【はやてで買出】青森県自作魂5【通販】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1八デポはエロゲ店
地元の業者に期待・・・・・できるのか?
2八デポはエロゲ店:2007/03/10(土) 12:05:01 ID:iQvpaVXK
過去スレ

【チラ裏】青森県立自作魂フォォ!【雑談スレ】
ttp://pc9.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1140232267/
【自作】青森自作魂3【男前】
ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1122739345/
【自作】青森自作魂2【大雪】
ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1107697947/
【自作】青森自作魂【男前】
ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1087997578/
3Socket774:2007/03/10(土) 14:09:08 ID:HYEsHRKM
>>1
乙。
4Socket774:2007/03/10(土) 14:14:03 ID:Gi1c5s1f
>>1
アキバから乙
5Socket774:2007/03/10(土) 14:19:00 ID:zA0YdOtV
>>1
札幌から乙
6Socket774:2007/03/10(土) 14:29:46 ID:HYEsHRKM
補完します。

AKIBA PC Hotline!
ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/

高橋敏也のアキバ週末ニュース(impress TV)
ttp://impress.tv/host/pj/tan/

高橋敏也の動く!改造バカ一台(impress TV)
ttp://impress.tv/host/pj/kbi/

スタパトロニクスTV(impress TV)
ttp://impress.tv/host/pj/stv/

NEWPRODUCTS REVIEW(impress TV)
ttp://impress.tv/host/pj/npr/

ASCII24 Akiba2GO!
ttp://akiba.ascii24.com/akiba/?08180000

the voices
ttp://www.gdm.or.jp/voices.html

TECHSIDE
ttp://www.iris.dti.ne.jp/~spec/

連邦
ttp://www.renpou.com/
7Socket774:2007/03/10(土) 14:30:29 ID:HYEsHRKM
地域総合掲示板 青森ch
ttp://jbbs.livedoor.jp/travel/2887/

わがまちかど情報 青森 --->青森ライブカメラ
ttp://aomori.cc/pc/index.cgi

青森冬道ナビ --->青森ライブカメラ
ttp://www.koutsu-aomori.com/Road/livecamera.html
8Socket774:2007/03/10(土) 14:31:01 ID:HYEsHRKM
9Socket774:2007/03/10(土) 15:46:53 ID:HYEsHRKM
10Socket774:2007/03/10(土) 16:20:21 ID:0OvFt1ga
スレ立て乙!
11Socket774:2007/03/10(土) 18:38:53 ID:HYEsHRKM
ASCII24 Akiba2GO!

ASCII.JP
ttp://ascii.jp/cate/6/
12Socket774:2007/03/10(土) 22:29:14 ID:cDG7ZLHx
みなさんおつー
13Socket774:2007/03/10(土) 22:32:26 ID:y6WLX67c
乙です。

おっぱい完売か。
14Socket774:2007/03/11(日) 23:41:05 ID:1M3nWOXz
業務連絡
弘前ケーズでイメーションメディア30枚740円(−R8倍@台湾)
15Socket774:2007/03/11(日) 23:52:00 ID:ggTyzp3z
続いて業務連絡
弘Kで決算セール中
16Socket774:2007/03/12(月) 21:06:46 ID:DH3EYpWW
>>14
しーーーーーーっ!
幕の両面5倍速RAMが\490だなんて美味しいこと言っちゃらめぇーーーー!!
三菱の8倍速+R DLが\690なんてのは以ての外。
17Socket774:2007/03/12(月) 21:48:01 ID:Gmms+ADj
最近のイメーションって、物によっては幕よりいいんだっけ?
まぁ幕の品質が下がったほうが大きいだろうけど。
18Socket774:2007/03/14(水) 22:16:01 ID:W9svQo7e
流れが止まったので燃料投下
ttp://www.9033700kg.com/ka_chan3rd.html
19Socket774:2007/03/18(日) 15:24:43 ID:CbQXqGDP
自作ネタじゃないんだけど。
八戸パワデポに買い物に行ってる途中で、
十六日町近辺で、市営バスに車が突っ込む事故があった。
後続車のなかにいたんだけど、ちょうど大型車両が
通れないくらいの隙間を残して交差点を塞いでいたんで
乗用車はスイスイ抜けていったけど、他のバスもストップしてた。
次のバス停近辺に車があまりいなかったので、一旦停車して
「しばらくバス来ないと思いますよ」といったんだけど、
後の停留所では停車出来そうにもなかったのでスルーせざるを得なかった。
バス乗ろうとしていた人かわいそうだ。何分待たされたんだろうか?
20Socket774:2007/03/18(日) 17:43:51 ID:HfS15NGu
それは今日なのかい?
21Socket774:2007/03/18(日) 17:51:33 ID:CbQXqGDP
今日ですよ。
俺の車も多分かなりガラス踏んだはず。orz
額は小さいけど個人的にかなり必要なものが買えたので
今日は良かった。
22Socket774:2007/03/18(日) 18:08:11 ID:HfS15NGu
レポ乙

サイズ信者な俺にとって八戸パワーデポはいい店

新井田のPCデポはサイズ製品が少なすぎ
23Socket774:2007/03/20(火) 00:30:53 ID:1Lb8RDlm
PCデポ、置いてるパーツが古いよ。
939のマザーが1万後半なんて。早くさばけよw
24Socket774:2007/03/20(火) 22:33:32 ID:0KMSmS1E
去る3月27日(火)遂に!

    リネージュII

去る?来るじゃなくて?

ttp://depolog.com/
またやるだすか。
25Socket774:2007/03/20(火) 23:18:20 ID:uiMnl1MU
>>24
気付かなかった。去ってねえw

リネIIやってないからどうでもいいけど。
26Socket774:2007/03/21(水) 16:52:42 ID:qhVASR+G
店自体が去ってry
27Socket774:2007/03/22(木) 11:47:32 ID:QLPNZf8K
あのさ

正直告白しちゃうと
俺とアイツが出会ったのは「通販系」ってやつよ
まさかマジに来るとは思わなかったけど
H.Pなんかに居たわけさアイツ
俺も見回ってたわけだから暇だよな

でさ

なんかウマが合うっていうか
感覚が合うっていうか
結局今に至るってこと

不思議な「縁」かもね
VISTAとかXPとかW2KとかMeとか98seとか
98とか95とかW3.1とかNEC版MS/DOS6.2とか
ちょっと考えるかも知れないわけさ
28Socket774:2007/03/22(木) 13:31:22 ID:3NWQUk5R
ごめん!
i975Xa-YDG通販で買ってしまった!
店頭価格と通販価格で7K円も差があるんだもの…

というか、気づかないうちに500GB16K円の時代がきたんですねぇ。
29Socket774:2007/03/22(木) 14:11:11 ID:sXD90Zfs
青森のショップばかり見てると気がつかないかもねぇ
30Socket774:2007/03/22(木) 16:59:39 ID:eFX+eRFt
HDDも320GBが9,000円切ってるから通販がお得。
31Socket774:2007/03/23(金) 18:07:08 ID:83C10JpX
アキバから帰って青森の価格見回ると涙がでます
32Socket774:2007/03/24(土) 01:10:24 ID:tGHEu7NO
俺は青森を去るよ。新幹線が通ったところで自作の春がやってくるとは到底来るとは思えないが達者でやれよお前ら
俺は向こうで快適なPCライフを送るとするぜ!







こんにちは岩手
正直大差ねぇ
33Socket774:2007/03/24(土) 02:31:32 ID:dP1xlOdB
>>32 aa・・・ むしろ悪化しているような。
34Socket774:2007/03/24(土) 15:21:27 ID:UuNDIP0n
八戸デポのバルクの箱無しGalaxy7950GT-Zより、
通販のGalaxy 7950GT-Zの方が安いとはどういうことだ
35Socket774:2007/03/24(土) 16:05:27 ID:QlGiZIlj
>>32
特定した。
36Socket774:2007/03/24(土) 18:16:42 ID:dP1xlOdB
>>34 バルクおいてるのか。
Ti4200とかのバルク置いてた時代もあったなぁ〜 懐かしい。

買うものないけど、久々に行ってみようかなw
37Socket774:2007/03/24(土) 20:16:58 ID:tGHEu7NO
>>35
自作知り合いなんていないんです。決して寂しくなんてなかったんです
というわけできっと別人だ

>>34
逆に考えるんだ、買い取りも高かったはずだと考えるんだ
現実そうでもないのが余計哀しいところではある
38Socket774:2007/03/26(月) 22:12:22 ID:bg/Owqr6
こういっちゃなんだが、なんで地元の店に売るんだろう?
本CDならともかく、PCやってる人ならオクで売りさばいた方がいいじゃん。
売りさばく暇があったら自作してたい人なのかね。
39Socket774:2007/03/26(月) 23:52:32 ID:lmeQlhZR
>>32
このスレの事もたまには思い出してくれ。
40Socket774:2007/03/27(火) 15:29:42 ID:wiNxUJXA
>>38
ちょっと怪しい挙動するときは地元で買い取って貰う。
オクのような個人to個人だと、見破られる可能性あるから。

デュアルチャンネルで認識はしてるが動作はシングル相当なマザボとか・・・。
41Socket774:2007/03/28(水) 01:29:45 ID:tf/FVqZl
>>38
面倒臭いから
42Socket774:2007/03/29(木) 23:45:43 ID:lEgjl5Gi
八デポやPCデポに、手ごろなキャプチャボードってあるかな?
4千位の… 無けりゃアマゾンで黒シコ買うか…

>>34
最近デポ行ってないなー
PC新調したが、みんな通販さ。
43Socket774:2007/03/30(金) 12:39:07 ID:Ifkq/ASS
八デポはエロゲー買うときしかもはや使わないなー。
44Socket774:2007/03/30(金) 15:09:37 ID:5HDzlua9
俺も利用するのはソフト買うときくらいだな。

キャプボは玄人志向の安いやつでいいんでね?
SAA7130-TVPCI/Bこれとか。
デポには無いと思うがなw
45Socket774:2007/03/30(金) 20:34:22 ID:6tsNvyMl
AOpen通販が閉店するそーで。

んでAOpen製品取り扱い店のリストが載ってたのだが、
既に消滅したコンプシティ弘前店の名前が。
まだケーズ弘前店の方が納得できるw

ttp://aopen.jp/products/store/tohoku.html#aomori
46Socket774:2007/04/01(日) 18:00:06 ID:hGBn55Aq
47Socket774:2007/04/01(日) 20:11:08 ID:Ft9n6zen
なんのこっちゃ??
48Socket774:2007/04/01(日) 23:10:00 ID:WaBmGpkU
千葉に住んでいるのに青森の店から通販する気持ちがわからない
49Socket774:2007/04/02(月) 20:39:08 ID:yO3LD+BV
ttp://kakaku.com/item/03206020196/

コレでしょ。
事業者のくせにAC版なんて買うなよ。
50Socket774:2007/04/03(火) 19:48:10 ID:OULVwXHh
Office Ultimate 2007 (アカデミック版)35,000円なら俺も欲しい。
51Socket774:2007/04/03(火) 20:01:59 ID:OULVwXHh
学生じゃないけど。
52Socket774:2007/04/04(水) 23:48:59 ID:wRkU/G57
>>51
身内に学生か教員がいたら、そいつに買わせてウマー
53Socket774:2007/04/05(木) 13:00:13 ID:3PjqQp20
なる、その手があったか。

ttp://www.youtube.com/watch?v=HhEi68GZ_3c
54Socket774:2007/04/05(木) 13:02:57 ID:3PjqQp20
55Socket774:2007/04/05(木) 19:43:22 ID:lYWDXq4Y
自作と関係ないが、頭文字D4thアーケードの設置店を見てたんだ。
そうしたら、「よこまちストア三沢店 」青森県三沢市岡三沢2−1−5 というのがあったんだが、

三沢のヨコマチすごいな!
56Socket774:2007/04/05(木) 20:55:01 ID:RhqkRBEb
歩いて十数分の近所だけど、あそこのゲームコーナーには
そんなに人多くないんじゃないかな。俺の行く時間帯のせいもあるかと思うけど。
最近行った、とうてつ(今もこの名称?)のメダルゲームと
子供向けのカードのゲームは熱かった。
57Socket774:2007/04/05(木) 21:53:22 ID:rjPc0JgS
とうてつ潰れたYO!
58Socket774:2007/04/05(木) 22:51:52 ID:RhqkRBEb
つぶれたのはわかるんだけど、
あそこの建物の名前をなんと呼んでいいか微妙で。
ビードルプラザとかいうんだっけ?
「とうてつ」の方が周りの人には通じやすいんだよね。

今年は冷夏っぽい予感がするから
ずっとCPUクーラー何か買おうかと思ってたんだけど保留かなぁ。
939だけど単に熱の問題だけならリテールクーラーで
十分な気がして、今までずっと来てる。
音が気になるような時はファンレスサブノート使ってるし。
59Socket774:2007/04/06(金) 00:19:23 ID:BGU0lNvI
>>55
ver3は厨房専用マシンと化してたがw
本当に4th有るのか明日いってくら
6055:2007/04/06(金) 01:41:22 ID:tV7CBgcd
>>59 分かる分かる… どこでも同じだねw
Ver4は初回500円かかる…。 (カード+プレイ)
Ver4は200円ということもあってか、D好きな人とかうまい人がやってるから、練習したい俺はいつも順番最後。

公式ページには書いてあったから、あるのかな? と思う。
だた、ファンタジードーム八戸って書いてあるが、軒並みアーケード機が無くなってたような…
導入されたのかな?

自作の話をすれば、i975Xa-YDGに付けられるCPUクーラは八戸にあるだろうか。
7600GSのファンレスキットなんかも売ってるのだろうか。
今日見てこよう…
61Socket774:2007/04/06(金) 20:30:21 ID:mfGSq7JU
仁D4本当に有った上にインフラ整ってたけど早速厨房マシンになっててワロタwww
ドームはメンテに出したって先月言ってた
ってスレ違いも甚だしいな…久々に氏んどくか∧‖∧
62Socket774:2007/04/07(土) 12:56:22 ID:OTNDwmBl
雑談・近況報告桶なんですこのスレ。
63Socket774:2007/04/07(土) 13:40:33 ID:/cCPULRg
まぁ、自作に関しては話題が無いからなぁ…

今人気のTA690Gは入荷されたのかな?
64Socket774:2007/04/08(日) 19:35:38 ID:zS/LDnfG
>>61 ははは…

八デポで3600+が1万切ってたぽい。
TA690Gもあったぽい。
320GBは9980くらいだったぽい。
WDの500GBは17K円だったぽい。
65Socket774:2007/04/08(日) 19:55:06 ID:uP17qHe7
自作PCのHDDは今までHGSTオンリーで来てたし
HGSTの320GBキャッシュ16MB SATAのやつは
かなり欲しい。でも俺には今使える金が無い。
残念だったな。>八デポ
66Socket774:2007/04/08(日) 23:06:40 ID:ijkKySWI
深度658から急浮上。
67Socket774:2007/04/09(月) 07:30:09 ID:y35SFpGt
買う気満々で行くと品切れしてるのな。
68Socket774:2007/04/09(月) 19:49:07 ID:v1gYJCE9
エロゲ屋として八戸デポは重宝する
69Socket774:2007/04/09(月) 21:47:21 ID:HPQ+y4a8
つか、もはやエロゲー専門店では?w
70Socket774:2007/04/09(月) 22:59:17 ID:FuQGJoAR
エロゲー専門店化していることは否定しないが、置いてあるPCパーツのチョイスは悪くないと思う。(種類が少なく、値段も高めだが)
中古パーツもたまに掘り出し物出てくるから、八デポはたまに利用してるよ。
先週、盛岡の攻防行ったけど、ほしいと思うパーツがひとつもなかった。たぶんまたしばらく行かないと思うw
71Socket774:2007/04/10(火) 03:36:40 ID:JjHN9N2j
だいぶ前に十和田のハードオフ行ったら
slotAマザーと出産済みソケAマザーが有ったんだがまだ有るのか?
72Socket774:2007/04/10(火) 16:08:53 ID:Zr0PlLDB
2年ほど使っていたAthlon64 3200+がお亡くなりになったので、
同じものを買いに行こうと思ってるけどまだ売ってるかなぁ
73Socket774:2007/04/10(火) 16:43:44 ID:3sxUKEHS
2年ほど前だと939かな?
新品はあるんじゃないかな? センプロンしかおいてなかったりするかも知れんが。
754は・・・ どうだろ。

ずいぶん前にハードオフに行ったとき、ジャンクPS2が結構あった気がするのだが、
アレって売れるんかな? あの中で動くものを作ろうとすると、
ニコイチじゃなく、サンコイチにしなきゃならない勢いの物ばっかりだったんだが・・・


>>72
939なら3200+が家に転がってるよ。
ちゃっかり3800+相当で動くぞ。
良かったら買って下さい〜。
74Socket774:2007/04/10(火) 22:49:44 ID:+B7aaSlB
3200+とか言われると、「ときめく」じゃまいか。
75Socket774:2007/04/10(火) 23:57:35 ID:u+9MRqDq
      _,. -―‐-- 、_
    ,.‐'"     ヾ  `ー-、
   / ///  _,.-―-、-‐‐'" `i
   `r、__,.-'"     ヽ    .|
    i'            l     |
    |            |    |
    |            |    |
    |            |    |
    |            |    |
    |          i    |
    l         〈    |
.    l.     ,,...__   |    |
    l. ,.=、  '゙ー’   l. ,.-、 |
.    l `゙7゙       ! j h | |  
     l  !  、     └;__.ノ |  
.     l. ,ゝ'"´゙ヽ    j. `ー|   
     l. `゛ニ ̄`    j   |
.     !       ,:' /  |
      ヽ、  ___...ノ /   .|
       「 ̄ __,..===|
.       |ll厂 ̄ ̄ ̄    |
      _,.!l  l三三l _,.--―!、_
     ̄ヽ、ll__,..--―'"        ̄ ̄
       ll
76Socket774:2007/04/11(水) 00:04:51 ID:+B7aaSlB
長い、長いよ。
77宇宙戦艦ヤマト ◆CPUd.xXXx. :2007/04/11(水) 00:08:19 ID:zsD5vJAp
       , - ' ゙    `` ‐ 、_,,,,,
     ,r'          /=ミ     wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
  . /             彡lll
   l             彡lll  
   l             彡lll 
   l             彡lll  
   l             彡lll 
   l             彡lll  
   l             彡lll 
   l             彡lll  
   l             彡lll 
   l             彡lll  
   l             彡lll 
   l -=・=- -=・=-    |:;l .;:!
   l   _,.=ニニニ=__,、    |:;l .;:!       wwwwwwwwwwwww wwwwwwwwwww wwwwwww
   l     `¬―'´     |:;l .;:!
   ヽ             ' l;;' wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
    i              ノ  |
  ''''''''7i,         ,/  /`〉`゙T'''''''''' д
       「 ̄ __,..===|
.       |ll厂 ̄ ̄ ̄    |
      _,.!l  l三三l _,.--―!、_
     ̄ヽ、ll__,..--―'"        ̄ ̄
       ll
78Socket774:2007/04/11(水) 00:21:04 ID:DUZyTKTp
>>74 ときめく・・・ のか?
7972:2007/04/11(水) 01:04:27 ID:0OGLCnzS
>>73
スマソ…当方754っす。

じゃんぱらのサイト見たら売ってたけど…。
とりあえず青デポ・エックス・電技パーツ巡ってからだな。
80Socket774:2007/04/11(水) 02:22:50 ID:hPVK4E4j
ジャンク扱いにしてる2800+ならある。
マザーが動かないのかCPUがだめなのか解らんから放置してるが
#両方死んでるかもなw
81Socket774:2007/04/11(水) 03:05:29 ID:cC+zNEZM
ハドオフに未使用のマクスタ160GSATAが5250円で六台有って電解液吹いたw
流したのスレ住人だろw
素直に挙手せよ
そして思わず買ってしまった俺に謝れw
82Socket774:2007/04/11(水) 11:11:23 ID:vswHw1FW
6台全部買ったのか?
83Socket774:2007/04/11(水) 22:34:00 ID:IyvUH1Al
んな訳ねーwww
素性も解らんのに全部買う程ギャンブラーじゃねーよw

買ったのは一台、それでも相当分の悪い賭けだと思うがなw
8472:2007/04/12(木) 02:37:10 ID:m1KN0aZr
青デポとエックス行ってみたけど、今日定休日ダターヨ...orz
PCデポには電話入れてみたら取り扱ってない。
結局じゃんぱらで注文したよ
しかし939より754の方が高いのはこれイカに?
85Socket774:2007/04/12(木) 05:41:11 ID:B3xjC4WC
6000+が30,000円の時代に・・・。
86Socket774:2007/04/13(金) 23:04:21 ID:EB6+QUym
87Socket774:2007/04/14(土) 20:10:40 ID:U2uHXOMa
おまほベンチ。
88Socket774:2007/04/15(日) 23:22:53 ID:VHBpowQ/
BTOのPC買いたいんですけど、
デポのイングスとドスパラとかの通販BTOとでは、
どちらが幸せになれますか?
89Socket774:2007/04/16(月) 07:02:15 ID:iy6VX5VS
・・・・・・・・・・・・・ドスパラかなぁ。
90Socket774:2007/04/16(月) 15:37:27 ID:j51DvgMS
弘前市内でさっき、痛車を初めて見てしまった。
なんかようやく都会になった気分だw
9188:2007/04/16(月) 23:47:31 ID:oHvpsKEZ
やっぱりイングスは、ダメぽ?
92Socket774:2007/04/17(火) 01:09:06 ID:cqkBfDM7
値段はわからんが、地元で買う分小回りがきいて良いと思うけどな。サポートとかさ。
安さだけでBTO買うと、不具合出たときに送料負担して送り返したりするハメになるよ。
93Socket774:2007/04/17(火) 10:02:06 ID:QWMvxdTo
イングスなんて恥ずかしくて買えんw
94Socket774:2007/04/17(火) 12:27:49 ID:Yzm0GYGh
商品の選択の幅を考えると、通販しかないだろうね。
店頭の商品で我慢できるならそれでもいいけどさ。
そのBTOは希望のパーツが揃ってるの?
95Socket774:2007/04/17(火) 12:56:42 ID:IXuYMmLV
本当は地元経済に貢献もしくは
潰れない程度に買わないとまずいんだけど、

ケースがあからさまに価格重視なので美しさが・・・
96Socket774:2007/04/17(火) 13:13:01 ID:Yzm0GYGh
今月中旬過ぎぐらいにCPUの価格改定あるから注意な。
メーカーパソコンも新製品出らしいぞ。
価格改定にすぐ対応できない地元で買うのはアレだ。
97Socket774:2007/04/17(火) 14:21:11 ID:jgUmBDeq
vistaはいらない子…

Nvidiaの新型、明日発売だっけ?
高いんだろうなぁ〜
98Socket774:2007/04/17(火) 18:30:50 ID:vOYRy6TP
vistaはいらない子・・・

でも、Ultimate α+ なんてのが手に入るのも通販。
青森価格でDSP版とほぼ一緒。
ワイヤレスマウスとかFDDとか体験版とか、盛りだくさんで同価格。
販社によっては2GB USBメモリが付いたりするからな。
それでも地元から買う?
99Socket774:2007/04/17(火) 18:44:27 ID:QWMvxdTo
>>96
もう中旬過ぎてるし、各メーカーは発表中です
100Socket774:2007/04/17(火) 21:05:53 ID:hEc+5kIV
>>95
そのためにエロゲー購入で貢献してる
101Socket774:2007/04/17(火) 21:45:10 ID:e+x3+2eD
102Socket774:2007/04/17(火) 21:55:14 ID:e+x3+2eD
>>99
ヒント つ「インテルCPU」

Ultimate α+ のソース
ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20070414/etc_ms.html
103Socket774:2007/04/17(火) 22:37:09 ID:3YK+IDqz
>>98 買わんw
とりあえず、パーツは単体で買わないようにしてる。
まとめて通販で。

HDDがぽっくり逝ってしまったときは、愚痴りながら地元で買ってるw
10488:2007/04/18(水) 00:00:01 ID:mk35EYOl
>>92
初期不良の場合、送料無料の所で買おうかなと。
>>94
マザボから選べるようなので、揃ってます。
>>96
価格改定後に買おうと思ってたんだけど
地元だと、いつ頃から対応します?

105Socket774:2007/04/18(水) 03:04:33 ID:LVmVUQx5
ショップBTO買うぐらいなら自分で厳選したパーツをまとめて通販の方が幸せになれる
ケースに拘る人ならなおさら

地元が価格改定にいつ対応するかなんてエスパーでも解りません
106Socket774:2007/04/18(水) 15:19:03 ID:qKLHLQJF
恐らく明日、パワデポには8600シリーズがあるんだろうねぇ。
買わないけど見学に行ってこようかしら。
107Socket774:2007/04/19(木) 18:36:26 ID:c+QnEtrd
8600GTと8500GTを発見。
7900GSは19999だった。

あと、価格改定に向けてE6600が35Kで売ってた。
108Socket774:2007/04/21(土) 12:26:08 ID:AXIBSlet
>>105
ttp://www.casemaniac.com/item/CS117054.html
弘K'sの決算セールで、こいつが32,000-->19,800
隅々まで手の込んだ非常に作りのいいケースでした。
あんなのアキバ以来で久しぶりに見ました。
しかし目の前で買われてしまいましたが、何か?

>>104
さすがにそれは・・・
中の人じゃないと分からないと思う。
今日から価格改定だなぁ。どーなるやら・・・
109Socket774:2007/04/21(土) 19:30:24 ID:tdTpCswT
>>108
え、まだ、スタッカ830あったの?。


110Socket774:2007/04/22(日) 02:07:51 ID:4+8bv71R
何か?と言われてもな…
だから何?としか答えようが無いんだが
111Socket774:2007/04/25(水) 21:51:50 ID:xGJANd+M
>>109
無くなってたぞ。
112Socket774:2007/04/25(水) 21:52:02 ID:ti0Gpzjo
話題がないからおまいらのGW予定を教えろ
113Socket774:2007/04/25(水) 21:55:32 ID:xGJANd+M
天気が良かったら、自転車でご近所をうろうろ。



いけね、自作と関係ねーや。
114Socket774:2007/04/25(水) 23:19:12 ID:/j+N+Seu
OSくりーんいんすろーるするよ
115Socket774:2007/04/26(木) 02:09:18 ID:VLbaxEpB
GWの予定ですか?

オナニーして寝るだけですよ       ▽
116Socket774:2007/04/26(木) 02:35:35 ID:5Q+Hh6nr
寂しすぎるなそりゃ。
117Socket774:2007/04/26(木) 12:20:32 ID:m6bwtQPA
デポ弘
「JUNK」と「JANK」の両方表示してるのはネタですか?w
118Socket774:2007/04/27(金) 01:31:52 ID:3pG2AeMN
ホントに寂しいな。
自作スレなのに、連休中に自作するヤツはいないのか?
119Socket774:2007/04/27(金) 06:56:16 ID:/7YXsfPV
>>118
今無職なので新規には組まないが、
nLite使って再インスコならする予定
120Socket774:2007/04/27(金) 07:51:35 ID:s21UnDZ3
turionで組む予定なんだぜ
121Socket774:2007/04/27(金) 19:32:50 ID:MW6/eNzi
TrueImage買ってバックアップとったので
嫌になるくらい、レジストリいじるソフト入れて
めちゃくちゃに環境を壊してみる予定。
あとは十和田官庁街の夜桜みにいく。
122Socket774:2007/04/27(金) 19:33:29 ID:/Vjx1hkp
D.CUの原画展見てくるの忘れた・・・
また何も買わないのにデポに行く事になっちまうなw
123Socket774:2007/04/27(金) 21:16:40 ID:mx+X7kPj
>>118
連休ど真ん中に出勤日があるので自作どころじゃない。

けど、絶賛放置中のベア盆ノートは何とか組み上げたい。
124Socket774:2007/04/28(土) 00:20:46 ID:EC/RyisJ
GW自体が存在しない。盆も正月も
125Socket774:2007/04/28(土) 12:42:52 ID:TDFIcTL2
デポ弘様、今頃りばてー600入荷しないでください。
しかもそんなでかいの一般人向けに使えませんw
126118:2007/04/28(土) 21:30:35 ID:oOmnUtQP
>>123
ガンガレ!

>>124
郵便局員?まぁなんだ、ガンガレ!

>>ALL
アキバ情報でGWセール見るとうらやましく思うよな?
127Socket774:2007/04/28(土) 21:53:39 ID:jI/bEQg0
だな・・・
何かセールは無いのかぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!

てか、PCデポにあったギガビートS30、売れたのかな。
見に行くたび値が下がっててワロス。

アンプ作りたいが、地元ではそろわんし、
通販してアンプ作るかな。
128Socket774:2007/04/28(土) 22:06:49 ID:wS3PZwtN
>>127
自作ネタじゃないけど、RSDA202使っているよ。
しょぼいスピーカー繋いでるから、音の良し悪しはわからないけど
置き場所とか考えずに自分の使いたい場所に置けるから便利。
まぁこれも通販で買ったものだし、電源とかもちゃんとしたやつに
するのだと、通販しか手は無いと思う。
セールがないなら、心置きなく時間を別なことに費やすつもり。
郵便局といえば、ATM連休後半使えないらしいね。
いつもあれがお財布代わりで必要なとき以外
手持ち全く無い俺は注意しなくては…。

ところでギガビートって、青山ビート?
あれはノッかる勇気がなかったな。
129Socket774:2007/04/28(土) 23:54:48 ID:jI/bEQg0
おぉー
そのアンプもなかなか良さそうですね。
作る手間が・・・w

多分青山ビートかな。
私も勇気が出ません。
値段が下がるのを楽しみに見てます・・・

郵便局は後半使えないのですか。
イーバンクから引き出しとかないと・・・
あぁ。 ピアドゥに7銀行あるからいいか〜。


とにかく、無駄に過ごさないよう頑張りましょう。
130118:2007/04/29(日) 00:04:14 ID:oOmnUtQP
>>119
SP2当てたXPでクリンインスコですか?
最近はド安定なので入れ替えすることも茄子。
131Socket774:2007/04/29(日) 12:14:33 ID:3tcxUzvo
八デポにまだMSIの7900GSあるかな…
こないだ買っときゃヨカタorz
132Socket774:2007/04/29(日) 18:14:54 ID:BJa+apy+
>>131
時代は8600シリーズじゃないのん?
133Socket774:2007/04/29(日) 18:38:15 ID:TzrgcqWt
>>130
元がSP2当たってるので、その他Hotfix当てたりいらねぇ物削除したりしてまつ。
2年近く使ってるOSなので、そろそろ重たくなってきたので思い切って。
なんぼラプタン使っててもねぇ。

AGPマシンなので最後のクリンインスコでしょうな。
134Socket774:2007/04/29(日) 18:56:05 ID:NKHOfTEp
>>131 19999のやつかい?
金曜日にいったときはあった気がするぞ。

安いけど、7900GS今買っちゃってイイのか?イイのか?
135130:2007/04/29(日) 19:22:26 ID:BJa+apy+
>>133
nLiteで何回か挑戦したけど、うまくいかん。
俺ってセンスねぇー。
136Socket774:2007/04/29(日) 21:55:45 ID:BJa+apy+
ここ「てつ」噺桶ですよね?スレタイに書いてるくらいだから。

ttp://www.tanteifile.com/tamashii/scoop_2004/11/20_01/index3.html
137Socket774:2007/04/30(月) 16:25:13 ID:BdJMvAkt
板違いだと思うんだがグラボのクーラーがたついてるんで交換したいんだが
デポに置いてるクールギアでほんとにx1600xt冷やしきれるんかな?
純正でこれよりでかいクーラー付いてるんだが夏100度軽く越えるやつだし
すすめられたんだが怖くてね・・・
138Socket774:2007/04/30(月) 19:03:41 ID:VZt96/Ez
一年ぶりにこのスレを見つけた・・・

何なんだあの青森PDのやる気のなさ・・・
139Socket774:2007/05/01(火) 00:35:51 ID:MIWoZFqI
忍者でもつけとけ
140Socket774:2007/05/01(火) 10:50:24 ID:e7mgjJsF
安心電脳倶楽部の転売厨

http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/pcnet81jp
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/moyashi7boy

貧乏な青森県人ヤフオク転売乙www
141Socket774:2007/05/01(火) 16:29:23 ID:YqtqG4dF
>>138
南無いぐらいに扇笊よりクールギアは冷えない。
VF700の三千円が出せないの?
142Socket774:2007/05/02(水) 18:27:25 ID:LuwBsP9b
デノンのヘッドホン売ってるわけ無いよなぁ
通販か・・・


>>137 笊なら普通に売ってると思うよ。
クールギアは・・・
141氏同様お勧めしない。
143141:2007/05/02(水) 21:19:23 ID:H5mZOG4d
138氏じゃなく、>>137ですた。
144Socket774:2007/05/04(金) 00:42:34 ID:hpz/lc6O
そういや、6600GTのクーラーがガラガラなったときに VF700-CU つけたんだけど
同じ時期に7600GSのファンレス買ってしまったので結局お蔵入りしてたなw

意味無いことをした
145Socket774:2007/05/04(金) 01:20:35 ID:BkWizCrR
>>142
>デノンのヘッドホン売ってるわけ無いよなぁ
つ山田以外の電気屋
146142:2007/05/04(金) 18:52:59 ID:NDKyYo+e
そうなのか。
八戸には無かったから、てっきり何処もないかとw

そこら辺の電気屋に電話してみることにしよう。
147Socket774:2007/05/04(金) 20:20:03 ID:wqvAQX0q
音屋とかならあるんじゃない
148Socket774:2007/05/05(土) 01:53:31 ID:RiSjeK21
それにしても、雷が凄いな・・・
149Socket774:2007/05/05(土) 11:23:18 ID:owGe8FjZ
どこに落ちたんだ
150Socket774:2007/05/05(土) 11:24:22 ID:owGe8FjZ
IDがゲフォ8
151Socket774:2007/05/05(土) 13:45:19 ID:oebWXsdn
俺は(現住所横浜)はやてに乗って盛岡まで
じゃじゃ麺食いに逝ったこと何回もあるゾ!w
152Socket774:2007/05/06(日) 11:37:13 ID:fC1yybcP
>>151
横浜市?横浜町?
どっちにしろ勇者です
153宇宙戦艦ヤマト ◆CPUd.xXXx. :2007/05/06(日) 12:45:24 ID:3fndIaRc
パソコンショップx
154Socket774:2007/05/06(日) 16:56:59 ID:eSYB7tHE
(T(ェ)T)つハイニ(ツ)クス

っひゅんダイ

っわたなべわたる

っうるし原
155Socket774:2007/05/07(月) 12:40:25 ID:3FEW/cfd
横浜市だよ

そうか横浜町ってあるんだな
「きらきらみちのく」って列車があったような・・・
156Socket774:2007/05/07(月) 18:12:59 ID:MT6psGyX
横浜町かぁ〜
菜の花ソフトクリームは健在かねぇ?
かなーり昔に食った記憶があるなぁ。
157Socket774:2007/05/07(月) 20:57:22 ID:DBeVRIKP
江ノ電乗り放題?
158Socket774:2007/05/08(火) 12:47:14 ID:l/IayvC8
相鉄沿線住人だから江ノ電はたまにしか乗らないね

電技パーツって昔は電気電子工作のパーツ屋さんって
感じだったような記憶があるんだけど、結構変わった
みたいだね
159Socket774:2007/05/08(火) 17:42:22 ID:MOW8Z8tc
>>158
去年、俺が行ったときには、PCパーツ:電子部品が1:4ぐらいだったと思う
(手前側にPCパーツ、奥に電気電子工作用の部品がジャンル別に色々)

パーツより電子部品買うの目的で行ったんだが、
大容量電源直せるようなコンデンサ無くて、結局通販にしちまったなあ

コネクタ類は金メッキのもあったから、
サウンドカードの改造なんかじゃ、結構世話になる店かもしれん
160Socket774:2007/05/08(火) 19:37:41 ID:qiozxgAA
安心電脳倶楽部の転売厨

http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/pcnet81jp
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/moyashi7boy

貧乏な青森県人ヤフオク転売乙www
161Socket774:2007/05/09(水) 12:31:24 ID:9bI2uopF
>>159
ぉお、やはりメインは部品なんだ
なんか安心した^^
162Socket774:2007/05/12(土) 15:11:33 ID:uFYnMwhc
あげ
163Socket774:2007/05/12(土) 17:06:07 ID:m+25zMdK
青デポはいつ行ってもやる気なさそーだな。
164Socket774:2007/05/12(土) 17:10:31 ID:DrwwKPfy
仕方ない…
俺も行く気がしないぜ。

通販ポチって終わり。
165Socket774:2007/05/12(土) 17:51:38 ID:aaXvqVzd
連休のはじめに、職場に忘れ物を取りに車で行った時に、
久々に青デポへ寄ってみた。(普段は電車通い)

話には聞いていたが、泣けてきた…
166Socket774:2007/05/12(土) 20:35:39 ID:Pojy8/f2
弘デポは、6000+ 5600+入荷中。
HDDは品揃え微妙中。
167Socket774:2007/05/14(月) 16:14:08 ID:EtP/Sfa2
ネタがないので、保守
168Socket774:2007/05/14(月) 19:32:59 ID:BVbcBJQp
ネタ無しage
169Socket774:2007/05/15(火) 20:17:58 ID:qg3uaKf8
なんでか、ひかり電話やネットが繋がんね。
ルーターのVOIPも光らない…

なので携帯から記念カキコ@青森
170Socket774:2007/05/15(火) 20:40:56 ID:h+HyGe2i
まじか。

まぁ、こちらも似たようなもんだ。
Yahooだが。
モデムが悪いんだよなきっと。
リンク切れまくり。

って、DSL早く卒業したい…
171Socket774:2007/05/15(火) 20:45:09 ID:QL2srGFF
NTT東日本、回線障害だってさ
172Socket774:2007/05/15(火) 22:18:21 ID:R6goT+Ui
青森@東野内局

ひかり電話もネットも復旧

その間にYBBの連中に馬鹿にされ続けた罪は重いぞ、みかかぁぁぁぁ
173Socket774:2007/05/16(水) 00:48:48 ID:CP6yLSng
やっと回復したか。
帰宅直後は繋がってたのに。

まあおかげで、放置してたチップセットクーラーとCPU交換して
ビリーにしごかれるだけの時間の余裕があったんだけどな。
174Socket774:2007/05/16(水) 01:27:06 ID:8iMqnFkz
雷結構凄かったらしいから
自分ちの機器がいかれたかと色々点検しちゃったよ。

奇跡的にサポに電話つながったけど、応対がめずらしく
きちんとしていたから、いらっとせずに済んだ。おじさんGJ。
原因不明で関東近郊を除き、かなり広域に発生してる障害と
聞いた時点でかなり長いことかかるかと思ってたんで
思っていたより復旧早かったなと。つーか電源OFF→ON
したって…。原因解明とかログとか見ればわかるのかな
175Socket774:2007/05/16(水) 03:15:21 ID:9e2Yzvxb
カードで買い物中に喰らって40分程待たされたぜw
176Socket774:2007/05/16(水) 07:36:25 ID:8iMqnFkz
>>175
カワイソス。今日になってから
ことの大きさが明らかになりそうな感じだね。
テレビとかの報道少なすぎだよね。
なのに東奥日報1面。なんかな〜
177Socket774:2007/05/16(水) 12:39:00 ID:1TjFOM2k
イー・アクセス系の漏れは勝ち組?

Bigなtoto買ってきた。
6億当たったら何しようw
178Socket774:2007/05/17(木) 12:06:50 ID:bkcFBXQ1
安心電脳倶楽部の転売厨

http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/pcnet81jp
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/moyashi7boy

貧乏な青森県人ヤフオク転売乙www
179Socket774:2007/05/17(木) 12:52:49 ID:zMPYwQMH
>>177 取りあえず、デポに地元貢献してしまえ〜
180Socket774:2007/05/17(木) 15:13:57 ID:BHfFHech
>>177
はやてでアキバツアーにGO!アキバホテルに滞在365日または
J-ZONE再建キボン
181Socket774:2007/05/17(木) 22:51:02 ID:CfYKzDHW
J-ZONEに見捨てられた青森人が。まだ恋しいのかよ(w
安くしたって売れないド田舎に誰が行くか(w
182Socket774:2007/05/17(木) 23:19:20 ID:rPU8isFT
それ以前に、安かったっけ?(ごめん、記憶にないんだw)

まぁ、青森に限ってではなく、悲しいけど地方はそんなもんだよな…
183Socket774:2007/05/17(木) 23:47:56 ID:H9m+Oq3S
J-ZONEといえば
県南の俺が、ワクテカで買い物にいったら
既に撤退した後だった。という苦い思い出がある。
一生懸命さがしたのに見つからなかったんだぜ…。
大人になってからひさびさ泣きそうだったんだぜ。
184Socket774:2007/05/18(金) 00:15:40 ID:SgKYfY3e
J-ZONEにはお世話になったなぁ。
初めての自作機もJだったし、2代目もJだった。
そして今はパワデポで3代目ですな。

正直、好きなお店だったよ。
185Socket774:2007/05/18(金) 21:33:06 ID:6wdW0lJg
>>180
どっちかと言えば、OAシステムプラザを復活させたい。
あそこのHDDは箱入りが多かったので、いつもここで買ってたなぁ。

OA:M/B、HDD、ケース
J-ZONE:各種ボード
デポ:小物、エロゲ
コンプ:一般ソフト、メディア

CPUと電源はその時々、メモリはもっぱら俺コンの通販w
2社が撤退してから通販メインになっちゃったねぇ。
186Socket774:2007/05/19(土) 00:07:02 ID:g+Lp49ub
>>185 だな。
CPUをトレイ売りしていたあの頃、とても懐かしい・・・ (´・ω・`)
ガンガンモー娘。と宇多田のライブを流していたのも、懐かしいなw

最近デポ行ってないけれど、何か面白い物とかありますかね?
187Socket774:2007/05/19(土) 10:01:27 ID:Nd7Kra4R
俺ぞね派。
金曜新入荷日、土日セール。
ワゴンセールの3コンボが懐かしい。
メーカー製パソコン価格はアレだったな。
188Socket774:2007/05/19(土) 11:20:24 ID:FWEZ7tg7
安心電脳倶楽部の転売厨

http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/pcnet81jp
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/moyashi7boy

貧乏な青森県人ヤフオク転売乙www
189Socket774:2007/05/19(土) 19:52:52 ID:YWixCalK
俺コンってスズデンだよね
特価品以外は割高というイメージが・・・
190Socket774:2007/05/19(土) 20:25:57 ID:VkB2DP1i
>>189
>>185じゃないけどApacerにこだわりあるとか?
俺も今つかってるのはDDRのApacerだったりする。
191185:2007/05/19(土) 20:51:43 ID:TKfzO/Kb
>>189
当時バルクのメモリで何回か酷い目にあった(J-ZONEで交換拒否されたとか)ので、
メーカー製かつそこそこの値段で探したらApacer発見。

でApacerと言ったらAcerグループ>AOpen>俺コン
となった次第。
税別1万以上だと送料手数料無料ってのも大きいし、
AOpenメインで使ってたのもある(KT266A〜KT400Aの頃)。

下手すりゃ地元でバルク買うより安いからねw
192189:2007/05/19(土) 22:47:29 ID:YWixCalK
なるほど、信頼性重視かつ料金も納得できる範囲ってことか
説明ありがとう
193Socket774:2007/05/20(日) 07:27:41 ID:7HgUW8Jz
八戸DEPOへ行く人、IOデータのビデオキャプチャGV-MC/RX3かMVP/GX2があるかどうかレポくれまいか。
194Socket774:2007/05/20(日) 19:11:05 ID:/NFFbOK0
PCデポにGX2有った
195Socket774:2007/05/20(日) 20:52:19 ID:7HgUW8Jz
194>>ありがとです
来週末特攻しまス
196Socket774:2007/05/20(日) 21:02:53 ID:7HgUW8Jz
>>194
あら
宴会帰りで貼り方間違えました
価格com最安14980ですが、デポ価格はどうだったでしょうか?
197Socket774:2007/05/20(日) 21:14:14 ID:orQZhxtI
今買う人もいるんだな。
PV3買いたくても買えない、
Vistaサポ打ち切ったCanopusのキャプボ
使ってる俺がいうのもなんだけど。
198Socket774:2007/05/20(日) 21:47:32 ID:7HgUW8Jz
D3が2系統、1080i対応
将来投資としても27825は無理です。
199Socket774:2007/05/20(日) 22:36:10 ID:orQZhxtI
いや、俺もハードディスクそんなにないんで
PCスペックは動作環境満たしてるけど、買えたとしても微妙。
今の段階で最良かもしれないけれど、
デジタル完全移行した辺だと、また別な力関係になっている
ように思える。PV4とか出るのかもしれないし、intensityみたいなのも出てるし。
今使ってるPCは、色々そこそこに使ってるメインPCなんで RAID必須とかは無理だけど。
なにより入手困難な上、オクでは ニンテンドーDSなんか可愛かった
と言えるような転売ヤーの嵐で相場めちゃくちゃなんだよね。
俺はあの値段で買おうとは思わない。
200Socket774:2007/05/21(月) 00:17:42 ID:dgwGgjof
デポデビューしようかなと思ってるんだけど
デポってファンとファンコン売ってる
201Socket774:2007/05/21(月) 00:42:04 ID:V9lXt+jf
>>200
売ってるよ
202Socket774:2007/05/21(月) 00:52:52 ID:dgwGgjof
あり
明日行ってみる
203Socket774:2007/05/21(月) 00:59:19 ID:dgwGgjof
あとPCと関係ないんだけど
宝くじ買うなら県立病院前と言われたんだが本当?

異動で来たもんで
204Socket774:2007/05/21(月) 01:03:10 ID:V9lXt+jf
青森県に当たりくじなんかないんだぜ?
205Socket774:2007/05/21(月) 01:13:02 ID:Bo/H1qxW
>>196
残念ながらオフィス2003探しに行ったついでにチラ見しただけだから値段は覚えてない
そんなに違わなかった気もするが最安見つけたんならポチればよかろうて
206Socket774:2007/05/21(月) 01:14:35 ID:dgwGgjof
俺は夢を買いに行くんだ
207Socket774:2007/05/21(月) 10:08:58 ID:QYpn72AW
うちも県立病院前で一枚買ってみるかな
208Socket774:2007/05/21(月) 11:59:06 ID:E9wVvCkc
Big外れてorz

デポに思いっきり変なPC発注しようと思ったのにw
209Socket774:2007/05/21(月) 13:37:39 ID:mQpQSs1Y
>>203
県病前か市役所横、みずほ銀行青森支店前。
数年に一回当たりあり。
210Socket774:2007/05/21(月) 17:36:42 ID:XShvAKaF
>>208 256MB*4、80GB*4のデスクトップとかw
211Socket774:2007/05/21(月) 18:09:28 ID:M8dt47gY
常々、妄想見積もりして楽しんでるんだけど、
実用的な最高パーツで組むといつも50万円ぐらいなんだよね。
買えない事は無い金額だけど、手が出せないんだよなぁ
212Socket774:2007/05/21(月) 18:11:52 ID:M8dt47gY
>>208
ぎりぎりスペックのVistaマシンにして、1500w電源+10万円越えのアルミケースにしれ
213Socket774:2007/05/21(月) 19:54:19 ID:JCGw/P0U
>>199
最低限VISTA対応で地デジも見れれば3年位は使えるかなと

>>205
値段の件は了解
地元のPCショップが潰れては困るので送料+α位なら地元で買おうと思っているので
214199:2007/05/21(月) 20:45:21 ID:WabkxaMa
主語がなかった。
多分通じてると思うけど、>>199の話はPV3の話です。
>>213
今買うんであればいい選択かと。カノプは絶望
うちはMTVX2004HFだけど、シーンチェンジ破綻、ナメック病の二重苦
そしてVista完全放棄。親のPCに移そうかと考えている次第。
215Socket774:2007/05/21(月) 23:29:07 ID:JSlKx8Fy
今日青森デポさ行ってきたんだげど
ドコモショップだどばっかり思って回りグルグル回って迷子になってしまってたじゃ
意味もなぐ明の星高校さ入ってしまっだり、やいやーやってらいねーじゃ
どう見でもあれだばドコモショップメインだべw
看板もねーしうだでわがりにぐいじゃ

あどなが見でみだっけさ
品物すぐねーのな
ケースだばいっぺーあっだけど
んでデポの店舗面積のわりには店員多いのな
客より多いんでねーがw
216Socket774:2007/05/22(火) 00:09:52 ID:UCB1XdIx
店員が一番の客なんだからそっとしといてやれよ
217Socket774:2007/05/22(火) 01:29:41 ID:rtAKajHT
誰がうまいこと言えとw

八デポ行ってきたが、
320GBHDD、HGSTに固着したのか在庫なのかはわからんが、
PCデポのWDより結構高かった。
500GBはWDおいてて、同価格のPCデポサムソンと比べりゃ良いと思うけど。

せめて8980くらいに下がってくれないと、320GBは買う気がしないんだが。

明日auの新機種発表があるから、その機種を見てHDDか携帯か考えようかなw
218Socket774:2007/05/22(火) 10:18:15 ID:qERmn2Se
安心電脳倶楽部の転売厨

http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/pcnet81jp
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/moyashi7boy

貧乏な青森県人ヤフオク転売乙www
219Socket774:2007/05/22(火) 22:31:50 ID:xnzvJYsx
>>215
八戸から乙!
220Socket774:2007/05/23(水) 00:19:19 ID:NjI8cyig
まあ八デポはエロゲーがそこそこ充実してる分青デポよりはいいような気がする。
#青デポに寄ったことがある八戸衆
221Socket774:2007/05/23(水) 21:02:03 ID:ZZe6EeBY
PV3持ってるけど使い道がない・・・。

無論PCのスペックはPV3楽勝コースなんだけど、
肝心の録画する番組が青森では放映されてない罠
222Socket774:2007/05/24(木) 01:13:49 ID:jxH3z631
だよな…
持ってても意味がないわけではないが・・・

223Socket774:2007/05/26(土) 13:45:22 ID:Ka4Gv7n7
ほっしゅ
224Socket774:2007/05/27(日) 20:35:42 ID:R8BOFAZO
弘前以外で以下の条件に合致するDVD-Rは値段どれくらい?

1:誘電系(つまり国産)
2:ワイドプリンタブル
3:50枚スピンドル

デポ弘のTDKブランドが\2680だけど、
これより安いところあったら教えて下さいな。

#一般人向けなのでプリンタブル
#自分で使う分にはTDK自社製超硬を使ってまつ
225Socket774:2007/05/27(日) 22:19:38 ID:EUj4eVP3
>>224 八デポはTDK誘電もっと高かった。
デンコードーが年始に2160円くらいでTDK誘電出してたけど、
今は安くても2680くらいかな。

最近安くならないような希ガス。
というか、デンコードーのシルバープリンタブル誘電CD-R50枚、
1152円が終わってて結構値があがってたのは残念だった。

今、何を買えばよいのか困っているところですw
226Socket774:2007/05/28(月) 00:41:46 ID:PhapfN+E
どうせ長く持たないんだし幕メディアでも良くね?
227Socket774:2007/05/28(月) 15:13:43 ID:i4gmDMsX
日出子○日とか?
228Socket774:2007/05/28(月) 15:37:48 ID:6i1ghaZ6
その日って水曜日だっけ??
229Socket774:2007/05/28(月) 17:13:08 ID:5Coc1g9L
不定期だった希ガス
&保守
230Socket774:2007/05/30(水) 18:34:18 ID:gQVh0ZZ4
ほっしゅ
231宇宙戦艦ヤマト ◆CPUd.xXXx. :2007/05/30(水) 23:57:13 ID:Ko5pmb5q
232 ◆W53CA18h.. :2007/05/31(木) 00:21:08 ID:CpWEyibH
ヤマトもいいが、この鳥も良い。
233Socket774:2007/05/31(木) 12:17:49 ID:4b9QNGgi
ほっしゅ
234Socket774:2007/05/31(木) 18:09:03 ID:Hm0ODRDk
安心電脳倶楽部の転売厨

http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/pcnet81jp
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/moyashi7boy

貧乏な青森県人ヤフオク転売乙www
235Socket774:2007/06/01(金) 03:19:37 ID:G0lyTXB4
ほっしゅ
236Socket774:2007/06/01(金) 14:37:26 ID:0rz/QNNT
アキバ襲撃記念カキコ
生つがる-->思ったより爺様
237Socket774:2007/06/02(土) 13:23:42 ID:2FJxzTK/
ほっしゅ
238Socket774:2007/06/03(日) 21:02:31 ID:hDcTM39v
ほっしゅ
239Socket774:2007/06/03(日) 22:41:39 ID:TCPrecC4
保守だけで1,000行くんじゃねーか今回。
240Socket774:2007/06/04(月) 00:29:03 ID:32N562BE
まぁ、話題無いからなぁ…
かなしいことに。
241Socket774:2007/06/04(月) 06:17:40 ID:PpZmpcmA
話題もないがショップもない
通販一択
242Socket774:2007/06/04(月) 08:14:05 ID:C6vwHvi9
八戸市内でケースが大量にある店どこ?
243Socket774:2007/06/04(月) 14:23:16 ID:6qjq5eKX
八食センターでは?
244Socket774:2007/06/04(月) 14:24:33 ID:MPWAEDuc
買い物終了 はやてで帰還します 今回買いすぎた
245Socket774:2007/06/04(月) 14:26:39 ID:MPWAEDuc
>>243
それ魚菜ケース!
246Socket774:2007/06/04(月) 18:41:39 ID:7dEujdEr
税金の切符が来やがったぜ。
浪費とか全然出来ないことに今気付いた。
ちょっと前にDDR 1G*2とか買ってる場合じゃなかった。
通販だけんど。SanMax Qimondaかなり良い。
247Socket774:2007/06/05(火) 15:13:30 ID:qoq7xsqd
夏だし、青森県民は
ねぶた型、ねぷた型PCケースを自作するべきだ
248Socket774:2007/06/05(火) 17:34:14 ID:zMqDxkaL
だが断る
249Socket774:2007/06/05(火) 21:23:51 ID:OoUKbPQV
>>247 すぐ壊しそうで怖い。

250Socket774:2007/06/06(水) 10:43:47 ID:j4jADwYl
その発想なかったわ
ねぷたならなんとかなりそうw
251Socket774:2007/06/06(水) 11:37:41 ID:vy0CDntt
外人には間違いなくウケルな
252Socket774:2007/06/06(水) 16:41:04 ID:15vuME53
安心電脳倶楽部の転売厨

http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/pcnet81jp
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/moyashi7boy

貧乏な青森県人ヤフオク転売乙www
253Socket774:2007/06/06(水) 17:50:21 ID:lW8XVpn+
絵師を捜さにゃあならんねぇ
254Socket774:2007/06/06(水) 21:21:54 ID:5lOPPBur
海上運行?
255Socket774:2007/06/07(木) 20:34:27 ID:u/NyspoN
ここはひとつ、ほっしゅ
256Socket774:2007/06/08(金) 14:29:43 ID:EUlGzoTq
ほっしゅ協力
257Socket774:2007/06/08(金) 17:40:35 ID:84h53kyo
ねぶた祭毎年行くけどさ
あの空気嫁ないDQNどもをなんとかしてけろ

つかねぶた、ねぷた柄のケースでも出せばいいのにね
光るファンとかで光るようにアクリルのケースに絵書いてさ
ご当地ケースがあってもいいはずだ
258Socket774:2007/06/08(金) 19:16:46 ID:x+to0/22
保守ばかりではつまらないので、
ねぷたケースの話題を進めないか
ねぶたの場合は上物が難易度高杉なので一時保留

電源は下、MicroATXで拡張性はSFF相当が妥当??
259Socket774:2007/06/08(金) 21:08:44 ID:d4JAhl1y
ねぷたケースの話題を進めないか
ねぷたケースの話題を進めないか
ねぷたケースの話題を進めないか
260Socket774:2007/06/08(金) 21:25:07 ID:84h53kyo
横置きのデスクトップケース土台にして
扇の部分のっければ出来上がり
261Socket774:2007/06/09(土) 01:14:01 ID:p0O5gLfe
大人のパソコン教室というよりも老人のry
ttp://image.blog.livedoor.jp/powerdepot/imgs/f/8/f8891a25.jpg

デポと老人は結びつかないなぁ
262Socket774:2007/06/09(土) 02:36:49 ID:DOiotror
サイドパネルにねぶた絵描いて終了?w
263Socket774:2007/06/09(土) 08:59:55 ID:I/2qZ9hb
ねぶたは嫌い
仕事遅くなって仕事着着て歩いてたら職務質問くらって
説明したけど全然話聞いてもらえず仕事仲間よんでようやく帰れたことがあるよ・・・
近くで一升瓶振り回して叫んでたグループ無視してこっちのほうに来るし
ヒョロヒョロなうちより叫んでたやつら捕まえろよな
そんな服着てるそっちが悪いって言われてもね・・・
おかげでねぶたの音楽流れてるだけで具合悪くなるよ
264Socket774:2007/06/09(土) 10:01:03 ID:Zi6ZwHhV
>>263
トビか
265Socket774:2007/06/09(土) 10:06:31 ID:Qf8gCoR0
安心電脳倶楽部の転売厨

http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/pcnet81jp
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/moyashi7boy

貧乏な青森県人ヤフオク転売乙www
266Socket774:2007/06/09(土) 12:16:57 ID:3isnP9IC
>>263
むしろ警官を嫌いになるでしょ普通。
まぁ俺も警察に情報提供に行ったつもりが
高圧的にガンガン攻め立てられたことがあるんで
二度と積極的に協力しようとは思わん。
267Socket774:2007/06/09(土) 19:57:30 ID:aDf112ny
なんだ、ねぶた嫌いな流れだな。
路肩駐車だかにムカついた酔っ払ってるじじいが絡んできたのを思い出した。
別の日に歩道で見てるときに隣りの家族連れがキンチョールを人ごみのなかに噴射したり。
また別の日に歩きタバコで火傷しそうになったり。
大体にしてシーズンなると運行だけじゃなくて小屋周囲が毎年騒がしいんだよ。
嫌いな人はともかく興味無い人や近所ですらいい迷惑。
268Socket774:2007/06/09(土) 22:57:39 ID:aVoGhgV8
なんぞこのながれw

嫌なことと言えば、
俺小さい時に拾った鈴をどっかのおばちゃんに取られて、その鈴を孫にあげてた。
ということを思い出すな…
子供ながら殺意とはこのことかもしれん。

>>267 何故にきんちょーる?
ひっでーなその家族w
269Socket774:2007/06/10(日) 07:00:15 ID:kXtaYTIo
完全に他県からの観光客目当ての代物になってるからねえ>ねぶた
住んでる者からするといい迷惑

よさこいソーランはもっとイラネェけど
270Socket774:2007/06/10(日) 07:41:46 ID:CZtLl6bP
このスレ必要ですか?
271Socket774:2007/06/10(日) 08:06:47 ID:UvbdKsEV
正直デポしかない現状では要らない
通販しかしてないし(涙)
272Socket774:2007/06/10(日) 09:06:36 ID:qNPnvMxZ
送料がなぁ
273Socket774:2007/06/10(日) 09:15:23 ID:4N56pUdA
>>270 デポにパッシングできるのは、ここしかないんだぜ?
なかのひとみてる?????

まぁ、あんまし機能してないがまったりいこうや。
274Socket774:2007/06/10(日) 11:10:44 ID:Q/J4zjrw
>>273
全く機能して無いだろw

275Socket774:2007/06/10(日) 11:50:25 ID:trfpTRvf
それは分かったが、騒いだところでどうなるとww

電脳なんたらのヤツに触ってしまったようだな…
276Socket774:2007/06/10(日) 13:41:37 ID:G6+XEAji
祖父でコンビニ決済すれば代引き手数料無料+送料無料じゃん
277Socket774:2007/06/10(日) 20:31:22 ID:CZtLl6bP
>>273
何のためにバッシング?
どうせ買わないんだったら黙っていればいいし、
文句あるなら直接言うか、お前が素晴らしい店を
作れよ。まあ、1ヶ月ももたないだろうけど。
278Socket774:2007/06/10(日) 22:32:25 ID:rbtdj/4O
279Socket774:2007/06/11(月) 01:06:12 ID:byAeQuCK
ネタを振ってくれるのはいい事だ!
>>277
液晶買い替えの時期と思います。
サブノート10.4インチでも
読み間違えないというのに。
280Socket774:2007/06/11(月) 02:33:17 ID:FSctl8BD
ん?
281Socket774:2007/06/11(月) 02:56:10 ID:jWyRup4E
ぱっぱっしゅーる
ぱっぱっぱしゅーる
ぱっぱりろぱっぱっぱりる
うぉーーーーーーーー♪
282Socket774:2007/06/11(月) 03:42:38 ID:FSctl8BD
とりあえず、チュンチュンうるさいので寝るのやめた…
はぁ…

月曜日ですよ。
283Socket774:2007/06/11(月) 09:25:19 ID:oizvuwqW
食いつき悪いな…
284Socket774:2007/06/11(月) 10:45:27 ID:fqh8Ar9f
らっせらーらっせらー

猫ひろし!猫ひろし!

にゃーっ!
285Socket774:2007/06/11(月) 12:00:29 ID:4zizsrB7
保守挙げ
丸々一台組むとして。
青森販売価格との差額で
アキバまでの東京フリー切符とビジネスホテル代はまかなえる件について
286Socket774:2007/06/11(月) 12:10:31 ID:Em0ZHWyI
無駄に疲れるだけ
287Socket774:2007/06/11(月) 12:42:42 ID:0G1QwvI9
それをいっちゃぁお終いだろ…
288Socket774:2007/06/12(火) 08:37:57 ID:jILuS7vJ
まったりしようぜ
289Socket774:2007/06/12(火) 17:36:21 ID:bxib2nrH
>アキバまでの東京フリー切符とビジネスホテル代はまかなえる件について
フッ。で?
290Socket774:2007/06/12(火) 19:53:31 ID:pGP1CwtS
>アキバまでの東京フリー切符とビジネスホテル代はまかなえる件について

このような貧乏臭い発想が何とも悲しく哀れな人生を物語っておりますなぁ。
291Socket774:2007/06/13(水) 00:11:35 ID:JmmBudeZ
保守age




たまには外出ろよ、おまいら。
292宇宙戦艦ヤマト ◆CPUd.xXXx. :2007/06/13(水) 00:15:27 ID:oNQMjz9I
福は内鬼は外
293Socket774:2007/06/13(水) 04:46:08 ID:Ze1+IXDm
たまにはまともな事をいうじゃないか
294Socket774:2007/06/13(水) 09:46:07 ID:3ZlCM5/C
安心電脳倶楽部の転売厨

http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/pcnet81jp
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/moyashi7boy

貧乏な青森県人ヤフオク転売乙www
295Socket774:2007/06/15(金) 04:08:50 ID:T76DpMGv
昨日弘デポ行ってみたが、ミニンジャを置いてない&風拾超静音だけ無いわでガッカリした

ついでに保守age
296Socket774:2007/06/15(金) 04:37:25 ID:Xk9txcp+
あがって無くても書き込みさえあれば落ちないぞ
297Socket774:2007/06/15(金) 06:43:46 ID:c8RFGy6g
sage保守

アンディー3,980円置いてる?
298Socket774:2007/06/15(金) 07:39:40 ID:T76DpMGv
299Socket774:2007/06/15(金) 07:41:59 ID:T76DpMGv
途中送信してたorz

>>297
弘デポでアンディ置いてたが値段見てなかtt
300297:2007/06/15(金) 09:22:23 ID:l/FleDam
>>299
レポ39。行てみる
301Socket774:2007/06/16(土) 16:43:19 ID:NurO1ewi
ほっしゅ
302Socket774:2007/06/17(日) 00:04:29 ID:yC4UkiUX
ここ、保守する必要ありますか?
303Socket774:2007/06/17(日) 00:37:28 ID:uAYXerYn
昔、八戸スレが別にあったのを統合されて今に至っているわけで
(めったにないけど)地元店での特価情報や、変わった物の入荷
などという情報を知る為にも最低、県に1つスレがあって欲しい。
ひょっとすると、またスレ削る話でも出てたりするのかと思ったので
一応マジレス。まぁ通販での買い物が多いんですけどね。
304Socket774:2007/06/17(日) 01:17:02 ID:fkZXAB40
sage保守

ショップ無くなったら、報告スレは必要だよね。
滅多に行かないから、知らずにアレ?なんてこともなくなる。

アキバに直接「はやてで買い出し」してしまうんですけどね。
305Socket774:2007/06/17(日) 02:11:01 ID:t98WvYG3
だな。
306Socket774:2007/06/17(日) 09:00:19 ID:yC4UkiUX
時間が腐るほど余ってるんですね!
うまやらしいです!
307Socket774:2007/06/17(日) 12:03:56 ID:JBHNysIm
突っ込みどころはそこじゃないと思うが。

時間はあるんじゃない、つくるもんだ。
308Socket774:2007/06/17(日) 13:58:56 ID:m8vA8syL
時間はあっても金が無い
309Socket774:2007/06/17(日) 16:36:32 ID:t98WvYG3
>>307 まぁ、そんなのほっとけ。

>>308 俺両方無い…
310Socket774:2007/06/17(日) 18:56:07 ID:b4YuH5mE
俺、女もない
311Socket774:2007/06/17(日) 19:13:27 ID:yC4UkiUX
まぁ、そんなのほっとけ。
まぁ、そんなのほっとけ。
まぁ、そんなのほっとけ。
まぁ、そんなのほっとけ。
まぁ、そんなのほっとけ。
俺両方無い…
俺両方無い…
俺両方無い…
俺両方無い…
俺両方無い…
312Socket774:2007/06/17(日) 22:25:42 ID:+Ocm/PuP
毛があるんなら無問題
313Socket774:2007/06/17(日) 23:34:09 ID:t98WvYG3
それもそうだな。
314Socket774:2007/06/18(月) 08:11:55 ID:f5+IoVWK
保守
毛も無かったら?どんだけ〜
315Socket774:2007/06/18(月) 19:42:36 ID:QMjL67q0
自作したのだけど、余った部品ってゴミに出していいの?>青森市
キーボードとかCRTモニタとかメモリとか
捨てるにしても、どこに捨てていいか分からない・・・
316Socket774:2007/06/18(月) 20:02:58 ID:nvuZtYTs
>>315
バラバラ(袋に収まる大きさ)にして燃えないゴミでいいんじゃね
317Socket774:2007/06/18(月) 20:04:03 ID:kCM6YMZ7
>>315
メーカ物ならメーカで回収してる。
あと回収業者は結構あるから"PC 回収"でぐぐってみ。
どうしてもやり場がないブツは、パソコン3R推進センターってとこが回収してる。

どっちにしても有料だけどな。

メモリとかの小物なら、デポ持ってって査定>値段付かなきゃ処分依頼
318Socket774:2007/06/18(月) 20:44:10 ID:qYdXpIgj
317の考え方が一般的だが、↓を使うという方法もある
ttp://www.highbridge-computer.jp/recycle/
319Socket774:2007/06/18(月) 21:07:28 ID:hC++fZBa
>>315
俺にくれよ。
320Socket774:2007/06/18(月) 21:12:07 ID:JgmiJb17
>>315
CRTは難しいな。
321Socket774:2007/06/18(月) 23:01:42 ID:MTKZCR3N
素材別レベルまで分解、選別して小出しにすれば実はOKだったり。
322Socket774:2007/06/18(月) 23:59:16 ID:QMjL67q0
>>316-321 どうもありがとう
いろいろ調べてみましたがCRTモニタ5.250円も処分費用かかるんですね・・・
HDDは物理的に破壊して燃えないゴミ、メモリは燃えるゴミもしくはデポ査定、CRTモニタはお金を払う、
問題はキーボード・・・これもお金払って引き取りかな、燃えると思うけれども
323Socket774:2007/06/19(火) 10:17:49 ID:WAOVmCv3
CRTの解体ってヤバすぎないか。マジで死ぬほど電気残ってるはず。
324Socket774:2007/06/19(火) 12:41:25 ID:fuXpby3j
とりあえず経験として書いたが、マネすんなよ。

マネして軽い怪我で済めばいいが、ポックリ逝くぐらい高圧が残ってる場合がある

あと有害物質も使用しているので始末できないなら、さっさと処分費用払うが環境に優しいし賢い。

ケガやリスクを払ってでも数時間もかけて自力分解分別小出しって、実は手間がかなり高いぜ。
325Socket774:2007/06/19(火) 14:13:55 ID:rY3yF6L1
安心電脳倶楽部の転売厨

http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/pcnet81jp
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/moyashi7boy

モニタの処分料に四苦八苦
貧乏な青森県人ヤフオク転売乙www
326Socket774:2007/06/19(火) 18:25:20 ID:uYrRUvvT
キーボードは燃えないゴミもしくはその他のプラスティックでいいんじゃない?

<チラシの裏>
99にほぼ1台分のパーツ発注した。
CPUとHDDはデポでも我慢できるけど、
メモリとケースは我慢できないのでポチった。
</チラシの裏>
327Socket774:2007/06/19(火) 19:10:40 ID:+akHSq7w
ちょっとまて。
一緒にHDD買ったほうが安いんじゃ…
地域貢献ですか!

>>324 CRTやテレビは分解すると恐ろしいことになるよな…
液晶なら気をつけるところは決まってるし。
328Socket774:2007/06/19(火) 20:16:20 ID:6kAJJ07/
ごみ処理施設に知り合いのいる俺は勝ち組。
この前壊れた電子レンジをタダで引き取ってもらった。
329326:2007/06/19(火) 20:27:50 ID:uYrRUvvT
>>327
ちゃうちゃう
具体的に言うと
CPU、メモリ、M/B、HDD、ケース(電源無し)。

電源は手持ち、光学ドライブは通常外すので問題なし。
330Socket774:2007/06/19(火) 23:47:31 ID:wtKE7EaE
そういや思い出したけど、うちんとこはたまに廃品回収の車が回ってくるな
テレビラジカセバイク動かなくても引き取りますって。

ゴミがある時に限ってずっと来なかったりするけど。
331Socket774:2007/06/20(水) 00:20:56 ID:wtDnJv8K
ああ… 来るよねぇ。
引き取ってもらうのはありがたいけど、そ
の引き取ってもらったのがどこに行くのかを考えると…

332Socket774:2007/06/20(水) 00:28:26 ID:kmkLUZ5l
でもあれって、古めのワープロとかは拒否されたり
金取られたりするんだよね。なんか納得いかない。
古ーいアンプとビデオデッキを最近8千円かかって処分したんだけどさ。
333Socket774:2007/06/20(水) 01:06:35 ID:E8GS4VR+
流れをブッタ切ってすまんが、
30個中5個テストして正常だったとして、
未テストの残り25個の中古HDDは買う気ある?
334Socket774:2007/06/20(水) 01:23:19 ID:BubxOS84
>>328
ということはたった今お前と友達になった俺も勝ち組み
335Socket774:2007/06/20(水) 02:01:30 ID:B0EpYp10
>>333
んなもんイラネ
336Socket774:2007/06/20(水) 02:16:36 ID:wtDnJv8K
>>333 今320GB9Kとか500GB13Kとか安いから、わざわざ買う必要もないかと。

ありえないほど安い値段で買えるなら考えるかもしれないが、
結局は不安になってデータ置き場にできない罠。
337Socket774:2007/06/20(水) 10:38:07 ID:zlBrLLKI
みんなスルーしてて俺もスルーしてたんだがどうしても気になったんで
時々あらわれるヤフオク転売厨コピペしてる人って
買って騙された人なの?
338Socket774:2007/06/20(水) 15:05:01 ID:Fv47oiPS
あーあ
339Socket774:2007/06/20(水) 17:53:56 ID:wtDnJv8K
>>338 IDがiPS
340Socket774:2007/06/20(水) 19:03:36 ID:HIpu+Fs9
>>331
ああ、そうか。そこまでは考えてなかったわ。
おとなしく金払ってメーカー他に引き取って貰うことにする。

>>333
HDDだけは中古の時点でノーサンキュー
341333:2007/06/21(木) 01:48:40 ID:po2k4DLN
保守。
やっぱり同じ考えだ。安心した。
342Socket774:2007/06/21(木) 09:26:35 ID:8ic2/cnp
>>337
誰もそれに触れたくないし、触れて欲しくないだけだろ?
貧乏な青森県民と揶揄されているだけなんだから(笑)
だから、お前の問い掛けもスルーだよ。
343Socket774:2007/06/21(木) 11:12:38 ID:bNIt6DCn
安心電脳倶楽部の転売厨

http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/pcnet81jp
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/moyashi7boy
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/namidate2002

モニタの処分料に四苦八苦
貧乏な青森県人ヤフオク転売乙www
344Socket774:2007/06/21(木) 11:56:24 ID:i5v/sjEi
>>337
こういうのはよくわからんね
たぶん見えない何かと戦ってるんだろうからスルーがいいと思う
345Socket774:2007/06/21(木) 12:20:34 ID:P1PVplTg
青デポは全部ドコモショップでもいいんじゃ・・・
言ってはいけないことなのだろうかw
7月の価格改定待ちで悶々としてる俺
346Socket774:2007/06/21(木) 16:16:13 ID:O48yaExb
347Socket774:2007/06/21(木) 19:08:46 ID:acp5lzc8
価格改定を待てずにX2買った漏れが来ましたよorz
348Socket774:2007/06/22(金) 13:43:29 ID:QRbXLKIt
無茶しやがって…
(AA略)
349Socket774:2007/06/22(金) 19:55:38 ID:iQkAy5WU
安心電脳倶楽部の転売厨

http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/pcnet81jp
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/moyashi7boy
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/namidate2002

昨夜もセールやってましたが、何台買い占めましたか?
貧乏な青森県人ヤフオク転売乙www
350347:2007/06/22(金) 20:53:46 ID:L4L2LqfQ
でも素人さんに一式で売却する商談が纏まりましたよw

でもデポ、XP HomeのOEM版高杉。
\14000なら通販のうpグレ版楽勝で買えるんだよな。
351Socket774:2007/06/22(金) 20:56:20 ID:fvLl8lEU
>>349
>>346 の方が面白いよ!
352Socket774:2007/06/23(土) 19:22:51 ID:jFBn2RQN
空気読まずに、これを貼る。
>ttp://www.youtube.com/watch?v=T40jPJGrFE8
353Socket774:2007/06/24(日) 05:13:06 ID:mfzBruk7
復活したと思ったら、スレ内容重複してるし。

記念カキコ。
354Socket774:2007/06/24(日) 05:13:50 ID:mfzBruk7
一気にスレ番進みましたね。

次スレ準備しないと。
355Socket774:2007/06/24(日) 11:02:59 ID:sdMF651g
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【弘前黒石柏】パチ・スロ7th【ホール大杉】 [パチンコ店情報]
〒030青森中央 [郵便・郵政]
【弘前黒石柏】パチ・スロ8th【(゚ё゚)】 [パチンコ店情報]
(^▽^) WinVistaアクティベーション 総合スレッド Part.9 [Windows]
SCY-0311シリーズ最強じゃね? [ハードウェア]
356Socket774:2007/06/24(日) 16:18:11 ID:240ntGpk
depolog
939厨超感涙吐血脂肪!!
357Socket774:2007/06/24(日) 20:14:18 ID:OJMoahKP
弘デポにもあったねー、939の4800+。
358Socket774:2007/06/25(月) 08:19:39 ID:qi9eo/6q
八デポ、ATiのVGAがほとんどなかった希ガス。
新型待ちなのかゲフォメインにしたのか…
359Socket774:2007/06/25(月) 21:02:26 ID:J8vKT9Dr
八デポの939 4800+いくらでした?
360Socket774:2007/06/26(火) 23:43:29 ID:9mGJPdGi
県内でST-35のファンコン売ってるとこない?
361Socket774:2007/06/27(水) 12:32:22 ID:+HziUHwf
八戸PCデポで売ってたような…。
気のせいだったらごめん
362Socket774:2007/06/27(水) 18:09:23 ID:PvgnMfRH
八戸PCデポにあるのはST-24のはず。
ST-35は店頭では見たことないな。
今なら本家直販で在庫ある時を狙って買うしかないとおもう。
363360:2007/06/27(水) 23:45:15 ID:gSbojzsU
やっぱり無いかぁ〜。
直販も在庫1台で色はアイボリーって。
気長に探してみます。
364Socket774:2007/06/28(木) 13:01:08 ID:WPYy9JnR
365Socket774:2007/06/29(金) 08:20:01 ID:vRBH4FgJ
>>364
貧乏 & 超暇なヤフオク転売ウォッチャー乙www
暇でやる事ねぇんだったら、新しいネタ探せや。
つまんねぇ野郎だぜ。
366\______________/:2007/06/29(金) 10:10:15 ID:XvK2uRWe
   ∧∧ \  /
    ( 'A `) V
     (⊃⌒*⌒⊂)
      /__ノωヽ__)
                   
                     \    _
                    r-''ニl::::/,ニ二 ーー-- __
 肛門がしゃべった!!  .,/: :// o l !/ /o l.}: : : : : : :`:ヽ 、
                  /:,.-ーl { ゙-"ノノl l. ゙ ‐゙ノノ,,,_: : : : : : : : : :ヽ、
              ゝ、,,ヽ /;;;;;;;;;;リ゙‐'ー=" _゛ =、: : : : : : : :ヽ、
              /  _________`゙ `'-- ヾ_____--⌒     `-: : : : : : : :
...-''"│    ∧  .ヽ.  ________   /   ____ ---‐‐‐ーー    \: : : : :
    !   /   .ヽ  ゙,ゝ、      /  ________rー''" ̄''ー、    `、: : :
    .l./     V   `'''ー-、__/__r-‐''"゛     ̄ ̄   \   ゙l: : :
                   l     .,.. -、、 _ ‐''''''''-、    l   !: :
                  |   /    .| .!     `'、  |   l: :
                      l   |     .l,,ノ     |  !   !: :
                       / '゙‐'''''ヽ、 .,,,.. -''''''''^^'''-、/  l   !: :
             r―- ..__l___    `´            l   /   /: :
367Socket774:2007/07/01(日) 00:56:16 ID:9fHy2tWR
>>359
遅い話だけど、すぐなくなったみたい。値段はAM2のそれと同じだったってさ。
何気にAthlon X2 BE-2350が欲しくなってしまったが、PhenomX2 まで我慢我慢
368Socket774:2007/07/01(日) 01:26:36 ID:QZ4vocge
>>367
サンクス!やっぱりすぐ無くなったんだな〜
あとでブログ見たら売り切れになってて通販でX2 4200+ポチってしまった('A` )

AM2の消費電力に惹かれるけど・・・もうしばらく我慢我慢
369Socket774:2007/07/01(日) 02:04:47 ID:Xy8WBCxJ
>>368 なーに。電圧が下げられる個体に当たればおkさ。

俺が939X2を買ったのは4200+が45Kの時なのだが、
ホントOCもできないし電圧下げもできない頑固な奴だったよなぁ…
現在なぜかMeromにかわってるけどw
370Socket774:2007/07/01(日) 02:45:36 ID:QZ4vocge
>>369
ちょwwお金持ちwww
>OCもできないし電圧下げもできない頑固な奴
なんと・・・当たりの奴が来てくれる事を祈って寝ますかノシ
371Socket774:2007/07/01(日) 11:50:33 ID:USR7tnIQ
>>369
漏れなんか60kの時だorz
まあ価格差分の元は十分取れたけど
372368:2007/07/01(日) 13:33:21 ID:SQM/1/OK
CPUキタ!これから乗せかえ&クリーンインストしまノシ
八デポも今日かよ地元で買うんだった('A`)
373Socket774:2007/07/01(日) 16:03:52 ID:9fHy2tWR
>>369
自分は4400が64800円の時。
まだ現行で使ってるし、十分元は取れたと思うよ。
Phenomたん、マダー?
374Socket774:2007/07/01(日) 17:56:43 ID:VoJpgvVb
8デポの×2 4200+の価格知ってる人いる?
375Socket774:2007/07/01(日) 19:25:27 ID:VoJpgvVb
374だけど
我慢出来ずに逝ってポチってきた
店頭にはあと2台残ってた

376Socket774:2007/07/01(日) 22:07:51 ID:ho0zo5VJ
弘前ケェズ自作コーナーが店内配置換えと共に縮小。
処分されたのかめぼしいものが無し。
377Socket774:2007/07/02(月) 08:01:58 ID:kGAjURw2
保守sage

そうなる予感はしたんだ。半額セールも無しに。
378Socket774:2007/07/03(火) 12:46:36 ID:C5TtIw75
安心電脳倶楽部の転売厨

http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/pcnet81jp
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/moyashi7boy
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/namidate2002

只今どんどん出品中!
貧乏な青森県人ヤフオク転売乙www
379Socket774:2007/07/03(火) 12:48:09 ID:C5TtIw75
380Socket774:2007/07/04(水) 19:28:55 ID:aUaNJ4Xf
貧乏 & 超暇なヤフオク転売キチガイウォッチャー乙www
381Socket774:2007/07/04(水) 19:53:03 ID:UvRPi21X
テンバイヤーにとって今の旬はPSPルミネスかな
382Socket774:2007/07/04(水) 20:02:25 ID:fT6dkbhw
あれはまだ騒がれているのか。
というか、労力に見合った分儲かるのかな。
383Socket774:2007/07/04(水) 20:08:34 ID:UvRPi21X
今だとルミネス探すより古いファームのPSP本体の方が入手しやすいという本末転倒な状態
384Socket774:2007/07/04(水) 23:36:02 ID:4KRAcyiy
明日から秋葉に買出しに行ってくるわ
385Socket774:2007/07/04(水) 23:48:00 ID:fxC3ZOdi
いてら。
俺は来週末行くぜ。
386Socket774:2007/07/05(木) 00:46:31 ID:si62X1aF
アキバ報告ヨロ
387368:2007/07/05(木) 01:03:22 ID:VFUm/zPA
X2 4200+ソケ939 Manchester(Step.E4)
2.2GHz C'n'Q OFF
Vcore 1.20V 負荷テストOK
Vcore 1.75V 負荷テストOK
Vcore 1.50〜1.20V テスト中フリーズ
Vcore1.10VでOS起動不可orz

聞いてたとおり電圧下げはあまりできませんでした
室温20℃ CPU 41℃ M/B 38℃
CPUクーラーはXP-120
1.20Vで常用することにしました
まあ今更ですが一応報告を
388Socket774:2007/07/05(木) 01:05:26 ID:VFUm/zPA
>>387
あーしまったorz
訂正
X2 4200+ソケ939 Manchester(Step.E4)
2.2GHz C'n'Q OFF
Vcore 1.20V 負荷テストOK
Vcore 1.175V 負荷テストOK
Vcore 1.150〜1.20V テスト中フリーズ
Vcore1.10VでOS起動不可
です
389Socket774:2007/07/05(木) 01:21:36 ID:EqZRb6T0
>>388 それなんてAthlonXP…
と一瞬ビビった。
390Socket774:2007/07/05(木) 03:19:40 ID:si62X1aF
行くことあったら撮ってやって。
ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1159292453/l50
>>396
391Socket774:2007/07/05(木) 10:39:07 ID:y5zXVYBt
392Socket774:2007/07/08(日) 02:54:23 ID:7P/m2PcR
ほっしゅ
393Socket774:2007/07/09(月) 23:51:48 ID:n9PoNx+l
八戸市内でパワーデポ、PCデポ以外で
自作PCパーツ売ってるとこってある?
394Socket774:2007/07/10(火) 02:20:51 ID:m+eA+jsf
>>393
怪しい所ならあるけど
開いてるのか開いてないのか分からないけどアルヨ
395Socket774:2007/07/10(火) 15:30:21 ID:I+58OIVQ
下長の秋葉屋のこと言ってるならもう閉まってる。
昔、城下にあったEPIAとか商売っ気がない渋すぎるパーツ屋もだいぶ前になくなった。

あとはヤマダ電機ぐらいでケース売ってたような…。
そういえば9700proとかのRADEON全盛時代に型落ちゲフォ3をずっと定価で売ってたなw
396Socket774:2007/07/11(水) 01:30:00 ID:odLNyHYo
八デポ、AthlonX2値下げされたかな?
今週出張で帰れん…

多少の高値は地元貢献だww


そういや、海門OEM500GBが出回っているようだけど、
またデポも持って来るのかな?
出るとすれば、10800〜11800くらいかな。
13Kだとサムソンとかぶるし。


やっぱ八戸みたいに狭い所にいろいろ店があるのは楽しいよな。
中途半端に都会ぶったところだと、なーんかなぁ。
397Socket774:2007/07/11(水) 06:46:54 ID:d3GZXQbg
日立500GBHDDなら15,800円ですな。

ASUSバルクドライブDVD-R18倍速RAM14倍速5,980円。
398Socket774:2007/07/12(木) 10:18:38 ID:3dMclp2k
中途半端に都会ぶったところだと、なーんかなぁ。
中途半端に都会ぶったところだと、なーんかなぁ。
中途半端に都会ぶったところだと、なーんかなぁ。
中途半端に都会ぶったところだと、なーんかなぁ。
中途半端に都会ぶったところだと、なーんかなぁ。
399Socket774:2007/07/12(木) 11:16:29 ID:PFQPML2e
>中途半端に都会ぶった
青森のことかー!!

↑て、ネタ振り遅いぞ
400Socket774:2007/07/13(金) 03:49:19 ID:YDlt2sht
ほっしゅ





401Socket774:2007/07/13(金) 10:35:42 ID:Q/Haaxcm
ほしゅ
402Socket774:2007/07/13(金) 12:36:08 ID:qQGA+hTc
403Socket774:2007/07/13(金) 17:49:49 ID:eBDqXi7T
類家の一心亭の隣、床屋と一緒の並びにPCショップがある。
小さい店だけど、どーなんだろーなー。
入ってみたいけど、ちょーっっと入りにくい。
だれか凸ってくれ。
404Socket774:2007/07/13(金) 20:18:16 ID:2sXl24z8
>>403

誰か今度特攻して〜。
四本松のショップみたいなものかな?
405Socket774:2007/07/14(土) 08:21:06 ID:93vVSc6N
誰か今度特攻して〜。
男の人行って〜。
406Socket774:2007/07/14(土) 12:35:57 ID:lBXD8qfZ
「ほっしゅ」と「安心電脳」の書込みがほとんどで
地元のPCショップにすら足を運ばず、「特攻して〜」

プゲラ
407Socket774:2007/07/14(土) 16:20:01 ID:oJ02clIC
そういえば青森ジャスコの近くにもちっちゃいPCショップがあった
408Socket774:2007/07/15(日) 03:36:32 ID:4kCZDhgc
それはテンプレにあるサイトで紹介されてるよ
409Socket774:2007/07/15(日) 08:48:00 ID:XtqzKdYV
>>407
あんたには無理。

昨日Xに行ったら女子高生がたむろしてmicroSD買ってた(藁
410407:2007/07/16(月) 05:10:36 ID:B2CLJ2jQ
ショップがあるって書いただけなのに何が無理なんだろう('A`)
411Socket774:2007/07/16(月) 15:59:52 ID:TeIN3h8J
ニュー速の流れ速かったスレにも書いた、
昨日青森デポにふらっと出かけた南部民だけど
帰りに田代平まわったら(17:00前くらい)、かなり山の中
(田代平より青森側)なのにFM78.4(八戸局)が入ったんだよね。
過去の記憶ではその辺は全然ラジオ入らない筈なのに。
FMがありえないくらい電波届くのが、大地震の予兆
とか言われててかなりびっくりしてる。マジなのかな?
ちなみにXに女子高生は居ませんでした。がっかり
412Socket774:2007/07/16(月) 20:51:22 ID:7Tc8+PSW
      r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/      >::::::::::ヽ)
.      〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i)
       i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l)
.      ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ) >>411
      l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゛ヽ |、 ここはお前の日記帳じゃねえんだ)
        レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト)
       ヾ¨'7"ry、`   ー゛='ニ,,,`    }::ヽ(ノ  チラシの裏にでも書いてろ)
:ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ)
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ)
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゛ ,  な!)
:::::::::::::::::::::::::N. ゛、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///)
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /)
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /)

413Socket774:2007/07/16(月) 22:33:41 ID:BN+UIR4k
>>411
大地震の予兆で砂
地震雲が出てたのかもな
414385:2007/07/16(月) 22:46:40 ID:IBBXuMWP
アキバ行ってきた。

買った物:
WD5000AAKS @11,980 2個 ツクモDOS/V
HTS721010G9SA00 @12,980 1個 BLESS
ST3500630NS @17,280 1個 BLESS

今のところ939から移行するのがめどいので、HDDの買い足しのみ。
メモリ価格くらいは見ようと思ったけど、DDR2は使うあてもないのでスルー。
BLESSで薔薇ES買ったら海門ロゴ入りキャップ貰った。
 
あとは万世で昼飯喰って、LaOXで嫌がらせ用土産(メイドクッキー他)買って
東京在住の知り合いとたん清で飲んで撤収。

アキバ買い出し中は台風のせいでグダグダだった。
帰りは新潟の地震で新幹線遅れ、30分くらいだったから許容範囲だけど。
415Socket774:2007/07/16(月) 22:55:04 ID:TeIN3h8J
>>413
天気悪かったから、そんなもんなのかなと気にも留めずに帰ってきたけど
別県だけどニュー速で、同じFMの話が出ててびっくりした。
ひさびさ行った青デポにはもっとびっくりした。
754マザーがあった気がしたけど、それ以外は
八デポの方が恵まれてるかも…。
何度かこのスレでも挙げられてるけど、ちょっとツラくて泣けた。
416Socket774:2007/07/16(月) 23:59:50 ID:6IWSSEp5
>>415 さっき地震があったな。
家で飼ってるイモリが今日は住み家から出てこなくて、なんか変な日だと思ってたんだ…
これもか…。(んなわけないかw)

青デポはドコモと店を共有しているからねぇ。
八デポは向かいにドコモショップを持ってるから問題ない。
が、置くものが段々減っていってるんだよな。


1GB*2で使ってるX2に512*2を増設しようと先週買いに行ったんだが、
エリクサーの奴が売り切れててショックだったw
417Socket774:2007/07/17(火) 00:15:17 ID:UNPFgvEa
青森のデポはもう長くない気がする
あまりにも品ぞろえが悪すぎる
418Socket774:2007/07/17(火) 00:36:53 ID:sa2AgcLq
品揃え悪い→客こない
の悪循環パターンだな
419Socket774:2007/07/17(火) 01:08:49 ID:aWbO5hdD
サポだけ残して辞めるんじゃない?
420384:2007/07/17(火) 01:42:17 ID:zZb4Q5/Y
>>414
同じく只今帰還。
一週間以上の出張と三連休はずっと秋葉原w

Intel DG33FB @13580 TWO-TOP
PC2-6400 1G ノーブラ中古x1(台風4号特価w) @3980 ツクモDOS/V
Pentium E E2140 @9999 ツクモex.
Qoolqee X (mp3プレイヤー:512MB) @1500 あきばお〜
玄人志向 ATA133RAID-PCI2 @1879 クレバリー
ジャンクのマウスx2 @80x2
キリコの飲むウドのコーヒー @160

パフォーマーと取り巻きのカメラ小僧に呆れつつもまずまずの戦果。
それと選挙演説中のドクター中松に名刺貰った。

421Socket774:2007/07/18(水) 17:56:24 ID:UYX8tdWD
八戸あたりでAirpad Pro IIIのソール売ってるとこってある?
422Socket774:2007/07/19(木) 07:40:52 ID:MyXsVMX9
>>384
>>385
旅レポ乙。お二人とも旅慣れしてますね。
423Socket774:2007/07/19(木) 13:20:18 ID:jwADPdvp
AMD CPU価格改定しない地元ショップって、
今時どーなのよ。(希少価値と価格改定は別物)
424Socket774:2007/07/19(木) 14:16:47 ID:F43tXU5X
また価格の話しかよ。いちいち言うな、うぜえ。
安いからといって売れる土地柄じゃねぇんだよ。
425Socket774:2007/07/19(木) 14:22:20 ID:jwADPdvp
安い方で買うだろ、普通。
426Socket774:2007/07/19(木) 15:18:34 ID:cR4KG1+F
>>423 そうか?
八デポ、先週見た感じでは5000+が17680くらいだった気がしたなぁ。
今日はどうかわからんがw

秋葉+1Kちょいの法則に則ってるとおもうぜw
427Socket774:2007/07/19(木) 15:27:32 ID:F43tXU5X
>>425
読解力ゼロ。
428Socket774:2007/07/19(木) 15:35:40 ID:YGoywtpw
普通は近い所で買うでしょ。それがオレの【普通】。
みみっちい主婦みたいに数百円数十円で一喜一憂してんだろw
429Socket774:2007/07/19(木) 17:57:41 ID:+6yf4T61
価格重視派と距離重視派
絶対に相容れることはないと思うがケンカしないでくだちい
430385:2007/07/19(木) 19:12:08 ID:x+0S0zr5
>>426
アキバ+1kというよりは、アキバの1〜2割増しってとこじゃないか?
431Socket774:2007/07/19(木) 19:21:54 ID:lyKcPPaB
>>423
弘デポも改訂してた

しかし問題はHDDだと思うが
432426:2007/07/20(金) 04:25:41 ID:0Ac6D7E8
>>430
そのほうが合ってるね
5200+と512二枚+マザボ、地域貢献して来ます。
イイハナシダナー

>>431
HDDは…
433Socket774:2007/07/21(土) 00:39:11 ID:FBF6ftyL
HDDは?
434Socket774:2007/07/21(土) 01:07:20 ID:B8gs0iE9
HDDは高い。
代わりに俺が言ってやろうw
435Socket774:2007/07/21(土) 04:34:46 ID:3UT8eKc1
八デポに安いケース売ってないか?

通販はちょっと躊躇われるパーツだしさ。
436Socket774:2007/07/21(土) 13:10:52 ID:ePMlYlcX
437Socket774:2007/07/21(土) 14:52:55 ID:RgB3KtvW
>>434
そうだったのかw
438Socket774:2007/07/21(土) 16:32:53 ID:ePMlYlcX
X H.Pリニューアルキター。

日立500GBHDD新登場ナリ。
439Socket774:2007/07/21(土) 18:08:15 ID:kygRqXly
>>438
検索機能を使ってみた。
複数ワードや大文字小文字のあいまい検索対応みたいで便利かも。
440Socket774:2007/07/21(土) 21:18:30 ID:Ia/RJl24
>>403
凸ったけど、いわゆる自作PCのパーツショップではない?
(断言して良いものか迷う。)
なにやら楽しげな店内だったけど。
修理とかサポートがメインのお店なんではないかな?
441Socket774:2007/07/22(日) 09:49:04 ID:eNWD4tnt
>>436
お前が毎週10台ずつ買えば安くなるよ。
うぜえから価格でゴタゴタ言うな。
442Socket774:2007/07/22(日) 14:02:15 ID:zbbZVlVf
店員乙。
443Socket774:2007/07/22(日) 18:57:41 ID:7TpY1ycf
店員じゃねえよ、貧乏人。
444Socket774:2007/07/22(日) 21:36:26 ID:O5OutUZ9
貧乏人なら価格にこだわれよ
445Socket774:2007/07/22(日) 22:03:43 ID:gOoGVbaF
>お前が毎週10台ずつ買えば安くなるよ。
価格交渉は、10個以上からってことか?
>うぜえから価格でゴタゴタ言うな。
バイヤーが悪いんだから、俺のせいにするなってことか?
446Socket774:2007/07/22(日) 22:18:23 ID:eAss3fxM
>貧乏人なら価格にこだわれよ

誰が自分が貧乏人なんて言った。アホか。
俺は高くてもすぐ手に入る場所から買う。

>バイヤーが悪いんだから、俺のせいにするなってことか?

どうすればそのように読めるんだ? 脳味噌まで貧しいのか?
447Socket774:2007/07/22(日) 22:32:18 ID:wO3LE4OJ
関係ないけど、青森のひと、はやてで指定席仙台までしかありません
ってJRに言われたとき、無理矢理指定席買うの、やめてくれませんか?
仙台から、乗る客が迷惑します。よくやってるって言ってたけど。
448Socket774:2007/07/22(日) 22:40:50 ID:bbXbddD1
早めに抑えておけば問題ないと思うが・・・
449Socket774:2007/07/22(日) 23:28:16 ID:gOoGVbaF
あれ?はやて新幹線は自由席が存在しないんじゃなかったっけ?
無理矢理買ってるんじゃなくて、選択不能。
車内放送で言ってたような。
450Socket774:2007/07/22(日) 23:30:35 ID:gOoGVbaF
>>446
少数意見乙。

まぁなんだ、頑張れ のび太くん。
451Socket774:2007/07/22(日) 23:39:01 ID:/GpSmQun
>>447
仙台から乗るやつこそやまびこ使えよって言いたいがな俺からすると。
しかしはやてには速達便の意味もあるんだよ。だから仙台以降満席になる。
わざわざ遠くから出かけてるのに仙台で一旦降ろされる奴の身になって考えろよ。
452Socket774@ブルーT:2007/07/22(日) 23:41:25 ID:oGbwBseK
>>449 でも自由席を買って、入り口付近に立ってる人いるよね?
453TakeTheATrain:2007/07/22(日) 23:50:05 ID:hrUKnPWw
どーでもいいよそんなこと。仲良くしようよ。
454Socket774:2007/07/23(月) 00:37:11 ID:YdpUvH7T
>>452
あれは指定が埋まったときだけ販売される立ち席で
自由席じゃない
455Socket774:2007/07/23(月) 10:58:39 ID:yKnQ46L1
終了
456Socket774:2007/07/23(月) 11:16:01 ID:mXYSVIyX
まぁなんだ、頑張れ のび太くん。
まぁなんだ、頑張れ のび太くん。
まぁなんだ、頑張れ のび太くん。

貧乏人は発想まで貧しくていけねぇや。
457Socket774:2007/07/23(月) 11:36:19 ID:2C9Av7p4
安心電脳倶楽部の転売厨

http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/pcnet81jp
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/moyashi7boy
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/namidate2002

貧乏な青森県人ヤフオク転売乙www



まぁなんだ、頑張れ のび太くん。
458Socket774:2007/07/23(月) 12:05:40 ID:/lbRlE2Z
お前らもう少し仲良くしろ
459Socket774:2007/07/23(月) 12:38:12 ID:8zF57dTS
夏厨か、夏休み始まったとたんこれだ。
>>456.457
オウム返ししか出来ない奴に言われたくないわけだが。

おっとこれ以上は458に迷惑がかかっちまう。よって終了。
460Socket774:2007/07/24(火) 04:32:26 ID:+o79Dfoi
八デポにレジ付近にある200円マウスパット、結構使い勝手が良いぞ。
461Socket774:2007/07/24(火) 12:15:10 ID:lR6FEP6V
そんなのあるのか?
462Socket774:2007/07/24(火) 20:24:48 ID:64LqDnTs
弘ケーズで江成の425w(NoiseTaker1)、\5980で叩き売り中
463Socket774:2007/07/25(水) 09:46:12 ID:NYs5NrwE
ケーズはデポよりいいよね
464Socket774:2007/07/25(水) 19:24:44 ID:HLlbi3sz
弘デポはローレンジのグラボが品揃え悪い

ingsに付けまくり?
465Socket774:2007/07/25(水) 20:02:18 ID:wmL/v3zU
八デポも同じだわ。8600系がメイン。
AMDのグラボ置かなくなったよな。
466Socket774:2007/07/27(金) 17:24:13 ID:IY/hOfE8
>容量320GBのHDDが8千円を割り込んだ。

凄く遠い世界の話みたいだ・・・

ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20070728/p_hdd.html
467Socket774:2007/07/27(金) 22:56:16 ID:zoWq6qPO
青森→東京新幹線ができれば片道3時間だ。
アキバに行こう。
468Socket774:2007/07/28(土) 08:26:11 ID:yERSeyhU
また貧乏自慢ですか(*^_^*)
469Socket774:2007/08/02(木) 12:21:04 ID:YRLLdVFP
青森か八戸で
ELSAの7900GS(笊)売ってる?

弘前ではとうの昔になくなってたorz
470Socket774:2007/08/05(日) 08:58:38 ID:WbOe8O8E
ふいんき(←なぜか変換できない)
そのとうり(←なぜか変換できない)
がいしゅつ(←なぜか変換できない)
しゅずつ(←なぜか変換できない)
加藤わし(←なぜか変換できない)
ほっぽうりょうど(←なぜか返還されない)
童貞(←なぜか卒業できない)
見つめあうと(←素直におしゃべりできない)
自衛隊(←なぜか派遣できない)
せんたっき(←なぜか変換できる)
空気(←なぜか読めない)
確信犯(←なぜか誤用だと言われる)
Romantic(←止まらない)

夏だからなのか?
今日のアキバは殺人的な暑さだった
471Socket774:2007/08/05(日) 12:51:03 ID:LvH2sVYR
アキバは早朝から暑いのか?
472385:2007/08/05(日) 13:51:53 ID:wIm72H4T
アキバに限らず東京の暑さは異常
473Socket774:2007/08/05(日) 14:18:50 ID:y5rXnsie
室内だがエアコン切ると36℃越え。
向こうは涼しいだろうな・・・
474Socket774:2007/08/05(日) 23:41:19 ID:Ga7D6VPy
横浜だけどこの時間でも暑い・・・
475Socket774:2007/08/06(月) 18:40:37 ID:8rhBxOM/
476Socket774:2007/08/06(月) 18:47:25 ID:8rhBxOM/
477Socket774:2007/08/07(火) 11:11:38 ID:pPcwbupA
478Socket774:2007/08/09(木) 01:35:07 ID:v2rPQX/R
八デポでエアダスターが二本で698円だったね。
安い...

しかしCD-R等裸の焼きディスク登場以後、個人でもガスプープー吹くようになっちまって
地球温暖化に貢献しまくってるよね。

チリも積もればっつう..
また書き換え可能でフルカバードディスクにもどんないかな。
479Socket774:2007/08/09(木) 16:11:22 ID:C4VoFyH0
>>478
今のエアダスターって可燃ガスじゃなかったっけ?
熱いパソコン内部に吹くと爆発の危険があると。

今日のタモリ倶楽部はアキバ特集。
計測器マニアはどぞ。 5333126
480Socket774:2007/08/09(木) 20:07:54 ID:Ub0N7T8Z
>>479 うちに今あるやつは、152aの代替フロンだった。
これも従来のやつほどではないが、温暖化に寄与しているんだよなぁw

極力使わないようにしないとなぁ。
481Socket774:2007/08/09(木) 20:51:14 ID:dnWF2QtQ
気をつかっても大国ががんがんCO2出しまくってるから
エアダスター使いまくってやるお( ^ω^)
482Socket774:2007/08/11(土) 11:19:43 ID:UIxDkJMW
盆に八戸に帰省するから久々にパワーデポが覗けるー!
ワクワクが止まらないんだぜ
483Socket774:2007/08/11(土) 12:17:44 ID:WqmFq3DB
大昔の弘デポ(他は知らん)、
パッケージソフトばかり並べていたのを知る人は最早少ないだろうなぁ
484Socket774:2007/08/11(土) 12:41:00 ID:QTgM8ugk
>>482 何にわくわくしてるんだよw
485Socket774:2007/08/11(土) 13:01:19 ID:IlG8remM
八デポは売れ残りで展示できなくなった新品エロゲーを\3000くらいで売ってくれるからな。
それだろ?

前はジャンクでNECのMATEなんかのキーボードの新品がよく売られてたけど
それがほとんどなくなってからはガッカリ。
486Socket774:2007/08/11(土) 22:33:37 ID:rwNLeBVe
みんな、お待ちかね。今年もこの時期がやってきました。

ttp://image.blog.livedoor.jp/powerdepot/imgs/7/f/7f5c2d94.jpg
487Socket774:2007/08/11(土) 22:35:45 ID:irP78y6Z
誰も待ってねーよ
488Socket774:2007/08/11(土) 22:41:34 ID:82Sl3Xv8
出たな妖怪ローソク立てw
489Socket774:2007/08/11(土) 23:40:13 ID:rwNLeBVe
わはっはっはは
490Socket774:2007/08/12(日) 11:40:24 ID:Gz7LUUG5
青デポ模様替え?でちょっとパワーアップしてたw
491Socket774:2007/08/13(月) 23:07:53 ID:jlD7jind
今日久々にパワーデポ行ったが面白かったんだぜ。まずビリーズブートキャンプ自重w
あとデモ機でタイムリープブートキャンプ走らせるのはいいんだが、もうちょい良いグラボ使ったほうが…
Q6600とE6850使っといてそれぞれ20,40fps位だとなんか微妙な気分になってくるw
492Socket774:2007/08/14(火) 00:44:09 ID:ypb8KIOn
>>パワーデポ行ったが面白かったんだぜ
デポの魅力はここに尽きるな。

シーゲイトのメーカー向けHDDのバルクに「エロ画像云々」っていう挑戦的
なポップをダンボールにマーカー書きされてから毎回気が抜けないっていうか。

ファルコムのゲームの展示と一列置いてエロゲーのムービー流れてたり。
デンコードーとか他店ではまずマネが出来ない。
493Socket774:2007/08/14(火) 04:51:04 ID:uzfaijuA
隊員たちが語る「長年ビリーズ・ブートキャンプをやってきたのにやった甲斐がなかった話」


シェリー 「あたしジャップから貧乳呼ばわりされてるんですけど・・」

ジュリアン 「そうですか。自分はあんな体型になりたくないって言われるっす」

エージェントスミス 「それがなにか?漏れなんて努力した結果あだなエージェントスミスですから」

ヒゲ 「ワロタ。漏れなんて印象ヒゲだけなうえに”最終”の固太りと同一人物疑惑かけられてますがなにか?」

ホンミ 「ちょwwwwぽまいらwwもちつけwwwwwww」
494Socket774:2007/08/14(火) 04:52:37 ID:uzfaijuA
入隊する勇者はおらんのか?
ワンモアセッッッ!
495Socket774:2007/08/14(火) 04:56:19 ID:uzfaijuA
キャニ!(カニ!) → Count it!
ワキ! → Work it!
タニ! → Turn it!
サーコォ! → Circle!
スクイーズ! → Squeeze!
ブッサー! → Boost up!
メッキバーン! → Make it burn!
イーニナッ! → In and Out!
496Socket774:2007/08/14(火) 05:08:29 ID:uzfaijuA
497Socket774:2007/08/14(火) 06:15:08 ID:uzfaijuA
パッケージの印刷がぼやけている偽物もあるらしい。
498Socket774:2007/08/14(火) 11:41:12 ID:fwrn66ea
>>492
俺も見たわそれw

あと言い忘れたが昨日、白のプレリュードに水銀燈らしきものが貼ってあるいわゆるイタ車が駐車場に止まってたw
499Socket774:2007/08/14(火) 14:53:45 ID:Z9+6Ty2q
コミケ行く前にデポいっとかないとな〜
八戸で安いxDピクチャカードを探すのは無謀かな?
まぁいいや。


>>498 まじかw
やるな〜
500Socket774:2007/08/15(水) 03:20:50 ID:6vBStunA
>>498
マジで?
俺も白プレ乗りなんだが台数少ないから最高に迷惑なんだけどwww
本人見てたら自重しろwwwwww


DVD初回で全部持ってる挙句に車内でアリプロ聞いてる俺も人の事言えない気もするがw
501Socket774:2007/08/15(水) 14:04:11 ID:R9owmoqW
暇なんでPCデポ見てきた。
15Kで売ってたPCデポの業務用富士特売50枚DVD-Rより、
17Kの三菱50枚のほうがよい気がしたんだがw

というか今日パワデポやってるんだね。
行ってこようかなw


>>500 私は車内でくぎみー聞いてましたすみませんw
502Socket774:2007/08/15(水) 15:55:27 ID:ClyK9j8K
478だが音楽に関しては俺も人のこと言えないわw
けど流石にステッカーとか貼ろうとは思わないんだよなー。
オタの趣味云々って言うよりも、車が凄く安っぽく見えてしまうところがNGだと思うんだ。
503Socket774:2007/08/15(水) 20:07:44 ID:Dr8Vygqj
水銀燈痛車はよこまちストア駐車場でも見かけたことあるぞ
504Socket774:2007/08/15(水) 23:50:40 ID:AyBStiKp
ヨーグルトでも買いに来たんだろう…
505Socket774:2007/08/16(木) 01:56:50 ID:aF144630
プレリュードの白って八戸、三沢近辺だと全部で4、5台しか走ってないレア車両だった気がするんだがw
506Socket774:2007/08/16(木) 05:30:33 ID:V40jdTXj
>>505
言われてみれば、白って珍しいな。
507Socket774:2007/08/17(金) 16:53:44 ID:SozJY3lK
盆休み使って盛岡から八戸に帰省してるんだが、八戸の方が気合入ってる気がするよ。
パワーデポはQ6600のG0指定買いできるんだな。あとPCデポは店舗広いから商品展示が多くていい。
正直羨ましいぜ。
508Socket774:2007/08/17(金) 20:12:09 ID:ED595T2W
>>507
このスレの32か?アキバの方がいいよね。
509Socket774:2007/08/18(土) 00:08:27 ID:cWKPVRBO
アキバと八戸を比べるバカ
510Socket774:2007/08/18(土) 00:38:53 ID:xj855foD
>>508
32ではないよ。アキバがいいってのもわかるんだが
そういう旅行気分じゃなくて、普段寄れるところでって意味でだな…
511Socket774:2007/08/19(日) 00:26:53 ID:yDOEMenp
アキバと八戸を比べられないバカ
512Socket774:2007/08/19(日) 00:27:52 ID:yDOEMenp
たまには外(県外)出た方がいいぞ。
513Socket774:2007/08/19(日) 01:12:49 ID:Thwl17iT
>>512
それはあるね。流石に関西の方はきついけど、東京までならちょくちょく行くようにしてる。
514Socket774:2007/08/19(日) 14:20:35 ID:DsIdtgmj
アキバには募金とかエウリアンとか、ゴシンヨウナイフ所持者とっ捕まえて前科モノにする
ことで税金給料もらってる新人警官とか双子のカツアゲとかいろいろいるからさ。

八戸には30代で柔道部上がりの筋肉質のエロゲヲタはいるけど、上みたいにヲタク
の金とか狙ってる奴はあんまりいない。
515Socket774:2007/08/19(日) 16:38:42 ID:oBoYl8GV
>>511
負けず嫌いのキチガイw
516Socket774:2007/08/19(日) 20:02:54 ID:ksI38Zy4
安心電脳倶楽部の転売厨

http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/pcnet81jp
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/moyashi7boy
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/namidate2002

このスレは八戸人で盛り上がってますねw
貧乏な青森県人ヤフオク転売乙www
517Socket774:2007/08/19(日) 20:21:15 ID:cmp+/gN0
安さと品揃え考えれば、ネット通販の方がいいんだけどさ
数円しか違わないなら地元に還元した方がいいわ。
地元の店がなくなってグリス買うのも通販ってなったら困る。
518Socket774:2007/08/19(日) 21:51:29 ID:P/FyA58h
保守age
>>515
負け続けの黄稚貝。(草
519Socket774:2007/08/20(月) 01:20:21 ID:mkQQvpkZ
>>517
まさに正論。正直ヤフオクで中古パーツ買うとき以外は店で買ってる。
トラブったときの手間は同じくらいだけど、実際店に行って話せたほうが気分いい。
運送をただ待ってるのって個人的に凄いストレスだと思うからw
520Socket774:2007/08/20(月) 05:21:00 ID:nTMHxZhk
単なるコピペ荒らしかと思いきや
スレの流れをちゃんと把握してるのがなんとなくほほえましい
521Socket774:2007/08/20(月) 12:58:46 ID:FqtXAo0H
以前地元店の店員が大きな声で客批判をしてるのを聞いてから
俺は絶対そこでは買わないと決めた。

別に客の批判をするなと言ってるのではない。
客のいない場所で話せばいい事。
モラルの無い店は地元であろうが消えてもらって結構。
522Socket774:2007/08/20(月) 20:04:23 ID:h0m8R8q6
YOU更科Yo
523Socket774:2007/08/20(月) 20:44:59 ID:e3N9Lbjx
東京に住んでたとき、アキバまで電車賃片道580円。往復で1160円
半日歩き回るとのど乾くから缶ジュース飲んで\120x2かx3で\300前後
他のヲタがいっぱいいる飯屋に入る気がしなかったから、食事経験はなし。

既にこの時点で通販の方が安いんだよなぁ。
今はクルマでちょっくら走ればいいわけだし、ジュースまでいかん。

あと決定的にアキバが嫌になった原因つうのが、当時もダンボールに
はいったバルクのパーツを売ってた小さい店に、35過ぎくらいのオッ
サンが大挙して押し寄せてガラスのショーウインドウのHDDのサンプル
の前からまったく動かないのよ。
風呂に入ってないからか、荷物が多いからかわからんがやたら汗だくで
ムンムンしてたし。
少し待ってれば順番に譲ってくれんだろと思ってたら他の似たようなオ
ッサンが割り込んできておんなじように価格比較してやがるし。

それ考えると地元のショップの小奇麗さと歩きやすさったらねぇよ。
なにより普通の女性(じゃないかも..もくるしね。

でもアキバも変わったんだろうなぁ。
もうその頃から10年たってるし。

524Socket774:2007/08/20(月) 21:49:48 ID:sEULDsT1
関東某所に住んでたとき、アキバまで電車賃片道1110円。往復で2100円(東京フリーキップ)
夏場はのど乾くからジュース飲んで\100x1かx2で\200前後

以下略

キセルすれば往復510円!!

でもアキバも変わったんだろうなぁ。
もうその頃から数年たってるし。
525Socket774:2007/08/20(月) 21:55:47 ID:bRkWEuMR
6月に行ったけど、あの街はあのまま変わらないでいいと思う。
自分なら小綺麗さより、パーツの品揃えと刺激が多いアキバを選択する。
ただ1〜2周するのでツラい。UDXのスタバで、アキバ駅見ながら一休みはする。

でも行くなら2月がいいな。気温16度くらいなので。
青森から行くと半袖でも暑いぞ。春の気温だ。
526sage:2007/08/20(月) 22:04:33 ID:tdt2ZKr8
オレはお盆前にAKB48観てきたぞw
恥ずかしくて誰にも言えないがな。
527Socket774:2007/08/20(月) 22:05:47 ID:tdt2ZKr8
すまん。sage入れる場所間違えてアゲちまった。
全国的に恥を晒したなw
528Socket774:2007/08/20(月) 23:07:12 ID:bRkWEuMR
>>527
俺はメイドカフェもドンキ横も行ってないけど、キニスンナ。
529Socket774:2007/08/20(月) 23:20:16 ID:965egOXs
デポ弘でリドテク79GSを見つけてウホッたのも束の間
中古で\19,800

ボッタクリ\(^o^)/ワロタ
530Socket774:2007/08/21(火) 00:11:46 ID:NovGBxA+
86GT512MB新品より高いのはどうかと思う今日この頃。
531Socket774:2007/08/21(火) 00:59:49 ID:CV4vu0FU
でも安い512MBはDDR2だからね。
やっぱ79GS > 86GTか? 86GTは発熱少ないようだけど。
532Socket774:2007/08/21(火) 01:58:37 ID:NovGBxA+
なるほど。
533Socket774:2007/08/21(火) 03:20:12 ID:14kd2kdJ
グラボ散々悩んだ挙句に、自分は飽き易くてネトゲとか1週間も続かないことに気づいた。
それにしても>>529の値段はヤバイw
534Socket774:2007/08/21(火) 08:11:51 ID:CV4vu0FU
その値段だと買取の倍掛けくらいか?
535Socket774:2007/08/21(火) 08:50:24 ID:qGCxWprA
デポ弘の買い取りは祖父を基準にしている

でその祖父で\10000
適正価格は\17800くらいにすべきでは?
536Socket774:2007/08/21(火) 12:25:51 ID:tNZaIvww
>>521
詳細キボンヌ。悪いとこあったら直すからさぁ。
537Socket774:2007/08/21(火) 13:02:57 ID:zH4EulfF
>>535
中古って意外と儲けるんだなw
50%の粗利なんて羨ましい…
538Socket774:2007/08/21(火) 14:01:59 ID:14kd2kdJ
>>529のIDに965Express入ってるな。
539Socket774:2007/08/21(火) 22:30:12 ID:nBFB5/4R
>>537
デポで不人気の言い訳で100円以下で買取されたママンが、
軽く数十倍の値段で売られていたことがある。

自分には不要だったからいいけど、店員が嘘は良くない。
540Socket774:2007/08/21(火) 22:33:33 ID:c/k3Pbjc
中古なんてそんなモン。
541Socket774:2007/08/21(火) 23:32:10 ID:DyiYuPXs
嘘つくようになったら・・・・・・・(ry
542Socket774:2007/08/22(水) 08:14:58 ID:vBsHk14y
あらかじめ相場を調べてからじゃないと危ないな…
543Socket774:2007/08/22(水) 12:46:51 ID:oQiC48Mq
数年前HDD持ってったら無情にも
「買い取り\0です・・・、知人に売ったらいかがでしょうか?」
と言われた漏れ

オクに流したら\2kになったぞw
544Socket774:2007/08/22(水) 15:46:03 ID:Pkb4ws7V
>>539 それはちょっとだな…
大体店員に買い取り価格を聞くと、ソフ買い取りの7割〜、
オークションの半額ほどになるな。
聞いて悲しくなって結局売らないけどw

>>543 オクで2KのHDDなら、確かに買い取り値がつかないかもしれんな…
オクに打って正解だなw


しっかし、コミケは疲れる。
545543:2007/08/22(水) 21:03:14 ID:/LUPyDOq
>>544
まあ、5年落ちのHDDだから当然なんだけどw
546Socket774:2007/08/23(木) 23:26:19 ID:z/hNHPAu
>>545
おい、それを早く言ってくれw
メーカーは1日8時間稼動で5年くらいを寿命と見ているようだ。
547Socket774:2007/08/24(金) 00:03:09 ID:p8i3veJA
Xさんへ
在庫が無くなったらH.P上で、「売り切れ終了」・「注文中」と表示を更新して欲しいな。
気まずいし、無駄足踏みたくないもんで。
548Socket774:2007/08/24(金) 00:07:52 ID:y2r2Hj3f
ついでに更新日表示もおながいします。
549Socket774:2007/08/24(金) 00:18:00 ID:vEVRCK/o
>>547 >>548
何でここがXの連絡板に? 直接言えよw
XのHPは店頭受取の注文ができる筈。以前取り置きしてもらった。
在庫なしだったらキャンセルなり納期を聞けばいいんじゃない?
550Socket774:2007/08/24(金) 00:23:28 ID:Y8WEumwu
>>546 1日中ブン回したら結構寿命は少ないのね。

というか、HDDのピンが取れたんだが…(ATA)
なんというか、厳密にいえばピンの半田が取れて死んだ。みたいな?
とれたときに、パターンごと持っていきやがったので、復活は厳しいな…

復活させるために同じシリーズのHDDをオークションで買うしかないのか。
なんかなぁ〜
中身を救出したいので一応意味はあるかw
551Socket774:2007/08/24(金) 17:39:36 ID:ry6gGK22
型番プリーズ
552Socket774:2007/08/24(金) 22:08:02 ID:Y8WEumwu
壊れたのはT7K500の320GB版だよ。
HDT725032VLAT80

基盤が先に死ぬとは思わなかったわw
レポートとか救出したいんだがな〜
553Socket774:2007/08/27(月) 05:26:29 ID:0gJ8voJn
書店行ったら「らき☆すた」DVDが流れてた。アキバかと思ったよ。
554Socket774:2007/08/27(月) 14:56:09 ID:rUY7c+Ry
珍しいな。
パワデポでらきすたが流れているのは見たことあるけど・・・

どこの書店だぁぁぁぁぁ
555Socket774:2007/08/27(月) 15:13:11 ID:ZE02jFsC
弘前さくら野近くにあるTSUTAYAで1ヶ月くらい前にらき☆すたの店頭宣伝用DVD流れてたな
556Socket774:2007/08/27(月) 15:23:07 ID:1nfou+qJ
堅田のTSUTAYAでは「ハヤテのごとく!」のDVD流しまくりだな

弘デポでタイムリープベンチ流しまくりキボンヌ
Ruby見飽きたよw
557Socket774:2007/08/27(月) 16:18:34 ID:whdNeCsz
この前八戸に帰省したとき、移転したアニメイトを見かけたんだが
ハヤテ(かどうか覚えてないが今期のアニメだったと思う)のポップやらDVDの宣伝やらで囲まれたモニタで何故かアニメ版デビルメイクライが流れてて吹いたw
558Socket774:2007/08/27(月) 18:22:24 ID:rUY7c+Ry
そうなのか。
結構あるんだな〜
八デポならリープベンチやってるかねw


ということでタイムリープベンチやってみた。
アンチエイリアス切ってもFPS30切るわぁ。
(5200+、7600GT)
こういうのに直面してしまうと、グラボ欲しくなるよな。大して使ってないのに。 
デュアルコアに対応してくれれば、もうちょっとスムーズにいけそうなんだが。

明日デポでものぞいてくるかー
559Socket774:2007/08/27(月) 22:49:50 ID:z5lvLuOm
リーブベンチ
Athlon64 x2 5600+  プラス ラデ1800XTで32くらい。
全てクオリティ アンチエイリアス ON
560Socket774:2007/08/27(月) 23:50:53 ID:RtObsTOj
元青森賢人だけどおまえらなんで青森に住んでるの?
561Socket774:2007/08/27(月) 23:54:08 ID:z5lvLuOm
現青森民だけど、何で青森出たの?
562Socket774:2007/08/28(火) 00:22:20 ID:2vcqotHE
>>561
そこはスルーしろよww
563Socket774:2007/08/28(火) 01:13:42 ID:j50w2kt1
おまいら面白いなw
564Socket774:2007/08/28(火) 16:34:58 ID:22AVhaW6
弘デポってまだビリーとキャンプ流してんの?
565Socket774:2007/08/28(火) 19:45:32 ID:skES1zn6
八デポもだけどビリー推しすぎだよな。
566Socket774:2007/08/28(火) 20:58:02 ID:xhcls2OE
>>565
パーツ買うついでについつい買っていってしまうんだろう。
567Socket774:2007/08/28(火) 22:27:41 ID:ghZBThIs
リージョンフリーDVDプレーヤー処分のきっかけ作りって線はなし?
電源保つなら買ってもいいんだが。
568Socket774:2007/08/28(火) 22:29:42 ID:ghZBThIs
よっこいしょういち。
569Socket774:2007/08/29(水) 01:11:35 ID:U1nFsFyE
なんだろ?
PCからだと2ちゃんねるにつながらないな…

携帯で見に来て見たんだがこちらは問題ないようだ…
570Socket774:2007/08/29(水) 20:19:03 ID:aWVO2r/f
>>569
YahooBBから2chに繋がりにくいってあったから
それかも? 人によって見れない板が違うらしい。
571Socket774:2007/08/30(木) 13:40:46 ID:wFYvSeAA
デポ弘でリドテクの7900GSが\15800に値下げ

店員このスレ見たのか?w
572569:2007/08/30(木) 16:52:12 ID:za4/6I3f
>>570 おー直っス。
串入れて見ると書き込みできないからね…
結構長い障害でした。


>>571 このスレ見てそうだw
青森自作関連の話の先端はここだからw

これからデポ行ってくるぜー
573Socket774:2007/08/30(木) 18:53:37 ID:6eI/yHqK
安心電脳倶楽部の転売厨

http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/pcnet81jp
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/moyashi7boy
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/namidate2002

今夜のセールもまた買占めですか?
貧乏な先端の青森県人ヤフオク転売乙www
574Socket774:2007/08/31(金) 00:48:59 ID:pOqR9E5n
>>573
よっ、久しぶり貧乏厨。

「さぁ、始まるざますよ」
575Socket774:2007/08/31(金) 00:55:13 ID:QvKPXbAG
「いくでガンス」
576Socket774:2007/08/31(金) 19:06:25 ID:9Cr/JtJ2
ブックオフでビリー4枚組11,800円で売られてて吹いた。

「ふんがー」
577Socket774:2007/09/01(土) 11:59:11 ID:FroLRVkN
弘前市内で某コミックの1巻を探したんだが、
4件回って見つからなかったので尼に注文

宮脇書店に3巻だけあったのは多少褒めておく

PCパーツも本も通販で買わなきゃならん青森オワタ
何が学問の街だ
578Socket774:2007/09/01(土) 13:07:15 ID:VVBA3IG5
>>577
そんな状況が青森だけだとでも思ってるのか?
579Socket774:2007/09/01(土) 13:50:01 ID:kmR2JL2U
4件回ってってどんだけー
580Socket774:2007/09/01(土) 13:57:01 ID:pW/Qe4x4
>>577
学問の街だからそんなゲスなものは置いてない
581Socket774:2007/09/01(土) 20:52:34 ID:qB6hhjX8
>>577 何のコミックだい?

欲しいものが1500円分を越えたら、尼とかで注文するがよろし。
582Socket774:2007/09/01(土) 23:08:50 ID:osnvX19d
>577
1470円とかになったら数十円のプラ製スプーンを一緒に注文して1500にするんだぞ。
583Socket774:2007/09/01(土) 23:50:17 ID:+EpungOW
>>582
そんな事を言うとまた「送料払えず四苦八苦」とか転売監視員に言われるぞw
584577:2007/09/02(日) 12:35:34 ID:bKTB7Ws7
尼に昨日頼んだコミックが午前中に到着
試しにお急ぎ便にしたら本当に速いわ
探す手間とガソリン代考えると大して高くないね

ちなみに回ったのは以下の4件
・宮脇書店
・あすなろ書房(ヨーカドー内)
・紀伊国屋
・TSUTAYA堅田店

柏村のワンダーグーに行けばあるとは思ったけど


>>582
注文時\1500あれば、分割発送にしても送料は発生しません
最大3回も発送させたが未だに請求されたことは無し
585Socket774:2007/09/02(日) 13:55:02 ID:T1PiirQx
586Socket774:2007/09/03(月) 15:29:17 ID:Z7UTLAth
八戸だったらアリス書店で一発だ
587Socket774:2007/09/04(火) 07:43:12 ID:80lih4WD
なんで今頃ヤマト1を放送するかな?>RAB
588Socket774:2007/09/04(火) 12:38:21 ID:844zuNps
安心電脳倶楽部の転売厨

http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/pcnet81jp
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/moyashi7boy
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/namidate2002

ここはもはや雑談スレw
貧乏な青森県人ヤフオク転売乙www
589Socket774:2007/09/04(火) 22:13:01 ID:3audJNnX
>>588 RABの中の人が見たくなったから…

Amazonカードを友人に勧められたが、AmazonでPC部品買えるわけじゃないしなぁw
590Socket774:2007/09/04(火) 22:44:38 ID:NJY5EUGP
>>589
充実してるとは言い難いが、amazonでPCパーツ売ってるよ?
591Socket774:2007/09/05(水) 09:21:55 ID:jatSNCND
>>589
パーツより周辺機器だなAmazonは
それにDVDを頻繁に買う人ならば、カード作って損はない
592Socket774:2007/09/05(水) 20:20:38 ID:EWmEoGdv
のだめの後番組がコードギアスだって
20日からスタートだって

そろそろDVDも最終巻だってのになに考えてるんでしょう?
RABよりはマシっちゃーマシだが
593Socket774:2007/09/05(水) 23:13:21 ID:cMtONaZR
何故かヤマトやってて吹いたよ(´・ω・`)
594Socket774:2007/09/07(金) 18:56:42 ID:At17jLj4
デポ弘にWD360ADFDがいきなり入荷して噴いた
どうせ入荷するなら1500ADFDにしろw
リドテクの7900GSもまだ残ってるし
595Socket774:2007/09/07(金) 22:45:43 ID:ukHffaer
>>588
定期上げ乙
596Socket774:2007/09/07(金) 22:58:23 ID:aSoyVTwY
値段と性能考えるとどうしてもBarracuda 7200.10に目がいってしまう…。
ラプターも確かに速いんだろうけど値段と容量がなー。
597Socket774:2007/09/08(土) 07:30:34 ID:rdwJ3ZdI
最近は何も考えずにHGSTばかり買ってたな…
そろそろWDあたりでも買ってみるか。
サムは勘弁だw
598Socket774:2007/09/08(土) 20:48:17 ID:6fNo9u7u
ここで聞いていいのか、ちょっと怪しいんだが
弘前・五所川原近辺でOAチェアーが揃ってる所ってありますかね?

出張のついでに、コンテッサやらバロンやら座ってきて欲しくなったんですが
普通のOAチェアーの座り心地を確かめてからでも遅くないかなと・・・
599Socket774:2007/09/09(日) 19:44:23 ID:Swu8bxv1
俺も椅子買い替えたい(´・ω・`)
ニトリで買った椅子はいっつも1年以内に壊れるよ…
良い椅子がほしいな。
600Socket774:2007/09/09(日) 20:05:03 ID:jG4KqD6J
上京しててUターンしてきた奴は気をつけろ
PCケースにゴキブリの卵が付着しているかもしれんぞ
マジで悲鳴あげちまったぜ・・・
しかもPCケースの下で越冬してやがる・・・
601Socket774:2007/09/10(月) 10:06:39 ID:uosmNZww
>>601
展示品ならまだしも、普通は製造した時点で付くんじゃないの?
青森はゴキブリ少ないと思うし、そういう場所にいるかな…
602Socket774:2007/09/10(月) 10:07:47 ID:uosmNZww
>>601
店員乙。
603Socket774:2007/09/10(月) 11:57:25 ID:8ePR5LxH
見事な自己レス乙
604Socket774:2007/09/10(月) 12:00:35 ID:uosmNZww
テンキュウ。言われる前に言っておいたバイ。
605Socket774:2007/09/10(月) 12:02:21 ID:PAJefnlg
>>601-602
ハイレベルすぎて俺には意味が分からなかった。
606Socket774:2007/09/10(月) 12:08:21 ID:GCd96/0B
>>598
今はさいくまもキノシタも無くなったからなー
そんな高級品置いてるところあるかな?

個人的に買うHDDの順番
WD>HGST>>>>>>越えられない壁>>>>>>>茂人>幕(買ったこと無し)>寒(買いたいと思わない)
607Socket774:2007/09/10(月) 13:56:57 ID:Lud0oT6+
幕は海門に買収されて、もう存在しないよ
海門の名前がついてて幕の型番で売ってるHDDはある
608Socket774:2007/09/11(火) 03:12:22 ID:IJxR/hTg
幕は過去に買った三台とも半年で壊れたから地雷認定してたw
今の海門もどこに幕が潜んでるか怖いからHGST一択になってるな…

WDそんなに良いの?
609Socket774:2007/09/11(火) 11:24:00 ID:i3ybYxDi
個人的に買うHDDの順番
WD(大容量は買ったこと無し)>海門(新品買ったこと無し)>幕>>>>>>越えられない壁>寒(1台は買ってみたい)>>>>>>>>HGST(旧IBMなんぞ買わん)

>>608
540MB以下は壊れた事ない
610Socket774:2007/09/11(火) 12:28:39 ID:ImBuS8b7
らぷたん74.3GB
海門のST3250410AS*2
HGSTの7K1000
ここらへんが悩ましい。特にメーカーにはこだわらないな。

サムスン以外なら。
611Socket774:2007/09/11(火) 18:33:45 ID:epSM2P9O
この間エンコ用マシン組んだけど、
HDDにWD2500JS買ったら今時シーケンシャルで60MB/s出なかった
あまりに遅くて速攻売却、HGSTにしたらまあまあ快適

本当はラプ太使いたかったんだけど予算重視なので仕方なく
メインマシンには3発載せてるけどねw
612Socket774:2007/09/11(火) 18:35:47 ID:i3ybYxDi
HGST(IBM)は地雷

>>611
SATAなのか?
613Socket774:2007/09/11(火) 18:55:30 ID:GDRySbmP
HGST(IBM)以外買ったことないや
614Socket774:2007/09/11(火) 19:05:17 ID:VmrZI6hg
WDとサムスンとHGST買ったが、HGSTが一番早くて静かだったな。
個人で購入する数じゃ、社の違いよりロットの当たりはずれの方が大きい稀ガス。
615Socket774:2007/09/12(水) 01:55:18 ID:Svxn4KRH
ID:i3ybYxDiはHGSTに何か恨みでも有るのかw?

>>614
運輸業者と店舗の扱い方とかでも変わるだろうな
616Socket774:2007/09/12(水) 09:34:15 ID:jt1yeuCz
617Socket774:2007/09/12(水) 18:32:07 ID:GnWWwoU0
そういやWDは買ったこと無いんだ俺。
次はらぷたん買ってみようかなー
618Socket774:2007/09/12(水) 18:32:57 ID:nIYjU3AE
Caviarでいいとおもうが
619Socket774:2007/09/12(水) 18:39:33 ID:2rvjVy7m
>>615 なんだろうね? 
(IBM)だから、IC35世代の話かな?カコンカコンとか、猫がいたとかそういう時代。
俺なんかIDEピンが取れても、結局はHGST買ってるけどな。
大して抜き差ししていないのに折れるとかおかしいよなw
まだ保証期間内だぜ。 レシート捨てたがw

ただこれだけは言える。サムスンこそ地雷。
620Socket774:2007/09/12(水) 18:42:31 ID:GnWWwoU0
>>618
早い早いって評判だからxp突っ込んで使ってみようかなーって思ってたんだが。てかWDの他のモデルよく知らないw
そのキャビアってやつは速いの?
621Socket774:2007/09/12(水) 18:43:09 ID:nIYjU3AE
HDDの地雷といったら
IBMのDTLAと富士通のMPGが記憶にあるな
622Socket774:2007/09/12(水) 18:53:03 ID:nIYjU3AE
>>620
Caviarはいわゆる普通のHDDだよ

7200rpmHDDの太容量プラッタによる性能向上も著しいので
以前ほどにはRaptorの優位性はないようだが
高速回転してるだけあってやはり速い
Raptorは全体の容量もそうだが、1プラッタの容量が少ないので
高速で使える部分の容量が比較的少ない
だけどそのピーク能力が欲しいなら、ってとこ

OSのブートは確かに速くなると思う
623Socket774:2007/09/12(水) 19:47:38 ID:GnWWwoU0
>>622
ランダムアクセス速いからねー。

そういえばらぷたんは寿命が短いとかって噂を聞いたけど、実際どうなんだろう?
624Socket774:2007/09/12(水) 20:37:53 ID:I1dAhEeq
今XPでAthlon64X2 メモリ2GBだけど
正直、これ以上の投資で体感できる劇的なものって
Raptorくらいなのかなと思っている。
他は別に困ってない。ゲームもやらないし
625Socket774:2007/09/13(木) 07:57:16 ID:eCCKxVTX
Raptorはむしろ頑丈じゃなかったっけ
626Socket774:2007/09/13(木) 12:44:48 ID:BZdLbfPd
ラプ太4年で5台使ったけど冷却に気をつけてたせいか全く問題なし
動画編集するとランダムアクセスの速さが身にしみるw
627623:2007/09/13(木) 16:30:50 ID:EXgVBZSh
>>625,626
アドバイスサンクス!らぷたん72GB買ってみた。
早速フォーマットしてXP入れようとしたんだが、ミスって既存のディスクをフォーマットしてしまったっぽい\(^o^)/
628Socket774:2007/09/13(木) 18:12:13 ID:kGcYWF0e
∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵。∴∵
∴∵∴∵:。∴∵∴∵∴: --─- ∴∵∴∵∴∵∴∵
∴∵゜∴∵∴∵∴∵  (___ )(___ ) ∴∵。∴∵∴∵ ゜
∴∵∴∵∴:∵∴∵_ i/ = =ヽi ∴∵∴∵。∴∵∴
∴∵☆彡∴∵∵ //[||    」  ||] ∴:∵∴∵∴∵:∴∵
∴∵∴∵∴∵ / ヘ | |  ____,ヽ | | ∴:∵∴∵∴∵:∴∵
∴゚∴∵∴∵ /ヽ ノ    ヽ__./  ∴∵∴∵:∴∵∴∵
∴∵∴∵  く  /     三三三∠⌒> ∴:∵∴∵:∴∵
∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∵∴∵∴∵
   ∧∧   ∧∧  ∧∧   ∧∧
  (   )ゝ (   )ゝ(   )ゝ(   )ゝ ムチャシヤガッテ・・・
   i⌒ /   i⌒ /  i⌒ /   i⌒ /
   三  |  三  |  三  |  三  |
   ∪ ∪  ∪ ∪  ∪ ∪  ∪ ∪
  三三   三三  三三  三三


ツクモから来た4400+、なかなか回る。
何も考えず250*11.5定格1.25Vで起動したら動いた。 これからもうちょっとあげてみよう。
というかTF7050-M2、BIOSで起動時のCPU倍率を変更できないのか?
もう一回確認してみよう。
629Socket774:2007/09/14(金) 09:26:46 ID:IfQL5GIg
倍率高いCPUいいな〜
9xだとかなり早い段階でメモリとの勝負になる…。
そして刺さってるメモリはUmexっていうww
630Socket774:2007/09/14(金) 18:29:50 ID:u97bvxmO
ttp://www.google.co.jp/search?q=RUF2-E1GL-BK&num=100&hl=ja&lr=&ie=UTF-8

これ、ホーマックで 1780円
kakaku.com の最安値は 2200+送料
631Socket774:2007/09/14(金) 20:33:33 ID:OueaaEv6
ttp://www.sponichi.co.jp/osaka/ente/200709/14/ente210229.html

RAB涙目w
もっと別の番組やればよかったのに
632Socket774:2007/09/14(金) 21:49:03 ID:u97bvxmO
>>631
こっちか?

> また、来年1月から月曜午後7時台のアニメ番組をリニューアル。放送中の「名探偵コナン」(後7・30)に加え、7
>0年代の名作アニメ「宇宙戦艦ヤマト」や「ルパン三世」などのリバイバル版を放送する予定。同局によると「他局だ
>がアルプスの少女ハイジなどもやりたい。現在、権利を交渉中」という。
633Socket774:2007/09/15(土) 01:16:00 ID:npdavQH1
青森
634Socket774:2007/09/15(土) 10:35:23 ID:266x8wJ0
版権は中国
635Socket774:2007/09/15(土) 19:48:23 ID:lOGq78AW
起源は韓国
636Socket774:2007/09/17(月) 15:18:24 ID:aN8POWXB
この連休何もなかったなw
というか雨だなw
637Socket774:2007/09/17(月) 17:29:15 ID:LX6XpaqN
ぐはぁ
始めて弘前ケーズに入った
自作パーツスゲー
デポより店員とか気にせず見やすい

by 自作歴6年 撫牛子
638637:2007/09/17(月) 17:31:02 ID:LX6XpaqN
見るだけだけどね
通販しかした事ねー
639Socket774:2007/09/17(月) 20:27:52 ID:SVRYIHCV
八戸市内で BBR-4MG売ってる店知らんか?
640Socket774:2007/09/17(月) 23:12:45 ID:nZwDJ5lU
7月末にパワデポで買った
まだあるかも
641Socket774:2007/09/18(火) 23:07:38 ID:QdrrrXiQ
去年パワデポで買ってHG化した。
前に使ってたエレコムのに比べれば優秀。
642Socket774:2007/09/19(水) 01:51:39 ID:8Doodwra
よくわからんが、八デポで3780のルータがあった気がする。
今型番検索して写真見たんだが、見てきたのと同じっぽいので、もしかするとあるかもしれんぞ。

643Socket774:2007/09/19(水) 19:35:44 ID:oblPTljO
>>641
フォ〜!
644Socket774:2007/09/19(水) 20:27:45 ID:swmC7hqa
きっとケースが革張りなんだろうな
645Socket774:2007/09/20(木) 06:47:24 ID:9RKeK1BQ
そんなオチでいいのか?
646Socket774:2007/09/20(木) 07:37:34 ID:Diuz/bZe
定価 3800円(税抜き)

パワーデポ 3780円(税込み)

LSW2-GT-5NSRがあったけど・・・
8ポート版は無いのか!?
647Socket774:2007/09/20(木) 18:22:06 ID:c7LffYSH
>>643
その発想はなかった。
それにしてもケース革張りってのは斬新だがイメージ的に熱そうw
648Socket774:2007/09/21(金) 00:34:55 ID:ju6Ttk4T
>>645>>647
革張りの間からポツポツと見える冷却用ヒートシンク・・・
HG仕様っぽくなりそうなんだぜ?
649Socket774:2007/09/21(金) 10:13:24 ID:vGPr9ry3
D:\>fc /b bbr4hg_132.bin bbr4hg_132_for_mg.bin
ファイル bbr4hg_132.bin と bbr4hg_132_for_mg.bin を比較しています
000C0004: 48 4D
650Socket774:2007/09/22(土) 00:14:44 ID:ZNIHOume
再来週CEATEC JAPAN行ってくるが
自作erとして見るべきものってあるのか?

何か家電がメインっぽいんだが・・・
651Socket774:2007/09/22(土) 11:37:35 ID:k10L4Nwe
>>650 おねえちゃん
652Socket774:2007/09/22(土) 12:33:35 ID:ltcV2pMf
>>651 それに尽きるよな。
653Socket774:2007/09/22(土) 19:24:30 ID:ZNIHOume
>>651,652
そうなのか?行ったことないからわからんが
サイト見た限りではそんなフインキ無かったけど

とりあえず、おねえちゃんとディスプレイ関連を中心に見てくるわ
654Socket774:2007/09/22(土) 22:19:39 ID:SMrsSXNH
んで、日曜は有明か
655Socket774:2007/09/23(日) 15:38:02 ID:hoMOfkXx
656Socket774:2007/09/24(月) 19:46:35 ID:H4ZQzpQr
657Socket774:2007/09/24(月) 20:54:54 ID:FBPkCQV4
クリアできたぞー
658Socket774:2007/09/24(月) 21:48:33 ID:cq/c14n1
ボイラー室がわかんねぇー。
続きは明日。
659Socket774:2007/09/24(月) 22:48:26 ID:cq/c14n1
クリアキター
660Socket774:2007/09/24(月) 22:52:22 ID:cq/c14n1
下に2あったー。
661Socket774:2007/09/25(火) 00:29:17 ID:5bsFZFFO
終わったー。
2は犬を助けるストーリー。
解像度1280*960以上だと
ギミックが細かすぎて行き詰まる。
662Socket774:2007/09/25(火) 12:51:57 ID:47JCILYH
663Socket774:2007/09/25(火) 23:33:49 ID:uz7+5fY3
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  また青森スレにコピペ貼る仕事がはじまったお…
  |     (__人__)    |  
  \     ` ⌒´     /
664Socket774:2007/09/25(火) 23:59:50 ID:fX13Q954
>>663
ウケました。バルクメモリDDR2 PC6400 1GB2980円吹いた。
そして保守ageナリよ。
665Socket774:2007/09/26(水) 01:24:46 ID:wAOTexZQ
>>664 ん? そんな爆安な店青森にあったっけ?
ああ、市場価格かw
何気にPCデポは週末1GB3980やってるよな。
エリクサーと書いていないときはバルクらしいけど。
えりくさーならまぁまぁじゃね。

DVDドライブすら通販する俺w
ソフマップにはお世話になってますww
HDDそこそこの値段だったら地元で買ってみようかな・・・
666Socket774:2007/09/26(水) 02:33:35 ID:mBPu5MzN
アキバホットライン見てると、青森価格が・・・まぁなんだアレだ。
なのでアキバに直接買い出しに。アキバ価格HDD500GB1万割だそうな。
襟草1GB3,980円*4枚でもうお腹一杯。
こんな事書くとまた貧乏厨が出t(ry
667Socket774:2007/09/26(水) 09:43:50 ID:c2wdkEph
安心電脳倶楽部の転売厨

http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/pcnet81jp
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/moyashi7boy
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/namidate2002

貧乏な青森県人ヤフオク転売乙ナリよwww
なぜか「コピペ」は半角だお…
668Socket774:2007/09/26(水) 10:40:02 ID:ZD2dIF0/
カタツムリが解けんorz
669Socket774:2007/09/26(水) 11:43:08 ID:fVqDQtZw
岩寄せて植物生やして電球点灯した?
そしたら崖途中のケーブルそばに店頭スイッチがある→ON
ゴンドラが上がってきたら入り口上のスイッチを押す。
670Socket774:2007/09/26(水) 11:45:14 ID:fVqDQtZw
カーソルを動かしていると、指の形に変わるからそこを押してみよう。
((HPなんかだと地雷探知とか言う手法らしい→裏リンク探査))
671Socket774:2007/09/26(水) 11:48:50 ID:ZD2dIF0/
ありがとうw最後まで行けたw
672Socket774:2007/09/27(木) 00:47:41 ID:eJa1HCM+
>>666
500GBが1万円割れっても朝鮮玉だろ。イラネ
673Socket774:2007/09/27(木) 01:03:46 ID:VKYnLN47
だな。
サムソンが1万切ったところで、それは買わんからそれ以外が安くならんとな。
674Socket774:2007/09/27(木) 04:59:58 ID:VKYnLN47
さようならHGST・・・ (´・ω・`)
675Socket774:2007/09/27(木) 18:45:22 ID:z3ER+gIo
>>674
否定はしてるけど秒読みっぽいよね〜。
HDDだけは 地元還元でHGSTのみを買い続けてきたんだけど
次どうするかなー。今はとりあえず記念に500GB買っとくかな。
676Socket774:2007/09/27(木) 23:17:24 ID:a2bY70AO
決定したときのために、アキバで買い占めてこよう。
677Socket774:2007/09/28(金) 02:11:58 ID:AV3741td
海門320*2を売って、 俺もう500二台買ってきたぜ。
678Socket774:2007/09/28(金) 21:13:26 ID:K+5RiXVh
HGSTが選択肢から無くなると辛いなー
予算重視のマシンには最適なのに

適度に安い、適度に省電力、結構速い、入手性良い、でもRMA無しw

WDはモノによって速度がバラバラだし・・・
679Socket774:2007/09/29(土) 11:24:07 ID:fNQVv1Rv
【ジュース缶CDケース】
【USB専用充電器charger】
【デジタルクランプメーター】

('A`)
680Socket774:2007/09/29(土) 17:41:55 ID:3hx3ZpJ8
そのくせUSBミサイル発射機とか置いてなかった
どうも代理店からくだらないモノ押しつけられてる感あり
681Socket774:2007/09/29(土) 19:13:27 ID:Y6XZMKFl
もう、どこもパソコン屋の役割果たしてないよね。

('A`)アキバ行くさ。
682Socket774:2007/09/30(日) 00:19:48 ID:pOPA69Eg
こんにゃくでぺちんぺちん

ttp://urasoku.blog106.fc2.com/blog-entry-135.html
683Socket774:2007/09/30(日) 12:27:05 ID:qkY8X53a
デポログのやる気の無さにワロタ
あれ読んで行きたいと思う人がいるのか?
しかも3店舗合わせてあの内容w
684Socket774:2007/09/30(日) 18:18:39 ID:llueX2aT
弘デポのハゲの態度が悪い
685Socket774:2007/10/01(月) 02:58:58 ID:ruRzuVp0
686Socket774:2007/10/03(水) 23:20:44 ID:4867QFRc
>>684
んだ
687Socket774:2007/10/04(木) 12:06:06 ID:PWyJ/mGK
で、今日もその禿の態度どうなの?
昨日行ったけど休みだったorz
688Socket774:2007/10/06(土) 03:22:34 ID:mfs/fyPX
何も話題ないな…

BENQのFP241WJが65800くらいなら、そっこーで買うんだがなぁ…
PCデポでもWJだったかWZおいてたよな。
WZだったら比べられるなぁ〜

て、クランプメータまだ売ってる?
689Socket774:2007/10/06(土) 11:38:05 ID:6upMxinc
パワーデポってまだ中古パーツの買い取りやってますか?
690Socket774:2007/10/06(土) 12:12:39 ID:wvFrFhsJ
691Socket774:2007/10/06(土) 16:24:49 ID:OXb/jBq8
>>689
デポに電話しろw
692Socket774:2007/10/07(日) 14:20:14 ID:L/+QJSTX
>>687
休みはいつなんでしょう?弘前デポのチョイハゲさん
イジワルってゆうか、睨まれたり、商品を見てると、見てる商品をバッと移動させたり,,,
3年前、組み立ての見積もりを勝手にし始め買わなかったから、イジワルされるのでしょうか
少しのハゲも嫌いですので近寄らないでください

解ってか解らずか、質問した事もあるけど、理由も言わず高けりゃ性能良いと言うし
693Socket774:2007/10/07(日) 19:13:30 ID:tZJT9YZ8
>>692
ちょい禿ってどれくらい禿てる人?
694Socket774:2007/10/08(月) 01:22:03 ID:sJ7uXWvh
>>692 なんだ? 弘デポには本屋より性格の悪いやつがいるのか?
八デポは平和だぜ?
695Socket774:2007/10/08(月) 02:27:26 ID:H1UnZtDg
>>694
今日なんか可愛い子がいっぱい居て
入る店間違ったのかと思ったくらいだぜ>八デポ
696Socket774:2007/10/08(月) 03:27:17 ID:nLuWRBcG
>>695
kwsk
697Socket774:2007/10/08(月) 10:01:27 ID:H1UnZtDg
家族連れで、お父が用件アリとか
友人同士で来て携帯用のmicroSD買いに?とか
だと思う。
今日雨だってわかってるから遠出する人達が少なく
どこいっても混んでいたけど
デポにあんなに可愛い子が居たんは初めてだったな。
698Socket774:2007/10/09(火) 03:37:18 ID:FRgGib5q
>>697
そうか・・・是非行きたかったorz
699Socket774:2007/10/13(土) 19:45:38 ID:e1dUK+5N
ほ・・・ 保守・・・
700Socket774:2007/10/13(土) 19:53:19 ID:NWx3TO+5
701681:2007/10/14(日) 12:00:50 ID:fhoQdYgC
先週アキバに行って、地下鉄乗った。
一両で半袖は、俺ら東北人二人だけで吹いた。蒸し暑かったんだって。

>>697
そのかわいい子は、小学生?中学生?高校生?

>>688
T-zone8周年特価でBENQのFP241WJが59,800円
その後、じゃんぱらで三菱24インチ液晶モニタ(型番失念)
本体69,800円+ 送料1,050円 正直驚いた。

>>672
日立500GBが8周年タイムセールで9,980円 余りまくり。
702Socket774:2007/10/14(日) 17:52:40 ID:eE506FRd
今月のイチオシ
・USB扇風機
・手作りうちわキット

10月のデポログ
・3件のみ

デポはブログもサイトもやる気無ぇなw

703Socket774:2007/10/14(日) 18:20:30 ID:VAHgsALa
>>701
高校生らしいのと、大人の女性がいらっしゃった。

服の話で言えば、昨日超自動後退にいったら、
半袖シャツの人と冬用のモフモフ帽子ついたアウター着てる人がいて異次元だったな。
この時期は難しく、そしてミスって俺のように風邪をひく。

液晶安いな うらやましい。
704681:2007/10/14(日) 20:43:59 ID:yQVqnD6u
あるあるある
季節の変わり目は、風邪注意。ご自愛ください。

ジョシコセーは上を厚着して、下は生足だから。
暑いんだか寒いんだか、もうね・・。
705Socket774:2007/10/14(日) 23:45:59 ID:yQVqnD6u
液晶モニタは買ってないんだけどね。
新品なんだけど、保証が1週間だったので。何かあるんじゃないかと思って。
706Socket774:2007/10/15(月) 00:08:13 ID:94Q5RTSC
ヒント
つサクセス在庫
707Socket774:2007/10/15(月) 12:56:01 ID:2qe+xypL
708Socket774:2007/10/15(月) 14:18:15 ID:6Yq5Jkjw
きんもーとかほっしゅとか数年遅れのネタを平気で使ってる奴、
もしかして半島人?w
709Socket774:2007/10/15(月) 16:41:58 ID:/FhC7Mic
仕方ねぇw
ネタがないのが悪いのさ。

半島ならもっとデカイことをするさ。
こんなちっこいことはしねぇw
710Socket774:2007/10/15(月) 21:05:46 ID:9WTlV6yj
「できんもー」って読むのかと思った
熊谷眼科いってくる
711Socket774:2007/10/15(月) 23:48:32 ID:lKTwzj2G
今までやったことのないYahooオークションを
現在、通販サイトやアマゾンでも手に入らない周辺機器が
欲しくなったので登録してやってみた。ちょっと目を離したら
見事に終了5分前に競り合われて負けた。
んで普段見たこともないオークション板を見に行ったら
新規IDってむちゃくちゃ嫌われてるんだな。出品者の言い分は
良く分かったけど、全体的な仕組みが いびつで問題ありな気がする。
また出品される機会があったら、入札するか考えるけど
欲しいもんがあったら、他のいらない物で評価稼いで来いってのが
俺には出来そうもない。
712Socket774:2007/10/16(火) 00:24:25 ID:Ne34enxf
新規が嫌われてるかどうかは
終了間際に競る事と関係なくないか
オークションてそんなもんだろ
713Socket774:2007/10/16(火) 00:27:33 ID:THkoEGFl
キャンペーンで新規が大量に増えたからな…
今まで通りなら何もないはずだったのに、
新規顧客獲得のためなら、もとからいる奴らが困るくらい問題ないんだろw

参加することで、5K円以上の入札がしたくなる人もいるだろうしね。
その時は月額払えよってな。

てか>>711は何を買おうとしたんだ??
714711:2007/10/16(火) 00:27:37 ID:A1Vx2Ubd
じぶんでも段落分けりゃ良かったとオモタ。
715Socket774:2007/10/16(火) 00:48:51 ID:A1Vx2Ubd
>>713
なんか新規で嫌がらせとか落札ばっくれとか多いらしい。
まじめに参加したい者の意見として、身分証明とかを厳密にやるほうが良いと思った。
ちなみに狙ってたのはデジカメ関係。
716Socket774:2007/10/16(火) 07:18:20 ID:ZFrTUsHk
新規落札者は落札後連絡なし、振込遅い、事後報告なし等々身分証明ないからやりたい放題。
入札してきたら即ブラックリスト入れてる。

新規の奴はまず出品して、評価稼げ。
717Socket774:2007/10/16(火) 09:00:20 ID:GfYvc2oX
そういうの見聞きすると改めてオクはやりたくないと思うわ
718Socket774:2007/10/16(火) 13:00:53 ID:9es4nSvX
>>716
いや新規の出品も怪しく見えないか
漏れなら即座にパスする


それに本当に欲しいならば、プレミアム会員になってでも入札しないの?
クレカなどの情報晒したくないと思うならば、
オクは向いてないし通販も信用できないことになる
719Socket774:2007/10/16(火) 13:37:39 ID:kqn/TyHa
青森の奴らって凄いっすね・・・
720Socket774:2007/10/16(火) 17:17:09 ID:THkoEGFl
>>719 ちょっとまてw
お前はどこのやつだよw
721Socket774:2007/10/16(火) 17:50:25 ID:01oepcwi
八戸で痛車見た・・・初めて見たがアレはヤバい
本八戸駅から商店街に向かってたからアニメイトに行ったのかな。
722Socket774:2007/10/16(火) 19:04:34 ID:9es4nSvX
今日の東奥日報夕刊に、
風のスティグマなるアニメに関する記事があるんだが、



いつも通り青森では放映されていない罠



RABとATVは猛省すべき
723Socket774:2007/10/16(火) 20:20:37 ID:Ne34enxf
むしろ放映されていない番組に関する記事を載せる地方紙ってどうなのよと
724Socket774:2007/10/16(火) 20:39:09 ID:W/yIoUM6
>>722
俺はBSデジタルで毎回見ているんだけどBSデジタルが入らない地域ってあるのか?
BSって言うくらいだから全国をカバーしているよな?
725Socket774:2007/10/16(火) 20:51:27 ID:9es4nSvX
>>724
「U局で」
と書いてる以上、地上波のことなんだが
726Socket774:2007/10/16(火) 21:08:27 ID:uewbOFHo
BS朝日で放送してることを書かない記者が猛省すべき




いや、でもそんなに面白いアニメでもないから許す
727Socket774:2007/10/17(水) 00:28:38 ID:ToU45o08
>>701
奇遇だな。俺も先週アキバに行った。
3万切ったWD10EACS買おうと思ったがさすがに売り切れだったので
次善のクレバリーで買ってきた。31000円ちょい。
ついでにアークで5.1chヘッドホン購入。

そしてアキバにiPodとヘッドホン忘れて俺涙目
728Socket774:2007/10/17(水) 01:08:08 ID:gXuFFGcN
iPodの癖に音沙……となーー
かわいそうです(´・ω・`)
729Socket774:2007/10/17(水) 02:46:37 ID:jOkd6uSI
730701:2007/10/18(木) 22:26:03 ID:X4AqQwKv
>>727
キグウ〜。
今回は、都電荒川線乗りに行ったのさ。
都営地下鉄、都営バス、都電荒川線の
乗り放題1日券1,000円で買ってグルぐるグル。路面電車は楽しい。

1TBHDDは、500GB*2より安くなるまで保留にしようってことで。
>わ、わ、わ、忘れ物〜
ホテルとか立ち寄った場所確認した?
意外と取り置きしてたり。あったら着払いで送ってもらうんだ。

>アークとその近辺
DDR2 PC6400 2GBモジュール探してうろついてました。

久々の保守age。
731Socket774:2007/10/18(木) 22:28:05 ID:X4AqQwKv
>アーク
DDR2 PC6400 1GB A-DATA 3,980円でびっくりだ。
732Socket774:2007/10/18(木) 22:42:37 ID:w9p/FAsy
PC6400 1GB Micronを13800円で買ったおれがとおりますよ。
733Socket774:2007/10/18(木) 23:30:15 ID:X4AqQwKv
>>732
それ、ぞねのタイムセールで2枚組9,980円だった。
結局余ってWEB特価に回ってる。
日立500GBHDD9,980円まで余るとは思わなかった。
買わなかった自分が言うのもアレだが。
襟草 1GB3,980円が入ります。
白線まで下がってお待ちください。ダァ開きます。
734Socket774:2007/10/19(金) 00:48:47 ID:4r4Ikyg5
>>733 いや、昔の話だから気にするなw
一枚13800円の時代の話さ…

今安くていいよな。
4枚差しにするほどじゃないから買わないんだけど、
安いと無駄に増やしたくなるよなw

ということで、FP241WZを買っても―たw
意味わかんねぇなw
735Socket774:2007/10/19(金) 13:57:25 ID:YSxx+zRN
ここにもFP241WZを注文した人が1人・・・
736733:2007/10/20(土) 02:38:04 ID:MruRwKPD
>>734
いやいやいや、俺それやっちゃったクチです。
まさか2,000円台になるなんて。欲張って4枚なんて言わなきゃよかったよ。
アキバ行って舞い上がってたな。(反省
特価情報見ると、2GBメモリが値下がりしだしたよ。(ハァ
737Socket774:2007/10/20(土) 12:00:08 ID:GIEHkzmD
デポ弘で初音ミクの注文受け付けててワラタ
失礼だがそれを欲しがる人は尼なりなんなり通販使うと思うが
738727:2007/10/20(土) 21:18:43 ID:rEF4Ctbr
>>730
忘れたのがよりによって電気街口NEWDAYS裏のコインロッカーなんだ。
荷物の整理中に邪魔だったiPodとヘッドホンをロッカーの中に置いて
そのまま整理した荷物だけ持ってきた俺バカス
第1世代nanoとmTuneの組み合わせなのである意味レア

もうだいぶ遅いけどマンセー橋警察に電話してみるかな。期待は出来んが。
マンセー橋のポリスメンは個人的に嫌いなんだがw
739730:2007/10/21(日) 13:52:46 ID:mh1Ycx4L
>>738
問い合わせはアキバ駅も忘れずに。
コインローカー管理者もね。

希望と思い出は捨てたらアカン。
740Socket774:2007/10/22(月) 21:29:26 ID:x5UXP3Cm
青森市の電技パーツってマザーボードに使えるコンデンサとか売ってますかね〜。
ジャンクで落札したママンのコンデンサ一つに異常があったんで交換しようかと。
ちなみに16V 1000μFなんですが・・・
どなたかご存知?
741Socket774:2007/10/23(火) 01:41:50 ID:VwaJAfwj
どうだろうね。
八戸の電技には無かったという記憶があるので、
青森も同じ感じかもしれん。

何時だったかデポでコンデンサ売ってる時期がなかったっけか?
結構前の話だけどさw
742Socket774:2007/10/23(火) 21:01:19 ID:PLLie4lA
八戸在住だけどSocketAのCPUが欲しくてPCデポパワデポ行ってみたけどひとつもないとはね。

パワデポはソケ478の中古Pen4とかは余るほど置いてるのにAMDは皆無…。
743Socket774:2007/10/23(火) 21:11:55 ID:M7m7W57F
妊娠したコンデンサの代用に
部屋のオブジェにしてたマザーから
同じ電圧容量のを引っこ抜いて使ってみたことがある

今度は破水したけどなorz
744Socket774:2007/10/23(火) 21:15:52 ID:BJc8bjBH
>>742
弘デポにはソケA結構ある
八デポはエロゲ屋なので置いてないのかなw
745Socket774:2007/10/23(火) 22:59:01 ID:cFLZKGov
>>742
たまにソケAはあるけど、AMD系の中古は圧倒的に少ない。謎だ。
746Socket774:2007/10/24(水) 12:46:19 ID:CMPrXqpt
雷鳥 850MHzならどっかに・・・
KT7A(-RAID) で、1200MHzは使用中
747Socket774:2007/10/25(木) 08:49:12 ID:87VlOvDj
>>740
ヤフオクでESRコンデンサ専門で販売してる奴がいるから、そこで買うのがいいよ。
昨年30ケずつまとめて購入したから20ヶくらい余ってるけど、コンデンサは生物
なので新しく購入下方がいいでしょう。

あとコテは40Wと20Wの二刀流で、40Wで外し20W付けると綺麗にできます。

748Socket774:2007/10/25(木) 12:07:50 ID:P2EE0O/W
749Socket774:2007/10/25(木) 19:20:15 ID:iDddIbDW
>>740 ニチコンだったかのHMで良いなら、共立エレショップで売ってるぞ。
恐らくコンデンサだけなら送料が140円くらいだと思われる。

ヤフオクのほうが選択肢があるからそっちの方がいいかw
750Socket774:2007/10/26(金) 16:18:03 ID:knCsTQ6l
みんなまだ青森で頑張ってるのかw
てかアキバの通販スレかここは?
青森の自作ショップについて語ってよ

という俺は現在仙台に転勤中、来春戻るからよろしくね
751Socket774:2007/10/26(金) 18:19:51 ID:QAi+XQ/F
>>750
お前の態度が(ry
752Socket774:2007/10/26(金) 20:37:29 ID:MdChISTa
>>750 おまいのため青森県人のため、戻ってこなくていいぞ(おいw)
てか、仙台のドスパラだとデポのほうがまだましたろw

ヨドとかはないがな…
(´・ω・`)
753Socket774:2007/10/27(土) 07:25:22 ID:EWiN1fta
梅沢無線で買うのがよろし
754Socket774:2007/10/27(土) 12:23:12 ID:Xqy1sX0T
>>750
青森に自作ショップは有りませんw

このスレは秋葉買い物日記と転売厨で8割www
755Socket774:2007/10/27(土) 21:01:02 ID:qYyBB/RT
前スレの去年の11月に入門用のデジカメ探してた人、さすがにもう買ったよね…。
きょう十和田のケーズでFinePixF30が17800で売ってた。(ワゴンで1個のみ)
二昔程前のコンデジの決定版みたいな評価だったからxDでも耐えられるなら
結構良いと思う。つか俺も今現在使ってるし。
大分前に買ったから もう十分元取ったと思っているけど、ちょっと涙目になた
756Socket774:2007/10/28(日) 15:00:43 ID:ZJMhp7bL
高ぇぇぇwww
757Socket774:2007/10/29(月) 02:46:09 ID:GegKmNZO
今買うとなるとちょっと戸惑う値段かもしれん。
と思ったりする俺F31使い。22Kでした。

でもF40とか買っちゃうよりはいいのかも。
値段の割りにあまりよくなくて、SD使えるくらいのメリットしか感じられない。 折れ的には・・・
758Socket774:2007/10/31(水) 10:05:25 ID:max+o+Ck
たしか今日はデポ営業日だったよな・・・
何も買わないが見てくるかw
759Socket774:2007/11/01(木) 13:35:38 ID:6bwVtqZR
>>752
仙台は双頭があるじゃない
760Socket774:2007/11/01(木) 16:05:54 ID:Mknmhi9H
並み居る強豪を押しのけて、RABの不人気具合に県人の怒りを感じるw

ttp://tv11.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1192419921/
761Socket774:2007/11/03(土) 12:43:24 ID:I6WeGJtf
762Socket774:2007/11/04(日) 06:27:02 ID:gneSgxNY
こぴぺ野郎までほっしゅに参加するとはw
ホントネタが無いんだなw

763Socket774:2007/11/04(日) 08:30:40 ID:RV3h5kkf
パソコン普及率下位&貧乏県には、話題を生み出す能力もないと思われる。
764Socket774:2007/11/04(日) 09:35:43 ID:ReKEiXgY
まあ、貧乏県だ罠

PC自作依頼が来てもどんでもない安値で頼まれるし
OS+モニタ抜きで\3万ってどうよ?
それでDVD焼きたいとか抜かすんですよ??
765Socket774:2007/11/04(日) 10:15:09 ID:gneSgxNY
すべて新品だと36Kくらいは欲しいな・・・
中古だと939Athlonあたりで実現できそうだな。
754中古は部品的に長持ちしなさそう。

そんな利益の無い話、友人でも組んでやりたくねぇw
マウスコンピータでも買ってろってのwww

大体安価で頼んでくるのは、後のサポートが大変な人が多いしな・・・
丁寧にお断りするか、もうちょっとお金を出してもらうしかないよな。
766Socket774:2007/11/04(日) 10:40:56 ID:jGfNYsbm
これお勧め
光学ドライブ換えても25kいかないと思うが
HP ProLiant ML115
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1193886147/
767Socket774:2007/11/04(日) 10:53:44 ID:gneSgxNY
その手があったw
それいいね。
768Socket774:2007/11/04(日) 11:59:08 ID:ReKEiXgY
>>766
確かにそれ良いんだけど、
貧乏人に限って「もっと小さくならないか?」とヌカしやがる
ウサギ小屋なら兎も角、この田舎で一軒家の人がだよ!?

大きい方が安くできるのを何度話しても理解して貰えないorz
769Socket774:2007/11/04(日) 12:06:24 ID:n2g9Mcrh
>>768
頼られてるのはわかるが、そんな奴にはメーカー製を買わせろ。
770Socket774:2007/11/04(日) 12:14:41 ID:ReKEiXgY
>>769
メーカー製買う金無いんだってw
去年あたり、DELLの19インチ付きで7万ってセット勧めたことがあるけど
高くて買えないとのこと

その後Duron700とかKT133などの組み合わせで\2万で売りつけた
クレームは今のところ無い
771Socket774:2007/11/04(日) 17:43:27 ID:I+Aky6OO
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
『OfficeRay』 代表取締役 高木勇人を応援するスレ [オークション]
〒030青森中央 [郵便・郵政]
【入札前ニ】長納期出品者情報13【チャリンカー】 [オークション]

[オークション]www
郵便局員乙
772Socket774:2007/11/04(日) 19:05:12 ID:fquIhPOQ
無知とDQNと病的ケチにはPC買い与えるな。
773Socket774:2007/11/04(日) 21:24:23 ID:DN3UmHk1
DQNはうざいな。わからなくなるとキーボ全押ししたりケース叩いたりするしな。
774Socket774:2007/11/05(月) 00:44:39 ID:HQ9VRTPT
今時PC(つーかオフィス)一つまともに扱えないと就職も困難な件
金がないからPC買えない→PC買えないから募集条件満たせない→就職できないからPC(ry
冗談抜きにこんな奴らが多いから困る

俺もオフィス解らんから習いに行ったんだけどPC触った事がない奴だらけでビビったw
何か知らないうちに俺が基本操作のサポーターやらされてたwww
775Socket774:2007/11/05(月) 07:35:41 ID:icI9K2fN
知人に組んでやらねぇスレかと思っちまったぜ
776Socket774:2007/11/05(月) 10:06:07 ID:n4dLCgkm
>>775
まあ例の保守が来るよりは良いジャマイカw


一昨年の話だが、ノートPC欲しがった上司
メビウスを5万と言ったら高いと言った
XP+オフィスの正規ライセンス付いて\1万にならないか?だそうだ

青森には100ドルPCが必要だと今なら本気で思うよww
777Socket774:2007/11/05(月) 18:39:11 ID:O4/j9Hr0
>>776
金も知識もないのに欲だけは人並み以上だなw
778Socket774:2007/11/05(月) 18:39:51 ID:Gne8dp3l
八戸 根城店 アイオーデータの19インチワイド グレアパネル
ウインドウズビスタ ロゴ獲得モデル
33000円
通販最安値 27980円・・・

やれやれだぜ。やはり通販だな。

はやてで東京駅まで往復28000円。。
779Socket774:2007/11/05(月) 19:08:57 ID:s+LpPrCr
>>778
モデル名が書いてないので不明だが、
必ずしも最安値と比べるのはよろしくない

「名前の通った有名店」の最安値と比較することを覚えよう
いくら何でもバッタ屋とは同価格にはできんだろ?
780Socket774:2007/11/05(月) 19:24:28 ID:vu5LaFHg
>>773 そそ。で、壊れるとお前のせいだと言うw

>>776 ASUSのあれかー
実際、アレでも満足してしまいそうだよなw

>>778 しかし、デポにあったFP241WJは安かったと思うぜ。
俺はWZが欲しかったからスルーして通販したけど、アレ急に消えちゃったよな・・・
誰かが展示・在庫ともに買ったのかしら。
781Socket774:2007/11/05(月) 19:26:08 ID:O4/j9Hr0
>>779
ここの連中は通販最安値以外と比べるという知能がありませんから。
バッタ屋とショップの区別もつかん貧乏人ですw
782Socket774:2007/11/06(火) 08:19:37 ID:/uaG0xCE
通販最安値と比べて高いというバカ。
せめて平均価格を調べるくらいできないのかね。
783Socket774:2007/11/06(火) 10:50:28 ID:yjvyZtbk
↑高い
ぼったくり価格 (定価+消費税) 一部の通販もここ
====定価 (メーカーけど消費税無し)==== 壁
店頭価格 (こじまとかK’sの高い店 = 秋葉原の高いところ)
店頭価格 (PCデポ等専門店)     ←基準にしていいかも
店頭価格 (秋葉原の安い店)
通販価格 (秋葉原に店舗があるとこ ex:フェイス)
通販価格 (kakaku.comの常連で、店舗を持たない)
↓安い

某USBメモリはホーマックが安かったから例外もある
784Socket774:2007/11/06(火) 12:32:02 ID:CkjPJb+2
比較的安全かつ相場を見るのに最適なのは、
99とか祖父とかNTT-Xとか尼かね
パーツ限定ならアークとかワンズとか

どっちにしろ>>778はもっと勉強した方が良いよ
785Socket774:2007/11/06(火) 12:53:20 ID:ZrpLfopc
786Socket774:2007/11/06(火) 12:54:56 ID:671xUZHa
青森と秋葉を比べるのもどうかと。
大体売れる数に違いがあるから仕入数にも違いがある。
仕入数が多いと仕入価格も下がるから安く売り出せる。
ホーマックが安かったのは、要は大量仕入できたからでしょう。
こんなのパーツに限らず全ての業種で言える常識。
787Socket774:2007/11/06(火) 14:41:27 ID:tlzUe/Vs
お前ら・・・
ケンウッドのMDドライブを転売したくせに、通販が高いだと?wwwww

というか某爆弾の店とか、本当にアホみたいに安くない限り買わないほうがいいと思うぞ。
安さにはわけがある。ってね。
皆がみな最安値で買っているわけじゃないんだから、平均あたりと比べようぜ。
788Socket774:2007/11/06(火) 16:38:25 ID:W3ljPJMS
まだMDってあったのか
789Socket774:2007/11/06(火) 17:14:36 ID:CkjPJb+2
MDドライブか、懐かしいなw
790Socket774:2007/11/06(火) 18:02:43 ID:VFQPzV9I
>>786
ホーマックのやつ
処分品(初期の製造分)だったらしい

某4HGで言えば vista非対応 (vista繋ぐとルーターが落ちる) のファーム
791Socket774:2007/11/07(水) 23:26:10 ID:BohOu8v/
ぶっちゃけるとアキバ価格で欲しいんじゃなくて、
選択肢がたくさんある中で最安値をゲットしたという達成感が欲しいんじゃないか。
いや、安いにこしたことはありませんが。
いつ行っても品揃えに変化がないPCショップ(大型家電店含む)には行きたくないんだろ。
792Socket774:2007/11/07(水) 23:53:01 ID:Z3eDbGZV
いくら品揃え豊富にしたって売れないから仕方ないよ。
例えアキバと同じ価格にしたからといって、売れるとは限らない。
青森はそういうところなんだから、ショップがあるだけまだましだと
思わなきゃ。文句つける前に自分の生まれた土地を恨む事だ。
793Socket774:2007/11/07(水) 23:53:56 ID:Z8F5d47m
その恨み、地獄に流します
794Socket774:2007/11/08(木) 00:23:36 ID:6UpN7t54
ぶっちゃけ俺は地元で買うより送料含めても通販で買ったほうが安いし、
品揃えもけして良いとは言えないから通販でいいやってなるんだよなー
795Socket774:2007/11/08(木) 00:29:45 ID:ciJ/Jj1f
通販でCPU買ったんだけど、価格、送料(修理時も着払い)、保証修理の対応など超満足だった。
こうなれば地元の店で買うメリットって無くなってくるね。
「自作はリスクがありますから」って話も聞いてくれないような店には用はないよ。
796Socket774:2007/11/08(木) 00:54:20 ID:kzcfrL2F
流れをぶった切ってすまん。
既出だと思うが、Xの自作PC「XC-266G」の値段が

¥.1030

これは買いなのか?www
797Socket774:2007/11/08(木) 02:12:20 ID:LkPLipU0
>>796
おお、よく見つけたな。
こりゃ買いだ。明日買い占めてこよう(w
798Socket774:2007/11/08(木) 02:15:12 ID:LkPLipU0
およ、メモリが値下がりしてる。
HDDはそのままか。
799Socket774:2007/11/08(木) 08:10:08 ID:kzcfrL2F
Xのカートで「\.1030」って表示されるw

誰か注文してみてw
800Socket774:2007/11/08(木) 12:24:43 ID:MRjZVmJZ
801Socket774:2007/11/08(木) 13:57:26 ID:KAucsjCa
あれ?Xメンテ中かな??
Firefoxだと値段表すらロクに見られない
ちなみに値段は治ってる模様w
802Socket774:2007/11/08(木) 15:12:58 ID:0m90/MEq
ここ見てんのかねww

・・・今度デートしてください。
803Socket774:2007/11/08(木) 17:26:36 ID:vr9r8ZNZ
>>802 なんという間接的告白ww

そういやP182をデポでおいてたな。
「さわらないでください!!!!」って感じのPOPが書いてあった。

青森とは関係ないが、早くPhenom出ないかなー
Coreの方が性能良いけれど、最低クロックが高いからな・・・
45nmでも流石に65nm1GHzと同じ電力になるはずないし。
しかしぱっとしないんだよな・・・

Phenom買う前に905iとかHD3850買っちまいそうで怖い。
804Socket774:2007/11/08(木) 19:20:25 ID:SOQ12xaA
>>801
多分FirefoxのJavaが対応していないんだと思う。
あのメニューはJavaみたいだから。
LinuxのFirefoxでもメニューが開かないし。
805Socket774:2007/11/08(木) 20:01:27 ID:kzcfrL2F
Xの表示がなおったね。
でも、購入するボタン押すと

\.1030

なんだよね┐(´∀`)┌ヤレヤレ

粘着スマンwww

>>802
おれもおれも
806Socket774:2007/11/08(木) 20:13:35 ID:KAucsjCa
○A柏店、CFD扱いのDDR2の2GBメモリ*2、\18k台と結構がんばってる価格だった
光学ドライブもデポ弘よりは安い
あとはケースをそこそこの値段で販売中

>>803
漏れもPhenom待ち
今5400+という変わり物使ってるけど、やはりクアッドの方がエンコは有利だしね

>>804
確かにIEだときちんと動作するね
個人的にはあの程度であればブラウザを選んで欲しくないが
807Socket774:2007/11/09(金) 13:56:54 ID:6vapUWcD
>>806
JavaはIE固有の機能じゃないから、動かないのはFirefoxの方の問題かと。
808Socket774:2007/11/10(土) 19:36:29 ID:sHmBaNkR
デカレンの後番組は響鬼か
一応HD放送なので個人的には許す>ABA
809Socket774:2007/11/11(日) 00:53:38 ID:DmhNcbjj
店頭展示で液晶ディスプレイの充実してる店ないかな
自分が見た中では弘前ケーズが一番充実してたけど、他にある?
弘、青デポはお話になりません・・・
810Socket774:2007/11/11(日) 01:43:48 ID:gygyPStX
PCデポと八デポはどうだい?
9割以上TNしかおいていないが。

PCデポの今日の特価品DVD-Rがあったんだが、
チラシの写真見て「ああ、誘電の8倍か〜」と思って行ったらライテックの16倍だった。
良く見たらチラシに16倍って書いてあるのなww
TDK CD-R50枚は買えなかった・・・

あとは、誰かエリクサーの1GBメモリ買ってやれよw
どう考えても安いだろあれはw
811Socket774:2007/11/11(日) 14:43:29 ID:2aDmejiX
襟草メモリおいくら?
812Socket774:2007/11/11(日) 15:58:52 ID:DmhNcbjj
>>810
弘前住みなので八戸は遠いですが、行ってみます!
813Socket774:2007/11/11(日) 19:57:48 ID:gygyPStX
>>811 2980だた。

>>810 一応、17型〜24型の実物がそろっているから、時間があれば見てみるのも良いかも知れないです。
(パワデポとPCデポ)

あと、昨日の記憶的にエイサーの24型が49800だったな・・・
画質は(´・ω・`)だが。
それ買うならBENQのG2400のほうが良い・・・
814Socket774:2007/11/11(日) 20:51:18 ID:EQ6t+YqC
>>807
IE でしか動かない javascript 使ってるのが問題。
815Socket774:2007/11/11(日) 21:01:14 ID:Jma7ulZz
今5600+という変わり物使ってる俺が通りますよ。
816Socket774:2007/11/12(月) 20:55:46 ID:jYm65ooR
今日凄かったね
朝起きたら家の前が川になってたよ
817Socket774:2007/11/12(月) 21:12:19 ID:wS1DCm/I
弘前はほぼ無害
そんなに雨が強かったの?
818Socket774:2007/11/12(月) 22:39:10 ID:5avHerb+
県南、かなり降ったけど、数戸床上浸水ぐらい
青森凄いねー。観測史上最高ってRABニュースでいってたな。
ttp://www.aba-net.com/news/news001.html?ref=rss
ttp://www.toonippo.co.jp/news_too/nto2007/20071112125738.asp
819Socket774:2007/11/13(火) 11:48:59 ID:/LejN5l5
弘前某所でガソリン1L\141
820Socket774:2007/11/13(火) 13:47:02 ID:Vai3pJql
821Socket774:2007/11/13(火) 21:12:57 ID:U7Pwe/Uy
>>819 二週間前までは134円だったのになぁ・・・
orz・・・
822Socket774:2007/11/13(火) 22:56:14 ID:xglTDzDR
>>819
「どこ?」って聞いてもらいたい?
823Socket774:2007/11/16(金) 20:21:08 ID:7sil1Tng
とりあえず、今週も楽しいものは無かったな・・・
1GBメモリがちょっと下がりそうだけど、2GBのほうがほしいよなー
2GBはまだ下がるはず。
824Socket774:2007/11/16(金) 20:26:09 ID:nxkdet2Q
\42kなら青森県人には買えそうにないなw
と言うか200ドルじゃなかったの??

ttp://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0711/16/news037.html
825Socket774:2007/11/16(金) 22:24:14 ID:7sil1Tng
なんだか、安いノーパソと大して値段が変わらないなww
826Socket774:2007/11/17(土) 15:22:36 ID:NGm+Ga/l
一平ちゃん夜店の焼そば

みなとや - 78円
ユニバース - 68円

ユニバースの勝ちw
827Socket774:2007/11/17(土) 21:49:22 ID:jKbCXGd1
ケーズの販売体制はこれからデンコ化しちゃうんだろうか。
どっちかといえばケーズのほうが安くて好きなんだけど。
弘前のデンコビルにビックとか来ねえかな。
828Socket774:2007/11/18(日) 00:09:16 ID:UFrU/ez1
>>827 byデンコードーが付く店は、大して今のデンコードーと変わらないんじゃないかなと思ったりする。
今日八デンコにインク買いにいったんだが、デンコードーのインク5%引きカードはbyデンコになっても使える予定だよ。って言ったたし。
てか、やっぱりインクは純正のほうがいいな。
非純正で写真印刷してるやつ見ると、ああ〜 と思ってしまう。

沼館の開発地区にでっかいデンコードーできないかなー。
正直、品揃えはいいがヤマダの店員ウゼェ。
地元企業応援しようぜ。

あと、さくら野の隣にビルが出来るんだって???
あまり期待はしないが、治安はよくなりそうだなぁ。
829Socket774:2007/11/18(日) 12:48:48 ID:FKWjBxjs
エプソンのインクはザ・サンワが安かったりする(機種にもよるが)
下手すりゃ全国最安値の時も
830Socket774:2007/11/18(日) 18:07:10 ID:pdDi7iYW
AMD Athlon64 x2 6000+は、某ショップが高かったりする。
へたすりゃ全国最高値かもよ。
32,580円てどないだ?
831Socket774:2007/11/18(日) 19:08:30 ID:pdDi7iYW
832Socket774:2007/11/18(日) 19:35:43 ID:FKWjBxjs
安くなったな〜
意味無く4GBにしたくなるよ
833Socket774:2007/11/20(火) 00:17:13 ID:APHWESjo
834Socket774:2007/11/20(火) 12:40:09 ID:HMa/Xm59
835Socket774:2007/11/20(火) 16:43:07 ID:xHviJYUb
>>834
おい、一番上のID削除されてるぞ。
しっかりしろやw もう一人探して来い!
836Socket774:2007/11/21(水) 17:12:09 ID:3W6lSb9w
デポにフェノム9500の値段が出てた。
32Kくらいだそうだ。
これと大体同じくらいの値段で08Q1にQ9300が出るんだよな・・・

X2→Q9450→AMD
こんな感じで組めばいいのかなぁ。
そろそろX2を卒業したいなー
837Socket774:2007/11/21(水) 18:52:03 ID:b4URv/Ar
デポ弘にロジのトラックボールが2個もあった
値段は兎も角、担当者の正気を疑ったよ
漏れの他に買うヤツいるのか?

他ラプ36Gが売れてた
どこのお大名だよ全くw
#ここでラプを買うのがお大名という意味で、
#ラプを買う自体は別に凄いと思わない
838727:2007/11/21(水) 20:47:52 ID:KSzxfnjp
>>837
俺が買う

と言いたいところだが、TrackMan Wheelだよな?
本当はTrackMan Marble Wheelが欲しいんだなあ…
839Socket774:2007/11/21(水) 21:21:47 ID:b4URv/Ar
>>837
MarbleWheelなんて何年前に生産終了したんだよw
ちなみに予想通りST-65UPiね
更に言えば尼で買った方が安い
840Socket774:2007/11/21(水) 21:34:09 ID:H0bmAiJg
ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20071123/etc_phenom.html

貼れと言われた気がした。今回値段に差がないねぇ。使ってみるかな。
841Socket774:2007/11/22(木) 00:24:14 ID:Y82GvcSV
ホントだ。差がないねぇ。
代理店様が共通価格でおろしたのかな。
PCデポも通販を見る感じでは32K切りそうな感じだし。

てか、デュアルコアで89W熱い熱い言っていた割に、
クアッドになれば95Wでも120Wでもいいやという感じになるのは、何でだろうなぁww
クアッドイイナー
842Socket774:2007/11/22(木) 12:54:04 ID:u/etkBo5
9600が\30k切ってればいい感じなんだけどねー。

ttp://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0711/22/news009_3.html
843Socket774:2007/11/22(木) 17:07:20 ID:klRxz3Rt
どのくらいまでOC出来るんだろうね。+10%じゃイヤダ。

ttp://jp.youtube.com/watch?v=a6gtEK3FJUU&feature=related
844Socket774:2007/11/23(金) 00:53:00 ID:tGcHWd/5

╋┓"〓┃   ●┃┃
┃┃ ━┛ヤ━ ━┛・
┏ゞ人┯∧从┯〆━┓
ゝ\冫。、〃Ν゙△"ゞ┃
┃<× ∧_∧゙ ∠">
┠Σ○<`∀´>○そ┨
▽< ヽ、   ノ 乙≧
┃ Σ (⌒ヾ |、 てく
┠-ム ヽ_ノ ノゞァΖ┨
`。、i/o レ'了"x个o
┃ `、~"+√▽!ヽ◇┃
┗〆━┷Z/━┷ヾ\┛
845Socket774:2007/11/23(金) 06:31:53 ID:WQ4XLFcz
846Socket774:2007/11/23(金) 07:50:26 ID:rrv35jcn
QX9650クアッドは4GHzだって。

ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20071123/etc_qx9650oc.html
インテルの時代なのか?
847Socket774:2007/11/23(金) 17:00:17 ID:UickDTbt
ところで誰か、コンプモトで買ったことある?
弘前桜祭りのぼんぼりにも出資してたみたいだから
そこそこ羽振りが良さそうなんだけど、
Webを見る限り怪しさ大爆発なのでw

ttp://www.compmoto.com/
848Socket774:2007/11/24(土) 09:00:43 ID:1tJSdSxQ
>>847
在庫はおかずに通販のみメーカー直送ってやつじゃないのか?
経費かからんし、不良在庫も出ないし。青森じゃその方が賢いやり方かも。
849Socket774:2007/11/24(土) 09:36:15 ID:kzOB8pKF
>>847
2年位前にソフトを買った事があるけど、いたって普通の対応だった。
会員登録しないと買えないけど。
注文してから届くまで4日かかった。
ハードを買おうとしているのなら、基本的に取り寄せだそうなので更に日数がかかるかも
850Socket774:2007/11/25(日) 04:09:49 ID:wL8wekaK
Phenom9500が売れてなくて笑ったw
キーホルダーほしいな・・・
851Socket774:2007/11/25(日) 09:22:04 ID:pAIyKah8
>>847
今月スピーカー買ったら翌日発送になったよ
会員登録確かに必要だ、しかし、もうパスワード忘れてしまってるw
次ぎ買うときどうするかな
852Socket774:2007/11/25(日) 13:06:24 ID:3Jenq0fq
なんか「ロザリオとバンパイア」というアニメがRABで放映されるらしい。
内容は知らないが、現在判明している放映地域では
大快挙とも言える模様。

取りあえず本当に放映しろ>RAB

ttp://d.hatena.ne.jp/moonphase/20071124
853Socket774:2007/11/25(日) 23:05:41 ID:wL8wekaK
青森放送何を血迷ってんだ・・・
安く買える新作アニメだったのかな?
854Socket774:2007/11/26(月) 14:08:02 ID:urP/8omF
爆裂天使ドクロちゃんやれば神。

ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20071123/etc_phenom.html
855Socket774:2007/11/26(月) 15:32:37 ID:0fDxrq7O
>>854
ドクロちゃんにPhenom出てるんかいw
856Socket774:2007/11/26(月) 18:15:34 ID:Ubn52DUt
>>854 意味わからねぇよww

というかメモリの価格が一向に下がらないのだが、デポはどうしてしまったのだろうか・・・
むしろ上がっている感もあるんだが。
高値の時に在庫を増やしてしまったか?

857Socket774:2007/11/26(月) 19:57:24 ID:0fDxrq7O
バルクはともかく、JETRAMのブリスター物ならそう大差ないと感じたけど?
比較対象:アーク

HDDに比べりゃ許容範囲に入ってると思うよw
858Socket774:2007/11/26(月) 20:34:23 ID:0fDxrq7O
本当にRAB放送するよ・・・
一応GJと言っておこう
今更ヤマト放映したことは取りあえず許そうかw

ttp://www.rosa-vam.com/
859Socket774:2007/11/26(月) 21:32:27 ID:SRmAvA8f
ピピル、ピルピル、ピピルピ〜♪
860Socket774:2007/11/27(火) 01:26:21 ID:wmQCWk8e
僅か一週遅れだと!?
ようやく足抜け出来た俺に戻れと言っているのか…?
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル






('A`)ドウセキガツイタラミテルンダロウナ
861Socket774:2007/11/27(火) 13:03:03 ID:nXWW+elf
862Socket774:2007/11/27(火) 14:39:46 ID:P1El9wLp
うむ、この粘着はプロの粘着だな
863Socket774:2007/11/27(火) 14:47:08 ID:YoWpN2y8
よく訓練された粘着だ
864Socket774:2007/11/27(火) 15:30:54 ID:QwNjj4y/
>>861
相変わらずツンデレなやつだ。定期上げ乙。

一番上ID消えてるぞ。
865Socket774:2007/11/27(火) 16:37:27 ID:pe8LxGV9
遂に「何故青森で?」とネタにされる規模になってしまいましたw

ttp://paranoia.sblo.jp/article/7220387.html
866Socket774:2007/11/27(火) 16:43:57 ID:mxlkrHNv
いやホントに何故青森で放送するんだろうな
ここ年寄りしかいねえじゃん
867Socket774:2007/11/27(火) 19:41:56 ID:iJILS/wr
アニメ好きな年寄りが多いんだろ、青森県。
868Socket774:2007/11/28(水) 13:45:55 ID:y7lUUN7T
とりあえずRABに感謝メール送った
869Socket774:2007/11/29(木) 02:22:48 ID:DnSg79B6
八戸に一軒でいい、自作パーツのまともな品揃えの店ができればいいんだが。
値段も通販平均価格+1000円ぐらいでいいから。
870Socket774:2007/11/29(木) 18:24:43 ID:tffzRV5o
>>869
+1000円は無理だろう?
漏れは+2000円までは許容することにしてる、と言うかしないと買えない。

ところでエロゲ屋ってそんなにパーツ無いの??
871Socket774:2007/11/29(木) 22:15:52 ID:bdo7QdFo
872Socket774:2007/11/30(金) 01:32:55 ID:azotm4JS
>>869
パーツの取り寄せが出来ないか相談してみればいいんじゃない?
873Socket774:2007/11/30(金) 02:21:12 ID:MEItBPVP
>>870
無くはないけどあれこれ選べる状態じゃなかったよ
874Socket774:2007/11/30(金) 11:45:03 ID:3sL2FQLt
>>871
買おうと思ったが、あまりのヘタレ性能っぷりで黒版まで様子見することにした。
875Socket774:2007/11/30(金) 17:39:35 ID:7J61tBGN
>屁飲む9600
4GHzとはいわないから、せめて3GHz超えてくれ。
876Socket774:2007/11/30(金) 18:42:34 ID:7J61tBGN
XPsp3RCに挑戦。
ttp://gigazine.net/index.php?/news/comments/20071128_windowsxp_sp3_performance_boost/
えらくインスコに時間かかる。
877Socket774:2007/11/30(金) 19:30:43 ID:qkHL83Rb
弘Kで売り切れだったけど
WD5000AAKS or WD5000AACSが\11k切ってる値札が付いてた。

暮より安いんですけど。
たまに弘Kは狂った値段(褒め言葉)で売ってるよな。
878Socket774:2007/11/30(金) 21:40:05 ID:7J61tBGN
品物無いからその表示なんじゃないの?
879Socket774:2007/12/01(土) 01:17:21 ID:Ts4djuOf
まさか売り切れてから値段変えないだろw
その値段だから売り切れたと考えるもんだろう
880Socket774:2007/12/01(土) 19:21:55 ID:qaF9UgxD
881Socket774:2007/12/02(日) 17:17:14 ID:wBdBu6x5
メモリだ高いよー
882Socket774:2007/12/02(日) 22:18:53 ID:heYwjcsm
今PC組むならどんなのいいと思いますか?
883Socket774:2007/12/02(日) 22:24:51 ID:y3tzVn8q
できれば用途を書いてくれるとアドバイスしやすい。
さらに予算も教えてくれるとなお良い。
884Socket774:2007/12/02(日) 23:01:20 ID:woXhZTu5
使う本人に決められないのに、
ここの住人が決められるわけ無いだろう。
885Socket774:2007/12/02(日) 23:39:45 ID:4zg1yq73
今自分が組むならどんなのにするかってことで。
886Socket774:2007/12/03(月) 02:44:45 ID:6yX3VESf
>>885
無難にQ6600をベースに組む。
メモリがクソ安いし、64bitのvistaに挑戦するのも面白いかもしれない。もちろんメインマシンは別にある前提
887Socket774:2007/12/04(火) 17:29:36 ID:CYAYLNBK
もう少し先だけど、あえてPhenomで組むw
但しエンコ専用機だけどね。

絶対性能ではQ6600なのは承知してるけど、
チップセットが昔と違って今ひとつ挙動不審な感じがするし、
ネイティブクアッドコアという単語に激しく惹かれてしまう元X68Kユーザーなのでw
888Socket774:2007/12/04(火) 17:56:19 ID:ttFQi/HB
Q9450でいいんでね?
E8400もいいと思うけどさ〜

って今出ているCPUじゃないかw
889Socket774:2007/12/04(火) 18:33:25 ID:0qPQg4Xh
M3AーMVPのメモリもつながるヒートパイプに惚れたw
全体が熱くなるだけなんだろうけど
890Socket774:2007/12/04(火) 22:57:18 ID:++1aVa3X
891Socket774:2007/12/04(火) 22:59:18 ID:++1aVa3X
892Socket774:2007/12/04(火) 23:01:21 ID:++1aVa3X
893Socket774:2007/12/04(火) 23:03:14 ID:++1aVa3X
894Socket774:2007/12/04(火) 23:19:26 ID:++1aVa3X
895Socket774:2007/12/05(水) 04:11:01 ID:5aLoQ56W
>>890-894
そうなのか。それはよかったね。
896Socket774:2007/12/06(木) 12:37:46 ID:D6X02KHW
安心電脳倶楽部の転売厨

http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/moyashi7boy
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/namidate2002

ご指摘に応えますた♪
貧乏な青森県人ヤフオク転売乙www
897Socket774:2007/12/06(木) 18:37:02 ID:5QPRHajI
↑保守乙
898Socket774:2007/12/07(金) 05:03:51 ID:cPr0dDlm
>>896
一番下も消えてるぞ。

保守乙。

Xで週末特価。
899Socket774:2007/12/07(金) 16:49:29 ID:Y8+1oCBs
837のトラックボールが2つとも売り切れてた in 弘デポ
後Phenom9500が\31k台と比較的常識内の値付け

でもメモリとHDD高杉w
900Socket774:2007/12/07(金) 20:39:00 ID:WcEO8yT0
馬2GBがアキバ価格の約倍にワロタ。
901Socket774:2007/12/07(金) 23:59:40 ID:We1xu3Cp
レスが900なのに【レス数が900を超えています。】と表示する
この糞 cgi に乾杯!
この作者は多分「超、以上、以下、未満」の区別がつかない奴だな…
902Socket774:2007/12/08(土) 00:35:08 ID:LkHPCa42
>>900 馬2GBは6300円くらいだった希ガス。八デポ。
それでも1.5Kほど多いな。

>>901 専ブラで見ろよw

E8400かQ9450買おうと思うんだが、Intel久々なのでマザーの下調べからしなきゃならんw
魚竿魚竿
903Socket774:2007/12/08(土) 07:48:51 ID:RDD9syFN
904Socket774:2007/12/08(土) 08:27:24 ID:jLPN3yzF
>>902
半角カナ使うな。キモイ。
905Socket774:2007/12/08(土) 09:09:31 ID:KBR8qIwY
ここは2ちゃんねるなのだが・・・・・・。
906Socket774:2007/12/08(土) 12:59:10 ID:LkHPCa42
そうか、俺的には英数を全角で書くのは無いと思っていたが、
半角カナを嫌うやつもいるんだな・・・

まぁ問題ない。
それより休日だぞ。
何かしようぜ。
907Socket774:2007/12/08(土) 16:22:22 ID:3udZ4cbY
>英数を全角で書くのは無い
同意に一票。
>半角カナ
人それぞれなので、どちらでもいいに一票。

宝くじ買ってきた。3億当たったらアキバにマンション買うだ(w
908Socket774:2007/12/08(土) 18:00:29 ID:OPVOZVUt
宝くじよりBigの方がいいと思う
どうも宝くじは操作されてる感じがするので。
909Socket774:2007/12/08(土) 20:01:59 ID:jLPN3yzF
半角カナはUNIX系のOSとかプログラムやっている人なら理由がわかる筈。
今はインターネット環境も整備されて良くなったけど、本来半角カナっ
てのは、インターネットの世界じゃ文字化けの原因として忌み嫌われて
いた。文字コードの問題ね。
910Socket774:2007/12/08(土) 20:55:16 ID:3udZ4cbY
Bigというとtoto?キャリーオーバー6億は魅力だが、
一般で買うと数字選べないし。当たらないのをつかまされてる希ガス。
会員は選べるんだっけ?
ロト6も、毎回毎回一等の最高人数が4人前後というのが怪しい。
というわけでホームページ。
ttp://www.takarakujinet.co.jp/
ttp://www.toto-dream.com/big/index.html
年末ぐらい夢見たって許されると思うんだ。でも、最近1等出たって聞かないなぁ。
911Socket774:2007/12/08(土) 20:58:02 ID:3udZ4cbY
>文字化け
お狐様が降りられたー、とか言ってたな。
912Socket774:2007/12/09(日) 19:10:29 ID:tE2t4Mwz
もう諦めた
祖父で2GBメモリ買うよ。
913独り言:2007/12/09(日) 23:24:30 ID:L9GJjaJn
EUCがマヌケなだけだけどな
914Socket774:2007/12/10(月) 10:10:26 ID:dd2zUPyO
PCデポのパーツ買取に出したことある人います?
じゃんぱら買取とそれほど変わらないなら出してみたいけど…
915Socket774:2007/12/10(月) 16:18:52 ID:2RJXIij4
チェーン店じゃ価格に地域差はないだろうから、こんな過疎スレよりもPCDEPOTのスレで聞いた方がいいんじゃないだろうか?
916Socket774:2007/12/11(火) 23:26:25 ID:+EeqSL8p
こっそりと次スレ案
【山手線で昼寝】アキバ行こうぜ6!【東京フリー切符】

チラ裏すまん。
917Socket774:2007/12/11(火) 23:33:30 ID:+EeqSL8p
【山手線で昼寝】はやてでアキバ行こうぜ6!【東京フリー切符】

青森関連入れるの忘れた。すまん。
918Socket774:2007/12/12(水) 00:20:16 ID:jiAECCVs
919Socket774:2007/12/12(水) 01:54:44 ID:iwmxNXVA
>>917
「青森」を入れないと何のスレだか解らん
そもそも「はやて」だけだと八戸〜東京間のほぼ全域が対象になるだろうが
920Socket774:2007/12/12(水) 03:50:54 ID:p/1DsgjP
直してみた。
【山手線で昼寝】 青森→はやて→秋葉原 6 ! 【東京フリー切符】
921Socket774:2007/12/12(水) 11:52:59 ID:v8aideK5
別に自作関係ないじゃん
922Socket774:2007/12/12(水) 19:01:38 ID:wp8HznhK
なんか安売りのスーパー必死に探して走り回ってるババアと変わらんな。
男のくせに、みみっちい。
923Socket774:2007/12/12(水) 22:56:17 ID:X8egSSZY
たまに外の世界見た方が、自分のためになるぞ。
924Socket774:2007/12/12(水) 23:18:47 ID:EVCaMEeF
【田舎者】 青森県自作魂6 【過疎地】
925Socket774:2007/12/13(木) 00:35:13 ID:cOZJCg2r
【たまにある】 青森県自作魂6 【エアダスター】
926Socket774:2007/12/13(木) 11:20:07 ID:EQZ2lrDx
>>920
直すなら
【山手線で昼寝】青森自作魂6【東京フリー切符】
でいいんじゃないの?
927Socket774:2007/12/13(木) 13:17:40 ID:BwxNMoLX
【地元は高い】 青森県自作魂6 【そんなのかんけねー】
928Socket774:2007/12/13(木) 18:06:08 ID:N5VXiJkg
男のくせに高い安いって大騒ぎする姿は哀れ。
929Socket774:2007/12/13(木) 18:12:57 ID:1sQgjZIw
何言ってるんですか。このスレは女性専用ですよ。
930Socket774:2007/12/13(木) 18:57:17 ID:N5VXiJkg
すまん。じゃオレは立ち入り禁止だな。
みんな東京フリー切符で行って素敵な買い物してね★
931Socket774:2007/12/13(木) 19:33:30 ID:Fdg9ynfg
【さよなら】 青森県自作魂6 【デンコ】
じゃだめ?
932Socket774:2007/12/13(木) 21:03:43 ID:cRDfk6oR
青森市内でCrysis、CoH、CoD4など置いてる店ありませんか?
デポはエロゲと不良在庫、Xは取り扱いなし、ヤマダとコジマは廉価版信長とかだけだった
933Socket774:2007/12/14(金) 12:04:33 ID:2sQroLcd
>>932
無理。
昔のデンコ(西バイパス時代)ならばあったかも知れないが、
青Kで無ければ諦めろ。
934Socket774:2007/12/14(金) 18:29:43 ID:2GGoLSpf
>>932 PCデポならあるかも知れんが、八戸だしな。
通販の方が安くていいんでね?
935Socket774:2007/12/15(土) 03:49:04 ID:vkZbvW15
それではいつも通り、次スレ立ては>>980でお願いします。
それまでに色んな案を出していこうよ。
936Socket774:2007/12/15(土) 12:31:13 ID:qmH+QzL7
デポ弘特売中。
店頭に「他店にはナイショにして(笑)」と書いてたので詳細は伏せる。
8800GTが何枚か入荷、しかもELSA製もあって驚き。
937Socket774:2007/12/15(土) 15:25:09 ID:qKH4T2lK
intel Processing Match
ttp://www.intel.co.jp/
CPUチカラ比べ
938Socket774:2007/12/15(土) 15:28:17 ID:qKH4T2lK
939Socket774:2007/12/15(土) 18:16:41 ID:EWXHk2hx
>>932 八戸のヤマダ、CoD4置いてたぞ。
青森も置いてるかも知れんぞー
940Socket774:2007/12/17(月) 12:15:20 ID:+hZ/+79P
弘前のヤムダでもCoD4置いてた
941Socket774:2007/12/18(火) 23:34:35 ID:nZhEN3yQ
942Socket774:2007/12/19(水) 03:29:51 ID:LR2nQlKi
>>941
やばい!
ピンクな気持ちで読み始めたら、面白くて13発まで一気読みしてもうたw
続きスゲー気になる。コレお気に入り決定!

(最初URLチェッカーで確認して飛んだのはナイショw
943Socket774:2007/12/19(水) 21:42:05 ID:+tompAtU
俺も漫画から入って更新待ちきれなくて原作のWeb小説全部読んじゃったよw
個人的にはラストメンヘラーのほうがオススメ
944Socket774:2007/12/19(水) 22:50:17 ID:pdvR+4qN
>>942
その前作品。
ttp://passionate1842.web.infoseek.co.jp/manga.htm
その音声化。
ttp://katteni-onseika.hp.infoseek.co.jp/

読み出すと止まらねぇぇぇっっ。
今日は夜更かしすんな(w
945Socket774:2007/12/19(水) 22:59:19 ID:KgaVZTAe
くだらないけどおもしれぇww
946Socket774:2007/12/19(水) 23:31:16 ID:pdvR+4qN
>>945
ハマリましたね(予想通り。

別話。びっくりするほどユートピア。
ttp://www.geocities.jp/tubasavision/index.html
947Socket774:2007/12/20(木) 12:08:37 ID:BkSAPQ+M
一つ教えてくれ。
弘前のコジマって自作パーツ置いてる?
948Socket774:2007/12/20(木) 16:12:14 ID:KuOIG5CD
>>947
あるにはあるけど、在庫は棚二つ分で、クロシコも少々置いてる。
内容もイマイチ。忘れられた過去って感じだな。
そのぐらいパーツは買った記憶が無い。
949Socket774:2007/12/20(木) 19:30:39 ID:1wNyl7/4
弘コにあったっけ?
全然気付かなかった
950Socket774:2007/12/21(金) 00:47:25 ID:UrerzbuJ
>>964 今日ネレネェ…
ノーパソをオークションにだそうだそうと思いつつ、何故か今年が終わりかけている。
それ読みながら出品するわw
951Socket774:2007/12/21(金) 09:24:15 ID:0DuOuBSh
年末盛岡から八戸帰るぜ!
八デポに8800GT突っ込んでタイムリープベンチヌルヌルなPCが置いてあると予想。
952Socket774:2007/12/21(金) 09:57:25 ID:qrb6O0E/
>>951
八戸置いてなくてショボーンってなって盛岡に戻って
PCショップ覗いたら普通に置いてたりしかねないから
帰省前に盛岡で見ておくのもオヌヌメ。

ってか八戸の方に聞いてみた方が早いか・・・
どうでしょう?八デポのデモ機8800GT導入してますか?
(八デポならタイムリープベンチ自体は導入してそう)
953Socket774:2007/12/21(金) 10:29:31 ID:0DuOuBSh
>>952
普段行くのは盛岡のPCデポとパソコン工房だけど、今はベンチらしいベンチはやってないなー。
デポの自作コーナーはしょぼいPCでラピュタをエンドレス再生してるし、工房は剣心かワンピース再生。
ただし、デポのスピーカーコーナーとポータブルプレイヤーコーナーはアクエリオンとか坂本真綾とか選曲が好みだったりする。
954Socket774:2007/12/21(金) 10:56:40 ID:oJwPEa5G
坂本真綾なら許そうw
955Socket774:2007/12/21(金) 18:03:44 ID:UrerzbuJ
>>951 暇があったら明日見に行ってみるぜーw
956946:2007/12/21(金) 23:25:50 ID:ErxgLm+H
>>950
久しぶりにロングパスを見た。
バスケットネタといえば、
「諦めたらそこで試合終了ですよ」
957Socket774:2007/12/22(土) 03:12:49 ID:/zf+pEWZ
自分で言うのもなんだが、>>964に期待だなw

WDの1TB HDDがPCデポで特価だね。
確実に並ぶことになりそうだが・・・
手持ちの320GB*3を売ると今いくらくらいになるのかねー
とか考えていたりする。
958Socket774:2007/12/22(土) 12:11:18 ID:+rdyrxRj
-6000円だな。
959Socket774:2007/12/22(土) 14:41:35 ID:lRwkpHIr
>>957
WDの1TB1万切ってるのか倉庫用に欲しいな
960Socket774:2007/12/22(土) 14:47:12 ID:/zf+pEWZ
やはりか。
6K*3くらいが妥当なところだよな〜
750GB買うのも微妙だしな。


あ、それよりタイムリープデモ見てきた。
2台あったが、両方86GTだった希ガスる。
ロスプラデモの方が88なのかもしれない。(ごめん肝心なのを忘れてしまった。)
Q6600、値上がってたな…
Q9xxxの延期で、Q6600株が上がったかな?

あとPhenom結構安いと思うよ。
25K切ってたぜ。
961Socket774:2007/12/22(土) 14:51:01 ID:/zf+pEWZ
>>959 1TBで24980だった希ガス。
1万切ってるのは500GBの方だよ〜
962Socket774:2007/12/22(土) 18:40:53 ID:+iV/VUpV
>>960
さんきゅー!
訳あって今仙台なんだが、PCショップ回ってみても8800GTのデモ機って意外とないもんだなー。
そしてHD3870はどこいっても置いてない。まさに都市伝説w
963Socket774:2007/12/22(土) 22:04:39 ID:9B0LkuGD
・・・
じゃあHD3870置いてる青デポはすげぇんだな・・・
964Socket774:2007/12/22(土) 23:16:27 ID:+rdyrxRj
>>960
ちゃんと見ろ。そっちが6000円払うなら引き取ってやるよってことだ。
965Socket774:2007/12/23(日) 02:19:58 ID:LTFK8Iwa
>>961
うわ・・・マジで勘違いしてた・・・
まあ500GBでも安いな
966Socket774:2007/12/23(日) 03:05:20 ID:tPZa5xhX
967Socket774:2007/12/23(日) 05:27:36 ID:+qcxGx9f
>>965 安いよな〜
1TBも魅力だが、消費電力の実測レビューなんかを見る感じでは
WD5000AACS 2台と WD10EACS1台、大して電力が違うわけでもないみたい。(そりゃそうか)
そう考えると、今買うなら500GB*2でもいいのかなと思ったりねw

来年は3枚プッタラの1TBが買えるだろうから、1TBは見送って楽しみを取っておくってのもいいかもしれない。
と、自分に言い聞かせています。
968Socket774:2007/12/23(日) 15:48:42 ID:nvkT4cKf
WD5000AACSとWD10EACSは回転数可変じゃなくて5400prmぐらいで固定らしいので、倉庫以外の利用では注意。
その分静かで省電力で低発熱なんだけど。
969965:2007/12/23(日) 16:25:29 ID:HqfGabOp
ちょっとIDかわってると思うので
>>967
安いよね〜個人的には500GBでも余します
>>968
らしいですね
倉庫用と割り切るならいい選択かな〜と思ってます
970Socket774:2007/12/24(月) 17:20:54 ID:mKtOWu0y
弘デポでELSAの8800GT売り切れてた
お大名だなぁ
まあ値段も妥当だけど
971Socket774:2007/12/24(月) 17:59:56 ID:84w0Tfj4
来年は地元でHDDが買える時代が来ますように・・・
今4400+なんだが、性能が欲しくなってきた。
調べたらIntel一択しかないのなw

マザーの買い替えかぁ。
高くつくな。
972965:2007/12/24(月) 18:37:44 ID:+xmwxtA7
DDRを安く売ってくれw
973Socket774:2007/12/24(月) 18:38:15 ID:+xmwxtA7
っぎゃーーー
974Socket774:2007/12/24(月) 21:38:02 ID:84w0Tfj4
やべ。
なんで俺G33のマザー落札してんだろww
シングルクリスマスこぇぇぇぇぇw
975974:2007/12/25(火) 00:58:45 ID:+RcbgtXx
99でE2200とWD5000AACSをぽちってきた。
クリスマスって怖いな。
これからコミケ通販の代が増えるんだぜ?
地獄だな。
まぁ今年は現地に行く代金がかからないだけいいか。

>>973 そういえばどうした?
976Socket774:2007/12/25(火) 01:30:01 ID:k6K4rXL7
   |二)
   |゚ω゚)   ダレモイナイ・・・・・・
   |⊂    プレゼントオイテイクナライマノウチ
   |

         /⌒○
    ♪∞ /  |
   ♪ 田 (二二) γ⌒ヽ  ランタ タン
      ヽ(゚ω゚= )ノ   )  ランタ タン
         (  へ) ヽ_ノ  ランタ ランタ タン
          く         メリークリスマス!

   |
   |  サッ
   | ミ 
   |    【地元利用】青森自作魂6【通販・買出し】   
   |    http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1198513217/
977Socket774:2007/12/25(火) 11:06:15 ID:TBoy46Fk
次スレ立ったし埋めるか
978Socket774:2007/12/25(火) 12:12:50 ID:TBoy46Fk
埋め
979Socket774:2007/12/25(火) 14:57:04 ID:5T2iZkW2
うめ 梅 宇目 績め ウメ 生め 埋め
980Socket774:2007/12/25(火) 18:46:28 ID:m75ptRC5
うーーーめ
981Socket774:2007/12/25(火) 22:18:40 ID:c0Udcb5i
弘前住人新スレ乙。
982Socket774:2007/12/26(水) 00:43:13 ID:k3xTsy9F
983Socket774:2007/12/26(水) 01:17:02 ID:k3xTsy9F
984Socket774:2007/12/26(水) 10:05:30 ID:4eFoQu9d
兎に角うめウメ
985Socket774:2007/12/26(水) 10:35:36 ID:EtFd0LfP
うめ
986Socket774:2007/12/26(水) 15:26:34 ID:S2ET4NK2
うめ・3・
987Socket774:2007/12/26(水) 15:32:45 ID:vQ9k/bLi
>>975
誤爆したんよ・・・
988Socket774:2007/12/26(水) 15:48:02 ID:cWSpqsdv
めぇ〜なぁ〜
989Socket774:2007/12/26(水) 17:40:11 ID:MEa1Bg1i
>>975
あれ、俺はいつの間に書き込んだんだ、もしかしてお前は俺か?
暮れの予定も同じようだし、アキバかビッグサイトで握手だな。

同じく99EX.からポチったP35ママンとE6750マシンでカキコ。
990Socket774:2007/12/26(水) 20:23:06 ID:vPzXuCOA
991Socket774:2007/12/26(水) 20:25:53 ID:vPzXuCOA
992Socket774:2007/12/26(水) 20:28:39 ID:vPzXuCOA
爆音注意
ttp://vision.ameba.jp/watch.do;jsessionid=AB09183A683F7970F2511FBFBD6CFE9D?movie=250197
真ん中リーダーの踊りのキレっぷりと言ったら。
993Socket774:2007/12/26(水) 20:29:48 ID:vPzXuCOA
994Socket774:2007/12/26(水) 20:31:42 ID:vPzXuCOA
995Socket774:2007/12/26(水) 20:37:31 ID:vPzXuCOA
コメント書くのすらめんどくさい。
ttp://www.youtube.com/watch?v=b9QF9OAYgBA
996Socket774:2007/12/26(水) 20:39:09 ID:vPzXuCOA
997Socket774:2007/12/26(水) 20:47:30 ID:vPzXuCOA
998Socket774:2007/12/26(水) 20:51:55 ID:vPzXuCOA
999Socket774:2007/12/26(水) 20:52:44 ID:vPzXuCOA
1000Socket774:2007/12/26(水) 20:53:30 ID:vPzXuCOA
10011001
1台のマシンが組み上がりました。。。
新しい筐体を用意してくださいです。。。。

         自作PC板@2ch http://pc7.2ch.net/jisaku/