自作してて泣きそうになったこと 2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
クーラーの爪が固くて力いれたらママンのパターン削ってもうた。。

まえ
自作してて泣きそうになったこと
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1151227541/
2Socket774:2007/04/17(火) 02:16:49 ID:OGqxWZNt
2ゲトされなくて泣いた><
3Socket774:2007/04/17(火) 02:23:23 ID:FmjVFNbh
3なら柏原芳恵とセックスできる。
3なら競泳水着姿の柏原芳恵とセックスできる。
3ならメイドさんの柏原芳恵とセックスできる。
3なら秘書スーツ姿の柏原芳恵とセックスできる。
3ならブルマー姿の今の柏原芳恵とセックスできる。
               l^丶
               |  '゙''"'''゙ y-―, あ ふんぐるい むぐるうなふ くとぅるう
               ミ ´ ∀ `  ,:'     
             (丶    (丶 ミ   いあ    いあ
          ((    ミ        ;':  ハ,_,ハ   ハ,_,ハ
              ;:        ミ   ';´∀` '; ';´∀` ';
              `:;       ,:'  c  c.ミ'  c  c.ミ
               U"゙'''~"^'丶)   u''゙"J   u''゙"J

            /^l
     ,―-y'"'~"゙´  |   それ  るるいえ うがふなぐる ふたぐん
     ヽ  ´ ∀ `  ゙':
     ミ  .,/)   、/)    いあ    いあ
     ゙,   "'   ´''ミ   ハ,_,ハ    ハ,_,ハ
  ((  ミ       ;:'  ,:' ´∀`';  ,:' ´∀`';
      ';      彡  :: っ ,っ  :: っ ,っ
      (/~"゙''´~"U    ι''"゙''u    ι''"゙''u
3ならFateのライダーのコスプレをした今の柏原芳恵にディープキスをされながら手コキしてもらえる。
3ならペルソナ3の桐条美鶴のコスプレをし、ペニバンを装着した柏原芳恵にアナルを調教してもらえる。
3なら姫騎士アンジェリカの可愛いクリスのコスプレをした柏原芳恵と立ちバックでセックスできる。
3なら戦国ブレード暴れん坊巫女のこよりのコスプレをした危険日の柏原芳恵が種付けセックスさせてくれる。
3なら遠坂凛のコスプレをした柏原芳恵が触手プレイさせてくれる。

3なら柏原芳恵と結婚してしてもらえて、四六時中、淫らなセックスで御奉仕してもらえる。
そして俺の精子で柏原芳恵が妊娠確実!芳恵のオマ○コは俺に売約済み!

※取り消しや無効化及び文字や内容の改竄はできません。
4Socket774:2007/04/17(火) 02:30:23 ID:9PjuwBX3
6万がパーになりそうになったとき
5Socket774:2007/04/17(火) 02:36:35 ID:dtBDsvo4
50万かけてパーツを揃えて組んだマシンが起動しなかった時。

基盤がショートしてたw 始めてのXEONデュアルで。
6Socket774:2007/04/17(火) 02:38:41 ID:VPCFrVGu
CPUを買った翌日が価格改定日だったとき。
7Socket774:2007/04/17(火) 03:24:53 ID:yaUcpuiq
オナニーを妹に見られたとき

俺の人生オワタ
8Socket774:2007/04/17(火) 08:53:17 ID:Q/68JXYC
自作関係ねー

でも、それは泣くw
9Socket774:2007/04/17(火) 09:28:58 ID:TyttbRiH
鱈セレのピン折りで、間違えて隣のピンを折ったとき
10Socket774:2007/04/20(金) 03:17:08 ID:Xseq4aww
妹で娘を自作しようとしたとき

まだお赤飯前でした(・∀・)
11Socket774:2007/04/20(金) 03:57:34 ID:9vogk1tM
DDRが安くならない
12Socket774:2007/04/20(金) 04:21:03 ID:dL9+aBlV
趣味は自作→PC詳しいみたいに周りから思われてたけど、EXCELやPPの質問に全然答えられなくて気まずい雰囲気になった時
13Socket774:2007/04/20(金) 05:40:18 ID:F02AevTT
漏れは周囲にタイピングが早いと言われている。

                              ・・・が、ひとさしゆび打法だ。

ちなみにFキーと天気ーは根っこ路がって手も

                               ・・・間違えたりはしあない。



                                     ・・・ソロソロ・・・オボエタイと・・・オモフ。
14Socket774:2007/04/20(金) 06:25:47 ID:iWPix7H4
ナウシカを観ながら自作した時
15Socket774:2007/04/20(金) 12:53:41 ID:oiiQTgJD
シーター!!!

それはラピュタだろがっ!
16Socket774:2007/04/20(金) 13:36:51 ID:HILINnmA
ラピュータ?
17Socket774:2007/04/20(金) 15:24:19 ID:aQ5LEaIa
まるで人がゴミのようだ。
18Socket774:2007/04/20(金) 17:46:23 ID:oiiQTgJD
バズー
19Socket774:2007/04/20(金) 17:47:22 ID:oiiQTgJD
さて本題のナウシカに戻るか
20Socket774:2007/04/20(金) 17:50:56 ID:oiiQTgJD
ラピュタの猫バスがめいを捜すところは感動したな
21Socket774:2007/04/20(金) 19:03:45 ID:eA6KOtEG
どうぼけろというのだ!
22Socket774:2007/04/20(金) 19:20:03 ID:oIDHi2UI
引き続き「自作してて泣きそうになたこと2」をお楽しみください
23Socket774:2007/04/20(金) 19:25:13 ID:oiiQTgJD
コンクリートロード〜♪
24Socket774:2007/04/20(金) 20:52:22 ID:KNTkuvVI
この道〜ずっと〜ゆけば〜♪
25Socket774:2007/04/20(金) 21:36:35 ID:oiiQTgJD
あの街に続いてる〜♪
26Socket774:2007/04/20(金) 21:50:54 ID:oiiQTgJD
Countryrode take me home ♪
27Socket774:2007/04/20(金) 21:58:46 ID:Q5GTfhhL
rode = rideの過去形
28Socket774:2007/04/21(土) 00:30:57 ID:UJR3VWPr
to the place I'll be gone ♪
29Socket774:2007/04/21(土) 00:39:31 ID:UJR3VWPr
そろそろ本題
ナウシカを見ながら自作したとき
30Socket774:2007/04/21(土) 00:41:16 ID:Rsm+ibK7
いいかげん本題に戻ろうぜ
自作しながらナウシカを見たとき
31Socket774:2007/04/21(土) 07:16:20 ID:Xx1OT8Kc
ユパさま〜〜♪
32Socket774:2007/04/21(土) 07:19:09 ID:UtVoVWT2
エロゲをヘッドホンでやってたらスピーカーからも音が出ていたとき
33Socket774:2007/04/21(土) 07:58:02 ID:iGj0+eOt
子供を自作したと思ったら 他作だった事
34Socket774:2007/04/21(土) 11:38:00 ID:aKmoiA6d
トラウマ発生
35Socket774:2007/04/23(月) 07:43:59 ID:klRBIIXx
今日からお前の名前は千だ
36Socket774:2007/04/23(月) 19:05:19 ID:klRBIIXx
このジブリスレ 過疎ってますな
37Socket774:2007/04/23(月) 19:40:49 ID:j+HFFTTf
>>17
結局自分がゴミの様に・・・

釜の底が抜けてバラバラ落ちるシーンにムスカ様の姿が。
38Socket774:2007/04/23(月) 20:38:59 ID:klRBIIXx
キキが魔法を使えなくなったとき
39Socket774:2007/04/23(月) 20:42:07 ID:yOX5nCpb
なぜゲド戦記に触れないんだ・・・触れてやれよ
40Socket774:2007/04/23(月) 21:00:05 ID:vYfdhLe5
確か監督のムスカだったっけ
41Socket774:2007/04/23(月) 21:51:41 ID:Ihmf+3AB
誰がうまいこと(ry
42Socket774:2007/04/23(月) 22:00:59 ID:klRBIIXx
親の七光りの作品には興味なし
ハウルはまだ見てない
43Socket774:2007/04/23(月) 22:23:31 ID:0q3NnOmD
メイは怒ってるー
44Socket774:2007/04/23(月) 22:26:19 ID:WbfoYTgD
完成した瞬間なぜか空しくなった
45Socket774:2007/04/23(月) 22:54:38 ID:JyxugTLK
ここからの提供は 花○・・・松○電器・・・・・・・
引き続き「自作してて泣きそうになたこと2」をお楽しみください
46Socket774:2007/04/23(月) 23:38:21 ID:Ihmf+3AB
>>43
口がすべって 鼻で笑って 耳にふたすりゃ
顔から火が出て おへそが茶をわかすー
47Socket774:2007/04/24(火) 00:10:26 ID:dMWxKBVx
水冷導入して、テストしないで起動させたら
大洪水になったとき。
その衝撃でHDDのデータが吹っ飛んだとき。
48Socket774:2007/04/24(火) 01:45:46 ID:SaStKJwS
それはお前が悪い
49Socket774:2007/04/24(火) 03:30:36 ID:+cqZyYnm
ゆーがったクインテッ
50Socket774:2007/04/24(火) 08:50:14 ID:CJqpi7hi
なにをいまさら。
自作してて泣きそうになったら、ほとんどの場合自分が悪い。
51Socket774:2007/04/24(火) 11:24:03 ID:wPT0NT18
怒りの矛先が無いから、泣くしかなくなるんですよねぇw
52Socket774:2007/04/24(火) 11:27:33 ID:h1s/iQNv
ナウシカ・・・ナウシカ・・・おいで・・・
53Socket774:2007/04/24(火) 19:21:34 ID:KQ5U/2K9

            r 、
        r 、_ .⊆ヽ`二ミヽ、
      (`_ー-=r‐ァ゙=,三ミ、`、 } _
        ,⊆三彡' / ,r===゙゙'---‐¨=丶
       ,ゞ=,.= ‐' /              .:i
        し¬_r=彳、            .:::i
            }c`'ー--- ───---:::'{
          ,. ¬、_O   ___O__...::::::_2!、    
        /      .. ̄..  ....::::: ̄:: .:::::ヽ     
        /         ,.-t_r‐テ=:.‐ャrテ‐x`.::::::::ヽ    くさってやがる
     /      ,. イ `こニ ´゙  Fニ´「[`ヽ、:::::ヽ、   ・・・おそすぎたんだ
    , '"    ,.r‐'i"「:..._゙ゝ‐-ー- 、r  レ;z亠ッ`'ー゙=ミ- '
  ,f=‐:-,,-<. i::. l:. l:_,≦-`    ` -'" ´_=ミー"_,.:ヽ
 /.:.    `:.  ゙ヾ. l:..ヽ、彡,´        、ミミ゙ー"⌒:ヽ
_/.:._     :.   `'ー-、〃;"   ,,  ,、 、ヾツ   ...;;ヘ
⌒゙ー:...._   `;,,_   ''≠彡ッ彡;,ソ,,リ、,ミ_゙ 丶-‐....::::;;〉
54Socket774:2007/04/24(火) 19:53:59 ID:kfKHYdjJ
ユパさまぁ〜!♪
55Socket774:2007/04/24(火) 20:59:12 ID:SaStKJwS
無限ループの予感
引き継にジブリでお楽しみください
56Socket774:2007/04/24(火) 21:15:37 ID:twqLjJB7
>>14からおかしくないか?
57Socket774:2007/04/24(火) 22:22:19 ID:Zt9QLfwE
良スレは続かないものだよ。ここももうダメ。いいスレだったのに・・・
58Socket774:2007/04/25(水) 00:52:19 ID:+kJcx5cF
>>15からかもな
59Socket774:2007/04/25(水) 01:03:55 ID:rAo2nevF
>>14は確かに泣けるからな
60Socket774:2007/04/25(水) 13:00:06 ID:+kJcx5cF
oiiが元凶か
61Socket774:2007/04/25(水) 13:17:14 ID:vlFmzZzb
oiiが諸悪の根源
62Socket774:2007/04/25(水) 15:55:35 ID:+kJcx5cF
oiiがムスカか
63Socket774:2007/04/25(水) 19:48:46 ID:+kJcx5cF
>>61
言葉の使い方間違ってるよ
諸悪の根源 をググってから出直せ
チョンなら許すが日本人なら恥ずかしい
64Socket774:2007/04/25(水) 22:02:00 ID:+kJcx5cF
ぐうの音も出ないか(笑)
65Socket774:2007/04/26(木) 01:44:52 ID:yiFdsWML
諸悪の根源って冤罪の時に使うんだっけ?
66Socket774:2007/04/26(木) 02:00:50 ID:S9tFpmYP
諸悪の根源っておいしいの?
67Socket774:2007/04/26(木) 02:39:57 ID:RjA4IG8I
「起源の書」を読みなされ…

オーライは偉大なり、オーライを崇めよ!
68Socket774:2007/04/26(木) 03:28:24 ID:r6LqMU/c
流砂にナウシカとアスベルが飲み込まれたとき、アスベルは気絶したナウシカに(ry
69Socket774:2007/04/26(木) 03:38:20 ID:SljXMhuG
金が無くてCPUを2万で売って1万のCPUを買ったのに
そのCPUを取り付けようとしてピン折れあぼ〜ん

結局もう一個1万のCPU買ったけど
金は一円も残らずただCPU性能が激しく劣化した時
70Socket774:2007/04/26(木) 04:15:16 ID:WzOpy+Bf
64BitでVistaマシンを組もうと考えAMD+ATI十字砲火構成を組もうとした。
OSが入らず何日か徹夜した。どうしようもないので買った店に文句言ったら
VistaドライバCDくれた。それ使ってもどうしようもない状態が続き組んだり
ばらしたりしてるうちにM/Bしぼんぬ・・・店に文句言ったら自己責任という
ことでもう一枚同じM/B買ってインス子するもだめなので再度文句言って
OS入れてみろと言って組みあがったマシン置いて帰った。
案の定、店員からOSはいりませんという電話がかかってきたそんで動くようにして
といったら、ぬふぉのM/Bになった・・・虚しく残るしぼんぬM/Bとらで1950PRO・・・
それもこれもVistaが悪いんじゃぁ
71Socket774:2007/04/26(木) 04:15:30 ID:L78q9qvK
>>69
めちゃくちゃカワイソスwwwwwwwwwww
72Socket774:2007/04/26(木) 06:54:35 ID:dOPPM5ur
マイナスドライバーで
M/Bをガツガツやった時・・・
73Socket774:2007/04/26(木) 07:01:08 ID:MAgZ8hUI
>>70
Vistaというよりリスクが有りすぎる組み合わせだったなw
74Socket774:2007/04/26(木) 09:06:07 ID:oPX63jwP
しょあく 【諸悪】
多くの悪行・悪事。さまざまな悪。
「―の根源」

こんげん 【根源/根元/根原】
物事の生じたそもそものはじまり。おおもと。根本(こんぽん)。
「悪の―を根絶やしにする」「―にさかのぼる」

諸悪の根源とは - はてなダイアリー
諸悪の根源 - 社会における様々な問題の原因となっているもの。
多くの場合は濡れ衣だったりレッテル貼りであったりして、原因は他に複数あり、単純に解決できない場合が多い。

日本人なら恥ずかしい(笑)
75Socket774:2007/04/26(木) 09:07:09 ID:NT+rC6Z3
店に文句言うのかw
7670:2007/04/26(木) 23:46:07 ID:WzOpy+Bf
>>75
文句じゃなく最初は質問だった。店の対応もおざなりだった。
でもM/Bが死んだ辺りからだんだん親切になった。
最後はきちんと組み立ててくれた上に値段的に上のM/Bを
そのままの値段にしてくれた。メモリも相性保障で引き取ってくれ
その後メモリの暴落によって買い直したから損した金額はだいぶ減った。
今は対応してくれた店員に感謝の気持ちでいっぱいだ。

>>73
ハイリスクノーリターンw
77Socket774:2007/04/27(金) 01:25:42 ID:hDMWfHiY
だが自作カーとしては正しい選択だw
78Socket774:2007/04/27(金) 06:26:45 ID:0ISxsVj+
死亡事故が後を絶たないのに登山家はなくならない。

「なぜ山へ登るかって?そこに山があるからさ。」

これが男のロマンという奴さ、坊や。
79Socket774:2007/04/27(金) 13:01:55 ID:Xkn2L30e
で?
80Socket774:2007/04/27(金) 13:26:53 ID:4tMIpx21
       r'::::::::,:::::::::::::::::::::::\
         \::/::;;;:::::::::::::::::::::::::\
      , ─ -v_;;. -─ ─ ── ─-、
    | ,   f-‐ ''_ .二 二二二 二._t  
      Y__,rYニニ -- ‐─ ──‐‐─`ー─‐-- 、
  ,..‐Kノ,h;;::.,-rェ;ェエf7fv!Tl TiTit.、--':::::::::ノ 
  (:::::::::l::::ヽ.|l.|/,|l.1,!H、ト|`  H┼I、l|l |l ト.-‐ ''´ 
  `,ニl:::::::::レl/!|lイh_ l|`` ,イrマ,イ| |l |レノ
  く /|:::::::::レl.ィ!ll.l. ー‐'   , kノハト,イレ:::::l
 / / !:::::::::|1l_l.|l.|ゝ"" (.ア  ,仆!|::´:::::::|   <で?
└t. l l:::::::::N'::: N´ヽ`,,ーr t1リ::レ::::::::::: !
  `ー弋:::::::`:::::::::ゝ ニァ@'ノ::、:::::::::::::::: ノ
     `ー、::::::: /:::::::,イ !ト`ヽ::ヽ:::::, ‐'´
        `ー1::::::└Ll_rー'::::::〉´
81Socket774:2007/04/27(金) 16:48:13 ID:MHFes67I
                     ___
                , - '"´       ` ‐ 、
             , -'´               \
           /                    \
        , -'´                         ヽ
     _, -' イ                           ヽ
        /      l  l l  i   \    ヽ    ',    ',
       ,'      l  l l   l    \   ヽ    ',    i
       i      l  l li  l', ヽ、 ヽ\   ',   i    l
       l         l  l ll  l ',ヽ \ \\  ',.   l  ヽト、
       l       li l', l ', ', ヽ\ ヽ, -─-ァ',   ト ーl:/ヽ     >> で!!
        l       l', l ',l ',ヽ',   ,.イ::::::「 )l ヽ、  l il lノ  \
        l    l  ',.イ:::`ヽ', ヽ    l:::::::::::イ  ト、 ilノ/',   \
         ',   l', l   ', ';::入.      ヽ::::::ノ, イ l  l',!   ',    \
          ヽ ',ヽ.',  ',', ヽ::」     '"´/〃 ,イ l    ヽ      \
            \ \ヽ、', 〃、     , -、   ,.イ l l      \     \
             \ l l ヽ、   <   ) / l l l         \   \
             / / l l   ` ー -r ‐ '´/ ̄リ ̄ヽ        \   ヽ
            / /  l l       l /:::::::::::::::::::::::::l         ヽ   ヽ
           / /   l l  , 、   /::::::::::; -'"´  ̄ ` \          ',   ',
          / /   _',/ /   ヽ:::::/ /      l/            ',   i
         / /   ノ _ ̄く   r‐'´  l/       l           i   l
82Socket774:2007/04/27(金) 16:56:31 ID:ivu5r0Cs













        /ニYニヽ
   (ヽ   /( ゚ )( ゚ )ヽ   /)
  (((i ) /::::⌒`´⌒::::\  ( i))) でっていうwwwww
 /∠_| ,-)___(-,|_ゝ \
( ___、  |-┬-|    ,__ )
    |    `ー'´   /´
    |         /
83Socket774:2007/04/27(金) 16:59:48 ID:tW9rl07o
  ( ゚д゚)  ……
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
     ̄ ̄ ̄

  ( ゚д゚ ) で?
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
84Socket774:2007/04/27(金) 17:11:54 ID:yPOQuYH4
>>78
山に行く理由は誰にも見せられない激しいオナニーをしに行くからじゃなかったのか?
自然の開放感と俺の開放感

「お、おにいちゃん、大漁だった?」
「ああ、大漁だったよ」
「あぁぁぁあぁすごいいいぃいぃ!、、な、なにが、、ハァハァなにが捕れたの?」
乳首を舌でやさしく舐めながらオレは答えた
「…鯛とか、、、ヒラメがいっぱい捕れたよ」
セリフを聞き、オジサンはびくんびくんと身体をひきつらせた
「はっ!はぁぁぁあんっ!イ、イサキは?イサキは、と、取れたの??」
チンコをしごく
「ああ。でかいイサキが取れたよ。今年一番の大漁だ。」
「大漁っ!!イサキぃぃ!!おにいちゃんかっこいいいいぃぃぃい ぃくううううう!!」
85Socket774:2007/04/27(金) 17:21:54 ID:j+kXU8VZ
「お、おにいちゃん、大漁だった?」〜〜ぃくううううう!!」まで・・・

                                      ・・・こだましないか?
86Socket774:2007/04/27(金) 17:55:04 ID:Xkn2L30e
あん だめお兄ちゃん!そんなところ舐めちゃらめぇ!
汚いわそこはおしっこをするところよ!!!

妹は泣きながら叫んだが僕は構わず便器を舐め続けた
87Socket774:2007/04/27(金) 17:56:37 ID:tW9rl07o
       |
   \  __  /
   _ (m) _ピコーン
      |ミ|
   /  .`´  \
     ('A`)    そうか!妹は便器だったのか!
     ノヽノヽ
       くく
88Socket774:2007/04/27(金) 17:56:42 ID:t4E1gE7T

  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ・∀・)<  ワロタ
 ( 建前 )  \_______________  
 | | | 
__(__)_)______________
 ( _)_)
 | | |  
 ( 本音 )  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( 。A。)<  もはやくそスレ
  ∨ ̄∨   \_______________
89Socket774:2007/04/27(金) 18:23:57 ID:0ISxsVj+
ゆとり教育の成果ですね・・・
90Socket774:2007/04/27(金) 18:35:23 ID:Xkn2L30e
っとゆとりが申しております
91Socket774:2007/04/27(金) 18:36:45 ID:Q3WCN3+7
92Socket774:2007/04/27(金) 18:37:26 ID:tW9rl07o
ここで
93Socket774:2007/04/27(金) 18:38:16 ID:Q3WCN3+7
重大な
94Socket774:2007/04/27(金) 18:53:52 ID:t4E1gE7T
                _
               / / \
               / /   \
              ./ / _>'、  \
             /_/ (/ヽヽ / . \
             .\\ ノ /  /ヽ\
               \\ !_ノ. ヽ、  \
      _ ,. '"´ ̄ ̄ `ヽ、__.\\ `ー゙ ,X  .>
      )`ヽ,./ヽ   ,ヘ <γ' //,.\  | `X /
     `γYγ_イノハイ_ノハ //  \\ ヽ、 /
      /`i i〈ヒ_i'  ヒii〈l |//    \\ ./
    __,.イノハ i、"  ー "ノ l//.       ̄
 ((  ヽ/ ゝ.r'"ヽ>゙ハ"イヽ//>
     ⌒^ゝ、 ヽλ ,(i⌒i 
       ,.くヽ、_イ>⌒i-'"
      _ノ /`´ !`>,ri'
     ゝ,k、_  i,_〈/__,ゝ
       `i,_,ノ"^i,_,ノ´
95Socket774:2007/04/27(金) 19:11:21 ID:t4E1gE7T
あれは、よく晴れた日曜日の麻だった
くそいまいましい週日の象徴、にっくき目覚ましがいきなりなりだしやがった
しまった!解除するのをわすれてた!
おれは、机の上で騒音をまき散らす奴に跳びかかった
いや正確には、跳びかかろうとした

おもいっきし足を机にぶつけてさ
泣いたよ、もう
ころんだおいらの上に、PCまで堕ちてきやがった
もちろん、HDDがあぼ〜ンだよ
泣くしかねぇだろ?このヤロウ、泣いたよ、マジで
96Socket774:2007/04/27(金) 19:32:41 ID:1znJQKYs
マジで
だけ読んだ
97Socket774:2007/04/27(金) 20:10:32 ID:Xkn2L30e
話しを本題に戻そうぜ
変な話ししてるから雑魚が沸くんだ

やっばりメイはかわいいよな
98Socket774:2007/04/27(金) 20:53:23 ID:dcmp10A8
能登
99Socket774:2007/04/27(金) 22:50:20 ID:9bRvU9Rq
いつも通りの定例再インストールをしているときに
アカウントファイルを紛失していることに気がついたとき。
100Socket774:2007/04/28(土) 00:45:01 ID:yjRexKjF
パソ組んでたネコに飛びつかれてアボン。
101Socket774:2007/04/28(土) 01:38:13 ID:afRhyoo0
らめぇ・・・
102Socket774:2007/04/28(土) 01:50:39 ID:alXOgvXd
>>86
一回で意味を理解出来なくて二回目でツボった

やべぇそっちかよwww
103Socket774:2007/04/28(土) 05:16:55 ID:mJxIK1Bu
なけなしの金で買ったグラボが、
マザーのコンデンサとの物理干渉て挿さらなかった時
104Socket774:2007/04/28(土) 14:06:12 ID:HQsLM/3D
>>103
背面にデカいシンクがあるタイプだったのかな・・?
こういのも相性といえば相性なんかねぇ
105Socket774:2007/04/28(土) 15:12:50 ID:HW46wnI9
物理的相性問題
106Socket774:2007/04/28(土) 15:20:44 ID:/WKbf+up
事前に回避出来るものは回避しようぜ
107Socket774:2007/04/28(土) 21:11:11 ID:kgK6AM8H
>86
おぉ、今は無き芳井一味のネタ。懐かしい。
・・・無かったっけ?
108Socket774:2007/04/28(土) 21:17:59 ID:A62DC4Gs
もんてご2のクアッドを取り付けたとき。
親亀普通にさして動いて安心してたんだが、小亀で事件が・・・。
とりあえずお前はここな。と小亀ボードさして起動したら、なんかお気に召さなかったらしく火ぃ吹かれt
109Socket774:2007/04/28(土) 21:51:42 ID:EDvhbtpy
Intel純正ママンにパーツ刺しまくって後はCPUだけ!と思い
電気店の袋からE4400を取り出したら・・・・。

それはE4400じゃなく、4400+だった・・・・
実話ですよorz
110Socket774:2007/04/28(土) 22:45:25 ID:cbgejcSi
状況が見えにくいが、少なくとも開封してチェックしてたのか弄くってて入れ間違いなのか
よく分からんが     二度とそこで買うな
111Socket774:2007/04/28(土) 23:10:22 ID:yTVff9qC
            〃´⌒ヽ
.     , -――  メ/_´⌒ヽ
   /   / ̄  ´ヽ ヽ
.  /  ,  /// ト. !  、 丶ヽ
  l  / /(((リ从  リノ)) '
  |  i  l   . ヽノ .V l
  l ,=!  l  ///    ///l l   ねんがんのE4400をてにいれたぞ!
  l ヾ! ', l    ヽ_フ   l l
  |  ヽヽヽ        //
  l    ヾ≧ , __ , イ〃
  li   (´`)l {ニ0ニ}、 |_"____
  li   /l, l└ タl」/l´4400+   `l
  リヽ/ l l__ ./  |_________|
   ,/  L__[]っ /      /
112Socket774:2007/04/29(日) 00:52:53 ID:sWyFheJ3
俺は最初にCPU挿すわw
113Socket774:2007/04/29(日) 03:54:43 ID:VVOFslNj
俺はCPU最後派。
一番気を使うんで、そこまでに他のパーツ付けながらテンション上げていかないとプレッシャーでミスりそうだから


_| ̄|○<なんて度胸の無い
114Socket774:2007/04/29(日) 08:07:46 ID:k3AztUQ8
>>109>>111
お前ら面白いじゃないか
115Socket774:2007/04/29(日) 15:19:12 ID:58D3cSzz
ネタならまだしも、実話ってのが凄すぎる

どこをどうやったらそんなことが起きるんだか・・・
最近の店は「SocketAM2で間違いありませんか?」とか確認してくるよな
116Socket774:2007/04/29(日) 16:16:59 ID:DGADJKco
外観上、店員から「この客は素人じゃね〜な」と思われるようなスタイルだったんじゃないの?
117Socket774:2007/04/29(日) 16:24:26 ID:E4/aOel2
2Gモジュールのメモリが死んだ時とか、マザー上のなんかのチップ飛ばして
最低倍率でしか起動できなくなった時とか。
118Socket774:2007/04/29(日) 16:25:23 ID:E4/aOel2
>>109
なんかそのコピペ最近みるよね。
119Socket774:2007/04/29(日) 16:34:31 ID:wv5fcV/Y
一度も電源入れてない真っ新のAthlonXP3200+のコアを真っ二つ…
バネ式のクーラーじゃなくてネジでしめてテンションかけるクーラーだったので
あともう少し、まだいけるとしめていったらパキンと乾いた音がした。
120Socket774:2007/04/29(日) 16:52:45 ID:zJs6uqNR
AthlonのCPUにCPUクーラーをつけるたびに思うんだが
もう少し取り付け何とかならないものか。
AthlonXPの時にはCPUクーラーの取り付けに小一時間かかったし
64になってからもバネの硬さに毎回困る。
汗がM/Bにたれてしまう
121Socket774:2007/04/29(日) 17:23:35 ID:TsSPPUcX
それは本当に汗か?
122Socket774:2007/04/29(日) 17:26:34 ID:E4/aOel2
汗だよ、男の汗だ。
123Socket774:2007/04/29(日) 18:20:52 ID:NMtRQ8Gi
このスレ的には涙だな。
124Socket774:2007/04/29(日) 19:34:40 ID:U+FduNmN
ロッテコアラのマーチ
125Socket774:2007/04/30(月) 20:12:52 ID:/YJCBBBH
ナウシカを見ながら自作したとき
126Socket774:2007/04/30(月) 20:15:38 ID:tUPqYyt1
コアを真っ二つ?
想像つかないな
127Socket774:2007/04/30(月) 20:25:54 ID:2POXNoCi
ソケット478のCPUクーラーを装着しようとした時、
あまりにも不器用でどうにも上手く爪が引っ掛らず
気がついた時にはシンクの角で手を切りまくって血だらけになっていた時。
128Socket774:2007/04/30(月) 21:10:58 ID:JajnI94P
ソケット478のCPUクーラーを ナウシカを観ながら 装着しようとしていた時、
あまりにも ナウシカに気を取られていて どうにも 上手く爪が引っ掛らず
気がついた時には ナウシカの角で 手を切りまくって血だらけになっていた時。
129Socket774:2007/04/30(月) 21:14:38 ID:BkZtXVS3
無理矢理流れを戻そうとする>>128を 僕は右から左へ受け流す〜
130Socket774:2007/04/30(月) 21:21:24 ID:/YJCBBBH
CPUの向きを間違えたままロックしたとき
ナウシカでよそ見しでますた
131Socket774:2007/04/30(月) 21:24:03 ID:JajnI94P
柔よく剛を制す
132Socket774:2007/05/01(火) 05:59:19 ID:RY2h/h4R
左から右へは受け流さな〜い〜♪
133Socket774:2007/05/01(火) 15:01:48 ID:tNaHgU4t
ナウシカ・・・ナウシカ・・・おいで・・さあ・・おいで・・
134Socket774:2007/05/01(火) 15:48:43 ID:2Ik/Axzl
うぅ;;
135Socket774:2007/05/01(火) 16:49:56 ID:yZk3muKQ
なぎはらえ!
136Socket774:2007/05/01(火) 18:57:18 ID:YHOk7ACQ
コンピュータの電源を再投入しようと思ったら
ケーブルを切断してしまったことを思い出したとき
137Socket774:2007/05/01(火) 19:32:47 ID:VXBcIv6a
筐体を抱えた瞬間!腰に激痛が走り2週間動けなかったとき
それがしかも長期休暇の前日予定が全てパー・・・・
138Socket774:2007/05/01(火) 19:33:25 ID:7V66Aj7j
やきはらえ!
139Socket774:2007/05/01(火) 20:16:38 ID:JnQDktQB
もらってきたCRTモニタ分解掃除してたら感電した。
死ぬかと思った。
140Socket774:2007/05/01(火) 20:44:14 ID:pUM3pXbN
>>138
デンドロビウムを発進させるとき、そう思っちゃうよね。@GUNDAMMOD3.0
141Socket774:2007/05/01(火) 22:34:41 ID:FVcJLalQ
     ::|     ,、
     ::|    / .ヽ
     ::|   /    o ヽ.
     ::|. /::    o  ヽ
     ::| i::   __ .。 _l
     ::| |::  t´  `i|.|i´  i|   巨神兵がこのスレに
     ::|.|::   `--イ |ゝ-イ:|   興味を持ったようです
     ::|.ヾ、.    ヽ'   /,-、
     ::|  i`ー┬┬介┬´ l |      ,、
     ::|  __〉ヾ.|:: |::| |: l´ | l     / 〉
     ::| ̄._`ーVVVV `ソ |、   ノ /
     ::|::::     、 ,     ̄ `'⌒ゞ、/
     ::|::::-‐  ‐-、__,-‐  ‐-、 :.   `゙;
     ::|:::::::.   .´ `      |::::::  ゙、
     ::|::::::::.    i::.      |、::::   ヽ.
142Socket774:2007/05/02(水) 00:41:39 ID:P2cIY5iZ
何をしている 焼き払え
143Socket774:2007/05/02(水) 03:19:23 ID:dGj78auV
マザーをスペーサーの上に取り付けるときなかなかバックパネルにうまくはま
らなくってその時ついうっかり手を滑らせてしまいマザーをスペーサーでガガガッ
とこすっちまった。裏を見てみたら塗装がはがれてた・・・。線はつながってたみ
たいだけど特に問題ないかな?
144Socket774:2007/05/02(水) 04:11:14 ID:yF18qVi0
>>141
巨神兵が自作するとか馬鹿げてるってwww
ありえねってww
145Socket774:2007/05/02(水) 05:06:43 ID:n8zbCXM2
.
146Socket774:2007/05/02(水) 05:44:01 ID:NNwGpwE6
        /ニYニヽ
   (ヽ   /( ・)( ・)ヽ   /)
  (((i ) /::::⌒`´⌒::::\  ( i)))   よしくんもこのスレに
 /∠_| ,-)___(-,|_ゝ \   興味があるようだ
( ___、  |-┬-|    ,__ )
    |    `ー'´   /´
    |         /


147Socket774:2007/05/02(水) 05:50:56 ID:PgIh58Uc
>>141
巨神兵を自作して早すぎて腐っていた時の悲しさと言ったら
148Socket774:2007/05/02(水) 08:54:09 ID:g6W/doif
家を飛び出してから数年後、帰郷すると実家のパソコンがまだMeだったとき
149Socket774:2007/05/02(水) 09:02:28 ID:1HZSyqRB
俺はDOSと3.1のちゃんぽんが残ってたなぁw
150Socket774:2007/05/02(水) 09:13:29 ID:1l5Uibu4
友人宅でFM77AVのモニターがテレビとして生き残ってたの見たとき
151Socket774:2007/05/02(水) 09:58:50 ID:hr/+3rkp
>149-150は
このスレだけ10年遅れているスレ in 自作板
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1141141022/l50
でも通用する。
152Socket774:2007/05/02(水) 10:49:52 ID:6TOWgihY
>>150
ウチのも友人のもバチバチいって昇天したのにまだ生きているのか・・・
153Socket774:2007/05/02(水) 16:23:42 ID:P2cIY5iZ
千と千尋の神隠しを見ながら自作したとき
154Socket774:2007/05/02(水) 16:54:20 ID:R7hiu5VF
蛍の墓を見ながら自作したとき
155Socket774:2007/05/02(水) 16:58:06 ID:+gi6Pn2I
吉本新喜劇を見ながら自作した時
156Socket774:2007/05/02(水) 17:28:29 ID:zNXHPY1r
ナウシカ・・・ナウシカ・・・おいで・・さあ・・おいで・・
157Socket774:2007/05/02(水) 17:30:20 ID:hr/+3rkp
ちっとも面白くないんだが
158Socket774:2007/05/02(水) 17:57:57 ID:P2cIY5iZ
面白くするスレじゃないし
159 【hp:0】 !kab:cm:2007/05/02(水) 18:07:12 ID:P2cIY5iZ
死んだ
160Socket774:2007/05/02(水) 19:18:42 ID:ijdLNqy+
そのまま行ってくれ
161Socket774:2007/05/02(水) 20:13:45 ID:P2cIY5iZ
おk
このスレの流れをそのまま維持せよ
162Socket774:2007/05/02(水) 20:58:29 ID:834ckwjc
ナウシカ・・・ナウシカ・・・おいで・・さあ・・おいで・・
163Socket774:2007/05/02(水) 21:09:52 ID:P2cIY5iZ
ナウシカ「ユパ様のおっきいの私に入れてっ!!」
164Socket774:2007/05/03(木) 03:05:44 ID:1JrexnKS
ドン引き・・・
165Socket774:2007/05/03(木) 12:29:18 ID:I0jT7bQS
にはは
166Socket774:2007/05/03(木) 12:47:51 ID:eYvWU9fn
2 は要らなかったんじゃないだろうか
167Socket774:2007/05/03(木) 14:35:38 ID:qHiUFVqg
ケース開けようとしたら指をはさんだ。爪がはがれて痛かった。
168Socket774:2007/05/03(木) 14:44:43 ID:jbdjg6G6
そうそうソレソレ! そういうの!   次行ってみよう〜! ヒャッホー
169Socket774:2007/05/03(木) 17:47:27 ID:VN2GwLls
ナウシカ・・・ナウシカ・・・おいで・・さあ・・おいで・・
170Socket774:2007/05/03(木) 17:55:24 ID:IvVt8WqS
---- ←ここまで剥がす                ここまで剥がす→ ----
171Socket774:2007/05/03(木) 21:44:02 ID:MTlLph0U
478で自作して一週間ぐらいで775が出た
ナウシカをみて泣いた
172Socket774:2007/05/03(木) 21:49:46 ID:zrRhq5BV
ユパさまぁ〜!♪
173Socket774:2007/05/03(木) 21:51:58 ID:UplR4l62
もう駄目だなここ・・・・
174Socket774:2007/05/03(木) 21:58:12 ID:MTlLph0U
173が流れを変えてくれる
175Socket774:2007/05/03(木) 22:00:47 ID:zrRhq5BV
ああ・・。
176Socket774:2007/05/03(木) 22:02:33 ID:zrRhq5BV
その者(>>173)・・金色の野に立ち・・(ry
177Socket774:2007/05/03(木) 22:04:08 ID:MTlLph0U
つまんなーい
178Socket774:2007/05/03(木) 22:04:42 ID:zrRhq5BV
ああ・・。
179Socket774:2007/05/03(木) 22:28:05 ID:el+rHKHc
小学生のころ 家にあった毛玉取り機に興味思って
本当に毛玉が取れるのかと 自分の舌で試してみた
舌のぶつぶつが取れて 血が止まらなかった
痛かった 死ぬかと思った
180Socket774:2007/05/03(木) 22:31:35 ID:ZPM2VvGB
自作に関係ないが・・いいよ〜>>179     このノリで次ぎも行ってみよう!
181Socket774:2007/05/03(木) 22:44:30 ID:62BIOro2
       ∠       /          /     ::::::/
      /       ヽ i          /     ::::::ノ
     /       ::::::::::::r          八     ::::::ノ
   /        :::::::::::: y  `````丶、/     ::::::h
   l       ::::::::::::   , 一,   、ー、  丶    ::::::│
   l     ::::::/     .`""´    `"   ヽ    ::::::ヽ
   l    /      , -‐‐-'.   .: ー- 、       ::::::/
   `          ,ィ'で入 . '. ,ィ'で)'、     ::::::/
    l          `゙゙゙"´ノ.::  ',`゙゙゙"´     ::::::ノ
      l  卜         ' ,:::   ',      ::::::γ
     ヽ ::::ヾ        /ゝ =、_,,r`、    ::::::丿
       \::::ヽ       '   : :   i   ::::::ノ
        \::::丶   .:  _,ィェェェュ、 :i   ::::::/
          ヽ    i 〈-‐‐rー, i i  〆 
            ヽ  i ヽzェェェュリ !/
             \ ヽ ヽニ二ノ/
                \   ::::::::::::/
                乂 :::::: ノ
    
182Socket774:2007/05/03(木) 22:49:27 ID:ZPM2VvGB
ワロス
183Socket774:2007/05/03(木) 22:52:56 ID:Ik3rzQ4x
>>179
ヒゲ剃ろうとしたら、数本同時に噛み込んで切れずに止まった時は痛かったよ。
184Socket774:2007/05/03(木) 23:12:45 ID:GS7O4+EB
おれむかし牛丼の松屋で働いていたんだけど中国人の留学生が店にいた。
言葉が不自由なのもあって、すぐに松屋を辞めてしまった。
それから数ヵ月後、アキバの路上で違法ソフト売っている彼を見た。
おれにも「ソフトイリマセンカ」と声をかけてくる。彼はオレを覚えていないらしく、
しつこく声をかけてくる。おれは手で彼を払いつつ、涙をこらえていた。

 実話です。
185Socket774:2007/05/03(木) 23:15:46 ID:t/b5TF2u
oh-! まずは通報してね☆ 

ん〜、盛り上がって参りました〜! 次の方どぞー 
186Socket774:2007/05/03(木) 23:34:48 ID:Mh44DVEJ
んじゃ流れを戻すべく、FX-57のブリスターパックを開けようとしても
開かないので思わず力んだら、力加減誤って勢いあまってCPU落としたとき。
ピン曲ガタ、オワタ/(^o^)\

カッターの刃を駆使して曲がったピンをまっすぐに立てて事なきを得た。
そのFX-57は今でも問題なく動いてる。
187Socket774:2007/05/03(木) 23:41:30 ID:DUIYLLcU
>>186
>カッターの刃

ピン曲がり→シャープペンシル使用がトレンド
188Socket774:2007/05/03(木) 23:42:09 ID:0q0X+BN0
素直にカッターで切り取るのが無難
189Socket774:2007/05/03(木) 23:46:38 ID:t/b5TF2u
君たちスッポンスレに来なさい
190186:2007/05/03(木) 23:50:16 ID:Mh44DVEJ
>>187
ヲレ、スッポンスレ住人だからシャープを使うのは承知しておりまする。
黒鉛付くからヤダナーと思ったからカッターでやった。今は反省している。

>>188
LGAにしてどうする?

>>189
正直スッポニストの気持ちが分かった瞬間ですた。
191Socket774:2007/05/04(金) 00:02:21 ID:BiL+Uuxr
パックを切り取るってことだべ
192Socket774:2007/05/04(金) 01:47:10 ID:HAakZi+U
話しがズレたので修正
ナウシカをみながら自作したとき
193Socket774:2007/05/04(金) 07:18:50 ID:VYCQI0wQ
夜中にCPUをソケットに乗せる時に眠たかったので誤って取付けないように
虫刺されのムヒを眉間に塗ってみた。すると手がすべって目に入った。
もう目が燃えてどうにもならなかった。
194Socket774:2007/05/04(金) 07:20:49 ID:wnaNFX48
( ^ω^)...
195Socket774:2007/05/04(金) 14:00:45 ID:FKhVmR4M
HDD増設の際に PC-E ビデオカードを抜こうとした。
抜け防止爪に手が届かなくて、四苦八苦してようやく抜いたところ、
ポロリとマザーに転げ落ちたビデオカードのコンデンサ1つ・・・
爪を外す際、ビデオカードがマザーの部品に接触していたらしい。

4万以上したんだぞー、と愕然となりつつ修理問い合わせ中。
なきそうです(つω・)
196Socket774:2007/05/04(金) 19:43:48 ID:zhVnO7Pa
>>195
ハッコーエースで半田を吸い取ってコンデンサを入れて半田付けすればおけ
197Socket774:2007/05/04(金) 23:29:40 ID:HAakZi+U
カントリーロード〜
198Socket774:2007/05/04(金) 23:49:22 ID:Fa03DUcd
>>193
そして夜明けを迎えた>>193なんだな
199Socket774:2007/05/05(土) 21:01:59 ID:41uGEsF3
静音パソコンを作ろうとして、パーツ一式買ったとき、マザーボードがチップファン付きで、爆音だったとき。
200Socket774:2007/05/05(土) 21:05:02 ID:jc1cYRsC
ファンレスにすればいい 
201Socket774:2007/05/06(日) 09:33:50 ID:TOhX78ie
TW●TOPにPC一式修理に持っていって、

メンテはFaithの2階に統合しました。

と、言われた時。
202Socket774:2007/05/07(月) 10:24:07 ID:pgHN9A7S
会社でとっぱらい10万の賞金が出て
俺もついにC2Dへと思ってわくわくしてたら
嫁に見つかりボッシュート
203Socket774:2007/05/07(月) 13:49:10 ID:XWW+cFSO
\______________/
                 O
                o
        ムクッ    ∧ ∧
             (゚д゚ ):. _  ゆ・・・夢か ・・・
            r'⌒と、j   ヽ
           ノ ,.ィ'  `ヽ. /
          /       i!./
           (_,.         //
          く.,_`^''ー-、_,,..ノ/
            `~`''ー--‐'
204Socket774:2007/05/07(月) 14:35:06 ID:pgHN9A7S
まぁある意味夢で終わったんだがな
205Socket774:2007/05/07(月) 14:37:35 ID:slwNm79h

206Socket774:2007/05/07(月) 18:02:15 ID:n0szHDB0
ナウシカを見ながら自作したとき
207Socket774:2007/05/07(月) 18:14:22 ID:sZsY5CWn
またか・・・
208Socket774:2007/05/07(月) 20:58:12 ID:a21z0Ncm
>>206
ジブリはもうヤメれ。

ということでアイアンリーガーの24話でゴールドアームが44ソニックを投げたとき。
209Socket774:2007/05/07(月) 23:30:51 ID:AH/Beuw6
初自作で電源からいきなりアーク放電の光が出た時。
ひだまりスケッチが終わったとき・・・ううっ・・・
210Socket774:2007/05/07(月) 23:40:15 ID:fve+nCLt
ぶった切って。
ソフマップでせっかく相性保障500円かけて1Gメモリ買ってきたのに、
正常動作確認前に両面シートでヒートシンク貼り付けてしまい、
ものの見事に相性不良というか動作不良?だったとき。。。
211Socket774:2007/05/07(月) 23:43:59 ID:zJ8fvGS9
うわ・・・
212Socket774:2007/05/07(月) 23:49:40 ID:JdRjoziq
チップファンがうるさすぎたとき。
213Socket774:2007/05/08(火) 00:03:15 ID:w/bHG75A
オウルテックのOWL-PCCG-08で、元からついている
バックパネル部分を外そうとしたら、他の部分まで
アクリルが折れた時。
214Socket774:2007/05/08(火) 00:49:43 ID:qrdlBfIB
・・・(゚д゚;)! アクリルは修復不可!
215Socket774:2007/05/08(火) 06:45:54 ID:LbQ+Rdxy
ヤフオクで動作不良のアスロンXPを2万で掴まされたとき
216Socket774:2007/05/08(火) 09:02:18 ID:x6iAcLV+
ヤフオクは、不動作確認済みを売っていると思うべき
217Socket774:2007/05/08(火) 17:22:20 ID:yUPiRk5T
フランダースの犬を見ながら自作したとき
218Socket774:2007/05/08(火) 19:56:43 ID:yUPiRk5T
アルプスの少女ハイジを見ながら自作したとき
219Socket774:2007/05/08(火) 19:59:08 ID:YAA9sAvf
11PM見ながら自家発電したとき
220Socket774:2007/05/08(火) 20:19:23 ID:TQ4zuSuI
アルプスの少女ハイジを見ながら自作したとき
221Socket774:2007/05/08(火) 20:19:53 ID:TQ4zuSuI
>>218
おまっ!
222Socket774:2007/05/08(火) 20:28:30 ID:QnJNiWGt
アルプスの少女カイジ
223Socket774:2007/05/08(火) 21:18:52 ID:yUPiRk5T
母を訪ねて三千里を見ながら自作したとき
224Socket774:2007/05/08(火) 21:27:20 ID:SlpDqMOp
ラスカルを見ながら自作したとき
225Socket774:2007/05/09(水) 00:05:29 ID:YdOfr+Vq
ジャニスの曲を聴いて自殺したとき
226Socket774:2007/05/09(水) 00:55:23 ID:wxw6uxVN
冥界からのカキコ乙!
227Socket774:2007/05/09(水) 06:12:04 ID:WsA5Kvb2
ゆとり臭の漂う幼稚でキモいスレになったな。
228Socket774:2007/05/09(水) 06:15:55 ID:EJruZheF
このスレはもともとそんなもんだ
229Socket774:2007/05/09(水) 07:45:35 ID:JPvC1VG2
ああ。
230Socket774:2007/05/09(水) 08:05:16 ID:zKnrS9Ox
妹の結婚式に呼ばれず自作した時
231Socket774:2007/05/09(水) 08:37:20 ID:Jkg7GDwf
親父のPCを組みなおしてたら
流用したHDDに洋物エロ動画フォルダが
「参考資料」という名前で作られているのを発見した
232Socket774:2007/05/09(水) 08:43:08 ID:h+0RqpRe
>>231
俺のエロファイルは会議資料の中のサンプルフォルダだw
233Socket774:2007/05/09(水) 09:18:06 ID:79GfKee/
プレゼンでうっかりをやったら漢
234Socket774:2007/05/09(水) 09:40:37 ID:Jkg7GDwf
もう泣きそうではすまないなww
235Socket774:2007/05/09(水) 10:22:02 ID:BVxxqDF2
させーん
236Socket774:2007/05/09(水) 10:41:26 ID:adHOKDY/
>>232
業種によってはそういうこともあり得るな。
237Socket774:2007/05/09(水) 13:46:44 ID:mk7FEh7s
>>230 泣けてきた
238Socket774:2007/05/09(水) 15:49:40 ID:WsA5Kvb2
得意先で出されたお茶を1ヶ月で2回もこぼした俺が来ましたよ
239Socket774:2007/05/09(水) 15:54:45 ID:+8bTrvNT
けしからん! お茶をわざとこぼしたあげく、フキフキさせたという事か! 全くもってけしからん!
240Socket774:2007/05/09(水) 16:51:47 ID:0Fs/1way
クレヨンしんちゃん 映画あっぱれ戦国大合戦 のラストを見ながら自作したとき

おまたのおじさん!!
241Socket774:2007/05/10(木) 01:15:22 ID:SVm7ON7j
>>236
SOD?
242Socket774:2007/05/10(木) 01:38:04 ID:G9WrxkeY
自作マシンで千と千尋の色を何とかしようと調整してた時・・・
243Socket774:2007/05/10(木) 07:35:21 ID:mzukE0f/
>>240
青空侍はルール違反
244Socket774:2007/05/10(木) 11:10:14 ID:Tvabb7zr
しんちゃんって、アニメは糞なのに映画はいいよなぁ。
245Socket774:2007/05/10(木) 11:28:53 ID:Nr4N6AKU
まな板で起動確認した後、一息して食ってたヨーグルトが有らぬとこに入ってママンと電源に吹いた時
246Socket774:2007/05/10(木) 12:00:10 ID:+TGCiCa9
>>231 >>236
俺も作画参考ってフォルダの中に体位とか状況書いて置いてるよw
エロ同人描くときに使う
247Socket774:2007/05/10(木) 20:07:30 ID:G9WrxkeY
注入型の座薬をCPUグリスと間違えた時・・・
248Socket774:2007/05/10(木) 20:37:14 ID:2YVaw+YN
>>69
ベストカワイソスに決定
249Socket774:2007/05/10(木) 23:06:10 ID:rjIyV1h9
自作してたら電話がかかってきた
かーちゃんしんだ・・・・
250Socket774:2007/05/11(金) 07:47:56 ID:UPpUGAZ7
↑ちがう。そうゆうことじゃない。冥福は祈る
251Socket774:2007/05/11(金) 08:29:19 ID:E0nHku61
誰かがここ持っててくれたらすぐ済むのに・・・・ な時
252Socket774:2007/05/11(金) 08:38:00 ID:ACDZ3NDj
>>251
でも誰かが脇に居ても
そういう時は大抵持っている「その手」が邪魔になる罠
253Socket774:2007/05/11(金) 08:42:37 ID:E0nHku61
お前の頭で暗くて見えない! とかな・・・。
254Socket774:2007/05/11(金) 08:43:39 ID:E0nHku61
言ってみたい・・・・orz
255Socket774:2007/05/11(金) 08:47:27 ID:1KeHols7
友人からもらったOSがOEM版だったとき。
256Socket774:2007/05/11(金) 09:09:07 ID:5NN2E3kK
PV3踏ん付けて壊れた時。
久々にキレた…
257Socket774:2007/05/11(金) 09:15:22 ID:jjGzANWI
>>256
今オクは超沸騰中w
258Socket774:2007/05/11(金) 09:28:00 ID:UPpUGAZ7
いくら完璧なエアフローを実践しても俺の部屋自体のエアフローが最悪だと気付いた時
259Socket774:2007/05/11(金) 09:55:02 ID:5NN2E3kK
>>257
まぁ、オクに売るつもりは無かったから別にいいんだけどな。
予備に2枚持ってたとはいえ、26,000円が吹っ飛ぶのは痛い…
260Socket774:2007/05/11(金) 10:01:40 ID:jjGzANWI
煽るわけじゃないんだが
今暴騰してるぜ。5〜6万以上は当たり前。
261Socket774:2007/05/11(金) 10:06:22 ID:4Yqot4Uf
ここでPV4発表でテンバイヤー憤死させてくれねーかな
262Socket774:2007/05/11(金) 10:32:59 ID:NMcIl9TV
マザーの説明書が英文だったとき〜
263Socket774:2007/05/11(金) 10:39:45 ID:wzs1gwRt
説明書くらい読めるだろう・・・
264Socket774:2007/05/11(金) 10:52:44 ID:PQq0n9tu
_ねじとインチねじ間違えてケースと母板がケコーンしたとき。
265Socket774:2007/05/11(金) 10:56:45 ID:PQq0n9tu
安ケースに母板付属のリアパネルがどうしても着かないとき。
266Socket774:2007/05/11(金) 12:16:57 ID:70oVjpkt
ナウシカを見ながら自作したとき
267Socket774:2007/05/11(金) 13:18:16 ID:PQq0n9tu
パーティションマジックが途中でハングったとき。
268Socket774:2007/05/11(金) 13:26:28 ID:PQq0n9tu
LINUX入れるとき、慣れていないツールで
重要なパーティションをフォーマットしちゃったとき。
269Socket774:2007/05/11(金) 13:29:12 ID:wvQS4gkA
ナウシカ・・・ナウシカ・・・おいで・・さあ・・おいで・・
270Socket774:2007/05/11(金) 13:29:36 ID:zb+FD96y
>>267
不良メモリ使ってるんじゃね?
271Socket774:2007/05/11(金) 13:41:06 ID:PQq0n9tu
DOS/V雑誌に載ってた店でPC買ったら。オウム関連だった。
272Socket774:2007/05/11(金) 14:31:36 ID:aTD405xk
・・・・・・・
273Socket774:2007/05/11(金) 14:46:06 ID:3Y9kq5Vx
まはぽーしゃ
274Socket774:2007/05/11(金) 15:39:47 ID:DEy6410U
イキそうになってティッシュ取ったら最後の1枚だったとき
275Socket774:2007/05/11(金) 15:49:37 ID:LCmGNOPS
気づいたらお金が無くなって食事が白米に水かけて食べてたとき
276Socket774:2007/05/11(金) 16:23:51 ID:FvqGc1/v
>>271
安さであえてトライサルで買った俺の立場は・・・
記念にまだ取ってある。
277Socket774:2007/05/11(金) 16:29:40 ID:6LIRNgy7
とりあえず窓からPC捨てろ
278Socket774:2007/05/11(金) 16:41:17 ID:E0nHku61
キーボード打ちながらフワフワ浮けるようになるかもよ
279Socket774:2007/05/11(金) 16:58:32 ID:vMZgYpVE
>>275
白米食えるだけ幸せじゃネーノ?
コンビニ裏のゴミ残飯や雑草を食うようになってからだよ。
280Socket774:2007/05/11(金) 17:30:31 ID:6LIRNgy7
そうなったらココに居る事自体難しい気はするな
281Socket774[:2007/05/11(金) 17:35:40 ID:1K9wPi6V
20万円渡されて これでテレビ見れるの作って おつりはあげるから言われたとき
282Socket774:2007/05/11(金) 17:36:33 ID:E0nHku61
39800の本体にUSBちょいテレ
283Socket774:2007/05/11(金) 18:16:32 ID:vMZgYpVE
>>282
当然、液晶はワイド大画面24インチだよね。w
284Socket774:2007/05/11(金) 18:54:03 ID:0kHakDnB
水冷PC製作、どうせなら大容量にしようと魚用水槽にクーラントをどばどば。
さてちょっと場所を移しますか。
ガタン あっ!? ダバー

しばらくの期間、部屋から毒臭がきえなかった。
285Socket774:2007/05/11(金) 19:23:03 ID:PQq0n9tu
>>284
もろ毒ガスじゃんw
286Socket774:2007/05/12(土) 00:18:45 ID:b9OxBlG4
金なくても食料の備蓄があれば平気。
白米以外が残ってないとなると、焼おにぎりとか味噌きりたんぽとか
焼きめし(具なし)とかとか……。
そして、いよいよ底を尽きてしまうと、水を飲むしかなくて泣けてくる。
だが、そうなる一歩手前までなら自作につぎ込める。
287Socket774:2007/05/12(土) 00:46:05 ID:AHkWjeK9
自作erの話をきいてて泣きそうになった w
288Socket774:2007/05/12(土) 10:57:11 ID:5QQoqRUe
>>286
あるあるwwwwww
そういや高校のころ地理の授業で貧困の地域の人の写真見て、
地域によってすげぇガリガリな人と腹だけぽこっと膨れてる人の2種類いたんで不思議に思ってたけどあれって水の有無だったんだって理解したw
水だけ飲んでると胃のあたりだけ膨れるんだよなwww
289Socket774:2007/05/12(土) 14:43:37 ID:EAk1Yo6z
>>288
それは栄養失調のせいだ。水は関係ない。
290Socket774:2007/05/12(土) 14:47:53 ID:K4xUEiMB
>>288が実はいまだ高校生だということは、目に見えている。
291Socket774:2007/05/12(土) 18:09:07 ID:9JRdrHOE
ゆとりって言葉はタブーなんだよな?
292Socket774:2007/05/12(土) 20:16:37 ID:nUhGaLnp
ゆとり乙
293Socket774:2007/05/12(土) 23:03:53 ID:9K0Fpg9E
膵臓が肥大化するんだっけ?
294Socket774:2007/05/13(日) 00:25:30 ID:LVCD6obp
はぁ?
295Socket774:2007/05/13(日) 07:52:28 ID:zBlQ4ZQq
HDD増設したら共振したとき。
スマドラに入れてもどうにもならない・・・。
296Socket774:2007/05/13(日) 08:20:00 ID:c7laBG1T
ケースがしょぼいんだな
297Socket774:2007/05/13(日) 17:05:04 ID:hWQ7U05V
HDDなんて一個で十分
298Socket774:2007/05/13(日) 18:55:46 ID:qCHPHuyu
高々共振ぐらいで大袈裟だな。
299Socket774:2007/05/13(日) 20:19:15 ID:NzFZhad8
ケースに鉛をつけるでFA
300Socket774:2007/05/14(月) 09:54:59 ID:I/fNehMr
C2Dとママンを一緒に買ってツクモの店員が対応してると言うから安心したのに
いざ組んだら認識しなくて公式ページにも対応×
ってなってたとき

筑波からわざわざ秋葉いったんだが交通費請求できんのかな
301Socket774:2007/05/14(月) 22:41:06 ID:OcRsUjRL
faithが紙袋でHDDを送りつけてきたとき。
302Socket774:2007/05/14(月) 22:47:06 ID:N04/1jKT
組み立て中オカンがメモリを静電気で・・・
303Socket774:2007/05/14(月) 22:55:14 ID:OcRsUjRL
静電気で埃とるフワフワのモップみたいなやつで
PC内掃除された奴いたな。
304Socket774:2007/05/15(火) 00:48:42 ID:6wULsNv0
303>>
最高。ワロタ
305Socket774:2007/05/15(火) 01:13:36 ID:Y2IZH1Bw
初自作の時通電してみたらAthlonXPがブシュ!ってなった時
306Socket774:2007/05/15(火) 01:47:55 ID:9+h7iRic
939ソケットに必死でAM2のAthlonX2挿そうとしてピン折ったとき
307Socket774:2007/05/15(火) 09:01:42 ID:GgaZHYi6
ホコリ飛ばそうと思って
ふうっ!って息吹いたら
思いっきりヨダレ出て電源落ちた
308Socket774:2007/05/15(火) 09:07:30 ID:779FGcdR
>>307
ワラタw
309Socket774:2007/05/15(火) 09:16:47 ID:Lt9CRFYl
>>308
だけどキモヲタブサ面が、ヒゲの生えかけた汚いそのお口が、そんなことをしていると想像したら・・
310Socket774:2007/05/15(火) 09:19:08 ID:GgaZHYi6
自己紹介乙!
311Socket774:2007/05/15(火) 09:24:14 ID:779FGcdR
>>309
オエェェェェ
312Socket774:2007/05/15(火) 14:51:48 ID:fXbS5GoJ
嫁と大喧嘩した翌日、
俺の持っているパソコンと液晶全部と買ったばかりのカメラ、電車の模型や超合金を実家の納屋に隠された。
俺は家に帰ってきて部屋に入ると慌ててた。

「アレね。。思ったほど高値じゃなかったんだよ。それより見て!」と
ケースに入れた安物の指輪を5個、次々とパカパカ開けて見せられた。
一気に10歳くらい老けた顔になってたらしい。
313Socket774:2007/05/15(火) 14:56:09 ID:SCbu5/X1
俺は怒っちゃうタイプだな。そして手が出てしまう・・・。
314Socket774:2007/05/15(火) 16:12:01 ID:Lt9CRFYl
>>313
俺もそんな腐った嫁ならいらない、って言って壊れちゃうな。
いや、コワしちゃう

スッコーンと小気味のよい張り手を食らわせた後、その指輪を口に押し込み飲ませてやる。
指輪だのバッグだの自己満足にしかならない上に高いものを買いやがって、と。

まぁ、俺はそんなものに価値を見出すような知性のないメスなんか、嫁にしないけどね( ^ω^)
315Socket774:2007/05/15(火) 16:13:48 ID:cSc7k5TC
>>312
そしたらその指輪をさらに転売して・・ループw

まぁかまかけて奥さんもすっきりしたんじゃない?
それで収まるんだし、いいじゃないか^^
316Socket774:2007/05/15(火) 17:42:54 ID:7kNx0zHC
>>312-315
312はコピペ改変だね。
実際には売ったわけじゃなくて
旦那に悪戯しただけ。
押入れに隠して合ったらしい。
317Socket774:2007/05/15(火) 17:53:19 ID:yJRUb9EP
それは分かってるが・・・?
318Socket774:2007/05/15(火) 18:03:35 ID:Lt9CRFYl
>>316
YOU!国語能力最低じゃないか?よくみてみろよ、そんなことはそこら辺のジャリンコボーイだってわかってるんだYO!
319Socket774:2007/05/15(火) 18:52:52 ID:agtKPoqG
実家の納屋 ワロタ
納屋なんてみたことねー(笑)
320Socket774:2007/05/15(火) 19:20:17 ID:NLoG8A13
電車の模型や超合金
↑ ↑ ↑ ↑
321Socket774:2007/05/15(火) 19:41:57 ID:agtKPoqG
萌えフィギュア
↑↑↑↑↑
322Socket774:2007/05/15(火) 23:33:21 ID:agtKPoqG
亡くなった人のニュースを見ながら自作したとき
323Socket774:2007/05/15(火) 23:41:37 ID:A+LpR7FW
>>319
納屋どころか土蔵までありますがなにか?
子供の頃お仕置きでよく閉じ込められたっけなぁ
324Socket774:2007/05/16(水) 00:00:31 ID:ZoiUTUUK
オシオキ?
325Socket774:2007/05/16(水) 00:13:42 ID:p0Zu2gc/
天に代わって
326Socket774:2007/05/16(水) 00:19:25 ID:80LgV1rL
月に代わってじゃないのか?
327Socket774:2007/05/16(水) 00:34:57 ID:kpe3rPMZ
つまり>>323のお母さんはセーラームー○でおk?
328Socket774:2007/05/16(水) 01:33:30 ID:ncp6mQna
>>322
赤の他人が死んだだけでよく泣きそうになれるな
329Socket774:2007/05/16(水) 09:00:36 ID:CmTCkPb4
CPU価格改定
330Socket774:2007/05/16(水) 09:39:24 ID:M2LqUzfn
先日の価格改定で泣ける程恩恵がなかった件
331Socket774:2007/05/16(水) 09:40:11 ID:GiyDQNkE
ショップが在庫抱えてたんだろ。
332Socket774:2007/05/16(水) 09:49:05 ID:M2LqUzfn
さすがDQNの言う事は違いますね
333Socket774:2007/05/16(水) 14:40:44 ID:vohEG5XQ
学校1秀才だった悠紀夫君がこないだショーケース内の
DDR-400 512と財布に交互にブツブツ話かけてたのを見た時
334Socket774:2007/05/16(水) 15:30:02 ID:OkmLOp20
PCが煩く感じ、
CPUクーラー→PCケース→ケースファン→チップクーラーのファンレス化→VGAクーラー→VGAクーラーのファンレス化
してもまだ煩くて

全部ファン止めて動かしたら電源が異音放っていたとき…
335Socket774:2007/05/16(水) 16:14:47 ID:20/jDzi7
>>334
お前は俺かw ZU-400W(X1)は煩い。
出始めは良さげな電源ってテンプレにも載ってたのに。
336Socket774:2007/05/16(水) 19:02:11 ID:Rmn6l8vh
>>335の電源を今使っているということに泣きそうになった
爆音の正体はそれだったのか・・・
337Socket774:2007/05/16(水) 19:06:16 ID:MOWKpG3o
マザー踏んだ

足にマザーくっついた

ピン10本以上刺さってた
(*^-^)b
338Socket774:2007/05/16(水) 19:16:22 ID:aHH8lUCk
>>337
ママンはだいじょうぶか?
339Socket774:2007/05/16(水) 19:25:16 ID:TtHiFGsH
なんで足の心配しないんだよwww

で、マザー大丈夫?
340Socket774:2007/05/16(水) 19:54:45 ID:l2LXkCQ9
2chで一日潰してしまった時
341Socket774:2007/05/16(水) 20:03:59 ID:TtHiFGsH
頭大丈夫?
342Socket774:2007/05/17(木) 09:08:08 ID:d08x1DPD
サイレントキングっていかにもな名前の電源買ったら
コイル鳴きが恐ろしいほど発生して
サイレンキーンだったこと
343Socket774:2007/05/17(木) 09:34:24 ID:s9cZtP9y
はきゅーん
344Socket774:2007/05/17(木) 17:16:09 ID:p/kQ+fd0
ばたんきゅ〜
345Socket774:2007/05/17(木) 17:21:17 ID:LYeGG5Nt
風神雷人
346Socket774:2007/05/17(木) 19:30:58 ID:p/kQ+fd0
最近ナウシカ来なくて平和だな
347Socket774:2007/05/17(木) 19:50:12 ID:kj5bJnfA
ナウシカがこないだショーケース内の
DDR-400 512と財布に交互にブツブツ話かけてたのを見た時
348Socket774:2007/05/17(木) 20:41:28 ID:p/kQ+fd0
そういや先週秋葉にメモリを買いに行ったんだが
数百円足りなくてグレードを落とすかどうか友達と電話で話しをしてたら
いきなり後ろからメモリは安いのは買わない方がいいよ と言いながらその店の一割引き券をもらった
今思い出しても泣けるわ
いいメモリが買えた上にお釣りでマックまで食えましたよ・゚・(ノД`)
橋下弁護士にそっくりな兄ちゃん
この場を借り厚く御礼申し上げます
349Socket774:2007/05/17(木) 21:07:42 ID:hZc8ucTj

その後にその兄貴と二丁目のNUTSに入って行ったのを俺は目撃したお
350Socket774:2007/05/17(木) 21:09:08 ID:p/kQ+fd0
ぎくっ
351Socket774:2007/05/17(木) 22:14:58 ID:w2zr0hcr
・・・!(゚д゚;)
352Socket774:2007/05/17(木) 23:07:24 ID:77mfeBjp
>>348
全米がDDR
353Socket774:2007/05/18(金) 08:37:35 ID:gG44MYd2
>>348
その店員に惚れたw
良い話しだぁ
354Socket774:2007/05/18(金) 10:28:40 ID:5qkiKvf9
ん?店員・・か?
355Socket774:2007/05/18(金) 11:23:35 ID:t7j9cZdh
いや普通の客だったよ
最初まじで橋下弁護士かと思ったw
356Socket774:2007/05/18(金) 11:46:43 ID:4za/ATbI
よほどかわいそうに見えたんだろう。
357Socket774:2007/05/18(金) 11:59:37 ID:pLNgB6Bk
不良品だった場合、店に交換に行く金も無いってこと?
358Socket774:2007/05/18(金) 13:32:06 ID:t7j9cZdh
おまえら相手してるとほんと萎えるわぁ
359Socket774:2007/05/18(金) 13:36:24 ID:12gIGNZ0
いや勃たれても困るが
360Socket774:2007/05/18(金) 13:41:59 ID:pjKXSnyw
世の中金だからね^^
361Socket774:2007/05/18(金) 13:58:56 ID:3mPueuTF
残180円・・・今月どうしよう。w
362Socket774:2007/05/18(金) 14:25:14 ID:t7j9cZdh
100円あったら?
363Socket774:2007/05/18(金) 14:25:28 ID:gG44MYd2
チロルチョコ
364Socket774:2007/05/18(金) 15:11:48 ID:5cm75lVa
うまい棒だろ、やっぱ!
365Socket774:2007/05/18(金) 19:19:50 ID:t7j9cZdh
誰一人マックへ行こう
と言わない寂しいさ
366Socket774:2007/05/18(金) 19:22:09 ID:gG44MYd2
だって100円じゃ1つしか買えないし・・・
367Socket774:2007/05/18(金) 19:23:40 ID:VPD+gleK
>>365
ドナルド乙
368Socket774:2007/05/18(金) 20:10:11 ID:Btqd/Wg6
100円あればジャンクのファンが買えるよ
369Socket774:2007/05/18(金) 21:56:56 ID:R3fb0V4N
最近はジャンクパーツを名乗るもおこがましい、
ただのゴミを並べてるだけの店もあるからな。
370Socket774:2007/05/18(金) 22:00:02 ID:tYKtAB4i
>>361
小麦粉買えが(゚з゚)イインデネーノ?
371361:2007/05/18(金) 22:05:39 ID:2iMbwKzE
>>370
Thx!
ナイス アイディア!お好み焼きで食いつなぐ!(←キャベツだけの...)
372Socket774:2007/05/18(金) 22:44:13 ID:t7j9cZdh
361さんに募金を募る
373Socket774:2007/05/21(月) 08:57:01 ID:sNNRb9I9
イキナリ起動しなくなって、ファンが回ってないので電源交換、メモリ交換、Gボード交換したが動かず
押入れの中のマザボ交換で動いたが、最新で組める位の金がもう使っていた時
374Socket774:2007/05/21(月) 16:41:28 ID:+Jslrwbh
今日はじめてゲームPCを買ってうれしくて泣いた
375Socket774:2007/05/21(月) 17:18:28 ID:lV1DGSHu
自作じゃねぇのかよ。
376Socket774:2007/05/21(月) 17:50:06 ID:xM38Ewzv
な ん と い う 金 持 ち
377Socket774:2007/05/21(月) 21:06:02 ID:NGBJtzQU
ヒント ファミリーコンピューター
378Socket774:2007/05/21(月) 21:23:17 ID:/UXJqx9k
>>377
ファミコンジャンプ の事ですか
379Socket774:2007/05/21(月) 21:57:25 ID:LbSBDIH5
また話しが擦れてきたからライン修正
ナウシカを見ながら自作したとき
380Socket774:2007/05/22(火) 03:42:39 ID:KEg5Ut+i
今常駐してる全28スレに1時間程レスが無い時
381Socket774:2007/05/22(火) 13:33:42 ID:zdIY4ErR
どんだけ暇なんだよ(笑)
382Socket774:2007/05/22(火) 21:10:26 ID:blpFNLsj
ログを残したい・タブが多くて鬱陶しい
       ↓
    Janeが重たくなる
       ↓
ジャンル分けして複数のJaneを使い分ける
       ↓
複数のJaneを開いても重たくなる
       ↓
    常駐スレが減る
       ↓
 HDDの負担が減ってウマー
       ↓
暇だからニコニコでも見る
       ↓
河童Operaの使用率が100%になる
     
383Socket774:2007/05/24(木) 12:11:00 ID:CzTMGyTM
ナウシカを見ながら自作したとき
384Socket774:2007/05/24(木) 17:18:11 ID:Hr6u3OfX
ロリ狐、IE6、狐2,0、Opera9.0を入れたらネットにつながらなくなった時
385Socket774:2007/05/24(木) 17:54:59 ID:pAVZV7St
買ったばかりのWinXP OEMの
シリアルを無くしたとき

○l ̄l_
386Socket774:2007/05/24(木) 17:57:54 ID:oXzxiT/s
もののけ見ながら自作したとき
387Socket774:2007/05/24(木) 18:48:04 ID:5BKhC5ph
もののけを自作したとき
388Socket774:2007/05/24(木) 18:54:20 ID:BzvDxrvK
もものけを見ながらアレした時
389Socket774:2007/05/24(木) 20:05:38 ID:7yglK7Pk
うんこちびっちゃった時
390Socket774:2007/05/25(金) 17:41:28 ID:+va2i+Oq
OS再インストール中に停電くらってHDDがオワタとき
391Socket774:2007/05/25(金) 21:33:17 ID:d0rpyaa1
三輪明宏を自作したとき
392Socket774:2007/05/26(土) 00:23:47 ID:OPTjXV1k
機動戦士 明宏
393Socket774:2007/05/26(土) 19:18:14 ID:VcvEUtzi
ナウシカ
 
   / ̄ ̄\ 
  i/ ̄\_
  L_Y_|]_」_ ____
  |・  ・ |  | \  |   |
  | <   |  | \|_|__ |
  | ▽  人丿/ /     ∪
 ○\_/ ○=、
 ||_____|| ||_________∧
 ________________/ 
394Socket774:2007/05/26(土) 21:34:14 ID:HdU1R67m
ユパさま!そのAA、わたしにくださいな!
395Socket774:2007/05/27(日) 04:42:55 ID:z7uHD0GX
自作をジブリ系に例えると・・・
・紅の豚で序盤でカーチスに落とされた旅客船の護衛機(会社や一般人が所有するメーカーPC)
・カーチスやサボイアなどの競技用ベースでチューンナップされた戦闘艇(自作ヲタが組み上げたマシン)
まぁ、パフォーマンスの差は一目瞭然だね。
396Socket774:2007/05/27(日) 04:46:34 ID:5lGxIssj
>>202
>>203
>>204
なんという、コンボww
397Socket774:2007/05/27(日) 05:07:15 ID:yXoxmnfX
水冷が漏れて8800GTSが死んだとき
398Socket774:2007/05/27(日) 07:28:20 ID:JbZIhiKX
試運転でCPU焼けた時。
399Socket774:2007/05/27(日) 11:04:41 ID:NTUPqsMd
CPUクーラーを交換した際にマイナスドライバーが外れてマザーのパターンを切ってしまい、おまけに苺皿をコア欠けさせた時。
400Socket774:2007/05/27(日) 18:26:58 ID:s5DvNXRD
今さっき12cm静音ファン買ってきた。
つける前にどれくらい静かなんだろうと手に持って実験してたら
手が滑って小指がファンの部分に入り、羽が折れ、指が切れて流血。
指は大したことなかったけど、羽根は瞬間接着剤でも付かなかった。
何やってんだよ俺・・・・・
401Socket774:2007/05/27(日) 18:40:38 ID:68Pmjuhy
手に持って実験wwwwww
402Socket774:2007/05/27(日) 18:44:05 ID:NrJp3b4j
足で持って実験するわ
403Socket774:2007/05/27(日) 19:06:27 ID:D6PVsZh1
>>400 プラリペアで
404Socket774:2007/05/27(日) 19:19:54 ID:wMFc+q5A
>>400
まだ静音ファンでよっかたな。
高速だと・・・。
405Socket774:2007/05/27(日) 20:19:30 ID:b0m+GFDp
先週、2GのUSBメモリを
2980円で買ったばかりなんだが、
今、それが洗濯機から出てきた……時。

1,1Mのデータを一回、運んだだけだよ…Orz
406Socket774:2007/05/27(日) 20:20:42 ID:s5DvNXRD
そうか、プラリペアというものがあるんですね。
回転数大したことなくてよかった。
それにしても指が切れるとは思わなかった・・・。
407Socket774:2007/05/27(日) 20:22:11 ID:gasr4jRp
恋人を自作なんてできない。
脳内彼女なんて、所詮妄想。
ダッチワイフもどきのロボットだってオナニーに過ぎん。
恋はするものではない、恋は落ちるものだ。
ま、心が死んでいる俺は恋なんかに落ちることはない。
だから! Xeonを注文した。
408Socket774:2007/05/27(日) 20:26:25 ID:EZrrm0wr
酔っぱらって、320GのHDD(P-IDE)にケーブルを逆刺しして、ピンが1本引っ込んでしまった時。
しかし、翌日、冷静に考えて、基板をはずして、引っ込んだピンを元通りに治したら、元通り
動くようになったときは、昨日以上に喜びがわいた。
409Socket774:2007/05/27(日) 20:28:53 ID:Qjebktds
>>405
それなら、まだ死んでなかったに違いない。内部を開けてよく乾かすべきだった。
410Socket774:2007/05/27(日) 20:29:08 ID:9p/hg9vS
組み立てが終わり、電源入れても画面に何も表示されず。
PC見ると、もうもうと白い煙が・・・・
ケーブル溶けてました。
接続間違えた模様・・・
411Socket774:2007/05/27(日) 20:30:36 ID:Qjebktds
自作しながら、「もってけセーラー服」を聞いてたら、全部歌詞がわかったとき
412Socket774:2007/05/27(日) 20:34:42 ID:X3eOZx9G
電子機器って電源入ってなければ水かぶっても結構平気なんだよな。
ちゃんと乾かせばだけど。
413Socket774:2007/05/27(日) 20:49:16 ID:b0m+GFDp
>>409
>>412
どれくらいで乾く?
まだ電気通してない。
分解できない…
分解方法、解らない
プラスチック割れそう
1ヶ月ほど放置しとくかな。
414Socket774:2007/05/27(日) 21:02:35 ID:s5DvNXRD
水気を切るためにとりあえず振り回す
415Socket774:2007/05/27(日) 21:02:47 ID:X3eOZx9G
>>413
携帯電話なら1週間もあれば確実だけど、メモリはシラネ
乾燥剤といっしょにタッパーにでも入れて3日くらい置いとけばいいんじゃね?
416Socket774:2007/05/27(日) 21:11:20 ID:b0m+GFDp
>>414
>>415
アドバイスありがとう!
復活を祈って乾燥させます。
417Socket774:2007/05/27(日) 21:19:32 ID:UC24ZI0G
勢い余り手が滑ってモニタor窓あぼんはお約束か
418Socket774:2007/05/27(日) 21:21:32 ID:AS063dlB
320GのHDD(S-ATA)のケーブルを抜いたら、
端子を支えてるプラスチックが折れてしまいHDDが端子のみになったとき。
ピンセットで支えて瞬間接着剤で止めるも
グラグラしてすぐ外れそうなので、ケーブルを差し込み認識・起動を確認。
その後ケーブルごとホットボンドで固定。
もう外れません。(ケーブルも orz)

もっと強く作ってくれ〜
419Socket774:2007/05/27(日) 21:21:35 ID:Qjebktds
>>413
プラスチックの内部にまで入っていたら、水抜くのは相当難しい。

日にあてて、かわかしても、内部で水蒸気になって外にでてこないと、また内部に水滴ができる。
チップやら回路まで表にさらさないと、ショートの可能性がある。

プラスチックの外皮をうまく剥ぐしかないな。そのままPCにさすと、PCの方まで危険にさらす
420Socket774:2007/05/27(日) 21:24:20 ID:MNw3V3pf
ドライヤーで満遍なく乾かせばいい
421Socket774:2007/05/27(日) 21:25:07 ID:X0eenvN2
PCの定期清掃を終わらせ、ファイルの移動をさせたまま就寝
朝起きて、HDD温度が気になったので確認したら60℃

ファンの電源ケーブル刺してなかった・・・
422Socket774:2007/05/27(日) 21:29:24 ID:1n3WtBc8
>>421
漏れはそれをVGAでやった事がある。
回ってないのにすぐ気がついたが・・。
423421:2007/05/27(日) 21:38:46 ID:X0eenvN2
すぐに気がついて良かったな

12時間以上も60℃近辺をうろうろしてたと
想像するだけで(((( ;゚Д゚))))ガクガクブルブル!
424Socket774:2007/05/27(日) 21:40:43 ID:ylKqTPCY
俺もUSBメモリをシャツのポケットに入れっぱなしで洗濯されたが、キャップ付きだったおかげで乾かしてOKだったよ。
425Socket774:2007/05/27(日) 22:23:23 ID:cgIS6MMn
ドライブ初期不良でエロゲDVDが出てこなくなった時
恥ずかしいからドライブ壊したお
426Socket774:2007/05/27(日) 22:25:17 ID:ZAb1Enjx
>>425
最近のドライブはイジェクト用の穴ってないの?
あれがあれば電源入って無くても取り出しできるのに
427Socket774:2007/05/27(日) 22:25:30 ID:Qjebktds
>>425
あのさー、出てこない時用に、ピン入れて押すための穴あいてるだろー
428Socket774:2007/05/27(日) 22:41:44 ID:AS063dlB
イジェクト用のピンが無くて針金探したがそれもない。
仕方なく針の先にティッシュ巻いて押してたら
針の先が飛び出して指に刺さった俺が来ましたよ。
429Socket774:2007/05/27(日) 22:57:19 ID:q7RbrYLN
>>426
無いドライブなんて無いだろ。
430Socket774:2007/05/27(日) 23:20:06 ID:cgIS6MMn
スロットインだから無いお
431Socket774:2007/05/27(日) 23:59:02 ID:X0eenvN2
スロットインか、そう考えると危険だな
使ったことも無いしこれからも使わないだろうけど
432Socket774:2007/05/28(月) 00:09:35 ID:T1vpyhBT
昔のには、あったぞ
433Socket774:2007/05/28(月) 08:58:19 ID:Koe8Avdj
昨日CPUをセレロンD351からPenD935に変えたんだけど。
ファン取り付けミスってCPU温度が最高75℃に、
あせってやりなおしてなんとか55℃以下になるようにしたけど・・
マシンにダメージが無いか不安。><
434Socket774:2007/05/28(月) 11:57:54 ID:4rElMok9
75℃なんて全然問題ない。
以前、AthlonXP2400+を130℃にした事があるけど
何とも無かったぜ。
435Socket774:2007/05/28(月) 12:07:40 ID:B+13XWVI
>>433
問題茄子
436Socket774:2007/05/28(月) 12:09:57 ID:b8V4uzsa
気温が高くなってきて、俺のマシン熱でやばそう
「負けないでもう少し最後まで走り抜けて」
と思ったが氏ぬのか?
437Socket774:2007/05/28(月) 12:18:21 ID:gbgYSgIu
22インチCRTのトリプルの熱で、部屋のクーラーが全く効かないかったよん ママン、、
438Socket774:2007/05/28(月) 12:38:10 ID:Koe8Avdj
>>434
>>435
安心しますた。
しかし130度なんて火が出そう('A`)オソロシヤ・・・
439Socket774:2007/05/28(月) 15:51:16 ID:8bV49tMG
確かどこかのサイトにXeonで300℃オーバー出したって載ってた気がする
440Socket774:2007/05/28(月) 17:34:25 ID:l7LBXoaI
>>436
ZARD?
441Socket774:2007/05/28(月) 18:32:03 ID:vkGGql6C
アスロン稼動中にクーラー外して吹っ飛ばす動画みたことある?
あれで550℃ぐらいまで一気に上がって吹っ飛んでたな
442Socket774:2007/05/28(月) 20:52:05 ID:Koe8Avdj
それ見た、それ見たからCPUの温度上がん.の怖くて怖くて。
>Xeonで300℃
性能に比例して凄い事になってるね、
まじでマザーボード燃えるでしょ。
443Socket774 :2007/05/28(月) 20:56:22 ID:1QYBy2P0
>>440
やめれ、今日は洒落ならんから・・
444Socket774:2007/05/28(月) 21:03:37 ID:2NYzA09t
やっぱそれ本当なんだな
445Socket774:2007/05/28(月) 21:20:22 ID:82c6zFOf
ああ。そっとしておこう。
446Socket774:2007/05/28(月) 22:04:01 ID:CWbRH3r4
サブ機のメモリテストしながらニュースを見たら久本雅美が48歳だと知った時
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070528-00000022-nks-ent
447Socket774:2007/05/29(火) 04:52:30 ID:BzzLOl6t
久本雅美があんな下品なキャラでも、好感度がいつも上位なのは熱心な学会員である所が
大きいと判った時。
448Socket774:2007/05/29(火) 08:07:19 ID:C1vKGnxf
所詮狂信者ってことだね、オウム真理教と大差ない
449Socket774:2007/05/29(火) 08:10:38 ID:Bsiw5a1X
初めてのLGA775マザーでCPU装着してレバーを下ろしてるときに、
手がすべってレバーが跳ね上がり、CPUが宙にとんだとき。
450Socket774:2007/05/29(火) 08:49:28 ID:/AddQotI
あの好感度ってそういう裏があるのか
ちょっとそこにはあたまがいかなかった
451Socket774:2007/05/29(火) 09:14:01 ID:hWgZke2v
>>450
あんなに下品なキャラで好感度No1なんて
組織票以外考えられないだろう。

BIOS詰めてるとき久本の年を聞き
これだけ下品な48歳ってのも珍しいなと思ってたら
いつの間にか再起動してたとき
452Socket774:2007/05/29(火) 09:31:09 ID:XAcOlCz+
CPU交換してPenDでGIGABYTEのEASYTUNE5CPU監視ソフトがハングするので、
なんか参考にならないかとこのスレを見てて、久本の鯖読みを知った時。
453Socket774:2007/05/29(火) 09:45:41 ID:kuHE/3Ra
自作の情報を集めるために自作板にきたらこんなスレが立っていたとき
454Socket774:2007/05/29(火) 18:16:22 ID:zEyaWThZ
電源を足の小指に落としたとき
455Socket774:2007/05/29(火) 19:02:46 ID:kuHE/3Ra
>>454
そりゃ普通に泣くな
つーか当たり所が悪かったらそのまま病院直行
456Socket774:2007/05/29(火) 21:42:43 ID:lukOV0un
なぁに、却って抵抗力がつく
457Socket774:2007/05/29(火) 22:04:24 ID:Xr1RexfD
足の小指で電源を落としたとき
458Socket774:2007/05/29(火) 22:11:39 ID:8wwGcApV
子供にP5W DHのノースとVRMのシンクを何処かに持って行かれたとき
459Socket774:2007/05/30(水) 02:56:19 ID:73P92jxO
>>458
ワラタよ。

俺はDVDマルチドライブのイジェクトボタンを面白がってガチャガチャされて
挙句の果てトレイが閉まらなくなってしまった。
460Socket774:2007/05/30(水) 16:31:54 ID:8JAvfZKG
CPUグリスを買い忘れた時
461Socket774:2007/05/30(水) 17:15:02 ID:8JAvfZKG
フタ閉めてネジ締めて所定の場所に置いてから
HDDやCDの電源やケーブルなど挿してないと気付いたとき
462Socket774:2007/05/30(水) 19:12:46 ID:Nkdp5vsf
死ぬほど複雑な配線を終え、やっとサイドを閉じてラックに移そうと持ち上げると
ケースの中からネジが転がる音が聞こえてきたとき
463Socket774:2007/05/30(水) 21:12:57 ID:8JAvfZKG
あるある
俺はネジからからは無視だな
464Socket774:2007/05/30(水) 21:21:16 ID:tuMUR024
ねじカラカラはショートの原因になるから危ないぞ。

かっこいいケースが安くあったので喜んで買ってきたが
フロントUSBが1.1だとわかったとき。
465Socket774:2007/05/31(木) 01:19:00 ID:COK3oaHJ
そうか
ショートを全く考えてなかった
まぁ動かすもんじゃないし
今大丈夫なら大丈夫っぽいな
466Socket774:2007/05/31(木) 01:45:10 ID:DxEz/RFt
フロントUSBが1.1?
フロントUSBが1.1?
フロントUSBが1.1?
                   ____       、ミ川川川彡
                    /:::::::::::::::::::::::::""'''-ミ       彡
                   //, -‐―、:::::::::::::::::::::三  ギ  そ  三
            ___    巛/    \::::::::::::::::三.  ャ  れ  三
        _-=三三三ミミ、.//!       l、:::::::::::::三  グ  は  三
     ==三= ̄      《|ll|ニヽ l∠三,,`\\::三  で       三
        /              |||"''》 ''"└┴‐` `ヽ三   言  ひ  三
         !             | /          三   っ  ょ  三
       |‐-、:::、∠三"`    | ヽ=     U   三.  て   っ  三
       |"''》 ''"└┴`       | ゝ―-        三  る  と  三
       | /           ヽ ""        ,. 三   の   し  三
        | ヽ=   、    U    lヽ、___,,,...-‐''"  三   か  て  三
.        | ゝ―-'′          |  |::::::::::::_,,,...-‐'"三  !?    三
          ヽ ""        ,.    | | ̄ ̄ ̄      彡      ミ
        ヽ、___,,,...-‐''"  ,,..-'''~             彡川川川ミ
          厂|  厂‐'''~      〇
467Socket774:2007/05/31(木) 02:14:29 ID:Y9FW0bQq
あれ、USB1.1と2.1ってケースに搭載されてるケーブルとコネクタは互換じゃな無いの?
468Socket774:2007/05/31(木) 02:57:56 ID:xmHDgvoE
これは酷い
469Socket774:2007/05/31(木) 06:36:21 ID:ca7PY4JJ
>>467
HUB(ルートハブ)の基盤が1.1で作られている場合は2にならない
470Socket774:2007/05/31(木) 07:37:23 ID:iq1Mm0Mk
案外気がつかないこと多いよな
昔ステレオケーブル延長コネクタ使っていて、2年くらいたってからそれがモノラルだと気がついた
471Socket774:2007/05/31(木) 10:38:42 ID:hu3DEhoz
リテールクーラーに最初から塗られてるグリスに異物が混入してたらしく
ヒートスプレッダとクーラーに多数の食い込み傷ができ一瞬で新品からジャンク品になった時。

素直に社外クーラー付けて作業終わらしとけばいいものを
「ちょいとリテールでも付けてみるか」と付ければこのザマよorz
472Socket774:2007/05/31(木) 10:47:07 ID:Y9FW0bQq
>>469
やっべ、知らんでケース選んでたよ。w
HUBの無いタイプだから良かった。
473Socket774:2007/05/31(木) 12:49:15 ID:OcjisVUR
HUB関係なく古いケーブルは1.1だよ
当然ながら2.0の速度は出ない
474Socket774:2007/05/31(木) 14:34:46 ID:Y9FW0bQq
( ゚д゚)ウソーン !!
俺、どんだけ初心者。ww
475Socket774:2007/05/31(木) 16:52:03 ID:S+CCv0kk
OSから言われないか?
そのUSBを使うとき「いつもと違うぞ。遅いけどいいのか?w」って。
476Socket774:2007/05/31(木) 17:36:49 ID:Y9FW0bQq
いまんとこ言われないな。
つないでる機器が1.1だけだからな。
でも、もしかしたら大丈夫かも試練。
477Socket774:2007/05/31(木) 18:58:58 ID:EEfYYCs2
4チャネルのファンコンの全チャネルにファン繋いだら一瞬で基盤がダメになったとき。
478Socket774:2007/05/31(木) 19:08:35 ID:ufJWgzCK
ファンコンに付いてる温度センサを壊したときだな。あれ弱すぎ。
479Socket774:2007/05/31(木) 19:52:04 ID:xmHDgvoE
>>477
どうみてもアイガーw
480Socket774:2007/05/31(木) 20:00:23 ID:WInQ1PYT
>>477
                            .  .,.-、
                                ..ソヽ
                             .    ゞヾ、
                                 .iヘ ヘ
                               ,.-、 y ,ソ.i、
                              .イ_、 i.ゞ,.ノノi|
                              スノ ,-、  .、)
           ., -‐-、              .┌,(__ノ  /  .|
     __,ィ──'",、C, !」              ヾ ,7 .ノヽ." .| .i
,ィ-.、,,-."ィ.レ” .//( ,.イ               ゞイ ト、 /ノ ノ
| ./ィ ィ ̄| i ゝ! /フノ             .,.‐‐、   ト──‐i
イ.i , !、__| ̄.i, !, _'ムフノイ             .|/ ゞ|,_// ̄7ノ.ヘ
.| |_,! --「,-.ヒ"-/ ノイ .'‐ァ,,_   ┌-、......┌ッ.イ~_、 、/.ノ ./  |
.|" ''."√ 、/ "彡ソ  ./─-".'.‐/シ"  |ミ( 、_.__|リ∠,,_ノム.___|
.| | レ' γ(\_, ィ 、,、ヒェ─‐ァ,へイ  ,.--、レ' .イト-イ,イ  ノ"| i! .「
..ゞ-┬←‐."'‐ヒ|   ..__ ん(,.⌒'‐┴‐.ヘゞ.シ ノ/ .ヽレミ) | リ._|
  ノ戸”シ=‐!,, !   ノヒYシ...ト、__,.ィ シ ノ^ "-<,,_' -". !,,_|. |.イ .)
  |イノ”    ゚゚   ~"~....... .リ   ./ /   ."' .─( ..ヒテ
  "             .ス  ,,_ノ ...>‐-.、 ,ィ    'i,. Fム
               /^'' ‐- ../ / Yへ, ,, -‐<_! .シ
              .,.<   ィ  / iシ.、ゞイ   ~ゞ  .ーイ
           _,,.-.'" .ノ' ‐-,,,/ ノ_  .ヽ  ,.、,.-"⌒,,シ
          ムレッ'"  ..,.<^,,)",二フ",ソ ム .)シ'"

アイガージェノサイッ
481Socket774:2007/06/02(土) 21:01:20 ID:3XHiMG32
>>473
シリアル転送のUSBはパラレル転送と違って複雑な同期手順がいらないから
余程粗悪なケーブルを使わない限り同じ物が使えて、ちゃんと480Mbpsで転送できますよ。w
482Socket774:2007/06/02(土) 21:16:14 ID:IzyIy2bF
今泣いてる最中……
電源が全く入らない。
483Socket774:2007/06/02(土) 21:16:16 ID:kvsbHB4t
>>481
おなじ転送レートを保つためにはクロックを高速化しなきゃいけないから
そうとも言えないと思う
484Socket774:2007/06/02(土) 21:24:32 ID:YIyJUGmp
USBはBIOSでHi SpeedとFull Speedの設定間違えて使ってたな・・・
長年Fullの方が速いと思ってたw
485Socket774:2007/06/02(土) 21:42:23 ID:LIRYT7Un
CPUファン取り替えてスイッチオン→何故かファン回らなくてあたふたしてるうちにCPU死亡。
486Socket774:2007/06/02(土) 21:55:31 ID:ZXmmkFh8
CPUクーラーを交換しようとして、電源コンセント抜き忘れに気づかず
あまつさえなぜか電源が入ってしまった…一瞬だった







Thunderbird(Athlon1GHz)が焼き鳥になったのは

あのふき取り忘れたグリスの蒸発する臭い…いまだ忘れられん
487Socket774:2007/06/03(日) 02:31:20 ID:17t1LLhM
USBケーブルなんてただの線だから中身は一緒

だが初期のケーブルでアースラインが全体をシールドしてない構造のケーブルを使った場合確実になんらかの影響を受けてスピードが出ないとかなるね

あとは素材が粗悪で抵抗がでかいとかだと高クロックになるほど影響受ける
488Socket774:2007/06/03(日) 04:02:25 ID:Rbt4QDRL
  。     。
   。  。 。 。 ゜
   。  。゜。゜。 ゜。 。
 /  // /
( Д ) Д) スポポポポーン!
489Socket774:2007/06/03(日) 04:08:04 ID:e5HJB0Fv
俺がCPUファン付け忘れて起動した時は勝手に電源落ちたが、普通はそのまま死ぬんだっけ?
490Socket774:2007/06/03(日) 04:12:59 ID:QSKO59uB
CPUファンどころかクーラーそのもの載せずにBIOSいじってたら
勝手にプシュゥンっって電源落ちたな。
そのあと正常起動したけど。
491Socket774:2007/06/03(日) 04:13:13 ID:Rbt4QDRL
高回転ファン6000rpmに指突っ込んでつめが割れて出血したとき
492Socket774:2007/06/03(日) 04:24:33 ID:7nPcQZY7
>>491
いたそー
493Socket774:2007/06/03(日) 04:37:11 ID:jYnMW49a
良くある話だが半年前に買ったDDR-2 533 1Gが14,000円ぐらいで思ったより高かったので
悩んだが結局は2個買った。
久しぶりにパーツ買いにショップ行ったらほぼ同じメモリが7,000円て半額になってるの見て
ため息がでたよ。
半年で半額になるとは思わんかった。
494Socket774:2007/06/03(日) 04:42:30 ID:7nPcQZY7
>>493
俺なんて昨日E6600買ったよ。貧乏なくせして7月末まで待てないとか馬鹿じゃねえかと思う。
495Socket774:2007/06/03(日) 04:45:27 ID:kpVcLJFo
まぁ旬のサイズのメモリ(一昔前なら512MB、今なら1GB)は
3000円以下にはならないと言うジンクスがあるので
今が買い時なのは間違えない。
496Socket774:2007/06/03(日) 04:50:55 ID:2toaTuJ3
SDRAMが暴落した時は256MBが2000円ちょいまでいかなかったか?
256MBが旬だったかはいまいち覚えてないけど
497Socket774:2007/06/03(日) 04:57:58 ID:7nPcQZY7
夏までに1GB2k台まで落ちたらどうしようw

さすがに無いとは思うが
498Socket774:2007/06/03(日) 05:16:14 ID:2U3HugZb
そうなったら64bit環境の移行が早まると考えよう
499Socket774:2007/06/03(日) 05:32:40 ID:kpVcLJFo
>>496
DDR256MBが旬の時は、やっぱり4〜5千円してたよ。
今じゃDDR2の256MBでも2千円台だけどな。
500Socket774:2007/06/03(日) 15:16:54 ID:2toaTuJ3
>>499
DDRにはそもそも暴落が無かったような
501Socket774:2007/06/03(日) 20:40:41 ID:GvFyz9ga
DDRって緩落だけだったよな…
502Socket774:2007/06/04(月) 03:23:32 ID:CQv3t+Lc
全米がDDR
503Socket774:2007/06/04(月) 20:03:49 ID:zDAoYvpN
オレも、新しいPC組む金ないから、せめてメモリだけでも増設しようと思ったら
DDRがDDR2の倍の値段って・・・変じゃねーか
504Socket774:2007/06/04(月) 20:21:27 ID:/f2eCBan
PC133が暴落したときは、128MBが\1,000切って、何かの発表会の時に
ボールペンよりメモリー配った方が安くね?って冗談がでてたな。
505Socket774:2007/06/04(月) 21:09:15 ID:tAY8K42s
激しくスレ違い


ナウシカを見ながら自作したとき
506Socket774:2007/06/04(月) 21:23:09 ID:enNG29Mc
ひざまずけ!命ごいをしろ!
507418:2007/06/04(月) 21:35:35 ID:Aa0zwZns
電源から「パーン!!」って音がして煙が出てMBも死んだ時
安物電源には要注意だ。。。
orz
508sss:2007/06/04(月) 22:08:24 ID:DZOzKp/b
   ,.イ´| ̄`ヽr<´ ̄  ̄`ヾ´ ̄ `ヽx''´ ̄「`丶、
     / _|ノ   ├〈,.-―     ;. _  ,ゞ--'、:\___lヽ
     ,':∨::\  /´ ̄  ̄`ヽ ヽ/´  `ヽ、-.、 \::::::::::',
      |、_;/ /  /´   ,.     、  、  \. \ \―|
      ’、  /  /  ,.  / / ,ハ ',.  ヽヽヽヽ  \ヾ/
      \_/:/:/:./ , / .,' / // | l | , l: | ', ',. ! l  :',!|
          |/:/::/:/:/:! l | { /|:!  l l } !ノ|::,!l | :| |::|:::::::|ノ
         |:/l/:/:::,|::|:{イ⌒lヾゝ ノノイ⌒lヽ|:::!::}:;!::l::::::/
        |::/|/l::/l';:{ヾlー''!     lー''!/リノノ/::/:l::/
          || |:/リ、|::l;ゞ ̄´´  ,.  ` ̄" ハ:lリノノノ'
          リ |' __,⊥!、 " " r===、 " " /ノノ  ||
        '/´  \   ヽーノ  /`ーァ-、 ヾ、
       _ /    `ヽ、 _ ,.イ´    \____
.    /'/          \  /   .   !  /
      \l     |.   ‐ ヽ _/ ‐ ´   !|  | |\ ̄
        |     ,,/; ´   ヽ    ,.; ' ヾ ! \|
       |    /      ''ヽ /      ヽ  |
      |     ,'        `        ',   !  他のスレに貼り付けると
.       |   | ;ヾ',           !ヾ; | .|  おっぱいがポロリする
        |   '、 ''     ..;;     ' .,'  ! 不思議なギガバイ子コピペ。
       ',.     \_ _ / \ / , '
       ':、   ト、 ̄ ―┬'′   /
        \  |l ヽ......;:.... ___...;;.... l|  /
.           `/,'  ヽ \'....... \  || ',/
          ∧ヽ   \ \:.:.:.. \ ||∧
509Socket774:2007/06/04(月) 22:10:55 ID:0zkI9+mt
ボーナス半分つぎ込んで
個人的にはかなりなハイエンドマシンを組んだ時
立ち上がって数秒後ブレーカーが落ちた05の夏
同時にHDDがお亡くなりになりました('A`)
510Socket774:2007/06/04(月) 22:16:43 ID:5D6zvO2f
>>507
 ケース付安物電源は買わないようにしている。もう懲りてる。
いくら安物でも、メモリと電源だけはケチると痛いね。

>>509
 ハイエンド環境になったらUPSとバックアップ入れてあげる。
修理代+損失したデータvsUPS代+バッテリ交換。で比べれば結構違うね。

...こういうのは以外と見えないコストなんだよなあ。
そんなオレの泣きそうになったこと。周りが理解してくれないことと、
マシンが増えていくこと。

511Socket774:2007/06/04(月) 22:26:13 ID:nOoQZsLU
社長のPCサポ係に指名された時
512Socket774 :2007/06/04(月) 22:49:57 ID:zAMfOTqR
>>511
本気で同情する・・・・・・・・・・・・・・
513Socket774:2007/06/04(月) 23:07:37 ID:Wx5iNqw/
>>511
会社では死んだフリをしておくんだ。PCに関しては。
514Socket774:2007/06/04(月) 23:38:09 ID:WBKQxwa4
仕事サボるいい口実になるから良いじゃない
515Socket774:2007/06/05(火) 00:50:46 ID:CkF8ywVO
>>511
ヘマさえしなければ神ルートじゃね?
516Socket774:2007/06/05(火) 03:03:23 ID:jP/Imy2u
社長の娘ルートだな
517Socket774:2007/06/05(火) 04:31:51 ID:NruA0Z5y
>>516
興奮した
518Socket774:2007/06/05(火) 05:26:31 ID:9XZfsG0U
>>503
事実上メインストリームからはずれたDDR1は儒教と供給のバランスが崩れたのだよ
519Socket774:2007/06/05(火) 05:29:26 ID:DlOqLx6O
>>511が社長の娘になるってルートだよな?
520Socket774:2007/06/05(火) 05:46:10 ID:9XZfsG0U
それなんてフラグ?
521Socket774:2007/06/05(火) 14:55:05 ID:xZ3hwokV
その会社、花沢不動産だけどな
522Socket774:2007/06/05(火) 14:57:45 ID:13V+af0c
花沢さんは大人になって化けるタイプ
523Socket774:2007/06/05(火) 15:03:35 ID:taxf2USq
それはつまり発禁物の化け物になるってことか?
524Socket774:2007/06/05(火) 19:38:26 ID:fMJ5oA4A
ナウシカ見ながらPC開けて弄ってて
クシャナ殿下の言葉に合わせて
「なぎ払えっ!」っつってドライバー持ったまま手をふったら
ネジ入れに手が当たってネジが飛散した
525511:2007/06/05(火) 20:39:50 ID:sAT/RmDc
ちきしょうおまいら・・・
俺は妻帯者だよウワアァァンヽ(`Д´)ノ
しかも社長の娘は3年前に嫁に行ってるよォォ

2ヶ月程前にPCの新調を頼まれ、強く要望されたのでVistaで1台組んだ。
「使ったことないですから、サポできないことが多いですよ」と念押しするも
最初の2週間位はサポ電話の多いことorz
従業員の少ない零細なんで死んだフリも出来ない・・・

っていうか、俺のPC暦は3〜4年しかないんだから、勘弁してくれ。
526Socket774:2007/06/05(火) 21:20:12 ID:0PzidEc+
>>511
残業手当請求したれw
527Socket774:2007/06/05(火) 21:23:52 ID:JY4QcbKO
五流の会社で出世コースか(笑)
528Socket774:2007/06/05(火) 21:27:26 ID:SE1HisYv
>>511
つ[死亡フラグ乙]
529Socket774:2007/06/06(水) 01:41:14 ID:9z/gfCo5
>>511
 つ[転職]

これなら、すっきりエスケープ可。
年収と仕事の質は保証できないが。
530Socket774:2007/06/06(水) 04:06:37 ID:72vgQR7J
VISTAを使いこなせるようになって、微妙にサポートしつつ所々で
「おお、こんな機能があったんですね、流石社長!」
といってヨイショ。

「こんなパーツが出ているんですが、これを導入すると使い勝手がよくなりますよ。」
と言って余ったパーツで小遣い稼ぎ。

できるかどうかはオマイ次第だ。ガンガレ。
531Socket774:2007/06/06(水) 08:27:51 ID:mfmk12aX
貯金でVistaプリインスコのPC買ってネット見てたら

「Vistaは糞」「今は選ぶ理由がない」「Me以来のゴミ」

ほとんどがこうなってた。
532Socket774:2007/06/06(水) 08:34:52 ID:KknFCxDf
そう落ち込むなよ
50年もすればいい思い出になるさ
533Socket774:2007/06/06(水) 08:36:56 ID:SnJueOv4
半世紀経たないといい思い出にならないってことか
534Socket774:2007/06/06(水) 08:42:06 ID:KoaXg4gx
つまり、今泣いていいっていうことだよ
535Socket774:2007/06/06(水) 08:44:13 ID:8awNEbzz
存分に私の胸で泣いて良いよ★


俗に言うガチムチに分類される男だけどな
536Socket774:2007/06/06(水) 08:47:29 ID:kY507Zy0
>>531
安心しろ。俺も使ってる。

















それが仕事だからな。
537Socket774:2007/06/06(水) 08:57:07 ID:mfmk12aX
そして今、微妙にスレ違いなことに気が付いた俺
538Socket774:2007/06/06(水) 08:57:09 ID:Gd0R3lN0
SP出ればまともになるよな?よな?
539Socket774:2007/06/06(水) 08:59:03 ID:mfmk12aX
「こりゃSPが出る前に消滅だな」

こういうコメントもあった。
540Socket774:2007/06/06(水) 09:22:48 ID:Gd0R3lN0
               '``・* 。
               |     `*。
              ,。∩      *   もう、どうにでもなーれ
             + (´・ω・`) *。+゜
             `*。 ヽ、  つ *゜*
              `・+。*・' ゜⊃ +゜
              ☆   ∪~ 。*゜
               `・+。*・ ゜
541Socket774:2007/06/06(水) 13:19:17 ID:NOzQmPjZ
VISTAを友人に貰ったとき。
それまで批判してた自分がVISTA保守し始めた。


それに気付いたとき。
542Socket774:2007/06/06(水) 21:30:27 ID:yJfbKXHN
おまえらの優しいさに触れたとき
543Socket774:2007/06/06(水) 22:18:38 ID:p0jwpkPx
初自作で無事完成し順調に使えてたパソコンが3日後に突然起動しなくなった
「PCIが見つからないいってなんだ==?」
「ダメだ。OS再インストール?いや困ったときのCMOSクリアーだ」
全部バラすつもりでケースを開けたとき、フロッピーディスク入れたまんま終
了してたのに気づいて安堵のあまり号泣した。     今日の話
起動ドライブの設定いじってなかったんだよね。
544Socket774:2007/06/07(木) 00:34:15 ID:NjVDajbT
ああ、それあるね
知人でPC起動しないって、見てみたらFD刺さったままだった
545Socket774:2007/06/07(木) 00:58:31 ID:0VjJBqEn
あれか、絶縁テープが挟まってるのに「スイッチいれてもつかないよ〜……」ってグズる子供みたいなもんか
546Socket774:2007/06/07(木) 01:36:22 ID:VtKaxGIl
マザボのバージョンとか知らずに今日電源買ってきた。
Ver2.2ってなによ。なんでATX電源のコネクタ違うのよ・・・
547Socket774:2007/06/07(木) 03:06:46 ID:yv03tAtT
電源コード抜くの忘れて感電したとき。
「あひゃっ」って声が出ました。
548Socket774:2007/06/07(木) 03:24:12 ID:bqr9O1wW
俺は「あふぃっ」だった。
549Socket774:2007/06/07(木) 08:08:36 ID:juX3NGSZ
嫁専用ノーパソが起動しないと仕事中電話掛かってきた。

FD刺さったままだった。
550Socket774:2007/06/07(木) 08:39:39 ID:rESNsWDA
>>547
俺は「らぁめぇぇぇぇーー」だった
551Socket774:2007/06/07(木) 08:56:40 ID:i7q2Y2sv
>>550
冷静だなw
552Socket774:2007/06/07(木) 08:57:47 ID:2mTjSSul
小さい頃幼稚園の延長コードの裸になってたところ触ったときは声すら出なかったことを思い出した。
553Socket774:2007/06/07(木) 09:13:41 ID:rESNsWDA
幼稚園の裸になってたところ触ったときは声すら出なかったことを思い出した。
だけ呼んだ
通報しそうになった。
554Socket774:2007/06/07(木) 14:10:08 ID:kKBu2Q0r
>>543
今時フロッピーディスクはないだろう。
全く使わないぞ。
555Socket774:2007/06/07(木) 14:11:42 ID:ftCSpv5J
>>554
俺もそう思っていたが、SATAドライバを入れてからOS入れないといけないのを知って泣いた。
556Socket774:2007/06/07(木) 14:47:42 ID:iGhxqC5A
USBメモリーで出来んかえ?
最近のママン板ならFDDのエミュレーションが出来るよ。
557Socket774:2007/06/07(木) 16:39:13 ID:NjVDajbT
個人ではまぁ使わないが
会社じゃいまだにFD使うのよ
558Socket774:2007/06/07(木) 17:31:48 ID:yv03tAtT
電源交換したときに、
ファンコンへの通電を忘れて危うくCPU焼くところでした。
CPUファン回っていないのに最近の電源は静かだなーと思っていました
559Socket774:2007/06/07(木) 19:14:45 ID:0VjJBqEn
パーツ一式、OS買ったけど、

 B I O S と か S A T A ア ッ プ デ ー ト と か わ か ら ね ぇ
560Socket774:2007/06/07(木) 19:17:33 ID:c1GGChga
お前に自作はまだ早い
561Socket774:2007/06/07(木) 19:43:37 ID:07+vHwbv
Slot1のマザーにソケ370のCPUのせようとオモタら下駄が壊れてたこと。
562Socket774:2007/06/07(木) 19:52:56 ID:Qp5TreIy
>>558
ああ、それはあるよね・・・

剛力買ってきてつけた時、
あまりに静かなんで電源ファン回ってるか物凄い心配になった。
563Socket774:2007/06/07(木) 19:58:22 ID:InWs4Y3U
>>559
このスレは「自作してて泣きそうになったこと」なので
 一刻も早く組んでみてほしい
564Socket774:2007/06/07(木) 19:59:39 ID:uvKNqgSF
ケースだけで20kgもある頑丈なサーバーケースで組んだパソコン。
M/BとDVDドライブが離れてて長めのIDEケーブルを使ってたんだが、たまにドライブを見失うのでケースを開けて中をいじってた。
そのとき横着してケースのサイドパネルを机の脇に立てかけておいたのがいけなかった。
電源ケーブルを抜くのを忘れてて、ケースの背面に回ろうとして足を踏み出したら、サイドパネルに思いっきり足をぶつけた。
痛いなぁと思いつつ足を見ると、小指の肉が削がれて、隣の指2本もパックリ切れて血が吹き出していた。
ちょうどサイドパネルの爪の部分に足をぶつけたらしい。
必死で止血するも床には血溜まりが…。
それ以来、サイドパネルの爪にだけは気をつけるようにしている。
2週間ぐらいまともに歩けなかったしorz
565Socket774:2007/06/07(木) 20:05:00 ID:X0LBKx/z
>>564
ヒィッィィィィッィィィッィッッィィッィッッィィィィッィイッィィィ
566Socket774:2007/06/07(木) 20:28:09 ID:JGut+XqR
パソコン2台のCPUクーラー交換中、CPUクーラー乗ったままのマザボを絨毯の上に置き
もう一台のほうをばらそうと体勢を変えたときに、足の裏でクーラーを蹴ってしまった。
足の裏の皮がぱっくり切れた。長さ4センチ最大深さ3ミリくらい。
足の裏の皮って分厚いねー。血が出てくるまで5秒くらいかかったからじっくり見れた。
無限や忍者で手を切るって聞いていたがよ〜くわかった。
自分は将軍でした。
567Socket774:2007/06/07(木) 20:32:55 ID:+b8WOEtA
>>566
奇遇だな、おれも将軍。
確かに切れ味は良さそうだ。
軽いしヒートレーンfrめちゃ冷えるし良いクーラーなんだがなぁ。
568Socket774:2007/06/07(木) 21:59:51 ID:egR+KCk4
>>564
あるあるwwww
569Socket774:2007/06/07(木) 23:19:02 ID:I7nqKaAA
Athlon 1.4G(Thunderbird)を購入したばかりの時の話。
CPUがどれぐらい熱くなるのか、なんとなく気になりました。
ヒートシンクやファンもつけずにAthlonの上に指を置き、
PCの電源を入れる実験をしてみました。熱くなったら指を離せばいいんだ、
なんて心の準備もバッチリOKでした。
左手の親指をAthlonの上に置き、電源投入。えい。
「アアアアアアアアアアアアーーーーーーーッ!!」(絶叫)
電源を入れた瞬間に指にものすごい衝撃を感じ、叫び声とともに指を
離しました。
ひどい目にあった…。あー、いまの衝撃はすごかったなー。なんだったんだ今のは。
あっ、そうか。指が汗で湿っていたから、感電したのかな?
指の汗をよくふき取って、もう一回やってみよう。
ゴシゴシ。左手の親指をAthlonの上に置き、電源投入。えい。
「アアアアアアアアアアアアーーーーーーーッ!!」(絶叫)
実験後、左手の親指にはAthlonの刻印が残りました。
570Socket774:2007/06/07(木) 23:27:48 ID:J3OqNYWN
さすがにネタだろwwww
571Socket774:2007/06/07(木) 23:34:08 ID:gmTXF5Ce
まぁ黴の生えたコピペですな。
572Socket774:2007/06/08(金) 00:37:41 ID:oWW44P2Y
なつかしいコピペだなw
573Socket774:2007/06/08(金) 02:35:54 ID:JMQ9zTIi
上のコピペ見て、68040のデカいヒートシンクで指焼いた時の事を思い出した。
あの時は確かに「ジュウ」って音がしたなw
574Socket774:2007/06/08(金) 06:45:19 ID:U/3mxrUr
>>554
未だ、BIOSの書き換えに使ってるが
575Socket774:2007/06/08(金) 09:02:28 ID:/MwS1jWr
今は・・・と言うか9xの頃からWindows上でもBIOS更新できたけど
よく更新中にハングアップとかしたっけ
ギガバイ子のDualBIOSだったから良かったけどw
576Socket774:2007/06/08(金) 10:43:30 ID:/71cKbkG
>>575
@BIOSでこの前やったよ。CPUを載せかえるんで。
よく失敗するってネット上で聞くんで怖かったよ。シングルBIOSだし。
でも今のXPだとそんなにソフトが止まる事は無いから、それほど心配要らないみたい。
でもギガ売女だからね・・・・CPU変えたら早速EasyTune5がうまく動かんし。欝w
577Socket774:2007/06/08(金) 13:34:57 ID:dk0PA+B7
>>556
USB側での対応じゃなくて?

USB-FDエミュとかついてるUSBメモリ少ないし・・・
578Socket774:2007/06/08(金) 19:13:37 ID:0TCM1VjQ
>>543です。
 ASUS 7600GSのドライバーが付属CDのものだったので最新のものへ
 更新したところネットに繋がらなくなって一人で2時間大騒ぎ。
  結局、前のドライバーと一緒にnF4のチップセットドライバーまで
 削除してたことが判明して絶句。毎日が楽しくてしょうがない。
  自作どころかパソコン触る資格が無いのかも?
579Socket774:2007/06/08(金) 19:16:44 ID:+NscrRdC
原因を究明できたんならなんの問題もないだろ
思考停止して諦めるより100倍マシや
580Socket774:2007/06/08(金) 22:07:09 ID:jC4Iw52m
nVIDIAって名前のやつを焦って消したんだね
オレもやったことあるぜ
諦めて最初から入れ直した俺より通常の三倍ぐらいマシだわ
581Socket774:2007/06/08(金) 22:40:36 ID:Vkn7owP5
1年間に買ったパーツの総額が年収を超えてたとき
582Socket774:2007/06/08(金) 22:41:31 ID:lZHIKIOK
自分で解決できる気概があるだけまだマシだな
583Socket774:2007/06/08(金) 23:45:41 ID:ZO4+JL23
PC組み上げて、電源スイッチ押しても何にもならなかった。
ピンヘッダとか見たけど問題なし。田の字コネクタもつながってる。

店に行って見てもらったらマザーとケースの間にスペーサー挟むの忘れてた・・・・・
ショートしてなくてよかった

あの時タダで直してくれたTWOTOPの兄ちゃん、ありがとう
584Socket774:2007/06/09(土) 03:24:03 ID:679MWxwS
漏れの尊敬するおーばーくろっかー・市川氏がいる。
585Socket774:2007/06/09(土) 05:56:24 ID:cQ1BSilj
>>578
世の中にはな、儲という人やGKとかいう人もいてだな。


〜省略されました。続きを読むには妹を差し出してください。〜
586Socket774:2007/06/09(土) 08:03:44 ID:KFe7RJbj
>>585
まわりから女横綱と呼ばれる俺のかわいい妹でも良いですか
587Socket774:2007/06/11(月) 11:29:55 ID:22I6txjJ
>>511俺だったらかなり嬉しいんだが
588Socket774:2007/06/11(月) 14:13:09 ID:/WtGByGO
塗ったばかりの爪がクーラーの所為でボロボロになった時。
589Socket774:2007/06/11(月) 14:19:50 ID:UwIaAeYJ
軍手しろよ
590Socket774:2007/06/11(月) 14:23:39 ID:nr6iDaZ3
その爪か! なんのことか、よく判らんかった・・・
591Socket774:2007/06/11(月) 14:33:21 ID:6I0X1UMv
奮発してケースから電源から殆ど新品でニューマシンを組んだんだ

ほぼ組みあがったのでサイドパネル外してる状態で持ち上げて設置位置に移動しようとしたら、
転がってたビスを踏んづけてバランスを崩し、PCを力いっぱい床に叩き付けた

ケースが歪んでたので力ずくで矯正して電源ON・・・沈黙
ちょっと涙ぐんだ
592Socket774:2007/06/11(月) 14:37:43 ID:DksgdKsw
>>591
全米が泣いた
593Socket774:2007/06/11(月) 14:41:36 ID:3xywap0V
小物入れに置いてあったはずのシルバー5を紛失して必死で探しても見当たらず
仕方なく閉店間際のショップへ急いで買いに行って帰ってきて
工具入れの中に入っているのを見つけた時はメッチャ悲しかった
594Socket774:2007/06/11(月) 14:49:53 ID:eEKuVN70
青色LEDが流行りだした頃、俺も自分の
メーカー製PCのランプを
青色LEDに替えようと試みた。
チップ型LEDというやつで、同じ機種のユーザーを手本に
スイッチ基板に半田付け完了!

スイッチを入れるとパーン!という音がして臭いにおいが立ち上る。
ついでに基板は真っ黒になってた。

後日その人のページに、接点番号間違ってましたテヘッ と書いてあった。
595Socket774:2007/06/11(月) 14:51:41 ID:hthmYWCX
>594
全LEDが泣いた
596Socket774:2007/06/11(月) 21:54:46 ID:yDyfzvns
>>594
マジなら超ご愁傷様www
つうか、パターンぐらい追えよwww
597Socket774:2007/06/11(月) 22:23:04 ID:/TWfC54n
自作自演をしてて泣きそうになったことはあるよ・・・。
598Socket774:2007/06/11(月) 22:29:01 ID:kSs//8w8
599Socket774:2007/06/11(月) 22:48:36 ID:nfq5pTrB
>>598
南無

ちなみにウチは幼稚園児にバットで壊された
600Socket774:2007/06/11(月) 22:59:16 ID:gUAMhIoc
>>598
これはひどい!
601Socket774:2007/06/11(月) 23:10:35 ID:ibzu69aI
>>598
ベアボーンなら自作の範疇だがメーカ製ならスレ違い




といいたいところだが、十分泣きたくなる状況だな
602Socket774:2007/06/11(月) 23:58:23 ID:La0llWId
電源(ケース付安物)がいきなり
「ブチッブチブチッ!ひゅお〜〜ん プスプス(異臭)」

となって死亡したとき。
603Socket774:2007/06/12(火) 00:14:29 ID:myjPnAzT
>>598
俺は飼い猫に自分の枕小便かけられたことある…
目の前で起こってる惨事にを見守ることしかできない自分の不甲斐無さに泣けるw
途中で止めても被害拡大しそうだしw
604Socket774:2007/06/12(火) 00:26:48 ID:BYVrgD58
>>603
俺も部屋のカーペットに、犬におしっこをされたことがある・・・
なんかウトウトしてたら「チョロチョロチョロ・・・」って聞こえてきた(´Д`;)

もうほんと、ただただ呆然と見守るしかないんだよなw
途中で止まるわけないし、下手にビックリさせたら、さらに状況が悪化するw
605Socket774:2007/06/12(火) 00:27:01 ID:8RebgA7y
>>603
でも、ぬこ、かわいいよ、ぬこ。
606Socket774:2007/06/12(火) 07:13:47 ID:E1eRZAhj
>>598
ちょwww
おまwwwww
余裕かまして写真撮ってる場合じゃないだろwwww
607Socket774:2007/06/12(火) 07:28:42 ID:B3bATPSY
見守るしかないといっても
写真撮ってる場合ではない
608Socket774:2007/06/12(火) 07:46:40 ID:eiN/w2Y6
ここはスカトロマニアの集まるスレですね。

ヒート辛苦取ろうとしてマイナスドライバを買ったばかりのママンに牙突したことか
ショックすぎてしばらく自作止めたwwwww
609Socket774:2007/06/12(火) 07:55:05 ID:Xw0uqk2A
>>569
半田ゴテが熱くならないから壊れたのかと思って中のニクロム線を抜き出し、
ふと「これってどのくらい熱くなるのかな?」とニクロム線を指に巻き付けてスイッチを入れたとたん、
指がジュウウウッて焼け焦げて死臭がしたよ。
しばらく俺のグリルドフィンガーが使い物にならんかった。
ってか人間の肉焼くと臭いんだな。
610Socket774:2007/06/12(火) 13:39:16 ID:pizV7aqh
>>609
それは単なるアホ
611Socket774:2007/06/12(火) 14:30:07 ID:U3+2/btQ
初めての自作で、ついでにチップクーラー外してシンク付けようとマザーの裏からピンを押さえて外そうとしたら、
がりっといった事はあったな
実にあっけないものだった
612Socket774:2007/06/12(火) 14:58:51 ID:r17pn8gJ
>>594
青流行だしの頃っていうと1個3000円位だったか・・・
しかも死ぬほど暗かった。定格の1.5倍の電流流してその代わり555で点滅させたよな。
613Socket774:2007/06/12(火) 15:12:12 ID:0pzeNAWw
ケース前面吸気に120_ファン「光るKAMAKAZEの風」を据えてる。
ひとつ消えてるんだが・・。
614Socket774:2007/06/12(火) 21:18:51 ID:h0CGa2yM
ラピュタを見ながら自作したとき
615Socket774:2007/06/12(火) 22:09:42 ID:SUK9TpGW
SNEのクーラーが冷えない事に気付き、CPUクーラー買ってきたものの
3個連続して干渉でつかなかった時・・・

#インテルさん あの背の高いノースのシンクやめてもらえます?
#SNEさん もうねア(ry
616Socket774:2007/06/12(火) 23:24:28 ID:z2kctA1k
>>615
SNEのクーラーって無駄に高いから高性能っぽく思っちゃうんだよな。
617Socket774:2007/06/13(水) 03:06:29 ID:ojNqSSAl
昔、我が家に初めてやってきたソーテックのPCに拡張ボードを入れたら1〜2日後に
起動不可になり家族内から冷ややかな目で見られてしまった時・・・
618Socket774:2007/06/13(水) 03:50:27 ID:SHyZ1Xh5
CRTの蓋開けて調整しようとしたら感電死した
619Socket774:2007/06/13(水) 05:06:45 ID:l0jeur26
>>617
自作じゃねぇしそれww

>>618
死後の世界からレポ乙
620Socket774:2007/06/13(水) 09:53:47 ID:zHukgQEh
>>617
自殺行為だったな。
メーカー製は説明書に書いてある以外の拡張は殆ど禁止されてるしな。
621Socket774:2007/06/13(水) 10:10:47 ID:1y3Z8YHL
牛はCPUの取り外しまで説明書に書かれている罠がある
622Socket774:2007/06/13(水) 12:33:21 ID:96iW5HBQ
>>618 電源抜いてても感電すんの?
623Socket774:2007/06/13(水) 12:45:50 ID:24IJf0HE
CRTは高電圧をコンデンサに溜め込んでるんで電源抜いたくらいじゃアウト
624Socket774:2007/06/13(水) 12:56:02 ID:aZdCGS2w
CRTって電源抜いて一日以上放置か意図的に短絡して放電してから分解するって聞いた
短絡して放電しないで作業すると触れた体の部位が吹っ飛ぶらしい
625Socket774:2007/06/13(水) 13:03:24 ID:Md3QLSHI
きみのひとみは いちまんぼるとぉ〜♪
626Socket774:2007/06/13(水) 14:46:06 ID:DLaK3baU
>>625
頭がふっとぶフラグだな
627Socket774:2007/06/13(水) 14:52:27 ID:e+oHDvJA
きどうふのうにおちた〜さいごの〜てんし〜♪
628Socket774:2007/06/13(水) 17:21:57 ID:cZif7YGL
今週金曜日の晩、21時頃から
読売テレビを見ながら自作しようと計画を立ててしまった時。
629Socket774:2007/06/13(水) 18:53:25 ID:u97KJzpX
モニタが古すぎて画面が付くのが遅い。
それに気付けず、一向にBIOSへたどり着けなかった。

やうやく買ったSATAのHDDが3Gで、チップセットが対応してなかった。
認識してくれず、手詰まり。明日は雨だし買い物にいけない。
8時に閉店するツクモやバッドウィルに駆け込もうにも、あと1時間程度。
距離は遠いよ、自転車で30分とか言うレベルじゃない。
バイクで急ごうと、結局は帰宅ラッシュは避けられない。
もはや泣くしかない。死ぬ気で走って事故ったら洒落にならないし
急いでも間に合うかもわからない。泣くしかないだろ。手詰まりさ、何もかもがね
630Socket774:2007/06/13(水) 19:03:18 ID:Xc5Q69f4
HDD側のジャンパで調整できますた、というオチではなかろうな
631Socket774:2007/06/13(水) 19:08:44 ID:u97KJzpX
ジャンパないんだよ。スレイブとかマスターとか、そんなレベルじゃないらしい。

もうとうとう急いでもどうにもならない時間になった。
伝送率3Gを1.5に落とすしかないか……
632Socket774:2007/06/13(水) 19:12:53 ID:6ftD3XIy
・・・?
633Socket774:2007/06/13(水) 19:14:40 ID:u97KJzpX
ttp://itpc.blog87.fc2.com/blog-entry-6.html
意味がわからない人はここ見てくだしあ
涙も枯れて、もはや虚心です。
もし余力ある人いるなら、伝送率1.5Gでも十分早いよ!って力説してよ。
634Socket774:2007/06/13(水) 20:24:46 ID:jeRc2mwG
全米が泣いた!!
635Socket774:2007/06/13(水) 20:29:07 ID:zHukgQEh
めんどくせえなぁ。
どうして規格どうりに設計しないんだ。
636Socket774:2007/06/13(水) 20:31:53 ID:1bpsQd0d
別に>>633があまりにも可哀想すぎて、慰めるために書き込む訳じゃないんだが、
たしかいくら伝送率をあげても結局HDD内部のデータ転送が3Gbpsの半分くらいしかないから意味がないというか、対して差はないという記事をどこかで見たんだが…。
637Socket774:2007/06/13(水) 20:53:19 ID:u97KJzpX
>>636
ありがとう、勇気わいてきた。
明日雨の中、SATA→PATAのPCI買ってくる。そして設定変更してやんよ
バイクに乗って、雨に殴られいってきてやんぜ
638Socket774:2007/06/13(水) 20:58:42 ID:1bpsQd0d
>>637
ガンバレ、超ガンバレ



そして俺は今から友人と焼き肉食いに行ってくる。
帰ってきたらBIOSアップデート…('A`)

つか俺のID…orz
639Socket774:2007/06/13(水) 21:00:28 ID:60X9/n71
1.5Gbpsを遅いと嘆く奴は珍しいなw
640Socket774:2007/06/13(水) 21:04:56 ID:6Fr+toY/
むしろ1.5Gbpsも使ってないよな
ハードディスク本体の読み書きの限界はいくらSATAだろうが変わらん
IDには盛大に吹いた
641Socket774:2007/06/13(水) 21:10:53 ID:RrLe4EI+
>>638
この話題でこのIDな流れにワロタw
1bpsは遅いだろw
642Socket774:2007/06/13(水) 22:16:01 ID:gUXwG9z9
買ったケースがあまりにも組みづらくて終了予定時間より
大幅にかかったこと。そして明日のオレ予定。キャンセル。

小型ケースによくある話。
643Socket774:2007/06/14(木) 01:13:59 ID:SUfkiBLZ
>>638
深夜に笑わしてもろた
1bpsって……
644Socket774:2007/06/14(木) 02:10:56 ID:g0ZcV24X
ナウシカを見ながら自作したとき
645Socket774:2007/06/14(木) 02:23:50 ID:ynGT3E4R
マシンをバラしていたらネジが机の裏に飛んでいってしまい
それを取ろうと腕を伸ばしたらパンツが破れてしまい
パンツを取り替えようとフルチンになっていたら妹が入ってきてしまい
思いっきり見られてしまい
「だ、だいじょうぶだよお兄ちゃん。これからだよ」
と意味不明なことを言われたとき
646Socket774:2007/06/14(木) 04:31:40 ID:ztsMazFs
蛾が、蛾が、蛾がいま組み立てたばかりのNewPCに、ファンが回ってるのに、元気な、元気なのに、あ、あ、あぁっ……!
647Socket774:2007/06/14(木) 05:08:11 ID:ybXcz683
らめぇえええええええ!!!!!
648Socket774:2007/06/14(木) 09:01:45 ID:AJEZQaQt
いやあぁぁぁぁぁ!
649Socket774:2007/06/14(木) 10:02:12 ID:lukXYfTC
バロス!!!
650Socket774:2007/06/14(木) 11:04:17 ID:tCx7AunR
PCの掃除をするついでに兼ねてから老朽化の兆しの強かったCPUファンを交換しようとしたときの事。(ちょうど去年の今頃)

その日、たまたま幼稚園に入る前の子供をたまたま自宅で預かっていてた。
ウルトラマン好きの子だった為、古いウルトラマンの可動式の玩具をあげて、怪獣退治ごっこを隅っこでさせていた。
(親が子供にウルトラマンのビデオを見せたら気に入ってしまったとの事。)

掃除がすんだんで、ちょっとトイレに行って洗面所で念入りに手を乾かして、
さあ組み立てるかとPCのところに行ったらMBが怪獣ごっこのフィールドになってたorz

しかもウルトラマンの技で、MBの部品がいくつか取れたorz

その後も、その子が他の部品をいろいろなところへ持っていったりとくそがきがやりたい放題。
いくつか行方不明になって、全部探し出すのに3日かかった。orz

庭の木の根っこに買ったばっかりのHDDが素で置いてあったのには本当に泣きそうだった。(しかも水かぶってた。)


2日後、その子の親が平謝りで弁償してくれたのは助かったが、
親がPCを玩具と呼んで、玩具ごときでみたいに言ったの時には正直刺しそうだった。
651Socket774:2007/06/14(木) 11:07:49 ID:ptH/A7Rh
>>650
やるな!この漏れが全部読んじまったぜ!
652Socket774:2007/06/14(木) 11:10:01 ID:er/DFUuW
長文は読むのが面倒
653Socket774:2007/06/14(木) 11:39:13 ID:g0ZcV24X
>>650
幼稚園の子のパンツを無理矢理下ろして…
まで読んだ
654Socket774:2007/06/14(木) 12:18:25 ID:lukXYfTC
>>650
♪ちょうど〜一年前に〜♪
まで読んだ
655651:2007/06/14(木) 12:36:06 ID:CMB0QF1E
人は自分が少数派だと不安になるんだそうな・・。
この前のライアーゲームで言ってた。
656Socket774:2007/06/14(木) 12:39:47 ID:3iWEmmiq
>>650
ウルトラまんこスモス
まで読んだ
657Socket774:2007/06/14(木) 13:17:44 ID:Cl8bp8c7
〜PCの掃除をするついでに〜
まで読んだ






が、腹減ったんでラーメン作ってくるお
658Socket774:2007/06/14(木) 13:33:25 ID:sA003bhC
たまたま、たまたま まで読んだ希ガス
659Socket774:2007/06/14(木) 14:25:34 ID:0Kj1AZ7g
>>646
お兄・・・お兄ちゃんが私の中に・・・

までよんだ
660Socket774:2007/06/14(木) 14:27:00 ID:IKL9i5fv
庭の木の根っこにHDDを埋められたら、翌年立派なHDDが実りました
まで読んだ。
661Socket774:2007/06/14(木) 14:55:09 ID:ybXcz683
>>650
650 Socket774 sage まで読んだ
662Socket774:2007/06/14(木) 15:09:40 ID:+73/MXAA
>>646
>>659
お…お兄ちゃんが私の中に…ふぁ、あ、ああっ!


まで読んだ
663Socket774:2007/06/14(木) 16:40:54 ID:g0ZcV24X
ウホ
いい流れ
664651:2007/06/14(木) 17:21:00 ID:K9XGj9Gt
漏れの不安度 : 500l
665Socket774:2007/06/14(木) 19:57:06 ID:lukXYfTC
>>664
人生いろいろ
ガンガレ!


だが、いい流れを作ったと
思うぜ…………俺は。
666651:2007/06/14(木) 20:02:26 ID:EH8IYRpC
>>665
漏れの不安度 : 380l
667Socket774:2007/06/14(木) 20:21:29 ID:g0ZcV24X
漏れの不安度:180バiタ
668Socket774:2007/06/14(木) 21:13:33 ID:lukXYfTC
ォヨヨ…
変な流れ (@_@)
669Socket774:2007/06/14(木) 21:16:41 ID:qtDsPO89
ここは尿漏れスレですか?
670Socket774:2007/06/14(木) 21:24:30 ID:g0ZcV24X
そうです
671Socket774:2007/06/15(金) 00:39:23 ID:eE4PtMXH
ちがいます
672Socket774:2007/06/15(金) 00:45:53 ID:p0ep7Phs
初自作グレードアップするつもりで組み立て中
ほとんどのパーツが流用できなかった時。
現在進行なんだけどな…、ほんとこれ全とっかえだわ
しかもさっきミシバキって音がしてCPUまわり逝ったかも
673Socket774:2007/06/15(金) 01:06:55 ID:yFIIDPcd
>>650
 昔から言うじゃない? 幼児の手の届かないところに置く。エロ本だってそうだ。
というか子供は洒落にならない。罪悪感というのがない。下手をすれば42インチの
液晶テレビすら割りかねないからな。

>>672
 そういえばあったなあ。2台目の自作のとき。ちょうど初任給で自作したんだが
手持ちのAGPカードの互換性が無くてorz
 おまけにgyaoで再生させようとしたら落ちる。memtestやっても正常。
仕方が無いんで新たにノートをローンで買ったあと身内に譲渡したら、やっぱその症状。
当時、原因が特定できなかった。
いろいろあって手元に戻ってきた一年後。CPUが不良だったことが判明した。

低確率の故障でした。
674Socket774:2007/06/15(金) 02:30:27 ID:cH0iq1XN
パソコン組み終わって、HDBENCHで性能を堪能
丸や四角がウヮーってなるのを見つめて、キーボードに胃の中ぶちまけた。
675Socket774:2007/06/15(金) 03:10:10 ID:cH0iq1XN
新しく組んだパソコンを設定しているとき、古いパソコンが何かしてるんだ。
それは例えばXPアクチ回避のために何かしてたり、何かダウンロードしてたり……

その姿が激しく琥珀さんと被って「あの子にはこんな事させたくないの」なんて言ってるように思えて泣いた。
676Socket774:2007/06/15(金) 03:42:38 ID:KqpCodje
電源がうるさくなったので、ファンを交換した。
ほとんど無音になって喜んでいたら
ファンガードの取り付け甘くて干渉して
マザーごと死んでしまった。
今泣きながら記念カキコ
677Socket774:2007/06/15(金) 05:15:51 ID:72/wSPYk
>>675
想像力豊かすぎだろw
っと言いつつひまわり畑を見るといまだに感傷的になってしまう俺w
678Socket774:2007/06/15(金) 05:17:44 ID:B/mpo9Vu
今まさにやってる事なんだが1テラのHDDの2枚のフォーマットを
もー4時間も見つめてて…
おわんねーよ…
もー5時過ぎたのに…
明日仕事なのに…
679Socket774:2007/06/15(金) 08:27:56 ID:JnlpT540
床の上でPC組んでて、休憩がてら珈琲淹れて戻ってきたらCPU思いっきり踏んだとき。
泣きながらピンを直して刺したら動いた。
そのとき吐いた言葉は「Intelすげー」なぜか覚えてる。
680Socket774:2007/06/15(金) 08:52:37 ID:3J3Z2G3M
ちんちんの先にCPUのピン刺さった(´・ω・`)
681Socket774:2007/06/15(金) 08:56:49 ID:x4gkL9Ur
どんな状況だよwww
682Socket774:2007/06/15(金) 08:57:57 ID:uhx84IQN
CPUをオアナヌーに使うのはイクない
683Socket774:2007/06/15(金) 09:57:25 ID:dVfrX6Uf
PCパーツでオナニーはないわww
せいぜいフォックス紺子のマニュアルで抜いたぐらい
684Socket774:2007/06/15(金) 10:02:54 ID:YAS9cPBM
こっ、このPen4の爆熱が気持ちいっ、あぁ!らめぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ!!!
685Socket774:2007/06/15(金) 10:05:55 ID:Rh63jg5H
おっきしたあと根もとをインシロックで止めれば長時間プレイ出来るお。
686Socket774:2007/06/15(金) 10:32:45 ID:/mp90mij
もう、アフォかと・・。w
687Socket774:2007/06/15(金) 12:10:20 ID:FJgUgYE9
家に1台しかないPCが起動しなくなったら泣きそう以前に現実を受け入れられない
情報収集も仕事も暇つぶしもオナニーも大概これ使ってるから、如何にPCに依存してるかわかったな

マザーの電池交換したら復活したけどな
688Socket774:2007/06/15(金) 12:19:34 ID:ho7P46VE
>>687
PCロスト症候群予備群
689Socket774:2007/06/15(金) 12:21:27 ID:ho7P46VE
>>678
見てねぇで寝ろよW
690Socket774:2007/06/15(金) 12:23:54 ID:f3Ze9YIv
えっ、メイン機以外にPC持つのって自作erの常識じゃないの?
トラブったときにネットつながるPC無かったら死ねる。
691Socket774:2007/06/15(金) 12:41:49 ID:TtkcAINF
常識かは知らないけど二台あるといろいろ便利ではあるよね。
一台目:安定性重視・NET用・TVやらTV録画・裏ではエンコが走ってる
二代目:速度重視・OCバリバリ・3Dゲームやら性能がいる作業 新パーツはとりあえずコレにつけて相性やら不具合チェック
692Socket774:2007/06/15(金) 13:18:22 ID:FTKmMKsI
今使ってるのが壊れたのをいいことにパワーアップや2台目に手つけるのが
自作er
693Socket774:2007/06/15(金) 13:33:15 ID:Tpls++xR
>>691
便利だけど録画、エンコ、ハイエンドゲーム全然しないし自作なんて2、3年に一度だし
寮だからもしもう一台持つならノート・・・
ま、たまに友人のPCの配線を綺麗にしたりするのでも十分楽しいけどね。

泣きそうにはなら無いけど埃がビッシリ詰まったPC開けると
「うわぁ」ってなってエアダスターが無いとむしゃくしゃする
694Socket774:2007/06/15(金) 16:08:41 ID:VZ5b10C9
>>614
まだ速ぇーよ。
あと5時間待ってろ。
695Socket774:2007/06/15(金) 16:14:29 ID:x4gkL9Ur
ラトバリテ・・・・
696Socket774:2007/06/15(金) 16:26:13 ID:TtkcAINF
>>693
後出しになっちゃうんだけど、
 二台構成の利点は
上に上げたシステムの二重化でのどっちかが生きてる点と
OFFICEやレポートまとめる時に液晶並べておくと資料をSUBディスプレイに映しつつMAINディスプレイに出来るのがかなり画期的。
 24H運用を考えると省電力性からもノートPCのが有利なのかもしれませんね。
いやまぁなんだかんだPCパーツ余ってもう一台組めるようにはなっちゃってるので私は両方自作PCですけどw
697Socket774:2007/06/15(金) 19:51:27 ID:GicWUQFE
昔SeagateのHDDが吹っ飛んだ事と、起動ディスクのMBRがぶっ壊れて起動出来なくなった事だな
当時は1台しかPCを持ってなかったしバックアップもお情け程度にしか取ってた無かったから、泣きそうどころか半泣き
今は当時より強力なマシンと、良いノートPCも併用してるから安心出来るけどな
698Socket774:2007/06/15(金) 21:03:17 ID:BOMsG0Yi
ラピュタを見ながら自作したとき
699Socket774:2007/06/15(金) 21:04:14 ID:rfo/xF4i
おまいらラピュタをみながら自作できるぞ!

みんなして泣こうぜ!
700Socket774:2007/06/15(金) 21:52:31 ID:9DR4D8XF
死んでいると思ったロボットが暴れだした時
701Socket774:2007/06/15(金) 21:58:28 ID:aTrFYKFs
ロボットじゃなくて壊れた自作マシンだったらな・・・
702Socket774:2007/06/15(金) 22:02:06 ID:rfo/xF4i
703Socket774:2007/06/15(金) 22:20:57 ID:Oji9GvUL
キーボードにコーヒー溢して壊れたから換えを出したらそれにも溢して壊れた時。
704Socket774:2007/06/15(金) 23:22:44 ID:0sOn+b/2
泣きそうになって気づいた。
バズー・・・一緒に言おうって・・・
一人で責任とる気はないんだな。
705Socket774:2007/06/15(金) 23:45:29 ID:rfo/xF4i
バルスと言えた。
706Socket774:2007/06/15(金) 23:52:26 ID:d/YG7EjZ
>>704
一人じゃ反応しないじゃないかw
707Socket774:2007/06/16(土) 12:02:15 ID:ppghWXFB
ラピュタのどこで泣けるのかわからん・・・
708Socket774:2007/06/16(土) 12:26:38 ID:++17Zkxp
これがラピュタの威力か・・・
709Socket774:2007/06/16(土) 13:03:33 ID:/6MOxeqZ
見ろ!人がゴミのようだ!
710Socket774:2007/06/16(土) 13:06:39 ID:ikJeft8s
見ろ!ゴミがヒトのようだ!
711Socket774:2007/06/16(土) 13:09:26 ID:WOXkeEyO
見ろ!ヒトゴミのようだ!
712Socket774:2007/06/16(土) 13:11:36 ID:WjRpVefv
ゴミ!見ろが人のようだ!
713Socket774:2007/06/16(土) 13:15:19 ID:fR9S9quB
ミロ!最近売ってないな
714Socket774:2007/06/16(土) 13:16:30 ID:WOXkeEyO
べ、べつにあんたなんかに見て欲しくないんだから!このゴミ!
715Socket774:2007/06/16(土) 13:44:49 ID:Yx6PdObJ
ワシのコンデンサは108個あるぞ
716Socket774:2007/06/16(土) 14:20:08 ID:FpuM9Y5R
古いマシン(ソケット478)を静音化して自宅サーバーにでも使おうと思い
ずっと使っていたリテールのCPUクーラーをはずしたら…

「CPUごともげた」 ここで、1.泣きそう

急いで確認してみたら、ピン事態はなんとか大丈夫だったようなので
ヒートシンクからCPUを外そうとしたら案の定ピンが曲がってしまた。 ここで、2.泣きそう

必死にカッターナイフの背でピンの配列を正常な形に近づけて並べ
シャーペンの先の芯が出るところを使って一本一本微調整。

その後、どきどきしながら新しいクーラーをつけたら
Pentium4が以前のように動いた。

思わず、Intel製CPUの根性に感動したよ。

思わず感涙をだしそうになって 3.泣きそう
717Socket774:2007/06/16(土) 14:56:55 ID:Eamz1p8Y
なんというサクセスストーリー
718Socket774:2007/06/16(土) 16:34:12 ID:7J+smzBw
HDDを増設したら電源がクソだったらしくカコンカコンと大合唱をして一斉に御亡くなりになったときw
719Socket774:2007/06/16(土) 18:07:15 ID:WOXkeEyO
電源はけちるなよー。

俺は雑誌とかで賞賛されてる某TA●社の電源を1年1ヶ月使った後に取り外して、空気を吸うスリットから中を覗いたらコンデンサーが膨らんでいた。
雑誌の電源レビューってほぼメーカー広告のようなものなんだな。
720Socket774:2007/06/16(土) 18:18:25 ID:l1dAWLqk
燃え崩れるGM号を見ながら自作したとき
721Socket774:2007/06/16(土) 19:11:52 ID:XAqGbU1O
Athlon64 x2 4200+のEE版を買ったつもりが、89W版を買ってたのを数日後に気付いたとき
我ながら間抜けだorz
722Socket774:2007/06/16(土) 19:24:16 ID:ajvIJWCG
どんなトラブルが起こっても動じない自分に気が付いた時
723Socket774:2007/06/16(土) 19:42:00 ID:HYn8ulI/
GeForce8600GTを買った後友人にDirectX9ならGeForce7600GSのOC版のほうがいいって聞いたとき
724Socket774:2007/06/17(日) 00:59:32 ID:TQNlcSqa
好きな人に告白しようとしたら、血のつながりがあったと言われてから、
自作をしたとき
725Socket774:2007/06/17(日) 01:12:36 ID:RUAspkVV
トラブルを自分で解決できない奴からすぐ壊れるだろって言いふらされた時(兄)
726Socket774:2007/06/17(日) 01:41:25 ID:GUFPekZp
最近PCの挙動がおかしいと思ったら、ファンにフィルターがされていた時。
犯人は父で、彼いわく「ほこりがPCが壊れる理由のほとんどだ!だからフィルターしたんだよ!」

ねぇママ?排気にも吸気にも紙貼り付けたらさ、熱こもるよね。
せめて、せめて吸気にだけにして欲しかったよね。
そして、そして願わくば、もう少し早く言ってほしかった。20万かけたPCが熱中症でお亡くなりになる前に。
727Socket774:2007/06/17(日) 02:19:19 ID:OCBXlInv
排気はいらないな。

俺はフィルターレス派。
だってフィルターすると風圧必要になってファンがうるさくなるんだもん
728Socket774:2007/06/17(日) 08:10:34 ID:xWdumRvi
>>726
損害賠償請求してイイと思うぞw
729Socket774:2007/06/17(日) 19:08:09 ID:YQMtDDNN
>>726
他人のせいにするな!!
20万もかけたPCなら、自分がadministratorだろうが。
730405:2007/06/17(日) 19:13:32 ID:0Jo6TQ0+
1ヶ月は待たなかったが、
今日ドキドキしながらPCに挿したら
問題なく認識した時。

保存してた1.1Mのデータも読めました。
洗濯しても完全乾燥するまで通電しなければ
案外、壊れないんだね。
731Socket774:2007/06/17(日) 19:17:03 ID:yItJ9gK/
昔PSのメモリーカードで同じ事をしたな。
泣きながらドライヤーで乾燥させて刺したらデータ残ってたw
732Socket774:2007/06/17(日) 20:27:35 ID:ALr46+iY
Suica洗濯しちまったけど、翌日普通に使えた
あれは関係ないか
733Socket774:2007/06/17(日) 20:37:18 ID:nOXWt2XC
>>732
樹脂の中に固められてる品w


…つまりUSBメモリも樹脂で固めてしまえばいいんだよ!!!!111
734Socket774:2007/06/17(日) 20:47:44 ID:t8QtK3sM
家ごとコンクリで固めてしまえ
735Socket774:2007/06/18(月) 03:36:00 ID:Uub5XLBI
どうせ出かけないからいいか。

──って、ツクモで通販した商品が入らないっ……!
736Socket774:2007/06/18(月) 12:35:03 ID:5NytcVUk
行こうよ 眩しい 光の世界
ハートの スイッチ オンにして
737Socket774:2007/06/18(月) 13:46:30 ID:44N4zGYo
>>730
普通は、きちんと換装させれば読めます。
ぬれたまま通電させると.....ora
738Socket774:2007/06/18(月) 14:48:23 ID:LVEIS4W8
俺は買った日に水没させたFOMAを、タッパーに乾燥剤と一緒に入れ冷蔵庫に
一週間寝かせて復活させたぜw

冷蔵庫に入れる必要は無かったかもしれないけど、腐食が怖かったので
冷やしてみた
739Socket774:2007/06/18(月) 16:08:30 ID:Uub5XLBI
自作開始して5日
ある時間全てを費やした。寝る時間さえ惜しんでね
組み立てて、設定して、設定して、設定した。
ついに最後の仕上げまできた。
それを手抜きしようとした。いや、ずるしようとした。

ウイルスに感染した。
OSが挙動不審になった。
俺は半狂乱になった。

だけどすぐに怒りは収まって、むしろ気力がなくなった。
目からは液体が、止め処無くながるる
740Socket774:2007/06/18(月) 16:19:09 ID:FCELR1H/
>>739
全道徳の教科書編集者が泣いた
741Socket774:2007/06/18(月) 16:22:02 ID:DuEzCM/2
組み立て終わるまでが自作です
OSやソフトの問題はゲイツあたりに文句いってくだしぃ
742Socket774:2007/06/18(月) 16:39:56 ID:/egWNG+h
>>739
私も何度も設定を弄って煮詰める派だけど
 @x@)つ TrueImage10home
要所要所でシステムごとバックアップとっていつでも好きな段階に戻せるようにはしておくもんですよよよ?
743Socket774:2007/06/18(月) 16:55:42 ID:lKSY2kmy
新しいパーツ追加or交換してwktkして電源ONにしたらXPのWPAが再認証汁!言ってきて、言われるままにやったら回数上限を超えたとか言われて…。
744Socket774:2007/06/19(火) 00:08:12 ID:qXYRVMfw
>>743
電話苦手な人?
「アッス、ココココンニチハ、ニニニ認証がフヒヒ」
745Socket774:2007/06/19(火) 00:31:41 ID:b/cWb/dm
>>744
あんまり電話しすぎて慣れたお。
ジサカーなら誰しも通過する道。
あれって半年ぐらいたつと制限解除されるんだね。
746Socket774:2007/06/19(火) 00:54:15 ID:KZqzLuxf
フヒヒわろた

今年はいってから3回くらい電話したなあ
ねーちゃんだったりにーちゃんだったり
どうせだめなら最初の失敗コード短くしてくれたら良いのに。
747Socket774:2007/06/19(火) 02:58:45 ID:yeT/o2oa
>>739
ちょっと湾岸っぽいぞ―――――――――
748Socket774:2007/06/19(火) 03:04:53 ID:JzBf+XY9
サンボってしってるか?
749Socket774:2007/06/19(火) 03:21:03 ID:0QsJXk9V
ああ、高級ステーキハウスだな
750Socket774:2007/06/19(火) 20:06:46 ID:nZMlfOUT
いや、カレー屋だろ?
751Socket774:2007/06/19(火) 21:34:27 ID:5FjES7zY
え、クロトワだろ?
752Socket774:2007/06/19(火) 22:18:03 ID:NLLytJgV
ん?クワトロじゃないのか?
753Socket774:2007/06/19(火) 22:33:22 ID:el1N3ESe
認めたく
754Socket774:2007/06/20(水) 00:04:11 ID:sjaFO1ZQ
このロリコンどもめ
755Socket774:2007/06/20(水) 16:01:34 ID:ajPVmZCH
赤いからシャア専用なのか、シャア専用だから赤いのか
それが問題だ
756Socket774:2007/06/20(水) 16:04:36 ID:z4nJ37yB
赤はセルフサービスです
757Socket774:2007/06/20(水) 23:32:37 ID:KNHf4DuU
たった今、
マザーのケーブルを弄ろうと、電源入ったままケースに手を入れたら、
排気FAN(12cm 2500rpm)に左手親指を突っ込んでしまった。
痛ッっと思って手を引っ込めたら、手のひらに鮮血が飛び散っていた。
血がなかなか止まらない。傷はかなり深そうだ。
758Socket774:2007/06/21(木) 04:38:16 ID:KLZogkie
マキロン吹いとけ。
759Socket774:2007/06/21(木) 06:25:04 ID:ALARTGkL
目の前で父を殺されたナウシカの心の痛みに比べればたいしたことないな
760Socket774:2007/06/21(木) 08:37:45 ID:yF6y4kgl
どんな比較だw
761Socket774:2007/06/21(木) 10:03:52 ID:VC+oRtHQ
warota
762Socket774:2007/06/21(木) 19:26:59 ID:xQEc3jsH
フイタwwwww
763Socket774:2007/06/21(木) 23:06:24 ID:6f8NWs95
>>759泣いた
764Socket774:2007/06/21(木) 23:43:40 ID:5X8ckZxu
殺された父のほうが痛そうだけどな
765Socket774:2007/06/22(金) 01:17:46 ID:xLWghwta
>>757
【新潟】24歳作業員、排気ファンに吸い込まれ、羽根に上半身を挟まれて死亡
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1182225060/

全然たいしたことないよ。
766Socket774:2007/06/22(金) 06:27:11 ID:/mhR/tDW
こえー
767Socket774:2007/06/22(金) 08:06:11 ID:/Y6bedbv
12cmファンに吸い込まれるシーン想像したら吹いた
768Socket774:2007/06/22(金) 08:40:16 ID:pisAkS8y
>>767
それなんて防虫剤のCM?
769Socket774:2007/06/22(金) 12:52:08 ID:Ksiq/LaM
職場の同僚A「お前未だにPenWかよwバカじゃねーの?」

E6600・寺・88GTX・馬糞4G購入

A「俺?Macですけどナニカw」
770Socket774:2007/06/22(金) 19:15:26 ID:Fdxznj0I
>>769 日本語でおk

推敲しやがれ
771Socket774:2007/06/22(金) 21:22:29 ID:XWBsfK6s
つまり相手は、パソコンの性能のがわかるヤツではなかったって事では?
772Socket774:2007/06/24(日) 11:59:01 ID:sGHGHCLD
同僚Aにバカにされた>769はヒッシの思いで
自分で用意出来る最高のパーツを揃えて見返そうとしたら
同僚AはMacだったのはなぜなんだぜ
773Socket774:2007/06/24(日) 12:48:45 ID:cQwdPuwD
774Socket774:2007/06/24(日) 20:42:17 ID:uqgdGFeL
>>773
俺デジタルにしといて良かったと心のそこからオモタ
775Socket774:2007/06/24(日) 23:01:13 ID:0lT3+GAe
>>773
ダメだ。笑いが止まらんねwww
776Socket774:2007/06/24(日) 23:08:37 ID:XWWSp586
血で痔なのに4:3なうちのテレビオワタww
777Socket774:2007/06/24(日) 23:35:02 ID:jzW03ufA
>>733
こなきじじいが暗黙のヒント!wwww
778Socket774:2007/06/25(月) 00:19:26 ID:kB1cP/6w
EPN化はまだかいのぉ
779Socket774:2007/06/26(火) 21:18:43 ID:wGEp+oyx
>>773
アナログは、表示はもう少し小さい気がする。たぶん。
780Socket774:2007/06/30(土) 19:35:06 ID:awT7vEzG
アナル零式
781Socket774:2007/07/01(日) 00:16:38 ID:vsSciT+n
彼女がMac派だった。。。
782Socket774:2007/07/01(日) 03:00:09 ID:QG+b3ruM
MacもWindowsも使いこなせるじゃないか。
783Socket774:2007/07/01(日) 09:26:49 ID:yf6zgYqG
PC調整中に隣の姉の部屋から、エッチな声は聞こえてきた
彼が遊びに来てたけど、そんなの聞きたくねーー!
784Socket774:2007/07/01(日) 09:27:37 ID:yf6zgYqG
×声は聞こえてきた
○声が聞こえてきた
785Socket774:2007/07/01(日) 09:28:50 ID:fbphh5HA
誰も遊びにきてないのに聞こえてきたことがあるんだ・・・
786Socket774:2007/07/01(日) 09:40:55 ID:PmGb63VH
テレビ?
787Socket774:2007/07/01(日) 09:43:29 ID:lUGPCYWG
>>783
>PC調整中に隣の姉の部屋から、エッチな声は聞こえてきた
>(俺の部屋に)彼が遊びに来てたけど、そんなの聞きたくねーー!
788783:2007/07/01(日) 10:01:27 ID:yf6zgYqG
文章が下手くそでスマン
俺(弟)ですが、姉の彼が来ていた時の出来事っス
本当にエッチはしていなかったと思うけど・・・・orz
789Socket774:2007/07/01(日) 10:19:54 ID:3x8/pGgV
>>337
誰も頻繁にアクチしているなんて書いてないし、M$攻撃でもない。
ハードキーという代替手段があって、それならアクチのような
正規ユーザーの不便はなかっただろうと。憶測は憶測だけどね、
情報収集なんじゃないの?という憶測くらいは自由のうちだろ
790Socket774:2007/07/01(日) 10:38:52 ID:KKr5E7tI
>>789
誤爆?
791789:2007/07/01(日) 10:50:01 ID:3x8/pGgV
誤爆先をたずねて30分。長かった。でも議論を続けなくてすんだのでヨカッタ
792Socket774:2007/07/03(火) 02:39:20 ID:ttDkDgGm
あの声がまたたまらん
793Socket774:2007/07/03(火) 20:37:20 ID:xW1fhL0C
ナウシカを見ながら自作したとき
794Socket774:2007/07/03(火) 20:39:05 ID:FogDgtTc
自作してたら親父が童貞だと発覚した
795Socket774:2007/07/03(火) 20:49:55 ID:X70zk3du
自作してたら爺ちゃんが長崎で被曝して広島に逃げ込んだら被曝して二重被曝していた事
796Socket774:2007/07/03(火) 21:01:56 ID:+Jy6NeF/
広島と長崎の順番も知らないのに原爆をネタにする何というゆとり
797Socket774:2007/07/03(火) 21:21:50 ID:vqCTQMCY
>>794
義父攻略フラグが立ちました
798Socket774:2007/07/03(火) 21:25:46 ID:xW1fhL0C
>>796
お茶返せ!!!
799Socket774:2007/07/03(火) 22:29:15 ID:/zKQMFij
VGAが調子悪いので、コネクタ挿しなおしとかしてたら、コンデンサまでもぎ取れてしまったこと。
修理に出す金がない。。。
800Socket774:2007/07/04(水) 00:20:09 ID:9Pn1yI3O
>>799
半田付けくらいしろよw
801Socket774:2007/07/04(水) 03:35:52 ID:i50dvDi3
1GBのUSBメモリに保存していたデータ全てが飛んだとき
泣いた。

つーか今リアルタイムで胸が痛い、助けて・・・。
802Socket774:2007/07/04(水) 07:18:46 ID:9GoDnjqN
>>801
ナウシカは目の前で父親が殺されたんだぞ
それの悲しみを思えば、笑とばせるだろ
803Socket774:2007/07/04(水) 08:19:30 ID:+NxVELt5
ワロス
804Socket774:2007/07/04(水) 08:42:05 ID:BLiqF7cx
>>801
救急車呼べ
805Socket774:2007/07/04(水) 08:49:17 ID:AOVLJ52c
HDDの四ピン端子逆に差して(普通なら入らない形状なのに削れてた)基盤が一瞬で焼け死んだとき

ま 俺のじゃないからいいけど

ノートPCのHDDのシステム入ってるパーディションのNTFSが謎の破損により起動不可に
数年ぶりに95の起動ディスクからMSDOS経由でパーディション消すという荒技でHDD復活 NTFSって意外とやっかい
806Socket774:2007/07/04(水) 09:41:26 ID:cQ+lXDJy
パーディション
807Socket774:2007/07/04(水) 10:14:32 ID:+TMgBD9J
808Socket774:2007/07/04(水) 10:15:35 ID:cQ+lXDJy
ワロタ
809Socket774:2007/07/04(水) 10:35:46 ID:jGPFSoJP
>>794
実はお前と親父は異母兄弟なんだよ。

なぁ、じいちゃん?
810Socket774:2007/07/04(水) 12:17:42 ID:9Ouoo8z8
広島市民だが
原爆が投下されて暫くは残留した放射性物質が多数あり
直接被爆してない救援に来た人が二次災害で多数死んだ
そういった人も当然原爆手帖が貰える

長崎で被曝して広島でも被曝する事は可能

ちなみに
被爆が直接爆弾食らう事
被曝が放射線や放射性物質に接触する事

長崎で被爆した後に広島で被爆することは不可能

関係ないが平和公園の近くにドスパラや攻防がある
811Socket774:2007/07/04(水) 13:23:43 ID:cgEcrZTF
つまり被曝から逃れるために広島に逃げこんだ>>795の爺ちゃんがゆとりだったと
812Socket774:2007/07/04(水) 13:32:47 ID:1Wh4G6GP
それがどうして泣きそうになったんだ
813Socket774:2007/07/04(水) 15:18:11 ID:dqTTUAVq
それの孫だということが分かったからだろ
814Socket774:2007/07/04(水) 17:02:06 ID:vb1zl66m
(´・ω・`)VGAクーラー変えたら起動しなくなってショボーン
815Socket774:2007/07/04(水) 18:36:46 ID:9Pn1yI3O
ゆとり世代がスレ違いな話題で盛り上がってるな
816大正十年産まれ:2007/07/04(水) 20:34:41 ID:Dao4rrPY
戦争も知らないゆとり供が!
817Socket774:2007/07/04(水) 21:10:59 ID:eVvLJYzS
爺ちゃんに聞いたけどよぉ、特攻隊っていいよなぁ。
出撃の前夜には皆でヒロポン打って隊員同士で愛しあったんだって。
男だけのエデンだよなぁ。
俺も特攻隊に入って御国のために愛しあって死にたかった。
818Socket774:2007/07/04(水) 21:15:28 ID:BE6V+wCd
戦争?原爆?
日本が戦争なんてやるわけねーだろ!
どっちがゆとりよwww
ちゃんと勉強してこいよwwこいつらウケるわwww
819Socket774:2007/07/04(水) 21:29:58 ID:0xFvTMxP
そういや中国では天安門事件が情報封鎖されてるが
日本では’70安保闘争が同じように教えられずにいるな
人が洗脳されてんのは気付けても
やっぱ自分が洗脳されてんのは気づかないのな
820Socket774:2007/07/04(水) 21:55:33 ID:Dao4rrPY
>>817
キメエエエええええええええええええぇぇぇぇぇ
妄想ふじょしね。ばかもんが!
821Socket774:2007/07/05(木) 01:37:13 ID:pCuX+wgz
SATAケーブルを抜こうとしたら、マザボ側のコネクタごと抜けてしまった。
でも(・ε・)キニシナイ!!
822Socket774:2007/07/05(木) 01:53:39 ID:30hgaFFW
>>821
すっぽんスレに池
823Socket774:2007/07/05(木) 07:10:21 ID:JQ5gz9qK
この前通り雨に遭遇して偶然近くに喫煙所あったんで雨宿りに使ってたら
アホ共がタバコ吸いまくってたんで「すいません煙たいんで吸うの止めてくれませんか」と頼んだのにハァ?みたいな顔してる
「雨宿りで利用してるんで止めてもらえませんか」と強く言ったら嫌々タバコを消す始末・・・マナーぐらい守れと
824Socket774:2007/07/05(木) 08:41:04 ID:Osewpz0Z
>>819
情報封鎖と学校では教えてくれない事を比べんなよゆとりが。
825819:2007/07/05(木) 09:17:47 ID:OjjofvIf
>>824
情報封鎖といってもレベルの問題
中国でも日本の安保闘争程度には知れる
826Socket774:2007/07/05(木) 09:20:16 ID:27115LXr
関係ないこと書いてんなよ
827Socket774:2007/07/05(木) 13:13:37 ID:VJ4y90rC
安保で死んだバカって、
アメリカ捨てて、ソ連(中国)と結ぼうとしてたなんて、
今となっては体をはったギャグとしか思えん。
828Socket774:2007/07/05(木) 13:37:06 ID:YWveqq2I
若さってのはなんだ?
829Socket774:2007/07/05(木) 13:39:02 ID:xpXYIGH6
ふ、ふり、、、
830Socket774:2007/07/05(木) 13:39:25 ID:uTTNcyDP
草を右に生やすと書いて若さwww
831Socket774:2007/07/05(木) 14:38:11 ID:qIc5Yb7q
あきらめないことさ!
832Socket774:2007/07/05(木) 14:44:12 ID:27115LXr
福井県のほうです
833Socket774:2007/07/05(木) 20:59:57 ID:Rb9QN98F
>>823
お前が悪い
わざわざ喫煙所まで行って煙草吸ってくれてるんだぞ?
そこは雨宿り用の場所ではないんだからお前の要求は不当だ

834Socket774:2007/07/05(木) 21:04:39 ID:njk260Vu
>>833
初心者は半年ROMれ

この前通り雨に遭遇して偶然近くに喫煙所あったんで雨宿りに使ってたら の検索結果 約 23 件中 1 - 10 件目 (0.36 秒)
835Socket774:2007/07/05(木) 21:04:51 ID:rEgYOhjH
>>823
釣りか?w
そこは喫煙所なんだからタバコ吸うための場所だろうがw
もうすごい馬鹿ですはいw
836Socket774:2007/07/05(木) 21:05:58 ID:8Unv55XU
板違いへの皮肉じゃ?
837Socket774:2007/07/05(木) 22:05:56 ID:JBLFDi2U
教えていただきたいのですが、
自作2代目なんですがいきなり組み立ててデーター引継ぎを
やらなかったんです。
HDDから直接移動すればと思って、、
そうしたらマイピクチャーの中身とかが行方不明になってしまいました。
どの様にすれば復旧できるのでしょうか?
自作やXPの本などを調べましたが解らずここに書き込ませていただきます。
もっとよく調べろと思われるかもしれませんが
よろしくお願いいたします。



838Socket774:2007/07/05(木) 22:11:43 ID:9gZszCee
なんだ誤爆か
839Socket774:2007/07/05(木) 22:11:50 ID:a8kWRO2v
>>837
禿げしくスレ違いだけど
せっかく検索があるんだから検索でファイル探したら?
消去してない限りどっかにコピーされてるはず

おそらくユーザー別のフォルダに放り込まれてるだけだと思うけど
840Socket774:2007/07/05(木) 22:17:20 ID:JBLFDi2U
ありがとうございます。
検索で探してみます。
解らなくてパニクッてました。

場違いな質問すいませんでした。
失礼します。
841Socket774:2007/07/05(木) 23:15:25 ID:MXFGcVqW
CPUに見事にグリスを塗って、
ヒートシンクを装着しようとしたが、なかなか固定できない。
屁をこきたくなった、ぷりぷり
うんこを漏らしてしまった。午前2時の出来事です。
842Socket774:2007/07/05(木) 23:23:18 ID:TmGSH+e9
自作関係無くね?
843Socket774:2007/07/06(金) 00:05:26 ID:cEaGAu58
PC1台組み上げて、自分なりに「祝いの酒じゃ!」と昼間から飲んだ
酔ってたのでネットでエロ見たら直ぐオナニーしたくなった
終了後に昼間なのに、下半身まるだしで寝ていたところへ姉が帰ってきた
暑かったので部屋も開けたままだったんですよ
携帯でチンコの写真とられ「ネットでばらまくぞ」と脅迫されました orz
844Socket774:2007/07/06(金) 01:03:59 ID:pDDrIML/
>>842
PC完成させる前に、うんこの方を先に自作しちゃったのさぁ〜
845Socket774:2007/07/06(金) 02:56:42 ID:224plMMD
>>843
もちろん次にやることは分かってるよな。盗撮頑張れよw
846Socket774:2007/07/06(金) 08:22:24 ID:chDatYQY
フラグ立ったな。攻略頑張れ
847Socket774:2007/07/06(金) 13:28:58 ID:JlT7KYhr
>>843-846

ヒント:VIP
848Socket774:2007/07/06(金) 13:32:34 ID:AnxN/wF4
嫁が飲み慣れないビール3本飲んで寝入ってしまったので
布団まで運んで寝かせてやったら翌朝なんと寝小便してた。

「お願い絶対子供達には言わないで。
 お願い子供達学校に送り出すまであなたがやって」

と半べそで訴えかけてくる様子はグッとくるものがあったが、
実際漏れが子供らを送り出した後、自分の寝小便布団を
わざわざ二階に運んで、子供部屋の窓から干したののは極悪だと思った。
849Socket774:2007/07/06(金) 13:43:58 ID:p8vfDWXY
おまいさんの部屋から干さなかっただけよかったじゃないか
850Socket774:2007/07/06(金) 14:20:11 ID:d42RYnkL
俺の嫁だったらそうなってるwwwwwwwwww
851Socket774:2007/07/06(金) 16:01:16 ID:SyuLok4B
俺の元嫁は毎日起きてこなかった
852Socket774:2007/07/06(金) 19:09:38 ID:0igCHdYX
俺の嫁は小便じゃなくて空気ばっかり漏らす
困ったもんだ
853Socket774:2007/07/06(金) 20:40:42 ID:cEaGAu58
>>848
>と半べそで訴えかけてくる様子はグッとくるものがあったが、
そうか、その夜は放尿プレイとかやって
二人で燃えたんだろうな
そして日に日にプレイもエスカレートして逝く二人であった
854Socket774:2007/07/06(金) 22:15:55 ID:B5vq0sn+
するなら電気を消して。。。
855Socket774:2007/07/06(金) 23:23:25 ID:lKOqVoFt
らめぇぇぇぇぇぇ二人目できちゃうぅぅぅぅぅ
856Socket774:2007/07/07(土) 00:51:38 ID:WT9eJ923
                ,
                  /
               /
                 /
  ̄``ヽ、       /
      ``‐、     i
        `ヽィ'⌒ヽ.,_
             ト_,__,..>'``ーァ‐''´了
          ノ:;,.,r-‐'´ ̄_r'´ /i
     ー、r‐ァ‐'-‐'´__,..、‐_,.、-‐イ/ !
       そ‐、二_、-‐'´     ! ト、
          >、 ヽ、      |  i. i_
          ,.r'/!ヽ  `ヽ、   !  〉.トミ
       iィ´  /、ヽ、  ヽ、 j-<  ! i!
       !i   /∧ ヽ`ー'´!`‐' `ヽ.ノ. !i
      _.」> !.i  ヽ、  ./ 〈ヽヽ.ー.i! !i
     r'´   i.!   `ヽィ.く ヽヾ、`ノ !i
           !i     `‐-、.,_/.  tゝ
          !i
          i !
          〉!
           t/


            パパー
       ,.                   ,.
.._      /              .._      /
  \ __,!                \ __,! 
    〕-`ー;、               〕-`ー;、
  」`;{ヾ ̄.} l'_             」`;{ヾ ̄.} l'_
  _/~| \l }=、            _/~| \l }=、
   <ヽ/ `i/  \._           <ヽ/ `i/  \._
    _) `"                _) `"     
857Socket774:2007/07/07(土) 22:45:29 ID:72f6bizT
Intelのリテールクーラーの脚、コッチを挿れればアッチが外れて…
の連続で、力を入れればM/Bがミシミシ泣き出すし、いいかげん手が痛くなってきた挙句、
目の前で父親を殺されたナウシカのことを思い出したとき。
858Socket774:2007/07/07(土) 23:42:28 ID:BMK1+hnD
正直、ナウシカがあーだーこーだって奴はキモ過ぎ
まさか面白いとでも思っているのかねぇ
1回自分の顔を鏡でみてみなよ、鏡が割れるほど醜い顔してるに違いないよw
859Socket774:2007/07/08(日) 02:21:34 ID:ANg5AZGo
自己紹介乙
860Socket774:2007/07/08(日) 03:20:35 ID:gTNp5jw4
>>67
スターゲートかよ
861Socket774:2007/07/08(日) 16:00:23 ID:zo+ZHVKk
三洋のファンに指突っ込んで爪と指先の間から出血x2

泣きそう
862Socket774:2007/07/08(日) 17:12:00 ID:ANg5AZGo
クレヨンしんちゃんで松坂先生と徳郎さんが復縁したのに、
徳郎さんが発掘先の外国で爆弾テロで死んだとき
863:2007/07/08(日) 17:17:31 ID:SIWkoG26
電源に水滴が落ちて青白い閃光が部屋に散ったとき
864Socket774:2007/07/08(日) 17:27:17 ID:vgk5hfzI
思い切って北森からC2Dに乗り換え
一通り組み上げて電源ON
BIOSすら表示されない orz
半日調べてUMAXのメモリのせいだと判明

さらにHDD用のファンを組み込もうとしてP182SEのファン扉のヒンジ破損 orz
865Socket774:2007/07/08(日) 17:30:02 ID:4l3hD6cY
中をよく見ようとして屈みこんだら腰を痛めた。

運動不足はよくないな。
866Socket774:2007/07/08(日) 17:33:36 ID:WQqMlb0M
つい先ほど実家に行ってる嫁から電話があった
突然「離婚してください、お願いします」だとさ
確かにうまく行ってる方ではなかったが、急すぎる
今朝はニコニコして俺のオナラに爆笑してたのに・・・
パソコンとかフィギュア全部処分したのに…
なんだか涙が止まらなくなってきたよ・・・
嫁の言う通りにシビック・タイプR諦めてエルグランド買うよ…
867宇宙戦:2007/07/08(日) 17:35:08 ID:SIWkoG26
馬糞というだけある
868宇宙戦艦:2007/07/08(日) 17:36:50 ID:SIWkoG26
これで無料コウビデキル
869Socket774:2007/07/08(日) 18:00:48 ID:HOMFb4WJ
激安だったから買ったケースの角に指をぶつけて怪我を
したのは俺だけか?
870Socket774:2007/07/08(日) 20:06:26 ID:BF5QHEuN
>>866
慰謝料逆に取って別れろ
財産も分けんでいい
裁判起こされたらおとなしく従うように
871Socket774:2007/07/08(日) 20:44:41 ID:ANg5AZGo
経験者乙wwwwww
872うさだ萌え:2007/07/08(日) 20:50:50 ID:bncP+eX/
>>866、お前何歳で結婚何年目?お前に不利にならない条件で別れろ。
873馬鹿かもしれない:2007/07/08(日) 21:12:02 ID:HCOqhycA
新しく組んだとき、HDDはクイックフォーマットで済ませているのだが
なんか不具合あるか?

よく、フォーマットに何時間もかかったって言ってるが・・・

あるのなら、20Gを待つ気力もないこの馬鹿に教えてくれ。。
874Socket774:2007/07/08(日) 21:21:26 ID:kICNyIRu
>>873
俺もそうだ。どうせクイックだろうが完全だろうが吹っ飛ぶ時は一緒だと思ってる。
何故か中古HDDの時はゼロフィルしてからインスコ時に完全フォーマットの俺は変わり者だと思う。
875Socket774:2007/07/09(月) 01:41:03 ID:0GnR5USk
初めて作ったときに電源つかなかったときは泣きそうになりましたよ
876Socket774:2007/07/09(月) 03:06:50 ID:xUQ3EZDV
初めて作ったときにBIOS_POST画面を小一時間ながめてましたよ
877Socket774:2007/07/09(月) 14:25:25 ID:7wiPfMKn
878Socket774:2007/07/09(月) 15:32:47 ID:1MtLj/5O
マンコラをみて泣きそうになったとき
879Socket774:2007/07/09(月) 15:40:52 ID:tUJn/EzE
マンコラてなに?
880Socket774:2007/07/09(月) 15:47:42 ID:b5VmPA4p
アイコラ = アイドルの写真のコラージュ
マンコラ = キン肉マンの絵のコラージュ
881Socket774:2007/07/09(月) 15:56:30 ID:tUJn/EzE
把握した
882Socket774:2007/07/09(月) 17:16:17 ID:wFTrPv0+
把握すんのか?W
883Socket774:2007/07/10(火) 00:36:15 ID:zAz6Bmxo
隣の部屋の住人が夜中にギターの練習を始め
あまりの五月蠅さにキレて、壁越しに
「下手くそなギターやめろっ!」
とがなった

するとギターの音は止み、これでようやく眠れると思ったら
今度は尺八の音色が響いてきた
しかもめっちゃ上手だった

そ う い う 意 味 じ ゃ な い
884Socket774:2007/07/10(火) 00:50:35 ID:zBuxVftt
たった今、メモリすっぽんした
メモリ側にテープ貼ったシンクは換えない方がいいな。
ご注意あれ
885Socket774:2007/07/10(火) 00:56:26 ID:7BIwmqv8
さ あ う p
886Socket774:2007/07/10(火) 00:59:15 ID:LcF16bbP
CPUクーラー外したらCPUも(・∀・)スッポン! 11匹目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1181646009/
887Socket774:2007/07/10(火) 01:04:25 ID:Mp5/XZTl
たった今中古で買った22インチCRTがチラチラしたんで横から叩いたら映らなくなった(´・ω・`)
888Socket774:2007/07/10(火) 01:07:47 ID:+8xQtIrM
逆から叩いて再チャレンジそれでも駄目なら上、下、それでも駄目なら
ホームレスのオッサンに頼めば安く直してくれそうだな
889Socket774:2007/07/10(火) 05:45:50 ID:gfHaRfme
>>877
…こんな生活強いられるくらいなら、生涯独身で好きなことやって野垂れ死ぬ方が良いなぁ('A`)

>>884
DDR2ってLGA775みたいな感じなの?
後学の為にも、うpよろ
890Socket774:2007/07/10(火) 08:41:53 ID:HsHGNaxC
LGA775に478クーラーを移植するのに変換リテンションを
買って来てやってみた。
高さを調整するために銅板をはさむようになってて、
CPUにグリス塗って銅板にグリス塗って乗せて
CPUクーラーをセットするんだが、
不器用な俺は両手がグリスでベタベタ、
触るとこ全てベタベタになって泣きそうになった
891Socket774:2007/07/10(火) 13:17:53 ID:qW7WBHj2
グリスて細かいから指紋の中に入り込んでいつも迷惑してるぜ
892Socket774:2007/07/10(火) 17:03:59 ID:GbsPizDl
>>890

そんな手じゃ ナウシカは
「働き者の手だ 私は好きよ」 なんて言ってくれないぞ
893Socket774:2007/07/10(火) 17:18:05 ID:qW7WBHj2
ナウシカ厨そろそろ帰れよ
894Socket774:2007/07/10(火) 17:20:07 ID:ElPm2LR6
ケースのどっかで指切って血がたらり
895Socket774:2007/07/10(火) 17:20:39 ID:pQ6cjBNi
全部くみ上げたあとで、どこについていたのかわからない部品やネジが、
テーブルの上に残っているということに気づいた瞬間。
896Socket774:2007/07/10(火) 17:23:52 ID:FbUZVDM6
メーカーが作ったスリムなヤシはHDでさえ換装できない。
電源をはずしてDVDもはずして一番奥にある。あっ普通の人は
壊れたら捨てて新しいの買わせるためにこんなに面倒な配置になっているのかw
897Socket774:2007/07/10(火) 17:34:26 ID:QRqV/Y8D
>>896
あれじゃね?
買い替えも出来ない貧乏人ガァ!!!せいぜい苦しめブハハハハハヒ!!!
じゃね?
898Socket774:2007/07/10(火) 17:56:52 ID:snaMy3g8
ノートでエロゲーしながら自作してて泣いたら涙がメモリスロットにジャストミートで入ったとき
899Socket774:2007/07/10(火) 17:57:32 ID:HsHGNaxC
ない
900Socket774:2007/07/10(火) 18:07:50 ID:1Wrur9hn
今の状況なんだが
パソコン組み立てて1ヶ月がたって調子がおかしくなったから
クリーンインストールしてみたんだがその不調が直らない
901Socket774:2007/07/10(火) 18:09:26 ID:Q0QS0Gio
配線組んでてケース内に指を引っかけて切ったとき
902Socket774:2007/07/10(火) 18:10:27 ID:sD1p7of+
買ったパーツが次の日、半額でワゴンに乗ってたとき
903Socket774:2007/07/10(火) 18:14:30 ID:BrzPS112
バックアップしていないデータを
一時退避させていたHDのSATAコネクタが折れたとき
904Socket774:2007/07/10(火) 19:19:06 ID:nquWeOtA
PC組み換えでデータをバックアップしたDVD(エロデータ満載)を、映画DVDと間違って姉に貸してしまい
「○○クン、これ何か違うようですよ・・・フフフ」と笑いと共に帰って来た時
905Socket774:2007/07/10(火) 19:20:09 ID:HsHGNaxC
フラグ!!
906Socket774:2007/07/10(火) 19:50:52 ID:/U37PsAa
これは・・・
今から隣の部屋の姉貴に勝負挑んでく(ry
を思い出す
907Socket774:2007/07/10(火) 20:09:01 ID:qW7WBHj2
姉が君付けしてる時点で釣り
908Socket774:2007/07/10(火) 20:16:51 ID:cg7w6rwt
たぶん姉は皮肉タップリで弟をいじめてた状態なんだろ
909Socket774:2007/07/10(火) 21:58:49 ID:yAGVwB+t
俺の姉は苗字に君付けで呼ぶけどな
910Socket774:2007/07/11(水) 00:41:28 ID:g3FXXivn
俺の姉はデブで嫁き遅れだけどな
911Socket774:2007/07/11(水) 02:08:13 ID:TdPOdg1D
俺の姉は108式まであるけどな
912884:2007/07/11(水) 03:38:37 ID:9ICREBTA
>>889
なにが「後学のため」だよこんちくしょうw
http://feiticeira.jp/jisaku/img/64.jpg
913Socket774:2007/07/11(水) 07:22:02 ID:6gZ7lGKW
>>912
全米がDDR
914Socket774:2007/07/11(水) 07:23:09 ID:2soglbP6
>>912
これはヒドイ・・・
915889:2007/07/11(水) 07:26:20 ID:2iFYmxdD
>>912
糸くずの様に見えるのは基盤の配線パターンが剥がれた跡か…
基盤とチップの端子は、ちゃんと半田付けされてるんだね
単に両面テープで端子間を圧着してるのかとオモタよ

いやあ、わざわざありがとうw
てかご愁傷様ですw
916Socket774:2007/07/11(水) 12:23:13 ID:UkbHlxzF
>>912
こんなの初めて見たW
これは泣くな…
917Socket774:2007/07/11(水) 13:20:34 ID:Fk3j1z5J
>>912
漏れは2回目だ。だからそれを見せるのはやめろ!w
918Socket774:2007/07/11(水) 15:45:36 ID:J/i0CVbZ
>>912
ついでにすっぽんスレにも挨拶してくることをお勧めする
919Socket774:2007/07/11(水) 16:50:05 ID:NegsdA08
そういう事か
メモリが糞メーカーなんだとおもた
すっぽんの事か
アホだな
そもそも外す物じゃないのになぜ外すんだよ
アホだな
920Socket774:2007/07/11(水) 17:21:22 ID:UkbHlxzF
>>919
まぁ、そんなに言うたんなよ。
かわいそうやないか。
せっかくアホなネタを提供してくれてんのに!
921Socket774:2007/07/11(水) 17:57:16 ID:js7d3oxX
大体ヒートシンク交換とかメモリまでOCしようとかするからだろw
自業自得だなw
922Socket774:2007/07/11(水) 17:57:49 ID:+o0nkyGb
そうだな、普通外さないよな
923Socket774:2007/07/11(水) 20:36:22 ID:TVwaLTqt
チップどこのか確認しようとしたんじゃね?
924Socket774:2007/07/11(水) 20:42:50 ID:U1YwjYSz
成り行きなんてどうでもいいだろ
925Socket774:2007/07/11(水) 21:18:42 ID:js7d3oxX
でもきっと高いメモリだったんだろうな。
バルクじゃないもんな。
926Socket774:2007/07/11(水) 23:30:36 ID:7SQChAcP
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::。::::::...... ...   --─-  :::::::::::::::::::: ..::::: . ..::::::::
:::::::::::::::::...... ....:::::::゜::::::::::..   (___ )(___ ) ::::。::::::::::::::::: ゜.::::::::::::
:. .:::::。:::........ . .::::::::::::::::: _ i/ = =ヽi :::::::::::::。::::::::::: . . . ..::::
:::: :::::::::.....:☆彡::::   //[||    」  ||]  ::::::::::゜:::::::::: ...:: :::::
 :::::::::::::::::: . . . ..: :::: / ヘ | |  ____,ヽ | | :::::::::::.... .... .. .::::::::::::::
::::::...゜ . .:::::::::  /ヽ ノ    ヽ__/  ....... . .::::::::::::........ ..::::
:.... .... .. .     く  /     三三三∠⌒>:.... .... .. .:.... .... ..
:.... .... ..:.... .... ..... .... .. .:.... .... .. ..... .... .. ..... ............. .. . ........ ......
:.... . ∧∧   ∧∧  ∧∧   ∧∧ .... .... .. .:.... .... ..... .... .. .
... ..:(   )ゝ (   )ゝ(   )ゝ(   )ゝ無茶しやがって… ..........
....  i⌒ /   i⌒ /  i⌒ /   i⌒ / .. ..... ................... .. . ...
..   三  |   三  |   三  |   三 |  ... ............. ........... . .....
...  ∪ ∪   ∪ ∪   ∪ ∪  ∪ ∪ ............. ............. .. ........ ...
  三三  三三  三三   三三
 三三  三三  三三   三三
927Socket774:2007/07/11(水) 23:34:01 ID:tRkRHUfl
>>912
惨事フォルダに即保存
928Socket774:2007/07/12(木) 01:09:12 ID:yKVV2o1a
>>912
号泣した。
929912:2007/07/12(木) 02:16:29 ID:Y+D7HOKN
CPUスッポンスレのがグロいのもっとあるぞ〜
センマイ/Elpida667-1Gで7000円ちょいだったかな
元の銅のも後付けなんだけど、鎌ウイングかっけーなと思って換えようと・・
OCはしたことないけどアホは認める。
930Socket774:2007/07/12(木) 09:13:53 ID:8q/itD4l
昨日はもう疲れたから今日バックアップとろうと思って予定を延期して
今日起動時に吹っ飛んだ・・・・ぉぃ!
現在吹っ飛んだPC再インスコ中
931Socket774:2007/07/13(金) 19:23:10 ID:chN6q1F5
で?
932Socket774:2007/07/13(金) 19:38:12 ID:Alsc/Atn
>>912
頭蓋骨外したら脳が一緒に取れちゃったみたいな・・・
ヒィィィィィィ
933Socket774:2007/07/13(金) 20:08:39 ID:1AlXAVJJ
>>932
どんな状況だよwwww
934Socket774:2007/07/13(金) 20:30:05 ID:chN6q1F5
で?
935Socket774:2007/07/13(金) 20:43:04 ID:+B6GqZ1H
>>789
ドングル懐かしす
936Socket774:2007/07/13(金) 22:03:59 ID:chN6q1F5
で?
937Socket774:2007/07/13(金) 22:23:44 ID:9gnQClTQ
>>932
頭にめり込んだ砲弾取ってくれって言うから取ったら脳みそまでついてきたみたいな。
938Socket774:2007/07/13(金) 22:56:12 ID:PT326r8n
SEXしたあとゴムが抜けて膣内に残ったみたいなものか?
939Socket774:2007/07/13(金) 23:29:17 ID:chN6q1F5
どんだけチンポ小さいのよwwwwww

で?
940Socket774:2007/07/14(土) 01:45:45 ID:DFnHJW89
さすがは939だ
941Socket774:2007/07/14(土) 17:10:18 ID:xIetFCn+
939ってなんかIDがチンポっぽくね?
942Socket774:2007/07/14(土) 21:43:28 ID:X5f678ez
939センチメートル
943Socket774:2007/07/14(土) 21:59:58 ID:Rq/nN6w1
ヅラを取ったら頭皮まで・・・って感じだな
944Socket774:2007/07/15(日) 05:45:30 ID:ebngMhEZ
http://video.google.com/videoplay?docid=152760580391486112&q=postmortem+autopsy

(^ω^)これホントに脳を外してるお。いらなくなったPCからHDD取り出すみたいに。
     リサイクル工場でいらなくなたPCバラ支店のに似てて涙が出たお。
945Socket774:2007/07/15(日) 07:49:31 ID:1KsdgwGG
「自作してて泣きそうになったこと 2」をの書き込みURL見てたら

グロだった
946Socket774:2007/07/15(日) 09:25:21 ID:W4Xb5Qmx
普段グロ画像見てもなんとも思わないけど動画はキツいな・・・
947Socket774:2007/07/15(日) 09:41:10 ID:NSMaHbXB
マザーボードを換えてもOSは再セットアップしなくて済んだのに
CPUを変えたら、再セットアップする羽目になったのですが、何が逝けなかったのですか?
948Socket774:2007/07/15(日) 09:50:06 ID:ZEkWu9OJ
>>944
2:00くらいのところで取り出されたのってシリコン?
949Socket774:2007/07/15(日) 10:03:50 ID:o0IAEg4T
>>948
シリコン戻してたw
950Socket774:2007/07/15(日) 12:32:57 ID:XB9NtFPS
>>947
自分で書いてるだろ。
951Socket774:2007/07/15(日) 12:45:18 ID:Hbnay4QJ
2げっとおおおおおおおおおおお
952Socket774:2007/07/15(日) 14:22:43 ID:ebngMhEZ
>>948
最近の女は凄いなぁ、シリコン使われてんだもんPCと同じだ。w
シリコンディスクって一時流行ったなぁ。
953Socket774:2007/07/15(日) 15:59:20 ID:9dAnLpAA
肉が食えん。
954Socket774:2007/07/15(日) 16:03:36 ID:4kZyG9aS
で?
955Socket774:2007/07/15(日) 16:06:02 ID:tJvLNSYj
ダンボールでも喰ってろ。
956Socket774:2007/07/15(日) 16:39:13 ID:wZ1Bub9D
肉まんかっ
957Socket774:2007/07/15(日) 16:42:40 ID:DNvZSAc/
肉入りダンボールまんだろ
958Socket774:2007/07/15(日) 17:10:52 ID:1gyfIMY7
肉まん入りダンボール


ってこれじゃ普通か
959Socket774:2007/07/15(日) 17:43:30 ID:H31YKmER
まん入りダンボール
960Socket774:2007/07/15(日) 19:18:43 ID:4kZyG9aS
で?
961Socket774:2007/07/15(日) 20:16:01 ID:uxSnfFgZ
あーあ
962Socket774:2007/07/15(日) 20:28:45 ID:ZEkWu9OJ
>>952
つSSD

けど言われてみればグロなんだよな・・インターネッツの性で変に耐性がついちゃってるけどw
963Socket774:2007/07/15(日) 20:42:18 ID:ebngMhEZ
へえ〜SSDか今知った。
昔のはSDRAMをバッテリーで保持する奴だったけど発展してんだね。
値段はやっぱり凄まじいやね・・・一度使うと病み付きになりそうだけど。
964Socket774:2007/07/15(日) 20:53:54 ID:dmmF4JYx
>>962
俺は癌摘出手術後に肺炎起こして最後多臓器障害で死んだ親父の病理解剖つきあった事があるんで
もうぜんっぜん何とも思わなくなった。
965Socket774:2007/07/15(日) 21:58:46 ID:3wuRKBKL
人は親を失ってはじめて一人前の大人になると言ふ
966Socket774:2007/07/15(日) 22:04:54 ID:lKYmo1Xl
へぇ、じゃあ早く死なないかな
967Socket774:2007/07/15(日) 22:19:22 ID:5JO40Z5U
これ見ながら食事はできぬ
オカルト板に張ってくるよ
968Socket774:2007/07/15(日) 22:31:43 ID:ZEkWu9OJ
それにしても医療用のメスって結構切れるもんなんだな
普通の包丁で肉切ったらすぐに脂で切れなくなるのに

まぁなんだ・・・スレ違いだなorz
969Socket774:2007/07/15(日) 23:12:17 ID:2ZuKxRyg
流石自作で泣いたことのある猛者ぞろいのスレだな。
普通グロ動画貼られたら一人くらい罵倒レス返すもんだがw

こういう雰囲気の方が好きだけど。
970Socket774:2007/07/15(日) 23:23:32 ID:VrW1Bz/L
>>966
ちょwそうじゃないだろwwww
971Socket774:2007/07/16(月) 00:47:57 ID:DhTP7H38
あの動画は自作機の組み立て解体と通ずる所がある気がする。
972Socket774:2007/07/16(月) 01:12:42 ID:GxS20TH5
>>968
メスは肉を切るのに一番適した刃物らしい。
973Socket774:2007/07/16(月) 01:21:54 ID:8YyXxOD6
>>972
まぁ実際、雌の言葉は男の心臓を深くえぐることもあるしな・・・
妙に納得した。
974Socket774:2007/07/16(月) 01:24:35 ID:DhTP7H38
でも後半で包丁使ってるよね。
料理してんのかと・・・・
975Socket774:2007/07/16(月) 02:08:16 ID:vyU8BIEz
自作してて泣きそうになったこと→自作PCの情報を2ちゃんで漁ってたらグロに当たって泣きそうになった


…って奴はいねぇのか?
976Socket774:2007/07/16(月) 02:25:52 ID:NdDNopCW
2ちゃん7年くらい見てるけど
一度もグロやブラクラに引っかかったことねーわ
977Socket774:2007/07/16(月) 02:49:03 ID:DhTP7H38
俺なんか最初はブラクラって知らなかったから、
かかった事にすら気付かなかった。
978Socket774:2007/07/16(月) 04:17:29 ID:HqwvMwmy
グロ画像収集が趣味になったヤツなら知っている
人には言えない趣味だよなあと言って泣きそうになっていた
ちなみに俺は見たら眩暈がするほど耐性はない
しかしすっぽん画像は耐えられる
979Socket774:2007/07/16(月) 04:41:32 ID:Vga6aNZc
で?
980Socket774:2007/07/16(月) 11:43:13 ID:M+DhLa4C
おっぱい
981Socket774:2007/07/16(月) 13:51:26 ID:XrVgfTFb
はすのおっぱいがみたい
982Socket774:2007/07/16(月) 14:17:15 ID:dqscMa8H
なんか知らんけどピン折れた
差し込み方が悪かったか
983Socket774:2007/07/16(月) 16:24:14 ID:Vga6aNZc
で?
984Socket774:2007/07/16(月) 16:27:27 ID:9sQ333K+
余震に注意してください。こんな時にHDDフォーマットしてる俺オワタ
985Socket774:2007/07/16(月) 16:50:52 ID:zLl4nXY6
フォーマットでよかったな
デフラグとかチェックディスクとかだと
986Socket774
で?