CPUクーラー 総合スレッド vol.89

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
CPUクーラーを買わずには居られないCPUクーラー好きの為のスレです。
新製品情報、性能情報、取り付け情報などCPUクーラーの話題を扱います。
また、取り付けた・シバいてみた等の情報は是非Wiki内データベースへ登録を。

Wiki by ぷりぷり氏
http://wiki.cpu-cooling.net/

M/Bとの干渉性は質問する前にwikiのデータベース参照をして下さい。
データベースに無く、やむを得ず質問する場合はM/Bの画像を晒す事。
※Wikiデータベースは過信しないよう、くれぐれも参考程度に。

前スレ
CPUクーラー 総合スレッド vol.88
http://pc9.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1170439054/

■CPUクーラー取り付け時の注意
忍者、刀、BigTyphoonなどに付属のM/Bバックプレートのシールは絶対に剥がさないこと。
剥がして取り付けるとM/Bに癒着して、取り外しが面倒なことに。
最悪、M/Bを壊します。
M/B裏側のコンデンサの足などが長めに飛び出している場合は、
バックプレートを介してショートすることがあるため、注意が必要。
2Socket774:2007/02/17(土) 04:23:27 ID:Nr5skhf6
■主な定番クーラー [サイドフロー型]

●忍者プラス Rev.B (Scythe)
同タイプの中でも特に大型なサイドフロー型クーラー。
取り付けにくい、指を切りやすい、背が高いためケースによっては設置できない、等の
難点はあるものの、サイドフロー型最強クラスの性能は見逃せない。Rev.BでAM2対応となった。
重量によるM/Bの"たわみ"はケースから結束バンドなどで吊ることで回避できた事例もあり。

●Infinity (Scythe)
忍者と同じくらいに大型のサイドフロー型クーラー。
サイズとしてはかなり自信があるらしく、「ヤバイくらい冷える」との事。
取り付けはおなじみVTMSにより比較的簡単。バックプレートも不要。
12cmファンが標準添付。干渉しなければ4方向全てにファンを取り付け可能。

●峰クーラー (Scythe)
忍者プラスほどではないが、なかなか優秀、かつ値段も手頃。エアフロー次第では忍者以上との報告も有り。
別のファンに交換等して高速で回転させると軸音のような風切り音が発生するので注意。
ファンの交換はクーラーの取り付け前 or 取り外してやったほうが失敗も少なくやりやすいとの事。
Rev.BでAM2にも対応。VTMS採用。

●Ultra-120 (Thermalright)
Ultraシリーズの12cmファン版。HR-01に比べて若干大きくなっており、冷却性能の向上も期待できる。
形が違うので専用ダクトが利用できないと思われがちだが、ファン用クリップは付属する模様。
冷却性能はINFINITYと同等程度。

3Socket774:2007/02/17(土) 04:24:00 ID:Nr5skhf6
■主な定番クーラー [トップフロー型]

●BigTyphoon(Rev.2) (Thermaltake)
銅製ヒートパイプ6本 + アルミフィンを採用した巨大クーラー。周辺干渉についてはXP-120より優しく、
冷却性能も良いらしい。 付属ファンは低回転で静かだが、PenDで使いたいときは高回転のものに交換しよう。
Rev.2はAM2対応金具を同梱しているとの事。AM2で使いたい場合はパッケージにてRev.確認しましょう。

●ANDY SAMRAI-MASTER (scythe)
scytheの12cmファン搭載のトップフローCPUクーラー。INFINITYをそのまま折り曲げたような印象。
CPUのみの冷却性能はXP-90Cとほぼ同等程度らしいが、周辺冷却はどうなのか?

●SI-120,128(Thermalright)
SI-120
高回転でも低回転でもよく冷える吹き付け型の定番。
現在SocketAM2には非対応。LGA775の場合、リテンションキット(LGA775 RM)が必要。
SI-128
SI-120よりフィン幅が狭いため、周辺冷却に気を遣うなら1700rpm以上の高回転ファンが必要。
12cmファン取付金具添付。標準ではファンが添付されていないので、別途用意されたし。

●風神匠 (Coolermaster)
CoolerMasterJapanオリジナルの業界初 120mmファンDual搭載CPUクーラー。
CPU部だけでなく、VRM周辺やメモリスロット、チップ部にまで風を当てることができる超大型クーラー。
大きさは最大級であり、ビデオカードやケーブル類、リアファン、光学ドライブ等と干渉する可能性があるので
取り付けの際には注意すること。しかし、冷却性能はサイドフローのINFINITYすら上回る。トップフロー最強か?
4Socket774:2007/02/17(土) 04:27:27 ID:Nr5skhf6
ぷりぷり的!! サイドフローCPUクーラー 最強決定戦 2006 Winter
http://cpu-cooling.net/sideflow_championship/

ぷりぷり的!! トップフローCPUクーラー 最強決定戦 2006 New Year's Eve
http://prepre.cpu-cooling.net/topflow/2006/

ぷりぷり的!! CPUクーラー フィンピッチ決定戦 2007 January
http://prepre.cpu-cooling.net/fin-spacing/2007/
5Socket774:2007/02/17(土) 04:29:03 ID:Nr5skhf6
ttp://www.scythe.co.jp/cooler/12cm-fanclip.html
ttp://www.scythe.co.jp/images/kama/12cm-fanclip/12fc-clip-300sa01.jpg
>サイズオリジナルクーラー用12cmファン固定クリップ
>サイズオリジナルクーラー「ANDY侍MASTER」「忍者/忍者プラス」「INFINITY」対応の12cmファン固定用クリップ。
>忍者/忍者プラスとINFINIYクーラーは当製品を使用する事でデュアルFAN仕様にする事が可能!
>※「INFINITY」クーラーでは最大4つの12cmファンの搭載が可能ですが、重量の問題からそのままでのご使用はお勧め
>しません。重量負荷分散のための工夫(ワイヤー等でクーラー本体を吊るすなど)が必要となります。
6Socket774:2007/02/17(土) 04:31:05 ID:Nr5skhf6
ぷりぷりさんとこのサイドフロー・フィンピッチ最強決定戦追加してみた
テンプレに無いと探し回るの面倒

さあ、大いに語れ!!
7Socket774:2007/02/17(土) 04:32:31 ID:ucDiFEaz
N O  T H A N K  Y O U !

  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
       .n:n    nn
      nf|||    | | |^!n
      f|.| | ∩  ∩|..| |.|
      |: ::  ! }  {! ::: :|
      ヽ  ,イ   ヽ  :イ
8Socket774:2007/02/17(土) 04:32:38 ID:bqX9S0/3
乙。

前スレにあったこれ気になる。
ttp://www.3rsys.com/english/products/aircooler/iceage.jpg
9Socket774:2007/02/17(土) 04:33:49 ID:uo3Vkv7X
CPUの8センチファンがうるさいので静かにしたいです。
せいおんで安いファンはありませんか?
10Socket774:2007/02/17(土) 04:35:03 ID:5OrI90jC
ため息
11Socket774:2007/02/17(土) 04:54:58 ID:BVDnpD0b

ファン用クリップテンプレにほしいか?w
12Socket774:2007/02/17(土) 05:25:40 ID:DdJXzr/+
>>1


>>8
俺も
13Socket774:2007/02/17(土) 05:33:50 ID:+07SbuMA
 
14Socket774:2007/02/17(土) 06:38:41 ID:ytqs4XVZ
>>3
一部訂正
●SI-120,128(Thermalright)
SI-120
高回転でも低回転でもよく冷える吹き付け型の定番。
SocketAM2、LGA775の場合は純正のリテンションキット(AM2 RM Rev.C、LGA775 RM)が必要。
15Socket774:2007/02/17(土) 07:54:49 ID:bjgIsXHx
なんか面白いの出たぞ
http://ascii.jp/elem/000/000/018/18148/
16Socket774:2007/02/17(土) 08:02:04 ID:b/RYJzM9
絶縁しちゃあガタ落ちじゃね?
どのみち両面テープ貼るんで似たようなもんかね?
17Socket774:2007/02/17(土) 08:07:56 ID:2TRsflxW
>>14
このRMってSI-120には対応してないって
訂正のお詫びがなかったっけ
18Socket774:2007/02/17(土) 08:11:57 ID:cHRdWF7F
>>17
AM2 RM Rev.Cは最近出た新バージョン。
19Socket774:2007/02/17(土) 09:27:00 ID:lFRPAhfb
>>1
2017:2007/02/17(土) 10:28:34 ID:2TRsflxW
>>18
Thx!

これはうれしいニュースだ。
21Socket774:2007/02/17(土) 11:49:24 ID:NpvURnQk
A8N-SLI Preで風神匠付けられた人っています?
水平型だから付くとは思うけど・・・
22Socket774:2007/02/17(土) 12:02:46 ID:YZuxgssd
>>1乙です
今までAMDでしか自作はしませんでしたが、初めてLGA775で組みました。

Ninja Plus Rev.B を C2D E4300に取り付けたのですが
デザインが手裏剣というイメージしか無かった訳でして・・・

リテール外す時はアンカーが見えるので、ママンはケースに付けたまま
マイナスドライバーでアンカーの頭をクルッと回して取り外し完了。

いざ取り付けようとすると、左上のアンカーに手が届かないというか手が入らない
仕方なくママンを外して取り付け、ケースに戻してファンをクリップで取り付けている時
右下のアンカーが抜けた・・・フィンの切り込みからアンカーの頭が見えるジャマイカ

長いマイナスのドライバーが有ればママン外さなくても、脱着出来るという事ですか・・・
長文、駄文すみませんでした。

23Socket774:2007/02/17(土) 12:16:33 ID:5It9fqUn
>>22
それ既出だよ。
ながいドライバがあればおkみたいな書き込みあった。
24Socket774:2007/02/17(土) 12:39:25 ID:q575UsBI
匠はママンよりケースの方が相性ある気がス。
25Socket774:2007/02/17(土) 13:11:57 ID:nyAsEom7
>>22
ダイソー150mmがあれば可能だな
125mmのやつも売ってたけどそれじゃちょっと足りない感じ
26Socket774:2007/02/17(土) 13:12:04 ID:m8VUyy1D
風神匠のバックプレートは冗談抜きで使えない一品だからなぁ
んで、マザー付属の使ってるんだがさすがにプラスチックでナット埋め込み
タイプなんで補強した9ネジが確実に長くて出るのを利用して匠付属の
バックプレートをナット止めした。
27Socket774:2007/02/17(土) 13:33:24 ID:NpvURnQk
>>24
ケースはまた別の話として(まな板の人もいるし)、マザボのレイアウトや
バックプレート等の要因で取りつけ不可の可能性が高いですから
他社のように詳細が掲示されていないだけに、その辺は実際の使用者
しか回答出来ないと思われ
28Socket774:2007/02/17(土) 13:40:14 ID:gT3D5B/P
>>21
前スレ800チョイ前みれ
2922:2007/02/17(土) 13:48:50 ID:YZuxgssd
>>23.25
そうなのですか情報サンクス

普段使ってるドライバーがプラス、マイナスとも100mm
プラスドライバーで250mmは持ってますが・・・
今度行ったとき買ってこよ
30Socket774:2007/02/17(土) 14:04:46 ID:NpvURnQk
>>28
サンクス
やっぱり取りつけ不可か・・・
SI-120に逃げとこう・・・
31Socket774:2007/02/17(土) 14:07:46 ID:4MKL9vn/
>>29
Sofmapとかには自作パーツコーナーに
めっさ長いプラスドライバーとか売ってる。
32Socket774:2007/02/17(土) 14:12:05 ID:gT3D5B/P
>>30
取り付け不可ってか工夫すればだけどね
クーラーマニア的解釈では取り付け可能になるw

あの検証の後に書き忘れたけど、風神匠のBPは
絶縁物が薄めなので絶縁物がへこんでコンデンサ回避
とかそういうことにはならないと思う

ちなみにA8N-SLI Preの純正BP絶縁物は
コンデンサの形にへこんでたw
33Socket774:2007/02/17(土) 14:35:11 ID:8VLw0k0j
2年前に「将軍」を買ってみたら、フィン間隔が極端に狭いせいかファンレスでの運用は考えられてない、とかかれていた
初代忍者の出荷が1週間後で、「これは大きくないしファン別売りか」と思っていたが、将軍購入後にみたら将軍よりでかくてファンレスできそうな感じだった…
でもまあ、ファンも静かだしなかなか使えた

で、最近pc掃除したときに思い切って付属のファンを背面へ、ヒートシンクだけにしてみた。
余裕でファンレス可能。ゲームも可能。

Atlon64 3200+ 90nm 67W
1.4Vでも可能だし、今は1.25Vまで下げて安定。


このスレじゃ将軍買った人そんなにいないと思うけどねw
忍者は進化してご存命だし
34Socket774:2007/02/17(土) 15:22:47 ID:Y+z/5b/J
ま、単に性能低いってことだと思うけど… >将軍
12cmファン物の中では最低クラスじゃないかな

939に縦横どちらにでもネジ留めできるんで、
テスト用に頻繁に付け外しする用途では愛用してるけど
35Socket774:2007/02/17(土) 16:26:18 ID:I0Pdg96v
 ((||))
(´・ω・`) >>1 乙です ところで僕の
36Socket774:2007/02/17(土) 16:35:06 ID:2Dzpr3GM
それはなかったことに
37Socket774:2007/02/17(土) 16:36:35 ID:pXaj4w63
今から●忍者プラス Rev.B (Scythe)買ってくるわ
38Socket774:2007/02/17(土) 16:54:35 ID:9uOIguNm
手ぇ切るなよ
39Socket774:2007/02/17(土) 16:58:59 ID:4YT+Rw4E
●カタスト
40Socket774:2007/02/17(土) 17:00:34 ID:EprEMNY9
http://www.coolermaster.co.jp/item/Hyper%20L3_1.htm
HyperL3
これのファンって交換に成功した人いますか?

ファンの台座とファンと分解出来そうな出来なさそうな。。。。

ファンの軸受けの音?が五月蠅いのか風切り音が
五月蠅いのか分からないんですけどCPUファンの高音が気になって困ってます。
41Socket774:2007/02/17(土) 18:11:23 ID:OwjgPnQ6
ファンはプラのリベット(?)みたいなので取り付けられてるだけだから交換は可能。
でも交換するならデフォのリベットじゃなくてネジ止めをしたらいかが?
42Socket774:2007/02/17(土) 20:34:13 ID:EprEMNY9
>>41
こんばんは。コメント助かります。
交換できるのであれば最悪ファンだけを交換すればいいので安くすみます。

> ファンはプラのリベット(?)みたいなの
これは「リベット(?)みたいなの」自体が外れるのでしょうか?
構造的にプラスチックの台座と一体のように見えますが。。。。

> でも交換するならデフォのリベットじゃなくてネジ止めをしたらいかが?

「リベット(?)みたいなの」自体が外れるなら出来そうですね。
43Socket774:2007/02/17(土) 21:45:56 ID:0XGuZrJE
ちょい質問。
ケースの5インチベイに鎌平とか吸気ファン付けてる?
付けると結構CPU温度変わるのかな?環境によるんだろうけど。
44Socket774:2007/02/17(土) 21:48:54 ID:eLdJCS95
CPU負荷をかけるソフトで「TX」とかいうものがあるらしいんだけど、探し方が悪いのか見つからない
どこで落とすのか教えてもらえませんか?
45Socket774:2007/02/17(土) 21:54:29 ID:dw29S4PP
>>44
配布禁止になりやした
46Socket774:2007/02/17(土) 21:57:14 ID:eLdJCS95
なんだってー
それと、wikiでレビューの負荷ソフトがいくつかあるけど、どれ使ったほうが温度上がるの?
自分は手元にあるsuperπを使ってたんだけど
47Socket774:2007/02/17(土) 21:58:28 ID:uvY422LM
48Socket774:2007/02/18(日) 00:12:39 ID:nbFUhJEa
ULTRA-120 3Kでゲッツ
安くて(・∀・)イイ!
49Socket774:2007/02/18(日) 00:15:04 ID:7QkPwYMH
またお前か!!
50Socket774:2007/02/18(日) 00:24:04 ID:+jvH5u/s
NH-U12Fってぷりぷりさんのとこでは評価高いけど
他のサイトでは無限に負けてる評価もあるしどうなんだろ
51Socket774:2007/02/18(日) 00:38:37 ID:ASKYczUU
つ ファンの回転数
52Socket774:2007/02/18(日) 00:39:29 ID:JhRu+AYW
それは回転上げると∞が有利でFA?
53Socket774:2007/02/18(日) 01:03:17 ID:0c9mu0SO
NH-U12Fの付属ファンはゆるすぎる
純粋に製品としての性能見るんならゆるゆるファンで
良いとは思うけどクーラーとしてのピーク性能は出せないな

それ言うとInfinityのファンでもゆるすぎるのよね

相互に比較するならそれぞれのファンを取り替えるか
まったく同じファン使うべき
54Socket774:2007/02/18(日) 01:25:48 ID:+jvH5u/s
ぷりぷりさんのとこでは同一ファンで計測して無限より冷えてた
ただ1000rpmのゆるゆるファン

トップフローの比較のときには1600rpmの同一ファンで
SI-120より冷えてたんだよなあ
55Socket774:2007/02/18(日) 01:33:58 ID:yosAH368
12cm使うサイドフローとは質量が違うからの
56Socket774:2007/02/18(日) 01:38:13 ID:JhRu+AYW
静穏化志向のユーザーならぷりぷり師の結果を信じていいんジャマイカ
爆音上等なら山洋の爆速ファンで決着をつけるしかねーべ
∞はフィン面積があるから、有利だと思うんけんどなあ??
誰か試してホスイ
57Socket774:2007/02/18(日) 03:12:54 ID:QErMkR8d
次回はファンレス対決とかお願いしますよ、ぷりぷりさま〜
58Socket774:2007/02/18(日) 07:32:45 ID:QyaNJpVv
じゃあフィンレスもお願いします><
59Socket774:2007/02/18(日) 11:02:19 ID:KxBIR8O7
>>58
別スレに貼られていたけれど、単なる長い筒みたいなヒートシンクの事?
60Socket774:2007/02/18(日) 13:00:58 ID:fZ5Bs1z5
P180のP182仕様で無限って装着可能??
61Socket774:2007/02/18(日) 13:12:57 ID:B4zZ0XJ+
>>60
マルチ乙
62Socket774:2007/02/18(日) 16:39:28 ID:k7fDttsT
>>61
お前もな。
63Socket774:2007/02/18(日) 17:46:46 ID:zNmT/xTy
ウチのケースはマザーの上面がケースの天板とほとんど引っ付いてて、
マザーからはみ出すような幅の広いCPUクーラーは使えない(クーラー自体の高さは無問題)のだが、
そんな環境でも使えるGoodなクーラーを教えてくださいな。マザーはP5B Deluxeにするつもりです。
64Socket774:2007/02/18(日) 18:29:31 ID:zoqNLhp8
>>63
マジレスでケースを先に変えろ。
P5BD自体も発熱多いし性能生かしたいならちっこいクーラーじゃ大変過ぎる。
マザーにかける金削ってでもケース変えた方がいいよ。
65Socket774:2007/02/18(日) 18:51:21 ID:k7fDttsT
>>63
現状、P5B寺でAndy使用中だけどそこそこいいよ。
ただ、P180だったらトップフローよりもサイドフローのほうがいいのだろうか?
INFINITYかNINJA+なんかどう?ベタだけど。
66クーラー総合88の740:2007/02/18(日) 21:56:28 ID:ICXNw+CI
前スレで風神匠買ってくる宣言をしたんで、今日買ってきた。
アキバの暮で¥6279なり。

で、先ほど帰宅して取り付け方法を見てみたら‥なんじゃこりゃ!?

まずは色々と話が出てたBP。
根本的にA8N32と匠のBPでは使用方法が違う。
簡単に言うと、A8N32はナットで匠はワッシャ。
(A8N32は表からネジを入れるが、匠は裏からネジを入れる。)
ノーマルのBP流用は、基本的に無理。(ブラケットorBP側の加工が必要)

BPに干渉物が在るか無いかは横着して未確認。

クーラー本体の取り付けに関しては、M/B表面側は特に問題なし。

しかしM/Bの裏からネジ留めってなんだかな〜‥って分けで、
ノーマルのまま取り付ける気にならず、
自作魂に火が付いてしまいブラケットの大胆な加工をすることに決定。
(本当はブラケットのネジ穴を大きくするだけで良いのだが、秘密加工もしたくなった)

そんなこんなで1週間じゃ報告出来ないかもしれん。
今時ソケ939の報告を待ってる人はいないと思うが、
完成したら報告しますんでヨロ。
67Socket774:2007/02/18(日) 22:40:32 ID:i+RpgR70
忍者revBつけたんだがリテールより騒音がうるさい
どういうことだ
また12cmの4ピンファンを買ってこないといけないのか

忍者使ってる皆さんどうです?
68Socket774:2007/02/18(日) 22:43:38 ID:GBJUOTrE
>>66
ノーマルBPを使用するならば、
風神匠にはソケ939金具を裏返しに装着し、
ノーマルBP用のネジ+スプリングワッシャー+普通のワッシャー、という固定方法もなくはない
グラグラ不安定なのは、別途何かを挟んで対応

ネジ止めのしにくさは最凶クラスなので、推奨しないけど
69Socket774:2007/02/18(日) 22:45:21 ID:B4zZ0XJ+
忍者はファンレス推奨だろ
70Socket774:2007/02/18(日) 22:55:21 ID:i+RpgR70
ええーーー
忍者のファンって糞なの?
一番静かそうでメジャーだから買ってきたのに
71Socket774:2007/02/18(日) 23:03:21 ID:x5mdwW0x
>>68
自分は、その方法で取り付けてるけど不具合無いけどねぇ
ネジ頭の下にワッシャーかましてスプリング受け作ってあげて締めこんでるけど
>>66は、なんか難しいこと考えてないかい?センター出ししたいならネジと
CPUに付けるブラケットの隙間に合う様なパイプをスリーブにしてさせば良いだけ
模型屋行けば真鍮やアルミの有るから、それでもセンター出しに使えばいいかと
72Socket774:2007/02/18(日) 23:04:55 ID:5yr27tKz
忍者のファンはファンクリップのおまけ
73Socket774:2007/02/18(日) 23:05:24 ID:YEJMNpne
付属物のFANには全く期待してない俺ガイル
74Socket774:2007/02/18(日) 23:07:21 ID:OPBK94cE
>>70
氏ね
75Socket774:2007/02/18(日) 23:08:08 ID:NVNaMQbA
リテールより、ってCPUなんだったの?
リテールのファンはマザーのFANコンがきいてたけど忍者は全開になってるとか

・・・いやまさに家がそうだったんだけどね・・。
マザーのFanコンきいたSempのリテールって静かだね。さほど冷えないけど
76Socket774:2007/02/18(日) 23:15:42 ID:N0ofH/QT
忍者って凄いね
付属のファンが埃まみれになって電源落ちするようになったから
掃除して使うのもなんだから
忍者に変えたら、40度くらい下がった
77Socket774:2007/02/18(日) 23:21:27 ID:AiUUQTZW
刀2マダー?
78Socket774:2007/02/18(日) 23:22:20 ID:1O7dsY7Y
無限2マダー?
79クーラー総合88の740:2007/02/18(日) 23:29:18 ID:ICXNw+CI
>>68
最初はその方法を考えたんだけどね・・。

>>71
いや、特に難しくは考えていない。
一番簡単なのは、匠のブラケットの穴を5.0〜5.5mmのドリルで広げて、
ノーマルビス&高さ合わせ用M5ワッシャでお終い。
装着時の外観もネジの部分以外は同じだし、
加工作業自体も1分程で終わるだろうしね。

でも、これじゃあ面白くないんだ〜!
なんかこう、他人と違う事がやりたいいんだ〜!
って事なだけなんだ。
80Socket774:2007/02/18(日) 23:57:41 ID:i+RpgR70
>>75
Core 2 Duo E6300ですよ
ちなみに忍者のファンは3ピンだから制御できないですよ
たぶん全開

ファン紺つけないとだめかね
81Socket774:2007/02/18(日) 23:59:43 ID:7pw7Lwz0
RDL1225S (PWM)オススメ
82Socket774:2007/02/19(月) 00:01:32 ID:OLHxjal0
1238Sまじオヌヌメ。
83Socket774:2007/02/19(月) 00:02:48 ID:7pw7Lwz0
そういや1238SのPWM対応版が近日発売だっけか
84Socket774:2007/02/19(月) 00:34:57 ID:vi/0CTp8
それほんま
CP高いよねえ>1238S
85Socket774:2007/02/19(月) 00:37:36 ID:dxVvkO/j
クラマスのPWMファンは駄目なん?
ttp://www.coolermaster.co.jp/item/O4-P2B-12AK-GP.htm
86Socket774:2007/02/19(月) 00:43:36 ID:vi/0CTp8
これ芯とどっこいじゃね
38mmが出るんならそっちにするぉ
87Socket774:2007/02/19(月) 00:53:24 ID:dxVvkO/j
その38mmが取り付けられるのならな
88Socket774:2007/02/19(月) 01:03:00 ID:GYsviVCD
>>76
それは忍者が凄いというよりも、リテールの状態が酷いんじゃないか?
さすがに40度は無いだろ。
89Socket774:2007/02/19(月) 01:08:09 ID:C6pHtxG2
忍者などにファンをつける際に、発想の転換で……
太い輪ゴムで □] って感じでファンとシンクを丸ごと挟んで止めるといいよ。
四隅どこでもつけられてとっても簡単便利。
ゴムがぴんと張るので意外にもファン(どっち向けに挟んでも)と干渉しない。
90Socket774:2007/02/19(月) 01:10:06 ID:vi/0CTp8
自作板の香具師なら25mmも38mmも関係ないんでね
ピアノ線加工してクリップ作ってもいいし、
その気になればタイラップ止めでもおk
というわけで>>83はマジ?
91Socket774:2007/02/19(月) 01:24:48 ID:NgxbnyJ+
>>90
長尾の公式サイトへGo
92Socket774:2007/02/19(月) 01:30:53 ID:vi/0CTp8
dクス

2月中旬かあ。
ベースファンはRDL1238Sと書いてあるね。
買うべ
93Socket774:2007/02/19(月) 05:37:05 ID:HDjMWYrN
忍者プラス rev.Bを取り付けるとき
FANはメモリの方に設置したほうがいいのでしょうか?
狭くなるけど外に空気を出すFANのある方に付ければいいのか
ビデオカードの方向に付ければいいのか解らないのです

どれが一番冷却性能上がるんですか?
94Socket774:2007/02/19(月) 05:46:08 ID:dtI1A6nq
>>93
「どのように空気を流せば効率よく排熱できるだろうか?」と考えれば良いんじゃないかな?
95Socket774:2007/02/19(月) 06:46:36 ID:pJtjcuGQ
漢ならファンレスでしょ。
96Socket774:2007/02/19(月) 06:47:24 ID:Io3ZDGUn
いや男なら轟音ファン
女子供がファンレスって感じだ
97Socket774:2007/02/19(月) 06:52:55 ID:DCDskpEC
男なら轟音ファン・ファンレス
一般人が普通のファン
女子供が水冷
98Socket774:2007/02/19(月) 07:19:07 ID:HDjMWYrN
>>94
ありがとう、解決しました
99Socket774:2007/02/19(月) 10:50:34 ID:mr3THg0x
>>97
女子供が一番マニアだな。
(;´∀`)
100Socket774:2007/02/19(月) 11:00:10 ID:6mVYg0RW
水冷は結構うるさい
101Socket774:2007/02/19(月) 11:15:27 ID:jFwqshjX
>>100
熱の移動が簡単になるのとそれからくる冷却部品の最大サイズの緩和からくる大規模の熱にも対処しやすいのが
メリットだから、当たり前といえば当たり前なんだが結構期待しすぎちゃうよね。
102Socket774:2007/02/19(月) 11:16:31 ID:jFwqshjX
くる、くる、とおかしな言葉遣いだな(ry。
103Socket774:2007/02/19(月) 11:18:00 ID:In30jGOe
ラジエータを外に置けばおk
104Socket774:2007/02/19(月) 12:11:09 ID:J8ryQnrb
糞安い水冷はポンプ突然死も有るから怖いよ><ポンプも高い
105Socket774:2007/02/19(月) 12:55:14 ID:vuKoWVot
熱帯魚やってる友人曰く PCの水冷用ポンプは地雷だらけだそうで(´・ω・`)、
106Socket774:2007/02/19(月) 13:15:57 ID:DCDskpEC
無限ほしいいいい
SI128かUltra-120でよかったら誰か交換しない?
107Socket774:2007/02/19(月) 13:45:34 ID:vi/0CTp8
無限とUltra-120てそんなにかわるんか?
108Socket774:2007/02/19(月) 14:02:17 ID:9n5yhruZ
観賞魚等のポンプだとやっぱりレイシー(イワキ)が一番でしょ。
投げ込み式(水中)ならエーハイム
うちに濾過槽をあわせて水量約1tの海水魚水槽があるけど
それに使ってるレイシーのポンプはもう10年以上働き続けてます
109Socket774:2007/02/19(月) 14:08:27 ID:tmFxiYWE
http://www.zerotherm.net/eng/product/BTF95.asp

これ使ってる人いる?
110Socket774:2007/02/19(月) 14:10:22 ID:s5/mEbgA
よくわかってないけど投げ込み式っていいな。
PCもケースに投げ込もだけで大幅に熱対策が改善するような
革命的な冷却アイテムが出てくれんものだろうかw
111Socket774:2007/02/19(月) 14:50:09 ID:Mb99D6Vs
じゃあその海水魚水槽の中にPC投げ込んだとして
レイシーのポンプは10年以上働き続けるけど
海水魚とPCは即死とゆうことかw
112Socket774:2007/02/19(月) 14:58:54 ID:M3/HNn88
エーハイムの外部ポンプも耐久性あるぞ
少なくとも、うちで使ってる外部式フィルターのポンプは
十数年、メンテの時以外動きっぱなしだが、問題なし。
三台とも、だ。

一度だけ、摩耗したシャフトを交換したが
113Socket774:2007/02/19(月) 15:27:53 ID:7SmZViTR
いっそうのこと通電しない液体の中に漬け込んでしまえ
114Socket774:2007/02/19(月) 15:33:52 ID:89JgjsQV
投げ込み式のポンプは外部式と比べて水温が上がりやすい
まぁ省スペースという点は大きな利点だと思うね
エーハイムはちょっと割高だけどw
それとマグネットポンプはレイシーもいいけどサンソーもいい


ただここは空冷について話すスレではなかったか?w
115Socket774:2007/02/19(月) 15:45:52 ID:9n5yhruZ
うちもエーハイム外部フィルター3個あるけど
うち2個のシャフト(POPキャンディーの棒みたいなの)が折れました。
実はあの外部フィルターのポンプは投げ込み式のと同じなんですよ
ヨーロッパあたりではフィルターごと水槽に投げ込んで飼育してる
ブリーダーが多いです
116Socket774:2007/02/19(月) 15:52:20 ID:9n5yhruZ
特に空冷とは書かれてませんね
117Socket774:2007/02/19(月) 16:10:31 ID:kHM/nD0B
なんだこの澱みは( ・ω・)
118Socket774:2007/02/19(月) 17:07:03 ID:DXEFNu/K
忍者のFAN、普通に静かだと思う…
12cmで1200rpmほどだし、スペック的にも知れてると思うが…

コレでうるさいとか、もう無音PCのレベルだぞ。
119Socket774:2007/02/19(月) 18:26:47 ID:AVgFTynS
うちにあるアナハイム製のポンプは頑丈よ。入金と同時にマスドライバーで大気圏抜けてきたし電気じゃなくて変な力で動くよ 




いや俺、オールドタイプな
120Socket774:2007/02/19(月) 18:31:41 ID:JZnFcDIL
誰か救急車呼んだげて
121Socket774:2007/02/19(月) 18:40:14 ID:jFBU4Rfh
できれば黄色いやつね
122Socket774:2007/02/19(月) 18:42:09 ID:QSZNCzMf
     皿
/\/ ̄ ̄フ▽ ピーポー
\   ●`  \   ピーポー 
  \       \
   |        | 
   UU ̄ ̄ ̄UU
123Socket774:2007/02/19(月) 19:36:27 ID:+8Oyl+fN
まぁまぁ、普段無口でも自分の趣味のこととなると黙っていられないのが
自作に限らず全てのヲタの共通点だろ
124Socket774:2007/02/19(月) 19:51:35 ID:id3y47+o
>>80
板によってはbiosに3pin/4pinの設定があるよ
125Socket774:2007/02/19(月) 19:57:44 ID:vIMcJLo0
排気し過ぎて酸素欠乏症になちゃったんだね
126Socket774:2007/02/19(月) 20:38:31 ID:jFBU4Rfh
そして換気しすぎて過呼吸。
127Socket774:2007/02/19(月) 23:27:51 ID:8L5Jcaoa
やっぱ部屋のエアコン切ると忍者のファンの音がうるさすぎる轟音
やっぱりリテール40%出力よりうるさい
指でファンを止めるとあら静か

電源 antec HE-430 (antec P150ってケースの付属電源)
フロントファン なし
リアファン 12cm x1 (antec P150ってケースの付属電源)
VGA ファンレス7600GS


>>124
asusのP5B-E plusなんだけどそんなのあるかしら
128Socket774:2007/02/19(月) 23:33:08 ID:7SmZViTR
熱音響冷却か
129Socket774:2007/02/19(月) 23:33:20 ID:4KDqo8QM
リアファンあるなら忍者のファンいらねーじゃん
130Socket774:2007/02/19(月) 23:49:00 ID:8L5Jcaoa
いらないかね、ちょっと試してみたい
てかCPUファンコネクタ外してBIOS起動したら怒られて起動しなかった
どうすりゃいいの?
131Socket774:2007/02/19(月) 23:50:14 ID:UUqBxeLA
silent775dかSLC-747使ってる人いませんかー
どっちにしようか迷ってるけど、ほとんど情報見つかりませぬ
132Socket774:2007/02/20(火) 00:05:12 ID:eXEZ3vqh
>>130
リアファンをcpuファンコネクタにつなぐじゃだめか
133Socket774:2007/02/20(火) 00:07:38 ID:eXEZ3vqh
わりーあげちまった。すまん
134Socket774:2007/02/20(火) 00:07:38 ID:08cjv5TY
>>132
リアファンはP-ATAみたいな電源使ってるんだよね
でもマザーボードでCPU fanの設定をignoreにしたらファンを止めても大丈夫だった

そしたらすげえええええ静かだあああああ
次はリアファンが気になってきた
135Socket774:2007/02/20(火) 00:16:45 ID:eXEZ3vqh
>>134そりゃこの擦れ名物スパイラル現象だね。
オレもあれやこれやファンを30ぐらいかえて
最後に結局マシンは隣の部屋で爆走中w
136Socket774:2007/02/20(火) 00:26:32 ID:I9YeiBsg
Wikiじゃ薙刀なかなかいい評価だな
137Socket774:2007/02/20(火) 00:29:29 ID:DVrH/UQB
そりゃ全て満点評価が連続で投稿されてりゃね・・・
138127:2007/02/20(火) 00:50:41 ID:08cjv5TY
忍者のファンを止めてみた
かなり静かになって感動

E6300 @ 定格1.86GHz
アイドル 35度くらい
しばき  52度くらい

静かなファン買ってきてもうちょっとOCしようかな
OCと静音のバランスに悩みそう
139Socket774:2007/02/20(火) 00:51:43 ID:fnrSp3WN
>>127
戯画にはあるよ
デフォだと、SI120+芯12cm1200rpmがゆるゆる回ってるけど怖いので全開にしてます
140Socket774:2007/02/20(火) 00:53:40 ID:I9YeiBsg
>>137
いやコメントしか見ていない
141Socket774:2007/02/20(火) 01:40:20 ID:tgy6zhGr
てか、なんでここはみんな薙刀を目の敵のようにしてんの?
142Socket774:2007/02/20(火) 01:47:31 ID:Kn80pAb4
組織的な匂いのする不自然なレス多数。
同じくWikiでの不自然な検証結果多数。

もう誰も信用しない終わった商品。

143Socket774:2007/02/20(火) 01:48:33 ID:ODKQBN/c
目の敵にされてるのは薙刀そのものではない
144Socket774:2007/02/20(火) 01:49:32 ID:ODKQBN/c
と思いきや坊主憎けりゃ袈裟まで憎んでるのもいるんだな
145Socket774:2007/02/20(火) 02:07:46 ID:56LnlL4F
だって室温より低くなるクーラーなんだぜ
そりゃ評価も高くなるに決まってるじゃん(棒読み)
146Socket774:2007/02/20(火) 02:10:28 ID:gYRFzkui
どこかのGUPのようだなw
147Socket774:2007/02/20(火) 02:10:33 ID:TBeSmVzW
工作するならするでもう少し上手くやればいいのにとは思う。
148Socket774:2007/02/20(火) 02:16:14 ID:p9vV20T2
http://overclockers.com/articles1408/
ところで、これが本物(本家)なのかな?(既出ならスマン)
微妙に仕上げが違うあたり、国内のはパチもんなのか
それとも製造工場が同一で、おろしてる先が違うだけか?
性能的にはそんなに特別凄いって程でも無いと思うが。

http://www.silenx.com/index.asp
まあ、元がザルチョンのパクリクーラー出してるくらいだから
サイズよろしく、もはやどっちもどっちって、感じかな。
149Socket774:2007/02/20(火) 02:16:24 ID:u/5YZNrg
吸出しなら室温以下も不可能ではない
そう、気圧の低下だ
薙刀は超密閉型クーラーだtt(ry
150Socket774:2007/02/20(火) 02:22:08 ID:lg3fkNBB
>>148
熱抵抗値0.21C/Wか、フリーザ様とあんま変わらんな。
151Socket774:2007/02/20(火) 02:26:36 ID:1ASZDP1A
>>149
な、なんd(ry
152Socket774:2007/02/20(火) 02:53:24 ID:Upf7GEyx
断熱膨張を利用したCPUクーラーか斬新だな
153Socket774:2007/02/20(火) 08:22:30 ID:xBLDoivU
廃熱でスターリングエンジン回して発電でもしますか?
154Socket774:2007/02/20(火) 08:50:43 ID:Xs3L5nTn
その発生した電気でPCを動かせばッ!!??
155Socket774:2007/02/20(火) 08:54:28 ID:RonqmA/X
自分のうんこを売ればッ!!??
156Socket774:2007/02/20(火) 09:00:37 ID:S/nc17Y8
>>153
廃熱でファンをまわせば!

CPUの発熱→スターリングエンジン→ファンをまわす→冷却!
157Socket774:2007/02/20(火) 11:46:58 ID:2H1fbH7Q
なんか猪木辺りが絡んでそうな無限エナジーだな。
158Socket774:2007/02/20(火) 12:45:01 ID:felQ92Et
       /\
     皿\  \
/\/ ̄ ̄フ▽ \  
\   ●`  \  \ 
  \        \.  \
   |        |\/
   UU ̄ ̄ ̄UU
どうも猪木です
159Socket774:2007/02/20(火) 12:46:57 ID:+eAet9ES
幼稚くさ
160Socket774:2007/02/20(火) 14:04:12 ID:JZQwknUZ
ずっと常駐して何度も同じ繰り返し
仲良いなオマイラw
161Socket774:2007/02/20(火) 15:03:10 ID:vvnUsk41
>>155
うんここそ未来のエネルギー、エコロジーの代名詞です。
162Socket774:2007/02/20(火) 17:01:42 ID:S1yG/vbE
>>161
サイボーグGちゃんを思い出した
163Socket774:2007/02/20(火) 18:08:43 ID:8mCwSDTf
サントラストの将軍が一時期流行った気がするから、あれで調子のってんじゃないの?
つか、売れないと困る、とか
164Socket774:2007/02/20(火) 18:12:17 ID:LDvXAEiS
今日のNHKクローズアップ現代はゲームのRMTの話だってさ。
見てみるか。
165Socket774:2007/02/20(火) 18:35:02 ID:coUMBZAh
>>160
夏まではこんなもんだ
野球評論家のオフシーズンみたいな。
166Socket774:2007/02/20(火) 19:43:31 ID:FH3kbLpj
風神匠買って全然冷えないな、何この糞クーラーと思って
CPUクーラーWiki見つけて見てみたら、風神匠て冷えるレール位置てのがあるのねw
カレンさんて方ナイスですw
167Socket774:2007/02/20(火) 21:14:58 ID:QyEmMi8v
これってガイシュツ?

ZikaRay
ttp://www.zaward.co.jp/cpu-zikaray.html
168Socket774:2007/02/20(火) 21:20:06 ID:RonqmA/X
もう区別が付かん・・・
169Socket774:2007/02/20(火) 21:23:46 ID:DzdpVVy7
何で直パイプは3本しかないんだろ
5本付いてたら無限から即乗り換えるのに…
170Socket774:2007/02/20(火) 21:25:19 ID:Xs3L5nTn
接触面積減ってるじゃん
171Socket774:2007/02/20(火) 21:29:02 ID:pFjm5hqy
薙刀は中途半端な感じだったけど、今度の奴ははもうちょっと期待できそうかな。
しかしZikaRayってそのままだなw
172Socket774:2007/02/20(火) 21:33:15 ID:8RqmkgVT
>>8のは4本あるな
173Socket774:2007/02/20(火) 21:38:16 ID:DzdpVVy7
あら。
>>8のなかなかよさ気じゃない?

3Rシステム(だよね?コレ)ってCPUクーラーのイメージ無いけど
これはイケそうな股間…じゃなくて予感。
174Socket774:2007/02/20(火) 21:43:45 ID:RonqmA/X
大深海のことも思い出してあげてやってください
175Socket774:2007/02/20(火) 21:55:40 ID:eXEZ3vqh
一気にまねこいてるな
こりゃサイズも出すかァ
176Socket774:2007/02/20(火) 21:58:06 ID:idyOkUxX
真似するところが多いって事は比較的有効なのかね?>おパイポ直付け
177Socket774:2007/02/20(火) 21:59:19 ID:AML3iH3q
ファジーとかバイオとかマイナスイオンとかみたいに
商法として有効なんじゃね?
178Socket774:2007/02/20(火) 22:00:36 ID:eXEZ3vqh
どうかなあ
売れそうだから他より速く作るんなきゃ。みたいな

179Socket774:2007/02/20(火) 22:03:28 ID:YwSB+5ss
おパイポ直タイプのシンク側のグリスの残留具合って言うか、歯垢って言うかどんなもん?
180Socket774:2007/02/20(火) 22:11:28 ID:5fO9HcVv
でもこの発想の元祖ってヒートコルムじゃないの?
181Socket774:2007/02/20(火) 22:29:38 ID:eXEZ3vqh
似てるね。
ただ今回の方が盛り上がる予感

生き残るかどうかはしらん
182Socket774:2007/02/20(火) 22:30:20 ID:k2RcQTOO
いくら優秀なヒートパイプでも、熱抵抗は、ほとんど伝熱面積によって決まってしまう。
バッファを追加してでも広げるべきだと思う。直接接触は不利な希ガス。
183Socket774:2007/02/20(火) 22:39:30 ID:bAWltkVV
薄っぺらいヒートスプレッダで四隅まで均等な熱分布になるなんて
考えてるおめでたい頭の人にはパイプ直付けイケテルと思うんじゃない?
実際はダイの直上しか熱行かないからある程度のバッファは必要
ただC2QとかPenDとかダイ面積の大きいCPUには効くかも

マンネリ化してるから新しいネタにはメーカー&ユーザー食いつくって事じゃね?
184Socket774:2007/02/20(火) 22:41:11 ID:lt9PhX6/
あんでぃのパイプのすき間埋めた人とかいないのかな
185Socket774:2007/02/20(火) 22:54:19 ID:Vxe0tOiY
ヒートコルム再び
ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/forecast/item/index_update.html
> DeepSea21(NPH-COM775) ワイドワーク
> 銅柱ヒートコルムを搭載したLGA775用CPUクーラー。
> 2月22日(木)頃 約3,980円
186Socket774:2007/02/20(火) 23:23:15 ID:coUMBZAh
>>182
温度差も有効だから
やっぱりバッファーあるほうがいいよな
直接つけたからって劇的に変化するとも思えない
187Socket774:2007/02/20(火) 23:58:44 ID:MdMrVDhy
無難に定番物を使っとけってこったw
188Socket774:2007/02/21(水) 00:03:57 ID:qe7WoZzR
>>186
普通のCPUクーラーでも、@CPU接触面 と Aバッファとヒートパイプの接点
には温度差が結構あるかと思うけど

(理想論だと) 直付けだとAが@の温度まで下がるのだから、効果あるんじゃないの?
もっとも、パイプの先のクーラーがヘボければ台無しだろうけど
189Socket774:2007/02/21(水) 00:08:45 ID:IIta2gKL
>>185
今度のはトップフロータイプか・・・あまり食指は動かんな
190Socket774:2007/02/21(水) 00:08:56 ID:THXfcPl6
温度差の為にパイプを熱源に近づけるのが良いってことじゃまいか?
最近のCPUはただでさえ邪魔な皮かぶっているし。
191Socket774:2007/02/21(水) 00:10:11 ID:BZaoGuCD
アンディから忍者に変えた。
マザーはずさなかったんでファン付けづらくてとりあえずファンレス。
CPU温度は5度程上昇したけどノース温度は逆に3度程低下。
アンディはシンクを立て向きにしか付かなかったんで熱風をノースに吹き付けてたのかも?
Pen4プレスコットだけど負荷かけて45度程度だからなんとかいけそうかな。
192Socket774:2007/02/21(水) 00:11:32 ID:Ey3ROo0Y
どこも同じこと考えて開発してたんだな…。
これからはヒートパイプ直付けが標準化するのか。
193Socket774:2007/02/21(水) 00:16:15 ID:vJ/PU6Wr
ということはそれなりに意味があるということかな?>直付け
194Socket774:2007/02/21(水) 00:22:55 ID:tZd/9PHo
NT06-Liteようやく日本にやって来たのね

http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20070224/ni_i_fn.html
195Socket774:2007/02/21(水) 00:22:55 ID:3ShjATZb
まぁ、見た目新しいことをしないと売れないからな
性能自体は忍者、将軍あたりの時代で飽和状態って感じがする
何年前だっけ?
196Socket774:2007/02/21(水) 00:29:47 ID:OL1xhtiL
>>185
大が付かないほうの深海の後継っぽいね
197Socket774:2007/02/21(水) 00:44:39 ID:yuSxiYjj
>>195
爆熱PenDが終息してC2Dになったからいろいろと遊べるんだろ。
198Socket774:2007/02/21(水) 01:11:35 ID:9DaFp6oC
交換用銅製ヒートスプレッダの方が効果的と言ってみる
199Socket774:2007/02/21(水) 01:22:28 ID:VkES4hgn
>>185
http://www.ko-soku.co.jp/sales/cooler/deepsea21_back.jpg

デザインはよくなった気はするけど性能はどうかね
200Socket774:2007/02/21(水) 03:26:15 ID:CdhD0cwe
これからはファンレスが目標の時代に突入ということで。
201Socket774:2007/02/21(水) 03:30:56 ID:bH19Fcta
俺は風神匠系でどんどん進化系が出て欲しいな。
結構発熱するチップセットが増えてきたし、メモリも結構熱いし
CPUクーラーはマザーボード全体を冷やす時代に突入ということで。

やっぱり神風(ry
202Socket774:2007/02/21(水) 03:41:32 ID:bd5uBIpT
小台風の子供ファンつきの発展系で攻めて欲しい>風神匠進化系
8cmファン2個がマザー全面をカバーとか・・・
203Socket774:2007/02/21(水) 04:06:36 ID:CdhD0cwe
むしろ24cmファン搭載
204Socket774:2007/02/21(水) 04:14:48 ID:ViOG80If
汎用の超大型ファン付きケースカバーとか
ケースに掛けるところがある程度伸び縮みしてさ
あれ?もしかして俺って物凄くマヌケかな?
205Socket774:2007/02/21(水) 04:19:04 ID:CdhD0cwe
ケースをヒートシンク代わりにするCPUクーラー出ないかな〜。
206Socket774:2007/02/21(水) 04:25:18 ID:4bOb6y4i
俺はCPUをヒートシンク代わりにするCPUクーラー希望。
207Socket774:2007/02/21(水) 05:18:21 ID:QnbGpjGG
208Socket774:2007/02/21(水) 05:28:20 ID:yuSxiYjj
>>205
つ 笊
209Socket774:2007/02/21(水) 05:37:13 ID:9DaFp6oC
>>207
一夏越せれば御の字っぽいな・・・
210Socket774:2007/02/21(水) 06:12:20 ID:pSdf4so6
冬もねこ大好きで越せないかも
211Socket774:2007/02/21(水) 06:22:31 ID:j6mUzV08
TNN300 / 500だろ?
あれって実際冷えるの?
例外的にwikiでも評価してくれないかな
212Socket774:2007/02/21(水) 06:53:06 ID:lQg1JGWT
12cmファン18000rpmで取り付けがやわくて
稼働中に落下してマザーボードをミンチにするやつ
213Socket774:2007/02/21(水) 07:02:10 ID:b8gquRB5
18000rpmはすごいな。
214Socket774:2007/02/21(水) 07:11:01 ID:vUmh0Aeg
12cm 6000rpm程度wでこの有様。

ttp://akiba.ascii24.com/akiba/news/2005/12/17/659646-000.html
215Socket774:2007/02/21(水) 07:59:49 ID:E03Plu5U
>>188
バッファとヒートパイプとの接触がまともに出来ているとすると
Aと@の温度差より、熱伝達率の限界から生じるヒートパイプ自身の
温度差が大きいような希ガス。
216Socket774:2007/02/21(水) 08:00:57 ID:qH/M+Ewl
デュアルFANにする場合って
2個のFANで挟むほうがいいのでしょうか?
それとも十字型に風が出るようにするほうがいいのですか?
217Socket774:2007/02/21(水) 08:03:02 ID:lf5fICaX
NT06-liteってwikiに載ってたが
まんまsquareじゃねぇか
ヒートパイプが同じ3本の8mm
サイズ似た感じだし
フィン枚数数えたら同じ66枚
しかもファンでサンドイッチできるぽい
少しは似せない工夫すればいいのに
218Socket774:2007/02/21(水) 08:38:23 ID:RgadQF08
匠のファンは皆何使ってる?
219Socket774:2007/02/21(水) 08:59:52 ID:Vu3fmVxj
>>214を2発
220Socket774:2007/02/21(水) 09:26:58 ID:9o44vq02
>>217
http://www.sundialmicro.com/images/products/items/nt06lite_add1.jpg

サンドイッチは厳しそう。
つーかNT06の付属ファンなしがNT06-liteだね。
221Socket774:2007/02/21(水) 09:48:25 ID:V/eziY2o
ちょっと思ったんだが熱伝導度は
アルミ<銅<銀
で確か銀が最高だよな。
というわけでハイエンド、純銀製のクーラー希望・・・値段は恐ろしい事になりそうだが。
222Socket774:2007/02/21(水) 10:12:51 ID:bq79ZwmV
>>221
アルミ<銀<銅じゃね?
223Socket774:2007/02/21(水) 10:14:56 ID:lf5fICaX
水・空気はどの辺り?
224Socket774:2007/02/21(水) 10:17:41 ID:bq79ZwmV
225Socket774:2007/02/21(水) 10:21:18 ID:LZ2Dx40o
>166の書き込み見てやってみたが、CoreTemp読みで42度まで上がった…
排気ファン近くまで近づけると、32度。(E6600で、定格使用)

匠使ってる人、ファンの位置どの辺にしてる?
226Socket774:2007/02/21(水) 10:26:05 ID:lQg1JGWT
ANDY買ってきた。しかしまぁデカイな。
もっとでかいのもいっぱいあるけども。
思わずいろいろ集めて記念撮影しちゃったぜ。

http://jisaku.u-satellite.org/uploader/files/1172020939.jpg

200MHz時代のクーラーなんていまどきのチップセット用ぐらいだな。
227Socket774:2007/02/21(水) 10:40:01 ID:bq79ZwmV
ANDYでっかいな
周辺冷却が心もとなくなったら買おうかな
228Socket774:2007/02/21(水) 10:41:07 ID:yYBtCdkX
>>221
銀はすぐ酸化するからダメだよ
229Socket774:2007/02/21(水) 10:53:45 ID:IuW19igA
QX6700で、コア1、コア2とコア3、コア4でアイドル時に
10度くらい温度差があるんだけどこんなもん?
コア1、コア2は44〜47度、コア3コア4は35〜37度くらい。
クーラーはINFINITYで、バックプレート式にしてつけてるんだけど、グリスに
塗りムラがあったのかな。
高負荷時(マルチスレッド対応のCGソフトでGIレンダリング)は1〜4まで
55〜57度で似たような温度になるんだけど。
ちなみに温度はCoreTemp読み。
230Socket774:2007/02/21(水) 10:56:54 ID:ZSz4bAlv
>>229
個体の差だろ
俺のE6700でもコアごとの温度の差が3度もあるぞ
Core1が22度 Core2が25度
231Socket774:2007/02/21(水) 11:07:24 ID:NvVM+b3Z
>>220
確か厚み20mmの12cmが最近出てなかったけ?
下20mmFAN上38mmで吸出しって感じで素敵になりそうだ
232Socket774:2007/02/21(水) 11:12:19 ID:CndQqvNU
>>226
ANDYは気を付けろ
気付かずに力いっぱい外そうとするとヒートパイポがグンニャリ逝くぞ
233Socket774:2007/02/21(水) 11:25:41 ID:A3HGC/75
>>232
逆にイナバウアーしやすいのか
今度買って遊んでみる
234Socket774:2007/02/21(水) 12:24:41 ID:7F7MZO7J
Sempの35Wを買ってきたんだけど、CPUクーラーで悩んでる。
どれくらいまで冷やせばいいのか・・・。

候補は、
・侍ZリビジョンBのファンを鎌フロゥ9cm超静音に替える。

他に何かありませんか?
235Socket774:2007/02/21(水) 12:26:16 ID:MgBqj9Vp
忍者ファンレス
236Socket774:2007/02/21(水) 13:14:25 ID:IuW19igA
>>230
個体の差かぁ。
10度も差があるってのが気になるんだよね。
負荷時には温度が同じになるってのも不思議だし・・・。
いったんクーラーつけなおしてみる。
ネジ締めしんどいけど(´・ω・`)
237Socket774:2007/02/21(水) 13:25:03 ID:vJ/PU6Wr
>>236
うちはathlon x2だが10℃ぐらい差があるぞ。
付け直しても変わらん。
238Socket774:2007/02/21(水) 13:53:08 ID:lf5fICaX
>>226
ANDYのその角度すげーカッコイイ
239coming soon:2007/02/21(水) 14:18:45 ID:VPybS6En
【ケース】 TNN500AF
【MB】 ASUS P5B-E PLUS
【CPU】 Intel Core2 Duo E6600
【VGA】 Radeon X800XL
※ケース以外の仕様は諸事により変更される可能性があります。
240Socket774:2007/02/21(水) 15:26:03 ID:9G43gqpL
>234
 是非ファンレスに挑戦。電圧も限界まで下げて。
241Socket774:2007/02/21(水) 15:30:39 ID:hi3Odef8
>>234
忍者ファンレスしか無いでしょ。
242Socket774:2007/02/21(水) 15:38:27 ID:TH7In78r
HR-01のファンレスの方がいいぜw
忍者のファンレスより
243Socket774:2007/02/21(水) 15:43:27 ID:tAJbJDUR
>>237
そうなんだ?じゃあしばらく様子みてみる。
244Socket774:2007/02/21(水) 15:57:32 ID:7F7MZO7J
ファンレスかぁ
やってみたいけど、怖い気もするな。
(24時間稼動PCなので)

でも、とりあえずファンレス目標で忍者を候補に
クーラー買って来ます。
(HR-01はAM2に付かないですよね?)

ちなみに、今使ってるパナノートPC(PenM)の
CPU温度測ってみたら51℃あった。
結構熱持っても平気なもんなんだね。
245Socket774:2007/02/21(水) 16:03:10 ID:+WfYM1hX
忍者microマダ-?
246Socket774:2007/02/21(水) 16:05:16 ID:qa61+4ii
>>244
平気じゃないぞwww
高温で使えばそれだけ寿命が縮むのが早くなる。
247Socket774:2007/02/21(水) 16:11:30 ID:QtNYibw/
>>244
HR-01は775とK8モデルがある
詳しくは、CPUクーラーWIKIで
248Socket774:2007/02/21(水) 16:12:17 ID:6we03akE
ファンレスなら忍者が無難だよ。
HR-01使ってるけど、ダクトで排気ファンに繋がないと忍者より冷えなかった。
249Socket774:2007/02/21(水) 16:43:44 ID:hi3Odef8
センプの35Wなら余裕だろ<ファンレス
ちょっと自信ない場合は電圧を少し下げて運用。

C2Dでもファンレス余裕なんだから。
250Socket774:2007/02/21(水) 17:03:54 ID:FYvhkobH
そんなこと言ってると、こないだみたいに、チップセットファン無しの
マザボで、そのままファンレス化しようとする勇者が現れるぞw
251Socket774:2007/02/21(水) 17:17:29 ID:bL03qO5E
>>239
WKTK


がしかし結果が芳しくても買えんのよなぁこればっかりはorz
252Socket774:2007/02/21(水) 19:03:42 ID:/uIZYtCL
>>228
しません
253Socket774:2007/02/21(水) 21:39:04 ID:pLFNVXrw
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
                l        l
               .||         ||
               i| |      | |
               |]~|       l、,l           l
               | /,,、    |[] |         ||
               ~\,,\   |[] |        | |i
                 <\ \ ..|[] |  _____|~[|
    ⊂⊃──────:;・,>\>、)γ''-''ヽ(___(ヽ_|
    ⊂⊃─────────:;・,>●ニl └─┘
              |ヽ、 ̄ ̄ ̄)ゝ, 、ノ(~\へ
      ⊂⊃──:;・,>|]_| ̄ ̄ ̄ //./   \ \>
              i| |     //./ /⌒ヽ \,,\
              .||      |ヽ、 / ´_ゝ`)ノ /~| < ちょっと通りますよ…
               l.      |]_|~ |    /   |. [|
           ⊂⊃───:;・,>i| |  | /| |     | |i
                     ||  // | |     ||
                     l  U  .U    l
''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''
254Socket774:2007/02/21(水) 23:06:57 ID:9DaFp6oC
そういえば、CPUクーラーの冷却性能一覧表みたいなサイトのリンクが以前
あったと思うけれど、最近話題になっている分も含めた比較評価のサイトって
まだ無いのかな?
忍者の高さだと入らないから、もうちょい低いタイプで同条件(FANも同じ)で
一番冷えるのを探しているんだけども・・・。
匠は除く
255Socket774:2007/02/21(水) 23:22:57 ID:mRnuxBZU
>>254
>>4じゃダメなのか?
256Socket774:2007/02/21(水) 23:26:48 ID:ChrcCrx6
無限つけてるんだが全然あっちっちにならないんだな。
それでもC2Dシバイテも60℃以下だから冷えてる方だけどさ。
PALからの引越しなんで違和感があるぜ。
257Socket774:2007/02/21(水) 23:44:34 ID:KU6G7nmS
いまの忍者の高さでも12cmファンの上のほうがはみ出てるんだから
それよりヒートシンクを小さくしてもクーラー全体の高さは一緒だよな
258Socket774:2007/02/21(水) 23:53:39 ID:CUCuAWMI
>890
いっそのこと窓用換気扇をPCケースに付けられるように改造するとか、
エアコンの室外機をPCケースに改造するとかw
259Socket774:2007/02/21(水) 23:56:18 ID:jWaqkgnN
ANDYってC2Dリテールよりもしずかですかね?
260Socket774:2007/02/22(木) 00:28:22 ID:5ReNfa8C
どれはどうかな
261Socket774:2007/02/22(木) 00:56:37 ID:UAj6TuI1
>>259
ファンによる
262Socket774:2007/02/22(木) 00:59:22 ID:grW/Pzgi
>>217
NT06をSQUAREとを比べると、
前者はオフセットが1方向にしかないという、極めて大きな違いがあるぞ

と言ってもソケ939で装着可能なマザーが少ない点は、SQUAREと同じか
普通のマザーだと、上下位置しか変わってこないもんな

SI-120とSI-128の間を埋めるような存在には、なれないか…
263Socket774:2007/02/22(木) 01:46:42 ID:UwWCd87N
3年ぶりに自作しようと思ったらNCU-2000が売ってないのですが、
今はファンレスCPUシンクは何が主流になっているのでしょうか?

今使ってるのはPAL8045です。浦島太郎の気分・・・
264Socket774:2007/02/22(木) 01:49:15 ID:LhrkAiKT
>>263
このスレから「ファンレス」を抽出してみよう
265Socket774:2007/02/22(木) 02:00:58 ID:UwWCd87N
忍者っていうのが評判良いみたいですね。
しっかし頭悪そうな名前の製品ばっか出てますね・・・


もっと硬派なのが欲しいので、少し調べてみますね。
266Socket774:2007/02/22(木) 02:14:45 ID:fH5u/B3c
使ってないアンディのヒートパイプ折って見たんだけど
液体がにょろにょろ出てくるかと思いきや、オレンジ色の粉っぽいのが詰まってた
267Socket774:2007/02/22(木) 02:31:52 ID:Z8gDCzd7
>>266
急いで口で吸え
268Socket774:2007/02/22(木) 02:37:33 ID:+Fk1mlvG
>>265
お前は物じゃなくて名前で決めるのか。
頭悪そうだな。
269Socket774:2007/02/22(木) 02:38:23 ID:j8ZVgVkd
まぁ、頭悪そうな名前が多いというのは同意だがな。
270Socket774:2007/02/22(木) 02:39:54 ID:o3MwxY/p
とりあえず安出異に謝れ
271Socket774:2007/02/22(木) 02:46:19 ID:De71dvRM
アンディー ティモンズ
272Socket774:2007/02/22(木) 02:54:23 ID:U9rPVGWH
>>237
Athlon64X2の温度センサはホットスポットと普通のところにそれぞれ
ついてるセンサだから温度差があるのが仕様だったような・・・
273Socket774:2007/02/22(木) 03:32:31 ID:6iVcZrSm
長らくSocketAで辛酸を舐めてきたが
ようやく939マザーを手に入れた!
うははクーラーが選び放題だぜwww

で、大人気の忍者使ってみたいんだが、
高さ150mmってのは頭の出っ張り込みでなんでしょうか。
274Socket774:2007/02/22(木) 03:36:31 ID:neeN30f5
ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20070224/image/ksnej1.html
> ■クレバリー1号店
> (2F)ThermalTake Big Typhoon(LGA775,Socket 939用CPUクーラー,Socket AM2非対応) 4,137円

前リビジョンかな? 微妙な値段だ。
275Socket774:2007/02/22(木) 03:39:46 ID:FfdydZvh
>>273
突起部を除く。って書いてもないのに、丸められてたら怒るだろ、普通。
276Socket774:2007/02/22(木) 03:51:13 ID:yO9KAMqT
>>250
P5B寺でふぁんれすだぜ?
忍者じゃなくて無限だけど(´・ω・`)シバイてるとき天辺のフィンは熱くないけどおパイポの端を触ると熱い…以外と効果あるんだな… 
中段らへんのフィンはお好み焼きが焼けそう(;´Д`)
277Socket774:2007/02/22(木) 06:47:20 ID:6iVcZrSm
>>275
ありがd!安心して買ってくる!
278Socket774:2007/02/22(木) 07:17:36 ID:l3xMyLsx
>>277
そしてファンを付けたら入らない罠w
279Socket774:2007/02/22(木) 07:48:34 ID:MJb0asIQ
>>276
P965は熱いからな…。
早く低消費電力の廉価チップセット出ないかな〜。
280Socket774:2007/02/22(木) 09:29:26 ID:8+QO1Khs
このスレでリテール品には触れられてないんですね
PC一式揃ったのはいいけどCPUファンだけ忘れていた
リテールのファンが余ってたから使ってみようかとも思ったんだけどリテールってどうなんでそ

Core2DuoE6600で3.0GにOC予定です
281Socket774:2007/02/22(木) 09:36:42 ID:X9GgusCU
リテールは隔離スレがあるからな。
自作しているのにCPUクーラーがリテールの奴Part2
ttp://pc9.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1160304634/
282Socket774:2007/02/22(木) 10:16:57 ID:8+QO1Khs
リテール専スレあったんですね
ありがとうございます
283Socket774:2007/02/22(木) 10:29:36 ID:x2OUR4fD
OCするなら変えた方がいいとは思うがな
定格で使うにはリテールで十分だけどね

まぁOCは自己責任だから好きに汁
284Socket774:2007/02/22(木) 13:08:04 ID:5ReNfa8C
このスレ的にリテールは悪だろ
285Socket774:2007/02/22(木) 13:11:24 ID:8/vFIKZA
グリス買い忘れちゃったんだけど、ミニ四区のグリスじゃやっぱ無理だよね?
286Socket774:2007/02/22(木) 13:21:03 ID:9yKizYfv
>>285
おk、結構冷える
287Socket774:2007/02/22(木) 13:27:28 ID:8/vFIKZA
>>286
うほっ、ありがとう!
288Socket774:2007/02/22(木) 13:41:34 ID:bAU7DA2w
10年位前のミニ四駆グリスが結構残ってる^w^
289Socket774:2007/02/22(木) 14:05:27 ID:JNm45iX5
お勧めのグリスてある?
勿論、CPUクーラーに塗るもの限定な
290Socket774:2007/02/22(木) 14:07:22 ID:EcXQrdsz
グリススレ1から読んでこい。
291Socket774:2007/02/22(木) 14:30:15 ID:QzX6bwq2
グリスがだめならポマードでいいよ!もう
292Socket774:2007/02/22(木) 14:44:00 ID:IZZajH5j
よし、軍艦頭用に使ってた18年物のポマードがあるから試してみる!
293Socket774:2007/02/22(木) 15:04:02 ID:OHECEx6t
ヤナギヤだな
294Socket774:2007/02/22(木) 15:08:30 ID:SPsRv1kq
ムース全盛時代にポマード使ってるとは  玄人だな
295Socket774:2007/02/22(木) 15:15:05 ID:SAAKRIJ2
丹頂 チック
296Socket774:2007/02/22(木) 15:55:48 ID:IZZajH5j
MG5とカネボウのなんちゃらw
ムースはイマイチ持ちが悪いしヘアスプレーはパリパリになるから×

頭尖がらせ肩振って歩いてたDQNが
今じゃ部屋でPC弄りながらニヤニヤ、変われば変わるものですw
297Socket774:2007/02/22(木) 16:01:25 ID:JUfeK+ZX
おまえら、虎舞竜の高橋かよ!
298Socket774:2007/02/22(木) 16:05:38 ID:rw8T0uQn
>>244
24h稼動ならなおさらファンレス。
ファン付きでファン故障で死ぬより良いでしょ。

シンクだけなら故障はまず無いし。
299Socket774:2007/02/22(木) 16:27:36 ID:7jv/NU02
ファンレスで安定動作していると言う前提条件の上でなら故障率は低くなるだろうね
ファンありで安定動作を保っているものでファンが壊れても安定すると言う保証はないわけだし

まあ、今のCPUなら壊れたのに気づいてから交換するのでも間に合うけど
300Socket774:2007/02/22(木) 16:28:56 ID:N1h7b12k
別にファンレスでも良いじゃんかよ。
24h稼動するならなおさらだぜ。
301Socket774:2007/02/22(木) 16:30:13 ID:hPiiHgBp
ファンレスでも稼動可能な構成を更にファンで冷やす。
302Socket774:2007/02/22(木) 16:34:37 ID:qZP7F190
忍者ってファンレスで使うのが一般的なのかな?
友達から初代忍者もらったけど取り付けが面倒なのと
なんか別途で12cmファンを買うのがもったいなくて…

現状は3500+に1,580円で買ったTR2-R1、ケースはOWL-611-SLTです。
303Socket774:2007/02/22(木) 16:37:48 ID:N1h7b12k
ファンレスCPUクーラーに何を言っている?
ファンはおまけだぞ。
304Socket774:2007/02/22(木) 17:08:40 ID:ZAPUP0nT
3500+とTR2-R1
もう何もする必要はない
スッポンするのが関の山
305Socket774:2007/02/22(木) 17:41:21 ID:qZP7F190
>>303のレスで週末にでもやってみようかと思って
パッケージ開けてみたら939用のバックプレートがない…。
3Mの剥離紙が残ってたから一度取り付けてしまってもう外せない状況っぽいです。
…と思ったら>>304でもうこのままにしておいた方が無難なようですねw

775用のリテンションブラケットはあるのでC2Dで組むチャンスができたらチャレンジします。
ありがとうございました。
306Socket774:2007/02/22(木) 17:59:18 ID:1N5hDPiO
>>41

40です。
結局CPUファンの不良とケースファンの両方を交換してもらって
ものすごく静かになりました。

BTOだったのですが、ケースファンが裏表逆についていたのと
CPUファン自体、不良品とは言わないまでも個体差だったようです。

ものすごく静かであっけにとられるくらいです。

最初は頭が痛いくらいでした。w
結局、ファンは交換せず、クーラー事取り替えだったんですが、
41さん、ありがとう。
307ちょいまちがい:2007/02/22(木) 18:18:44 ID:1N5hDPiO
結局CPUクーラーの交換とケースファンの取り付けを逆にして
ものすごく静かになりました。
308Socket774:2007/02/22(木) 18:37:42 ID:/JbmQpm1
 ((||))
(´・ω・`) 僕もポマードで
309Socket774:2007/02/22(木) 18:40:33 ID:hPiiHgBp
それMars
310Socket774:2007/02/22(木) 18:51:56 ID:sIgwGag8
 ((||))
(´・ω・`)<漢はオレポマ!
311Socket774:2007/02/22(木) 19:04:49 ID:mv1frLBf
312Socket774:2007/02/22(木) 19:05:43 ID:y2UZ1kCj
徹子の部屋のスレはここでつか
313Socket774:2007/02/22(木) 20:58:16 ID:+OToC+/i
Wiki見たんですけど、刀2って冷却性能悪いんですか?
PAL8942から乗り換えようと思ってるんですが…
314Socket774:2007/02/22(木) 22:23:10 ID:knSkPmTw
Athlon64 3200+(939)リテールのクーラーが余ってるんです。
Athlon64 X2 3800 のバルクを買う予定なんでが
これに余ってるリテールクーラー付けるのは危険でしょうか?
定格で使用。できればOCしたいんですが。
315Socket774:2007/02/22(木) 22:30:21 ID:E4UBwE88
えっと何Wまでだっけな。忘れたから答えだけ。

X2 3800+ BOX品に付いてるクーラーはシングルと同じの

W数上がるとだと思ったが、あるモデルからは
ヒートパイプ月になる
OCすんならまともなクーラー買いましょう
316Socket774:2007/02/22(木) 22:38:00 ID:knSkPmTw
Athlon64 3200+(939)ベニスです。
同じなんですか。
買わなくて良いんならメモリにお金かけれます。
次に買いたい時OCして壊して
すべて新しいのに変えます。
317Socket774:2007/02/22(木) 22:39:56 ID:vtRtcIvL
CPUクーラーくらい安くて重要なパーツケチる気になるやつは自作に向いてないと思う
318Socket774:2007/02/22(木) 22:42:44 ID:eU0fDLP6
それはどうかと・・・?
319Socket774:2007/02/22(木) 22:45:00 ID:hPiiHgBp
でも人間って案外そんなもんだよw
クーラーに凝ってても1500円程度の銀グリス買うのケチったりとかw
320Socket774:2007/02/22(木) 22:45:31 ID:TklOX0eB
メモリをケチるよりはマシじゃろう
321Socket774:2007/02/22(木) 22:47:43 ID:TklOX0eB
自作erなら一回デートや飲みを中止すりゃ・・・って考えに行き着くハズだ
322Socket774:2007/02/22(木) 22:51:38 ID:hPiiHgBp
一般にもケチるなって言われるパーツは電源、ママン、メモリだしね。
定格運用、静音に対する拘りもなしってならリテールでまったく問題ないと思う。
クーラーに拘るのは趣味の領域だよ。
323Socket774:2007/02/22(木) 22:52:09 ID:vtRtcIvL
総合するとCPUクーラーには金をかけろ
クーラー付属の安グリスなんぞ捨てて銀グリス買え
メモリにも金をかけろでFA
324Socket774:2007/02/22(木) 22:54:12 ID:eU0fDLP6
>>321
その通り!
飲みに行って2万は出すけど、パーツ買いにはケチるBAKA?
325Socket774:2007/02/22(木) 23:00:30 ID:aTtEAQQv
X2や64のリテールクーラーってそんなに糞かね?
3400+についてたクーラーは可もなく不可もなくって感じだったが
326Socket774:2007/02/22(木) 23:05:20 ID:GOZcI0fu
昔に比べりゃリテールも高性能だよ。
グリスをまともなの使えば結構冷える。
ある程度の騒音は覚悟しないといけないが。
327Socket774:2007/02/22(木) 23:20:36 ID:DKX1i0gv
>>324
>飲みに行って2万は出すけど、パーツ買いにはケチるBAKA?

友達もいなくて、黙々とPCパーツやヲタグッズにお金をかけることしか
やることがない君とは違うのかもね。
328Socket774:2007/02/22(木) 23:25:48 ID:3zBRwqVB
飲みに行って2万ってすげーな・・・
俺はせいぜい5千円(1軒あたり)程度だぜ・・・
329Socket774:2007/02/22(木) 23:26:56 ID:vtRtcIvL
1次会は5千円程度だが2次会でキャバクラとか風俗とか行くから跳ね上がるんだろ
330Socket774:2007/02/22(木) 23:31:19 ID:fH5u/B3c
Wikiにアンディと忍者に付いてるファンが「S-FLEXのOEM品かもしれません」
って書いてあるけど思いっきり軸の太さちがうんだけど
331Socket774:2007/02/22(木) 23:37:11 ID:WuLoZgoF
飲み会や食事会なら、多少高くても旨い店と思うが、PCパーツは100円でも安い店をと
アキバをぐるぐるしてる漏れがいる…。
332Socket774:2007/02/22(木) 23:37:34 ID:oeu0i3eX
ファンはXINRUILIANしか使ったこと無い
メーカーでそんなに騒音って変わるの?
333Socket774:2007/02/22(木) 23:37:52 ID:e1IeQfoq
>>330
俺はこれじゃないかと思ってる。
ttp://www.scythe.co.jp/cooler/20050622-205533.html
>DFS122512LS(12cm静音スリーブ )JAN:4560143267563
>静音:1200rpm、20.94dB、45.07CFM
334Socket774:2007/02/22(木) 23:38:53 ID:kNLBJXij
ASUS P3-PH4 というベアボーンを買ったんですが
CPUファンが五月蝿くてしょうがないです
代わりの静音ファンはありませんか?
ちなみにマザーにビス止めタイプです
335Socket774:2007/02/22(木) 23:47:12 ID:e1IeQfoq
>>334
ファンだけ交換したいならサイズ調べて↓
ファン総合スレ Part23
ttp://pc9.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1166019855/
336Socket774:2007/02/22(木) 23:50:10 ID:fH5u/B3c
>>332
ノイズの音量では大差ないと思うけど質が違う。
キーンとかチリチリとか、S-FLEXは軸音静かなんで電源以外はこれ使ってる。
>>333
それっぽいですね

鎌フロゥがS-FLEXのOEMだったような‥
337Socket774:2007/02/22(木) 23:52:11 ID:ZgRn3pRW
金をかければ良い物が手に入るというのは間違い。
338Socket774:2007/02/23(金) 00:01:37 ID:MlUZT7qW
>>335
サイズは92mmなんですが、これまた特殊な形状と取り付け方なので
普通のファンでは対応出来ないです
静かなCPUクーラーごと取り替えたいと思いますが...
339Socket774:2007/02/23(金) 00:12:24 ID:WUdhDhNj
>>334
Q-FANで静音モードに設定しても、そんなに五月蠅いのかい?
340Socket774:2007/02/23(金) 00:17:54 ID:eqK2G1Vz
>>333,336
S-FLEXは由緒正しいパテントのSony製ベアリング使用。
鎌フロゥはなんちゃってクローズベアリング。外観は一緒。

って感じで、YLTC製と。
341Socket774:2007/02/23(金) 00:18:48 ID:Vza6EHo4
>>338
取り付けることが可能そうなサイズを教えてけれ
今のファンが特殊な感じだとCPU周りのレイアウトも限定されてそうだ
342Socket774:2007/02/23(金) 00:27:22 ID:9kDNjNCE
343Socket774:2007/02/23(金) 00:27:26 ID:trw4N3Py
>>334
>>40で紹介されているクーラーで代用できない?
ttp://www.coolermaster.co.jp/item/Hyper%20L3_1.htm
ファンを含めたクーラーの高さが違ったらごめん。

あと、ねじ止めということはバックプレート外せば良いじゃないかな?
マザーボード外すと後ろに金属板がない?
別の規格でクーラーを作るなんてこと普通しないだろ。
344Socket774:2007/02/23(金) 00:27:28 ID:MlUZT7qW
>>339
ネットサーフィン程度で4500rpm出る勢いです
ほんとに何もしないと静かですが、それではカザリものなので。。
>>341
ちょうどケースファンだと80mmが装着出来ました
ただ熱でbiosからメッセージが出てVistaが立ち上がりません
寸法はこんな ttp://www.dei.co.jp/pc_parts/3311477.html 感じですぅ
345Socket774:2007/02/23(金) 00:27:55 ID:WUdhDhNj
>>338
P3-PH4ってケースの幅95oか。
CPUが何か判らないが、リテールクーラー買ってきて
我慢するしかないんじゃね?
346Socket774:2007/02/23(金) 00:29:53 ID:MlUZT7qW
>>334
すみません、マザーの板がナットになってるので
困ってます。バックプレートは無いです。。
347Socket774:2007/02/23(金) 00:32:30 ID:MlUZT7qW
>>345
ほんとはリテールがサンヨウ製なの付けたいのですが
形状が合わないので仕方なくM/B付属のヒートシンク&ファンを
使用していますです
348Socket774:2007/02/23(金) 00:35:44 ID:lsLP7wcl
>>346
これの下の方にある奴だろ?
http://www.asus.com/products2.aspx?l1=1&l2=3
あくまで取り説の内部写真を見た感じの感想だけど、筐体が悪いようにも見えるね。
排気がちっこい電源ファン一つでは、今時のシステムでは話にならんかと
おそらく温風が十分に排気できず循環してるのかもしれん。
この状態でファンとか、クーラーだけ換えるのはお勧めしない。
室温が同じ環境で、側面パネル開けた状態にしてファンの回転数が減ったり
CPUの温度が下がるなら、多分そのパターン。

側面パネルとクーラーの間に接続するダクトは付属してなかったの?
なんとなく、側面の穴とダクトでCPUのファンを直結し、排気ファンと兼用してるような
筐体のデザインに見えるんだけどねぇ。
349Socket774:2007/02/23(金) 00:36:25 ID:qpQH2XJ4
CPUは何使ってるんだ?
PenDだったら諦めろ。
350Socket774:2007/02/23(金) 00:41:02 ID:9kDNjNCE
351Socket774:2007/02/23(金) 00:42:06 ID:MlUZT7qW
>>348
そうです、その筐体です。
筐体内は、特にダクトなどなく」、上部とCPUファン上部(筐体側面)に
排気用の穴ボコが開いているだけです。
デザインが気に入ってアキバで探しTWO○OPでやっと手に入れたのですが
Core2にも対応していないし、失敗だったんですね。。。トホホ
352Socket774:2007/02/23(金) 00:43:44 ID:MlUZT7qW
>>349
CORE2が未対応なので、ご察しのとおりDの940です。。。
353Socket774:2007/02/23(金) 00:44:02 ID:HP4EOY/K
CPU部分のフタ切っちゃいなよw
354Socket774:2007/02/23(金) 00:44:22 ID:bvJX4GWH
ダクト欲しかったらケース加工したり穴あければいいだけじゃん。
Core2対応してなかったらMB変えればいいだけじゃん。
足りぬ足りぬは工夫が足りぬ。
355Socket774:2007/02/23(金) 00:45:02 ID:MlUZT7qW
>>353
そんなぁ
356Socket774:2007/02/23(金) 00:46:33 ID:MlUZT7qW
>>354
すまそ、ただ普通にPC使いたいだけなんですけどねぇ
357Socket774:2007/02/23(金) 00:47:41 ID:2xP642OK
筐体内で熱風が循環しないように
上面の穴ぼこからクーラーのファンまで密閉するような
ダクト作るのはどうよ
358Socket774:2007/02/23(金) 00:48:43 ID:WUdhDhNj
ちょっとした手先の器用さがあれば、>>343が紹介しているクーラーでも
4方の取り付け部のピンを取り払い、ネジ止めにする事は可能だけどなぁ……

>>351
C2D対応はP3-PH5って型番の奴だね。まだ国内に入ってきて
いるかは知らないけど。
359Socket774:2007/02/23(金) 00:50:07 ID:Vza6EHo4
ダクトにするしか、PC変えるかだな
360Socket774:2007/02/23(金) 00:50:36 ID:MlUZT7qW
諦めてマザボ取り替える方向で考えますぅ
うるさくないPCで普通に使いたいだけなんですが
このベア選んだ私がバカでしたぁ
みんなぁ アリガト
361Socket774:2007/02/23(金) 00:56:21 ID:HP4EOY/K
まてまて リアから吸気して天井から排気する様にファンつけたらちょっとは違うんじゃないか?
362Socket774:2007/02/23(金) 00:59:19 ID:lsLP7wcl
>>360
そこらの厚紙と木工用ボンドあたりで工作すれば、すぐ終わるよ。
市販品だとDELLだったかな、似たような形状の筐体があったかもしれん。
www.formfactors.org
にある
MicroATX Small System
Thermal/Acoustic Design Guide(developer_specs_MSSTADG_11.pdf)
これに、似たような筐体とダクトのヒントが挿絵付きであるから。

元々ペン4の途中からだけどデザインガイドでは、外気を直接当てるくらいに
外気との温度差の殆どない空気で冷やす事を前提に設計してるんで
リテールに限らず、ダクト化しないとマージン取れないのよ。
ただ、ASUSのような大手メーカーがインテルのガイドライン無視するとは
思えんし、ダクトを付け忘れたのかな。
工夫すりゃなんとかなるだろ、まあ、がんばれ。
363Socket774:2007/02/23(金) 00:59:19 ID:sWMomk/X
CPUを換えるという手もないこともない。
364Socket774:2007/02/23(金) 00:59:57 ID:WUdhDhNj
>>350を見る限りでは、マザーにネジ止めじゃなくて
筐体のマザーボードベースにクーラー固定用ナットが
付いている気がする。

もしそうならマザー交換しても、そのナットが最悪マザー裏に
接触してショートとかするかもしれんぞ。

マザー交換する気力有るなら一度今のマザーを取り外して
クーラー固定用ナットが取れないか見てみたら?ナットが
取れれば市販のクーラー付けれるよ
365Socket774:2007/02/23(金) 01:30:45 ID:I+nfuvJF
CPUシンクを忍者にするかサーマルにするかで迷ってます。
CPUにファンは付けず、エアフローはケース背面の12cmファンのみ(800回転)
CPUはプレスコ3.2GHz。

サーマルの方がパッシブに向いてそうですが、忍者は巨大&ヒートパイプ付き
どっちがお勧めでしょうか・・・?
366Socket774:2007/02/23(金) 01:31:36 ID:2Nqc86Ig
クーラーといえばやっぱり、ザングリマンだよね
367Socket774:2007/02/23(金) 01:32:20 ID:JSjSEDYO
白くまくんだろ
368Socket774:2007/02/23(金) 01:36:34 ID:Vza6EHo4
白くま君といえば豪華かき氷のあれかい?
369Socket774:2007/02/23(金) 02:00:40 ID:qpQH2XJ4
>>365
>CPUはプレスコ3.2GHz。
無理だろ。
370Socket774:2007/02/23(金) 02:54:07 ID:y7k9GUx9
九州名物
371Socket774:2007/02/23(金) 03:20:09 ID:agF4Awqe
やたら甘い生クリーム凍らせたようなやつだっけ?
372Socket774:2007/02/23(金) 03:24:16 ID:NkMl6Q7R
金が無いのが、しろくま
金が有るのが、くろくま
373Socket774:2007/02/23(金) 03:36:41 ID:8MAc2sGg
>>315
遅レスだが、うちのTDP89Wの4400+にアルミ+ファンのが付属。前に調べた時はTDP110Wのにヒートパイプ付が付属していた。

TDP100W辺りが分かれ目だと思ってる。
374Socket774:2007/02/23(金) 03:41:33 ID:jkqywZom
俺なりの考察をしてみた
CPUクーラーに関係ないところは省略する
一般的なヒートパイプを用いたFAN付きCPUクーラーを想定する

そこで熱の移動に注目してみる
1ヒートスプレッダ→グリス
2グリス→CPUクーラーベースプレート
3CPUクーラーベースプレート→ヒートパイプ
4ヒートパイプ→放熱フィン
5放熱フィン→フィンに接触している空気
6フィンに接触している空気→FANで移動させる

で、熱の移動のボトルネックはどこかと言うと5と6あたり
それが証拠に大半のCPUクーラーはFANの回転数を上げると如実に効果が上がるからね
5の効率を上げるには表面積を増やすこと
6の効率を上げるには通風抵抗をさげて通風量をふやすこと
ちなみにSI-128の性能が芳しくないのは
5は性能はアップしてるがフィンピッチが狭すぎて
6の性能が大幅ダウンしているからと推測できる

1行に纏めるとヒートパイプ直付け意味なくね?
375Socket774:2007/02/23(金) 03:46:04 ID:6MghpRV9
>>374
そうでもないよ
ただヒートパイプは温度差利用だから
ある程度以上CPUクーラーベースプレートが暖まらないと効果がない
それ以前の温度ならベースプレートを直接冷やしたほうがいいってことだね

XP-120使ってると43度ぐらいがそれの分岐点
それ以下の温度で対決しようとするなら
純粋にベースプレートの表面積対決な気がする


まとめると直接つけて温度差が増えるほどの恩恵があるなら
意味あるけど
すぐバッファー(CPUクーラーベースプレート)まで冷えるようなら
どっちでもかわらない
376Socket774:2007/02/23(金) 03:53:29 ID:8ejhN2+A
377Socket774:2007/02/23(金) 06:36:37 ID:7hZCYTZK
もうさ、ベースから直径3cm位のパイプが伸びてて
それをフィンが覆うってのはあるけども(大深海とか)
ベースからグワっと広げて直径8cm位の超極太パイプ+フィンじゃダメなのかな。
その名も侍ビッグコック とかでさ・・
378Socket774:2007/02/23(金) 06:36:45 ID:HHASbI9u
ttp://ascii.jp/elem/000/000/019/19275/
デスクトップな漏れは、これ期待しちゃって良いかな?
379Socket774:2007/02/23(金) 06:42:08 ID:hVe/MecO
tとりあえずこれを製品化してほしい
>回転数200rpm/風量37.06CFM/騒音値28dBの9cmファン
380Socket774:2007/02/23(金) 06:46:01 ID:7hZCYTZK
大深海とパイプ直径一緒だし、フィンのへぼさと
ファンのへぼさから言って大深海より冷えないだろうな。
200rpmで28dmってのが想像すると笑えるw

この手の造りでさ、極太のパイプが欲しいよ
381Socket774:2007/02/23(金) 06:57:00 ID:uOnImawk
回転数500くらいの12cmファンが欲しい。
382Socket774:2007/02/23(金) 07:08:43 ID:C3KYy+bf
CPUクーラー買うより扇風機買ったほうが安いし静かだな
383Socket774:2007/02/23(金) 07:17:13 ID:4M2LGfQn
>>382
そんな静かな扇風機見た事ない
384Socket774:2007/02/23(金) 08:00:15 ID:rrLamlYv
>>375
無限のヒートパイプの温度差を熱電対で計ってみると、4度ぐらいで
動作しているみたいけど、必要は温度差ってそんなもの?
385Socket774:2007/02/23(金) 08:23:00 ID:r0T1+Z00
ケースの上に載せる超巨大なヒートパイプ+フィンのクーラーってどうかな
天井に穴を開ける加工が必要だけどマザーに重量負荷がかからないし
サイズ制限が無いからいいかなと
クーラーに付けた脚の長さと位置でCPUの位置を調整

http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/pc2/src/1172186663893.jpg
386Socket774:2007/02/23(金) 08:45:31 ID:cFb7+Stu
387Socket774:2007/02/23(金) 08:49:19 ID:6MghpRV9
>>386
要ケース加工なのが問題
普通のひとは買わないだろう

ケースにそういうCPUクーラーつけて発売するしかないな
388Socket774:2007/02/23(金) 08:49:39 ID:adZqkFr3
>>382-383
面白過ぎる...w
389Socket774:2007/02/23(金) 08:57:21 ID:9hoiww8p
390Socket774:2007/02/23(金) 09:13:53 ID:TfDXi8w4
冷静に考えてみると、ちょっと前のスパコンの冷却をやってるようなもんだよなぁ。
性能もそうだがw


まるごめ冷却液につけ込むとか、実際にあったしね
391Socket774:2007/02/23(金) 12:11:24 ID:MNrey3Np
おパイポを銅製の四角いのにて接着面に並べたら冷えそうだなー
と思うのはおれが素人だから?
392Socket774:2007/02/23(金) 12:12:53 ID:+4kWtRw8
フィンもヒートパイプにしてみたらどうだろうか
厚さ的に無理?
393Socket774:2007/02/23(金) 12:16:10 ID:DYtm7RRu
ある意味それに近いのがヒートレーンでは?
394Socket774:2007/02/23(金) 12:17:46 ID:omP7Dd73
>>378
これ気になるね。
395Socket774:2007/02/23(金) 13:19:54 ID:zNs4jy5G
ヒートレーンにニッパ入れてみたら
もの凄い勢いで、けっこうな量の内部液が噴き出して来た
ヒートレーンって本当にヒートパイプとは全く動作原理が違うんだな
396Socket774:2007/02/23(金) 14:46:36 ID:13bJr7KV
>パッケージに記載されたヒートコルムの切断図。正直、内部がどうなっているのかよくわからない
同意
397Socket774:2007/02/23(金) 15:26:50 ID:peesw17m
高さ9cm以下で、ソケット478の良さげな静音クーラー
ありませんか?
C2DモバイルCPUなんで、そんなに冷えなくてもいいかと。

今のところ、侍ZリビジョンBが候補に挙がってます。
クーラーは超静音タイプに替えちゃう予定。
398Socket774:2007/02/23(金) 15:36:09 ID:9kDNjNCE
高さ9cmってファンも入れて9cm?
399Socket774:2007/02/23(金) 15:50:40 ID:ucgInqLz
XP-120に25mmのファン載せてもいちおうクリアできるな
400Socket774:2007/02/23(金) 16:12:22 ID:peesw17m
>>398
ファン込みで。
MBとケースの都合で、CPUの上10cm弱の所にHDDが来てるんです。

調べてみると、周りに干渉しないかも気になってきました・・・
ちなみにマザーはi945GTm-VHLです。
401Socket774:2007/02/23(金) 16:35:34 ID:Tg32yTMn
>>400
マザー付属クーラーのファンだけ交換するぐらいが無難なところかもね。

参考:
ttp://pc.usy.jp/wiki/103.html
402Socket774:2007/02/23(金) 17:00:48 ID:LVKbPNMU
今年の桜の開花は史上最速だそうで
おまけに夏は近年まれに見る猛暑が予想されるされるそうで
皆さんいかがお過ごしでしょうか
403Socket774:2007/02/23(金) 17:02:37 ID:nd8MeQjw
38度スレの再来を待ち望んでおります。
404Socket774:2007/02/23(金) 17:06:31 ID:4M2LGfQn
24h稼動させてるPCは、今夏の熱対策マンドクサそうだね・・・
とりあえず、ハイエンドのAMD使いには辛い夏がやって来そうな悪寒
405Socket774:2007/02/23(金) 17:08:57 ID:ouaufFpz
6000+なんか買ったら地獄だなw
X2の6000+買ったらw
406Socket774:2007/02/23(金) 19:13:39 ID:QaireGg4
なにこの速さ。
407sage:2007/02/23(金) 21:38:05 ID:H+AjAE5G
CPUファンの特集記事があった。

ttp://www.dosv.jp/feature/0702/30.htm
408Socket774:2007/02/23(金) 21:38:54 ID:H+AjAE5G
ごめんミスったorz
409Socket774:2007/02/23(金) 22:36:36 ID:7b0+e92t
410Socket774:2007/02/23(金) 22:38:19 ID:H3i0xVgy
>>409
触媒吹いたw
411Socket774:2007/02/23(金) 22:42:15 ID:QaireGg4
>>409
改めて貼るのは何故?なにか新しい情報載ってた?
マジわからんのだけど。
412Socket774:2007/02/23(金) 22:44:28 ID:HAJQXbrA
socketAのお勧めクーラー教えてくださいー(´・ω・`)
413Socket774:2007/02/23(金) 22:51:50 ID:I/Incf6q
Bigtypoon古いのー
katanaー
414Socket774:2007/02/23(金) 22:52:01 ID:xIcFtn7M
鎌風2 取り付け時にコア欠けの心配がなく、そこそこ冷える
415Socket774:2007/02/23(金) 22:54:46 ID:DGfOeYUd
>>412
HT-102はよかった。ポン付けできて、コア欠け防止の板も同梱されてた。
GH-PDU21とBigTyphoonは、一時定番だったけど、現行品は対応してない。

刀もすでに入手困難か?
416Socket774:2007/02/23(金) 22:58:02 ID:Vza6EHo4
売ってそうなのは大台風、刀、Palあたりかな
見つかるなら旧型のGH-PDU21も良い
417Socket774:2007/02/23(金) 23:19:53 ID:AWz79bfZ
刀Cuのほうならまだまだ出回ってるでしょ
418Socket774:2007/02/23(金) 23:28:20 ID:7ToSH0Tk
薙刀と刀2を買ったんで、今つけてるリテールを温度計測した後外そうとしたらスッポンorz

一応シンクから外してつけたけどさ
薙刀、刀2、ULTRA90で温度差が1〜2度しかでない、1500rpmと2500rpmで温度差が1〜2しか出ないとか嘘くせー結果がでるし
サーマルダイオード壊れたんちゃうんかと
リーテルに戻したらわかるか……やる気でねー

まあこのCPU、前はグリスでソケットに張り付いたのでドライバーで飛ばしたんだけどね
419Socket774:2007/02/23(金) 23:31:17 ID:NiK28ZH3
420Socket774:2007/02/23(金) 23:35:27 ID:7ToSH0Tk
>419
写真を撮ってないからな……

というか以前Pen4をスッポン死させたことがあるんだけど、なんか俺CPUクーラーいじるのに向いてないのかも知れん
嫌になってきた
421Socket774:2007/02/23(金) 23:38:26 ID:NiK28ZH3
>>420

まぁまぁ、落ち着け

はずす時のコツさえつかめればそんなに連発する事ないぞ

メゲズにトライだっ!!・・・で、つぎスッポンしたら写真撮って

評価委員会の方に点数つけてもらえw
422Socket774:2007/02/23(金) 23:44:16 ID:7ToSH0Tk
>421
真剣にコツ聞きたいわ……
正直クーラーをセットしてから外すまでに期間があいてるときは、かなりの頻度でスッポンしてる

今回はAMDリテールだから、シバいて温度計測すんだら電源落として
すぐカバー開けてレバー回してクーラー外したんだけど盛大にスッポンだもんなぁ
ボーナスはいったらLGAに乗り換えるか
423Socket774:2007/02/23(金) 23:53:09 ID:NiK28ZH3
>>422

コツなんて自分で失敗して身につけるもの

人によって違うのでは?

ちなみにはずす時はドライヤーで暖めてからにするとか

上下にいきなりではなく左右にグリグリしてからにするとか

間違ってもマイナスなど工具は使うなw
424Socket774:2007/02/23(金) 23:53:27 ID:HAJQXbrA
回答ありがとうございます。
クーラーって結構値が張りますね(´・ω・`)
KATANAが安価で良さそうなので探してみます。
425Socket774:2007/02/23(金) 23:59:17 ID:NiK28ZH3
>>424

まぁ、同じPCパーツでも比較的安めなパーツだぞ

その分いじっていて面白いけどな

ガンバレ
426Socket774:2007/02/24(土) 00:09:10 ID:lL4Ta/Z1
>>422
基本は暖めて捻るだけで良いんだけど感覚的な物が有るし
素直に上に引っ張ろうとするからスッポンするだけ
後は新品組む時もリテールは最初から使わないとか
427Socket774:2007/02/24(土) 00:12:03 ID:Oks/9iBH
クーラー外す練習なんかにこそ、ジャンクが活きると思う
本命いじる前に一度手順を踏んでおくだけで随分落ち着くもんだぜ
428Socket774:2007/02/24(土) 00:14:41 ID:h+EEQcsl
ID:NiK28ZH3はなんで改行するんだ?
429Socket774:2007/02/24(土) 00:16:11 ID:eYRQre1F
430Socket774:2007/02/24(土) 00:17:04 ID:eYRQre1F
誤爆orz

>>428

悪いか?理由=気分
431Socket774:2007/02/24(土) 00:38:30 ID:kSl9jzwv
>423
丹念に暖めるか
次交換するときは試すかなぁ……

温度計測の結果は当てにならなさそうだから書かないけど、刀2は結構取り付けにくい&取り外しにくいよ
クリップの形状がイマイチなんだなぁ
432Socket774:2007/02/24(土) 01:05:14 ID:Le7TNraw
>>422
939でも754でももれなくスッポンする。
リテールのグリス付きはスッポンしなかった

グリスが薄ければ薄いほどスッポンしやすい・・・まあ、密着してるって事なんだろうが
HYPER48はスッポン率少なかったよ
433Socket774:2007/02/24(土) 01:31:11 ID:ug+e+fT7
年末にセレD320からプレスコ3.4にやっと移行した浦島ですが、
リテールクーラーでは我慢が限界なのでANDYつけました。
思いの他満足(アイドル40℃程度ネトゲ時50℃程度)なので、勢いよく今日
GLOBE製のファン(2800RPM,40dB)をオクで¥1150で購入し、更なる冷却を試してみるつもりです。
将来的に775&VISTAに移行するときも、ANDYのままいけそうと感じてます。
セレD時代に試しに買ったクーラーは酷くて(多分、鎌鉾)リテール以下だったので、リテールに戻しましたが、
ANDYには満足です。しかし、ヒートパイプがチップセットクーラーに干渉するので上向きに
付けなければならなかったのは残念です。(ケースを横倒ししているので冷却には問題ないですが)
結構干渉するMBがあるとおもいますが...
434Socket774:2007/02/24(土) 01:55:57 ID:4fclZt03
そこから満足いくまでクーラーを買うのが俺
問題はまだ満足出来る品が無いこと
なんかクーラーってかっこよくてよぉ、集めちまうんだよ
435Socket774:2007/02/24(土) 02:00:05 ID:cAhc3fBW
E6600で3.2G常用をする場合
オススメの空冷ファンて何でしょうか??
436Socket774:2007/02/24(土) 02:38:23 ID:xPwBjn9g
>375
ヒートパイプは温度差少なくても作用するよ
そのために真空に近い状態にしてあるんだから・・・

ヒートパイプ直付けはそのうち勇者が現れて
2〜3ミリ厚の銅板挟んで計測してくれるでしょ?
挟んだ状態と挟まない状態で温度ほとんど変わらなければ
直付け意味なしと・・・
クリップ改造しなくちゃいけない可能性高いから本当の勇者待ちだけどな
俺はサイドフロー興味無いから出来ないがな
437Socket774:2007/02/24(土) 02:40:11 ID:o52VgkiB
438Socket774:2007/02/24(土) 02:46:10 ID:f4Ux+qqB
これ笑った
ttp://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0702/22/news073.html
このスレでもたまにメーカーPCのクーラー換えたいって人来るけど
店にも来るんだね〜
439Socket774:2007/02/24(土) 03:24:55 ID:VAziMuEx
>店員「そこにあるもので満足しなければならないんですよ」
何か知らんがぐっときた・・・
440Socket774:2007/02/24(土) 03:50:37 ID:zCrOqkgU
店員カコイイw
441Socket774:2007/02/24(土) 07:03:14 ID:53tU881A
476 名前: 1/2 [sage] 投稿日: 2006/10/22(日) 06:10:41 ID:r04a/ZMJ

           _____
          / , ───,_〉 「はいどうも。マイテイマン」
.          l  | /二ヽ /二l
        |/ヽl [_ ol lo_]!、
         l         \ | !
         |`l       ー ' l´
        ヽ|\   ̄- ̄ l
        ____ l  ` ー─'┐´_
.   /⌒\ l、 ____,ヽ /`\
 //  ヽ  ○ ______○ヽ  ヽ       「クーラーはずして。」
´/ヾヽ  l   |┌──‐─┐|   l   \
/   \   l   | | | ̄ヽ/ ̄| | |  |    ヽ           , ──  、
       ノ   .| | | 「ヽ_/ | | | |  |     l       ∠__     \L
    _/    | | |_|.    |_| | |.  |、      |      /⌒ヽヽ|       ヽ
     l |      |└──‐─┘|  l |     l       /’  / lヽ        l
__ ノ. l       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  / |  ̄ ̄ ̄l    oヽ __ / ̄| |)      l
    |  l_________/  .|    /      l ___ ー'、     /
    /   |      [    ]   |  /^   ゙ ヽ  ___ヽ\  ノ  \   /
 ゙  `ヽ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ヽ_     l /、_)/l ヽ 二     ^l
    r_ノ |_          _ l   (__ ノ l二ニ.l/l  ̄ ̄∠二二二l
、__ ノ  l    ̄`\     /  |      /└─┘ ′   /⌒ヽ   |
      |       ヽ_/    |    /______(ヽ─′  /     |
⌒ ー── |         |      l          ヽ_ ノ__ /      l
442Socket774:2007/02/24(土) 07:04:43 ID:53tU881A
477 名前: 2/2 [sage] 投稿日: 2006/10/22(日) 06:12:30 ID:r04a/ZMJ

    , ‐──── 、
    /     ,───,ノ
  /    |  /二ヽ|
  |  /^ヽl  [__ol |        、
  |  |        \    _/__ \
  |   >        ┌′   /\ヽ\ \
  l / |    ー──l    /(. )//7  \
   7  ヽ、 ____ j    / \//_/ //  /
  /       |     / 、\ 、  //  /
 /´  ̄`\   \    ヽ/´) , 、 ゚   /
/  __ _ ヽ──ヽ    l  | ヽ/   /
 /    \`(_)二ニ.ヽ   l  \ o /       , ──  、
/         ヽ | | 「 \l /    ノヽ/    /__     \
|    ─ 、   l. | | | |\|      /      / ⌒ヽヽ|       ヽL
l   ̄ ̄   |  | | |_|  |ヽ   /        /‘   /  |        l
ヽ        l.  |└─‐l  \/      cヽ __ /  ̄ /⌒ヽ     l
. |         |    ̄ ̄/  /       l         ノ    /
443Socket774:2007/02/24(土) 07:05:14 ID:53tU881A
    , ‐──── 、
    /     ,───,ノ  「よしわかった、
  /    |  /二ヽ|
  |  /^ヽl  [__ol |    こんなものは気合だ。」
  |  |        \
  |   >        ┌′
  l / |    ー──l
   7  ヽ、 ____ j
  /       |
 /´  ̄`\   \      「やっぱりキャンセルします。」
/  __ _ ヽ──ヽ
 /    \`(_)二ニ.ヽ          ,  ── 、
/         ヽ | | 「 \l        ∠__     \
|   ─ 、  ヽ. | | | |\|       /)ヽ\ /     ヽL
l    ̄ ̄   ヽ| | |_|  |      / / / ,-,         l
|ヽ        `ー─┬──−′/_ / ̄//)        l
.| ヽ             |        |   ー´\     /
. |  \          |      ノ、      ヽ ヘ/
 l    ` ー‐───└─── ´  ` ー‐∠ニ二二l
                        /⌒ヽ  |
     「そうはいかない。」

444Socket774:2007/02/24(土) 08:21:59 ID:VAziMuEx
海外ドラマの声で再生されるから困る
445Socket774:2007/02/24(土) 10:36:29 ID:+2r8c+jZ
スッポンマダー??
446Socket774:2007/02/24(土) 11:16:18 ID:BWHdmjNJ
おはぎってもしかして針!?
447Socket774:2007/02/24(土) 11:53:41 ID:s3td0cEk
>>444
わかるわーwww
448Socket774:2007/02/24(土) 12:46:21 ID:7cTsRwJz
E6300 @ 3.00 GHz
忍者ファンレスリア12cmのみで動かしてみたけどやっぱ着実に温度上がって60度超えた
どこまであがるかしら
449Socket774:2007/02/24(土) 12:50:04 ID:ZW0ZddYu
エアフローも考えずにファンレスてアフォですか?
450Socket774:2007/02/24(土) 12:51:38 ID:itqmgWEm
OCすんなよ。
451448:2007/02/24(土) 13:06:18 ID:rnJTBRek
マザーボードから火を吹いた
オワタ
452Socket774:2007/02/24(土) 13:13:41 ID:brDdYgiv
ダクト付ければやれそうではあるな
453448:2007/02/24(土) 13:14:12 ID:VVzGzGwK
家が火の海になってしもうた。
人生オワタ。
454Socket774:2007/02/24(土) 13:27:16 ID:ZW0ZddYu
\(^o^)/オワタ
455Socket774:2007/02/24(土) 13:29:21 ID:ns53kCyA
放火乙
456Socket774:2007/02/24(土) 13:34:40 ID:g1hWKr/D
くまぇりだょ
457Socket774:2007/02/24(土) 14:10:38 ID:nE0xCQ19
>>445
スッポンダーマンに見えた
458Socket774:2007/02/24(土) 17:54:25 ID:yKOkgxS7
風神匠にザワードのゴルフファンを2つつけているのだが
ダブル吹きつけでレール位置はもっとも5インチベイよりから
吹きつけ、吸い出し各1(吹きつけがベイ側)でレール位置もっとも後ろより
にして、2℃ほど温度が下がったのだが…吸い出しのファン止めても温度変わらないことに気がついた…
ちなみにMBはDP965LTでCore2DuoE6600定格使用です
459Socket774:2007/02/24(土) 18:54:17 ID:8G+P2zaB
>>458
風神匠は環境によってレールで位置確認しながら冷える場所を確認しないといけないから
CPUクーラーとしてはかなり面倒な部類に入る
俺のところは5.25インチベイの方向へギリギリまでじゃないと全然冷えない
460Socket774:2007/02/24(土) 19:05:38 ID:yKOkgxS7
>>459
今室温15℃でサイドパネル解放、吹きつけ吸い出し各1回転数各700RPM
UDで2WU同時実行状態でCPU37℃なんですがどうでしょうか?
461Socket774:2007/02/24(土) 19:13:44 ID:8G+P2zaB
>>460
環境書いてくれないとなんとも言えないけど
室温15度で37度は高いかも

まあ、環境を詳しく書いて
アイドル時とTAT使用時の温度書いて
462Socket774:2007/02/24(土) 19:18:16 ID:tSBXmaEB
今日無限買って来たけどファンはデフォのままでいいのかな?
それとも取り替えたほうが宜しい?
463Socket774:2007/02/24(土) 19:32:31 ID:Qr1PLXCM
>>459
それだとシンクに風あたらないんじゃ・・・
よくわからないので、もしよければSSくださいな
464Socket774:2007/02/24(土) 19:32:33 ID:eYRQre1F
>>462

お前にまかせる

気分で選べ
465Socket774:2007/02/24(土) 20:04:04 ID:8G+P2zaB
>>463
ファンが□□で付けられるだろ
レールの調整で5.25インチ側の→一杯まで持ってて設置してみ
俺の場合はこれが一番冷えた
丁度CPUのある部分に■□(黒い方)の風がダイレクトにあたって冷えるようになった
466Socket774:2007/02/24(土) 20:18:51 ID:Wjb6P4TW
なるほど神風匠にはそういう楽しみがあるのか…いいなぁ。
467Socket774:2007/02/24(土) 20:19:10 ID:eYRQre1F
してもアイドルで室温+10℃以上いってるんだったら

取り付けミスを疑うべきでは

もちOCしてないというのが
468Socket774:2007/02/24(土) 20:19:52 ID:eYRQre1F
<最後に付出し>

前提



汚してしまってすまん
469Socket774:2007/02/24(土) 21:06:12 ID:yKOkgxS7
>>461
アイドルだと24℃くらいです。室温変わらず
グリスはAS-05でグラボはGeForce7600GS使ってます
ほかにさらすべき情報はありますか?
TATってなんでしたっけ?
470Socket774:2007/02/24(土) 21:13:27 ID:ZW0ZddYu
>>469
Thermal Analysis Tool
471Socket774:2007/02/24(土) 21:43:38 ID:yKOkgxS7
>>470
サンクス。
TATで100%不可かけると
46℃まで行った…ファンの回転数下げすぎによる冷却不足っぽいですね
やっぱり5V駆動やめて12V駆動に戻すべきだろうか…
472Socket774:2007/02/24(土) 21:57:05 ID:Le7TNraw
>>471
うるさいかどうかは知らんが、CPUファンだけ一度12vで回してみればいいじゃまいか
473Socket774:2007/02/24(土) 22:13:11 ID:yKOkgxS7
>>472
12V駆動で37℃くらいですね。
12Vでも1500RPMていどなんでうるさいってほどではないです
474Socket774:2007/02/24(土) 22:15:06 ID:Le7TNraw
>>473
TXやTATを1〜3時間ほど回してみて変わらないなら
それで常用しても可じゃね?
475Socket774:2007/02/24(土) 22:22:49 ID:5XvJUaN/
深海21見たけどかなりコンパクトだね
なんかC2Dのリテール並み
前作まではフィンとコルムの接合が悪いのか放熱具合が悪かったのかな?
今回はリテールの真ん中にコルムを通した感じ
なんか冷えそうな感じもするが突撃する勇気はなかったw
476Socket774:2007/02/24(土) 22:27:29 ID:MNiV/41a
昔、ソケAでよく似た感じのクーラーで不良品掴まされた記憶が蘇ったw
あのクーラーは何て名前だったかな・・・
477Socket774:2007/02/24(土) 22:31:35 ID:pssuSY8W
>>475
季節柄新製品出ても試す気にならんよな
478Socket774:2007/02/24(土) 22:38:52 ID:eYRQre1F
TATで37℃なんだったらじゅうぶんじゃね?

あとはファンコンでなんとかしろ
479Socket774:2007/02/24(土) 22:42:40 ID:CelYGuwp
ケースのサイドパネル閉めて測定してみろ
480Socket774:2007/02/24(土) 22:44:12 ID:yKOkgxS7
>>474 >>478
なるほど…

>>479
あ〜い…サイドパネルどこ行ったかな…
481Socket774:2007/02/24(土) 22:47:26 ID:CelYGuwp
サイドパネル閉めて
室温とアイドル時の温度、TATシバキの温度な
後、詳しい環境書けとw
どういう環境なのか分からないと突っ込めないw

テンプレ
【    CPU   】**℃ (CPU名)
【   .シバキ   】**℃(シバキ方)
【   HDD   】**℃(HDD名)
【  システム  】**℃→**℃(シバキ後)
【   室温.  】**℃

【 .計測ツール 】
【   クーラー . 】
【   M/B   】
【   VGA    】
【  .ケース   】
【     電源   】
【   .ファン   】

よろしく
482Socket774:2007/02/24(土) 22:48:59 ID:eYRQre1F
匠気になってきた

3月に秋葉いく予定があるから特攻してみるかなw
483Socket774:2007/02/24(土) 23:01:03 ID:Y5DDT43U
484Socket774:2007/02/24(土) 23:02:49 ID:eYRQre1F
これって忍・・・
485Socket774:2007/02/24(土) 23:03:49 ID:Le7TNraw
サイズから新商品ですか?
486Socket774:2007/02/24(土) 23:04:24 ID:Jk5n+Mp4
無限かよw
487Socket774:2007/02/24(土) 23:05:31 ID:eYRQre1F
いやいや、忍者でしょww
488Socket774:2007/02/24(土) 23:06:53 ID:Jk5n+Mp4
っと忍者か。
持ってないと忘れるな
489Socket774:2007/02/24(土) 23:07:39 ID:Le7TNraw
ヒートシンクに穴が開いてるのはプッシュピンを解除しやすくさせるためかな。
でもまあ、取り付けるときは大変そうなのは変わりなさそうだ、出たら誰が特攻するかな
490Socket774:2007/02/24(土) 23:08:51 ID:yKOkgxS7
>>481
【    CPU   】24℃ (Core2DuoE6600定格)
【   .シバキ   】40℃(UD2WU+TAT)
【   HDD   】29℃(HITACHI HDT722516DLA380)
【  システム  】30℃→32℃(シバキ後)
【   室温.  】15℃

【 .計測ツール 】IDU
【   クーラー . 】 風神匠
【   M/B   】 DP965LTCK
【   VGA    】 GeForce7600GS+GrForce6200A
【  .ケース   】 OWL-PCG5(SV)/N
【     電源   】 九十九電源400W
【   .ファン   】 吸気がザワードの8cmゴルフファン
          CPUがザワードの12cmゴルフファン*2
          排気がもらい物の12cm1500RPMのファン
          PCIスロットにサイズPC AIRCONを最低回転数

こんな感じでおkですか?
491Socket774:2007/02/24(土) 23:09:09 ID:eYRQre1F
にしてもいつごろ発売なんだ?

忍者使った事ないから試してみたい気がするw
492Socket774:2007/02/24(土) 23:11:05 ID:x5SVMIMU
忍者使ってるけど使用者が多すぎるので性能同じならこっち使ってみたい
493Socket774:2007/02/24(土) 23:14:57 ID:MNiV/41a
>>483
これはひどいw
でもサイズのケースもパクリものばっかりだから文句は言えないだろうなw
どうせなら低かったり、パイプをU字じゃなくVに近い折り曲げにして周辺干渉抑えたりとか
非競合製品にすれば良いのに
494Socket774:2007/02/24(土) 23:16:32 ID:Y5DDT43U
忍者だとソケット変換の金具がコンデンサに当たって取り付けられないから
これが出たら買ってみようかと思う。
今日発表されたみたいでまだ出そうにないかな。
495Socket774:2007/02/24(土) 23:17:27 ID:Qr1PLXCM
そういえば、忍者にインフィニティの大きさって、FANを含まないサイズ表記だけど、
あれってFANを取りつけた場合って高さはどうなるの?
写真で見るとインフィニティの方はシンクと同じ高さっぽいけれど、忍者の方は上の
方に飛び出てしまうように見えるけれど・・・
今使っているケースが幅19センチちょいだから、ギリギリ入るか入らないかって感じ
っぽいので・・・

匠がA8N-SLI Premiumにもそのまま付けばそっちでもいいんだけどなぁ・・
山積になってたしw
496Socket774:2007/02/24(土) 23:19:08 ID:Qr1PLXCM
訂正
× そういえば、忍者にインフィニティの大きさって、FANを含まないサイズ表記だけど、
○ そういえば、忍者とインフィニティの大きさって、FANを含まないサイズ表記だけど、
497Socket774:2007/02/24(土) 23:23:11 ID:Le7TNraw
無限はファン取り付けてもヒートシンクより高さが出っ張ることはないだろ。
忍者はちょっとだけ出っ張るので要注意かな

あれ、クーラーだけの高さだから、マザーボードからの高さ計算失敗するとサイドパネル閉まらなかったりする
ウチの☆ケースでは峰ぐらいじゃないと厳しい
498Socket774:2007/02/24(土) 23:39:22 ID:SEFUgHQA
>>483
ちなみに小さいほうのOCZ Tempestはヒートシンク部分が
どこからどうみてもX-Cooler Okapiだったりする
499Socket774:2007/02/24(土) 23:39:39 ID:ElAGt4Kv
Zか、横にしたら忍者のNだな
500Socket774:2007/02/24(土) 23:41:47 ID:x5SVMIMU
Zの向きにしたら最下段のシンクが上下方向になるみたいだね
501Socket774:2007/02/24(土) 23:47:15 ID:SEFUgHQA
>>495
忍者についてはこのへん参照
http://www.scythe.co.jp/faq/kaze10recipe.html
502Socket774:2007/02/24(土) 23:50:17 ID:7XC+FV5Y
503Socket774:2007/02/24(土) 23:55:26 ID:Qr1PLXCM
>>497>>501
ありがとう
インフィニティの方買ってみようかな
もし付けてみてダメなら・・・捨てるか・・・orz
504Socket774:2007/02/24(土) 23:58:38 ID:k1k68hGC
2006年に登場した人気CPUクーラーの最強王座を決める!
http://ascii.jp/elem/000/000/018/18472/
505Socket774:2007/02/25(日) 00:07:49 ID:KHElc5eb
CNPS9700 NTって人気あったのか
506Socket774:2007/02/25(日) 00:08:50 ID:hauUC0ZK
>>495
忍者とインフィニティを同じ構成で幅19cmの☆ケースに入れた経験から言うと
インフィニティは1cmくらいはみ出て入らなかったが、忍者はぎりぎり入った。
ちなみにマザーはNeo2白金。
507Socket774:2007/02/25(日) 00:32:48 ID:KNZedLWo
>>506
忍者 シンク15cm+FANがはみ出る分2cm = 合計17cm
無限 シンク16cm+FANがはみ出る分0cm = 合計16cm

という風に上記の流れからするとなると思うのですが、
何故逆転してしまったんでしょう?
508Socket774:2007/02/25(日) 00:36:20 ID:VS+V3mcC
忍者は下に干渉パーツが無ければファンを飛び出さない位置まで押し下げることが出来るよ
・・・大概のマザーでメモリの上に来るからダメっぽいけどw
509Socket774:2007/02/25(日) 00:40:13 ID:ee7bsV2d
負荷がOrthosの時点で見るのやめた
510Socket774:2007/02/25(日) 00:41:46 ID:Prj5+Fws
>>483
あらま、忍者にそっくりw
OEM元が一緒なのかねぇ

忍者もサイズで設計・開発したわけじゃなさそうだし。
511Soket774:2007/02/25(日) 00:45:07 ID:hauUC0ZK
>>507
スマン説明不足でした。○凹
逆転した理由はFANがはみ出る分を計算に入れていません、というか忍者は
ちょっと強引に12cmFAN全体を押し下げて忍者の一番高い部分のヒートパイプの
先端と同じ高さにしているのでシンクの高さの15cmで収まっています。
インフィニティの方はシンク自体が1cmくらいはみ出てダメでした。
512Socket774:2007/02/25(日) 01:02:42 ID:KNZedLWo
>>508>>511
NEO2白銀だからこそその方法で付けられるって感じみたいですね
確かに通常だと右側にメモリ来ちゃいますものね・・・
かといってFANのサイズダウンするくらいならSI-120とかでもいいやって
投げやりになりそうな自分が嫌い・・・(´・ω・)
513Socket774:2007/02/25(日) 01:05:43 ID:j4Pr8Dhn
負荷がOrthosなのはいいけども
CNPS9700 NTが一位なのは1つだけ圧倒的な
2800RPMファンだからなのは明白だよな。
無限は1200RPMなのに。同性能ファンで比べたら全然違う結果だろ。
風神も冷えるレーン位置にしてないだろうし
514Socket774:2007/02/25(日) 01:09:47 ID:79U4TB9Y
無限好きだから腑に落ちなかったけどそうゆう理由があったのね
ああゆうのはやっぱりメーカーから金もらってるんかな
515Socket774:2007/02/25(日) 01:17:15 ID:j4Pr8Dhn
まぁけどフィンタイプ的に無限も速度上げてもそんなには
上がらないだろうけどね。逆にCNPS9700はあれだけ狭いフィンピッチだし
風量上がれば上がる程上がると思われる。
ぷりぷり的にいえばDW Differenceが優れていそう。
同じ理由から、風量上がれば上がる程に強くなるUltra120辺りがサイドじゃ最強でしょ
2000RPM位だと。
516Socket774:2007/02/25(日) 01:21:20 ID:KNZedLWo
あの手の評価ってある程度の指標にはなっても、結論づけするには
殆ど意味は無いからね
制御不可なら別途コントローラを用意するなり3pinに細工するなりし
て同条件にするのが前提でなきゃね
笊は一時期より売れなくなってきたから、焦っているんじゃないかな?
517Socket774:2007/02/25(日) 01:23:25 ID:VS+V3mcC
いや、そんなことは無いだろう
クーラーも貸し出しならそのまま返却しないとダメだろうし
製品として見た場合妥当じゃないかね
まぁ、室温の変化や、連続で計測してマザーの冷却等も気にしてないに違いないけど

報酬が出るわけでもないのに、数あるクーラー自腹購入して
室温等まで考慮に入れ、同一ファンでヒートシンク自体の性能を計測し、
それを一々写真に撮ってし公開してくれる人なんて居るわけがない
居たら変態だよ、その人は・・・
518Socket774:2007/02/25(日) 01:24:02 ID:mLpDxFo0
>>516
そうだね

>504の記事だと、
サイズ同士の比較データだけ参考にしておけば、いいと思う
519Socket774:2007/02/25(日) 01:28:58 ID:j4Pr8Dhn
まぁぷりぷり氏のと整合させて、DWを考えていけば
ほぼ妥当な結果というのは分かるけどね。

ぷりぷり氏もサイド・トップ共にもう1度やり直して欲しいとこだね。
あれを見て短絡的にU8-120買った人結構いそうだし。
DW Differenceを見れば分かる通り、風量が変わればグラフも一変するから
2000RPM〜のファンを利用して、800RPM・1200RPM・1600RPM・2000RPM位まで計れば
800〜1200辺りで強いファン(NinjaやU8・HR01など)
1600−2000RPM辺りではUrtla120やトップでは大台風が逆転するはずだけど
そういうのも一目瞭然で、静穏・冷却のバランスを考えながらチョイスできる指標になるよね。
まぁその為にDW Fifferenceやらその後にファンピッチのTipsまで出してくれてるから
ちゃんと考える人ならば、そういう見方にはなると思うけど。
520Socket774:2007/02/25(日) 01:35:19 ID:stO0MwIR
Wikiをみて欲しいクーラーの参考にする人はいても
アレを見て、短絡的に買った人って居るんだろうか
521Socket774:2007/02/25(日) 01:41:54 ID:f8gm2x+a
クーラー最強の定義がよく冷えるだけならフィンピッチ狭いのがいいだろうけど
CPUクーラー総合なんだから「Ultimate」と「Quiet」を両立させるべき
俺なら総合的に見て無限を推すね
522Socket774:2007/02/25(日) 01:46:29 ID:cIBldGQz
ココじゃあまり需要ないと思うけどSLC-747買いました。
コンパクトなわりに結構冷えるので背が低いのを探してる人にはいいかも。
ただちょっと取り付けづらい
523Socket774:2007/02/25(日) 02:06:27 ID:NYJftAj9
OCZが認めたなら忍者の人気がさらに上がりそうだな。。。
524Soket774:2007/02/25(日) 02:12:01 ID:hauUC0ZK
>>507>>512
忍者の12cmFANをケースに当たらない程度に押し下げた状態でFANの下に
メモリが来た状態で入るか計ってみました。(Neo2白金でも一番下のメモリバンクは当たるので)

結果メモリを刺した状態でFANとの隙間は2mmくらいあったので
ぎりぎり可能かも。ケースはALTIUM X S-TUNE(MUSCLEBACKではない)
525Socket774:2007/02/25(日) 02:29:46 ID:4UcsXomi
初代忍者でFanを面イチまで下げると取り付けの針金の下側がはずれるんだよね
タイラップで固定したけど、最近のはスマートに取hのかな?
526Socket774:2007/02/25(日) 02:30:57 ID:stO0MwIR
>>524
同じケースに峰取り付けたら、サイドパネルギリギリだった
忍者や∞って案外背が低いんだな。

しっかりネジ留め出来る方が良いし、次は忍者辺りねらってみるか
527Socket774:2007/02/25(日) 02:38:50 ID:h/6quxv2
T指令は天然さんみたいなもんだから気にするな
528Socket774:2007/02/25(日) 02:58:58 ID:f8gm2x+a
今このスレに必要なのはダクトと思う
529Socket774:2007/02/25(日) 03:02:37 ID:7XwYwEaY
?????
530Socket774:2007/02/25(日) 03:42:46 ID:mpdysTCG
>>525
Rev.Bとかは、上から下まで同形状のフィンなので、
問題なくずり下げ可能。ファンとおパイポがツライチ=15cm。

メモリとの干渉に関して、注意は必要だけど、
普通のヒートシンク装備程度のメモリであれば、まず接触しないで運用可能かと。
531Socket774:2007/02/25(日) 06:09:38 ID:8zsN9kzC
ttp://ascii.jp/elem/000/000/019/19275/

これ買ってみた人います?
532Socket774:2007/02/25(日) 07:04:17 ID:BuMSTr2s
TATってどこで落とせるの?
テンプレに載ってねーしわかんない。
533Socket774:2007/02/25(日) 07:05:48 ID:0MOT9hEo
(TAT)ノ~
534Socket774:2007/02/25(日) 07:06:36 ID:BuMSTr2s
ごめん。解決したわ。
535Socket774:2007/02/25(日) 07:11:13 ID:ee7bsV2d
負荷Orthosはしばらく見てみ。温度変動すげぇあるから
(室温変動以上だし)
開始時間から一定でデータ取ったなら信用しても良いがねぇ・・
記事内に計測までの時間記述なさそうだし

つーわけで腑に落ちないから速攻ポチった
いくら全銅とはいえあそこまで冷えないと見てる
パイプ本数がすくねぇよあれ
536Socket774:2007/02/25(日) 07:22:13 ID:j4Pr8Dhn
>>535
CNPS9700のこと言ってるならその後のレス見てないの?
ファンがあれなんだからあの位の数値妥当だろ。
相当うるさいだろうけどな。
そしてUltra120やAndy辺りを芯2000位で回せば追い抜ける程度だと思われる。
537Socket774:2007/02/25(日) 07:45:20 ID:ee7bsV2d
>>536
あの回転数でもパイポ本数考慮するとピーク性能は
はるかに前のポイントで終わってるはず。
よってあそこまで冷えるわけがない

ってのと

もし仮にそこまで冷えるなら欲しいから
1.65V掛けてOrthosで70度ってかなりうそ臭い
538Socket774:2007/02/25(日) 07:54:15 ID:j4Pr8Dhn
なんの為の特許まで出してる8の字パイポなのかは考慮しないのか
一応あの形状は6本相当っていう仕組みだそうだぞ。
まぁポチったならその眼で確かめるべしだ。いい報告を期待してるよ
539Socket774:2007/02/25(日) 07:55:16 ID:Yd5Nrxc/
ん〜よくわからんが3本(実質的には6本)では足りんと?

個人的にはそんなに疑う気にもなれないのだが…。
540Socket774:2007/02/25(日) 07:57:59 ID:j4Pr8Dhn
あぁあとあの計測、1,65掛けてるっても動作はたったの350x9だからね。
そしてケースを書いてない所から察するに間違いなくまな板計測。
ケースに入れた場合は全部+5度は見とくべきだと思うよ
541Socket774:2007/02/25(日) 08:10:00 ID:ee7bsV2d
今まで自分がテスツした結果からすると
とりあえずパイポ本数が重要で後はパイポ内部構造
最後にフィン(たいてい穴通してるだけだし)
よほど優れた内部構造じゃない限り本数増加には勝てないよう
ってのが持論なのよ
ただ実質6本でもあのCNPSの結果だけはなんか変


計測はまな板でやってて高負荷はOrthosから10分らしいね
πが中負荷だとすると「A7 Bench Mark Test」って何負荷なのよ
とか今思った
542Socket774:2007/02/25(日) 08:24:42 ID:Yd5Nrxc/
543Socket774:2007/02/25(日) 08:27:37 ID:6LGFd9PE
こんな特集が出てた
笊の性能が意外と高くてビックリだが、
NH-U12Fもやってくれるとおもしろかった

2006年に登場した人気CPUクーラーの最強王座を決める!
ttp://ascii.jp/elem/000/000/018/18472/
544Socket774:2007/02/25(日) 08:33:28 ID:Yd5Nrxc/
>>543 >>504
で、今はCNPS9700がほんとに冷えるのかという話題に。 
545Socket774:2007/02/25(日) 08:40:25 ID:ee7bsV2d
Openstandつーとまな板かな
まな板最強クーラーかよw

って俺向きだな・・・
テスト専用で考えると悪くないかも試練
546Socket774:2007/02/25(日) 08:53:37 ID:clI+4yIo
CNPS9700は冷えたとしてもファン壊れたら交換できないからなぁ。
547Socket774:2007/02/25(日) 08:58:37 ID:j4Pr8Dhn
>>541
3本ながら特許も出してる8字構造で6本に限りなく近づけ
材質でも全銅を使い、さらに他の比較品より11cmファンとはいえ
+1,200RPMの高回転ファン。(グリスもあれだけ1200円相当の品)
どこが不思議なんだかさっぱり分からないんだけど。
他のも2000RPMオーバーのファンでの比較ならあれだけども。

ついでにいえば他のやつの温度比較もよそと比べてもおかしくないし
CoreTemp計測だし、数値自体は正確だと思うよ。
かといってファンは交換できないし、どうせぶん回すならば
Ultra120やら大台風やらで2,400RPMファンとかやった方が冷えると思うけどね。
比較条件がおかしいから突出してるように見えるだけで、笊の性能自体はあんなもんだろ。
他はファン次第で伸びるが、笊はあれがMaxって事だ。
548Socket774:2007/02/25(日) 08:59:09 ID:j4Pr8Dhn
+1.200RPMじゃなくて+1,600RPMだね
549Socket774:2007/02/25(日) 09:00:47 ID:j4Pr8Dhn
>>546
まぁ所詮はただのファンだし、外してフィンに
通常のファンを縛ればなんでも付くだろう。
形状的に純正が適してそうだけど。
550Socket774:2007/02/25(日) 09:12:13 ID:b+wdner6
>なお、検証はマザーボードをケース内に取り付けずに検証台で行っている。

やっぱ検証台を縦置きして計測せんとな
551Socket774:2007/02/25(日) 09:25:25 ID:ee7bsV2d
x-bit Labの結果見て大体わかった
まな板での性能はあれでいいのかも

>>547
まぁ結果見たらわかるってことで
あと、実際にぶん回して比較したことがないと見た
552Socket774:2007/02/25(日) 09:43:21 ID:j4Pr8Dhn
>>551
そりゃ笊9700持ってないから比較なんぞできないが
高密度ファンならぶん回せば回るなんて知れたトコだろ。
うちもOC用のまな板は大台風+山洋120x38-6000RPMだよ。
ファンは人によるだろうけど、まな板OCテスト環境なんて
ほぼ大台風+4000RPM〜じゃん。

笊9700だってあのサイズの大きさで2,800Rpmも回せば
あの位冷えて当然だっての。
一つだけ忠告しとくと、あれなんとなく小さく見えるけど
すんごいでかいようだから気をつけてね
大台風よりは軽いけど750gもあるようだし。
553Socket774:2007/02/25(日) 10:00:39 ID:ee7bsV2d
>>552
すみませんおみそれしました
ただ大台風はそこまで回してもほとんど意味がなくなる気が
(100CFM後半台位からの比較で2、3度程度冷えるくらいでは?)

風神匠クラスじゃなきゃビビらないのでサイズは平気
554Socket774:2007/02/25(日) 10:37:11 ID:KNZedLWo
そういえば、トップフロー限定で考えると、冷えるのは
大台風 ≠ SI-120 > その他
という感じなんだろうか?
※静音前提で大台風も12cm800rpm辺りのFANに換装が前提
555Socket774:2007/02/25(日) 10:40:54 ID:j4Pr8Dhn
まぁ確かに150CFM〜は大した効果は大台風でもないけど
150CFMとか丁度いいファンもあんまりないしね。
まぁ3Dmark06の世界記録の人のように、さらにガス噴射とかまではしないが・・。

高密度・銅・パイプ大量・極限まででかく重量も1kg近くまで
ってやれば冷えるのを作れるのはメーカーも分かってるんだろうけど
そんなの一部のコアマニアにしか売れないから作らないんだろうしね
低速域で効率良く冷えるのばっか開発しないで
100CFM〜150CFM位で本領を発揮するクーラーを作って欲しいとこだ。
大台風のフィンも銅Verとかでないかなぁ。重量1k確実に超えそうだけど。
556Socket774:2007/02/25(日) 10:45:21 ID:wFMoi67Z
トップ最強はSquareだろ
557Socket774:2007/02/25(日) 10:51:54 ID:j4Pr8Dhn
>>554
いや、低速域じゃあ大台風なんて全然下位の部類だよ。
ぷりぷりさんのグラフでも見たらいい。
1200付近ならSI120辺りがバランスいいね。
1600〜2000付近になるとSI128でもSI120より冷えると思うし
2000超えた辺りからはトップフローなら大台風がグングン上にくる。
3000超えた辺りでは間違いなくNo.1じゃないかな。
逆にSI120とかは限界も早いから、2000辺りでもう上げても意味なくなるね。
競馬に例えれば早熟か晩成かって事。
サイドフローなら忍者やHR-01が超早熟で、無限やU8-120辺りが早熟〜普通
Ultra120とかが普通〜晩成って感じかな。

まぁSI120は早熟というよりは普通って感じだけど
トップフローはファンレスなんてないし、トップの中ではやっぱ早熟だね。
アンディやSI128位が普通で、大台風は晩成だね。
ぷりぷりさんのグラフでも顕著でしょ。
そして早熟タイプは打ち止めの風圧も早い。
晩成のはCFM100〜でもまだ下がっていくって感じ。
558Socket774:2007/02/25(日) 10:58:46 ID:P8VBzdor
>>557
馬じゃないんだから。。俺はわかるけど(早熟とか晩成)
表面積とか抵抗による回転数の適正ってことだよな

フィンが詰まってる奴は高回転向き。
559Socket774:2007/02/25(日) 11:06:26 ID:j4Pr8Dhn
>>558
ダビスタな感じで分かるかなと。

まぁ詰まってればいいってもんでもないし
+@でクーラー自体の性能も当然差がでるしね。
パイプや形状・材質・装着方式やフィンの面積とか。
大台風はパイプもフィン以外は全部銅だし、フィンもでかいし
パイプも現状では最高の6本だしね。
おかげで重いが、クーラー自体の性能もいいのが幸いしてるね。
あの付属ファンじゃ性能は引き出せないけども
芯120x38辺りを付ければ常用も可能な程度で大分冷えるね。
これを越すともう、我慢できる騒音を個人的にはオーバーしちゃうけど。
560Socket774:2007/02/25(日) 11:07:40 ID:KNZedLWo
いや、だから12cmFANで800rpm前提の話なので、それ以上だと意味が無いです
561Socket774:2007/02/25(日) 11:12:57 ID:j4Pr8Dhn
うんだから、低速だと大台風なんて冷えないよって言ったじゃない。
800位でトップがいいならSI120でいいんじゃないの
562Socket774:2007/02/25(日) 11:34:24 ID:d9nRqwVL
800rpmってかなり遅くね?
と、せっかく12cm角の買って来たのに回転数下げられない俺が言ってみる
563Socket774:2007/02/25(日) 11:40:13 ID:j4Pr8Dhn
遅いね。余程ケース全体で音が絞れてない限り
800も1200も他の音より静かだと思うし、800位じゃトップフロー使う意味も少なそうだ。
564Socket774:2007/02/25(日) 11:55:32 ID:3r3cbTDn
熱の分布状態見るのにサーモグラフィ買おうと思ったんだけど高いのねアレ・・・
565Socket774:2007/02/25(日) 12:30:21 ID:w1Y8tNwg
>>564
サーモグラフィは高いから、スポットセンサー買えば?
566Socket774:2007/02/25(日) 12:34:51 ID:VTutfHDm
動作にアルゴンガスが必要なんじゃなかったっけ。
567Socket774:2007/02/25(日) 13:07:07 ID:myOLc0vM
ぷりぷり的!! サイドフローCPUクーラー 最強決定戦 2007 Spring
http://prepre.cpu-cooling.net/sideflow/2007s/
568Socket774:2007/02/25(日) 13:09:50 ID:myOLc0vM
無限それほどでもないね
Ultra-120のほうが格上?
569Socket774:2007/02/25(日) 13:21:50 ID:KNZedLWo
>>562
端末をある程度静音仕様で作っているなら、1200rpmを800rpmに絞ったり、
700〜800rpm物も販売されているからそれをそのままポン付けしたりが普通
ですよ。
ある程度煩くても気にならない人は、風量さえあればいいんでしょうけれど、
その辺は人それぞれですからね
570Socket774:2007/02/25(日) 15:11:52 ID:NYJftAj9
RDL1238S-PWMでたから、状況が変わりそうだな。
571Socket774:2007/02/25(日) 15:30:56 ID:ixTbfmUm
NH-U12Fってオリオ以外に秋葉原で売ってるとこありますか?
国外と国内で評価違うみたいだから試してみたいんだけど…

あと芯の12cmx38mmPWMはモータ部が変わってなければ煩いままだろうけどどうなんだろ
レポまだ無いみたいですしね
572Socket774:2007/02/25(日) 15:39:17 ID:TVwUx1nN
ドスパラになければないんじゃない
573Socket774:2007/02/25(日) 15:41:37 ID:ixTbfmUm
ありがとうございます
廻ってみます
574Socket774:2007/02/25(日) 18:32:44 ID:j4Pr8Dhn
>>567
やる前に参照してくれたかのようなタイムリーな結果だね
数値も無難な気がする。
ただチャンピオンのNH-U12Fをなんで外したのか。
サイズVsサーマルでサーマルが1歩上って結果だね。
まな板とはいえ、1.425vでTX52.3度は流石の数値だ
575Socket774:2007/02/25(日) 18:36:36 ID:9k7ddOne
どうせやるなら、同一のファンを使った比較もやって欲しかった。

で、SI-128の大好きなアイツはどこに行った?w
576ぷりぷり:2007/02/25(日) 18:49:08 ID:nTJ0BKfI
>>574
ホント、後悔しております…orz
それでも一応、さっきU8追加試験してみましたので
その結果を追加してから、まとめに移行します。

ホントは全部まとめてやり直す予定でしたが
5個目の計測途中でファンが火を噴いたりして
全部あぼーん⊂⌒~⊃。Д。)⊃
そのためU8-120のみ追加という形になりました。

ちなみにSQUAREに付属するファンのファンコン部分
素線が露出していて,その部分が焦げ千切れていました…orz
577Socket774:2007/02/25(日) 18:50:24 ID:PBIoVkrg
南無
578Socket774:2007/02/25(日) 19:01:24 ID:j4Pr8Dhn
>>576
ナムです・・。

ついでに感想を述べさせてもらえばファンのセレクトに苦労してたようですが
今回のサイドフローの4種のセレクトは
ファンレス可能タイプの双頭である忍者+HR-01
幅広く人気な無限に、サイドでは最もDW Differenceが高めなUltra-120と
かなりいいバランスだったと思います。

これに加えてやはり前回チャンピオンのNH-U12Fは高回転での伸びが怪しい予測が
これまでの結果では考えられるし、是非加えた方がとも思います。
ついでに言えば刀2と薙刀も見たかった気はしますが、タイプ的・売れ行き的な面で
バランスの良い4+1種だと思いますし
芯120x38のMaxは普通の人であればこれ以上の騒音ははっきりいってありえないでしょうし
上限を見るという意味ではいい具合なんじゃないでしょうか。

トップフローもこの後に考えているのであれば、是非下記を推奨します。

1.SI-120 (恐らく一般では一番人気のバランスタイプ)
2.SI-128 (不人気ながら高回転のポテンシャルは期待できそう。評価一変もあり得る?)
3.ANDY (フィンピッチ的にも高回転の伸びが期待できそう)
4.大台風 (恐らく最も風量で温度が変わるだろうだけに必須?)
5.風神匠 (芯120x38x2のMaxを見てみたい人も多そう)
579Socket774:2007/02/25(日) 19:09:46 ID:Kh9Dgiu4
乙&南無です。

>>578の言うように、現実的な限界とは言えるだろうけど、
1238の2000rpmは、多くの人が「うるさい」って感じるレベルだろなぁ…

なんとも悩ましいねぇ…
580Socket774:2007/02/25(日) 19:12:40 ID:P8VBzdor
>>579
俺1700rpmでぎりぎりかな
別にファンレスでも冬は動くから抜いてるけど。

581Socket774:2007/02/25(日) 19:22:29 ID:xnJ25juJ
>>571
オリオ以外なさそうな感じ
オリオも売れ切れたら完了て感じじゃね
582Socket774:2007/02/25(日) 19:29:34 ID:j4Pr8Dhn
確かに芯120-38-2000はうるさいけど実験という意味では
この位のはっきりした数値の方がいいでしょ。
ファンコン使って800-1200-1600とかが一番いいのは確かだけど
測定の手間を考えればそれは大変だろうし
800-1200とか差異が少ない状態よりは1000-2000とかはっきりした方が
実験数値としてみた場合、参考になるんじゃないかな。
例えばHR-01・NH-U12F・Ultra120の3個をファンレス・1000RPM・2000RPMで計れば

ファンレス HR-01>NH-U12F>Ultra120
1200RPM NH-U12F>Ultra120=HR-01
2000RPM Ultra120>NH-U12F>HR-01

ってな具合になるだろうけども、差異が大きい環境でやった方が
こういう結果が如実に見て取れるし、あとはそれを元に
この位の回転ならこうだろうなって具合に参考にできればいいんじゃないだろうか。
中途半端な数値よりは下限・上限はハッキリした方が、いいデータが取れると思う。
583Socket774:2007/02/25(日) 20:16:15 ID:j4Pr8Dhn
ぷりぷり氏、U8-120追加おつかれさま。

やっぱりクーラー性能がいいのか、2000RPM辺りでも結構伸びるね。
1600RPM位でUltra120が追いついて2000辺りで逆転かと思ってたが
想像以上のポテンシャルで、2400RPMとかでやっと抜くって感じなのかな。
恐るべしチャンピオン。
584Socket774:2007/02/25(日) 20:26:31 ID:j4Pr8Dhn
よく見たらUltra120はネジ留め使ってないのか。
BS775とか使って装着もなるべく統一したら少しは変わりそうだな
585Socket774:2007/02/25(日) 20:32:40 ID:5z2KTKYs
昨日スッポンして激萎えしてたモンだけど、結局今日リテール、薙刀、ULTRA90の温度計測してみたんで一応報告するわ
なんか微妙な数値なんでなんだけど……というか、ファンの回転数であんまり温度が変わらないもんで心配になってきた

CPU:Athlon64 3200+(Winchester)
M/B:K8N NEO4 H
VGA:HIS X1950PRO(ZAVつきOC版)
ケース:初代スッタカ
電源:LIBERTY 500W(下部に設置)
前面12cmファン@1200rpm*2、背面12cmファン@1200rpm*1

CnQ無し 負荷:UD
温度計測:EV=EVEREST、CT=CoreTemp 温度:アイドル/ロード
M/Bをケース内にセットした状態で横倒しにして計測

リテール:室温18度 EV31/37 CT42/52

薙刀@1600rpm:室温18-19度 EV30/32-4 CT38/44
薙刀@2500rpm:室温19.5度 EV28/31-32 CT36/42-3

ULTRA90@1600rpm:室温20度 EV31/35-37 CT40/47-8
ULTRA90@2500rpm:室温20度 EV30/34-5 CT40/44-5

586Socket774:2007/02/25(日) 20:41:05 ID:ee7bsV2d
レビュ乙
さてCNPS9700の注文確認メールが・・・
こないぞ、と。もうちょっとしてこなきゃ明日か
587Socket774:2007/02/25(日) 20:53:54 ID:kOs6vHTJ
ぷりぷりさん乙でした
無限使ってる私としては悲しい結果でしたがw
さて無限はサブ機の北森2.8GHzに付けるかな〜ってシプラムで十分冷えてるんだよね;;
588Socket774:2007/02/25(日) 21:54:15 ID:0MOT9hEo
3本なのに6本相当
8ビットCPU2つで16ビットみたいなもんだなw
6本載せれば良いじゃない
589Socket774:2007/02/25(日) 21:58:24 ID:Yd5Nrxc/
いやそれ違うだろw

CNPS9700みたいな形の場合バラで6本用意するよりあのほうが効率よくない?
590Socket774:2007/02/25(日) 22:47:57 ID:wFMoi67Z
侍Zって凄いんだなw


390 名前:Socket774[sage] 投稿日:2007/02/25(日) 14:28:04 ID:WUOUhOT4
●テンプレ
【    CPU   】Core#0 50℃ Core#1 52℃ (Core2DuoE4300 @3.60GHz)
【   .シバキ   】Core#0 80℃ Core#0 85℃ (TX)
【   HDD   】39℃(HDD名)
【  システム  】35℃→38℃(シバキ後)
【   室温.  】19℃

【 .計測ツール 】Coretempとspeedfan
【   クーラー . 】侍Z Rev.B
【   M/B   】P5B-Deluxe
【   VGA    】GF7600GS-E256H
【  .ケース   】FPC-N2000/SW(ホワイト)
【     電源   】FPC-N2000/SW(ホワイト)につてた奴そのまま
【   .ファン   】FPC-N2000/SW(ホワイト)につてた奴そのまま

夏が怖い・・・・・

395 名前:Socket774[sage] 投稿日:2007/02/25(日) 16:13:14 ID:GrHMVbl1
>>390
定格だとどれぐらい下がる?

399 名前:Socket774[sage] 投稿日:2007/02/25(日) 22:39:29 ID:WUOUhOT4
>>395
【    CPU   】Core#0 19℃ Core#1 20℃ (Core2DuoE4300 @1.80GHz)
【   .シバキ   】Core#0 31℃ Core#1 35℃ (TX)
591Socket774:2007/02/25(日) 23:39:14 ID:0ScwRs69
侍ZでOCってどんな漢だよ
592Socket774:2007/02/26(月) 00:18:00 ID:zNkwEGxH
>>591
まさに侍じゃねーか?
593Socket774:2007/02/26(月) 00:21:25 ID:2XWcB/of
そのうち落ち武者になるよ
594Socket774:2007/02/26(月) 01:10:44 ID:r5Dk7Z1t
で、結局は何が最強なのよ?
トップフローとサイドフローで候補どぞ。
595Socket774:2007/02/26(月) 01:15:36 ID:dXNckHHZ
トップフロー候補 風神匠

ところでザワードのシルフィーとか言ったっけ?
あれ使った人いる?
596Socket774:2007/02/26(月) 01:17:08 ID:09rzWc2j
値段を考えないなら風神匠じゃないの?
値段を考えるとアンディさんになりそう
597Socket774:2007/02/26(月) 02:33:14 ID:i1oZIYdl
どの帯域を求めるかで変わるだろ
風神が最強になる事は決してないと思うけど
598Socket774:2007/02/26(月) 04:04:23 ID:ezAKSxJ8
せっかくなので薙刀を買った俺ならここに
599Socket774:2007/02/26(月) 04:51:14 ID:i1oZIYdl
次は「弓矢」とか買ってくるといい
600Socket774:2007/02/26(月) 05:45:12 ID:Ou0j/VLp
120mmファンのトップフローの物に興味があるんだけど、質問して良いかな? ちと恥ずかしいが…。
PCIe x16が2スロットあるマザーの場合、ビデオカードはどっちに刺しても問題ない?
601Socket774:2007/02/26(月) 07:06:07 ID:Ou0j/VLp
と…、GIGABITやMSIのはx16って1本だけですね。 お騒がせしました…。
602Socket774:2007/02/26(月) 08:09:51 ID:wBjja8yV
ザルザルるうマンマンン
603Socket774:2007/02/26(月) 08:50:42 ID:oLigV9aa
笊も作りは丁寧だし良いんだがFAN逝くと交換簡単に出来ないのがなぁ
604Socket774:2007/02/26(月) 09:39:33 ID:zNkwEGxH
まぁ、ファンなんて付け替えれたら
いつまでも新しいの買って貰えないからね
605Socket774:2007/02/26(月) 10:13:33 ID:qUeyk5Do
すべてを与える商品を作ると商売にならないからな。
606Socket774:2007/02/26(月) 10:14:28 ID:231E1MIJ
ANDYさんつけたらケースのサイド蓋とファンの隙間が1cmに…
これじゃちゃんと空気吸わないわなぁ…

というわけでドリルドリルドリルッッッ!!!CPUクーラー外気直吸仕様だぜッ!!
607Socket774:2007/02/26(月) 10:15:27 ID:ea/Nrn2O
>>606
後のパッシブダクトである
608Socket774:2007/02/26(月) 10:28:36 ID:sDKi2m+m
アンディーーーーー!!!!!111111
609Socket774:2007/02/26(月) 11:35:55 ID:5oQVxqi6
すみませんが。。。。
どなたか、PDU21のK8(Socket939)用の、クリップ余ってる方
譲って頂けないでしょうか?。

この度、AM2に付けてたPDU21→大台風に変更済み、939はリテール品→
PDU21に変更しようと思ったのですが、K8用のクリップを紛失してしまったの
で、どうかおねがいします。
610Socket774:2007/02/26(月) 11:46:12 ID:wfLO5LJl
AM2用と939用のクリップは共用だったと思うが、マニュアル読んだ?
611Socket774:2007/02/26(月) 11:49:08 ID:oLigV9aa
478のクリップ有るなら478の変換リテンション買って付ければ?
ttp://www.ainex.jp/products/bm-754w.htm

612Socket774:2007/02/26(月) 12:16:40 ID:HMw1/TGA
横穴無しでトップフローは無いんじゃないの?
613609:2007/02/26(月) 12:25:19 ID:5oQVxqi6
>>610-611 速レスありがとうございます。

>>610氏 ご指摘のように、共用だと思ったので合わせてみたら、AM2に付けてた
クリップの方が、数ミリ長いので付けることが出来なかったのです。。。。
マニュアル、外箱、付属部品ごと紛失してしまったので、ショボーンな状態です。
614609:2007/02/26(月) 12:56:06 ID:yMSR8lEk
自己レスです。。。。
アッー・・・・・禿しく考え違いをしてました!!。

クリップを眺めていたら、K8の刻印はあるし。。。っと、思っていたら
クリップの引っかける穴が、AM2では2穴づつ引っかけるのに対して
K8の方が1穴づつだったのですね。。。

無事取り付けられました。
リテール品を1年以上付けていたので、見事に鼈しましたけど、動いてますw

あぁ、はずかし。。。お騒がせしました。。。
615Socket774:2007/02/26(月) 13:01:17 ID:sxcNZCqu
すげえ…菊穴に挿れられながらレスしてる…!
616Socket774:2007/02/26(月) 14:00:47 ID:Mrf56yor
ttp://d.hatena.ne.jp/ko-soku/20070224
ヒートパイプ直接接触式はパテントが絡んでるらしいぞ。
617Socket774:2007/02/26(月) 14:05:58 ID:2mLFOTld
風神匠の一番冷える位置て
凸□(凸はCPU密着側)
□□
の凸の尖ってる部分の中心に12cmファンの中心部分を合わせてレールを合わせて固定だな
位置が少しでも微妙にずれると冷えなくなる
618Socket774:2007/02/26(月) 15:30:07 ID:9Mxu/S9d
風神匠はあくまでママン全体を冷却出来るのがウリだからな。
CPUの冷却性能を追求したクーラーにはどうしても劣るでしょ。
nForceや965系あたりの発熱多めのママンには最適だけどね。
619Socket774:2007/02/26(月) 16:59:40 ID:BXxiSKa9
取り付け方法が問題だけどな
620Socket774:2007/02/26(月) 17:00:58 ID:09rzWc2j
一年前ぐらいにHYPER48買ったが、リテンションキットが入っておらず
店に電話したらクラマスに言えって言われたからメルしたら、連絡来なかったよ
621Socket774:2007/02/26(月) 19:19:02 ID:t7236OSf
WinnyでW不倫が流出!
酒井晴奈(さかいはるな)と戎透(えびすとおる)の愛の軌跡がここに!!

本スレ
【羽村郵便局】W不倫3年ハメ撮り流出97【困惑】
ttp://human6.2ch.net/test/read.cgi/ms/1171955407/

過去ログまとめ [本スレ・育児・難民・その他]
ttp://tkntkntkn.zashiki.com/

まとめサイト---long ago love sey
ttp://haruna59.web.fc2.com/haruna.html

HarunaPedia [人物紹介・自作自演集・凸報告など]
ttp://wiki.livedoor.jp/mosamosa4/d/FrontPage
622Socket774:2007/02/26(月) 19:41:54 ID:4S3IjSPq
>>606
ホコリ対策だけは万全に。
623Socket774:2007/02/26(月) 23:09:45 ID:HMw1/TGA
Ultra-128評価したの誰だよw
624Socket774:2007/02/26(月) 23:15:34 ID:Y1GCUUNn
なんという高性能
これは間違いなく工作員
625Socket774:2007/02/26(月) 23:43:43 ID:8BmOAUuj
NH-U12F買ってきたけど峰より冷えなかったよ。NH-U12F付属のクーラーだと
吹き返しがすごいけど、そのせいかもしれん。反対につけたかと思うぐらい、
吹き返してくるよ。不良品かな?

626Socket774:2007/02/27(火) 00:07:15 ID:Y1YFJn9I
高いのにご愁傷様
あの値段なら匠買った方がマシな気がするよ
627Socket774:2007/02/27(火) 00:31:12 ID:fxWXq1f3
吹き返してくるって、反対側から風がでてないの
628Socket774:2007/02/27(火) 00:35:29 ID:2HDh5pnh
え?NH-U12Fってダメなのか?
ぷりぷりさんトコ見て、買う気満々だったんだが・・・

>>620
俺もそう思って店に持ち込んだら、マザーに付属の使えって言われて
実演までされて、マニュアルが間違ってるという結論にされたぞw
629Socket774:2007/02/27(火) 00:41:34 ID:K6U7dl1G
わたしの持ってるHYPER48は取り説に乗ってるのみんな付いてますけど
630Socket774:2007/02/27(火) 00:42:52 ID:alh6TMoC
>>628
あそこの実験では付属ファンを使ってないのがポイント
631Socket774:2007/02/27(火) 00:58:11 ID:nt9g7A79
FANの向きが逆って落ちだったりしてな
ケースではたまにそういう事があるが
632Socket774:2007/02/27(火) 01:02:09 ID:nWDLM+EE
>>631
ぷりぷりさんとこの最初の評価試験のときも、
NINJAのファンが逆付けだったなw
633625:2007/02/27(火) 01:08:41 ID:FtoBJfUs
>>627
反対側からはででるかもしれない程度。吹き返しはメモリが冷やせるぐらい
でてる。
>>628
付属のファンだと静音性もいまいちだよ。吹き返しがうるさいみたい
ファン買い替えが必要だと思う。吹き返しでメモリ冷やしたいなら付属のやつで
いいけど。あと取り付け方向変えると、ノースのヒートシンクが冷やせるかも。
>>631
確認したからそれはないと思う。ファンの端を持ってヒートシンクにちかづけてみたら
吹き返しが始まったから。
634ぷりぷり:2007/02/27(火) 01:12:00 ID:bm7whzjA
>>632
アーッ

>>625
私も今度ファンの様子も見てみます。

>>623
これに関しては申し訳ないですが消去しておきます。
そもそもホントにUltra-128が出るのかもわかりませんし…。
CeBITが待ち遠しいところですね。
635Socket774:2007/02/27(火) 01:18:36 ID:nWDLM+EE
ケースファンとCPUの位置が近いM/Bの場合、
ケースファンに引っ張られて吹き返しがなくなるんじゃないかな
636Socket774:2007/02/27(火) 01:22:39 ID:IZRMqMfD
>>628
漏れのは一式全部入ってなかった
入ってたのはCPUクーラーのみ。
637Socket774:2007/02/27(火) 01:56:12 ID:JIX7XnNY
ぷり氏の対応はうれしいんだけど
レビュは参考になるんだけど捏造し放題ってのがなぁ
もうちょっと敷居を高くしてほしいな
画像うpかコメント必須にするだけでクオリティは上がると思う
638Socket774:2007/02/27(火) 02:02:33 ID:uRTiGHwT
>>620
クラマスに連絡取れないのはガチ
何度メールしても無意味
639Socket774:2007/02/27(火) 07:11:55 ID:zeclFPkH
>>638
おれもすっかり忘れてたけど、一ヶ月くらい前にケースのことで
質問メール出してたんだっけ。
もちろん音沙汰なしだがw
640Socket774:2007/02/27(火) 07:21:37 ID:EceF6AAN
クラマス製品だったら正規代理店の高速電脳にも連絡してみたら?
641Socket774:2007/02/27(火) 11:28:19 ID:ClGcpXqW
風神匠買って今2000回転のファン2つ付けて確認してるんだけど
買った人の最近の書き込み見てる限りだとレールを使って一番冷える位置を探さなきゃいけないのね・・・
室温15度でE6600定格で45度て冷えなさすぎだろ・・・
かなり悪戦苦闘することになりそうです・・・
642Socket774:2007/02/27(火) 11:32:26 ID:0L2l/oIu
どう考えても付け方かマザーのセンサー読みがおかしいとか
643Socket774:2007/02/27(火) 11:45:27 ID:In9fcBKY
そういう時はリテールや他のクーラーで温度を測って、相対値だけ見るといいよ
リテール定格アイドル55度だったら匠は実際には冷えていることになるし、45度だったら匠の取り付けに失敗している可能性があるってことだ
644Socket774:2007/02/27(火) 11:52:37 ID:nt9g7A79
>>638
どうしても連絡取りたいのなら、内容証明で質問送ってみたら?
645Socket774:2007/02/27(火) 13:24:37 ID:PlWTbfPX
>>642
CoreTempで45度表示だったわけだが
まあ、位置調整してアイドル時28度までは下がった
646Socket774:2007/02/27(火) 13:58:25 ID:ii6zjh9y
それがアイドル温度なら付け直した方がいいんじゃね?
E6600定格室温20度で忍者ファンレス(ケースファンもなし)ですら28度だぜ
647Socket774:2007/02/27(火) 14:02:23 ID:x0guDVmU
アリエナス
648Socket774:2007/02/27(火) 14:03:54 ID:PlWTbfPX
(´・ω・`)
何度付け直しても温度が下がらん
649Socket774:2007/02/27(火) 14:45:23 ID:0L2l/oIu
もしかしてビニール外してない?w
650Socket774:2007/02/27(火) 14:50:51 ID:PlWTbfPX
>>649
剥がしたに決まってるだろw
651Socket774:2007/02/27(火) 15:18:44 ID:r4kDwqD9
>>649-650
普通過ぎる流れに珈琲噴いた
652Socket774:2007/02/27(火) 15:22:55 ID:M/2HYYiV
>>641
色々試して駄目なようならC2Dスレ逝ってロット確認してみた方がいいかも?
C2Dには一部発熱が大きい外れロットが存在するらしい。
653Socket774:2007/02/27(火) 15:32:05 ID:PlWTbfPX
>>652
OK、逝ってくる・・・
多分、外れコアだ・・・
無限使用してた時もアイドル時で38度だったし
654Socket774:2007/02/27(火) 18:04:12 ID:o6nzpffu
シメジ
655Socket774:2007/02/27(火) 18:57:54 ID:93E3IoDw
656Socket774:2007/02/27(火) 20:03:36 ID:m6sUesjr
657Socket774:2007/02/27(火) 20:06:23 ID:P3lfHgC/
NINJA付けようとしようしてるんだけど
MBからサイドパネルまでの長さがヒートシンクの高さよちあればいいんだよね?
658Socket774:2007/02/27(火) 20:13:37 ID:oD8HzPMI
正確には、CPUをソケットにセットして
そのヒートスプレッダからサイドパネルまでね
659Socket774:2007/02/27(火) 20:16:03 ID:ii6zjh9y
>>655
それ最初見たとき右下の文字がぶりぶりに見えた
660Socket774:2007/02/27(火) 20:22:03 ID:1VygChjL
>>656
こういうのって、銅をケチってるようにしか見えんわ…。
661Socket774:2007/02/27(火) 20:47:09 ID:rdbEzuEj
>>660
>>656
ってやってるのかと思っちまったよ。
ところでSNEのこれとか試した猛者いる?
ここのサイトは本当うさんくささ200%なんだけども

http://www.sne-web.co.jp/insider8ws.htm
662Socket774:2007/02/27(火) 20:58:45 ID:qxszSZpe
>>661
DIY のファンレスチップクーラでもあるまいに、受熱部とヒートパイプの熱伝導に
グリスを使うなんてコストけちってますと宣言してるようなものじゃないかと。

受熱部とヒートパイプの熱伝導云々を言いたいならロウ付けくらいすべき。
663Socket774:2007/02/27(火) 21:01:24 ID:redJHcB9
>>661
今更、8cmのファンて時代錯誤もいいところだろ
冷えるわけがねぇ
664Socket774:2007/02/27(火) 21:04:53 ID:vQr6yxGT
SNEはパッケージも胡散臭いよなw
665Socket774:2007/02/27(火) 21:07:04 ID:qxszSZpe
>>663
別に、ファンが 80mm でも冷やせると思うけど。高回転で回せば。

まぁ、一時に比べれば CPU の TDP は下がってるんだし、
120mm で静かだけど周辺と干渉して取り付けに難儀する
大型クーラとは別の流れ(80mm or 92mm でちょっと煩いけど
コンパクト、とか)があっても良いんじゃない?
666Socket774:2007/02/27(火) 21:14:36 ID:ELNVgIvZ
上からみてsocket478のリテンションの枠内に収まるCPUファンをご存じないでしょうか。

左右非対称などなら、リテンションの長いほうの辺の片側ははみ出しても問題ありません。

具体的には、ttp://www.oxygentec.com/pics/news/671-7.jpgの左側のソケットで使えるものを探しています
AGPスロットがすぐそばに居るので、こちら側だけははみ出すとダメなんです。
667Socket774:2007/02/27(火) 21:24:20 ID:w7q/6A4n
マザー名は?
「マザー名 CPUクーラー」でググればヒントぐらい見つかるんじゃないの?
668Socket774:2007/02/27(火) 21:33:35 ID:jRkKjvoB
全く話題にも上がっていないのに何故か唐突にSNEの宣伝するやついるよなw
669Socket774:2007/02/27(火) 21:59:07 ID:UOYlRO9B
>>666
シプラムとか?
670Socket774:2007/02/27(火) 22:18:50 ID:HGpSdB2U
それ、もういい加減退役させてマザー買い換えたら?
ThunderK8Wとかだって2万くらいで転がってるでしょ、今。

どうしても使うっつーなら、ドスパラとか工房の店頭にあるジャンククーラー箱漁ると
478クーラーごろごろ入ってないかな。
新品でってなると、型番言っても置いてないのが多いと思う。Cyprumが7cmファンで
枠内に収まる最大サイズだと思うけど、ビックカメラ、ヨドバシあたりの部品売り場なら
埃被って埋まってるかもね。
671Socket774:2007/02/28(水) 00:16:41 ID:jYXrob5s
>>661
5000rpmかよ、どんな爆音だよ。そんだけ煩ければ冷えるだろうよ。(煩くて絶対に寝れないけど。)
672Socket774:2007/02/28(水) 00:31:45 ID:eJ2df+lp
俺のサンバーダードは7200rpmだぜ。

はずしちゃったけどorz
673Socket774:2007/02/28(水) 00:33:26 ID:kJbiUMoo
掃除機と一緒で五月蝿ければ五月蝿いほど売れる。
と、思っているんじゃまいか?
674Socket774:2007/02/28(水) 01:40:54 ID:3D7+0MJ0
>>634
ぷりぷりかわいいよぷりぷり。
いつもありがとう。

>>637の言うような、信用性を高める工夫は必要と思う
写真必須だとどういう条件でやったのかも
一目で分かるしいいんじゃないでしょうか。
あと評価の棒グラフも各自によって基準が違ってしまい
参考にしづらいので個人的には外してもいいかと思います。
675Socket774:2007/02/28(水) 01:46:18 ID:9MrGUElL
言い分としては一応
精密な制御によりその温度での適切な回転数になりますので
5000RPMで回ることはまずありません。そのような環境ならまずエアフローの見直しを
ってことかね
676Socket774:2007/02/28(水) 03:40:39 ID:RuS8KOds
今度、P5B Deluxe買う予定で手元にある峰クーラー付けようと思ってるんですが、
wiki見るとコンデンサと干渉すると書いてあります。
峰クーラーの側面を削って加工すれば取り付けられるみたいですが、
どの部分を削れば良いのでしょうか?あまり難しくないなら良いのですが。
P5B寺で峰使ってる方いらっしゃいましたら教えて下さい。
また戯画のDS4で使用してる方、干渉などは無いでしょうか?
ご存じの方居ましたら、よろしくお願いします。
677Socket774:2007/02/28(水) 05:06:02 ID:3F8sq3ma
付けて干渉した部分削れば良いジャン
678Socket774:2007/02/28(水) 06:41:48 ID:tpvUtOQy
俺も>>677みたいに書き込もうかと思ったけど
そうゆうのってやっぱり不安だよね
で、wikiで調べたけど両方無しになってるよ
679Socket774:2007/02/28(水) 06:48:26 ID:RuS8KOds
>>678
ぷりぷりさんのとこのnattouさんのリポだと、
P5B E-Plus、P5B寺どちらも干渉ってあったので不安になったんです。
基盤写真見るとP5B寺、DS4どちらも多少コンデンサにぶつかりそうな感じなんですよね。
削れば行けるみたいなので、自分でやってみようと思います。
買うのはもう来月になりますが、報告もしてみます。
680Socket774:2007/02/28(水) 10:12:32 ID:VUrRt1NS
金があったら、ぷりぷりさんに買ってあげたい、ないけどな
ttp://www.chamberdesign.com/
681Socket774:2007/02/28(水) 12:25:16 ID:ct8f2BK2
>>680
下っ端社員乙。
ここ何日かあらゆる所にリンク貼りまくってるけど
もしかして社員じゃなく歩合のバイト?
682Socket774:2007/02/28(水) 12:46:39 ID:88fCuh6x
683Socket774:2007/02/28(水) 13:01:16 ID:/vLeVOzD
>>656
おパイポの膨張をリテンション圧だけで押さえ込められるのかな?
684Socket774:2007/02/28(水) 13:39:03 ID:VZMsCVBz
詳しくないんだけどwikiの商品リンクを楽天とかの広告にするのはダメなの?
あんなに実験してくれてるんだから喜んでそこから買うんだけどな
685Socket774:2007/02/28(水) 13:48:03 ID:xdHrUI+I
>>684
不特定多数の人からデータを募り、このスレのまとめサイトと
して運営されている以上は反発もあるだろうし無理だと思う。

まとめサイトでは無く、あくまでも個人サイトとしてなら
問題は無いだろう。個人的な意見ではアフィリエイトで
応援してあげたいけどね。
686Socket774:2007/02/28(水) 14:00:59 ID:3F8sq3ma
>>684
自分は何もしないけど他人の利益は自分の損と考える粘着が現れる
その手の話題は出さない方が良いかも
687Socket774:2007/02/28(水) 14:18:15 ID:VUrRt1NS
>>681
いや、自分も張ってある所見て良いもん有るなと思ったん
688Socket774:2007/02/28(水) 14:23:49 ID:88fCuh6x
>>685
一番荒れて炎上する原因をわざわざ導入する必然性は無いよ
689Socket774:2007/02/28(水) 17:10:37 ID:rf6fBQ9d
いっそアフィリエイトじゃなく自分でショップにしちまおうか・・・と思ったことならある。
690Socket774:2007/02/28(水) 17:15:41 ID:9bNn5toe
欲しいクーラーをチェックしてて、
市場から消えそうになると買ってしまう。
次の候補はSI-120、9700NT、風神匠だ。。。
691Socket774:2007/02/28(水) 17:25:42 ID:nnWlZnkP
XFireは入手済みだぜ。
こんな感じの、低価格でそこそこの性能で、
こぢんまり収まったクーラーって最近なくない?
692Socket774:2007/02/28(水) 17:41:09 ID:b1kUyvm4
>>691
こじんまりはしてないけど特価2980円で買ったクラマスのHyperTXが
ファン付でかなり安い割に結構良く冷えてなかなか良い買い物だった。
693Socket774:2007/02/28(水) 17:43:40 ID:YgH0Ml87
CPUクーラーを集めてるマニアとか結構いそうだな
金属で重いから所有欲を満たしてくれそう
694Socket774:2007/02/28(水) 18:13:41 ID:XPDaJHVL
CPUクーラーとファンは貯まる一方だな
PDU21はイナバウアして卓上扇風機になったよ…
695Socket774:2007/02/28(水) 18:15:42 ID:XyWWTTmI
∞は手打ちそば切る時にめっさ便利だぜ
696Socket774:2007/02/28(水) 19:12:10 ID:DxpPR+YA
>>683
フロンでも使っていない限り、中身の圧力のほうが低い希ガス。
697Socket774:2007/02/28(水) 19:41:57 ID:6XxAsBCA
サーマルライトのクーラーはコレクターとしては見逃せない

カコイイ
698Socket774:2007/02/28(水) 20:09:35 ID:F9PT3+2k
ヒートパイプ式の場合、パイプ角度を鉛直〜30度とかに立てて使うのであれば、
封入した動作液が重力でCPU接触面の方にキッチリと溜まり、放熱フィン方向に
加熱されて気化した状態で移動して冷却されて液体となってCPU接触面に
戻るというサイクルがきっちりできると思うのだけど、
(・・・・・・U型装着で使用)

普通にケースに入れてマザボードを立てて、そこに装着するから、
CPU接触面が、放熱フィンよりも高い位置(パイプの半分が高い位置で、
半分が低い位置か)になって、
(・・・・・・⊂型装着で使用)
熱移動効率が悪くなると思うのだけど、このへんの事情はどうなんでしょう?

理想的なU型装着(例:http://ascii.jp/elem/000/000/020/20605/img.html)で
装着できた場合と、マザボードを立てた状態で、⊃型装着となる使用方法で
比較テストされてるレビュー等があったら教えてください。

ググったらヒートパイプ友の会というスレがあったみたいだけど、今は無いのかな?
699Socket774:2007/02/28(水) 20:10:19 ID:F9PT3+2k
(天)

|   ‡‡‡‡‡‡‡(フィンのつもり)
| / ̄ ̄ ̄ ̄
||
||





(地)

↑ママンを横からみたところ


↓ヒートパイプがこうなってると良い。

| / ̄ ̄ ̄ ̄
||
|| ←ここが底。


もし、↓こうなってしまうと、

| / ̄ ̄ ̄ ̄
||
||
| \____


その下半分に動作液が移動してしまうので、封入量によっては
CPU面側に液体が接触しない(接触するのが気体だと熱を奪う効率悪そう)。

||
| \____


これに近い形のクーラーあったと思うんだけど、なんだったか思い出せない。orz スマソ。

| / ̄ ̄ ̄ ̄
||
||
700Socket774:2007/02/28(水) 20:15:17 ID:nnWlZnkP
465 名前:Socket774[sage] 投稿日:2006/04/14(金) 12:24:03 ID:t3Wnr6xO
外装
↓  換気扇
|  ↓
孔╂┌┐
孔╂||←
孔╂||←いい香り
孔╂||←↑↑↑
孔╂└┘ _(゚∀゚)_          //////
|┃   [____]←もち    ////// ←のり
|┗━━|||||||||||||||||||←アミ
|↑   [ 熱 源 ]       \__/←砂糖 & 醤油
おパイポ

これだろ?w
701Socket774:2007/02/28(水) 20:16:02 ID:XyWWTTmI
ヒートパイプ式の、まで読んでNG入れた
702Socket774:2007/02/28(水) 20:20:51 ID:Fs9F+vi9
>>699
実際SI-120とかは

    |||||||||||||||||||
| / ̄ ̄ ̄ ̄
||
||         →上
| \__
  [ 熱 源 ]


こんな感じ
703Socket774:2007/02/28(水) 20:21:23 ID:1+RQhSP7
適当なヒートパイプのクーラー付けたPCを筐体ごと設置の向きだけ変えて計測して見りゃ
そのへんどれくらいの影響があるか解るんじゃね?
704Socket774:2007/02/28(水) 20:24:09 ID:Fs9F+vi9
>>703
向き逆さまなら俺が自分用にデータ取ったけど
3度ぐらいしか変わらなかった

3度って凄いとおもうかたいしたこと無いと思うかは各自だけど
俺はもっと差が出ると思ってたから
こんなもんかって感想

705Socket774:2007/02/28(水) 20:34:25 ID:1+RQhSP7
冷媒移送は毛細管現象に依る部分がかなり大きいんだろうけど
向き逆さってのがイマイチよー解らんけど。筐体ごと天地逆にしたってこと?
品によってパイプのレイアウトも全然違うから、影響の寡多がバラつきそうだが…
706Socket774:2007/02/28(水) 20:40:23 ID:L7wJdXTO
もう、いい加減にパイプの中に液体チャプチャプ入ってると思ってるヤツは放置しないか?
707Socket774:2007/02/28(水) 20:42:32 ID:gfeK9pBk
全然違う話だが
NCU-1000関係のをなんかで読んだんだけど、ヒートレーンは理論的には環状にしないといけないんだけどU字状でも性能がかわらんとか言ってたな
708Socket774:2007/02/28(水) 20:48:46 ID:Fs9F+vi9
705
パイプがU状態ととΩ状態で比べた話。
709Socket774:2007/02/28(水) 21:05:38 ID:/UL88icy
またこの話題かよ
過去ログでも漁って来いや
710Socket774:2007/02/28(水) 21:19:56 ID:6XxAsBCA
あ〜これね
ここで聞く前に自分でやってみろや
ケース横倒しにして比べたらいいんだぉ

オレの場合カワランカッタ
711Socket774:2007/02/28(水) 21:30:01 ID:RGimnTfh
ホントに馬鹿だね。
まめにAAなんて作るぐらいなら、
メーカーに電話なりメールなりで質問して迷惑かけんなよ。
712Socket774:2007/02/28(水) 21:30:22 ID:8isQSfF5
おパイプの議論が定期的に起こるなぁ
713Socket774:2007/02/28(水) 21:30:30 ID:RmxIQviv
ヒートパイプの向きネタは一時かなり白熱してたけど多数の実測結果が貼られて、2〜3度程度の違いが出るということで決着がついた
という話は現Wikiに見当たらなかったのでヒートパイプの項目の項に当時のログと一緒に載せといた
ログは残しとくもんだなぁ・・・
714Socket774:2007/02/28(水) 21:38:01 ID:Fs9F+vi9
>>713
トップフローとサイドフローも無駄に長く議論があったよな
おもしろかったけど。
715Socket774:2007/02/28(水) 21:40:51 ID:Fs9F+vi9
>>713

30 名前:Socket774[sage] 投稿日:2006/08/26(土) 03:22:53 ID:eodtz6fB
ヒートパイプには向きがある。
寝かせて使うことはできない。
市販のヒートパイプ式のクーラは見た目だけで全く意味が無い。
刀みたいに傾きを付けるかPCケースを倒してクーラを立たせる必要がある。

31 名前:Socket774[sage] 投稿日:2006/08/26(土) 03:27:28 ID:yuhPCzuV
>>30
ヒートパイプの中には液体が入ってるわけではなくて
金属の熱伝導で熱をフィンまで伝えてるだけだから
設置の向きは関係ないよ。
冷蔵庫やエアコンに使うヒートパイプの中は冷媒が入っているから
向きが関係あるが。

ここら辺でも議論されてたし。(内容じゃなくて日付参考ぐらいで
まさに「夏がくーれば思い出すーはるかなおぜーとおいそらー」な話題だな
716Socket774:2007/02/28(水) 21:56:08 ID:DEEYWtCZ
最近じゃヒートパイプ全盛な事だし、次からテンプレに入れたらどうかね?

テンプレ案
Q、ヒートパイプ式のはボトムヒートになるような向きに設置しないと冷えないの?
A、今時のヒートパイプは毛細管現象と気化⇔液化による循環を上手に利用しているので、向きによる性能差は極僅か

ついでにパイプ切った断面の画像も(どこだったか忘れた)
717Socket774:2007/02/28(水) 21:56:33 ID:s4I57POk
>>715
CPUクーラーのヒートパイプには冷媒はいってないんだ
知らなかった
勉強になりました
718Socket774:2007/02/28(水) 22:00:18 ID:rubnbgpB
皮肉返し?
にしても相手はコピペだし
単なる。。。
719Socket774:2007/02/28(水) 22:06:58 ID:n166Foit
>>717
マジレスじゃないよ?くらい断っておくべし
720Socket774:2007/02/28(水) 22:16:01 ID:s4I57POk
まじれすだったorz
やっぱり冷媒はいってたんだ
気分を害したのならすみませんでした
721Socket774:2007/02/28(水) 22:26:52 ID:47SVFDPI
ANDYには取り付けの向きについて注意書きがあったな。
722Socket774:2007/02/28(水) 22:29:45 ID:U8OzYoAt
ログ探ってたら、笑えるのが出てきたから晒したか
ヒートパイプ向き関連のレベルの低さへの皮肉か
まぁ、気にするな
冷媒無ければ単なる銅パイプだ
723Socket774:2007/02/28(水) 22:44:30 ID:Fs9F+vi9
>>720
大概が水が真空に近い状態で入ってるよ。
最初フロンガスかエーテルでも入ってるのかとマジでおもってたけど

>>722
いやjaneで保管されてたので
適当にヒートパイプの話題が書いてあったから持ってきただけで
そこまで深い意味はない

別パソ弄れば2005以前のも出てくるけど手間だし。
724Socket774:2007/02/28(水) 22:48:48 ID:1+RQhSP7
いや、今使ってるのがリテールでいい加減煩いから
ヒートパイプで大径低速ファンのクーラーにしようとか思ってネタ漁ってたんだけど
スレ内検索くらいはしてたんだが、流石に自分で持ってりゃ聞く前に試しますがな。
725Socket774:2007/02/28(水) 22:51:45 ID:JQKxOcMd
>>716
そういえばそれのようなテンプレが過去スレであった気がしたけど、いつから消えたんだろ
それともヒートパイプスレの方だったかな…
726Socket774:2007/02/28(水) 22:54:57 ID:Fs9F+vi9
>>724
そかそか。
時期が夏まで遠いから常駐の人以外あんまりいないから
要らぬ嫌疑掛けられたみたいやね

買ったら買った物のレポートを是非お願いしますね
個人的にはヒートパイプが直接接するタイプが興味深いけど
冷えるかわからないからお勧めできないけど。

オススメは2-3あたり
パッシブダクトありならトップフロー
なしならサイドフローがお薦め

--------チラ裏------------------
最近パソ掃除しておもったけど
トップフローでパッシブダクト有りだと
ホコリがもろCPUクーラーに・・・・
外して清掃したけど
掃除がだるかったりする
-------------------------------
727Socket774:2007/02/28(水) 22:56:16 ID:qg9blXG2
728Socket774:2007/02/28(水) 23:00:10 ID:nnWlZnkP
>>716
一時期このスレが分断してた頃に、忍者ぶった切った奴いたな。
729Socket774:2007/02/28(水) 23:06:06 ID:+2n1AJUN
ANDY折った奴ならちょっと上にいるじゃん・・・
730Socket774:2007/02/28(水) 23:36:42 ID:pUYCtUxo
今日ドスパラにメモリ見に行ったらNH-U12Fが4200円だったんで思わず買ってしまった。
でもいざ帰ってみると、つけるのマンドクセ('A`)
731Socket774:2007/03/01(木) 00:00:12 ID:vCjowusx
>>730
5kで売ってくれ。ドスパラは通販で売ってないから
買いに行くのがめんどい・・
732Socket774:2007/03/01(木) 00:00:24 ID:4dys60cl
>>698

つSST-NT01
733Socket774:2007/03/01(木) 00:03:40 ID:ajxulF9V
85 名前: Socket774 [sage] 投稿日: 2007/01/19(金) 22:47:25 ID:RD8xCsFd
>>83
・パイプ内にある網に僅かな液体が染みている状態を想像しる
・パイプのある部分が加熱される
・内側にある液体が気化して網の部分が乾燥する
・毛細管現象により周辺から水分が染みてくる
・気化した水分が周辺の温度の低い網で液化する

ヒートパイプは宇宙空間でも正常に働く。重力の影響を最小限にすべく、
同軸ケーブルのような銅線の網を内張りして、毛細管現象を利用してる。
734Socket774:2007/03/01(木) 00:04:39 ID:MS1mzHnZ
>>731
俺の所なんて、5680だったぜorz
735Socket774:2007/03/01(木) 00:05:25 ID:usqUtGgq
>>698
>このへんの事情はどうなんでしょう?
製造メーカーでも公開してるのもあるし、製品毎に違うから一概には言えんのよ。

>比較テストされてるレビュー等があったら教えてください。
メーカーだけど、サーマルライトあたりに数値があったよ。
他にも企業とか研究所の資料みたいなのとか、探せば色々あるよ。

性能に関してだと、例えば現行のintelのリテールの性能が最高時にRcaで0.26℃/W
同じ試験で、ヒートパイプ型で12cmファン付きの物だと0.2℃/Wくらいのもある。
仮にこれに100W負荷かけて、3℃の変化があった場合だと
Rcaで15%の性能変化があった事になるし、0.1℃/W程度あるTIMを除いた
ファンヒートシンクで考えれば、30%も基本性能が変わった事になる。

そもそも俺らのやってる程度の範囲では、正しく測定なんか出来ないから
実際のトコは詳しくは判らんのよ。

パイプ単体と、それを応用した製品とでは違うわけで、製品として
パイプの性能に依存する割合が高くなれば、パイプを製造してるメーカーの
資料に近くなるかもしれないし、低ければまた違った結果になってくるかと。
736Socket774:2007/03/01(木) 00:06:13 ID:Hww+rCZT
さて新製品まだー?
737Socket774:2007/03/01(木) 00:15:49 ID:BW7jQEGW
いっそのこと高さ30cmぐらいの忍者TOWERとか
738Socket774:2007/03/01(木) 00:18:13 ID:FogrpKdc
>>737
とりあえずTOPフロー型みたいに面積とるぐらいので
高さがケース寸前のがでないかね
そして意味無くネジ穴がケース寸前にあいてる奴。
改造してサイドパネルに熱放出とかしてみたい。
739Socket774:2007/03/01(木) 00:19:54 ID:Hww+rCZT
忍者2Duo

ヒートシンクが二つ
ヒートパイプによって熱は満遍なく伝わるように設計
もちろんファンレス設計
740Socket774:2007/03/01(木) 00:24:42 ID:Trtk7LYN
>>733
>同軸ケーブルのような銅線の網を内張りして、毛細管現象を利用してる。
そんなの初期の頃のとかパイプ自作してる奴くらいじゃないか?
最近見たパイプ内部は、タラコみたいな粒粒ばかりだったぞ
741Socket774:2007/03/01(木) 00:35:15 ID:1JuXR8m4
ttp://www.sne-web.co.jp/plasma775.htm

これって既出?
742Socket774:2007/03/01(木) 00:42:19 ID:IgXMSB3c
743Socket774:2007/03/01(木) 00:44:01 ID:FogrpKdc
>>742
上の筒(FAN)ついての値段安いな
上のFANだけむしろ欲しいが。
744Socket774:2007/03/01(木) 00:44:03 ID:fLtXYHjY
正直>>668は頭オカシイ奴だと思ってた
謝る
745Socket774:2007/03/01(木) 00:50:05 ID:T3lItw5t
SNEはヤマダ電機パーツコーナーでホコリかぶっとけよ
746Socket774:2007/03/01(木) 01:11:04 ID:zqARLn1S
>>738
それならいっそ、ブック型PCに装着してサイドから筐体外に突き出させてみてはどうか?
フレッシュエア使い放題で、ある意味超カッコいいぞ。
747Socket774:2007/03/01(木) 02:49:16 ID:NExfWPyk
CPUは裏面装着にして、タワーなら側板、DTなら底板全体をヒートシンクにすればいいのに…。
30cmファンとか使えるな…。
748Socket774:2007/03/01(木) 03:34:10 ID:faYO+5ve
ケース底面にメッシュ穿孔とかしてあって、後付で吸気ファン付けられる様になってりゃいいのになあ、とか思うこともある。
…ぜんぜんCPUクーラーとは関係ないが。
749Socket774:2007/03/01(木) 03:34:14 ID:li6TEB+A
ぱそこんをうごかそうとしたら熱くて火傷しました謝罪と賠償を…
ぱそこんを置いておいたら床や壁が熱で変色しました謝罪と賠償を…

注意書きなんて読まない人が殆どだし、
ネコを乾かしてはいけないとは書いてなかったから
とやっちゃう人も居るし、
750Socket774:2007/03/01(木) 06:51:05 ID:NExfWPyk
そか、フィンを剥き出しに出来ないとなると、あまり現実的じゃないか…。
751Socket774:2007/03/01(木) 11:05:42 ID:MS1mzHnZ
>>748
STACKERが、そうだよ電源下に置いてダクトで下から吸気してる
752Socket774:2007/03/01(木) 11:09:36 ID:XWV5V9q2
PC自作する人ってアーマードコア好きそう
753Socket774:2007/03/01(木) 11:22:15 ID:0/Mfqvf0
>>751
販売終了してるけどな
830Evoだと電源2つ積めるようになってないし
754Socket774:2007/03/01(木) 11:24:06 ID:8VozSmOO
>>752
ハンドルにRAVEN使ってるんだが、AC好きと思われてしまったぜ・・・
755Socket774:2007/03/01(木) 11:45:03 ID:kh1ECORe
PS版のACは狂うほどやりこんだw
756Socket774:2007/03/01(木) 11:46:08 ID:gF+oIIJ1
Ultra120買ってみた。
フィンの端が曲がってるのは、ファンの回転方向に
合わせて、風が入りやすい設計なのかァ???
ファンは正面からみて、反時計回りで規格統一されとるんか?
757Socket774:2007/03/01(木) 12:03:28 ID:FogrpKdc
>>756
シール張ってるほうが排気面って統一されてる
逆回転のがあったら普通に欲しい(正回転のと合わせて2連装したい)
758Socket774:2007/03/01(木) 13:32:00 ID:c10mMurF
SP-94が出てきた辺りでThermalrightの、ヒートパイプの取り付け向きについて解説している画像が
あったんですけど、その画像を持ってる方いませんか?
759Socket774:2007/03/01(木) 13:34:39 ID:Ub6nFRcD
wiki見れカス
760Socket774:2007/03/01(木) 14:42:40 ID:kvTU3BkK
>>33
俺も将軍使っているよ
P4-2.8GとP4-630で使っているけど、ファン風量最低でも特に文句はないな
このままCore2Duoに移っても、630より発熱は少ないから、このまま将軍で
いこうかと思っている
むしろGPUの方が心配で、色々対策した

ここのスレの住人達は、もっと高いクラスのCPU使っていそうだけど、
俺の様なCPU使っている人には、リテンションキットもファンもファンコンも付いてて
あの値段なら良いと思う

でも、このご時勢、名前が「将軍」ってのは駄目駄目だよね
761Socket774:2007/03/01(木) 15:59:22 ID:MyK22i2m
>>760
そりゃ、お前が気にしなければ「文句」は無いだろうなw
762Socket774:2007/03/01(木) 16:43:50 ID:XAYF+fcB
所詮自己満足の世界
なにをいまさら
763Socket774:2007/03/01(木) 16:47:51 ID:T3lItw5t
将軍のヒートレーン部の容積は小さい
薄っぺらな□型でしかない

なのに忍者級なのがヒートレーンの凄さ
764Socket774:2007/03/01(木) 17:15:56 ID:tG5ZE1lW
ZikaRayのレビューまだぁ〜?
765Socket774:2007/03/01(木) 17:39:07 ID:qt0kNIpg
社員がまた捏造レビューをしてくれます。
766Socket774:2007/03/01(木) 22:13:44 ID:bmL8Chu+
忍者に付属のグリスから銀グリスに変えてみたけど
アイドルもシバキもシリコンと温度変わらんかった。
767Socket774:2007/03/01(木) 22:23:31 ID:li6TEB+A
そりゃ、銀かシリコンかでズババンと変わるならだれもシリコンなんて買わんがな。
768Socket774:2007/03/01(木) 22:26:54 ID:T3lItw5t
オカルトグッズではない
微々たる差はある
769Socket774:2007/03/01(木) 22:28:52 ID:xTOgym/z
シルバーはシリコン以上に、馴染むのに時間かかるしね
ちゃんと塗れてれば1週間後位には1.2度は下がるんじゃないの
770Socket774:2007/03/01(木) 22:38:28 ID:MkyI53/T
ANDY付けたら確かにCPU温度が下がりましたが、
MB温度が上がったような気がする。
熱風をMBに吹き付けてる?
771Socket774:2007/03/01(木) 22:41:48 ID:VN08ycY9
>>770
吹きつけ型の弱点
772766:2007/03/01(木) 23:10:28 ID:bmL8Chu+
うす塗りとセンターウンコと試してみたけど変化なし
今は極うす塗りと少しセンターウンコで付けてます様子見。

>>770
うん、付属のファンだと周辺冷却どころか‥
ANDYにがっかりしてパイプ折ったのは私です、中にはバスクリンが入っていました。
773Socket774:2007/03/01(木) 23:13:37 ID:bmL8Chu+
ま、ANDYが悪いわけではなくファンが弱いだけなんですけど
774Socket774:2007/03/01(木) 23:18:48 ID:0ja4wYRl
シリコンでも、まともなグリスは3日ぐらいかけて馴染むんだぜ?
銀ならもっとかかる。

775Socket774:2007/03/01(木) 23:39:16 ID:YGGEFTqg
>>771
それはちょっと違うよ
776Socket774:2007/03/01(木) 23:59:56 ID:juxu10+N
逆に利点なんだがなw
777Socket774:2007/03/02(金) 00:05:48 ID:tvX+ml3W
忍者買ったお
ファンレスに挑戦だお
778Socket774:2007/03/02(金) 00:07:17 ID:UXpliw5A
マザーのセンサー部分は温度上昇しても
コンデンサやVRMが冷えればそれでいいんじゃないの?
吹き付けた温風よりコンデンサの方が温度が低いケースは少ないと思うが
779Socket774:2007/03/02(金) 00:48:15 ID:agwqO5gh
そうですね。
そう考えて納得しときます。
780Socket774:2007/03/02(金) 01:49:00 ID:x4Tye9lv
>>774
>>769
ソウダッタノカー! CoolerMasterの安いやつから換えて
ドキドキして塗ってみたはいいものの、41〜61度。以前とで変わらず。

ウンコから薄塗り、厚め塗りと塗り方色々変えて試したが殆ど変わらず諦めて構成変えずに放置して3週間。
もちろん室温は同じままで、経た後は38〜59度になってた。 まさかとは思ってたがそういう特徴もあるんダナー。
781Socket774:2007/03/02(金) 01:52:34 ID:pKEGq98m
しっかしNH-U12は全然売ってないね。
都心にいちいち買いに行くの面倒だし、どっか通販やってくれんかな。
(ぼったくりオリオは除く)
782Socket774:2007/03/02(金) 02:24:25 ID:z06swus5
NH-U12の元ネタになってるCoolinkのU8-120が田舎の工房で
大絶賛売れ残り中なのをみかけるたびに「ああもったいない」と
思ってしまう
783Socket774:2007/03/02(金) 02:45:15 ID:1/LmP2pp
>>781
大須のドスパラにいつもあるよ・・・
>>782
両方持ってる。U8はAM2非対応なのが最大の弱点・・・なので、うちではいらない子
784Socket774:2007/03/02(金) 02:48:07 ID:pKEGq98m
いいなぁ・・U8使ってないなら売ってくれよ!
785Socket774:2007/03/02(金) 02:58:05 ID:LQS30NQX
>>782
俺と同じ田舎と見たw
786Socket774:2007/03/02(金) 04:10:58 ID:y111qE5g
刀ってどんくらいイナバウアできるの?
ちょっと斜めになるだけ?
それとも、真横くらいまで倒せるの?
787Socket774:2007/03/02(金) 06:22:07 ID:T5p7H9/w
>>781
普通にドスパラで売ってた、予想より高かったんで買わなかった。
つーとぷでUltra-120買った、安かったし。
案外冷える
788Socket774:2007/03/02(金) 06:24:20 ID:1zEWfrIw
http://www.coolermaster.co.jp/web/product/case/pac-t01-e1/01.htm
これに忍者or無限付けている方はいらっしゃいませんか?
過去ログ見ると、ちょっと微妙そうなので迷ってます
789Socket774:2007/03/02(金) 06:34:58 ID:9DqYxtue
Speedfanがバージョンアップ。
4.32 - added a digitally signed 64 bit driver (fully tested under Vista 64 bit)
- added full support for INTEL CORE DUO internal temperature readings
- added full support for Andigilog aSC7621
- added full support for Fintek F71882F
- added xAP support to publish temperatures and fan speeds
- improved support for Fintek F71782F
- improved support for IT8716F
- renamed temperatures readings for MAX6640
- improved compatibility with Intel D975XBX2
- reduced AD7416 and AD7417 false detections
- reduced MAX6650/6651 false detections
- improved Intel SMBus routines
790Socket774:2007/03/02(金) 09:09:30 ID:XyroSJt7
( ´・∀・`)へー
791Socket774:2007/03/02(金) 09:52:12 ID:aQ5SCPxS
英語読めないけど

( ´・∀・`)へー
792Socket774:2007/03/02(金) 10:33:11 ID:h386JYwh
Speedfan4.32、コア温度まで読んでるねー。
これはCoretemp引退させて良さそうな気がする。
793Socket774:2007/03/02(金) 11:54:59 ID:Afd4aZUX
4.31βから読むようになったズラ
794Socket774:2007/03/02(金) 16:16:54 ID:YlBrgA0N
>>772
薄塗りと、センターウンコの比較データで
ほぼ変わりなし、ってのどこかで見た気がする。

手間考えりゃ、センターウンコだろうけどなぁ。
795Socket774:2007/03/02(金) 16:20:52 ID:mrsK2JWF
グリスでのうんこ塗り塗りはいろんな所で使われてるからね
うす塗りはよほどの職人でないとお勧めできない
796Socket774:2007/03/02(金) 16:22:00 ID:lb/79XL5
>>791
中学生英語くらい読もうよ…。
797Socket774:2007/03/02(金) 16:25:34 ID:CKJ2tPLZ
>>796
じゃ訳してクレ( ´,_ゝ`)
798Socket774:2007/03/02(金) 16:39:28 ID:9xe1+QYG
日本の英語教育はなんであんな中途半端なんだろうな
799Socket774:2007/03/02(金) 16:56:26 ID:JaWccyzd
自作erなら馴染みのある単語ばかりだと思うんだが
800Socket774:2007/03/02(金) 17:28:20 ID:9axauWbx
>>797
本気で読めないレベルだと思ってるのか…恐ろしい
801Socket774:2007/03/02(金) 17:29:51 ID:CKJ2tPLZ
だから訳してみろと言っている( ´,_ゝ`)プッ
802Socket774:2007/03/02(金) 17:32:04 ID:9axauWbx
誰がバカのためにキー打つかよw
803Socket774:2007/03/02(金) 17:36:44 ID:CKJ2tPLZ
(´・ω・)カワイソス
804Socket774:2007/03/02(金) 17:39:32 ID:9axauWbx
added a digitally signed 64 bit driver (fully tested under Vista 64 bit)

電子署名された64bitドライバを追加(Vista64bit版にて完全テスト済)

- added full support for INTEL CORE DUO internal temperature readings

INTEL CORE DUOの内部温度の読み取りをフルサポート。

- improved support for Fintek F71782F

Fintek F71782Fの対応を改良


海外旅行とか無理だぞおまえwwwwwwww
805Socket774:2007/03/02(金) 17:40:53 ID:nW0T2PJa
簡単に訳すと
改良しました って感じ
806Socket774:2007/03/02(金) 17:43:43 ID:CKJ2tPLZ
( ´,_‥`)
807Socket774:2007/03/02(金) 17:47:21 ID:mrsK2JWF
ID:CKJ2tPLZに同情するスレはこちらですか?
808Socket774:2007/03/02(金) 17:51:18 ID:Z/yVZ5k7
ほうっておけ
809791:2007/03/02(金) 18:11:04 ID:aQ5SCPxS
何か自分の居ない所で盛り上がってたw
810Socket774:2007/03/02(金) 18:22:26 ID:z771jG/j
SpeedFan 4.32
ファン回転数を1000rpm未満でも
しっかり読んでくれるようになったのがウレシス
811Socket774:2007/03/02(金) 18:52:05 ID:h6C1xcJ/
1350000rpmとかでるぜ
812Socket774:2007/03/02(金) 19:15:18 ID:ZwXACfIQ
そのまま飛んでいきそうだな
813Socket774:2007/03/02(金) 19:16:06 ID:9xe1+QYG
光になりそうな速さだな
814Socket774:2007/03/02(金) 19:17:07 ID:QgxQwc1O
むしろ床に落としたら地球のコアまで落ちていきそうだな。
815Socket774:2007/03/02(金) 21:04:15 ID:/+01g/n/
>>788
無限は知らないけど
忍者はむりぽ
816Socket774:2007/03/02(金) 21:12:35 ID:/+01g/n/
ってかスレ違いを承知で
話題になってるSpeedfan入れてみたら
AUX122度…
これって一体なにさぁ(;´Д`)
大丈夫だろうけど怖い…OCしてるし
P5WDG2 WS Professional
[email protected]
DDR800 1G*2

因みにCPU温度はアンディさん使って40℃(´・ェ・`)
817Socket774:2007/03/02(金) 21:16:33 ID:dD6kQsOW
>>811
俺もだぜ。|`・ω・)ノ
818Socket774:2007/03/02(金) 21:48:22 ID:C/xzm7nH
ファンレス運用したいのですがNINJYA以外でお勧めはありますでしょうか?
775に構成変更時にいくつか購入して比較しようかと思っています。
478+775リテンショオンキットで装着しようと既にHR-01(K-8)は購入しました。
他にSNEのSNE775CU-0も購入検討中です。
販売終了品は買えない可能性が大ですが、現行品、終了品問わず募集しますので
みなさんよろしくです。
819Socket774:2007/03/02(金) 21:51:42 ID:27qdBefW
ケース構成次第だがとりあえず忍者でいい
820Socket774:2007/03/02(金) 22:02:41 ID:PxgJQdo2
SNEはやめておいた方がいいんじゃないかな
HR-01以外の候補なら素直に忍者で
821Socket774:2007/03/02(金) 22:05:14 ID:pKEGq98m
どっちかしかないよな。
HR-01でダクトとか仕入れて色々試してみたらいいんじゃないの。
822Socket774:2007/03/02(金) 22:07:15 ID:lb/79XL5
忍者で良いんじゃないの?
823Socket774:2007/03/02(金) 22:11:28 ID:GMLm3qb6
>>816
あのな、ぶっちゃけここ最近のSpeedfanって、
新しいI/Oチップに対応しきれてないわけ。

自分のママンに何が載ってるか調べて、
サポートリストにあるか確認してみな?
8718Fとか、去年の夏から対応するって言ってるけどまだだし。

OCしてるからとか、正直バカじゃねぇのかと小一時間(ry
824Socket774:2007/03/02(金) 22:20:36 ID:C/xzm7nH
ううむ・・やっぱ忍者っすか。
HR-01は120mmファンダクトが売ってないので困りモノです…
ダクトは最近80mmしかないんですね〜(><
CPUクーラー自体1ヶ月前に付けた峰が初めてなんで、ファンレスってなかなかいいのが売ってないんですよ〜
とりあえず比較用に忍者は買うようにします。
SNEだめっすかぁ〜〜w
本体サイズが小さいので最悪microATXにどうかなぁって思ったんですが
他に比較できるファンレスクーラーあればヨロシクっす
825Socket774:2007/03/02(金) 22:28:39 ID:42/5EawZ
ダクトは無けりゃ作る
頑張れば牛乳パックでも余裕だゼ?
826Socket774:2007/03/02(金) 22:28:58 ID:lb/79XL5
SNE775CU-0だと、絶対に無理だから。
なんのCPU使うか知らないが、忍者でもいっぱいいっぱい。

忍者以外ならSonic Towerとかは?
827Socket774:2007/03/02(金) 22:31:59 ID:1zEWfrIw
>>815
ありがとう
オプションの側板がアクリル製のがあるので、いざとなったらそれを加工
してつけてみます
828Socket774:2007/03/02(金) 22:34:45 ID:zt+PmyxC
週刊アスキーに大台風のファンを外してHTPCケースに収めてる写真が
載ってたけど、どの程度実用にたえるもんなんだろうか。
829Socket774:2007/03/02(金) 22:42:43 ID:AMvA/iqz
ファンの無い大台風はただの大だな
830Socket774:2007/03/02(金) 22:44:20 ID:C/xzm7nH
Sonic Tower売ってねぇ・・・orz
販売終了商品は難しいですのぅ(´・ω・`)
クラマスの
ttp://ecd.coolermaster.com/japan/products/products.php?_1ulist_e1u_npfcs_06
どうっすかね?
CPUはC2DE6300〜6600を検討中です。
今は3.0のプレスコ…峰でシバキ時57℃…熱い…とりあえずFAN120mmに交換予定です。
831Socket774:2007/03/02(金) 22:59:09 ID:9smzVctX
なんでんな背の低いシンク欲しいんだ?ちゃんと風当てないと冷えないぞ
あと峰のFANはむやみに変えると風切り音が出るらしいから気をつけな
832Socket774:2007/03/02(金) 23:05:26 ID:lb/79XL5
まず大きさが全く足りない。
そんな小さいヒートシンクもってこられても、答えはNOしかない。
833Socket774:2007/03/02(金) 23:16:05 ID:C/xzm7nH
やはり見た目でNGですか〜
比較試験後、横置きmicro ATXに入れればなぁと期待してたんですが…。
皆さんのレビューにもあるようにファンレス2強の忍者、HR-01+(入手できればSonic Tower)で
検証してみます。
ダクトはダクト帝国見ながら頑張ってみます。ありがとうでした。
ttp://pc9.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1149584715/
834Socket774:2007/03/02(金) 23:16:25 ID:JbZe8yy8
>>830
そいつは 1U ラックとか CPU クーラの大きさに相当の制限がある環境で、
なおかつ周辺の風量を十分確保した上で使うためのもの。
835Socket774:2007/03/02(金) 23:53:37 ID:h6C1xcJ/
>>830
Sonic Tower売ってるよ
3個くらい店頭在庫にあった
俺が買ったら場所教えてやろう
836Socket774:2007/03/03(土) 00:53:01 ID:++Accyul
深海21買った人いないのかな?
837Socket774:2007/03/03(土) 01:48:15 ID:eExy3EjX
ZIKAREIも発売されたらしいけど買った人いないの?
838Socket774:2007/03/03(土) 01:55:11 ID:/5D3Q+hu
ザワードで使えるものなんてZAV位しか・・・
839Socket774:2007/03/03(土) 01:59:50 ID:IRBWeRgg
840Socket774:2007/03/03(土) 02:01:06 ID:4ijffZvm
>>838
それはいい過ぎっしょ
案外小物は好きだぜ
CPUクーラーは選択として無いけど。
841Socket774:2007/03/03(土) 02:32:49 ID:4PbNR4uU
ZikaRay逝ってみたい気もするが、高さ145mmってケースの蓋閉まるかな…。
842Socket774:2007/03/03(土) 05:15:52 ID:8XSU4zx4
よほど狭いケースじゃなければ入るんじゃないかな
NINJYAがあと3mm低ければ!とギリギリ入らないってケース多いからw
843Socket774:2007/03/03(土) 05:21:31 ID:UEa7rJkg
あの袋ナットってはずしても良いんじゃねえかな?
はずせるかどうか試したことないけど
844Socket774:2007/03/03(土) 05:28:40 ID:UEa7rJkg
言いだしっぺがまずやりましょうということで
無限の袋ナットはずしてみた
というか袋ナットだけどねじで止まってないからすぐ外れる
ビニールというか熱収縮チューブというかで養生されてて
このビニール部分で滑りにくいから袋ナットが止まってる
後高さ数ミリ!なら稼げるね
845Socket774:2007/03/03(土) 05:48:08 ID:qAPH49Mn
846Socket774:2007/03/03(土) 06:21:53 ID:8XSU4zx4
>>844
ぐはっ!!
とりあえず、試してみてくれてありがとうと言っておく

そして無理すれば入るが、サイドパネルが膨らむのが気に入らなくて
昨日SI-120に買い換え、取り付けたばかりの俺を
後悔という名の崖下に送り込んでくれてありがとうとも言っておくw
847Socket774:2007/03/03(土) 06:35:21 ID:8XSU4zx4
俺もあの袋ナットはずせたら・・・とは思ってたんだが
忍者のは隣のとピッタリくっついていて物理的に回せないから
接着してあるんだと思ってたよ・・・
848Socket774:2007/03/03(土) 06:54:57 ID:eExy3EjX
サイドフローは工夫して上から体重かけたら縮まらない?
849Socket774:2007/03/03(土) 09:48:55 ID:R6V5eUtb
お尋ねします
Core2Duoの純正クーラーのサイズ(ヒートシンク+ファン)の高さは
何センチでしょうか。ネット検索ではデータを見つけられませんでした
お手元にある方、ご教示頂けると幸甚です
850Socket774:2007/03/03(土) 10:08:26 ID:ES86eZIM
ほぼ6a
851Socket774:2007/03/03(土) 10:22:23 ID:sPbumP5E
E4300のリテールで計ってみたよ
ファンの上面からシンクのステーまでで6.5cm
852Socket774:2007/03/03(土) 10:32:03 ID:3PLfHhgL
ThermalTakeのTMGi2って評判どうっすか?
カコ(・∀・)イイ!!から買おうと思ってるんだけど。
853Socket774:2007/03/03(土) 10:38:15 ID:fKRkL0px
>>852
やめとけw
確かすんげぇ冷えないて報告があったはずだからw
リテールより冷えねぇて書きこみあったはずだぞw
854849:2007/03/03(土) 10:48:03 ID:R6V5eUtb
>850 さん
>851 さん

さっそくのご返事ありがとうございました。
なるほど6cmですか、ケース幅(高さ)が6cmしか無いので
ほぼ無理ですね。

LUNAR II、Tenuis あたりが使えればよいなと思ったんですが
こちらはボードのコンデンサとあたりそう。。。
855Socket774:2007/03/03(土) 10:54:32 ID:ES86eZIM
使えないって
どういうケース&ママンなんだ?晒した方が早い希ガス
856Socket774:2007/03/03(土) 12:06:09 ID:e27npqcx
リテールが使えないケースってゴミだぞ。
857Socket774:2007/03/03(土) 12:24:20 ID:xTbO0rHP
モバイルCPUにママン板付属の薄っぺらいCPUクーラーを組み合わせて
使うのを想定してるようないわゆるMoDT向けのケースとみた
858852:2007/03/03(土) 13:45:52 ID:3PLfHhgL
>>853
やっぱダメかw
集合っぽくてカッコイイんだけどなぁ。
形じゃなくてファンレス目指すか。
859Socket774:2007/03/03(土) 14:48:50 ID:b65dqhU8
最近、峰からASUSTeK Silent Squareに変えたんだが
いいねコレ!アイドル時で2℃下がった。
860Socket774:2007/03/03(土) 15:03:39 ID:/41lBt2r
XIGMATEK AIO-S80DPと、ZALMAN CNPS9500-AM2の2つで迷っているのですが
どちらの方が良いでしょうか...。

当方の環境です。
CPU: AMD Athlon 64 X2 3800+ (Socket AM2,65W,65nm)
マザーボード: ASUSTeK CROSSHAIR
OS: XP Home

取り付けられると思うのですが(スペース的に)CPUクーラーの重量が重いので心配です。
無問題でしょうか?。

アドバイスお願いします。
861860:2007/03/03(土) 15:09:14 ID:/41lBt2r
訂正させてください。

当方の環境です。
CPU: AMD Athlon 64 X2 3800+ (Socket AM2,65W,90nm)
マザーボード: ASUSTeK CROSSHAIR
OS: XP Home

ごめんなさい。
862Socket774:2007/03/03(土) 15:19:28 ID:4XJ4jQ2A
付かなくても熱が出たときに額に乗せるとか使い道はあるからいいんじゃない?
863Socket774:2007/03/03(土) 15:23:48 ID:R++xsstl
 ((||))
(´・ω・`)
864Socket774:2007/03/03(土) 16:18:33 ID:nU+5vC/q
プフードスパラ八王子でやっとNH-U12Fげとできた
865Socket774:2007/03/03(土) 16:30:44 ID:ezz+R5cT
NH-U12は忍者から乗り換えするにはいいクーラだとおもふ
866Socket774:2007/03/03(土) 16:37:13 ID:qAPH49Mn
乗せ換える意味あるか?
867Socket774:2007/03/03(土) 16:46:28 ID:Uz/zYtfL
室温22度、、春ですね
ケースの中は夏になりました
868Socket774:2007/03/03(土) 16:51:33 ID:qAPH49Mn
俺の部屋の机の上の温度計は27.9℃・・・
869Socket774:2007/03/03(土) 19:06:04 ID:2V0FufMv
>>861
CROSSHAIRか。
俺も使ってるが、CPU周りのおパイポ様が曲者。
ANDY付けようとしたら、固定レバーが干渉した。
ちょっと加工したら行けたけどな。

レバー程度ならなんとでもなるが、
本体寸法とマザボの形状を比べてよく検討してくれ。
870Socket774:2007/03/03(土) 19:20:03 ID:HtkPS9vK
65WのAM2で高性能クーラーなんていらんだろ。
リテールから替えるならTR2-R1で決まりだと思うのだが。
871Socket774:2007/03/03(土) 19:47:20 ID:/pDrytmF
やけに暑いなーと思って温度計みたら、室内が31度だった。
外は13度だぞ。 (注:暖房は使ってない。パソコンだけ)

夏どうしよう。
872Socket774:2007/03/03(土) 19:51:25 ID:zB9rp0j2
>>870
VIAとかなら平気だけどnForce系とかAM2は全体的に爆熱チップセットが多いから
結構強力なトップフロークーラーが求められたりする。
AM2にこそ風神匠あたりが最適。
873Socket774:2007/03/03(土) 20:28:49 ID:6Z5S0cvn
>>872
そして、リテンションのツメがポッキリ・・・・。
874Socket774:2007/03/03(土) 20:39:14 ID:TpVkLvsY
nForce系以外の爆熱チップセットって具体的には何よ
875Socket774:2007/03/03(土) 20:42:21 ID:rbN7Erah
SiS
876Socket774:2007/03/03(土) 21:10:12 ID:p639swlj
60℃以上で液化する液体金属グリスが発売された訳だが
スッポン確定と言うか外す時どうするんだろうとか思った。
877Socket774:2007/03/03(土) 21:23:01 ID:ON8zTcyW
>>870
サイドフローじゃなきゃ嫌
チップセットは熱くても問題ないし
878Socket774:2007/03/03(土) 22:56:28 ID:Q4LEwqJu
>>872
ソケット脇の冷却ならTR2-R1は最高レベルに達するよ
風神匠持ってないから比べられないけど、負けてない可能性がある
9cmファンだけど38ミリ厚なので風量あるのとフィンピッチが荒いのとファンの位置が低いからね
879Socket774:2007/03/03(土) 23:09:11 ID:EgkECeby
>>876
CPUシバキまくった直後に外す。
って言うか、そんなに完全な固体ならどうやって塗るんだ?
880Socket774:2007/03/03(土) 23:15:38 ID:OiaLA+8Z
>>879
トンカチで叩いて伸ばして切って適度な大きさにし挟む

溶けて馴染むまでの間、隙間埋めるために柔らかいグリスを(ry
881Socket774:2007/03/03(土) 23:29:49 ID:EgkECeby
>>880
それはもはやグリスではないなw
882Socket774:2007/03/03(土) 23:36:18 ID:/reuHip0
>>879
今週の秋葉原情報
Athlon 64に省電力の新コア登場、ナゾのVGAと液体金属グリスにも注目だ
ttp://journal.mycom.co.jp/articles/2007/03/03/akiba/002.html

これによるとシート状のグリスを挟んで付けた後でしばいて溶かすらしい。

883Socket774:2007/03/03(土) 23:36:58 ID:SyAht/7I
ZikaRayのレビューはまだか。
薙刀から慎重になっちゃってんのかなぁ
884Socket774:2007/03/03(土) 23:40:33 ID:TZ5NuGy2
>>882
>何やら書いてあるが、ドイツ語なので読めない
ワラタ
885Socket774:2007/03/03(土) 23:44:12 ID:wsFiBIKp
ヒートパイプ式は連続稼動が4〜5時間ぐらいなら不安もないだろうけど、終日稼動だとちょっとな〜
886Socket774:2007/03/03(土) 23:46:25 ID:qAPH49Mn
意味不明
887Socket774:2007/03/03(土) 23:51:23 ID:cR2TD6+M
日本語でおk
888Socket774:2007/03/03(土) 23:57:05 ID:dB1Zy6h+
まぁ、待て
どういった思考経路を辿ってその結論に達したのか
聞いてみようじゃないか
889Socket774:2007/03/04(日) 00:15:55 ID:FcyaKyV3
ANDYのファンをRDL1238S-PWMに変えてみたら別物みたいに冷えたんで良かったばい。
890Socket774:2007/03/04(日) 00:21:16 ID:6MnD1JBv
アンディもインフィニティも
あの不等ピッチのフィンやめて普通のタイプにすれば
スゲェ冷えるんじゃないだろうか?
どうもアレが癌に思えて仕方が無い
891Socket774:2007/03/04(日) 00:32:11 ID:YEg3ZBrr
>>885
俺が常時稼動で2年半で人柱にならない人柱してるけど
今のところは問題ない

892Socket774:2007/03/04(日) 02:44:21 ID:6lRsxFzc
>>890
アンディはともかく、無限は評価高かったと記憶しているが
893Socket774:2007/03/04(日) 03:06:30 ID:gsqFcF3W
時代は忍者ですよ。
894Socket774:2007/03/04(日) 03:20:26 ID:psvuOjVx
>>892
いや、大きさ故冷えるクーラーではあるけれども
低速域でも高速域でも同クラスのクーラーに及ばない
上位クラスの低性能のクーラーとでも言おうか・・・
大きさや5本のヒートパイプ、忍者と似たような作りを考えるに
本来ならトップクラスの性能を持っていたんじゃないかと
895Socket774:2007/03/04(日) 03:33:14 ID:FcyaKyV3
まあこれを参考にした訳だが、予想以上に冷えてるんだよね。
http://www.octech.jp/modules/wordpress/index.php?p=65&page=3
八百屋の定格3.6GHz普通に立ち上がっちゃってるし、水冷行かなくても良さそうだ。
896Socket774:2007/03/04(日) 03:36:43 ID:uMzDbTH2
付属のファンだと十分な性能を出せないANDYや無限よりも
ファンレスでいけるのにファンが付いてる忍者が私は好きだ。
897忍者:2007/03/04(日) 04:16:37 ID:mhUNvlvd
私は貴方が嫌いです
898Socket774:2007/03/04(日) 04:38:37 ID:+SDOSaMM
INFINITYか峰買おうと思うんだが
サイズの公称では峰のほうがファン小さいのにノイズも小さいみたいなんだけど
ホントかな・・
899Socket774:2007/03/04(日) 04:59:52 ID:NZfNXiWt
低速・高速域ならCNPS9700が理想の形に近いと思う
あれもフィンピッチが放射状に広くなっていくからな
でも風力が強いファンの外周部分の風がフィンピッチの広い外側に当たって
風力の弱いファンの内周部分の風がフィンピッチの狭い内側に当たってる
まったくセオリーの逆をやってるんだな
あのフィンを外側ほど狭くすれば俺の理想
フィンの枚数をちょっと減らして外側のフィン一枚づつに短いフィンを挟んでそこにパイプが通るようにする
900Socket774:2007/03/04(日) 05:04:01 ID:mhUNvlvd
日本語でおk
901Socket774:2007/03/04(日) 05:06:30 ID:T7I2SnYe
大台風の次は八の字かw
902Socket774:2007/03/04(日) 06:12:03 ID:ZqDRdh8w
>>894
トップクラスの性能じゃないか
903Socket774:2007/03/04(日) 06:46:15 ID:Vqh4z5Q0
>>889
>ANDYのファンをRDL1238S-PWMに変えてみたら別物みたいに冷えたんで良かったばい。

固定クリップ付属品でいけました?
904Socket774:2007/03/04(日) 06:55:25 ID:T7I2SnYe
コスパはトップクラスだね
905Socket774:2007/03/04(日) 07:18:41 ID:W3X4qNtf
コスパってなーに?
906Socket774:2007/03/04(日) 07:25:48 ID:5CyqcXP7
907Socket774:2007/03/04(日) 09:23:38 ID:/Wse9F1U
ZikaRayってねじ止めなのがよさげ
908Socket774:2007/03/04(日) 09:35:53 ID:EnpX+bvq
仙泉使い始めて半年強、何か冷却能力が下がった気がするので空冷に回帰しようかと思っているのですが…120mmファンを2つ使用してヒートシンクを挟み込むタイプのCPUクーラーってINFINITYしかないんですかね?
909Socket774:2007/03/04(日) 09:39:00 ID:Hj5CiDjm
巨大シンクの120mm対応サイドフロータイプなら
どれもつけようと思えばサンドイッチできるよ。
910Socket774:2007/03/04(日) 09:58:10 ID:fp76pVov
忍者も普通にできるな
911Socket774:2007/03/04(日) 10:00:18 ID:GcrAnYSW
忍者で排気側につけるとフィンに羽が当たらないか?
912Socket774:2007/03/04(日) 10:03:03 ID:sDw25n3V
>>911
それは無限にもいえるでしょ。
スペーサー咬ませてファンを少し浮かせてやるといい
913Socket774:2007/03/04(日) 11:30:59 ID:FcyaKyV3
>>903
どうやっても無理だったんで、針金で輪っか作って捻り留めたよ。
もうちょいスマートな方法が無いか探しにダイソーとハンズ行って来ます。
914Socket774:2007/03/04(日) 11:36:01 ID:EFu+o+mP
>>889
音、振動とか、25mmと比べてどうすか?
915Socket774:2007/03/04(日) 11:45:06 ID:FcyaKyV3
>>914
音はそこそこ上がったけど、低いし耳障りじゃないので十分に許容範囲だし
振動も以前と変わらない感じ。
25mmと比較してこれほど風量増加するとは思ってなかったんでとてもいい買い物だった。
916Socket774:2007/03/04(日) 11:49:01 ID:bouAUX0m
RDL1238S-PWM良さげだなって思ってみたら、最低800rpm…orz
今使ってる1225は800rpmだとちょっと音が気になって、600rpmだとほとんど気にならない。
もうちょっと落ちてくれないものだろうか…。
917Socket774:2007/03/04(日) 12:02:05 ID:YHAnmbXM
1225が最低800じゃないのか
918Socket774:2007/03/04(日) 12:19:43 ID:KQInPRq5
ピアノ線を、純正金具と同じ具合に曲げれば簡単に作れそうだな。

ttp://jisaku.u-satellite.org/uploader/files/KICX2714s.jpg
ちなみに、マザーボードのパイポよけるためにANDYの取り付け部分加工画像
取り付け、取り外しにラジペンが必要になってしまった
919Socket774:2007/03/04(日) 12:21:35 ID:KQInPRq5
↑は>>913へのレス
920Socket774:2007/03/04(日) 13:51:10 ID:emYyrn4h
刀2って評判悪いのかな?
E6600との組み合わせで排気ファン直列配置で良い感じ。
なにより軽いのと取り付けが簡単なのが良かった。
921Socket774:2007/03/04(日) 14:26:02 ID:D56oO0hi
>>920
評判悪いというか、定評がつく前に回収騒ぎがあって、
うやむやになっている感じだと思う。
Wikiでも評価している人はかなり少ないし。
922Socket774:2007/03/04(日) 14:30:16 ID:RA60Fjvs
>>920
回収騒ぎがあったから評価してる人が居ない。
買ってみてレポよろ。
923Socket774:2007/03/04(日) 15:01:15 ID:pw0/fdry
無限にもRDL1238S-PWM付けられるかな?
924松桐坊主:2007/03/04(日) 15:03:37 ID:EBTI/2H8
重すぎるだろうよ
925Socket774:2007/03/04(日) 15:34:35 ID:sDw25n3V
>>923
20mmのスペーサーかませば付属の針金でおk
926Socket774:2007/03/04(日) 17:24:55 ID:izAYG7Zx
>>920
温度のほうはどうかな?
貴殿が過去につかったCPUクーラーと比較してのレビューを是非聞きたい
927松桐坊主:2007/03/04(日) 17:26:55 ID:HwBsj4lh
928Socket774:2007/03/04(日) 17:32:52 ID:sDw25n3V
それより、その下のドミ姉が欲しい
929Socket774:2007/03/04(日) 17:35:13 ID:sDw25n3V
ドミ姉ポチッた
930Socket774:2007/03/04(日) 17:37:49 ID:YHAnmbXM
ドミ姉か
データベース見た感じだとうほっいいトップフローって感じだったんだが
ANDYより冷え冷えだったりするのかね
931Socket774:2007/03/04(日) 17:44:23 ID:VqZ37nMQ
俺もドミ姉ぽちりたいけど空気清浄機も欲しいし悩むぜ
932Socket774:2007/03/04(日) 17:51:23 ID:hhbD/NF/
>>931
ケースの側面に空気清浄機を埋め込むんだ。
933Socket774:2007/03/04(日) 18:19:13 ID:khES9SsO
よし!直に付けて直に冷やすとするか
934Socket774:2007/03/04(日) 18:26:50 ID:2OOeYOLV
本日めでたくANDY捕獲
隣で同じ値段で忍者も置いてあったんだが
あれも捕まえておくべきだったんだろうか?
ちなみに忍者が3980>3580@名古屋大須の某所
935Socket774:2007/03/04(日) 18:28:06 ID:zUVtU5Q/
ケースの吸気の所に不織布を付けるだけで空気清浄機完成
936Socket774:2007/03/04(日) 18:30:21 ID:sAa+AAQI
>>918
取り付け方法、
AM2 RM買ってソケ478のVTMS使って留めた方が楽だったりしてな
937Socket774:2007/03/04(日) 19:44:21 ID:6lRsxFzc
>>931
ケースの吸気口と空気清浄機の排気口をダクトで接続
938Socket774:2007/03/04(日) 20:12:18 ID:VqZ37nMQ
ドミ姉売り切れメールきたorz
939Socket774:2007/03/04(日) 21:05:48 ID:TtdDilGZ
ANDYは上部が電源に干渉した・・・思ったより大きいのねorz
大きさ測っとけ俺。

取りあえず飾っとくか。
940Socket774:2007/03/04(日) 21:44:33 ID:0DM0pIrR
ドミネはイナバウアしやすそうだね。
サイドフローにしたい
941Socket774:2007/03/04(日) 22:10:32 ID:sAa+AAQI
>>940
入るケースが無くなると思うぞ…
高さ190mmくらいになるでしょ、多分
942Socket774:2007/03/04(日) 22:48:50 ID:TtdDilGZ
ケースに風穴開けて、突き出せば良いんじゃないかな。昔のアメ車みたいに。
騒音?カッコいいから大丈夫。
943Socket774:2007/03/04(日) 22:58:55 ID:NgOBj/qs
>>939
俺も俺もw
仕方ないから刀2でお茶を濁してる。
944Socket774:2007/03/04(日) 23:06:39 ID:DzRRJQZf
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20070303/etc_zaward.html

>「結構冷えるという話が多く、好評」(高速電脳)とのことで、評価は上々。


ほんまかいな?w
945Socket774:2007/03/04(日) 23:11:37 ID:RusM46KG
946Socket774:2007/03/04(日) 23:13:43 ID:71/W2jqC
>>939
ANDY買いに行って展示品見たら、あまりのデカさで断念しますた。
947Socket774:2007/03/04(日) 23:14:30 ID:VLtPjLiM
CPUクーラーかったら、CPUとの接着面にCPUの跡がついてた。
それならまだテストでもしたのかと納得できるが、グリスついてるし、フィンは一部曲がってるしフィンの上にもグリスついてるのでゴルァしてきます
948Socket774:2007/03/04(日) 23:15:44 ID:XiiAqWTy
で最強クーラーはSI-128って認識でおkなの?
949Socket774:2007/03/04(日) 23:18:38 ID:YEg3ZBrr
>>948
DELTAの轟音FANでもつければ最強になると思うよ
フィンピッチがほかのより狭いよな
あんまりゆるゆるまわすのには向いてなさそう
950Socket774:2007/03/04(日) 23:21:29 ID:7fkWcCIl
>>947
新品で買ったのなら晒せ、中古で買ったんなら仕方ない
951Socket774:2007/03/04(日) 23:22:28 ID:ppnuSTEV
ZikaRayに明日突撃してくるよ〜
952Socket774:2007/03/04(日) 23:26:24 ID:M4gtJkBD
>>951
おお!!
レポートたのしみにしてるよー!
953920:2007/03/05(月) 00:10:42 ID:65damIGV
PC組み替え時に刀2買ってそのまま取り付けたので比較できなくて申し訳ない。
グリスはAC5使用

【    CPU   】27℃ (E6600 定格)
【   .シバキ   】39℃(Stress Prime 2004 15分)
【   HDD   】30℃(HDD名)
【  システム  】31℃→31℃(シバキ後)
【   室温.  】19℃

【 .計測ツール 】 EVEREST Home Edition
【   クーラー . 】 刀2
【   M/B   】 P5LD2-VM R2.0 (MicroATX)
【   VGA    】 Sapphire X1950pro
【  .ケース   】 Windy Altium S6
【     電源   】 Seasonic SS-430HB
【   .ファン   】 前面12cm 排気9cm

書いてて正直冷えてるのかどうか分からなくなってきたw
あまり参考にならないかも。。。

954Socket774:2007/03/05(月) 00:14:58 ID:C9JeIf4O
うちの埃塗れの峰とそう変らんな
955Socket774:2007/03/05(月) 00:30:29 ID:RyrQGFhK
>>915
俺はGLOBE FAN 25mm B1202512 94.92CFM 43.6dBA 2800rpm
に付け替えたが、MAXだと五月蝿すぎで耐えられないので、
1600rpmぐらいで常用中。
ケースのエアフロー悪いんで効果薄いが、付属ファンより少し冷えてるので、
まあOK。
38mm是非とも試してみたいもんですわ
956Socket774:2007/03/05(月) 00:38:59 ID:RyrQGFhK
これだけ本体でかいと、アイドル中ならとりあえずファン回ってさえすれば、
そんなに温度は変わらないよね。(ほぼファンレス状態)
957Socket774:2007/03/05(月) 00:45:38 ID:yL90THkK
>>920=953
レポサンクス。
うちの刀より冷えてそうだ
刀2買おうかしら
958Socket774:2007/03/05(月) 00:55:00 ID:65damIGV
>>957
以前の環境がAth64 3200+(CGコア)に刀使ってました。
前の刀は取り付けが面倒だったけど、今回は簡単に取り付けが出来るようになってますね。
後、4方向好きな位置にセット出来るのも使い勝手が良いです。

一応、購入前は評判のインフィニティと考えていたのですが
実物見て止めましたw
959Socket774:2007/03/05(月) 00:59:31 ID:ZXi0yFAL
大きすぎると思ったの?
960Socket774:2007/03/05(月) 01:01:30 ID:65damIGV
MicroATXなんで干渉しそうなのと側板閉めれないですw
961Socket774:2007/03/05(月) 01:25:44 ID:nMshv5a8
E6600定格で忍者つけたら低負荷時に40〜45だ
ケースの排気ファン壊れてはずしたのが原因と思いたい
962Socket774:2007/03/05(月) 01:35:02 ID:Swx55W40
電圧下げればもっと下がるよ。
963Socket774:2007/03/05(月) 01:40:20 ID:4HuuTQ5Z
DOMINATORまだ手にはいるのか
すでに俺の部屋ではオブジェ化してるのだがw
964Socket774
ぷりぷりかわいいよぷりぷり