古くなったメーカー製PCに自作機を入れるスレ Part3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
その名の通り、 
古くなったメーカー製PCに自作機を入れるスレです。 
なにか補足あればよろ。 

テンプレサイト 
「古くなったメーカー製PCに自作機を入れるスレ」のサイト 
http://makerjisaku.hp.infoseek.co.jp/ 

前スレ
古くなったメーカー製PCに自作機を入れるスレ Part2
http://pc9.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1136022101/
古くなったメーカー製PCに自作機を入れるスレ
http://pc9.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1102780866/ (dat落)


関連スレ

今は亡き名機「IBM Aptiva」総合スレ Part2
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1069075406/

DELLをアップグレードしたい人の情報交換スレ No.10
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1160998530/

【CPU】VAIO改造/修理教室part8【グラボ】
http://pc9.2ch.net/test/read.cgi/pc/1164293405/

【eMachines】イーマシーンズ改造増設スレ vol.13
http://pc9.2ch.net/test/read.cgi/pc/1172806280/

PC-9821 PC/AT互換機化スレ
http://pc9.2ch.net/test/read.cgi/pc/1072603705/

Apple Macの筐体に自作機を入れる! 4台目
http://pc9.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1130237750/
2Socket774:2007/03/07(水) 04:30:02 ID:ZW5P9Qg9
>>1乙で御座います。
3Socket774:2007/03/07(水) 04:49:23 ID:lh9Fo28a
>>1乙です
おととい見れたのにまとめサイト落ちてるよ・・・

コンパックのEvo D300 SF/CTでマザー換装するにはケース切断になりますか?
4Socket774:2007/03/07(水) 08:30:22 ID:NhslrWOP
1サン乙。
5Socket774:2007/03/07(水) 10:39:08 ID:aCue6vJh
>>1

>>3
ライザー付の独自マザーだった気がするけど。たぶんほとんどを破壊しないとつかないと思う

61:2007/03/07(水) 12:10:28 ID:3qekBIi8
>>3
ぎゃあぁぁぁぁぁ、早速ミスってるorz
ケツにスペース入れてコピペしてもうた
http://makerjisaku.hp.infoseek.co.jp/
コレでいける筈
73:2007/03/07(水) 19:23:09 ID:kP0FDS40
>>5
thxです

>>6

びっくりしたw
8は@c178.016.c3-net.ne.jp ◆cplnFO9T0I :2007/03/08(木) 01:28:17 ID:6nq8h4xi BE:121047146-2BP(1000)
国民機を改造した人がいるけど、国民機ってあんなに高さがあったっけ?
ロープロじゃないように見えるんだけど。
9Socket774:2007/03/08(木) 07:22:23 ID:jwmSEuaY
5インチベイ3段分を内装できる程度の高さあるよ
奥行きが約30cmしかないから流石に搭載は無理だけど
10は@c178.016.c3-net.ne.jp ◆cplnFO9T0I :2007/03/08(木) 19:24:36 ID:6nq8h4xi BE:317747197-2BP(1000)
>>9
つう事は一応あるんだ。thx
11Socket774:2007/03/10(土) 01:42:31 ID:fwFicLJ/
http://www-06.ibm.com/jp/servers/eserver/xseries/product/pdf_pc/s310.pdf
この鯖のケースだけ\105だったんで、買って改造にとっかかったが、結構な重量に凹み中。
12Socket774:2007/03/13(火) 04:46:13 ID:3ZkLAiMY
>>11
いちいちPDFなんて貼んな!一生凹んでろ 脳タリンめ
13Socket774:2007/03/13(火) 08:54:52 ID:4YFkXFIy
>>12はきっと>>11が完成した画像をUpするのを楽しみにしているツンデレさん。
14Socket774:2007/03/13(火) 14:43:35 ID:ZNRUOA7T
aptiva2190 改造中
エアフローどうしよう・・・
15ME5/657:2007/03/13(火) 19:17:09 ID:9x4PuJEm
現在、水冷化に挑戦中。

マザーボードはASUSのM2NPV-VMというAthlon64(ソケットAM2)のタイプです。
CPUはデュアルコアAthlon64x2 4200+をチョイス。
メモリーはDDR2-800MHzのタイプを2GB搭載。

水冷ユニットのお出ましです。この度選んだのは、COOLER MASTERの
「AQUAGATE Mini R80」というモデルです。ラジエーターのサイズが、
この筐体に入る唯一のモデルです。

制作過程の写真はここ。

http://photos.yahoo.co.jp/ph/wtakayakkie/lst?.dir=/2394&.src=ph&.order=&.view=t&.done=http%3a//photos.yahoo.co.jp/
16Socket774:2007/03/14(水) 13:46:30 ID:qjAff2OW
>>14
何故にそげなNLXな筐体を。でもガンガレ

17Socket774:2007/03/17(土) 12:09:44 ID:JoQzV8VI
こんなスレあったのか
お前等vaio RX-66のボディいるかい?
M/B CPU Memory I/Fは外すがそれ以外は無料であげてもいい
電源、ケース、ドライブ側があればなんとかやれるでしょ

AMDで自作作ってて出来たらVAIO不要になるから
またその時書き込みするわ
18Socket774:2007/03/18(日) 20:09:46 ID:QyhqAB+2
>>17
あのー、dvdドライブはついているのでしょうか。RXって確か特殊なベゼルだったと
思うんですが。
19Socket774:2007/03/18(日) 20:47:54 ID:Vtz60aMf
ベゼルの改造ぐらいできんやつが自作する資格はない
工作の時間にちゃんと習っただろ
2017:2007/03/19(月) 11:11:11 ID:uZK7DQ5K
>>18
ttp://www.sony.jp/products/Consumer/PCOM/PCV-RX76/parts.html
付いてるよ 現在も不具合なく稼動中 ファームも新しいの入れてるし

本音はPC丸ごと処分したいんだがな
モニターかM/Bがやや変で起動時乱れるようになってきたし
ケーブルは交換したんだが変化なし
21Socket774:2007/03/19(月) 13:08:25 ID:MLm4n0f1
>>20
コンデンサがシャキーンとか妊娠しかけてるか、モニタが劣化してるかのどっちかだろうね。
とりあえずマザーとかCPUとかの一式をオクに出して、同じくオクで電源ステーを手に入れるか自作して、RX66のケースに今度の予定のAMDなのを入れてしまえばOK。
更にDMI書き換えでゴニョゴニョしてしまえば更にOK。
後キャストとかレジンが抜けるならベゼルをちょっと薄く複製して最近のドライブに両面テープで貼り付ければRX66風な最新機になるよ。
けど電源被さり型のケースだからCPUクーラーの選択と廃熱が厳しいってのがあるけど・・・
まぁその辺りは釣音積んだり、電源外付けとかで何とかしちまえ!

そういえば最近サイズがPS3サイズ、というか奥行きが短いPS2の電源の新作を出したよね。
これでPS2電源だと干渉して取り付けれないケースに新しめのシステムを入れることが出来るかな?
22Socket774:2007/03/19(月) 13:27:42 ID:+R8lna0H
PS3規格って普通のATXに使っても便利だよね
23Socket774:2007/03/19(月) 13:46:35 ID:lbv9ED43
鎌力PS3 か。 ttp://www.scythe.co.jp/power/kmrk-ps3.html
長いね。下面吸気だから救われるけど。
KMRK-450PS3 はいいとして KMRK-600PS3 はヤバくないか。
350Wで本来のPS3規格のき寸法(W150xD100xH86mm)で出てくれたら3個は買う。

てことで自分はこっちでいいや。 SKYTEC SKP-400/PS3 ttp://www.toeimusen.co.jp/~th/PSU.htm
24Socket774:2007/03/19(月) 13:55:59 ID:+R8lna0H
SFX+ATXブラケットっていう作戦もあるぞ
25Socket774:2007/03/21(水) 03:19:38 ID:nGqayghA
問題はSFXだと電源容量の天井が低いことだな。小さい分しょうがないけど。
それと電源ファンも小型になる分、廃熱が電源ファンに依存してる構造のケースだと、熱がこもるかもしれん。
26Socket774:2007/03/24(土) 18:59:50 ID:iMJyH0lL
age
27Socket774:2007/03/29(木) 06:23:34 ID:NZwwHV/I
電源のホコリ払うためにコンプレッサーでエアー吹いたら、
ホコリと一緒に電源ファンのブレードまで飛んでいった・・・orz
28Socket774:2007/03/29(木) 09:41:18 ID:5viibIuP
メーカー製とは言いがたいけど、マウスコンピュータの奴の中身をオールとっかえしようかな。
29Socket774:2007/03/29(木) 11:09:03 ID:1ChYm9+E
デルのPCを改造しようかとおもうんですが、なにかとめんどいのでOSだけつかってあとは組もうかとおもいます。可能でしょうか?
30Socket774:2007/03/29(木) 12:10:56 ID:iWgActzP
>>29
本人次第。
31Socket774:2007/03/29(木) 12:36:57 ID:U+VGOVkr
>>29 死んでしまえ。
32Socket774:2007/03/29(木) 13:44:42 ID:ScN5CigG
>OSだけつかって
はいアウト。
33Socket774:2007/03/29(木) 21:21:47 ID:q5pJGBgl
>>29
現在のPCから何も流用しないなら完全アウトだわな。

プロダクトキー付きのジャンクPC筐体に何故買い手が付くか考えよう。
34Socket774:2007/03/29(木) 21:45:53 ID:H6eoPy6l
>>29
デルは改造しにくいとだけ・・・
35Socket774:2007/03/30(金) 12:18:18 ID:lh84sjDz
その前にWindows XP SP2以降はDell添付のOSはインストール時にプロダクトキーも聞いてこないし
Dell以外のPCではアクティベーション拒否されるよ。
電話で説明して先方が納得してくれたらアクティベーション発行してくれる「かも」知れんけど。
36Socket774:2007/03/30(金) 18:32:46 ID:OyfhtXsC
「どうせ、おれM$の神経衰弱ゲーム要らないから蔵ックするんだ」
って言い始めそうだな、Dellユーザー。
37Socket774:2007/03/31(土) 02:28:32 ID:v9+QRgwX
誰かいたな
アクチ姉に向かって電話で「DELLの魂は永遠です!!」って叫んだらコードくれたってやつ
38Socket774:2007/04/01(日) 18:50:46 ID:6Dfm30Ot
誰かKayakのケースを貰ってくれ
39Socket774:2007/04/01(日) 20:33:17 ID:szL5OUH6
Visualizeのロゴが入った奴ならマジで欲しい
40Socket774:2007/04/01(日) 22:02:08 ID:6Dfm30Ot
俺の手書きでよかったら…
41Socket774:2007/04/01(日) 22:04:28 ID:cCxqTOmv
時間を見つけて少しずつ作業進めてるけど、なかなか終わらない。
最後までちゃんとやり遂げてる人、どれくらい時間かけてるんだろ…。
このスレで完成形を発表できるのはいつの日かと思ってしまうZE。
42Socket774:2007/04/01(日) 22:09:26 ID:btqp3xvZ
テンプレサイトの中の人はまだ生きてるのか?
43Socket774:2007/04/01(日) 22:09:44 ID:JL846y1z
>>41 箱による。実績で言えば箱の加工に0秒から1週間まで。
でも、焦る必要はないし。

焦って仕上がりが汚くなると、そこを見るたびに後悔するから、
時間掛けられるだけ掛ける方が綺麗な仕上がりになりますよ。

      素人とプロの差は、掛けられる「時間」だ。

って言葉を贈ります。
44Socket774:2007/04/01(日) 22:40:10 ID:cCxqTOmv
>>43
箱は、X68k。入手してから、もうどれだけたったか…。
お言葉ありがと! 頑張るよー。
今日の作業でちょっとしくじったところがあるんだけど、
背面だから、って妥協してしまった…。前面は気をつける!
45Socket774:2007/04/02(月) 01:56:26 ID:nVnuph1k
46Socket774:2007/04/02(月) 07:06:36 ID:RzEfj7b4
VAIOって外見にお金使ってるからVAIO一択。
typeRCのケース欲しいなーmasterはBTXだからイラネ

ということでヤフオク常駐
47Socket774:2007/04/02(月) 14:16:54 ID:Hu+EbsEx
TOWNSで組む人はいないのか。
48Socket774:2007/04/02(月) 15:39:11 ID:wL4s5SpF
IBMのXサーバーに無理矢理マザーやらHDDを詰め込んだ俺様が来ましたよ
49Socket774:2007/04/02(月) 18:11:36 ID:Lnj/67+7
よし うp
50Socket774:2007/04/02(月) 22:50:42 ID:JLvEoTcF
>>47
2年前の今ごろ頃の話題で出てた

ttp://www.pp.iij4u.or.jp/~jibu/TAT/
ttp://stzip.web5.jp/towns_v01.htm
51Socket774:2007/04/02(月) 22:57:17 ID:qrexgRFy
どっちもAT機かょ。
CD部分の改造サラッと書いてるけどすごいな。
52Socket774:2007/04/02(月) 22:58:40 ID:qrexgRFy
・・・と思ったら前者はわざわざ前へコード持ってきて変換してるのね・・・。
53Socket774:2007/04/03(火) 00:39:52 ID:dRb3+ukV
>>48
俺もX220に組みたいんでよかったらうpお願いします
5441:2007/04/03(火) 01:45:48 ID:U8xmfDGs
ここに途中経過UPするのもどうかと思ったので、blog立ててしまった。
時間もったいなくてテンプレもそのままでいじってないけど…
気が向いたら見てやってくれると嬉しいデス。
http://at68k.blog98.fc2.com/

>>45
そこはよく参考にさせてもらってるー。ありがと!
55Socket774:2007/04/03(火) 01:47:32 ID:J5VTolZJ
>>54 リンクつついていきなりビックリした。
気長にがんばれ・・・。
56Socket774:2007/04/03(火) 20:25:47 ID:aLomnuwb
ここはvintageの情報はないの?
去年ヤフオクで落としたvintageのが壊れたから、中身入れ替えてみようと思って。
57Socket774:2007/04/03(火) 22:43:07 ID:pIGfpLhB
こんなスレあったのか オヤジの形見のX1ターボV捨てるんじゃなかったな・・・
58Socket774:2007/04/03(火) 23:53:40 ID:Q+NdM1E/
>>57
入れ替え云々以前に形見を捨てるなよ
59Socket774:2007/04/04(水) 00:41:05 ID:voy03gte
形見がX1ターボVというのもどうかと思うぞ。
60Socket774:2007/04/04(水) 03:32:23 ID:SY7iiWgJ
>>41
ブログ少しずつ進んでいますね、楽しみです。
がんばって下さい。
61は@c178.016.c3-net.ne.jp ◆cplnFO9T0I :2007/04/04(水) 13:34:24 ID:zHhm1R/B BE:201744858-2BP(1000)
出来る限りオリジナルとは機能が違わない方が良いと言い出してみるテスト
62Socket774:2007/04/04(水) 17:26:52 ID:evnjqNv9
ならば10年落ちの筐体はWin95+USB1.1+5インチHDD+4倍速CDROMでなければならないのか。
ストイックというか変態だな。
63Socket774:2007/04/04(水) 20:50:41 ID:l2lXY1RN
オリジナルの筐体に惨い傷を付けてパーツを入れて
「X68000XVIでDOS/V作りました!」とかアホだよな。勿体無い

どちらかと言うと、パーツ側を改良したほうがいい
コンデンサを背の低いものに取り替えるとか、パラレルポートとか外してしまうとか
まだやったことないんだけどさwwww素材ぱっかり集まっていく・・・
64Socket774:2007/04/04(水) 21:58:26 ID:YRtdW9cQ
うはwwwww夢がひろがりんぐwwwwwww
65Socket774:2007/04/04(水) 21:58:44 ID:sErRkpmo

>>63
パーツ集めてると作った気になる・・・俺と同じだ。
ゴミ屋敷にならないように注意。

>>53
48ではないがXサーバーに入れてるので晒し
ついでに友人にはx205で組んだ。オクで安値で買える割に通気性が
良くてしっかりしてるので普通にケースとしてもいい。
改造はバックパネルとスイッチアダプターの付け替えくらいで済む。

ttp://kamaitachi.info/make/up2/src/Jfile4291.jpg
ttp://kamaitachi.info/make/up2/src/Jfile4292.jpg
ttp://kamaitachi.info/make/up2/src/Jfile4293.jpg
66Socket774:2007/04/05(木) 01:14:08 ID:6CCJGjRb
>>65
カッコヨス
67Socket774:2007/04/05(木) 09:51:03 ID:jL+JvkHx
>>65
ヤァ(・∀・)人(・∀・)ヤァ

Core Duo一式を中に入れるつもりでジャンクのを買ってきたけど、いまだに
電源が決まらず2ヶ月放置中w
投売られてるGUP-EAST470JPにしようかとも思ったんだけど、評判通りだと
届いた瞬間にファン交換なんだよな・・3年保証捨てて・・・ナヤム・・・・
68は@c178.016.c3-net.ne.jp ◆cplnFO9T0I :2007/04/05(木) 19:00:26 ID:ewWmVZMz BE:126090555-2BP(1000)
>>62
そう言う意味じゃないw
>>63って言うこと。
見た目を変えるのはちょっとね、と言う話。
6941:2007/04/06(金) 00:13:36 ID:+T3hXFZ5
>>55>>60
ありがと、頑張るよっ。ほんとに牛歩だけど(^_^;
てことでそろそろ名無しに戻ります。ではっ。
70Socket774:2007/04/09(月) 00:55:15 ID:vlscV4MR
古くなったイーマシーンズに普通に自作機突っ込んだんだけど、光学ドライブのベゼルがそのままじゃ移植できねー
やっぱり加工しなきゃだめかね。

あ、あまりにも普通にそのまま入りすぎちゃったから写真はないお(´・ω・)
71Socket774:2007/04/09(月) 05:08:04 ID:LV9oYJMI
>>70
>古くなったイーマシーンズ
これだけじゃ答えようが無(ry
72Socket774:2007/04/09(月) 12:48:17 ID:AInCio2t
>>71
ミドルタワーでATX電源が使えてM-ATXのマザーボードの奴じゃないかね
73Socket774:2007/04/09(月) 12:49:25 ID:NKpWPY4k
イーマシーンなんて「組んでもらった自作機」だからな。
ぶっちゃけメーカー製PCとは呼べない。
74Socket774:2007/04/10(火) 03:41:48 ID:qnfcN62O
まあ、サポート業務付きのなんちゃって自作機と思えばいいんじゃない?>e-Machines
75Socket774:2007/04/10(火) 22:19:55 ID:LSpH740k
>>70
N2380の筐体に他のマシン突っ込んだことがあるが、光学ドライブは確かにちょっと面倒。
俺はたまたまJ6446に付いてた4163Bがあったのでそのままポン付け出来た。

以前その4163Bを普通のマシンに組もうとしたら、ベゼルがでかいせいでベイに入らなかった。
他の適当なLGドライブのベゼルを移植しようとしたら、付くことは付いたがイジェクトボタンの位置が
違って使い物にならかったよw
76Socket774:2007/04/16(月) 21:43:57 ID:pd7Cd8pR
>>1
おーい、
http://makerjisaku.hp.infoseek.co.jp/

ここ、いつのまにか404になってっぞ
77Socket774:2007/04/16(月) 21:52:13 ID:tiO6N4A4
>>76
なってないし。
>>6
78Socket774:2007/04/19(木) 20:30:43 ID:P/ta0GRm
今日、逆Verやってみた

古くなったメーカー製PCの母板を
自作機ケースに入れて組み立ててみた

まぁ、意味無いか…
(VAIO用A7S-AV&Duron750)

SONYのロゴ出るしぃ
79Socket774:2007/04/19(木) 21:54:34 ID:RhiK8mPL
>>78
俺も普通にやってる。イーマの具を☆野のケースに入れたり、Gatewayの中身をSOTECの筐体に入れたり。
HDD増やしたい時には効果的だと思う。
80Socket774:2007/04/19(木) 22:50:47 ID:wPPyo45a
IBMの基板をSOTECの箱に入れた事はある。
箱のせいで信頼性が下がりそうだったからやめたが。
81Socket774:2007/04/20(金) 01:12:59 ID:dy+bORVZ
そういやPC-9821シリーズのマザーをATXケースに入れてた人がいたね
82Socket774:2007/04/20(金) 02:02:11 ID:tG1FoV8G
>>81
そういうネタはDOS/Vパワレポで何度か出てる。
83 ◆Ak9kCW7xVM :2007/04/21(土) 20:03:49 ID:K3RNkpiF
IBMのマザー(ThinkCentreA50p)をIBMの箱(APTIVA243)に入れて使ってるオレがきましたよ。
84Socket774:2007/04/22(日) 19:39:52 ID:KWYNMUAv
ガキのころあこがれたX6800の筐体にいれてみたいが・・・・・・・・・・・・・・・・・

あまりにも規格が違いすぎるような気がする。でも、何とかなりそうなふいんきでもあるなw
85Socket774:2007/04/22(日) 21:03:42 ID:eOet2iex
X68kのATX化は高度な加工とパッケージングのアイデアが必要。
アイデア切れでITXママンでお茶を濁してしまった例もあったり……

覚悟したほうがいいけど、ゆっくり楽しんでやったほうが精神衛生上いいかと。
86Socket774:2007/04/22(日) 22:08:46 ID:Eb0UVsnu
どこまでこだわるかだよな、こういう改造は。
X68kは、Mini-ITXとかで拡張カード使わなければ、難易度は高くはないんじゃね?
あと、スロットインドライブ使わないとか。ドライブは背面からUSBとかな。
とりあえず、しーど君のとこのリンクでもたどって、いろいろ見てみれば?
87Socket774:2007/04/22(日) 22:23:18 ID:8lu0Yr+h
X68Kの改造HPいくつかあったような・・・

前スレの171でも改造してたよ

古くなったメーカー製PCに自作機を入れるスレ Part2
http://pc9.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1136022101/171-197
88Socket774:2007/04/27(金) 14:51:58 ID:LRs4iCkx
誰かX68000改造関連をまとめなよ。
89Socket774:2007/04/27(金) 17:16:06 ID:5lKAo6Vu
>>88がまとめてくれるそうです。
貴方は神です。ありがとうございます。
90Socket774:2007/04/27(金) 21:04:02 ID:8Xsgz/cO
ありがとうございます<(_ _)>
91Socket774:2007/04/30(月) 03:24:02 ID:dKw/jgWo
           |:|  r─'^`┐r─'^`┐rー'^゙┐__ r┐|:|:
  ,r"´¨`゙}    ..|:|  {ニニ コ 7 /Tコ .7./コT '-' l.」:::|:|:
 {  { `) }   ☆..|:|  { o ノ二) /./ (`.コ .~{ o.ノニ). :O:::|:|:
  ヾ_`ーy"     |:|  |:| . ,r"´`゙、...|:|/:|:|::::::|:|::::::|:|::::::|:|:
    }ノ     |:|  |:| .{ (´ } }:|:|::::::|:|::::::|:|::::::|:|::::::|:|:
☆  {.(           ヾ_,r",,ノ.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
.     / L_         /{.(~::::::::::::::::ぉ::::::::::::::::::::::::::
../\_ / z`__7      /::::::::)}::::::::::::::::::終わった:::::::::
⌒⌒^/`ー-.{@    /::::<'"'"'ーz:::::::::::::::なにもかも::::::
 !\/, -、.F|'   /:::::::,;''⌒ヾzニ^_, - 、;_;;__;;;:::::,__,:::::::::::
 `ゞ{_且且、 ./:::::::y‐'‐""}}ヾ 〉::||ァ::::::::::::::《ェfュヒ_>:::::::
       /::::::::::::::` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄´::::::::::::::::::::::
9288:2007/04/30(月) 16:52:06 ID:61layKkp
88だけど、ちょと探してみたよ。
シード君の工作日記のリンクが充実してるのがわかった。
リンク切れてないので他にある?

しーど君の工作日記 http://homepage3.nifty.com/seed_kun/
とそのリンク(SHARP系) http://seedkun.orz.hm/link/link.html#sharp

それ以外
X68000XVI ATX化 http://www001.upp.so-net.ne.jp/sarah/ATX68k_1.html
ツインタワーよ永遠に http://at68k.blog98.fc2.com/
水冷E6600(画像のみ) http://jisaku.u-satellite.org/uploader/files/img0023.jpg
93Socket774:2007/05/04(金) 00:32:33 ID:3Lp1EB76
自作をはじめた頃の話だが、会社からIBM−PC/ATを払い下げてもらい、
中身を交換して、486 DX4でWin3.1を走らせた。

それを見た人が、「古いPCなのに、速いんですね」って感心してたw
94Socket774:2007/05/04(金) 19:40:31 ID:wmSn08e8
古くなったメーカー製PCに
これまた古くなった自作機を入れてます。
Core2でも入れてれば晒してみるところなんですが…
95Socket774:2007/05/06(日) 01:30:36 ID:xI/vIBeR
VU600N27A(初めて購入したPC)を
M/B → P5VDC-MX R2
CPU → E4300
メモリ→ PC6400 1GB*2
VGA → GF6800XT128MB AGP
HDD → 200GB(SATA)
OS  → XP SP2

にしてみようと思っていますが、この構成では
電源を変えないとキツイでしょうか?
96Socket774:2007/05/06(日) 02:02:36 ID:sGp7Zk+8
田コネも無いような電源の予感。
キツイというか動かないんじゃないか?
97Socket774:2007/05/06(日) 02:33:46 ID:V6bJG8bm
>>95
とりあえず自分で計算(「英語が読めない」等のくだらないギャグは禁止)
http://www.extreme.outervision.com/psucalculatorlite.jsp
計算してみたわけではないが、容量不足であろうという意見には同意
98Socket774:2007/05/06(日) 02:46:07 ID:QlQjA59t
まだまだ自作初心者というか、自作2台目に取りかかっているものです。
自作1台目は、FDD以外新品パーツで揃えたため、
マザーボードも説明書などがあり簡単に組立てることができました。
で、2台目はハイスペックなマシンは必要ないので、動画やネットゲームなどには使わず、
オフィスソフトや軽いweb閲覧ができる程度で十分なマシンでいいので、
殆どすべて中古パーツで組もうと思いやり始めましたが、苦戦しております。

マザーボード、CPU、HDD,メモリなど、
中古のあまった部品ですべて揃いました。
で、ケースと電源はイーヤマ製PCのものを使おうと思っていたのですが、
ここで、以下2点の問題が出てきました。

1.ケースの電源スイッチやLEDのコネクタが一体型になっている。
これはスイッチとLEDだけ買ってきて、付け替えるのがいいんでしょうかね?
一体型だとそのまま流用できないですよね。

2.マザーボードのフロントパネル部の結線のしかたがわからない。
マザーボードの説明書がないので、どのピンに電源スイッチを挿したらいいのか、
どのピンにLEDを挿したらいいのかわからないです。

この2点解決策ありましたら、
諸先輩方よろしくご教授下さい。
99Socket774:2007/05/06(日) 02:56:40 ID:N0FOHoM0
ケースも電源も今後の拡張性を考えて融通の利くものに買い換える
100Socket774:2007/05/06(日) 03:38:50 ID:fIBrpGZY
>>98 自分で解決出来ないならやめとけ。
101Socket774:2007/05/06(日) 09:57:33 ID:7QaVaV3o
スイッチ類のピンはテスターで調べられるし、マザーのマニュアルも
ネット上に落ちてるんじゃないか?

ま、>>99-100に同意だけど。
102Socket774:2007/05/06(日) 10:21:56 ID:gmMeKpjn
コネクタは配列変換ケーブル買って来る
ピンはケーブルを辿ってみる
103Socket774:2007/05/06(日) 10:33:12 ID:gmMeKpjn
あ、ダメか
まぁ適度に差してみればok
104Socket774:2007/05/06(日) 12:41:19 ID:wW7c4MCo
言いたかないけど、つまり1台目を組む時理解しながら作業しなかったってことだわな。
105Socket774:2007/05/06(日) 13:08:23 ID:skdC1B2b
プラモ感覚
106Socket774:2007/05/06(日) 13:51:54 ID:JriJccdR
マザボのピン部分って白字でいろいろ書いてなかったっけ?
107Socket774:2007/05/06(日) 16:59:04 ID:8Xmq1Jvz
マザボによる
10898:2007/05/06(日) 21:55:14 ID:QlQjA59t
みなさん、レスどうもです。
今日、雨だったこともあり、一日中ネットやってまして、
マザーボードのマニュアルとドライバは見つけました。
なので、フロントパネルの結線はわかりました。

問題はスイッチとLEDのコネクタですよね。
これは新しく買って付け替えた方がいいのかな?
109Socket774:2007/05/06(日) 21:57:26 ID:7dFtqgT1
110Socket774:2007/05/06(日) 22:21:24 ID:uviMXvVX
年代モノ系とスリムケース系は無理鴨
111Socket774:2007/05/06(日) 22:37:51 ID:wW7c4MCo
>>108
捜索乙。そこまで見たら後はもう大丈夫だろ。
コネクタなんて精密ドライバーの一番小さいマイナスがあれば簡単にピンが抜ける。
それをマザーのヘッダに挿せばおk。丁寧にしたければ>>109を。
112Socket774:2007/05/07(月) 14:14:34 ID:rDOTMZyg
コネクタはたいがいそのまま使えるだろぉが。
線だけマザーにあわせて差し替えれば終了でしょ
精密ドライバのマイナスやクリップとか尖ったものがあれば1分で終わる
コネクタの大きさが大きくて合わなければカットすれば良いし
大きさが不足ならどちらかに寄せて不足部分だけピン差せば終わりでしょ
113Socket774:2007/05/15(火) 01:18:48 ID:iaNdiT2A
干す
114Socket774:2007/05/17(木) 20:12:36 ID:S1Rhc6x3
補す
115Socket774:2007/05/19(土) 00:22:51 ID:gndkISoo
>>114
キス
116Socket774:2007/05/19(土) 13:34:33 ID:CIZo9OlN
越す
117Socket774:2007/05/19(土) 16:00:54 ID:tjiHVGdp
ツインタワーかっけーなぁ。
ペケロッパ筐体見つけたら俺もやってみよう。
118Socket774:2007/05/19(土) 20:01:09 ID:m64Rvq4S
>>117
手に入れてからかなり熟成したが、蔵出しにすら至っていない。
たいがいあれこれ悩んでから、面倒になってお蔵入りかオク出し。
119Socket774:2007/05/19(土) 21:05:16 ID:lKE2cuh7
HP Vectra VL400 ってスリムっぽい筐体にi815のM-ATXマザーが入ってるけど
背面見ると7スロット分あり、ATXマザーも入るような造りで、ATXマザーに換装
してくれよと言わんばかり。基本は横置きだけど縦に置いても使える。

ただ電源ユニットは特殊なサイズしていて、これが少々非力そうなんだよなぁ…。
1U用電源とかに流用できそうな奴があれば良いのだが、この点がネックとなって
いまいち踏ん切りが付かない…。
120Socket774:2007/05/19(土) 21:59:04 ID:1FXKVlcM
質問ならまだしも、日記はいらないっつーに。
121119:2007/05/19(土) 22:29:46 ID:lKE2cuh7
日記じゃなくて質問だよ、使える電源あったら教えてくれっていう…

曖昧でスマンかったな。
122119:2007/05/19(土) 22:40:55 ID:lKE2cuh7
訂正前:いまいち踏ん切りが付かない…。
訂正後:いまいち本体入手に踏み切れずにいる。換装できる電源あれば知りたい…
123Socket774:2007/05/19(土) 22:42:04 ID:1FXKVlcM
どこが質問なんだかな。気弱クンの脳内妄想+愚痴こぼしに見えて気味が悪いぞ。

電源とその取り付け部分の画像を数点付けないと
そのHP Vectra VL400っていうのを持ってる奴しか反応出来ないしな。

一般論で言えば
1Uの細長い電源なら東映。
特殊形状の電源ならAOpenのアフターパーツかSNEのボッタクリ。
あとはヤフオク漁り。

その前にATXマザーをあてがってみて実際に入るかどうか試してみるほうが先だと思うがね。
124Socket774:2007/05/19(土) 22:47:12 ID:1FXKVlcM
('A`)

OK、やめとけ。
フルサイズATXマザーを入れるということはロープロボードで埋め尽くすつもりだろうから
スリムケースにATXマザー突っ込んでロープロボードで埋め尽くすというアイディア自体は面白いがね。
お勧めしないがね。電源容量的・廃熱的に。
125Socket774:2007/05/19(土) 22:51:50 ID:1FXKVlcM
まーぶっちゃけ容量足りればケース内に電源のスペースなんて不要なんだけどね。
ttp://www.oliospec.com/seion2/acadapter.html

ファンレス/ACアダプタ電源 Part10
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1165930296/
126119:2007/05/19(土) 23:04:07 ID:lKE2cuh7
>>123-125
THX、参考にします。(板金加工してでも可能な限り電源は内蔵にしたい派…)

書き方不充分で申し訳なかった、本体(筐体)は持っておらず「購入動機として
電源問題がネック」と書くべきでした。以下、参考用画像引っ張って来ました。

ttp://f05batchimg.auctions.yahoo.co.jp/users/7/5/4/2/used_pc_shop2000-imgbatch_1178500476/600x581-2007050700013.jpg
ttp://f05batchimg.auctions.yahoo.co.jp/users/7/5/4/2/used_pc_shop2000-imgbatch_1178500476/282x600-2007050700014.jpg

ロープロでなくても一応刺せそうな気はしますが廃熱はあまり良くなさそうです。
127Socket774:2007/05/19(土) 23:13:28 ID:1FXKVlcM
>>126 ほい。
ttp://www.toeimusen.co.jp/~th/PSU.htm

あとは実際に筐体手に入れて付いてる電源を採寸して合う物探して現物あわせで四苦八苦しなされ。
128119:2007/05/19(土) 23:33:31 ID:lKE2cuh7
おぉ有難うメモメモ。

既にオクでも見かける頻度の少なくなってる本体ですが、今出てるのはチト高い
ので見送りモード…。安い出品を見かけた時には狙ってみる事にします。(・ω・)
129Socket774:2007/05/19(土) 23:38:43 ID:1FXKVlcM
出物が少ないものは見かけたときに手に入れるのがヲタの基本であり鉄則。
見送ると次いつになるかわからんよー・・・。
130Socket774:2007/05/19(土) 23:53:53 ID:p2lwS0Ah
そうそう、「どこの店にもまだま一杯あるから買わなくていいや」
って思ってた物でさえも、後で欲しくなっていざ気が付いてみると
跡形もなく消え去ってて探すのに一苦労とかよくある話。
131Socket774:2007/05/20(日) 00:10:09 ID:nVF34LCw
132Socket774:2007/05/20(日) 12:47:12 ID:dxaYm3nG
上の人のとは別のだけどHPのケースが一個転がってるんだよなぁ・・・
ジオードとか釣音が入れれるように電源をP4対応の250Wの物に交換して、光学ドライブも余ってたマルチドライブを組み付けてあるんだがマザーが決まらねぇ・・・
別の用途で使うつもりで作ったVAIOのJ10にP3B-1394を押し込んだのからマザーとかCPUとか奪い取ってしまおうか・・・
133Socket774:2007/05/20(日) 18:43:43 ID:+QvPANVR
全体をつや消しブラックで塗ってアクセントにシルバーとかでパーツを塗装すれば
今でも普通に使えそうなシブいリビングパソコンになりそうなケースですね
134Socket774:2007/05/20(日) 18:51:17 ID:AOFyG8/v
だったらそういう既製品使えよ。勿体ない。
135Socket774:2007/05/20(日) 19:41:28 ID:/sS8LqqA
IBMの中古で事足りそうだな
136Socket774:2007/05/20(日) 21:28:32 ID:Ch+uovQQ
だがそれがいい
137Socket774:2007/05/21(月) 02:53:35 ID:ECi63ork
(・∀・)ニヤニヤ
138Socket774:2007/05/25(金) 09:02:22 ID:erk6vdnZ
>>131みたいのでロープロのって無いのかね?
139Socket774:2007/05/27(日) 23:23:14 ID:nv8fEruq
少し質問です。
現在富士通製PCを使用中でグラボが故障したみたいなのです。
そこで、CPUやメモリなどはそのままでマザーボードのみを交換後グラボを新たに追加とかできるのでしょうか。
説明下手ですみません。。。
140Socket774:2007/05/27(日) 23:24:52 ID:tPRT48XM
はい、スレ違い。
141Socket774:2007/05/27(日) 23:31:44 ID:54SZscLm
富士通のPCケースは知らないが、いわゆるマザー交換ってやつじゃねーのか
ま、マザーさえ収めることができれば可能性もあるんじゃないだろうか
142Socket774:2007/05/27(日) 23:32:42 ID:nv8fEruq
>>140さんすみません
143Socket774:2007/05/27(日) 23:35:47 ID:nv8fEruq
>>141さん ありがとうございました
144Socket774:2007/05/27(日) 23:36:30 ID:W5GQ9bZS
OS使えなくならから買わないとダメだけどな。
145Socket774:2007/05/28(月) 14:42:04 ID:03gtAklK
つかPCIも付いていないのか?
146Socket774:2007/05/28(月) 17:43:04 ID:l7LBXoaI
>>143
OS 使えるよ。
147Socket774:2007/05/29(火) 11:15:19 ID:mA6JfO3l
くそ、なんだこのスレ。
俺もやってみたくなっちまうじゃねーかよ。
見つけるんじゃなかったぜ。

ツタンカーメン、待ってろよ。
148Socket774:2007/05/29(火) 20:24:56 ID:vfhqZpFQ
>>147
ようこそw 貴方の作品を楽しみにしていますb
149宇宙戦艦ヤマト ◆CPUd.xXXx. :2007/05/30(水) 06:08:34 ID:evtkF6//
売れるメーカーPCへの秘訣はソルダムと提携するしかないな
150Socket774:2007/05/30(水) 11:20:00 ID:AjAfOqwq
馬鹿じゃねーの
151Socket774:2007/05/30(水) 12:54:29 ID:ww7Q8Du2
むかーしCD回ってるところが見えるPCなかったっけ
タウンズだったかな
あれかっこいいなと思う
誰かただでくれ
152Socket774:2007/05/30(水) 13:35:11 ID:cJq27yZg
>>151
そんなおまいにはMartyしかやれん
153Socket774:2007/05/30(水) 18:13:07 ID:X0aVtC2W
>>151
じゃあ、うちにある牛箱も引き取ってくれw
154Socket774:2007/05/30(水) 18:19:32 ID:ww7Q8Du2
牛イラネ(´Д`)
155Socket774:2007/05/30(水) 21:36:28 ID:tuMUR024
タウンズは5年ほど前に捨てちゃった テヘ
156Socket774:2007/05/31(木) 01:45:53 ID:7mNDnkWs
>>151
PCエンジンCDロムロムも回ってるの見えるよ
157Socket774:2007/06/01(金) 21:23:16 ID:Fhklhfkv
>>146
XPのOEM版はSMBIOS参照して富士通の文字拾ってるから無理。アクティベーションではじかれる。
158Socket774:2007/06/03(日) 23:21:18 ID:Nb+dutcY
捕手
159宇宙戦艦ヤマト ◆CPUd.xXXx. :2007/06/03(日) 23:26:01 ID:qncLYfhm
160Socket774:2007/06/04(月) 18:55:30 ID:wR4U8dDU
このスレ見て倉庫に転がっていた386GEにM-ATXを入れてみようと思い奮闘中。
長期戦になりそうな稀ガス…(~_~;)
161Socket774:2007/06/04(月) 19:38:01 ID:4HM8WM+m
>>160
http://0799.jp/b/0609/28-2.jpg
これか!がんばれえ
3.5インチ2つだと光学ドライブは外付けか
162Socket774:2007/06/04(月) 19:44:25 ID:o3z/SUhi
>>161
これ、5インチベイに入った3.5インチFDDだよ。
PC-9801RA2を改造しようと思ったらベイがないから、それよりはやりやすいと思うよ。
163Socket774:2007/06/04(月) 20:20:49 ID:4HM8WM+m
これ5インチベイなんだ

5へぇ
164Socket774:2007/06/04(月) 20:54:25 ID:CxN1Hejn
巾は5インチっぽいけど厚さが薄かったような
165Socket774:2007/06/04(月) 21:39:09 ID:wR4U8dDU
>>162
確かにNEC機はフロントが独特やね、最初Xe10でやろうとしたけど挫折した(w

写真では2ドライブやけど、倉庫の386は5インチFDDも含んだ3ドライブ仕様。

>>164
薄型やけど全スペースでROMドライブが2機入る事を確認しました。問題はマザーと電源の干渉、電源だけ小型買わなアカンな…
166Socket774:2007/06/04(月) 22:02:49 ID:Ujtb6IRN
昔のコンパックも5インチなのに厚さが薄くて使えなかったな
167Socket774:2007/06/04(月) 22:04:33 ID:o3z/SUhi
あ〜SFX電源とか羊羹電源とか探す険しい道のりを……ガンバッテ!!
168Socket774:2007/06/04(月) 22:23:03 ID:sCCU1Ojr
>>165
同系の286VFや386を改造したけどこの機種は比較的改造がやりやすいね
多少の金属作業さえクリアすれば何とかなるよ
169Socket774:2007/06/04(月) 23:11:04 ID:bTL9mB2e
本家98でもVm・VXあたりまでの、FDDベゼルが前面パネルと別になってて
FDD入る所が5インチベイ状態になってる筐体だとちょっとだけ楽な気がする。
170Socket774:2007/06/04(月) 23:44:23 ID:/DWorD3E
>>167
電源ないよね(´・ω・`)
171Socket774:2007/06/05(火) 00:04:36 ID:rUoj6+n9
無いです…PC98改造挫折組なんで…。
今改造してるPen133なAptivaの LPX→ATXの計画もストップしたまま orz
172Socket774:2007/06/05(火) 00:06:05 ID:rUoj6+n9
あ、ID変わってる。>>162です。
173Socket774:2007/06/05(火) 00:13:44 ID:t1cF6JMC
外付け電源化してみる、低消費電力で組んでACアダプタ電源にする
あるいは俺が前に98VMでやったみたいに、リアパネル切ってATX電源を
後ろにはみ出す状態で載せるか…。

幸い98系のデスクトップ筐体は高さがあるので
後ろはみ出しさえ許容できれば高さ的にATX電源入らねえ、という事はないからな。
174Socket774:2007/06/05(火) 00:28:30 ID:QqkRq8o/
いっそのことスリムか奥行きの短いドライブ勝手くるかな。

>>173
「後ろはみ出し」で何故かNECの水冷を思い浮かべた(w
175Socket774:2007/06/05(火) 02:53:11 ID:d+pjaNPs
光学ならTEACのDV-W516Eが短くていい感じだったんだが残念ながらもう売ってない…

古いメーカーPCではないが星野の初代PandoraをACアダプタ仕様にして再生作業中。
アルミをヤスリでゴリゴリするのが楽しいw
176Socket774:2007/06/05(火) 19:30:25 ID:KHS1ee/n

>>173

ACアダプタ系って静かでも肝心の要領が無いしC/P考えると割高感強すぎ。

それこそMMXとかPen2とかの昔の構成生かすのでもなければ使い勝手が悪い
177Socket774:2007/06/05(火) 21:07:12 ID:AQz9wiW6
古くなったメーカー製PCの母板を、
別の古くなった違うメーカー製PCのケースに入れて使ってます



…全然自作機じゃないが
178Socket774:2007/06/05(火) 21:27:16 ID:CUN8oYaN
>>177
それは移植です。
179は@c178.016.c3-net.ne.jp ◆cplnFO9T0I :2007/06/06(水) 01:07:51 ID:8U8APT3D BE:151308656-2BP(1000)
>>157
ライセンス的には問題ないという話だろ?
ディスクは別に用意しても大丈夫だそうだ。
>>165
アレも一応5吋ベイだよ。
180Socket774:2007/06/06(水) 11:04:54 ID:iQRoSQkB
家にPCV-Mが転がってるわけだが・・・
MINI-ITXかPICO-ITXあたりを中に入れて固定するぐらいの発想しか出てこないorz
見た目はいいんだけど・・・
181Socket774:2007/06/06(水) 14:47:04 ID:xCOp5wNb
なんとなくジャンク屋を覗いたらNECのEx5800の自家塗装品(中身なし)ってのが売ってたのでネタで買ってきたんだが家に帰ってごそごそやってて気付いた。
これってEx5800じゃなくて似た感じのENERMAXのケースじゃねぇか・・・orz
182Socket774:2007/06/06(水) 19:53:23 ID:MBFVyYtM
やっぱ古いメーカー機だと加工してこそ華m加工してこそ最強になれると思うし、
それ以前に加工しないデフォのままだと色んな意味で使い物にならないマヌケな組み込みPCに
なりそうだから加工したいんだが一般的なケース素材と戦うには電動工具は
やっぱりあった方が良い?なんかパンチ穴をヤスリ使ってゴリゴリやってたら
あまりの削れなさに嫌気が差してきた。でも電動工具ってパワー有り過ぎて
ケースを壊しちゃいそうで怖い希ガス。
183Socket774:2007/06/06(水) 20:35:24 ID:3BmVE9Hm
>>182
あったほうが作業が楽
電動工具で大まかに切断してヤスリで仕上げ
グラインダーは金属が焼けるので要注意ですよ
184Socket774:2007/06/06(水) 21:13:13 ID:21CJIV1b
>>181
バロスww

あの紫と黒か?
185Socket774:2007/06/06(水) 21:30:30 ID:2z3VlFdm
>>182
あった方がいいよ。慣れれば圧倒的に楽。
最初のうちは、ちょっと当てたらすぐ離す、を繰り返して
どの程度のパワーがあるのか確認しながら進めるといいと思う。
186Socket774:2007/06/06(水) 23:53:48 ID:HZtGlK2u
>>180
MicroATXも載りそうだよ
PCIスロットが実質使用不可能だけどね
FlexATXがちょうど良い感じ
CUBE型のベアボーンの中身を載せ換え
ると楽そう
187Socket774:2007/06/07(木) 01:28:26 ID:O9sIwlN1
>>184
うんにゃ、フロントパネルが金色(w)で筐体が赤・・・
更にEx5800っぽく黒い型番書いてるプレートっぽい掘り込みがしてあってそこでだまされた。
筐体もフロントも仕上げにウレタンクリアーを吹いてるみたいで普通の溶剤じゃ落ちない・・・
しかし赤と金ってシャア専用機のつもりかよ・・・
188Socket774:2007/06/07(木) 01:37:59 ID:yS+m2kY5
>>187
専用の塗装剥離剤が必要。ただし、満遍なく剥がれるわけじゃないので(ムラが出る)ので、
サンドブラスター使ったりサンドペーパーで地道な作業をしないと無理っぽい。
失念したけど、車のアルミホイールに塗られた塗装を剥がすのに、剥離剤とサンドブラスターで
完全に剥離したのを見たことがある。
189Socket774:2007/06/07(木) 04:51:47 ID:hujK03FI
>>187
よくもまぁ そんなケッタイなもんを買ってきやがったなコノヤロー!









好きダゼ。
190Socket774:2007/06/07(木) 12:33:24 ID:n0dYxDfe
昔あったTVモニター一体型PCにEDENとか入れてみたい。
バックパネルの改造がかなり面倒そうだが…
191Socket774:2007/06/07(木) 15:33:36 ID:Fh6w6aE/
そーいやモニタ一体型流行ったね〜
ソーテックのe-oneだっけ?コンパックや牛やパナも出してたな。
ちょっと面白そうだけど、肝心のモニタが寿命な気がス。
192Socket774:2007/06/07(木) 16:39:35 ID:xRvorm3n
IBMな一体型もあったなぁ。
193Socket774:2007/06/07(木) 16:47:03 ID:iYJTFPZH
PS/Vだったな。>IBM
3ヶ月程前に仕事で行った事務所で現役で使ってるみたいだった。
194Socket774:2007/06/07(木) 16:58:57 ID:xRvorm3n
ソレダ >>193
これにOS/2で、当時は仕事も楽しかったなぁ。
現役機も筐体変色しちまって、いい香ばしさだろーな。


スレ汚しスマン。
195Socket774:2007/06/07(木) 20:55:18 ID:yS+m2kY5
NEC CanBeのことも忘れないで下さい。
196Socket774:2007/06/07(木) 21:26:23 ID:9wM+BD4g
MZ-2000も仲間に入れてくれますか
197Socket774:2007/06/08(金) 00:08:15 ID:U8rXEBHX
初代imacを液晶+DOS/V化は記事見たから
結構居そうな予感
198Socket774:2007/06/08(金) 00:26:02 ID:sDUBD4nb
それはこっちの住人かと。
Apple Macの筐体に自作機を入れる! 4台目
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1130237750/
199Socket774:2007/06/08(金) 03:36:22 ID:kgnlDsRW
>>191 >>192 >>195 >>196
Townsも忘れないでください(w

…って、話しが進んでるな〜(~_~;)

とりあえず中間報告〜
ドライブ・基板・電源の取り外し完了。2kg以下のホネホネになったので次は出っ張りの切断。

電源の問題はフロントのドライブ横に取付けてケーブルを後ろに回す事で解決。

組んだらLinuxで遊ぶつもりやけど、やっぱ電源外付けはアレなので…

以上報告終わり(早
200Socket774:2007/06/08(金) 09:39:59 ID:8SQC4xyv
386GEの人かな
201Socket774:2007/06/08(金) 11:41:52 ID:oKUJajMe
>>191
そこで自作の液晶ですよ。
昔何かの雑誌でCRT一体型のPCの管部分を捨てて自作液晶キット組み込み。
後ろのスペースにATX電源とか各種ドライブ装着。
で、専用マザーとか専用電源とかが入ってた空間にM-ATXだかATXだかのマザーを装着。
っての。
202Socket774:2007/06/08(金) 15:06:36 ID:kgnlDsRW
>>200
386GEの人ですf^_^;
型番書いてないから誰かわからんかったね、スマソ…
203Socket774:2007/06/10(日) 15:55:42 ID:s8E+j7Rl
初めまして。m(__)m

パッシブダクトは台所用品でOK?
お徳用中性洗剤ボトル+100円均一のゴミネット。

M/B:ASRock 775i65G HDD:320G+250G+160G
CPU:E4400 MEM:1GBx2 G/B:Onboard

http://gikonavi.sourceforge.jp/uploader/src/giko0124.jpg

ご意見もあると思うのですが、
NECのコノ筐体、後方排気の穴明けるの意外に大変です。
前方吸気はカバー内は鉄板切抜き後にネット貼り付け。
上の2機のHDDの下、下のHDDの後ろに8cmFANで吸気。
今後の予定、CPU電源回路付近に7cmFAN搭載の穴あけ。
グラボ搭載してCPUをE6600に変更・・・。
204Socket774:2007/06/10(日) 17:09:17 ID:/51FoHME
>>203
ををッ、すげェ…
羊の皮、狼仕様



んじゃ、俺もうp

お題:「ザクとは違うのだよ、ザクとは、」
http://gikonavi.sourceforge.jp/uploader/src/giko0125.jpg
205Socket774:2007/06/10(日) 17:18:07 ID:pO/8SEkk
>>204
かっこええ
206Socket774:2007/06/10(日) 17:36:16 ID:vpABTpC7
>>203
これぞ自作!って感じがする
207Socket774:2007/06/10(日) 17:37:39 ID:bu+vmjvQ
よく穴あけれたなぁ
208Socket774:2007/06/10(日) 17:51:05 ID:IokbdC2P
便乗して同系機うpしとくか。
ttp://izumoai.hp.infoseek.co.jp/11-02-07_1922.jpg
ttp://izumoai.hp.infoseek.co.jp/08-01-07_0213.jpg

中身はE6300+P5LD2-VM SE+DDR2-667 512x2+GF6200TC(DVIが必要だった)+TVチューナー
フロントのUSBも改造してUSB2.0使用可になってる。
素筐体だけどCPUフルに使っても温度は50℃(@室温28℃の日)ぐらいで収まってる。
209Socket774:2007/06/10(日) 18:29:22 ID:QAK/A3vj
すごいなぁ・・・
210Socket774:2007/06/10(日) 20:02:30 ID:xQevyxMp
ttp://makerjisaku.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/wamuboard/upfiles/30.jpg
ttp://makerjisaku.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/wamuboard/upfiles/31.jpg
ttp://makerjisaku.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/wamuboard/upfiles/32.jpg

会社の倉庫に転がってた Aptiva 2163-443で一台組んでみた。
中身はAsus M2A-VM / Athlon64 x2 4200+ / DDR2-800 1G*2 / SATA-200GB

自由錐で80mmファンの穴を作ったり、タバコのヤニとホコリにまみれた筐体を洗ったりと
なかなか充実した週末を過ごしました。
適当に格安で組んだのに、えらく愛着が湧いてくるのは何故だろうw
211Socket774:2007/06/10(日) 22:48:29 ID:YG/BGFSQ
>>203 >>204 >>208 >>210
(・∀・)イイ!!
212203:2007/06/11(月) 00:03:31 ID:ZQvXlxF/
皆さん、レスありがとう!
やはり同じ事を考える人達がいました。
旧式筐体、中身は新型重量級で今後も宜しくでーす♪

>>204
ビューティフル! カッコ(・∀・)イイ!!
私、塗装まで考えた事は無かったです。センスが(・∀・)イイ!

>>208
スペックが凄い! 素なのにグラボ搭載で温度50℃も凄い!
電源側ののLEDも交換してあるのでしょう?
私、HDDの方だけは赤に交換したけど・・・真似しちゃいますよ♪

>>210
何の変哲も「ある」Aptivaですね(笑)。
穴あけの苦労は私も解ります。お見事です!
汚れた筐体と一緒にお風呂に入るの好きな私です。



213208:2007/06/11(月) 00:55:59 ID:/TarUm41
>>212
LEDは両方とも5φの青LED装備に改造した。
電子部品屋でLEDソケットを買って、
電源ボタンとLED2個が装着されてる部品とソケットを加工してパテで固定して完成。
後はLEDを後ろからはめ込んでやればOK。もちろん5φのLEDなら何でも交換可能。

CPUは実はちょっと減圧してるんだが、問題はCPUよりもマザーの方が熱いことだったり…
GbE使うと100Base-TXの時より5℃ぐらい上がったし。
214210:2007/06/11(月) 01:07:56 ID:N+Q+dI89
>>211
>>212
レスありがと〜
筐体の穴あけって、簡単そうで割と大変ですよね。
ケースは見た目よりヤワでたわみ易いから、錐の刃先の当て方が少し難しかったです。
203さんのパッシブダクトも良く出来ていますね〜

純正FDドライブもヤニだらけで死んでましたが、
バラしてブレーキクリーナーをぶっ掛けて、キムワイプで拭いたら見事再生しましたw
215203:2007/06/11(月) 01:27:54 ID:IHX7v6JR
>>213
この筐体、板厚が厚いだけに熱がこもると難儀ですよね。
電源のFANだけでは賄いきれませんし・・・。
小型でも良いので排気FANを付けたいですね。
GbEの熱は、チップに縦長の放熱板貼り付けるのが効果的ですよ。
アキバなら一個、250円位です。

貴方の場合の5インチベイの利用は? 増設HDD内蔵ですか?
それとも吸気としての利用ですか? もし、上方の吸気利用なら
私と同様のPCI部取り付けの薄型FAN(950円)で下排気などいかが?

貴方の現状は、私の未来ですから、私も色々考えてみます。
私の場合、HDDが3基なので更に・・・です。

排気さえ確保出来れば下↓でも入れるつもり・・・(笑)。
http://gikonavi.sourceforge.jp/uploader/src/giko0126.jpg
216208:2007/06/11(月) 01:58:52 ID:/TarUm41
>>215
PCIeのVGAの真下にGbEがあるから、VGAの熱と相まって放熱はかなり厳しいんだよなぁ…
マザーの温度が高く表示されるのは多分その付近にセンサーがあるのが原因だろうけど。

基本的に静かにするためにファンの数を減らしているからあんまりファン増やしたくないんだよね。
下側の5インチベイにはスマドラ入れてHDDの静音化をしていたり。
そのまま固定したら凹んでしまうので、適当に5インチベイカバーを買って
穴あけてパンチパネル装備した。一応吸気口にもなってるとは思うが微妙。
排気は全て12cmファン装備の電源にこなしてもらう電源に悪い仕様になってたりw
217203:2007/06/11(月) 02:53:02 ID:IHX7v6JR
>>216
色々と悩みに善処して来たのですね。
では、↓にPCI取り付けのFANを縦につける・・・とかいかが?
http://gikonavi.sourceforge.jp/uploader/src/giko0127.jpg

>>排気は全て12cmファン装備の電源にこなしてもらう電源に悪い仕様になってたりw
笑ってる余裕があるようなので安心してまーす。

夏本番までに対策して、パソコンをまもって・・・・???
側面カバー開けてエアコンを25℃設定すれば、次は秋で、次は冬ですね(笑)。
でも、今年は猛暑らしいです(笑)。
218Socket774:2007/06/11(月) 03:06:24 ID:IHX7v6JR
>>216
しつこくスマソ!

>>PCIeのVGAの真下にGbEがある・・・
ドイトとかに売ってる銅版をハサミで切って
片側はGbEに両面プープ、もう片方はパーツ避けて筐体にビス留め。
私が良くやる「簡易型ヒートパイプもどき」です。
チップ部品の上にパーツがある場合に良くやる手です。
紙で型作ってから銅版切ると良い出来♪
まあ、私の場合はチップ部品と銅版を瞬間接着剤で・・・(笑)。ホントです。

では、またの日に・・・。(_ _).。o○ オヤスミ
219Socket774:2007/06/12(火) 21:55:15 ID:W8wcLVDm
捕手
220Socket774:2007/06/12(火) 23:18:43 ID:EENzSVps
>>218 情報サンクス!

オンボの蟹チップと筐体を銅板切って両面テープでつなげたら、
確かにオンボの蟹チップが冷えてるよ。
何か重いものDLしても安定したっぽいんで、
そんなもんなんかと感心してます。
221Socket774:2007/06/14(木) 22:28:09 ID:un+3lGCF
初めて買ったVAIO J11を自作機を入れてみようかな。
無駄に改造して無駄に金を浪費して、
いまやオブジェ。
222Socket774:2007/06/14(木) 22:55:41 ID:0Fr6cek5
>>221
ガンガレ
223Socket774:2007/06/14(木) 22:57:48 ID:RI+oPCuU
>>221
電源の取り付け位置が変則的なので難儀。
HDDを2基搭載するとHDDが熱で壊れる。
C2Dのリテールクーラーと電源が干渉。
その他、色々とあるけど頑張って下さい。
俺は結果的に諦めた。。。orz
224Socket774:2007/06/14(木) 23:13:49 ID:PkdsTEel
ACアダプタ化!
使用用途限られるけど
225Socket774:2007/06/14(木) 23:14:29 ID:rsiVme01
VAIOのJシリーズの場合、まず最初に電源のブラケットの箱はずしから
箱を外したブラケットにSFX-C電源を取付すると換気もCPU方面に向いてGOO
226Socket774:2007/06/14(木) 23:19:17 ID:V9rTWLU4
>221
電源ブラケット加工すればATX電源が付くけど、ソレをやるとCPUクーラーは
M/Bからの高さを60mm以下にしないと電源と干渉する。

俺は結局ATX電源を諦めてサイズのMITY MITE(SFX-C電源)にしたw
227221:2007/06/15(金) 00:53:44 ID:s4U412Qj
励ましのお言葉を頂いてありがとうございます。

今のところ、電源をACアダプタにして、meromあたりにしてみようかなと、
妄想してます。

筐体の狭さはいじっていた頃から痛感してました。
228Socket774:2007/06/15(金) 03:53:18 ID:AxJw75Wu
>>227
俺もJ11でやろうと画策
電源はPS3サイズでCPUはやっぱりmeromちゃんを考えてますよ
サンタのマザーが出るまで只今絶賛待機中
229Socket774:2007/06/15(金) 10:13:33 ID:Rh63jg5H
おれもJを持ってるが使えてるんで保留中
改造する時は電源外付けにして、電源のあった場所にファン追加するかな。
230Socket774:2007/06/16(土) 19:17:51 ID:VcB5Ruj+
会社のPC-9801DAが廃棄になって入手したが
これ加工して現代に甦らせたら面白そう
前面にFD入り口が2コあるし、光学ドライブは
無いし全部内蔵は至難の業
231Socket774:2007/06/16(土) 20:00:33 ID:K+dsCAMY
切って切って切りまくる!
232Socket774:2007/06/17(日) 02:59:15 ID:IeUqpm8l
Aptivaの話題が出てるけど、PS/V Master使いな俺
今のところはDTKのソケ7LPXマザー(PAM-0067V/E1)を載せてK6-III+ベースで運用中
同じDTKのソケ370LPXマザー(PRM-68I/E0)を入手して載せ替え試験中だけど、このクソマザー
810チップセットな上にFSB66セレ専用と言うヘタレっぷりorz
なんとかLPXの原型を残したまま使いたかったでつが諦めてmicroATX化の道を模索し始めますた
ttp://makerjisaku.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/wamuboard/upfiles/33.jpg
ttp://makerjisaku.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/wamuboard/upfiles/34.jpg
ttp://makerjisaku.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/wamuboard/upfiles/35.jpg
(ちなみにこの写真を撮った後でマルチIFカードを交換してドライブをSATA化しました)
233Socket774:2007/06/17(日) 09:49:34 ID:b4YuH5mE
頑張れえ

会社で前使ってたなこのパソ
234Socket774:2007/06/19(火) 21:53:19 ID:HKYaUM+5
面白い自作ですね
ジャンクPCこれ用に確保してもいいな
寝かせても価値出るだろうし、たまらん
235Socket774:2007/06/20(水) 08:34:31 ID:L0IsdDYt
寝かせて価値が出る???
236Socket774:2007/06/20(水) 12:44:49 ID:NDtQoF6K
古くなったメーカー製PCの空箱を使う理由はただひとつ。
比較的良いケースを安価に仕入れる事が出来るからだ。
237Socket774:2007/06/20(水) 13:15:08 ID:uKzld9lR
え…自己満足じゃないの?w
238Socket774:2007/06/20(水) 14:30:50 ID:X86DfGti
>>237
人に見られるまでは自己満足。
その真価が試されるのは、人に見られてスルーされないということにある。
ケースが安価だから・・・だけじゃ語り尽くされない程の内部改造費用が
掛かる場合もあるしな。
但し、人に見せることはまずありえないとか、例え見せてもスルーされたら
その時点で自己満足決定。
239Socket774:2007/06/20(水) 14:41:23 ID:DTYrYj71
おれはてっきり環境に優しい「リデュース・リユース・リサイクル」の一環で
自作erが改造しているか、長年使った愛機をリフォームしたいだけだと思ってたが。
240Socket774:2007/06/20(水) 15:07:45 ID:zlBrLLKI
物作り、工作って楽しい
ただそんだけの理由でしょ
仕事に関係ないのに電子工作大好きとか
自分でログハウス建てるとかさ
車バイクいじりとかに例えるなら旧車に新しいエンジン積んで走るようなもんだ
241Socket774:2007/06/20(水) 15:12:29 ID:kUmwDLas
>>239
眼鏡ツインテールは俺の嫁な。
242Socket774:2007/06/20(水) 15:22:58 ID:HXFpa3p8
ツインテールはグドンの餌だろ
243Socket774:2007/06/20(水) 18:41:28 ID:ODl22iQG
古いPCを知ってる人が、スゲー! なんだよこれ!って驚いてくれるだけで十分満足

馬鹿だろおまえ、こんな手の込んだことしてアホだろ?って笑いながら言ってくれりゃ御の字さ
244Socket774:2007/06/20(水) 20:14:36 ID:kf6ujXpz
>>236
>古くなったメーカー製PCの空箱を使う理由はただひとつ。



嫁にバレない為ぢゃ …ないのか
245Socket774:2007/06/20(水) 20:36:47 ID:2KQnDnlX
>>244
俺ハケーン
246Socket774:2007/06/20(水) 20:39:53 ID:Cx2So0aa
>>244
だめです、レシートと財布の中身をチェックされてる・・・・・

私みたいにケースを赤くするとすぐばれますw
247Socket774:2007/06/20(水) 20:40:35 ID:fhnaf9Yo
俺もだw

コソコソと地道にパーツをちょっとずつ交換したり入れ替えたりして
外見だけは当時のまま
248Socket774:2007/06/20(水) 20:54:47 ID:DTYrYj71
それでもって、
嫁さんがWinFAQで覚えたてのマイコンピュータを右栗→奥さんの顔が豹変し××××××××

#××××××××はご想像にお任せ。
249Socket774:2007/06/20(水) 21:13:46 ID:fhnaf9Yo
うちのNECのK6-550なはずのMATEなんてPen3-S/1.4GHzだし
Pen3-600なはずのCOMPAQなんてPen4/2.8GHzだぞ
女房は一切気付いていない。
「ちょっと調子が悪いから修理してみる」これだけ言えばOK。
250Socket774:2007/06/20(水) 22:01:35 ID:cr1J0Eb9
流れに反して申し訳ないが・・・
「パッシブダクトに使えない?」とお徳用の中性洗剤ボトルを
渡して来たのは嫁さんです。m(__)m
251Socket774:2007/06/20(水) 22:54:05 ID:zlBrLLKI
古くなったおまえらの嫁の穴に俺様のヒートパイプ入れさせてください
252Socket774:2007/06/20(水) 23:00:00 ID:j7vQM184
熱暴走で自爆するだけだぞっ!!
253Socket774:2007/06/20(水) 23:49:24 ID:hTglbOZe
カミさんが寝てるからカキコするけど
俺はカミさんなんて怖くないぞ!
254Socket774:2007/06/20(水) 23:49:29 ID:06JaCNDA
>>252
クロック低いから、俺は大丈夫。
255Socket774:2007/06/20(水) 23:52:31 ID:X86DfGti
>>254
君のヒートパイプは穴が空いて液漏れしてるから、もう使い物にならないな。
256Socket774:2007/06/21(木) 00:51:57 ID:Ksxj1Hct
「夜の」をつけて卑猥な雰囲気を出すスレin自作板
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1172470913/l50

ここに参加したほうがいいんじゃまいか?
257Socket774:2007/06/21(木) 13:06:26 ID:DdfGTKTR
>>237自己満足ならオーダーメイドで金かけるだろうよ!
金かけたくないから、私のケースは大体¥2,000-以下だよ。
258Socket774:2007/06/21(木) 15:40:22 ID:VMlnHo+z
それも自己満足だろうに。
259Socket774:2007/06/21(木) 18:02:34 ID:wFNBQObN
家族には何食わぬ顔で性能うpするのが楽しいわけさ
フロッピードライブ以外はぜんぜん違うマシン
260Socket774:2007/06/21(木) 18:48:39 ID:IkfAvGo8
カミさんが買い物に出てるからカキコするけど
俺はカミさんなんて怖くないぞ!
261Socket774:2007/06/21(木) 19:38:10 ID:XiZYuUWf
>>258
私はこれしか使えない、買えない。
出来たらオーダーメイドの自分仕様を使いたい。
262Socket774:2007/06/21(木) 20:00:48 ID:HP3nKRuD
>>260
心配するな、カミさんは携帯で見ているぞ。
263Socket774:2007/06/23(土) 01:00:34 ID:uYo+hHai

   /)  /)
  /  ⌒  ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ●_ ●  | < 嫁さんにチクルでちゅ!
 (〇 〜  〇 |  \_________
 /       |
 |     |_/
264Socket774:2007/06/23(土) 04:02:23 ID:IPl/Kbj/
黙ってろ!
  .∧_∧     /)  /)
 ( `・ω・)   /  ⌒  ヽ
○_   ⊂)_ギャア.! < | ,;'∴
 )   ___三☆/⌒ノ※´;,∵
. ( / ドカッ /   ̄   |`;
(_ノ      |     |_/
265Socket774:2007/06/23(土) 04:11:54 ID:R+YhhA6d

そろそろ>>236-264のおまいら、http://life8.2ch.net/live/へ移動しろよ
 
266Socket774:2007/06/24(日) 10:06:22 ID:OeZwsotx
ほぼ完成。純正拡張カードのUSBが外付けHDDは1.1認識、USBメモリは認識不可。微妙でどうしようか考え中。
267Socket774:2007/06/24(日) 10:07:33 ID:OeZwsotx
268Socket774:2007/06/24(日) 14:09:02 ID:Dl9q1nm9
配線スレいったらいっぱいレスもらえそうだ
269Socket774:2007/06/24(日) 15:20:32 ID:mQGaKxPs
>>267
構成キボン
270Socket774:2007/06/24(日) 18:27:06 ID:MP1Sgre7
このスレと逆なんですけど、メーカー製のNLXマザーをATXケースに入れ替えた人
いますかね?
スリム型メーカー製PCの電源が壊れたらどうしようかと今から心配で。
271Socket774:2007/06/24(日) 18:41:05 ID:ztOU4KU2
前にやったなー
ライザのせいでカード直立なまま使ってたけど・・・
272Socket774:2007/06/24(日) 20:33:18 ID:lUe2Gw8x
電源コネクタが普通のATX使ってるなら、ACアダプタにするなり外付け電源
かってくりゃいいだけでねーの?
273Socket774:2007/06/24(日) 20:51:01 ID:N2DQP8T3
ライザーの固定に難儀そうだな。電源が普通のATXなら>>272の言う通りだと思う。
ダメならNLX採用の大型筐体を探して電源も新品を入れるとか。
NECのPC98-NXの初期モデルにはNLXミドルタワーってのもあったからこれなら
ハードオフでも見つかりそうだ。
274Socket774:2007/06/24(日) 23:57:29 ID:LD5FLnPJ
IBM IntelliStation E Pro 6216
Mother:ASRock 939A8X-M
CPU:Athlon64 3000+
VideoCard:XGI V3XT(LowProfile)
ttp://makerjisaku.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/wamuboard/upfiles/46.jpg
とりあえず、入れ替えただけですが。
CPUの位置が少しずれているので、クーリングダクト
(上に写っている黒い部品)を外しています。
そのうち、ボール紙かプラ板で作り直します。
275Socket774:2007/06/25(月) 00:09:19 ID:4b9IETGv
>>274
ハラショー
276Socket774:2007/06/25(月) 04:22:19 ID:/vNDe/r/
すごい作りがいいからGigativaに登録してはいかが?
277Socket774:2007/06/26(火) 22:13:29 ID:23QhX9/S
FMV W60系の筐体ってよさげだね。
ドライバレスで分解できるみたいだし。
入れ替えた香具師、報告よろ。

278Socket774:2007/06/30(土) 20:39:34 ID:8x8YYbD8
3年寝かしてたvaio-J12の用にパーツ一式を注文した

けどパーツ注文しただけでなぜか満足感が…
279Socket774:2007/06/30(土) 21:18:33 ID:By9x3AvB
奥行きが短くて好きなケースだ
マザボの真上に電源がくるからクーラー選びには難儀するよね
完成したらぜひうpしてほしい
280Socket774:2007/07/01(日) 04:10:48 ID:kYetSQu+
いらなくなったSOTECのPCのCPUを使って自作使用と思ってるんだが可能だよな?
そのCPUにあったマザボ買えば使えるよな?
281Socket774:2007/07/01(日) 08:40:11 ID:3f/7ArTU
型番も書かずに何を聞いているんだ
282Socket774:2007/07/01(日) 16:06:47 ID:HsuIKcQS
つーか、ソーテックはCPU作ってないから
283Socket774:2007/07/01(日) 21:05:28 ID:8HiolRwq
>281-282
文盲すか。
これ(>280)に対する回答は「可」でOKっすよ。
284Socket774:2007/07/02(月) 00:28:20 ID:4iLZHmw+
>>283
質問者が馴れ馴れしかったのが気に障ったんじゃないか?
285Socket774:2007/07/02(月) 00:38:09 ID:+sdkmXKL
つーか質問自体が場違いな気がするがな
286Socket774:2007/07/04(水) 20:32:59 ID:cyGWNq7A
捕手
287Socket774:2007/07/05(木) 18:06:39 ID:KfIqnHbL
誘導されてきますた。Think CentreケースにゲオデぶっこんだPC晒しますyp!

マザーはアルバトロンのK7I741CXで、CPUクーラーのPEP66がじゃすとふぃっとで嬉しくなった。
バックパネルはプラ板とシャシとライザーの金具をチョイ加工、
マザーの固定はゴム板敷いて角にゴムブロック、あとライザーで固定。


http://makerjisaku.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/wamuboard/upfiles/48.jpg

中身
http://makerjisaku.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/wamuboard/upfiles/49.jpg

後ろ
http://makerjisaku.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/wamuboard/upfiles/50.jpg
288Socket774:2007/07/05(木) 18:49:07 ID:B/iNzwRb
>>287
(・∀・)イイ!!
289Socket774:2007/07/05(木) 19:48:42 ID:zInTybR1
>>287
このケースは、秋葉で980円で売ってたやつかな?
290Socket774:2007/07/05(木) 21:35:14 ID:1FwmQRTG
>>287
GJ!
291Socket774:2007/07/05(木) 23:24:42 ID:KfIqnHbL
>>289
980円だったかは忘れたけど、だいたいその位の値段だったよ。保守用部品なのかね。
IOsysで二つほど購入。もう片方はVB6002入れて稼動中。

>>288
>>290
ありがとー

夫鯖で2000円で捕獲したインテリステーションMの筐体も待機中なんで、いつか日の目をみせてやりたい。
IBMのケースっていいよな…。

292 ◆Ak9kCW7xVM :2007/07/05(木) 23:51:18 ID:EJafqP81
IBMのケースは本当にイイ。eSERVERのケースが特に。
293Socket774:2007/07/06(金) 21:48:31 ID:wBnHeGHj
IBMのIntelliStation/eSERVERのミドルタワーケースは、
扱いやすくて頑丈なので、私も気に入っている。
見た目もかっこいいと思う。

6214 x2台、 6229 x1台、 6219 x1台、 6230 x2台、 x205 x2台

とはいえ、さすがに8台は買い過ぎだよな。
294Socket774:2007/07/06(金) 21:57:54 ID:XIwgIj2T
LEDの処理がいいね。マークの形に光るのか
欲しいなこれ
295Socket774:2007/07/06(金) 22:07:35 ID:tAa3vPY0
>>293
カッコイイけど高いのが・・・
値段的が高いとThinkPadの方に目がどうしても行ってしまうw
なのでいまだに手に入れられない
296 ◆Ak9kCW7xVM :2007/07/07(土) 10:38:52 ID:nzleSdwn
>293
八台…羨ましい…尊敬します。
297278:2007/07/07(土) 20:48:35 ID:SGnCYcKM
狭めええええええええええええ
FDD入ってたところにファンコン入れるか純正FDDのままにするか決まらねえええええ
前面にUSBとオーディオポートがないの不便すぎいいいいいいいい

でも基本的には普通のMATXケースだから楽だな
298Socket774:2007/07/08(日) 11:09:55 ID:Tq7pjVwp
>>297
電源はどうしました?
アダプタ?
299Socket774:2007/07/08(日) 11:42:01 ID:KvCffMea
>>298
手持ちのPLS180を使ったよ
300274:2007/07/10(火) 01:29:51 ID:j+khWY8P
かなり間が空いてしまいましたが、写真を取り直したので再UPします。
前面
ttp://makerjisaku.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/wamuboard/upfiles/52.jpg

背面
ttp://makerjisaku.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/wamuboard/upfiles/53.jpg

内部
ttp://makerjisaku.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/wamuboard/upfiles/54.jpg

バックパネルは、ボール紙にアルミシールを貼った、お手軽仕様です。
(3枚目写真の電源の上に裏返して置いてあります)

IBM IntelliStation E Pro 6216
Mother:ASRock 939A8X-M
CPU:Athlon64 3000+
VideoCard:XGI V3XT(LowProfile)
DVD:Pioneer DVR-110B
HDD:Hitachi 320GB
301Socket774:2007/07/10(火) 19:32:46 ID:DcvToBYi
>>300
これからの季節、排熱大丈夫?

ま、ナニはともあれ乙鰈鯖
302Socket774:2007/07/12(木) 01:23:42 ID:LMRTYMEw
age
303Socket774:2007/07/12(木) 02:26:21 ID:zEE5ObO5
>>300
温度とかどう?
304Socket774:2007/07/12(木) 09:22:12 ID:hfqK/ezg
シンプルにまとまってるね。
305274:2007/07/13(金) 22:09:26 ID:xnjcWSfv
>>303
室温 25℃で

アイドル時:システム温度 33℃ CPU温度 35℃
シバキ時 :システム温度 42℃ CPU温度 45℃

Athlon64 3000+ がVeniceコア、マザーとビデオカードも
低発熱なので、このままでも何とかなりそうですが、
もう少し下がってほしいところです。
306Socket774:2007/07/14(土) 05:53:52 ID:7YHbP4gP
パックパネルのところ上手だね
言われなきゃボール紙だなんて分からないよ
307Socket774:2007/07/14(土) 07:36:47 ID:bL41tch9
ボール紙にアルミシール、これいいな
ボード変えたときなんかにも使えそうだ
308Socket774:2007/07/17(火) 21:15:23 ID:ULt+q/Gp
ケビン&リースage
309Socket774:2007/07/18(水) 02:04:54 ID:7HfIlsjK
>>308
空の軌跡乙。
つーかそれ自作板で流行ってんのか?他のスレでもみたぞw
310Socket774:2007/07/18(水) 15:18:23 ID:HVty0QZK
IntelliStation 6221のフロントパネルについてる
電源スイッチ、USB、オーディオポートの配列に詳しい人いない?
USBはピンの配列が合わないしオーディオ類は専用のフラットケーブルで繋がってるわで
中身入れ替えた今はダミーと化してしまってるんだよねw
311Socket774:2007/07/18(水) 15:28:01 ID:4FBtIw8q
電源はショートさせてるだけだし、USBは規格で配線決まってるから取り直せば良いだけだし、
フラットケーブルも途中でワイヤケーブル噛ますだけでいけると思うんだがどーか?
こんくらいの事も出来ないなら止めといた方がインジャネ?
312Socket774:2007/07/18(水) 16:28:47 ID:48cMQ225
創意工夫のしどころ本人のやる気が試される
313Socket774:2007/07/18(水) 16:44:17 ID:yLeXLqYZ
314は@c178.016.c3-net.ne.jp ◆cplnFO9T0I :2007/07/18(水) 21:32:59 ID:frbpjD6+ BE:121046483-2BP(1000)
各自創意工夫の上つくる楽しみいっぱいを味わえw
315Socket774:2007/07/18(水) 22:31:12 ID:HVty0QZK
皆ありがとう。
電源ボタンはなんとか動いてるんだ。
元々入ってたマザボがE7505 Master-LS2なんだけど、やっぱOEM向けに独自仕様なピン配列なのか
MSIにアップされてるコネクタの図見ても違うんだよね。
なんとかやってみるよサンクス
316274:2007/07/19(木) 04:03:47 ID:CljLnLzb
>>315
入れ替えするなら最低限テスターくらいは買っときなよ。

USBは、変換するよりPinの差し替えした方が手っ取り早い。
茶 → FG → 誤組付け防止の栓
↑        │
└────────┘
精密ドライバと針金orクリップがあれば2分とかからない。
最悪、FG以外の8Pin分をストレートに延長しても動く。
317Socket774:2007/07/21(土) 14:29:39 ID:GW8dBmij
ケースにFANの排気用の穴を開けようとおもうのですが、どうやったら綺麗に開けられますか。
318Socket774:2007/07/21(土) 14:42:43 ID:fFl+g7Kl
>>317
ハンドニブラ(直線)。
綺麗に円を開けたいのならシポラツールorホールソ(円形、ドリルかポール盤必須)
319Socket774:2007/07/21(土) 15:10:37 ID:GW8dBmij
>>318
ニブラで曲線に挑戦してみます。

問題はけがき・・orz
320Socket774:2007/07/21(土) 15:31:57 ID:m+0BMwes
ニブラで大まかに切って金ヤスリで仕上げるとよろし。
321Socket774:2007/07/21(土) 15:34:54 ID:fFl+g7Kl
けがきはコンパスああれば余裕では・・・
322Socket774:2007/07/24(火) 01:16:13 ID:j0vBm/Dv
はァー、ほっしゅぅぅぅ
323Socket774:2007/07/25(水) 19:36:22 ID:eyRp1ZrB
干す
324Socket774:2007/07/26(木) 02:53:20 ID:QkDgXmv0

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
――――――――――‐┬┘
                 |
   ____.____  |
  |        |..__   | |
  |        | |\_\. | | ぽいっ
  |        | | . |.◎ |つ |ミ   ∧_∧
  |        | | . |:  | | |    (´・ω・) ちょw
    ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄  |   ⊂ ⊂ )
                   ⊂ ⊂ ,ノ
325Socket774:2007/07/28(土) 01:58:54 ID:bVm7kqN/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
――――――――――‐┬┘
                 |
   ____.____  |
  |        |..__   | |
  |        | |\_\. | |
  |        | | . |.◎ | | |       ∧_∧ ?
  |        | | . |:  | | |     へ( ・ω・ )へ
    ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄  |   彡ヽ⊂   )⊃ヽヽ
                        し' し'
326Socket774:2007/07/28(土) 21:27:25 ID:vCgmvSas
誰か液晶一体型priusを何とかしようと頑張ってる人いない?
327名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 04:45:57 ID:KlZC4seP
Mini-ITXでも入れてみたら?
328名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 12:26:29 ID:5vDoChdT
>>326
チューナー付きのPen3の奴があるよ
どうにかしたいとは思っているんだが・・・
モニターとしてでも使えないかな
329Socket774:2007/07/30(月) 10:21:05 ID:9Dll79yf
俺なら出来るが、知識無い奴に勧める気は無いし、やり方を教える気も無い。
つーか、出来るかどうかも解らない奴が改造なんかするな。

と、ここの住人は思ってるんジャマイカ?
330Socket774:2007/07/30(月) 11:33:58 ID:uJoQsyLr
自分の思考をスレの総意っぽく語るなよ

人に情報を与えてあげる気もなく
自分が得られればそれでいい?そのためにここにいるだけ?
なら君以外のすべてに人にとって君はいらない存在だから消えてくれる?
一生ROMっててくれる?転送量もったいないからネットやめろよ
331Socket774:2007/07/30(月) 18:11:41 ID:SuzC3iVZ
出来るかわからないものに挑戦して玉砕するのも一興なのだが、
ここで聞いた安全なことにしか挑戦しないというスタイルの人間には無理だろう。
って感じじゃないのかw
332Socket774:2007/07/31(火) 17:48:25 ID:S31B+98i
>>330は、自分の発言が矛盾している事に気が付いて無いのか?
(;´д`)
333Socket774:2007/07/31(火) 23:23:25 ID:qTS2qy0K
横レスながら何も矛盾してるようには見えないんだが。

いずれにしろ>>329みたいのは邪魔なだけだってのは同意。
情報があれば利用するのが目的のスレだしここにいる同じ環境の
人間を探して相談したり意見交換するのの何が悪いんだ?

むしろ俺は知っている面しているけど何も教え(れ)ねー何も見せ(れ)ない
何も示す事が(でき)ないってのは何もできないのと等価だし存在自体が
無意味と言うかそんなレスならつけない方がマシ。言うは易し行なうは難し。

そういう意味だろ。察してやれ。いい案が無いか相談してるわけなんだから。
334Socket774:2007/08/01(水) 02:22:13 ID:AjhVihKG
つかアドバイスにしても、どんなのかすらわからんことには
そのモデルを知ってる人しかアイデアの出しようもなくね?
335Socket774:2007/08/01(水) 02:45:27 ID:kXLBc9Wb

グリグリ グリグリ グリグリ
    ( ・ω・)
( ・ω・)U))  (・ω・ )
 ⊃)) >>329((⊂
   ∩))((∩
(   )    (   )
グリグリ グリグリ グリグリ
336Socket774:2007/08/01(水) 10:06:29 ID:g7xIbT88
RGBの配線が出来りゃ液晶の使い回しなんか楽勝だろ。
それすら出来ない奴に何をアドバイスすんだ?

>>333は責任持って最後まで>>326の面倒見てやれよ。
(・∀・)ニヤニヤ
337Socket774:2007/08/01(水) 12:58:02 ID:EF4Kmkr+
聞く前に手を動かせ
失敗が成功を生むのだ
最初から成功しようというのが図々しい
338Socket774:2007/08/01(水) 20:20:56 ID:5eKlo7Ch
○出来ない事はやるな。
○聞く前に基礎知識を身に付けろ。
○他人をあてにするな。

DIYやるなら最低限の心構えだよなぁ・・・(´・ω・`)
最近は教えてもらえて当然のようなゆとり世代みたいな大人も多いんだな。
いや、現役ゆとり世代かも知れんけど。
339Socket774:2007/08/01(水) 21:43:37 ID:IfBrYA2G
ゆとり世代の38歳バブル組です
340Socket774:2007/08/02(木) 04:23:37 ID:dFTEaBIa
○出来ない事はやるな。

これは違うな。
341Socket774:2007/08/02(木) 04:28:19 ID:Hlu6mZ/y
○出来ないことにも挑戦しろ。

こうじゃね?
342Socket774:2007/08/02(木) 04:47:12 ID:dFTEaBIa
まぁ正確に言うとそうだな。
出来ない事はやるなだったらいつまでたっても何も出来るようにならないし
何もはじまらないし何も出来ないまま。
そんな何もしないでどうにかなるような楽で簡単なケースばかりではないのだよ。
もっともそんなケースなら誰でも出来るし話題にも上がらないとは思うがね
そもそも出来ないからこそやるのがDIYだろw
何かしたわけでも無いような奴が知った風な口を聞くなと言いたい。

>○他人をあてにするな。
これも違うな。んな事言ったらこのスレの存在意義自体が無くなる。
別に代理で何か作ってくれとか言ってるわけでも無いしお門違いもいいとこ。
煽りたいだけなら各CPUスレやメーカースレみたいな検索知識だけで済む底の
浅い簡単なスレにでも行って暴れててくれ。
343Socket774:2007/08/02(木) 05:00:02 ID:zYfp8o61
アイディアをくれ、ってのとやり方を全部考えてくれ、ってのは違うと思うんだ
344Socket774:2007/08/02(木) 05:11:01 ID:Hlu6mZ/y
こうしようと考えてるけど、他にいいアイデアはないか?と言うのなら十分ありな気もする。
ノーアイデアでどうすればいいか教えてくれって言われると、やめといたら?と思うけど。
345Socket774:2007/08/02(木) 10:07:55 ID:104CMB0v
ノークレーム・ノータリーン
346Socket774:2007/08/02(木) 16:20:47 ID:3CW2K5Is
余ってるCPUを有効活用してやろうと思って普通のM-ATXが入るメーカー製PCのドンガラとか使えるサイズの電源とか余ってる光学ドライブとかHDDとかメモリとかグラフィックカードとか集まったんだけど肝心のマザーが・・・
手持ちのECCでRegなSDRAMメモリの使えるM-ATXサイズのS478のマザーなんて見つからない・・・
余ってるメモリの流用はやめて普通に手に入るDDR対応の物を探すべきかな?
347Socket774:2007/08/02(木) 20:33:28 ID:qi6j37qC
>>346
よく見ていなさい、相手によってはこういった戦い方もある
流れに逆らうのではなく、逆に流れに従う

即ち、剛を制するは柔



by 北斗の拳(トキ)
348Socket774:2007/08/02(木) 21:09:29 ID:FCL9HlcE
>>346
ECCRegをオクに放流したら?枚数とベンダーにもよるだろうけど、多分3k位にはなるでしょ。
普通にDDRの使えるマザーは中古なら今でも簡単に見付かるかと。
349Socket774:2007/08/03(金) 10:31:40 ID:H2tYF5bk
>>346
古いメーカーPCの筐体に(ある程度)新しい中身を入れて復活させて、
羊の皮を被った狼を作るのがこのスレの主旨(ですよね諸兄?)。
そんな訳でDDRメモリくらいは使っといた方がいいんじゃないかな。
その方が長く使えるだろうし。
350Socket774:2007/08/03(金) 10:35:13 ID:WahRGcFH
別に羊の皮を被った猫でもいいと思うけどな。
無理に狼にしなくても良くね?
351Socket774:2007/08/03(金) 17:44:26 ID:Vv0QC+5h
羊を狼にするとブックシェルフPCの場合はエアフローに苦労する。
で、結局デルタとか三洋4000RPMのファンにして轟音PCスレの住人に…
352Socket774:2007/08/03(金) 21:29:11 ID:b8D1loep
狼になるか猫になるか、はたまた豚になるか・・・
それが面白いんだよな
353Socket774:2007/08/03(金) 21:33:56 ID:i0m0nWAi
こんなん出来ましたぁ♪ で良いと思うが。。。?
354Socket774:2007/08/03(金) 21:58:24 ID:Vv0QC+5h
×三洋
○山洋
355Socket774:2007/08/04(土) 10:05:33 ID:52vZE3sf
古くなった自作機にメーカPCをいれた?
356Socket774:2007/08/04(土) 12:10:43 ID:LX3PT7dq
むしろ古くなったメーカー製PCにメーカー製PCを入れる。
良くやってることなんだが。
357Socket774:2007/08/04(土) 19:10:32 ID:rMw5kDLE
>>356
俺の場合は>>78
358Socket774:2007/08/06(月) 23:42:18 ID:qrZNVOBZ
揚げ
359Socket774:2007/08/07(火) 11:26:59 ID:wVYW58J8
>>346
sis645のチップセットなやつはreg付512M2枚で稼動してるっよ
360Socket774:2007/08/07(火) 19:36:24 ID:ekWAikIH
VAIO RX50@2.6CGHz、VAIO S520@釣音MT-34の2台が稼働中
まぁタワー型VAIOは楽だね。難儀したのはバックパネルの開口くらい(S520)

フロントLED流用は断念
361Socket774:2007/08/07(火) 21:09:56 ID:ORCeZOca
ここのスレ的にVAIO多そだな
ウチはPCV-J系の箱3台

ネックなのは、コレかなり小さいので
極端に発熱の多いモノ(デバイス等)が搭載不可、かな
特にこの時期は

盆休みにはPCV-J箱塗装計画予定検討中
362Socket774:2007/08/08(水) 14:01:28 ID:IiljypUB
PCV-J筐体はいいな。
J12以降は電源ブラケットが特殊だから面倒だが。
J10-J11なら、加工無しでハイエンド環境も組める。
363Socket774:2007/08/08(水) 14:19:02 ID:3Obzt2Zk
加工無し、がこのスレ的にどうだろう?w

でもJ10、J11はいいね。ハイエンド環境は廃熱を工夫する必要がありそうだけど
364Socket774:2007/08/08(水) 14:36:08 ID:068xA+gO
E6600くらいなら廃熱加工なしでいける?
365Socket774:2007/08/08(水) 15:52:09 ID:QUgyC4pa
拡張スロット排気ファンと拡張ベイ吸収ファン使えば逝けるんじゃね?
366Socket774:2007/08/08(水) 15:54:03 ID:QUgyC4pa
うぉ、吸収ファンって何だ?馬鹿予測変換。
吸気ファンな。
367Socket774:2007/08/08(水) 16:13:38 ID:IiljypUB
FDDベイにシステムHDDを設置。
HDDを2基積めるブラケットも外せば、フルサイズのビデオカードも搭載可。
ファンが12cm以上の電源にして、ファンをM/B側に向ける。
CPUクーラーのファンの向きを吸出しにすれば、電源ファンと流れが一致するので効果的。
で、拡張スロットによさげな排気ファンをつければOK。
368Socket774:2007/08/08(水) 21:33:38 ID:u4otVOEV
それはとても良い案だと思うし、その通りだとも思うのだけれども…
C2D4400のリテールクーラーと電源が干渉してしまった俺がいる。。。orz
369Socket774:2007/08/11(土) 19:04:35 ID:LDnIpIEy
>>346
478マザーは一、二年ほど前にどこの店も処分セールやってたからな。
俺はその時にP4V8X-MXを一枚買った。
いまはTOWNSに載ってるんだが、正直478で組んで失敗だったと思う。
メインPCとしては力不足だし、サブにするにも発熱がきつい。

で、次は479を入れるつもりなんだがアンタも乗ってみないかい?
370Socket774:2007/08/12(日) 06:37:21 ID:MNoBgvZf
>>369
TOWNSに乗ってるって?目玉?横置き?
目玉だったらCD-ROMまわりどうしてる?
371Socket774:2007/08/12(日) 10:18:32 ID:gaBwRfuH
>>1から読めば散々既出な事を改めて聞く理由は何だ?
372Socket774:2007/08/12(日) 13:40:13 ID:L4BugaKC
目玉だけど残念ながら>50の下のやつと同じ方法なので改めて書く事はないかな…
鉄板に留めるのに薄いネジが要るが、元のドライブからの流用でいける。
373370:2007/08/13(月) 06:26:19 ID:k1AZAlVA
>>372
レポthx
やっぱ目玉の改造が多くてさすがだなあと。
でも横型モノコックも以外と苦労しそうでどうもってくのかな?このスレ住人だったら。
>>371
369のレスで俺には既出の工作内容かわからなかったのが1つ。とりあえずスレを盛り上げたかったのが1つ。
374Socket774:2007/08/13(月) 11:35:13 ID:o69gr8yg
TOWNSカッコエエなあ(*´Д`)'`ァ'`ァ

こういうふうにディスクが回ってるのが見えるドライブっていいな。
375Socket774:2007/08/13(月) 11:54:52 ID:NVhmkWD5
初代タウンズのCD-ROMドライブは攻撃力もなかなか…
376Socket774:2007/08/13(月) 13:21:50 ID:u6qqzJkX
UMDも真っ青なほど飛び出すCDだったよね。
377Socket774:2007/08/13(月) 21:50:22 ID:0eNLBarR
家族のVAIO VGC-RA50をメンテのために開腹してみたけど
こりゃあ自作機の入れ替えには使えそうもないなぁ。
電源が特殊形状なのに加えて、まず完全に解体するのに
リベット外す必要があるみたい。
プレスコから伸びたヒートパイプが背面排気ファンまで達してて
そいつでCPUも冷やしてしまう機構はちょっといいなと思ったけど
そのかわりHDDがカワイソス・・・
378Socket774:2007/08/14(火) 02:39:04 ID:EUvDzFpY
野暮なツッコミはせずに・・・

オクで晒してる背面とサイドの画像見る限りの判断なのだが
デカイ放熱フィン取り払ってそこに電源置く事は出来ないのかねぇ

個人的にはPC内の熱い空気で電源冷やす現行システムでなく
電源を個別に冷やす構造考えてみたり夢広がる
379Socket774:2007/08/14(火) 06:21:21 ID:P0uWg6hT
ACアダプタを変換する基盤ってどうなんだろう?
100Wも使えればよいので、容量以外に問題がなさそうなら使ってみたいんだが。
どこか詳しいサイトないかな。
380Socket774:2007/08/14(火) 06:32:14 ID:P0uWg6hT
すまん、専用スレが立ってたわ
381Socket774:2007/08/15(水) 00:02:20 ID:1AZq4isW
大人の夏休みの工作スレ
382Socket774:2007/08/15(水) 01:06:15 ID:gs42vZQ7
夏休みの子作り
383Socket774:2007/08/16(木) 21:36:33 ID:/kZyqIH3
なんか思いっきり場所間違った

排熱機構が電源オンリーなメーカー製スリムにわざわざPCIスロットを全部
潰してまで吸気ファンを付けたがCPU温度が上がった。
よく考えれば当たり前だよなorz

拡張スロットからすぐ下の電源の間でしか空気動いて無いしCPUとかグラボの所等の
空気が動かないでケース内で余計エアフローが悪くなった。排気にしたら電源窒息するし。

あーあオクで1500円、送料入れて3Kケースだからまた買ってくるか。
なんか拡張スロット潰してファン装備とか言ってた奴の事鵜呑みにして
損したorz
384Socket774:2007/08/16(木) 22:44:13 ID:e351jwkg
発想の転換、吸気にすれば?
385Socket774:2007/08/16(木) 23:08:03 ID:49XBctZm
給気な
386Socket774:2007/08/17(金) 00:00:10 ID:mk/RERLc
排気ファンをタンデム化・・・
387Socket774:2007/08/17(金) 09:56:35 ID:4LUGU78w
吸気でイクネ?
388Socket774:2007/08/17(金) 21:21:13 ID:qJ3ZOB/H
>>383
何使ってるかわからんから想像で書くけど多分
マザーの下に電源がついてるタイプのケースなのか?

それだと吸気にしたら電源から出た熱風が即拡張スロットのファンに
入るからマズくね?いずれにしろそんなケースなら拡張スロット潰して
ファンをつけるのなんて無駄以外の何者でもないだろうし拡張自体できないのは
なんか自作的に寂しくね?てゆーか拡張スロット潰したらVGAとかどうしてるの?
389Socket774:2007/08/17(金) 22:43:40 ID:P2I6LiSZ
吸気と排気はできるだけ逆の位置に付けないと意味ないぜ
せっかく熱い空気を排出してもそれをそのまま吸う事になりかねない。

俺は3.5インチベイを潰してそこに3.5用のシロッコファンで吸気してた。
ファン自体のパワーがなかったから効果はイマイチだったけど
390Socket774:2007/08/17(金) 23:07:23 ID:tYXbrf3a
全部吸気にしたら、ケースがパンパンに膨らむな
391Socket774:2007/08/17(金) 23:52:35 ID:EWR4bGsC
ないない
392Socket774:2007/08/18(土) 00:54:03 ID:vDOYo0eO
>>390
思い切り吹いた
393Socket774:2007/08/18(土) 03:00:13 ID:uYl7Zvko
     ,, - ―- 、
  ,. '" _,,. -…;   ヽ
  (i'"((´  __ 〈    }  
  |__ r=_ニニ`ヽfハ  }
  ヾ|!   ┴’  }|トi  }        ケースン中が
    |! ,,_      {'  }         パンパンだぜ
   「´r__ァ   ./ 彡ハ、
    ヽ ‐'  /   "'ヽ  
     ヽ__,.. ' /     ヽ 
     /⌒`  ̄ `    ヽ\_
    /           i ヽ \
   ,'              }  i  ヽ
    {             j   l    }
394Socket774:2007/08/18(土) 16:04:15 ID:ap6eQwzJ
空気とか熱の流れを全然考えていない奴っているよな。上に書いてた奴らじゃないけど下側で
吐いた熱気を即その上から吸い上げて循環させてるだけで肝心のCPUとかグラボの辺りはただ周辺熱気を
かき混ぜ続けてるだけで排熱移動は全然していなくてマザーを炙りまくってコンデンサもパンパンだぜ
みたいなアホフローケース。
>>388-389が言うみたいに逆とまではいかないまでも違う面とかできるだけ吸気と排気が
干渉しないような離れた位置にしないと意味が無い罠
395Socket774:2007/08/18(土) 17:13:12 ID:YXWY/Nve
言いたい事は分かるが、んなこたぁ基礎知識だから改まって講釈する事じゃ無い。
396Socket774:2007/08/19(日) 01:44:12 ID:KQrl2A1n
その基礎すらわからん奴がいる(基礎とも思えんが)から話題に上がってるんだし
指摘レスもついてるんだと思うが?
俺はこういう流れは参考になるから好きだけどね。やらないかの人は余計だけど。
397Socket774:2007/08/19(日) 22:29:35 ID:CBDL0INj
そんな事も分からない奴が自作してる事自体根本的な間違いの件。
398Socket774:2007/08/20(月) 00:51:27 ID:oJljoITv
でもさ、そういうレスを見ながら少しずつ勉強していくもんだよ。
399Socket774:2007/08/20(月) 01:02:19 ID:G9EBq7xx
排気した熱を吸気しないのは勉強以前の問題だろ、常識的に考えt(ry
400Socket774:2007/08/20(月) 02:28:12 ID:apOnvnZp
何が常識リーだよ。頭の固い奴だな。
必要な加工すらしないで自作機入れて満足ですって奴っぽい。
401Socket774:2007/08/20(月) 09:23:43 ID:ihKWCCbc
どう考えても>>399は正論だと思うけどな。
つーか、何で切れてんの?
402Socket774:2007/08/20(月) 19:11:56 ID:apOnvnZp
なるほどおk
て事は排熱した空気を吸気してる奴は常識が無いって事で良いんだな?




ろーあいあす
403Socket774:2007/08/21(火) 13:21:51 ID:Q8HWfV+P
ケース閉じているときより開いた時の方が空気滞留で温度上昇する
場合があるのはよく知られているけども、吸気FANをつける場所に
よってはこうした空気の滞留を引き起こすことになる。
排気FAN1個でせっかくケースのあちこちから負圧で吸ってくれ
ているのを、隣接の吸気FANつけてわざわざ負圧を殺してしまうような感じ。
てかつけないほうがマシ。
原則電源FAN横のPCIスロットをつぶしてFAN設置するなら排気設定以外
ありえんと思う。
404Socket774:2007/08/21(火) 16:20:16 ID:SP10iKzI
負圧吸気は、隙間という隙間から埃吸って汚れるから嫌だ。
滞留も、一般的な全面下部吸気・背面中央&電源排気レイアウトなら起こらない。
405383:2007/08/21(火) 22:39:05 ID:jI3ZeJJd
>>388-389
そうです。マザーの下に電源があるスリム系縦置きケースです。
VGAの所はそのままにPCIの所だけ潰してファンを付けて
排気にしてたらその下の電源が窒息して逝ってますたorz
しかもそこに全部の熱が集まるのでVGAの温度が何もしないより
上がるわで散々ですたorz
PCI潰してファンつけても何も意味が無いって事がわかりますた。

>拡張自体できないのはなんか自作的に寂しくね?
寂しいです。やった後激しく後悔しますた。よく考えたらキューブですら拡張できるのにこれだと
PCケースとして使い物にならないですね。盆開けに同じケースをオクで落としたので今度は
別の方法にします。
406Socket774:2007/08/21(火) 23:55:33 ID:Q8HWfV+P
>排気にしてたらその下の電源が窒息して逝ってますたorz

電源逝ったってのは壊れたってこと?
排気設定になってたのとはおよそ関係ないような気がするんだけど。
窒息ってのも根拠ないっしょ。

俺403だけど、あんたと同じようにスリムケースに
PCIスロット部つぶして2cm厚の排気FANつけてたりするんだが、
一応さんざんログ取った結果からいえば、
こと温度上昇って意味では電源の窒息なんて現象は検出できなかったな。
407Socket774:2007/08/22(水) 00:05:53 ID:J4wkyIDr
あと、スリムケースの電源容量(交換してもいいとこ250W)で
それなりのCPUとVGA積んだ日には、拡張スロット
なんて何も刺す余裕ないんじゃなかろか。
408Socket774:2007/08/22(水) 01:12:48 ID:z/CR/rCR
窒息っていうのは、ケース内が負圧になって電源の排気がその影響で弱くなるって事?
負圧でどうこう言うんならフロントパネルか底板に穴空ければいいと思うが
409Socket774:2007/08/22(水) 17:51:12 ID:MFDkBgeI
ってか、プラ板とかケント紙でDELLのPCみたいなエアダクト作って、
フレッシュな空気を導き入れたらどうよ?
410Socket774:2007/08/24(金) 22:03:06 ID:E5gXQEAB
CPUは全然くわんでしょ。C2Dでも60Wくらいだし。
VGAもロープロならろくなの無いし
拡張スロットは無線LANだとかサウンドとかじゃないの?
これならロープロでも使えるものだし
411Socket774:2007/08/25(土) 15:42:27 ID:iGl/mhX3
俺もシステムはSCSIじゃないと嫌だから拡張スロットは使う。
確かにスロット部を使えないのはケースとして将来性的にも問題だな。
412Socket774:2007/08/25(土) 17:53:59 ID:D16KUEoA
スレタイの意味を踏まえてそんな事言ってるなら、かなり場違いな奴だな。
413Socket774:2007/08/25(土) 21:55:21 ID:3we1z/Z6
ThinkCentreケースにMini-ITX入れて使ってる俺はどうすれば…

使えないなら工夫するなり折り合いつけるなりして、なんとかするってのが
このスレの主旨の気がするがどうよ。
414Socket774:2007/08/25(土) 21:59:33 ID:YfA7qPFj
その名の通り、
古くなったメーカー製PCに自作機を入れるスレです。
なにか補足あればよろ。
415Socket774:2007/08/26(日) 04:28:37 ID:LVAluHOO
話がかみあってないよ>>414
416Socket774:2007/08/26(日) 07:33:27 ID:H9kHIuA6
古くなったおまえらの嫁に俺のヒートパイプ
417Socket774:2007/08/27(月) 07:59:39 ID:moISx1gb
すみません、今valuestarL VL570DDってのを使っているのですが、PCIスロットに元々刺さっているのって何ですかね?
グラフィックカードもサウンドカードもオンボード内蔵なのに…。もしかしてTVのチューナーかな?
教えてエロい人><
418Socket774:2007/08/27(月) 08:58:40 ID:EkJraPkL
lan
419Socket774:2007/08/27(月) 09:12:04 ID:pj3HEOwk
>>417
スレ違いどころか、板すら違うんじゃないか
420Socket774:2007/08/27(月) 09:56:03 ID:ZtHbt+43
>>417
それを抜くとValuestarL VL570DDの秘めた能力が覚醒してしまうので要注意です。
もう人型に変形してしまうはレーザーぶっ放すはで大変な事に。
421Socket774:2007/08/27(月) 10:46:49 ID:/aU/J3er
422Socket774:2007/08/27(月) 11:24:22 ID:Kh+YjXeA
バリュスタはかっこいいな。水冷付いた頃のモデル、箱だけ売ってねえかな。
423Socket774:2007/08/27(月) 11:50:43 ID:N/AoT51Y
モデムじゃねーの
424Socket774:2007/08/27(月) 12:33:25 ID:vh5obutm
やっぱ抜いたらやばいですかね^^;
425Socket774:2007/08/27(月) 12:45:28 ID:N/AoT51Y
ここでこの話題を続ける方がやばいね
426Socket774:2007/08/28(火) 07:06:21 ID:Wwa/XzlD
>>412
何が場違いなのやら
427Socket774:2007/08/28(火) 18:11:38 ID:5Yx/Cmce
>>426
そろそろ宿題片付けろよ
428Socket774:2007/08/29(水) 01:30:30 ID:6sqMkwa8
はい、説明もできませんとw

自作入れる前のメーカーマザーの段階からスカジーの速さにこだわったり
蟹とか100base止まりのLANが嫌でカードを刺してる人間だって
いるんだから拡張スロット部を潰す事を否定されるのは自作的にも
当然なのにな。
429Socket774:2007/08/29(水) 01:53:44 ID:/UrkbytX
それ、根本的に自作ぢゃねーぢゃん。
板から違うから、余所でやってくれや。
430Socket774:2007/08/29(水) 02:17:16 ID:ymqJkkjM
メーカーPCのケースに自作機を入れるのがスレの主目的だろ?
拡張スロット潰そうがどうしようが使用者が自分の要求仕様を満たすように作れば目的は果たす事になる。
将来性がどうとかそんな話には本来殆ど無縁or無縁に近いメーカーPCのケースを流用する以上
ケースとして将来性に問題があると思うなら、それを解決するのがスレの主目的に沿うことじゃないか?
つまり拡張スロット潰すのを問題視するならそれを解決できる手段を提案するのがスレ的には筋。
それを俺が要求する仕様こそ正義みたいなチラ裏を書くからスレチなんだろ…

つか3日後に噛み付いてるあたりでよっぽどだなw
431Socket774:2007/08/29(水) 03:12:10 ID:8HVoPdZE
自分用カスタムなんだから
どんな仕様でもかまわないよな
432Socket774:2007/08/29(水) 07:07:22 ID:1yxNgZCv
古い日立の横置きフローラにGENOで売られてる特殊形状なマザーを突っ込んでみた。
マザーは取り付けたけどライザーが手に入らない・・・
というかそれ以前にCPUもDDR2メモリも持ってないや・・・orz
433Socket774:2007/08/29(水) 21:25:36 ID:6Fx1a8KI
>>432
北森P4搭載のeMachines筐体に鱈セレ自作機を入れた俺が「がんばれ」と言っておく。
434Socket774:2007/08/29(水) 22:06:16 ID:03wfgczP
>>432
K6バリュースターNEC機を、Duronにゴッソリ換装し、
ちょっぴりパワーアップな俺が、固唾を飲んで見守っている
435Socket774:2007/08/29(水) 22:09:16 ID:g6nx/+7b
AGPママンを延命するためにX1650XTのAGPを買ったまま放置してる俺も生暖かく見守ってるぜ。
436Socket774:2007/08/29(水) 23:25:33 ID:BTQuP80u
>435の買ったX1650XTと同額でGF8800GTX(AGP)が出ないかな
437Socket774:2007/08/30(木) 03:59:36 ID:j9J0YG5t
>自作入れる前のメーカーマザーの段階からスカジーの速さにこだわったり
>蟹とか100base止まりのLANが嫌でカードを刺してる

SCSIの速さ(笑)

オンボードSATAとかオンボードGbEとかの方が幾分マシだと思うけど
こだわりなら仕方ねぇな。好きにしとくれ。
438は@c44.010.c3-net.ne.jp ◆cplnFO9T0I :2007/08/31(金) 00:59:51 ID:HrlZKQI4 BE:322790988-2BP(1000)
つUltra320SCSI
439Socket774:2007/08/31(金) 12:18:02 ID:JjmK9p4m
>>432
genoでライザーも売ってたんだけど速攻で売り切れたんだよな
440Socket774:2007/08/31(金) 14:11:51 ID:vOoomUD6
>>439
そうなのか・・・
とりあえずなんか気分が乗らないので775なCPUとかDDR2のメモリを余らせてる知人にあげる事にしたよ。
まぁその代わりにHPの横置きケースとか、754なMicroATXのマザーとか、横置きケースに乗っかる容量大きめなP4対応な電源とか、DDRのメモリとか貰えるのでそっちで頑張ってみるよ。
441Socket774:2007/08/31(金) 14:23:50 ID:nWHUXfEH
相方のVC300/D1、壊れたドライブをDVD±Rに交換したついでに
SATA/USB2.0化してIDEのマスタースレーブをIDEの元から分けて
HDDも133仕様に交換してUATA133/SATA変換基板噛まして
メモリも増設したついでにCPUをPIII1GHzに交換しますた。
ヒートシンクがそのままでは乗らなかったので
金ノコで削りました。←ここだけ自作
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
…ドライバが素直に入ってよかったです。
442Socket774:2007/09/01(土) 13:58:16 ID:yeu+Zz4u
俺のスペック VL570DD
CPU:celeronD2.93→Pentium4 3.4
メモリ:PC2700 512MB→PC3200 2GB
VGA:82915GV→GF6200/128D(予定)
sound:SoundMax→AW-870LP(CMI8768搭載)
PCI用ファン設置(予定)
電源220W
さてそろそろ電源いくと思う?
443Socket774:2007/09/01(土) 15:04:32 ID:+qZ1KRpg
          _,l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l,,_
        ,.r'´,.    -┐   ':..,゙ヽ
       ,r' ,::;:'    ,ノ ヽ、    ゙:::.ヽ
      ,.' _.,:;:'___ _立_  ___;;ミ゙、          ̄ノ ̄| ̄
     .l厄巳厄巳厄 i王i ,.巳厄巳厄巳l           ,勹 .├‐''
     l´ , "´  ̄ ̄ ̄ `'''′  ̄ ̄ ̄`.:`{         ´_フ  ヽ、_,
     | l ;;:.,.   ::、.       ...   '゙|
    ,.-''、.,! ,.::'    ヽ、:.゙、 ;;.:' ''  ヽ | ,.、       __l__
   ./  、/ `ヾー─tッ−ヽ''  kーtr─ツ'´〕. ヽ.        |
  / {´i Y::::..   ` ̄ ̄´.: "i! ::. 、` ̄´ ゙:::.、} r、 l        i,____
  | ヾ_,,入;:::.. `'' " ´.::; .::i! ::..  ```  :. }ツl l
  \  ノ ヾ ;:::.   .:r'' :: ll! :ヽ;:..:.   .: j,ノ ,!       ┬‐┌,┴┐
    ヽ',,;l  ゙i ;::.. _ `ヽ、;;,,,,'.ィ'' _,, .::,;r'1,,,/           l__ ノl士
  ッジ::::::|  ゙ ,r'´:::;;;;;;;::>  弋´;;;;;::::ヽ'" |:::::゙'イィ      ノ凵 l土
 弍:::::::::::l  /:::;r'´ ,,..-ー…ー-、 ヾ;:::'、  |:::::::::::ヒ
  シ:::::::::::l   i':::,!  ´  __  ゙  l::::l:. |::::::::::ス       __ヽ__‐┬┐
  彡;:;:::::l  l:::l     ''''''''⇒;;;:,   l:::l  |::::;;ャ`        ニ メ ,ノ
  ,r', 广'`ヽl:::l ::::. .::     ゙::.   l::l ノ^i`、         l ̄l ハヽヽ
 ,イ(:::j    i::;ヘ  :;:.       .::   l::l'"  l:ヽヽ         ̄   ̄
 |;:ヽヽ   l::l  ヽ ;:.... ..  .. :  /l::l   ノ ,.イ
 |;:;:;:;\\ l::l   ', :;.:;::::::::::..::.  /  l::l,r'' /;:;:;|
444Socket774:2007/09/03(月) 18:26:40 ID:cEAOjvqY
PC9821V200のタワーにATXはいりませんか?
445Socket774:2007/09/03(月) 18:54:11 ID:xAi9Pm8+
頑張ってください。
446Socket774:2007/09/04(火) 11:03:28 ID:RpUmCK2L
まずはケースを開けてみろ
447Socket774:2007/09/06(木) 18:43:58 ID:pR8xrHGR
浮上
448Socket774:2007/09/07(金) 13:30:02 ID:f0MEct/K
そういえば、K6-2頃のバリュースター系が多いね。
手元にMA45Lがあるから、久々に作ろうと思う。
オクでコンデンサ大量死したのを100円くらいで買って直そうと思う。

VU45Lで組んだことあるけど、かなりの窒息ケースだよね。
楽しくなりそうだ。
449Socket774:2007/09/08(土) 02:48:43 ID:+CXV0a80
ここと周回遅れスレはちょっと人かぶってるのかなぁ
450Socket774:2007/09/09(日) 13:15:18 ID:6tnFXq6t
k6系とかは3週送れくらいだよね
451Socket774:2007/09/09(日) 13:51:53 ID:7npSpCRH
いや、すでにクラッシュして・・・・・






452Socket774:2007/09/10(月) 15:55:14 ID:6AVhAw48
もっとだろ。5週くらい?
453Socket774:2007/09/16(日) 10:18:12 ID:2kMX3BC0
ヒューレット・パッカードの2行ロゴがあまりに格好良かったので、横置きケースのVEI7を300円で買ってきた。多分ソケット370?
セレロン466Mhzがシンクのみで実装されてて本体のファンはmATX電源の1つのみ。ダクトでCPU真横から廃熱する構造。

CPUもチップセットも涼しくなるという45nmの第2リビジョン以降の世代でファンが電源のみのマシンを造ります。1年くらい先ですか。
電源はシーソニックあたりで…


変態mATXマザーがのっています。PC100の通常スロットx2とSODIMMx1が実装されてて、マザーと平行なそのSODIMMの下側にはRAMのオンボード搭載用
空きパターンまである。PCIx3とISAx1を装備してます。
この世代は前面USB等がないので普通に使いたい人にはおすすめできません。
454Socket774:2007/09/16(日) 10:30:21 ID:cNnxXugD
>>453
同じのを買った人がいるww
ちなみにSODIMMスロットですがアレに刺さってるのはSDRAMじゃなくてSGRAMです。
載ってるモジュールの容量がどれくらいか分かりませんが大容量の物だとG200のユーザーにかなりの値段で買われていきます・・・
と言っても雀の涙程度ですが・・・
455Socket774:2007/09/16(日) 14:08:55 ID:SF5XSSFZ
ジャンク屋が近くにあるならうらやましいお
456Socket774:2007/09/19(水) 19:43:21 ID:IDX0/Mdj
唐揚げ
457Socket774:2007/09/21(金) 18:22:37 ID:z/s6R5Vk
定食
458Socket774:2007/09/22(土) 00:06:55 ID:YiiB3+0R
SGIのVWSが綺麗だけどやりにくそうだよね。
459Socket774:2007/09/22(土) 09:17:49 ID:RQOsC0p7
昔コバルトキューブにMicroATXかMiniITXを突っ込んでたページを見たんだがそこで使ってたのが確かカーボン板だったんだ。
で、バックパネルとマザーボードベースにカーボン板を使ってみようと思って値段を見たら恐ろしい値段なのね・・・
何かいい感じの素材は無いだろうか?
460Socket774:2007/09/22(土) 09:32:43 ID:hs+UxfnJ
ドライカーボンは高いけど、CFRPなら安いんジャマイカ?
461Socket774:2007/09/23(日) 01:26:58 ID:XunA+cEF
>>459
ベニヤ板で作ってカーボン模様を印刷した紙を張る
462Socket774:2007/09/24(月) 00:02:47 ID:DXYxyuS1
俺ならプラ板とかアクリル板とかでやっちまうな。
FRPは型取りがめんどくせ。
463Socket774:2007/09/25(火) 23:55:32 ID:7TrEv7CR
唐揚げ
464Socket774:2007/09/26(水) 21:23:38 ID:ZdnY0aC2
弁当
465Socket774:2007/09/27(木) 17:03:01 ID:sPXTKn2A
大盛り
466Socket774:2007/09/27(木) 17:17:32 ID:60VLssma
3つください。

467Socket774:2007/09/27(木) 20:18:52 ID:aesBUdSL
2つで充分ですよ!わかってくださいよ1
468Socket774:2007/09/28(金) 00:27:14 ID:FmS7oW24
「チキン南蛮弁当」 通常価格 480円 → 290円(税込)
原材料
http://www.hokkahokkatei.com/higashi/menu/chiken_nanban.html
東日本 鶏肉:中国
http://www.hokkahokkatei.com/kyushu/menu/chiken_nanban.html
九州・山口 鶏肉:日本
美味しく召し上がってください
469Socket774:2007/09/28(金) 08:06:16 ID:XyjSQQ2J
茜さんのお
470Socket774:2007/09/28(金) 14:40:41 ID:+F3TcS59
むすび
471Socket774:2007/09/29(土) 06:53:13 ID:1d5QfXC0
いなり
472Socket774:2007/09/29(土) 14:31:07 ID:h9epK7/Q
(;:.@u@)
473Socket774:2007/10/01(月) 20:09:15 ID:jlzCgeBH
カキ揚げ
474Socket774:2007/10/01(月) 21:42:38 ID:GU9z6EGg
ネタが枯渇したか……今仕事が忙しいからネタ投下もできない。
475Socket774:2007/10/03(水) 01:25:31 ID:F+UMMsM+
ガワはあれど金がないので中身が買えない…
手持ちの部品も使い果たして手も足も出ない。
476Socket774:2007/10/03(水) 12:03:57 ID:fUfBGDXD
ペン3 800MHzだった総鉄屑を引き取ってX2 3800+マシンにしてみた。
専用電源、専用マザーを前提にしたケースなので、かなり奥行きが短い。
そんな訳で干渉する箇所はベビーサンダーやハンドニブラで切り飛ばし、
どうにか収めることができた。
ケースファン追加のための開口やらなんだかんだで総作業時間が30時間…
満足度は極めて高い。
477Socket774:2007/10/03(水) 15:51:38 ID:QH8o0h54
>>476
写真うp!!
478Socket774:2007/10/04(木) 23:38:06 ID:JnRmE8sP
愛機の中を晒してねスレに、ケース内に裸族のマンションを入れるという例?が紹介されてた
もしかしたらこのスレでも応用できるかも?
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1191483340/38-39
http://jisaku.pv3.org/file/373.jpg
479Socket774:2007/10/05(金) 03:23:29 ID:C688pvUs
3段ぐらいの小さい奴があればMATXケースに押し込みたいんだけど、流石に5段は必要ないんだよね…
480Socket774:2007/10/05(金) 16:40:28 ID:bcTyU+zG
>>479
3段はないけど2段ならフリーダムの二式三五型使えばいんじゃね?
ttp://www.freedom-pc.com/product/idea2.html#FHC-358
481Socket774:2007/10/06(土) 23:23:34 ID:mD16cvRc
MateNXのmicroATXデスクトップ筐体を愛用してるんだが
今日色を塗ってみた。
ホームセンターで178円のスプレー缶つや消し黒。
結構きれいに塗れるもんだな。
http://kamaitachi.info/make/up2/src/Jfile6048.jpg
482Socket774:2007/10/07(日) 01:05:15 ID:qs638agt
>>481
(゚Д゚)ウマー
483Socket774:2007/10/07(日) 05:51:52 ID:TebUaVRX
>>481
(゚Д゚)カッケー
484Socket774:2007/10/07(日) 10:20:08 ID:RS6hKiKf
>>481
(゚Д゚)スゲー
485Socket774:2007/10/07(日) 14:21:32 ID:0VN4j8Zn
>>481
(゚д゚)ホシー
486Socket774:2007/10/07(日) 16:48:39 ID:aiHS45WJ
久しぶりの良ネタに感動した!
487Socket774:2007/10/07(日) 19:30:27 ID:rud5c++x
488Socket774:2007/10/07(日) 20:14:22 ID:YMNmPY/a
Cel400のPC(COMPAQ)にCelD+915Gな構成のPC入れてみた。
といっても横のダクトがないだけなごく普通のATXケース入りPC
全部規格品が使えるのでとても楽だった。 加工したところといえばバックパネル交換程度

時間はそんなにかからなかった。
489Socket774:2007/10/07(日) 21:02:55 ID:GUyDmtpB
>>481
テラカッコヨス
良かったらスペックと中晒して欲しい
490481:2007/10/07(日) 21:18:50 ID:WZPkAiAL
この筐体は使いやすいよー。
microATXが入って電源は普通のATX電源、
5インチベイ×2、3.5インチオープン×1、3.5インチステルス×2
ヤフオクで探せばほぼ送料のみの値段で買えるしね。
ただ給排気がフロントに8センチファン×1と電源の排気しかないから
エアフローに気を使わないといけない。
フロントマスクの銀色のところははずせるから
好きな色に塗るのも簡単だし。
491481:2007/10/07(日) 21:28:07 ID:WZPkAiAL
中は945マザーにPenD805、メモリ1G×2、スロットには何も刺さってない。
492Socket774:2007/10/07(日) 21:33:35 ID:K1YzkCOK
>>481
某所で同ケース発見!ポチってきます
側面(上部)カバーの後ろ側って斜めに隙間があるのがデフォっすか?
493481:2007/10/07(日) 22:02:34 ID:WZPkAiAL
>>492
カバーは下面より上面のほうが長いから
その隙間はデフォ。そういう形です。
494Socket774:2007/10/08(月) 09:01:02 ID:35pkgUm3
すみませんが、ちょっと教えて下さい。
NECのMA66Hというパソコンのマザーボードが壊れたので
ASUSのマザボに乗せ替えたのですが、
ケースの電源部分から出てきている線で通常の24ピン線
以外に「青」と「白」の2本線が出てきていて6ピンコネクタに繋がってます。
この2本線を何処に繋げたらいいのかで悩んでますが
繋げなくても起動し、普通に使用できております。
たぶん電源についているファンのモニター用の線かと思うんですが
何方か解る方おりましたら、教えて下さい。
495Socket774:2007/10/08(月) 10:30:20 ID:iE4eoLp9
>>481
(゚Д゚)スゲー
496Socket774:2007/10/08(月) 19:11:17 ID:VUWauree
それMateだったのかw
同じ筐体持ってる俺でも気づかんかった・・・
それにしても上手いしセンスいいなぁ。
写真もうまいし。
久しぶりに完動。
497Socket774:2007/10/09(火) 01:50:29 ID:p+7Jxr+B
>>496
感動じゃなくて完動なのがある意味非常にこのスレの住民らしい。
498Socket774:2007/10/09(火) 07:57:54 ID:nKwsE5Kq
))481
内部画像も見てみたい
499Socket774:2007/10/09(火) 11:49:33 ID:T6IpMsOq
とにかく、その謎の2ワイヤーは壊れた純正基盤のどの部分に繋がっていたのか、
その情報がないといまいち分からん。フィールディングの社員でもない限り
整備書はもっていないよ。まずは壊れ基盤と謎の線を繋いでいた状態の画像うp。
500Socket774:2007/10/09(火) 12:26:49 ID:lGkVu1zI
>>494
>>481と同じ筐体かな?
しまってあった元の電源見てみたが
これと同じならアースだな。
筐体のどっかのねじに留めてあった気がする。
http://kamaitachi.info/make/up2/src/Jfile6066.jpg
501Socket774:2007/10/09(火) 16:39:00 ID:FhpQ/8wh
古くなったメーカー製PCに、同じく古くなったメーカー製PCを入れました。

DELL DIMENSION4100のマザーと電源を、COMPAQ DESKPRO EXS P1000/MTのケースに。
ほぼ同スペックのPC同士なんで、使用感は全く変化ありません。てかスレ違いですね、ははは。
502Socket774:2007/10/09(火) 20:40:15 ID:T6EY48EB
>>501
>>178

と、いってはみたモノの、俺も結構やってる
SOTECのマシンなのに、起動時画面にSONY、またはFujituのロゴが出る
503Socket774:2007/10/10(水) 01:01:40 ID:mAqTYtLH
とりあえづ形になったから晒します。

ケース:X68000ACE(15年前朝露にやられたもの)
M/B:BIOSTAR P4M900 Micro775(小ささで選んだ)
CPU:C2DE6600
CPUクーラー:COOLER MASTERの1U用にボール紙ダクト
メモリ:1G×2枚
グラフィック:クロシコ7600GS
ハードディスク:日立の60G 2.5吋
ドライブ:MATSHITA DVD-RAM UJ-846S薄型スロット淫
電源:メーカー不明の220W

ttp://kamaitachi.info/make/up2/src/Jfile6069.jpg

7600GSを搭載するために使用したライザーの所為か、本来PCIEx16のはずが
x2で動作中・・・orz
直挿しだとx16動作するけど、当然蓋が閉まらない。
どうしたものか・・・
504Socket774:2007/10/10(水) 05:48:47 ID:6NBz44Ej
無茶してるなぁ…w
是非完成させてホスィ
505Socket774:2007/10/10(水) 07:13:41 ID:b1bHR4b4
>>503
うちのX68はそのうちと思いつつ、はや11年

凝り性でパーツを選んでいると、新しいパーツに目移りして頓挫
一時Edenも考えたがC2EX6800で本体の0を1個消したい誘惑もあるw
ロースペックじゃないと外装加工無しに入らないしムリかなぁ
はぁ〜、どうしたものか...orz

是非がんばってくれ
506Socket774:2007/10/10(水) 17:09:41 ID:0ePnwVY8
>>505
つ[水冷]
笊塔みたくポンプから全て外出しにすれば、
あの狭い筐体でもハイスペックでいけるんじゃない?
507Socket774:2007/10/11(木) 13:08:31 ID:cCYbVR8w
ライザーカードの情報詳しいとこどこか無いかなあ。
あんなもん異機種改造以外で使い道なさそうだからな。
>503はどっかのベアから剥いで来たの?
508Socket774:2007/10/11(木) 16:04:47 ID:ascpaiXT
これ出たばっかりだけどどう?
http://ascii.jp/elem/000/000/070/70732/
509494:2007/10/11(木) 16:35:06 ID:Ost8nQkp
>>499-500
すみません。
ちょっと今、忙しいので近日中にうpしますんで
よろしくおながいします。
510503:2007/10/11(木) 19:47:47 ID:AqHokqsR
>>507
わざわざ輸入したんです。送料高かった・・・1週間前に届いた。
そしたら>>508さんの記事・・・よく探せよ俺 orz。

みごとに同じ物(だと思う)。
でも、買ったままの状態でグラフィックボードに繋いだら
PCIE×2に落ちてしまったので、フラットケーブルを約2cm位切り詰めて
フラットケーブル部分はもとより、ソケットの裏側の半田面とかうまく隠れるように
アルミテープを巻いて、アルミテープから筐体にアースを取ったら無事に
×16で動きました。
ちょっとしたノイズでも影響あるものなんだなぁ。
後は、廃熱をどうするか、です。




しかし・・・くやしいのう・・・w
511494:2007/10/12(金) 11:25:41 ID:UkJLfmg+
すみません。
うpしますのでよろしくお願いします。

白、青の線
http://kamaitachi.info/make/up2/src/Jfile6076.jpg

電源内部の様子
http://kamaitachi.info/make/up2/src/Jfile6077.jpg

マザーボートの刺さってた場所
http://kamaitachi.info/make/up2/src/Jfile6078.jpg

ピンボケの写真で申し訳ございませんが
よろしくお願いします。
512Socket774:2007/10/12(金) 13:39:53 ID:4xZQ2X1p
>>511
この写真から何を見とればいいの?

電圧測るとか、波形を見るとか、元の電源の回路図を入手するとかしないと
何も進展しないんじゃね?
513500:2007/10/12(金) 14:07:13 ID:IREO1ADP
>>511
うちのMS-6137 Ver:2.0は右上の6ピンコネクタあたりがごっそり無いな。
で、電源から出ている白と白に黒線の2本は6ピンコネクタ介してアースされてる。
すまんな、力になれなくて。
514Socket774:2007/10/12(金) 14:55:16 ID:Yq6EElpw
>508
サンク!こんなもの出たのがつい最近だなんて驚きだ。
>510
人柱乙。参考にさせて頂きます。
廃熱もやばそうだけど電源は220で大丈夫なの?
俺はスペックそこそこに電源は外に出しちゃう予定。x68じゃないけど。
515Socket774:2007/10/12(金) 17:41:38 ID:TF8xAVG+
>>511
それ俺も気になったからフィールディングの友人に聞いたのだが、
古いしメンテマニュアルもうないんじゃないかといわれてあっけなく終わったw

俺はその電源を外してATX電源仕込んだから別にどうでもよかったというのも一因だが。
516Socket774:2007/10/12(金) 23:22:59 ID:QJElhaY+
P2のFSB100になったぐらいの奴にそれ結構ついてるんだよな
使われてないマザーももちろんある
517Socket774:2007/10/13(土) 00:05:48 ID:MSQJTwN1
電源の型番晒さないのは何でなんだぜ?
518503:2007/10/13(土) 00:42:02 ID:nHbIvRrj
>>514
動画見たりとか、ネットするくらいなら大丈夫みたい。
BF2DEMOのシングルプレイで、解像度1216×684、中設定で1時間くらいプレイしてみたけど落ちなかった。
解像度が中途半端なのは、日立の37型プラズマにDVI>HDMIで繋いでいる為。
でも、多分容量ぎりぎりだと思う。
519Socket774:2007/10/13(土) 01:01:34 ID:abVI8HEJ
>>511
うちのMA55J/Sは青・白に茶色を加えた3本線がマザー上の6pinコネクタへ挿さってる。
どうもこれは電源のファンをマザーからのフィードバックで可変コントロールする物らしい。
この3色の3本線は厳密には古いATX電源の規格で策定された物らしいことも調べた。

で、この電源を他のマザーで使ったときに6pinコネクタ挿さなかったけど、
ファンが全開で回りだすとかそういう現象は起こらなかった。

でも>>511みたいにそのうち2本しかないとか、>>500みたいに色違いでさらに筐体アースとか
見るともうワカワカメって感じだな。

NECはDOS/V初期の頃は独自の仕様が多かったから
こういうのもその名残なんだろうか?
520Socket774:2007/10/13(土) 01:09:06 ID:MSQJTwN1
他にも白青2線が3ピンコネクタにつながってて
マザーのケースファンコネクタにつなげるのもあるね。
TIGER POWER TG-1501とか。
521Socket774:2007/10/13(土) 14:00:12 ID:BVtAadiT
某店ジャンクコーナーでSGIのVWS320を見つけ一目惚れ購入
ケースだけ流用して組もうと現在情報収集中なんですが、
ATX化改造されたケースを買った、または売っていたという情報しか見つけられませんでした

ttp://www.sgi.co.jp/workstations/320_540/tech/update/manual/ov_jp/320_overview/hwovercontent.html#ports

背面パネル、電源部は少し切り欠かないと駄目っぽいけど
拡張パネルの位置をみるとmicroATXがほぼポン付け出来そうな雰囲気が…

実際に使用されている方や情報をお持ちの方、ご教示願います
522Socket774:2007/10/13(土) 15:12:46 ID:MSQJTwN1
ほんとに調べたのかいな。
「VWS320 改造」でググっただけでも
写真つきの改造記が出てくるぞ。
523494&511:2007/10/14(日) 09:40:02 ID:KaBiI/oW
レスいただいた皆様・・・
どうもありがとうございました。
とりあえず問題なく動いているので、
この線は無かったものと考えます。(´ε`)
いろいろすみませんでした。
524Socket774:2007/10/14(日) 15:01:22 ID:yx9VPQhk
古くなったブラウン管テレビに液晶とPCを埋め込むってのはスレ違い?
525Socket774:2007/10/14(日) 18:12:38 ID:32gNHTPY
ガチャガチャ式チャンネルTVだと味があるかもよ
526Socket774:2007/10/14(日) 22:18:07 ID:jsP/bWU8
実用性があればいいけど
ただ埋め込むだけってのはな
527Socket774:2007/10/14(日) 23:47:50 ID:Y9KZf9fA
>>524
いいね それ
フロントカバーだけ使って薄型一体なんてやってみたいな
528Socket774:2007/10/15(月) 01:18:19 ID:HSR/5StN
家具調の脚がついたのだったら格好良いねぇ。
ウチもアンティークのコンポと釣り合いが取れなくて。。。
529Socket774:2007/10/16(火) 14:32:31 ID:1JcY+slq
>>527
ちょうど同じ事考えてた
530逆の話:2007/10/17(水) 16:42:55 ID:NiqBDV7P
古くなった自作機にメーカー製PCいれた。
先日、DellのOptiPlex 160Lと云うバリュー向けとかのマシン貰った。
会社で使いすぎでHDDがイカレテ捨てるは良いが、ケースが無い。
(ケース転用?)
で、昔Faithから買ったMicroATXのケースに入れたが、小さい。
マザーの電源の位置が悪く、3.5インチベイの取り付け部品(?)が入らない。
今更、FDDも要らんのだが、折角あるので針金であちこち固定したが。
HDDは付ける場所がないので、前面の裏側にタテに針金で固定したが
後からメーカーHP見たら、元々そうだった。
それにしてもコレ、リセットスイッチないのね。
531Socket774:2007/10/17(水) 17:19:22 ID:XzQmBAg1
FM-7かPC6001mk2に入れた猛者はおらぬか
532Socket774:2007/10/17(水) 22:41:55 ID:hDnR0oTG
ぬるぽ
533Socket774:2007/10/17(水) 22:51:01 ID:UD+Xxuh0
ガッガッガッガッガッガッ
534Socket774:2007/10/17(水) 23:49:16 ID:Fg1KiDrs
1.-[
535Socket774:2007/10/17(水) 23:55:01 ID:G06BchOE
ho
536Socket774:2007/10/18(木) 00:37:06 ID:tC8qqC8g
  , ._., …。
 ‘^^’
537Socket774:2007/10/18(木) 14:39:11 ID:3FLf7uRY
>>533
t@Z
538Socket774:2007/10/18(木) 16:12:25 ID:nl2IXgP7
T-VAIOの筐体が欲しいんだけど、最近はもうオクにも出てないなぁ。
539Socket774:2007/10/18(木) 23:38:26 ID:ED9fj6zu
>>531

両方ともやろうとして挫折中。厚さが無いのが一番の問題。

電源は外に追い出せたとしても、CPUの高さはどうにもならんよ。

B5のノートPCを突っ込んだ方が楽だけど、もはや改造じゃないしw

キーボード一体型なのに、本来のキーボードが使えないのも風情が無いしなぁ。
540Socket774:2007/10/25(木) 21:04:52 ID:KtNKA7qx
捕手
541Socket774:2007/10/26(金) 14:46:50 ID:HdIjUqJ2
我が家のパソコン

筐体 FMV-PRO 6333T7A (6300T7Aでも可)
M/B ASUS P3C-D
バックパネル FMV-6233T7から移植

Pentiun3 1Ghz SMP(2CPU) 筐体に穴開け加工する必要もなく
組みあがった。Windows 2000 Advanced Server で運用。
542Socket774:2007/10/26(金) 23:37:18 ID:kAYxiIWl
これかぁー
http://pr.fujitsu.com/jp/news/1998/Feb/24-1-1.gif
これなら結構いけそうだねぇ。

プロフェッショナル・ワークステーション FMV-PROシリーズ
PentiumIIプロセッサ 333MHz搭載の最上位機種 新発売
〜 CAD/CAM/CAE分野の動作確認済みアプリケーションを95製品に拡充 〜

こんなフレコミだから当時は凄かったマシンだね。
543Socket774:2007/10/27(土) 10:52:47 ID:G8aWPB9q
↑俺もこれに北森セレロン2.4G入れてる
544Socket774:2007/10/29(月) 21:41:58 ID:qBABRww+
お初です。まさかこんなスレがあったとは……
漏れのマシン晒しときます。

VAIO PCV-J12+純正 150W?
BIOSTAR TF7050-M2
AthlonX2 BE-2400
クーラーは付属リテール改(吸気&ファン固定ステー外し)
Team Elite DDR2-800 2枚デュアル
HITACHI SATA2 250GB
チップセットクーラーをHR-05 IFXに換装
電源ファンを鎌風2の風92+振動吸収シート
(常用は1800rpm前後)

その他、P4田コネ変換とATX24pin変換ケーブル
HDDベイはそのまま使用

ケース無加工、しかも純正電源なんで全くネタ感無いですねorz...
545Socket774:2007/10/29(月) 22:54:54 ID:0vaZA8oI
なんて高性能なマシンをここで出すんだ
54641:2007/10/30(火) 22:11:14 ID:R58Yf5Y5
長らくかかったけれど、X68000の改造終わりますた。
というわけで晒し。

箱:X68000 SUPER
CPU:Athlon64X2 3800+ (35W版)
M/B:PI-AM2RS690MHD
Video:RADEON X1600 PRO HDMI
http://blog98.fc2.com/a/at68k/file/x68k-101.jpg
http://blog98.fc2.com/a/at68k/file/x68k-104.jpg
http://blog98.fc2.com/a/at68k/file/x68k-100.jpg
http://blog98.fc2.com/a/at68k/file/x68k-091.jpg
http://blog98.fc2.com/a/at68k/file/x68k-090.jpg
http://blog98.fc2.com/a/at68k/file/x68k-043.jpg
http://blog98.fc2.com/a/at68k/file/x68k-063.jpg

その他詳しいことはblogで書いてるのでこちら。
http://at68k.blog98.fc2.com/

8ヶ月くらいかかったかな…。
俺作業遅すぎ orz
547Socket774:2007/10/30(火) 22:15:41 ID:7ns2YAfW
ウホッ、いいPS2…
548Socket774:2007/10/30(火) 22:27:51 ID:M+oWcDVT
>>546
スーパー (・∀・)イイ!!
549Socket774:2007/10/30(火) 22:59:54 ID:ahuFV5cS
すばらしい。
俺もやりたいけど、穴あけ加工が激しくマンドクサそうで躊躇中。
550Socket774:2007/10/31(水) 02:14:57 ID:lFVAivzX
>>546
マンハッタンシェイプカコイイな!
よし、デスクトップの見た目もsx-windowにカスタムだw

55141:2007/10/31(水) 23:21:44 ID:DcYnhy//
レスありがとぅー。頑張った甲斐があったv

>>549
穴あけはほんと面倒…。ケースの大半はプラスチックだから、力はいらないけど。
電動ドリルがうまく使える人なら、電動でやるといいかも?

>>550
SX-Window…。どこまでそれっぽく見せられるんだろう。
ちょっと調べてみようかしらんw
552Socket774:2007/11/01(木) 01:39:33 ID:nGSDd/I7
今こそKo-Windowで
553Socket774:2007/11/01(木) 01:47:36 ID:2NFP+SdJ
>>551
ちょっと古い記事だが、参考になれば
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/article/20000501/x68000.htm
554Socket774:2007/11/02(金) 12:38:16 ID:H3CCT5tD
>511
遅いレスですまない。

それ、専用本来液晶端子ついてない?
NECや富士通ので見かけたが、当時の専用デジタル液晶はACとかなくてPC本体から電源を取るようになってる
なので、本来はMB上でDFPのの端子に直接繋がってるはず。

一部はPCIバスに繋がってるのもあったが・・・

電源を汎用の代品で代用するときだと、その端子がないので
専用液晶セットの場合は液晶が写らなくなるという。
555554:2007/11/02(金) 13:02:41 ID:H3CCT5tD
うう、日本語不自由だな・・・。
余ってる電源端子は、専用デジタル液晶用なので、MBのせかえたのなら無視してOKっつーことで。

ところで、修理に行って、オマケで古いPC数台貰ってきた。
PC98とかPC66とか・・・KB一体型どころか
KBとモニタ一体型まであるんだが(メーカー不明。ADM-3A?どうやらX端末。これが本命)
キーマトリクスの調べ方ってどっか解説ないかな?
できれば元のキーボードとブラウン管は活かして、現用MBつっこみたいんだけど。
あと12インチのSVGA以上のCRTって安いのあるんだろうか・・・9インチは持ってるんだけど。
556Socket774:2007/11/02(金) 13:53:12 ID:xDLBXSWH
ADM-3Aってマトリクスと言うよりキーボードマイコンがAT互換なの?
557554:2007/11/02(金) 14:59:50 ID:H3CCT5tD
いや、タダのターミナル端末だった模様。RS232C経由のKBとモニタ、って感じだね。

よそのサイトから転載だけど
ttp://www.tentacle.franken.de/adm3a/
ttp://schlachthofghetto.googlepages.com/Lear_Siegler-ADM3A_1801.jpg
こんなの。ただし、もらってきたのはグリーンモニタだった。

マニュアルもあったので設定、今チョット動作確認してたが動いた。
PCAT互換機とだと、RS232Cポートに繋いて、Terminal起動したら
ADM-3Aから打ち込んだのがPCATに表示され
逆にPCAT側のターミナルに打ち込んだのがADM-3Aに表示された。

んで、こんなままじゃどうにもならないので、AT互換機つっこみたいんですわ。
構造上モノクロじゃないと、ブラウン管長いから入らないな。
558Socket774:2007/11/02(金) 15:10:08 ID:H3CCT5tD
>556
で、キーボード=ただの機械スイッチみたいなんで
全部引っ張り出して、適当な部品取り用PCATのキーボードコントローラに繋げてやらないとダメな模様・・・
この辺の。PCATのKBのコントローラのチップのどこに「A」とかのキー繋げばいい、とかの情報あるところ探してるのですが・・・。

12インチCRTも200ラインかNTSCしか見当たらないな・・・
559Socket774:2007/11/02(金) 17:30:25 ID:xDLBXSWH
それ、部品取りにするキーボード次第なんじゃないの?
5576なんかは日立のマイコンが入っていたような覚えがw
560Socket774:2007/11/02(金) 22:27:45 ID:xIgBJ7BG
>>557
ワクワクするようないい形だ
561Socket774:2007/11/02(金) 22:44:24 ID:n6mMTdkD
これはもうブラウン管は廃棄して、液晶パネル組み込むしかないだろう。
(・∀・)
562Socket774:2007/11/02(金) 23:11:38 ID:rRKdapEx
めっさかっこええ
563Socket774:2007/11/02(金) 23:21:35 ID:pguSt7u7
液晶のパネルの赤と緑の発色をなくせば同等だね
564Socket774:2007/11/03(土) 22:04:40 ID:ZElL3Aez
洗面所に合いそうなデザインだな。
565Socket774:2007/11/04(日) 07:28:29 ID:J1/Lm9TB
>>557
そこまで古そうなのだと配線きっちりやって色とかも塗り替えて仕上げないと勿体無い。
566554:2007/11/04(日) 20:31:30 ID:36wFDBCO
ちなみに他所のサイトで怒られてきた。動くならもったいねえと。
なんかUNIXでVIユーザーにはイワクがあるのね、この端末。

一応、ブラウン管焼きつきあるので、予備用に88用の12インチブラウン管をYahooで落札。
液晶も検討に入れておきます。
KBは手持ちに富士通のFMVの付属のがあるのでそいつのCHIP使えればなと。
自分は工作精度とか悪いので、結構難しくなりそう。

あと同時にPC98UV11もらってるので、そっちにはITXマザー突っ込む予定です。
なんか進展あったらUPします。
567Socket774:2007/11/04(日) 21:09:33 ID:KUvYkxI5
カーソルキーか?w
568Socket774:2007/11/05(月) 00:49:05 ID:gaM78xJL
viに慣れちゃうともうドップリな人多いからねぇ。
569Socket774:2007/11/05(月) 00:50:59 ID:DTlqriBH
しかしスタートレックとかに出てきそうなデザインのコンピュータだなこれは
570Socket774:2007/11/05(月) 20:45:29 ID:dVf0nzWn
>>557
これカッコイイなぁ。ぜひ完成レポしてください。
国産メーカもこんくらいの出せばいいのに。
571Socket774:2007/11/06(火) 23:35:04 ID:sXGGstWl
>>570
国産メーカーが出すと何故か野暮ったくなる罠
572Socket774:2007/11/06(火) 23:53:07 ID:DFE1N50U
うーん、返す言葉がみつかんないw
573Socket774:2007/11/06(火) 23:59:36 ID:fU/hip7a
574Socket774:2007/11/07(水) 00:16:47 ID:jVRD7ZeF
その野暮ったさがまた良い感じである場合もあるけどな。
575Socket774:2007/11/07(水) 02:34:36 ID:T0RuJkhL
>>573
ワラタw

>>574
方向が問題だよねぇ。
ミッセンとか、脚付き家具調テレビみたいな感じならカコイイ。

amadanaXdocomoの携帯とかさぁ。。。
http://zubonnu.sakura.ne.jp/blog/images/amadana.jpg
576Socket774:2007/11/07(水) 04:56:21 ID:EMenwf4K
シャープのMZ-80KやCあたりはアメリカを夢見てる感じのいい出来なんだけどな。
ただデザインがキュービックなのでアメリカンなスペーシー感が出ていないのが残念。
577Socket774:2007/11/07(水) 07:24:14 ID:z1EsCTIq
80年代の日本の家電デザインはカクカクばっかし
578Socket774:2007/11/07(水) 07:26:24 ID:z1EsCTIq
収納スペースを考えると曲面は嫌われるから自然とカクカクになった
>>557のやつがヨーロッパ製、特にドイツとかだとさらにどこかに無駄があって使いにくい
579Socket774:2007/11/07(水) 10:07:59 ID:yYlVzq3l
580Socket774:2007/11/07(水) 13:09:13 ID:93aGzmL5
ジャンクで買ったttp://www45.tok2.com/home/etoile/EVO-9500A.htmのケースに
miniITXマザーとPCIキャプボ1枚仕込んで常時起動録画マシンを作ろうと計画中。
ボタンひとつで休止状態から復帰して、液晶TVでその日見たものを、TVの
モニター出力から全部録画してやろうという計画です。(容量がなくなると古いものは勝手に消えていく)

PCIの90度アングルライザはすでにvaioの内部部品(多分シルクの書体からASUS製)を
入手したので、とりあえずマザーの固定方法について考え中です。
本体の横幅は約35cmで、写真からはわかりづらいけれど左右に等分されていて
17.8cm四方のmini-itxが入らないのが問題。斜めに実装するか仕切りを取り外すしかない…
悩んでるうちが楽しいんですけどね。

前面パネルのボタン類をライブにする、というのが技術的なネックかと。
USBジョイパッドにうまく結線できれば、joy2keyと併用してキャプチャアプリの操作くらいは
できそうなんですけどね。(ちょっと>>554氏と似た悩み?)

今度基盤外した状態の写真をアップしたいと思います。Y億でもジャンクはたまに安く落ちてます。
581Socket774:2007/11/07(水) 14:29:59 ID:VC30+tqQ
>580
以前使ってたAOPENのVA1000Plusが、XPだと
付属のリモコンが、チューナーカードのコントロールソフトとは別ソフトになってて

リモコンソフト常駐状態でリモコンのキーを好きなようにカスタマイズ、
キーボードショートカット受け付けるソフトなら、他のアプリでも操作できた。
PCの終了も可能。
なんだったらコイツでリモコン操作、とかもいいかも。
ただ、ソフトウェアエンコーダーなのと、結構MBと相性がでるから・・・

PC自体のON/OFFできるリモコンもあるね。
リモコンが車の遠隔キーロックのみたいでかっこ悪いけど。
582Socket774:2007/11/07(水) 18:23:55 ID:elx3JRJw
>>580
ボタンのカラーとチープさがかっこいい…
この微妙さが好きだなぁ
583Socket774:2007/11/08(木) 01:32:52 ID:J0zMBrqR
>>580
fc2絡みが今日不調なんでURLから検索してオクで見てきた。

http://img197.auctions.yahoo.co.jp/users/6/9/5/6/sing_song0813-img600x450-1179114718evo-9500a.4.jpg
http://img197.auctions.yahoo.co.jp/users/6/9/5/6/sing_song0813-img600x450-1179114725evo-9500a.5.jpg
http://img197.auctions.yahoo.co.jp/users/6/9/5/6/sing_song0813-img600x450-1179114732evo-9500a.6.jpg
カコイイなぁ。この色使いは確かに相当いいね。
プロ用?機感全快さ加減がしてるのが又そそる。。。
584Socket774:2007/11/11(日) 21:20:00 ID:2NOHOtK3
ttp://www.fmworld.net/product/hard/pcpm0305/deskpower/ce/method/index.html
これのCE227D、HDDの増設だけしたくてケース変えたいんだけど
独自企画っぽいし無理かなぁ・・・
585Socket774:2007/11/11(日) 21:55:34 ID:7hXQfN0C
君には無理だろうね
586Socket774:2007/11/12(月) 02:35:46 ID:pAQ5/h1f
>584
スレ違い。

だが一応。つい先日、ちょうど類似のCE22Dの方かな、HDD壊れたの修理して、
言われて言われて中あけたけど、LPX改みたいな奴で他のケースにはまずはいらん。
電源も専用液晶用に2pinで12Vかなにか出てる奴だった。
HDD「だけ」増やしたいのなら、無難に外付けUSB接続のHDDにしとき。
587Socket774:2007/11/12(月) 03:11:23 ID:rJIIxQpf
>>586
すれ違いといいつつも教えてくれる優しさに感謝
やっぱり普通に外付けしかないのね・・・電源連動させようとするとめんどいんだよなぁ
588Socket774:2007/11/12(月) 03:38:44 ID:Wy6jDJKO
電源連動するUSBHDD、例えばIO-DATAのHDC-Uシリーズあたりを使えばいいんでね?
どう見てもスレ違いだがw
589Socket774:2007/11/12(月) 09:47:55 ID:rJIIxQpf
すでに内蔵IDEHDDを3台2000くらいの安物外付けケースで使ってて
このままじゃ、見栄えも悪いしコンセントもとるしこの先増設するのも不便だろうからなーと思って
一つのケースと電源にまとめちゃいたいのよね・・・
590Socket774:2007/11/12(月) 15:03:19 ID:epV3p8rT
このスレ的にいえば、
CPU・メモリ・HDD・CDDは使いまわして、新品の電源とマザーと、
あと拡張性の高い古PCをケースとして買ってくるのが一番いいんじゃない?
591Socket774:2007/11/12(月) 16:05:33 ID:BImLzMwa
        ┏┓          ┏━┓            ┏┓                          ┏━━━━┓
  ┏┓  ┗┛    ┏┓  ┗┓┃┏┓┏┓  ┏┛┗━━┓┏━┓              ┃┏━━┓┃
┏┛┗━┓┏┓┏┛┗━┓┃┃┃┃┃┃  ┗┓┏━━┛┗┓┃┏┓┏━━━┓┗┛    ┃┃
┗┓┏━┛┗┛┗┓┏┓┃┗┛┃┃┗┛    ┃┃    ┏┓┗┛┃┃┗━━━┛    ┏━┛┃
┏┛┃┏━┓  ┏┛┃┃┃    ┃┗━━┓  ┃┃┏━┛┗┓  ┃┃              ┃┏━┛
┃┏┛┗━┛  ┗━┛┃┃    ┗━━┓┃  ┃┃┃┏┓┏┛  ┃┃┏┓          ┗┛
┃┃┏━━┓      ┏┛┃    ┏━━┛┃  ┃┃┃┗┛┃    ┃┃┃┗━━┓    ┏┓
┗┛┗━━┛      ┗━┛    ┗━━━┛  ┗┛┗━━┛    ┗┛┗━━━┛    ┗┛
592580:2007/11/13(火) 23:14:55 ID:AYGzLBSO
写真はもうすこし待ってください。

>581
自分も他のPCでiMonというキーカスタム可能なリモコンを使っています。また、htpc風のNorthwoodダウンクロックマシンでは
Creative SB AudigyのリモコンとRM-Xというフリーウェアの組み合わせて、最前面にない
winampを操作できるようにしてあります。でも、せっかくだから
最低でも電源スイッチは使えるようにしたいんです。

>582-583
ですよねー

あと、実は>453も自分です。最近安く買ったHPのPCサーバ「ML110 G4」のケースを入れ替えてみました。
ML110G4のマザーはmicroATXを独自に拡張した↓のような形状をしているのですが、
http://www.geocities.jp/team2chsvg/jisaku.html (無断拝借の画像に落書きして申し訳ない)
この切り欠きが奇跡的にVEi7のドライブベイを1、2mm差でかわしてくれました。
HP純正CPUクーラーを装着するために、ケースにインチピッチのステーを増設してあります。
593Socket774:2007/11/14(水) 01:24:20 ID:0bAJ97CN
やっぱり鯖ケースは良いなぁ。
現行のProLiantは結構ゴツイのね。
誰DECとか使ってるひと居るかな?
594Socket774:2007/11/15(木) 19:53:11 ID:2SvlTkG5
揚げ
595Socket774:2007/11/20(火) 14:36:45 ID:Pl0PWEG1
すみません、他スレから誘導されてきました。こちらで改めて相談をさせてもらいます。

ネットゲー(MHFとPSU)を中心にVGC-RC52を使っている者なんですが、ここ最近はパワー不足を感じているので
思い切ってパワーアップさせたいと思って色々パーツ選びを考えています。なので相談をお願いします。

買い換えたいパーツはCPU、マザーボード、グラフィックボードです。
予定ではCPUはCore2Duo E6750、グラフィックボードはGeForce8800GT(GIGABYTE GV-NX88T512H-B)にしようと思っているのですが、
マザーボードの方はこれら2つのパーツに対応できて、それ以外のパーツ(OSはXPを買い直す予定)は継続して使用できるタイプのマザーボードを探しています。

希望しているマザーボードは

フォームファクタ:MicroATX
CPUスロット:LGA775
FBS:1333MHz対応
メモリータイプ:DDR2
メモリスロット数4(最大メモリ3GB以上)
PCIスロット:2本
PCI-Express 1X:1本
PCI-Express 16X:1 本
オンボードグラフィック有り
予算:2万くらいまで


価格.comで上記の条件でヒットした「ECS G33T-M2 (V1.0)」か「GIGABYTE GA-G33M-S2H」を一応検討中なんですが、
これらのマザーボードに交換で上手くパワーアップできるでしょうか?アドバイスよろしくお願いします。
596Socket774:2007/11/20(火) 14:48:02 ID:Pl0PWEG1
メーカーはソニー、現在使用のマザーボードはインテル製のD945PPR/D945GPRというVAIO RCタイプ専用のようです
597Socket774:2007/11/20(火) 14:54:15 ID:tFmUt0PQ
マザー上のパーツ配置を今のと比較してごらん
位置が違いすぎるとケーブルが届かなかったり、ケースにぶつかることもある
CPUソケットの位置が悪いとクーラーがどこかにぶつかったりということもある
今のと似ているものを選ぶと安心だろう
598Socket774:2007/11/20(火) 15:02:00 ID:Pl0PWEG1
やはり最優先である各パーツ配置がほぼ一致していてスペックが満たされてさえいれば
マザーボードの交換は可能だと考えていいんでしょうか?
599Socket774:2007/11/20(火) 15:15:29 ID:Uoz2Rt1q
>スペックが満たされてさえいれば
とは?
600Socket774:2007/11/20(火) 15:16:46 ID:Uoz2Rt1q
あ、電源のスペックか
601Socket774:2007/11/20(火) 15:22:26 ID:Pl0PWEG1
>>599
例えばCore2系のCPUに対応できるかどうかってことです、分かりにくく表現してしまいましたすいません
602Socket774:2007/11/20(火) 15:36:40 ID:8YOqfHHN
排気もできなくなるんじゃね?
専用のCPUクーラ使ってるっぽいし
ハード交換時に悩んで挫折するか、
リカバリーできずに挫折するか、
入れ替えて何とかOSはいってもゲームしてるときに不安定になるか
どれかの気がする。
603Socket774:2007/11/20(火) 15:47:28 ID:EIwOxvoq
マザーの配置を選べば可能だな。余裕ありすぎw

D945PPRでググれば72DPの中身が見れたし。
604Socket774:2007/11/20(火) 15:54:05 ID:PU/TdEVm
>>595
意味ない。TV関係使えなくなる。リモコン使えなくなる。OSが無駄になる。
とりあえず、6600GTを8800GTに交換してみたら?

どうしてもCPUを換えたいなら、新規で組んだほうが良いと思う。
ケースは3,000円くらいで買える。電源は6,000円くらいで最低限のものが買える。
メーカ機改造のほうが、普通の自作より制約多くて大変だよ。
605Socket774:2007/11/20(火) 16:12:58 ID:Pl0PWEG1
皆さん色々とアドバイスありがとうございました
とりあえず今日の時点ではグラフィックボードのみ交換をしてみようと思います
PC本体のケース自体は結構気に入っていたので外見は変えずにパワーアップができればベストかなと考えていました

VAIOとしての機能も特に拘りはなくてキャプチャカードをつけて最低テレビがちょっと見れればいいくらいです
マザーボードも近日中に配置をよくチェックしたものを購入して交換を試してみようと思います
上手くいかなければその他のパーツについてまたお聞きするかもしれませんのでその時はまたよろしくお願いします
606Socket774:2007/11/20(火) 16:14:04 ID:Hp5iYMKB
これ売り飛ばして新しいPCかえばいいじゃん
607Socket774:2007/11/20(火) 16:27:12 ID:dgXwOV3K
そんなことより、BIOSを製造メーカーの純正のものに書き換えて
FSBオーバークロックできるようにしたほうが安いし早いと思う
608Socket774:2007/11/20(火) 19:45:25 ID:qr0Nr7u9
>>607
vaio使ってる奴には無理だと思うよ
609Socket774:2007/11/20(火) 21:34:18 ID:eqG7SXmA
>607
間違えてBIOSのベンダーIDまで上書きで書き換えちゃって
リカバリー不能、とかいうオチになりそうだ・・・。
610Socket774:2007/11/21(水) 10:23:32 ID:RKLwNA8X
>(OSはXPを買い直す予定)
611Socket774:2007/11/21(水) 19:30:59 ID:z3NeUbQX
>(OSはXPを買い直す予定)
それ見逃してた。

VGAカード増設だけでも、VAIO RCって電源容量いくつだっけ?
標準で付いてるので電源容量足りるのかな?容量から逆算でVGAカード選定せんといけないような。

TV機能活かしたいようだが、OS新規で入れなおすと結局TV等のVAIO専用UTYは
リカバリ不能でインストールできないような気も。
前にVAIOの修理・改造でよくあったのはASUS製一般販売のマザーのベンダーID書き換えて
リカバリーをVAIOとだましてSONY専用UTY突っ込む、っつーのがあったね。

とりあえず、難易度は中、だよなあ、このへんのは。
612Socket774:2007/11/21(水) 19:45:46 ID:CCKbss3b
uz
613Socket774:2007/11/22(木) 04:46:46 ID:d3JWkUn7
VAIOと言えば近所のゴミ捨て場の横にR50が「ご自由にお持ち帰りください」って張り紙して置かれてたのでゲットしてきたんだ。
で、マザー外して裸運用してたM-ATXなS478なマザー+プレスコの3.2GHz+FX5900Uってちょっとどころじゃない発熱のパーツを突っ込んで、
電源を外に出して電源取り付け部分にアルミ板でステーを作って12cmファンを取り付けて動かしてみた。


一時間しないうちに熱暴走起こすぜ・・・orz
614Socket774:2007/11/22(木) 19:14:31 ID:qJqOPBSa
COMPAQ DESKPRO P1000/MTにASUS A7V880を入れようと計画中。
バックパネルの切断以外に面倒なところもなくスムーズに出来そう。
てかケース開けてみて不思議に思ったんだけど、ベースの全てのねじ穴に
、マザーが当たらない位置の穴にもスペーサーがねじこまれてんの。

え、サービス?
615Socket774:2007/11/22(木) 19:15:34 ID:ZT2DL+/G
>613
確かに熱暴走してください、と言わんばかりの構成w

紙工作でいいので、ダクト作成、空気の流れを効率よくする。
ってのは?CPUクーラー>その電源跡に追加したFAN−>外っていう風に流れを作る。
適当なボール紙とセロハンテープで切った張ったで作って、うまくいったらバラシテ
もーちょいマシな材料で作り直せばいい。

あとは
1、側面にどでかい孔を開けてFAN増設。
2、拡張スロット部分にも何かFAN増設。
3、側面板とっぱらって、冬だけど扇風機に大活躍してもらう

どれかで。
616Socket774:2007/11/23(金) 11:32:00 ID:gn3026L4
>>615
まぁ分かってて組んでみたんで別にいいんだけど・・・
取り合えずCPUをプレスコから北森2.4C(@2.6GHz)に、グラボをFX5900UからGF6200Aに、HDDもネタで突っ込んでた10000rpmなSCSI(36GB)×2からS-ATAなHDDを外付けに、
電源の穴の部分の内側につけてたファンを外に出すように加工して12cmファンをダクトみたいなのを作って固定、CPUクーラーもリーテル改から忍者してみた。
まぁまだ高負荷環境にしたこと無いのでどの程度持つか分からないけど今のところは熱暴走も起こさず、普通に動いてるよ。
617Socket774:2007/11/24(土) 11:49:42 ID:jLl99QZq
>>614
俺はもっと古い486DXのCOMPAQ PROLINEA MT-CDSにGIGAのGA-945GCMX-S2を突っ込んでみた。
I/Oパネルは現行ATXより大きいのでアルミ板でアダプターを作って対応。メインスイッチも元はタンブラ式なんで
バラして上を押すとON、下を押すとリセットになるように加工。FDDは、特殊形状だったけど認識したんでそのまま。
ttp://kamaitachi.info/make/up2/src/Jfile6424.jpg
ttp://kamaitachi.info/make/up2/src/Jfile6425.jpg
ttp://kamaitachi.info/make/up2/src/Jfile6426.jpg
618Socket774:2007/11/24(土) 14:41:38 ID:6mhN5h1h
デルのDimmension XPS R400のケースって
入れ替え難しそうですかね?
619Socket774:2007/11/24(土) 14:51:23 ID:bsXqJZWG
>>618
サービスマニュアル
http://support2.jp.dell.com/docs/systems/dkhan/24920.pdf

を読んだ限りだと普通のATXみたいだからそんなに難しくないような気がする
620Socket774:2007/11/24(土) 14:54:41 ID:6mhN5h1h
>>619
ありがとう!
621Socket774:2007/11/24(土) 18:47:33 ID:5EbXYs+P
手元にまだ動くNEC PC9821 Cr13があるんだけどこれ中身何かに使えないかな。
液晶がしょぼいけどケースほったらかしにするのももったいない。
622Socket774:2007/11/25(日) 09:01:36 ID:UpMEK64V
Cr13…pico-ATX かMINI-ATXで更に液晶張替えとか必要な気が
62341=551:2007/11/25(日) 10:46:26 ID:qCDV5dQG
SX-Window風ってこんなくらいでよい?
http://blog98.fc2.com/a/at68k/file/desktop.jpg
http://blog98.fc2.com/a/at68k/file/startmenu.jpg

い、一応それっぽい……よね? ね?
624Socket774:2007/11/25(日) 12:40:57 ID:C3p4u9o0
あのスケルトンの水色のiMacが500円で売ってた・・・・泣けるw
625Socket774:2007/11/25(日) 19:07:41 ID:w9I9WLbo
>>623
すんばらしいと思います。

紫っぽいのは何かのこだわり?
626Socket774:2007/11/25(日) 23:22:03 ID:SBRYiUD6
>>623
やるー!いいねコレ。
スペハリやりたくなってきたよw
627Socket774:2007/11/25(日) 23:45:09 ID:TQ8+MOB/
ホトショップがリミテッドエディションなのはご愛嬌?
628Socket774:2007/11/25(日) 23:45:22 ID:e7VIWb4T
>>623
シャーペンもよろしく!
629Socket774:2007/11/26(月) 00:03:00 ID:M70qCRGv
63041:2007/11/26(月) 00:04:25 ID:s+uSG8XG
わーいレスありがとうv

>>625
紫は趣味です。XP入れるとまずクラシックモード+ライラックの人だったのでw

>>626
スペハリいいねーひさしぶりにやりたいw

>>627
昔タブレットかスキャナについてきたのを今でも使ってるだけですw
普通のは高くて;

>>628
シャーペン…。テキストエディタだっけ。
機能全部調べあげて再現するのは、さすがに大変そう^^;
631Socket774:2007/11/27(火) 08:46:57 ID:grRSQDm/
>>617
筐体洗って色塗れよ
必要ならLEDとかも入れ替える

ただ入れるだけが芸じゃない
632Socket774:2007/11/27(火) 12:25:00 ID:/zgKFwl4
>>631
よごれたまま入れてこそカモフラージュになるんじゃないかといってみる
633Socket774:2007/11/27(火) 13:00:35 ID:TBRN3ME8
俺も>>632に同意
小綺麗にしたいなら市販のケース使う
634Socket774:2007/11/27(火) 18:10:39 ID:grRSQDm/
ヨレヨレのケース使うぐらいなら捨てるけどなあ…
635Socket774:2007/11/27(火) 18:46:53 ID:rukaWdx8
>>632-633
(嫁が鬼)来たか
636Socket774:2007/11/27(火) 19:53:27 ID:5HZTCxJB
>>1のがdat落ちしてるんだけど、PC-98x1系のケース再利用はここでいいのかな?
637Socket774:2007/11/27(火) 20:47:51 ID:Ztmd4Jop
うp
638Socket774:2007/11/28(水) 00:46:18 ID:C6Rb7gWc
>636
続きのスレが無くなった(需要が減って)んだったら、ここでいいんじゃね?

UPよろり。
639Socket774:2007/11/29(木) 15:47:05 ID:HQMpZZRt
このスレはケースの再利用についてですか?
さらにリカバリに挑戦してるのですが最近のPCでは情報が少なくて困ってます
640Socket774:2007/11/29(木) 19:07:12 ID:MF60xHQx
>>639
>このスレはケースの再利用についてですか?



違う
いかにして、嫁にバレ無くカモフラージュするかのスレ
641Socket774:2007/11/29(木) 19:12:56 ID:WbXEwr6M
それもどうなんだw

今の安いペラペラケースよりも古いメーカーPCのケースの方が頑丈だから利用価値がある
そんな考えでこのスレにいる俺もいますよw
642Socket774:2007/11/29(木) 19:27:23 ID:+XsbZQcz
>さらにリカバリに挑戦してるのですが最近のPCでは情報が少なくて困ってます

意味不明
643Socket774:2007/11/29(木) 19:59:07 ID:3MvrshzT
メーカー製のリカバリCDで自作マシンのOSを用意しようって魂胆だろ

PC-98x1のCバススロットに入れるマザーボードが昔あったが、
あれの新しいの出てくれないかな
最近のCPUは消費電力も少ないし、電源改造なんかしなくても
ACアダプタで充分だろうしな
644Socket774:2007/11/29(木) 21:27:03 ID:zkH3v5w7
>>640
ワロタw
実際そういう人多いとみたw
645Socket774:2007/11/30(金) 00:40:25 ID:i4N+1fok
>645
あーあったねえ。V33ボードとか、486ボードとか。
昔あったISAバスのアクセラみたいにバスまで乗っ取らないのなら
(あれ、バスのところで信号線カットしたISAバックプレーン用だったし)
今でも工業用で5インチサイズとか、ハーフサイズとかあるから
それ適当なCバスの形した板の上にのっけてしまえばいいんじゃね?
NanoITXでもいいけど。

ちょうど今PC98整備してっから、CバスとMini-ITXマザー比較してみたけど
これはPCIスロット1個分幅がCバスの方がせまいな。
PC9801なら、内蔵SASIやSCSI用のとこに長いISAやPCI系の工業用バックプレーン設置できるが。

オクとかみてるとISAバックプレーンとか謎規格の工業用MB結構でてきてるから
ちょい狙ってる。別にバックプレーンなくても電源さえ供給すれば動くしね。
問題は何にいれるかだけどなぁ。
646Socket774:2007/11/30(金) 22:18:14 ID:tosWWTWz
学校から回収してきたValueOne(ソケ478マシン)のケースにM-ATX突っ込んでみたけど
忍者つけたらシャドウベイとの間に余裕なくてケーブルの取り回しキツス。
その他もろもろで、普段使ってるSOLO/P150がいかに親切な設計か思い知ったーよ。
ところでこいつのフロント電源ボタン&LEDのジャンパピンのつなぎ方がよくわからん。
電源ボタン*1、LED*2から1本ずつ出たケーブル束になって3本が1本のピンに
纏まってるし(これはGND?)、その上コネクタの穴が5つしか開いてない。
LEDの片方からはケーブルが3本出てるし、もうどうつないだらいいかワケワカメ。
647Socket774:2007/11/30(金) 22:33:29 ID:2BWRjPTI
ケーブルとコネクタを自分で用意して半田付けしなおすか、もしくは電源スイッチ以外を取っ払って
あとのLEDを全部自前のに入れ替えるかすれば?

奥行きの短いメーカーMATXケースは意外と取り回しきついんだよね。
でもそれが楽しいw
648Socket774:2007/11/30(金) 22:48:26 ID:tosWWTWz
>>647
478時代に自作経験がないのでよくわからないんですけれども、やっぱ普通はスイッチにしろ
LEDにしろ2ピンずつが基本でこの場合ValueOneの配置がイレギュラーですよね?
(PowerLEDのピンが時期によっては2ピンじゃなくて3ピン幅ってことはあったけれども)
やっぱ適当にLED単体で買ってきて付け替えしますわ、でもその前にHDD買わないと
いま間に合わせで使ってるIBMの8GBウルサス orz
とりあえずそのマシンにインスコしたUbuntuから記念真紀子
649Socket774:2007/11/30(金) 22:51:30 ID:UMNpRErZ
誰かNECのPC-VC866J/6持ってないかい?
持ってる人いたら中の寸法とか教えてくれると助かる
650Socket774:2007/11/30(金) 23:08:03 ID:2BWRjPTI
>>648
イレギュラーとかどうとか言う以前に、今使おうとしてるマザーにつかなきゃ話にならんので
つけられるように改造するか、新しいのに交換するしかない罠。

少なくとも478以前から既に一般的な自作マザーはLEDは2ピン仕様。
PowerLEDだけ何故か3ピンだったが(今でも2ピンと3ピンのが混在してる気がする)。
といいつつ手元のSocket370のNECのMATXケースの抜け殻見たけど、
これも別にGNDが一体化したりはしてないな…コネクタは一体型してるけど(さり気に便利)。
そういう意味ではそれは確かにイレギュラーかもしれないな。
651Socket774:2007/11/30(金) 23:35:13 ID:tosWWTWz
>>650
ラジャ、これでLED買う踏ん切りが付きます。
このケース、ちょっと腰掛けるのにちょうどいいな・・・
652Socket774:2007/12/01(土) 00:07:31 ID:2BWRjPTI
かつて改造したサブで使ってるMA66HRのLED部分を
抜け殻筐体引っ張り出してきたついでに撮影してみた。

http://izumoai.hp.infoseek.co.jp/MA66HR/Dvc00049.jpg
左が改造後、右がデフォルト。
左はC2DのE6300突っ込んで動作中なのでPowerLED点灯中。

http://izumoai.hp.infoseek.co.jp/MA66HR/Dvc00050.jpg
左側(改造後)アップ。
電源スイッチはデフォのまま、LEDを5φ丸型に変更。
かさ上げしてLEDソケットをパテで埋め込み。

http://izumoai.hp.infoseek.co.jp/MA66HR/Dvc00051.jpg
右側(デフォ)アップ。
デフォは角型LED、確かオレンジと緑だったと思う。
改造後のはLED装着部分が底上げされてるのがわかるはず。
もちろん、底上げ時に角型LEDの装着台座を撤去。

http://izumoai.hp.infoseek.co.jp/MA66HR/Dvc00053.jpg
http://izumoai.hp.infoseek.co.jp/MA66HR/Dvc00054.jpg
実際の装着状態。
見てわかるとおり元の角型LEDと開口部は変わっていない。
653Socket774:2007/12/01(土) 23:00:37 ID:D8igO9HH
>>646
これと同じ形?
http://121ware.com/product/pc/200502/valueone/shoplist/mt500_1a1w/index.html
これ俺が現用してるんだがw
654646:2007/12/01(土) 23:15:46 ID:xCp1uXe6
>>653
そそ、それです。中身はセレDだったけど。ところでせ折角所持者に
出会えたのでお尋ねしたいのですが、こいつのフロントカバーは
下側がユルユルでちゃんと閉まらないのはデフォですか?
655Socket774:2007/12/01(土) 23:55:49 ID:D8igO9HH
開けるとUSB端子が出てくるフロントカバーなら普通に閉まる。下側ってのが良く分からんが・・・
前面丸ごとなら(゚听)シラネ
656Socket774:2007/12/02(日) 00:04:58 ID:9DGjR5hg
>>655
紛らわしくてすんません、フロントパネル前面丸ごとの意で書きました。
上のほうは天板との間にわりかししっかりとした爪がついてたのでしっかり
引っかかるんですが、下のほうはロックする機構がなくて微妙に
浮きあがって来るんですよ。持ってくる前に爪折れしてたかな・・・?
657Socket774:2007/12/02(日) 00:50:56 ID:KhQi54Ra
おk、まず俺の場合開かない。
ただ、結構固く付いてるみたいだから、折れてるかもね>爪
658Socket774:2007/12/02(日) 01:06:33 ID:9DGjR5hg
>>657
どもども、(ノ∀`)アチャー最初にあけたときやっちまったか?
元のようにするのはちょっと難しいなぁ。前述のLEDは
古いマシンから引っこ抜いてきたので、なぜか電源ボタン
として使うリセットスイッチを買ってきました。
HDDが逝ったので同時に買うハメになったけど・・・
659Socket774:2007/12/02(日) 20:59:11 ID:KhQi54Ra
>>658
むしろ開け方教えてほしい
660Socket774:2007/12/02(日) 21:29:34 ID:oep+N7J+
>>659
だが断る。
661Socket774:2007/12/02(日) 21:38:39 ID:9DGjR5hg
>>659
おや、空けたことなかったんですかw
まず内部のHDDを縦に設置するマウンタを取り外すんだけど
この時四隅の一箇所にばね式の爪があるので、前面パネルと
筐体の間にある隙間からこれを持ち上げつつスライドする必要あり。
外してケース内部の裏側をあらわにしたら、そこに多分前面パネルの
プラ製の爪がコンニチワしてると思うのでこいつをずらしてやって
跳ね上げるように前面パネルを持ち上げて取り外し完了。
まったく共通の構造ならこれでいいのではないかと。

>>660
つ [対抗呪文]
662Socket774:2007/12/02(日) 22:38:23 ID:KhQi54Ra
>>661
ありがとう、Value Oneって書いてあるパネルが外れかかって埃入ってヤバいんだ。
663Socket774:2007/12/06(木) 22:53:10 ID:eSUmcyZr
hs
664Socket774:2007/12/07(金) 09:41:26 ID:xwNlc21j
300〜400Wくらいの20ピン電源ATX電源の新品どっかに売ってませんか?
EpsonのEdiCUBEのケースに余ってたSocketAマザー入れたんだけど、
手持ちの電源が500Wのそこそこ新しい奴で、とりあえず使用自体には問題無いものの、
要らないケーブルが多すぎてケースの中がごちゃごちゃしすぎてるんです
20ピンとストレージ用の大小4ピンだけのシンプルな電源が安く売ってる所があればお願いします
665Socket774:2007/12/07(金) 09:55:13 ID:K8NWFn4m
粗悪電源 7ワット目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1190305683/
ナイスな品質の良い電源 Part19
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1194344377/
1万円以内の良質電源を探しまくるスレッド Part16
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1195799745/

こういうスレがあるけど、参考にどうぞ。 あとは専ブラで 電源 で検索してくれ。
666Socket774:2007/12/07(金) 10:03:06 ID:xwNlc21j
>>665
ありがとうございます、一番上のスレが良さそうですねw
そっちで聞いてみます
667Socket774:2007/12/07(金) 13:06:27 ID:agUtZJUy
>>664
ケーブル脱着式の電源にすれば?
いらないのは抜いてしまえばいいから、すっきり収まると思うけど。
668Socket774:2007/12/07(金) 20:10:20 ID:Jzl43PhW
ケーブル切れば
669Socket774:2007/12/11(火) 21:48:26 ID:DPsnHxXW
念のため書いとくが今の電源は大抵20+4pinといって、20pinマザーでストレスなく使えるようになってる。
あとはseasonicとかの、オマケのパーツでATXにも固定できるタイプのSFX電源を利用するとか。
コネクタ少ないし良いんじゃない?
670Socket774:2007/12/11(火) 22:47:27 ID:4Hvz/A7O
こんなスレあったのか。
俺もX68に入れようとしてる。二番煎じだったか。
671Socket774:2007/12/11(火) 22:58:27 ID:DrkqDDC9
二番煎じどころの話じゃないwwwwww
不動明王ならお好きにどうぞ
しかし動態なら迷わず現状保管かオクをお勧めするよ
672Socket774:2007/12/11(火) 23:16:43 ID:4Hvz/A7O
たとえ何番煎じでもやると決めた以上、やってやるさ。
673Socket774:2007/12/12(水) 02:23:05 ID:tWLJryLK
そしてまたsxwindowがここにも一人。
674Socket774:2007/12/12(水) 13:38:03 ID:T/VkV38x
ATXブラケット付きのSFX電源はジサカーとしては一台持ってると便利だよね
675670:2007/12/12(水) 22:29:49 ID:t4OcnNQA
解体清掃完了。
元に戻す気がないとここまでできるんだなw
676Socket774:2007/12/13(木) 00:23:09 ID:6+TMWVNe
確かに元に戻す気ないと結構ガンガン行ける。
後になってどこのパーツか頭ひねったりねw。
677Socket774:2007/12/13(木) 01:42:59 ID:3Jpn6MFb
リアパネル自作するべきだと思う
ネジ穴とかも掘るべきだと思う
ケーブルもすっきりさせるべきだと思う
678Socket774:2007/12/13(木) 20:06:46 ID:dJnupWqE
要所要所で写真を撮りながら分解すれば、分解しても不安がないんだけどね。
元に戻すつもりがなくても、最後の記念撮影のつもりで撮っとく。
679Socket774:2007/12/15(土) 00:23:17 ID:Rhq4cfEq

680Socket774:2007/12/16(日) 23:47:05 ID:PhGsAuPr

681Socket774:2007/12/17(月) 00:03:28 ID:P80iCICZ
さんさんと〜♪
682Socket774:2007/12/19(水) 21:21:34 ID:EC1h24dN
hosu
683Socket774:2007/12/19(水) 23:10:32 ID:e7mYrZI1
ハードオフに売られていた、外装にキズのない
ジャンクのDESKPOWER M6/907買おうかと悩んでいたら
目の前で他のお客にもっていかれたw
昔所有してたから欲しかったんだが残念('A`)
684Socket774:2007/12/22(土) 22:22:07 ID:ZdyZ+XAI
osu
685Socket774:2007/12/23(日) 00:44:53 ID:CJ8mmZD1
>>652
やっぱりやってる人いるんだなー
自分はVALUESTAR VR35L/8を改造してLinux鯖にした
I/Oパネルが取替えやすそうで、しかもサーバっぽい概観だったから速攻で買った
自転車のカゴに載せて帰ってたら川に落ちそうになって…(((゚Д゚;)))
パーツは余ってるやつとPenV1.4GHz&マザボ&その他で総額一万もしなかった
スイッチはリセットスイッチを代用したんだが
元のを取り外したところにぴったりはまって驚いた(LEDもぴったり
そんなこんなでゲーム鯖兼Web鯖として使ってる

今度は難易度の高い機体で改造してみたいなぁ
686Socket774:2007/12/23(日) 12:54:29 ID:NdKjlfOD
VALUESTARなんとなく多いな、
俺もVALUESTARの箱に、鱈セレMATX810母板突っ込み
687Socket774:2007/12/23(日) 17:48:58 ID:5mtsoPCz
VALUESTAR Athlon700MHzの本体に
ECS GS7610を突っ込んだ。

電源とかも替えたけど無加工だね。
688Socket774:2007/12/23(日) 23:22:47 ID:v5+U7deq
NECはPCメーカーとしてはウンコだけど、ケースの汎用性と作りは抜群だから
689Socket774:2007/12/24(月) 05:07:03 ID:5oBsaObL
結構な数が出回ったおかげで、MATE/ValuestarのMATX筐体は入手しやすいのがいい。
奥行きこそ短いもののごくプレーンなMATX筐体だし、ATX電源もその気になれば詰め込める。
それに、複数台並べるなら同じ外見の筐体が並んでる方が整然としてて見た目がよいしな。

個人的には電源スイッチ/LEDのカラーベゼルが銀のMATEの方が青のValuestarより好き。
690Socket774:2007/12/24(月) 09:23:21 ID:cCcYciSJ
ttp://makerjisaku.hp.infoseek.co.jp/pic/nec_valuestar_u.gif

このケースはOEMだったと思うが
一時期同じケースがどっかから出ていたけど
フロントパネルの一部が違うだけ
691Socket774:2007/12/24(月) 10:52:06 ID:0oyS47AK
うちの横置きMateNX筐体は
プリクラに内蔵してあったものだったから
NXのロゴも型番も書いてない。
692Socket774:2007/12/24(月) 17:25:37 ID:EplB4xl2
フロッピーディスク使わないならHDDを3台、5インチベイも使うなら
CD/DVDドライブ積んでもHDD4台積めるしね
693Socket774:2007/12/24(月) 19:56:35 ID:cCcYciSJ
マザーの後ろに生えてるコネクタって、ハンダ鏝で外せるの?
PS/2とパラレルを外そうと思うんだけど
694Socket774:2007/12/24(月) 20:53:57 ID:5oBsaObL
そんなこと聞くようなレベルならやめたほうがいい
695Socket774:2007/12/24(月) 21:31:48 ID:cCcYciSJ
わかったよ。バーナーで鏝先を加熱して溶かしてみるよ
固定部分が140Wターボでもとけねえんだよハゲッが
696Socket774:2007/12/25(火) 02:56:17 ID:QSX27nG+
昔はI/Oなしのプレーンマザーとかあったのにな
キーボードコネクタもついてなければFDDやIDEのコントローラーもついてない

>>693
ブラケット自作でもすんの?
697Socket774:2007/12/25(火) 02:59:16 ID:QSX27nG+
30Wハンダコテに吸い取り銅線当てれば普通に取れるはずだが
15Wじゃきつい
698Socket774:2007/12/26(水) 01:04:56 ID:VkC4xREz
I/Oポートは半田溶接で付いてると思われがちだが、違うらしいぞ。
あそこの溶接部分は半田鏝では熔けません。
699Socket774:2007/12/26(水) 09:25:31 ID:8h2F8sbX
つりあえず普通のハンダより質感が。。。
700Socket774:2007/12/26(水) 09:31:54 ID:yucuwCvP
ダイソーのリューターでも買ってきたらいいんじゃね?
701Socket774:2007/12/28(金) 04:20:36 ID:jHWS8ut0
溶接部分をどうこうするよりも、差込み口の方をニッパーで壊す方がはやいよ。
俺もハンダゴテで溶かそうとした事あるけど、基板がコゲるばかりで全然溶けないので諦めた。
702Socket774:2007/12/28(金) 20:58:24 ID:KqZMkcvo
一回新しい半田を盛れば大抵は熔けるぞ。

現に30w鏝でUSBの奴とか外しているし・・・・・
703Socket774:2007/12/28(金) 21:53:36 ID:ZUnW4a6W
VAIOのRA50のCPU冷却機構が凄い気に入ってC2D E6550で組んでみた。
>>377 でリベットはずす必要があるとか書いてあったけど、全くそんな必要なかったよ。
ねじ外すだけでマザーベースがごっそり後ろに引き出せる構造だった。

電源は確かに特殊なサイズだったんで取り付けには悩んだけど、何とか収まって現在快適運用中。
HDDが絶望的っても書いてあったけど、HDDホルダ上面にFAN取り付ける部分があって、
そこにFAN取り付けた後はHDD2台積んでても32度位で安定してる。

もしリクエストあったら画像うpします。
704Socket774:2007/12/28(金) 21:54:46 ID:QkrJq+88
>>703
うp うp
705703:2007/12/28(金) 21:56:56 ID:ZUnW4a6W
>>704
どこにうpしたらいいですか?
706Socket774:2007/12/28(金) 22:46:38 ID:teaQfMl0
>>705
704じゃないけど、ここが結構長持ちする。
http://www.uploda.net/cgi/uploader3/index.php
707Socket774:2007/12/28(金) 22:47:49 ID:s6v90Sj+
ヤフオクでVAIO RZシリーズのケースを発見
とりあえず落札

今届いて電源入れてみたら、ケースがでかくて電源固定できねぇwww
708Socket774:2007/12/28(金) 22:56:57 ID:teaQfMl0
>>377
>リベット外す必要があるみたい。
電源に付いてるリベットの事なら、電源の上のレバーを引くと
外れる様になってる。
つまりドライバー無しで電源が外せる様になってる。
709703:2007/12/28(金) 23:24:33 ID:ZUnW4a6W
うpしました。

製作途中
http://www.uploda.net/cgi/uploader3/index.php?file_id=0000009518.jpg
電源搭載したところ
http://www.uploda.net/cgi/uploader3/index.php?file_id=0000009519.jpg

ケースはジャンクで買ってきたものなので、結構焼けたような色になってる部分があり、見苦しい箇所もありますが勘弁してください。
一生懸命磨いたけどこれが限界だった。・゚・(ノД`)・゚・。
710Socket774:2007/12/28(金) 23:45:16 ID:YzE9O1F4
見れナス
711Socket774:2007/12/28(金) 23:46:45 ID:NWquVZlm
専ブラだと見れないな
712Socket774:2007/12/28(金) 23:47:52 ID:Pift7dxG
>>709
ダウンロードボタンじゃなく直接画像見れる(画像直リンク)
ろだにしようよ。。。
713703:2007/12/28(金) 23:57:02 ID:ZUnW4a6W
上でご紹介いただいたので・・・・
うpろだ探してきますorz
714706:2007/12/28(金) 23:58:23 ID:teaQfMl0
悪かった、俺がお勧めしてしまった。
715Socket774:2007/12/29(土) 00:21:48 ID:9GGPGQf+
>>713-714
せっかく自作PC板用うpろだがあるんだからそこを使えとw
ttp://kamaitachi.info/
716703:2007/12/29(土) 00:28:29 ID:M+OZRXWm
717Socket774:2007/12/29(土) 01:05:30 ID:pI3a8noy
>>716
乙〜。
いやいや、意外にスッキリしてる内部なんですね。
ま、でもこれは電源苦労するって感じだねw
718Socket774:2007/12/29(土) 03:08:30 ID:cZril8pk
>>377って俺ジャンww

>>703
うまくいったようでなにより。これ元のCPUヒートシンクそのまま生かしてるのか、すごいな・・・
HDDのクーラーは上位の60と70にはついてるって仕様には書いてあったけど、50は
機構が違うんじゃなくてまんまオミットしただけなのかな。しかしどうやって電源載せたんで?
719Socket774:2007/12/29(土) 04:00:58 ID:/4MbQnk0
SGI社のOCTANEのケースを使って自作しました。
http://www.sgi.co.jp/octane/

そのままでは通常のATXとして使えないので大改造してます。
内部の部品を全て取っ払い、ATX用の引き出し状のマザーボードベースが入るように改造しました。
分解時にちょっとしたコツがいります。
フロントドライブベイにはカードリーダー付きFDDとマルチ光学ドライブを縦置きで入れてます。
背面のみオリジナルと違いますが、外観はOCTANCEのオリジナルを保っています。
そこそこコンパクトなのにパーツが無理なく搭載できるので長く使えると思います。
720Socket774:2007/12/29(土) 11:08:32 ID:Juz3KNv8
うpうp
721Socket774:2007/12/29(土) 14:02:23 ID:5Ny2jq3A
>>703の人、真夜中の通販でアミロンを衝動買いしたんだw
それで、電源ヤヴァめ、コンデンサ妊娠&破水、ケース内珍煙こびりつきで
30円だったので買ったあとほったらかしにしてたんだけど、
アミロンが届いて早速使ったらきれいに珍煙が取れた。

マジックリンでもいいかもしれないけど、あれ、アルカリだから内部の塗装を
傷めそうだったから使うのやめた。
722Socket774:2007/12/29(土) 18:59:20 ID:Kd8Qrfhr
日本語でおk
723703:2007/12/29(土) 21:51:14 ID:M+OZRXWm
>>721
今度機会があったら試して見ます。情報ありがとう。

>>718
CPUクーラーはソケットが違うので、775用のクーラー固定プレートを2枚使い、
両側からはさんでネジで固定してます。

電源はマイクロ用電源の400Wを載せました。最初はATX電源の中身だけを移植しようかと思ったけど、
ばらしてみたら結構困難だったので…
電源のネジ穴にMB用のスペーサーを取り付けて、マイクロATX->ATX変換ブラケットを用いて固定してます。
http://kamaitachi.info/make/up2/src/Jfile6772.jpg
724Socket774:2007/12/29(土) 23:34:06 ID:cZril8pk
>>723
ども、やっぱフルATXの電源はそのままというわけにはいきませんか。
自分も例の家族用PCがぶっ壊れたら入れ替え挑戦してみんべ。
725Socket774:2008/01/04(金) 20:09:15 ID:W+dQP94A
保守
726Socket774:2008/01/04(金) 23:42:11 ID:htbRbU06
更に乾す
727Socket774:2008/01/06(日) 01:21:05 ID:5oCv1qJD
ミクミクにしてやんよ保守
728Socket774:2008/01/06(日) 03:06:02 ID:RMePpc9P
6年前ヴァイオ使用してて、中身はセレロンだからもう使えないけど
ケースだけは使えそうだからセカンドPCにしようか考え中だよ。
729Socket774:2008/01/06(日) 03:17:47 ID:YX23RycL
>>728
入れ替えてからこのスレにこいよ
730Socket774:2008/01/06(日) 14:54:56 ID:xTPYZNiI
妄想ばかりが進んで、手は一向に進まない、それがこの世界。

現在体感中
731Socket774:2008/01/06(日) 17:23:35 ID:6DqO2ai0
6年前じゃ370だろうから、石だけ交換で数百円でパワーアップできるだよ
732Socket774:2008/01/06(日) 20:38:17 ID:pfX8dSwD
NECのMATXケースのフロントパネルの横にスリットを開けて
フロントに12cmファンを装備できるように改造中だが寒くて外で鉄板切る作業したくねぇw
733Socket774:2008/01/07(月) 01:09:58 ID:YU/Cv32O
>>730
よう俺
NECのVC23をかれこれ2年くらい改造中。
あとはネジの部分固定してバックパネル加工してライザ固定するだけなんだが一向に進まない。
完成しても用途が無いからやる気が起きないぜ
734Socket774:2008/01/07(月) 13:23:16 ID:EWvKbxJa
>>731
その石が手に入らないんだよ
セロリソからセロリソに変えたってしゃーないし
735Socket774:2008/01/07(月) 13:24:54 ID:lf39NuE0
セレもコアが違うと随分差が出るよ
736Socket774:2008/01/07(月) 17:24:25 ID:TAcSeZm7
>>734
ヤフオクでPen3-Sか鱈Penに行くべき
鱈未対応チップセットだったら河童1GHzで良いじゃまいか
737Socket774:2008/01/07(月) 23:05:56 ID:lf39NuE0
数百円は無理だろw
まぁもうその手のマシンにはカネ入れないのをお勧め
よっぽどHDD飛んだとかならともかくも
738Socket774:2008/01/09(水) 21:27:29 ID:Nhn1fCWt
ハードオフとかまわってるが
良い個体が見つからないなぁ
739Socket774:2008/01/09(水) 23:22:32 ID:JXjN6gM7
>>738
お、同士。
ワインレッドのX1Fとか欲しいなぁ…。
740Socket774:2008/01/10(木) 13:21:18 ID:ex0G7bSR
|・)。o0(黒のX1G model30なら我が家ではまだ現役機ですよ
741Socket774:2008/01/10(木) 23:50:17 ID:PugnbvtX
>>740
動くX1なら持ってるけど、動くのはバラしたくないじゃない…。
742Socket774:2008/01/12(土) 12:30:19 ID:ROoAOWS/
X1-twinをハードオフで買ったが、完動品で程度極上だったので弄らずに動体保存することにしたよ。

あれだな
旧車のノーマルスカイライン(ハコスカ、ケンメリ)をRフェンダーに改造したくない心理と一緒だな。
743Socket774:2008/01/12(土) 14:28:12 ID:VrZf0KYB
うちのX1Fmodel10、久しぶりに電源入れてみたら文字化けしてた。
フォントが入ったROMがいかれたか?
一応、テープデッキが開いたのでカセットテープのBASIC起動を試みるも
起動できず。外付け5インチFDDでの起動もだめだった。


素体GET。
744Socket774:2008/01/12(土) 19:55:56 ID:bIANdA5i
昔のPCV-Tのケースが欲しいんだけど、最近オクでもさっぱり見かけることないなぁ。
745Socket774:2008/01/12(土) 22:10:20 ID:FtrFO7dM
俺もPC-6601mkIIをハードオフで手に入れたけど、
完動品だから下手にいじれずにそんままにしている
しかしソフトはないんだ・・・一応喋る機能は確認したけど使い道はないし
愛着もないんだが、動くものを壊すのはなんか反社会的な気がしてね
746Socket774:2008/01/12(土) 22:12:48 ID:8ibwxf9C
いっそころs・・
747Socket774:2008/01/12(土) 23:50:10 ID:q+zzqBA1
みんな狙ってるのってある?
なんとなく自分のとこに流れてきたらという感じ?
748Socket774:2008/01/13(日) 01:06:22 ID:74823vqh
>>745
みっくみっくにして競演してください。
749Socket774:2008/01/13(日) 01:12:07 ID:qKU4DacW
>>746
変わりにPC-286Cを買ったけど、これも動いてしまってね
こっちならまだころしちゃっても、とは思っているけどやっぱ駄目だ
ValueStarシリーズは切り貼りしても惜しくなかったんだけどな

>>748
多分だけど、歌わせるのは難しいんじゃないかな

750Socket774:2008/01/13(日) 01:57:17 ID:5EI4qLaG
>>749
【鏡音リンの10倍高い機械に「ぶっちぎりにしてあげる♪」を歌わせてみた】
>24年前のお値段ですけどね!
>今回は、本物(sm1924663)に合わせ、KagamiNEC PC-6601にご登場いただきました。……
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm2008329
751Socket774:2008/01/13(日) 12:19:54 ID:fzeERlCF
>>747
ワインレッドなX1系と、MZ-2500かなぁ。
キーボード一体型がうまく処理できるほどのテクはないし…。
あ、あとテラドライブ。今なら普通に1TBのHDD入れて名前通りのができそうw
752Socket774:2008/01/13(日) 20:05:05 ID:ojfBWOVJ
手裏剣が発売されるようだが、あれでもまだX68には入らない('A`)
やはり、1U用クーラー(と水冷ヘッド)しか収まらないのか。
753Socket774:2008/01/14(月) 23:40:59 ID:LIz//ggr
Pico-ITXなら余裕で入るよ
754Socket774:2008/01/14(月) 23:58:38 ID:TXBMMnqI
>>751
これかぁ〜!
http://arch.jpn.org/.museum/catalog/pic/X1.jpg
良い色してんなぁ。

自分はフローラ物色中。。。
755Socket774:2008/01/14(月) 23:59:26 ID:tP4Ocb/U
水冷でMBブロックとラジエターブロックに分ければ簡単におさまるよ>X68
756Socket774:2008/01/15(火) 03:21:03 ID:BOXYuH8B
バブルがなかったら80年代にIBM-PCに統合されてた
国力が無駄にあったから独自規格のオンパレードになった
757Socket774:2008/01/15(火) 09:07:51 ID:ssCdscZ/
15万5千円か
当時って月の給料手取りでいくらくらいだったんだろうな
758Socket774:2008/01/15(火) 09:27:47 ID:uJyw6pOe
127,200円だってさ (S57 大卒初任給)
759Socket774:2008/01/15(火) 20:19:05 ID:Cw2vmSWy
当時の給料は別にいい訳じゃなかったよ
ただ、ナスは今の水準よりは良かったし(今と違って当たり前に払われてたから)
何よりも福利厚生がよかった

まあ、つまり領収書でなんでもただ買いが出来たり、与信の低い個人でも
多額のローンとか借金が出来たり
760Socket774:2008/01/15(火) 21:32:19 ID:usFajx7P
>>754
そうそう、それ。
カセットタイプはさすがにやりづらいから、やっぱりFDタイプかな。
どこかに売ってればいいのだけれど…
761SHARP X1 ◆mooct5xWe2 :2008/01/15(火) 22:16:23 ID:aQFlmSxx
>>760
カセットタイプで良いならあるよ。
「さいたまアリーナ」の近くまで取りに来るならメルアド晒してね。
モニターはTVとして使ってたので汚いけど
本体などは綺麗だよ。
オマケにカセット読み取りのソフトもあげるよw
762Socket774:2008/01/15(火) 23:13:16 ID:hp0Bu5lE
おぉ、何かおもしろい流れ。
でもこれ受けとったら物凄い完璧なカスタムを要求されそうだなw
763Socket774:2008/01/15(火) 23:22:28 ID:usFajx7P
>>761
え、えっとー…
まずは話だけでも、ということでアド晒しておきまー。
764SHARP X1 ◆mooct5xWe2 :2008/01/16(水) 03:41:48 ID:4BhKUbqR
>>763
メル出したよ。↓と同じ内容。今後はメルで・・・。

SHARP X1 ◆mooct5xWe2こと、Sです。
SHARP X1、本気でフルセット欲しいならホントにあげるよ。
で、家はどこ? さいたま市の近隣なら車で届けるよ。
郵送なら、宅急便受取人払いでもおk。
車で取りに来るなら、どこかのガストとかで待ち合わせ。
色も赤(エンジ)。

で、何所から取りに来る気なの?
今後の連絡は、コレのRe;でおk?

連絡待ってます。
765Socket774:2008/01/16(水) 03:44:07 ID:akbCXvPr
アッー!
766Socket774:2008/01/16(水) 06:29:56 ID:NqRFo770
>>758
ちょっと前までは私鉄の方が国鉄よりも運賃が高かったんだが
1982年頃=国鉄の1区が100円だか130円だったと思う この頃は既に国鉄の方が高い
結局運賃の高い国鉄はJRになってしまった
あとラーメン一杯300円ぐらいだったかなあ
ディスカウント店もあまりなくて電化製品がまだまだ高く売れた

終身雇用+賞与のコンボがあったな
767Socket774:2008/01/16(水) 12:57:11 ID:8Eh1CfhD
>>766
ココは古くなったメーカーPCに自作機を入れるスレで
あなたのような古くなった人間をどうにかするスレではありません。
768Socket774:2008/01/16(水) 13:26:33 ID:RC+4Kvpm
何いってんだこいつ
769Socket774:2008/01/16(水) 19:34:59 ID:qS7eEmB0
とりあえずゆとりなのは確かだろ
770Socket774:2008/01/16(水) 20:39:15 ID:Tysc1PKW
>>755
で、簡単に収めた実例は?
771Socket774:2008/01/16(水) 23:06:19 ID:WLPpFSQx
554氏は順調なのかなぁ。
772763:2008/01/17(木) 20:08:33 ID:BqmszwEz
764氏にいただいてしまいました。じっくり考えていいものにしないとねっ。
予想以上に早かったので、まずは部屋を片付けないと寝られないのだけれどw
ワインレッドいいよワインレッドb
773SHARP X1 ◆mooct5xWe2 :2008/01/17(木) 22:08:44 ID:gDACnjsL
>>772
頑張ってちょ!
774Socket774:2008/01/19(土) 00:42:48 ID:XTwBihnq
アッー!
775Socket774:2008/01/19(土) 00:53:44 ID:Y6y1PbHa
   ;ヾ、,.、,、.、rツ ッッシ、:':' r':' _,、-'゙_,  や ハ 店 そ
 ,、,、,ミッン、,._        _,、-'゙_,、-'゙.   っ | の ん
 、ィッ ,:、 ゙''ゞ=ミ、~.: _,、-'゙_,、-'゙  __,  て  ド 外 な
 }; ヾ ゙' {!li;:,. _,、-'゙_,、-'゙ _,、-'゙,::|_|  来 オ に わ
 ゞァ''゙ぐ _,、-'゙_,、-'゙ _,、-'゙,、-''" .|_   た フ  あ け
 ,ヘ:'_,、-'゙_,、-'゙..::「┴_,エ ┴  ''"_|_|  の. の る で
  └i'゙-ニ,ニエ,.:|ニ「 _エ ┴  ''"_|_   だ  ト
    |エ | ニエ, |ニ「 _エ ┴  __.|_|_     イ
    |エ | ニエ, |ニ「 _エ ┴ 「fj.||__|__ レ
    |エ | ニエ, |[8] _エ ┴ └‐_|_|__l  に
    |エ | ニエ, |二 _.エ 二.._ |__|__| _|_|_
    |エ | ニエ, |┴ _.エ 二.._ |_|__l__,|⊥ |__|
    |エ | ニエ, |工 _.エ 二.._ |__|__| _|_|_
    |エ | ニエ, |工 _.エ 二.._ |_|__l__,|⊥ |__
  -,-=''┷━━|┬ニエ ┬--  .|__|__| _|_|_
   ''ーニ_''ー::、_ ゙┷ 工_二'‐-、,_|_|__l__,|⊥ |__
  二二二`''ーニ`_''ー-、_¨''━、L|__|__| _|_|_
  二二二二二二二`''ーニ_''ー 、_       |⊥ |__
776Socket774:2008/01/19(土) 00:57:30 ID:k3gLw1GN
       /.:.:.:.:.:.:;.:.:.;.:.:.:i.:,へ:.:.、:.、:.:.:.:゙,
     /.:.:.:.:.;.:.:.!:.:.|:.:l.:|.:{ l:ト;⊥_!:.i:.:.:i
.    l.:.:!.:.:.:l.:.:|!:,ィチ厂i| |l | 」_「ハ:.:.l        おじちゃんたち寝なくていいの?
     !.:|.:/.:.{:l.:lヘ |!- ミヽ  1::d〉ヽ:.ト
     l.:!/:.:.;;}:l:.:lYち::::!   ,`´,, レ⌒ヽ  , - 、
    >'ヌヽf ハ:.lヽ `゙´  _.. -    i   ! /   i
    Yl::|Yヽ、キi:l  '''  l  |   イ:! |l/ /  ノ
     ノ|::| !N:.:.:.:.:>-_ ._ゝ-_ イl|::」 | |! レ/
    `l:::´j:.|z<リ〈rー―tコ' ̄ 〉‐y´    `ヽ
     'yVノ_゙ゞッ.ヽ, /Fiヽ、人l  ’    ・ }
       }  `ヽキ Y゙イ |~i,_..ィ゙ ヽ、 x _ _.ノ
       〉   ゝメーイ卅 }  , '7` ー 'ェ ヽ
       l   _\ `゙ッ゙´  /./    |三〉
ノ⌒ー-ァyヽj  ´   ̄ ヽ、_ , ュ/ .    !  l
‐  ー F  =\         ツ} 彡    !  j、

777Socket774:2008/01/19(土) 08:53:25 ID:RzkYqfIy
778Socket774:2008/01/19(土) 21:43:45 ID:BqrrmmXX
MA66H 
フロントとリアに穴あけ加工
フロントは8センチ、リアは5センチ×2FAN取り付けました。
779Socket774:2008/01/19(土) 21:51:41 ID:EZASlcRh
>>778
ごくろうさま
780Socket774:2008/01/19(土) 22:13:49 ID:BbHeg7oO
>>778
お約束の写真うp
781670:2008/01/20(日) 00:07:20 ID:qiXlEPYf
仕事終わりにちょこちょこ手をつけて、やっとM/B固定、電源固定。
通電も何事もなく成功した。
辛いなこの世界は・・。
782Socket774:2008/01/20(日) 00:26:31 ID:I4PohQlr
風穴はFANの形状にドリルで穴あけ加工。
手先が不器用だから出来栄えは簡便ね。

ttp://kamaitachi.info/make/up2/src/Jfile6974.jpg
ttp://kamaitachi.info/make/up2/src/Jfile6975.jpg
ttp://kamaitachi.info/make/up2/src/Jfile6976.jpg
783Socket774:2008/01/20(日) 00:29:12 ID:gOXC6Pe/
>>782
綺麗だね
GJ!
784Socket774:2008/01/20(日) 00:50:29 ID:sRygAsmV
>>782
(・∀・)イイ!!
785Socket774:2008/01/20(日) 11:24:17 ID:zmHjYMqH
>>782
Mateってこんなのあるんだ、良いね。
穴は自分で空けたんだ、整ってて自前加工じゃないみたいに綺麗だ。
786Socket774:2008/01/20(日) 15:57:43 ID:Pn8hEgw1
なんかかわいいケースだな。
787Socket774:2008/01/20(日) 17:26:27 ID:qqOHCYCM
>>782
色は何で塗ったの?
788Socket774:2008/01/20(日) 20:00:37 ID:cx7gZ2CZ
789770:2008/01/20(日) 20:22:50 ID:dQPL534k
>>777
実例TNX.、でも777=755じゃないよね?
俺は755の実例が見たいんだが
790Socket774:2008/01/20(日) 23:12:10 ID:8BxIsd/U
>>789
しつけーよボケ!!
791Socket774:2008/01/21(月) 00:36:30 ID:teO6BNEX
>>788
これ白い筐体だったのか!
かなり綺麗に塗ったのがわかるなー。
792Socket774:2008/01/21(月) 17:42:02 ID:U59I/CzP
>>782
インシュロックぐらい買ってこいよ
コーナン逝けば普通にあるじゃん
793Socket774:2008/01/21(月) 20:07:46 ID:oE8TtUVk
>>792
この程度の配線なら必要ねーだろ。
794ジェニ入り赤MATE:2008/01/21(月) 20:55:11 ID:05mSFFSk
私も会話に混ぜてください。
795Socket774:2008/01/21(月) 23:14:08 ID:auWQJMNi
いつかどこかで見た気が
796Socket774:2008/01/22(火) 01:16:43 ID:wREaOYuI
てすと
797782:2008/01/22(火) 06:53:38 ID:1GkABq8x
皆さんいろいろレス有難うございます。

>>787
塗装はホームセンターで買った缶スプレーです。

>>792
今度は配線をキレイにして出直してきます。
798Socket774:2008/01/22(火) 12:00:48 ID:0RF1vXQ2
>>797
缶スプレーっつってもいろいろあるけど工作用のアクリル塗料かな?

俺はVAIOのJ15を車用のブラックマイカ×パールホワイトで塗った
プラ部分にはサンドブラストかけてミッチャクロン吹いてからね
手間暇かけた割にはヤフオクで安く落札されて涙目だったけど
799Socket774:2008/01/22(火) 13:55:15 ID:6xNfEnmn

「ミッチャクロン」を知ってる時点でお前さんの塗装は本物!

普通はサンドブラスト持ってないし・・・お前さん、プロ?
800Socket774:2008/01/22(火) 13:56:32 ID:5C8qiWha
板金屋なんじゃね
801Socket774:2008/01/22(火) 14:02:58 ID:PUQ1AijX
モトラド乗りだろ、ただの
802Socket774:2008/01/22(火) 14:08:19 ID:rIP9i0SF
>>801
改造クルセイダーはいけませんよ?

ぴかーるとか花さかGとかにはお世話になるけど
俺はミッチャクロンは使ったことが無いぞ

サンドブラストはウエットなら出来る器具あるけど。
803Socket774:2008/01/22(火) 14:09:57 ID:rIP9i0SF
クルセーダーじゃねーや
パーセイダーだ

クルセイダーってデラ戦闘機wwwwww
804Socket774:2008/01/22(火) 15:38:54 ID:0RF1vXQ2
>>799
どこにでもいる普通のバイク乗りですが(´・ω・`)
ミッチャクロンはバイクの純正カウル塗装には必需品なんどす
塗装もエポキシ/ウレタンは高くつくからホルツの缶スプレーw

ブラストはバイクのパーツのブラスト依頼してるとこに注文したよ
メディアは試供品のPETボトルを破砕したやつを使用
前面パネル部分だけだからメディア250円工賃1000円と安価だった

>>802
サンドブラスト=ドライブラスト
ウェットブラストの方が遥かに機材の価格が上なんだけど(^ω^;
疲れるしポンプ回しっぱなしにしなきゃいけない=騒音すごいし
もしかしてプロ?

俺が参考にしたページ
ttp://yume-enogu.main.jp/comp/VAIO-RX/vaio-J15.htm
部品取りにしたJ12でもう一回挑戦してみるかな
やるなら今度こそエアフロー問題をクリアしたい
805Socket774:2008/01/22(火) 21:49:25 ID:BA9ddqC/
ホルツだったら高級品だと思うんですけどw
俺はアスペンとかカンペハピオのラッカーを愛用。
それ以下の値段の安い缶スプレーは絶対やめた方がいい。まじで乾かないw
806Socket774:2008/01/22(火) 21:50:18 ID:BA9ddqC/
以下じゃなくて未満だ。
807Socket774:2008/01/23(水) 00:13:05 ID:gu7bz383
バイクのカウルやららパソコン筐体の塗装するらら
タンク付コンプと塗装ガンくらい持ってろろ
一斗缶でシンナー買って幸せになれるれろ

パソコン筐体くらいならら、赤外線コタツが乾きはやいろ
缶スプレーは絶対やめた方がいいろ
シンナー買うときに一斗缶で売ってもらえないらおお
808突っ込み待ちと見た。:2008/01/23(水) 00:33:49 ID:zMpr2RvR
>>807

            , '´  ̄ ̄ ` 、
          i r-ー-┬-‐、i
           | |,,_   _,{|
          N| "゚'` {"゚`lリ やらないか
             ト.i   ,__''_  !
          /i/ l\ ー .イ|、
    ,.、-  ̄/  | l   ̄ / | |` ┬-、
    /  ヽ. /    ト-` 、ノ- |  l  l  ヽ.
  /    ∨     l   |!  |   `> |  i
  /     |`二^>  l.  |  | <__,|  |
_|      |.|-<    \ i / ,イ____!/ \
  .|     {.|  ` - 、 ,.---ァ^! |    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
__{   ___|└―ー/  ̄´ |ヽ |___ノ____________|
  }/ -= ヽ__ - 'ヽ   -‐ ,r'゙   l                  |
__f゙// ̄ ̄     _ -'     |_____ ,. -  ̄ \____|
  | |  -  ̄   /   |     _ | ̄ ̄ ̄ ̄ /       \  ̄|
___`\ __ /    _l - ̄  l___ /   , /     ヽi___.|
 ̄ ̄ ̄    |    _ 二 =〒  ̄  } ̄ /     l |      ! ̄ ̄|
_______l       -ヾ ̄  l/         l|       |___|
809Socket774:2008/01/23(水) 00:45:52 ID:gu7bz383
         r、r'゙  `|  〉  >゙´ヽr、
      ,.r'`´i  l i  ! i  /  / ソL..、
     r' \ _,.! r‐ ' ´ ̄`` 'ヽ、/   / リ
     Lr'_´三´  ̄ `` ヽ、  ヽ/ /ヾfヽ、
    /,ィ /  / // ,.ィ  \  `< _,. -'  /
  / / /  / // /}  l   ヽ  ヽ ,. -‐'ヽ_
   / //  /,./-r、/ /  リ .l l il l  ヽ  i´  _,. - }
   /,イ/  / // / iヽ!  / ,1,1 l l  !ハ レ'´  ノ、
   ,1/  ,1ァ'fヽlヽ!'  /l/ 〉ト、/リ /リ い-‐´ ̄ ノ
   li l  l l ト{。:リ`   ノ メ/,1ヽ、/ !  l ヒニ ̄_ノ
   l li i{ 、i。ソ      ァ≧、/ ヽ/  l |!  `}
   |!l  ハ    ,.     ゝイ。:::}ヽ l/   リ ``ヽァ
   | ! l、ヽ  、      ヽ、。rノハ/    /   /
   ! li lヽ  、ヽ        ///  /   ソ     
    } ハ ! ヽ         //  /    i{
    |リliトi   ト---- ─,イ/   /    ,1l   あたいで良けれれ、一緒にするる?
   ノ ハ! l _,..Lノl  _,.. -' ,!,./.ノ、  / /1 l|
    ,r ' ´ 、   !    /ィ     ヽ //| ',
.   /    ヽ  ,. ァ'/ /       ヽ !  ヽ
  __,.l       '´    !         ヘ ヽ
. {ゝ l    }       rl        , l
/  \  /  ,.    7´` フ、─ 、....._ /  l
/,仆 >'   /    { /´,.ノ__   `ヽ、 }
/ l /    i   .:。:. r' / ノ    `ヽ、   ト、
./ /     {    ,、/レ /ヽ、      `ヽ、 \
  ,!:..     ',  / li レ' ノ‐- ニ=      \/
. ヽ   __ ,.ソ´   i! =ニ ヽ、    ヽ、     ヽ
   ヽ/        ト、    ヽ      ヽ、r'
ヽソ/         !_}            _,. -
810Socket774:2008/01/23(水) 19:14:00 ID:YTWNahPL
女子は黙ってろ
811Socket774:2008/01/23(水) 20:25:00 ID:aIP//PNb
ケース全部塗るだけの面積と塗装厚を考えると缶スプレーは値段的にキッツいぞ。
ホルツ使うと塗装費だけで軽く1万超える!

というか超えた!(笑
812Socket774:2008/01/23(水) 21:25:55 ID:usrpGHXN
そこでコーナン198円スプレーですよ
813Socket774:2008/01/23(水) 21:31:13 ID:iP6GOUkP
出費を気にしてたらケース加工なんてできないだろ常考

そうして気がついたら工具一式が揃っててケース代より高くついていた罠…
814Socket774:2008/01/23(水) 21:50:40 ID:/K9KIxMV
あるあるwww
しかも妄想だけで終わってしまい使わずに押し入れに。
815Socket774:2008/01/23(水) 22:15:14 ID:SNaY8EiF
妄想だけでは終わらないが、一回作ると疲れ果てて一回使ったきりw
816Socket774:2008/01/23(水) 22:41:23 ID:icQdQZqH
もうめんどくさいから年季入りまくったアイボリーのだっさいケースでいいやと思うようになった俺ガイルwww
817204:2008/01/23(水) 22:42:59 ID:H2NDT57d
俺は缶スプレーだったな
ちなみにインプレッサの青(カースプレー)
818Socket774:2008/01/23(水) 22:59:26 ID:m3DdPaqC
「ザクとは違うのだよ、ザクとは、」 キタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!!


>>もうめんどくさいから年季入りまくったアイボリー・・・・・・・・・・・
たまには一緒にお風呂にはいるれろ
キュキュットで洗ってリンスすれら、汚れら付きにくくなるらお
819Socket774:2008/01/23(水) 23:01:19 ID:icQdQZqH
紫外線による黄変が洗浄で落ちるとでも思ってるのかwwめでたい奴w
820Socket774:2008/01/23(水) 23:09:48 ID:mgtpmmcz
>>819
ピカール先生やホルツカラーカットで綺麗になるおwwww

なんていうかネタにマジレスかっこ悪い
821Socket774:2008/01/23(水) 23:52:06 ID:qdTqg9iW
816=819 御愁傷様な香具師
822Socket774:2008/01/24(木) 00:03:45 ID:qEcEOUVg
痛いな
823Socket774:2008/01/24(木) 02:07:50 ID:XZqlVWd6
ヤニによるものではない樹脂の黄ばみは離型剤の残留が促進すると離型剤屋の知り合いに聞いたような。
つまり、新品で買ってきたら直ぐに中性洗剤で洗い落とせば後の劣化を遅らせ…なんてことは普通しないよなw

ジャンクで入手したケースのプラ製フロントパネルが経年劣化で黄ばんでたら普通に塗装するしかない罠。
824Socket774:2008/01/24(木) 02:30:32 ID:p0YDOAmW
>>816
アイボリーのだっさいケースでいいやと思うようになった奴は、スゴクだっさい奴wwwww
>>819
めでたいのは、アイボリーのだっさいケースでいいやと思うようになった奴wwwww

他人のカキコを馬鹿する前に、てめえのめでたさに気づくべきだろwwwwwwwwwwwwwwwwww
825Socket774:2008/01/24(木) 07:35:57 ID:Tp7UZ+K1
顔真っ赤だよ
826Socket774:2008/01/24(木) 11:39:10 ID:Ny0WZJly
>>825
顔真っ赤だよ
827Socket774:2008/01/24(木) 11:50:18 ID:n3BozVjA
赤ら顔で悪かったな!
828Socket774:2008/01/24(木) 12:53:54 ID:+tCX9GNu
悪い子イネがぁ〜
829Socket774:2008/01/24(木) 15:07:12 ID:Ct2LNpqx
エロナマハゲ
830Socket774:2008/01/24(木) 21:02:30 ID:Z0yFi6tK
>>790
オマエ、異機種改造も水冷PCもやったことないだろ
831Socket774:2008/01/24(木) 23:05:24 ID:TmuDOvXS
      ___    ━┓
    / ―\   ┏┛
  /ノ  (●)\  ・
. | (●)   ⌒)\
. |   (__ノ ̄  |
  \        /
    \     _ノ
    /´     `\
     |       |
     |       |
832Socket774:2008/01/25(金) 02:03:27 ID:kq4kwgFk
ここの人はノート機の換装とかもやってそうだな。
833Socket774:2008/01/25(金) 22:36:18 ID:YSabG2mF
ノートにデスクトップ機を突っ込む発想は無かったな・・・。
つか、厚さ的に厳しすぎないか?
834Socket774:2008/01/25(金) 23:45:37 ID:Xm+0jFNm
      ___    ━┓
    / ―\   ┏┛
  /ノ  (●)\  ・
. | (●)   ⌒)\
. |   (__ノ ̄  |
  \        /
    \     _ノ
    /´     `\
     |       |
     |       |
835Socket774:2008/01/26(土) 22:41:11 ID:wtkwIvqp
古い大き目のラップトップやワープロに組み込むってのはできそうだな
つかやりたい
836Socket774:2008/01/27(日) 01:49:02 ID:j95jOwkf
>>835
筐体入手して是非やってくれ!
ガンガレ
837Socket774:2008/01/27(日) 09:18:57 ID:Qe6LVJSQ
面白いが液晶埋め込みとかサイズ合わせがしんどい悪寒。
ノート買うより高く付く上に需要も無いという自己満機になりそう。
でも、俺、そーゆーの嫌いじゃないから応援するんだぜ?
838Socket774:2008/01/27(日) 15:54:48 ID:j95jOwkf
>>763
元気にしてる?
そろそろ構想練りあがったnジャマイカ
839Socket774:2008/01/27(日) 23:26:47 ID:i42hNsgu
PCケース用スペーサーだと厚すぎるから、別のスペーサーでぎりぎりまで寄せたんだけど今度はショートが怖くなりました。
みんなは絶縁ってちゃんと絶縁シート使ってやってますか?それともダンボールでしのいでたり?
840Socket774:2008/01/27(日) 23:43:08 ID:T7ZsIjIh
あんまりケースに寄せすぎると基板裏の熱が逃げづらくなるよ。
適度なクリアランスをとろう。

絶縁シート…ホームセンターで売ってるブチルゴムシートじゃダメなのか?
841Socket774:2008/01/28(月) 00:05:50 ID:igwXEm0Y
>>838
X1だしやっぱAll-in-Wonderかなぁと思いつつ、もう新製品出ないだろうし
中古でしか手に入らなそうだし、どうしたものかなーってところ…。
何か使える代替製品が出ればいいのにな。
842Socket774:2008/01/28(月) 00:05:58 ID:1VWWIRu7
ググってみたら、建築配管用のシートなのかな。
次の休みにでも見てきます。ありがとう。
843Socket774:2008/01/28(月) 01:22:18 ID:fnhZUmIL
机に敷いて使う緑色のゴムマットとか
844Socket774:2008/01/28(月) 08:09:01 ID:3RBgt/fx
845Socket774:2008/01/29(火) 18:55:24 ID:zXALaPB1
既存の穴を使う予定だったのに、なぜ俺はアルミ板を加工している・・。
手元には何故かドリル、タップ、金鋸が。
846Socket774:2008/01/29(火) 19:40:18 ID:6sNpqXDw
ワラタ、皆好きだねぇw
847Socket774:2008/01/29(火) 20:50:29 ID:YWWZX4FK
今日ハンドニブラ買ってきた♪
今までずっとハンドニ「pu」ラだと思ってたよ…
848Socket774:2008/01/29(火) 21:30:07 ID:c/CuMzM5
まじでか
俺もpuだと・・
849Socket774:2008/01/29(火) 21:41:23 ID:irattblH
ハンドじゃないけどぐぐってみた
http://pro-takumi.jp/catalog/images/subtitle-anaake-nipra.jpg
850Socket774:2008/01/30(水) 08:17:22 ID:Nql6ZRXu
半戸にブラ
851Socket774:2008/01/30(水) 08:30:23 ID:1znZ60kF
空耳アワー的な状況だな
852Socket774:2008/01/30(水) 15:43:24 ID:8kbye8Wz
ハンドにブラ
853Socket774:2008/01/30(水) 17:15:07 ID:DpTrAcJZ
原因 >>850
結果 >>852
出来心かよw

Hand Nibbler 手で少しずつかじる(ちぎる)ってことだぁ〜ね
854Socket774:2008/01/30(水) 21:07:03 ID:tZr1bjyv
>>853
お前、IQ高いな。
855Socket774:2008/01/31(木) 02:06:47 ID:r+KZ7f9/
手で乳首をつまむ事だと思うよ?
856Socket774:2008/01/31(木) 02:47:43 ID:PDkOysdj
>>855
お前、IQ低いな。
857Socket774:2008/01/31(木) 07:08:01 ID:r+KZ7f9/
>>856
うむ、すまなかった。
手で乳首をつまむ人の間違いだな。
858Socket774:2008/01/31(木) 09:40:20 ID:BOkPZ8Gn
甘露煮ブラ
859Socket774:2008/01/31(木) 13:47:57 ID:EnEFmGGL
お世話になった方も結構居るでしょう…
「高速電脳」諸般の経営事情により残念ながら事実上倒産

http://www.4gamer.net/games/000/G000000/20080131008/
http://www.4gamer.net/games/000/G000000/20080131008/SS/001.jpg
860Socket774:2008/01/31(木) 14:56:16 ID:Rml7qzH+
高速電脳の思い出を語る
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1201751747/
861Socket774:2008/01/31(木) 23:20:07 ID:4DSWwO3F
862Socket774:2008/02/01(金) 01:49:55 ID:1g7V9dAR
なんとまぁ。。。
863Socket774:2008/02/01(金) 03:51:05 ID:KjcVEPM7
男全員下半身丸出しで女も下半身丸出しだとこれどうなっちゃうの?
864Socket774:2008/02/01(金) 07:11:24 ID:pBIz2wBG
>>863

 __[警]
  (  ) ('A`)
  (  )Vノ )
   | |  | |
865Socket774:2008/02/04(月) 14:05:04 ID:MdjIyl3z
sgiのfuelを貰ったけど、動いてるマシンをバラすのは気がひける…
誰かfuelに組み込んだ人いませんか?
866Socket774:2008/02/05(火) 17:58:02 ID:+PI1y/ni
867Socket774:2008/02/06(水) 06:01:17 ID:BNr+b+Sm
カメコは下半身裸じゃないとえろい女の子を撮れないとか
そういうルール作ればいいのに
868Socket774:2008/02/07(木) 20:09:45 ID:kWD2jJgt
869Socket774:2008/02/08(金) 00:40:19 ID:0BNuicjd
>>868 クソワロタ
870Socket774:2008/02/11(月) 02:40:04 ID:xKHBdDPY
ここのせいで金もないのにVAIOのMS1とRX63のジャンクをヤフオクでポチってしまった…
入れたら報告します…
871Socket774:2008/02/11(月) 06:46:02 ID:uyzUrFlh
>>870
超期待

ヤフオクに限らずジャンクってつい欲しくなる俺は病気か?
休日のアキバ路上とか宝の山に見える
盗品捌いてるとか黒い噂もあるけどwww
872Socket774:2008/02/11(月) 09:23:40 ID:xKHBdDPY
>>871
大丈夫、俺もだ。むしろ動作品よりもすきかも
鬱箱とか、使える世代のパーツ入ってる時点で宝箱
なんか、ゴミから使える部品を取り出す作業が(例えコンデンサだけとかでも)メチャクチャ楽しい
873Socket774:2008/02/11(月) 11:47:11 ID:2iVkyKL2
ライフワーク見つけた香具師が羨ましい・・・
874Socket774:2008/02/11(月) 12:26:07 ID:v17c5/uL
>>873
子供がミニ四駆弄るのと大差はないけど
出来た物が動く感動もさることながら
さらに他人にあげたりしても喜ばれるところがいいよな
875Socket774:2008/02/11(月) 13:22:00 ID:mh4aFk3f
>>871
よう、俺
876Socket774:2008/02/11(月) 15:23:34 ID:ZiNTqOZh
>>871-872
よう、俺
877Socket774:2008/02/11(月) 16:35:46 ID:THyU5Yk+
おまいらは俺か
878Socket774:2008/02/11(月) 17:11:43 ID:y7QLpmWP
俺がいっぱいいるな
879Socket774:2008/02/11(月) 17:22:26 ID:N7rokpsC
SOTEC Micro PC STATION 400が壊れていたので
電源、マザー、光学ドライブ、HDDを載せ変えてみたりする。
880Socket774:2008/02/11(月) 17:43:33 ID:THyU5Yk+
で?
881Socket774:2008/02/12(火) 00:17:39 ID:w5oPl0kg
3連休が古くなったメーカー製PCのケース加工で終わった椰子

ノシ
882Socket774:2008/02/12(火) 00:49:53 ID:E2TMhEpd
ノシ
883Socket774:2008/02/12(火) 01:11:15 ID:beMSs9Tv
一連休…('A`)
884670:2008/02/12(火) 23:51:10 ID:Dn1CQQ7d
大丈夫、俺も一連休だ。

そんな事より、休日にチョコチョコ進めてやっと形になった。
あとはスイッチ、LED関係で一段落だ。
光学ドライブも何とかしないと。
885Socket774:2008/02/13(水) 02:00:04 ID:qYARG2vW
>>881
ノシ

>>883-884
おまえらそれは連休じゃ無くぁw背drftgyふじこlp;@:「」
886870:2008/02/13(水) 18:43:59 ID:fnZGR8oM
まだ届いてないがマザーとか探してた。とりあえずASUSで。
しかし種類多くて選べないな…。おすすめとか教えて下さい><
出来れば長く使えそうなので。今どきのチップ(G33とか)がどんな性能なのかわかりづれーw
OCは基本しない。
887Socket774:2008/02/13(水) 21:33:57 ID:rxuFg87g
今売れ筋なのはギガとASUSのEP35やP35
888Socket774:2008/02/13(水) 23:39:25 ID:z79ayXd+
>>865
いいなー期待しまってるぞ
889Socket774:2008/02/14(木) 00:55:44 ID:T91IsLf/
余ったケースから奪い取った3.5インチシャドーの加工に失敗した

HDDをいっぱい積みたいのでHDDマウントを作ろうと思うんだけど
一からアルミ板を加工して作るのか、それとも裸族のアパートを加工して
取り付けた方がいいのか、どっちがいいかな?
890Socket774:2008/02/14(木) 01:28:05 ID:5D/tthqc
取引先の廃棄のサーバーマシンをもらってきた。
COMPAQ ProLiant ML330e
中身はフルサイズのグラボとかが使えるだけのATX規格のマシンなんだな・・・

スイッチ周りとバックパネルをちょっと加工すればすぐに使えそうだ。
強いて問題を言うのならリセットスイッチが無い事ぐらいか。
891Socket774:2008/02/14(木) 01:30:50 ID:3vOgdZmZ
>>889
完成した時の満足度考えたら、やっぱ一からだろうに。
裸族加工じゃインチキっぽいよ。
892Socket774:2008/02/14(木) 01:38:25 ID:3vOgdZmZ
>>890
5インチベイに穴あけ加工して取り付ければいいいんじゃね?
しょっちゅう使うもんじゃないしさ。
893Socket774:2008/02/16(土) 00:03:04 ID:MqvOa2qN
おまいらの、古くなったメーカー製PCに自作機を入れたマシン
の実力烏賊程か
俺はC2D連中からフルボッコだった …orz  玉砕アッー

CPU実力性能タイマン型対戦ネットゲーム
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1202672287/
インテル THE PROCESSING MATCH【ネット対戦】スレッド
(注:要テンプレ読、ルールなど)
894Socket774:2008/02/16(土) 01:57:20 ID:vZasr4dE
幅60mmしかないプラケースにあまりアツいCPUは積めないのですよ
895Socket774:2008/02/16(土) 06:46:07 ID:F269WQ/8
幅60mmと言えば黒いツインタワーですか・・・
60mmはやっぱり問題ですねえ。
鉄板抜くと強度無いし困った箱ですねえ。
こちらでも困ってますよええ。
896Socket774:2008/02/16(土) 15:34:43 ID:gNgbbC1Z
そんなおまいらに つ[セレロンE1200]
897Socket774:2008/02/16(土) 15:48:30 ID:U3DSEESv
E6300なんて旧式CPUを積んでいるのでry
898Socket774:2008/02/16(土) 21:23:13 ID:vZasr4dE
>>895
http://makerjisaku.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/wamuboard/upfiles/69.jpg   右タワー
http://makerjisaku.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/wamuboard/upfiles/71.jpg   左タワー
http://makerjisaku.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/wamuboard/upfiles/70.jpg   通電

まだ途中ですけど勢いが足りないのでうp。
M/Bベースはアルミ板にタップ切って直立。
電源はブックケースに付属していたSFX電源をばらして取り付け。
元の電源ケーブルに圧着端子で接続。電源オフスイッチも使用可能となっております。
899Socket774:2008/02/16(土) 22:27:17 ID:kGIoJshB
>>898
ををッ、すば
900895:2008/02/16(土) 23:54:01 ID:F269WQ/8
Athlon64系でVGAも後付けの様ですね。

廃熱はやはりキツイですか・・・

こちらはまだ始めてから1月ほどで、まだMB取り付けとか電源やDVDドライブを加工している段階です。

確かにグラフィックボード、CPU、チップセットこれらの廃熱をどうするか?と言う問題には突き当たりそうです。
個人的には、それらは別個にケース外に廃熱するような設計にしなくてはいけないとは思っています。
901Socket774:2008/02/17(日) 00:58:58 ID:iSIhoP9u
>>900
CPU:AthlonX2 3600+ Brisbane65W
クーラー:NT07-AM2

690Gマザーだからビデオカード無くてもいいんだけどなんとなく。
CPUは内側の穴から吸気できてればいいな、とか。
2400MHz、1.250Vで回すと65℃まであがってイヤーン。超小型クーラーの限界っぽい。
902895:2008/02/17(日) 08:24:22 ID:8rGTLALf
ブリスベンでもそこまで熱くなりますか。
どうもクーラーのページを見るとファン回転数1500〜2500rpm。
このファンは標準から静音の範囲のようですね。

クーラー次第ではもっと下がるような気もします。
とはいえ大きさの制限があるのであまり選択肢は無いですね。

こちらではサイズのTTC-NK52TZ+薄型ファンとザワードPHP4480で悩んでPHP4480を1部改造して使用する事にしました。
本当に載るかどうかは組上げないと解らない位微妙ですがw
903Socket774:2008/02/17(日) 12:49:12 ID:JgkRQw/6
>>898
そのMBの向きは排熱難しい。
904Socket774:2008/02/19(火) 18:45:31 ID:oE30hTtQ
>>903
理由は?
吸出しにしてタワーの間に排気してやればいいような気がするが
905Socket774:2008/02/20(水) 03:38:48 ID:Xen3AtTh
スパゲッティーコードをなんとかしよう!
906Socket774:2008/02/20(水) 22:13:34 ID:fC30ME4B
>>904
幅6cmのタワー片側だと吸い出すにしても容積が足りないんじゃないかな?

C2DでもX2でもいいから、空冷・3GHz以上でで常用できてる人いますか?
907895:2008/02/21(木) 09:41:33 ID:vUtUdcWf
聞くだけ聞いてと言うのも何なので・・・
ドライブタワー側が形になって来ました。
まだ6〜7割の出来ですが

ttp://makerjisaku.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/wamuboard/upfiles/74.jpg
ttp://makerjisaku.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/wamuboard/upfiles/75.jpg
スロットイン合せるの手間かかりますね・・・
908Socket774:2008/02/21(木) 09:45:48 ID:RNd7FFf5
シャープ純正で作ってくれないもんかね
一定数売れると思うんだけど
909Socket774:2008/02/21(木) 20:52:03 ID:L3PaZo9s
いいねいいね。綺麗に収まりそうじゃないか。
気になるのは、HDDの発熱大丈夫?
910Socket774:2008/02/21(木) 21:02:45 ID:BM2TzO3G
>>907
ぴったりにあわせるのに、ワッシャー挟んで調節した…。
そちらは綺麗にあうといいね。
ところで、電源は…これ、何?
911Socket774:2008/02/21(木) 21:22:13 ID:3PGHlIbi
HDD2.5インチ専用にすればいいのに
912895:2008/02/21(木) 23:20:58 ID:vUtUdcWf
電源はATXです。
底に12CMのファンが付いているタイプですね底を3CMほどカットしてアルミ板で蓋をしています。
それを逆さまに付けてあります。

最初の採寸が割といい加減だったので入るだろうと買ってきたらベイとぶつかりましたw
冷却ファンが無くなりましたので、前方からダクトで6CMファンで吹く予定です。

HDDの熱は、ベイのフレームが1mmの鋼板なのでこれをヒートシンクにしてファンで風を送る予定です。
913895:2008/02/22(金) 07:11:58 ID:gEu3mXR7
CPU側タワー
ttp://makerjisaku.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/wamuboard/upfiles/76.jpg
こちらはまだフィッティングのみです。
914Socket774:2008/02/22(金) 11:27:23 ID:3cQRTPNy
やっぱDVDドライブ2基でHDDは2.5インチを使うべきだと思う
1スロットダミーじゃ作る意味ないよ
915Socket774:2008/02/22(金) 17:19:10 ID:qRLMEUxt
>>914
キミがそれを作って公開するのだ。
916Socket774:2008/02/22(金) 21:27:25 ID:Ipg9DaHi
>>914
何で1スロットダミーじゃ作る意味ないんだ?
x68Kの異機種改造やったことあるのか?
俺がやった頃はスリムスロットインなんかなくてパイオニアの103で作ったぞ。
917Socket774:2008/02/22(金) 22:16:46 ID:dLO0Qktz
HDDを3.5から2.5にするのは、デメリットが大きすぎるもん。
オンボードでSASが載ったmicro-ATXが出て、2.5インチ10,000rpmのSASドライブとか積めればいいのかもだけれど。
918Socket774:2008/02/22(金) 22:33:37 ID:/XoLAKxF
作る意味がないんじゃなくて
テクニカル点が落ちるって話でしょうね

でも使い勝手悪いガラクタ作っても意味がないから
作り手が最高だと思えばそれでよくね?
919Socket774:2008/02/22(金) 22:53:25 ID:qZQD+4qR
x68の5inchってPC/AT互換機でそのまま使えないかね?
光学ともう1slotを吸い出しようの5inchで・・・・・
920895:2008/02/23(土) 17:19:44 ID:sboxEdBg
それはね解りますよ出来ればしたいですが
予算そんなにきってないんですよ・・・・
これらのパーツの中で1番DVDドライブがタカインデスヨ・・・
それでいて焼きはすばらしくも何とも無い・・・
921Socket774:2008/02/25(月) 03:50:25 ID:JVO7DR4V
>>920
じゃあじっくり作ればいいじゃん
別に作業中断して半年ぐらい放置でも構わんわけだから
922Socket774:2008/02/25(月) 09:46:18 ID:wAZONEW9
>>921
半年も放置してたら俺ならどうでも良くなって完全放置になるな。
923Socket774:2008/02/25(月) 12:23:54 ID:F8V/37QZ
>>922
なにその俺wwww orz
妥協してスロットCD-ROMか
SDカードリーダーばらしていれたらどうかと
他人事でいってみる
924Socket774:2008/02/27(水) 21:41:46 ID:CPh0dE/K
>>917-918
だな。USB外付けとか2.5とかminiITXとかは基本的に逃げの妥協案だろうな。
なるべくATXorMicroとか3.5とか内蔵ドライブみたいな一般的な他の自作で
使ってるようなパーツが普通に使えるようにしたいよね。流用性皆無だし
スペックに対して値も張るから構成変えるたびにアホみたく金食ってしゃーないわな。

>でも使い勝手悪いガラクタ作っても意味がないから

心に突き刺さるセリフだな。そういう事言われるとケース加工に踏み切れないよorz


>>922
俺なら諦めてオク行きだなw
925Socket774:2008/02/27(水) 22:20:57 ID:6PP9E+g5
>>924
> >>917-918
> だな。USB外付けとか2.5とかminiITXとかは基本的に逃げの妥協案だろうな。
> なるべくATXorMicroとか3.5とか内蔵ドライブみたいな一般的な他の自作で
> 使ってるようなパーツが普通に使えるようにしたいよね。流用性皆無だし
> スペックに対して値も張るから構成変えるたびにアホみたく金食ってしゃーないわな。

マジレスするとx68を選んだ時点で拡張カードなんて載せられる枚数が
限られるんだから、MiniITX使ったところで同じだろ。
それにMiniITXは既にCPU込みで安いMBになってるぜ?
926Socket774:2008/02/28(木) 23:20:20 ID:gIGB76wO
SGIの人はどうなったんだろ
927Socket774:2008/02/29(金) 07:56:22 ID:VI1UIj0f
>それにMiniITXは既にCPU込みで安いMBになってるぜ?

ほう。詳しく。ATXやMicroとかに比べりゃCP悪すぎだと思うが?
928Socket774:2008/02/29(金) 12:12:23 ID:t7I57lfQ
>>927
せろりん載せた奴とか1万半ばだしそんなにCP悪くないんじゃね
ガッツリ使うには向いてないけどそもそもその辺用途では廃熱やら考えると市販ケースの方が良い
929Socket774:2008/02/29(金) 12:18:35 ID:ofBSNCAG
趣味でやるものにコストパフォーマンスもクソもない
930Socket774:2008/02/29(金) 17:24:18 ID:dt9o5UvB
創価学会インターナショナル?
931Socket774:2008/02/29(金) 20:28:09 ID:geYjfw6p
いやいやいやwww
932Socket774:2008/02/29(金) 22:52:30 ID:381pS7TY
会社の倉庫に投げ捨ててあったValuestarのケースがなんかカッコ良かった。
型番見てくればよかった(・x・`
933Socket774:2008/02/29(金) 23:15:27 ID:t7I57lfQ
どんなのだよ
934Socket774:2008/02/29(金) 23:25:24 ID:4ONhVsVZ
日経WinPCが第2特集でなんかやってるな
935Socket774:2008/02/29(金) 23:43:14 ID:381pS7TY
>>933
こんなの。細部まで覚えてないけどこんな感じ。
真ん中の黒いラインの青く光ってるところが電源スイッチに。
ラインの天辺にイジェクトスイッチ。4分割されてると見て、右上の蓋が開いてトレイ出てくるんだと思う。
936Socket774:2008/02/29(金) 23:48:50 ID:381pS7TY
俺疲れてるのかな・・。ペーストしてなかった。
http://img.kakaku.com/images/productimage/fullscale/00100211726.jpg
937Socket774:2008/03/01(土) 01:17:19 ID:MskjlbTw
>>936
あの熱がこもるやつか。
HDD周りに空気の流れが無いからよくHDDが壊れるんだよ・・・
938Socket774:2008/03/01(土) 12:46:59 ID:G3iQDqut
>>928
せろりんは嫌じゃあ
939Socket774:2008/03/01(土) 13:54:24 ID:CUryI/Hn
せりおんじゃねーのか?
940Socket774:2008/03/01(土) 19:54:26 ID:QUVOvYAO
>>936
俺がいつかガワ手に入れて
なんとかしてやろうと思ってるやつじゃないか!!
気が合いますね
941Socket774:2008/03/01(土) 20:10:31 ID:rkEgZGMu
>>937
おいおい、俺らはジサカーだぜ?
ファン取り付けるとか穴開けるとか手段はいくらでもあるじゃないか。
見た目さえ気に入れば、後は試行錯誤だろう。
942937:2008/03/02(日) 01:37:24 ID:v6Weq2z/
>>941
HAHAHAHAwwww
君は何を言っているんだね。
HDDが壊れるから可愛いんじゃないか。<馬鹿
場合によってはメルコのHDDがすごく割安だよ。半額だぜ?<悪いユーザーの見本
基本的に一年以内に壊れるのはどうなのよ・・・orz

自作して幸せになりました。
HDDは一年以内に壊れるものじゃないんだね。
943Socket774:2008/03/02(日) 09:28:12 ID:eDER6j8q
HDDが壊れるならSSDにすればいいじゃない
944Socket774:2008/03/02(日) 13:39:40 ID:PysCJm22
ここでマリーアントワネット乙なんて言ったら負けだ
945Socket774:2008/03/02(日) 13:41:00 ID:3hT7CGwf
ここで実はそれはマリーアントワネットの台詞じゃないんだ!と突っ込んだら負けだ
946Socket774:2008/03/02(日) 21:11:44 ID:1Swh81eA
ここで「アッー」って言ったら負けだ
947Socket774:2008/03/03(月) 00:10:01 ID:UDZzK+ek


ぬるぽ
948Socket774:2008/03/03(月) 12:54:45 ID:h2nr6VIv
ガッ
949Socket774:2008/03/06(木) 19:11:01 ID:CN8ugKL8
保守
950Socket774:2008/03/06(木) 21:47:47 ID:ZjMQcVnP
日経PC見た。
普通の人間から見ればわざわざ小汚い黄ばんだケースを利用しなきゃならん作業など理解不能だろうな。
951Socket774:2008/03/06(木) 22:11:04 ID:yKi6XY33
まあな
952Socket774:2008/03/06(木) 23:37:01 ID:8MCnRdL8
何が載ってたのか気になる。
953Socket774:2008/03/06(木) 23:47:31 ID:9vVeJkMQ
ファミコンのガラに内蔵ネタとかもう沢山
954Socket774:2008/03/07(金) 23:59:42 ID:aC44ztyJ
こんなもんするの池沼だけだろうな
955Socket774:2008/03/10(月) 23:14:45 ID:t43XBLpC
その池沼がきましたよっと
【CPU】 Athlon64 3200+(普段は5倍固定、重い作業する際開放)
【クーラー】 TR2-R1のFAN取ったヒートシンクだけ
【M/B】 BIOSTAR TA690G AM2(BIOS飛ばしたのでBIOS書き込むために予備がもう一枚ある)
【Mem】 CFD 512MBx2
【HDD】 海門 160GB
【VGA】 690G内蔵(BIOSでクロックダウン)
【サウンド】 内蔵
【光学ドライブ】 つけてる時間が長いのではずしてる。
【ケース】 NEC VU50L/2の抜け殻(K6-2/500が乗ってたやつ)
【電源】 湾図で売ってた激安ケースについてたやつ。ケースとの共振でうるさいのでFAN切り取った
【オシャレ】 してない。赤いのはMBのステータス用
http://jisaku.pv3.org/file/1506.jpg
ケースは特に黄ばみもなく結構綺麗だった。
ケース代は輸送費込みで1600円
956Socket774:2008/03/11(火) 23:28:30 ID:m2xo5fvp
初期x68が2台やX1ターボも倉庫で冬眠してる・・・
このスレはヤバいな。
957Socket774:2008/03/13(木) 01:41:16 ID:OHY6Lpx0

X1ターボ ヨロシコ ^^
958Socket774:2008/03/14(金) 00:05:32 ID:XczjuPh3
とりあえずOS載る迄は完成
ttp://makerjisaku.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/wamuboard/upfiles/78.jpg

CPU C2D E4300ES
M/B GA-G31M-S2L
Mem Castor SSDDR2-1G-800×2
HDD HDP725050GLA360
光学ドライブ Sony NEC Optiarc AD-7630A-01 +DIRAC DIR-SSOA01

とりあえず熱とか色々テスト中
959Socket774:2008/03/14(金) 00:06:54 ID:i0S2Fqsp
X68?
せめてもうちょっと引いたアングルからの写真ほしい
960Socket774:2008/03/14(金) 00:57:46 ID:hW5dwflQ
>>958
kwsk
961Socket774:2008/03/14(金) 01:03:52 ID:4ouXDBgg
おお、気になる
962Socket774:2008/03/14(金) 16:55:50 ID:mKBtgCLo
内容は895の半分完成状態です。
引いた絵です。
ttp://makerjisaku.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/wamuboard/upfiles/79.jpg

ドライブ側は前述の通りで、変更点はPWMのファンコンが追加された事といくつかファンが増えました。
CPU側は前述のクーラーをトップフローからサイドフローにチップセットのノースのヒートシンクを改造です。

LED類は元々の物を流用しています。
アクセスランプは5VのON制御なのでCMOSで調整して入力です。
eject時
ttp://makerjisaku.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/wamuboard/upfiles/80.jpg
読み書き時
ttp://makerjisaku.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/wamuboard/upfiles/81.jpg
フロントパネルは左からPhone、e-SATA、ON SW、ファンコントロールボリューム、USB1、USB2
あとは未だ試験中です。
963Socket774:2008/03/14(金) 20:31:32 ID:yPudCfzT
>>962
うほッ
964Socket774:2008/03/14(金) 22:48:10 ID:suZRoNUN
>>962
素晴しい!
このドライブ回りの工作は完成度高いなぁー
965Socket774:2008/03/14(金) 23:51:48 ID:vLNG4E8p
            , '´  ̄ ̄ ` 、
          i r-ー-┬-‐、i
           | |,,_   _,{|     >>962
          N| "゚'` {"゚`lリ     く れ な い か
             ト.i   ,__''_  !
          /i/ l\ ー .イ|、
    ,.、-  ̄/  | l   ̄ / | |` ┬-、
    /  ヽ. /    ト-` 、ノ- |  l  l  ヽ.
  /    ∨     l   |!  |   `> |  i
  /     |`二^>  l.  |  | <__,|  |
_|      |.|-<    \ i / ,イ____!/ \
  .|     {.|  ` - 、 ,.---ァ^! |    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
__{   ___|└―ー/  ̄´ |ヽ |___ノ____________|
  }/ -= ヽ__ - 'ヽ   -‐ ,r'゙   l                  |
__f゙// ̄ ̄     _ -'     |_____ ,. -  ̄ \____|
  | |  -  ̄   /   |     _ | ̄ ̄ ̄ ̄ /       \  ̄|
___`\ __ /    _l - ̄  l___ /   , /
966Socket774:2008/03/15(土) 04:20:37 ID:SL+2Pl4w
>>962
丸いままUSBがかっこいい。
タワー間をブリッジしてる構造って今見ても秀逸なデザインだなぁ。
967Socket774
>>962
やはり
「そびえ立つツインタワー」は伊達じゃないな

いずれIntelliStation M Proに自作システムを入れたいなぁ
ATXなのかどうかすら知らないけど