Intel P35/G33 Q35/Q33搭載マザー総合スレ
1 :
Socket774 :
2007/03/17(土) 13:01:59 ID:Apor+59+
2 :
Socket774 :2007/03/17(土) 13:06:18 ID:GdElCdwv
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
orz=3
ICH10までは様子見
5 :
Socket774 :2007/03/17(土) 15:15:06 ID:8e5Rj/Dt
そうですか
6 :
Socket774 :2007/03/17(土) 16:02:18 ID:6tKWFCIs
965より50%省電力・・・だったら買いダ〜 そんな情報な〜い〜?
7 :
Socket774 :2007/03/17(土) 16:05:49 ID:aGp268Jj
DDR2使い回しできんの?
できるぉ
熱は何とかしてもらいたいもんだ 戯画のパイプがパワーアップしてるなw
>1乙 以前チプセトでワクワクしたのは米だった ナツカシス
このマザーにE6600を乗せる意味ある? 1年以上は確実に使い続けるから、無理して新しいの買わないで、 そのときのメインをまた買ったほうがいいかな?
15%の性能UPとか効果あったような
性能が上がるなんて初耳だが・・・ それが本当なら待つけどな
BTX仕様はないの?
もうIntelも捨てたからな
20 :
Socket774 :2007/03/17(土) 22:25:13 ID:GTS1FtHZ
んで、ddr3−1066は いつでるの?
X38は未だですか、そうですか。
キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*・゜゚・*
> 「強調したいのは、Intel 3シリーズは弊社が2007年末の出荷を計画している
> 45nmのプロセッサに対応していることだ。」
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/0318/cebit10.htm Intel、DDR3-1333とFSB 1,333MHzの動作デモを公開
〜Intel 3シリーズのブランド名を正式発表
・45nmプロセスルールのCPUに対応
・FSB 1,333MHzまで対応
・DDR3-1333に対応
・PCI Express Gen2対応(2x16構成に対応)*X38のみ
・Intel Performance Auto-tuning(自動オーバークロック機能)*X38のみ
・HD DVD/Blu-ray再生支援対応
・Intel Clear Video Technologyの機能拡張
・DX10とHDMIのサポート
・低消費電力(主にQ35)
・Intel vProの機能拡張
・Intel Turbo Memory対応
・eーSATA/ポートマルチプライヤ対応
X38待ち
WolfdaleとX38とDDR3で07年のQ3は楽しみだなどと 妄想をしていると1年前にConroeとP965とDDR2で 06年のQ3は楽しみだと思っていたことを思い出す。 あの頃はG965がR300の性能もないと知らず、 P965がメモリ周りが微妙とも知らず・・・。 同じ過ちをしていいですが? DDR3が不安定でシングルチャネルでしか作動しなくとも 市場の流動がなく、馬鹿っ高くとも、X38でFSB1333で PCIe2.0を搭載したMBを使ってWolfdaleを買って、 OCでもしよう・・・。 きっと、その構成で3年は最前線で使える・・・。 そう思っていいですかね・・・。 ちなみに今の構成はE6600+775DUAL-VSTA+DDR400*2 +Ti4200だ。 オワッテイルダロウ・・・。
Ti4200はすばらしいカードだった
>>28 ふつうに5月にP35買って、
来年末にNehalemで全とっかえするが良い。
X38出たってDDR3でなんか組めやせん。
Nehalemはそれ以前のチップセットでは動かんからどうせ全交換だ。
4/22にP35+C2D、1年くらい粘って安くなったyorkfield等を狙う
32 :
Socket774 :2007/03/18(日) 22:59:38 ID:shrC+csW
wolfdaleは、3.5から4ghzなんだな。 2008,12に買いになるな。
>>28 グラボだけ変えたらまだまだ使えるじゃねえか
このやろう
俺のの構成はE6400+775DUAL-VSTA+DDR333*2 +9600XTだ。 何が終わってるって?
35 :
28 :2007/03/19(月) 01:34:35 ID:39vU7796
うーん、意外とレスがついて、驚きと感謝。 そうね、Ti4200長いことお世話になったね。5年目だもんね。 それとね、NehalemってFB-DIMMとか使うのかなぁ。 高くつきそうだなぁ。 どうせ、Bearlakeでも全交換は変わんないし・・・。 つか、今回のMCAはとても成功したけど、次回も成功する とは限らないんだなぁ。 まぁ、45nmプロセスが、っつーかHigh-k+メタルゲートが 見た目よさそうで、まあ某北森とかで言われているとおり、 4GHzとか言われるとPrescotteを思い出すのはあるんだけど・・・。 MCAで高クロックは間違いなく高性能なんじゃないか・・・と。 なんだか分からないNehalemを待つよりも、まぁ、MCAの完成形とも 言えそうなwolfdaleで長期で使うのは個人的にはよさげなんです。 NorthWoodを長年使い続けたように・・・。 (E6600はwolfdaleが出る前に売っぱらうつもり。つなぎは北森クンで) (でも、4/22に価格改定しやがるんだよなintelのやろう・・・。) 場合によっちゃDDR2-800*2とかで、そのうちビスタ64とかで、 ダイレクトX10.1対応のグラボでもとか思うと、やっぱりX38いいなぁ などと思うわけです。 長いこと使おうかな。などど思っているわけで。 あれ?P35を長期で使えばいいんだ? 一応分かっていますよ? ちょっとづつ買いまして行くのがコストパフォーマンスがいいことも。 (Nehalemに当てはまるかわかりませんがね?) でも、最前線で何年か使えるPC組むのもおもろいのでねー。 そういや、次はeaglelakeだそうで。 早いなぁ。eaglelakeはPenryn世代(wolfdale)の高FSB版のようなので Nehalemが出るころ(08/Q4)にはチップセットは2世代進むのかな? 07/Q2(Bearlake) → 08年(eaglelake) → 08/Q4でNehalem対応の チップセットって開発早すぎじゃーないか。と思うのです。 なんか、こけそうで。コワイ。 長文すまんでそ。
長げーにもほどがあんだろ 空気よめアホ
DDRとAGPに対応してくれりゃ買うわ
>>35 まともな人間には相手にもされないのに、ネットとなると
偉そうにPC3年の計を語っているつもりで、
未熟な内容を得意げに晒す。
コンロ→河童 ウルフ→鱈 涅槃→北森プ みたいな感じはあるな どれも悪くないので組みたい時に組めばいい感じ
GW前に出してくれ
ちょっとずつとかの話ではなく、明らかに地雷のX38はやめとけと言ってるんだが
MCA = Micro Channel architecture 古い話だな
これらが出るの7月以降なんだよね 5月に組みたいんだけど無理そうだなー
E6x50に対応して07末に出る45nmにも対応してるなんてwktkするぜ
>>43 >IntelはP35/G33に関しては2段階の出荷を行なうという。まずは、4月の半ば頃にDDR2のみ
>をサポートするP35/G33を出荷し、6月〜7月にDDR3の互換性の問題を解決した新しいリビ
>ジョンのP35/G33を出荷するという。
DDR3が流行る頃にはどうせマザーごと買い換えだし、4月に突撃すっかな
48 :
Socket774 :2007/03/19(月) 23:45:10 ID:4c5k00gd
VT-d使いたいからX38以外は買う気にならないな。
ところで、Q3の価格改定の具体的な時期って出てないの?
今までの価格改定もこれからもそう早くに正確な日時は出ないよ。普通 4/22の改定にしたって最初のころはちゃんと22日と断定されてたわけでもあるまいし
先月末くらいだっけ、22日って決まったの Q2末だと思ってたら意外と早くて嬉しかった
1月ごろ
55 :
Socket774 :2007/03/22(木) 00:51:48 ID:KbQ6GXoS
abitの買おうかな
4/22の価格改正時にソケ939から移行しようと思ってたけど P965よりP35の方がいいかな?
どっちがいいも悪いも比較するほど変わってないだろ。 1333MHzだったら今でも対応してるの売ってるし DDR3なんて買える価格帯になってるころには次の買い替え時期だぞ。 ノースブリッジ熱量でも下がってれば選ぶ価値はあるが期待薄 どっちでも好きにしろ
メモリとかCPUのFSBが同条件でマザーだけ違うだけなら性能差なんて出ねーよ
P35の方が発熱が減ってる
ホントかいな?
写真見るとファンレスが多いね
ダイサイズも縮小されてるよ
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/0320/kaigai345.htm Bearlakeは、前世代の96x系チップセット「Broadwater(ブロードウォータ)」ファミリーと比べると
15%ほどダイサイズ(半導体本体の面積)が縮小。128平方mmだったダイを110平方mm以下にしたと言われる。
通常、ノースブリッジチップは100平方mm程度のダイサイズが上限なので、Bearlakeでほぼ普通のサイズに
戻ったことになる。Bearlakeでは、製造コストを若干下げたことで、バリューセグメントもカバーする。
まだ実物はでてないが、X38は巨大ダイだし、しかもPCI Express2.0対応だから発熱すごそうだな‥
もうチップセットもCPUクーラー再利用出来るようにしたら良いと思うんだ
チップセットをクーラーに統合したら良いと思う。
そういう意味ではBTXは意味あったんだけどな そういう意味だけで、だけど ま、鯖向けボードとかだと大体CPUと一緒に冷やせるようになってるけどな
BTX(笑)
BTX
BTXって、もうすでにDellとかGatewayのAMDモデルでしか採用されてないんだっけか? 6000+(笑)を冷やすために役立ってしまうとは(笑)
その前にBTXって言われてるほど冷えないね。 特にチップセットの温度が高くなる。
ていうかあのBTXの構造が全く信用できないんですよ。 アレはCPUを冷やしているんじゃない CPUの熱を筐体内にまき散らしているんだ!
実際そうだよ
当時nVIDIAのおっさんが、「BTXはCPUの冷却しか考えてない。」とため息ついてた。
G33は4月にでるんよね?
78 :
Socket774 :2007/03/26(月) 14:25:48 ID:ow9vmX1d
Intelの価格改定や8600GTS発売と同じ日くらいにしてくれんかな・・・ 微妙にずれてる
四月半ば〜五月だったはず
80 :
Socket774 :2007/03/27(火) 13:18:43 ID:si+loSeK
とりあえずP35を最優先で頼むよ
ASUSのはあんま発表されてないのか abitのハイエンドにしようと思ったけどデュアル蟹チップですか><
82 :
Socket774 :2007/03/28(水) 03:24:46 ID:StU0UXZN
ギガのGA-P35-DS3はいくらくらいになるんだろ?16000円前後?
DDR3とDDR2ってスロットの互換性ないんだよね?
また切り欠きの位置がシフトするよ。
DDR3は当初かなり高価になるだろうから、FSB1333MHzのCPUう場合は、 とりあえずDDR2-667MHzのメモリ*2でデュアルチャンネルにしておけばよいということになるのかな? 自分は最初はDDR2の512*2でXPを使い、あとでVistaにアップデートしたときに1G*2を追加すると思う。 もっとも、その頃にはDDR3の次(FB-DIMM)が普及してるかもしれないけど。
DDR3の普及は早くても2009年
FB-DIMMはないお
>>81 よく見たら蟹さんだjぢおあえfへおふぇsぬるぽ
>>87 これから組むのに1GB???
いまはノート買う場合でも2GBが普通だが。
まじかよ
普通じゃないし xpで一般的な使用なら1Gでまったく問題ない
普通じゃないよね いくら自作板でメジャーな選択だからと言って世間一般がそうだと思ってるなら頭おかしい
P35ってECCメモリ対応してるのかな
96 :
Socket774 :2007/03/30(金) 17:14:48 ID:qL9lT3PE
P35はQ3にずれるかもしれないとの事 ソースはやっぱりウースター
DDR1333なX38まで待つ。
グラフィック性能はどう?
PCIEx1の数が足りない
x4、x8ならともかくx1はいらんなあ x1のRAIDカード使うくらいならオンボでいいし
2年後を考えたらx1欲しいけどな
PCIがあと2本は入りそうだけど
どうせ来年末にNehalem用に新チプセット出るだろ? たいがいのP965ママンではFSB1333をフォローするだろ? メモリは性能的にDDR2の800デュアルで十分だろ? ユーザーから見てP35の存在意義って何だ? P965より少し低熱なだけ?
特別無いだろう。強いて言えば値段と安定度か。
うん P965より安くて安定してれば存在価値はあるよな しかしそれなら、値段がこなれてBIOSの枯れたP965ママンの方が いいような気がするなあ
>たいがいのP965ママンではFSB1333をフォローするだろ? これは分からない 現環境なら945がベストだが おそらく945は切り捨てられるんだろうなぁ
108 :
Socket774 :2007/03/31(土) 19:29:59 ID:txoZqXoy
P965じゃPenryn載せれないんでしょ?
Intel3シリーズの利点はペンリャンが載せれるから ネハレン出るまで戦えること
111 :
104 :2007/03/31(土) 20:18:31 ID:foud9+0f
そうかあ、Penrynが出ると一気に3G越え時代になるのか わかったよトンクス
DDR2のP35は5月だっけ
4月中旬〜5月
トンクス これ待ちだなー
バイオの強力プレイ
116 :
Socket774 :2007/03/31(土) 22:13:56 ID:9nDzEq2K
アムドは瀕死状態。 n680はペンリャン載るかどうかよくわからん。 今年1台組むならP35がベストの選択だな。 LSI対応なら将来性最高点なのに。 クロスファイアじゃなあ。
大規模集積回路だっけ?
118 :
Socket774 :2007/03/31(土) 22:21:05 ID:9nDzEq2K
SLIだたよ
今買う気なら価格改定直後にCore2と965系マザー買って ネハレむが出る頃まで引っ張った方がいいんじゃないかな。
いや、ネハレムは出た瞬間は高くて買えない 対応マザーも高価になるから、コストが掛かる ネハレムの価格が落ち着くのは1年後…つまり2009年夏〜秋頃 現在、P35+E4300を買っておいて、 1年後にPenrynに乗り換える方が懸命な処置だと思う
あと
>>118 のプランだと
Athlon 64 X2を買った方がコスパが良くなる
今コンローに乗り換えようかそれともペンリンまで待とうか 思い切ってアムドに改宗しようか悩んでる人ってだいたいPentium4 2.8Cや3.0Eあたりを使ってると思うんだけど、 Pentium4 2.8Cよりさほど性能は落とさないで、ローエンドなコンローって言ったらどれなの?E6300位?
4000系じゃね?
4000系
E4300でも普通に倍以上の性能だろ。PenEでも性能落ちることはないだろうな。
>>122 迷ったならAthlon64X2の3600+(OC耐性良い)かな
Athlon64 X2の魅力は、2万円でX2のCPUとAMD690マザーが揃う事だな
この値段的利点は非常に捨てがたい
ネハレムを見据えて通過点として買うならAMDも選択肢に入れてやれ
ところでだ、"Nehalem"は「ネハーレン」って読むんだ。実は。
128 :
Socket774 :2007/04/01(日) 00:03:06 ID:RAmpY8uO
秋前に出る3Xシリーズマザーは、 ネハレムに対応でき無いことがネハレム発売直前に明らかになる。 と、思うよ。 同時期発売の新リビジョンマザーから対応というオチ。 今までもたいがいそうだった。
ネハレーンだと思ってた なんかこっちのほうがカッコイイんだよ
>>128 お前は何を言ってるんだ?
ネハレムはソケットが一新されると言われてるんだぞ
P35のソケットでネハレムが使える訳が無いじゃん
ネハーレンってRPGとかでよくある中ボスみたいな名前だな
金欠と多忙とで乗り換えタイミングを見誤り続け、未だに鱈セレを使い続けていたものの、 先月になって8年使ったBXマザーが壊れてあわてている漏れが来ましたよ。 今度こそ乗り換えをするぞ、決意して965ママンとCore2の価格下落をずっと待ってたんだけど、 もう次が出そうなのか。それなら、せっかくなので新しい方にするぜ。 ICH9にも期待なんだけど、PS/2とLPTはまだ残るんだよね? ICH10からは確実になくなりそうなので、CPUはとりあえずPentiumEにするけどマザーは奮発してX38買うぞ!
>CPUはとりあえずPentiumEにするけどマザーは奮発してX38買うぞ! 何の為なのかよくわからん…PenEでCrossFire?
鱈セレからの乗換えならAthlon64 X2でも爆速だよw 待つとか言ってるがマザーがどうあれ最廉価版のPentiumEじゃ恐らくX2以下だぞ BXこわれて一刻も早く買い換えたほうがいい立場であり、なおかつ AMDが不安でインテルしか自作できない人なら、945マザーとE4300で組めば。
同値段のX2だと3600+?どっちもどっちじゃないのかな
AM2のX2は将来的な拡張性に不安がありすぎ トータルで見たらただの安物買いの銭失いになる P35+PenEで様子見でペンリン換装で来年を乗り切る方がまだ良い
>>134 今から945の選択肢は無い
PenEでもX2 3800程度の速さはあるだろ
それにX2はオーバークロック耐性がなさ過ぎて面白くない
迷い込んだただの虫
945とE4300が地雷? 現行CPUよりあきらかに下で企画されたPenEのほうが地雷だが そもそもオーバークロックだの、あとで換装するとか言うなら さいしょから上のもの買ったほうが良くないか。
Penrynが今買えるならそうかもな Penryn対応のマザーで1万程度でCPU買って、Penryn出たら2〜3万程度で乗り換え コスト的には全体でも3〜4万程度 945とE4300だと移行時にマザーで1万+、E4300自体が今2万 今それほど凄いスペックはいらないという前提で、コストも考えたら妥当だと思うが 俺はあんまコスト気にしないんでE6700だけどね
ペンリンなんてQ4以降だろ 45nmとかいって延期する可能性もあるし 今考えても意味なくね
>>141 地雷はAthlon64 X2のことだろ
今買うなら945GZか946GZ
CoreマイクロアーキテクチャはL2依存な性能と言うか、そこまで言いたくなる性能だからね L2 1/4もしくは1/2になるPenEはどうなるかは未知数としかいえないな もしかするとかなり落ちる可能性もあるし
PenEでOCするとか鼻息荒くしちゃってる人は、最近のマシンを持ってない そもそも自作できない初心者でしょう? でなければ現行より劣るPenEを買うなんて計画を立てるはずないわな 初心者が安定を求めるなら一世代前の945あたりで我慢するのが妥当
そもそも、”Pentium”の名前をわざわざ付けてるのは、 Celeronではシングルオンリーの扱いのため、 Core2のブランドイメージを壊さないためのものだし。 E4xxxよりは確実に下の性能に調整してくると思う。 OCは未知数だけど。
まあX2とかPenEは今更無い罠w
つぎに格段に性能向上する涅槃はSocket775ですらないし、BXマザーとか478の人が これ以上で待ってどーすんの、という感じ 買い時を逃しつつあるよ
やっぱり旬の高性能を手軽に楽しむならP35+C2D がスタンダードな選択肢になりそうですね またインテルの一人勝ち状態が長く続きそう。
E6x00でOCならともかく なんで 440BX からの乗換え者にそんなもん勧めるのか訳ワカランw オレモBXにはかなりお世話になった ファイル鯖化して今も現役♪
PenEってx2の相手としてちょうどいい?
俺はとりあえずP35でママンだけ変えて Penrynは様子見しつつNehalem待ってみる予定 4年ほど藁コアPen4使ってた俺には十分待てる P35にしてもそうだけど、どうなるかは出てみるまで分からんしね
あとは値段だな 高かったら、AMD690+Athlon64X2 3600+にでも流れるよ
P965かP35で迷っています。 CPUはconroを乗せたいと思っています。 最低でも2年は使う予定なので、P35にする利点はないでしょうか?
もちろんまったくもって意味はない
2年も使うんだったら、P965の方が枯れてるし35よりいいだろ P35はPenrynも考慮したい人向けorある程度時間がたつまで待てる人向け
古いチップセットと新しいチップセットで比較するってのが間違ってる 性能的にはP35が圧倒的に上
何の性能を言うのかね 少なくとも同じCPU、メモリだとまったく同じか体感できずにベンチでしかでない差しかないだろ
ベンチで差が付けばそれだけで十分じゃん… P35はC2Dに最適化してきてるから性能UPが見込める そもそもPenDもC2Dも動くP965の変態チップに拘る理由が無い ダイサイズが縮小されてるから低消費電力で熱の心配が少ないのもある
163 :
Socket774 :2007/04/01(日) 19:05:28 ID:QbSVxk/s
>>159 2年も使うって事は、言い換えたら2年後にはアップグレードするワケで、
次のCPUすら載らない事が確定してるP965よりかは、P35でいった方がいいんじゃないかなぁ。
2年後でも、まだ第一線で通用するかもしれないし。
まぁP965マザーがアホみたいに安くなったら、その限りではないかもだけど。
まあP965マザーを、6,980円あたりで美味しくいただくという手もあるな。
165 :
Socket774 :2007/04/01(日) 19:11:53 ID:RIF0Rr+b
P35出たらP5B寺が1マソ以下にならないかなー
それよりP5Wあたりが値下げに(ry
>>163 漏れもそう思うな
今年5月ころP35ママンで組んで、来年に
CPUをPenrynに乗せ換えれば2009年の5月でも
中の上クラスと言えるだろうさ。
今、P965とかAMDで組んだら2009年までに一度ママン
ごと換えなきゃ下の上くらいになってしまう。
価格によったら、むしろその方がいいんだ、という
選択肢もあるし、実際そういう選択肢も大アリの価格帯
になっていくと思うな。
P35で後は用途によってCPUを変えればいいだけ AM2とか965を今更買う意味は無いと言ってもいい
漏れは価格改訂後にP965と現行Conroeで行く。 Nehalemがキタ頃にM/B毎買い換える。
172 :
Socket774 :2007/04/01(日) 23:43:35 ID:KIOFykA6
おお! なんと香ばしい マザーボードじゃ!
オールアルミ固定コンデンサー! 本文の方でも間違えてるってことはガチだなw
P35登場からNehalem登場までの期間を考えたら、マザー1枚なんて大した額じゃないだろ
NehalemマザーってDDR2使えるの?
もろちんAGPもつかえるよな
変態出るよ
マヂレスするとクピュにメモコン載るからDDR2は無理
メモコン載るのはサーバ用とハイエンドの一部だけって話だし LGA1366でも変態出るだろうな LGA715はミドル〜ローの間で使うんかね
変態出るのは確実だろうな それだけでも自作する人間にとっては大きなアドバンテージ AM2なんて完全に死に規格
変態は865だろ? 865がSocket775をサポートしてるから出せたんじゃないのか?
LGA1366をサポートするDDR2対応チップセットが無いと辛いだろな
nehalemデビューが来年9月と仮定して さすがにこの時期にDDR3対応オンリーはないと思う それにNehalemはメモコンがつくのはハイエンドとXeonの一部だけらしいし DDR2/DDR3両対応チップを作るのは普通に可能かと
DDR2@667MHzメモリ二本によるデュアルチャンネル動作と、 DDR3@1333MHzメモリ一本のシングルチャンネル動作のスピードは同じ? もしそうなら、最初は価格がこなれたDDR2メモリ512M*2でXPを動かし、 DDR3が安くなってから1M*2を追加してVistaに乗り換える…みたいなことをしたいんだけど。 (古いDDR2が足を引っ張るようなら取り外して、空いたソケットにDDR3を追加。) P35もDDR3@1333MHzに最初から公式に対応してくれればいいんだけど、 無理なら頑張ってX38にして1333MHzのスピードをフルに発揮させたいな。
排他利用だろ、常識的に考えて…
ああ
>>185 1M*2を追加してもあまり意味は無いと思うぞ。
まあ人の好みに口を出すつもりはないけど。
ASUSからP35マザーはいつ頃出るかな? CPUの価格改定と同じにしてくれればいいのにな。
DDR2とDDR3って性能そんなに違うのか?
>>188 ご指摘どうも。
×1M*2
○1G*2
でした。
動作周波数あがってもレイテンシ増えればそんなに性能変わらないんだよなぁ
DDRとDDR2がそうだな でもCL6以上は想像出来んし、今と同じでCL5辺りが多くなるんじゃない?
194 :
Socket774 :2007/04/04(水) 18:21:51 ID:5IDPdCbl
正式発表まだ〜
195 :
Socket774 :2007/04/04(水) 23:56:13 ID:28NLgUZl
>>193 どっかでDDR3はCL6でスタートってのを見たような気がする。
まぁアテにはするな。
P35にすれば後々のCPUでも使えるだなんて アホな妄想抱いてる奴がいるようだが いままで何も歴史から学ばなかったのかね。
だが喉元過ぎれば熱さを忘れるエンスー共が技術革新を支えているのだ
199 :
Socket774 :2007/04/06(金) 01:57:09 ID:buwgwZ7Q
Eシリーズ買ってpenryn待ちな俺
【警告】 日本はカルト教団に支配されてしまいます。 選挙に行きましょう。
Penrynって早ければ夏の終わりって噂あるけど、どうなんだろうね? 個人的には10月ぐらいには出るんじゃないかなと思ってるけど。
202 :
Socket774 :2007/04/06(金) 05:50:04 ID:5AMBkXCa
>>196 なにか勘違いしてるようだが、今年5月のP35マザーにPenrynの次のNehalemが載る事なんておそらく誰も期待してないぞ?
むしろ、Nehalemが出て安くなった中〜高クロックのPenrynを載せる事を考えてるんじゃないかと。
これで2009年までは第一線で使えるだろう。
それに比べて、P965は今年出るPenrynすら無理なワケで、未来は無いな。
203 :
Socket774 :2007/04/06(金) 06:06:12 ID:5AMBkXCa
P965マザーも、半年前に買ったヤツなら、2007年末まで時間があるワケで、十分役目を果たしてると言えるとは思うけど。 今買うのはカネの無駄。
もうCPU変える時はマザーも交換でいいじゃん CPU買う金があるくせに なんで古いマザーを使い続けるんだ? どうせ将来性なんてIntelの腹一つで無くなるんだし 長く使えるマザーなんて付加価値は幻想なんだからさ その時必要なモノ買おうぜ
先立つものが無いから それだけ
つーか、マザー変えるのまんどい OS再インスコだし
いい加減にあの再インストールの面倒さ、どうにかして欲しい。 Mac、Linux、BSDとかの他のOSは再インストールなしでも動くというのに…。
パソコンなんて毎年1台ずつ買い足していきゃいいんだよ。 パーツ単位で変えていくなんて貧乏くさい。
>>202 ソケット変わるのにNehalemも載ると思ってる馬鹿居るの?
ソケット変換でいけるかもしんないだろ?
CPUだけ交換すれば安上がりという考えが間違ってるんだよ 半年くらいでCPUを交換するユーザーならそれでもいいが 1〜2年後くらいにと考えてるならムダだから いま一番好きなマザー買っとけ 間違いなくその時がくると マザーのマイナーチェンジやらで 最新のCPUやメモリー等に対応してなく 格下のCPUしか載せ変えられない 旧式のマザーに嫌気が来る 結局全交換するだけだって
大幅なアーキテクチャの更新が分かっていて、かつ、今自分が一台組みたいと考えている場合。 その更新までに一年は期間があるのであれば、将来を見据えてパーツを選ぶということをすべきではない。 純粋に、今、自分の予算の中で出来うるもっとも高い構成を選択すべきだ。 仮に貴方の予算が非常に豊かであったとしよう。 私は断言する。一年後、新しいアーキテクチャの登場と共に、貴方の予算は再び豊かになっているはずだ。 仮に貴方の予算が非常に乏しいものであったとしよう。 私は断言する。一年後、新しいアーキテクチャが出たとしても、貴方の予算ではすぐさま買い換えることはできないはずだ。 そして最後に言いたい。 所詮、今あるパーツを流用したところで、結局性能的制約に我慢できず、新しい製品を買い求めたくなることは明白であると。
NehalemとPenrynってそんなにも性能が違うの?
214 :
Socket774 :2007/04/07(土) 00:53:36 ID:ytQ89aDj
カナダ人とアメリカ人くらいの違いじゃねーの 動きゃなんでもいいよ、まんどくさい
それを言っちゃおしまいだ
216 :
Socket774 :2007/04/07(土) 01:08:38 ID:/doq+E5a
P965が叩かれている一番の理由は、945Gや975xと比較してメモコン周りが遅いと言われている点だと思うが、 今P965マザー買ったとして、もしP35でこの点が改善されていたらとても悲しいだろうから、一応P35登場まで待っとけ。 あとひと月じゃないか。
217 :
Socket774 :2007/04/07(土) 01:10:09 ID:97k75kvN
5月発売の3シリーズマザーはペンリン対応できませんって 落ちが一番ありうる。 少しは学習しよー
P965が叩かれてるのは発熱量の問題だ
ペンリン動きません、って…それはどうなの。
>>217 P35が対応しなかったらPenrynは何のチップセットで動くの?
むしろFSB1333対応をうたう現行マザーで実際のFSB1333Eシリーズが動かないってオチのがありそうだけどなw
P35使用マザー出たとして、値段はいくらくらいだろ? 2~3万くらいが妥当か?
AMD690が9000円なのに、P35が3万もする訳ねぇ チップのコスト考えてもP965よりかなり安くなると思われる
>>224 > チップのコスト考えてもP965よりかなり安くなると思われる
ハアハア
Penryn対応うたってるのに動かないってわけわからん
何の根拠も無い不安ネタに踊らされるのはいい加減やめようぜ そろそろそういう暇つぶし的スレ進行も飽きたんだよw
■P965とP35の比較 ・P35はFSB1333にIntelが公式に対応、P965は一部M/BでM/Bメーカーが対応。 ・P35は年末に出る45nmのWolfdale/YorkfieldにIntelが公式に対応。 ・P35/P965ともに来年後半に出るNehalemはソケットが変わり対応不可。 ・P35はG33と同コア、P965はG965と同コア。グラフィック性能がG965>G33なので ダイサイズ:P35=G33<P965=G965、発熱:P35<P965。 プロセスはどちらも90nm。 ・P35はDDR2/DDR3に対応。同時併用は不可。
このスレはP35マンセーなスレに変わりました _ ∩ ( ゚∀゚)彡 P35!P35! ( ⊂彡 | | し ⌒J
で・・・ 一番重要な発売日は何時でしょうか?
>>228 あとは90nmの減価償却が進んでる分、P965>>P35でコストが圧倒的に違う
それとダイサイズ縮小も大きい。特にネトバ切り離したのが正解
結局メーカーごとにだいたいいつも通りの値段になる気がする
早く値段発表してくんねーかな 時期的には、そろそろだよね?
>>234 だね965とあんま変わらん気がする
それより発売日はいつ?
GW前に出るといいんだけどな〜
237 :
Socket774 :2007/04/07(土) 13:15:54 ID:aihFA8yV
P35ってさDDR2とDDR3を一緒に積めないなら、 1Gのメモリだと二つしかつめないの? って事はメモリを4Gは無理なの?
238 :
Socket774 :2007/04/07(土) 13:20:16 ID:IbqCL8Il
>>237 変態マザー以外はDDR2かDDR3スロットのどっちかしか載ってないと桃割れ
P35のアルミコンデンサのが15k円前後で出て欲しい・・・無理かな・・・
C2Dの価格改定が分かり4月末まで待って P35で5月まで待って R600シリーズで6月まで待て 其処まで来たらPenrynまで待つ 最後はDDR3の下落待ち おいおい何時に成ったら新しく組めるんだよw
>>148 CeleronMってデュアルコアのなかったっけ?
ノースの発熱減るっていっても どうせ気持ち数℃だろ。 GIGAなんてヒートパイプ逆にパワーアップしてるし・・・
244 :
Socket774 :2007/04/07(土) 14:37:00 ID:IbqCL8Il
>>240 Nehalem&対応マザー+G100出たら
P965持ってるし値落ちするまでスルーするわ。 鉄板化した人気マザー押さえて終わりかな。
>>237 初期のP35マザーはDDR2オンリー。M-ATXでないかぎりメモリスロットは2つあると
思われる。最大容量は8GB(2GBx4)。
訂正 ×M-ATXでないかぎりメモリスロットは2つあると思われる。 ○M-ATXでないかぎりメモリスロットは4つあると思われる。
>>240 DDR3の下落待ちだと年内どころか2009年、下手すりゃ2010年まで待つことになるぞ。
でも中旬〜下旬だと、そろそろ情報が出てきても良い頃なのにね
GWまえまでには出るんですかね?Core2Duoの値下げを待ってもう一台組もうかと思うんですけど
初物すぐ買うのは不安じゃない? P5B-E Plusの鳴きの問題とか そんなマザーに当たったら嫌だ。
5月予定なのにGW前に出るわけない
いや、4月中旬〜5月の予定だ
GW前がいいね〜 GWにP35でマターリ一台組みたい
255 :
Socket774 :2007/04/08(日) 06:25:28 ID:pAEGRxpJ
安定性とか不安でも初物に手を出したくなってしまう…
257 :
Socket774 :2007/04/08(日) 12:24:48 ID:yqNeCrqg
安定するまで待てん 初物特攻します。 後はBIOS対応でヨロ
ASUSの週間アップデートにwktkする人ですね。
259 :
Socket774 :2007/04/08(日) 14:47:28 ID:pKe+EUT1
ASUS「R.O.G.」シリーズX38マザーに突貫する
ギガの初物買うと、その後にリビジョンアップ版がポコポコ出るから嫌な気分になる
それは初物買わなくてもそうなるw 今Rev3.3だっけ?
MSI買おう
じゃあ俺はASUSか(出たら)DFI買おう
MSIの天使ちゃんをOCしまくって堕天使にするぞー^^
265 :
Socket774 :2007/04/08(日) 22:31:00 ID:wLN6r/4A
Q3でCPU値下げしたらPC買おうと思ったけどQ3がいつかわからんから、 P35でたらPC買います。 グラボもその時どうなってるか解らんけど88GTXあたりにするつもり。 やっぱ基本はマザー中心で考えるよな。 因みに今のPCはペン3の1G、メモリ384、グラボ無し。 買い換えたら絶対今よりマシ。
マシってレベルじゃねーぞ!
8800GTX買っても、結局はCPUが足引っ張って性能だしきれない気がする。 ソースはない。
俺、XP、ペン3の700、メモリ384M、オンボ8Mのしょぼノート はよ買い替えたい。
269 :
Socket774 :2007/04/08(日) 23:31:21 ID:wLN6r/4A
>>267 E6600でも足引っ張る?できればQ6600かE6850欲しかったけど
Q3まで待てないから、とりあえずP35でつなぐとして。
モニターも24ワイド欲しいけど高いから多分22ワイドになるかな?
>>268 仲間がまだ生きてたか。しかし俺はデスクトップだ。
ゲームなんもできんよなwほんともう買い換えてもいいぞw
24ワイド液晶ならフルHDがDbD可。22Wideだと…。 モニタは良いの選んだほうがいいぞ。値があまり下落しないし。 たぶん8800GTXよりも長生きすると思う。(性能的に)
271 :
Socket774 :2007/04/08(日) 23:53:30 ID:wLN6r/4A
>>270 24はナナオは高すぎて無理だし、イイヤマは24無いし、
アイオーかエイサーくらいしかないか。弁Qは名前臭そうだし、
LGは変な顔マークだし。
あんまりモニターも詳しくないんだ。
何が良いですか?教えてプロの人!
>>271 いろいろ繋げてみるなら、25.5だけど三菱が一番良いかなぁ。
とはいえナナオが高いんじゃちと無理かも。
ガンマカーブの素直さからお勧めはナナオなんだけど…。
あとのメーカーは一長一短。DELLも安いから調べてみては?
確かに22ワイドは安いから魅力なんだけどね。
スレチごめん。
>>269 買い換えるよ。
まともに動画も見れん、液晶のバックライトはあぼーんしてるし。
しょうがなく19インチの液晶モニタ買ってなんとか繋いでる。
274 :
Socket774 :2007/04/09(月) 02:50:40 ID:y97U15wL
>>271 8800はDirectX10.1に対応してないからなぁ…
もし、そんな先を事を、とか思うならば、ぶっちゃけ現時点でDirectX10対応の8800も要らないワケで…
グラボを7900GSかX1950GT(Pro)辺りにして、差額をモニター代に回した方がいいかもしれない、と思う。
まぁ、ひとつの意見って事で。
G33のオンボVGAって グラフィックカードの型番でいうと どれくらいの性能だろう。
半年ROMってろ
7000円台では買えないですかここのは?
278 :
Socket774 :2007/04/09(月) 13:16:19 ID:EZnt1FKw
無理です
これGW前に間に合うの? 無理そうじゃね?
>>279 だから最初から5月予定だと何度言ったら
早めにでてくれないとQ3まで待つ気が沸いてくるから困る
283 :
Socket774 :2007/04/09(月) 22:09:42 ID:jGmHzpjI
>>272 >>274 P35でたらモニタは三菱の25.5買うことにした!ありがトン。
もしG33ならグラボ買わんでもいいのか?
用途によるに決まってるんです><
多少高くてもいいからしっかりしたの作って欲しいな すぐリビジョン上がったり 役にたたなかったり糞品質のチップクーラーやオンボードデバイス載せたり 高品質部品に見合った設計せず部品だけ載せかえたせいで電源がコイル鳴きしたり 不要な付属品付けて4万するマザーはもうやめて欲しい
不要な付属品という人も多そうだが、SideShowとかIntelTurboCacheには期待。 あと、別付けのパラレルATAのチップはインテルがまともなやつを作ってくれないだろうか。
それは本末転倒な気が…
新しい情報ないのかね?
289 :
Socket774 :2007/04/11(水) 02:02:25 ID:9aJ7DuIV
期待あげ
GW過ぎか。 皆GWに組んじゃうし、最初は売れ無そうだな。
291 :
Socket774 :2007/04/11(水) 12:00:27 ID:CJPLFyMQ
6月って話もあるんだが・・・
俺も六月だと思ってた
ターゲット確認、購入する・・・。
店頭に出回るのは6月だろ
>>1 の参考資料に
5月にチップセットの出荷開始
ってあったと思う。
6月はDDR3対応した奴だろ DDR2版はその前って話だが
情報が遅いって何だ? 古いなら分かるが。
がいしゅつ(何故かry)情報ってことじゃね?
302 :
Socket774 :2007/04/11(水) 22:33:00 ID:CJPLFyMQ
4月下旬にDDR2メモリだけに対応したP35が先行発売されるって話もあったよな
P35発売決定マダー?チンチン
いつ出るの? もう待てないよ。P5B買っちゃうかも
5月出荷だから6月くらいだろ
306 :
Socket774 :2007/04/12(木) 08:41:02 ID:vPkhp/VX
P35を買う必要はないかもな、とりあえず今はP5B寺買ってすまして Nehalemが出た時に品質が安定したEaglelakeを買ったほうがいいかも
GWまでに出ないんだったら旅行行こう
6月なん? そんな遅いならP965で組んじゃう。
最初は5月予定だったけど 4月中旬〜5月って予定になった 特にGIGABITEはもういつでも出せるだろ
310 :
Socket774 :2007/04/13(金) 21:54:29 ID:Hb1I6LF9
P5B寺にペンリャンがのるならP35待たなくても良いかな? 4月中にP35でるならP35がいいかな。
載るわけねーだろ…アホか。
で、いつになったらDDR3-1066は発売されるんだ?
>>313 発売されたとしておまえは買えるのか?
通例だと同容量のDDR2の3倍以上の価格になるが。
315 :
Socket774 :2007/04/13(金) 22:12:34 ID:1rC6WY8l
しかしパソ廃人がおおいとこだな まともな人生おくってるか?
DDR3って普及価格帯になるのにまだ数年かかるんでしょ? DDR2でいいやん。
で、そんなに性能変わるの?
レイテンシ高いから速くない そもそもそこまでメモリの速度が要求されてない
メモリソケットを全部で6つのせて、当初はDDR2用*4、DDR3用*2とかになるんじゃない? で、DDR3の普及が進んだらメーカーはDDR2*2、DDR3用*4の新リビジョンのボードへスイッチ。 将来DDR3時代になっても古い規格のメモリ(DDR2)を載せなければ、たとえそれ用のソケットが ついていたとしても足を引っ張ることはないように設計するでしょ、きっと。
願望と予想といっしょにしてはいけないww
>>319 mATXじゃなくてMATXなんて規格が要りそうだな(w
マイクロじゃなくてメガ…。
どんだけマザーの設計の難易度増すと思ってんだ?配線引き廻せると思ってんの?
何で一時はRDRAMを流行らせようとした理由とかATA廃止の方向に進んでる理由を
考えたことないの?
>>319 マジレスしておくがP35系で可能なのは
1)DDR2x4スロット
2)DDR2x2スロット+DDR3x2スロット ※DDR2とDDR3は排他使用
3)DDR3x4スロット
>DDR2用*4、DDR3用*2
無理。
>>323 P35は殆どのマザーがDDR2x4スロットで出回るんだよね?
>>324 もち
DDR3版はほとんど出回らないんじゃね?
>>324 DDR3のバリデーションが間に合わないので最初に出るのはすべて
1)DDR2x4スロット
また、
2)DDR2x2スロット+DDR3x2スロット ※DDR2とDDR3は排他使用
のタイプはメモリ容量が少なくなるため需要がないとマザーボードメーカーが
考えているらしく、用意するメーカーが少ない模様。
327 :
Socket774 :2007/04/14(土) 02:37:49 ID:xBmlCWG6
本命はPenrynじゃなくてNehalemっぽいから Nehalemが載らないP35にこだわる必要は無いんだけどな 大本命は2008年に出るEaglelake、Nehalem、G100
でもP965とP35なら今更P965選ぶ必要も無い
あるだろ。枯れ具合が違う。
Nehalem乗るマザボがDDR3スロットしか用意されなかったら また馬鹿高いメモリを買わされる事になるしな ぶっちゃけて言うと先の事はわからん
でも、Nehalemって2008年に出るってだけで具体的な時期って 未定なんだろ? 俺、Penrynで良いや…
2008年Q4あたりらしいよ、それまで待てるかな、、、、
>>329 ない。「Core2Duoとプレスコどっち買う?」と問われて「枯れ具合が違うから
プレスコ」と答えるやつは真の漢以外にはいない。
CPUとマザボじゃ違うって
どう違うの
なにもかもがちがう
965が枯れてるとかいうやつは本当の意味での馬鹿。
P35って発熱も全然変わってないんだろ?
965を更に成熟させたのが3シリーズではないのか?
>>338 ダイサイズが小さくなって消費電力は低くなってる
965はまだ枯れてるってレベルじゃねーだろ・・・ 440BXが泣くぞ
965と言うよりマザーとかを含めた総合で枯れてきたってことじゃね P35は965とそんな変わってないっぽいとは言え初物はやっぱり怖いしな
P35はP965の単なるマイナーアップグレードだし
>>340 965で128平方mmだったダイを110平方mm以下にしたという話を読んだんだが
その程度でそんなに熱が減るのだろうか…
345 :
Socket774 :2007/04/14(土) 18:38:03 ID:8fypOfmx
GIGAは来週みたいだね 特攻sるぜ
>>344 ダイサイズ26.2%も違えばかなり違うだろ
>>344 載ってるGPUのグレードが全然違うからな(P965の方が上)
>>346 おまえひょっとして128平方mmを128mm×128mmと思ってる?
>>347 P35とP965の比較に何故GPUなのか小一時間(ry
>>349 P35はG33と同ダイでGPU部を殺した物、P965はG965と同ダイでGPU部を殺した物だよ。
あれ?G965とG33なら、G33の方がわずかながら速いんじゃなかったっけ?
トランジスタ数はG35の方が少なかったと思う
>>354 G35のGPUはG965のGPUのマイナーチェンジ版。G33とは別物だよ。
>>353 G965とG35はDirectX 10、945GとG33はDirectX 9。
EaglelakeってNehalem乗らないんだな
PC2-6400でさえ、まだまだ高価で手が出ない現在で PC3が普及するのは気が遠くなるくらい先に思える P35の性能などはP965より上だろうが、もう少し待って Penryn(SSE4) ICH10 のEaglelakeに期待する (最近P965を購入者の意見)
最近は店は限られてるけどDDR1よりDDR2のが安いよ。永久保証ついた箱入りでさえ。
俺のPCの性能が P4 2.8GHz RAM 1GHz で、Adobe CS3の購入ついでにPC性能足りないだろうからPCを新調したいんだが、 このスレを見てたら最低Nehalem辺りが出るまで待ってクロックUPされて安くなったPenrynのC2DかC2Qを買ったほうがいいような気がしてきた。 んでもNehalemがもの凄い性能だったら、 値段がこなれるまで待つだろうなー。 しかも待ったら待ったでCS4の発売があるから(rya 2009年くらいまで普通に悩んでそうな自分がいるorz
>>359 P35+E4300で組んでみて
でpenrynが安くなったら組み込めば良いじゃないか
>>359 2009年って・・気の長い人だなぁ。
5年前のペン3使ってるからもうそんなに待てない。
待てて5月中かな。
俺は4年前の2500+だからそんなに待てない フルHDの映像がちっとも再生されないのはキッツイ
いや6月まではなんとか待てるかもしれん。 その頃にはP35も各メーカー出揃ってて色々感想も見れるかな。
6月まで待てるならP35+PenEでウマーだな
PenEまで待つならX2 3600+に行くな…
PenEなんていらね。
>>360 P4 2.8GHzからE4300でどの程度性能UPが望めるの?
P35とE4300を買うとしても今と規格が違いすぎるからDDR2 2GB、VGA(8600系)を買い直さなきゃいけないから、最低でも7万円くらいの出費になるし、微妙な性能UPなら待ちたいって気持ちが
>>367 俺も迷っていてスーパーΠのログあさって適当に調べた
メモリやHDDも関係するから多少は前後すると思うけど
C2D E6600 22秒
C2D E6400 27秒
C2D E6300 31秒
C2D E4300 33秒
Athlon64 X2 4600+ 36秒
Athlon64 X2 4400+ 39秒
Athlon64 X2 3800+ 43秒
Pentium4 2.8G 48秒
Pentium 4 1.6A 2分 ←乗り換え予定のうちのPC
こんな感じだった
E4300を使ってE6x50かQuadに乗り換える予定
似たような人がチラホラいるなあ。 俺、P3-850MHzノートで、時代にビッグ取り残された感マキシマム。 そこで、Core2Duoでデスクトップを作るのです。 とりあえずG33で作って、G33のオンボードGPUでがんばって、 3Dとかに興味を持ったらグラフィックボードを買うって作戦でいいですよね? それともやはりDirectX10を使った映像とかすぐに流行りだしてオンボードは無駄でしょうか? しかし、グラフィックボードが壊れたときにオンボードがあると便利ですよね。 そして、本日windowsXP-Proを買ってしまったのです。 もう引き返せません。G33です。僕は行くよ。
>>372 DirectXは3D技術だから映像には関係ないよ
俺もオンボード付きマザーにGeforce7600GS載せてる。
グラボが壊れたときの保険や何かしら不具合が起こったときに
マザーが原因なのかグラボが原因なのか切り分けもできて便利。
とはいえオンボード載せてるとOC耐性相当下がるよ、これが最大の欠点
俺はOCしないから気にしないがOCするなら選ばない方が良い
>>372 俺もそうしようと考えてたが、OCにちょっと興味がでてきたんで
オンボマザーはやめる方に考えが変わってきた。
Core2Duo自体相当OCできるそうだし。
E6x50シリーズ自体がOCモデルじゃね?
一番買い換えしてお得な時期は、 OS:Vista SP1 リリース CPU:Nehalemが出てpenrynが高クロック化低価格化される。 GPU:G90が出て値段のこなれてOC品が出てくる。PCI-e 2に対応。 M/B:X38から始まるM/B製品の新型か、リビジョンアップ品が出る。PCI-e2対応品がメインに(?)。 ↑の状態になるであろう2008年半ばから後半にかけてだと俺は思う。 で、それまでに耐えれない人は、 DDR2な人は、 CPU:E4300 M/B:P35 辺りで済まして、 DDR1な人は、 CPU:E4300 M/B:変態マザーでRAMとVGA流用 or オンボ系の新型M/Bを買ってVGAを買わない。 がいいんじゃないかな??と勝手に妄想してみました。どうでしょ?
あっそ
貧乏人とそれなりに裕福な人で買い替え時期も変わるけどな
自作につぎ込む時間に裕福なのか?
日本語で
DDR3はいくらくらいになるんだ?
Micronのエロい人によると2007年では、DDR3はDDR2の2倍の価格とのこと。
DDR2のP35ママンにPenryn乗っかるのかな?
乗らないのであればそれはP965となんら大差ない。
あとはP35さえ出れば一式揃えるのに…
俺も早くP35買って 変態とお別れしたい あとはマザーボードのみ
情報無いなあ、一体いつくるんだ・・・
4月下旬か5月上旬に欲しい。 6月に近くなると、PentiumE→Penryn待ちというシナリオが浮き上がって 迷いが生じた上、Q3に突入という最悪の事態が・・・
なんか最近動きがないなぁ、これは延期か?
ゲフォ86、c2d改定どっちも今ひとつだったな 期待以上なのはメモリくらいだ P35いつでるんかねー
だからこそP35に期待して待つことにした。
392 :
Socket774 :2007/04/19(木) 21:03:17 ID:DjnGZ2El
三日ぶりにPCが起動できた!HDがカリカリいって今にも落ちそう。寿命だ。 P35いつ出るんだ!? CPUは値下がりしたから後はP35だけなんだ!
G33待ち。
もはやGWまでに出ることは絶望的か・・・
PenEに間に合ってくれたらいいよ
ガクリバタリ
397 :
Socket774 :2007/04/20(金) 15:39:46 ID:Efsc0Yrr
>>397 そのまま換算すると3万円ってところかな
たかっ! アサスのハイエンドクラスかよ・・・。
そんなもんだろ まさかP965系の型落ち品と 同価格ぐらいで買えるとか思ってたわけじゃないよなw
それでもcpuより高いのは抵抗あるな
P35買っても、Nehalemには使えないんだよなー… どうしよ
マザーは一番買い替えしたくないパーツだからなー どうせNehalem出てもすぐには買えないし、P35で2年粘れそうな気がしてきたので俺は突撃する
結局マザーとCPUは欲しいときにセットで買うのが一番良いと思うよ。
407 :
Socket774 :2007/04/20(金) 20:02:40 ID:AWvI2CHK
P35まだ〜?
P35で3万だったらX38はいくらになるんだ
メーカーごとにいつも通りの値段になるとは思ってたけど その通りになりそうだね
発売は5〜6月だと言ったら何度(ry
AMDがあれなもんだからP35ママンもPenrynも高価になりそうな(・∀・)ヨカーン
そうなったら、ちょっとは安くなってるであろう965で組んで P35とペンリンをスルーするまで
おま…1ユーロ何円だと思ってんだ
EaglelakeがNehalemに対応しないらしいし、3シリーズはスルー してPenryn&Eaglelakeにしようか。DDR3の価格にもよるんだけど。 悩むわぁ(*´∀`*)
139.9×161≒22524円 か
変態ママンつかってて もうPCIExのVGAとDDR2もう手に入れてるんだけど どもママンを買うと幸せになれるのやら
次の変態を待て
変態を卒業して乗り換えたいひと多いな。 俺もなんだけど。
965ってPenryn乗るの?
乗らない
Penrynのお値段が心配 C2Dの+1万くらいかな 競争相手いないししょうがないか
性能が凄まじかったら、値段が高くても買うが…
>>423 orz
C2D価格改訂に合わせてP5B寺で一式組むつもりだったけど
P35を待つことにするお
>>426 少なくとも965や975の現行マザーでpenrynのwindows起動に成功してる。
「一部」のマザーはBiosアップデートなどで正式対応すると思うよ
Penryn買う予定なければ、P35買う必要性って無いよな? FSB1333なら、今出てるのでも対応してる製品あるし…
>>427 それってソケット変えてあるモデルじゃなかったっけ?
取り敢えずは、E4300かE4400買って後に出る奴待つか…
ソケットはそもそも変わらないだろ BearlakeとEaglelakeの存在理由が良くわからなくなってきた・・・
ペンリン乗せる予定なければP965マザーで十分かな? 性能アップは?
P35は、Penryn対応 FSB1333対応 DDR3対応 の3点だけだろ Penryn買わないなら FSB1333は既存の製品でも、対応してるおなるし DDR3が安くなる頃には、もっと良いマザー出てるだろうし P35が2万円以下ってなら、新しいし買うってのもありかもしらんが…
>>434 初めは不具合多そう
それが心配
蘇るP5Bの悪夢・゚・( ノД`)・゚・
P965はどうか知らんが975Xなら対応しそうな勢いだから、975Xでも買っておけば?
975Xはたけえええ
あれは? 35は発熱が減ってるとか前に聞いたんだけど・・
1ヶ月くらい待ってP35にした方がいいってくらい 消費電力変わるもん?
442 :
Socket774 :2007/04/22(日) 00:55:57 ID:bawbuuBt
24時間365日使わない限り気になるほどじゃないよな
そろそろボーヌフやから、P35とE6850で漏れは突入するよ。 去年出たコア2スルー、だがもう待てん!本気で今使ってるプレス子に秋田! プレス子から早く脱出したい! ネハレムとペンリンまで待とう思ったが、ムリポ・・・
>>443 FSB533の北森を使っている俺はどうすれば・・・・・?
445 :
Socket774 :2007/04/22(日) 01:25:58 ID:bawbuuBt
25日までにg33発売に関する情報が出てこなければ、690G(AM2)にする。 GWにPC買い換えたい組には、老い先短いP965なんて買う気になれない。
447 :
宇宙戦艦ヤマト ◆CPUd.xXXx. :2007/04/22(日) 01:28:41 ID:lEHvrkVr
北森使いとしては時期のFSB1333MHz/DDR2/DDR3 SDRAMサポートチップセットは意味がない
そこで老い先短いAM2を選ぶ気持ちが理解不能
PCなんて2年も持てば十分
450 :
宇宙戦艦ヤマト ◆CPUd.xXXx. :2007/04/22(日) 01:31:12 ID:lEHvrkVr
>>443 >プレス子から早く脱出したい!
つ明日論FX
451 :
宇宙戦艦ヤマト ◆CPUd.xXXx. :2007/04/22(日) 01:33:25 ID:lEHvrkVr
452 :
宇宙戦艦ヤマト ◆CPUd.xXXx. :2007/04/22(日) 01:34:56 ID:lEHvrkVr
>>443 >プレス子から早く脱出したい!
北森から離れられない
>>444 知らんww
いっちゃえば?ww
ちなみにサブ、母GA-8TRS300M CPUセレがまだ稼動中
今回変えるのはメインマシン
454 :
Socket774 :2007/04/22(日) 10:11:28 ID:fO5RzIf5
来週中にP35出ませんでしょうか?
GWに間に合わせろよ
IntelのP35は間に合うんじゃね? 4月頭くらいにほぼ完成版とかいって出してなかったっけ?
457 :
Socket774 :2007/04/22(日) 10:51:54 ID:9VO/nkQE
P35ってLGA775ですよね。 いつソケット変わるんだ
Nehalem
来年の秋ぐらいまではLGA775じゃね?
Nehalemは既存のシステムバスとは異なるチップ間接続バスを備えるほか、
グラフィックス機能を内蔵させることも可能である。インテルのCPUとしては、
かつてないほどの大がかりな変更が多数導入されるNehalemは、
2008年後半には登場するとゲルシンガー氏は述べた
http://ascii.jp/elem/000/000/029/29860/
2年も待てません
Nehalemまで939続投だな
がんばれー^^
>>448 AM2は、互換性のあるAM2+になるだけだろ。
AM2でAM2+対応CPU使うとHTに制限付くみたいだが、これだけなら問題ない。
AM3になる頃には、Intelもソケ変わると思われ。
エンコしてると939は流石にのろい
DDR3なんだよねこれ
>>465 高そうな悪寒
チンテル信者のパワーで初期価格を一掃し
一気に値段下げてくらはい
3ヶ月後くらいに買いますから
467 :
Socket774 :2007/04/22(日) 19:18:57 ID:nmE3r+y6
>>465 最初はDDR2で出すみたい。しばらくしてDDR3のやつを出すらしい。
だから、初期のはDDR2×4じゃねの?
i915方式に則って、「DDR2のみ」「DDR3のみ」「DDR2とDDR3両搭載」だっけ?
DDR3の本格的普及は2009年って予定だろ 2008年中に50%いけば御の字
最近やっとDDR2にしたのに もうDDR3の時代がやってくるんですね orz
いや、普及するのは再来年以降だよw
買えるくらいに値段が落ち着いたころにはDDR4が・・・
RIMMの悪夢が再現しない事を願う。 P.N. 850氏ね (32歳) 会社員
ネハレン\(^o^)/
死亡確認!
よし!Nehalemは絶対に買わないぞ!
また無駄に熱くなりそうなお燗
モッサリ野労はクビにしろ!!!
ほほう。 クアッドでネトバですか。
燃料が投下されないから、良スレが糞スレに、、、、、
>>475 名前的にイスラエルで作ってると思ってたのに・・・
くやしい・・・でもっ・・・
「Penrynでの改良は素晴らしいが、 それは、あくまでも限定された"美容整形手術"のようなものだ。 全てを再アーキテクチャする、“心臓手術”のような大きなものではない。 大きな変更はNehalemで行なわれる」 ・・・手術は成功した。しかし、患者は・・・
Penryn買えばとりあえず安泰だな
んだねー、Penryn買って取り敢えず様子見が賢い Nehalemでハイパーウンコスレッチンコ復活だし それに大きな変更した最初のIntel製品にまともな物は 過去に無い。全部そこから改良重ねて良くなったからw どっちにしろ、Penryn買えば間違いないし当分持つからな
問題は、そのPenrynの価格がどの程度かということだ。 十中八苦無理だろうけど、5万以下なら買う。 それより高いなら、E6850買って数年持たせる。
P5B寺かP35ママンと迷ってるんですが いつぐらいに出るのですか? モンハンFに間に合うようにつくりたいので6月ぐらいに作ろうと思ってるのですが。
涅槃再び・・・・・・\(^o^)/オワタ
>>487 噂レベルだけど更に値下がりするんじゃないの??
どこぞのブログでE6850が3万円程度って書かれていたような....。
それに、45nmと言えどもC2Dなんだから、そこまで値段を上げれないと思うんだが。
BarcelonaコアベースのX2がどの程度になるかも含め、ここ数ヶ月は面白そうだな
>>486 coreマイクロアーキテクチャも一応初物なんだが…
>>492 Intel自身が言ってるよ、NehalemはPenPro以来の大改革だって
超危険じゃん、CMAとは比較にならんw
PenProぐらいビミョーな性能になる可能性がある訳ね。
PentiumPROの優秀さを知らん馬鹿がいる
Vista32だとそこそこの性能でVista64だと爆速になるとかか。
>>490 PenrynはC2Dブランドのままだもんなあ
アホみたいに高かったら買う気なくすな
俺としてはモデルナンバーがどうなるかキニナルゼ
情報出てくるの夏辺りか E6850発売くらいからかなー?
PentiumPROの糞さを知らん池沼がいる
>>487 六月くらいじゃないの?
初物より枯れた寺のほうがいいんじゃない?
俺は金ないから無印かうけど…
>>499 Meromとごっちゃになるぞ 頭文字は違うけど
pentium proを初めて見た時、あの大きさにびっくらこいた。
PentiumPROで初めてプログラム組んだ時、速さにびっくらこいた。 32bitアプリで演算が重いものだと同クロックのPentium比で軽く1.5倍、 ものによっては2倍以上速かった。256KBのオンパッケージL2は伊達じゃない。
CFD販売、世界初のDDR3メモリモジュール
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/0424/cfd.htm CFD販売株式会社は、世界初を謳うDDR3規格の1GBメモリモジュール
「D3U1066K-1G」と512MBの「D3U1066K-512」を4月27日より発売する。
価格はオープンプライスで、店頭予想価格は順に5万円前後、25,000円
〜30,000円前後の見込み。
JEDECが提唱する次世代メモリ規格DDR3に準拠したメモリモジュール。
同規格は、2007年末より順次投入されるIntel 3シリーズチップセット
(コードネーム:Bearlake)での対応が予定されている。CFDの製品はIntel
のバリデーションを取得済み。
DDR3はDDR2の上位規格で、8bitのプリフェッチ機能により2倍の転送
速度(理論値)を備える。また、電圧がDDR2の1.8Vから1.5Vに下げられ、
消費電力/発熱が低減される。
ttp://www.cfd.co.jp/news/news20070424.html DDR3登場・・・
電圧が下がってるから、DDR2みたいにまずはノートPC向けからデスクトップに来るんだろうな
>>505 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
508 :
Socket774 :2007/04/24(火) 19:48:04 ID:VUPe5BqL
DDR3メモリが市場でメジャーな存在になるのは2008年後半か2009年以降の事だからどうでもいい そもそも今の時点では必要性が無い
たけええええええええwww
DDR3メモリ買うくらいなら、DDR2で2GB×2のデュアル組むわ
>>508 ゲッシャ+DDR3で組むしかねえなハァハァ
Penryn対応のIntel純正975Xマザーが出るまで待つお( ^ω^)
ずっと待ってろ
いよいよ4/25になりますな。情報出てくるかな。
GWに間に合えええええ
ビップでやれ
P35まだかお( ^ω^)?
「月曜はやめようよ…」 (4/24) -----某ショップ店員談 Intelの新型チップセット“P35”“G33”を搭載したM/Bだが、発売解禁は今のところ6/4とのこと。 GWどころじゃねぇよ orz
発表があれば、P35を待って見る、無ければP965で落ち着く。
>>520 ( ゚д゚)
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
\/ /
 ̄ ̄ ̄
( ゚д゚ )
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
\/ /
 ̄ ̄ ̄
よし、P965にしようか。
もうP35諦めますた AMD690に浮気します
おい DDR2版は4月って言ったライター出てこいw
ICHのバージョン毎の違いがよく分からん・・・ 誰かICH6辺りからの進化の具合をおしえてくれ・・・
>>525 ICH8からATAのみサポートになったってことだけ押さえとけばおk
SATAでしょ。
ベアレイクってグラナイトベイみたいな位置づけになりそうで、こわい。 次に出た865が一般向けにバカ売れ&安くなって、ほとんどなかったことされたチップ。 P965持ってる人の殆どは、ネハレムまで待ちそうだし。 ユーザーが多い方が、BIOSとかもアップされていくし。 みんな、どう思う?
住友ベークライト訴訟
E7205を叩いた奴らは今いずこ
532 :
Socket774 :2007/04/25(水) 18:30:07 ID:9Q6/xJaf
P35が6/4? そんな事言って、実はもっと早くでたりしない?ってか出て〜!
そこまで遅くなるようになると商品価値が無いな
Penryn発売時には落ち着いて値段も下がってるだろうからそうでもない
>>520 これは・・・
Q3まで待つ決心がついたぜ・・・
なんだGWに間に合わないのかよ。 せっかく楽しみにしてたのに AMDで安くてイイの一台組むわ
AMDの時点で今は糞PCしかできあがらないこと確定名わけだがw
なんで?
Intel純正マザーのまだ情報無いすね(・ω・`)
早く出す必要性がないからしゃーない
みんなPenrynを気にしてるみたいだけど、wolfdaleのことだよね? 6/4にはAMDのR600も出てるだろうし、今考えるのは無駄か。 9RでPCI3本以上、eSATA、DDR2、C2Dに最適化、PCIEX*16が1本、 シリアル(COM)ポートあり。IEEE1394でレイアウトが良いヤツ。 頼むぞASUS。
「DDR3モデルも同時なのかな?」 (4/25) -----某ショップ店員談 Intelの新型チップセット“P35”“G33”を搭載したGIGABYTE製M/Bのラインナップと国内での予価。 ●GA-P35-DQ6 約\33,000 P35+ICH9R,ATX,12フェーズ電源回路,SilentPipe/CrazyCool仕様,DDR2対応 ●GA-P35-DS4 約\27,000 P35+ICH9R,ATX,GA-P35-DQ6の廉価モデル,SilentPipe仕様,DDR2対応 ●GA-P35-DS3 約\20,000 P35+ICH9R,ATX,P35搭載の最下位モデル,DDR2対応 ●GA-G33M-DS2 約\21,000 G33+ICH9R,microATX,VGA,PCI-Ex16対応のHDMI出力カード「GC-HD01」付属,DDR2対応
DDR3に対応しないプロトタイプのが6/4? それとも完成品の方を一斉に解禁なんだろうか。 まぁそろそろ事前情報とか出てきてもいい頃なんだが。 お手頃価格なのをASUSに期待。
P35、P956といい勝負の値段だね。
P956ってどこの新チップセット?
わかるだろ。つっこまんでくれ。 965でした。
うーん。P35待つつもりがGW中にでも965で揃えてしまいそう。 つかDDR3モデルは別?両対応じゃないのかよ。 微妙だな〜。
高いなぁ… ギガのくせに。
悩める子羊が結構いるねw あ、オレもだけど・・・・ どーする!オレ!
>>547 C2Dが出るのわかっててプレスコ買う馬鹿みたいだな。
DDR3が安くなるのはまだ先なんでしょ? 馬鹿なん?
おまえDDR2の時もそう言ってたな
まぁDDR3はどちらにしろ先だけど
まあ来年のチップセットが出る頃なら、DDR3も選択肢にはいるかな?
コストダウンで値段が下がるとかアフォか いつも通りどころかいつもより高ーじゃねーかw
>>547 すこしは情報収集しろよ。DDR2/DDR3両対応はできない。このスレだけでも
何度も出てる。2スロットずつ積むことは可能だがそんなイロモノマザー出すとこは少ない。
それとDDR3マザー出たとしておまえ買えるわけ? DDR2の3倍以上の価格だよ。
何にキレてんだよ
どうせ09年くらいまでDDR3は糞高いから ネハレンでソケット変わるときに移行するのがちょうどいいと思う
>>558 Nehalem出てすぐだとDDR3はまだ高いよ。DDR2との価格差が我慢できる程度まで
縮まるのはWestmereが出る頃だろう。
話をまとめると ネハレンイラネって事ですね。
>>563 >Storage2 (JMicron JMB363)
・・・orz
>>562 あーこりゃ誤記だなぁ 0が一つ余計に書いてある
受注生産じゃしゃーないか。
P35があまりにも遅いから、俺のVistaベータの使用期限が切れる 新しく組むまで入れたくなかったんだけどなー
P35って糞高い チップのサイズ小さくなったし 90nmの製造だから安いんじゃないのかよ?
P5B寺並の価格なら買う気になるが上位モデルが三万超えそうで微妙だ
昔に比べるとマザボって高くなったなぁ
226 名前:Socket774[sage] 投稿日:2007/04/26(木) 13:47:40 ID:SUAFHonA
安いなぁ
●GA-P35-DQ6 約\33,000
P35+ICH9R,ATX,12フェーズ電源回路,SilentPipe/CrazyCool仕様,DDR2対応
●GA-P35-DS4 約\27,000
P35+ICH9R,ATX,GA-P35-DQ6の廉価モデル,SilentPipe仕様,DDR2対応
●GA-P35-DS3 約\20,000
P35+ICH9R,ATX,P35搭載の最下位モデル,DDR2対応
●GA-G33M-DS2 約\21,000
G33+ICH9R,microATX,VGA,PCI-Ex16対応のHDMI出力カード「GC-HD01」付属,DDR2対応
http://www.gdm.or.jp/voices.html
>>567 日本語でおk
P35出るまで暇なので揚げ足取りですわ…orz
>>572 kb以外レガシーフリーか・・・。
Comポートはつけてほしかった。
レイアウトもイマイチかも。
キーボードだけってなんなのよ? マウスだけUSBで使えってかw
>>572 裏にMOSFETのPADがあるのは何なんだ?
まさかASUSが変態マザーを 出してくるとはな。 でもDDR3乗せれる頃には マザーも換えてそうなんだが…
ASUSはASRockブランドでいっぱい変態出してるじゃないか
蟹さんがたくさん見切れてます〜
582 :
Socket774 :2007/04/26(木) 23:58:24 ID:9LyhcUv3
戯画のママンは新型買ってもすぐにV2.1とかV3.8とか出すから嫌だ どうせP35もそういうの出すだろ だから今回はASUS買うよ
>>575 あれ、そうなの??
USBとかIEEE1394みたいなピンがマザボに生えてるの?
それじゃあ、PCIの配置だけがネックかな。
あごめん 既出だったね
P5K Deluxeって高そうだな・・・3マソ超えるヨカーン P5K無印とかも同時に出るのかなあ?
今回もIntel純正P35が1万5千円くらいだろう LANもIntelだから安定してていいぞ Intelだと大体PCIも3つ載ってるのも良い所
今度はジョンボフレーム対応してくれインテル様。
チップ周りの発熱が減ってるってことでおk?
発熱減るならP35にしよ
発熱が減る割には随分ごついヒートパイプが見えるが
>>588 "ジョンボフレーム"に該当するページが見つかりませんでした。
チョンボフレーム…。
250 ユーロ (EUR) = 40661.1604 日本円 (JPY) アホかいな。
一昨年前位なら3万割れ程度だったはずなのに、超円安の昨今では厳しい価格だな。。。
アスースはもう候補から除外だい!
>>571 >GA-P35-DS3 約¥20,000
だから同価格帯のP5Kは同じくらいだろ。
まぁいずれにせよ、ちょい高いな。
Q3までのんびり待つかコレ。。。
MSIのはジェットコースターだな
ASUSは全モデル変態仕様?
何この遊園地
エレクトリカルパレードにスペースマウンテン 何処のネズミだ。
どこもかしこもごついヒートパイプだなw これでもやっぱアルミ製なんだろうな
P35って、グラフィックが載っていないのだろ。 なんでこんなヒートシンクがいるんだ?
付加価値つけたいだけでしょ
フィギュアとか電飾乗っけて 漫盆栽にしたくなってくる
OC耐性高いんじゃないかな
965より消費電力高いんじゃないかな
それはないw
P35なのになんで? G33だとファン付きかなこれは。
そう言えば、
>>1 とか見てもチップセットファン付きが1つも無いんだね
まあ、うるさいから冷却さえ間に合えば無い方が良いがどうしてなんだろう
とぐろ巻いてるのも有るが基本的には低発熱なのかね
Bearlakeでは、アイドル時の消費電力が下がる。 と日経WinPC(5月号P.90)に載ってたな。 ソースはインテルの天野氏 アイドル時?
チップセットファン付きなんて売れないからだよ 爆熱ヌフォのマザーでそれは証明されている
しかしCPUクーラーの選択肢が滅茶苦茶狭そうなこれも売れなそうな気がするぞ
たしかに吹き付け型専用って感じだな
インテルみたいにでっかい剣山シンクならケースファンでおkな安心感があるんだが・・・。
>>605 ダイはG33と共用なので乗ってはいる。無論殺してあるので電力消費は
ほぼないはずだが。
空からP35のDQ6ふってこねぇーかなぁー
ただし、落下の衝撃で完全破壊
一瞬、観覧車に見えたが ついにローリングコースターかよwww
MSIジェットコースターオワタ\(^o^)/
MSIは遊園地作る前にやることあるだろ・・・。 止まらないジェットコースターとか止まっちゃう観覧車という印象しか受けんぞ。
ジェットコースターつけなきゃいけないほど発熱すごいんか
写真を見たら正気かと思わず噴いてしまったのだが、 実際これを店頭で見せられると、そのあまりのバカバカしいギミックに 気がついたらついつい買ってしまいそうな自分がいる・・・
あー、おれも。 つか、今すぐにでもほしい。
今年のトレンドはママンの上に遊園地かよ。 LED仕込んで光るようにしたらいいのにwwwwwww
動物園の方がいいな
ついでに電源も動物に(ry
何そのサファリーパークPC
これからのトレンドはエレクトリカルパレードPCだなw
オサレPCですかw
昔は光りものPCを友達と見せ合ってたなあ
ジェットコースターバロスwww これは欲しいw
MSIはじまったな
しかし、あの形状、CPUファンの風を利用すると考えると、 あながちアホアホワールドの発想とも言い切れん気がする。 まー俺は戯画の方買うけど。
642 :
Socket774 :2007/04/29(日) 15:25:43 ID:6BGXu3Zi
発売まだ〜?
発売中止決定
しかし、戯画=後々Revがあがって後悔する ASUS=寺には、余計なゴミがついて値段が高そう MSI=遊園地 で、どれにいっていいか非常に迷う
安くなるっつうから1万円前半期待してたのに あと出るの遅ーよ
なんか、むかついたからP5B Premium Vista Editionでも買うか。
>>644 答え出てるじゃん
ネガティブなフレーズが含まれていないMSI
そこで純正ですよ
>>648 純正地雷を薦めるなよw
ソニーの液晶は稲沢産と同じくらい痛いintelじゅんせいw
純正が一番いいだろ。LANがインテルの時点でコスパ最高の上安いし。 今の時代オーバークロックなんてあほしかしないのに不要だろ
逆だろ、E4300なんてオーバークロック推奨みたいなもんだぞ
もう、MSIの遊園地しか見えなくなったwwww 楽しすぎるwwwwwwww
自作PCなんてOCして楽しむ物じゃないのか?
ひとそれぞれ
2万程度で値段が高いとか言ってる貧乏人連中は E4300みたいなショボイCPUしか買えないからOC推奨になるんだろ
>>644 後々公開しそうだけど
戯画のが一番デザイン好きなんだよな
それか遊園地
DDR2版も遊園地だったらオワタ
>>621 の3ページ目には普通の奴ものってる
居たって普通
Platinumじゃないじゃん
メモリがDDR2/3両対応だと二個づつしか乗らんから 4GBにしようとすると金かかるなあ。 DDR3-1600対応マザーまで待って 変態仕様はスルーすべきか悩む。
なんで両対応なんて買うんだ? 4GBのDDR2からわざわざDDR3に換装する意味あるの?
DDR3自体がNehalemまではまったくもって不要だと思う。
「Nehalem ではOC耐性が低くなってしまう」 と予想してみる
DDR3も今のDDR2みたいに1Gが1万切るくらいまで待つのが正解だろうな
というかDDR3がメインになる頃には2Gモジュールがメインになってるだろ
4G載せても、ハードウェアのアドレスとかに喰われるから実質4Gも使えないっしょ 32bitOSだったら。32bitXPでしばらく行くので3G以上はアウトオブ眼中
P35は出るのが遅すぎだな
4月に出れば需要があったものを6月だと遅すぎて無価値
とりあえずPenEと一緒に買うって手もあるんじゃね? のちのち載せ買えで大幅パワーアップも計れるし。
>>665 DDR3が今のDDR2ぐらいになる頃にはDDR4がすぐ先に見えてたり。
そしてDDR4が安くなる頃には(ry
>>670 PenEも値段次第だな
E4300も113ドルで1万4000円くらいかと思ったら1万6000円だろ
>>671 初物大好きおじさん以外はコスパ最悪なんてもんじゃないから
底値まで待っても問題ないんじゃない
DDR3とか聞いてもふーんって感じだし
どうせ速度向上は体感できないだろうし
つーか、互換性持たせることってできないんだろうか? DDR2でもDDR3でもどっちでもいいよ〜みたいな
(゚∀゚)つ変態ママン
DDR2のみだけでさっさと出してくれないかな
どうせDDR3出ても転送速度の限界に引っかかるんだぜ?
メモコンまだ〜?
Penrynの安いモデルが45,000円くらいとして P35マザーが、25,000円 DDR2メモリを、信頼できるメーカーので買って15,000円 大体、8万くらいか…
はぁーまじでP35でてくれよ 変態ママン飽きた
P35まだー?ちんちん
Xがいい まだー?チンチン
チンチン
遅い上に高いな Q3の価格改定は何月なんかな
Barcelona前だと思うから半年後と予想
先生、それだとQ4です
8月と予想。 早くでないと買いたい病で買っちゃうよ〜。 メモリ暴落など誘惑多いのに。。。
4月の価格改定、6月の新製品投入の流れから8月の公算が高そうではあるな
E6x00ってもう一回価格改定あるの?
6/4って話だな
693 :
Socket774 :2007/05/02(水) 05:50:37 ID:dQNt1JIo
「コレ、罠?釣り?」 (5/1)
-----複数ショップ店員談
Intelの新型チップセット“P35”“G33”を搭載したGIGABYTE製M/Bが早ければ5/2に
発売される可能性がある。もともと発表は6月に行われると思われている
新型チップセットだが、なぜか今回はGIGABYTEのみ単独での販売解禁になるという。
なぜこのような事態になったのかは今のところ不明。またGIGABYTEとIntelの間で
なんらかの話し合いが持たれた可能性も指摘されているがこちらも詳細は不明だ。
なお5/2の代理店からの出荷は確定しているものの、実際にショップが販売に
踏み切るかどうかは各ショップの判断に委ねられた格好となる。
発売が予定されているのは以下の製品。出荷は秋葉原に限定される見込み。
●GA-P35-DQ6
●GA-P35-DS4
●GA-P35-DS3R
●GA-G33M-DS2R
http://www.gdm.or.jp/voices.html
>>693 見た見た
多分釣りだと思うな
お値段はどのくらいなのかしら? と釣られてみる
WinPCにはMSIはP35ママンを5月中旬に出荷ってあるけどねえ。
DDR2と3のどっちが使えるんだろ? 2ならP35を一枚ホスィ
2だろ
3なんて高すぎで金が余ってしょうがない奴以外買わないだろ
そんで、今日アキバに行って確かめてくる奴はいるかな? 一応報告を楽しみにしてるよ
でも安い奴でも2万超えるんだロー 高いなぁ
戯画はV3.3出るまで買えない
ASUSがよかったけど早く出るならこの際GIGABYTEでもいいかな って釣りなんだろうけど
30枚とかそのくらいじゃね?
P5K無印って2万5千くらいなのかな・・・
なにそのフライング販売。 てかGW中だし、オレ的には欲しいかも。 てかASUSとかも早く出してくんねーかな。 てか欲しい奴結構特攻するんじゃね?
なててて
まぁ代理店側としてはGWの時に売っちゃいたいんだろう。 メモリも安くなってるしこのチャンスを逃すわけにはいかない。 商品も出荷できる状態みたいだしね。
710 :
Socket774 :2007/05/02(水) 11:25:56 ID:vHqZ3smQ
今アキバです とりあえず九十九で在庫確認>GIGA P35
価格は?
>>710 ∧∧∩
( ゚∀゚ )/
ハ_ハ ⊂ ノ ハ_ハ
('(゚∀゚ ∩ (つ ノ ∩ ゚∀゚)')
ハ_ハ ヽ 〈 (ノ 〉 / ハ_ハ
('(゚∀゚∩ ヽヽ_) (_ノ ノ .∩ ゚∀゚)')
O,_ 〈 〉 ,_O
`ヽ_) (_/ ´
ハ_ハ キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!! ハ_ハ
⊂(゚∀゚⊂⌒`⊃ ⊂´⌒⊃゚∀゚)⊃
人柱がんばってくれ・・・
714 :
Socket774 :2007/05/02(水) 11:40:02 ID:/3SRz8/f
機種も気になるな DQ6?DS4? 夕方まで残ってるようなら人柱特攻予定
ギガはリビジョン上がり切ったら買ってやるぞ
GIGAのRevってあがると結構仕様とかかわる? 昔ATA66→ATA100になったのは結構ショックだったけど。
え〜? それBIOSで対応できないの? てかP35待ちの人は45nmのプロセッサに対応していることが重要だと思うから、 そこはある程度サポートして欲しいなぁ。
・・・Asusまだぁああああ?
>>718 初期のRevでもPenrynは普通に載るでしょ・・・・もし載らなかったらP35の意味無いし。
もちろん載る。P35である以上Penrynは100%載る。 しかし後期Penrynはわからない 例えばFSB1600のPenrynとか
今、秋葉寄ってきたけど、
九十九ex、カクタソフ、TWOTOP、クレバリー、ドスパラ、T-ZONE、ZOAはなかったよ
>>710 は九十九本店?
ネタだろ
ツクモはこないだのC2D値下げフライングで懲りただろw
なんだよ・・・
2日出荷だったらまだ届いてないんじゃないだろか。 早くて昼過ぎくらいかな。 売るかどうかはまた別として。
>>722 そうなったらNehalemまで待つという手も・・・w
FSB1600って、Nehalemが遅れたり、K10が圧倒的な性能だった場合の保険でしょ。 鯖向けでは確定してるみたいだけど。 ただ、Asusは最初からFSB1600を想定して出すだろうけど、Gigabyteはリビジョン変更だろな。 FSB1333対応もそうだったし、もうどうしようもない糞メーカー。
>>728 と思ったけどPenrynは寿命1年くらいだっけ、Nehalemがすぐ控えてるし
後期Penrynなんてそもそも出ないかもね
Nehalemって爆熱なんだろ? 枯れたPenrynは需要が残ると思うけど
NehalemはP4作ったチームの設計だからなぁ
>どのコアもぶっちゃけ1年の寿命しかないわけで いつも最新のパーツを追っかけるってのがそもそも病気なんじゃね? 今でもPen3を使ってるやつもいるわけだから。
735 :
Socket774 :2007/05/02(水) 13:22:41 ID:dslTt1Ed
DS4買ってきたぞ GWの割れ目に秋葉行っても安くも何も無いだろうなと思ってたのに 思わぬ収穫
Nehalemも爆熱対策はするでしょ。省電力がトレンドだし。
P4チームってまだ更迭されていなかったんだ。チャンスくれるなんて余裕がある会社だな。
>>735 概ねこんな感じなのか?
Intelの新型チップセット“P35”“G33”を搭載したGIGABYTE製M/Bのラインナップと国内での予価。
●GA-P35-DQ6 約¥33,000
P35+ICH9R,ATX,12フェーズ電源回路,SilentPipe/CrazyCool仕様,DDR2対応
●GA-P35-DS4 約¥27,000
P35+ICH9R,ATX,GA-P35-DQ6の廉価モデル,SilentPipe仕様,DDR2対応
●GA-P35-DS3 約¥20,000
P35+ICH9R,ATX,P
オレゴンチーム=ネトバチームじゃないっしょ? ネトバチームは更迭されてAMDで次世代CPU開発してるんじゃなかったか。
こっちも軽く祭りかw メモリはかなり祭りだぞw で、おいくらだった?
P35マザーにE4300、鮫2Gで決まりだな!
99とか双頭とか電話で聞いたが入荷未定だった。 なんかネタっぽいな。 ふぅ。。。。。
まあ戯画じゃたとえ本当に早売りされても有り難味薄い品。 戯画の初物は手出し無用が定説だし。
SAMEONGわろたw
DS4と言っても965かも知れんぞ、安から買ってきたとか
∧,,,,,,∧ シャーク!!
∩`iWi´∩
>>735 鮫に喰われてしまえ!
ヽ |m| .ノ
755 :
Socket774 :2007/05/02(水) 14:31:18 ID:fK571lwb
どう見ても地雷CPUです 本当にありがとうございました
757 :
Socket774 :2007/05/02(水) 14:33:59 ID:+lXf1WDg
またamdの時代が来るのか
>>729 俺はASUS一筋だったけど何度もリビジョン変更で泣かされてるんだけど…。
P/IP55T2P4に始まり、TX97-E、P3B-F、A7N8Xdeluxeに至るまで。
P/IP55T2P4は確か4つか5つ位リビジョン違いがあったような気がするんだけど。
491 :Socket774 :2007/04/25(水) 04:16:51 ID:dli1plmv
http://www.ascii.jp/elem/000/000/025/25717/ 新しいアーキテクチャーとなる【Nehalemは、基本的には現行のCoreマイクロアーキテクチャーの拡張版となるが、】
ターゲットとする市場ごとに異なる実装を選択するという。
例えばシングルコアのノート向けから、8コアのサーバー向けまで幅広い製品化が可能という。
CPUとチップセットを結ぶシステムバスに高速なシリアルインターコネクトを選択したり、
内蔵型のメモリーコントローラーを選択することも、プロセッサーの設計上可能になる。
CPUにグラフィックス機能を内蔵することも可能になるという。これによって、
現在チップセットで賄っている内蔵グラフィックス機能(とメモリーコントローラー)が、
CPU内に実装可能になるようだ。
NehalemもConroeの拡張版らしい、まあ開発時間の短さから言ってもそんなとこだろうと思ってたが
>>758 え?Asusが現行のP965マザーはBIOSアップデートでFSB1333対応したの知らないの?
761 :
Socket774 :2007/05/02(水) 15:11:23 ID:dslTt1Ed
やっぱGWの目玉として明日から販売なんだろうな でも朝一でドコモ売り切れ必死だろうけど 買いたいやつは明日朝から秋葉で並んだほうがいいぞ
実際にまともに動作するか、が問題。 リビジョンうんぬんは戯画に限った対応じゃないだろ。
ドコモ? 今の時代auだろ
でも、次のNehalemチームを指揮するのはK10を設計したGlew氏なんだよな、これがまた。
765 :
Socket774 :2007/05/02(水) 15:27:48 ID:vHqZ3smQ
DS買ってきたぞ 一緒にFF12RWも買っちゃった
ID:vHqZ3smQ うわぁ・・南無
店に対する営業妨害とか信用毀損なのに「ネタ」とか「釣り」とか言うバカは死ね。 窃盗を「万引き」と言い換えるバカと同類。
AKB PC Hotline にきてるね
ここは良い釣堀ですねw
エルミタの中の人も大喜びだなw
エイプリルフールには一月と一日遅いぞ。
ん?結局まだ出てない訳? 明日待ちですかね。
>>758 俺も俺も
最近は、Gigaみたくはっきり商品名としてRev表記がある方がいいような気がしてたんだが
ここ見てるとそうでもないんだな。
>>774 >>758 の奴、CUSL2-cが抜けてた。
iPanelも買ったんだけど速攻で対応マザー出すの止めちゃったんだよな。
今のASUSのってリビジョン変えずに型名を変えてるだけのような気もするんだけど。
776 :
Socket774 :2007/05/02(水) 20:51:00 ID:3Dq9g/M7
AKIBA PC Hotlineきたよ 明日買いに行くぞ
もうネタはいいって・・・
あらら。結局でないのかよ。 期待させるだけさせといて出ないのは最悪のシナリオだな。 まぁ予定通りならGIGAはパスだ。ASUSでいく。
あれれ、 DSスレにも貼られてるけど、 俺的には、この記事はGIGAのコトだよね?ってつもりだったんだけど・・・・。 まぁ、当ってるみたいだからいいやww
ASUS待ち一筋の俺には効かぬ釣り餌だ
オレもアヌスでいいや バイバイ戯画
しかし、結構期待してた俺ガイル。 出てたら買ってたかもな。
エルミタの情報なんか当てにならん
店員のリーク情報だからな。あそこまでマメにまとめる事が素晴らしい。 少なくとも俺は助かっているよ。
エルミタはいつも重宝させてもらってる。
たまにはAMDの時代が来た方が良い。
ほんの1年前はAMDの時代だったんだけどな
P35は結局出なかったんだね
来月には…でるの?
さすがにAthlonの45W版に流れていきそうだよ…
人生此れからの人はIntelで、終わってる人はAMDで良いじゃん
逆だろ。 人生終わってる人はAMDで、これからの人はIntel。
797 :
Socket774 :2007/05/03(木) 15:44:59 ID:Dyj2T6gs
戯画のP35は問屋の倉庫に置いたままになってるんでしょ じゃまなだけだし、一国も速く売りたんだろうな
AMDがもっと頑張れば、Intelもマジになってくれるのに・・・ ATiがもっともっと頑張れば、nVidiaもマジになってくれるのに・・・
そのためには、まず、おまいがAMDとATiを買うのだ。
800 :
Socket774 :2007/05/03(木) 19:09:13 ID:6tFDFmBd
GW明け一週間後くらいに出ませんか?
まぁ5月半ばには出来れば出て欲しいな
P182が出た、E6600も値下げした、8600GTSも出た。 後はP35が出れば即組むんだけど・・・
>>802 8600GTSに失望したことをRR600で価格が\20000近くになるのでは
ないかと期待していることを覗けば完全に漏れと同じだなw
俺は Viiv 対応 Intel 純正 P35 マザーを買うと心に決めている。 ただし、E6850待ち。
805 :
802 :2007/05/03(木) 20:58:54 ID:F5xsarqH
おいらもE6850が出たら6600から載せかえると思う。
載せかえる必要あるのかそれ?
>>795 マジレスすると2008年後半(7〜12月)
809 :
Socket774 :2007/05/03(木) 22:13:56 ID:6tFDFmBd
P35なんだからCPU載せ替えはペンリャンで良いのでは? 俺はE6700でPC買うけど、E6850ではお金勿体無くて買えない。 みんなお金持ちだな。
俺も金ないからパソコンは年に1台しか買えない。ノートだし。
>>809 俺はP35かX38マザーとWolfdaleの3.33か3.50GHzに特攻する予定@今の北森が持ってくれれば
E6550〜6850もいいとは思うけど、やっぱりSSE4にTDP57Wで3GHzオーバーの方が魅力的
今はとにかくWolfdaleが待ち遠しい
>>810 北森を4年間、ほぼ毎日愛用してますが何か?
812 :
Socket774 :2007/05/03(木) 22:24:30 ID:6tFDFmBd
俺PC買い換えるの計算してみたら、・・・6年振りだった。 理想はE6850だけど、もう我慢できない。P35までが限界。
FSB1333ってことはDDR2-667のデュアルで十分ってことか。 Meromから移行するのにちょうどいいかも。
815 :
802 :2007/05/03(木) 23:19:28 ID:F5xsarqH
>>811 おいらも北森3.2GHzを8万近くで買って4年近く使い続けてる。
やっと引退させれそう。
>815 北森 3.2GHz は、俺が唯一スッポンした CPU だ。
ASUSの公式ダウンロードにP5Kの各種ドライバが・・・・・ 製品紹介にはまだでていないマザーのドライバが落とせるってどうよ。
某メーカーのママンは、発売後1ヶ月経ってもEIST対応BIOSを用意できなくて アッチッチだというのに・・・・
>>819 CDのプレス屋さんの受け渡し用とか(w
822 :
Socket774 :2007/05/04(金) 00:51:33 ID:WKrRXEU+
北森2.26GHzで丸5年間頑張った俺って一体・・・。
823 :
Socket774 :2007/05/04(金) 01:05:44 ID:U6X+/YKh
俺はPentium M 1.8GHzで三年間頑張った。
824 :
Socket774 :2007/05/04(金) 01:08:44 ID:c8HHhTXz
俺は、45nmが出るまで北森3GHzで頑張るよ
エルミタにギガの騒動が書かれてる。
826 :
Socket774 :2007/05/04(金) 01:10:11 ID:WKrRXEU+
俺さ、今月給料でたらP35で初めての自作組むんだ・・・ ターン
制裁か…こえーなw
なんか思ったよりアマアマの業界だなぁ。 守秘義務もくそもねーやん。 まぁ生産してる国が中国とかあっちの方だから、人種的に無理なんだろうけど。 あと結局はモノにたいしての守秘義務だからってことかね。 人間相手じゃありえんわ。首どころか、へたすりゃ命にかかわるよ。
いや、マボフライングで人が死ぬことはあるまいて
仕事無くなって社会的に死ぬ可能性はあるなw
はやくでろーーー P5Bに浮気しそうで怖い
833 :
Socket774 :2007/05/04(金) 10:31:34 ID:9nWF0uff
俺ぺん3の1ghzで6年使ってる。 usbポータブルHDD買ってきてつないでも認識されなかった…。 電力不足。 早くでてくれP35。
ときどきでいいからG33の事も 思い出してあげてください。
835 :
Socket774 :2007/05/04(金) 11:04:59 ID:TmC9O/0p
まだぺん3 500でがんばるお
P35マザーはPCI2本? せめて3本は欲しいのだが。
G33狙いなんだけど、なんか地雷報告あったっけ?
俺のi815 B-stepもそろそろ限界です… はやくP35をだしてくれorz
P5Kも5月下旬には出るようだね 戯画ももうすぐ出るようだし 6月4日よりかなり速く出そうだな
PCI 3本載せてるの、GA-P35-DS3しか無いのかな。 PCI-E x1よりも、PCIが多い方がありがたいんだが。
キャプチャどんなの付けてます?
今回の騒動って、Intel以外のメーカーが P35ママンを完成させたけれども Intelの開発が遅れて「ちょっとおまいらまてよ」 っていうのが裏にあるのではないかと、いってみる
それはたぶん無い。Intel純正はOEM品。
だからFOXCONNが遅れてんだろ。
Intel 純正って Foxconn なの ?
よく考えたらX38こそ、エンスー御用達仕様ママンらしいじゃん。 PCI EX2.0とかさ。すぐにグラボがあるのかどうか知らないが。 つまりP35はスルーして12月まで待ったほうが良くないか? 両方買うとかいう人はそれでいいんだけどさ。 漏れは片方しか買えない
あっそ
>>846 今のはそう。過去にはBIOSTAR、ASUS、アルプス工業など色々と。
975X + QX6700 から X38 + QX 6850 への移行が普通だよな。 P35 は 945P ユーザーが乗り換えるのにふさわしいチップセット。
スレタイ嫁 と言ってみる
GIGAよりやっぱ ASUSがほすぃよーーーー
ASUSPCIeが少ないから嫌だ PCIはx2くらいでいい
855 :
Socket774 :2007/05/05(土) 07:24:59 ID:AfclKJKc
新しいのが次から次へと出て来て、僕ちゃんもうついて行けへんわ!
何でもいいけどIDE2個付けてくれと思ってるのは 俺だけじゃあるまい・・・
ASUSなあ… 上位マザーはともかく安めのマザーは他の会社のがよくないか? 例えばGIGAのDS3なら固体コンだしオンボLANも普通に使える ASUS下位は今度も蟹LAN+マッ糞の二重苦じゃないか… どうせまたP5B無印と同じで追加必須だろ
P35,X38はスルーして次のチプセットに期待。 で、投売りになったP35,X38を購入w
投売りまではともかく・・・ マザーの初物には手を出さないが吉。
D4マザーを2万くらいで売ってくれねぇかな?<GIGA
>>859 俺はDS3の初物を発売直後に買ってずっと安定してたけどな。
今はDS4 Rev.3.3に換えちゃったけど。
新しいRev.が出ると換えたくなってくるのが難点といえば難点。
>>857 全くもって同意。
ASUSの2万以下のマザボは全部糞と断言していい。
この事はASUSと他社のとで仕様上の比較、
具体的に言うとVRMのフェーズ数と
固体コンデンサの使用率を比較すれば一目でわかる。
例えばnF650iチップ搭載のマザーボードで見比べると、
ギガバイトのVRMは6フェーズにオール固体コンデンサ、
アビットは4フェーズに固体コンが一部、
ASUSのコスト削減が一番醜くてVRMが3フェーズ、
固体コンは申し訳程度に一部積載されているが、
S/PDIFのオプティカルl端子まで省くという念の入れよう。
ちなみにこの3種類のマザーボードは
お互いが同価格帯に位置する競合製品で
実売価格は1.6万〜1.8万円前後。
とにかくASUSのハイエンド未満の製品郡は
耐久性が落ちようが、使い勝手が多少落ちようが、
お構いなしにケチるところはとことんケチる。
ある意味ボッタ栗に近い。
これを見てもASUSという会社の自社製品に対する
姿勢や考え方が伺える。
ただ性能の方はまずまずなので、
これらの実情を分かってて買うならあり。
Asus選ぶ人は安定性とか相性の少なさ、定番ってとこで選ぶんじゃないの? 多分初心者とかはホイホイAsus買ってそう。 そんなオレもM/Bには詳しくないので、ASUSかな〜ってとこなんだが。 GIGAは前出てた、Rev問題がどうなのかと。
P4P800使いの俺様が来ましたよ 何年持ってくれるかな
ぶっちゃけネラー以外のASUS選んでる人は ブランド力だけを見てるんだと思う。 GIGABYTEとASUSはAMDとIntelみたいな感じ
GIGAでIDEが複数あってOC耐性の高いマザーって何かある? あるなら初GIGAに挑戦したいのだが
定格で使うならGIGA OC専門に扱うならASUS ってイメージなんだけど 使ってる素材はGIGAの方が圧倒的に良いが 回路設計とかはASUSの方が上かなって印象
低格ならECSとかBIOSTARでいいじゃんw
それはM&Sメモリでも動けば良いという人の考え方だな 安定度とか寿命とか、比べられない壁がある
P965は手堅いのがasusぐらいしかなくて今まで以上にシェア伸びた。 これを覆すのは難しいぐらいにw P35はどうなるかな?
低価格ならECSとかBIOSTARでいいじゃんw が正解。
そういや、GIGAとASUSって合弁会社 造るはずだったけど、 未だにGIGAとASUS別々の製品出しているよね。 新会社の製品って出てるんだってけか?
合弁予定は解消されただろ
ASUSの豪華版(寺とか)は電気食いすぎ
北森+RIMMマザーと早くお別れしたい
ASUSのほうが以外に相性出るんだよな 戯画のほうが雑食というか相性でにくい
最上位なモデル買うなら GIGAとASUSどっちだろうか
i845GE+Ti4200だとBlu-rayの再生がちょっと厳しいんだよね
というか定格なら純正でいいんじゃね
純正はグラフィック無しのチップセットがICH無印だからAHCI出来ないんじゃない?
>>884 P5Bで言うところの無印と言うより、上位版に見えるね
ヒートパイプを廉価版に載せるわけないし、Ex16は一本で足りる筈
P5B無印後継の廉価版は別名で出るんだろうか・・・
6月発売の純正 P35 マザーには Media Series もラインナップされている。つまり、 ICH9 DH 搭載。 残念ながら ICH9-R 搭載の純正マザーは無いようだ。 ※Classic Series は ICH9 無印 ※Executive Series は ICH9 DO
>883 ICH8無印もICH9無印も、(Vistaで)AHCIがサポートされているが。
>>886 ウハwそれってマジなの?
出来ればソースをplz
asusは黒基盤以外は信用できない。
>>890 thx
今回はclassicにPがないんだな
ASUS上位機種は品質や部材も一流なんだろろうが、 実売2万5千円以下(特売除く)のはGIGAに比べると、人を馬鹿にしているとしか思えん。 P35 も同じ流れなんかな。
MSI と ASUS の普及帯価格品は、品質や部材が...
GIGAは部材とかいいもの使ってるのに何で安く出来るんだろ?
設計者が3流で安サラリーだから
設計コストとか、検査コストとか、削っても見えないあたりを削ってるとか。
965のDS3V3.3買って様子見するかな、安いし
P35遅すぎ
ところでおまいらP35でCPU何のせる? オレはとりあえずE4300で、Penryn待ちしようかなと思ってるんだが、 P35の価格次第では微妙かなと思えてきた。 P965は安くなるだろうから、P35との差額で後々P35が買えるくらいになるんじゃまいか? うーむ。。。
P35 + E6850で1年我慢して、それからPenrynに移行しようかと 妄想してる俺。
あ〜。Q3まで待った方がいいか〜。Q3がいつなのかってのもあるけど。 問題は待ちきれるかどうかですな。
>>899 とりあえず安く組むならE2160でいいんじゃね
2007/06 P35+E6600 2008/06 P35+YorkField 2009/?? 第2世代 Nehalem DDR3、PCIe 2.0、CSI とプラットフォームの構成要素が 激変する Nehalem の最初はパスできるようにします。 直近では 3万以下の DualCore、来年4万位の QuadCore。 これで当分しのげるんではないかと思います。
ひょっとしたらNehalemが大当たりする可能性も残してあげてください><
>>903 NehalemをパスしてWestmereまで待つならP35のあとにマザーもEaglelakeに
買い替えを視野に入れないと。
>>902 Pentium Eってのもアリですね〜。OC前提で。
オレの場合ローエンド目のCPUをコロコロ変えていくって場合が多いし。
しかしやはり右往左往になる悪寒。
最近は新CPU出るたびに現行バージョンじゃ対応出来なくて 新しいマザー買わなきゃならないから将来性見越して買う事はやめた方がいい
>>907 Penrynは途中からFSB1600になって初期のP35では対応できない、
なんてことは十分考えられるな。
>>908 (((((((( ;゚Д゚)))))))
Penrynも刺さるけど何らかの条件がある、というのはありがちな気が。 特に、AAが上がる前の初期型インテル純正ママンとか。
FSB1600はEaglelakeになるんじゃないの?
1600まで対応したのを最初から出せば良いのにな。 Pen4のときみたいに1333はスキップしてもいいくらい。
P35が1600に対応しようがしまいがどうせ新しいチップが出たら買い換えたくなるんだろ?
>>908 Penrynはそこまで生き残らない
所詮は繋ぎのCPUだからNehalemでFBS1600とかやった方がインパクトが大きい
Penrynってモバイル向けじゃないの?今のTシリーズの後継って別スレで見たんだけど コンローの後継はヨークフィールドじゃないの?
965の1333対応+E6600+DDR2-800 2G+WinXPであと2年はイケルっす!!
918 :
916 :2007/05/06(日) 13:37:54 ID:9CYKwZgO
すまんこ。調べたらちがったわ。
同じソケットのくせに使えなくなるなるのをやめろと。 最近の雑食ソケットって478だけじゃない?
SSE4でDivxのエンコスピード上がるの確定だからPenryn+P35買うよ 新アーキテクチャは怖いのでNehalemはスール予定
865チップセットはすげーな。Willametteのサポートは切られたが、Northwood、(Gallatin、)Prescott、Prescott-2M、Smithfield、Cedarmil、Presler、Conroe、AllendaleといったCPUが対応している。
>>921 対応 CPU の数すごいことには変わりないが、俺らにとって大事なのは
マザーボードが対応する CPU 世代が幅広いこと。チップセット単体で
いくら対応していてもしょうがない。
924 :
Socket774 :2007/05/06(日) 17:56:45 ID:4Llao+Ct
Penrynは実際いつ頃出るの?
Nehalemはプレスコの再来は確定的。ぜってーamdに負ける。amdもアーキ変えるし 賭けてもいい
ちんこの皮
929 :
Socket774 :2007/05/06(日) 18:48:25 ID:4Llao+Ct
>925 もっとハッキリと具体的な日にちを言えよ!
ちんこの皮余ってるの?
じゃあ俺の童貞を賭けるよ。
>>929 「 ̄ `ヽ、 ______
L -‐ '´  ̄ `ヽ- 、 〉
/ ヽ\ /
// / / ヽヽ ヽ〈
ヽ、レ! { ム-t ハ li 、 i i }ト、
ハN | lヽ八l ヽjハVヽ、i j/ l !
/ハ. l ヽk== , r= 、ノルl lL」
ヽN、ハ l ┌‐┐ ゙l ノl l
ヽトjヽ、 ヽ_ノ ノ//レ′
r777777777tノ` ー r ´フ/′
j´ニゝ l|ヽ _/`\
〈 ‐ 知ってるが lト、 / 〃ゝ、
〈、ネ.. .lF V=="/ イl.
ト |お前の態度が とニヽ二/ l
ヽ.|l 〈ー- ! `ヽ. l
|l気に入らない lトニ、_ノ ヾ、!
|l__________l| \ ソ
P35のマザーボードの発売日すら分からないのに、 それよりもっと先のことは言えるわけがない
物があるならさっさと販売しろよカスが
936 :
Socket774 :2007/05/06(日) 20:55:48 ID:AwlUlHMV
GW終わったから、すぐ出そう。
CPUもメモリも下がってP182も出て後はDP35DPだけだってのに・・・くやちい
>>923 今度のP5K寺はオール固体電解コンデンサ?
P5Kもそうっぽいから寺もそうなんじゃない?
GIGAのP35ママンは一番売れるゴールデンウィークを 販売店の倉庫で過ごしたのか。 アホな話だ。客にためにもならず、小売店のためにも ならない。 誰の都合か知らないが、そんな商売はいつまでも続かんよ
>>939 無印もそうなんだ!
これからは固体電解コンデンサが標準装備になっていくのかな?
>>941 ぶっちゃけ高くなるだけだから勘弁して欲しいと思ってるの俺だけか?w
ジェットコースターまざーに観覧車ヒートシンクつけて早く組みたいぜ
Intel純正との差別化に必死なんだよ>固体コン
>>942 固体電解コンデンサじゃないのを後でP5Kマイナスとかで出ないかなw
P5ト とか?
>>942 良質コンデンサで高くなる分には大歓迎。
いらん装飾的な機能やパーツや付属品で高くなるのは簡便だが…
これでP5Kが3万越えて来たら笑う さすがにマザーごときにが3万越えはさすがに無いでしょ?
でも2万以下もないから難しいところだ
出せて2万5000円までだな
次スレ立候補
intel系のマザーは高すぎるのが欠点だな
AMD系もまともなマザーは別に安くない
次スレは盛り上がりそうだな 時期的に考えて・・・wktk
>>953 AM2はM2N-Eが手頃な価格で良かったけどな。
もう入手困難になってきたが
>>947 キャパシタが高品質になったら、コストダウンでオンボードLANが安物になったりするからw
俺的にはキャパシタはそこそこ高品質でいいから、オンボードGbEを何とか汁と小一時間・・・
またずいぶんいい加減な話だなw
AMD本スレももう「Intelを独占禁止法で分割しよう」とかいう話しかしてないし、 負けムードでIntelスレを荒らすしかやることがないんだよ。
961 :
951 :2007/05/06(日) 23:07:57 ID:yetE1drl
代理乙!
スレ立て乙 梅
固体コンはいいけど蟹さんやめてくれよ・・・
>>965 そんなに蟹NICがトラウマになってる奴が多いんかねぇ?
なんかイメージだけでいまだに蟹=ダメみたいなことを語ってる奴が多いような
気がするんだけど。
8139C辺りになってからは別に蟹で困ることもなかった気がするんだけど。
チョイ古いLinuxとかだと、蟹のNICの方が楽だったし。
負荷が高いって話も、Pro/100辺りと比べて体感できるほどの差はなかった気が
するし。
BroadComのPHY使ったNICが安HUBと相性が悪くてどうにも使えなかった経験が
あるんで、悪食な蟹の方が潰しが利いて楽、とすら思ってるんだけどね。
オンボードサウンドもALC888辺りで困ったことないし。
蟹よかJMがいらん。 光学もメジャー所がSATA出してきてるし、IDE積むにしてももうちょっとマシなの積んでくれ。
一時期みたいに熱くなければ、蟹NICでもいい。
蟹を避ける選択肢があるのにあえて蟹に突撃せねばならんとはいささか
IDEは積まなくていい。問題だらけだし SATA出てるし値段もそんな高くないしな
カニとマーブルも似たようなもんじゃね?
972 :
1000 :2007/05/07(月) 09:43:51 ID:9xM7DsT0
1000ならもう出る
973 :
Socket774 :2007/05/07(月) 10:36:32 ID:Wt9iADR1
5/21解禁キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
974 :
1000 :2007/05/07(月) 10:52:10 ID:9kXvpYmA
1000以外ならまだ出ない。
975 :
Socket774 :2007/05/07(月) 12:32:49 ID:UGY4/Fhz
1000ならp350登場
「1000なら明日入荷」 (5/7) -----某ショップ店員談
結局5/21なの? 遅すぎ><
元々の予定通りじゃないのか?
>>966 優秀とは言えないが蟹はLAN環境では安定して使えるとは思う
ただウチではインターネットへの接続になるといろいろ問題が出た
サイト閲覧は一切問題ないんだが
ネトゲですぐ同期ズレ起こして鯖から切断されるし
windowsupdate以外からのファイルダウンロードがAir−EDGEのx1より遅かったwww
MTU調整したりドライバ更新しても直らんのでやっぱ蟹はダメだと思ったよ
P5Bだからマザボが悪い可能性もあるけどね
友人のP5Bも同じだったし・・・
とりあえずASUS+蟹LAN+MAXは最悪の組み合わせという認識にはなったw
>>979 LAN環境では安定して使えると言いながら、インターネット接続で問題って・・
わけわからんよ。どっちもLAN接続じゃん。
あと、MAXが悪い根拠はでてこないし。
調子が悪かったのは判るけど、もうちょっと論理的に思考しよう。
結局遅くなるのが運命だな。
982 :
211 :2007/05/07(月) 13:53:14 ID:xgCLm45b
うめ
>979 100BASEのカニは切断するけど、1000BASEのは問題ないぞ。
>>980 同じトコにぶら下がってる別のPCの
Broadcom、VIA、MarvellのギガNIC、ノートPCの100蟹は問題出てない
Intelの1000PTにしたらLAN内でのファイルのやりとりは遅くなったが
WAN接続での問題はなくなったよ
チップ自身に問題ないのならマザーの実装が腐ってたって事になる
MAXはLANについては無関係
てかMAXのせいでLANに悪影響出てるなんて書いてないよ?
>>983 環境依存なのかウチのマザーが不良って事なんだろうかね
HUBのコントローラーとの相性かとも思ったが
ルーターに直につけても同じだったからなぁ・・・
蟹NICが蟹肉にしか見えない
それはうまそう
987 :
Socket774 :2007/05/08(火) 00:59:51 ID:VDVx2VSw
今やクロックしか取柄のないCPUが消えた所でインテル、AMD両派共に何の感慨も無いよなぁ・・
NIC は Intel か Broadcom でないと受け付けない。 安定するしな。プラシーボ効果でおいらの心情が。
1ドル120円換算で 32398円 35998円(共に売値) か、高いね
ASUSは上から下までユーザーなめてるな
これはやはりジェットコースターを買うべきということだなw
>>991 日本だったらそれにプラス5000円ぐらいじゃね
梅
997だったらASUS今月倒産
うめ
1000だったら997実現
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread