【SSD】 Solid State Flash Disk 【フラッシュメモリ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952Socket774:2007/05/12(土) 00:51:12 ID:7ft54ZrX
10万は日本人観光客向け価格です。
953Socket774:2007/05/12(土) 01:04:09 ID:9LVBKZGn
夏ぐらいにはバルク品が秋葉に大量入荷するんじゃね?
954Socket774:2007/05/12(土) 01:21:34 ID:awUn3mfO
スタパのレビュー、マダー?
955Socket774:2007/05/12(土) 01:42:21 ID:D6KaDzdQ
値段が下がるにはアセンブリで3,4社はそろわないと無理じゃないか。
SanDiskだと一緒にボッタ路線だろう。
ここはPQI、A-DATA、Trancendあたりに期待。

956Socket774:2007/05/12(土) 01:57:07 ID:MWNusEYZ
現仕様のレビューなんかとっくにあるだろ
957Socket774:2007/05/12(土) 02:29:39 ID:SF0l6j6u
PQIもTrancendも既に売ってるがかなり高い件について
958Socket774:2007/05/12(土) 02:30:49 ID:v2Pfb0Yk
A-DATAならどうよ
959Socket774:2007/05/12(土) 03:35:11 ID:4mqiInam
なんだかんだでバッファローの16GUSBメモリとかもあるので
ある程度出回りはじめたら価格の下落は加速するんだろうなぁ。

2万ぐらいでキャッシュのせた16Gbyteモデルでないかな。
来年ぐらいなら望めなくもないかなと思うんだけど。
960Socket774:2007/05/12(土) 07:51:09 ID:MWNusEYZ
ハイブリッドHDDって大きいファイル扱ったりすると遅くなったりしないだろうな
961Socket774:2007/05/12(土) 08:15:38 ID:djvqSS8b
>>895-896
HDDは垂直記録が製品化されて容量増加速度は以前のようなムーアの法則を上回る速度に戻るであろう。
すると7年後に100TBを越えるドライブが登場。
10年後には100TBが現在の250GBモデルぐらいの扱いに。個人でPBシステム構築も現実的になる。
962Socket774:2007/05/12(土) 08:24:25 ID:chusuvsP
HDDなんて記録密度が垂直記録に頼るほど高密度になっているし、今までみたいに倍倍ゲームじゃなくなる
500GB達成後の容量アップがかなりスローペースだろ
サーバーだって、ブレードサーバーに分散された小さいHDDを並べた方向性だから
じゃあ信頼性でSSDでいいやとなってくる
963Socket774:2007/05/12(土) 08:26:06 ID:CeEeOot0
>>962
逆、今までが水平でスローペースだった
964Socket774:2007/05/12(土) 08:47:27 ID:eArDSU9u
富士通がHDDの容量を6倍にする技術を開発したらしいぞ。
1-2年以内に商品化されるそうだからまだまだHDDは安泰だな。
965Socket774:2007/05/12(土) 09:35:48 ID:Ah5CEdr7
実は、大きさが6倍になった。
966Socket774:2007/05/12(土) 09:53:39 ID:AdXZkN6d
昔自動的に圧縮/展開するチップを搭載したHDDあったよなw
実質80GBしかないのにパッケには240GB ク ラ ス と書いてあった
967Socket774:2007/05/12(土) 11:20:32 ID:YSaMAeCd
どうせ棲み分けだろ
968Socket774:2007/05/12(土) 14:09:46 ID:zliuB5n9
HDDが10〜100TBになって何に使うんだよって今は思うけど、
10数年後になったら足り無い・・って話になるんだろうなあ。
昔は数十GBあけば足りると思ってたのに、今じゃ1TB近くあっても困らんしな。
969Socket774:2007/05/12(土) 15:30:59 ID:sFPS5NZb
使い方だろ、主に変態は大容量欲しがるし1TBでも足りないとかヌカす

俺様のようにリアル主義の普通の人は、未だに40GBの半分も使ってないぞ!
970Socket774:2007/05/12(土) 15:41:09 ID:OxAJXBte
まぁ大容量は基本的には動画保存だろうけど
大多数のユーザーがHD解像度を本当に必要としているのか
まだ最終的なジャッジが出てるとは言い難いからな。
日本は業界がなしくずし的に移行を促してるが・・・
971Socket774:2007/05/12(土) 15:53:07 ID:eArDSU9u
SANDISKの32GB SSDは値段こんなものらしいけど、
これって8mm厚ZIFコネクタだっけ?

http://accessories.us.dell.com/sna/productdetail.aspx?c=us&l=en&s=bsd&cs=04&sku=341-4872
972Socket774:2007/05/12(土) 16:03:14 ID:iUZgObqr
>>970
モニタがでかくなってるおかげで需要はかなりあるよ
PCは近づいて見るせいでTVより差がわかりやすい
むしろTVはDVDで十分な人が多いと思う
973Socket774:2007/05/12(土) 16:09:36 ID:IroDlU3o
テラクラスならともかく、>>961がいうようなペタバイトクラスのストレージになると、
ファイルシステムの中の人も大変だなぁ
デフラグ君とかどうするんだろう。てふてふ
974Socket774:2007/05/12(土) 16:15:55 ID:FWnjkAnw
A-DATAは2.5incの128GBモデルを発表してたけど、
ttp://japanese.engadget.com/2007/01/27/a-data-2-5inch-128gb-ssd/
値段の発表はなし。容量よりまず容量単価をなんとか・・・・。
A-dataとかの値段触れてるソースある?
975Socket774:2007/05/12(土) 16:53:48 ID:eArDSU9u
サムソンはディスカウントしてこんな値段らしいな。
4GBなら俺でも買える!
976Socket774:2007/05/12(土) 17:06:28 ID:8mEkQ29n
さむそん
977Socket774:2007/05/12(土) 17:08:13 ID:geeDskJn
かんむら
978Socket774:2007/05/12(土) 17:25:53 ID:eArDSU9u
いけね、リンク貼ってなかった
http://www.chiefvalue.com/product-_-productlist.cv_-_submit--catalog&catalog--68&innermanu--1077
がサムソングの値段
979Socket774:2007/05/12(土) 19:10:10 ID:UtQW8zcR
SSDが立ち上がって普及してくると、それまでのHDDの部品供給メーカーは
新たな開拓先を探さんといかんね。
5-10年くらいはあるだろうけど、日本のメーカーは結構大変なことになるかもな。
980Socket774:2007/05/12(土) 20:55:59 ID:IuwuHcz0
無性にssd欲しくなってきた。
どれくらいで書き込みオウトになるの?
981Socket774:2007/05/12(土) 21:15:48 ID:kfDSc0oQ
流石にこの価格だと特攻する猛者は居ないか
982Socket774:2007/05/12(土) 21:17:15 ID:UVIGA+cY
同じブロックに10万回ぐらいじゃなかったっけ?
まあメーカーやSLCかMLCによって違うだろけど
983Socket774:2007/05/12(土) 22:47:20 ID:dKMqyqzQ
耐久性はDOSVパワリポに書いてあるサムソンのSSDだと
一日4.8GBの書き込みで1800年
1日1.1TBでも8年以上かかると書いてあります。
984Socket774:2007/05/12(土) 23:16:33 ID:sFPS5NZb
>>983
これマジかよ?

もうパパ買っちゃいそうだぞ!
985Socket774:2007/05/12(土) 23:33:00 ID:jhiGsrTI
フラッシュメモリーのコントローラLSIも日々進歩・改善しているから
いつまでも昔の感覚は通用しない。
986Socket774:2007/05/12(土) 23:41:17 ID:gWwSJuMM
>>984
待て!DRAMキャッシュ無しのSSDはライトが遅いぞ!早まるな!
987Socket774:2007/05/13(日) 00:28:22 ID:3H7hmM3B
数社で独占状態のHDD市場と違って、台湾やらシンガポールやら韓国やらの
中小企業が群雄割拠しているだけあって、恐ろしいスピードで進化しているな。
988Socket774:2007/05/13(日) 00:33:59 ID:Endhd8kX
HDDやばいな。
日立とかもメモリーにシフトしないと潰れるよ。
989Socket774:2007/05/13(日) 00:34:52 ID:uU5MeUgX
>>987
その辺はその内収束しそうだけどね
990Socket774:2007/05/13(日) 00:43:36 ID:rwQmGDqy
>>983
その通りだといいんだけど
そういうのって実際使う側になると大抵理論通りには行かないよね。
991Socket774:2007/05/13(日) 00:53:39 ID:WVUeaD/p
>986
HDDと比べても遅い?
992Socket774:2007/05/13(日) 01:05:31 ID:mXsqF1kR
サムソング
993Socket774:2007/05/13(日) 01:21:28 ID:9mDFwEdj
問題は競争が激しくて、不完全な製品が出ることだな。
994Socket774:2007/05/13(日) 01:55:44 ID:I6/tPgf8
>>991
ソースはこの辺でおk?
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/0323/ubiq181.htm

DRAMキャッシュ無しのSSDは1.8インチHDDにも劣るライト速度。
それ以外はダンチだけどね。
995Socket774:2007/05/13(日) 02:01:55 ID:iPgP8pIX
>>993
これで完全な製品が出たら
メーカPCの買い換え需要が激減するかも
996Socket774:2007/05/13(日) 02:08:49 ID:jfXJr8v6
マンコの中にすぐ入った
997Socket774:2007/05/13(日) 02:14:58 ID:rwQmGDqy

998Socket774:2007/05/13(日) 02:15:54 ID:rwQmGDqy

999Socket774:2007/05/13(日) 02:16:48 ID:rwQmGDqy
1000Socket774:2007/05/13(日) 02:17:18 ID:rwQmGDqy
1000ならSSDでみんながシアワセになれる
10011001
1台のマシンが組み上がりました。。。
新しい筐体を用意してくださいです。。。。

         自作PC板@2ch http://pc7.2ch.net/jisaku/