●○ MicroATX PC 総合 19台目 ○●
4 :
Socket774:2007/02/08(木) 19:15:44 ID:CqYiBps3
>1
乙
5 :
Socket774:2007/02/08(木) 19:18:03 ID:GBiWa2k2
)::::::::::::::::::::, ´ )::::::::::::::===彡::::::テ
(:::::::::::::::::// ヽ:::_:::::::::::::::::i l::::l:::::ハ二))
>:::::::,.' ′ | ):::::::::::::::l i:::i:::::(、二))
て::::/ ll l | !| {::::::::::::::::| l::i:::::::::ハ〈
しl | l | | | _!H‐'フ|/て::::::::::彡ミ::::::::( !l
l l l _L | |ノ rT´_ | (::::::::ミ彡::::::ィ l|l
ll ヽ ´ rr、 ヽ__ソ | l! {::l l::::;:::) | リ ローゼンメイデンの第五ドール真紅が
ハ v) l l | リ /::// | | 優雅に>>5ゲットなのだわ!
,' ハ 丶 リ ,| |//´ | | この指輪に誓いなさい!
| 〉 、 ` lレ' | h、 | |
l / || > - ィ 〃 | | l7 | |
ノ' |r j / rr、 〃 | | 〈 \ | |
/' ノl j/ _ト( ノ l ( \ | |
ヽヽ/ヽ j! > ´ / / ハ | |
え
>>1久アリス輪舞曲 私の主演作パクらないでよ!
>2りはプリキュア 作画手伝ったのは、雛苺?
カードキャプター>3くら 奇声なんか発して、かわいいとでも思ってるの?
か>4まし 脚本家も視聴者も、想像以上に下劣ね!
おねがいマイメ>6ディ あの変な詩、とても聞くに堪えないわ。
エウレカ>7 視聴率1%割れなのに、どうして4クール続いたのかしら?
りりかるなの>8 あんな娘が最萌え優勝?
お>9さまは魔法少女 淫乱なコスチューム着て、レディとして最低ね!
ガンダムSee>10 あのラクスとか言う電波女の声、誰かさんに似てほんと腹立つわ!
ぐわっはっはっは! ローゼンドールズは永遠に不滅だ!!
お疲れ>1
__ ___ / /―- 、__
_!:::´::::/`ヽ''´  ̄ -‐ 、 ―-<
,ィ´_j:i:;イ´ , ヽ 、 `ヽ , - ,
/ <´::::::::/ / , , / ハ i ヽ.! 、\ ', /: :/-―- 、
〉/:i :i '.: _:!:」!-|トN !}イ:-、! ハ:.、 ヽ ヽl i`ヽ. ,. -―‐' : : : : -― <
∠、:::::| l:i:!: f,ィ:Tハ fT:トル':i l:、:ヽ }、! 、 レ'´ : : : : : : 、: : : : :、: :`:ヽ.\
/ :「`i :ハ:ト.、! 辷リ , 辷リi} ノノ: ,! ハ: ! ―‐-トY:.:/: :,: :_i_;イ: ハ i i:、: ヽ:\:ヽ`
' :! :i:{」:.ヽ. 彳 ト、 !イ レ''´ ̄`ブ'!:.:!: :l:.,ィ≠レ' ,キミトi:. :i:ト、:.ヽ !
|:! ハ:. ヽ ´` ,.イ l i` ! | i´ ∧:.:、: {!t'_c! r'c!}リ: ノ:.: }:. N ヽ
, :! .: __ハ:. ', __..イ: i:. l | l l '´ ヘ:.:. ト!  ̄ '  ̄イ:_:,イ:./!:ノ !:. !
:/ , .; ヽ::::l:. ', ├―‐!: l l: ! !、_ ヽ:.ヽ ° ノf・_・!' ' ノ:.:ノ
.:/ .::/ /,.ィ'´::::l::. ! `U´ヾ::ハ:. V:!: l !` ヾト____r 壬_ノ '''7 フ:/
' .:/ ,イ:ヽ::::::::::|:: l ̄` '´ }::ハ: l:|: ! | r-<`ヽ==tホ、ヽ i_ / ´
.:/ .:l::::::::::\:::l:. {≧、___」/::!: ハ::. l: ! r'=- 、 `ヾ.、:.:.:.:.:.:.} ノ ハ ___
..:/ :l::::::::::::::::`ヘ :ハ::_ハ  ̄ i:;イ: ノ::::';. N ! ̄`ヽ` ー-ヽ:,:,:,レ''¨7、‐- 、`ヽ
/ /:l::::::::::::::::::、::トゝ:::::::l !:::´::::i:::::i:. |! |::. ヽ! |! i,:,:,:!|! 、ハ `
/ l:::::::::::::::::::::ヾ:::::::::::_! !o:::::::!:::::!: l! !:::. 、「 ̄ '' |:,:,:,!'' `'!ハ
9 :
Socket774:2007/02/09(金) 01:30:14 ID:IP3GQ0kj
>1 おーちゅ
相変わらず新情報来ないな
11 :
Socket774:2007/02/09(金) 02:05:38 ID:r+0l4HDE
亜種大杉だろ
しかしこのメッシュは通気性いいかもしれんけど
ほこりできたなくなりそうだな。
元祖が一番ましっぽい。
隠れたテンプレ
Micro ATXを「MATX」と書くやつは例外なく馬鹿である
どう略せと
mATXとか?
uATXなんて表記もたまにみかけるね
あるいはM-ATXとハイフンを入れてみたりとか
やはりMiniかMiddleかMaxかもわからん略しかたをするやつは例外なく馬鹿だな。
や、だからどう略せと
FATXとかEATXとか出てきても認めるのか?
俺は認めない。
もしもし?日本語読めませんか?馬鹿ですか?
20 :
Socket774:2007/02/09(金) 05:04:52 ID:r+0l4HDE
略し方なんて意思疎通できればなんでもいいだろ
常識的に考えて・・・
>>19 略しようがないことが理解できなかったのですか?
だいたい小学生ぐらいになるとつながった単語が意味することを
観念的に理解できるようになりますが、いわゆる知的障害者ではないのに
大人になっても観念的な理解ができない人がいるそうです。
たとえば、出かけるときに「今日は午後から雨ですよ」と言われても
「傘を持って出かけたほうがいいよ」という意味を汲み取れない。
「○○障害」とか言われますが世間一般では「馬鹿」と言われる人に多いです。
>>20 まあ「MATXって書くやつは例外なく馬鹿」なので、
理由が理解できなくても今さら驚きません。
pc-dos時代にμって字が出なかったからμをuで書き換えた。
その名残でわりと一般的。
あー、そうなんですか。
実にどうでもいいね
>>21 あーそういう事よくあるわ。特にペダンチックな人と話すとどうもかみ合わん。
俺はいい略し方があるから
>>12を書いたと思ってたんだがな。まことに遺憾です。
彼はなにゆえここまでファビョれるんだろか
ジョークがわからないのでは?
黒い悪魔の陰謀が 恐怖の地球にぬりかえる
※心を忘れた科学には しあわせ求める夢がない
ミクロ ミクロ ミクロ
ミクロの3勇士 ミクロイドSが立ち上がる
黒い地球になるときが 刻々せまってくるようだ
心をわすれた科学には 地獄の夢しかうまれない
ミクロ ミクロ ミクロ
ミクロの3勇士 ミクロイドSが立ち上がる
《 ※ 繰返し 》
MicroSIは2年保証!
>>31 ・Support to Single Channel DDR2
まぁ安く組むだけなら悪くは無いと思う。
>>32 ああ、そこは理解してたよ
今使ってるPCが鱈セレ&VIAアポロだから
デュアルチャンネル無くても幸せになれるんだよ
なら人に聞くな
>>33 わかってるならいいけど、VIA選ぶよりは945ママン選ぶほうがお勧めかな…
G965は熱いらしいが945はそれほどでもないようだし。
>>35 G965が熱いって、いつの話をしているんだよ?
初期ロット、初期BIOSで使うわけじゃないだろ。
明日TJ08とパーツ一式が届く
生まれて初めての自作 なのにm-ATX
右向いても左向いても地雷原が見える しかしもう後戻りできん
組み上がらなかったらどうしよう・・・('A`)
MSIの945GT Speedsterをなぜか2枚目買う羽目になってしまったのだが、
2枚目はノースブリッジのフィンが大型化されていた。
付属のCPUファンは相変わらず馬鹿みたいに爆音だったので
8cmの静音ファンで冷やしています。
このマザーってboot時に結構大電流を要求する?
どうもヘボ電源だと目覚めが悪い気がする。
>>37 俺は自作1台目からずーっとMicroATXだぞ。
最初にメーカー製使っちゃうと
でかくなるのはどうにも耐えられなくてな。
つーか無理して最新プラットフォーム揃えなくても
939で充分じゃん、と思っちまうんだが。
無理してでも最新プラットフォームで揃えるのがジサキストの浪漫なのに。。。
2次元の彼女に会うために、無理して金かけてるのか?
DDR、AGP環境の保守用にP5PE-VMを注文。
余ってるDDRメモリの活用&緊急時の情報収集用&MTVを将来乗っけるため。
しかしこれのユーザめちゃくちゃ少なそうだ。
>>43 いつの間にか国内に入っていたのか<P5PE-VM
俺も秋刀魚のDDR400 1GB*2セットが余っていたりするから
E4300が動くなら面白そうだなぁ……
>>40 939で十分は同意。でもCPUはともかくマザー手に入るか?
もうDDR1使えるの新品でそろえるのはAMDじゃ絶望かも?
ところでAkiba PC Hotlineのもうすぐ出そうな〜にあるHT-2000がヨサゲかも。
この手にしちゃボチボチのサイズだしマスクもよい。難点は6cmファンかな。
フタの穴の形状と剛性が気になる。
近くの人だれか見てきてレポくだされ〜
Core2 Duo用でOCできるマザーといったら何がお勧めですか?
Commando
MicroATXでってことじゃね。
Commando
おっと。 スレチな48はスルーしてくれ。
>>49 素で間違えてたわ。 ツッコミさんくす
>40 でけた・・・ ついに組み上がりましたよ
思わず画面にBIOS画面が出たとき、万歳三唱しました (つД`)
初めての自作ほどのときめきって感じなくなってるよなぁ…
毎年2〜5台くらい組んだり組み替えたりするけどさ…
地雷で組めば毎回ドキムネ
サファイアで地雷は懲りた、平和がいい。
後方に下がる事など許さん。お前は前線送りだ
最近オススメのM-ATXママン教えてけろ!
なさそうなら初ATXのi975Xa-YDGに逝っちゃう。
intelの965 SSでいいじゃん
>>60 サンクス。
今はあまりオススメないみたいだね。
62 :
Socket774:2007/02/19(月) 21:11:21 ID:yfDVv9OM
まずSLIサポートしてまともに使えるママンがないことには…
CS-MC04どなたか持ってませんか?
電源うるさいですか?
965SS買うなら、同じインテルのDG965OTMKRの方がいいかも。
ただ、IntelはHDAチップがSigmaTelってのがネックか。
DG965は電源とメモリーを選ぶからお勧めしない
ファンコンもBIOS設定できないのに、制御がいまいち
ただでさえ熱に気を使う小型ケースに向いていない
あとは65が指摘しているようにSigmaTelがネック
俺は鯖用途でそれなりにマシンパワーが欲しかったから
965SS+青ペンスリムケースにした
サウンドいらない
ケース小さいからSATAインターフェイスそんなに要らない
RAID組むほど失って困るものない
今、価格コムで人気マザーみたらM2NPV-VMが7位になってる。
9位にP5B-VM。
DG965SSは27位でまぁまぁ上位になってるな〜
>>73 ページアクセス数のランキングなんて何の意味もない
ところで青筆のG325って忍者とか無限入るんだろうか?
OCするつもりは無いけど、夏場とか室温が上昇している環境下でも冷えるようにしたいんだよなぁ
おまいらはどんなケースにどんなCPUクーラー組み合わせてる?
部屋でエアコンを使ってる。
今日秋葉原でCPUとマザーを物色してきた。
775はどこいっても潤沢、AM2は3500↓が品薄でGIGAのMicroマザーが
ほとんど殲滅状態。だがMSIが異常にダブついてた。939/754はやっぱ
マザーがほぼ壊滅。なんでAMDすくないの?
インテルの圧力? 供給減少? 新春需要?
不人気。
価格com見てても
あたらしくAMDでPC構成しますってカキコに必ず
新規ならCORE2DUOにしなさいってレスが付くんだよね
ハッキリ言ってキモイくらい必ず付く
C2Dもチップセットが良ければ神になれたのになぁ
石が良いのに残念
今日秋葉原で3R SYSTEMのHT-2000を見てきて欲しくなったのだが、電源が無しだった。
SFX電源を別に買わなければならないらしい。
いままでATX用の電源しか買ったことが無いので良く分からない。
SFX電源のお勧めはあったら教えて欲しい。
CPUはAMD Sempron2800+(AM2) ,MBはabit NF-M2 nView, VGAはonboardの予定
CPUクーラーはどうしようか検討中。背が低いからリーテルしかないかな。
S6
84 :
82:2007/02/23(金) 08:19:09 ID:trw4N3Py
>>83 ありがとう。今日は天気が悪そうだから明日買いに行ってくるよ。
85 :
71:2007/02/23(金) 11:02:46 ID:ohlQBRN3
>>82 同じケースをほしがっていたものです。電源がSFXなので断念しました。
SFX電源は180〜250Wのころに散々散財しました。どれも排気が熱々で静音性に
難がありました。行き詰って店員に聞いたのですが、SFXでは放熱板の面積が
稼げないのでどうしてもそうなってしまうとのことです。
現在のものも構造的には恐らく大差ない上、当時のものの倍近い容量ですので
熱量的に問題がないかよく確認することをお勧めします。
またケース排気も6cm×2ということでPen4/Celeronなど温度の高いパーツは
使用されないほうがよいかもしれません。
サイズから販売されている『鎌力弐マイクロ400W』を
使用されている人いませんか?
排熱具合等が気になるのですが。
87 :
71:2007/02/23(金) 11:18:22 ID:ohlQBRN3
88 :
82:2007/02/24(土) 01:22:26 ID:RFrOkTwA
>>71 ありがとん。取りあえず特攻してみるよ。パーツ組んだらレポするね。
インリンケース最高
奥行きが400以上で(できたら420以上あった方がいい)、
フロントとリアに12cmファン搭載可能なミニタワーご存じない?
>>93 ツクモのオリジナルケース、マザー逆設置になるけど。
5インチドライブx1、HDDx1、グラボが載せれるケースで最小となると、
キューブ型になりますか?
>>93 WiNDy(星野)のALTIUMシリーズ辺りは前後12センチファン搭載で
寸法的にもいい思う。
今現在、ALTIUM SUPER X MATX S-TUNEが12,600円〜から
セール中だけど納期と精度が微妙かも。
>>96 ありがとうございます。
電源周りまでは考えていませんでした…
自分も引き続き色々と探してみます。
また、オススメありましたらおねがいします。
>>97 お〜最安値かも・・・欲しい人は今のうちに・・・・ポチッと、ただし代引きでねw
ただ前面吸気は半窒息だから覚悟しておくように。
おまけにSATAのHDDだとサイドカバー閉める時にコード抜けそうに・・・
もうひとつおまけに・・・ビビリ音は閉め方で出たり出なかったりとテクがいる。
これを踏まえた上で購入するようにwwオーナーの意見でした。
そこまで聞いて買おうとするやつがいるんだろかw
星野のケースは「カスタマイズ」するといい具合になるんだよ。
足りない部分をチョコチョコっと弄ってやれば。
FANとかFANとかFANとか!
何度もFAN FAN FAN FAN言うな!五月蝿い!
ちなみにダークっぽいのはアルミニウムの鉄の固まり出来ている星野のケースが使うと光と闇が両方そなわり最強に見える スチールケースが使うと逆に頭がおかしくなって死ぬ
危ねー、読んだ俺がおかしくなるところだった
108 :
Socket774:2007/03/05(月) 01:57:51 ID:7bEJNcJs
TJ08でこれから最初の夏を迎えようってんですが、今日動かしてみたらM/BもCPUも
前日から5℃は跳ね上がっててバビった
ケース付属の120mmのファンを前後1200でぶん回してたが、今日の暑さで考え直した(ワリと静かで気に入ってたんだけどなぁ
排気用のリアファンを1600くらいで回すのに変えようと思う
M-ATXは温度管理が難しいな
109 :
Socket774:2007/03/09(金) 14:26:46 ID:fSrxjVYO
>>109 メモリがDDR2に対応してたらよかったのにな
それじゃ意味ねえ
だなw
DDR2にしか対応してないなら存在意義がない
コレって変態マザーでしかもMicroって所に価値があるんじゃないの〜?
microで組む予定なんだけど、予定スペックとか書いたら叩く?
数年ぶりなんで不安なんだよね
参考にしたいから書いてちょんまげw
お言葉に甘えて
CPU:Celeron D 331(2.66GHz) 5k円
MB:ASUS P5B-VM 18k円
GPU:オンボ
MEMORY:W2U800CQ-1GLZJ(PC2-6400-1GBx2)〜21k円
HDD:HITACHI HDT725032VLA360(320G SATA300 7200)〜10k円
ケース:AOPEN G325 BLACK 9k円
電源:苦労と思考 LW6500H5(500W) 8k円
液晶:Lenovo D221(WIDE WSXGA+) 46k円
で、組んでGWにCPUを3万円くらいのC2Dに買い換えようと思う。
ついでにグラボもGF8600あたりの買う予定。
自作暦は過去4台くらい、しかし5年くらいブランクがあります。
熱対策あたりの知識がスッポリ無いです、昔はあんま熱や電圧を気に使わなかったもんで。
使用目的は仕事とFPSゲームです、仕事と言っても汎用機系のPGなんで
汎用機のエミュとJAVAが動けば良いレベル。
何かアドバイスや批判があったらよろしくお願いします。
G965でキューブか〜
ファンがブンブン回りそうな予感がするなぁ。
グラボも強烈だし。
とか言う俺は690Gチップセットが出るのを待ってる。
CPUパワーはあまりいらないからAthlon 3800+(65w)が安いなぁ〜とか思ったり
ケースはantecのNSK3400あたりかな?
モニターだけRDT261WHとか考えてる。
狭いモニターはもうイヤだ。
>>117 ケースの廃熱が電源ファンだけってのが、
ちと不安だけどいいんじゃないのかね。
あと、CPUは繋ぎとはいえセレはD352(65nm)買おうよーw
2000円くらいしか違わないし、リテールファンは静かだし
それ以上の差はあるよ。
>>118 俺、X2 3800+(TDP65w)とNSK3400+M2V-MXの組み合わせだけど
NSK3400はちと難しいケースだよ。廃熱や品質はビビリとかは無いし良いのだけど、
内部の取り回しが特殊なので苦労する。
VGAやら、LAN、Sound関係のオンボの機能をメインで使って、
HDDx1、光学ドライブx1程度なら苦労はしないけど…。
一番の問題はドライブだよな。>NSK3400
(*´д`*)っ油圧パンチャー
穴空けられるのなら問題ないな…。
>>118には是非、配線の取り回しを美麗にして、晒すスレで見せて欲しい
全部買って出来たらねw
>>118 現在はスリムケースPCのファンが壊れてるんで鉄のバケツに雪いれてその上に
ケース置いて使ってます、札幌なんですがそろそろ雪もなくなるので自作しようかとw
>>119 情報さんくす、2Kの差ならそれにしてみます。
気がかりなのはHDCPくらいかな、HDCP対応のワイド液晶に変えるかもです。
127 :
118:2007/03/10(土) 18:15:20 ID:WeJdoCh1
ええと・・・
ショップに行ってうにゃうにゃ話しているうちについ、ショップブランドのPCを注文してしまった。
てな訳で・・・
NSK3400の件は忘れてくれ!
+ 。。
。 。 + ヽヽ
゜ 。・ 。 +゜ 。・゚ (;゚´дフ。
注文書控え→□ノ( /
/ >
>>117 悪いことは言わないから爆熱のG965チップのP5BーVMより
省エネで安定してる945GのP5LD2ーVM R2.0とかにしておいた方が良い
オンボードLANもintel製だし、パフォーマンスは965でも945でもほとんど変わらん
P5LD2-VMも在庫置いてある店少なくなってきたけど探せばまだ買えるはず。
>>128 情報ありがとうございます、G965は爆熱なんですか・・・・
P5LD2-VMはASUSのHPが復帰したら調べてみます、なんか調子悪いみたい。
今年のQ3にまたC2Dが再値下げされるみたいでいろいろ悩んでます。
でも、今後のことを考えると945は不安じゃね?
マザーボードベンダで対応しているだけで、
原則としてインテル正式対応じゃ無かったはず。
発熱の問題では965も良いかといわれれば微妙だけどさ。
本命のFSB1333をサポートするのはこれからでるんだけど…。
よく965を爆熱という人がいるけど、熱対策して終わりだと思う。
冷やせないわけじゃないんだし。
CPUだって熱量差あるだろ?
冷やしきれないほどの差があるわけじゃなく、「パフォーマンスは965でも945
でもほとんど変わらん 」ってのと変わらないよ。
130に一票ってところだな、オレわ。
>>130 intelは965の存在があるから945のC2D対応を正式にサポートすると
言わないだけ。intelお墨付きじゃなくてもマザーメーカーのサポートはあるし
将来的にFSB1333の構成を考えてるんだったら965は仕方ないけど
117はキューブ型で組むって言ってるだけに、オススメできないってだけ。
冷やせないことも無いけど、最初から熱が少ないのに越したことは無い
結局選択するのは117だしあくまで助言ということで…
もう少ししたら流通無くなるから必然的に965マザーになるだろうし…
117じゃないけど質問させてください。
書き込みを見てG965じゃなくてQ965のP5B-VM DOにしようかと思ってます。
GとQだとあまり発熱変わらないでしょうか。
LANがIntelかつ、IEEE搭載なので惹かれてるのですが…。
>>133 Qだとグラフィック機能をGよりも抑えてるらしいから多少は
マシかもしれないけど、同じ965だし基本的にはあまり変わらないと思う…
本命いうなら965の次のチップセットだろ。今945か975にしておくのは
かしこい選択。965は失敗作だな。どうかんがえても。
>>132 117は最終的にグラボを乗っけるみたいだから、
945も965もほとんど発熱は変わらないはず。
グラボ自身の発熱は置いといて、だけど。
キューブケースで廃熱は難しいのはわかるけど、
131の言うとおり絶望的な発熱をするわけじゃないから、
何らかの対策はできると思う。
あと、一応、945のデメリットも言っておかないと、
と思ったからなので、気にしないで下さいな。
キューブで熱対策なら、VIAのチップセットのほうが良いから、
そっちのほうが良いと思うけど。一般的なイメージ的にお勧めしにくいw
尖ったところは無いけど、枯れてるし結構良いんだけどなぁ。
>>135 リリースが一番近い、次のチップセットは965のDX10対応版だったかと思った。確か。
>>136 >945も965もほとんど発熱は変わらないはず。
いやチップセットそのものの発熱が違う。
まぁ、ウチのP965も結構アッチッチだから
「ほとんど発熱は変わらない」って言うのは言い過ぎたかもしれんなー。
965はやればできる子
でもいつ(インテルが)やる気になるかは誰にも解らん
多分秘密兵器のまま終わるんだろうな
フロントに比べて排気が弱そうな希ガス
電源FAN+外部排気VGAでどうにか一つ
>>142 設計はBTX時代のATXコンパチのやつじゃなかったっけ
最初skytecあたりから出てて、同じ型がowltechとかaopenとか韓国メーカーとかから出て
最近ツクモブランドでも出るようになったと記憶してるけど
>>142 それはマザー逆設置だから反対側面が穴ボコだらけ
逆設置のはVGAに風当たらないんだよな
長めのVGAも刺さりにくいし
>>148 変態の割には良さそうかも
電源コネクタの位置がアレな気がするが…
FSB1333で廻されるi945G( ´・ω・)カワイソス
1333MHz時にはPCI-Eがオーバークロックされるぞこれ
>>141のほうの記事ではPCI-Eのクロックの件に触れてるな。
DVIカード専用スロットぐらいに考えておくのが無難かも。
これさぁ前のとあまり変わりがないじゃんか。。。
DVIカードに著作権保護機能tってのが付いたそうだけどなんだそりゃ
154 :
Socket774:2007/03/12(月) 01:32:11 ID:Zt3Nmdbw
インリンケースが最強だろ
946ってどうなんだろうね?
>>156 スリムケースだと前面に穴がある方が珍しいんじゃない?
スリムケースだと5インチベイ開けて光学ドライブは外付けしかないか?
160 :
Socket774:2007/03/12(月) 16:02:15 ID:5lo5UXGa
>>160 良いけどフロントスイッチの位置がなぁ。。。
フロントファンは付けられないんだろうか
>>117 遅レスだがAOPEN G325は避けたほうがいい。
デザインはいいんだがまず5インチベイのベイリーフのイジェクトボタンが
ありえないくらい粗雑な構造というかこんなんでボタン押せるのかよって作りになってる
あと電源スイッチ。結構深くおしこまないとONにできない上、スイッチのスプリングが
なんとプラスチックでできている。何度も押しているとパキッと割れてしまいそうなので
絶対的にオススメできない
カバーなしとか、もっとシンプルなデザインにしてくれよ・・・>Aopen
164 :
Socket774:2007/03/13(火) 08:32:29 ID:77KQSSZQ
Pentium4 LGA775 用のケースに、
Socket 478のMicroATXマザーボード組み込みたいんだが
CPUの位置は同じですか?
見比べて見ろウスラバカ
ソケット指定のケースって、あったっけ?
電源が24ピン対応かどうかだけじゃないの?
現在MicroATXケースにLGA775のP4というゴミのような構成で使用しているんでもう少しマシな478構成にした場合、ケースのパッシブダクトの位置は合いますか?って事かねぇ
169 :
Socket774:2007/03/13(火) 14:28:18 ID:77KQSSZQ
CPUの位置は同じですか?
さっさと答えろ、ハゲ。
170 :
Socket774:2007/03/13(火) 14:48:38 ID:F0t0v5MB
ハゲてるエスパー限定かよ
俺はちょっと薄いだけだから関係ないな
エスパースレでハゲてる奴探してくる必要があるな
うさだの二番煎じはツマラン
174 :
Socket774:2007/03/13(火) 16:43:54 ID:77KQSSZQ
はいはい、ワロスワロス。
自己解決した、ついでにオマエラが使えないってことも分かった。
おーいみんな!ここに馬鹿だ!馬鹿がいるぞ!w
馬閣下ですか?
177 :
Socket774:2007/03/13(火) 17:58:02 ID:IGPb4q7L
バーロー
脳ミソの赤い羽根共同募金があれば、知恵に恵まれない
>>174が救えたのにね
みずからハゲであることをカミングアウトした
>>174がいるスレはここですね
CPU:Celeron 430 6k円
MB:GA-8I865GME-775-RH 8k円
CPUクーラー:リテール 0k円
グラボ,MEMORY,HDD,光学ドライブ,OS,ケース,電源,液晶:流用 0k円
GW最強お見積もり?
>>174 自己解決ってのは、自分の質問が果てしなく間違ってることを理解した、ていう事だな
>>180 うちにはメモリもケースも余ってないんだが?
183 :
182:2007/03/14(水) 03:25:52 ID:3/8/LHAJ
スマソ。
誤爆です。
184 :
Socket774:2007/03/14(水) 14:46:34 ID:kxZfHp8v
Pentium4 LGA775 用のケースに、
Socket 7のMicroATXマザーボード組み込みたいんだが
CPUの位置は同じですか?
さあ?
186 :
Socket774:2007/03/14(水) 15:23:13 ID:kEgRTnPp
そもそもLGA775専用ケースなんてものが
この世の中に存在してるのかい?
BTXと勘違いしてんじゃね?
188 :
Socket774:2007/03/14(水) 20:33:46 ID:uclApoPJ
MATXで組もうと思ってるんですが
素人にはお薦め出来ない
最初MATXでやった人ですが何か
OC機能の豊富なMATXボードのおすすめは。
まっとえっくす ってなんのこと?
まぬけなATX?
M7NCG400 V7.0はOCに強い名品だ
った。
すんません、ソケット775のC2Dでお願いします。
カタカナソケット全角775のまっとえっくすおひとつですね?
かしこまりました、ポテトはいかがでしょうか?
無難にP5B-VMでいいんじゃないか?
あんまり選択肢ないぞ
核地雷G965を薦める奴が存在するとは…
>>196 入手困難になりつつあるが945Gのものはわりと当たりなのが多い。
ただしリビジョンによってC2D対応じゃないのがあるので購入時は注意。
「収入が2000万超えたので”確定申告”行ってきます。」・・・・と言ってみたかった。
P5B-VMは良い子だが もうそろそろ市場から無くなるぞ(生産終了してるし
購入はお早めに
P5B-VMで組んだけどマザーの温度が38度前後って普通なのかな?
室温次第
>>199 > 入手困難になりつつあるが945Gのものはわりと当たりなのが多い。
おいおい、お前こそ地雷散布してんじゃねーかよw
確定申告終了・・・・・少し納税・・・・・・・収入ほとんどなし
P5B-VMの後継を期待します。4/22には決めておきたい。
>>194 マジレスすると7系列じゃなくて1.4だな。
ソケAの頃のAMDは良かったなぁ(遠い目)
>>204 945Gは鉄板揃い。OCはちょっとあれだが。G965はただの欠陥商品。
いや、CT-7SIDの良さには負けるよ
と話の腰を折ってみる
>>208 内蔵VGA無しのMicroは久しぶりに見たなぁ。
DDR2が搭載できるモデルが出ることに期待したいな。
PCI Express x1×2、PCI×1ってなめてんの?
そういう奴は普通のATXだと思うんだが・・・
ATI Radeon? Xpress 1250 は、intelP965何ぞより低発熱だから、期待出来る。
良さ気な予感
Fusionケースに入れてみよっかな
久しぶりに組んだ安かろう悪かろう構成。
気温18度でCPU16℃/マザー26℃で、ネットブラウズ+TVで使用
ぐらいだと常に室温−2℃ぐらい。空冷で室温より低い!?
最近のが優秀なのか、マザーセンサーがイカレてるのか。
よくわからんのぅ。
-- 構成 --
マザー:M2NPV-VM
CPU:Athron64 3500+(F2)
VGA:RadeonX1300Pro
HDD:パラATA 160G 1発のみ
CPUクーラ:SCYTHE SAMURAI RevB 但しFANは1400のに変更
排気FAN:12cm1000rpm1個のみ
>>213 ビデオカードとサウンドカードで十分じゃないか。
Fatal1tyの名前を使う以上はゲーマー向けだろ?
これってファタルワンティーって読むのかな...まぬけっぽい
ゲームしないけど、チップの低発熱と高性能さを買う VGAが何気に強力
そこそこOCいけるのか?
フェイタルィティ
え? ヘタレティ?
むしろヌルポティ
紅茶のおいしい喫茶店♪
7.2はもっさり感報告がやばかったし1.4は400じゃねえよ。
231 :
Socket774:2007/03/17(土) 10:31:13 ID:phoOkUAL
>231
メッシュ多すぎ。
静音は期待できないかなぁ。
早く実物みたい。
233 :
Socket774:2007/03/17(土) 21:11:37 ID:6JpdEN9o
takaokaのミントPCとかイーヤマのBK500Uとかで使われていたケースはなんていうかわかるか?
>>234 輸送コスト軽減→そのぶんケース自体にコストをかけられる→値段の割には良いケース!
‥と妄想
意味不明だぜ。ケースなんて使って何ぼだろ
常識じゃklっじぇjkふぁええj遭えええエアアアアアj;
CS-MC04以外に選択肢ができました。
黒だけじゃなく白も出してくれたら買う。
239 :
Socket774:2007/03/18(日) 13:54:05 ID:jN6N8b5k
とりあえず青筆のデカロゴは勘弁
>>234 EZキューブをTZクラスに着せ替えするケースが出たら買う。
幅180×高さ360×奥行き400mm なかなか美味しそうなサイズ
幅がもう少しあると、CPUファンで悩まなくて済みそうなんだけど
今日の散歩中に、
ID-1219Mって選択肢ができました。
>>231 SG03待ってたけど側面メッシュがかっこ悪く思えたので
HT-2000注文しちゃった。
244 :
Socket774:2007/03/19(月) 00:04:56 ID:oiKYOmO9
>>212 このチプセトてVistaも余裕でぬるぬるでゲームもそこそこできたりするの?
945Gよりいいならconroe1333dviからのりかえるお
これと同じもののAM2向けの690Gは945Gより明らかに3D性能はいいよ。
オンボードのVGAでは、nVidiaを抜いて今のところ最速。ただ、ヌルヌルかはわからん。
じっくり見てきたが
TJ08って窒息ケースなんだな
窒息寸前が良いんだよ
中尾明に聞いてなよ
>>247 メモリが足らんからオンボードでゲームはきついかと。
FF程度なら古いソフトだから945のオンボで1Gあれば結構快適
>>243 あの側面の出っ張りと前面のロゴもデカすぎるのがちょっとね
側面が12cm×2だったら買った
あの意味不明な窓はちょっとなぁ
よく見たらあの窓の中に電源が来るのか>SG03
P5B-VM買おうと思ったら\15k以上するから迷ったんだが
上でちょっと出てるP5LD2-VMって安全?
P5LD2-V使ってるけどわからん
あああ、手に入らねぇ。
あ…っぽいね…
スーパーピンチ!
>>259 さっきぐぐって無印\9kであと1このとこあったけど
R2版は\20k弱するんだね…
asusって微妙にたかいのな…
>>260 VM R2.0で20K弱は異常(笑)
昨年12月にT-ZONE通販で買ったけど約15Kだったよ。
もう製品的には生産終了しているし、高値すぎて
売れ残ったやつなんだろうな。
2万弱ってのは P5LD2-VM DH R2.0 じゃないかな。私は去年10月で同じく
1万5千円ぐらいだったと思う。ソフマップ店頭。
263 :
259:2007/03/20(火) 22:15:56 ID:XIIuFMsz
P5LD2-VM R2.0は良いママンだよ。
安定性高いし。XP-120付くし。
MicroATXでC2D使うんならお勧め。965は熱いしね。
ただしOCにはあんまり向かない。
FSB333くらいまでならOKだけどね。
E4300だとFSB220くらいまでしか廻んないから注意。
良く見たら、ぐぐったとこ殆どP5LD2-VM DHだったよ
って、P5L-MXなかなかよさそうじゃないかっ?
>>264 MicroはIntelやAMD問わず昔から(それこそ雷鳥や偽皿の頃から)マザーの能力的に
OC駄目だからねえ。設定すらないとか設定あっても実際まともに動いてないとか
全然機能しないとかあっという間に音消えたりとか不具合が何かしら発生したり
挙動がおかしくなるとかザラだったしな。
そもそも電源から難有りなケースも多いだろうに。
拡張能力的にはMicroで十分な奴が殆どなんだろうけど
OC目的で組めるなら素直にATXで良いかと思うけどな。
P5L-MX使ってる人いるかな?
これSBのヒートシンク換えたら(青笊とかに)AGPのクリップが干渉しそうなんだが…
熱くならないなら換えないんだけど心配でね
>>267 945は発熱低いから標準のシンクだけでOKだと思うけど。。。
SBってサウスの事?
>>268 あ、さうすです
おんぼvgaで、ケースファンの風も当る範囲なんで大丈夫だとは思うけど…
270 :
Socket774:2007/03/22(木) 22:17:00 ID:cThVaX+O
CS-MC04ぽいとオモタ
糞電源梨で打ってくれればな
>P5LD2-VM
うちでは結構不安定。
でもHDDのせいかもしれないので、とりあえずママンを
AbitのRadeonXpress1250にでも変えて試してみようと思ふ。
>>270 ちなみに、付属電源は戦闘機の絵が入った、ホーネット。
277 :
276:2007/03/23(金) 11:50:50 ID:9iKxHRBS
ъ( ゚ー^) 誤爆スマソ
さわやかだな、オイ
惚れたよ
M-ATXケースで電源を前配置にして、高さ30cm切るようなの出ないかな
280 :
Socket774:2007/03/23(金) 12:42:56 ID:GHJn0KK7
こちらで、キューブ型のケースで
FPSゲームをしている勇者はおりませんか?
MicroATXケースでFPSゲームをやってる人は
どんなケースを使ってるのですか?
参考にさせて欲しいので教えてくださいm(_ _)m
因みに、自分は現在ミドルタワー型のPCで
BattleField2を低画質でプレイ出来ております( `・ω・´)
専用ケースっぽいLANBOXは?
283 :
Socket774:2007/03/23(金) 12:57:59 ID:GHJn0KK7
>>281 一応、キューブ型のを一通り見て
外見、換気性、拡張性等見て
AEROCUBEに行き着いたんですけど
やはり、LANBOXの方が少しでもゲーム向きなんでしょうか?
取っ手と全体の形が自分にはしっくりこなくて・・・
わがままですみません(´・ω・`)
>>282 凄い形してるなwwかなりデカそう・・・
でもゲーム向けなのかぁ
情報有難う御座います!!
284 :
Socket774:2007/03/23(金) 13:36:42 ID:TIFsxlSM
>>280 (´・ω・)ノ FPSやらないが多分構成的には動くかと思う。
285 :
Socket774:2007/03/23(金) 14:25:44 ID:GHJn0KK7
>>284 有難う御座います!!
一度専門スレで聞いてみます!( `・ω・´)
快適に動かないかも知れないけど、
諦めきれない><
286 :
Socket774:2007/03/23(金) 14:40:56 ID:TIFsxlSM
>>285 ちと待ってくれ 俺の構成書いとくわ
今用事があって抜けるが後で書くから
OS winxp-sp2
CPU AMD athlon64 3800+(シングル)
Memo DDR2 PC5300 1Gx2
HDD hitachi 160G
M/B asus M2NPV-VM
ドライブ pioner DVR-A12J
VGA asus RADEON X1550 HyperMemory機能
PCIcx1 玄人のGbe
Sound onkyo SE90PCI
スピーカー onkyo GX-77M
ディスプレイ 三菱 RDT1713S
電源 450w
ケース aopen G325
用途は主にネット、メール、ボクシング動画再生などがメイン
ゲームするならVGAはnvidia 7600GT以上だとFPSは快適に動くはず
今の構成でも設定しだいでは動くはず・・・?
ケースの関係で長めのVGAは取り付け不可能
んでVGAなんだが
ttp://www.zalman.co.kr/japan/product/VF900-Cu.aspを導入 他にはケースファンをCPU側に一個付けてる
参考になればいいけどさ
ゲーム(3DでBFなど)やオーバークロックに向いてる
microATXのマザーボードを教えてください。
F-I90HDがOC向きかも?ってどこかで見たが実際どうなんだろ
292 :
285:2007/03/23(金) 19:31:31 ID:7EyDef6N
>>287 これは凄い!とても参考になります!
CPUをAMDかC2Dにするか迷ってますが、
まだ何も分からないので調べて専門スレでも聞いてみる予定です!
aopen G325は結構中が広いので、やはりAEROCUBEとは違い
発熱に強そうですね(´・ω・`)
ただ、やはり形と内部のデコレートに魅力を感じているので
もう少し調べたり聞いたりして、どーしても駄目なら諦めます><
本当に有難う御座いました!!!
http://akiba.ascii24.com/akiba/news/2006/08/24/imageview/images817320.jpg.html AeroCubeはすごくよさそうなんだけど、たった1つだけ気にかかるのが
この写真の左下辺りの、ケース左上のHDDベイからリア12cmファンに向かって伸びる
フレームの部分なのよね
なんか妙に形になってるこの部分にでかいCPUクーラーだと干渉しそうで気になる
多分買ったらこの部分は切り落としちゃうと思うけど、何の為にこんな形にしてあるのかが気になる。
個人的には他は完璧に自分の求める物になってると思うんだけどなぁ。。。
特に、キューブorミニタワーだと電源がどうしてもCPUクーラーの上だの横だのの配置が多くて
PCIとかの方にクーラーを避けてあるのってこのケースくらいしかないんだよねえ
SG01-Wとかもかなり好きなんだけど、類に漏れずやはりCPUクーラーの高さ制限が厳しいし・・・
aerocubeって窒息じゃなかったケ?
X-qpackは?
フリーダムの新しいやつは
前面メッシュだけどアクリルはやめてしまった
ルックス重視なら高くてもLANBOXか
lian liのPC-V300とかは?
CPUクーラーは限定されるけど、前面にFAN2基付けれるし
トップフローなら入るんじゃない?持ってないから分かんないけど。
PC-V300って何度か話が出てるけど、評判良かったっけ?
Aerocubeって、どっから吸気するんだろ?
俺PC-V300の予定で考えてるが
CPUファンがきまらねぇし、マザボもきまらねぇ
誰か\10k位のイイマザボか、選び方教えてくれ!!
301 :
292:2007/03/24(土) 02:55:05 ID:e41Nk9hX
>>293>>297 両方カッコいいと思います!!
でも自分はもうちょっとシンプルなのが好みでして・・・
すみません!><
でも、PC-V300は喚起性に少し惹かれましたw
>>294 何かと怪しい部分があるのかぁ・・・
もう諦めようかな(´・ω・`) 形とか
自分の好みにぴったりだったんだけども
わざわざ有難う御座います!
>>295>>298 orz
>>299 もう段々諦め方面に(´・ω・`)
大人しく大きいケース買おうかな・・
でも、せめてミドルでも><
大きいのは邪魔になってしまう
みなさん、情報ありがとうございました!!
お陰様で、選ぶケースの方向が決まってきましたww
>>301 CPUクーラーをあきらめればいいんじゃないか?
>>301 一応この手のケース経験者としてマジレスするとデカキューブ系の方が
PS3電源装着仕様みたいな奥行きの無いMicroタワー系とかより
全然スペースは取るよ。アドバンテージ取れるのってせいぜい高さくらいだけど
それも無意味ってわかるような差だったりする。
それに拡張時にかなりパーツの大きさを選ぶんだわ。
光学ドライブしかりヒートシンクしかり。制限多い割には
完成度レベルの低い自作になりやすい。
反面省スペース用のブック型スリム機だと拡張能力はロープロ限定とかになり
半分絶望。静音も冷却も性能の低いシンクの仕様や爆音ファン使って中をしっかり
掻き混ぜないと常用に耐えられないとかそういう目にもあう。パーツの大きさを
選ぶも場合も多いけどね。
で、結局MicroタワーがMicro自作する上では一番マシっていうような
結論になる。勿論これはメインでMicro使おうと思っている人間の場合だけど。
ATXタワーで1GいかないセレやK6-3でも熱暴走するわけだからしっかり換気機構無いと
よほど昔のCPUでも無い限り拡張はおろか常用もしていけないって理由からなんだけど。
304 :
292:2007/03/24(土) 08:36:15 ID:e41Nk9hX
>>302 意見有難う御座います!
キューブ型のケース自体諦めかけてる勢いでw
>>303 うすうす気付いてはいたんですが、やはりスペースとりますよね
キューブ型でFPSゲームをやる事がどんなに無謀なのかが
良く分かりましたorz
もう、この際拡張性、静音性、冷却性を重視して
PC作っていきたいと思います
下手すればBTOでも良いかと><
みなさん、多くの意見や情報有難うございました!
お陰様で色々な事が分かってよかったです!
本当に有難うございました!
>>304 別に無謀ではないと思うけど・・・
どんだけ高スペックを目指しているんだ・・・?
キューブの良さって見た目だけなのか…
D1に色違いが出たけど高いのは同じっていうか更に値段上がった
昔はキューブとかミニって名前のついてるのはホントにちいサイズだったけど
今は驚くぐらい巨大だからなw
>>304 >282のドラム缶は結構いいと思う。比較的長めのカードもささるし。
結局、見た目だけ。見掛け倒しだった。
昔の小さい奴は、爆熱ですぐコンデンサが妊娠した。
SG01を2台持っていたりするので参考までに。
■ゲーム、テレビ用
M/B i945GTm-VHL
CPU CoreDuo T2400
MEM 1GB x 2
HDD 300GB x 1
VGA GIGAのX1950Pro(256MB)
OS WinXP
ケース SG01-E
CPUクーラはM/Bに付いていたやつそのまま。
(電源の真下にCPUが来るやつならファンレスがいけそうだけど)
ビデオカードはギリギリで入る。
BF2142はSXGAの高設定でやっている気がする。
ケースFANは、HDD横と後部の2つのみで5Vで使用。
■ファイルサーバとか用
M/B わすれた
CPU Pen4 2.4あたり
MEM 1GB x 2
HDD 500GB x 2でRAID1+400GB x 1
OS CentOS 4.x
ケース SG01
CPUクーラーは、LS CableってところのSHS-X500
(
http://www.lscool.com/eng/sub/x500.php)
CPUが電源FANの真下になるで、吸い上げる向きで。
5インチ2段を潰して、HDD用のマウンタを設置。
ケースFANは、HDD横と後部と5インチベイのマウンタで5Vで使用。
312 :
Socket774:2007/03/24(土) 23:02:46 ID:AxwhxGlV
>>305 C2DT7200
GeForce8800GS
Mem2GB
WinXPSP2
マザボはmATXでメモリソケットとPCIソケットが
共に3つ以上付いてるやつが良いんですが・・
>>309 ちょっと考えてみます( `・ω・´)
部屋の雰囲気から浮きそうなのが気になりますがw
>>311 あのキューブ型とそのスペックで
2142を高画質でプレイ出来てるのですか?!
やはり頑張ったらいけるのかなぁ
とても参考になります!ありがとうございました!!
因みにグラボとサウンドボードとキャプボの
3つをマザボに挿してるのですか?
>>312 BF2142確かめてみたが、
SXGA、AAx2、他は全て一番右の設定。
あとサウンドはオンボードなので、PCI周りは、
PCIe x16 グラボ
PCIe x1 (空=使用不可)
PCI キャプチャ
PCI (空=使用可)
という感じ。
近々C2Dに乗り換え予定なのですが
C2Dのリテールクーラーの高さはどれくらいになりますか?
使っているケースは65mm辺りが限界のようです(正直厳しいです
>>314 転がっていたE6600のリテールを計ってみたが、
63oぐらいだったよ。
>315 >316
ありがとうございます
ケース名を書き忘れていましたがANTECのNSK1300です
干渉しそうなのは一部分だけなので63mmならギリギリいけそうですね
いくらキューブでも今時各社のリテールも付かないような
ケースってあるの?
C2DのはPenの頃より、リテールクーラーは低くなったよね
>>318 横から見ると思ってたより余裕があるようで一安心
ケースWiki見るとプレスコのリテールFANは無理と書いてあったので
同じ775のC2Dはどうなのか不安でした
322 :
312:2007/03/26(月) 00:53:28 ID:SWlQOjbG
>>313 わざわざ有難う御座います!!
発熱の感じってどーでしょうか?
結構頑張ってる感じですか?
それでいけるなら、僕もそれで組もうかと(´・ω・`)
>>318 これは何のケースでしょうか?
323 :
318:2007/03/26(月) 01:31:16 ID:gxKC+5em
NSK1300
マザボ平置き型のケースだから重宝してる
難点は内部エアフローがあって無い様なもん
CPUクーラーはリテール前提
VGAカードは背面まで放熱フィンが付いてないタイプのみ使用可
電源は専用300W
>>322 GIGAのX1950Pro温度が見られないみたいけど、
熱暴走っぽい感じのは今までにないな。
CPUまわりは、Merom、Yonahあたりなら全然問題ないと思う。
電源の真下にソケットがあるM/Bを使って、
高さが良い感じのクーラーさえあれば最善かなお。
ケース自体に穴が多いから、音がもれやすいんだけど、
しきりを付けて、穴をふさげば、良い空気の流れができるんじゃないかと。
(個人的にはあまり気にしないから、やってないけど)
あと、注意するとしたら、
電源と5インチベイの空間が一番きびしいんで、
電源をプラグイン式とか、コードが柔らかいモノを選ぶとかかな。
325 :
312:2007/03/26(月) 14:27:09 ID:C6c+o6mp
>>323>>324 本当に色々書いて下さって有難う御座います!!
金銭的な面もあって、キューブは諦めようかと思います
これも色々みなさんが教えて下さったお陰です
本当に有難うございました
GIGABYT GA-945GZM-S2 REV3.0
ってどうかな?
ってか
GIGAってイイんかな?
BIOSメニューでのCtrl+[F1]さえ覚えれば問題ない。
>>327 この二つを押さないと、基本的なメニューしか表示されないんだよ。
>>329 BIOSの基本メニューだけしか出ないって事?
Ctrl+F1で…何のメヌー出るの?
('A')アレ?
GZMはFSB1000Mhz不可だし、GA-945GM-DS2 REV2.0の方が良くね?
>>330 たとえばIDEの転送速度。
何かが原因でUDMAがDisabledになっていても、
Ctrl+F1を押さないとメニューが出なくて変更できないの。
#その場合はもちろんWindows上でもPIOになる。
#Ctrl+F1に気づかなくてとまどった経験あり。
>>331 勿論上位機が欲しいぉ
でも出来れば\10k位に抑えたい所で…
ギガがイイんかわからんかったから例を揚げてみたっていう…
>>332 BIOSで設定変える項目出す時とかに必要なのか…
で合ってる?
>>331 調べてみたが
これ、イイじょねえか
何て言うか、スマンかった
335 :
331:2007/03/27(火) 23:14:17 ID:EMsCVPGU
DVI付いてなくて結局VIDEO-CARD買ったから、あんま安上がりになんなかったけどね
だめだ…ギガが地雷の悪寒がしてならない…
誰かオヌフヌたのむ
>>337 謎のチップ組み合わせ気になるし、俺も欲しいと思ったけど…
HDMI端子活かせねぇww アナログ液晶しか持ってねぇw
良く見たらIDE1個しかないのな(´・ω・`)
キャプボしかつけへんけど
abitっていいのか?
AM2の690Gで組むんだけどなんかおすすめあるかい?
ちょっとぐぐってみたけど
Fatal1ty F-I90HDって結構売れてるみたいだね
突撃しようと思ったけど
ATIのチップとHDMI活かせなきゃ意味無いかな?これ
>>340 ありがと
ゲーマーじゃないからまあいいかも
ドスパラのPrimeブランドの最新ケースだけ欲しいのですが
どこかで扱っているところはないものでしょうか?
昔はPrimeのケースは(当然)ドスパラで扱っていたが、今はわからん。
ドスパラに聞くだけ聞いて見な
キューブユーザーってどれぐらいいるんだろな?
利点を教えてくれ
Cubeって、NeXT?
スリムケースよりは拡張性があってタワーケースよりは威圧感がない。
Fatal1ty F-I90HDに突撃しようと思ってるんだが
PCIEX1って2こもどうやって利用すれぁいいんだ?
いまいちパッとこないなぁ
無印に変換とか増設とかなしでな
横レス。
>>348 制限の苦しさ 言うから拡張性の事だと思うが、
増設可能なグラカについては、シャットレの一部製品以外では、
冷却ファンで2スロ占有のものが使えなかったりするが、
今後はグラカも低発熱化されていきそうだから、
よっぽどのハイエンド品を挿そうって言うんじゃなければ問題無いと思う。
後はHDDx2以上にしようとすると、3.5inベイを塞ぐ事なるのが多いので、
FDDはさておき、カードリーダーやら内蔵したいヤシによっては痛いかもしらん。
個人的には、背が少し高くなってもいいから、シャットレのSS21/SS31みたいに
5inベイx2(片方はオープンベイでもおk)を確保したミニタワーが欲しい。
漏れはAopenのEZ945(c)ユーザなので、着せ替え用にヲクでTZ系の
ジャンク/抜け殻探し してるけどナカナカ見つからなス。
イロイロ聞きたい事があるようならキューブスレにどぞー
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1170266925/l50
ケースのことをきかれてるのにベアボーンに話をそらして
あげくの果てにミニタワーとは話がぶっ飛びすぎだ
あ、制限の苦しさってのは
高さとか、何かそんな物理的なってこと
幅が180mm、高さが350mm以下のMicroATXケースはありませんか?
設置スペースの高さが365mmしかないので背が低いケースを探してます
最初はValueOne(NECdirect)を買おうかと思っていたのですが
高さが400mm以上あって断念。他のBTOショップでも全滅したので
5年ぶりに自作する予定です。
構成はCore2Duo E6300 + DG965SSあたりを検討中。
サイズ的に近いのは見つかるのですが…。
AOpen TM-363 360x420x180 (あと10mm低く)
Antec NSK3400 356x349x197 (横幅を20mm縮めて)
354 :
Socket774:2007/03/31(土) 11:08:46 ID:9CB1LCZc
>>354-356 ありがとうございます。CS-1615とIW-V606TAがサイズ的に良さそうです。
OWL-PCBM-01だと拡張カードがロープロになりそうなのでもう少し
横幅がある方がいいです。
どちらもドライブベイの数がかなり多いんですが、このくらいが普通ですか?
5.25"×1、3.5"×1、シャドー×2くらいあれば十分なんですが。
キューブケースの背が少し高くなったような感じで。
これ以上コンパクトさを求めるとSFX電源になったり、スリムケースになると思う。
conecoでM-ATX、スリムケースで検索すればたくさんあるよ。
359 :
353:2007/03/31(土) 19:23:59 ID:SoVe7mpd
いくつかの店を見に行って来たのですが置いてありませんでした。
それよりDG965SSが1店舗でしか扱っていなかったことの方が驚きです。
Intel純正MBは人気がないのか、ほとんど置いてないし。
店に置いてあったNewsky NS-300TNが妙に気に入ってしまったんですが
http://www.links.co.jp/html/press2/news_ns300tn.html これも高さ360mmか…。一応入らないわけじゃないけど上側通気口が
完全に塞がった状態でも大丈夫かな?
価格はNS-300TN/DDR2 512MBx2/HDD320GB/Vista HomePremium追加で
10万5千円くらい。地方ショップなのでパーツ価格がkakaku.comの平均より
全体的に高めです。
>>358 ロープロでない普通のカードが増設できて、HDDが2台入ればスリムケースでも
いいくらいです。今使っているPCの最大の不満はそこなので。
PCBM-01をサブで使ってるけど、拡張スロットはフルハイト。
>>359 NS300TNについては、省スペース・スリムケースのスレに行くよろし
>>357 OWL-PCBM-01はロープロじゃないよん。
363 :
353:2007/04/01(日) 12:54:43 ID:+d3KHSAp
了解です。スリムケーススレにNS-300TN関連の情報が結構ありますね。
スリムケースというとロープロしか使えないという認識だったので
向こうのスレは見ていなかったのですが、フルサイズのカードが
使えるならOKです。
話振っといてナンだけどあんましお勧めしませんNS300TN。
・マザーのSATA・IDEの辺りを弄るには電源外す必要あり
・電源外すにはPCIカード・VGA全て外す必要あり
・HDDの抜き差しも手間、最初は解けないパズルかと
・電源ケーブル類の収納空間に悩む事請け合い
ATXマザー&ATX電源って条件で体積最小は魅力的だけどね。
M-ATXなら
>>356みたいなのが結局無難かも?
以下の条件を満たすオススメのケースを教えてください。
・メンテしやすい
・ケーブル取り回しも良い
・熱がこもらない
・サイズはあまり気にしない
・HDD x2台内蔵できる
久々にPCを自作しようかと思ってるんだけど、
MicroATXは初めてなもので…。
solo
>>365 >・サイズはあまり気にしない
ならMicroATXである必要はないんじゃない?
368 :
365:2007/04/05(木) 02:22:19 ID:bbnl8jcN
>>366 たしかに良いケースだな。かなり理想的。
でもなんかデカいなと思ったら、ATX用なのね…
>>367 いやまぁそうなんだがw
690Gに興味を持ったもんで、試してみたくなった。
サイズはあまり気にしないと言ってはみたものの、
MicroATX用で頼む。
連投ごめん。
Antecが気に入ってるなら3400、タワーじゃなきゃ2400なんてのも。
結局m-ATXでもP150にしたがこのあたりは最後まで悩んだな。
>>365 HECの6Kシリーズはどうかな
このクラスとしては作りも良いし手頃な値段だ
ただ前面吸気がHDDベイ直下なんでソコだけが欠点だな
>>365 もろにSOLOで良いと思うんだが。
サイズもタワー型では小さい方だし。
MicroATXでも似合うよ、SOLOは。
逆にATXママンだと内部が窮屈に感じる。
>>368 690G搭載ののATX板ももうじきお目みえするようだけど
374 :
365:2007/04/05(木) 22:50:18 ID:bbnl8jcN
教えてもらったケースの実物を見てきたですよ。
銀石 TJ08 → ボタンといい一番質感が良かった。
Abee D1 → カコイイが、値段もカコイイ…orz
Solo/P150 → 使い勝手よさげ。思ったよりカコイイ。大きめ。
サイズと使い勝手と見た目で揺れ動いた結果、
結局決めきれずに帰ってきてしまった…orz ナサケナイ
いまはSoloにしようかなと思っている漏れガイル。
>>373 今月中に出るなら様子を見ようかな。
夏とかならMicroATX 690Gに突撃するッスw
しかしMicroATXとはいえ、ケースは重そうだった。
実物を確認した後なら、通販した方が賢いかもね。
そういや藏升のCenturion541(だっけ?)とかはどうなの?
偽BTXで排気8cm×2だけど
あべべD1で(ry
ATXケースのsoloに匹敵する静音性のあるMicro ATXケースってありますか?
378 :
Socket774:2007/04/06(金) 18:47:58 ID:55eOsxm2
SG03だっけ?シルバーストーンの。
日本で発売しないかなぁ
CPUやメモリがこれだけ安くなってくると思わず一台組みたくなるんだが
どーもマザーが決まらん、インテルだとE4300がFSB300でさくっと回るマザボがあれば
決まるんだがmicroになるとねえ、AMDもCPUやすいけど期待のbiostarのT690Gも電源
相性問題抱えてたり、なんかAMD系でもインテル系でもいいから、いいmicroマザボでない
かなあ
>>383 F-I90HDでE4300を333でまわしてるよ
Intel純正を避ければどれでも良いんじゃ?
ChipSetの価格
Intel G965 $125
AMD 690G $80 <---こちらの方が能力上
インテルの価格高すぎ、ASUS P5B-VMの価格が高いのはインテルがチップセットで儲けすぎ。
387 :
Socket774:2007/04/11(水) 15:17:01 ID:F1W1ksK9
そんなこと言われても、淫照だって商売なんだしぃ。
素人だまして幾らボッタくるかが腕の見せ所じゃね?
プラットフォーム戦略を取ってから、Intelのチップセットは高止まりなんだけど、
マザーボードメーカーは仕入れる量が違うので、場合によっては結構ディスカウントされる。
そんでも高いんだけどね。
G965
Intel 90nm プロセス
ダイサイズ 101.76平方mm
Idle 10.7W
TDP 28W
AMD 690G
UMC 80nmプロセス
ダイサイズ 49平方mm
Idle 8W
TDP 13.6W
3Dのパフォーマンスはいまさら書くまでも無いな。
690G使ってる人は知ってると思うが、グラフィックコアのクロックはまだ上げれる余力がある。
けど、上げるとそれなりに消費電力と発熱は増えるので、クロックが400MHzになってるそうな。
でも、500MHzまで上げてもG965ほどまでは上がらんと思うけどね。
ちなみに
>>390の商品詳細のサイトは主観ばかりのうんざりする説明だらけで、具合悪くなること間違いなし!w
MicroATXでミドルタワーみたいなシャドウベイになってるのはいいんだけど
お値段とデザインが><
個人的にはこれ買うぐらいならaopenの折りたたみのやつ選ぶかな?
星野は相変わらず上蓋はずさないと横が開かないのかな
今回のセールモデルは上蓋外さなくても開く構造なワケだが・・・
ちゃんと見てる?
横板の四隅にネジ付いてるやつなら、上蓋外さなくても取れるよ。
MATX使ってるけど、ペラいからあんまりお勧めはしないけど。
398 :
Socket774:2007/04/14(土) 16:44:08 ID:wxkGzYuD
M-ATXケース対応の電源でお奨めってありますか?
ホシノとアビーの二択
400 :
Socket774:2007/04/14(土) 19:25:03 ID:IeNOyXH8
セルサスのCS-MC04なんですが、
パッシブダクトに8cmファンを付けることできますか?
401 :
Socket774:2007/04/14(土) 21:12:24 ID:AHAms1w6
,,,..-‐‐‐-..,,,
/::::::::::::::::::::::::ヽ _,..-‐‐-..,,,
l::;;-‐‐-:;;::::::::::::ヽ//-‐,,__ /:::::::::::::::::::::ヽ
l:l :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
ヽ / :::::::::::::::::::::::::::::::::::::;-'^~~^'‐;;:l
~ヽ/ :::::::::::::::::::::::::::::::ヽミ .ll
/ /て^ヽ ::::::::::::::::;;;;;;;:::::ヽ ,.ノ
/ |o ゝ,_ノ| ::/^'ヽヽ::::::l'^~
‐/-,, ヽ( )_,,ノ |ゝ.,_ノ o.|:::::l
l ~^'' `‐' ヽ..,,_( )ノ :l
'''l^^~~~ ( -‐‐‐--l-
ヽ、 ,,,, `'''''^''''~ ~^'‐..,,_/
/ (:::::} ,,,, イ~''
l: ~~ {:::::) ::l
l: ~~ l
l、 l>
/^‐-,,____,,,,,,,,..................,,,,,,,__,,,.--ヽ
~‐‐'~ ^'‐‐~
Matsuzaka-X
>>402みたいなのがまだ居るのか?
うざいからmATXって書いとけ
別に略し方なんてどーでもいーよ
おれはマイクロアタックスと言ってるんだがいいか?
お店の人に通じればおおむねよし
410 :
397:2007/04/16(月) 01:14:10 ID:XpslDfYV
>>402 MicroATXを略して書いたわけじゃありません。
ALTIUM SUPER X MATX を略しただけです。
HDDの冷却考えるとMATXケースの選択肢って凄く狭いですな。
HDDの冷却はあまり気にしなくても良いらしいが
414 :
397:2007/04/16(月) 02:24:19 ID:XpslDfYV
いつまでやってんだよw
394からの流れで商品名だってのは分かるっての
>>414 単に「このメーカにしてこの商品名あり」と納得しただけ。
商品名ならその通り書けばいいんじゃないですか。
MATXに偏執する地沼にかまうな
じゃあ次はスティールケースな
BTX
バナナタマゴХ?
BTXって結局どうなるのかしらね
本格移行を目指してるのなら、もっと力押しして欲しいわ インテル
423 :
Socket774:2007/04/19(木) 01:14:21 ID:A+x2KyLl
メンテナンスしやすいなどの、
マイクロATXでお勧めのケースがありましたら
教えてください
ないですよ。
かえってくださいね。
>422 あーあ
まぁBTXなんて終わる規格だったんだし
メーカー製では主流だがな
リテール販売は終了だけど
OEM向け出荷は続いてるでしょ
NLXみたいだな。
マイクロBTXなえあまだ手に入るがね、てか使ってるし
431 :
Socket774:2007/04/21(土) 16:12:06 ID:v7FSAU/x
マイクロATX、ドスパラマグネイトスリムケース付属の電源200Wが
壊れますた。
電源買い替えねばならないのですが何がお薦めでしょうか。
サイズは幅8.6高さ6.5奥行き15CMです。
マザーボードはMSIの865GM−L MS−6752です。
seasonicのSS-300SFDを使ってたんだが、これはやめたほうがいい
底面FAN8CM一個だけなので排気が弱いからPCの上部に熱がこもりまくる
結局MicroATXタワー型にATX電源つけてるよ
スリム型ならSFX規格でFANが底面と背面二個ついてるやつでアンペア&ワット数が
自分のPCの必要条件を満たすやつ
後はケースの奥行きに電源の長さが干渉しないやつかな
ドスパラに文句逝って交換させるなり、今度は保証付きで買えば良いのでは?
相性とか考えるの面倒でしょ? 使えれば十分なら任せるのもあり。
435 :
Socket774:2007/04/22(日) 01:57:20 ID:BXAYdihB
アドバイスありがとうございます。
スリム型ケースって換気が悪いし狭くて電源が選べないし(筐体破るか、
コード延長して勝手に外付けにするという手もなくはないがw)、
拡張性がないし、少ない選択肢から無理に低スペック電源買うよりも、
電源付きのM/SーATX兼用ミニタワーケース買う方がいいような気が
してきました。
値段は電源単体とほとんど変わらないし、何よりMBも壊れていたと
した場合に、普通のATXのマザボも選べて拡張性広がるし、
電源がまた壊れた時、高スペック電源も選べるし。
いろいろぐぐって、手頃な値段で
V-TECHのVT-324かVT-578M、a-openのKF48C/D、H430AII
あたりが電源のワット数も大きいのでいいかなと思っているのですが、
どうでしょうか。
436 :
Socket774:2007/04/22(日) 02:03:34 ID:BXAYdihB
>>434 ちなみに、きっちり3年の保証終了後に壊れました。
ほぼ24時間起動状態だったのに。
200Wの貧弱な中華製電源にしては、割と長持ちした方かも?
じゃあいいじゃねぇか
438 :
Socket774:2007/04/22(日) 04:03:06 ID:BXAYdihB
スカイテックのSKC-052P400が400W以上搭載のS/M兼用ケースでは
一番安いですね。ソフ、ビックで5000円しない。
どうなんでしょうか。
それ以外ではサイズのN-880、オウルテックのOWL-PCP3も
比較的安いですね。
安いケースの電源つきは五月蝿いよ。
>>440 それHDDの冷却ほとんど考慮されてなくて2台入れるとやばい
442 :
440:2007/04/22(日) 16:52:20 ID:1eivtYu2
種類が少ないかい?
Aria以降、選べる程度には出てきてるよ
X-Qpackモドキが一番多いようだが
銀石・Lian・青ペンあたりは独自路線か?
444 :
長文スマソ:2007/04/22(日) 18:11:02 ID:yiTzycXr
>>440 光学ドライブは外付で十分な環境だから、
5インチ潰してAinexのHDC-501にHDD3台載せてた(バラ10が1台、9が2台)
元々ある3.5インチx2にはOEMのOS用でFDD、テンポラリ用HDDのバラ7。
構成はSemp3400+/KV-80/秋刀魚の1G*2/戯画7600GSファンレス。
PCIも1本潰してAerocool PC-Aircon。電源はNeoHE550。
去年の夏はHDC-501にバラ7が2台、GPUが9600proで乗り切れた。
PCゲームのNeverWinterNights2のプレイ時に7600GSが熱くなるから、
その時にPC-Airconのファン回転数を上げてやるぐらい。
今は3.5インチHDDの音に絶えられず、HGSTの2.5インチHDDに換装、
HDC-501の8cmファン取っ払って運用中。HDD温度は室温26.6℃でアイドル31℃。
窒息ケースだから吸気の隙間はHDC-501のみ。でもホコリの管理はしやすいよ。
背の高いCPUファンは付けられないから注意。
GW前に同じAeroCubeで
X2 4800+/M2NPV-VM/馬1G*2/1950GT(512MB)/5K160で1台組むつもり。
445 :
438:2007/04/23(月) 02:52:05 ID:n1kOu9xI
結局スカイテックのを買いました。
換装完了。無事作動しました。
音のうるささは前もなので、特に気にはなりません。
ただ電源の容量が200Wから400Wに倍増したので、
動画を再生したりビデオキャプチャーカードを
動作したりしても、画像が化けたりしません。
いつまでもつかは分かりませんがとりあえず満足しています。
446 :
Socket774:2007/04/23(月) 18:13:32 ID:njscCitV
CS-MC04を買ってきたのですがコレ、CDドライブカバーはずれないのかな(汗
なんかはずれそうなつまみはあるがとれない…
持っておられる方DVDドライブとかはどうやってはめましたか?
(電源外して後からはめるしかないのかな)
後、どの大きさのファンが付くか質問してる方がいたと思いますが、
このケースファンは前後とも12pつきますね。
ただ前は固定するのが大変そうですが。
そのケース持ってないけど、箱+前パネルだろうから
前面のパネルごと外して、そこから押し込めばいいんじゃない?
ケースファンもその時固定すれば。
ドライブはパネルの内側から爪を押して外すのかと。
誤
ドライブはパネルの内側から爪を押して外すのかと
正
ドライブカバーは…
うぉ、重複レスするところだったぜい('A`)
Abeeのアルミケースオススメ
いいよ−いいよ−、奥行き短いのが大好き
451 :
446:2007/04/23(月) 18:33:23 ID:njscCitV
>>447 それっぽい爪はあるのですが固くて取れず。
一応過去二度ほどケースから組んだことあるのですがこんな経験は初めて(汗
前面カバーは四隅で止まってるのですが下二つは動くが
上二つが固いというかあきらかに下二つと違って
固まってる感じでまたとれなかったり(汗
やり方悪いのかな…もうちょっとがっばってみます。
AM2、AGP、DDR1対応のmicroATXな板ってありますか?
AM2、AGPならあるんですが・・・
AM2はDDR2しかないかなぁ
>>451 奮闘中に恐縮ですが、落ち着きましたら、
サイドのパッシブダクトに8cmファンが装着可能かどうか
教えてください
>>452 メモコン内蔵がどういう意味を持ってるのか
勉強しなおして来い
メモコン内蔵すると複数のメモリ規格に対応することは絶対不可能なん?
物理的に刺さらないじゃん
対応できるように作っているかどうか調べてくればいいじゃない。
知ったかばっかりだなw
お前とかな
俺を忘れてもらっちゃ困るぜ
俺の名はアシッタカ
曇りなき眼でママンを見定める
なんかうぜぇ奴来たな。
>>462 新ケースをオーダーしてワクテカなのは判るけど、
ケース来てからマザー買いなよ。★ケースが
届くのは早くても一ヶ月先だろ、きっとw
466 :
462:2007/04/24(火) 21:43:22 ID:Fcqxq82I
ウハ、ワクテカウゼキモス♪
>>465 だよね。★発送遅いからな・・・
電源は経年劣化で経たるからねえ。
そろそろスマートみたいに寿命を知らせる電源とか出てきても良いと思うのだが。
最近のM-ATX付属の電源は相性出やすいな(安いやつは特に)。
動けばラッキー的な考えでいいと思うので買う人は注意。
>>462 P5B-VMはLANが蟹だし…
別に蟹でもいいだろ
ちょびっと熱いだけだな
446氏は、結局、ベイカバーを取ることができたのだろうか?
蟹が嫌ならP5B-VM DO買えばいい。
ベアボーンで時々あるような、CPUの真上の、普通ならケースファンの来てる位置に
電源が来ている、ちょっとずんぐりむっくりな形のケースって市販されてませんかね?
>>474 調べたら\18000ぐらいします・・・もうちょっと安いやつで・・・
昔はけっこうあったなそのタイプ
CPUの廃熱のためFANが大きくなりすぎて、現行商品でこのタイプの
MicroATXケースは販売してないんじゃない?
>CPUの廃熱のためFAN
FANじゃない、CPUクーラーね!
まぁ、俺が知らないだけかも知れないけど。
他者に託した。
あとよろしく。
昔使っていたが、メンテが大変だった。
何をするにでもまず電源を外さないとならん。
481 :
446:2007/04/27(金) 01:21:32 ID:1XevkV9t
ようやく組み上がりました。激遅レスで申し訳ないです。
>453
パッシブダクトの内部にファンを固定する部分はありません。
ただ外板とパッシブダクトの間に埃フィルターが標準で付いており、
固定されてるネジの長さにはかなり余裕があります。ですのでダクトと
外板の間に薄型の8pファンをつける、とかなら可能と思われます。
目測ですが、リテールのCPUクーラー程度ならぶつからないと思われます。
割と、高さのあるCPUクーラーなら簡単にぶつかってしまいますが
このケース、幅は割と広いです。(リテールなら通常の幅の8pファンでもたぶん大丈夫)
>>447 結局前カバーは下二つの固定爪?をはずして、上二つはちょっと
無理矢理ぎみに引っ張ったら壊れそうな手応えがありましたが(汗)
はずれましたし、その後普通にとりつけもできました。
もうちょっと丁寧に作って欲しいところですがまあ値段相応ですかね。
前後に12pファン搭載可能が良い感じなのに、箱に書いてある公式の仕様が前は8p、
とまちがってるのはもったいないですねえ。
>>481 CS-MC04はM-ATXで12cm12cmできるから俺も使ってる。
ケースいいんだけど付属電源が相性出まくりで
糞すぎるのが難だな。
484 :
473:2007/04/27(金) 04:13:59 ID:Y4/+Z6aw
電源がcpuの上にかぶさるタイプは
ミニタワーの高さ/5.25インチの厚みでフルATXが入るってのが売りで、
高さをMicroATXのサイズにしてcpu上に電源がかぶせると、
実質形状は奥行きの長いTerminatorみたくなるよね?
電源重なりor前置きで高さMicroATXマザー同一ケース、
オレも以前探してたけどベアボン以外は見つけられなかった。
結局
>>480の下のタイプのを使ってる。電源はそこで禁止の底辺吸気。
むしろCPUヒートシンクにエアフロー通るじゃん、なんて。
心をわすれた科学には 地獄の夢しかうまれない
>>488 なんだっけ、それ
鉄腕アトムだったかマジンガーZだったか・・・
Micro Micro Micro Microの三勇士
G965で、オンボードDVIがついたMBってありますか?
494 :
Socket774:2007/04/29(日) 18:05:59 ID:SfvicA27
F-I90HDの話題が全然あがんないけど、なんで?
e4300@3.0で常用できるのに・・・
EISTがきかないのは直ったのか?
496 :
Socket774:2007/04/29(日) 18:34:09 ID:SfvicA27
純正が対応したら買ってもいいか
>>481 前カバーは固定爪をペンチなどで挟んで押すと意外と簡単に外れる。
俺が使ってたのはCS-MC03だけどたぶん同じだと思う。
このケースは比較的コンパクトな割に拡張性が確保されていて(゚д゚)ウマーなんだけど
奥行きが400mm以下だから頻繁に中を弄る人にはオススメ出来ないな・・・
物理的にキビシイ場所にネジ止めがあったりするし、天板外すのに10個ぐらいネジ外さないとダメだし。
俺はCS-MC03からNSK4000に変えちゃったよ。
>>498 先日CS-MC04を買ったんですが
私もラジオペンチで挟みながら押してはずしましたよ。
鉄板は思っていたより薄いですね。
到着時ちょっとケースがゆがんでいて
底の4つ足がちゃんと着地せず。
結局左右の側板の端の折り曲げがきれいに90°に
なっておらず。
それを修正したところOKでした。
鉄板が薄いせいで楽に修正できました。
電源は静かでビビリもいまのところありません。
ちょっと内部からの音漏れが気になりましたので
側板のダクトとPCIスロット用の吸気口はガムテープで
目張りしてます。
ドライブの蓋外すのは表の板外して裏から外すと簡単。
表のカバー外すのは大変だけど。
すいません、質問なんですが、
そのCS-MC04の5インチベイカバーは取れますか?
HDDリムーバルラックを付けたいなと思いまして。
すぐ上も見ないんか?
503 :
Socket774:2007/04/30(月) 16:11:12 ID:xwqlGgzg
CS-MC04の前面端子はHDオーディオ規格対応してる?
いい加減その型番あぼーんだな
対応してない
どこでもいいからSFXで200w程度の巨大シンク静音ファン電源発売してくんないかな。
ACアダプタじゃ値段も高くなるし限界あるだろ。
microATXには
>>489程度の大きさのケースとSFX電源がちょうどいい。
そんなにうるさいかな?
つ[miniQ]
>>505 となると、
最近のマザー + CS-MC04だとサウンドカード必須と。
う〜む。
HD対応した新リビジョンとか出ないかな。。
OWL-PCBM-01を買ってきたんだが、どうにも6cmファンが五月蝿過ぎ。
だが、切ったらかなり熱くなる…さてどうしたものか…。
511 :
481:2007/05/02(水) 01:44:47 ID:jdSxLoPs
>>498 >>499 ペンチで挟むのは私も考えたのですがペンチで挟むと、
固定部分がプラスチックなので割ってしまいそうに感じました。
それで、下二つを手で外して上二つの片方を
押さえながら無理矢理気味に引っ張って片方ずつ外しました。
ねじ締めすぎて壊したりする方なので、こう割ってしまう予感がしたのです。
が、結局私のやり方の方が割れそうな気も(汗
>>503 対応してませんね。
全面音声オーディオ端子はノイズがものすごい乗るの
場合が多いので、あまり使い道がない気が個人的にはするのですが。
普通に背面からの方がよいのでは?
6cmだったら静音ファンも容易に手にはいるでしょ。
俺のケースは7cmだから・・・orz
俺なら半額の☆のケース買うかも
省スペースでは無いけどね
なんで☆菌なんかかわにゃぁならんのだw
と言うか比べるんじゃねぇwまともに生産発送も出来ないくせに…
なぜ☆菌を比較対象に出すのかすらわからん
俺個人が悩んでたから
>>510 俺もそのケース最近買ってきたが、最初の起動の時ビビッタw
静音(電源)ってうたってるのに・・・・
とりあえず、6cmファン切って側板外して使ってる
静音ファン買ってきたが、まだ試してない
>>513 SG03はCESのサンプルは格好いいけど、製品版はものごっつう格好悪いよ。
フロントのメッシュに余計なロゴが入ったり、CESの写真にはないサイド
パネルなんて折角のデザイン壊しちゃってるし。
SG03まだ発売になってないのか、4月下旬予定ってなってたのに・・・
520 :
Socket774:2007/05/02(水) 21:38:53 ID:9giStpEQ
|\/ ̄ ̄ ⌒\ / ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ V/ ̄ ̄ ̄ ̄\ ┌く>⌒ \ / |
/ /\\\\\ / ────\ / ̄ _____ ) | VVVVVVV
| /⌒ ̄⌒ ̄ ̄ / / ⌒ ⌒ | / ) ⌒ ⌒ ヽ / | / ⌒ ⌒ |
| / (・) (・) | | /----(・)−(・)−| / ( (・) (・) ∨. ...| | (・) (・) |
\(6 へ | (6 つ || フ 〉 |フ .|(6 っ |
彡| ___ |ミ | ___ | \_/ ___ | \ ___ |
彡ノ \ \_/ / \ \_/ / .\ \__/ / .\ \_/ /
\____/ \____/ \____/ \___/
花沢花子 中島ひろし かおりちゃん 早川さん
あれにビデオカード4本も入れるのかw
背中見せてるの電源だよね あんな位置に着けるのか
ヒエェェェェ
すでにLianLiの変態ケースはバッチリ電源とCPUクーラー接触してますよ。
CPUクーラのFANひっくり返して引き込み仕様にして運用ちゅ
526 :
Socket774:2007/05/03(木) 16:20:27 ID:jT4lVL4K
このマザーどう?? P5VDC-MX R2.0
だめ
>>526 Core2Duoマシンを安く組むにはいい。
>>523 それ電源のファンでCPUクーラー冷やすための仕様
>>530 最近の無駄にユルユルの電源ファンだと怖いなw
どっちも逝きそう
こんなもんホコリ吸いまくりちゃうんけ
一ヶ月に一ぺんは掃除せんなエライことになんでホンマ
どないやねん、しかし
なにゆえ関西弁・・・
空気清浄機を兼ねている、と解釈することにした。
この手のケース使う人って別にエアフィルター自作して貼ってるのかな
吸気する場所ははっきりしてるんだから、
12cmファン用フィルターを前面にペタっと貼るだけで対策立てやすいじゃん。
一番外にメッシュのベゼルあるから、その内側なら外観も損なわれないし。
そういやサイドパネルにあるファンって、大抵は吸気なのかなあ?
うん
横から排気されたら暑くてかなわんw
どんな環境だよwそんなに灼熱なの?
埃たまるほどなら、フィルター目詰まりで熱でアボーンしそうだけどな。
今ベアボンのキューブタイプを使っててCPUの温度が高いから
ケースをタワー型のMicroATXに変えたいんだけど
マザーとか電源ってそのまま流用できるの?
ちなみにマザーはAOpen UX4SG-1394-II
電源はAOpen FSP275-60CU(PF)です。
>>544 問題が3つあってできないと思う。
問題1 M/Bのサイズ
ATX,MATX規格ともにM/BのDepthが244mmと決まってるんだけど、
この手のキューブのM/Bはケース奥行きとほぼ同じの300mmぐらい
でしょ?
だからATXやMATX規格のケースではサイズ的に入らない可能性がある。
問題2 ねじ穴の問題
ATX.MATX,ITXはスペーサーねじ穴位置がアッパーコンパチになってるんだけど、
このM/Bを固定するスペーサーねじ穴の位置が違うんじゃないかな?
持ってないから100%言えないけど、Webで写真見る限りは違う。
問題3 拡張スロットの位置
これもWeb見る限りだと違うくないかい?
ということで、300mmぐらいが入るケースで、螺子穴を自分で
TAP切って拡張無視すれば使えないことはない、が正解。
>>545,546
dクス orz
無理ですか・・・・・
確かにマザーの奥行きは300mmくらいありますね
地道に金を貯めることにします。
548 :
544:2007/05/10(木) 23:32:55 ID:54CzLnFG
ソルダムのアルミケース見つければ幸せになれるかもね
パンドラ1000だっけ・・・
Pandraの廃熱能力でいいならAopenでもいいと思う。
星野に廃熱を求めるのは間違い。
550 :
Socket774:2007/05/12(土) 02:05:06 ID:LX6UaIir
age
551 :
a:2007/05/12(土) 18:59:48 ID:t1eUNXDP
e
552 :
Socket774:2007/05/12(土) 19:25:47 ID:Vk0yoz4g
キューブケース届くのに時間かかるから繋ぎに組み立て式のケース買ってみた
554 :
510:2007/05/13(日) 01:02:16 ID:XNUwNwpe
高けぇなおい
こりゃかっとしなきゃ買えないね
>>554 これATX電源用の台座しかないんだけどどうやって固定したの?
>>554 過去この手を買ったけど夏にアダプターがあっという間に逝っちゃった。
秋葉にいきゃなんとかなんだろとか考えてたけど、秋月周辺とラジオデパ
ートで店員を捕まえてみたけど全滅。こんな大容量のアダプタ単品じゃな
いって即答された。
なるたけ壊さないように、ビデオやドライブ構成を考えて電源容量抑え目
にしたほうがいいかも。
いやいまさらだけど、ATX電源使えるケースが静かで壊れづらくていいと
思う。排気ファンの選択肢も静音性も6cmじゃ辛いからねぇ。
M-ATXはもはや中途半端な存在かもなぁ。
静音、冷却、拡張性でATXに勝てず、コンパクトさでDTXに劣る。
そんな俺はDTXに期待。
>M-ATXはもはや中途半端な存在かもなぁ。
>静音、冷却、拡張性でATXに勝てず、コンパクトさでDTXに劣る。
静穏、冷却はATXと変わらないよ。それは規格じゃなくてケース次第。
おまけにわざわざ小さくしてるのに、拡張で勝ってどうする。
それにDTXなんてまだ出てないだろ?
DTXは出る前から中途半端な存在かもなぁ。
静音、冷却、拡張性でMATXに勝てず、コンパクトさでITXに劣る。
とでも、書けばいいんかね?
ATXケース&ママンとM-ATXケース&ママンだと前者のほうが冷えるし静音性も高いでしょ?
劣るってのはそういう意味。拡張性はいわずもがな。
でもダウンサイジングしてる割には次世代的に必要ないPCIスロット分が4つもあって不利。
ITXはスロット一個分ギリギリの拡張性しかなくてPCI-Exのビデオカードも載せられないから自作的に微妙。
別にM-ATXを貶めるつもりはないんだけど、DTXの方がサイズと拡張性のバランスが取れてるんじゃないかと思っただけ。
怒ったのなら書き方が悪かったな。
DTXはケースがあったっけ?
>ATXケース&ママンとM-ATXケース&ママンだと前者のほうが冷えるし静音性も高いでしょ?
この前提がおかしいよ。
スリムケースか変態ケースじゃない限り変わらない、または変わらない様にできる。
特に静音性は120mm使ってるケースなら同じだろ?
空間が多いと冷えるってのは間違いだよ。
それにITXだってPCI-Expressx16は存在するし、使ってる人もいる。
DTXはITXと同じ問題を抱えてて「ケースがそろわない限り意味なし」
なのよ。
昨今SoundとLANがオンボードになって2Slot分浮いたから、言いたいことは
解らなくもないけどね。
拡張して誤魔化せない分、オンボのパーツがちゃんとしてくれてないと困るが
たぶんDTXは全体的に廉価傾向で行くだろうから、その辺ちょっと不安がある
ちょっと落ち着け。
mATXが中途半端な大きさなのは、その通りだと思う。
普通はどんどん小さくなって行くのに、PCって性能は向上しても
大きさが20年前から変わってないんだよねぇ・・・。
この間、VIAが極端なモノ出してたね。アレくらいで性能維持できると色々面白そうだけど・・・
とりあえずマザーの騒音源はチップセットのファンぐらいなもん。
そう考えるとケースが静音の鍵の大半を握っているわけだが、ATXに
言うほどのメリットはないんじゃね?Microスリム系は電源がうるさ
いってんならフルATX電源入るの買えばいいわけだし。
DTXは・・ってんじゃなくてこれはMicroATXもそうだけどケース次第
かなぁ。最近Microでも新しいケース(特によいケース)が出てない
気がする。蔵枡の倒立以来みんな何故か窒息気味で・・・
DTXは少なくとも今は珍妙規格なんでケースメーカが動かなそう。工
業規格用途のが多いんじゃないかと思う。
>>562 おおCOMMELからPCI-Ex付きがあったとは。スマソ;;
冷えに関してはATXケースとM-ATXケースで背面12cmファン付きのを持ってるけど、詰め込んである分M-ATXの方が熱が篭りやすいと感じてるんだけどね。
DTXはケースどころかママンも出るかどうかわからないから所詮は妄想なんだけどなw
ATとかBaby-ATとかの時代からすれば小さくなったと思うけどね
こー言っておいて実は俺もDTX出たら買うつもりなんだ。
>>563の言うのが当たってそうで怖いんだけどね。
で、オチがキャプチャとサウンドで2slot必要。
>>565 静音の鍵ってケースよりFANじゃない?
DTXと共にSFX電源の選択肢が増えてくれるとうれしい。
>>568 わかりづらいな。スマソ。
MicroではSFX電源ないし特殊電源の場合があって、そういうケースの場合
排気ファンなんかも小径でうるさくなりがちだってことを言いたかった。
こういう場合往々にして交換しても効果が薄いからね。ファン付SFXは
14cmファン積んだ電源には静音性ではまず勝てない(と思う)よ。
>>570 スマン、俺も話の流れから、勝手にATX電源、静音ひえひえケースで
脳内補完してた。
そこでAriAですよ
ぷいにゅー
社長っ!
// l\
//ハ r===-、ノ八\
/ く`ヽr' .====く ) \
//`ヽV/ /二ニヽ、〉' /\ \
/ (乂ヽノ/ ./レ´ o ̄`ヽマ_ノヽリ \
. / 、 //レ' _ _ マー ' ∧
//!_ノ ヽ .// '´ ` ´ ` マ!/ /ー'V
/ーく .|// _ マ)、\
/ /オ ー' !) ! }
. / イ| | !| .//
/ ) /| 入::: ::/ トヾ 、
( く .| |>-、:::::::::::::::::::::::::,<! .|) } `ヾ、
. V /`ヽ.斗-<\:::::::::::::::/`V / / } }
(_人_ / あ ら.i \:::::::/ /∧/イト、ノノ
\_,' .あ ら | \/ /' ヘ彡イ´
i _...斗\ // / ヘイ
. /| {_ }. / / レ ヘ
/ l _ ' / / ヘ
. / | |:::::::  ̄/| __ __ ヘ
〈. ||:::::::::::/ .ト、 r―´ー `ヽ し ヘ
ATXの拡張性つっても最近はPCI-Eにスロット取られてPCIは3スロットがいいとこだよな。
んでPCI-Eに対応したパーツの少なさから言って現状ではさほど差はないんじゃないかと思う。
洋ゲーとかやる人だとサウンドとキャプチャー刺して、
余りは1スロットって感じじゃない?
その残りもGPUの2スロ占有で埋まってたり。
ということは、DTXってPCI-Expressにちょっと良さげなVGA刺したら
PCI使えませんって事か。
Mini-ITXと同じだな。(笑
bbs2ch:thread:
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1171124663/ >733 Name: Socket774 [sage] Date: 2007/05/13(日) 08:46:30 ID: plsw6avQ Be:
> Aeroだけならオンボで十分だし、
> インターネットだけならオンボで十分だし、
> 音楽聞くだけならSPFI/Fがあればオンボで十分だし、
> キャプチャくらいじゃない?テレビみないならいらないし。
>
> 〜しって語尾がうざいし。
miniPCみたいなのがベアボーンじゃなくて、
ATXと同じように好きなように組み合わせられたらセカンドマシンの夢広がる。
>>579 Mini-ITXと同じだな。(笑
志村ー!コストー、コストー! とMicroATXとの互換性
ケースが先か、マザーが先かってのは、とりあえずMicroATXのケースに入るしマザーが先にいくつか出てきてくれれば
ケースメーカーも金型おこして追従してくれないか?
近々出るTDP45WAthlonX2や690Gや7050ならヒートシンクやクーラーも小型ですむし、小型ケース万歳・
C7じゃ物足りない。
なんともなぁ。
マザーDTX+ケースMicroATXじゃ何のメリットもないし、その状態から
ケース変えるにしてもリサイクル法が・・・
ケース捨てると金かかるし、最近じゃハードオフも拒否るし・・・
ケースは切り刻んで畳んで、クッキー缶と一緒に束ねて不燃ゴミに出すといいよ
マザーボードなんかは?
さて、今しがた初自作終了
本命キューブケースが入荷しないので
仮のミドルタワーケースでやったけど簡単だな自作って
MarsというCPUクーラー付けたんだが、ミドルタワーには収まったがキューブに収まるか心配だ
Mini-ITXはMicroともATXともスペーサーねじ位置は互換だよ。
後ろのバックパネルも互換だね。
だからMicroATXのケースにそのまま入るぞ。
コストに関してもIntel参入で安いの出たな。
>>583 おめでとー。
Marsってたまねぎだよな?
小型ケースで使う場合、風をまき散らすタイプよりストレートな
エアフロー作れるクーラーと比べてどうなんだろう?
>>584 ありがとー!その通り、玉ねぎです。
OCするわけでないしリテールのクーラーで十分かとも思うんだけど
本命キューブがサイド、天板がアクリルなので見た目面白いものにしようと付けますた
今は、CPUよりビデオカードの熱が思ってたより凄くてびっくりしてるとこです
これでゲームしたらどうなるのやら
>>585 たまねぎとかかたつむりとか、見えないところで気を遣うのも
楽しいよな!→パンツと一緒?
ちなみに本命キューブってどこのよ?
アクリルパネルってことはX-QPackとゆかいな仲間たちの一味だろうな。
本命キューブはThermaltakeのLANBOXってやつどす
それ天板アクリルだったっけか?
んにゃ違う
記憶違いしてたw
取っ手が気に入って買ったんだよ
サーマルテイクって接着剤暴言&アルミラジ最高宣言した
逝っちゃってる会社じゃなかったっけ?
多方面からつっこみ多数ですぐ撤回したっぽいけど。
>>564 > 普通はどんどん小さくなって行くのに、PCって性能は向上しても
> 大きさが20年前から変わってないんだよねぇ・・・。
激しく同意。
ていうか、グラボなんかはでかくなってるしw
性能比では小さくなってんじゃね
>>593 んーでもせめてATXの機能(拡張性等も含め)をM−ATX並かそれ以下に出来るぐらいの、M/Bやその他パーツにはなってほしい・・・
595 :
118:2007/05/16(水) 17:34:53 ID:GCPSzbfe
ENIACと比べれば・・・というのは冗談だが
ATXの規格の中で拡張していくっていう方向性だからね〜
箱は小さくならんよな〜
118って何じゃい。別スレのレス番よ。
ENIAC
なんとも懐かしい言葉だ
使ってたの?w
使えるかぁ! w
SOLO並に静音性が良くて、3.5インチベイが4つくらいあるミニタワーってないですか?
前後にケースファン有りで。
贅沢モンですんません┏o゙
ない
自力で吸音材みっちり貼り付けるとかなら別だけど
やっぱりそうですか;;
いろいろ探して納得できるものが見付からなかったんで、ここに書き込ませてもらいましたが、そうですか、やはりないですよね・・・
コンパクトで静かなPCにしたいのになー。NSK3400はコンパクトで静穏設計だけど5インチ、3.5インチベイ数がちょっと・・・w
そこで星野のMicroのMBの出番ですよ。
シャドウベイも沢山。
フロント、リアも120mmFAN!
マッスルバック仕様で吸音材等で補強すればバッチリ静音も可能!
・・・ただし当たりを引くのにロト6一等以上強運が必要かも?
604 :
Socket774:2007/05/17(木) 14:29:35 ID:FW8KldNi
高すぎるね
埃入りまくりっぽいなw
607 :
Socket774:2007/05/17(木) 16:15:13 ID:E5Bs77Mg
新しいパソコンを初MicroATXで組んでみました。
ケース:Aopen G325 SILVER
電源:EVERGREEN Silent King-5 400W
3.5インチFDD&メモリカードリーダー:Owltech FA404MX(SV)/BOX
CPU:AMD Athlon 64 X2 5600+ Box (Socket AM2)(scythe KATANA2)
マザーボード:ASUS M2NPV-VM
メモリー:バルクメモリ DDR2/800/1GB × 2
VGA:ASUS EN7950 GT/HTDP/512M (ZALMAN VGA Cooler VF900-Cu)
DVD-ROM:日立LG GSA-H12N
HDD:HITACHI HDT725032VLA360
Lan:ASUS WL-167g
OS:WindowsXP HOME + WindowsVista Ultimate 64bit
結構快適に使えています^^
埃は前面FANにフィルタつければなんとかなりそうだけど。
側面の出っ張りがなんかイヤ。
側面メッシュが大きすぎる。上半分は電源で塞がれてしまうのにどういうつもりなんだろ?
電源裏返して側面吸気させたりしたらCPUの廃熱を吸わせられなくなるし。
PLS180使うしかないのか。
ケース底面のシャドウベイはよさそうなんだけどなー。
609 :
Socket774:2007/05/17(木) 19:32:19 ID:J15M1Ezv
>>604 とりあえずフロントに12cmファンを2個装着はデフォだと思う
防塵対策はフロントベゼル裏に100円ショップのエアコン用フィルターを貼り、
定期的にフロントメッシュからクリーナーで埃を吸い取ってやればほぼ完璧
電源の熱対策は側面吸気が基本
ここでも防塵対策でエアコン用フィルターが活躍
ストレートタイプを装着しても前面からのフレッシュエアーを直に取り込めるので、
強力な冷却効果(=静音効果)が見込める
(筐体内の排熱に電源を利用するのはナンセンスだと思う)
CPUの排熱はストック(リテール)ファンでも十分だとは思うが、
サイドフロータイプのクーラーが最適(ヘッドクリアランスがないので選択肢は限られる)
高さ111mmのNT06に対応しているようなので、NT05(高さ75mm)なら余裕で装着可能
ttp://www.silverstonetek.com/products/nt05/nt05_spec.html 近い将来発売されるであろうミニ忍者あたりにも注目したい
小さかろう熱かろうではなく、一工夫すれば、かなり排熱性能に優れたSFFパソコンが出来上がるのでは?
対応してるのはNT-06Liteまで。高さ78mm以上は装着できない。
そうなるとCPUクーラーの選択肢もかなり狭まりますよね。
注文したものの、CPUクーラーで悩んでます、バルクにするのか、XP-120使って電源で吸気させるのか
ドレが一番冷えるんでしょうねぇ。
定格運用ならストッククーラーで十分な気がしますけどねえ
NT05をつければCPUの熱を筐体内に拡散させることなく
より自然に排熱できるとは思いますけど
まあいろいろ書きましたけど、
予算的に自分はNSK3400かな?w
でもなかなか意欲的でよく考えられたケースだと思います
613 :
610:2007/05/17(木) 21:39:41 ID:u+CfaHhi
>>611 いい情報thxです。
コンピュートピアに書いてた78mmってのを鵜呑みにしてました。
これでクーラー選択の幅が広がりました。
NSK3400も小さくてよさげですねぇ、始めAbeeのD1を候補にしてたんで
SG03が安いと感じてしまいました。感覚がマヒしてたみたいですね。
気になってたサイドの出っ張りも忘れてしまうくらい惚れちゃったのでSG03を待とうと思います。
確かにそんな感じですな。
ところでNT06LiteってXP-120より冷えるのかなあ?
前に似たようなレイアウト(CPUクーラー真上が電源)のケースで
XP-120から電源ファンで吸わせてたけど、
結局ファンの回転数上げるはめになって、あまり意味なかったのよね。
CS-MC04買ってきたけど、上にもあるようにフロントパネル外すのに手こずった
フロントパネルを左右交互に引っ張りながらなんとか外せた
これからも外すことがありそうだから、外れにくいツメのチンコのカリみたいな部分を
カッターで綺麗に削ったらちょうどいい感じになった
617 :
Socket774:2007/05/19(土) 03:31:48 ID:vzriXRf+
>616
ワクが細いのでバキッ!ってやりそうで恐いんだよな…
04ならフロント・リアともに12cm付くし
ATX電源使えるから長く使えるケースだとおもう
ただ、5”オープン米にドライブを突っ込んだときに
電源と近接するのでケーブルのとりまわしがちょっと面倒
5インチ三段あればいうこと無いのになぁ…
奥行を伸ばしてほしいね
619 :
Socket774:2007/05/19(土) 23:23:55 ID:6I04gChm
>>618 奥行きが長いのが欲しければ、ATXケースにしろ。
MATXの良さは、奥行きが短いことだ。
不思議なことを言うもんだ
621 :
Socket774:2007/05/20(日) 00:14:28 ID:2LG0hYEW
ThermaltakeのLANBOXってケースに
クーラーマスターのMarsというCPUクーラーをつけると
電源とCPUクーラーがぴったり密着します
625 :
Socket774:2007/05/20(日) 02:29:26 ID:XFIUqDfm
意味が通じればMATXでもイイジャマイカ。
そんなくだらない事に拘るのがゆとり教育クオリティwww
>>619 基本的にはATXの縦を詰めただけのMicro ATXなのに、
奥行きが短いことに良さを見いだすのが判らん。
M-ATXやMATXネタまだやってるんだ。
[M-ATX PC]でググるべきだと思うよ?
PCでM-ATXって書かれているものをMiniやMiddleやMaxと
脳内変換する馬鹿が居るのはこのスレか初心者スレ
だけだろうなぁ。
mATXとATXの奥行きの話だと思ったんだが
MATXは、MATROXの略なんだよ!!!!
選択肢が多いことはいいことだと思う。
ケースサイズ、通気性(冷却性能)、拡張性、PCとしての処理能力。そういうのの
バランスが取れてるのが真の「イイ」ものなんだろう。なので「イイ」は人によって
違うと思う。
>mATXとATXの奥行きの話だと思ったんだが
mATX ってのも、知恵の足りない人に限ってこういう略し方をするという格好の見本。
miniATX?
mediumATX?
maximumATX?
奥行50cmのmATXケースがあったとして、需要があるか疑問ではあるな
今日も元気にMATX
>>633 てことは medicalATX?
もしかして mentalATXなひとですか?
mATX って まっとえっくす よりも恥ずかしいよ。
先頭文字を小文字にしたから意味が違うんだという、その俺様定義が特に。
雑魚がやっと釣れたなw
「MATX」ならともかく、「mATX」にいちゃもんつけるのは無知なだけ
事実上規格を仕切ってる当のIntelも公式に使ってる表現
M-ATXとかmATXってメーカーでも普通に使われてるのになんで異常に敵対視するんだろうね?
知らない→間違い→叩く
典型的なアレですな。
ほら?こ〜ゆ〜人達って自分の知っている事が全てですから。
きっとVistaやR600とかも叩いているに違いない!
というかMicroATXのスレでM-ATXのMをMicro以外に発想出来る
ところが凄いというか、ただの馬鹿?
ミクロATXでおk?
今日もどこかでMATX
だからマトロックスの略だって言ってんだろ
今日もどこかでマトックス
>>637 >「MATX」ならともかく、「mATX」にいちゃもんつけるのは無知なだけ
>事実上規格を仕切ってる当のIntelも公式に使ってる表現
まっとえっくすを得た発言だな!
そんなのはIntelがicro抜けだってことが公式にわかるだけだ。
業界外の一般人にとってはどう見ても「まっとえっくす」だぜ?
知らない人が見てもわかるような略し方がなけりゃ無理やり略すなよ。
ところで、全角英数やグラボ/マザボ追放運動に尽力した俺は
最近はbiostarをBIOって書くやつにもいちゃもんをつけることにしてる。
虫は放置すると繁殖するからな、おまいさんがたも見かけたら退治に協力してくれ。
こっちはデビルマンスレか・・・
なんか物凄いバカが沸いてるな
バカっていつまでたってもどこからともなく沸いてくるものなんだなあ。
こんなバカに粘着されたらたまらんので、住人にはあえてつつかないように自重して欲しいところだけど。
MicroSI
こうですか!?わかりません!><
>業界外の一般人にとってはどう見ても「まっとえっくす」だぜ?
ここは自作PC板のMicroATXスレです。
他の事を話したければ該当板へどうぞ。
ところで、MicroATXは奥行きが短い説はどこいった?
自分もM-ATXは奥行き短くあって欲しい派だ
40センチ超えるなら黙ってATX買うっちゅーねん
>>651 6K60シリーズを使ってるけど、たぶん似たようなものだから。
排気は電源HEC-400WA-TZ、ケース付属FANのみでHDD冷却用のFAN無し、
Seagete7200.10の320G、室温25度程度。
この環境でおおむね30度後半くらいから40度弱を推移する感じかな。
FANを付ければもっと下がると思う。
スイッチ部分がチャチで、鉄板もわずかにペラい感じもあるけど、
値段から考えればトータルの作りはかなり良いと思う。
個人的には気に入ってる。
MATXも今後は通用するということでOK
文句あっか?蛆虫ども。
>>654 レス有難う御座います。
中身をある程度高性能にするなら静穏FANで給排気だと熱的に厳しそうですね・・・。
やはり12cmFANがほしくなるとorz
近所のPCデポのケースコーナーには「μATX」って書いてありました。
これはOKですか。
一部の偏執狂以外は「略語なんて伝えたい相手にさえ判ればイイんじゃね」と思ってる。
と、偏執狂が申しております。
まだいたのか
恥ずかしい奴
wktkとかkwskより遙かにマシな気がするんだけどな・・・
662 :
Socket774:2007/05/21(月) 12:14:29 ID:VODNpSub
/ ̄ ̄\ ,、;i彡ミi〃ヾi、
/ ヽ_. \iヘ〃,!i〃ヾ彡ミ;ヽ、
( ●))( ●)) iヾミ ミ'` ヾi ____
(__人__) ミ 〃 ,,,, l / \
l` ⌒´ ヾ 彡 ,,=== "``l ─ ─ \
. { 冫 ∩ '" ィェァ冫 ヤ`.((● ) ((● ) \
{ {( j | ´` ´r- 、 l (__人__) |
,-、 ヽ ノ、l .l へ /ゝ-、 ハ l ` ⌒´ ,/_
/ ノ/~/ ` ー ─ '/ l/ ハ__ー=ェェ=' / ` ー─ ' ┌、 ヽ ヽ
/ L_  ̄ / - ニ二.lノ ` ‐' /、 l__( { r-、 .ト
_,,二) .l ,y 〉` ー l l 、 〔― ‐} Ll | l) )
>_,フ ___, -‐ ´ l 1< l l \ー 、 }二 コ\ Li‐'
__,,,i‐ノ r'´ ヽ ノ l l ,ヘヽ /y/ \ ` -、└―イ ヽ |
| l ヽ ハヽ、 ノ l l ヽ\/イ ヾ 〃 l i ヽl
グレートブリテンおよび北アイルランド連合王国
も略すな
おいおいもうGWは終わりだぞ
666 :
Socket774:2007/05/21(月) 20:05:53 ID:chqhCkyW
奥行きの長いMATXって魅力あるのか?
最近の星野のMATXなんか長いけど、あんなものに存在価値ないだろ。
何に価値を見いだすかは人それぞれ。
それを理解できず否定するのは、房への第一歩。
俺は奥行きは長い方がいい。
HTPC用途は短く
通常用途は長く
が良いな
俺は奥行きは長くても問題ない。
mATXの高さが今の2/3くらいになればなぁ・・・
奥行き長くてもいいならATXケース使うなぁ。
俺は ほどほど がいい
P965ママン待ち
P35じゃなくて?
m-ATXでだよ
吊ってきます すまんかった
677 :
Socket774:2007/05/22(火) 16:09:42 ID:bVod5baw
>>667 否定しているのはオマエだ。
ATXよりも奥行きの長いMATXのほうが価値があるという理由を述べろ。
自作したことのないオマエに理由なんかあるはずがない。
思いっきり釣られてやったよwww
>ATXよりも奥行きの長いMATXのほうが価値がある
そこまでは要求してないと思うが。
マットxなら短くて足がでるやつでやるのはいやだな。
冷たいタイルが切ない
681 :
Socket774:2007/05/22(火) 20:34:10 ID:bVod5baw
よしよし、わかったわかった。
奥行きの長いMATXに魅力はない。
最近の星野のMATXなんか長いけど、あんなものに存在価値ない。
これが、このスレの主流の意見でいいんだな。
よし、解った釣られてやるよ!
>>681 おまえ本当に文盲だな!
奥行きの長いMATXで、なんで「ATXより奥行きの長いMATX」に脳内変換
してるんだよ!
それに星野のMATXは427mmでATXとしては標準サイズだよ!
大抵の否定房は自分の都合のいいように脳内変換するから困る。
で、いいか?
俺こないだ星野のMATXケース買っちゃった。
684 :
Socket774:2007/05/22(火) 21:29:17 ID:bVod5baw
>>682 勝手に脳内変換しているのはオマエ。
わかりずらかったか?わかりやすく書いてやるから答えろ。
ATXよりも、奥行きの長いMATXのほうが価値があるという理由を述べろ。
ID:bVod5baw
ID:bVod5baw
ID:bVod5baw
ID:bVod5baw
用途によるってレスもあるのに、何で答えを一つにしたがるんだろう?
☆M-ATXってHDD沢山積む人向けのケースじゃない。(今の精度は無視)
スレで主流の答えを出さないといけないなんて。
やっぱり、あれ?
何か答えが出てて、それじゃないとダメって言う、自分で答えを
出せない無個性の始まりって言うか、?とりの象徴?
他を否定と集団意見に寄生って典型的なアレだよね。
ATXよりも奥行きの長いmATXなんて話はどこから出たんだ?
691 :
Socket774:2007/05/22(火) 23:33:01 ID:bVod5baw
>>688 だから、どんな用途なんだよ。
奥行きの長いMATXがよくて、ATXがだめな用途ってなんだ?
693 :
宇宙戦艦ヤマト ◆CPUd.xXXx. :2007/05/22(火) 23:36:35 ID:7Ammro2j
よくわからんが、PC9821時代ではCバスとPCIバスが何本あっても足りないぐらいだったな
でかくて中身スカスカなのより、中がぎっちりしてるように見える箱の方が良いんじゃない?
大仰にしてるけど、大して意味は無いんじゃないの?
って、適当に答えてみる罠
695 :
Socket774:2007/05/22(火) 23:47:46 ID:bVod5baw
>>694 そういう用途だったら、奥行きの短いMATXだな。
短いと8800クラスのビデオカードが乗らないとかそういう事かな
>691
そんな事、だれも言ってない。
698 :
Socket774:2007/05/23(水) 00:03:36 ID:i9VDJHtD
699 :
Socket774:2007/05/23(水) 00:10:39 ID:i9VDJHtD
>>696 たぶん、光学ドライブと電源を離したいってことだろ。
だったら、AXTケースに入れれば済むことなんだ。
MATXがATXに勝るのは唯一奥行きを短くできるってこと。
ケースの前にマウス置いて作業するには、奥行きが短いMATXのほうが都合がいい。
>>667のような馬鹿がくだらんレスするから話がこじれた。
700 :
697:2007/05/23(水) 00:12:40 ID:sD+BiPrK
まぁまぁ落ち着けよ。俺が代わりに謝ってやるから。
ごめんなさい。
701 :
Socket774:2007/05/23(水) 00:12:41 ID:PJjk0CcN
ageてる奴にロクな奴はいないな
>698
おそらく697はID:bVod5baw以外に賛同者がいない事を言っているのだろう
702 :
宇宙戦艦ヤマト ◆CPUd.xXXx. :2007/05/23(水) 00:13:25 ID:Ea+kZdGf
自己満足だからなぁ
mATxは自己満じゃなくてコンパクトでいい感じだし、ATxは戦艦ってことだな
mATxは重巡艦
FATx警巡艦
すべては模型なのさ
いい加減文盲野郎うぜーな。
>>667をどんな解釈したら
>>691みたいな発言になるんだ?
>ケースの前にマウス置いて作業するには、奥行きが短いMATXのほうが都合がいい
そんなかなり限定された事ぐらいで短い奥行きマンセーして暴れるなよ。
そんな事ならシャトル等のCube型の方が余程いいのだがw
間違えたorz
697すまん。なぜか場を和ませようと思ったらいつの間にかお前になってた。
な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
おれも何をされたのかわからなかった…
705 :
宇宙戦艦ヤマト ◆CPUd.xXXx. :2007/05/23(水) 00:15:32 ID:Ea+kZdGf
でも実際のところ北森以降のシステムではほとんど拡張バスを使うことがないしHDDも1、2台だけで事足りるので、ATxは空母と化している。
自分はPCケースはオーディオラックの上にTVと並べて置くので、
見た目に圧迫感のある背の高いケースは買ったことない。
VAIOみたいなメーカーPCに始まり、イーマシーンズなどを経由して、
自作でもAltiumのマイクロを選んだ。
フルハイトのカードも挿すし、12cmファンも欲しいのでスリム型は買ってない。
マザーボードもマイクロを探すので少し苦労するけど、
増設カード2枚、HDD2台程度の構成ならATXである必要はまったく感じない。
無駄に大きくなるより、小さいほうが邪魔に感じないメリットで勝る。
もっとも、今度はHTPCケースに変えるつもりだけど。
NSK2400みたいなの。
>705
たこ焼き
どっちにしても MATX とか M-ATX とか mATX (mだけ全角)連呼だし
登場人物全員が俺様常識な人なのは想像がつく。
おれbVod5bawみたいな人知ってる。
ソルダムのHPで「株天使」とか「泉」って呼ばれている人が
そっくりな文章書くよね。
>>709 あぁ、確かにいますね。
自分の発言に責任持てない人がw
つまり営業活動中だと?!
語録不足に世間知らずが祟って意思疎通が出来ず2chネラに弄られてると?!
不明瞭な日本語に特徴がありすぎてバレバレだと?!
712 :
Socket774:2007/05/23(水) 00:30:05 ID:i9VDJHtD
>>703 自分の馬鹿をさらけ出して、差別用語使うな、クズ。
666 :Socket774:2007/05/21(月) 20:05:53 ID:chqhCkyW
奥行きの長いMATXって魅力あるのか?
最近の星野のMATXなんか長いけど、あんなものに存在価値ないだろ。
667 :Socket774:2007/05/21(月) 20:15:30 ID:7B7jvI6/
何に価値を見いだすかは人それぞれ。
それを理解できず否定するのは、房への第一歩。
これで理解できないんなら、回線切って首吊れ。
>>712 いい加減お前の文盲加減に飽きてきたので判りやすく
書いてやるよ。
>>667は
「 ID:7B7jvI6/が奥行きの短いMicroATXに価値を見いだすのは勝手だが、
世の中には奥行きが長いMicroATXに価値を見いだす人もいる。
『あぁ、そーいう考えもあるんだな』と人の価値観を判ることが出来ず、
自分の価値観こそが全てで、押しつけないと気が済まない行為は厨への
第一歩である」
と言うことだ。
これで理解できないんなら、回線切って首吊れ。
すまん、訂正。
誤:「 ID:7B7jvI6/が奥行きの短いMicroATXに価値を見いだすのは勝手だが、
正:「 ID:chqhCkyWが奥行きの短いMicroATXに価値を見いだすのは勝手だが、
715 :
宇宙戦艦ヤマト ◆CPUd.xXXx. :2007/05/23(水) 00:43:09 ID:Ea+kZdGf
よくわからんが、PC9821時代ではCバスとPCIバスが何本あっても足りないぐらいだったな
aTXはPCI6本だったか?PC98時代の香具師からすればPCIバスのが多いほうがいいのさ
本物っぽいから関わらない方がよさそうだよ。
717 :
宇宙戦艦ヤマト ◆CPUd.xXXx. :2007/05/23(水) 00:48:01 ID:Ea+kZdGf
でも実際のところ北森以降のシステムではほとんど拡張バスを使うことがないしHDDも1、2台だけで事足りるので、ATxは空母と化している。
>698
お前1人が言ってるだけだ。
719 :
宇宙戦艦ヤマト ◆CPUd.xXXx. :2007/05/23(水) 00:51:13 ID:Ea+kZdGf
>>706 不自然だもんなオーディオとATx並べると確かに・・・
MATxはオーディオとか地上デジタルRECとかと並べても違和感ないし
俺一人が言ってるんだけど、
>>12 は間違ってないと思う。
721 :
Socket774:2007/05/23(水) 00:58:01 ID:i9VDJHtD
>>713 だからどんな用途だと奥行きが長いMicroATXがよくてATXがだめなんだ?
MATX自作したことのないオマエにモンモウ呼ばわりされる筋合いはないし
水冷スレにひっこんでろ、クズ。
667=713じゃないって言うのは無しな。
ID:i9VDJHtD
他所行ってやってくれ
>>713 ええと667も713も「サイズ的な話」で「だめ」なんて言ってないんだよ。
どちらかというと、君の「他を否定する思想」がダメだと言ってるの。
これで解るかな?
だからサイズなんて関係無い話なの。
おーけ?
>>721 今までの流れで何処にATXじゃ駄目なんて書いているの?
ATXを比較に引っ張り出してきたのもあんたでしょ??
しかも唐突に「水冷スレにひっこんでろ」とかワケワカメw
>667=713じゃないって言うのは無しな。
敢えて言えば
>>687なんだけどね、俺はw
ああ、そういえば!
泉ちゃん所のMicroATXケースってM-ATXって書いてあるね!
世の中には、いろんな人がいる。
気をつけた方がいい。
729 :
宇宙戦艦ヤマト ◆CPUd.xXXx. :2007/05/23(水) 01:34:39 ID:Ea+kZdGf
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
オブジェクト指向開発は構造化開発と何が違うの?★7 [プログラマー]
【ポータブル】USBメモリで持ち運べるソフトPart3 [ソフトウェア]
本日のご指名ID
ID:i9VDJHtD
ID:tuMCHEJ3
上は当然だが、下も両成敗という事でNG
731 :
宇宙戦艦ヤマト ◆CPUd.xXXx. :2007/05/23(水) 01:38:02 ID:Ea+kZdGf
705 :宇宙戦艦ヤマト ◆CPUd.xXXx. :2007/05/23(水) 00:15:32 ID:Ea+kZdGf
でも実際のところ北森以降のシステムではほとんど拡張バスを使うことがないしHDDも1、2台だけで事足りるので、ATxは空母と化している。
706 :Socket774:2007/05/23(水) 00:19:09 ID:8sFXZoFO
自分はPCケースはオーディオラックの上にTVと並べて置くので、
見た目に圧迫感のある背の高いケースは買ったことない。
VAIOみたいなメーカーPCに始まり、イーマシーンズなどを経由して、
自作でもAltiumのマイクロを選んだ。
フルハイトのカードも挿すし、12cmファンも欲しいのでスリム型は買ってない。
マザーボードもマイクロを探すので少し苦労するけど、
増設カード2枚、HDD2台程度の構成ならATXである必要はまったく感じない。
無駄に大きくなるより、小さいほうが邪魔に感じないメリットで勝る。
もっとも、今度はHTPCケースに変えるつもりだけど。
NSK2400みたいなの。
732 :
トマト:2007/05/23(水) 01:41:57 ID:mCpmlp6B
でも実際のところ北森以降のシステムではほとんど拡張バスを使うことがないしHDDも1、2台だけで事足りるので、ATxは空母と化している。
706 :Socket774:2007/05/23(水) 00:19:09 ID:8sFXZoFO
自分はPCケースはオーディオラックの上にTVと並べて置くので、
見た目に圧迫感のある背の高いケースは買ったことない。
VAIOみたいなメーカーPCに始まり、イーマシーンズなどを経由して、
自作でもAltiumのマイクロを選んだ。
フルハイトのカードも挿すし、12cmファンも欲しいのでスリム型は買ってない。
マザーボードもマイクロを探すので少し苦労するけど、
増設カード2枚、HDD2台程度の構成ならATXである必要はまったく感じない。
無駄に大きくなるより、小さいほうが邪魔に感じないメリットで勝る。
もっとも、今度はHTPCケースに変えるつもりだけど。
NSK2400みたいなの。
733 :
宇宙戦艦ヤマト ◆CPUd.xXXx. :2007/05/23(水) 01:45:37 ID:mCpmlp6B
テラカオスwww
オーバーフローw
γ⌒/^^/^-
,ゝ`/~ /~ /~ /⌒
〈(_| | |~ |~ /^ )
(/~ /~ /~ /~ ~ /~ /^\
()/)/~ /~ |~ .|~ |~ |~ /)
へ^〈,|,,、,,|,,、,,,,,|~,,,,、〈~,, 〈~ /⌒|)\
,iiiiiiiiiiiiiii'' ゛ ゛ `iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii,
,iiiiiiiiiiiii!' `iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii,
,iiiiiiiiiiiii! _,___ _,,,,.`iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii,
iiiiiiiiiiiiii!./∴,,゙・;;\../∴,,゙・,;\`!iii!iiiiiiiiiiii,
iiiiiiiiiiiiii!.|;,'“●●・∵|.「∴●●.゜,;」`!i!iiiiiiiiii
iiiiiiiiiii!!..|:,..;●●゙;;.;ノ.i,.;:,,●●;;.,..,i !!iiiiiiiii
iiiiiiiiii|!'...\∵;,o,;:/ \;,,o,;:..,/ '!iiiiiiiii
iiiiiiiiii|⌒\ ̄ ̄( ○ ,:○)  ̄ /⌒..'iiiiiiiii
iiiiiiiiiii|: \______/ |iiiiiiiiiii!
iiiiiiiiiii'i、ヽ 匚匚匚匚匚匚匚i / ,!iiiiiiiiiii!
iiiiiiiiiiiiii'! \ " / /lliiiiiiiiii!
iiiiiiiiiiiiiiil\ \匚匚匚匚匚l/ /llliiiiiiiiiii!
iiiiiiiiiiiiiiiillllii\:.. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/lllllllliiiiiiiiiiiii!
iiiiiiiiiiiiiiiillii;;;:: `ー-..............-‐´illlllllllllliiiiiiiiiiii!
iiiiiiiiiiiiiiiilli;;;:: : :;;illllllllllliiiiiiiiiiii!
iiiiiiiiiiiiiiiilli;;:::: : ::;;;illllllllliiiiiiiiiiiii!
737 :
Socket774:2007/05/23(水) 03:43:36 ID:wmkMnh5F
ここで聞く事じゃないな
出来るけど
740 :
Socket774:2007/05/23(水) 09:01:48 ID:i9VDJHtD
>>740 MATXに限らず大抵のPCケースにおいて、それは当たり前の事だから。
基本を解っているならまず言うはずのない質問だから。
解ってくれたかな?ボーイ
MAT10
今後のスタンダード
>>741 判らないんじゃね?
昨日から暴れている文盲だからw
>>743の書き込みが気にってログを逆上る。
……俺も馬鹿かorz
なら、せめて気持ちのいい馬鹿になろう。
きもちいいバカか…
何かエロく聞こえるな
ンギモチイイ
デスクトップって言うのに、机の上に置けないのは困る
奥行き45だったらATX買うし。
幅20高35奥35位で出せ
NSKかTJ03しか選べないのは困る
俺は机の上に置く場合は、奥行きよりも高さを制限したいな。
通常のオフィスデスクって、奥行き700mm〜なんだよね。
MicroATXサイズの高さなら、モニタと同程度だけど、標準ATXケース
だと高く感じるんだよね。
高さは圧迫感を与えるけど、奥行きは100mm変わっても大差ないし。
まあ、小さいにこしたことはないんだけどね。
高速で入荷したらしいね
実物みたいけど遠いんだよなぁ
SG03って製品化でデザイン変わっちゃったんだよね。
コレが一番惜しい。
それがなければフロント120mmx2でSunUltra20に次いで
個人的に欲しいケース入りだったんだけどな!
排気ファンが無いのか
星○みたいに、エグゾーストキットやらで別売りするんじゃないか?w
天板の排気FAN無くなったのかー
FX121を買えって事なんでしょうね。
俺は次に組むときは、ミドルクラスのビデオカードに外部直接排気型の
クーラーを付ける予定だから、排気FANはそこまで重視しないな。
しかし、MicroATXでビデオカードだけで2スロット占有しちゃっていいのかよ俺。
SG03は試作の方が断然良かったな
|IW-BK623/300(R)
6月1日(金)発売予定
約11,480円
アメリカだと60ドルぐらいじゃない?
生まれて初めての自作機 Core 2 Duo E6400がアイドルで室温プラス10℃
多分リテールクーラーの取り付け不良なんだと思う
面倒くさいしイヤだイヤだと冬の間は放置してたが、この処の暑さで警告音を連発するようになったので
観念して04とアイネのバックプレートを注文した。
「センターうんこ、米粒大」と唱えながら付け直すつもり
上手く行くように祈って
うちは室温+15度だけど。(50度)
警告音なんて鳴ってないよ。
ううん アイドルは大体35度
エンコしてると60度超えちゃう
ちなみにリテールクーラースレと誤爆しました ゴメーンネ
765 :
Socket774:2007/05/25(金) 11:22:27 ID:29NkNDAr
766 :
765:2007/05/25(金) 11:26:54 ID:29NkNDAr
間違えました
85GM3-ILS -> 865GM3-FIS
です。すみません。
> (Mobile Pentium4-Mにて動作確認)
えっ?
768 :
765:2007/05/25(金) 11:49:18 ID:29NkNDAr
>>767 前の持ち主がそういっていました。変なんですか?
システムのプロパティで
Intel(R) Pentium(R)4 Moblile CPU 1.40GHz
と出ているものですが。。。
じゃあ、そのマザーボードに、CeleronDは対応していないんじゃないの?
770 :
765:2007/05/25(金) 12:00:17 ID:29NkNDAr
>>769 メーカーサイトにPrescott Ready!とあります。私はCeleronDはPrescott
対応であれば動くという認識でしたがこれが間違いですか?
いや、そのマザーボードの対応CPUに、Mobile Pentium4-M が載ってるのか?
772 :
765:2007/05/25(金) 12:27:01 ID:29NkNDAr
だったら、
>>765 の内容に疑問がわくだろ。 どのメッセージが真実か・・・
コンパクトだがロープロファイルじゃないところはいいな。
最近提唱された、パーティションでCPU排熱を分離するやつか
カード挿しまくったら電源が窒息確定な気がするが
逆に最下段が冷え冷えウマーだったりするんかな
一瞬MBを倒立設置するタイプかと思ったが、ケースの方を倒立してる訳か。
でもケース最下段にFDDとかを設置するのは、ちょっと使いにくそうだな。
机上に置くとケース手前にモノが置けないし、足元におくと抜き差しがしに
くいし、出っ張ったFDとかを踏んづけるパターンが有りそうだし。
LGA 775対応マザー専用ってことは、CPUソケットの位置がMBの規格で
固定されてるって話かな? AMDerには多分使えない訳か。
779 :
765:2007/05/25(金) 15:26:14 ID:29NkNDAr
>>773 いろいろとありがとうございました。
実験したところ、NorthwoodのCeleronは動作OKでCeleronD(Prescott-V)は
動作不可でした。
一応の解決を見ましたのでこれにて退散いたします m(. .)m
>>774 もっと高さが大きくなってもいいから、3.5インチシャドーベイあと二つ欲しいな。
それ以外は斬新で良さそうだ。
CPUからの熱の発生しか考えてないようなフシが見受けられるな
HDDとかビデオカードの冷却考えてあるのかな?
そもそもリテールクーラーのみ対応って冷却と静音性を両立できない気が・・・
リテールクーラーのやかましさは耐え難い
P35が出るとか出ないとかのこの時期にあって、マザーボードの買い換えを明日に
余儀なくされた俺に最適の解を教えてくれ。MicroATXで。
エアの流れがドライブとかケーブルで複雑になりそうだし、風きり音がすごそうだな。
なんか色々微妙だぬ
>>786 いあー、つなぎじゃないんだ。ぜんぜんつなぎじゃない。
9年使ってきた440BXが突然ハングアップしまくるようになったせいでTVもみれなきゃネットもできないっていう状況に
買い替えを余儀なくされてるっていうそんな感じ。
>>787 それじゃないけどGigabyteの方にずいぶんこころがゆれたけど
でも、DDRは2にしようと思ってる。
>>789 すげーありがとう。intelにはしたいと思っていたところなのよ。しかもGIGABYTEに。ありがとう〜
>>789 でも、これASUSのやつもすげーいいね。
PC-IDEAで買える MSI PM8PM-V 英語版 はC2D対応バージョンかどうか分かる人いますか?
一応問い合わせてみたけど返事は来るんだろうか。
>>764 yonahでもエンコしたら室温30度でコア温度は60度超えるよ。
ファンが密着してなければ軽く80度以上になる。
だからそれはその温度で多分普通なんじゃない?
強力なCPUクーラーをつけてコア温度を数度下げても
CPUの発熱量が減ってるわけじゃないし、
結局は電圧を下げるか吸排気を向上させるかしかないと思う。
>>789 俺も自作する際ASUSのこれにしようかと思ったけど、
チップセットのヒートシンクの大きさに躊躇して945にしたんだっけな。
ASUSはウンコ色やめて欲しい
ウンコ色じゃねーよw
ウコン色と言いなさいウコン色と
800 :
Socket774:2007/05/26(土) 08:53:52 ID:zwOvL3bC
>>801 そういうことか。当時は日本最高峰が富士山ではなかったんだよな。
そのことが悲しいかったってことをエッセイで書いていた人がいた。
SG-03てNT06-liteもしくは高さ78mm以下のCPUクーラーが必須条件だよね
ソケット変わったらケースごと買い換える羽目になりそう…
それと給気は万全そうだけども排熱とか実際の冷却性能はどうなの?
804 :
Socket774:2007/05/26(土) 23:15:44 ID:5DplTlWM
>>801の
jadeケースでAM2人柱
って猛者居ない?
吸気ダクトを自作する必要があるんじゃね
NSK3400のCPUクーラーが決まらない
12センチモデルは駄目そうだし
俺9700NT使ってる
かっこいいかど高いなw
antecのnsk3400を買おうと思っているのですが、
5インチベイにsmartdriveを入れられますか?
電源をsfxに替えないとぶつかりますかね?
オジさんに教えてくだされ。
>>810 電源をSFXにするなら3300でいいじゃまいか
結局JJはどうすんのさ
移籍すんの?
>>810 どうせ載せかえるなら、PS3だろ。
確かPS3なら背面取り付け部は、ATXと同じ寸法&ネジ位置だった筈。
(↑確証無し。間違ってたらツッコミよろ。)
一般にPS3サイズと称して発売されてる電源は実際には本来のPS3規格の
奥行10cmより少し長めの12cmぐらいのものが多くて、よっぽどギリギリの
ところであとほんのちょっとすき間があれば、というような状況でもないと
14cmのATX電源から載せ替える意味はあまりないかも知れない。
>>810 俺入れてるお
ぶつからないけどケーブルの引き回しがほぼ絶望的になる
というか引き回せない
5インチベイの下に奥行きが短めの光学ドライブを刺して、上にスマドラって風にしないとATX回りのケーブルが外に出せないかもしれん
とりあえず俺は鎌力PS3で入れてるけどそれでもカツカツ
電源割って、余分なケーブルとか引っこ抜いたりしたけど遊びがほとんどない
そういう処置しないのだと押し込んでなんとか入るかな程度になると思う
鎌力PS3入れる場合は上にファンを向けなくちゃいけないんだけど、
その場合だと鎌力のインレットがケースに干渉するのでケースかインレットを削るという作業をしなくちゃいけないお
参考までに
俺的結論:3300にしとけ
8800系やQuadコア積むなら3400で鎌力PS3でがんばるしかないが…
Mt.Jade ってニイタカヤマのことだったんか
SNEの電源は12Vが1系統しか無いんじゃないかな?
HDDとVGA次第だけど、12vも見とくべし。
828 :
Socket774:2007/06/01(金) 21:56:10 ID:ZWDSHehA
SG-03注文した。納期は6月中旬。
SG−03店頭で引っ叩きまくって見たけどかなりペラペラだったよ
共振対策が大変だと思う。頑張れ。
俺もSG03ポチったよ。
早く来ないかな。
>>829 底にHDDがあるせいか、意外に共振しないな。
832 :
804:2007/06/03(日) 12:33:47 ID:Dhr+Ultd
MtJadeのケースでAM2突撃したw
とりあえず一言、要ダクトの改造。
あと、Abitの7025はMtjade用にはオススメしない。
写真欲しい人要る?
ちょっと見たい気はする
834 :
Socket774:2007/06/03(日) 12:43:23 ID:xCPnGw3S
>>832 スゲェ、欲しい。
とりあえず今日買おうと思ったけれど来週でいいや、それ見て検討する。
でも、もしかしたら銀石SG-03にするかもしれん。
835 :
804:2007/06/03(日) 18:48:26 ID:Dhr+Ultd
画チャン系で生きてる所って
無いよな~w
なんか写真上げるいい方法無い?
836 :
Socket774:2007/06/03(日) 19:43:37 ID:xCPnGw3S
>>836 3つ上のKA-9227(WAVY?)は入らないのかな
838 :
804:2007/06/03(日) 21:34:32 ID:Dhr+Ultd
猛者キタ━(゚∀゚)━!
その白いの窓から捨てちゃえ
840 :
804:2007/06/03(日) 21:42:58 ID:Dhr+Ultd
ああそうそう、電源コネクタの位置に注意
AN-M2だと、ATX24も4Pコネもギリギリだった。
(まあ、届いたが)
廃熱的にはけっこう厳しそう。
とりあえず、8600GTには耐えてるけど、夏はヤバイかもw
841 :
Socket774:2007/06/03(日) 22:20:13 ID:bEzDrsIj
SG03、E6420+XP-120で電源吸い出し運用してるが、定格でもシバくと冷やしきれない。
背が低くて冷えるCPUクーラーないかな・・・
XP-120だと電源との隙間が開きすぎなんてことはない?
やっぱり隙間開きすぎなのかな?
NT-06Liteはマザーのコンデンサに干渉して付かないし、
ダクトの様なものでも作って間を埋めてみるかな。
昔同じようにCPUの上に電源がくるようなケースで
牛乳パック製のダクトとか作ってたよ。
においそうでいやん
お砂糖をまぶして水拭き d(゜д゜) >乳製品の臭い取り
ガス台囲うやつ、オヌヌメ。
ハサミで切れるよん
851 :
804:2007/06/04(月) 22:32:55 ID:d88DQO3M
>>842 電源ファンの音はソコソコ静か
ただし、リテールファンとグラボがうるさくて
電源ファンの音が判らない罠
852 :
Socket774:2007/06/04(月) 23:54:47 ID:rq6+t5YH
>>850 このサイズでSG-03に収まるのでしょうか?
Dimension 69mm (W) x 75mm (H) x 94.2mm (D)
入るんじゃない?
854 :
843:2007/06/05(火) 02:03:11 ID:kSh0ei/3
>>844 やはり隙間が開きすぎみたいでした。牛乳パックで電源とXP-120の間を埋めてみたところ、
アイドルで3℃、シバキで6℃ほど下がりました。
>>850 電源からの排気温もかなり上がってしまって不安なので、サイドフロー型のクーラー検討
してみます。
CPU,電源,ビデオカードって3大発熱部品なんだし出来るだけ離して配置したほうがいい気がするんだけど
お互いの熱で暖めあっちゃうしサーミスタ制御のファンとかに影響が出ちゃう
うちのはHDD周りが一番熱い
>>856 うちもそう。
温度監視ソフトでもHDDの温度が、今現在CPUより7度高くて46度。
うちうちも
うちいま50度
>>851 どうもです
ソコソコ静かならいってみようかな
奥行きが30cm前後のケースって 今のところ abeeのD1、SG03、BK623 の3択?
LC02だったかな、もそう
一応窒息覚悟なら幅295mmまではいる
奥行270mmケースはあったな昔
もちろん居ると思うよ
剛性無さそう 通販で買ったら後悔しそうだな
みんなHDDの温度高いな ファンレスなの?
ウチは40℃越えなんてあんまりないぞ
CPU温度+7℃くらいで 39℃未満
うちは海門だが、恐らく日立製のなら1ランク低い発熱&温度で済むと思うが。
一応電源ファン排気とフロント吸気ファンを使ってるが、今現在CPU+5度で45度。
最近思うに、CPUはAthlonx2の45Wみたいに、そこそこ発熱は抑えれる様になったが、
お陰でHDDの発熱が気になる様になった。
CPUみたいにソコソコ低性能狙いで5,400rpm品にすると、もろに体感速度の低下を
招くから、そういう訳にもいかんし。
あ、そうそう、CPUファンを替えただけでHDDの温度が数度下がった事があるよ。
おそらく吹き出し方向がHDD向きになったせだと思うが、確かにHDD周辺は上手く
やらないと熱が篭りそうだよね。
SG03にFreezer 64 LPはどうかなと思ったけどこれ両側から吹きつけなのか。
今週末に3年ぶりに自作機を作ろうと思ってるんですが、ケースをV300かSG01かで悩んでます。
そこで質問なんですが、上記の2種に8600GTクラスのVGAは搭載可能なんでしょうか?
仮に出来たとして熱問題とかも気になります。
その辺解かる方いたらお願いします。
設置場所の問題とかで選択せざる得ないなら仕方ないけど
そうでないならM-ATXのキューブケースはお薦めじゃないなあ
パーツの配置がイレギュラーな分CPUクーラー、その他パーツが干渉し易かったり
排熱にも気を使うし何より家に設置してみると結構デカイ
俺もM-ATXのキューブもってるけどオススメしない。
コンパクトさ重視ならベアボーンのキューブのほうがいい。
たしかに店頭で見ると小さく感じたけど家に帰って設置したら威圧感が結構あった
つうか設置面積はフルタワー以上に必要じゃね?
縦に三つぐらい積み重ねるならお得かも知れんがっ!
>877
でも、値段が…ね。
A
>>871 両側吹きつけなの?
縦にしかつかないからどうにもならんと思ったけど、
両側吹き付けなら使えそうだなあ。
881 :
Socket774:2007/06/07(木) 15:17:25 ID:bUILW/Ul
>>870 直接冷却すると言うよりは熱が移ってきたフィンを冷やす形だからだろうね。
フィンの根本を冷やす様に風向き変えられるならもっと冷えるかもしれないが・・・
>>872 SG01のevoで8800GTS入れてるけど
まぁ普通に使えてるよ。
以下の環境でこんな感じ。
室温26度アイドル56度シバキ68度
【CPU】5600+
【MEM】UMAXDDR2-1G*2
【MB】M2A-VM HDMI
【VGA】8800GTS640MB
【HDD】バラ500GSATA
【PSU】リバ620W
ちなみに80mm2000RPMファンを天井に追加してまつ
883 :
872:2007/06/07(木) 23:38:39 ID:8RkrVbCZ
>>873-878>>882 アドバイスどうもです。
ぶっちゃけデカいケースでも置く場所には困らないんだけど
あのデザインにかなり惹かれてるってのが正直な感想です。
3年前と比べて個性豊かなケースが増えてて迷いまくってますw
明日もう一度色々見て回って決めます。
ありがとうございました。
>>883 気に入ったケース見つかるといいね。
人それぞれだろうけど、問題があるケースの方が工夫のし甲斐があるともいう。
制限多いキューブM-ATXをあーでもないこーでもないといじって、
新たにミドルタワーのP150買ってみたらガランとしていていじってもあまり楽しくなかったなんてこともある。
次はDTXキューブでも買うよ(・∀・)
885 :
Socket774:2007/06/08(金) 12:16:19 ID:vWD2GsCD
DDR2スロットを4つ備えたマザーないすか?
メモリテスト専用PC作りたいんだ…
4つ無い方が少なくね?
887 :
Socket774:2007/06/08(金) 14:52:47 ID:yoZLz0TV
高すぎてウンコ
最強ってw
せめて半額にはならないと買う気になれん
アルミケースはウンコ
894 :
Socket774:2007/06/08(金) 16:42:26 ID:W476tSA9
ウンコ=アルミ
>>894 比喩表現である事が理解できなかったのですか?
だいたい小学生ぐらいになると単語が意味することを
観念的に理解できるようになりますが、いわゆる知的障害者ではないのに
大人になっても観念的な理解ができない人がいるそうです。
たとえば、物の良し悪しを評するときに「ウンコ」と言われても
「程度の低い物を指し示す」という意味を汲み取れない。
「○○障害」とか言われますが世間一般では「馬鹿」と言われる人に多いです。
まあ「ウンコって全角で書くやつは例外なく馬鹿」なので、
理由が理解できなくても今さら驚きません。
> ウンコって全角で書くやつは例外なく馬鹿
まずはこれを証明しなさい。
Abeeが星野と同程度のウンコメーカーだってもう常識だと思ってたのに
>>833 SC01おすすめ
V300持ってる私が言うんだから間違いないわ!
こやつさま、VGA7600とか短いのでないと入らないのよね
私は横置きに最近移行して
ERECTAの最上段に置くためにV300にして7600GSで録画PC+パンヤ専用機にしてるけど
置き場所困らなくて縦置きで良い、拡張性も出来れば…
と言うなら01かなぁ
デザインは300も個性的で私は好きだけど総合的な性能は01が遙かに上なんでしょうね
右往左往楽しそうで、頑張って〜
テープの件はなぁ 素人には解らんわ
車だってパーツに依っては工業テープ使用してるし
アビはそろそろ倒立をヤメて欲しい
C2Dやらが出て、ケースの中で一番の熱源は今やグラボでしょ
はよ切り替えてくれ
徹夜でNSK3400と格闘してたぜ。
無理やり突っ込んだのでM/Bのネジ留めは一か所だけだが
なんとか入っただけでも良し。 というかたわみが…。
CPU温度は33度あたりで安定。
でもバラクーダが50度なのでフロントに9角ファン追加予定。
M/B: A8N-VM CSM
CPU: Athlon64 3200+
CPUクーラー :SI-128
VGA: オンボ
HDD: ST3320620AS / HDT725032VLA360
電源: EG465P-VE
>901
ケーブルの取り回しもあるしけっこう狭そうに見えるけどSI-128付けられるのか>NSK3400
俺もBigTyphoon挑戦してみようかな
904 :
Socket774:2007/06/09(土) 13:36:22 ID:I3wxohh6
E6XXXが使えてLANがINTELで拡張スロットの配置が上からPCI-Expreessx16、PCI-E×1、PCI、PCI
でメモリが4枚刺せる発熱の低いマザーボードって無いでしょうか?
ついでにサウンドが同軸、光同時出力可能であれば文句なしなんですが、、
>>904 >LANがINTEL
>発熱の低い
どちらかはあきらめるしかないだろうな
>>905 ですよねぇ。。 インテルの新型に期待しとこ、、
いい加減ディスプレイ出力はDVIにして欲しいなあ
VGAカード要らなくなるのに・・・
DVIオンボードのMicroATXなMBは、結構増えてきてると思うが。
ただIntel向けよりもAMD向けが多いかな?
あとTV出力用のS端子が付いてれば完璧なんだけどね。俺的に
>>864 それのサイドとトップが透明アクリルのバージョンなら使ってる。
超軽いが、剛性は全然ないよ。そしてぺらぺらのアルミだからファンやHDDの音がよく響く。
軽さや取っ手か、どうしてもデザインにひかれるってならいいんじゃない?
CPUクーラーの高さが約80mm以下じゃないと入らないから選択肢に困る。ちなみに今はリテールクーラー+Speedfan。
>>871 Freezer64LP使ってたが64X2のリテールクーラー以下の糞だ。
ファンを全開でまわしてリテールと同じくらいの温度、そしてうるさすぎ。
回転数落とすと6cmファンだから風量少なすぎて追いつかずにアイドル状態でも高温。
現在SG01でSG03は未開封のままだけど、ファンレスのメッシュの電源+BlueorbIIで
電源、CPU、メモリ、チップセットを丸ごと冷やしてしっかり安定してる。
次に買う予定のマザーが出たらそっくりそのままSG03へ移植する予定。
>>910 abitのF-I90HDを忘れてるじゃないか。
でも正確にはHDMI出力なんだけどDVI変換が付いてくるから、
DVIオンボードと変わらないよね...
おまけにオンボ有効時のOC耐性はピカイチだし、
現在最強のMicroATXだと思うよ。
F-I90HD、いいマザボだと思ったが8800とかの長いグラボを装着すると
SATAポートと干渉するという欠点があった。
F-I90HDは確かにスロットの位置さえもうちょっと空気読んでくれればよかったのにな
>>917 だな。F-I90HDは実に惜しかった。
PCIがアレで良いならお奨めなんだけど。
明るくしろ
マザーはM2A-VMだね。
だからA8N-VMだぜ。
明るくしても大して見易くならなかったのでそのまま上げた。
スマンかった
だから撮りなおすとか…
携帯電話のカメラ画質がもうちょい良ければよかったんだけどね。
15分程撮り直してたんだが、いかんせん撮影出来るスペースが限られてて…
見づらいのは申し訳ないんだが、雰囲気だけでも感じ取って貰えれば幸い。
>>915 グラフィックカード挿すならF-I90HDやDVIオンボードのマザーじゃなくてもいいだろ。
928 :
903:2007/06/10(日) 01:30:39 ID:pOF3EsPu
>920
傾いてるってクーラーが干渉しちゃうから?
やっぱりトップフロー型は11cmが限界なんだね…
>926
大型クーラーを取り付けていると思えないほど綺麗に収まってるなあ
それでいてケーブル類も綺麗に纏めてHDDマウンタまで増設してるし
メモリが刺さってない
>>928 うん、SI-128がこの方向でしか取り付けられないんだけど
125*155の125側でM/Bからはみ出すんだよね。
122mm位ならファンのマウントの方法次第ではもしかしたらなんとかなるかも。
実はこれでファンが上下マウントなので上側のマウンタは付けてない。
上はケースで挟んでいることになる。 M/Bは一番左下のネジ1本と背面パネルで支えてるし。
>>926位綺麗にまとまると良いんだけどな。
電源のコード類のボリュームが違うから無理かな。
931 :
926:2007/06/10(日) 02:37:04 ID:/7UDbbUx
nsk3300だけど電源はATXにした
そしたら電源コード用の配線穴が塞がった
だからフロントパネル側から回した
メモリは1本刺さってるよ。この状態で動かしてた。
コードのボリュームが多いかは分かんない。corepower500wだけどどうなの?
3400は側面に配線穴があってうらやましい
Microっても結局ケースおっきくなっちゃうんだよな。
もっと小さくて静音なケースをantec辺りが出してくれないものか。
そこでMini P180ですよ
あれ電源下置きやめて5インチドライブと一緒に上にもってきてくれればよかったのに・・・
ミニじゃないだろ・・・
PCIブラケットが4つな辺りでMicro用だと分かるけど、一見するとただのP180だなw
サイズ的に天板部のファンも12cmかな
そうすると最近のCPUは忍者ファンレスとか余裕で出来そうだな
相変わらずの窒息ケースっぽいがw
>935
これ下さい
鬼の成敗についてくるなら。
SG03ってHDD大丈夫?底置きのようだが廃熱最悪だろ
>>942 記事のリンクだけで十分。
画像への直リンクは迷惑。
扉つきのケースって左開きが多いけどPC左側に置く人多いんかい?
いいケースなんだろうけど、上についてる20cmファンと全体の大きさを比べると、
奥行きは少なく見積もっても450mmはくだらないだろうなあ
俺置けないや・・・
よさげだが2万位しそうなので見なかったことにする
よさげだけどデザインがだせー
現存する中ではマシなデザインではないだろうか。
上のイルミネーションはアレだが。
950 :
Socket774:2007/06/11(月) 21:17:15 ID:nGH5Cwao
>>942 タイプがまるで違うけれど銀石のSG-03とどっちがイイか迷うな。
五月蠅そうだけれども設置面積が小さく個性的なSG-03か
静か(?)でモノリス的容貌と余裕のありそうなmini P180か。
>942
スリーサイズは非公開か
高性能目指すと大きくせざる得ないんだろうけど
標準的なATXのミドルタワーと同じ位あるよな…
NSK3xxxを改良して
横幅・長さ+1センチでHDDを3.5下に、横向きに固定できるようにして欲しい
Sonata Plusは量産型か
954 :
Socket774:2007/06/12(火) 00:16:52 ID:eftmIAXI
AopenのF401Nってどう?
955 :
Socket774:2007/06/12(火) 01:46:38 ID:PXkMipsY
BK623 よりも大きい。
>>955 アレはどうなんだろね。やっぱダメかね
957 :
955:2007/06/12(火) 21:10:01 ID:PXkMipsY
あれは皮薄過ぎじゃね?
敏感な人にはお薦め出来ない。
htpc風ケースで、静音PC組む予定
HDD2つをスマドラに入れたいんだけど、MicroATXってみんな5インチベイx2なんです。
デザインが良くて5インチベイx3なケースはないものでしょうか?
笑わせるな
俺なんかフロント全段5インチベイな奴が欲しいぜ
963 :
801:2007/06/13(水) 00:23:10 ID:9GVgqmHA
BK623/AM2です。お久です。
環境安定せず原因探ってて超手間取りましたw
同じく人柱者が居たらと思ってメモカキコ
で、BK623&AM2はノーマルだとメモリの廃熱に問題ありで、
メモリ自身の熱でメモリのみがコケます。(3時間ぐらいで)
しかも熱溜りなんで、30分ぐらいじゃ冷えないス。
オイラは今は簡易空冷&サイドオープン状態で運用。
近日中にファン追加予定。
狭いケースはキツイすな。
あと、余談w
全段5インチ&ATXが入る&高さはmicroサイズの変体ケースw
http://www.lian-li.jp/case/mini_pc-3077ab.html 使ってるけど、超長くて狭いのでオススメしないw
それ以前ツクモで10000円ぐらいで在庫処分してたw
電源の位置とデザインが気になって買わなかったんだよなあ
うほー。大変だったっしょ。 乙。
PCI無しかよ
余裕だろ
>>967 ありがと^^
>>968 PCI−EとPCI一本は使用可能なようにしました。PCIは今のとこ使用予定はないけどね
>>966 吹いた
ここまでするぐらいなら外付けしたほうが早い気もするが
971 :
Socket774:2007/06/13(水) 06:35:06 ID:ytwPN+S3
いろんなスレで宣伝しすぎ
>>969 ちなみに方持ちですか?
マザー側が空いてるのが気になる
>>970 外付けにするのが確かに簡単なんだけど、せっかくのコンパクトなPCなんだからと思って・・・二台でRAID0とバックアップに一台の構成です。
>>973 三点支持してます。手前が二箇所、奥がケースの最前面のところでステー使って支持してます。
グラボも、M/Bと同じ長さ(240mmくらい)の物が使えそうです。ラデ1650PROは余裕でした。
PCIは大きさによっては厳しいかも^^;
HDD三個セットはもちろんこの状態でケースから取り出すことも可能です。三点支持なんで長期使用にも耐えられそうです。
microATXママンでオンボードグラフィックの無い物は最近出てない?
ソケ939のを使ってるんだが、DDR2メモリが大量に余ったのでAM2かC2Dあたりに
リプレースしたいのだが・・・
インテルは出てないね AMDは知らんけど
AMDでもDDR2世代では出てない
981 :
Socket774:2007/06/14(木) 23:55:31 ID:ZRtkcpZI
P5B-VMってC2D E6320に対応してないのね・・・。発注しちゃった・・。
このペアで動いてる人いますか?
キャッシュとかちゃんと4Mで認識してくれればいいんだけど。
antecはNSK3400のフロントファン12cmモデルを早く出すんだ
セルサスのCS-MC04は仕様変更で8cm→8〜12cmになったんで期待してるよ
セルサルのNODEN-313BSってどこに電源ぶっこむんだ?
所有者いたら詳細お願いします
C2Dが使えてオンボードグラフィックでDVI出力ってありますか?
>>982 あのケースでフロント12って意味あるかしら
風当たらないオカン
MSIのG33Mって日本発売ないの?
>>989 オカンの風当たりが強い
パーツ買いすぎた
994 :
Socket774:2007/06/15(金) 23:59:06 ID:AQLXbkiN
鬼の仮面バイク乗りに似てるな
>>994 品がないな。
実物にはそれなりの質感があるのかもしれないけど、写真で見る限りは。
997 :
Socket774:2007/06/16(土) 05:43:57 ID:3GXxKbcT
G325もそうだけど、つや消し黒だったらなぁ
998 :
Socket774:2007/06/16(土) 06:40:48 ID:jOfW3rDj
999 :
Socket774:2007/06/16(土) 06:53:53 ID:3GXxKbcT
5インチベイ2段になってるし、より立方体に近い感じがするので個人的には欲しいかも。
中見てみたいなぁ。電源どうなってんだろうか。
1000 :
Socket774:2007/06/16(土) 06:55:25 ID:3GXxKbcT
そして華麗に1000get
1001 :
1001: