★戯画★GA-M61P-S3専用★6100★

このエントリーをはてなブックマークに追加
926Socket774:2007/09/16(日) 05:00:30 ID:D9hPzuw7
CPUファンつけてるか?
927Socket774:2007/09/16(日) 13:52:29 ID:SG1LLfha
もう一回組み直してみれば直るかも。説明書通りに。
928921:2007/09/16(日) 14:56:55 ID:Gpqcw0nJ
全てのパーツをはずして初めから、もう一回説明書通りに組み直してみましたが・・・
駄目でした orz

「ピーーーッ ピーーーッ ピーーーッ ピーーーッ ピーーーッ(以下電源を切るまで同じように延々と鳴り続ける)」
という感じで、長いビープ音が鳴りつづけます

あ、CPUファンはちゃんと回っています

929Socket774:2007/09/16(日) 14:59:25 ID:he1f8yCh
メモリスロット変えてみた?
930Socket774:2007/09/16(日) 15:00:25 ID:umpX2IzL
変えたって言ってるだろうが……
931Socket774:2007/09/16(日) 15:41:10 ID:he1f8yCh
失礼、見落としてたw

その状態だとBIOSのUpも無理そうですな。
販売店に持ち込むのが近道かも。
932Socket774:2007/09/16(日) 19:56:47 ID:xSxBX0rk
店に持ち込んだりって面倒だから何とか
解決策あれば良いんだけどね
パーツの予備があったら一つ一つ確かめられるんだけどね
933Socket774:2007/09/16(日) 20:56:24 ID:Gpqcw0nJ
もしかして、マニュアルの4-2Troubuleshootingのページにある
 Continuous long beeps:DRAM error
にあたるのでしょうか?
934Socket774:2007/09/16(日) 21:16:26 ID:Gpqcw0nJ
試しに、メモリを一切差さない状態で起動させたところ、
メモリを差した状態の時とまったく同じビープ音の鳴り方がしました
935Socket774:2007/09/16(日) 21:34:35 ID:0sh7mTtn
じゃあメモリが原因
936Socket774:2007/09/16(日) 21:44:49 ID:mKM0WJbr
手持ちのメモリに問題がないか別のマシンで試す、
それが無理ならメモリもう一枚買ってみるかマザーをもう一枚追加。
自己解決したいんならこれしかないんじゃないかな?
937Socket774:2007/09/16(日) 22:00:45 ID:Gpqcw0nJ
いまのところ一番怪しいのはメモリのようですね
メモリだけ中古ですし
初期不良か相性問題のどちらの可能性が高いでしょうか?
ちなみに交換保証は付けていないです(中古だと付けられない?)

938Socket774:2007/09/16(日) 22:07:53 ID:Gpqcw0nJ
過去レスを見るとUMAXのメモリは相性問題が発生していないようです
となると、最初から(買った時から)メモリがぶっ壊れていたのかなあ

できればメモリを他のマザーでチェックしてみたいのですが、
他の手持ちのマザーはDDR1対応のしかないので
939Socket774:2007/09/16(日) 22:23:52 ID:6Pg/7AJ4
>>938
メモリチェックしたら? それ中古だし保証外? おれのUMeXは快調だけどね
http://www.mustardseed.co.jp/cgi/faq/faq.cgi?action=view&data=102

940Socket774:2007/09/16(日) 22:42:08 ID:xSxBX0rk
今はメモリも安いし
思い切って購入してもいいかもね
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20070915/p_mem.html
941Socket774:2007/09/16(日) 23:02:51 ID:Gpqcw0nJ
ソフマップで格安の中古の動作保証なしのメモリを買ったのが失敗だったのかなあ
メモリの見た目はチップが膨らんでいるところもなく綺麗なんですが

今はメモリの価格が安いようなので、
http://tw.giga-byte.com/FileList/MemorySupport/motherboard_memory_ga-m61p-s3.pdf
↑にある動作確認がとれているメモリを買って試してみることにします
942Socket774:2007/09/16(日) 23:10:53 ID:0sh7mTtn
動作保証なしってw
動作保証なしなのに初期不良とか何言ってんの?
943Socket774:2007/09/16(日) 23:18:47 ID:neiOvdwR
メモリって見た目で判断するものでもないよな
944Socket774:2007/09/17(月) 00:00:10 ID:zoTbAFi9
>>941
メモリの場合ぶっ壊れても普通外見は異常ないんだが……
945Socket774:2007/09/17(月) 00:05:29 ID:K778+HUQ
チップが膨れるとかワロタ
946Socket774:2007/09/17(月) 00:14:54 ID:hS1TWFYW
シリコンが熱で膨れるの?w
947Socket774:2007/09/17(月) 06:34:24 ID:jgbdUB1b
ちなみにそのメモリ、いくらだったのよ?
948Socket774:2007/09/17(月) 14:01:06 ID:EfMCenzG
俺はbulk一筋だけど
えらー吐き出すメモリは一度も当たった事ないな
認識しないメモリはあったな
949Socket774:2007/09/17(月) 14:28:12 ID:IbgccNbB
初期不良交換1週間+相性交換保証付きの新品メモリでないと買わないな。どうせそれでも安いし。
バルクノーブランドか安物ブランド品かは最近どうでもいい気がする。
デュアルチャンネルのための気休めとして安物ブランドの2本セット買いで。

だって問題ないメモリーでも相性出る可能性はあるんだし。
950Socket774:2007/09/17(月) 19:17:57 ID:p7I4hB5w
原因は案外電源だったりして・・・
951Socket774:2007/09/17(月) 20:25:46 ID:EHYLfyKL
バモリ
952Socket774:2007/09/18(火) 00:29:42 ID:SMoNlkmK
俺もやっと問題解決できた
Ultimate64がインスコ出来なかった謎が・・・
このマザー以外に64インスコしてみたが
やはり同じ所でブルースクリーンになってしまった
原因は1GB*4のメモリだった
1GB*2にしてインスコすると見事セットアップ完了
GA-M61P-S3ではまだ試してないが
別のマザーでは成功したので概ね大丈夫かと思う
アンインスコしてGA-M61P-S3で試したいと思う
↓これに早く気づけば良かったよ!
http://support.microsoft.com/kb/929777/ja
953Socket774:2007/09/18(火) 00:58:19 ID:ohf2rMk+
Vista最低だな
954Socket774:2007/09/18(火) 01:04:36 ID:dI8rt/xA
64の意味無いじゃないw
955Socket774:2007/09/18(火) 01:06:44 ID:4CJvdHvo
まあパッチ出てるからいいじゃん
956Socket774:2007/09/18(火) 01:44:38 ID:0gP9ExJt
パッチっていったいw
インストールするときにエラー出るなら、パッチをいつ適用するんだよw
957Socket774:2007/09/18(火) 01:53:01 ID:YljiqrES
前もって適用済みCO作ればいいじゃん
958Socket774:2007/09/18(火) 02:04:36 ID:4CJvdHvo
>>956
メモリを減らしてインストールしてパッチ当ててからメモリ取り付けるんだよ。
959Socket774:2007/09/18(火) 06:46:01 ID:JCxb/6oc
最低3本PCIて何に使うんだ?
960Socket774:2007/09/18(火) 12:07:22 ID:17mi+VBU
>>959
そんな貴方にGA-M51GM-S2G
挿すっていってもキャプチャーボード1枚で十分さ
961Socket774:2007/09/18(火) 21:44:27 ID:GwKGBv0p
>>921

おれも購入当時まったく同じ症状が出てまいった。ショップと家を何往復したことか。

症状からメインメモリかビデオメモリの障害ではないかと推察されたが
結局どのパーツにも問題はなかった。

原因はP-ATAのHDDのジャンパをマスターに、光学ドライブのジャンパを
スレーブに設定していたことだった(普通そうするだろ!)。

HDDのジャンパをスレーブに光学ドライブのジャンパをマスターに設定すると
あっさり解決し、二度とこのビープ音の症状は発生しなかった。
ただIE7が度々固まるので何か問題が残っているのかもしれない。

OSはVISTA。P-ATAのHDDはSeegate。光学ドライブはパイオニア。
S-ATAのHDDは日立(こいつが起動ドライブ)。

未だに意味不明。
てっきりこのマザボの仕様だと思っていたのですが、
みなさんはこの症状が発生していないのですか?
962Socket774:2007/09/18(火) 21:48:53 ID:J2GfIGco
ケーブル通りに設定しろよ・・・
963961:2007/09/18(火) 22:09:47 ID:GwKGBv0p
ケーブルセレクトでもだめ
964Socket774:2007/09/19(水) 00:42:28 ID:ekcEJ0Of
そもそも、IDEにHDD繋ぐ気無かったからな。HDDはATAカードの方に繋いでる。
HDDと光学ドライブ一緒に繋ぐのはなんか気持ち悪いんで、
スリムケースで組んだとき以外は必ず別にしてる。
965Socket774:2007/09/19(水) 08:04:11 ID:l26S1lpj
NVIDIA の Unix Drivers が更新されてるみたい。
ttp://www.nvidia.com/object/unix.html
966961:2007/09/19(水) 23:00:47 ID:9HOWlYVq
>>921
おれと同じやりかたで直ったかどうか教えてね
967Socket774:2007/09/19(水) 23:03:30 ID:ROSqUxQL
俺は>>921じゃないけど
流用組みは仕方ないとしても
光学もHDDも全てSATAの方が良さそうだね
968Socket774:2007/09/20(木) 02:36:00 ID:SBBHWQ2v
今のマザーは小学生でも対処できる位のエラーしか出んぞ
969Socket774:2007/09/20(木) 06:20:43 ID:mYND/yCx
オンボードのグラフィックは使わずグラボにGeForce7600GSを挿しています。
この場合、GeForce7600GS用のドライバは当然入れるとして、
チップセットドライバには
「nforce 430」を入れるべきでしょうか、
それとも、オンボードのグラフィックは使用しないとはいえ、
統合型チップセットなのだから
「nforce 430 integrated graphics」を入れるべきでしょうか。

当マザーのような統合型チップセット「MCP61P(GeForce6100+nForce430)」で
グラボも使うという場合、どのようなドライバの組み合わせが正解でしょうか。
970Socket774:2007/09/20(木) 11:15:20 ID:mjthiwuj
付属CDかギガサイトのこの製品の奴突っ込めば良かろうに
971Socket774:2007/09/20(木) 12:18:58 ID:Kb59Duq3
自分は「nforce 430」を入れてるけど、不具合はでてないよ。
972Socket774:2007/09/20(木) 14:20:38 ID:q2TYLD+X
時々固まるんだよな
windows2000だからかな
973Socket774:2007/09/20(木) 19:23:28 ID:UdqXxJRi
>>972
ある特殊なソフト使用時だろ?
974Socket774:2007/09/20(木) 21:22:57 ID:9r141ClG
>>972
スレ違いじゃね?このママンのせいなのか?

とりあえず固まった時CPU使用率高いプロセスでも見てみれば?
975969
>>970
いや、そういう問題じゃなくて…

>>971
ありがとうございます。
統合型チップセットの「MCP61P」でも
「nforce430単体用ドライバ」で
問題なく動作しているというわけですね。