CPUクーラー外したらCPUも(・∀・)スッポン! 10匹目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
CPUクーラーを取り外そうとしたらCPUまでスッポン!と抜けてしまった人たちのスレです。
特にヒートスプレッダ搭載になってからこの現象が増えたようです。
CPUを暖めてから取り外すとスッポンは起こりにくくなっています。

■過去スレ
CPUクーラー外したらCPUも(・∀・)スッポン! 9匹目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1169782617/
CPUクーラー外したらCPUも(・∀・)スッポン! 8匹目
http://pc9.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1159879753/
CPUクーラー外したらCPUも(・∀・)スッポン! 7匹目
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1155484852/
CPUクーラー外したらCPUも(・∀・)スッポン! 6匹目
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1149177657/
CPUクーラー外したらCPUも(・∀・)スッポン! 5匹目
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1145724908/
CPUクーラー外したらCPUも(・∀・)スッポン! 4匹目
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1139706822/
CPUクーラー外したらCPUも(・∀・)スッポン! 3匹目
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1134628368/
CPUクーラー外したらCPUも(・∀・)スッポン! 2匹目
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1125458878/
CPUクーラー外したらCPUも(・∀・)スッポン!
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1115313597/

■upろだ
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/pc2/imgboard.htm

■スッポンまとめサイト
http://supponwiki.dyndns.org/

■(・∀・)スッポン!実例
ttp://sylphys.ddo.jp/upld2nd/pc/img-box/img20050904020934.jpg
ttp://sylphys.ddo.jp/upld2nd/pc/img-box/img20050925165032.jpg
2Socket774:2007/04/08(日) 20:41:25 ID:2JtxMgIF
■FAQ
 (;´Д`) スッポンしたらCPUのピンが曲がってしまいました。
 (・∀・) シャープペンシルの先を使って1本1本直すといいよ。

 (;´Д`) どんなに温めてもCPUとシンクが分離しそうにありません。
 (・∀・) スッポンを覚悟しる!ピンを曲げないためにも、できる限り垂直にスッポンしる!

 (;´Д`) ピン曲がりもなくスッポンしたのに、再び組み込んだらPCが起動しません。
 (・∀・) 綺麗なピンしてるだろ・・・死んでるんだぜ、これ・・・

 (;´Д`) スッポンしたCPUがシンクに張り付いてしまって剥がれません。
 (・∀・) シンクをドライヤーで温めるといいよ(自己責任で)。
     その際、CPUがくっついていない側に温風を当てること。温めすぎに注意しる。

 (;´Д`) ピン曲がりを直し、ソケットに浮きや歪みなく装着できましたがPCが起動しません。
 (・∀・)
           _, ._ あきらめるといいよ。
        ⊂( ゚ Д゚)つ-、
      ///   /_/:::::/
      |:::| ⊂⌒ヽノ|:::| /」
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
  /______/ | |
  | |-----------| |
3Socket774:2007/04/08(日) 20:41:45 ID:LyPxcWOT
2
4Socket774:2007/04/08(日) 20:45:31 ID:2JtxMgIF
電源入れてから

(゚д゚)…

(゚д゚)…

(゚д゚)…

(-д-) んー

(-д-)…

(;-д-) んー

(;-д-)…

('∀`) やっちまった…

('∀`)…

('∀`)…

('A`)…

(;・Д・) うーわーーーーーー まーーじーーかーーよーーーーーーーー

('A`) あーーーーーーーー

('A`)… さて、どうするかな…

('A`) 寝るか


スッポン時の心理状況
5Socket774:2007/04/08(日) 20:46:01 ID:2JtxMgIF
863 名前:Socket774[sage] 投稿日:2006/02/05(日) 16:07:03 ID:npBTcIRF
AMDに電話して聞いてみた。

Q.スッポンした場合は保障されますか。
A.NO

Q.リテールCPUクーラー故障が原因でCPUが逝ったら?
A.YES

865 名前:Socket774[sage] 投稿日:2006/02/05(日) 16:16:30 ID:HkNzBZPZ
>>863
リテールクーラーの正しい外し方は聞いた?


867 名前:Socket774[sage] 投稿日:2006/02/05(日) 16:21:48 ID:npBTcIRF
>>865
基本は説明書に従ってくださいとの事。


890 名前:Socket774[sage] 投稿日:2006/02/06(月) 19:13:50 ID:KCH72RRR
AMD推奨ヒートシンク取り外し方法
→ レバーを「脱」状態でケースごとひっくり返し、半日待つ

誰か実験した人いる?

967 名前:Socket774[sage] 投稿日:2006/02/11(土) 15:53:05 ID:LBGok6xU
>>890
今日から実験している俺がいるわけだが

970 名前:967[sage] 投稿日:2006/02/11(土) 16:37:55 ID:yOnI28Pg
>>969
対象のリテールクーラーは、ソケ939のAthlon64 3200
ドライヤーでシンクがアチチになるほど温めたのにビクともしない。
とりあえず何かいい案はないかとググったらこのスレを見つけ今に至る。
うまくいけば明日深夜3時に外れると思うが少々不安気味・・・
明日何かあったらレスします。

980 名前:967[sage] 投稿日:2006/02/12(日) 05:31:52 ID:SmZovlv2
おまいらおはよう。
今起きてママン確認したらさすがに下には落ちてなかった。
ここまでは想定内なので問題はない。
それでも多少の緩みはあるだろうと思い自分の手で外してみた。

どう見ても(ry
ttp://sylphys.ddo.jp/upld2nd/pc2/src/1139689945969.jpg

981 名前:Socket774[sage] 投稿日:2006/02/12(日) 05:44:08 ID:bdwWQP8d
工工エエエ(´д`)エエエ工工
外れにくい場合は、マザーボードをケースから出した上で、レバーを脱にして、
CPU面が下を向くようにして半日放置してみて下さい。との回答でした。
6Socket774:2007/04/08(日) 20:46:18 ID:2JtxMgIF
LGA775スッポン報告

784 :674 :2006/09/23(土) 01:55:32 ID:l3cc/owd
775でも・・・・・、
外れないからドライバーで抉った。
ソケットの枠とシンクのつもりが・・・・、
基板とソケットの間だったらしい・・・・・、
『ベキッ!メリメリッッ!!!!!』って音と共に・・・・・・。

478で慣れてたけどさすがにこれは・・・・・orz
しかも今週2度目のスッポン!

http://photos.yahoo.co.jp/supponiasuppon


   ∧_∧
  ( ・ω・)_∧ ぎゅー
  /  つ´・ω・)
  (  ( つ  O
  し' と_)_)


   ∧_∧ _∧ すっー
  ( ・ω・)゚ω゚)
  /   つ ⊂
  (  ( つ  O
  し' と_)_)

         ∧_∧ ぽんっ
   ∧_∧ ( ´゚ω゚)
  ( ・ω・), ∵゚
  /   つ⊂
  (  ( つ  O
  し' と_)_)
7Socket774:2007/04/08(日) 20:46:56 ID:2JtxMgIF
      /⌒ ヽ      /
      (     )_ /
.    /iー-‐'"i   ヾ     /
  i ! ( ヽ.    |  ノヽ   /
    (\.゙ヽ___) イ ) / i !
  i ! (\\_,(_/ノ/_/
    (\\_,_,)'ノ i !
  i !  \\__)!
      `┬   |  i !
        ヽ-〜´
       *:.∴・;;",;
        **:. ` 。 . ・
        :`*∴ :
        |`〜-´ | ∵;・, ,
       |   |


ここまでテンプレ
8求道者心得 1/2:2007/04/08(日) 20:54:13 ID:2JtxMgIF
1.まず、心気を整え、まっすぐに立つ。足は肩幅に開き、
  胸を張り、顔を上げて口を結び、顎を引く。視線はやや上に。
  「自分のスッポンを愛する心に一点の曇りもない」気持ちを込めて立つ。
  手は、やすめの体勢で後ろに組むか、牛乳一気のみの要領で腰に当てる。
    _
  ( ゚∀゚)
  (    ) (俺は、魂を掛けてスッポンを愛する)
   |   |
   し ⌒J

2.力まずに息を大きく吸い、片手は腰に当てたまま、片手を握り拳にして、
  大きく力をため込む気持ちで斜め上に。イメージ的には
 「スッポンを愛する心よ、天を突け!」振り上げる手は、右手、左手、どちらでもよい。
 (古式では、愛するCPUクーラーを目にした瞬間、思わず出る方の手とされている。)
 手を突き上げる瞬間、「スッ!」と発声。腹式発声でしっかりと。
 表情は、にこやかな笑顔。(理想のスッポンに巡り会えたイメージ)もしくは、
 最強のグリスを求め続ける探求者の決意の表情で。

    _  ∩
  ( ゚∀゚)彡  「スッ!」
  (    |  (スッポンを求める心よ、天地に響け)
   |   |
   し ⌒J
9求道者心得 2/2:2007/04/08(日) 20:55:14 ID:2JtxMgIF
3.突き上げた拳を、日本刀を袈裟懸けに振り下ろすように、一撃必殺の気合いを込めて
  斜め下へ振り下ろし、腹の前でしっかりと止める。(流れすぎないように)
  この瞬間、全身の気合いを込めて、同じく腹式発声で「ポン!!」
  このとき、発声に力がこもっていないと、正しい「スッポン!スッポン!」にならず、
  また、「なんとしてもやり抜く」気合いのない、中途半端なものでは審査にはまず通らない。
  自分が生涯をかけて求める究極の「スッポン!」を強く強く念じ、そのスッポンを思うさま愛でる
  その瞬間の気持ち、そしてそれを求める鋼の精神を全身から表現すること

  ( ゚∀゚)   「ポン!!」
  (  ⊂彡    (我が自作PC人生、悔い無し!)
   |   |
   し ⌒J

4.そして間をおかず、2.3.の動作を繰り返す。
  反復でも、一つ一つの動作に手を抜いてはいけない。しっかりと区切り、
  全身の気合いを奮い起こしてメリハリ有る動きで。
  二回を最小単位とするが、統一以前の古流では、二回を二セット、
  即ち「スッポン!」四回が正式なものであったとされる。

    _  ∩
  ( ゚∀゚)彡 スッポン!スッポン!
  (  ⊂彡
   |   |
   し ⌒J

  流派ごとに、「スロットごとスッポン」「PenMなのにスッポン」
  また、三段以上(古流では中学伝以上)にのみ伝授される「通電中にスッポン」
  「BIOS更新中にてスッポン」があるとされるが、現在は実践者が少なく、実質失伝に近い。
10Socket774:2007/04/09(月) 12:24:31 ID:r+Dk3TJu
前スレ>>972が良いこと言った







さて、やろうかね・・・orz
11Socket774:2007/04/09(月) 19:47:25 ID:cr1+jhtN
>>1
       /\___/ヽ
     /''''''   '''''':::::::\
    . |(●),   、(●)、.:| +
    |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
  .   |   `-=ニ=- ' .:::::::| +
     \  `ニニ´  .:::::/     +
     /ヽ、ニ__ ーーノ゙\_
    .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.|  トン
   _(,,)     乙      (,,)_
.. /. |..             |  \
/   .|_________|   \
12Socket774:2007/04/09(月) 23:48:55 ID:WKi2SBlT
    _  ∩
  ( ゚∀゚)彡 スッポン!スッポン!
  (  ⊂彡
   |   |
   し ⌒J
13Socket774:2007/04/10(火) 01:00:37 ID:E1syInxy
荒れ・・スレ間違えた
14Socket774:2007/04/10(火) 04:29:36 ID:7z5dAGmO
諸君 私はスッポン!が好きだ
諸君 私はスッポン!が好きだ
諸君 私はスッポン!が大好きだ

銀グリスが好きだ 白グリスが好きだ 熱伝導シートが好きだ リテールクーラーが好きだ
忍者が好きだ 侍が好きだ 峰が好きだ SI-128が好きだ 大台風が好きだ
自室で 路上で 工場で 会社で 倉庫で 屋上で 店頭で 研究室で 鯖部屋で 客先で
この地上で行われる ありとあらゆるスッポン!行動が大好きだ
プラカードをならべた 委員会の一斉判定が 歓声と共にスッポン!画像を 褒め称えるのが好きだ
空中高く舞い上がったCPUが ピンを下にして落下した時など 心がおどる
熟練者の操る 0.5mmのシャーペンが 曲がったピンを修復するのが好きだ
悲鳴を上げて 救助を求めてきた新人を 「GJ」のひと言で片付けた時など 胸がすくような気持ちだった
スッポン!マニアの 暇人の集団が オークション一覧を 蹂躙するのが好きだ
恐慌状態の新米が 既に息絶えたCPUを 何度も何度も動作確認している様など 感動すら覚える
LGA775主義の 腰抜け共がAAで 唾を吐きかけられる様などはもうたまらない
刺激を求める廃人達が ネ申のうpした画像とともに 金切り声を上げるマザーボードに
ばたばたと薙ぎ倒されるのも最高だ
哀れな脱落者達が 文字レスのみで 健気にも立ち上がってきたのを ポンさんのプラカードが
無下に人格まで否定した時など 絶頂すら覚える
ジャンクコアが 実験で滅茶苦茶にされるのが好きだ
それだけは守るはずだったマザーボードが蹂躙され BIOS画面が消えている様は とてもとても悲しいものだ
職人の技量に「よし俺も」と 触発されるのが好きだ
スッポン!せずにCPUが外れ 用意したデジカメが無駄になるのは 屈辱の極みだ

諸君 私はスッポン!を 地獄の様なスッポン!を望んでいる
諸君 私に付き従うスッポニスト諸君 君達は一体 何を望んでいる?
更なるスッポン!を望むか? 情け容赦のない 糞の様なスッポン!を望むか?
鉄風雷火の限りを尽くし 三千世界の鴉を殺す 嵐の様なスッポン!を望むか?

(・∀・)スッポン! (・∀・)スッポン! (・∀・)スッポン!

よろしい ならばスッポン!だ
15Socket774:2007/04/11(水) 13:26:19 ID:fLjnsmk1
Socket939のAthlon64+リテールクーラで、
ワクテカしながら外したけど・・・
(・∀・)スッポン!しなかった・・・orz
16Socket774:2007/04/11(水) 13:36:34 ID:YHUPcunn
みんな気付いてないのか、このスレには審査官がまだ来ていないという事を… こ、これではっ!
17Socket774:2007/04/11(水) 14:01:17 ID:vPqU5xR7
>>15
    ___  ___   ______
    | 0点.|  | 0点 |  |ウナジュー| サッ
     ̄| ̄ミ  ̄| ̄ミ   ̄| ̄ミ
  ∧ ▲∩ ∧ Λ∩ ∧,,∧∩
 ( ゚Д゚)ノ ( ゚Д゚)ノ ミ ゚Д゚ミノ
  |   |   |   |  ミ  ミ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
     スッポン判定委員会.   |
18Socket774:2007/04/11(水) 17:47:28 ID:8K9Hgtre
19Socket774:2007/04/11(水) 20:31:05 ID:zZXHSII7
64でスッポンは日常茶飯事だぜ
20Socket774:2007/04/11(水) 22:08:46 ID:B6lFmXmB
スッポン経験は一度はするべき   
21Socket774:2007/04/12(木) 10:19:05 ID:a71DEqUV
年     月    学歴・職歴等
平成29  3   私立鼈中学校卒業
平成29  3   私立鼈高等学校入学
平成30  2   人生初のスッポン!を体験、ショックで留年
平成33  3   私立鼈高等学校卒業
平成36  4   国立自作PC大学スッポン!防止研究学部グリス研究学科入学
   現在同大学同学部同学科3年に在学中
22Socket774:2007/04/12(木) 14:47:59 ID:q4sVLmhk
平成40  4   IsupoTEL筑波廃熱研究所所員に採用     ←いまここ
23Socket774:2007/04/13(金) 00:30:09 ID:JqLEGS5Q
Alphaのヒートシンク+Athlon2800+
スッポン3度目にして初めてピンを曲げてしまった
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/pc2/src/1176391665330.jpg
24Socket774:2007/04/13(金) 00:30:35 ID:JqLEGS5Q
訂正Athlon64 2800+です
25Socket774:2007/04/13(金) 01:50:47 ID:U80fVO+8
         /⌒ヽ
         ( ^ω^)   ……………… (美しいお)
         /   ヽ
        | |   | |
        | |   | |
        ||   ||
        し|  i |J=二フ
          .|  ||    
         | ノ ノ    
         .| .| (     
         / |\.\
         し'   ̄
26Socket774:2007/04/13(金) 01:52:43 ID:f2ZycTrK
ハデにイッたな
27Socket774:2007/04/13(金) 02:18:08 ID:kNJJhZpv
>>23
    ___  ___   _____
    | 8点.|  | 9点 |  | 柏餅 | サッ
     ̄| ̄ミ  ̄| ̄ミ   ̄| ̄ミ
  ∧ ▲∩ ∧ Λ∩ ∧,,∧∩
 ( ゚Д゚)ノ ( ゚Д゚)ノ ミ ゚Д゚ミノ
  |   |   |   |  ミ  ミ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
     スッポン判定委員会.   |
28Socket774:2007/04/13(金) 02:19:54 ID:n0f1fqCj
>>23
    ___  ___   ____
    | 8点.|  | 9点 |  |ネギトロ| サッ
     ̄| ̄ミ  ̄| ̄ミ   ̄| ̄ミ
  ∧ ▲∩ ∧ Λ∩ ∧,,∧∩
 ( ゚Д゚)ノ ( ゚Д゚)ノ ミ ゚Д゚ミノ
  |   |   |   |  ミ  ミ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
     スッポン判定委員会.   |
29Socket774:2007/04/13(金) 02:21:56 ID:n0f1fqCj
…一歩出遅れたか。
まあ、得点は同じだが。
30Socket774:2007/04/13(金) 03:38:44 ID:vmv81n2S
柏餅=ネギトロ?
31Socket774:2007/04/13(金) 09:44:22 ID:c/Aod3Rg
>>18も判定してあげてください><

>>23
これ戻せるのか?
32Socket774:2007/04/13(金) 14:43:34 ID:w22TjqxN
>>31
スッポンパワーゆえ戻せないわけがない
33Socket774:2007/04/13(金) 14:47:47 ID:7fy91u+b
俺は戻した
34Socket774:2007/04/13(金) 14:53:39 ID:JLXx7L22
綺麗なピンしてるだろ・・・死んでるんだぜ、これ・・・
35Socket774:2007/04/13(金) 15:45:40 ID:wERiGZCZ
ここだけの話なんだが
スッポンしてCPUが逝ってしまったら、10分以内にコーラで洗うと直るよ
36Socket774:2007/04/13(金) 16:04:40 ID:pbzLqC4M
オレはペプシ派だ。
37Socket774:2007/04/13(金) 16:10:56 ID:vLhDxeXQ
僕はジョルトコーラ派ですね
38Socket774:2007/04/13(金) 16:16:55 ID:Q7j+SNa1
メッコールでも飲んでろ
39Socket774:2007/04/13(金) 16:36:05 ID:cvVa+G1V
おれはドクターペッパー。
40Socket774:2007/04/13(金) 16:36:34 ID:DmQUCyYd
俺は黒松砂士
41Socket774:2007/04/13(金) 16:42:42 ID:w22TjqxN
俺はルートビア
42Socket774:2007/04/13(金) 16:51:08 ID:UW6luBpf
俺はポートピア
43Socket774:2007/04/13(金) 16:54:05 ID:At+A/WbP
犯人はヤス
44Socket774:2007/04/13(金) 18:52:49 ID:sOv1yk31
sempron2800+でスッポンしたけど、ちょっとくりくりしたら外れたよ。
幸いにも無事。

どっちかというとマザボのBIOSが古くて、Athlon4800+を認識しなくて焦った。
せんぷろんに戻してBIOSうpでーとして事なきを得ました。
スッポンして終わってたらどうしてただろ…泣きながらマザボ交換したのかな…
45Socket774:2007/04/13(金) 22:02:48 ID:b16vPTef
アスロン3500
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/pc2/src/1176469097313.jpg

なかなか外れなくてやっと外せたと思ったら・・・・
CPUは横にずらしたら簡単に外れた
46Socket774:2007/04/13(金) 22:10:06 ID:J7AlnCMt
>>35からのレス見てこれ思い出しちゃったじゃねーかw
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm135862
47Socket774:2007/04/13(金) 22:19:30 ID:f2ZycTrK
サーバを捨てるというので部品取りに行った
目論見通りのXeon 見事スッポンに成功(・∀・)
ttp://sylphys.ddo.jp/upld2nd/pc2/src/1176470044986.jpg
ttp://sylphys.ddo.jp/upld2nd/pc2/src/1176470125809.jpg
ttp://sylphys.ddo.jp/upld2nd/pc2/src/1176470196487.jpg

ブレードなのでヒートシンク長い長い
判定よろしくお願いしますm(_ _)m
48Socket774:2007/04/13(金) 22:22:10 ID:NPH+24Ze
スッポンマスターだな
49Socket774:2007/04/13(金) 22:26:53 ID:e7MSXM1D
>>ネタバレイクナイ!
50Socket774:2007/04/13(金) 22:29:10 ID:e7MSXM1D
あ、43な。
51Socket774:2007/04/13(金) 22:34:49 ID:HUZsH8AV
はみ出たヒートパイプの損傷みたいなのが怖い
52Socket774:2007/04/13(金) 23:56:55 ID:CLLHh4ru
>>47
    ___  ___   _____
    | 7点.|  | 8点 |  | 蒲焼 | サッ
     ̄| ̄ミ  ̄| ̄ミ   ̄| ̄ミ
  ∧ ▲∩ ∧ Λ∩ ∧,,∧∩
 ( ゚Д゚)ノ ( ゚Д゚)ノ ミ ゚Д゚ミノ  <自腹を切ってないという部分でちょっと辛め
  |   |   |   |  ミ  ミ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
     スッポン判定委員会.   |
53Socket774:2007/04/14(土) 00:02:58 ID:KCIKMJxl
>>52
蒲焼はちょっと奮発しすぎじゃねーか?w
54Socket774:2007/04/14(土) 00:05:18 ID:PQVW9gU/
>>45
    ___  ___   _____
    | 8点.|  | 8点 |  | 餡餅 | サッ
     ̄| ̄ミ  ̄| ̄ミ   ̄| ̄ミ
  ∧ ▲∩ ∧ Λ∩ ∧,,∧∩
 ( ゚Д゚)ノ ( ゚Д゚)ノ ミ ゚Д゚ミノ <後で簡単に外れたのなら軽度扱いで
  |   |   |   |  ミ  ミ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
     スッポン判定委員会.   |

5547:2007/04/14(土) 00:20:25 ID:q3kAmGhA
>>52-53
世の中をアマく見ていたようだ
自前で出直してきますヽ(゚∀゚ )ノ
56Socket774:2007/04/14(土) 00:22:08 ID:uxJr83ct
>>47
このCPUクーラーは薙刀みたいにおパイプ直当てなんだな。
やっぱり造りがちゃんとしてれば普通のより冷えるのかな?
57Socket774:2007/04/14(土) 00:34:11 ID:q3kAmGhA
>>56
外れたとき同じこと思った
薙刀は話題になったけど、業務用ではすでにあったのねーと
薄いブレードサーバの中で無理矢理冷やそうとするシンクがええ感じ

かっこいいが市販ママンには流用は難しそうだ…
58Socket774:2007/04/14(土) 12:59:12 ID:PXjsldax
某イタリアの飛空挺のりが
”スッポンしねぇCPUはただのCPUだ”
っていってたなぁ・・
59Socket774:2007/04/14(土) 14:47:31 ID:On688/Gr
スッポン自体は二桁目ですが、こちらには初投稿です
CPUクーラースレでプチアンディの名をいただいたクーラーでやってしまいました
画質が悪くてごめんなさい
ttp://sylphys.ddo.jp/upld2nd/pc2/src/1176529397029.jpg
ttp://sylphys.ddo.jp/upld2nd/pc2/src/1176529470882.jpg
60Socket774:2007/04/14(土) 14:56:30 ID:QE83UvXk
上の写真がエフェクト掛けたみたいな迫力でいいなw
61Socket774:2007/04/14(土) 17:28:20 ID:WBAHOczX
その画面から ドドドド って聞こえてきそうw
62Socket774:2007/04/14(土) 18:13:49 ID:eGdCrWz5
吸い込まれそうな錯覚が・・・
63Socket774:2007/04/14(土) 19:39:02 ID:f0mAhlHb
1枚目カコイイ!
ていうか吹いた
64Socket774:2007/04/14(土) 21:16:31 ID:qsuBRVJt
K6-2も熱伝導シート使用でスッポンしやすい

某国際事務機器製PCでやらかした
65Socket774:2007/04/14(土) 23:37:38 ID:l+QLgoWr
さっきスッポンした。欝だ
66Socket774:2007/04/15(日) 00:14:43 ID:LrZlKuxf
>>65
    ___  ___   _____
    | うp.|  | うp |  | .うp | サッ
     ̄| ̄ミ  ̄| ̄ミ   ̄| ̄ミ
  ∧ ▲∩ ∧ Λ∩ ∧,,∧∩
 ( ゚Д゚)ノ ( ゚Д゚)ノ ミ ゚Д゚ミノ
  |   |   |   |  ミ  ミ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
     スッポン判定委員会.   |
67Socket774:2007/04/15(日) 01:42:21 ID:1XoRLEgj
>>59
    ___  ___   ___________
    | 9点.|  | 9点 |  |貴様!見ているなッ!!| サッ
     ̄| ̄ミ  ̄| ̄ミ   ̄| ̄ミ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧ ▲∩ ∧ Λ∩ ∧,,∧∩
 ( ゚Д゚)ノ ( ゚Д゚)ノ ミ ゚Д゚ミノ
  |   |   |   |  ミ  ミ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
     スッポン判定委員会.   |
68Socket774:2007/04/15(日) 08:18:21 ID:p5uizYCq
スッポン・サー
69Socket774:2007/04/16(月) 03:58:31 ID:8dQ3clgN
>>68
テラワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
70Socket774:2007/04/16(月) 04:05:21 ID:UbqtEbdw
ひどい自作自演を見た
71Socket774:2007/04/16(月) 09:53:49 ID:urKyfynl
リテールクーラー使用なんだけど、SocketAM2ってスッポンしないのかな?
リテンションの形状が改良されていて横にスライド可能っぽい気が、、、
http://oliospec.cocolog-nifty.com/.shared/image.html?/photos/uncategorized/socketam2_1.jpg
754の時はリテールクーラーでやっちまったけど。
72Socket774:2007/04/16(月) 13:37:35 ID:T+7LJbmN
>>71
見えない!!  もう一度うp↑
73Socket774:2007/04/16(月) 13:39:19 ID:bItAY1em
>>72
見られないのはお前の頭が悪いから
74Socket774:2007/04/16(月) 13:45:08 ID:T+7LJbmN
>>73
低脳君に言われたくn(ry
75Socket774:2007/04/16(月) 15:16:40 ID:ukP6tDP5
>>71
もしかして横スッポンの予告?
76Socket774:2007/04/16(月) 20:03:54 ID:UNZynh6T
>>71
ソケットバキバキ予告ktkr
77Socket774:2007/04/16(月) 22:04:23 ID:oFGuTrf2
    ___  ____  _____
   .| ねえ|  |スッポン|  |マダ?| サッ
     ̄| ̄ミ  ̄| ̄ミ   ̄| ̄ミ
  ∧ ▲∩ ∧ Λ∩ ∧,,∧∩
 ( ゚Д゚)ノ ( ゚Д゚)ノ ミ ゚Д゚ミノ
  |   |   |   |  ミ  ミ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
      スッポン判定委員会   |
78Socket774:2007/04/17(火) 20:31:04 ID:PwRsZ08h
まっすぐ引っ張ったよ\(^o^)/
ttp://sylphys.ddo.jp/upld2nd/pc2/src/1176809320807.jpg
79Socket774:2007/04/17(火) 20:39:28 ID:VmncVqL/
綺麗だなー
80Socket774:2007/04/17(火) 20:58:19 ID:IxFlGS6c
>>78
ささ 休まずにGPUのほうも
81Socket774:2007/04/17(火) 21:11:16 ID:unwa8lsz

>>78
    ___  ___ ____________
   .| 7点|   |6点|  |5円チョコ| サッ
     ̄| ̄ミ  ̄| ̄ミ  ̄ ̄| ̄ミ
  ∧ ▲∩ ∧ Λ∩ ∧,,∧∩
 ( ゚Д゚)ノ ( ゚Д゚)ノ  ミ ゚Д゚ミノ
  |   |   |   |  ミ  ミ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
      スッポン判定委員会   |
82Socket774:2007/04/17(火) 21:20:53 ID:qXRP1wPL


   /.   ノ、i.|i     、、         ヽ
  i    | ミ.\ヾヽ、___ヾヽヾ        |
  |   i 、ヽ_ヽ、_i  , / `__,;―'彡-i     |
  i  ,'i/ `,ニ=ミ`-、ヾ三''―-―' /    .|
   iイ | |' ;'((   ,;/ '~ ゛   ̄`;)" c ミ     i.
   .i i.| ' ,||  i| ._ _-i    ||:i   | r-、  ヽ、   /    /   /  | _|_ ― // ̄7l l _|_
   丿 `| ((  _゛_i__`'    (( ;   ノ// i |ヽi. _/|  _/|    /   |  |  ― / \/    |  ―――
  /    i ||  i` - -、` i    ノノ  'i /ヽ | ヽ     |    |  /    |   丿 _/  /     丿
  'ノ  .. i ))  '--、_`7   ((   , 'i ノノ  ヽ
 ノ     Y  `--  "    ))  ノ ""i    ヽ
      ノヽ、       ノノ  _/   i     \
     /ヽ ヽヽ、___,;//--'";;"  ,/ヽ、    ヾヽ

83Socket774:2007/04/17(火) 21:29:20 ID:yaUcpuiq
スッポンする人は皆グリス付けすぎだよなー
84Socket774:2007/04/17(火) 23:06:09 ID:QsZja541
>>78
真ん中のクリームが旨そうだな
85Socket774:2007/04/17(火) 23:46:27 ID:IoNFuv4a
ワロタ
86Socket774:2007/04/17(火) 23:58:30 ID:3yVxGuPh
>>78
ここまでグリスつけたほうがいいのか?
俺はめっさグリス薄いんだが・・・
87Socket774:2007/04/18(水) 00:13:13 ID:g06d7yCT
クーラーとCPUの間をグリスで埋める感じ・・ではなく
パーツ表面の凸凹をならす感じで薄く塗ればいいと俺は教わったから、うす〜く塗ってる。
初めて体験したことって、後々にも影響するな  ポッ
88Socket774:2007/04/18(水) 00:15:13 ID:QwtOyJmH
>>86
うん、これくらい塗った方がスッポンしやすくなるからこのスレ的には正解
89Socket774:2007/04/18(水) 00:21:34 ID:tnE7nNBs
>>88
不覚にもwww
90Socket774:2007/04/18(水) 01:38:54 ID:pGV27q0A
もちろんスッポンするために塗ってるのさ
そうだろう?
91Socket774:2007/04/18(水) 13:30:31 ID:WmuZArEG
>>86
スッポンスレ的には厚塗り。

通常は極薄塗り。(つっても薄すぎて空間埋められないようじゃいみねぇっす。)
92Socket774:2007/04/18(水) 13:34:54 ID:mJD8+6Vw
ヘラで伸ばす→薄塗り
真ん中こんもり→厚塗り        でおk?
93Socket774:2007/04/18(水) 13:53:36 ID:Ud3Lcb5m
厚塗りってのは分厚くヘラで伸ばすことじゃねえの?
真ん中こんもりはうんこ盛りとも言う
94Socket774:2007/04/18(水) 13:58:06 ID:mJD8+6Vw
いやまあそうなんだけど、採点されてる画像がうんこ盛りっぽいはみ出し方だったんで
このスレ的にそうなのかと思って。
95Socket774:2007/04/19(木) 00:52:19 ID:s92N6JrW
うんこモリモリの略?
96Socket774:2007/04/19(木) 00:55:50 ID:7rtsWw4y
>>78
これは高TDPの方のAthlon、Opteronのリテールですね
銀グリスの高いやつ(2.5g2700円)買ったけど粘度高すぎてスッポンしそうで怖い
97Socket774:2007/04/19(木) 00:59:45 ID:cErbsUK2
近いうちにマザー交換するかもしれん。
98Socket774:2007/04/19(木) 01:04:39 ID:m+DP3BV5
>>97
    ___  ____  _______
   .| おい|  |はやく|  |カラアゲ| サッ
     ̄| ̄ミ  ̄| ̄ミ   ̄| ̄~ミ
  ▲ ∧∩ ∧ Λ∩ ∧,,∧∩
 ( ゚Д゚)ノ ( ゚Д゚)ノ ミ ゚Д゚ミノ
  |   |   |   |  ミ  ミ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
      ヌッポン判定委員会   |
99Socket774:2007/04/19(木) 04:03:23 ID:v0lJ5Jlf
>>97
CPUも新規購入すればおk
10071:2007/04/19(木) 17:09:49 ID:3fEVwraE
今、冷え切った状態でAM2リテールクーラーを外したのですが横にスライド可能なのでスッポンしませんでした。
これをスッポンさせるのは至難の技かもしれません。
101Socket774:2007/04/19(木) 17:24:41 ID:/iO0n+YY
>>101
スライドさせないで真上に引き抜けばいいじゃん
102Socket774:2007/04/19(木) 21:44:37 ID:HAhuMBVe
>>100
何も解ってないな。
103Socket774:2007/04/19(木) 23:32:25 ID:v0lJ5Jlf
うっかり真上にスッポン
104Socket774:2007/04/20(金) 01:28:30 ID:ugdBxkcs
>>100
横にスライドさせた結果
ソケットにピンを残してスッポンだったら
神認定されたのに。

お前にはガッカリだ。
105Socket774:2007/04/20(金) 06:50:24 ID:/sclUPzT
106Socket774:2007/04/20(金) 09:38:59 ID:tP3R4wbX
IBMだとそれが普通じゃなかったかな?
107Socket774:2007/04/20(金) 09:51:16 ID:/+vhxDpD
その状態ですね>保守品

交換するのにおいてあるのを見て「やっちゃったんですか?」って聞いて驚いたし。
108Socket774:2007/04/20(金) 11:03:00 ID:sWAW5hNW
>>105
たかくねぇ?
109Socket774:2007/04/20(金) 18:51:52 ID:WGsHHd5T
スッポンさせないほうがいいんですよね?
110Socket774:2007/04/20(金) 18:57:08 ID:Bpvn0svL
間違い
111Socket774:2007/04/20(金) 19:23:12 ID:eA6KOtEG
大間違い
112Socket774:2007/04/20(金) 23:28:12 ID:PLb8Px3+
このスレ的には、すっぽんしないとダメ
113Socket774:2007/04/21(土) 02:40:23 ID:LR0JLlx1
むしろ胸を張ってスッポンしろ
114Socket774:2007/04/21(土) 02:56:54 ID:PdVkIfux
>>98
今気付いた。 おまいら気付いてたなら教えてくれよ。 こいつら、スッポン詐欺・・・・
115Socket774:2007/04/21(土) 11:54:06 ID:osOTuf54
買ったばっかの64 X2 4600やっちまった…orz...
限りなく中央に近いピン1本おれた…
導電製の接着剤とかってそのへんに売ってるのかな…

116Socket774:2007/04/21(土) 11:59:19 ID:aKmoiA6d
ピン折れで生還したことがあるのは 伝説の勇者ぐらいだろ
117Socket774:2007/04/21(土) 12:21:57 ID:4OFlShxt
Pen4だと見なかったことにしてそのまま動作したりするが
118Socket774:2007/04/21(土) 12:53:49 ID:BeolWmqY
まぁ、そのピンによるだろうな。GNDとかで他でカバーできるのであれば動く

かもしれない。
119Socket774:2007/04/21(土) 12:55:42 ID:4WxofVUx
やるときにはやっちゃうもんだねえ。。。

ttp://sylphys.ddo.jp/upld2nd/pc2/src/1177127632402.jpg

読んでてよかった2ちゃんねる!無事起動
びびったああああああああああああああああああ
120Socket774:2007/04/21(土) 13:28:30 ID:Q0xI81je
PCの大幅な環境変更のため、939AthlonX2をはずして中古に売ろうとしたとき、

スッポン。
見事に癒着しておりました。
ちなみにリテールクーラーで一度もそれまで一度もはずしたことがありませんでした。

ピンに異常は見られず、試しに売ってみたら動作して無事売却完了。
121Socket774:2007/04/21(土) 15:09:34 ID:+EGk3gNt
窓から投げ捨ててくれ
122Socket774:2007/04/21(土) 15:30:09 ID:C9H51ySY
>>120
写真うp。
123Socket774:2007/04/21(土) 22:13:44 ID:9ip/JYeL
諸君らに悲しいお知らせだ




スッポンしたのにデジカメが手元になかった
124Socket774:2007/04/21(土) 22:18:55 ID:uTG9VAHj
つ携帯
125Socket774:2007/04/21(土) 22:49:34 ID:MsVgClUi
だからあれほどカメラを用意してから仕事に臨めと
126Socket774:2007/04/21(土) 23:04:20 ID:LwF6Lv8x
脳裏に焼きついたイメージを描いてUP
127Socket774:2007/04/21(土) 23:19:59 ID:SN++Yr0A
あれ…P4 2.6Gすっぽんしてピン一個無くなったのに普通に使えてる…
絶望の中このスレたどり着いてピン折れ修理サイトまで探したのにダメ元でつけて起動してみたら…
まじ泣きそうなくらい嬉しい。・゚・(ノД`)・゚・。
128Socket774:2007/04/21(土) 23:25:14 ID:C9H51ySY
>>127
そのPinはきっとNCだったんだろうな。
よかったな。


っで、写真は撮った?
129Socket774:2007/04/21(土) 23:35:10 ID:SN++Yr0A
うん、ありがとう。・゚・(ノД`)・゚・。
すまん、撮ってない^^;
てかもうすっぽんやだから逝くまで外したくない…ヘタレスマソ^^;
130Socket774:2007/04/21(土) 23:44:58 ID:s8sS0G77
顔文字はヤメレ
131Socket774:2007/04/22(日) 00:09:31 ID:sNo9aaIH

    _  ∩
  ( ゚∀゚)彡 念写!念写!
  (  ⊂彡
   |   | 
   し ⌒J
1326:2007/04/22(日) 01:34:08 ID:gvjVQ74d
P4S533-MX、P4M80の2枚追加。
http://photos.yahoo.co.jp/supponiasuppon

>カードくれた人
dクスww
133Socket774:2007/04/22(日) 02:03:48 ID:h3/eb6Qx
何度やってもすっぽんできない俺のアンディとAM2
134Socket774:2007/04/22(日) 02:08:27 ID:fTXDqNQ5
すっぽんするのに最適なグリスはなんですか?
135Socket774:2007/04/22(日) 02:31:54 ID:F/74qd9X
100円で売ってる安物
136Socket774:2007/04/22(日) 02:58:21 ID:TdYpljMg
スッポンしないグリスは粗悪品です
137Socket774:2007/04/22(日) 11:55:54 ID:3X4hINxB
銀グリスが最凶
138Socket774:2007/04/22(日) 15:18:12 ID:34zVMK9V
>>136はある意味当たってると思う
高いグリスほどスッポンしやすい
139Socket774:2007/04/22(日) 15:22:30 ID:Tv/5ZjbG
リテールの最初のグリス最強
140Socket774:2007/04/22(日) 19:27:55 ID:eh8S5Vk+
>>139
あれって接着剤だと思ってた
グリスだったのか
141Socket774:2007/04/22(日) 19:31:39 ID:d2edT4Fe
じゃあリテール最初につけた人はもうリテールから後戻りできないわけか
142Socket774:2007/04/22(日) 20:13:13 ID:eh8S5Vk+
NorthwoodPen4 2.8CGHzのリテールがどうやっても外れなくて糸鋸使いますた
ドライバーを梃子にしようとしたらグリス剥がれるより先に基盤凹んでガクガクブルブルだったけど一応動いてる
143Socket774:2007/04/22(日) 21:26:05 ID:tj4qFxPy
>>141
なぁに、スッポンしてから交換すればいい

>>142
次からは垂直に引っこ抜くといいよ
あ、デジカメの用意は忘れないでね
144142:2007/04/23(月) 01:02:15 ID:wbITKlBk
>>143
肝心な事言い忘れてた
垂直スッポン成功した後にクーラーからCPU引き剥がすのに>>142
他人のPCだったんでデジカメどころじゃなかった
145Socket774:2007/04/23(月) 01:17:50 ID:6RcRMkJX
>他人のPC
ちょww糸鋸ってwww
146142:2007/04/23(月) 01:32:46 ID:wbITKlBk
>>145
2人で1時間格闘した末にPCの持ち主が引っ張り出してきた
スプレッダの端がガビガビになったが鑢で磨いて解決w
147Socket774:2007/04/23(月) 01:58:03 ID:kAFkgE3A
動画うpしてほしかったぜww
148Socket774:2007/04/23(月) 16:45:31 ID:/y5Ig6BW

853 名前:Socket774[sage] 投稿日:2007/04/23(月) 16:41:27 ID:Oscyqi7z
BIOS画面で暖めながら、くりくり回転させればスッポンしないのに・・・。

いらん情報ですな
149Socket774:2007/04/23(月) 16:47:24 ID:HhhU9lqO
つーか敵だろ
150Socket774:2007/04/23(月) 19:26:35 ID:UaKxA1Rb
くりくり回すとピンが一斉に折れるとか偽情報を流して、
真上にスッポンがベストという事を蔓延させよう。
151Socket774:2007/04/23(月) 21:05:14 ID:y/j9kQcO
布教してこいよ
152Socket774:2007/04/23(月) 21:08:25 ID:QC1Kcu2x
>>150
崇めてもいいですか?
153Socket774:2007/04/23(月) 22:07:16 ID:jRCpPAO8
154Socket774:2007/04/24(火) 00:05:22 ID:907jdihl
神、いわゆるスッポン
155Socket774:2007/04/24(火) 01:09:40 ID:ysyf0CVp
グリススレから拾ってきた
http://zip.2chan.net/3/src/1177332290930.jpg
156Socket774:2007/04/24(火) 01:24:20 ID:b3QtLMGY
157Socket774:2007/04/24(火) 01:32:17 ID:ysyf0CVp
>>156
           ヽノ^ー'(_ rっつ
     ∩___∩    ( / 'フ |
     | ノ     u ヽ  (⌒ ..| ノノ   すまんかった orz orz ・・・
     /  ●   ● |   \. ! |   
    | u  ( _●_) ミ   ,ノ |
    彡、   |Ur 、  、 ̄(  .ノ
  ./      /つ ノ /´`──'゙
 ( '⌒''ー--'  (/)/
  `'ー----、_)´ノ
158Socket774:2007/04/24(火) 18:09:41 ID:TSE3S038
>>155
いつ見てもグロイわあ
159Socket774:2007/04/24(火) 20:15:56 ID:CqVartl4
クーラースレの「マザボに木ネジ直でパターン貫通画像」
と並んで、自作板の二大グロ画像になってるなw
160Socket774:2007/04/24(火) 20:20:31 ID:Gh+ZeB+A
せっかく脳裏からきえてたのに・・!w
161Socket774:2007/04/24(火) 21:49:37 ID:KCop8XDG
たった今初鼈したw
ジャンクヤードで拾ってきたやつだが
痛みは少ないなんてことは無い
だって鱈ちゃん1200だもん
162Socket774:2007/04/24(火) 21:59:50 ID:PlSCzhqy
>>155
これって
「腰に貼ってたサロンパスを剥がしたら、骨がもげて内臓むき出しになりました。」
って言う事だろ?
163Socket774:2007/04/24(火) 22:01:04 ID:4zDxPWyQ
かゆ うま
164Socket774:2007/04/24(火) 22:14:05 ID:GnFMTW8T
これはモーターサイクル(だっけ?)の顔面破壊男に匹敵するな
165Socket774:2007/04/24(火) 22:14:57 ID:qOaregX5
>>155
真っ二つじゃねーか・・・ガクガク(((( ;゚Д゚))))ブルブル
166Socket774:2007/04/24(火) 22:18:06 ID:PlSCzhqy
うあ・・・
>>164のレス見るんじゃなかった・・・

///orz///

今から寝ようと思ったのに・・・

ガクガク(((( ;゚Д゚))))ブルブル     
167Socket774:2007/04/24(火) 23:08:17 ID:waEarv3F
カツラ取ったら自前の毛髪もスッポンに比べればたいした事ではない
168Socket774:2007/04/24(火) 23:38:07 ID:0zzLuvE3
なあにかえって免疫力がつく
169Socket774:2007/04/24(火) 23:40:35 ID:8d95wClV
たかが基盤割れに何で生理的嫌悪感を感じるのだろう?
170Socket774:2007/04/24(火) 23:42:39 ID:907jdihl
>>169
同一視
171Socket774:2007/04/24(火) 23:50:27 ID:aVaBKNZ0
愛がないのね。。
172Socket774:2007/04/25(水) 00:07:58 ID:5sjvHNI+
グロ? おれは笑っちゃうぞ、へんかな?
173Socket774:2007/04/25(水) 00:52:10 ID:dVAX0S78
>>161
うp
174159:2007/04/25(水) 02:05:35 ID:QB7TlgG7
>>172
いや俺も半分はネタで言ってるけど
板的には充分グロ画像の要件を満たしてると思うぞw
175161:2007/04/25(水) 03:55:16 ID:+DwNCw80
>>173
鼈したときに微妙な緊張感と虚脱感と爽快感を得た。
鼈したプロセッサを見て、"カメラ…"と思った。もう毒されてる。

http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/pc2/src/1177440399773.jpg
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/pc2/src/1177440522300.jpg

このプロセッサは今挿し直されて無事動作確認完了。
176Socket774:2007/04/25(水) 04:20:51 ID:wnfLUIJK
シンプルイズベストって感じだな
チップの配置も美しい
177Socket774:2007/04/25(水) 06:37:49 ID:Wl7vrK79
>>175
俺なんてデジカメを用意してからクーラーの交換に取り掛かったぞ
178Socket774:2007/04/25(水) 11:51:48 ID:owjKyTNM
すっぽん

ヒートシンクの埃掃除

くっついたまま挿す


って今までやってました
179Socket774:2007/04/25(水) 15:59:51 ID:6cuOMgoR
一時期は ソケ754マシン4台持ってたけど、徐々に手放して 現在手元には 黒浜モバアス2800+ 1台のみ。
こいつはコアむき出しだかし、当分の間、スッポンとは無縁になりそうだ。
180Socket774:2007/04/25(水) 16:17:23 ID:gDEKUYJf
>>179
ところが!!!   と来る前フリなんだろ? 当然だよな。な? な?
181Socket774:2007/04/25(水) 19:53:24 ID:QB7TlgG7
>>175
    ___  ___   _____
    |10点.|  | 9点 |  | 鰻重 | サッ
     ̄| ̄ミ  ̄| ̄ミ   ̄| ̄ミ
  ∧ ▲∩ ∧ Λ∩ ∧,,∧∩
 ( ゚Д゚)ノ ( ゚Д゚)ノ ミ ゚Д゚ミノ
  |   |   |   |  ミ  ミ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
     スッポン判定委員会.   |
182Socket774:2007/04/25(水) 19:57:08 ID:DH4UDaBz
鰻重
読めねーw
183Socket774:2007/04/25(水) 19:58:27 ID:bvw1i+4W
鰻じゃなくて鱈だろ
184Socket774:2007/04/25(水) 20:03:00 ID:Df8NWllJ
うなじゅう
185Socket774:2007/04/25(水) 20:15:50 ID:QB7TlgG7
>>183
今日は春の土用丑だったから鰻にした
反省はしていない
186Socket774:2007/04/25(水) 20:16:37 ID:ZLDCTdam
うなぎたべたい
187Socket774:2007/04/25(水) 20:38:30 ID:mHIMXssD
おれもうなぎたべたい

だからもうバラしていいCPUスッポンしてやるぜ!フゥハハハ〜ハァ
188Socket774:2007/04/25(水) 20:50:28 ID:Lu6NY5iB
>>187
それは違う。
189Socket774:2007/04/26(木) 00:36:31 ID:DTGf/5zO
>>187
メイン機にスッポンの神が舞い降りるからこそ、そのスッポンは一層輝き増す…という事が何故分からないんだ・・・
190Socket774:2007/04/26(木) 09:55:25 ID:U5v52kuT
以前スッポンした時に写真撮ったのに、晒すの忘れてたのを不意に思い出した。

http://upld.dip.jp/other/src/1177548381235.jpg

確か478のセレだったと思。しかも他人からの頼まれ物。
(・∀・)スッポンなんてもんじゃなく、バキッっと良い音を奏でて取れた。
ピンも一本曲がった…が、よく写真に撮ってたな、去年の6月の俺、ナイス。
191Socket774:2007/04/26(木) 10:06:26 ID:DTGf/5zO
    ___  ___   ________
    | 8点.|  | 7点 |  |スライスチーズ | サッ
     ̄| ̄ミ  ̄| ̄ミ   ̄| ̄ ̄ ̄~ミ
  ∧ ▲∩ ∧ Λ∩ ∧,,∧∩
 ( ゚Д゚)ノ ( ゚Д゚)ノ ミ ゚Д゚ミノ
  |   |   |   |  ミ  ミ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
     スッポン判定委員会.   |
192Socket774:2007/04/26(木) 17:48:53 ID:ovI0mhA7
はずそうとしたらクーラーだけがヌチャリと取れた

スッポンしたかったのになぁ・・・・・(´;ω;`)
193Socket774:2007/04/26(木) 18:16:18 ID:wX7ppslQ
こんなスレがあったとは・・まさに「スッポン」だったわ

それはいいけどCPU取り外しに割り箸でコジコジすると
「スッコーン、コン」床に・・・・・う、動くかなぁ(ry

ttp://sylphys.ddo.jp/upld2nd/pc2/src/1177577323173.jpg
ttp://sylphys.ddo.jp/upld2nd/pc2/src/1177577408619.jpg
ttp://sylphys.ddo.jp/upld2nd/pc2/src/1177578602821.jpg
194193:2007/04/26(木) 18:26:39 ID:wX7ppslQ
今度の休みに祖父地図、売りに行くけどクーラーだけなんて売れないよな。
3200→4000積み替えだったけどまさかこんな事なるとは思わんかった。
初め乗せるときはCPU固定レバーかなり強かったのに・・・
スッポンした後はまぬけた絵だったなw
動くか乗せ変えて試せばいいけどまたスッポンの恐怖でチキンなオレには無理だわ。
連投スマソ
195Socket774:2007/04/26(木) 18:33:31 ID:DTGf/5zO
>>193
    ___  ___   _____________
    | 8点.|  | 7点 |  |アダムとジェイミーの食パン | サッ
     ̄| ̄ミ  ̄| ̄ミ   ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~ミ
  ∧ ▲∩ ∧ Λ∩ ∧,,∧∩
 ( ゚Д゚)ノ ( ゚Д゚)ノ ミ ゚Д゚ミノ
  |   |   |   |  ミ  ミ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
     スッポン判定委員会.   |
196Socket774:2007/04/26(木) 19:13:19 ID:ImulAJZM
怪しい伝説とはまたコアなネタをw
197Socket774:2007/04/26(木) 22:10:59 ID:KfelvFTD
>>193
こりゃまた美味そうなオレオですなww
198Socket774:2007/04/27(金) 17:43:51 ID:ei6rAwsI
スッポンしたCPUをクーラーから引きはがす方法だが
漏れは昔からずっとZIPPOのオイルを使ってる。
(有機溶剤の類なら何でもOKかも?)

周囲からジワジワ染み込ませていくと
ガチガチに固まったグリス(?)が溶けて
あるところでズルリッと外れる。

オイルが染み込んでもCPUは壊れないし、
安全確実簡単だぉ。マジお勧め( ・∀・)!!
199Socket774:2007/04/27(金) 18:34:18 ID:Guym97JO
あぼーん推奨 ID:ei6rAwsI
200Socket774:2007/04/27(金) 18:37:40 ID:hDMWfHiY
>>198
このスレ的にそれは間違いだ
そのままジッポオイルに火を付けてみてそのSSをうpすればok
201Socket774:2007/04/27(金) 19:36:21 ID:SzB8WTjY
オイルの燃焼じゃ真っ黒になるからダメだろ
202Socket774:2007/04/27(金) 19:39:23 ID:FLUHuo7q
マルチCPU母板でコンボスッポンとかないの?
203Socket774:2007/04/27(金) 21:07:01 ID:5NrfDd8T
>>198
この背信者め!
204Socket774:2007/04/27(金) 21:26:09 ID:Egifheye
踏み絵させろ!
205Socket774:2007/04/27(金) 21:26:51 ID:fvCjztWl
免罪符はないと思え!
2066:2007/04/27(金) 21:44:17 ID:kQGyfxAj
踏み絵用に高画質で撮りなおしてをうp。
さすがにシンクは既に外してるから許してw

http://www.vipper.org/vip496600.jpg.html
207Socket774:2007/04/27(金) 21:47:38 ID:AJpqSfiS
CPUは無傷っぽいな・・・

しかし、いつ見てもおぞましい・・・
208Socket774:2007/04/27(金) 21:54:09 ID:G6ZmvnRO
>>206
大惨事・・・
209Socket774:2007/04/27(金) 22:08:17 ID:BOZ9ptey
>>206
破れた網タイツって興奮するよね・・・。
(*´д`*)ハァハァハァアハァ
210Socket774:2007/04/27(金) 22:33:12 ID:Korsgp2V
撮りなおしたって…保存してるのか
211Socket774:2007/04/27(金) 22:35:14 ID:B20YmHnL
>>206
いつ見ても涙が出る
212Socket774:2007/04/27(金) 22:58:44 ID:FLUHuo7q
どーやったらLGAで(・∀・)スッポン!できるんだ?
硬すぎて外れねーぞ!
213Socket774:2007/04/27(金) 23:16:29 ID:5NrfDd8T
>>206
これはまた痛々しい・・・
マザー・・・E寺かPLUSだよな・・・なんという殉教者
214Socket774:2007/04/27(金) 23:43:26 ID:tLqAeLtt
くっ付いたCPUクーラーを無理やりはずしたら、ソケットまで外れたの図
かな。
215Socket774:2007/04/27(金) 23:49:27 ID:Dzeq/yQ1
あくまで予想だが、ソケットまでやっちゃうような時っていきなりバリン!じゃなく
・・メキ・・ピシ・・とか前兆あったんじゃないかな〜
多分そんな音が聞こえた時点で「あ〜MBダメかもしれんな・・」と思いつつ
そおおぉい! と引き上げたんじゃなかろうかと・・・ その勇気に拍手を送りたい
216Socket774:2007/04/28(土) 00:42:56 ID:e24gGNGj
>>215
大方同意だが、掛け声は、

そぉぉおりゃっ! 

だと思われるが?
217Socket774:2007/04/28(土) 02:16:09 ID:wT7VUObB
>>216
ピューと吹くジャガーのネタだよ
そぉい!
でググるとアホな世界に逝ける
218Socket774:2007/04/28(土) 07:55:52 ID:7eJvkxJw
>>206消えるのはええ
219Socket774:2007/04/28(土) 08:52:22 ID:enyj8i4u
俺LGA775使った事ないからわからんけど、あれどうやったらあんな風に大量にピン折れるの?
CPUとPinがくっ付いてるわけでもないのに、わざと左右とかに曲げながら抜いたとしか思えん。
軽く上に引き抜けば、簡単に抜けると思うんだが。
220Socket774:2007/04/28(土) 09:36:26 ID:pflKdusp
221Socket774:2007/04/28(土) 12:42:05 ID:aVG44pCA
>>219
LGAはCPU側にはピンがないから基本的にスッポンはしないんだよ
222Socket774:2007/04/28(土) 14:19:03 ID:PTQvnP/w
>>212
リテンションごと・・・
223Socket774:2007/04/28(土) 14:26:34 ID:6j+12IGe
基本的にAMDじゃないと美しくないよな

スッポンした後 そしてピンの状態が判定の基準だし
224Socket774:2007/04/28(土) 15:23:40 ID:wBoMgApC
インテルのサイトにsocket478の外し方が書いてありました。
まさかあんな所からネジ回しを入れるとは予想外でした。

ttp://support.intel.co.jp/jp/support/processors/pentium4/installation_478.htm

実は「これが最後」と思ってsocket478のCPU買っちゃったんです。
でも上記の様に作業してもスッポンする時はしちゃうんでしょうか?
socket478のマザーはもう中古でしか手に入らないみたいだし、
マザーの方まで壊れてしまったらと思うと
怖くてCPU交換に踏み切れません・・・

スレ違いというのでしたら、
外し方のコツが分かるスレに誘導お願い致します。<(_ _)>
225Socket774:2007/04/28(土) 15:35:10 ID:5AqLu0DO
する。

まぁビビってても始まらないので、さぁ、勇気を出してww
テンプレの熟読とデジカメは忘れずに・・・・。
226Socket774:2007/04/28(土) 17:01:21 ID:23by+6C3
>>223
それとまったく同じ方法でスッポンしたよ
何スレか前にうpしたらみんな敬礼してくれた

さあ君も栄光に向かってレッツトライ

E)
227Socket774:2007/04/28(土) 18:18:38 ID:o4qLxXUL
ソケ939に換えてから一度のスッポンできないオイラは仲間はずれでつか?
228Socket774:2007/04/28(土) 18:33:59 ID:23/h58CG
そうでつ。
229Socket774:2007/04/28(土) 18:37:57 ID:0gki4Mq8
次期組み替えにKumaにするかNehalemにするか迷ってるんだが…
230227:2007/04/28(土) 19:14:54 ID:o4qLxXUL
悔しいのでデジカメ用意しても一度クーラー外してみるお( ^ω^)
231227:2007/04/28(土) 20:41:59 ID:o4qLxXUL
またダメだった_| ̄|○
吊ってくる
232Socket774:2007/04/28(土) 20:47:52 ID:idi0EZnv
遠い過去、DIAMOND VIPERU Z200を激スッポンさせた漏れは仲間はずれでつか?
233Socket774:2007/04/28(土) 22:40:33 ID:ATDqyIy2
>>232
この画像の方ですね
234Socket774:2007/04/28(土) 22:41:13 ID:ATDqyIy2
235Socket774:2007/04/28(土) 22:44:24 ID:Ng22Tfhs
>>234
Oh,Great!
236Socket774:2007/04/28(土) 22:54:07 ID:cbgejcSi
>>234
 ブーーーー!  (優作AA略
237Socket774:2007/04/28(土) 23:18:20 ID:FYORyjT2
>>234
これは評価高そうだな
いくらか綺麗だしBGAだし
238Socket774:2007/04/28(土) 23:21:23 ID:7/3LUNcb
>>234
    ___  ___   _____________
    | 9点.|  | 9点 |  |頭脳パンのぶどうパン | サッ
     ̄| ̄ミ  ̄| ̄ミ   ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~ミ
  ∧ ▲∩ ∧ Λ∩ ∧,,∧∩
 ( ゚Д゚)ノ ( ゚Д゚)ノ ミ ゚Д゚ミノ
  |   |   |   |  ミ  ミ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
     スッポン判定委員会.   |
239Socket774:2007/04/29(日) 02:33:47 ID:GNt3xdp/
マーベラス
240Socket774:2007/04/29(日) 02:46:28 ID:krP6sXi9
鬼武者にいたよなーマーベラスって敵。超懐かしいわ
241Socket774:2007/04/29(日) 10:59:21 ID:HZO2T1co
GW前に仮組みしてたのを、組みなおそうとしたらスッポン!

1週間だったんだけどね。
固着ではなくてクーラーTR2R1にデフォでついてたグリスがベッタリすぎなのかも。

http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/pc2/src/1177811716392.jpg
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/pc2/src/1177811910727.jpg
242Socket774:2007/04/29(日) 11:18:52 ID:U8fydtZe
すばらしい
243Socket774:2007/04/29(日) 12:08:42 ID:/CN1tjzb
鮮度の高いスッポンですね。
活き造りでいけそう。ふさねこ舌なめずりw
244Socket774:2007/04/29(日) 14:09:50 ID:2N17KmIe
ママンもゴージャス!高得点なるか!
245Socket774:2007/04/29(日) 14:11:39 ID:krP6sXi9
ところでCPUは何?
246Socket774:2007/04/29(日) 23:46:17 ID:HZO2T1co
>>245
なんとなく 4600+ を買った
247Socket774:2007/04/30(月) 04:36:40 ID:8v7oKwlC
>>246
あ〜。減点の対象だな。 なんとなくじゃ、軽いな。

 一番愛してやまなかったCPUのスッポソだからこそ・・・地を這うような歓喜が後に湧くのだ  
248Socket774:2007/04/30(月) 04:50:32 ID:QdMCy/3i
TR2R1を初自作で買ってつけた俺には>>241が怖くてしょうがないぜ
249Socket774:2007/04/30(月) 05:00:57 ID:xJfOz/AD
>>241
    ___  ___   ___
    | 7点.|  | 6点 |  | ハラミ | サッ
     ̄| ̄ミ  ̄| ̄ミ   ̄| ̄ミ
  ∧ ▲∩ ∧ Λ∩ ∧,,∧∩
 ( ゚Д゚)ノ ( ゚Д゚)ノ ミ ゚Д゚ミノ
  |   |   |   |  ミ  ミ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
     スッポン判定委員会.   |
250Socket774:2007/04/30(月) 09:57:33 ID:IAl3Gri/
>>246
>>249
あーあ、評価下がっちゃった
251Socket774:2007/04/30(月) 09:59:14 ID:Rk1Vza8t
TR2R1って真っ直ぐじゃなく斜めに持ち上げればスッポンしないよ
252Socket774:2007/04/30(月) 12:32:54 ID:lEN/kFQV
>>251
スレの主旨に反するw
253Socket774:2007/04/30(月) 14:25:31 ID:2FrM6p2O
AM2の取り外し方法は真上に引っこ抜くだけ
254Socket774:2007/04/30(月) 14:48:54 ID:fmZpj6dN
>>252
ここはグロ画像を晒し上げるスレですかw
255Socket774:2007/04/30(月) 15:26:18 ID:R1DjKJN9
そもそも個人の技量まかせでスッポンさせるより
MBメーカーにソケットを緩く調整するように依頼するべきだ
256Socket774:2007/04/30(月) 16:05:47 ID:8v7oKwlC

 いわゆる、万人の万人による万人のためのスッポン!!!
257Socket774:2007/04/30(月) 16:13:32 ID:l0sib68y
敢えて言おう  スッポンであると!
258Socket774:2007/04/30(月) 16:27:36 ID:4jqRSo4s
知人が5年前に購入した北森2.4Cマシンがどうも不調らしい。
ヒートシンクの掃除をさせたいが、スッポンが怖いのでとても分解はさせられない。

エアーダスターを上から横から吹き付けて飛ばすだけを指示した。

あぁ、、こわやこわや
259Socket774:2007/04/30(月) 16:48:30 ID:8v7oKwlC
>>258
デジカメをプレゼントするんだよ、普通は。
260Socket774:2007/04/30(月) 22:32:48 ID:IY5l43rS
あとピンセットもね。
261Socket774:2007/05/01(火) 00:22:06 ID:OpXES3lS
シャーペンもお忘れなく
262Socket774:2007/05/01(火) 00:48:08 ID:Sgsz7LTy
(・∀・)スッポン!
263Socket774:2007/05/01(火) 00:49:01 ID:Ute9sgYc
(・∀・)スッポン!
264Socket774:2007/05/01(火) 00:52:12 ID:faePavOr
(・∀・)ヌッポン!
265Socket774:2007/05/01(火) 00:57:09 ID:9mklfjao
Pentium4 3.4Eでスッポン、3.2Eでもスッポン!
Athlon64 3500,3800,4400x2でもスッポン!

使ったグリスは「Arctic Silver 5」
ttp://www.arcticsilver.com/
ってやつ。
266Socket774:2007/05/01(火) 01:27:51 ID:huZtcA4P
グリスのリンク貼るより先にすることがあるだろ
267Socket774:2007/05/01(火) 01:35:16 ID:KhtlSR0M
>>265
お前そんなんだからモテねえんだよ
268Socket774:2007/05/01(火) 01:36:24 ID:QSlx1tR3
画像も貼らずに(ry
269Socket774:2007/05/01(火) 06:28:58 ID:ep0xqFIQ
>>265
         ,l、::::::::::::::::::::::::::::::::::|:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:l
        ,ハ::`丶、:::::::::::::::::::::::|:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;_,, -‐:〈
        {;;;;ヽ、:::::`丶、:::::::::::::l:;:;:;:;:;:; ィ";:;:;:;:;:;:;:}
        ,l;;;;;;;;;シ丶、:::::::`:`:ー'‐::'':"::::::::_, ィ"´;;l
       fうl;;;ミミ、  ``丶 、::::::::,: - ''"´  リ;;;;;;f-、
       { l l;;;;;ッ=`   (三> `^´ (三シ  ム;;;;;;ソl}
       t !;;;リ    _,,...,,_     _,,..,,_    l;;;//
        ゙l ヾ;l  :'ィテヘ9ンミ   ,: ',シヒ9ン、  l;//
        `ーll!   `''==ヲ'  l:.:^''==彡'" ,!リノ
            ll   ` '' "   l:.:.:` '' "  ,i;;l´
          li,     ,r .: :.ヽ、    ,:,り
           t、   / ゙ー、 ,r '゙ヽ  /,K′
           ゝ、 ,:'   :~:    } // /ヽ、
           /{lヽ ,ィ==ニニ==,ノ,ノ7 /:.:.:.:ヾニヽ
         , ィ/:.:い ヽ `` ー一 ''"/,/,/:.:.:.:.:.:.:.:ソ }- 、、
        / /:.:.:.:ヽヽ `' ー‐ -- '"//:.:.:.:.:.:.:/ /   ` 丶、
     ,, - {  ヾ:.:.:.:.ヽ丶     //:.:.:.:.:, -'" ,/       ` 丶 、
  ,, - ''"   丶、 `` ーゝ、ヽ.,_,,ィ"ェくユ- ''" , ィ"
270Socket774:2007/05/01(火) 07:47:59 ID:LazoOouy
    _  ∩
  ( ゚∀゚)彡  スッポン!スッポン!
  (  ⊂彡
   |   |
   し ⌒J
271Socket774:2007/05/01(火) 11:06:29 ID:H1RT3Gcb
初鼈記念カキコorz
272Socket774:2007/05/01(火) 11:20:46 ID:5eVO+Pzk
    _  ∩
  ( ゚∀゚)彡  うp!うp!うp!
  (  ⊂彡
   |   |
   し ⌒J
273Socket774:2007/05/01(火) 11:49:04 ID:pcKbItzI
ペンMが真紅から離れないんだが

ペンMスッポンって過去にある?
274Socket774:2007/05/01(火) 14:59:33 ID:+75j263Z
案ずるな。引けば判るさ。
275Socket774:2007/05/01(火) 16:25:02 ID:pcKbItzI
やばペンMスッポンした
276Socket774:2007/05/01(火) 16:29:15 ID:eqUshean
>>275
ペンMスッポンは前例があるから
なると思ったが・・・

画像うp
277275:2007/05/01(火) 16:46:46 ID:V9cmi78L
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/pc2/src/1178005333373.jpg

気が動転して撮影後、携帯をマザーの上に落とした('A`)

278Socket774:2007/05/01(火) 17:16:39 ID:F7uQXO23
スッポンして携帯をスットンっと。
279Socket774:2007/05/01(火) 17:18:43 ID:1hyEf/lx
自分のPCのクーラー外してスッポンくらいでビビってちゃ修行が足らんぜw
他人のPCの改造に付き合わされてスッポンしても動じないくらいにならないとな

いや、マジで他人のPCのCPU改装頼まれてスッポンしたときには少しビビッたぜ…('A`)
280Socket774:2007/05/01(火) 19:07:38 ID:RZvH5oLi
ついでに>>278も採点してもらうか・・・
281Socket774:2007/05/01(火) 19:36:03 ID:ewZx1I6U
>>279
いいじゃん。どうせそのCPU今使わないんだろ。改装なんだからヽ(。∀゜)ノ
282Socket774:2007/05/01(火) 20:35:28 ID:yLwOQ3VN

>>278
    ___  ___   ___
    | 寒い| |痛い|  | 河豚 | サッ
     ̄| ̄ミ  ̄| ̄ミ   ̄| ̄ミ
  ∧ ▲∩ ∧ Λ∩ ∧,,∧∩
 ( ゚Д゚)ノ  ( ゚Д゚)ノ ミ ゚Д゚ミノ
  |   |   |   |  ミ  ミ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
     スッポン判定委員会.   |

283Socket774:2007/05/01(火) 22:29:07 ID:PXMU7abm
>>282
「河豚」(フグ)って何?
「当たり」って意味?
284Socket774:2007/05/01(火) 22:34:48 ID:sjD+XDOF
(携帯が)当たればって意味じゃね?
285Socket774:2007/05/01(火) 22:58:33 ID:S5aAe/rU
タダの食いしん坊。
286Socket774:2007/05/01(火) 23:28:18 ID:dbpHPE6t
河豚より皮剥の方が美味しい。
287Socket774:2007/05/01(火) 23:46:27 ID:7rSjqsw+
>>286
カワハギには美味な白子とかが無い。
総合力では絶対河豚
288Socket774:2007/05/01(火) 23:54:30 ID:+rgWR4mg
なんの勝負だよ
289Socket774:2007/05/01(火) 23:55:04 ID:dvYPhAFi
ふぐたべたい
290Socket774:2007/05/02(水) 00:10:35 ID:AITL+yie
>287

皮剥の肝の旨さを知らぬな御主。

旨い皮剥食べたら河豚は喰えない。
291Socket774:2007/05/02(水) 00:12:39 ID:XqjkjdFz
結論:どっちもうまい
292Socket774:2007/05/02(水) 00:12:40 ID:8j9EmUqA
かわはぎたべたい
293Socket774:2007/05/02(水) 00:16:57 ID:7yYLKoNV
河豚って身より皮のほうが旨くないっすかね('A`)?
294Socket774:2007/05/02(水) 00:18:46 ID:v/PD/SfR
ふぐ皮のから揚げとか絶品だよね
295Socket774:2007/05/02(水) 00:37:29 ID:pizNIpru
フグは種類によっては皮にも毒があったんじゃ・・・?
296Socket774:2007/05/02(水) 00:47:27 ID:1EM7SeLp
ソケ478、北森3G&PAL、ほぼ丸3年常時稼動・・・スッポン率はどれくらい?
297Socket774:2007/05/02(水) 00:47:44 ID:XqjkjdFz
>>295
種類によってはある
だけど大体の食用河豚は皮に毒はない
298Socket774:2007/05/02(水) 00:51:19 ID:z5mYxc4N
>>290
どうだろう。濃厚感はフグが上だと思う。
299Socket774:2007/05/02(水) 01:23:13 ID:7yYLKoNV
>>296
グリスべったりならスッポンだなw

携帯かデジカメ横において挑むべし
300Socket774:2007/05/02(水) 01:33:42 ID:M7TLdJDk
甥っ子が凄いことをやってくれた。

1.CPU取り付け
2.CPUクーラー取り付け・・・
3.なかなかはまらないので動かす
4.何とかはまったので電源オン・・・動かない

ここで私に連絡

5.私の動作確認用のCPUを取り付けるためにクーラー外す
6.3の時点で鼈していたようで足が壊滅・・・
7.4時間かけて全ての足を伸ばして修理完了

どうしてカメラを持って行かなかったのか悔やまれる。
でもあれですね、クーラー取り付けてる時にも起きるんですね
301Socket774:2007/05/02(水) 01:38:35 ID:z5mYxc4N
>>300
それは、スッポンか?
302Socket774:2007/05/02(水) 01:45:16 ID:8pBCZWC1
>>300
そりゃ、1.の時点でヤっちゃってるだろ。
スッポンではない、と見た。
303Socket774:2007/05/02(水) 02:47:59 ID:E6Adx/YU
剣山を着き立ててるとか
304Socket774:2007/05/02(水) 07:21:18 ID:tXmC9mgA
>>290
出汁が最高でございます。
何より安いし・・・。w
305300:2007/05/02(水) 10:08:11 ID:M7TLdJDk
>>301,302
クーラーが↓なんで
ttp://www.coolermaster.co.jp/item/fujintakumi.htm
最初にリテールくーら付けた状態で動作確認したそうなので1の段階で
ミスをしたとは考えにくいのですよ。

もっとも、リテールでスッポンしてた可能性も捨て切れませんがorz
306Socket774:2007/05/02(水) 12:40:32 ID:m4PQl9Zq
カワハギの刺身を肝醤油で食べるのが最高であります
307Socket774:2007/05/02(水) 15:25:31 ID:x3P1BOvU
>>305
状況からみてその甥っ子は自作初めてのように思えるけど、
初めてならそんなマニアックなでかいクーラーつけるかな。
誰かの入れ知恵が入ってるんじゃない?
308Socket774:2007/05/02(水) 17:29:38 ID:zNXHPY1r
つまり・・
309Socket774:2007/05/02(水) 17:54:16 ID:F3NyA/EI
グロスッポンキボンヌ。
310Socket774:2007/05/02(水) 18:05:25 ID:00SW+EfA
>>307
見た目で買ったんじゃね?
311Socket774:2007/05/02(水) 19:18:55 ID:z5mYxc4N
>>309
変態! w
312 ◆SUPPONd1YI :2007/05/03(木) 04:29:20 ID:9+AE79tq
    _  ∩
  ( ゚∀゚)彡 スッポン!スッポン!
  (  ⊂彡
   |   |
   し ⌒J
313Socket774:2007/05/03(木) 07:09:50 ID:uiVbqT1m
SPAWN!SPAWN!
314Socket774:2007/05/03(木) 07:20:20 ID:B7UuOj1S
     L__   ':,   ',     i    ,'      /    iヽ、____    /   ,. :'
       /   ':,  ',    !           r-,'`::ー-∠__     ,. :'
  ス    !.     ':,  ',   _,,.. -‐ '' " ̄ ̄"'' ー 、!/::::::::/:::/     _,,.. - ''"´
   ッ   ',       ,. '"              `ヽ::::::/-‐rァ    ___,,,.. -‐┐
  ポ    〉    , :'"       _,ゝ─--、____    Y::::::::::://  ./      /
  ン   /    /     ゝァ'_フ-─-‐'"`ヽ、_`ヽノ  ',、:;__//  /  鼈   ,' _,,,... -
  ! !  /   /      r‐ァ'"´ /、._ ,ハ    〉、_7、 ノ  `ヽ.. 〈      i
     /   ',  ヽ/__フ´ / /_」_メ、 | /! /_,. ヽ._ ̄`i   i  ',  ! ! /
-─-、/    _,rゝ-ァ'" ./ / ,' ,ァ'´ ,.-、ヽ, レ' !/_ ! /  Y´ i  | └──'   ─--
.    `7 く.,__,.イ  ノ ,'  レ' i   l ,り     ',.、`Y  i ! ,'   ノ
     |   `ヽ.i ∠_ i   ハ 、、, ``"     、!,リ ハ  ハ/ / .//`''ー-┐
  _,,..-ァi.    ,'   , `レイ  !       ___  '` ,,.ト、イ〈 i ,:' /  ス  !
∠__,/ '、   ノ   /  ! ',.  !、    i´`'ー`i    .从〈 〉| /  ッ  |     ト、.,__
       Y´   ノ _,. -‐-'、ハ ヽ、  、.,___ノ  ,.イ  )./ ,'. 〈   ポ  |     ノ
      ,〈 ,ヘ,イ ァ'´      `! ,ノ>.、.,,__,..イ´|〈 / i/  ',  ン  !   /  ス
    / /)'´)〈/        Y|`ヽ-rイ |:::i ̄ヽ.!  /!'   i  ! !  |r--、/   ッ
     |/  ヽ,|         !〉、  / ! ハ:7   ', / .|   └ァ‐‐'、ァ'`ー, 7  ポ
          ,:'',  、  i____, .ハ::::Yムレ':::::::/   i .| /     ,:'   アr''"´,'  ン
        /:::::::ゝ,ァ'‐''"  ':;'::::::/  i |:::::;' 、 ,.イ V     !   r--`"7  ! !
     ,イ::::::/:::::::::::::':、    ':;:;'   | !::イ-'"´ヾ!      /   `'フ └-、
315Socket774:2007/05/03(木) 12:54:31 ID:7bPzKLuX
>>314
これは妹様か?
316Socket774:2007/05/03(木) 14:51:25 ID:aIT/eMjX
スッポンしなかったのでホッとしながら
CPUをソケットからはずしたらヒートスプレッダからはみ出した
グリスで手を滑らしてマザーボードにCPUを落としてしまい
ピンが曲がってしまった…(´・ω・`)
317Socket774:2007/05/03(木) 14:58:34 ID:wfsReG7c
          .,Å、
        .r-‐i'''''''''''i''''‐-、
       o| o! .o  i o !o
      .|\__|`‐´`‐/|__/|
       |_, ─''''''''''''─ ,、 / _
     /              \
    /    /            i
    |      ● (__人_) ●   | キングカワイソス
    !                   ノ
    丶_              ノ
318Socket774:2007/05/03(木) 14:58:45 ID:D81zTcBZ
はみ出すくらい盛っておきながらスッポンしないとは・・・なっとら〜ん!!
319Socket774:2007/05/04(金) 01:34:21 ID:2fGHMfTM
本スレage
320Socket774:2007/05/04(金) 07:21:03 ID:iIvXH5DV
皆スッポンは好きかーーーーーーーーーー
321Socket774:2007/05/04(金) 07:22:40 ID:wnaNFX48
    _  ∩
  ( ゚∀゚)彡 スッポン!スッポン!すきすき!スッポン!
  (  ⊂彡  
   |   |
   し ⌒J
322Socket774:2007/05/04(金) 07:38:10 ID:j5+q7bgS
会社の検証用ICをスッポンさせたぐらい好きだぞーーーーー!!
323Socket774:2007/05/04(金) 07:50:16 ID:2eLQfvqT
>>320
今日、ある会社のPCを50台ほどメンテ行きます。

CPUの交換もあるようです。
もちろん、ポケットにはTA-01を3セット入ってるよ。

ttp://www.ainex.jp/products/ta-01.htm
324Socket774:2007/05/04(金) 08:03:22 ID:/HBGPJHd
エポキシ接着剤ktkr っデジカメ 忘れずに。
325Socket774:2007/05/04(金) 10:34:14 ID:E22AyinE
50台分のスッポン写真を頼む
326Socket774:2007/05/04(金) 10:47:48 ID:d5wrFT14
(0゚・∀・)wktk
327Socket774:2007/05/04(金) 10:57:40 ID:j5+q7bgS
ヒトの失敗期待するいくないね!?

・・・

デモスッポン(;´Д`)ハァハァ・・・
328Socket774:2007/05/04(金) 11:56:36 ID:UOl7cKi9
>>323
極上のネタだなwktk
329Socket774:2007/05/04(金) 13:20:07 ID:0P7aKIbc
なんか こう  ズラ〜〜〜〜とスッポン並べられたりしたら・・

ハァハァ オラァ 何かwktkしてきたぞ!  ハァハァ・・
330Socket774:2007/05/04(金) 13:56:29 ID:6dGpU5Dq
接着剤!ktkr!
てーか、いいのか? 仕事で人様のPCだろwwww
331Socket774:2007/05/04(金) 13:57:31 ID:mXKjYt1/
それよりも、クライアントの備品を(・∀・)スッポン! させるという状況にハァハァ
実際やったら凄い勢いで血の気引くだろうな
ハァハァ
332Socket774:2007/05/04(金) 13:59:31 ID:RFfshUmW
どうせ交換するんだから気にしなくていいんじゃね?
333Socket774:2007/05/04(金) 14:01:37 ID:0P7aKIbc
そうだと思う、だから引っこ抜き放題なんじゃねえかな・・ハァハァ
3346:2007/05/04(金) 14:18:04 ID:R4UEicHd
>323
裏山ww
335Socket774:2007/05/04(金) 15:44:42 ID:qluRL5vq
夏に向けて、Athlon64 2800+のCPUクーラーを交換しようとリテールを外したんだ。
最近スッポンしてなかったから油断してた。思いっきり「ズモッ!」と抜いた。

意外と冷静でいられた・・・

ttp://feiticeira.jp/jisaku/img/7134.jpg
ttp://feiticeira.jp/jisaku/img/7135.jpg
ttp://feiticeira.jp/jisaku/img/7136.jpg
336Socket774:2007/05/04(金) 15:46:48 ID:mW06UCJi
お〜また見事にまがっとるな。
337Socket774:2007/05/04(金) 15:46:58 ID:BBKw0SFD
気のせいか2番目・・・曲がってねえか?
338Socket774:2007/05/04(金) 15:48:16 ID:/WxzIbrr
>>335
曲がってるけど支障ないのか?
339Socket774:2007/05/04(金) 15:54:18 ID:0VyGLXi4
こんなスレあったんだなw

昔銀の入ったグリス買ってきたら、Celeron300A+リテールクーラーが
558Mhz(FSB124MHz,Vcore+0.1V)で動いて大喜び。
クーラー変えたら600MHzも!とクーラーはがしたら(・∀・)スッポン!
外側ピン数本曲がってて、直したらポキッと逝ったのを思い出した。

当時高校生でCPUは高かった・・・再起動まで一ヶ月以上かかった・・・
俺だけじゃないことが分かってなんか嬉しいよ。
340335:2007/05/04(金) 15:55:03 ID:qluRL5vq
>>336
>>337
>>338
いま、ピン曲がりを直したところ。これから組みなおして、動作確認します。
多分逝ってはいないと思うのだが・・・
341Socket774:2007/05/04(金) 16:06:49 ID:/0STOyVj
>>340
あのくらいならピン曲がり直せばまず大丈夫
挿さりが少しでもいつもと違うと思ったら直っていないピンがある可能性があるので十分確認すること
342335:2007/05/04(金) 16:07:06 ID:qluRL5vq
( ´ー`)y-~~無事起動しますた。
銀グリスをセンターウンコした際に盛りすぎたようだ。
343335:2007/05/04(金) 16:10:57 ID:qluRL5vq
>>341
ありがとう
シャーペンの先で直して挿したら、一発でスムーズに入りましたよ。
今回は曲がったピン数が少なかったので、楽でした。
344Socket774:2007/05/04(金) 16:16:32 ID:mW06UCJi
とりあえず生還おめでたう。

後はスッポン委員会評価まちか。
345Socket774:2007/05/04(金) 16:45:47 ID:pYoDCmeJ

(・∀・)スッポン! ソケット別難易度一覧表

                 高
LGA775    Intel      ↑
                 │
Socket 479 Intel       │
                 │
Socket 478 Intel       │
                 │
Socket AM2 AMD.       |
                 │
Socket 939  AMD         |
                 │
Socket 754  AMD         |
                 │
Socket 370 Intel       ↓
                 低

●判定基準…CPUのピン数・固定方式・クーラー接点面積から推定

●あまり正確ではないのでツッコミは無しで(;^ω^)
346Socket774:2007/05/04(金) 16:58:55 ID:j5+q7bgS
>>335
手前右のピン

「まんが日本むかしばなし」の

”いいないいな にんげんっていいな”

ににてるね?
347Socket774:2007/05/04(金) 17:11:41 ID:2dGkW+xF
>>345
てかLGA775は不可能なんじゃないか?
348Socket774:2007/05/04(金) 17:13:13 ID:kMYDVWXK
>>346
あんなにぐにゃぐにゃ曲がったら折れちゃいます><
349Socket774:2007/05/04(金) 17:16:17 ID:pYoDCmeJ

ごく稀に( ・∀・)つhttp://zip.2chan.net/3/src/1177332290930.jpg
350Socket774:2007/05/04(金) 17:17:11 ID:pYoDCmeJ
リンク切れスマソ
351Socket774:2007/05/04(金) 17:18:36 ID:pYoDCmeJ
352Socket774:2007/05/04(金) 17:24:57 ID:j5+q7bgS
あぁ・・・
「腰に貼ってたサロンパスを剥がそうとしたらハラワタが出てきてしまいました」画像・・・
353Socket774:2007/05/04(金) 19:21:41 ID:/HBGPJHd
ソケットまでスッポンして基盤が出た奴か。
354Socket774:2007/05/04(金) 19:27:58 ID:mXKjYt1/
スッポンつうか引ん剥いた的だ
いつ見てもスプラッタだな
355Socket774:2007/05/05(土) 02:48:06 ID:sRaNajVw
>>335
    ___  ___   ___
    | 8点.|  | 8点 |  |心太| サッ
     ̄| ̄ミ  ̄| ̄ミ   ̄| ̄ミ
  ∧ ▲∩ ∧ Λ∩ ∧,,∧∩
 ( ゚Д゚)ノ ( ゚Д゚)ノ ミ ゚Д゚ミノ
  |   |   |   |  ミ  ミ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
     スッポン判定委員会.   |
356Socket774:2007/05/05(土) 02:53:46 ID:2XSh1yvk
読めない^−^
357Socket774:2007/05/05(土) 03:02:30 ID:OLH2SN+Y
読めないなw

おかげで心太の漢字の由来まで読んできてしまった。
358Socket774:2007/05/05(土) 03:19:54 ID:G+vl0W7/
みんなヒマね〜w
359Socket774:2007/05/05(土) 03:33:02 ID:T+aWPenN
Wikipediaはつい読み耽っちゃうから危険だな。
360Socket774:2007/05/05(土) 04:07:44 ID:n8zGUzKa
鰻重はわかった。もう一つはわからん。
見るんじゃなかった。お腹空いてきたジャマイカ。
361Socket774:2007/05/05(土) 04:12:59 ID:bCVyXJ3l
>>360に同じく。
鰻重はわかったが…
362Socket774:2007/05/05(土) 06:28:25 ID:5unI92sR
テキスト文書にコピペして範囲選択して変換キー押しとけ
363Socket774:2007/05/05(土) 07:06:40 ID:w5+KMo8I
みんなトコロテンくらい読もうよ…
364Socket774:2007/05/05(土) 07:54:05 ID:qNz5rFoF
鰻重読めない言った本人ですが
お察しの通り読めませんw
365Socket774:2007/05/05(土) 08:05:34 ID:cbkuAOkv
鰻重読めないってのは酷いな
366Socket774:2007/05/05(土) 08:18:37 ID:cUdp06Kr
まんじゅう?
367Socket774:2007/05/05(土) 08:55:26 ID:SiveQ4eD
>>366
お前頭いいな
368Socket774:2007/05/05(土) 08:55:42 ID:tit0kkhg
饅頭
369Socket774:2007/05/05(土) 10:51:43 ID:AMPDzx9/
喜べ、鰻湖公園ってあるらしいぜ
370Socket774:2007/05/05(土) 10:57:54 ID:w5+KMo8I
うなここうえん?(∩゚∀゚)∩
371Socket774:2007/05/05(土) 11:00:03 ID:Z970dr3A
372Socket774:2007/05/05(土) 11:09:14 ID:xAP2n1E5
鏝頭
3736:2007/05/05(土) 11:36:21 ID:ooJ2MnOi
374Socket774:2007/05/05(土) 11:49:08 ID:tJ5zcA7q
なにその恐怖のシューマイ
375Socket774:2007/05/05(土) 11:53:10 ID:Md1GBcWT
376Socket774:2007/05/05(土) 13:38:07 ID:78/pujmO
>>375
なにこの緊急脱出装置w
377Socket774:2007/05/05(土) 13:49:39 ID:OLH2SN+Y
>>375
コメント欄にも書いてる人いるけどちと嘘臭いな、これ。
378Socket774:2007/05/05(土) 14:11:55 ID:AMPDzx9/
>>376
PenMにクーラー付けずに電源を入れた時の事を思い出すな・・・
1〜2秒後に気付いて、パニクって取った行動は、コアに親指をペトッて載せただけでアワアワしてた。

電源を切る事が頭に浮かばなかった俺・・・火傷するまで離さなかったよ 
379Socket774:2007/05/05(土) 15:40:22 ID:9DXX4uPp
>>376
ソケット中央のスペースに火薬仕込んでる
380Socket774:2007/05/05(土) 18:05:46 ID:PJFnDMNI
>>378
愛だなw
381Socket774:2007/05/05(土) 20:48:25 ID:jc1cYRsC
メンテに行った彼からのスッポン報告はないん?
期待してたんだが・・・
382Socket774:2007/05/05(土) 21:10:02 ID:w5+KMo8I
なぁに、今頃鼈の山の中さw
383Socket774:2007/05/06(日) 02:42:36 ID:1ea11gDI
>>377
ホントに爆発するくらいなら、FANの回ってないシンクは
かなりの高温になってるはずなのに、素手で外してるしなw
384Socket774:2007/05/06(日) 02:46:34 ID:pca0CWUB
>>373
.    ___  ___   ____
    |10点.|  |10点.|  |崎陽軒| サッ
.     ̄| ̄ミ  ̄| ̄ミ  ̄| ̄ ̄ミ
  ∧ ▲∩ ∧ Λ∩ ∧,,∧∩
 ( ゚Д゚)ノ ( ゚Д゚)ノ ミ ゚Д゚ミノ
  |   |   |   |  ミ  ミ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
     スッポン判定委員会.   |
385Socket774:2007/05/06(日) 04:06:25 ID:gshxjf5e
おいちょっと聞いてくれ…
全くベンチも何もせずにCPUクーラー外したんだ。
グリスはAS5だから結構スッポン狙ってたんだよ。
そしたら何の抵抗も無しにヌルっと外れやがった。
がっかりだ…
386Socket774:2007/05/06(日) 04:09:47 ID:up8DWSPv
>>385
おまえには失望した
387Socket774:2007/05/06(日) 04:12:12 ID:Wmmxcv7i
>>385
お前はこのスレには不要だ
388Socket774:2007/05/06(日) 04:15:47 ID:AcRqvGNg
ひでぇw
389Socket774:2007/05/06(日) 04:35:13 ID:DrDoFn35
優しい言葉の一つも掛けられないのか・・・ 子供がグレるぞ・・・。 

昔見た某アニメ主人公の父親のようだw


>>385
つ∬
ほれ、縄だ。使い方まで聞くなよ。地図は使えるな?

ttp://maps.google.co.jp/?ie=UTF8&t=h&om=1&ll=35.469408,138.625231&spn=0.047674,0.076046&z=14
390Socket774:2007/05/06(日) 04:38:07 ID:AcRqvGNg
391Socket774:2007/05/06(日) 04:38:49 ID:/i6rXpzd
>>390
グリスのはみ出し方が、芸術的w
392Socket774:2007/05/06(日) 04:39:15 ID:DrDoFn35
>>390
おめでとう
393Socket774:2007/05/06(日) 04:44:51 ID:UsjBCF8a
>>390
笑えばいいと思うよ
394390:2007/05/06(日) 04:46:39 ID:AcRqvGNg
幸いにもピンは折れてなかったようで起動できた、本当にありがとうございました

ホント、リテールクーラーはスッポンしやすいな
395Socket774:2007/05/06(日) 04:47:37 ID:A9ELzAnT
.    ___  ___   ____
    | 7点.|  | 8点.|  |ミンナミンC| サッ
.     ̄| ̄ミ  ̄| ̄ミ  ̄| ̄ ̄ミ
  ∧ ▲∩ ∧ Λ∩ ∧,,∧∩
 ( ゚Д゚)ノ ( ゚Д゚)ノ ミ ゚Д゚ミノ
  |   |   |   |  ミ  ミ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
     スッポン判定委員会.   |
396Socket774:2007/05/06(日) 05:32:35 ID:acawo2DD
>>390
う、美しい・・・
397Socket774:2007/05/06(日) 06:15:08 ID:VYPgpCiu
ミンナミンって・・・FFTEB?w

クーラー外してる最中に加熱するの忘れたことに気づいたけどまあ平気だろ、と続行。
クーラー外れる瞬間の違和感にびくびくしながらひっくり返すとそこには見事にCPUちゃんがww
曲がったピンを直すのに必死で撮影し忘れたw
引き抜く時の危険性回避で言えばリテールはまっすぐ引き抜けるからアリだな・・・
398Socket774:2007/05/06(日) 13:02:07 ID:tTNGp9gN
みんみんみんなの、ミンナミンか。
399Socket774:2007/05/06(日) 19:30:38 ID:UGtcpbxq
ttp://kjm.kir.jp/pc/?p=32904.jpg

さっきやったばかりです…  orz
400Socket774:2007/05/06(日) 19:42:32 ID:MY0XfsTm
>>399
うほっ!
したたり落ちるグリスという名の肉汁・・・
401Socket774:2007/05/06(日) 19:44:05 ID:5YJpKvhM
^^
402Socket774:2007/05/06(日) 19:52:14 ID:dk4gBaxm
>>399
.    ___  ___   ____
    | 9点.|  | 8点.|  |てっちり| サッ
.     ̄| ̄ミ  ̄| ̄ミ  ̄| ̄ ̄ミ
  ∧ ▲∩ ∧ Λ∩ ∧,,∧∩
 ( ゚Д゚)ノ ( ゚Д゚)ノ ミ ゚Д゚ミノ
  |   |   |   |  ミ  ミ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
     スッポン判定委員会.   |
403Socket774:2007/05/06(日) 19:53:08 ID:00Z/6POj
塗り過ぎだろ
404399:2007/05/06(日) 19:59:58 ID:UGtcpbxq
ヒートスプレッダーが変形しちゃってて、真ん中あたりが密着しないんですよ。
んで、つい塗りすぎちゃう。真横に滑らせるとすぐ取れるんですけどね。

さて、次はどのグリスにしようかな。
405Socket774:2007/05/06(日) 20:20:40 ID:hrnVU2gL
>>404 約束よ?
つ TA-01
406Socket774:2007/05/06(日) 20:57:17 ID:0Gcrd/Ky
>>399がACか何かのラスボスにしか見えない
407ワロス様 ◆8pWarOSQhY :2007/05/06(日) 21:07:24 ID:mbSAwL/A
なんでこのスレはこんなに続いてるの?
雑談スレ的なものなのですか?
408Socket774:2007/05/06(日) 21:09:19 ID:2wdPmexc
うふふ。
409Socket774:2007/05/06(日) 21:10:34 ID:7R4KbUaZ
スッポンが後を絶たないからさ
いっそ愛でるのだ
410Socket774:2007/05/06(日) 23:02:30 ID:VYPgpCiu
ワロス様・・・(´;∀;)
411Socket774:2007/05/07(月) 00:01:18 ID:K5nbq6j3
こちら939Athlon64

さっきクーラーを忍者に換装しようとしたら(・∀・)スッポン!
しかもピンもきちんとひん曲がり。ちゃんと起動したけど
412Socket774:2007/05/07(月) 00:11:45 ID:9JD4zlYD
>>411
うp!
413Socket774:2007/05/07(月) 00:18:14 ID:hu9JNMa8
>>411
助さん もういいでしょう そろそろ・・うpしなさい
414Socket774:2007/05/07(月) 00:18:17 ID:D+XYTbd3
写真なんてないよ ってオチはないよな
415411:2007/05/07(月) 00:26:11 ID:AY7aitV+
すまん撮るの忘れてた_| ̄|〇

吊ってくる
416Socket774:2007/05/07(月) 00:30:51 ID:ID0YcwF3
( ^ω^)...
417Socket774:2007/05/07(月) 00:33:36 ID:9JD4zlYD
          _
      ミ ∠_)
         /
         /   \\
 ウイーン  Γ/了     | |
  ウイーン  |.@|    | | ガッガッガッ
       | / | .     人
       |/ |    <  >_Λ∩
      _/  | //. V`Д´)/ >>411
      (_フ彡           /
418Socket774:2007/05/07(月) 00:42:38 ID:VotxqNem
もっかい!もっかい!!
419Socket774:2007/05/07(月) 06:30:11 ID:v8jsbCT4
          _
      ミ ∠_)
         /
         /   \\
 ウイーン  Γ/了     | |
  ウイーン  |.@|    | | ガッガッガッ
       | / | .     人
       |/ |    <  >_Λ∩
      _/  | //. V`Д´)/ >>418
      (_フ彡           /
420Socket774:2007/05/07(月) 06:36:45 ID:VotxqNem
>>419
あ?
バカ…おれじゃないるれ……
421Socket774:2007/05/07(月) 06:42:03 ID:zs3gyCXM
もっかい!もっかい!!
422Socket774:2007/05/07(月) 06:50:18 ID:8iSlyK3Z
   / )
   Χ
      \
  ∧_∧∩
  ( ・∀・)ノ ……。
  と   /     . Λ_Λ
  /  / /       ( ´∀`).。oO(早く叩かれないかな。。)
  (__)_)      (    )
  ニヤニヤ
  ∧_∧
  ( ・∀・)<オマイは喜びそうだからやめとく
  (     )      Λ_Λ
  |  |  |      Σ(´Д` )<そ・・そんなー
  (__)_)      (>>421
423Socket774:2007/05/07(月) 23:46:53 ID:6skMq/Gt
笑える流れになってるw
424421:2007/05/07(月) 23:50:58 ID:dlcccFXc
叩けよ・・!w
                 ,'ヽ、
          , -、 ̄ ̄`'く 、ヽ-、
        _r´  _`ー- 、_ゝ、ノ イ ̄ヽ、
        'ゝr´`  ⌒ー 、`ヽイヽ、 <
     <>∠´/ /、i ,、  `ir´ヽヽ/、 
         i/入i__ヽ'i`-ノ-i 、i   'ヽ、_フ
      <>レ'イ./⌒   ==、イ  | ヽ.  /<>
       <>ゝi  i'ー-,、"" .ノ|   !   i  /<>
         / ヽ、   ,ノ   /λ ノ|  ∧          ∧
       <>!/ル`, ー, イi, - 、レ'レ/ ヽ_       / ',
           /ヽゝrゝイ/   ヽ/   `、⌒ヾ⌒ヽ/  ∧
      , へ、_  Yヽrフ   i    /  u (.....ノ(....ノ    / ヽ
      〈、 ヽし )// `ヽ, ゝ、  |      >>422 u .::(....ノノ
      ( _,ゝ ノiく/  _ゝ ヽ / ̄ ̄ヽ      ::::::::::::::/`ヽ
      `ー 'ヘ  ⌒     (___..ノ  u::::::::::::::::::::(....ノノ
425Socket774:2007/05/08(火) 00:07:01 ID:yqQFkPSp
  ニヤニヤ
  ∧_∧
  ( ・∀・)<今度こそ叩いてもらえると思ったか?
  (     )      Λ_Λ
  |  |  |      Σ(´Д` )<そ・・そんなー
  (__)_)      (>>421
426421:2007/05/08(火) 01:04:52 ID:qrdlBfIB
だから叩けよ・・!w
───────────────────────────−──────―
────────‐───────────−────────────―─‐
─‐────────────‐────────‐∧_∧ ───‐──―──‐
─────‐∧ ∧,〜 ────────────‐(; ´Д`) ────―─‐──‐
──−──‐( (⌒ ̄ `ヽ───_ ───────‐ /    /─―/ヽ────―─‐
──―───‐\  \ `ー'"´, -'⌒ヽ──────‐| | 425─‐/ | | ─────―
―‐――──‐ /∠_,ノ    _/_───‐―──―─‐| |  /─―/ | |―────―‐
─────‐ /( ノ ヽ、_/´  \―────‐──‐∪ ./──,イ ∪ ────―─
────‐ 、( 'ノ(     く     `ヽ、 ―────―‐| /−─/|| | ──−───―
───‐‐/` ―\____>\___ノ ──────‐|/──/ || | ────‐─―‐
───/───―‐/__〉.───`、__>.―‐―───‐─―‐| || | ─────―─
──/──‐──────────────―−───‐(_)_)─────―─
─/────────−────────────‐──────────―‐
───────────────────‐─────────―─────‐
427Socket774:2007/05/08(火) 01:21:19 ID:GejQEq70
>>426
叩いてくれる相手を斬ってどーするw
428Socket774:2007/05/08(火) 01:22:49 ID:7IEiUAv3
なんだよこの流れww
429Socket774:2007/05/08(火) 01:27:10 ID:N6pW+KGf
しょうがねーね。ほい。
            _
   + ゜: ゜  ≦_ ̄_ ̄─
  _ ─    +  ≦_   )
≦_    )        ̄≡/
  ≦_ ≡\ ゝ ̄ヽ  /
   ゜+ :   \Γ 了/      キュイィィィィン・・・
            |.@|
          /|  .| \          .人
    .    /  .|ヱ|   \ミ  ̄─ ≧_<  >   ∩
       / ミ   .| .|    (   _ =≧.V( 。∀゚)/←>>246
      (    ̄ ≧_      ̄          ・;'/
         ─_  _≧ ゜+
            ̄
    自動殴打装置 CHEETAH 15,000 rpm

一回しか使えない特注品だ。イカッタナ
430421:2007/05/08(火) 01:31:56 ID:qrdlBfIB
満足した。逝ってくる。
431Socket774:2007/05/08(火) 01:33:52 ID:N6pW+KGf
ふっ・・・哀れな・・・ 一生イけない体よのぅ・・・
432Socket774:2007/05/08(火) 01:42:07 ID:7IEiUAv3
            _
   + ゜: ゜  ≦_ ̄_ ̄─
  _ ─    +  ≦_   )
≦_    )        ̄≡/
  ≦_ ≡\ ゝ ̄ヽ  /
   ゜+ :   \Γ 了/      キュイィィィィン・・・
            |.@|
          /|  .| \          .人
    .    /  .|ヱ|   \ミ  ̄─ ≧_<  >   ∩
       / ミ   .| .|    (   _ =≧.V( 。∀゚)/←>>430
      (    ̄ ≧_      ̄          ・;'/
         ─_  _≧ ゜+
            ̄
    自動殴打装置 CHEETAH 15,000 rpm

もっとやってやる、大サービスだ
433421:2007/05/08(火) 01:45:04 ID:qrdlBfIB
いや、もうイイから・・。w

                                       (マズイなこの流れは・・。)
434Socket774:2007/05/08(火) 01:46:46 ID:N6pW+KGf
>>432
馬鹿!おまい・・・ 叩いたらダメだろ!! >>429のアンカーを良くみろ!

というわけで、

            _
    __ //     
       /     / |l l  
     / \ /    |   ―‐    _  _
      ‐= ニ ‐- 、、    ―‐ /  // //
          `\、 `・、  ――'  O'  O'
            `、   、ヾ  ;’
            il!    !l ,;.  ガッ
            l     |i 人_   _∧
    ∧_∧  /| !|   .;’,;.:,て;/ `Д´)
   と(  ・∀) |/       il Y⌒;'ζ /
   〉   `ヽ /  ,i'    ノノ  ;‘〈、 ノ  ←>>432
  / ,、 ^ヽヽ)  /    //  ,:  し'
(_/ (_)/ /    /
      / 三    ,r'
      |_三≡=- ‐ '

435Socket774:2007/05/08(火) 02:00:53 ID:6SglRDxt
>>434 俺はだまされん。 421はズバリおまえだ!
───────────────────────────−──────―
────────‐───────────−────────────―─‐
─‐────────────‐────────‐∧_∧ ───‐──―──‐
─────‐∧ ∧,〜 ────────────‐(; ´Д`) ────―─‐──‐
──−──‐( (⌒ ̄ `ヽ───_ ───────‐ /    /─―/ヽ────―─‐
──―───‐\  \ `ー'"´, -'⌒ヽ──────‐| | 434─‐/ | | ─────―
―‐――──‐ /∠_,ノ    _/_───‐―──―─‐| |  /─―/ | |―────―‐
─────‐ /( ノ ヽ、_/´  \―────‐──‐∪ ./──,イ ∪ ────―─
────‐ 、( 'ノ(     く     `ヽ、 ―────―‐| /−─/|| | ──−───―
───‐‐/` ―\____>\___ノ ──────‐|/──/ || | ────‐─―‐
───/───―‐/__〉.───`、__>.―‐―───‐─―‐| || | ─────―─
──/──‐──────────────―−───‐(_)_)─────―─
─/────────−────────────‐──────────―‐
───────────────────‐─────────―─────‐
436Socket774:2007/05/08(火) 02:10:10 ID:N6pW+KGf
にゃろう いい加減目を覚ませ

                     ||
               ( ´ゝ   ||||
             | ̄|□了    |\
 ガッ ガッ ガッ ガッ   |殴|‖.ノ゙◎==|.人
             |_|◎=∈. . <  >__Λ∩
              (  つ    .V`Д´)/
              //ヽヽ     |435 /
      =≡ ◎==◎  ◎   / /\|
     =≡  ∪     | |   //
      =≡       [◎つ

437Socket774:2007/05/08(火) 03:38:19 ID:QRlJ74ND
お前らw楽しそうで何よりだw
438Socket774:2007/05/08(火) 04:04:00 ID:K8vECNYE
( ・∀・)ノ ウェイウェイ!!!
439Socket774:2007/05/08(火) 05:40:12 ID:fsTt7oBo
( ・∀・)ノ ウェ--イ!!!
440Socket774:2007/05/08(火) 06:10:59 ID:2tQmXV65
(゚д゚)シメジ
441Socket774:2007/05/08(火) 07:10:51 ID:JXLr4X8c
          | | ガガガガガガガガガッ
          | |
          人
           <  >_∧∩
          人`Д´)/ ←>>417
           <  >_∧∩
          人`Д´)/ ←>>419
           <  >_∧∩
          人`Д´)/ ←>>422
           <  >_∧∩
          人`Д´)/ ←>>421
           <  >_∧∩
          人`Д´)/ ←>>425
           <  >_∧∩
          人`Д´)/ ←>>426
  ∧_∧   <  >_∧∩
  ( ・∀・)   人`Д´)/ ←>>429
 と    )  <  >_∧∩
   Y /ノ    .人`Д´)/ ←>>432
    / )    <  >_∧∩
  _/し' //. V`Д´)/ ←>>434
 (_フ彡       /
442Socket774:2007/05/08(火) 07:58:49 ID:7IEiUAv3
↓ここでLGA775のスッポン↓
443Socket774:2007/05/08(火) 10:01:28 ID:CNt+gMBV
>>6
444Socket774:2007/05/08(火) 10:42:51 ID:xzaAF+i5
いや〜見てる方もほのぼのさせて貰ったからいいんじゃないかな^^
445Socket774:2007/05/08(火) 10:51:09 ID:nlA15WVA
( ・∀・)ノ ウェイ!
446Socket774:2007/05/08(火) 13:52:15 ID:b6IyNo5m
スパイラルスッヌルポン!
447Socket774:2007/05/08(火) 14:01:31 ID:N6pW+KGf
どうしてこんな事になったんだ・・・

   丶                           \\\ __ 、
   \\               丶丶         \ /´゛,″ヾ
     /´';`ヾ              \ ,..,          |`".;´¨"|
     ゞ `丿 丶丶     \\\  (´,)         ゞ,,"゙´ ノ
      ` ̄   丶丶      \\\ `´          ` ̄
               ,..,       \\\ __ 、        \\
             (´,)        \ /´゛,″ヾ          /´';`ヾ
              `´            |`".;´¨"|             ゞ `丿
...∧改∧ メテオ                  ゞ,,"゙´ ノ           ` ̄
.( ・∀・) ミ                    ` ̄
γ 二つ つ                丶丶            ∧_∧
{   (                      \ ,..,          ( ;´Д`)ガッー
ヽ,_)ヽ,_)                      . (´,)       ( つ つ >>446
           .         .       `´     .      人  Y
─━━━─                              し (_)
448Socket774:2007/05/08(火) 19:18:03 ID:YR0RZVjv
      /⌒ ヽ      /   
      (     )_ /
.    /iー-‐'"i   ヾ     /
  i ! ( ヽ.    |  ノヽ   /
    (\.゙ヽ___) イ ) / i !
  i ! (\\_,(_/ノ/_/
    (\\_,_,)'ノ i !
  i !  \\__)! 
      `┬   |  i !
        ヽ-〜´
       *:.∴・;;",;
        **:. ` 。 . ・    
        :`*∴ :      
        |`〜-´ | ∵;・, ,
       |   | 
449Socket774:2007/05/08(火) 21:19:33 ID:ugb8ryzT
(ry
450Socket774:2007/05/08(火) 21:19:49 ID:0uibeiGx
だからそれは(ry
451Socket774:2007/05/08(火) 21:49:05 ID:AekSnIUu
お・・・俺も・・・
VGAスッポンさせた俺も・・・・・

いえ、なんでもないです。
452Socket774:2007/05/08(火) 22:17:39 ID:5izHHvwl
なぜスッポンはこうも魅力的なのか・・・
453Socket774:2007/05/08(火) 22:18:24 ID:7IEiUAv3
いつだかX-Fiのチップスッポンしてるやつあったな
454Socket774:2007/05/08(火) 22:31:04 ID:LBpWuB5m
     ...| ̄ ̄ | 次のスッポンはまだかね
   /:::|  ___|       ∧∧   ∧∧
  /::::_|___|_    ( 。_。) ( 。_。)
  ||:::::::( ・∀・)     /<▽>  /<▽>
  ||::/ <ヽ∞/>\   |::::::;;;;::/  |::::::;;;;::/
  ||::|   <ヽ/>.- |  |:と),__」   |:と),__」
_..||::|   o  o ...|_ξ |:::::::::|    .|::::::::|
\  \__(久)__/_\ ::::::|    |:::::::|
.||.i\        、__ノフ \|   |:::::::|
.||ヽ .i\ _ __ ____ __ _.\   |::::::|
.|| ゛ヽ i    ハ i ハ i ハ i ハ |  し'_つ
.||   ゛|i〜^~^〜^~^〜^~^〜|i~
   ...||            ||
   ...||            ||
455Socket774:2007/05/08(火) 22:39:26 ID:KrPZWVJt
456Socket774:2007/05/08(火) 22:42:20 ID:4I3866o1
>>453
・・・何故それにヒートシンクを・・・
457Socket774:2007/05/09(水) 00:26:59 ID:0vx4C3jW
そこにチップがあるからさ
458Socket774:2007/05/09(水) 01:59:18 ID:6fKRRF/U
SpeedFan使ってるんだけどFan1がCPUファン Fan2がケースファン Fan3が電源のファンってことでおk?
他に使いやすいソフトがあったら教えてくらさい
459Socket774:2007/05/09(水) 02:08:00 ID:GHSm64k2
>>458
.    ___  .___  ____
    | 0点.|  |-5点.|  |食うよ?| サッ
.     ̄| ̄ミ  ̄| ̄ミ  ̄| ̄ ̄ミ
  ∧ ▲∩ ∧ Λ∩ ∧,,∧∩
 ( ゚Д゚)ノ ( ゚Д゚)ノ ミ ゚Д゚ミノ
  |   |   |   |  ミ  ミ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
     スッポン判定委員会.   |
460Socket774:2007/05/09(水) 12:35:03 ID:pdxb6Lv5
AM2にしたらスッポンしなくなるってのはホント?
461Socket774:2007/05/09(水) 12:56:17 ID:GOnUQD3/
>>460
貴方が魔性の手に掛からなければ。
462Socket774:2007/05/09(水) 13:15:52 ID:DS5yfjsz
>>461
魔ってゆうなよ、彼らは皆に等しくポンの手を差し伸べているハズ・・・・
463Socket774:2007/05/09(水) 14:51:05 ID:5m/St14w
うああああああああああ俺のE6600hがあああああこdふぇfこえふぇgふぇ
464Socket774:2007/05/09(水) 15:13:28 ID:JrDk/cfb

            ,l、::::::::::::::::::::::::::::::::::|:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:l
           ,ハ::`丶、:::::::::::::::::::::::|:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;_,, -‐:〈
           {;;;;ヽ、:::::`丶、:::::::::::::l:;:;:;:;:;:; ィ";:;:;:;:;:;:;:}
           ,l;;;;;;;;;シ丶、:::::::`:`:ー'‐::'':"::::::::_, ィ"´;;l
          fうl;;;ミミ、  ``丶 、::::::::,: - ''"´  リ;;;;;;f-、
          { l l;;;;;ッ=`   (三> `^´ (三シ  ム;;;;;;ソl}
          t !;;;リ    _,,...,,_     _,,..,,_    l;;;//
           ゙l ヾ;l  :'ィテヘ9ンミ   ,: ',シヒ9ン、  l;//
           `ーll!   `''==ヲ'  l:.:^''==彡'" ,!リノ
               ll   ` '' "   l:.:.:` '' "  ,i;;l´
             li,     ,r .: :.ヽ、    ,:,り
              t、   / ゙ー、 ,r '゙ヽ  /,K′
              ゝ、 ,:'   :~:    } // /ヽ、
              /{lヽ ,ィ==ニニ==,ノ,ノ7 /:.:.:.:ヾニヽ
            , ィ/:.:い ヽ `` ー一 ''"/,/,/:.:.:.:.:.:.:.:ソ }- 、、
           / /:.:.:.:ヽヽ `' ー‐ -- '"//:.:.:.:.:.:.:/ /   ` 丶、
        ,, - {  ヾ:.:.:.:.ヽ丶     //:.:.:.:.:, -'" ,/       ` 丶 、
     ,, - ''"   丶、 `` ーゝ、ヽ.,_,,ィ"ェくユ- ''" , ィ"
465Socket774:2007/05/09(水) 16:13:46 ID:B46V1bjN
>>460
LGA775みたいなの以外はスッポンするがな
466Socket774:2007/05/09(水) 16:53:10 ID:R3F9MaFT
>>463は釣りという認識でおk?
467Socket774:2007/05/09(水) 21:45:33 ID:FKDN8asv
水冷ですっぽんした奴って見たことないんだけどいる?
468Socket774:2007/05/09(水) 22:03:31 ID:GOnUQD3/
水冷って取り付けが少しでも悪かったらすぐにでもスポーンしそうに思えるんだが。
469Socket774:2007/05/09(水) 22:05:07 ID:v4p94ohA
見た事ないな。
水冷スレにはありそうな気がするが、水冷をやってるような層は
スッポンした事実を公表しない気がする。
殆どが加工必須の職人達だし、エリート意識も感じる。
4706:2007/05/09(水) 22:27:28 ID:0EWXTLSx
やべぇ、
俺のメインは、水冷ってか笊塔。
471Socket774:2007/05/09(水) 23:02:11 ID:mWuUPiWX
スッポンのエリートきたwwwwww
472Socket774:2007/05/09(水) 23:03:02 ID:Rgva0cTW
まさに神の啓示だな
黙示録の日は近い
473Socket774:2007/05/09(水) 23:19:35 ID:P9IS8v2E
>>6
鳥つけたら?
474Socket774:2007/05/09(水) 23:34:42 ID:OKUtfBCa
・・・さすがにFX-57はスッポンできねぇ・・・
475Socket774:2007/05/09(水) 23:48:56 ID:NK5O5yUz
>>474に期待
476Socket774:2007/05/09(水) 23:50:04 ID:R6wLk0HU
水冷スッポンに大いなる期待
477Socket774:2007/05/09(水) 23:51:53 ID:vnrlbe57
どぅ いっと!
478Socket774:2007/05/10(木) 00:00:13 ID:ZT6lnaPH
前スレにあった僕のセロリンという詩が見たい・・・
479Socket774:2007/05/10(木) 00:41:40 ID:U0fxOVaO
123 名前: Socket774 投稿日: 2007/02/16(金) 20:33:05 ID:EHdf1M0b
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/pc2/src/1171625520859.jpg 

どうやら死んだみたいだ・・・・ 

俺のセロリン(ノA`) 

初めて俺のPCでクロックが2Gを超えたのは君でした 

2chを見始めたのも君を組んだ時ぐらいからでした 

XPをはじめてインスコしたのも君のPCでしたね・・・・ 

P4とか買っても換装することなくサブPCとしてがんばってくれましたね・・・・ 

疲れたのでしょうもう休んでいいですよ(ノA`) 

さようなら・・・・また会いましょう・・・・・・ 
480Socket774:2007/05/10(木) 00:47:37 ID:ChRYv5Le
。・゚・(ノД`)・゚・。
481Socket774:2007/05/10(木) 01:03:01 ID:dLrWAk8V
何度見てもなける詩だ・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
482Socket774:2007/05/10(木) 03:24:34 ID:T8A0wYcJ
俺もだいぶ前のスレにあったTDNの予感!の改変AAが見たい
残ってる人がいたら貼ってはもらえないだろうか
483Socket774:2007/05/10(木) 03:49:21 ID:rwDTcP04
新しい鼈が到着するまで、しばらくお楽しみください
484Socket774:2007/05/10(木) 04:03:53 ID:mIAzGMIs

           \                  /オ  
            \      ※        /  フ  イグ!! 
 「四つん這いになれ」\「汚いコアだなぁ」  /    ッ   イグッ!!
               \         /      !!   イグゥ!
「なればCPUを        \∧∧∧∧/
返していただけるんですね」<   S  >      アッー! 
                 < 予    >
                 <    P  >   気持ちイイッ!アッー!
───────────< 感    >──────────
ス        一転攻勢 <    N  >  断りにくいんだよ。
.ッ こ    ス       < !!!  の  >   先輩目が本気だったし
ポ゚ の て ッ       /∨∨∨∨\  
れ や め ポ      /「自分、指   \ 
だ ろ  え れ     /     いいすか」 \ 「なぜ、銀グリスなんだ」
.ぁ う  が よ   /                 \ 「伝道シートでもしました」
? !    ! /   「ピンが曲がりそうです」  \
4856 ◆XY4PELgPe6 :2007/05/10(木) 04:27:50 ID:DHiraxfv
酉付けた。
今後ともよろww

俺のお気に入りは、コレ。
『電源抜いて1秒あなた真剣な目をしたから
そのままシンク抜けなくなるのすっぽんロンリネス(カキーン)』
486Socket774:2007/05/10(木) 07:09:01 ID:rE8HeMem
つまんね
487Socket774:2007/05/10(木) 07:37:19 ID:mBB0MDtT
だがそれがいい
488Socket774:2007/05/10(木) 14:45:54 ID:FDeHmd1c
購入半月の64X2 3600+ AM2 を見事にすっぽんしました。
リテールクーラーのグリスが固着しててピンが10本ほど緩やかなカーヴを描いて外れました。
マイナスドライバで微調整して無事起動です。
今では映像エンコ&CDリップ&DVD書き込みの平行作業で両コアとも駆動率100%で元気です。
これから峰クーラー買いに行きます。
また交換になるのですっぽんしたら画像UPします。
489Socket774:2007/05/10(木) 14:51:19 ID:+7yRH2tj
>>488
(`・ω・´)ゞよろしくでつ。
490Socket774:2007/05/10(木) 15:40:42 ID:R+0PRWvu
今度は全ピンポロリよろ
491Socket774:2007/05/10(木) 22:20:32 ID:fIpJT6iK
492Socket774:2007/05/11(金) 01:16:26 ID:LOgW3mO1
>>484
お礼が遅れたがありがとう。
何度見ても傑作だ。
493がちゃぴん:2007/05/12(土) 03:27:17 ID:mnODRbmj
TR2-R1がいいと聞いて、X2 4600+に取り付けたんだよ。
とりあえずシバいてみて、温度測定してみて、まぁこんなものか?
とおもい、翌日ほかのクーラーに変えようとして。。。。
うかつだった、、今までソケAだったから、スッポンの意味すらわからずにいました。
ぜったいにソケAの接触面積でスッポンはありえないよな。。。

TR2-R1のグリスたっぷり&結構硬いんで、スッポン率高そうですよ。。
初スッポンしてみてわかる、スッポンの恐怖。。
よかった。。。ピン曲がってないや。。。
最後のアップグレード939 X2 4600+ 死ななくてよかった。
494Socket774:2007/05/12(土) 04:27:24 ID:tbIjMiLX
>>493

  遠慮なく うpうp!!
( ・∀・)ノ
495Socket774:2007/05/12(土) 09:04:08 ID:GqAJ42sT
496Socket774:2007/05/12(土) 09:48:23 ID:afHyZ9CD
>>495
ママンの上にCPUファン乗せて
CPUファンの上にヒートシンク乗せて
ヒートシンクの上にグリスを乗せて
グリスの上にCPUを乗せて
CPUの上にコネクタPinを乗せて

・・・・
497Socket774:2007/05/12(土) 10:00:20 ID:DhnTUzJ9
ほほう。銀グリスですな。
リテールに銀グリスとは、中々の数寄物ですなぁ。
498Socket774:2007/05/12(土) 10:13:05 ID:EjjZOzaN
傾舞奇者認定
499Socket774:2007/05/12(土) 10:20:19 ID:7Uw0cDRL
>>495
.    ___  .___  ________
    | 6点.|  | 7点.|  |魚肉ソーセージ| サッ
.     ̄| ̄ミ  ̄| ̄ミ  ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ミ
  ∧ ▲∩ ∧ Λ∩ ∧,,∧∩
 ( ゚Д゚)ノ ( ゚Д゚)ノ ミ ゚Д゚ミノ
  |   |   |   |  ミ  ミ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
     スッポン判定委員会.   |
500Socket774:2007/05/12(土) 11:24:51 ID:MZIEK8Nn
AM2でやるやつなんておらんやろ。
501Socket774:2007/05/12(土) 13:08:37 ID:5+CTiydY
>>493
>>241

TR2-R1は、このスレ的にはお勧めクーラー認定だなwww
502Socket774:2007/05/12(土) 16:34:28 ID:ImmuPgDZ
ttp://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=6323120/

    _  ∩
  ( ゚∀゚)彡 スッポン!スッポン!
  (  ⊂彡
   |   |
   し ⌒J
503Socket774:2007/05/12(土) 17:00:54 ID:rR/6JYFL
だからTR2-R1は真っ直ぐ持ち上げるんじゃなくて
片方を斜めに持ち上げればスッポンしないと何度いえば・・・
504Socket774:2007/05/12(土) 17:49:12 ID:bHKWaIfB
>>503
それはこのスレでは邪道だと何度言えば…
505Socket774:2007/05/12(土) 17:58:39 ID:h+1+vV4I
>>503
足がグシャグシャに曲がってスッポン!
506Socket774:2007/05/12(土) 18:03:00 ID:afHyZ9CD
>>503
どうせならソケットごとスッポンしちゃえ。
507Socket774:2007/05/12(土) 21:03:41 ID:YQuqf/3A
>>503
人生にスッポンしてしまえ!
508Socket774:2007/05/12(土) 21:24:43 ID:yqynzrMG
>>503
生にスッポンしてしまえ!
509Socket774:2007/05/13(日) 00:47:06 ID:BE3mqD/o
>>503

/::::::/::::::::::::::::\/   |:::::/|:::::| |::::::| |::::|::::::::|:::::::::::::|::::::::::\:::::::::::::::
:::::::/::::::::::::::::::/ ヽ、  |::/ |::::| |::::::| |::::ト、:::::|、:::::::::::|:::::::::::::::ヽ:::::::::::
:::::/::::::::/::::::/  ,==>ト{_, |:::| |::::::| |::::| \|\::::::::|::::::::::::::::::|::::::::::
/|::::::/|:::::::| イ /( )、ヽ  |:::| l`'十┼┼-----‐<「:::::::::::|:::::|::::::::::
  |:::/::o::::::| | {::::::l|l|::!|  V  |:::::! レ/´,ィ´ ̄`ヽ::::ト、::::::::|:::::|::::::::::
  レ'.:::::|::o::! ヽヾ、:::ノノ      ヾ、|   | /::ヽ、_ノレ' ヽ:::::::|:::::|::::::::::
/.:::゚:::∧:::::|(__)ニ==ニ             | |::::::l|l|l:::::::|   ト、::::!::::。:::::::::
.::::::::::/::::ハ:::| ´ ̄ ̄`             ヽヾ、;;;;;;;;;;ノ  O::::o::::::::::::::::
::::::::/::::/ .:ヾ、      .:::     ´ ̄ ==‐- 二つ /:::::::::::::::::::::::::::       あやまれ!!
:::::/::::/ .::::∧       `                   /::::::::/::::::::|:::::::::    スッポピアにあやまれ!!
::/::::/ .:::::/::∧       ヽ`'ー--- 、           /.::::/:::::::::::|:::::::::
/:::/ .:::::/.::/.::.ヽ       |:::::::::; -‐::::.ヽ       /.::::/:::::::::::::::::|:::::::::
::::;' .:::::/ .::i:::::::::.\    !:::/7:::::::::::::::::i    /.::::/:::::::::::::::::::::::|:::::::::
.:::! .:::/ .:::::!:::::::::::::/\  V〈::::::::::::::::::::|   ∠:::::/:::::::::::::/.:::/::::::|:::::::::
::::|:::/ .:::::::l::::::::::::/.::::::.\ \ヽ、_//    /::::::::::::::::/::::/|:::::::|:::::::::
::::レ' .::::::::/::::::::::/.::::::::::::::.\ `'ー--‐' _,. ‐'"/.::::::::::::/.::::/::|:::::::l\::::
:::::::::::::/.::::::/.::::::::::::::::::::::.`'ー--‐''"´ヽ /.:::::::::/.:::::/::::|:::::::|  \
510Socket774:2007/05/13(日) 01:14:13 ID:CXOGHjX8
スッポンから復帰記念真紀子。
このスレの存在知ってて助かったよ(・∀・)
511Socket774:2007/05/13(日) 02:00:16 ID:zvicKtOF
さあ、早くうpする作業に戻るんだ。
512Socket774:2007/05/13(日) 02:09:55 ID:M4TiWGw/
このスレ知ってたなら、当然デジカメ片手にスッポンしたんだよな?w
513Socket774:2007/05/13(日) 04:23:24 ID:NGdbqrpz
まだか? 寝るぞ・・
514Socket774:2007/05/13(日) 14:08:17 ID:YHbmNHTv
515Socket774:2007/05/13(日) 14:15:39 ID:y9JBzo7J
きたねえシンクだな
オクに出すなら掃除ぐらいしろと(ry
516Socket774:2007/05/13(日) 14:26:43 ID:DwZRxkN+
ってか、775じゃん。
BTXファンだろ?
517Socket774:2007/05/13(日) 17:07:07 ID:meMtl4yO
正直すっぽんなんて自作の玄人の人たちだけができる芸当だとおもっていた。
だいたいセレロンしかもってない僕がスッポンなんてできると思ってなかった・・
僕はこの経験をたてに成長できましたか><

ttp://sylphys.ddo.jp/upld2nd/pc2/src/1179043591756.jpg
518Socket774:2007/05/13(日) 17:13:47 ID:0gr4Qx09
経験を糧に だと思うぞ
519Socket774:2007/05/13(日) 17:17:41 ID:gA8prfyQ
>>517
.    ___  .___  __
    | 8点.|  | 8点.|  |初鰹| サッ
.     ̄| ̄ミ  ̄| ̄ミ  ̄| ̄ミ
  ∧ ▲∩ ∧ Λ∩ ∧,,∧∩
 ( ゚Д゚)ノ ( ゚Д゚)ノ ミ ゚Д゚ミノ
  |   |   |   |  ミ  ミ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
     スッポン判定委員会.   |
520Socket774:2007/05/13(日) 21:59:33 ID:ANCcDKCP
初鰹か・・・

赤飯がくるとおもってたよ
521Socket774:2007/05/13(日) 22:51:32 ID:2aHfy3DY
美しい
522Socket774:2007/05/13(日) 23:00:53 ID:xXoyQ1R/
前の汚いシンク見た後だから
ぴかぴかのパーツで尚更美しく見えるよ
523517:2007/05/13(日) 23:17:19 ID:meMtl4yO
経験を糧にですね、まず人として鍛錬します・・・orz

soket見てすこし(?)が浮かんだが、クーラーみてCPUはっついてるの見て、
「あっスッポンしたんだ」写真撮らなきゃとまず浮かんだ俺はこのスレに毒されてますね・・
524Socket774:2007/05/13(日) 23:20:57 ID:DwZRxkN+
本当に毒されてる奴は、
「さて、クーラー外すぞ」って時に、
次のグリスと共にデジカメの用意してロダまで準備してる奴じゃね?
525Socket774:2007/05/13(日) 23:44:44 ID:lzKKuRU8
1本でも多くのCPUのピン曲げられるように角度を工夫するとか<毒されてる奴
526Socket774:2007/05/13(日) 23:47:58 ID:0s/u0fOc
流石に結果と目的を混同したらイクナイと思うんだ
527Socket774:2007/05/13(日) 23:49:20 ID:daOI7yGQ
ジサカーはそんな奴ばっかりだと思うw
528Socket774:2007/05/13(日) 23:50:44 ID:DTdB1uoW
あー其処の君、自分基準で結論を出さない様に。
529Socket774:2007/05/14(月) 00:10:32 ID:Ayje32Uu
2年くらい放置したソケ478があるな・・・掃除ついでにデジカメ用意するかw
530Socket774:2007/05/14(月) 01:33:34 ID:2Oac/7pr
シャープペンも用意しておくと良いぞ。
531Socket774:2007/05/14(月) 03:43:26 ID:SAsD9Oj9
不吉だな
532Socket774:2007/05/14(月) 06:53:04 ID:gUoTlPuC
ダメだった時に活ける花の用意も忘れるな。
533Socket774:2007/05/14(月) 07:08:29 ID:omJyTikO
剣山ktkr
534Socket774:2007/05/14(月) 16:05:37 ID:d7eSmxZp
おまいのために 時期的にちょっと早いがJR秋葉原駅に立派なもみの木を植えておいた
535Socket774:2007/05/14(月) 16:53:25 ID:1+H7uU9k
初すっぽんしました
画像ちいさいですが

http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/pc2/src/1179129068958.jpg
536Socket774:2007/05/14(月) 18:48:00 ID:/v6bcN+T
>>535
.    ___  .___  __
    | 7点.|  | 8点.|  | サラミ | サッ
.     ̄| ̄ミ  ̄| ̄ミ  ̄| ̄ミ
  ∧ ▲∩ ∧ Λ∩ ∧,,∧∩
 ( ゚Д゚)ノ ( ゚Д゚)ノ ミ ゚Д゚ミノ
  |   |   |   |  ミ  ミ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
     スッポン判定委員会.   |
537Socket774:2007/05/14(月) 20:23:25 ID:IguazPfE
VIPの「好みのタイプを書き込むと絵師さんが描いてくれるんじゃね?スレ」で
スッポン判定委員会をイラストにしてもらいますた。

259 名前: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。 投稿日: 2007/05/14(月) 15:39:16.14 ID:VxZcEz7F0
>>65
点数はどうしたらいいのかわからなかったので空欄です
http://vipmomizi.jog.buttobi.net/cgi-bin/uploader/src/11209.jpg
538Socket774:2007/05/14(月) 21:21:55 ID:PH+s1rPB
>>537
.    ___  ___   ____
    |10点.|  |10点.|  |神戸牛| サッ
.     ̄| ̄ミ  ̄| ̄ミ  ̄| ̄ ̄ミ
  ∧ ▲∩ ∧ Λ∩ ∧,,∧∩
 ( ゚Д゚)ノ ( ゚Д゚)ノ ミ ゚Д゚ミノ
  |   |   |   |  ミ  ミ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
     スッポン判定委員会.   |
539Socket774:2007/05/14(月) 23:45:00 ID:Uoofnc+k
とうとう判定委員にもイラストが……w
540Socket774:2007/05/15(火) 01:40:33 ID:5Ictkpz2
541Socket774:2007/05/15(火) 02:12:41 ID:TFSErQyn
XP-120の鼈は何度見ても飽きないな
542529:2007/05/15(火) 03:37:43 ID:KzHwUZ5o
はいはい、当然の如くスッポンです。ピンも微妙に曲がりました。
しかし、2年間掃除してないからヒドイとは予想していたが、ホントに酷かったwwww

http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/pc2/src/1179167422736.jpg
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/pc2/src/1179167491615.jpg
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/pc2/src/1179167658033.jpg
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/pc2/src/1179167831738.jpg
543Socket774:2007/05/15(火) 06:19:56 ID:3eTYTwMD
>>540
.    ___  ___   ____
    | 8点.|  | 8点 |  |鳥ハム | サッ
.     ̄| ̄ミ  ̄| ̄ミ  ̄| ̄ ̄ミ
  ∧ ▲∩ ∧ Λ∩ ∧,,∧∩
 ( ゚Д゚)ノ ( ゚Д゚)ノ ミ ゚Д゚ミノ
  |   |   |   |  ミ  ミ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
     スッポン判定委員会.   |
544Socket774:2007/05/15(火) 06:26:40 ID:3eTYTwMD
>>542
.    ___  .___   ____
    | 8点.|  | 9点 |  | 鮒寿司| サッ
.     ̄| ̄ミ  ̄| ̄ミ  ̄| ̄ ̄ミ
  ∧ ▲∩ ∧ Λ∩ ∧,,∧∩
 ( ゚Д゚)ノ ( ゚Д゚)ノ ミ ゚Д゚ミノ
  |   |   |   |  ミ  ミ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
     スッポン判定委員会.   |
545Socket774:2007/05/15(火) 11:01:56 ID:j9qE2kmi
ファンもシンクも凄いことになってんなw

人の事は言えんのだが・・・
546Socket774:2007/05/15(火) 12:10:17 ID:Db3O1Cas
>>542
俺と互角のヘヴィスモーカーとみた
547Socket774:2007/05/15(火) 20:36:59 ID:6DF42IdG
>>546
確かに…埃以外の何かが混じっているな
548Socket774:2007/05/15(火) 21:25:47 ID:bJpH/R8+
どうみてもヤニです
本当に(ry
549Socket774:2007/05/15(火) 23:04:54 ID:mZCfR4qR
起動時にピッ!って鳴らなくなったのでCPUを付け直してみようとCPUクーラーを外したら
スレタイのようにCPUクーラーにCPUが貼り付いてきてしまいました…。
幸い、ピンは1本も曲がっていませんでした。
で、ドライヤーで冷や冷やしながら温めたら外れました!
#対処方法はくだ質で教えていただきました^^
同様な状況になった方、ドライヤーですよ、ドライヤーw(受け売りです^^;)。
550Socket774:2007/05/15(火) 23:08:28 ID:sn/7DiuZ
さぁ早くうpする作業に戻るんだ
551Socket774:2007/05/16(水) 01:24:08 ID:5K/7CM3v
スッポン画像マダァ-? (・∀・ )っ/ω` )チンチン 
552Socket774:2007/05/16(水) 19:40:07 ID:72ZHI6qg
スッポン動画マダー
553Socket774:2007/05/16(水) 20:26:08 ID:NHOr9DEa
Athlon64の貴重なスッポンシーン
554Socket774:2007/05/16(水) 21:13:44 ID:KmMCK4On
感動の一瞬です・・・!
555Socket774:2007/05/16(水) 21:48:02 ID:OCIbrWId
全日本アマチュアスッポン選手権大会
556Socket774:2007/05/16(水) 22:08:15 ID:NUbhhcYV
スッポンの夏。緊張の夏。
557Socket774:2007/05/16(水) 22:10:08 ID:GYUPCacV
楽しかった運動会
558Socket774:2007/05/16(水) 22:15:31 ID:4i+yqlsm
思い出の遠足
559Socket774:2007/05/16(水) 22:31:54 ID:7Tg1qauy
童貞からの卒業
560Socket774:2007/05/17(木) 00:29:33 ID:C+TeLbJE
ベタだが思い出してしまった
ttp://29g.net/html/072404.php
561Socket774:2007/05/17(木) 00:34:55 ID:0XRi94OI
チバシガサガ。
562Socket774:2007/05/17(木) 00:37:48 ID:HDb1Q41P
意味がわからん
563Socket774:2007/05/17(木) 00:39:18 ID:C+TeLbJE
意味を考える方が意味無いと思うぞ・・・
564Socket774:2007/05/17(木) 01:41:17 ID:UPqldeKo
初スッポン。939Athlon64 3200+でやっちまいました。

ttp://sylphys.ddo.jp/upld2nd/pc2/src/1179333550205.jpg

565Socket774:2007/05/17(木) 02:25:46 ID:UudEeXJ6
背景もバランスも微妙w
566Socket774:2007/05/17(木) 02:35:01 ID:n4U5q5qm
>>564
.    ___  .___   ______
    | 5点.|  | 6点 |  |コンビニ弁当| サッ
.     ̄| ̄ミ  ̄| ̄ミ  ̄| ̄ ̄ ̄ミ
  ∧ ▲∩ ∧ Λ∩ ∧,,∧∩
 ( ゚Д゚)ノ ( ゚Д゚)ノ ミ ゚Д゚ミノ
  |   |   |   |  ミ  ミ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
     スッポン判定委員会.   |
567Socket774:2007/05/17(木) 02:38:57 ID:u+qjGcsv
哀愁が漂っているスッポンだな
568Socket774:2007/05/17(木) 07:01:27 ID:hwEzwDwy
>>566
ちょっと採点基準言ってみろ
569Socket774:2007/05/17(木) 07:54:45 ID:iIHuyXKD
>>568
これはみにくいから妥当だと思うんだが
イイ!すっぽんでも写真がキレイじゃないと評価下がるよね、過去のを見てると
570Socket774:2007/05/17(木) 09:11:05 ID:d08x1DPD
ピンが七三分けになってたら芸術点すごそう
571Socket774:2007/05/17(木) 09:34:26 ID:EkZ1M6Qz
>>568
これはどう見てもコンビニ弁当だろう…
角度といい、大きさといい、なんとも言えないポツーリ感といい…
572Socket774:2007/05/17(木) 10:09:06 ID:tC82r4/v
物の少ない部屋でフローリングの床にぺたんと座り
コンビニ弁当を黙々と食す
そんな哀愁が漂う一枚
573Socket774:2007/05/17(木) 11:50:03 ID:12SiYLGU
それでは聞いて下さい

電気グルーヴで「NO」
574Socket774:2007/05/17(木) 15:52:32 ID:lDbVeBX5
この後、毎日カイワレがすくすく育つ写真がUPされるようになるとは
このスレの住人達は思いもしなかったのであった。
575Socket774:2007/05/17(木) 17:58:41 ID:tyqRhfQI
>>542
こんなに汚れたクーラー、初めて見た。
576Socket774:2007/05/17(木) 19:32:04 ID:VPLQRlhL
えーと。ただいま我が右手には庵泥
pcにはAM2明日x2 5600+にリテールクーラー・・・・・・
カメラ用意してと。
では出撃しますっ!
577Socket774:2007/05/17(木) 19:35:52 ID:VPLQRlhL
あ。ねじっちゃったorz
みんなごめん。
578Socket774:2007/05/17(木) 19:39:25 ID:tyqRhfQI
とりあえずアロンアルファでくっつけて、再度スッポンに挑戦してください。
579Socket774:2007/05/17(木) 20:52:13 ID:VPLQRlhL
エェェ━━━━(´ロ`ノ)ノ━━━━!!!!
         (へ)
          /
580Socket774:2007/05/17(木) 21:10:34 ID:C+TeLbJE
だから、TA-01を使えとあれ程言ったのに。
影のテンプレ推奨グリスだぞ?
581Socket774:2007/05/17(木) 21:11:38 ID:E4docUdD
>>577
お・・・おま・・・!
>>576でどれだけの人のwktkを裏切ったか・・・!!

という訳で漏れも>>578キボンヌ。
582Socket774:2007/05/17(木) 21:53:12 ID:VPLQRlhL
だから悪いと思って銀グリスセンターうんこしましたので
次回にご期待くださいorz
583Socket774:2007/05/17(木) 21:58:04 ID:C+TeLbJE
>>582
しょうがないな、翌週の木曜日か。 予告とは・・・愛いヤツ・・・ 

584Socket774:2007/05/17(木) 22:37:29 ID:7mLzOOSo
>>582
       次 回 予 告


     奇 蹟 の 価 値 は 
585Socket774:2007/05/17(木) 22:45:19 ID:f2LzYjEU
奇跡は起きます!
起こして見せます!!
586Socket774:2007/05/17(木) 22:57:46 ID:eEfojTNZ
滅多に起きないから奇跡って言うんだよ!
587Socket774:2007/05/17(木) 22:57:47 ID:w2zr0hcr
何のセリフだったっけ。
588Socket774:2007/05/17(木) 23:10:43 ID:1NCtl9Rd
>>587
勝率0.00001%の作戦を実行しちゃうアニメ
589Socket774:2007/05/17(木) 23:11:02 ID:EkZ1M6Qz
奇跡は……起きなかったか……

神が我々を見放した、それだけでしょう
590Socket774:2007/05/17(木) 23:17:07 ID:cx5BCI+A
バイファムの生存確率って何%だったっけ?
591Socket774:2007/05/17(木) 23:18:28 ID:w2zr0hcr
あっ!(゚д゚;) 『なんてこった!』だ!
592Socket774:2007/05/17(木) 23:27:52 ID:cx5BCI+A
0.29%だた
593Socket774:2007/05/17(木) 23:38:02 ID:w2zr0hcr
消えた指輪の巻
594Socket774:2007/05/18(金) 02:26:20 ID:CP8SF2dT
ケイトさーん!!

って、おまえらいつの話してんだよww
595Socket774:2007/05/18(金) 12:05:14 ID:b4a7PZKx
ロディとお酒を飲みたいです
596Socket774:2007/05/18(金) 12:45:37 ID:XtUY6oBb
彼の名はズイム。
597300:2007/05/18(金) 13:57:01 ID:aB5aaFhN
脳みそく〜るくる
598Socket774:2007/05/18(金) 17:24:39 ID:gYbxsD7l
もう元には戻りませ〜ん
599Socket774:2007/05/18(金) 23:25:56 ID:Kir64+p0
ズイムっつーと軍曹しか思い浮かばんな
600Socket774:2007/05/18(金) 23:34:02 ID:AabyO6UN
トップをねらえ!(お願い!! 愛に時間を!)→愛に時間を(ハインライン作品)
→ズイム軍曹(宇宙の戦士・ハインライン作品)

                                      ・・・つながりでつね。

601Socket774:2007/05/18(金) 23:49:03 ID:nX4dvjIq
パワードスーツの開発はどうなっているんだろう。
602Socket774:2007/05/18(金) 23:53:41 ID:AabyO6UN
>>601
いまココぐらい進んでる↓
ttp://www.official-robocon.com/top.html
603Socket774:2007/05/19(土) 00:40:17 ID:/xHXt5Jp
先は長いなあw

一応やってるのかね…
ttp://bleex.me.berkeley.edu/CV/Ryan/R1-BLEEX.jpg
604Socket774:2007/05/19(土) 00:45:19 ID:3JSSA/LP
>>603
スゴイ!手足に付いてる!
でもホント長いね・・。
605Socket774:2007/05/19(土) 00:46:29 ID:3JSSA/LP
足だけだな。
606Socket774:2007/05/19(土) 00:49:22 ID:FpdUIHV4
そうか!リテンショも一緒に外せばネジれるのか 芽から鱗だぜ
607Socket774:2007/05/19(土) 01:01:05 ID:Ik1Ien08
日本でも100万だか200万だかで買いきりできる介護用スーツ販売されてなかったっけ?
リースだけだったか?
608Socket774:2007/05/19(土) 01:24:05 ID:QMBEDu+t
あったな。手と足に外骨格っぽい感じで。
もういっそのことアップルシードのLM出してくれよ
609Socket774:2007/05/20(日) 01:35:19 ID:Kfo+k6qC
誰かが作ってた実寸大スコタコに中身入れろ
610Socket774:2007/05/20(日) 02:09:45 ID:pvqebiuK
その前に、
外部の衝撃を不思議な技術で軽減する何て言うかこう良さそうな素敵パイロットスーツ
の開発が先だろ。
611Socket774:2007/05/20(日) 02:52:43 ID:bSk5zYpw
なんでだよ
なんで最近のはマザーのほうがトゲトゲで
CPUはつるつるなんだよ
トゲトゲ折ったらマザーごと交換じゃねーか
その上ベアボーンの場合は・・・
なんでなんだよ
612Socket774:2007/05/20(日) 02:53:58 ID:j8/DCiSq
>>611
やっちまったか?
613Socket774:2007/05/20(日) 02:55:28 ID:Pw+/cvHS
>>610
爆弾処理班の防爆スーツみたいなやつか?
ttp://www.global-security-solutions.com/BombSuit_files/image006.jpg

とりあえず大して調べもせずに一生懸命説明してくれたお前は
明日からダウンジャケットにこんにゃく入れた物を着用しろw
614Socket774:2007/05/20(日) 06:28:56 ID:bs/9Xizi
スッポンテンプレ
【   ソケット   】
【    CPU    .】
【 CPUクーラー 】
【   グリス   .】
【  加熱の有無 .】
【    SS    .】
615Socket774:2007/05/20(日) 12:14:16 ID:7pHXJDZg
>>611
最近自作してないから知らなかったorz
今のCPUってピンがマザー側に付いている?
これは誰にとって、どういう利点なんだろう?
616Socket774:2007/05/20(日) 12:34:13 ID:d9obHZsA
スッポンさせないための利点
617Socket774:2007/05/20(日) 12:44:20 ID:WToCD+GN
信号線電源線で固定金具を兼用しているピンタイプのソケット自体が古い考え
って事だろうね。

CPUをソケットにすること自体がCPUメーカの戦略に踊らされてる様な気もしないでもないが
618Socket774:2007/05/20(日) 15:54:42 ID:wJVodGFy
単にIntelが扱いの面倒なピンをマザーメーカーに押し付けただけだとおも
619Socket774:2007/05/20(日) 18:47:48 ID:pvqebiuK
>>613
不思議で素敵じゃないからNG。
620Socket774:2007/05/20(日) 19:03:21 ID:ea3TvWiw
今まではCPU側にピンがあって
今度はソケット側にピンがある・・・

次は両方にピンがあるようになるんだろうなぁ
621Socket774:2007/05/20(日) 19:06:36 ID:5v7dPcvD
両方にピン無しの方針で
622Socket774:2007/05/20(日) 19:07:07 ID:/HB/ohLe
イヤ、きっとピン自体が無くなると思う
623Socket774:2007/05/20(日) 19:14:14 ID:dyaIOEA2
すっぽん・・・・・・・・・・言いあて妙だよ。

久しぶりにCPU買ったらグリスじゃねんだ、親切だな〜とニヤニヤしてたら
リテールは相変わらずうるさいのなんのって・・・・・・・すっぽんです。ピンが曲がっています。
624Socket774:2007/05/20(日) 19:16:42 ID:qoXScYzt
>>621
それが実現すればすっぽんも怖くないのに…
625Socket774:2007/05/20(日) 19:22:52 ID:ILzqIbSB
スロット型ならすっぽんも怖くない!
626Socket774:2007/05/20(日) 19:23:30 ID:tEi0l34o
>>623
うp
627Socket774:2007/05/20(日) 19:26:24 ID:fgEsbtKL
>>615
そういえばマザー側のピンを
ちょっとナゼナゼしたら簡単に列が曲がってしまったな
どうやって直すんでしょうか

まあ、店頭でビニールに包んで置いてあるマザーだから
買った人が直すんだけど。
628Socket774:2007/05/20(日) 19:36:26 ID:GOKrxPtY
>>627
通報しますた
629Socket774:2007/05/20(日) 21:30:26 ID:Ak9+6V11
もうこの際、非接触式のソケットを考案してほしい。
メリットはよくわからんが。
630Socket774:2007/05/20(日) 21:32:52 ID:HZ1Z2e2C
繋がって無くてもいいんなら隣家のやつでもいいわけだよな
買わなくてもいいから便利ダネ
631Socket774:2007/05/20(日) 21:37:35 ID:YhkaNvXa
ピンすっぽ抜けするつもりで思いっきり引っ張ったのにCPUすらついてこなかった(´・ω・`)
632Socket774:2007/05/20(日) 21:44:33 ID:d9obHZsA
>>627
てめぇww
633Socket774:2007/05/20(日) 21:56:01 ID:0CNBj9Il
もうCPUにもマザーにも穴だけにして、ユーザーが一本一本ピンを挿すようにすればおk
634Socket774:2007/05/20(日) 22:48:07 ID:jJwxz2WP
仮にピンがなくなったとしても、755みたいになると思われ。
635Socket774:2007/05/20(日) 23:23:03 ID:1cy0RKFW
面接触にすればスッポンなんか無くなってみんな幸せになるのに
636Socket774:2007/05/20(日) 23:31:49 ID:vvKjnD26
>>633
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  今日もまたCPUにピンを一本一本
  |     (__人__)    |  刺す仕事が始まるお…
  \     ` ⌒´     /  
637Socket774:2007/05/21(月) 02:06:26 ID:VojxnRMo
>>633
一部のOCマニアには受けがよさそうw
このピンつながなきゃ、倍率固定解除!とかさぁ
638Socket774:2007/05/21(月) 02:09:49 ID:6+80oS5B
2~940通りの組み合わせ…
639Socket774:2007/05/21(月) 08:19:40 ID:2uACwUen
CPUじゃないけど、こんなん出た模様。
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1179638285/281-
640Socket774:2007/05/21(月) 08:41:58 ID:i0DPA8yL
ちょwwwwwwwwww
641Socket774:2007/05/21(月) 08:53:10 ID:Gh972/bE
朝から爆笑させていただきますたwww
642Socket774:2007/05/21(月) 09:02:46 ID:4v40qUsG
これは想像出来なかったw
643Socket774:2007/05/21(月) 09:15:28 ID:dBkWJ2Tv
SB X-FIのスッポンおもいだしたw
644Socket774:2007/05/21(月) 12:20:56 ID:8mFBfoVN
なんか糸引いてるww
645Socket774:2007/05/21(月) 14:45:04 ID:vCda8Bxk
>>639
カワイソス
646Socket774:2007/05/21(月) 19:29:05 ID:h91Lfae6
647Socket774:2007/05/21(月) 19:29:30 ID:kwWIH3Xg
スッポンの世界は実に奥が深いと実感させられる画像だったw
648Socket774:2007/05/21(月) 19:59:12 ID:8fzwmjTU
これはグロい
649Socket774:2007/05/21(月) 20:09:19 ID:hH20pOgW
>>646
なんか私がガキの頃に吐いた回虫を思い出す・・・

これはいいクロ画像ですね?
650Socket774:2007/05/21(月) 20:57:30 ID:cXsbbmJL
>>649
ハリガネムシのYoutube
651Socket774:2007/05/21(月) 23:14:00 ID:cXsbbmJL
652Socket774:2007/05/21(月) 23:20:19 ID:fhEN1pGo
│   |       l    ',   ヽ.  ,'
│    {       j  ,  }    .! /
│, -┘ ノ  ゝ、'-y、 i     |, '  >646
..|. ==、     ,=_,ヽノ  丿 i !
..| {_)i.      {´)iヾ,ヽ/ 丿ノ    こ、これは・・・・・・・・・・・・・・
..|i、リ!      |f_j|  ,'_ / ´
│┬r'    、 .ヒタ   .fノ
│/‖//    ~T // }|  ヾ、
..ト、‖  ,〜ァ  ‖  ,.' !    }.}  
ミ` }‖   ̄   ‖, イ ヽ  ノノ ノj  
ヽイ |、     _,-'⌒!`` =' '‐-‐'  ノ
│ノ  ` ー ',-'     !`i ヽ  <ノ
653Socket774:2007/05/21(月) 23:21:46 ID:KmlpbCLZ
>>646
グロ画像キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
654Socket774:2007/05/22(火) 00:16:07 ID:ktMmLxyw
姉妹スレ

【番外】ヒートスプレッダ外したらチップも(・∀・)スッポン! 【スペシャル】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1176032461/
655Socket774:2007/05/22(火) 00:25:29 ID:QR0bsqrf
>>646
これのスッポン判定委員会の採決マダー?
656Socket774:2007/05/22(火) 00:33:19 ID:+m+VIIyE
657Socket774:2007/05/22(火) 00:45:27 ID:KE7uf7PZ
>>639
つーか、マジでIDがウオーサオーで吹いた
658Socket774:2007/05/22(火) 00:56:00 ID:QR0bsqrf
>>656
ちょww出張キテタww
659Socket774:2007/05/22(火) 01:45:39 ID:xZYM7E0H
>646
ウホッ これはすげえ
660Socket774:2007/05/22(火) 02:10:34 ID:sfBTaWIY
>>627
>>632
クソワロタwwwwwwwwwww
今年一番の傑作www
661Socket774:2007/05/22(火) 03:28:38 ID:y6l9Jh+J
>>646
何か糸っぽいの引いてると思ったら………



これ基板の線がひっぺがされてるんじゃねえか((((゚Д゚;|||)))
662Socket774:2007/05/22(火) 03:45:55 ID:KE7uf7PZ
長く見てると蓮画像みたいに見えてキモくなってくる(´д`lll)オエエエ
663Socket774:2007/05/22(火) 03:52:58 ID:MDWPFwIV
LGAスッポンに匹敵する破壊力だな
664Socket774:2007/05/22(火) 07:19:01 ID:KNoz7lsx
LGA775の(・∀・)スッポン!
http://proxy.f3.ymdb.yahoofs.jp/users/45eb046a_65f2/bc/78a6/__sr_/b081.jpg?bcZfZsGBDQmPOB9v
ビデオチップの(・∀・)スッポン!
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/pc2/src/1177767603262.jpg
メモリチップの(・∀・)スッポン!
http://img.wazamono.jp/pc/src/1179700806224.jpg
665Socket774:2007/05/22(火) 08:13:51 ID:AQDZwFAn
あとはノース、サウスのチップセットの鼈だな
666Socket774:2007/05/22(火) 08:18:16 ID:zbWM9ONE
>>665
さすがにあのコンタクト数のチップははがれないだろ、常識的に考えて。
昔はがしたときは先に上の樹脂モールドがもげたり、コアがはがれたりしたぞ
667Socket774:2007/05/22(火) 08:24:21 ID:MBRTSgXZ
>>664をみると、常識なんてことは全く通用しない。
668Socket774:2007/05/22(火) 08:41:48 ID:6GvxU9zW
PCI-Eのソケットでさえ鼈する時代だからな
669Socket774:2007/05/22(火) 09:00:02 ID:rBlb3IEN
何でもありだなぁ。
ノースチップやサウスチップのヒートシンク交換したら(・∀・)スッポンとかいう報告がほすぃカモ・・・
670Socket774:2007/05/22(火) 11:25:57 ID:xyPFDVVv
CPUに限らず、どこでもいいからチップが(・∀・)スッポン!すれば
ここの住人は満足するみたいだから、
スレタイの変更を提案してみる。

「チップが(・∀・)スッポン!11匹目」みたいな。
671Socket774:2007/05/22(火) 12:16:16 ID:JwY7g1sE
>>670
すっぽん と ベリベリ はちがうぞ。まぁどっちでもいいネタになるが。
672Socket774:2007/05/22(火) 12:27:40 ID:sZm1WWTG
剥がれたチップをボンドで付けて復活した報告ってないよな・・・
673Socket774:2007/05/22(火) 12:35:39 ID:L1n8MnFX
>>672
たぶん糊でくっつけてないからだよ
674Socket774:2007/05/22(火) 13:48:55 ID:tu9FCEAf
サウンドカードの鼈もお忘れなく

ttp://feiticeira.jp/jisaku/img/5959.jpg
(Sound Blaster X-Fi XtremeGamer)
675Socket774:2007/05/22(火) 19:38:32 ID:SbyShl3T
1万2000円もするのに
676Socket774:2007/05/22(火) 19:58:14 ID:rBlb3IEN
あーあ・・・・画像悪いがこれも・・・
677Socket774:2007/05/22(火) 20:07:56 ID:rtAKajHT
678Socket774:2007/05/22(火) 20:11:03 ID:c98YRRlw
グロ画像のオンパレードw
679Socket774:2007/05/22(火) 20:16:27 ID:qDCKMHhB
聞けば轢死体とな。
680Socket774:2007/05/22(火) 20:22:08 ID:rIJvOxYb
スッポンでは無い様だが、これはこれでw
681Socket774:2007/05/22(火) 20:41:01 ID:e4tyTpNs
>>677
何もかもすっぽんぽん・・・
682Socket774:2007/05/22(火) 20:46:33 ID:SbyShl3T
>>677
こwwwれwはww
683Socket774:2007/05/22(火) 22:19:50 ID:yKdgYTRR
チップの取れたメモリって取り付けたらどうなるかな?
認識しない?
684Socket774:2007/05/22(火) 22:22:23 ID:SWcZwiiC
>>683
レポよろしく
685Socket774:2007/05/22(火) 22:30:17 ID:rBlb3IEN
まぁ、1、認識しない、エラー 2、容量が少ない。3、火、赤く見える。
のどれかだ。
686Socket774:2007/05/22(火) 22:32:01 ID:qDCKMHhB
>>683
3.を期待しているよ
687Socket774:2007/05/22(火) 22:41:30 ID:zzfUNV5P
>>683
SPDの情報と違ってくるから書き換えないと認識しないとか聞いた
688Socket774:2007/05/22(火) 23:39:44 ID:ktMmLxyw
そもそも、そんなメモリでPC起動しないだろw
あ、1バンク目は生きてるの差して、2バンク目に死んだやつ差せばなんとかなるか?
689Socket774:2007/05/23(水) 00:00:09 ID:Cv38XOrO
昔の漫画で「スッポン」を使ったギャグがあったような気がするんだけど
誰か知らない?
690Socket774:2007/05/23(水) 00:05:52 ID:Cv38XOrO
思い出した!

マカロニほうれん荘の「はぁ〜スッポンスッポン」だ・・・
691Socket774:2007/05/23(水) 00:10:02 ID:cL34g6aC
すぺーー! は思い出したが・・・

ハイハイ、「まかろに」だったなw
692Socket774:2007/05/23(水) 00:16:31 ID:LNzs6na/
1977年から云々・・・

もうスポンだなんだかんだと騒いでる歳じゃないだろとツッコミたくなった。
693Socket774:2007/05/23(水) 00:38:19 ID:MGJIiWtz
Intel E4300 + リテールファン。

作って3週間目。はずしてみたら、きれいに剥がれた。
次、くっつけるときは、粘度の低いシルバーグリスってのを使ってみようと思う
694Socket774:2007/05/23(水) 00:41:30 ID:3jYx4iWX
>>693
TA-01
695Socket774:2007/05/23(水) 01:01:03 ID:I/3SB7mG
スッポンしてヒートシンクとCPUがはずれなくなっちゃってるんですけが、
グリスが固まっちゃってるみたいなんですけど、何かいい方法ありますか?
696Socket774:2007/05/23(水) 01:03:16 ID:2b9Ivwdn
>>695
無水エタノールを薬局で購入orライターオイルをコンビニで購入

綿棒などに染み込ませ、ゆっくりとヒートシンクとCPUの間に塗布していく

ゆっくりグリスが溶け始めるので、CPUを落とさないようにかるく手で押さえる

かなり溶けてきたところで、CPUをゆっくりと回転させ、ねじるように剥がす。

洗浄して終わり。
697Socket774:2007/05/23(水) 01:15:50 ID:I/3SB7mG
>>696
即レスサンクス
挑戦してみます。
ありがとうございました。
698Socket774:2007/05/23(水) 01:21:10 ID:Aro/R0r0
見事にすっぽんしました・・・
結構しっかり貼りついていたので釣ってみました
よく見ると剥げかけてますね・・・
危ないとこでした・・・

ttp://sylphys.ddo.jp/upld2nd/pc2/src/1179850686415.jpg
699Socket774:2007/05/23(水) 01:22:51 ID:yCg+/ILZ
>>698
    _  ∩
  ( ゚∀゚)彡 スッポン!スッポン!
  (  ⊂彡
   |   |
   し ⌒J
700Socket774:2007/05/23(水) 02:00:49 ID:0LkarDZz
そいや前にビデオメモリスッポンして
瞬間接着剤でくっつけて起動させた強者がいたな
画面はノイズまみれだったらしいが
701Socket774:2007/05/23(水) 02:19:39 ID:Z27Nq6Qc
先代のノート清掃中にスッポン。
478のセレロンだったかな。

http://d.pic.to/dl1w2

よくよく考えるとこのノートバラす度にスッポンするな……都合4度目だ。
702Socket774:2007/05/23(水) 02:57:38 ID:DHGuFoNO
>>692
そんな君に乾杯!
703Socket774:2007/05/23(水) 08:53:31 ID:xRlgqWk8
>>698
そのクーラー何?
704698:2007/05/24(木) 13:23:52 ID:FizocsiG
>>703
Aopenのキューブベア EZ65U の付属クーラーです
ヒートパイポは2本で冷却能力はファン回せば冷える感じですね
一応プレス子も黙らせれるっぽい性能はあるようですけど
それはさておきスッポン構成書いてませんでした
グリスはArctic Silver 5 使用
CPUはP4-3.2Eでスッポンですた
705Socket774:2007/05/24(木) 14:51:20 ID:SWrFnA5H
>>674-675
SoundBlaster X-Fi FATAL1TY FPSでチップスッポンした俺は・・
706Socket774:2007/05/24(木) 15:18:35 ID:zjuy/qIb
707Socket774:2007/05/24(木) 15:41:09 ID:wM4lv3B4
>>705
つうかなんでスッポンしたん?
708Socket774:2007/05/24(木) 22:13:44 ID:cX3IZUIH
>>677
その画素数じゃはっきりとは判らないけど、パターンが切れているようには見えないしチップも折れたというわけでも無さそう
上手くハンダ付けできたら奇跡の復活?…無理か…

#BGAだし、しかるべき道具がないとハンダ付けできないけどね…
709Socket774:2007/05/25(金) 00:57:22 ID:5yqeLoZf
>>707
運悪くCPUのシンク(当時リテール)が落下しサウンドボードに接触
見た目基盤にキズなど無かったので念のため取り外したら何かが落ちた。

チップがくっついてるヒートシンクが。
710Socket774:2007/05/25(金) 07:13:17 ID:5yqeLoZf
. .: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄ ̄
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/pc2/src/1180044707814.jpg
711Socket774:2007/05/25(金) 07:55:59 ID:/RgdnP6A
うわぁー
712Socket774:2007/05/25(金) 07:58:04 ID:Y+3UTEvu
グロ注意
713Socket774:2007/05/25(金) 08:18:09 ID:sYT9eVUU
>>701
サウンドボードってクーラー交換するほど発熱する?
714Socket774:2007/05/25(金) 08:53:25 ID:VXKYzv5p
ヒートシンクを見たら剥がしてみたくなるだろ?
715Socket774:2007/05/25(金) 10:43:26 ID:72ln54za
SBシリーズって半田が弱いんかね?
それとも本来は基盤に固定するべき大型シンクをチップに接着して
無理がかかっているとか。
716Socket774:2007/05/25(金) 10:43:44 ID:kSf+ifMJ
>>710
.    ___  .___   ____
    | 8点.|  | 8.5点| |天津飯| サッ
.     ̄| ̄ミ  ̄| ̄ミ  ̄| ̄ ̄ミ
  ∧ ▲∩ ∧ Λ∩ ∧,,∧∩
 ( ゚Д゚)ノ ( ゚Д゚)ノ ミ ゚Д゚ミノ
  |   |   |   |  ミ  ミ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
     スッポン判定委員会.   |
717Socket774:2007/05/25(金) 11:49:18 ID:+rOpGntI
温めてネジルのが基本
スッポンする人はセッカチさん
718Socket774:2007/05/25(金) 12:44:36 ID:KkcsNu4w
>>715
x-fiは初期型はヒートシンク付いてなかった。
でも熱暴走が頻発したため急遽取って付けた。
だから基盤に固定するとこがなかったり、シンクを付けるのを前提に
したチップの固定になってなかったりする
719Socket774:2007/05/25(金) 13:32:27 ID:OfcjLO87
>>715
>>710を見る限り、基盤じゃなくてチップに接着剤で留めてるぽいから
その接着剤が強力なんじゃね?
720Socket774:2007/05/25(金) 14:13:58 ID:72ln54za
BGAって結構もろいなぁ
721Socket774:2007/05/25(金) 14:18:21 ID:zMXL4/6k
ビクビク ギシギシ アンアン って逝くのさ
722Socket774:2007/05/25(金) 15:15:09 ID:/RgdnP6A
ピキピキ ミチミチ バキッ の間違いじゃね。
723Socket774:2007/05/25(金) 15:57:19 ID:zMXL4/6k
>>722

それじゃ、 P M B にしかならない
724Socket774:2007/05/25(金) 20:15:54 ID:UTDOBtsn
〜〜CPUをスッポンさせない為の豆知識〜〜

@PCの電源を落としてから少なくとも6時間は放置しましょう。→やけど注意
AまずCPUFAN電源コネクタを抜きましょう。
BまずヒートシンクをCPUから外してからマザーボードからCPUを外しましょう。
 →この時マザーボードに対してなるべく垂直に躊躇なしに外すようにして下さい。→CPUコア欠け注意
725Socket774:2007/05/25(金) 20:34:29 ID:y2Mib/FZ
そんな豆知識はこのスレにはいらないんだぜ?
726Socket774:2007/05/25(金) 20:43:26 ID:5jAkGISc
じっくり時間をかけてよく読むと何かが見えてくる
727Socket774:2007/05/25(金) 20:48:15 ID:WKfNBP4r
CPUクーラ外しFLASHゲーム作ったよ
グリス素材・シンクの温度・接地面積によって難易度が変わります
上手にねじったり引っ張りあげたりしてクーラーを外しましょう
http://spon
728Socket774:2007/05/25(金) 22:11:04 ID:uBfv2N8i
>>724
PenMとかのモバイル系石とか河童とかでない限り(ry
コア剥き出しでスッポンできねーよwwwwwwwwwwwwww
729Socket774:2007/05/26(土) 00:34:58 ID:MRxwTr0Y
>>724
死ね! 市ねじゃなくて死ね。 ポンちゃんの名に掛けてヌッコロス。
730Socket774:2007/05/26(土) 00:36:23 ID:MRxwTr0Y
って思ったけど、おまい良い奴だったんだな。>>724
731Socket774:2007/05/26(土) 02:01:54 ID:igTI1FTu
>>724
追加
Cそれでもスッポンするときはします。
  そのときは落ち着いて現状把握のために写真を撮りましょう
  そして、腹をくくって以下にさらしてみて下さい。 暖かいお言葉をいただけます。
  http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1176032461/
732Socket774:2007/05/26(土) 19:38:33 ID:MRxwTr0Y
コイツ↓ 無意識下で光ってやがる・・・w  CPUクーラースレより

134 名前:Socket774[sage] 投稿日:2007/05/26(土) 18:58:51 ID:tlJCfccH
CPUとヒートシンクを半田で接着すればいいんじゃね?
733Socket774:2007/05/28(月) 00:16:46 ID:ixntDRz3
・・・ああ、そうだな。
・・・今の俺には・・・あいつは眩し過ぎる。
734Socket774:2007/05/28(月) 00:20:03 ID:vOKqrQYs
ニッポンの夏 スッポンの夏・・・
735Socket774:2007/05/28(月) 03:46:02 ID:gRICLGbc
スッポンの夏、接着剤の夏・・・・
736Socket774:2007/05/28(月) 11:32:03 ID:8fhjIM2r
【首位奪還】一番クリックした国が優勝 Click82【天王山の決戦!!】
ttp://wwwww.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1180241158/

まとめサイト
ttp://www33.atwiki.jp/clickvip/

http://etc6.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1180173313/647
737Socket774:2007/05/29(火) 21:19:16 ID:moPHAo3M
738(´;ω;`):2007/05/29(火) 21:30:42 ID:HPaJVJJ/
全米が泣いた!
739Socket774:2007/05/29(火) 21:48:01 ID:klBM4CR2
>>737
次スレテンプレ入り決定!
740Socket774:2007/05/29(火) 21:54:53 ID:c8IlLvxj
スッポニスト達の輝ける歴史がここにある
741Socket774:2007/05/29(火) 22:00:13 ID:FJLKuyrF
>>737
なんか泣けてきた・・・

ゴメンヨSavage2000
ホントゴメンヨ・・・
742Socket774:2007/05/29(火) 22:09:05 ID:y9ozHzzM
涙がとまらないよぅ
743Socket774:2007/05/29(火) 22:14:10 ID:/Jio+qW+
ひだまりって音楽にだまされてるだけ。

ZARDを裏で聞きながら見てた俺なんか・・・・。

(´;ω;`)ウッ…
744Socket774:2007/05/29(火) 22:20:39 ID:y9ozHzzM
涙が止まらないので音楽をおもちゃ箱に変えてみたら
皆のスッポンしてしまった時の顔が頭に浮かび
ゆかいな気分になった。
745Socket774:2007/05/30(水) 00:13:46 ID:SWD1pEBy
ら〜ら〜ら〜 ららら〜
言葉に 出来ない
746Socket774:2007/05/30(水) 01:25:50 ID:OaXmUvra
792 名前:Socket774[sage] 投稿日:2007/05/30(水) 00:56:59 ID:DtHTbe0N
無限買ったら店員にTA-01勧められたんだけどあんまり冷えない…
塗り方が甘かったか

この店員・・・・デキるッ!!!

http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1173917176/


製品名 TA-01
銀配合・熱伝導接着剤

型番:TA-01
JAN:4937925906321
価格:オープンプライス

製品概要:熱伝導のための接着剤です
純度99.8%の超微粒子の銀が主成分です
銀の含有量は約65%です

熱伝導率::7.5W/m・K以上
使用温度範囲:0℃〜150℃

7グラム入り (A剤3.5g、B剤3.5gの合計)
取扱説明書、へら付き


ご注意
TA-01は接着剤です。CPUに使わないで下さい。
747Socket774:2007/05/30(水) 01:30:22 ID:nFfRdbRq
おまい、元スレに警告しろよw
748Socket774:2007/05/30(水) 01:34:44 ID:wNUxG+Ay
ソケットごとスッポン?
749Socket774:2007/05/30(水) 01:36:09 ID:OaXmUvra
いや、俺はここの住人だから、 静観したい。

教義には反せぬ。 どうしても気になるなら、おまいが言って来い。w
750Socket774:2007/05/30(水) 01:37:02 ID:OaXmUvra
正直・・・さきほどから、体のwktkが止まらないんだ
751Socket774:2007/05/30(水) 02:01:35 ID:OaXmUvra
効果(硬化w)時間が本家行ってPDF見てきた。

Arctic Silver Thermal Adhesive (TA-01) has a pot life of 4 minutes at normal room temperatures.

  時は満ちた・・・・
752Socket774:2007/05/30(水) 03:07:50 ID:ZQZxh+rS
795が親切過ぎるwwwww
753Socket774:2007/05/30(水) 03:24:09 ID:OaXmUvra
>>752
間違いなくこのスレの使者だな。GJ!>795

さて、792包囲網・・・、外枠が出来上がったな。 あとは誘導さえ上手にやれば・・・
ちゃんと適量どおり1:1でたっぷり塗ってる事を祈って…
754Socket774:2007/05/30(水) 07:08:59 ID:TKSwPDW4
コレは陰謀だな。なんと恐ろしい…((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル

「いってしまえ
今回のスッポンは無知ゆえの結果 助ける必要などない」
755Socket774:2007/05/30(水) 07:19:53 ID:VyU6Ti4j
なんというか、黒いなぁw wktk
756Socket774:2007/05/30(水) 07:34:41 ID:h6ALwWi2
他人の不幸は蜜の味
757Socket774:2007/05/30(水) 08:14:07 ID:r2eFvlvi
ギガバイトのMBマニュアルには、
鼈防止の為サーマルテープを使えとある。
これなら鼈無し?
758Socket774:2007/05/30(水) 09:23:30 ID:usp8qRmO
ギガバイ子ちゃんは優しいなぁ
759Socket774:2007/05/30(水) 09:37:27 ID:3kWmihWz
こないだ夢にギガバイ子ちゃんが出てきて、
「お前には自作は早いよ、失敗する前に足を洗いな」
って忠告してくれたよ。
ギガバイ子ちゃんは優しいね。
760Socket774:2007/05/30(水) 09:52:26 ID:HDIF+xFE
>737の画像の中でLGA775がボロボロになってるやつあるけど
基本的に乗せてからテンションかけるだけなのに
なんでああなるん?
761Socket774:2007/05/30(水) 10:11:25 ID:7dGNpv96
>760
初心者、乙。
テンプレよく嫁。
762Socket774:2007/05/30(水) 10:12:38 ID:Aw7BtMqR
6 名前:Socket774[sage] 投稿日:2007/04/08(日) 20:46:18 ID:2JtxMgIF
LGA775スッポン報告

784 :674 :2006/09/23(土) 01:55:32 ID:l3cc/owd
775でも・・・・・、
外れないからドライバーで抉った。
ソケットの枠とシンクのつもりが・・・・、
基板とソケットの間だったらしい・・・・・、
『ベキッ!メリメリッッ!!!!!』って音と共に・・・・・・。

478で慣れてたけどさすがにこれは・・・・・orz
しかも今週2度目のスッポン!
763Socket774:2007/05/30(水) 10:15:30 ID:HDIF+xFE
これはもうスッポンとは言わないだろう・・・
764Socket774:2007/05/30(水) 10:20:20 ID:Aw7BtMqR
漏れのVIA-C3鼈もうpしようか?
765Socket774:2007/05/30(水) 10:21:17 ID:r2eFvlvi
おとといセレDからペンDに交換したんだけど、
ハラハラドキドキ、メリッて剥がれた時は死んだかと思った。
775はソケットってか基盤ごと鼈逝きそうだ。
766Socket774:2007/05/30(水) 12:25:26 ID:eBNjiROc
>>737
スッポンしたときのことを思い出して泣いた(´;ω;`)
767Socket774:2007/05/30(水) 15:36:10 ID:EYbBV6M0
>>764
おいらもC3もちなので参考に是非!
768Socket774:2007/05/30(水) 15:50:37 ID:fIIU10XE
はい
ttp://sylphys.ddo.jp/upld2nd/pc2/src/1180507769725.jpg
機種はMANA(ベアボーンキット)でVIA-C3 800Mhz
769Socket774:2007/05/30(水) 17:09:17 ID:wkzvPXDq
これはいいスッポン
770Socket774:2007/05/30(水) 17:33:54 ID:usp8qRmO
良い御点前で
771Socket774:2007/05/30(水) 17:41:47 ID:zTtY5TLQ
ミンナデ(・∀・)スッポンポン!!
772Socket774:2007/05/30(水) 21:28:02 ID:PWODEbiI
きれいなスッポンだな・・・死んでるんだろそれ・・・・?
773Socket774:2007/05/30(水) 21:31:49 ID:fIIU10XE
>>772
生きてると思う
これで4度目
3回は生きていた
774Socket774:2007/05/30(水) 21:37:39 ID:Nvx+9LVF
>>768
ここまで綺麗に写真撮影できる貴方に乾杯。
775Socket774:2007/05/30(水) 21:39:21 ID:fIIU10XE
明るさとコントラストは補正したけどね
明るさ+20
コントラスト+30
776Socket774:2007/05/30(水) 21:52:59 ID:Gf3TgwRm
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
俺様用しおり
  ∧_∧   
 ( ・∀・)< 今日はここまで読んだ      
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

777Socket774:2007/05/30(水) 22:36:29 ID:lAZ68lZ3
>>768
.    ___  .___  ______
    | 9点.|  |10 点| |冷やし中華 | サッ
.     ̄| ̄ミ  ̄| ̄ミ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ミ
  ∧ ▲∩ ∧ Λ∩ ∧,,∧∩
 ( ゚Д゚)ノ ( ゚Д゚)ノ ミ ゚Д゚ミノ
  |   |   |   |  ミ  ミ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
     スッポン判定委員会.   |
778Socket774:2007/05/30(水) 22:40:37 ID:PszRQgkF
高得点キタ(・∀・)
779Socket774:2007/05/30(水) 23:00:10 ID:csarLGp7
Socket478で初スッポンしたよ。
つか、これふつうにスッポンするでしょ。全然力を入れずにスッポンしたし。
780Socket774:2007/05/30(水) 23:00:49 ID:Qn+kGq53
>>779
うp
781Socket774:2007/05/30(水) 23:04:35 ID:csarLGp7
職場だったんで無理。写真撮影禁止だしね。
外したマザーボードをヒートシンク付きのまま家から持って行ったんだけど、
これがCPUだよ〜てな感じで見せようとしたらスッポン!!
782Socket774:2007/05/30(水) 23:47:12 ID:ZVxZmyhG
スッポンは別に構わないんだが、そのCPUとシンクは間単にとれるの?
一度メーカー製のものをスッポンしたことがあるんだが、ガッチリくっついててなにやっても取れなくて捨てたw
接着剤だったのかもしれんw
783Socket774:2007/05/31(木) 01:57:47 ID:oU9BF17F
ナフサか無水アルコールでグリスを溶かせばとれるんじゃね?
接着剤ならシラネ
784Socket774:2007/05/31(木) 01:59:26 ID:YWDTBWYp
接着剤は万力でゴリゴリとねじり取るしかないよ
785Socket774:2007/05/31(木) 02:03:19 ID:Y9FW0bQq
昔、深夜のTVショッピングでシールをきれいにはがす溶剤売ってたな、
クーラー用の開発されないかな。w
786Socket774:2007/05/31(木) 03:19:47 ID:IdtmXgPD
ブレーキクリーナーで吹き飛ばすんだ
787Socket774:2007/05/31(木) 03:24:14 ID:/wUBPcJS
788Socket774:2007/05/31(木) 06:53:02 ID:USAInmOq
これは?

http://www.nikkaseiko.co.jp/prd_05.html
エポキシ剥離剤
789Socket774:2007/05/31(木) 08:48:34 ID:Y9FW0bQq
>>787
おお、あるじゃないか専用剤。
大体¥1480か。

>>788
汎用の物は部品に害が無いか心配だよね。
まぁ、外すだけならそんなに気にしなくても・・・だが、
クーラーを再利用する時はちょっとね。
790Socket774:2007/05/31(木) 11:11:55 ID:rVb7/Z3v
ナフサ(Zippo)ってCPUの上からぶっかけておk?

なんだか怖いんだが
791Socket774:2007/05/31(木) 14:45:36 ID:Xy+8wWAf
>>790
グラボのヒートシンクはずしたときにティッシュに含ませたZippoオイルで
直接コア拭いたけど特に問題なかったからヒートスプレッダがついたCPUなら問題ないと思う
792Socket774:2007/05/31(木) 16:32:57 ID:kb0wpvQF
すぐ気化する奴は大丈夫。

ただし、ちゃんと乾かずに動かして火花なんて散らしたら・・・・
793Socket774:2007/05/31(木) 16:49:57 ID:AhtzLBj9
俺はタミヤカラーの溶剤。
794Socket774:2007/05/31(木) 19:08:11 ID:Ia2d5kkS
>>788ってさ
下手な使い方したらCPUのヒートスプレッダ剥がれそうな気がするんだけど
どうなのかね
795Socket774:2007/05/31(木) 19:23:28 ID:cQ4beHzH
エポキシ系の接着剤なら80℃以上で融けるから
基板ごと熱湯に付けてグリグリしてはどうか。
796Socket774:2007/05/31(木) 21:16:15 ID:Nx8ggGXg
よう俺
いまは眼鏡クリーナーでやってるけど。
797796:2007/05/31(木) 21:17:55 ID:Nx8ggGXg
アンカー忘れた,恥ずかしい
>>793
798Socket774:2007/05/31(木) 23:17:34 ID:DL/rzdom
ハハハこやつめ
799Socket774:2007/05/31(木) 23:54:21 ID:1j1gU09t
     ...| ̄ ̄ | 次のスッポンはまだかね
   /:::|  ___|       ∧∧   ∧∧
  /::::_|___|_    ( 。_。) ( 。_。)
  ||:::::::( ・∀・)     /<▽>  /<▽>
  ||::/ <ヽ∞/>\   |::::::;;;;::/  |::::::;;;;::/
  ||::|   <ヽ/>.- |  |:と),__」   |:と),__」
_..||::|   o  o ...|_ξ |:::::::::|    .|::::::::|
\  \__(久)__/_\ ::::::|    |:::::::|
.||.i\        、__ノフ\|   |:::::::|
.||ヽ .i\ _ __ ____ __ _.\   |::::::|
.|| ゛ヽ i ハ i ハ i ハ i ハ |  し'_つ
.||   ゛|i〜^~^〜^~^〜^~^〜|i~
   ...||            ||
   ...||            ||
800Socket774:2007/06/01(金) 00:36:25 ID:kqyGHKeF
801Socket774:2007/06/01(金) 01:20:35 ID:jGd7WRqg
鼈だけならまだしもピン曲げまでやらかしちまって焦りすぎて
写真取る所じゃなかったぜ・・・
たかだか5千円のCPUだったんだけどなw
802Socket774:2007/06/01(金) 09:32:00 ID:t29nUzEr
たかが5千円と言うが
じゃあおまえは5千円札に火をつけて燃やせるのかって話だよな。
803Socket774:2007/06/01(金) 09:36:16 ID:fF/C/LHp
5000円に火をつけても単に燃えるだけで終わる
結果が分かっている
5000円のCPUを一つツブすことで得られる教訓はPriceress
804Socket774:2007/06/01(金) 09:39:10 ID:fF/C/LHp
スペル間違えたorz
pricelessだ
805Socket774:2007/06/01(金) 13:31:44 ID:yzZ0NLGo
また今日からCPUコアに芯をつける仕事がはじまるお
806Socket774:2007/06/01(金) 17:43:15 ID:9Cx0txcF
また今日から店頭に列ぶ予定の中古478マザボのソケット穴を微妙に広げておく仕事がはじまるお
807Socket774:2007/06/01(金) 21:31:03 ID:GHIhueoX
また今日からマザボのLGA775のピンをさわさわする仕事がはじまるお
808Socket774:2007/06/01(金) 21:42:52 ID:fqmtynUk
さわさわとは・・?
809Socket774:2007/06/01(金) 23:18:30 ID:GQk+zsCy
ナデナデシテー
810Socket774:2007/06/01(金) 23:18:52 ID:09rNkyBP
ブルスコ
811Socket774:2007/06/02(土) 00:12:11 ID:iCpkb35k
ヘギョミツ
812Socket774:2007/06/02(土) 02:15:48 ID:YfsBFeKa
そんなことをしたら折れるじゃないか
813Socket774:2007/06/03(日) 06:37:44 ID:FoYxXtbW
別スレでいいスッポンを見つけてしまいました(゚∀゚)
http://www.wikihouse.com/TA690G/index.php?plugin=attach&pcmd=open&file=uporg800146.jpg&refer=FAQ
814Socket774:2007/06/03(日) 06:52:39 ID:GvFyz9ga
DVIコネクタ鼈か!
815Socket774:2007/06/03(日) 10:58:19 ID:WZEJ1H/+
>>813
うああああああ
816Socket774:2007/06/03(日) 11:17:03 ID:G90kY4di
>>813
・・・なんか辛い事でもあったんだろう、この御人は。
817Socket774:2007/06/03(日) 11:23:10 ID:aev7gDkj
>>813
何故殺した
818Socket774:2007/06/03(日) 11:25:48 ID:lwIlzVms
ああっ〜むごい・・むごすぎる。
819Socket774:2007/06/03(日) 11:38:53 ID:q0Dmorig
>>813
簡単に元通りになりそうな気がするんだが気のせい?
820Socket774:2007/06/03(日) 11:42:36 ID:GvFyz9ga
>>813
I/Oパネル未装着ってどうよ?
821Socket774:2007/06/03(日) 13:21:59 ID:i3Ixe7JI
>>813
ああ、TA690AM2の初期ロットだね。
持ってたけど、これ差し込んでるだけなんよ。
元に戻るす。

>>820
I/Oパネル?付けてねーよw
822Socket774:2007/06/03(日) 16:18:01 ID:St4Ao3nv
>>813
.    ___  .___  ____
    | 3点.|  | 2点| |きくらげ| サッ
.     ̄| ̄ミ  ̄| ̄ミ ̄| ̄ ̄ミ
  ∧ ▲∩ ∧ Λ∩ ∧,,∧∩
 ( ゚Д゚)ノ ( ゚Д゚)ノ ミ ゚Д゚ミノ    <簡単に戻せるんじゃ点はやれない
  |   |   |   |  ミ  ミ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
     スッポン判定委員会.   |
823Socket774:2007/06/03(日) 16:27:19 ID:Zc4CHcqj
> (;´Д`) ピン曲がりもなくスッポンしたのに、再び組み込んだらPCが起動しません。
> (・∀・) 綺麗なピンしてるだろ・・・死んでるんだぜ、これ・・・

これって死ぬとしてもCPUだけだよね?
824Socket774:2007/06/03(日) 16:29:08 ID:J7Ewq8o5
ふふ・・・LGA755やSoketFなら・・・・・・・・・←で合ってるよね?
825Socket774:2007/06/03(日) 16:31:04 ID:iVo53trZ
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \   また明日から
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \ 要らないハードウェアを破壊して
  |     (__人__)    | このスレに晒す仕事が始まるお…
  \     ` ⌒´     /
826Socket774:2007/06/03(日) 18:03:49 ID:2ybnFSpB
…仕事?
827Socket774:2007/06/03(日) 18:38:21 ID:H0kI+jdi
>>825
大方合ってるが、要らない子じゃダメだ。要る子を差し出してこそ…。
828Socket774:2007/06/03(日) 19:22:33 ID:0+EYAsCS
939Athlon64X2 3800+の掃除がそろそろだ・・

鼈したらOpteron185購入する
829Socket774:2007/06/03(日) 20:22:19 ID:6aJrfiO1
リテールクーラーならもれなくスッポン!
830Socket774:2007/06/03(日) 22:38:52 ID:ZDAu7ZDl
いけにえ。
831Socket774:2007/06/03(日) 23:12:04 ID:g/sQ0Mjv
グリグリねじってから外すといいよ
コア欠け並にアホいよな>スッポン
832Socket774:2007/06/04(月) 01:33:19 ID:qcz5KxQ7
斜めに持ち上げればスッポンしないよ
833Socket774:2007/06/04(月) 05:15:23 ID:akazHwkj
>>832
ミスったら大量にピン曲がるぞ
834Socket774:2007/06/04(月) 06:03:15 ID:O0J4Q/8X
みんなキレイに曲がるのよ♪
835Socket774:2007/06/04(月) 11:54:25 ID:1rWjIfOX
それを左へ受け流す♪
836Socket774:2007/06/04(月) 12:15:22 ID:qZXnIE0A
TA-01ってすげえなwww
837Socket774:2007/06/04(月) 14:25:09 ID:jAVNkurL
>>829
リテールはリテールなんだがグリスが銀グリスで3800のやつじゃなくOpteron185のヒートパイプ付き

エアダスターは買ってきた、デジカメ用SDカード明日とどいたら決行する
838Socket774:2007/06/04(月) 16:36:14 ID:KE2l6k1f
>>837
そこで意表を突いてSDカードスッポンですよ
839Socket774:2007/06/04(月) 18:10:11 ID:cFyNcmFm
エアダスターが
840Socket774:2007/06/04(月) 18:12:30 ID:OxymNeDv
(・∀・)スッポン!すると・・・http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1163595091/768-
8416 ◆XY4PELgPe6 :2007/06/05(火) 00:48:15 ID:niZMahw/
最近、スッポン! する・しないがレバー降ろす時に判る様になった気がする・・・・。

3枚追加。
GA8-IRXとP4MA Pro533
775の再撮影も・・・・。
842Socket774:2007/06/05(火) 01:44:21 ID:TaUEBdI8
>>841
鼈の神乙!

775再撮影版はギャーー!!!
なんでパソコンの部品が破損してるだけなのに見てて苦痛なんだろうか orz
843Socket774:2007/06/05(火) 01:46:34 ID:Ojc434n9
お前は本当に新のスッポニストだな・・・
844Socket774:2007/06/05(火) 11:32:35 ID:REYuuwjn
今日も元気にクーラー抜いたら空のソケット、折れたピン
(・∀・)ヘイ!スッポリハイリスークブロクンロール ポッキリハイリスークブロクンロール
板も割ったしチップも抜いたし〜♪
845Socket774:2007/06/05(火) 11:37:33 ID:9XZfsG0U
>>844
うp!うp!
846Socket774:2007/06/05(火) 11:51:04 ID:LSLqRZu2
やべぇ、替え歌シリーズは壷に来ちまうww
847Socket774:2007/06/05(火) 15:18:36 ID:leSMoK8Q
>>844
横浜銀グリ?
848Socket774:2007/06/05(火) 16:03:34 ID:SeB49eJu
>>844
テンプレ行き決定wwwwwwwwwwwwww
849Socket774:2007/06/05(火) 21:46:39 ID:ngg4OYwk
銀蝿?
850Socket774:2007/06/05(火) 21:53:22 ID:v20xfEwJ
(・∀・)スッポン!
851Socket774:2007/06/05(火) 22:25:28 ID:AAuAVgXb
   _、_
 ( ,_ノ` )      n
 ̄     \    ( E) >>844 good job!!
フ     /ヽ ヽ_//
852Socket774:2007/06/05(火) 22:51:11 ID:PoH4+5yF
板も割ったしワロタw
853Socket774:2007/06/06(水) 00:21:55 ID:YCz8NrK1
>グリグリねじってから外すといいよ

478では回らないではないか・・・
854Socket774:2007/06/06(水) 01:05:04 ID:xmK6YnoN
だがそれがいい
855Socket774:2007/06/06(水) 01:30:38 ID:42Og62ik
ブロークン・アロー
856Socket774:2007/06/06(水) 03:16:50 ID:TWOMA5Kd
サイドカバー外したらCPUも(・∀・)スッポン!
ttp://techreport.com/onearticle.x/12611
ttp://techreport.com/etc/2007q2/computex/thermalright1.jpg
857Socket774:2007/06/06(水) 04:24:06 ID:x+lOoQ2R
これはwwwwwwwwwwwww
858Socket774:2007/06/06(水) 08:42:55 ID:iJxGz9SP
>>853
478のリテールの場合はフック部分だけ分離するようにできてるので
先にそれだけ外してしまう。その後シンク部分をねじってはずす。
859Socket774:2007/06/06(水) 08:54:42 ID:yfwrtsJx
>>856
スッポニスト垂涎のケースktkr!!!
860Socket774:2007/06/06(水) 10:14:16 ID:RTEChHXa
熱帯魚とか飼ったことある人なら知っていると思うが、濡れた板ガラス2枚合わせると、
ものすごい勢いで吸い付いて、間の空気がなくなると、なかなか剥がせなくなる。
スッポンもそれと同じ原理なんだろうな。
グリスが温まって液化して、温まった勢いやらグリスが液化して粟が動きやすくなって
気泡が膨張して外に出て、平らな板の間に液体が少しだけある状態で、ぴっちりと吸い付く。

冬場なら、よく冷やしてグリスが部分的固化するのを待って外せばそんなにスッポンしないが、
夏場はなかなか冷えないからスッポンしやすくなるよな。
861Socket774:2007/06/06(水) 15:40:06 ID:aGISO08M
熱帯魚飼育歴40年の俺に言わせてもらえば>>860はビギナーだな
濡れた板ガラス2枚をどうやって剥したか思い出してみな
それとグリスが固化したら剥れるものも剥れなくなるだろ・・
862Socket774:2007/06/06(水) 15:43:00 ID:QLMa3NmV
>>861
何歳から熱帯魚飼ってるの?
863Socket774:2007/06/06(水) 16:45:55 ID:Gd0R3lN0
>>856
これ他の増設とかで開ける度に鼈の緊張を感じるわけだよね、
それともしょっちゅうクーラー剥がしてれば鼈しにくくなる?w
864Socket774:2007/06/06(水) 18:31:41 ID:uth8tdgC
さすがショップだ綺麗なスッポン売ってるな
http://page17.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/v16690736
865Socket774:2007/06/06(水) 18:43:25 ID:Gd0R3lN0
見事にピンが波うっとるやんか。w
866Socket774:2007/06/06(水) 19:08:28 ID:RqeC6ci0
CPUファン付ってww
867Socket774:2007/06/06(水) 20:04:01 ID:ofCiH6Xb
最低だなwwwww
868Socket774:2007/06/06(水) 20:08:49 ID:jzXLivFs
ナンテコッタ/(^o^)\
869Socket774:2007/06/06(水) 20:28:46 ID:8E7Z9ltI
ひでえwwwwwwwww
870Socket774:2007/06/06(水) 21:13:02 ID:GCrIPcai
アプライドすげぇwww
※ノークレーム、ノーリターンでお願いします。
だってさwww
871Socket774:2007/06/06(水) 21:14:37 ID:Gd0R3lN0
¥8000てなぁ。w
872Socket774:2007/06/06(水) 21:46:17 ID:RTEChHXa
カマボコ板すげて木槌で軽く叩けば、外れるじゃんよ。
873Socket774:2007/06/06(水) 21:58:10 ID:pZ5ZWoVE
初鼈記念カキコ
AM2 Athlon3500+ですた
874Socket774:2007/06/06(水) 22:40:05 ID:tac93k6z
うp
875Socket774:2007/06/06(水) 22:56:49 ID:TWOMA5Kd
うpするまでがスッポンですよ?
876Socket774:2007/06/06(水) 23:20:40 ID:Y0OO129y
写真ではピンが曲がってるかよくわからないのですが、ピンは大丈夫でしょうか?
って質問してみたらいいんじゃね
877Socket774:2007/06/06(水) 23:52:25 ID:0PrHKJOY
CPUのロットを確認したいので刻印見せてください、って質問したら鬼?
878Socket774:2007/06/06(水) 23:55:30 ID:Gd0R3lN0
>>872
そうか、水平にずらすように叩けばいいのか〜
剥がすことばっかり頭にあった。
879Socket774:2007/06/07(木) 00:18:50 ID:6+mjoHPj
>>877
ピンズレの確認の為の写真うpを請求する所まで可!!!
880Socket774:2007/06/07(木) 00:26:55 ID:WguD4x4I
>864

これはもう死んでいるだろ、常識的に考えて・・・
881Socket774:2007/06/07(木) 00:37:54 ID:6+mjoHPj
>>879
うpライド!!!
882Socket774:2007/06/07(木) 00:39:06 ID:6+mjoHPj
>>870
だった。
883Socket774:2007/06/07(木) 01:15:24 ID:V01lFGSc
>>870
画像も貼らずにスッポン報告とな!(AA略)
884Socket774:2007/06/07(木) 01:18:55 ID:0IoyGo8y
黙りゃ!
885Socket774:2007/06/07(木) 12:59:40 ID:xmPRRPau
質問なんだけどスッポンした後のM/Bってソケットの枠無いんだよね
枠なもなくそのままソケットに刺してクーラー乗っけていけるの?
それともさすがにM/Bはパァ?
886Socket774:2007/06/07(木) 14:23:23 ID:BvHTIwlo
>>856はのちのガンバスター3号(中心核:木星)である。
887Socket774:2007/06/07(木) 15:36:03 ID:VkgYq/jK
「お願い!耐えて!・・ガンバスター!・・」
888Socket774:2007/06/07(木) 18:53:40 ID:A/aJ20ik
>>885
お前は何を言っているんだ
889Socket774:2007/06/07(木) 19:39:51 ID:sofFXyzw
>>885
おまえLGAしか知らんのか?
890Socket774:2007/06/07(木) 19:47:48 ID:joz/XMP7
スレイブに縮退炉をつっこんで肘から先がすっぽん
891Socket774:2007/06/07(木) 20:28:22 ID:v3OkDqsl
そろそろCPUクーラーの重さでへし折れたマザーが見たいです
892Socket774:2007/06/07(木) 20:33:25 ID:eC1AyxFu
CPUクーラー外したらママンも(・∀・)スッポン! 0匹目
893Socket774:2007/06/07(木) 21:25:30 ID:0Z9HkkAW
>>891
いずれ来る大地震まで待たれよ
894Socket774:2007/06/08(金) 01:39:47 ID:KZ4jsKKy
CPUクーラーの重さでへし折れたケースが見たいです…
895Socket774:2007/06/08(金) 08:50:40 ID:/71cKbkG
いっそのことでっかい換気扇付けてケースをクーラーにしちゃえ。
896Socket774:2007/06/08(金) 12:35:11 ID:SWloTpg+
まさかオクですっぽんが見れるとは
897Socket774:2007/06/08(金) 14:06:16 ID:CTkwoJeZ
動作確認聞いたら鬼だろーか?w
898Socket774:2007/06/08(金) 14:09:22 ID:IwQDceM9
ショップは優遇されてると思ってたけど
追加で写真アップできないんだな
899Socket774:2007/06/08(金) 14:34:42 ID:nRT5ThI8
オークションストアは出品料金が月額制で出し放題
あとは出品リストの背景色とか太字への変更とかが無料になってる

写真3枚までとかは通常出品の人と一緒
900Socket774:2007/06/08(金) 17:08:28 ID:eD+mCGpj
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/pc2/src/1181289997817.jpg

久々にケース内を掃除しようとクーラーはずす時、力をかけずに簡単に鼈。
どう見てもうんこ盛です。本当にありがとうございました。
901Socket774:2007/06/08(金) 17:10:23 ID:MaHN3iUi
>>900
便所でうんこの上に携帯落したのを思い出したぜ。
902Socket774:2007/06/08(金) 17:14:17 ID:xYIJaIdo
見事なすっぽんで
903Socket774:2007/06/08(金) 17:28:33 ID:ooV8CE0Y
>>900
GIGABYTEのCPUクーラーでスッポンするって・・・。
付属のじゃなく銀グリス使えって。
904Socket774:2007/06/08(金) 21:06:26 ID:9zoTMEze
939でやってしもた。
携帯のカメラで撮ったので写り悪いがスマソ。
ttp://sylphys.ddo.jp/upld2nd/pc2/src/1181304278285.jpg

判定願います。
905Socket774:2007/06/08(金) 21:10:11 ID:w1E1USeq
>>904
基板の抜け殻がひとつも付いていない・・・

つ【ポテンヒット】
906Socket774:2007/06/08(金) 21:57:28 ID:vkQvO+Um
>>904
右端上から4番目曲がってね?
907Socket774:2007/06/08(金) 21:59:44 ID:ooV8CE0Y
逝ってるね・・・南無南無
908Socket774:2007/06/08(金) 22:00:34 ID:ADTi9gF4
>>904
どうみても右端の一本曲がってます。
つ【シングルヒット】
909Socket774:2007/06/09(土) 06:47:14 ID:JhuN4lz3
>>904
ピン曲がりか・・なかなかの高得点が期待できるんじゃないか?
910Socket774:2007/06/09(土) 07:28:35 ID:yVhWJ2NK
>>900
    ___  ___   ______
    | 7点.|  | 8点 |  |カツカレー| サッ
     ̄| ̄ミ  ̄| ̄ミ   ̄| ̄ミ
  ∧ ▲∩ ∧ Λ∩ ∧,,∧∩
 ( ゚Д゚)ノ ( ゚Д゚)ノ ミ ゚Д゚ミノ
  |   |   |   |  ミ  ミ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
     スッポン判定委員会.   |
911Socket774:2007/06/09(土) 07:29:33 ID:dzJNPKvt
カツカレーキター
912Socket774:2007/06/09(土) 07:30:28 ID:yVhWJ2NK
>>904
    ___  ___   ____
    | 9点.|  | 8点 |  |オオトロ| サッ
     ̄| ̄ミ  ̄| ̄ミ   ̄| ̄ミ
  ∧ ▲∩ ∧ Λ∩ ∧,,∧∩
 ( ゚Д゚)ノ ( ゚Д゚)ノ ミ ゚Д゚ミノ
  |   |   |   |  ミ  ミ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
     スッポン判定委員会.   |
913Socket774:2007/06/09(土) 07:40:34 ID:dzJNPKvt
高得点キタ
914Socket774:2007/06/09(土) 10:03:04 ID:Dt/+Oe7g
SocketAM2の3500+からX2 5600+に変える訳だが…
ちょいと試しに外そうとしたらめちゃくちゃ硬い。
結局無理な力は入れずに一旦諦め。

だが既にCPU注文済みな訳で、このスレのお世話になる確率が…
915Socket774:2007/06/09(土) 10:05:42 ID:dzJNPKvt
>>914
デジタルカメラを傍らに置くこと
鼈したら即記念撮影すること
撮影終了後は速やかにうpすること
真のスッポニストへの道は険しいぞ
916Socket774:2007/06/09(土) 10:09:42 ID:+/qpUhUh
スッポン動画に挑戦とか・・・。
917Socket774:2007/06/09(土) 10:14:44 ID:6oGgiLQr
CPU換装しようと思ったがCPUクーラーの金具が硬くて外れねえw
すっぽん以前の問題だ(´・ω・)
918Socket774:2007/06/09(土) 10:27:49 ID:koYcB2+K
>>917
気をつけろ。
手きって、マザーボードと妙な契約結ぶなよ。www
919Socket774:2007/06/09(土) 10:41:38 ID:+/qpUhUh
スッポンの錬金術師か・・・。w
920Socket774:2007/06/09(土) 11:19:15 ID:3Sxsb+Rn
血による契約・・・・それは(ry あれも痛いからなー
921Socket774:2007/06/09(土) 11:22:28 ID:PP0QeEwM
SocketAと見た。

ドライバーでパターン削っちゃったんだよな昔
922Socket774:2007/06/09(土) 11:22:45 ID:cQ1BSilj
鉄のしょj・・・いや、なんでもない。
923Socket774:2007/06/09(土) 11:40:51 ID:fMIdk6Do
>>917
だからマザボにクーラーを取り付けるときは木ネジで取り付けろとあれほど……
924Socket774:2007/06/09(土) 13:23:06 ID:LQ2llZ+E
スッポンの生き血は精がつくぉ
925Socket774:2007/06/09(土) 16:38:28 ID:XYeQPJpQ
ソケットごとすっぽん
926Socket774:2007/06/09(土) 16:58:33 ID:tQxQ7Mdj
忍者で指すっぱり切ってマザーに血たらしたことあるなw
927Socket774:2007/06/09(土) 17:33:43 ID:Jw8fV5pk
今日、俺の愛用しているPen4 3Gを外そうとしてピンが全部ソケットに入ったまますっぽんして泣いた夢を見たw
これは予知夢なのか?((((;´・ω・`))))カクカク (来月のIntel価格改定でPC取っ替えする予定だから・・・・)
928Socket774:2007/06/09(土) 19:53:10 ID:D97ORAbs
総とっかえならマザーに付けたままでいいじゃんw
929Socket774:2007/06/09(土) 20:10:54 ID:YHqOr8IP
総取っ替えでもスッポンに挑戦するのが真のスッポニストだぜ。
930Socket774:2007/06/09(土) 20:23:17 ID:GC+tslPV
CPUクーラー外したらママンも(・∀・)スッポン! 1枚目
931Socket774:2007/06/09(土) 20:33:51 ID:YYmUw7sa
>>930
そ れ だ !
932Socket774:2007/06/09(土) 20:37:26 ID:GWqCd4BY
933Socket774:2007/06/09(土) 21:11:48 ID:Jw8fV5pk
>>928
買った当時のCPUやマザーの箱を持ってるから、バラバラにして個々のケースに戻すつもり
ガクガク・・・
934Socket774:2007/06/09(土) 23:40:45 ID:3Sxsb+Rn
じゃーすっぽんレポートwktkしながら待つとしようかw
935Socket774:2007/06/10(日) 17:02:54 ID:6kXP9g0w
鼈発生。










熱伝導シートなのに………
936Socket774:2007/06/10(日) 17:03:49 ID:Bi9xhkIW
>>935
うp!うp!
937Socket774:2007/06/10(日) 17:08:15 ID:iFPIoaJv
+   +
  ∧_∧  +
 (0゚・∀・)   ワクワクテカテカ
 (0゚∪ ∪ +        
 と__)__) +
938Socket774:2007/06/10(日) 17:12:31 ID:isbNEVpP
+   +
  ∩_∩  +
 (0゚・(ェ)・) ドキドキ クマクマ
 (0゚つ旦O +
 と__)__) +
939Socket774:2007/06/10(日) 17:33:15 ID:T7kRRoYb
今日AM2CPUのクーラー変えたからスッポンのスタンバイしてたのにスッポンしなかったよ、ごめんね
940Socket774:2007/06/10(日) 17:36:03 ID:Bi9xhkIW
>>939
おまいは今からレス番と同じSocketのマザーでも買ってこい
941Socket774:2007/06/10(日) 21:34:23 ID:TQcLKxGK
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!

http://feiticeira.jp/jisaku/img/8067.jpg

※魚竿スレより輸入
942Socket774:2007/06/10(日) 21:41:37 ID:5c3SQc4G
>>941
    ┏┓    ┏━━┓                          ......┏━┓┏━┓
┏━┛┗━┓┃┏┓┃                          ......┃  ┃┃  ┃
┗━┓┏━┛┃┗┛┃┏━━━━━━━━━━━━━━━━━┓┃  ┃┃  ┃
┏━┛┗━┓┃┏┓┃┃                         .┃┃  ┃┃  ┃
┗━┓┏━┛┗┛┃┃┗━━━━━━━━━━━━━━━━━┛┗━┛┗━┛
    ┃┃        ┃┃                           . ┏━┓┏━┓
    ┗┛        ┗┛                           . ┗━┛┗━┛
943Socket774:2007/06/10(日) 21:45:04 ID:UdrRs9yh
>>941
メモリチップが「痛い」と言っております・・・

ヽ(`Д´)ノウワァァン・・・
944Socket774:2007/06/10(日) 22:05:29 ID:Bi9xhkIW
メモリチップ鼈か〜!






よ〜やるわwww
945Socket774:2007/06/11(月) 00:17:17 ID:WvWpIPQl
>>941
たまに見かけるけど、自分がなったら間違いなく発狂するw
946Socket774:2007/06/11(月) 03:13:32 ID:pSz7ywIm
ああ〜!!CPUは見慣れてるのにメモリだと
なぜか・・かなしい!せつない!・・この気持ちは何!?w
947Socket774:2007/06/11(月) 03:15:43 ID:hg1MtN4a
メモリには思い出が詰まってるからさ
948Socket774:2007/06/11(月) 03:29:05 ID:lWTEJPDg
誰が上手いことをいえt
949Socket774:2007/06/11(月) 03:38:58 ID:MYKe631h
愛のメモリーってのがあったな
950Socket774:2007/06/11(月) 04:03:54 ID:0UKAFJA8
美しいソケットよ
限りないシリコンよ
このスレのワクテカを
あなたに

自作に大切なのは
スッポンすることだけと
あなたは教えてくれる
951Socket774:2007/06/11(月) 05:04:58 ID:HnufCtuH
>>946
そりゃあれだ、CPUスポンは助かる可能性がまだ有るが
メモリスポンは100%氏んでるからさ
952Socket774:2007/06/11(月) 09:24:16 ID:ss5lZAjg
スッポンしてる人って、バラす前にシバいてグリスやわらかくしないの?
953Socket774:2007/06/11(月) 09:28:15 ID:gQ7TGVBh
>>952
真のスッポニストは「鼈させない努力」をしてはならない
ここは鼈させないことを目的としてるのではなく、
鼈済みの写真うpを目的としているのだよ
954Socket774:2007/06/11(月) 10:36:01 ID:XyDUzrPj
ワザと鼈するのも違う気がするナァ・・・
バラしてたら「(・∀・)スッポソ!」ああやっちゃったよ、
折角だから公開するかみたいな・・・
955Socket774:2007/06/11(月) 10:43:54 ID:VGpKiRNe
>>954
E x a c t or y ! ! !

>>953
ワザと鼈するのもアリではあるが、哀しみが伴わないのだよ。 哀しいは美しい。
956Socket774:2007/06/11(月) 10:56:39 ID:kqt4wzPA
>E x a c t or y ! ! !

これもワザとだと理解するぞ?いいな?いいんだな?
957Socket774:2007/06/11(月) 11:09:36 ID:VGpKiRNe
それだけはヤめてくれ・・・orz



って土下座してるのに無理矢理される。だがそれがまたいい。
958Socket774:2007/06/11(月) 11:12:11 ID:j4K5cOZ/
自然流って奴ですかい?
スッポンするもスッポンしないも、全てスッポン神様の御意思であらせられます。
959Socket774:2007/06/11(月) 14:16:07 ID:lNG3RWZP
やばい、CPUクーラーから異音が・・・
960Socket774:2007/06/11(月) 14:31:31 ID:XyDUzrPj
逆にファンだけ鼈したヤシとか居るの?
インテルのリーテールクーラーはやり方によっちゃ抜けそうだけど。
961Socket774:2007/06/11(月) 15:02:21 ID:lNG3RWZP
CPUクーラー交換したけど鼈レス\(^o^)/
962Socket774:2007/06/11(月) 15:03:00 ID:eXQ7MnoT
もう一回、もう一回♪
963Socket774:2007/06/11(月) 15:04:47 ID:R79EfYBD
やヴぁい・・この流れは・・
964Socket774:2007/06/11(月) 15:17:17 ID:25XT08VR
>>960
俺の初スッポンはP4 3.0Eリテール
全然冷えないから忍者に交換したときのことだ

まずFANだけ(・∀・)スッポン!

軽く驚きつつ埃を除去

さあ、お楽しみの時間だ

ヒートシンクを無心で引っこ抜き、床に置く←※ここ重要

隊長、ソケットにCPUが見当たりません!

半狂乱

シンクを持ち上げてみてCPU発見、右端のピンが一列すべて曲がる

半狂乱

一本ずつ直してたら端っこのピンが折れる

\(^o^)/
965Socket774:2007/06/11(月) 15:17:45 ID:y+6yuL1Q
>>941
呼吸を止めて一秒 貴方暖気もせずに抜くから
そこから先は動かなくなるの 塵屑ロンリネス♪
きっと愛する物を大切にして 知らずな体験なのね
抜けたシリコンも見ないふり
チップ抜けやピン曲がりを あと何回過ぎれば貴方は悟れるの 
おながいチップ チップ 板にチップ 今度から
シンク手間掛けて 暖めてよ ため息の数だけ壊れたパーツ

外さなければ淋しさなんて知らずに過ぎてゆくのに
そっとスッポンにコンニチワ♪(・∀・)
966Socket774:2007/06/11(月) 16:26:07 ID:XyDUzrPj
>>964
やぁ、やっぱり居るんだ。w
CPU交換した時になんか抜けそうだな〜
と思ってたんだよ、爪で引っかかってるだけみたいだし。
967Socket774:2007/06/11(月) 17:42:22 ID:kqt4wzPA
セレDからコア2に今換えたんだが
絶対スッポンしないじゃんこれ・・・・
968Socket774:2007/06/11(月) 17:46:48 ID:b8Y4RuHC
>>967
甘い
>>6
969Socket774:2007/06/11(月) 17:47:37 ID:ba8zGJxT
970Socket774:2007/06/11(月) 17:49:54 ID:eXQ7MnoT
>>967
絶対という言葉は、絶対を否定する時にこそ使える言葉だ。

コア2の鼈は存在する。というのが真理だと思う
971Socket774:2007/06/11(月) 17:50:18 ID:oUT8UdjS
コア2をすっぽんさせて一人前だぞコラ!!
972Socket774:2007/06/11(月) 17:50:21 ID:bZHnqsNz
973Socket774:2007/06/11(月) 18:31:08 ID:kqt4wzPA
><;
974Socket774:2007/06/11(月) 23:17:42 ID:34EluqHc
>>856に近いけど

ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/0611/comp18_01.jpg

30cm角のCPUクーラです><
これでスッポンしてぇwwww
975Socket774:2007/06/11(月) 23:24:34 ID:oQn3jf1c
>>974
このケース欲しい
976Socket774:2007/06/11(月) 23:27:32 ID:oUT8UdjS
冷却液がたまって冷えないような
977Socket774:2007/06/11(月) 23:41:36 ID:34EluqHc
>>976
ここまできたら、インパクト >>> 冷え方 なんだぜ?
978Socket774:2007/06/11(月) 23:47:27 ID:2OqstNF3
>300mm角を使った超大型CPUクーラーのデモ。
>もっとも展示用の特別製作品で、性能もあまり高くないそうだ。
>だが、“もう少し小さい”程度の大型クーラーは発売を考えているそうだ
979Socket774:2007/06/11(月) 23:55:15 ID:qi7h0oAM
980Socket774:2007/06/12(火) 00:07:21 ID:XyDUzrPj
一億度C 水素爆弾〈地球上での最高温度〉
100万〜一億度C 核融合発電の温度
1500万度C 太陽の中心の温度
200万度C 太陽のコロナの温度
6000度C 太陽の表面の温度
4500度C 地球の中心の温度
3000度C 電球のフィラメントの温度
1700度C 都市ガスの炎の温度
1535度C 鉄の溶ける温度
1400度C ろうそくの炎の温度
1100〜1400度C 磁器の溶ける温度
800〜1300度C 火山の溶岩の温度    ←今ココまで来た。 最高温度
400〜470度C 木材に火がつく温度
100度C 水のふっとうする温度(ふっ点)
100度C 月面の昼の温度
70〜80度C お茶の温度
58.8度C 世界で記録された最高気温
〈1921年7月8日、イラクのバスラ〉
40〜43度C 鳥の体温
42.5度C 日本で記録された最高気温
〈1923年8月6日、徳島県鳴門市〉
41〜42度C 風呂の温度
36〜37度C 人の普通のときの体温
20〜25度C 植物の成長に最も適した温度
5〜10度C 稲、麦、大根の発芽温度
5度C 冷蔵庫の中の温度
0度C 水の凍る温度(氷点)
−20度C 冷凍庫の中の温度
−41.5度C 日本で記録された最低気温
(1931ねん1月27日、北海道上川町)
−76度C ドライアイスの温度
−89.2度C 世界で記録された最低気温
(1983年7月21日、南極のボストーク基地) ←今ココまで来た。最低温度
−153度C 木星の表面の温度
−178度C 土星の表面の温度
−183度C 液体酸素の温度
−196度C 液体窒素の温度
−253度C 液体水素の温度
−269度C ヘリウムがふっとうする温度(ふっ点)
−270度C 地球の大気の外(宇宙空間)の温度
−273度C 絶対0度(これ以下の温度はない)
981間違えた:2007/06/12(火) 00:11:18 ID:cOhNumux
一億度C 水素爆弾〈地球上での最高温度〉
100万〜一億度C 核融合発電の温度
1500万度C 太陽の中心の温度
200万度C 太陽のコロナの温度
6000度C 太陽の表面の温度
4500度C 地球の中心の温度
3000度C 電球のフィラメントの温度
1700度C 都市ガスの炎の温度
1535度C 鉄の溶ける温度
1400度C ろうそくの炎の温度
1100〜1400度C 磁器の溶ける温度
800〜1300度C 火山の溶岩の温度    ←今ココまで来た。 最高温度
400〜470度C 木材に火がつく温度
100度C 水のふっとうする温度(ふっ点)
100度C 月面の昼の温度
70〜80度C お茶の温度
58.8度C 世界で記録された最高気温
〈1921年7月8日、イラクのバスラ〉
40〜43度C 鳥の体温
42.5度C 日本で記録された最高気温
〈1923年8月6日、徳島県鳴門市〉
41〜42度C 風呂の温度
36〜37度C 人の普通のときの体温
20〜25度C 植物の成長に最も適した温度
5〜10度C 稲、麦、大根の発芽温度
5度C 冷蔵庫の中の温度
0度C 水の凍る温度(氷点)
−20度C 冷凍庫の中の温度
−41.5度C 日本で記録された最低気温
(1931ねん1月27日、北海道上川町)
−76度C ドライアイスの温度
−89.2度C 世界で記録された最低気温
(1983年7月21日、南極のボストーク基地)
−153度C 木星の表面の温度
−178度C 土星の表面の温度
−183度C 液体酸素の温度
−196度C 液体窒素の温度 ←今ココまで来た。最低温度
−253度C 液体水素の温度
−269度C ヘリウムがふっとうする温度(ふっ点)
−270度C 地球の大気の外(宇宙空間)の温度
−273度C 絶対0度(これ以下の温度はない)
982Socket774:2007/06/12(火) 00:27:27 ID:rKjxq8yO
何が?
983Socket774:2007/06/12(火) 01:38:10 ID:LtjATbgn
Pen4 2.8cで5回くらいスッポン!したけど、未だに元気ダヨ
現在3.2GHzでまわってるw
984Socket774:2007/06/12(火) 02:33:59 ID:llKFeeVM
なぜうpしない
985Socket774
うpしない鼈話はネタってことで