それなかったらマズくね
ASUSアップデートで2回連荘(P5GC-MX/1333)で成功したが
そろそろやめといた方がいいだろうな
まほうつかいたんの \ ・Force10の設置は完了した /
MP225使ってへっぽこ \・私たちはランチにします /2ちゃんねる中に「停止
このスレは61回目のダメ \ランチが終わったら /スレ」が乱立している。
追加攻撃!! さらにこのスレは\ /
\∧∧∧∧∧/PIE社の社長は
この●はしばらくの間スレ立て. < >「一秒で終わらせるために半年
< 予 ま >かけた」と豪語していると
このスレは・・・ < た >(^_^;)は伝えている。
─────────────< 感 失 >─────────────
252 マァヴ ◆jxAYUMI09s 2008< 敗 > 194 名前:マァヴ ◆jxAYUMI09s
ぷよぷよしてても始まらん(^_^;) < !!!! の > えーっと(^_^;)今回の交換作業
人間できること以上のことはで. < >
できるようになるにはそれなり /∨∨∨∨∨\1 予想外の問題が発生した
/ \2 われわれはこの問題に精力的
/ヴ ◆jxAYUMI09s 投 \3 しかし問題を解決することは
ら、来週もやるぞ!(^_^;)/まだ古い方のコアルータで\4 よってここまでをフェーズ1
/ ・・・・・・(^_^;) \5 来週フェーズ2として続
955 :
Socket774:2008/08/29(金) 09:51:58 ID:+ikw+Yxr
ドライブがntfsフォーマットしかなくてdosFDDから読めない場合、XPのCDブートから
回復コンソール→ntfsHDDに置いてあるbiosファイルを手動うpだて(例/D:> ホニャ.exe bios.file)
・・・って流れ出来ます?
出来るのか、っちゅーの!!!!!無視スンナ
失敗したらageるスレであって、質問スレじゃないし。
DOSFDDがあるなら別なPCからDOSFDDの中にBIOSデータとか入れればいいのに。
922だけど、無事無償範囲内でおわりました><
BTOショップで買うより断然いじりにくいメーカー物パソコンには注意してね!><
DOSFDD・・・云々言ってる人いるけど、FDDってCDRとかより
断然信用置けない糞メディアだぜ!?FDDBIOSupdateなんて普通は
やらん。ショッチュウ不良セクタ出来てるし・・・。ここまでは正直所詮運だが、
ここからが大切。デッカイ不良セクタ(スキャンディスクでモロBが着くw)・・とか分かりやすいのは
実はbiosは大得意で、最初から「fiaier・・」とか出て、retry、quit...
とか出て、読み込みすらしないから問題は一切無いが、、微妙なエラーは
正常と判断して実行しちまう・・・これが「sucsess!! 」とかドスで出しても、
結局永久に起動しない原因だろうな。
フロッピディスクは確かに信用は一切出来なかったな。
不良セクタ生成?も凄く多かった。
ただ俺は明日論SLOTA以外全部成功したけど、一応。
>>959 だったらCDRにでも焼けばいいんじゃない?
>これが「sucsess!! 」とかドスで出しても、
sucsess
何時かageる為にFDで挑み続けてる俺ガイル
Win上でやれば即効逝けると思うぞ
Win上は邪道だ
pu
FDDイメージのネットワークブートで昇天させた香具師いない?
ハンディーカムでテレビ録画するみたいな話だな
このスレは長生きだったな。
>1を見てびっくりだ。
Win上で全然失敗せんよ>AsusUpdate
なんで64bitだと失敗しないの?
>>974 逆。64bitだとほぼ確実に失敗するそうです。
書き方が悪くてスマソ。
今の時代フロッピーはワープロだけに使っときゃええねん
家にあればの話だがな。わっはっは
フロッピーマジで使えない・・。俺も失敗したとき、フロッピー+autoexec.batでやった時だった。
確かにうpだてsucceeded!! reboot・・何チャラが出て、二度と立ち上がる事は無かった・・・・。
まぁ、windows上よりは委員だろうけど。やっぱ面倒でも、HDDにおいてドスコマがいいよ。
フロッピーでドキドキしないと
USBからは邪道ですか?
>>978 autoexec.batで手抜きをするからいけない。
BIOSアップデートなんてバッチ処理に任せられんだろ常考。
FDDに入りきれないから、USBメモリをDOS起動ディスクにしてやってんだけど
もしかしてWin上でやるより危険だったりする?
メディアの信頼性なら
USB接続のFDD<<USBメモリのDOS起動ディスク
だと思われ。
FDDレスなので初めて起動ディスクからBIOSうpしてみたが成功してくれた。
ここでageる事にならなくてよかったぜ…
USBメモリのDOS起動ディスク位まで逝ければかなり成功しそうだけど。。。
FDDの場合って、方法じゃなくて、メディア自体が糞なんだよな。
そこにBIOSファイル入れた時には・・・嗚呼っ・・・バッチファイルする馬鹿もいるし。
ソニーのVAIP PCG-C1VJにWin2000を入れようと思ってBIOSを更新したら、起動しなくなって焦った。
前の方のレスでPhoenix BIOSにはCrisis Bootがあるというのを見て試行錯誤していたら、復旧できた!
PCG-C1VJにはメモリ増設ふたの中に怪しげなボタンスイッチがついているけど、
これを押しながら電源を入れるとCrisis Bootになって、FDDアクセスがしばらく続く→しばらく沈黙→電源切れる
これで完了。このスレを上げる羽目にならなくて一安心…
「このスレ」以前に板が、だな
…ま、いいや
もう来ないと約束してくれればそれだけで
b
i
o
h
a
y
次立てれ
996 :
マァヴ ◆jxAYUMI09s :2008/09/04(木) 14:21:07 ID:7aLuINm/ BE:4041353-DIA(100778)
しまった(^_^;)ageてもた
今日はまだ何も失敗してないんだからね
>>996 最近は鯖のBios飛ばして無いのか?w
>998
飛ばしてない飛ばしてない(^_^;)
1001 :
1001: