後藤弘茂を応援するスレ Part15

このエントリーをはてなブックマークに追加
615Socket774
俺様が予言しよう

3社とも失敗する
616Socket774:2007/06/18(月) 12:52:18 ID:QICVHLOq
>>615
すごく的確な気がするw
そんなものを積んで、PCで何をするのかと。
617Socket774:2007/06/18(月) 13:15:29 ID:Ko+LYJzx
>>615
だろうなぁ・・・
618Socket774:2007/06/18(月) 13:25:29 ID:g9yY5NQP
単なるVGA統合型ノースブリッジのCPU統合と
これはGPUですからって逃げ道の有る二社は気が楽かな?
619Socket774:2007/06/18(月) 13:30:44 ID:QICVHLOq
Intelはどうやって普及させるつもりなんだろう・・・。
620Socket774:2007/06/18(月) 13:31:01 ID:/UVKamzz
ゲームのグラフィックとビデオのデコードならば、
ユーザー層が重なって、兼用するのも意味が有りそうだけど、

ゲームにも学術計算にも使える、という汎用性が有っても、どういうメリットが有るのだろう。
621Socket774:2007/06/18(月) 13:47:54 ID:V/FL0iqY
1TFLOPS×24Hを100円くらいで時間貸しするサービスでも始めるんじゃない?
622Socket774:2007/06/18(月) 14:22:05 ID:grN3t6BF
>>620
Intelが狙ってるのはHPCとかもっと大規模なとこでしょ。
個人がわざわざCPU,GPUとは別にLarrabeeを買うとは思えん。
グラフィックがそこそこ出来るなら別だけど。

でAMD,NVIDIAの場合、個人でもGPUは買うので量産効果でLarrabeeに対して有利。
そしてその量産効果でもってHPCにも進出したいんじゃないかと。
NVIDIAは「レンダリングサーバーがやりたい」って昔から言ってるし。
ただ、上に進出する前にそこでIntelが地歩を固められると二社は大変。
623Socket774:2007/06/18(月) 15:14:31 ID:6cM1N9JD
Larrabee+GPUボードで良いじゃん、後藤は決め付きすぎw
624Socket774:2007/06/18(月) 15:55:53 ID:fI0cF2eW
>>615
万一他の一社が成功すると困るんですよ。
625Socket774:2007/06/18(月) 15:57:04 ID:R/thUwqh
お前らたまには応援しろよ
626いんてるはいってる:2007/06/18(月) 16:02:33 ID:HbTMi9tO
>>619
もしブレイクすれば儲けもの
こけたところで何の問題が?
627Socket774:2007/06/18(月) 16:05:15 ID:UM+acr4V
>Intelが狙ってるのはHPCとかもっと大規模なとこでしょ。
>個人がわざわざCPU,GPUとは別にLarrabeeを買うとは思えん。
Intelが狙うにはニッチ過ぎると思うがなあ。
最初はHPCからにしても、狙いは一般企業・個人なのでは。

一般人向けのキラーアプリは出てくるかね。
動画エンコ程度しか思いつかないが。
ゲームも普及のキラーになるほどの需要はなさそうだし。
628Socket774:2007/06/18(月) 16:28:44 ID:6cM1N9JD
> Intelが狙うにはニッチ過ぎると思うがなあ。
ニッチで良いんじゃないの?
別にLarrabeeをメインストリームに据える必要全然ないし、
GPGPU騒ぎをLarrabeeで沈静化しておけばOKだろ。
後はマルチコアの使い方の方向性としてランタイム(CPU内臓)による自動並列化処理の楔を打つって感じて十分。
629Socket774:2007/06/18(月) 18:27:23 ID:RIJz5ZWj
お前等って本当に素人丸出しだな
630Socket774:2007/06/18(月) 18:54:56 ID:4lBrCoNn
>>623
多分そうは成らん
何れにせよ3社3規格の並存期間があるだろうが
出来ることが同じならもっとも普及しづらい物から消えていく。
3規格それぞれにソフトを開発するの面倒

すでに広まっており、最低でもDX経由での
GPGPUが可能であるGPUが消えることは考えずらい。
GPUでは無いと主張するIntelを信じれば、Larrabeeはニッチで消えていく。
またGPUであるとしても、異メーカーのマルチGPUは考えづらい。

実際は当面を考え、NVIDIAに配慮しGPUと言わないだけで
準備が出来れば・・・なんて気もするが。
631Socket774:2007/06/18(月) 19:09:36 ID:bnuAFZff
>>628
> ニッチで良いんじゃないの?

アレだけ売れていたXscaleを「売れないから」でポイする会社なんだぞ。Intelは。
632Socket774:2007/06/18(月) 20:04:02 ID:X6zOvq2q
>>619
Intelが狙ってるのは科学技術計算用のPCI-EXPRESSのボードだよ。
LarrabeeをCPUに内蔵なんて電波を信じちゃ駄目。
633Socket774:2007/06/18(月) 20:13:16 ID:qOsOlEFU
>>632が毎度お馴染みのアホです。
634Socket774:2007/06/18(月) 20:37:53 ID:G9/3H892
>IntelのLarrabeeは、(略)ランタイム層で制御を行なう可能性はある。
>AMDのFUSIONは、(略)ランタイムでラップもする。
>NVIDIA GPUは、(略)ランタイム層でラップする。

ハッタリ3バカはどうしよーもねーな。
そんな簡単にランタイムでネイティブ命令セットを隠蔽できたら誰も苦労しねーっつーの。
635Socket774:2007/06/18(月) 21:00:51 ID:uWqdjpx6
それはNVIDIAだけちゃうのん
636Socket774:2007/06/18(月) 21:06:13 ID:E9cU7Zzs
>>634
隠蔽はできるんじゃないの?
性能はあまり出ないだろうけど
それと一行目のIntelに関しては「CPUへも統合するかもしれない」という妄想文脈の中での記述だよ

Larrabeeは急伸しているx86ベースのHPCクラスタ市場を狙うにはいい選択
Larrabeeのライバルをしいて挙げるならNehalemやGesher(Sandy Bridge)
637Socket774:2007/06/18(月) 22:04:16 ID:RNb6jQXX
.net frameworkは・・
638Socket774:2007/06/18(月) 22:08:12 ID:X6zOvq2q
>>636
GRAPE-DR・・・
639Socket774:2007/06/18(月) 23:35:29 ID:j/fCz3TG
http://it.nikkei.co.jp/business/news/release.aspx?i=162405
システム価格の安いx86サーバーのクラスターシステムへの需要シフトが継続するとIDCではみています。
2006年におけるx86サーバーは前年比40.6%増で、4年連続で前年比プラス成長となりました。
国内HPC市場におけるx86サーバーの出荷金額構成比は、過去最高の36.6%に達しました。
RISCサーバーからx86サーバーに民間企業のHPC需要がシフトしたとみられ、民間企業向けの大規模クラスターシステムが好調でした。
640Socket774:2007/06/19(火) 17:15:29 ID:evZryu/T
>>629
お前はパーツ組み立て作業員に何を期待しているのかと
641Socket774:2007/06/19(火) 18:10:22 ID:ZHVcRlqD
>>622
>NVIDIAは「レンダリングサーバーがやりたい」って昔から言ってるし。
それは、それこそSGIからスピンアウトした直後の話でしょ。
642Socket774:2007/06/19(火) 23:07:13 ID:Ue7tOmG0
なんかIBMも出張ってきそうだね

IBM to unveil stream computing system
http://news.com.com/IBM+to+unveil+stream+computing+system/2100-1010_3-6191819.html
643Socket774:2007/06/19(火) 23:57:33 ID:Te+SmldD
GPUライクな構造が想定されるIntelの「Larrabee」
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/0620/kaigai366.htm
644Socket774:2007/06/20(水) 00:36:02 ID:9rdQlKuF
Transmeta Efficeon and Crusoe コケた,
AGEIA PhysX PPU コケた,
PS3 Cell コケた,
・・・とくれば,IntelもAMDもNVIDIAも間違いなくね,だめでしょ。
645Socket774:2007/06/20(水) 00:48:38 ID:wgaC+X0P
コストパフォーマンスに優れる
フリーランチの提供

最低条件としてこの2つを兼ね備えていたとしても市場性が最大の敵
646Socket774:2007/06/20(水) 02:08:55 ID:0zNrb8N5
フリーランチという言葉を見て無料の昼飯を思い浮かべた俺は勉強すればいいと思います。
647Socket774:2007/06/20(水) 02:22:22 ID:xsSlu2k7
え?タダ飯のことじゃないの?
648Socket774:2007/06/20(水) 03:08:54 ID:d2nvJd5N
>>647
あれだ、ソフトに手をくわえなくても、何もしなくてもCPUが進化して勝手に早く動くようになるってやつだ。

あれ、俺釣られた?
649Socket774:2007/06/20(水) 03:40:41 ID:GpbASIcD
>>648
え?俺も釣られた?
TANSTAAFLだろ。ハインライン。
650・∀・)っ-○◎●:2007/06/20(水) 07:38:41 ID:ON5x0qjV
いやタダ飯であってるだろ
開発者にとって高級レストランなんだよPS3は
651MACオタ>642 さん:2007/06/20(水) 08:13:23 ID:OgFpxvHt
>>642
System Sわソフトウェアす。つまりDLPに特化したハードウェアの用途を見つけてくれた。。。という
ことす。もちろんプラットフォームわ自社ハードウェアであるCELLブレードやBlue Geneとのことす。
http://www.eweek.com/article2/0,1895,2148140,00.asp
  ------------------------
  "It's a unique software architecture for managing data in systems," the IBM spokesperson
  said of System S. "It can use any type of hardware or processors it needs to get a job done.
  Whether it's IBM blades combined with the Cell processor or it could even be run on
  Blue Gene."
  ------------------------
ソフト・ハード一体で「生産性の高いスーパーコンピューティング」の開発を目指した米国国防省の
プロジェクト"HPCS"の成果が出つつあると見るべきなんすかね。。。
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20061123/124281/
652Socket774:2007/06/20(水) 10:38:06 ID:mK2SDfeT
>>649
あっ、無慈悲な夜の女王か!
いっぱしのSF者を気取ってたけど、
フリーランチという単語からTANSTAAFLを発想できてなかったわ。
Thianks>>649
653Socket774:2007/06/20(水) 11:13:37 ID:kjTgVY1V
>>643
32bit*4way*32core は実質 32bit*16way*8bundle ということなのか。
ほんとGPUだな。
654Socket774:2007/06/20(水) 15:44:21 ID:1l8rsGFR
日本の諺で言うと、ただより高いものはない、てとこか
655Socket774:2007/06/20(水) 20:38:20 ID:ijPw6nKL
でも無料の昼飯で合ってるような
656Socket774:2007/06/20(水) 20:42:40 ID:lpgwrmcp
>>654
意味が違う。
むしろ「働かざる者食うべからず」だろう。
657Socket774:2007/06/20(水) 20:44:59 ID:oCywaL1S
フリーランチを否定するハードウェアはそのうち消えてなくなるから心配するな。
658Socket774:2007/06/20(水) 21:02:59 ID:XfuCHd6k
659Socket774:2007/06/20(水) 21:13:22 ID:XfuCHd6k
「銀の弾丸」と似たようなもんか
660・∀・)っ-○◎●:2007/06/20(水) 23:33:31 ID:ON5x0qjV
>>653
L2を4コア(16スレッド)で共有し、さらにそれをコヒーレントバスで繋いだもの。
むしろ将来のマルチコアCPUの1形態でそ
661Socket774:2007/06/21(木) 00:29:06 ID:NiU+R1ct
>>659
お前のセンスにはある意味脱帽する
662Socket774:2007/06/21(木) 01:03:41 ID:gojd9Aud
あれー
「フリーランチなんてない」と「銀の弾丸なんてない」って似てない?
だめかぁ
663Socket774:2007/06/21(木) 01:30:55 ID:92yKA6O/
>>662
いやBrooksの"No Silver Bullet"っしょ?似てるんじゃない?経験則的なところが違うというか、
NFLTは完全な汎用最適化が「理論上不可能」なことを立証してるけど。
フリーランチを要求し続けられるx86エコシステムの開発者は恵まれてるよなぁ…XtensaのConfigで頭悩まさなくて良いなんて…
664孟宗:2007/06/21(木) 05:42:04 ID:yyEIKGlv
ttp://www.dailytech.com/article.aspx?newsid=7772
NVIDIA Announces Tesla General Purpose Processor Platform

ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/0621/nvidia.htm
NVIDIA、G80ベースのHPC向けGPU「Tesla」
〜PCI Expressカードタイプから1Uラックまで

>Teslaのソフトウェアプラットフォームは同社の汎用プログラミングモデル
>「CUDA (Compute Unified Device Architecture)」を利用。
>CUDAにはGPU用のCコンパイラが含まれており、
>Cプログラムに若干の修正を加えるだけで、
>CUDAコンパイラが処理をCPUとGPUに振り分けられる。
665Socket774:2007/06/21(木) 07:10:39 ID:rlsPyzK5
>>660
キャッシュの構造はともかく、
一つの命令で四つの4waySIMDを動かす、というのも、
将来のマルチコアCPUの1形態 なのか?
666Socket774:2007/06/21(木) 07:41:33 ID:tRbrNPyV
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/0621/nvidia_3.jpg

とはいえ、値段が安くなると、相対的に電力コストが上がってきます。消費電力が
どれくらいで、それがどれくらいのコストになるかをちょっと見積もってみましょう。
東京電力で普通の家庭用だと、1kWh 20円 くらいです。8800GTX のフル動作時の
消費電力は 200W を超えるようで、1時間当り4円、1年間フルに動かすと 35000 円、
5年使うと 17万5千円です。この 200W は変換損失等を考慮していないので、実際
の数字はもうちょっと高くなります。さらに、空調のコストも入れると 1.3-1.5 倍にな
ります。もちろん、業務用電力はこの半分程度なので、GPU だけでは年 2万円程度
ですが、色々考えると業務用でも年 4万円程度、2年も使うと電気代のほうが高い
という代物であることは要注意です。 8800GTX の現在の価格は 8万円程度なので。

つまり、スーパーコンピューティング用、ということを考えると、現在の GPU はコスト
の大半を電力コストが占めかねなくなっています。ここまでハードウェアの値段が
下がると、電気代のほうが大きくなるわけです。
667Socket774:2007/06/21(木) 09:08:30 ID:fiJ+daSA
演算器余ってるからHPCででも使ってよ、みたいなテキトーさを感じる。

プログラマ楽させるための機能を実装するほどHPCって有望な市場なのか?
ソフトが出ればハードも売れる、という好循環もゲーム機ほど期待できないし。
668Socket774:2007/06/21(木) 13:01:34 ID:HA24W0Fn
■後藤弘茂のWeekly海外ニュース■
AMDの省電力CPUコア「Bobcat」とFUSION構想
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/0621/kaigai367.htm
669Socket774:2007/06/21(木) 13:11:50 ID:wB88J51W
スパコンいらねって意見>>667は久しぶりに見たなw
670Socket774:2007/06/21(木) 15:29:54 ID:fPxNHhdR
はいはい極論極論
671Socket774:2007/06/21(木) 19:25:31 ID:RxLhpP3L
>>668
デジタル家電用のCPUにGPU入れてどうすんだよAMDは・・・
672Socket774:2007/06/21(木) 20:12:59 ID:IZf46UwO
インターフェース革命だな
国内のシステムLSI厨には出来ない真似だ
673Socket774:2007/06/21(木) 20:13:36 ID:3w1OluPS
>>671
少しは記事読めよw
Fusion≠GPU統合
674Socket774:2007/06/21(木) 20:42:38 ID:HDweUTeK
ATIは元から家電用の製品も作っているわけだが。
UVDの正体は家電用のXilleonをGPUに統合した物だし。
675Socket774:2007/06/21(木) 20:48:43 ID:OaDsz4UL
CPU/GPUの統合プロセッサ「Fusion」正式発表
http://journal.mycom.co.jp/news/2006/10/26/101.html
米AMDは「Fusion」というコードネームで、CPUとGPUを
シリコンレベルで設計統合する新たなx86プロセッサを
開発する。ATIの買収完了発表の中で明らかにした。
676Socket774:2007/06/21(木) 21:01:43 ID:HDweUTeK
携帯向けにもImageonがある
これらとCPUを統合すれば
各々分野別の製品が出来るわけだ。
677Socket774:2007/06/21(木) 21:03:37 ID:KzbsCf1i
Hesterの顔写真貼るの好きなんだな
678Socket774:2007/06/22(金) 04:39:27 ID:guJiear1
まあそんなことはどうでもいいから、IBMは早く3GHzのPPCを出せよ
679Socket774:2007/06/22(金) 22:36:03 ID:ynfaxL9n
つ[XENON]
680Socket774:2007/06/23(土) 23:16:27 ID:BuH3qHwH
最近のPCのトレンドは、
ヘテロかホモか
スカラかベクタか
それだけで簡単に整理できてしまうぞ。

ややこしい分析し過ぎな後藤の記事より、
その要素だけで整理したほうがスッキリするぞ。
681Socket774:2007/06/23(土) 23:46:31 ID:oBe4ZBD4
(´・∀・`)ヘー
682Socket774:2007/06/24(日) 10:24:27 ID:ocLO5d18
>>678
そんなもの作っても誰も使わないから意味がないだろ。
683Socket774:2007/06/25(月) 01:10:16 ID:r5WHnwF7
つまりNECハジマタってこと?
684Socket774:2007/06/25(月) 16:21:18 ID:w21FuSky
ところで、俺はちょい入院してたんで、読んでない回があるんだが、
K8Lはホラ情報だったっていう訂正文か謝罪文は掲載されたか?

それとK10はキャンセルになったっていう当初の情報は、
対Intelの情報戦術だったのかな?
685Socket774:2007/06/25(月) 17:30:15 ID:YsS3/ocK
てめーの態度が気に入らない
686Socket774:2007/06/25(月) 21:51:35 ID:e1blttvE
>>684
ニート乙www
687Socket774:2007/06/25(月) 23:53:54 ID:ITXWgDK6
>>684
K8Lの計画がどうなったかは検索すりゃすぐに出てくる

「K10はキャンセルになった」っていう記事を教えてくれ
688MACオタ>687 さん:2007/06/26(火) 00:05:13 ID:E+b+TZBO
>>687
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0821/kaigai296.htm
  ---------------------
   Intelの「Tejas(テハス)」と「Nehalem(ネハーレン)」、AMDの「K9」と「K10」。x86系の両CPU
  メーカーは、過去数年で相次いで次世代CPUマイクロアーキテクチャのプランをキャンセル
  または見直し/延期した。両CPUメーカーの、CPUアーキテクチャの方向性の転換を、
  これほど如実に物語るものはない。
  ---------------------
689Socket774:2007/06/26(火) 00:30:19 ID:AdLGIPJL
または見直し/延期した
690Socket774:2007/06/26(火) 22:42:11 ID:D0FbMBjW
>>688
キャンセルになったのはK9じゃないのか?
はっきりとK10がキャンセルされたとは書いてないぞ。
691Socket774:2007/06/26(火) 22:51:50 ID:/7SaRDug
NehalemもK10も当初の予定とはまったく別のものとしてコードネームだけ復活した。
そんだけの話。
692Socket774:2007/06/27(水) 00:28:01 ID:fIDgCa69
>>684
K8L=Rev.H=Barcelonaファミリ
ホラ情報じゃない
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/0214/kaigai336.htm

K10に関する最新の後藤ニュースはこれ
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0821/kaigai296.htm

糞コテはまた明らかに間違ったレスを書いては返り討ちにあってるな
どうしてこんなに馬鹿なんだろう
693MACオタ>692 さん:2007/06/27(水) 00:48:10 ID:pjHcr4eL
>>692
  ----------------
  糞コテはまた明らかに間違ったレスを書いて
  ----------------
何か信者さんの心の琴線に触れるようなこと書いたすか(笑)
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0821/kaigai296.htm
現行"K10"の正体がK8Lってのわ、この後藤記事が執筆された段階で既に通説化しているす。

K8Lの名前が最初に出たのわ、2005年11月のこの記事す。
http://www.theinquirer.net/default.aspx?article=27421
  ==================
  Either way, if you were expecting the K10 in 2007, don't, and maybe not in 2008 either.
  To make up for it, there is a new chip called K8L to slot in the middle, but little is known
  about that, as yet.
  ==================
694Socket774:2007/06/27(水) 11:10:02 ID:odR379Nd
とりあえず、まともな日本語の文章を打てるようになってから御託を並べろ糞コテ
695Socket774:2007/06/27(水) 15:12:09 ID:hDvMtoW7
MACなんとかとダンゴはまとめてあぼーんするのがこの板での常識
696Socket774:2007/06/27(水) 18:28:34 ID:jp1JMci1
まともな日本語が使えない奴は本国へ帰れってことだな。
697Socket774:2007/06/27(水) 23:43:42 ID:esfCu7s0
K8L=Turion
698Socket774:2007/06/28(木) 00:22:59 ID:HUDJTTjS
■後藤弘茂のWeekly海外ニュース■
AMDの製品戦略全体の再構築となるFUSION
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/0628/kaigai368.htm
699Socket774:2007/06/28(木) 00:27:50 ID:6OYSlBs6
>>698
読んだ感想
甘過ぎるw
700Socket774:2007/06/28(木) 00:37:27 ID:YNxL+RGu
 281 :名無しさん必死だな :2007/01/21(日) 19:40:32 ID:YdbEZ84w
 AMDのfusionはSoC

半年前なんとなくこう書いたけど、やっぱり狙ってる市場はそっちだったか。
701Socket774:2007/06/28(木) 00:42:47 ID:Fo0ReXJE
コードネームゴクウとコードネームベジータを組み合わせてAMD最強に
702Socket774:2007/06/28(木) 00:49:36 ID:YNxL+RGu
>>699
Intelもそっち方面ねらってるけど、家電・携帯市場に
食い込んでいくのは実際のところ難しいだろうね。

全体で数が出る市場ではあるから、IntelもAMD
とりあえず布石は打っておこう、という感じがする。
703Socket774:2007/06/28(木) 00:57:40 ID:XyrRZogr
全く後藤はわかってないな。
だいたいAMDが思いこみで仕様策定したASSPライクなSoCなんて
デジタル家電メーカーや携帯端末メーカーが採用するわけ無い。
彼らが望んでいるのはASIC手法のSoC。
本気でSoC市場に参入するなら、AMDもx86コアとGPUをIP化して
セットメーカから仕様書受けでASICを開発するくらいのことをしないとダメだな。

704Socket774:2007/06/28(木) 01:04:59 ID:XRqJ4xKI
Hester貼り自重
705Socket774:2007/06/28(木) 01:06:37 ID:6OYSlBs6
というかAMDはIntelに対して白旗を上げたって感じなんだよな。
ノートPCの低価格市場でもう少し頑張るのかと思ったが・・・・あんなこと言ってるようではダメっぽいな・・・・
706Socket774:2007/06/28(木) 11:43:46 ID:WGkUH28C
「x86の開発環境」とか「x86のコード資産」とかいつも出てくるけど、
その本山(?)であるMicrosoftが、Xbox360で Pentium→PPC と乗り換えたくらいだから、
大したメリット無い気がする。
707Socket774:2007/06/28(木) 12:17:53 ID:LfDRO3aX
まったくだ
LarrabeeのISAがx86であるのなんて滑稽すぎますね
708Socket774:2007/06/28(木) 13:01:00 ID:M7+NnKtN
>>706
x86を生かしても儲かるのはCPUメーカーだけだということです。
709Socket774:2007/06/28(木) 13:19:22 ID:Qr4Z4R4u
>>693
688にあるK10はキャンセルされた旧K10だと主張するのか。
旧K10だとは688のレスのどこにも言及されてないが、まあいいや。
で、「この後藤記事が執筆された段階で」新K10=K8Lが通説化しているというソースは?
その頃にそう解説した記事をせめてひとつは挙げてくれよ。
710Socket774:2007/06/28(木) 16:33:12 ID:zAjIbWIe
>>705
あたまだいじょうぶですか
711Socket774:2007/06/28(木) 16:33:33 ID:SzYBhIEc
>>709
相手すんな
712Socket774:2007/06/28(木) 18:38:01 ID:di7E7o+x
>>709
わざわざ餌を蒔いて、アレを延々と定住させるのが趣味ですか
713Socket774:2007/06/28(木) 20:09:30 ID:AThU3RAV
>>709
まぁアレ自体はレス番が飛ぶだけだからどうでもいいが、お前自体がうっとおしい。
714MACオタ>709 さん:2007/06/28(木) 20:17:34 ID:B7qBBFTo
>>709
  --------------------
  で、「この後藤記事が執筆された段階で」新K10=K8Lが通説化しているというソースは?
  --------------------
これらの記事で"K8L"と呼ばれているプロセッサわ何すかね(笑)
DailyTech (06/06/01) http://www.dailytech.com/article.aspx?newsid=2637
  =====================
  Each K8L core will have 64KB of dedicated L1 cache, followed by 512KB of dedicated L2
  cache. The base models of K8L will have 2MB of shared L3 cache,
  =====================
TG Daily (06/07/20) http://www.tgdaily.com/index.php/content/view/27659
  =====================
  Meyer also reiterated that AMD is working on a new processor core, which will debut as
  a native quad-core. Code-named K8L, the chip will launch by mid-2007 or more than half
  a year after Intel's Kentsfield and Clovertown quad-core processors.
  =====================
715Socket774:2007/06/28(木) 21:17:07 ID:lZrc5/F/
ほらまた日本語に不自由な三国人が召還された
716Socket774:2007/06/28(木) 22:16:57 ID:LFh1O4C7
家電までINTELが押し寄せてきたら日本はPCから家電まで奴隷かよ
717Socket774:2007/06/28(木) 23:31:28 ID:dykyMRxt
家電組み込みでは日本のカスタムLSI・ASICは強いよ
718Socket774:2007/06/29(金) 00:55:53 ID:2YorvD+N
強いというか、主要部品やソフトの内製ができないと、単なるアセンブリベンダ化するというか
ぶっちゃけ価格勝負でアジア勢に負ける訳でなぁ…
719Socket774:2007/06/29(金) 16:47:11 ID:AzE2nags
糞コテはどうしようもないな。答えになってない。
少なくとも「K10が2007年に出る」というその時期の記事を示さなければ
K10=K8Lという通説のソースにならないのに。
読解力のない馬鹿か、真面目に答える気のない厨房のどちらかだな。
720Socket774:2007/06/29(金) 17:02:52 ID:grAtza3m
だからばっちいウンコをつつくなよ。手が汚れるぞ。
721Socket774:2007/06/29(金) 17:12:03 ID:AzE2nags
>>706
初代Xboxは、ゲーム機(PS2)が家庭内の多機能エンターテインメントデバイス
(映像配信含む)になり、ソニーがWintelに代わってそこを押さえる可能性があるから
MSが対抗しようって側面があったんでは
ハードもソフトもPCの流用なのは開発期間短縮だけでなく自社の支配を維持するため
でも何年経ってもそんなクタラギ的未来は来なかったから、
360はゲーム機としての性能向上とコストダウンのしやすいPPC系カスタムになったんでは?
722MACオタ>719 さん:2007/06/29(金) 18:43:02 ID:hM78bIG1
>>719
  ------------------
  少なくとも「K10が2007年に出る」というその時期の記事
  ------------------
>>714で引用した部分だけでも"mid-2007"という記述があるすけど。。。
英語読めないなら読めないと正直に告白することをお勧めするす(笑)
723Socket774:2007/06/29(金) 19:36:15 ID:2m8rE7t4
>>719
違うよ
K10とはかつてK8Lと呼ばれていたもの、とAMDが発表した記事がない限り、
それは全て推測にしか過ぎない
基地害コテもそれは分かっていつつ海外のヨタ記事で煙に巻いてるんだそ
724MACオタ>723 さん:2007/06/29(金) 20:47:03 ID:hM78bIG1
>>723
  ----------------
  K10とはかつてK8Lと呼ばれていたもの、とAMDが発表した記事がない限り、
  ----------------
AMDの公式見解わ、「K8Lなるものは存在しない」というモノなんすけど(笑)
725Socket774:2007/06/29(金) 21:21:21 ID:fvO4C9tT
うわあ、すごい方向に話持ってったwwwww
726Socket774:2007/06/29(金) 21:22:13 ID:AzE2nags
>>723
いや別にAMDの公式発表でなくてもいいんだよ(開発中の製品に関してはあまり明かされないんだし)
後藤氏みたいなライターが情報を掴んできて
「(新)K10はK8Lのことだ」
または
「2007年に(新)K10が出る」
っていう文章を書いてれば(2007年にK8Lが出るって記事は既にあるから)
>現行"K10"の正体がK8Lってのわ、この後藤記事が執筆された段階で既に通説化しているす。
という主張のある程度の証拠になるんだが、
DailyTech (06/06/01)にもTG Daily (06/07/20)にもK10とは一言も書いてない
つまりこのふたつは前記の主張の証明にまったくなっていない
既知害が真面目に答えていない(つまりソースを持っていない)というのは同意
727MACオタ>726 さん:2007/06/29(金) 21:33:48 ID:hM78bIG1
>>726
  ---------------
  「(新)K10はK8Lのことだ」
  ---------------
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/1013/kaigai311.htm
  ===============
  AMDは、ネイティブクアッドコアCPU「Barcelona(バルセロナ)」の詳細を明らかにした。これは、
  「K8 Revision H(Rev. H)」または「K8L」と呼ばれていたCPUコアをベースにしたクアッドコアCPU
  で、「Deerhound(ディアハウンド)」と呼ばれいていたクアッドコアと同じものだ。AMDのコード
  ネームやリビジョン名はしばしば変わる。
  ===============
AMDがBarcelonaのコアをK10と呼ぶことにしたのわ周知の通りす。
しかしこの引用部分の最後って。。。流石の後藤氏も恥ずかしかったすね(笑)
728Socket774:2007/06/29(金) 22:17:09 ID:AzE2nags
今ではBarcelona=K10というのが明らかだが、
2006年の時点でそう指摘してるソースを用意していない。再提出。

>>703
素人考えだけど、必要に応じて専用回路のモジュールをFUSIONに突っ込めば?
全部カスタムで作るよりは安いはず
デジタル家電なら消費電力の要求は相対的に緩いから
必要な性能・機能があれば出来合いの(量産効果で)安いFUSIONチップでいいような
チップのハードウェアではアセンブリベンダ化するけど、独自開発してもそれより安くなるとは限らないし
独自機能に独自のハードウェアが必要になるとは限らないし
729Socket774:2007/06/29(金) 23:25:02 ID:c8YLP3AV
だからウンコ弄るなって何度言えば分かるんだ?
730Socket774:2007/06/29(金) 23:41:41 ID:2YorvD+N
>>728
正直、FUSIONの値段次第じゃないかなぁ…
東芝のポータブルWMPに使われたARM11コア(FreeScale i.MX31だったと思うけど)なら今だって\3000以下だし…
そういう商売をAMDが望んでいるとはとても思えないんだけど…
731Socket774:2007/06/30(土) 03:27:32 ID:EC98lCHe
レスするだけゴミが散らかるのがオタ
釣り針いっぱい仕込んでいるのでツッコミレスしたくなるだろうから
あぼーんしておくのが正解
732Socket774:2007/06/30(土) 08:59:25 ID:OXUlweBA
一度会話の成り立たない相手だと悟ればあぼーん必至。
733Socket774:2007/06/30(土) 13:09:36 ID:JIydrBjo
ID:AzE2nags
734Socket774:2007/06/30(土) 14:16:26 ID:5zMjiMqB
情報家電&携帯電話用FUSIONはGPU(そのうちDSP兼用)その他と
x86コアの抱き合わせのような気がしてくる
もちろん前者がメインで、FUSIONは便利だからついでにx86に乗り換えてね〜と
735Socket774:2007/06/30(土) 15:51:04 ID:9fDqCvqd
無理
736Socket774:2007/06/30(土) 19:16:14 ID:wzypIhKu
x86をそんなに安売りするのはAMDには無理。
Sempronクラスでも家電用に比べたらあほほど利益大きい
737Socket774:2007/06/30(土) 19:29:39 ID:Nje/hqil
>>730
同じクラスはAlchemyだったんだよなぁ。RMIになってから1210/1250がでたけど採用例は結構出てる。
ちなみに値段はもっと安いよ。
738Socket774:2007/06/30(土) 21:06:59 ID:RqrjSWE3
コンシューマ機器の組込ソフトの人海戦術デスマーチソフトウェア開発モデルが
破綻しかかっているから、x86系へ移行する可能性は高いんじゃないかな。
直接見聞きする範囲でもアレッと思うような話がある。

有象無象のweb屋さんを奴隷仕事に投入できるのはメリットが大きいし。
739Socket774:2007/06/30(土) 21:19:19 ID:Ja31bMGt
携帯電話一台でもプログラムのソースコードが1000万行以上らしいしな。
大学の組み込みシステムの講義で、先生が開発者に直接聞いた話として語ってくれた
740Socket774:2007/06/30(土) 21:32:19 ID:eaJpPULG
x86にしても500万行に減るわけじゃない
デスマーチなのはいっしょ
741Socket774:2007/06/30(土) 21:35:24 ID:Wf18KZSu
そう言えばiPhoneはどの位のコードなんだろね?
742Socket774:2007/06/30(土) 21:56:05 ID:QWBUmPsQ
携帯だけにコードレスーなんつって
743Socket774:2007/06/30(土) 22:49:34 ID:5zMjiMqB
誰がうまいこと言えと(ry
744Socket774:2007/07/01(日) 00:15:21 ID:2HmlTkpk
なんかネコミミがどうとか書いてたな、今月
745Socket774:2007/07/01(日) 00:25:58 ID:+L2RwwdF
まあ、ちゃんと作れば10分の1くらいのソースコードに出来ると思われ。
746Socket774:2007/07/01(日) 00:53:41 ID:FADCcIzq
伝説のプログラマ、まあちゃん
747Socket774:2007/07/01(日) 01:02:36 ID:6cgev/KF
10分の1にする頃には時代遅れってオチか
インタビューで2GHzのTNT2なんて話題があったな
748Socket774:2007/07/01(日) 01:15:38 ID:+L2RwwdF
まあちゃんが作り直せばOSも効率は10倍くらいに。
互換性はナシに。
749Socket774:2007/07/01(日) 07:02:57 ID:Okv0T/sF
>>739
ウソだろ・・それってフルアセンブラで組んでるんじゃねえの?

基本的な関数がライブラリ化している言語なら、
あの程度のシステムがそのソース長ってちょっとありえん
750Socket774:2007/07/01(日) 07:24:03 ID:2t5iNZtG
>>749
> あの程度のシステムがそのソース長ってちょっとありえん
なにも知らないバカが適当なことをほざくな。
751Socket774:2007/07/01(日) 10:08:27 ID:6inhEl9U
>>750
なにも知らないバカはお前だろ。
じゃあ、なぜそこまで長くしなきゃならんのか言ってみろ。

まさかダイアログ一個作るにも「描画命令からアセンブラでフルスクラッチ」して作るつもりか?
それなら1000万でも1億でも行くだろうが、無駄な長さだろーが。

組み込み機器だとメモリーやプログラム記録メディアの制限で
フルアセンブラで作ることが多かったが最近は携帯でも
フル実装のX68000やFM-TOWNSより豊富なメモリに高速なCPU積んでる。
そこまでゼロから作ってプログラムをシェイプするメリットは殆ど無い。

画像系はアクセラレータもついてるうえ、ケータイでもJAVAが走る時代だっつーのに
そこまでやるか。

メディア系のデコードや、通信のドライバまで全部自前のコードで持つだろうから
その分長くなるのを考慮してもひとつの会社で一回書いたらフツーライブラリ化するだろ。
752Socket774:2007/07/01(日) 10:21:15 ID:k+OqaKoj
「ケータイ一台」と言われてもピンキリだしなぁ。
W-Zero3だって簡単ケータイだって同じケータイだしw
753Socket774:2007/07/01(日) 10:46:11 ID:mN6E3/9s
いい加減「フルスクラッチ」はやめないか?
後藤が間違えて使ったのが広まったんだろうが正確には「フロムスクラッチ」だ。
754Socket774:2007/07/01(日) 11:17:15 ID:rZIR+jNl
まあちゃんが作れば1/10になるくらい、無駄がいっぱいなんだろ。
似たような処理でも毎回コードをコピーして微修正とか。

それがx86になったら改善されるの?
Intelがライブラリ提供してくれるの? Windows XP Embedded で携帯電話つくるの?
755Socket774:2007/07/01(日) 11:47:04 ID:zL3YzD4A
>>753
はぁぁぁぁぁ??

後藤が使う以前から、というか後藤が何の影響力も持たない模型業界なんかでも死ぬほど使われてるよバーカwww
756Socket774:2007/07/01(日) 11:51:59 ID:J8d3h1NN
いや、「ゼロから・最初から」を意味するのが「from scratch」だというのは確かだ。
だが、フルスクラッチというのが和製英語化しちゃってるのも事実。
日本の常識に即してない英語の知識というよくあるパターン。
757Socket774:2007/07/01(日) 11:54:11 ID:mN6E3/9s
>>755
自作板じゃ後藤が「フルスクラッチ」って記事に書き始めてからよく見るようになったんだよ。

>>756
補足サンクス
758Socket774:2007/07/01(日) 11:58:34 ID:k+OqaKoj
まぁ いまさら 「バイク?そりゃ自転車って意味だ」 とか言われても困るよなぁ。
いちいちモーターサイクルとか言ってるほうが、めんどくさい上に なにかっこつけてんのと言われそうだしw
759Socket774:2007/07/01(日) 12:29:45 ID:E8wGmOQY
>>758
バイクは、元々bi-cycle == 二輪車って意味だけで、
自転車とオートバイに明確な区別がない場合がおおいだけだろ。
motorbikeでオートバイの意味になるからな。
760Socket774:2007/07/01(日) 15:57:18 ID:cRgHaeHO
普通に「一から」って日本語を使えばいいじゃねえか
後藤のカタカナ脳に汚染されてんじゃねえよ
761Socket774:2007/07/01(日) 17:59:03 ID:2t5iNZtG
>>751
小さくなるっていうならお前が1/10のサイズで携帯電話のファームを書いてみろよw

> まさかダイアログ一個作るにも「描画命令からアセンブラでフルスクラッチ」して作るつもりか?

まず最初に出てくる部品が「ダイアログ」ってあたり組み込みがさっぱりわかってない感が
プンプンしますねーw

> 画像系はアクセラレータもついてるうえ、ケータイでもJAVAが走る時代だっつーのに
> そこまでやるか。

はいはい。そのJAVA VMのコードサイズはどのくらいなんでしょーねー。
全部で1000万ステップのコードにはそういうライブラリからなにからぜーんぶ含まれているんですよ?
762Socket774:2007/07/01(日) 18:03:44 ID:x3pqqAwV
本当にどうでもいいこと気にしてる奴いるなぁ。バカじゃねえの?
>>757 が勝手にそう思いこんでるだけで模型関係から流れてきた言葉だろ。
交友関係が狭いからって勝手に妄想膨らませられても・・

友達の友達の友達の友達に模型やフィギュア関係の人間がいるっつーだけでも伝染してくるよw
ググってみろ、どれくらい使われてる単語かわかるから。
763Socket774:2007/07/01(日) 18:25:33 ID:DysEIM3j
ちょっと前に編むvs淫スレで、CPUの設計の素人は、とか大上段から構えて喋ってたイタイ奴がいたのを思い出した。
自作板って761みたいにやたら専門家ヅラしてるやつに限って全くその専門知識の片鱗も見えないレスが多いのはなんなんだろうな。

組み込みどころかプログラムのイロハを知らなくても言えるようなことばっかに見える。
764Socket774:2007/07/01(日) 18:36:32 ID:gw2XnXLo
ただのド素人がド素人をド素人呼ばわりするのが2ch
つか、自分がソース持ってるもんならまだしもライブラリ化されてるコードの行数まで開発したプログラム行数に含めるのか?w
仕事楽でしょうがないな
765Socket774:2007/07/01(日) 18:44:56 ID:aCJfPBM8
だいたい>>752が言ってるように一口に
ケータイと言ったってピンキリだろ。

せいぜい写メールの送受信しか
出来ないようなのと、音楽聞けてワンセグ見れて
ブラウザ載っけてナビまで搭載してるケータイでは
規模が数十倍違うのはバカでもわかる。

あの程度のシステム呼ばわりした奴も
組み込み知ってますヅラした奴も、どれくらいのケータイを指してるか
全く語らずにソースの行数だけ
語ってる時点で両方ド素人か池沼。
766Socket774:2007/07/01(日) 19:16:16 ID:2t5iNZtG
>>764
> つか、自分がソース持ってるもんならまだしもライブラリ化されてるコードの行数まで開発したプログラム行数に含めるのか?w
っていってるあたりで全然わかってねーな。

まともな製品なら、ソースがないコードなんか組み込む訳ねーだろ。

> 仕事楽でしょうがないな
ふつーOSやミドルウェアもコード付きで提供されるんだぞ。
767Socket774:2007/07/01(日) 19:17:24 ID:2t5iNZtG
>>766
> ふつーOSやミドルウェアもコード付きで提供されるんだぞ。
ソースコード付きってことね。
768Socket774:2007/07/01(日) 22:07:12 ID:+QqBmLfS
>>762
プログラムを一から開発することは、大昔から"From Scratch"と言われてきたから、
「フロム・スクラッチ」と言え、という話であって、
「フル・スクラッチ」がフィギュア発祥かどうかにこだわってるのは、
あんたと >>755 だけだ。
769Socket774:2007/07/01(日) 22:12:37 ID:Pik3Hjrp
プログラムを一から開発するのは当たり前の話だからフルスクラッチだのフロムスクラッチだの
昔は言わんよ。すくなくとも日本では。
770Socket774:2007/07/01(日) 23:38:05 ID:E8wGmOQY
なんでこのスレって言葉の使い方の議論にいつも必死なの?
771Socket774:2007/07/01(日) 23:50:40 ID:2t5iNZtG
>>769
> プログラムを一から開発するのは当たり前の話だから
そんなわけない。
772Socket774:2007/07/01(日) 23:53:40 ID:0k4uUqh4
>>770
ただ難癖つけたいだけだから。
773Socket774:2007/07/02(月) 00:29:50 ID:1ARLWCjp
フロムスクラッチなんて聞いたことねーよ。
774Socket774:2007/07/02(月) 00:31:34 ID:CPbDTtgt
フロムAやフロムソフトウェアなら知ってるけどフロムスクラッチなんて言わないよ
775Socket774:2007/07/02(月) 00:43:34 ID:dznaOL/5

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0822/kaigai204.htm
>フロムスクラッチで作り上げた

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0831/kaigai208.htm
>フロムスクラッチ(ゼロからの設計)で開発された
776Socket774:2007/07/02(月) 01:33:22 ID:i6snKL6V
フロムファイブなら知ってるけど
777Socket774:2007/07/02(月) 02:13:47 ID:KCbPf/5P
■後藤弘茂のWeekly海外ニュース■
GPUサーバーの時代を開くNVIDIAの「Tesla」
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/0702/kaigai369.htm
778Socket774:2007/07/02(月) 08:53:20 ID:duJErS9M
Nの妄想垂れ流し
779Socket774:2007/07/02(月) 10:53:04 ID:SJ5wuBix
GPGPUはグラフィックカードの余技であって、
HPC用ならば、GPUチップの使い廻しより専用チップの方がいいと思う。

GRAPE-DR
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/1106/tokyou.htm
> 2006年度中には、同プロセッサ4チップ(計2T FLOPS)を1枚のボードに搭載したアクセラレータを製造するという。
> また、1枚当たり1T FLOPSを超えるアクセラレータボードを100万円を切る価格で出したいとした。

Tesla
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/0621/nvidia.htm
> ラインナップは、PCI Expressカード型の「Tesla GPU (C870)」、
> このカードを2枚内蔵した外付けボックス型の「Tesla GPU Deskside Supercomputer (D870)」、
> カードを4枚内蔵した1Uラックマウント型の「Tesla GPU Server (S870)」の3モデル。
> 価格は順に1,499ドル、7,500ドル、12,000ドル。
> C870のハードウェアはGeForce 8800 GTXとほぼ同じで、
(中略)
> ピーク性能は518GFLOPSに達するという。
780Socket774:2007/07/02(月) 12:22:48 ID:s93jP+Dl
約100万のモデルで1TFLOPSなんだし
使いまわしでも結構勝負になるもんだね

G90世代になれば価格そのままでスライドしてくれる期待が持てるので
それなら1チップ1TFLOPSで20万円以下で
2チップ100万のモデルなら2TFLOPSか
781Socket774:2007/07/02(月) 13:44:13 ID:QiBFkUkn
>>777
404
ホントにあったの?誰か魚拓とってない?
782Socket774:2007/07/02(月) 14:40:50 ID:g07QfreE
>>781
後藤たんは提灯スレのレギュラーじゃないから魚拓は期待できないなぁ
NVIDIAがGPUを使った1Uの……
って、記事が復活したよ
783Socket774:2007/07/02(月) 15:03:29 ID:84igEATe
>>779
GRAPEはずっとニッチな専用計算パイプライン装置でしょ。
元々は天文学での重力多体問題専用のアクセラレータだし、最近はFPGA上に
組んだりしてプログラマビリティを増してきているとはいえ、GPUでのシェーダー
記述のような汎用性は持っていない。

MDみたいにGRAPEが適用できる問題にはGRAPEを使うのがコスト効果高いと思うけど、
そうはいかない分野で、いわゆるBeowulf型PCクラスタのように使うというのがTesla
ということではないかな?動大規模データのマイニングとか、バイオだと配列解析がらみ
とかね。Teslaの詳細がわからないから妄想レベルだけど、ミニBlueGene/Lみたいな
マシンを数ラックで組めるなら、欲しいという研究所結構あるかもしれないよ。

784Socket774:2007/07/02(月) 17:00:48 ID:FsBeNJyC
>>775
プログラムの話じゃねーじゃねーか。
785Socket774:2007/07/02(月) 22:36:01 ID:VxuoV4wc
786Socket774:2007/07/02(月) 22:42:03 ID:MBIY6H1d
> ピーク性能は518GFLOPSに達するという。

倍精度にすると、どこまで落ちるんですか
787Socket774:2007/07/02(月) 23:17:48 ID:K39h2ME+
性能はGrape向けの演算でGrape-DR=Geforce8800GTXだとGrape開発責任者が書いてたろ。
完全に万歳だよ。
788Socket774:2007/07/02(月) 23:59:24 ID:VxuoV4wc
ちょっと違う気もするが、これのことか?
http://jun.artcompsci.org/articles/future_sc/note048.html
789Socket774:2007/07/03(火) 10:09:54 ID:Gg/tQG7g
>>788
専用計算機会社の死屍累々を超えてGRAPEはがんばって欲しいところだが、
なんというか、専用計算機をコスト・商業的に成り立たせるのは今も昔も
難しいのは変わっていないってとこかね。
790Socket774:2007/07/03(火) 11:20:48 ID:11iNbYtW
どうせIEEE754とか準拠してないんだろ。
それでかまわない用途もあるにはあるだろうけどさ。
791Socket774:2007/07/03(火) 11:22:56 ID:AW+i+QgL
>>790
単精度だからそれ以前の問題だろ
792Socket774:2007/07/03(火) 11:35:41 ID:hl632mDN
単精度でも間に合う用途に使えばそれでいいのでは?
>>789によればGRAPE-3はそれ以下の精度しか持たないにもかかわらず問題なかったみたいだし。
793Socket774:2007/07/03(火) 12:22:16 ID:AW+i+QgL
GRAPE-3が作られた1991年ってこんな時代。

http://www.eonet.ne.jp/~building-pc/pc/pc1991.htm

いまどき単精度で科学計算はねーべ。レンダリングサーバとか用途はもちろんあるだろうけど。
794Socket774:2007/07/03(火) 13:31:58 ID:hl632mDN
精度が必要かどうかは昔かいまどきかではなくて用途によるのだってどうしてわかんないのかなぁこの人は。
795Socket774:2007/07/03(火) 14:55:25 ID:Sb7Y1unE
車輪の再計算?
796Socket774:2007/07/03(火) 15:17:27 ID:hZRMq+q/
整数演算機でも小数計算できるんだよザコ
797Socket774:2007/07/03(火) 16:44:35 ID:Vj7lfmT5
掛け算、割り算の命令がなかったZ80でも四則演算できるんだぜ
798Socket774:2007/07/04(水) 15:12:56 ID:rDtC5B9R
x86イラネ

NECエレ、2倍の周波数性能で消費電力を同等に抑えた携帯電話向けLSI
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/0704/necel.htm

ARMの最高経営責任者、「iPhone」を語る
http://japan.cnet.com/interview/story/0,2000055954,20352144,00.htm
799Socket774:2007/07/04(水) 22:58:26 ID:rDtC5B9R
↓ハイエンドGPU競争から脱落するAMD
800Socket774:2007/07/04(水) 23:03:07 ID:weBpjxsH
MACオタがARMマンセーになるのか
いやiPhoneオタじゃないから、それはないか
801Socket774:2007/07/04(水) 23:18:42 ID:YM6SybIp
>>799
単に巨大で高コストなGPUを作る意味合いが薄くなるだけだな
GPUの仮想化で
802Socket774:2007/07/05(木) 00:06:23 ID:lOhTbTn8
■後藤弘茂のWeekly海外ニュース■
AMDの次世代GPUは55nmプロセスがターゲット
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/0705/kaigai370.htm
803Socket774:2007/07/06(金) 00:34:25 ID:ydiXIemi
お、丸一日レス付かなかった
804・∀・)っ-○◎●:2007/07/06(金) 22:10:38 ID:vjgx7E2C
いくら仮想化しても、機能面での差が無くなるだけで性能差がなくなるわけじゃない
805Socket774:2007/07/06(金) 22:45:00 ID:pNzQ2xZA
つまり8600GTのような低性能GPUは
いくら仮想化でマルチGPUにしても
ウンコって事ですね。
806・∀・)っ-○◎●:2007/07/06(金) 22:52:42 ID:vjgx7E2C
だんごやさんのこれ2づおデスクトップマシンは8600GT搭載だよ(・∀・)
AeroGlass程度なら余裕。
Vista x64だからどのみちまともにゲームできんしサブマシンとしては十分だよ。
807Socket774:2007/07/06(金) 22:56:01 ID:exE08RzJ
AeroGlassなんかノートのおんぼVGAでも余裕だよ
808Socket774:2007/07/06(金) 23:14:06 ID:Y2LnKWPz
だからキチガイにかまうなよ。
809Socket774:2007/07/07(土) 00:40:28 ID:UnvznMB0
810Socket774:2007/07/07(土) 17:58:18 ID:K6uGJcy/
くそもらし
811Socket774:2007/07/08(日) 10:36:25 ID:G1/xXYKO
後藤のまとめ力は向こうにも一目置かれてるんだろうか
812MACオタ>811 さん:2007/07/08(日) 11:11:31 ID:ChmlG/hc
>>811
日本人が"FUD"zillaをソースにするのと同じす(笑)
813Socket774:2007/07/08(日) 12:24:41 ID:/9j3ugGS
■天才MACオタのWeekly海外ニュース■
AMDの次世代GPUは55nmプロセスがターゲット

814Socket774:2007/07/08(日) 13:10:08 ID:rIuPGgIj
FUDの意味わかってんのか…?
815Socket774:2007/07/08(日) 13:31:57 ID:r41koaOu
ウンコは>>728の宿題が終わるまで出てくるな
816Socket774:2007/07/08(日) 20:56:20 ID:UCecEM8o
>>812
MACオタ馬鹿すぎ
817Socket774:2007/07/08(日) 23:16:09 ID:PAN5RW8a
だからいちいちウンコつついて喜ぶなよおまいらは。
幼稚園児かよ。
818MACオタ>816 さん:2007/07/09(月) 00:36:10 ID:8D+ovYso
>>816
後藤氏の記事がFUDだと主張するつもりわ、更々無いす。
しかしFUDの定義を読めば判るように"FUD"zillaわ文字通りのサイトす。
http://www.yamdas.org/column/technique/fuddefj.html
こんな記事とか(笑)
http://www.fudzilla.com/index.php?option=com_content&task=view&id=874&Itemid=35
http://northwood.blog60.fc2.com/blog-entry-819.html (国内腐れルーマーサイトによる紹介)
  ---------------
  K10 B0 stepping does miracles
  Tuesday, 08 May 2007 07:31
  - Pushing Barcelona / Agena to 3 GHz -
  ---------------
819Socket774:2007/07/09(月) 01:01:36 ID:ESmfQLr+
いいか、ウンコはつつくなよ。
820Socket774:2007/07/09(月) 01:12:55 ID:RxszHhbE
対象スレ: 後藤弘茂を応援するスレ Part15
キーワード: ウンコ

720 :Socket774 [sage] :2007/06/29(金) 17:02:52 ID:grAtza3m
だからばっちいウンコをつつくなよ。手が汚れるぞ。
729 :Socket774 [sage] :2007/06/29(金) 23:25:02 ID:c8YLP3AV
だからウンコ弄るなって何度言えば分かるんだ?
805 :Socket774 [sage] :2007/07/06(金) 22:45:00 ID:pNzQ2xZA
つまり8600GTのような低性能GPUは
いくら仮想化でマルチGPUにしても
ウンコって事ですね。
815 :Socket774 [sage] :2007/07/08(日) 13:31:57 ID:r41koaOu
ウンコは>>728の宿題が終わるまで出てくるな
817 :Socket774 [sage] :2007/07/08(日) 23:16:09 ID:PAN5RW8a
だからいちいちウンコつついて喜ぶなよおまいらは。
幼稚園児かよ。
819 :Socket774 [sage] :2007/07/09(月) 01:01:36 ID:ESmfQLr+
いいか、ウンコはつつくなよ。

抽出レス数:6


キーワード: くそもらし

19 :Socket774 [sage] :2007/04/03(火) 19:22:02 ID:5gioYmf6
くそもらし
124 :Socket774 [] :2007/04/06(金) 22:10:54 ID:gzfmJ3go
くそもらし
183 :Socket774 [sage] :2007/04/12(木) 01:06:42 ID:ZdSWfp6u
くそもらし
189 :Socket774 [sage] :2007/04/12(木) 19:38:24 ID:ZdSWfp6u
くそもらし
238 :Socket774 [sage] :2007/04/17(火) 19:59:18 ID:40ecHx9u
くそもらし
360 :Socket774 [sage] :2007/05/02(水) 05:22:52 ID:6Kz2E6oI
くそもらし
363 :Socket774 [sage] :2007/05/05(土) 18:10:37 ID:3fjs6jSI
くそもらし
382 :Socket774 [] :2007/05/11(金) 04:56:07 ID:j08w228d
くそもらし
391 :Socket774 [] :2007/05/14(月) 18:02:59 ID:jMGx8n8z
くそもらし
404 :Socket774 [] :2007/05/16(水) 16:38:04 ID:Mux7E266
くそもらし
810 :Socket774 [] :2007/07/07(土) 17:58:18 ID:K6uGJcy/
くそもらし

抽出レス数:11
821Socket774:2007/07/09(月) 10:35:14 ID:mhLr24Bv
AMDが次期GPU「R700」を巨大にできない理由
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/0709/kaigai371.htm
822Socket774:2007/07/09(月) 11:00:17 ID:zA4bZp5W
後藤氏の文章にも昔のようなキレがなくなったなぁ
テクニカルな記事を紹介してくれるのはとてもありがたいんだけど
字数稼ぎのためか、回りくどい言い回しが多くて半分くらいで読むのが面倒になる

まぁ全体的な文章量はそれほど多くないんだから、これくらい読めやって言われたらそうなんだけど
「ひよこの親はにわとりである」、「にわとりの子はひよこである」みたいな記述を繰り返されると萎えるんだよね
後藤氏も年食ったんだなぁ…
823Socket774:2007/07/09(月) 15:19:48 ID:ESmfQLr+
しかも次の記事でも「ひよこの親は実はにわとりであった」」、「にわとりの子はひよこであった」って続くんだもんな。
やってらんねーよ。
824Socket774:2007/07/09(月) 18:31:46 ID:4l51BVyk
やらなくていいよ
825Socket774:2007/07/09(月) 21:17:58 ID:cI7K7sz7
まとまってて読みやすいのが良けりゃ雑誌に載ってる解説記事を読みな
本人がコラムで説明してたように媒体によって書き方を変えてるから
826Socket774:2007/07/09(月) 22:00:34 ID:QpWUgkYm
今後GPUが向かう方向みたいなつまらない記事書く暇があったら、
またいつものように、
家族の誰がどんなゲームを何時間遊んでるとかいう、
どうでもいい個人情報記事をだらだら垂れ流せや。
827Socket774:2007/07/10(火) 09:05:55 ID:xnyPfzxH
それよりも後藤はスクールデイズTV版についてどう考えているのか。
828Socket774:2007/07/10(火) 12:53:34 ID:NVzf5MgQ
アレを思い出した

17 名前: Ψ [sage] 投稿日: 2007/07/10(火) 11:46:14 ID:tpQ/3eeZ0
アメリカはマジで情報漏えいを危惧しておるっす。
ステルス技術が流出してしまうと、ステルス弾道ミサイルという
最悪のシナリオへ一直線です。 ですので、日本へ
F22を輸出する事は不可能であるっす。

日本がステルスを所有する唯一の道は一つ、それは
国産ステルス戦闘機の開発っす。 ですが、これも
情報の流出のリスクが大きいので止めた方がいいっす。
829Socket774:2007/07/10(火) 22:47:06 ID:lnJNXP1T
MACヲタの甥か?
830Socket774:2007/07/10(火) 22:50:46 ID:nO3xjn/e
アメリカ「わ」って書いてないから違うんじゃない?
831Socket774:2007/07/11(水) 01:42:15 ID:sMRyP+uK
>>827
後藤弘茂タンとごとうじゅんじ特別顧問は親戚でつか
832Socket774:2007/07/11(水) 22:59:25 ID:53qu0YlK
誰も書かないから今更書くが、今月のパワレポ。
後藤タンの最近のお気に入りの曲はアニメ『月詠』のBGMだそうである。

ネコミミモード→目の前にネコミミの人が歩いてるけどここはアキバじゃないよ、サンノゼだよ
→なぜならアニメのカンファレンスがあったからだよ→アメリカ人ってカンファレンス好きだよね

とまぁそういう流れでした。
833Socket774:2007/07/12(木) 07:42:22 ID:8tswIm6i
それが本当だったらすごいぶっちゃけぶりだな
あの一件以来隠そうともしてないってことか
834Socket774:2007/07/12(木) 09:42:01 ID:EWgUSccf
パワレポのコラムはときどきアニメネタあるよ
というか今はPCネタ非限定の文章って不定期の買い物山脈とこれだけでね?
835Socket774:2007/07/12(木) 19:15:05 ID:76NrJAnq
くそもらし
836Socket774:2007/07/12(木) 23:06:55 ID:cR3AkJmr
最近の記事で頻繁にインタビューが出ていた元ATI CEOのデーブ・オートン氏が退社www
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/0711/amd.htm
837Socket774:2007/07/12(木) 23:18:05 ID:orSJrI30
浦島乙
838Socket774:2007/07/13(金) 00:06:23 ID:QXmD5s8j
839Socket774:2007/07/13(金) 16:28:01 ID:Q50aRyio
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/0713/kaigai372.htm

この記事ひでぇ。
数字のマジックでインチキしてるのはSONY陣営だっつーのに。
840Socket774:2007/07/13(金) 16:57:20 ID:QXmD5s8j
>>839
>数字のマジックを使うこと自体は、マーケティングでは常套手段であり、広く行なわれている。
って書いてあるじゃん。今更SCEの出荷台数のカラクリとか知らん奴はいないだろ。
841Socket774:2007/07/13(金) 17:03:05 ID:rK6VXsQu
>>838
>日本以外の市場では快進撃を続けていたXbox 360も、PLAYSTATION 3(PS3)とWii登場以降は急進撃にブレーキがかかりつつあるという。

この文以降の文脈では華麗にヌル〜されているPS3を、この文で引き合いに出すのが精一杯なのか?
…どうした、Goto!

×日本以外の市場では快進撃を続けていたXbox 360も、PLAYSTATION 3(PS3)とWii登場以降は急進撃にブレーキがかかりつつあるという。

○日本以外の市場では快進撃を続けていたXbox 360も、Wii登場以降は急進撃にブレーキがかかりつつあるという。

それはともかく、製造コストは…
プロセスがどうこうよりも、一人勝ち状態になって、もっとシェアとれないと
初期投資の回収も出来ないし再設計費用も捻出できない訳でな…
842Socket774:2007/07/13(金) 20:58:22 ID:k9qWp20T
どちらかといえばPS3はもう眼中になし?
843Socket774:2007/07/13(金) 21:01:23 ID:SfFXHH2G
http://nexgenwars.com/
こんな感じだしなPS3は
Wiiの1/2
360の1/3
844Socket774:2007/07/16(月) 17:51:38 ID:Xfsi0cNh
くそもらし
845Socket774:2007/07/17(火) 19:31:56 ID:Hi01nARQ
くそもらし
846Socket774:2007/07/18(水) 01:36:28 ID:IfHhXxHf
仕切り直しに入ったPLAYSTATION 3戦略の今後
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/0718/kaigai373.htm
847Socket774:2007/07/18(水) 13:19:01 ID:ruruACkM
PS3の記事も随分と久しぶりだな
848Socket774:2007/07/18(水) 17:44:12 ID:ZRzMfzQ6
環境が全く揃ってない只のゲーム機にエコシステムも糞もねえべ
そこがまず間違ってると、何故書かないかね
849Socket774:2007/07/18(水) 18:29:46 ID:r8MfiqyA
ゲハでやれ
850hkd8-p27.flets.hi-ho.ne.jp:2007/07/18(水) 18:31:56 ID:tUbJLv8+
851Socket774:2007/07/18(水) 19:04:21 ID:GS67YqIm
CellのCPUパワー配分機能とかいろいろあったじゃない。
852・∀・)っ-○◎●:2007/07/19(木) 00:53:39 ID:acLpHTgR
クタラギのエゴシステム
853Socket774:2007/07/19(木) 02:40:54 ID:nPVYMS4r
854Socket774:2007/07/19(木) 02:41:32 ID:nPVYMS4r
>>848
>只のゲーム機

あんたそれは(ノ∀`)
855Socket774:2007/07/19(木) 03:54:04 ID:I10RXR90
K氏放逐に殉じてPS3ネタは封印すると思ってたから意外だ
856Socket774:2007/07/24(火) 23:54:01 ID:vkze02+B
『Wii Fit』で見えてきたWiiの次のステップ
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/0725/kaigai374.htm
857Socket774:2007/07/25(水) 00:20:21 ID:tV9BwJ94
>それは開発リソースの厚みであり、おそらく、それのためにWii Fitに
>象徴されるWii新戦略の展開は、かなりスローペースだ

開発リソースが厚くて新規展開が遅くなるという論旨が俺には理解不能なんだが、
誰か翻訳を頼む。
858Socket774:2007/07/25(水) 00:24:45 ID:6fdp2h7T
それは開発リソースの厚み(が足りないこと)であり

と書きたかったんだろう
859Socket774:2007/07/25(水) 01:07:23 ID:4v7O0AiF
これくらい読み取れない方がおかしいだろ。
日常生活に支障を来すレベル。
860Socket774:2007/07/25(水) 01:10:03 ID:7KmLcfEh
Wii版ビリーズブートキャンプの発売も近そうだなw
861Socket774:2007/07/25(水) 01:11:11 ID:9mruRN2M
>>857
お前日本人じゃないだろ?

まぁ、日本語は結構行間を読まないといけないから外人さんにはつらいよね。
862Socket774:2007/07/25(水) 01:26:18 ID:PEiD0spA
>>861
行間を読めないから英語圏の奴らは行間どころか間すら読めなくなった。
863Socket774:2007/07/25(水) 02:10:10 ID:OJVGihfz
>857
普通だったら開発リソースの問題とか不足と書きたいところだけど
企業経営者のインタビュー記事を垂れ流す御用ライターの後藤にとっては
ネガティブな言葉は使って干されると困るから曖昧な言葉を使って
ごまかしたと言うくらい気づいてやれよww
864Socket774:2007/07/25(水) 06:08:30 ID:L2tXg6TT
任天堂信者はどうしても認めたくないんです
865Socket774:2007/07/25(水) 06:30:15 ID:vd0aJK6K
まー任天堂は顧客の期待に比べると開発は遅いよね
バーチャルコンソールももっとザクザク追加されるかと思ったがそうでもなかった
866Socket774:2007/07/25(水) 07:01:18 ID:1gdhtvof
ゴトウが使う提灯は、この手法が多いよね
ゴトウは英語でもこういう表現が出来るんだろうか?嫁に相談するのかな?
867Socket774:2007/07/25(水) 11:15:34 ID:PAsW3kO/
任天堂の開発の場合、宮本茂が一人しかいないというのが辛いところ
アイデア重視なソフトの完成度は単純にリソースを注ぎ込めば上がるというわけではないしな
868Socket774:2007/07/25(水) 17:42:18 ID:sK99hnQ8
「インターフェイス」の登場回数34回*8文字=272
総文字数=5773(タイトル含まず)

34*8/5773=0.0471*100=4.71%
文章を8文字ずつ読んだ場合、20回に一度は「インターフェイス」の文字がでることになる。

1行に80文字表示させた場合、4行に一度のペース。ざっくり計算して3行に1度は出る計算になる。
3行とは1文節以内にまとまるケースがほとんどであるため、
1文節に1度以上、「インターフェイス」の文字が躍ることになる。
869Socket774:2007/07/25(水) 23:49:12 ID:FaUr9V6I
文節の意味を調べてみようね
870Socket774:2007/07/26(木) 00:16:36 ID:48DRZBez
1段落の間違いだろうけど多いか

マンマシンインターフェイスっていろいろ定義はあるだろうが
この場合、コントローラって言えばいいだけじゃないの
871Socket774:2007/07/26(木) 09:55:29 ID:9tMudYBI
872Socket774:2007/07/26(木) 21:46:35 ID:WdIsSjD1
平井氏とのパイプは本田が握るのか
873Socket774:2007/07/26(木) 23:40:50 ID:VlH42sQZ
リィィッジレイサァァァァア
874Socket774:2007/07/26(木) 23:50:24 ID:zLQ6aXRr
Wiiの死角はソフトウェア開発リソース
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/0727/kaigai375.htm
875Socket774:2007/07/27(金) 00:34:02 ID:h8+CYnCb
「(ネットワークの)帯域が広がり、サーバーサイドに持てるコンピューティング
パワーが広がると、より大それたことがシンクライアントで出来るわけです。
実際、AJAXを使ったページがブラウザの上で動いていますから」

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B7%E3%83%B3%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%88
AjaxやFlashはリッチクライアントの範疇

・・・・と、揚げ足をとってもしょうがないか。
まあ、そういう方向を目指すのは間違っていないだろう。
http://satoshi.blogs.com/life/2005/11/post_2.html
876Socket774:2007/07/27(金) 00:34:22 ID:FIrAoqE2
>>871
相変わらず、酷過ぎるな...

クタのリップサービスには夢しか語らないくせに、任天堂だと
無理やり現実問題の粗探しばかり
877Socket774:2007/07/27(金) 00:35:23 ID:FIrAoqE2
間違えた、>>874
878Socket774:2007/07/27(金) 00:44:23 ID:K3lVSvxK
>>871は本田の記事じゃね?

ぶっちゃけ、今一番hotなのはwiiだし、PS3もXBOX360も言うべきことは
「さっさとプロセス縮めてコスト下げて値下げしろ」だけだし、そんな事は
他のライターが腐るほど書いてるわけで・・・

後藤氏的にはwiiの懸案事項とか書いた方がメリットデカイだけだと思われ
879Socket774:2007/07/27(金) 00:44:24 ID:h8+CYnCb
「有限のリソース」という当たり前の事象について書くなら
それこそPS3、Cellのクッタリビジョン全開の時にやってくれよっつー話だ。
880Socket774:2007/07/27(金) 00:53:26 ID:s1vFOOCH
そもそもクタ公の脳内リソースが足りません><

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0608/kaigai277.htm
クタ 「(ソフトウェア開発の)ガンマンっているじゃない。彼らがやってくれるかもしれない。」
881Socket774:2007/07/27(金) 00:54:29 ID:bUKyxhxV
>>879
wiiは余りにも手堅すぎて面白くないからな・・・
882Socket774:2007/07/27(金) 00:55:01 ID:9QoYRdDi
>>879
本格的なHD画質ゲームは、数GByteの容量が当たり前であり、現在の
インターネットインフラではダウンロード販売は、コンシューマでは手軽
に行える物ではないし、その為のHDD容量も決して十分ではないとか、
双方の問題点を指摘するとらしくなるんだけどね
883Socket774:2007/07/27(金) 01:02:25 ID:d824BBTE
確かにNANDフラッシュの管理は面倒だけど…
普通は管理込みの…ウェアレベリングとか色々やってくれるJFFS2とかの既製ファイルシステム使ってるんじゃ?
Wiiは自前なのかなぁ…
884Socket774:2007/07/27(金) 01:03:50 ID:s1vFOOCH
>チャンネルを1つ立ち上げようとすればゲームが遅れ、ゲームに中核要員を
>割けば開発サポートが手薄になるといった状況かもしれない。任天堂にとっては、
>新旧どちらのユーザーも、開発者も大切なので、リソースの配分は難しい。
誤答もちょっとは成長したみたいだな。
クッタリ教に染まってたおまえいらも成長したか?


370 :Socket774 [sage] :2006/08/23(水) 07:11:34 ID:YK6ysv9a
後藤はハードウェアサイドの都合ばっかり書く。
ダイコスト、プロセッサ開発コスト・・・etc

それは立場上しょうがないにしても、問題なのは
「低脳プログラマ乙」「使いこなせない奴がアホ」
を連呼するような厨を量産してしまったこと。

限られたリソースの中で最大限のコストエフェクティブ
を得るということは、どの業界でも重要な要素なのだ。

371 :Socket774 [sage] :2006/08/23(水) 07:35:22 ID:MHnrbSyq
同じハードウェアに対してより高い性能をだせるアプリを制作できる方に
仕事が回るのは当然のこと。限られたリソース云々言ってて下に甘んじれば
それなりの仕事だけになるのも当然のこと。お仲間みんなで談合して非対応で
いけるように頑張れば?

384 :Socket774 [sage] :2006/08/23(水) 23:16:03 ID:wJhLdWxh
>>371
その書き方からするとリソース(人 物 金)が無尽蔵に使える会社に勤めているみたいだな
ちょっと紹介してくれないか?

386 :Socket774 [sage] :2006/08/24(木) 00:52:35 ID:0SMsGeM1
>>384
使えないヤツはどこに行っても使えないヤツだから無駄。
885Socket774:2007/07/27(金) 08:19:32 ID:6NQF/jBn
フラッシュ問題はSDカードを同梱すればいいだけじゃなかろか。
886Socket774:2007/07/27(金) 08:55:06 ID:hMj+KOIW
それで本体内フラッシュ間でコピーとかムーブとかさせるのか?
887Socket774:2007/07/27(金) 09:37:51 ID:9HzGYuyu
じゃあコピーは9回まで、孫は不可なwww
888Socket774:2007/07/27(金) 09:38:49 ID:6NQF/jBn
>>886
いや、写真チャンネルですでに使ってるのだが。
889Socket774:2007/07/27(金) 11:31:40 ID:294s8duC
wiiのコンセプトからすると、「全員に」SDを使わせるのはハードルが高くなるから没
890Socket774:2007/07/27(金) 12:03:24 ID:i2ZBDRg5
>>875
揚げ足取りとは言わないだろ。
AJAXって、ようするにクライアントサイドのJavaScriptを使ってサーバーから
非同期にデータを持ってきて、再読み込み無しに表示するってことなんだし。
当然、シンクライアントとは間逆のリッチクライアント。

http://www.atmarkit.co.jp/ad/fujitsu/interstage0706/01.html

それなのに
>より大それたことがシンクライアントで出来るわけです。
>実際、AJAXを使ったページがブラウザの上で動いていますから
はおかしいだろ。従来サーバーでやっていた処理をクライアントに持ってきて、
レスポンスを上げているんだから。
891Socket774:2007/07/27(金) 12:33:39 ID:hkNnkp/P
AJAXのキモは非同期の部分だと思うんだが
シンクライアントの真逆ってのは言いすぎじゃないか?
892Socket774:2007/07/27(金) 12:39:23 ID:B6GKhIGk
>>875
そのWikipediaの
「リッチクライアント」と対比される「シンクライアント」
の部分を嫁
893Socket774:2007/07/27(金) 13:14:41 ID:9tfuRsmn
どうでもいいよ
こんなとこでネチネチ言ってること自体が揚げ足取り
894Socket774:2007/07/27(金) 14:50:46 ID:dQI0961a
それを言っちゃあお終い
895Socket774:2007/07/27(金) 18:26:20 ID:YE3slXBq
AMDが2009年のCPUコアと統合CPUの概要を発表
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/0727/kaigai376.htm
896Socket774:2007/07/27(金) 18:41:31 ID:VgEfOfDu
後藤さんは、もうゲームの記事を書かないで欲しいよ
ここ1年ほど、ほんとゲーハー板の変な厨が大量に流れ込んできて
以前のように、まったり技術話ができる雰囲気が完全に無くなってしまった
897Socket774:2007/07/27(金) 20:19:42 ID:WfPAWD6V
>>895
1コア100Wのオクタコア出てくるのかな
それを8プロセッサ搭載して・・・
898Socket774:2007/07/27(金) 20:46:31 ID:LRyQKtK2
ブルドーザーね
899Socket774:2007/07/27(金) 21:38:35 ID:6MFj0Pbg
>>897 6400W!
900Socket774:2007/07/27(金) 21:44:30 ID:01Koy4MY
次スレからは、「後藤弘茂のPC記事を応援するスレ」とでもして、
ゲーム関係記事は、別の板でやってもらおう。

>>896が言うように、自分が持ってるオモチャの自慢をしたいお子様は、
どこかよその板で思う存分やってほしい。
901MACオタ>900 さん:2007/07/27(金) 22:02:30 ID:bWzOiuF4
>>900
  ------------------------
  ゲーム関係記事は、別の板でやってもらおう。
  ------------------------
教育のない後藤氏にとって唯一の専門性って「ゲーマーとして純粋培養した家族」だけ
なんじゃないすか(笑)
902Socket774:2007/07/27(金) 22:46:14 ID:EYkEtpzn
>>900
おまえが去る方が無難だと思われ。
903Socket774:2007/07/27(金) 23:00:55 ID:Ao1tupMp
「教育のない」って何処の国の言葉だろ
904Socket774:2007/07/27(金) 23:07:49 ID:YtEk6K4s
>>901
お前も、頼むから日本語教育を小学1年からやりなおしてくれ。
905Socket774:2007/07/27(金) 23:10:59 ID:MY67LEOh
> 「教育のない」って何処の国の言葉だろ
いや極普通に使われる言葉だが・・・
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E6%95%99%E8%82%B2%E3%81%AE%E3%81%AA%E3%81%84&lr=


教育のない人
教育のないXX氏
906Socket774:2007/07/27(金) 23:18:17 ID:nPgbUnBi
ごく普通ってことはないだろ
907Socket774:2007/07/27(金) 23:20:01 ID:MY67LEOh
いや極普通だぞ
教養の無い人や教育のない人、意味は違えど良く使われる言葉な。
908Socket774:2007/07/27(金) 23:22:35 ID:bUKyxhxV
学がない、って言うことの方が多い気がするがまあええことよ。
909Socket774:2007/07/27(金) 23:31:38 ID:nPgbUnBi
教養のない人とは言うけど、教育のない人とは言わないなあ
まあどうでもいいけど
910Socket774:2007/07/27(金) 23:37:24 ID:MY67LEOh
近頃の若者は活字離れというか小説とか読まないのな?
「教育のない人とは言わないなあ」というような発言を恥ずかしげもなくするのは無知な証拠か・・・
911Socket774:2007/07/27(金) 23:37:50 ID:Ao1tupMp
>>905
文体変えて火消しか?
検索エンジンに出てきた結果数が「普通に使われる」ってことの証左になると、
本気で思ってんのか?

お前のやってることのマヌケさの一端を示してやるよ
http://www.google.co.jp/search?num=100&hl=ja&q=%22%E9%A2%A8%E3%81%AE%E5%99%82%22&lr=
http://www.google.co.jp/search?num=100&hl=ja&q=%22%E6%B1%9A%E5%90%8D%E6%8C%BD%E5%9B%9E%22&lr=

セコイ真似してんんじゃねえよカス
912Socket774:2007/07/27(金) 23:43:24 ID:i9xvrQxY
> 近頃の若者は活字離れというか小説とか読まないのな?
> 「教育のない人とは言わないなあ」というような発言を恥ずかしげもなくするのは無知な証拠か・・・

この時点で「普通」の範囲がデカすぎると思われ
日常ではあまり耳にすることのない表現だと思う>教育のない人
913Socket774:2007/07/27(金) 23:44:52 ID:+s9QmMb7
小説とか堅苦しい文章でしか使わないってことだよねぇ
「極普通」って感覚がずれてると思うよ
914Socket774:2007/07/27(金) 23:48:11 ID:kHzdWU+R
あ、「教育のない人」を普通と思えないのは「教育のない人」なのかな?
915Socket774:2007/07/27(金) 23:49:45 ID:Ao1tupMp
火消しも大変だな
まあ、もうすぐ日付変わるから、それまで火消しに邁進して
何事もないフリして現れるのも慣れてるんだろけどな( ´,_ゝ`)
916Socket774:2007/07/27(金) 23:50:36 ID:MY67LEOh
森鴎外 かのように
ttp://www.aozora.gr.jp/cards/000129/files/678_22884.html

そんな事は不可能である。そうして見ると、教育のない人の信仰が遺伝して、微(かす)かに残っているとでも思わなくてはなるまい。
917Socket774:2007/07/27(金) 23:51:47 ID:PFt9Tz8q
で、その森鴎外の使う言葉が日本人にとっての普通に使われる言葉だということかね?
918Socket774:2007/07/27(金) 23:53:43 ID:Ao1tupMp
脚気は伝染病とかも信じなくちゃだわ
919Socket774:2007/07/27(金) 23:55:09 ID:MY67LEOh
というか教養のない人達ばかりなのか?
「教育のない」なんて普通に理解しろよというか>>905で使われ方ぐらい覚えておけ。
920Socket774:2007/07/27(金) 23:55:52 ID:EYkEtpzn
言葉ってのは人が作ってるものだからw
正しい言葉とかいってる池沼はうせろ。
921Socket774:2007/07/27(金) 23:57:16 ID:Ao1tupMp
教養で思考停止を強要しなくても良いよw
922Socket774:2007/07/27(金) 23:58:04 ID:kHzdWU+R
>>919
はい、勉強になりました
あざーす
923Socket774:2007/07/27(金) 23:58:53 ID:PFt9Tz8q
>>919
なんでわざわざ一行目「教養のない人」にしてるの??
普通の言い方にすりゃいいじゃん
924Socket774:2007/07/27(金) 23:59:03 ID:bUKyxhxV
>>921
[ー。ー]っ<<<<<<<<<<<< ´w`)
反省会の途中で抜け出すなよ。帰るぞ。
925Socket774:2007/07/28(土) 00:00:03 ID:YtEk6K4s
火消しが1名しか出現しないのはなぜなの?
926Socket774:2007/07/28(土) 00:03:22 ID:kHzdWU+R
火消しなの?
927Socket774:2007/07/28(土) 00:28:23 ID:odKNuUgw
しまった、日付変わったら終了だったのか…
928Socket774:2007/07/28(土) 00:31:11 ID:bMHic1DU
ゲハ厨を相手にするべからず
929Socket774:2007/07/28(土) 00:46:14 ID:Qze7eyVh
日本語として正しかったとしても、
小説の中でしか使われなくなったような言葉で日常で使うと
なんだこいつって思われるだろう。

「教育がない」がそこまでのレベルかどうかは知らないけどね。
930Socket774:2007/07/28(土) 00:54:39 ID:odKNuUgw
あの…もう終わりみたいよ?
931Socket774:2007/07/28(土) 01:03:57 ID:hfOwTg0s
元々は

教育がない → そんな使い方無いよ

って流れだったわけだ。
で、

そんな使い方無いよ → あるよ

となってるのでもうこの話題は終了してます。
普段の日本語がどうとか必死すぎます。
932Socket774:2007/07/28(土) 01:06:42 ID:odKNuUgw
お、まだやるんだw
933Socket774:2007/07/28(土) 01:16:43 ID:CaAWKB9Y
まぁ、なんだ、お前ら人間なんだから、その程度の寛容ぐらいもてよ。

どこぞのコンパイラじゃあるまいし。
934Socket774:2007/07/28(土) 02:07:50 ID:odKNuUgw
IDがAWKw
935Socket774:2007/07/28(土) 04:50:06 ID:ezMuu4oO
つうか、此処は後藤氏の記事の
そういう国語の添削してる所だろ。

他人の記事にケチつけるなら・・・
936Socket774:2007/07/28(土) 06:45:18 ID:m6w1howB
身内のMACオタには優しいんだろw
批判するなら、それ以上の内容が求められるのは当然だが。
937Socket774:2007/07/28(土) 09:40:51 ID:USDQhKgi
MACがAMDを採用するべきだったってことですね
938Socket774:2007/07/28(土) 10:23:46 ID:pd4dldUS
>元々は「K8 Revision H(Rev. H)」または「K8L」と名付けられていた。K8コアのパフォーマンス拡張版で、
>フロムスクラッチ(ゼロから)作られていたオリジナルプランのK10とは異なる。

フルスクラッチ って書くのやめたんだ。
あぁそうか、フロム〜のほうが1文字多く稼げるもんな。
939Socket774:2007/07/28(土) 12:13:00 ID:LrwxVXxi
940Socket774:2007/07/28(土) 17:51:40 ID:YSpmyMNH
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/0727/kaigai376.htm
AMDが2009年のCPUコアと統合CPUの概要を発表
941Socket774:2007/07/28(土) 21:55:48 ID:PDkvSKlX
>>940
( ゚Д゚)
 
 
 
 
 
(゚Д゚ )
942名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:22:56 ID:fRW9LJbf
くそもらし
943Socket774:2007/07/30(月) 02:09:22 ID:31FXNDbP
日本人はどうしてバカしかいないだろう?
日帝滅ぶのが世界の屑ではないですかね?
944 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2007/07/30(月) 07:51:16 ID:NeTZYhcw
     ,, --―- 
   .,/       ゙l. ゙゙̄ヾ,,
  /      _,,,,,,,,l    ゙ヽ
 ,ミ    .,,,wll'゙゙″ .゙゙ミ    .゙ミ
 l   ,,rl'゙       ミ    ミ
 l、 /l/,,,,,、  ,,,,iiiiiiiiii,, ミ,  ,,l|
 'ly ll!!!!!llllll_,llll!llllliiillllllrー-f゙/-.,
  .゙l-(゙ ''-",l゙^゙l, _ ''"ノ  ゙llll゙::::|
   'll゙ー─,/″lii,, ̄ . ...:: .il.r.,/
   ゙!  ,il,_、 ,,,,).、  :::::  .l._,!
.    ゙l、/゙,..-v- 、.\    ,j
.    ヽ.゙゙'=ニニ-. ,/、 .,/l、
.     ヽゞー-‐" .,,,.ィ´″ |ヽ
     / ー--''゙”    /  \
ノリミツ・オオニシ[NORIMITSU ONISHI]
 (1969〜 朝鮮系 千葉→カナダ)
945Socket774:2007/07/31(火) 23:57:29 ID:Mf2YipIt
揺れる2009年のAMDデスクトッププラットフォーム
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/0801/kaigai377.htm
946Socket774:2007/08/01(水) 00:58:37 ID:Cj5Q+pGT
ようするに、何も決まってないと
947MACオタ>945 さん:2007/08/01(水) 01:09:41 ID:S3G4hAVz
>>945
  ------------------------
  また、Sandtigerに搭載される次世代CPUコア「Bulldozer(ブルドーザ)」コアが、それほど
  大きなCPUコアでないことも推測できる。少なくとも、現行のK8/K10系のCPUコアより、
  大きく肥大化させるつもりはなさそうだ。
  ------------------------
ゆっくり原稿書いてた割りにAnalyst Dayの当日掲載されたCNETのニュースと同じ話すか。。。
パクりと言われても仕方が無い品質すね。。。
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/MAG/20070727/278473/?L=top5
  =========================
  チップの大きさを尋ねたところ,AMDの最高技術責任者(CTO),Phil Hester氏は笑顔を
  見せ,ダイサイズについては明言を避けたものの,「コスト的に魅力的」なものになること
  を約束した。チップが大きければ大きいほど,1枚のシリコンウエハから切り出せるチップ
  の数が減るため,プロセッサの表面積は製造と利益にとって非常に大きな要因となる。
  In-StatのアナリストJim McGregor氏は,同世代より根本的に新しい(そして小さい)コア
  デザインをAMDは用意する可能性が高いことを示唆した。
  =========================
948Socket774:2007/08/01(水) 02:01:09 ID:HLWf3prX
ゼンゼン違う内容になるわけないだろ。アホか。
949MACオタ>948 さん:2007/08/01(水) 02:36:58 ID:S3G4hAVz
>>948
CNETわPhil Hesterの言葉を基にしている上、専門家のコメントまで貰ってきているす。
さも自分で考えたように書く後藤氏わ。。。
950Socket774:2007/08/01(水) 06:24:38 ID:2zThFGXz
■天才MACオタのWeekly海外ニュース■
揺れる2009年のAMDデスクトッププラットフォーム
951Socket774:2007/08/01(水) 07:52:17 ID:T7+Nvp1f
ダイを小さくしてIPCアップ…R-HTくるのか?
952Socket774:2007/08/01(水) 09:30:19 ID:wI3yi8zC
批判のための批判はいらない
953Socket774:2007/08/01(水) 09:32:26 ID:Tb23Dgib
>>949
実際自分で考えたのでは?
954Socket774:2007/08/01(水) 10:58:40 ID:s+L2h+aD
>>947
内容がアレなのはともかく、記事に時間をかけてるかどうかは分かんないよね。
編集部の都合かもしれないし。
955Socket774:2007/08/01(水) 19:45:46 ID:DzhhzGsP
くそもらし
956Socket774:2007/08/02(木) 17:18:14 ID:JQDwrMCF
オクタルコアになってしまったんじゃ
もうオタクコアネタは使えないのか・・・残念だw
957Socket774:2007/08/02(木) 21:08:27 ID:rDHFwfpy
久しぶりにたるさんの所見にいったら件の先生とまだコスト論争してて和んだ
958Socket774:2007/08/02(木) 23:15:39 ID:hWUR1pxv
「たるさんのしょけん」って何だろうって一瞬考えた
959Socket774:2007/08/02(木) 23:36:43 ID:t3//sXaa
きのこる先生みたいなもんか
960Socket774:2007/08/02(木) 23:38:02 ID:ZWRxNQEY
この先ナマトマだこって何だか旨そうって一瞬考えた
961Socket774:2007/08/03(金) 14:57:39 ID:kQKG8vJ6
962Socket774:2007/08/03(金) 21:19:34 ID:fLHSghaC
ワンダ、ワンダ、ワンダ、ワンダ、ワンダ
963Socket774:2007/08/04(土) 12:48:31 ID:HnJ9j0Dz
>>961
トランスフォームしそうだな
964Socket774:2007/08/05(日) 23:57:35 ID:a2bFb/Nv
3.2Gbpsを狙う次々世代メモリ「DDR4」
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/0806/kaigai378.htm
965MACオタ:2007/08/06(月) 01:06:08 ID:cAiKNZqa
>>964
  --------------------
  だが、XDR DRAMも、PLAYSTATION 3(PS3)以外の有力な顧客をつかんだようだ。
  --------------------
これだけ書いて具体的な記述が一切無いのわ、伏線張って次回へ客を引っ張るテレビドラマ的
手法を取り入れたつもりすか(笑)
そのうち毎回最初の十行わ、前回のをそのまま繰り返すという文体になったりして。。。
966Socket774:2007/08/06(月) 01:14:17 ID:7SYNUm32
みんな、ウンコ踏まないように気をつけろよ
967Socket774:2007/08/06(月) 01:15:06 ID:DtMVQ7Ol
>>966
AMDを踏まなければ安牌だな
968Socket774:2007/08/06(月) 01:16:51 ID:CHLg+QoF
966も運固の仲間
969Socket774:2007/08/06(月) 10:18:30 ID:g78Dys4T
>>728での宿題をほっぽっておきながらウンコテはよく出てこられるな
説得力のあるレスをする気が元からないオナニーなんだろうけど
970Socket774
ウンコテはあぼーんしろよ。