NVIDIA厨 vs AMDATi厨 Intel厨 S3厨 Part 42
R600は高消費電力だった
http://www.4gamer.net/news/history/2007.03/20070319122327detail.html R600は8ピン+6ピンという外部電源仕様になるようだ。供給容量は8ピンが150W,6ピンが 75Wとなり,
PCI Expressスロットからの75Wと合わせて,合計300Wになる計算。
R600の消費電力に関しては,300Wであるとか,いやそれは嘘だという噂が一時期飛び交っていたが,
少なくとも電源ユニット側の仕様としては,「(PCI Expressスロットの75Wも入れて)
300W供給できるものが要求されている」(Cheng氏)とのことである。
http://www.4gamer.net/news/history/2007.03/20070319154103detail.html R600に関していうと,実は,2006年第2四半期にはエンジニアリングサンプルが完成済み。
SI/OEM向けにはPCI Expresカードとしてはフルサイズとなる12.4インチ(約315mm)
長の製品が供給される予定で,その最大消費電力は270Wに達すると,OEM 関係者は指摘する。
しかし,一般ユーザー向けに出荷されるモデルとしては,新たに9.5インチ長(約241mm)の製品も開発が進んでおり,
その消費電力は240W前後に収まる見通しだそうだ。
とはいえ,240Wでも,GeForce 8800 GTXのそれと比べて圧倒的に高く,9.5インチ版のPCI Express電源コネクタは,
8ピンタイプと6ピンタイプの2種類が必要とされている(編注:別記事でCooler Masterもこれを裏づける発言を行っている)。
http://www.fudzilla.com/index.php?option=com_content&task=view&id=703&Itemid=1 R600XT to compete with 8800 GTS only
ATiは150人以上のジャーナリストの前で「Radeon HD 2900XTではGeForce8800GTXを超えることは出来ない」と述べた。夢は脆くも崩れ去り、Radeon HD 2900XTでは6ヶ月前に登場したGeForce8800GTXにかなわないということになってしまった。
ATiが言うにはRadeon HD 2900XTはGeForce8800GTSと同等の性能だという。
Radeon HD 2900XTXは5月中旬にはローンチされず、2007年第3四半期にまでずれ込む(※1)。
AMDがハイエンドマーケット市場をリードする夢は消えた。おめでとうNVIDIA!
http://www.fudzilla.com/index.php?option=com_content&task=view&id=698&Itemid=1 Radeon HD 2900XTはATiがリリースを予定している5月14日時点では最上位の製品となる。Radeon HD 2900XTXが5月14日に登場することはない。また、ATiはメインストリーム向けのRadeon HD 2600XT, Radeon HD 2600Proのローンチも予定しているが、
これらのRV630ベースの製品が実際に登場するのは5月14日より遅れることとなり、5月14日の時点ではペーパーローンチにとどまる。
DellやFujitsu Siemens、HPにはこれらのカードがいくらか渡っているようだが、グラフィックカードベンダーが5月中にRadeon HD 2600およびRadeon HD 2400搭載カードをリリースることは出来ない。これらのカードの登場は6月末となる見込みである。
>>9 GPUチップの消費電力は下がったが、メモリクロックが上がったためにトータルとしては増えた。
詐欺くさい言い回しだがな。
タイトルにMatroxも入れてやってくらさい
1Q2007PC全体のGPUシェア
Intel 38.7
Nvidia 28.5
Ati 21.9
Via 6.4
Sis 4.3
Matrox 1未満 ←
Others 1未満
IntelGPUはまだか。
i740再び?