【解像度問題は6】ゆめりあベンチ結果報告スレ16

このエントリーをはてなブックマークに追加
943Socket774:2007/04/14(土) 07:31:31 ID:J3djPbAd
>>924
あんた最高だよ
944Socket774:2007/04/14(土) 13:56:52 ID:KM+JY+A5
【CPU】 Sempron(64)3100+紅酢
【Mem】 PC3200 DDR400 512MB+256MB
【M/B】 MS-7135(K8N-Neo3(754)
【VGA】 玄人志向 GF7600GS-E256H/EX(OC:551/325(1300))
【VGA Driver】 9.1.4.7
【DirectX】 9.0c
【OS】 WindowsXP SP2

【【解像度】 1024*768
【 画質 】 最高
【 スコア 】 24067
これでゆめりあシバキで55℃(室温20℃)
まだ廻ると思うけど、とりあえず7600GTのスコアまで行けたのでおk。
945Socket774:2007/04/14(土) 14:32:56 ID:AiO6U+IC
こっちにもぺたぺた。>>919の中の人です

【CPU】 athlon64 3500+ 2211Mhz Lima
【Mem】 DDR2-800 512MB*2 ノーブラ everestさんによるとDDR2-737動作中?
【M/B】 TForce 550
【VGA】 GF7600GS-E256HW 玄人
【VGA Driver】 93.71
【DirectX】 9.0c
【OS】 XP home SP2

【【解像度】 1024*768
【 画質 】 最高
【 スコア 】 16962 17081
946Socket774:2007/04/15(日) 02:49:08 ID:eMf8d3bl
>>924
負けてられないぜ・・・

【 CPU 】 Pentium3-S 1.4GHz x2 (FSB133)
【 MEM. 】 2048MB (ATP ECC/REG 512MBx4)
【 M/B 】 P3TDE6-G
【 VGA 】 Albatron FX5500 256MB(AGP2x)
【 ドライバ 】 Forceware 56.72
【DirectX.】 9.0c
【  OS  】 Windows 2000 Server SP4

【.解像度.】 1024*768
【 画質 】 最高
【 スコア. 】 977


あれ?
947Socket774:2007/04/15(日) 02:58:19 ID:7G/2KrYy
うちのネット専用機の50分の1以下だな
948Socket774:2007/04/15(日) 03:16:00 ID:Hl1GiJY+
>>924のはPC-98ってところに価値がある
949Socket774:2007/04/15(日) 08:56:25 ID:FzaBe6yw
>>948
いいえ

EDO SIMM 64MB*8で512MBという所に価値がある 
950Socket774:2007/04/15(日) 09:32:26 ID:S/g1vW2K
>>949
いいえ

Dual Pentium3 733MHz(66MHz*11)という所に価値がある
951Socket774:2007/04/15(日) 17:22:37 ID:JO0M3hSH
上のレスの人のリドテクGTSとほぼ同じ

【CPU】 Athlon FX60
【Mem】 SAMSUNG DDR400 1G*2
【M/B】 A8N-SLI Premium
【VGA】 Leadtek PX8800GTS
【VGA Driver】Leadtek 100.87
【DirectX】 9.0c
【OS】 WindowsXP Pro SP2
【解像度】 1024*768 / 1600*1200
【 画質 】 最高
【 スコア 】 52150/25569

atitool入れてたらBF2142フリーズするような気がする
952Socket774:2007/04/15(日) 22:47:13 ID:11bIRB+K
【CPU】 Core2Duo [email protected]
【Mem】 512MBx2
【M/B】 AsRock 775Dual-VSTA
【VGA】 Mobility FIREGL T2 (9600相当 Jetwayの96MXAT128C)
【VGA Driver】 付属
【DirectX】 9.0c
【OS】 WinXP Pro

【【解像度】 1024*768
【 画質 】 最高
【 スコア 】 3524

AMD690G買おうかと思ってたけど、
このスコアより悪いらしいからどうしようかなあ・・・
953Socket774:2007/04/16(月) 01:16:10 ID:luToCCah
Rage Proとか大昔からずっと思っていたんだが、ATIってゲームでトラブルがよく起きる気がする
チップセットかと思っていたが・・・
954Socket774:2007/04/16(月) 02:03:46 ID:X+xorXsb
【CPU】 Core2Duo E6600
【Mem】 PC5300 1G*2
【M/B】 MSI 945neo3-F
【VGA】 リドテク 8800GTS 640M
【VGA Driver】 101.70
【DirectX】 10.0
【OS】 Vista×86 HP

【【解像度】 1024*768
【 画質 】 最高
【 スコア 】 25648

DirectX最新と101.70で3割以上スコア伸びた

だけど…XPの時のスコアは
1024x768最高 52209
Vistaオワタ デュアルブートにしてるけど
ほとんど使ってねぇ
955Socket774:2007/04/16(月) 02:23:59 ID:vDOFxB1K
XPで最適化したっぽいからそろそろVistaも改善されるんじゃね
956Socket774:2007/04/16(月) 02:28:00 ID:JfjpFodA
>>954
俺もE6600+8800GTSでそんなもんだ
957Socket774:2007/04/16(月) 18:29:21 ID:liICEQYY
ゆめりあベンチ in 自作板
ttp://feiticeira.jp/jisaku/img/638.jpg
ttp://feiticeira.jp/jisaku/img/473.jpg

これの4月版ないの?
958Socket774:2007/04/16(月) 19:15:05 ID:i7plHpzY
>>957
YOU 自分で作ってうpっちゃいなYO!!
959Socket774:2007/04/16(月) 19:17:45 ID:7ajIa32T
4月版ではないが>>60
960Socket774:2007/04/16(月) 23:28:06 ID:BwV9hr8l
【CPU】 Core2Duo E6600
【Mem】 PC4200 1G*2
【M/B】 DP965LTCK
【VGA】 リドテク 7900GT 256M
【VGA Driver】 84.43
【DirectX】 9.0c
【OS】 XPpro SP2

【【解像度】 1024*768
【 画質 】 最高
【 スコア 】 36089

FEZやらBF2142やらがビデオ設定落としてももっさりしてるんで計ってみました。
なんか低くね?
961Socket774:2007/04/17(火) 00:19:08 ID:ug/z0oVE
>>954
X1950PROだとVista64bit使っても一割も落ちないよ。
いつだか話題にあったクロックあがらない現象なのかね?
962Socket774:2007/04/17(火) 01:32:57 ID:/D0YJc8a
ForceWareまだクソなまんまなのか…
963Socket774:2007/04/17(火) 10:56:13 ID:QnTT2VZo
>>960
7900GT≒7950GTくらいだったと思うから、
40000〜45000くらいいっても良いと思うんだけどなぁ。

電源容量が足りないとか、ドライバが正常にインスコされてないとか、そんなとこかなぁ?
964Socket774:2007/04/17(火) 11:03:04 ID:emr8RJcJ
そろそろこのスレも、UXGAを基準にしたほうがいいんじゃないかな
965Socket774:2007/04/17(火) 13:31:48 ID:XsFt1m/H
>>960
そんなものだと思うよ。

7950GT >> 7900GT > 7900GS (低格でね)

http://www.4gamer.net/review/7900_gs_overclock/7900_gs_overclock.shtml

うちの、銀河7900GS-Z(デフォルトで540/750) 1024*768最高で39500位
966Socket774:2007/04/18(水) 00:43:05 ID:JlWXXbpo
>>787だけど
Driver165.01にしたら簡単に90000超えた。

【CPU】 Xeon X3210@3.2G
【Mem】 OCZ PC2-6400 CL4 FlexXLC Edition 1GB*2
【M/B】 ASUS COMMANDO
【VGA】 EVGA 8800GTX K0 ACS3 Edition @690/1130Mhz
【VGA Driver】 165.01
【DirectX】 9.0c
【OS】 WindowsXP Pro SP2

【解像度】 1024*768
【 画質 】 最高
【 スコア 】90137

でもアス比はいまだに固定できない。
967Socket774:2007/04/18(水) 01:10:48 ID:9AXuSavh
そのスコアなら、みじゅぎが半スケなハズだが。
968Socket774:2007/04/18(水) 01:14:06 ID:JlWXXbpo
>>967
10万超えないと透けないみたいだよ。
>>>>http://jisaku.u-satellite.org/uploader/files/WS000069.JPG
969Socket774:2007/04/18(水) 01:20:17 ID:CwJZZopJ
jpgだからかわからんが縞々だな
970Socket774:2007/04/18(水) 01:27:00 ID:JlWXXbpo
971Socket774:2007/04/18(水) 10:18:55 ID:CqhePpaH
縞ってるな
972Socket774:2007/04/18(水) 12:26:13 ID:mO0Q4dtp
バーチャファイターを初めて見た時、
まさか3Dポリゴンに萌える日がこようとは考えもしなかったぜ…

あと10年後にどうなっているのか想像もつかん。
973Socket774:2007/04/18(水) 14:13:24 ID:np32w6LG
??年後…立体ディスプレイ普及
さらに??年後…触れる立体ディスプレイ普及


夢が広がりんぐ

死ぬまでに欲しいおw
974Socket774:2007/04/18(水) 14:19:07 ID:y7GfZ4tI
10年後?

アニメキャラとセックル出来る機械が発明されているに決まっている
975Socket774:2007/04/18(水) 14:32:38 ID:ZJwRdz6z
8600GTS〜8300GSが気になるところだが、ここに出てくるのはまだ先か。
7900GSでも買おうかな。
976Socket774:2007/04/18(水) 18:16:13 ID:tnE7nNBs
8600GTの報告はないのかっ!
977Socket774:2007/04/18(水) 21:39:31 ID:6T66wdYW
8600系報告マダー?
978Socket774:2007/04/18(水) 21:43:44 ID:y8Ct9A1f
8600スレに来てる
979Socket774:2007/04/18(水) 21:45:42 ID:qcYu/kVY
どうやらVistaでNVIDIAがスコアでないことをわかってないみたいだなw
VistaがクソじゃなくてNVIDIAのドライバがクソなのにMSカワイソス
980Socket774:2007/04/18(水) 21:46:17 ID:hTxQZqZn
Vista自体も糞だからどっちも悪い
981Socket774:2007/04/18(水) 22:01:51 ID:1eUrgVkp
Meと同じようにいらない子になる<Vista
982Socket774:2007/04/18(水) 22:40:03 ID:HuqguOXv
Meよりもいらない子
983Socket774:2007/04/19(木) 00:58:29 ID:FTiC0kWJ
Vistaで158.81入れたら500くらい下がった件
984Socket774:2007/04/19(木) 01:08:28 ID:WtPtLZBS
【CPU】 C2D E6600
【Mem】 PC6400 1G x 2
【M/B】 ASUS P5B Deluxe
【VGA】 ASUS 7950GT 512MB
【VGA Driver】 84.21
【DirectX】 9.0c
【OS】 XP Home sp2

【【解像度】 1024*768
【 画質 】 最高 /綺麗/それなり
【 スコア 】 43428/55477/74610

コストパフォーマンス考えるとなかなか

985Socket774:2007/04/19(木) 02:00:59 ID:wT45Osq3
【CPU】Athlon64X2 4600+ 939
【MEM】PC3200 1GBx2 Sanmax-Micron
【M/B】ASRock 939SLI-eSATA2
【VGA】8600GTS 256MB
【VGA Driver】FW158.19
【OS】Windows XP Pro

ゆめりあ 27358 1024x768最高
3DMark06 5180 SM2.0 2291 HDR/SM3.0 1952 CPU 1830

6800GSだと
ゆめりあ16705
3DMark06 2559 SM2.0 1006 HDR/SM3.0 894 CPU 1824
--------------------------------------------------------
ゆめりあ (1024*768)
13600 / 16165 / 17237 (最高 / 綺麗 / それなり)

環境は
Vista Ultimate 32Bit
Core2Duo E6600
PC5300 1G*2
GA-965P-DS4 Rev.1
XFXのOCな8600GT
ノートンとかいろいろ入ってる状態
--------------------------------------------------------
968 名前:Socket774[sage] 投稿日:2007/04/18(水) 23:50:46 ID:4hLN3PF+
MSIの8600GT OCモデル買ったよ。XPsp2でゆめりあやってみた。

Core2duo [email protected]
MSI NX8600GT-T2D256E-OC コア650MHz(定格580) メモリ800MHz(1.6GHz)
Forceware158.19
DirectX9 Runtime April2007

最高 1024x768 23912
986Socket774:2007/04/19(木) 02:24:47 ID:SPGWzzC3
987Socket774:2007/04/19(木) 02:38:31 ID:DqMYJmKV
8600GTの報告待つ
988Socket774:2007/04/19(木) 02:42:01 ID:7XmQ+KUY
少し上にXPで23912って書いてるぜ
989Socket774:2007/04/19(木) 11:24:57 ID:KJzyp0WL
ゆめりあでは統合シェーダー採用のビデオカードはスコアが伸びづらいようだ。
現に8800GTSなんかはドライバの改善後も50000ちょいのスコアしか出ず、
X1950XTと同じか、やや劣る程度である(実ゲームでは8800GTS>X1950XT)。
そのことを考えると8600系のスコアが伸びないのもやや納得。
今後ドライバ次第でスコアが伸びることもあるだろう。

まぁしかし8600系のゆめりあでのスコアが伸びたところでその他(実ゲームの性能・消費電力等)が・・って話だがwww
つーか、8800系で新規格のドライバ作りを散々学んでるハズなのにまともなドライバをいまだに作り出せないってのは
8系自体がそもそもドライバ作成にあたっての不具合とかあるんじゃねーのかと疑ってしまうな。
ドライバ作成チームがヽ( ・∀・)ノ● ウンコーって可能性も無きにしも在らず、だが。
990Socket774:2007/04/19(木) 12:12:26 ID:womcmBM6
(*>д<)、;'.・ ィクシッ
991Socket774:2007/04/19(木) 14:54:15 ID:YOiN428t
単に統合シェーダーのできが悪いだけなんじゃないかな
992Socket774
単に統合シェーダーのドライバの作り方わからないだけじゃないかな。