【破産記念】PC-SUCCESSとの思い出を書き込むスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
最後かもしれないだろ?
だから書き込んでおきたいことがあるんだ。
2Socket774:2007/01/31(水) 21:04:55 ID:NulcsBYf
ない
3Socket774:2007/01/31(水) 21:05:35 ID:bF35J1Zu
連絡が遅いのでキレで電話で怒鳴った
商品を売らないような態度だったのでキャンセルして
その後一度も利用したことがない
4Socket774:2007/01/31(水) 21:05:35 ID:rv4k3NZQ
懐かしいな〜他の店からパーツ買って商品送って来たりもしたな(´・ω・`)
5Socket774:2007/01/31(水) 21:05:53 ID:l4bO+gXM
悪い噂しか聞かないから一度も行ったことなかった。
せめて一度は巡礼しておくべきだったな。
6Socket774:2007/01/31(水) 21:05:55 ID:0n4mp2m1
利用したこと無いわ
7Socket774:2007/01/31(水) 21:07:07 ID:aNWsEs+T
姉が帰省した。

姉「あ!ペンでやるやつ?やるやるやる!」

もじぴったん」が起動したPSPと、つまようじを渡す。

姉「おお〜〜!どうやるの?」

聞きながら、つまようじで画面を突付く。
・・・が動くわけもない。

姉「あれえ?違う?なんか(やり方)違う?」

手を出して促すと、姉はおとなしくPSPをこちらに渡した。
おもむろに捻る・・・と、飛び出すUMD。

姉「お!お〜!お〜・・・・?」

母「すいかが切れたよ〜」

姉「たべるたべる〜」
8Socket774:2007/01/31(水) 21:07:40 ID:tWqKGQS9
(20:15) 債権者によると、事務所内のPC画面に「入荷終了したため物流一時撤退します。裏口を抜けて近隣にて待機。」の送信メール画面が出ているとのこと。
(20:30) 関係者が現れ「明日、破産の発表を行う」との発表あり。
(20:37) スティーブン・セガール氏到着。社長の探索を開始。 俺氏、参上。
(20:38) 最初からクライマックス。
(20:41)セガール氏はコックらしい。
(20:45) カウンタースパイとして潜入していたジャック・バウアーが行動を開始。 セガール氏がブロリーと戦闘中。
(20:48)ジャイ子の声は山崎バニラ
(20:50)ふぁーふぁーも破産会見するぅ
(20:51)セガール氏がジャック・バウアーと合流。
(20:57)森田 一義氏「サクソス?なにそれ?」
(21:00)クライマックス終了。
(21:05) 切れてないですぉ(長州 小力)
9Socket774:2007/01/31(水) 21:08:05 ID:QItTQUU2
外付けだけは異様に安かった。残念だ、本当に残念だ。
10Socket774:2007/01/31(水) 21:09:01 ID:fOJX+xVw
初めて自作したときにグラボとメモリを買った。

信号の交差点のところにあったときの話です。
11Socket774:2007/01/31(水) 21:09:30 ID:eihts3FT
アキバにいったとき、タイムセールで安かったので外付けHDDを2つ買った記憶がある
もう2年も前の話だ
12Socket774:2007/01/31(水) 21:10:17 ID:gr0aIvkD
一昨年くらいの正月セール(TV番組タイアップ企画)で無線USBが安く買えたくらい
それもいまはヤフオク逝きになったが
13Socket774:2007/01/31(水) 21:11:54 ID:mJFB0b2w
ここは想い出を語るスレとなりました。
14Socket774:2007/01/31(水) 21:12:03 ID:ozLWmf1i
今使っているディスプレイもサクセスで
購入した。ドット欠け保証を2つ付けて
も、ドット欠けのないディスプレイが
送られてくることはなかった・・・
15Socket774:2007/01/31(水) 21:12:20 ID:uesa4WqX
結構前にはじめてゲームパッド買った
16Socket774:2007/01/31(水) 21:12:22 ID:bXr8o6eL
トラブルというトラブルは無かったな
結構使ってた
17Socket774:2007/01/31(水) 21:12:49 ID:3M1zsEWg
   ____            /、       \
 ゝ/_______ヽ       /.ノ─ 、       ヽ
 / | / ─ 、─ 、|      ●- ´   \      ヽ
 | __|─|  / | ヽ  |     __| 二二    i       i
 (   U─ oー ´ヽ    (__  ──   |        !
  ヽ   , ──┘ノ      ( _       !      /
   \ ( _,ヘ_//  /)_   \    /     /
   / |/\//^\/ヽ ∋  _  6━━━━━━、
  / |      、   / ̄  ( )`|  \       ヽ

  「なに、サクセスでBRAVIA KDL-52X2500注文して早速58万振り込んで来たら」

                       ____
    ゝ ───- 、         / - 、− 、    \
   / _____ヽ       / -| (・|・) |- 、    ヽ
  / |  ノ ─ 、− 、|      /  `-●− ′  \   ヽ
  ! __|─|  //|ヾ  |       i 二 __|  二     i   i
  (    U − o-U l       _| ─ (__   ─   |   !
   |  /⌒ヽ__U___)/)  (__)    (_       |   /
   ヽ、ヽ ___ /ノ(⊃ )  |  ヽ            /  /
  /^\/\ノ\/ ̄/   ヽ  ` ━━6━━━━┥

 「夜逃げしたって!?」
18Socket774:2007/01/31(水) 21:13:23 ID:PB0gu9Al
このスレを、昔サクセスで買ったバッファローの安物液晶で見てます
19Socket774:2007/01/31(水) 21:14:57 ID:uGxpIWmZ
すげえ混んでる店だったような気がするが
混んでるだけで売れてたわけじゃないのか
あと客に外国の方方が多かったイメージがある
20Socket774:2007/01/31(水) 22:46:51 ID:1pK3jqR9
21Socket774:2007/01/31(水) 22:47:05 ID:wKr3JROV
店内にある在庫品だけ買ってたから悪いイメージはないな
22Socket774:2007/01/31(水) 22:48:53 ID:Ke7OKyr3
今だから教えてくれ
ドット掛け保障で、交換されたモニタはいずこに?
23Socket774:2007/01/31(水) 22:49:35 ID:ZJdlVymY
通販頼みの地方の漏れには辛い。談合が始まりそうだ。
24Socket774:2007/01/31(水) 22:50:46 ID:49AtIpmY
サクソスの上のUser's Sideにはよくいきました
25Socket774:2007/01/31(水) 22:52:22 ID:ZuBOOrHq
どさくさに紛れて内引きしたり、大物を自分ちに発送かけた店員は手ぇ上げて!
26Socket774:2007/01/31(水) 22:53:08 ID:aPoMdkU9
>>18
今月18日に到着したBenQの安物液晶でこのスレ見てるw
27Socket774:2007/01/31(水) 22:53:28 ID:w3g2z/NN
年末位から、一寸閑散としてきてたな店頭。
M/B買ったら開封品だた。
目盛り系はついに外れをつかむことはなかったな。
28Socket774:2007/01/31(水) 22:54:06 ID:EBEVPxml
今まで買ったもの
・USBメモリ128MB 980円
・海門80G 2980円
・webカメラ 980円
・DVDドライブ 980円
・SDメモリ 忘れた
・コンパックキーボード 100円
・MSマウスIE4.0バルク 1500円(壊れた)
こんなとこかなあ・・・
店頭で買ってるので特に問題は無かったかな。
29Socket774:2007/01/31(水) 22:55:09 ID:UhLWNc27
5年以上前からヤバイって言われたのに・・・
30Socket774:2007/01/31(水) 22:55:58 ID:w9VOZRmE
思い出、ねえ。

出店したての頃、PDのメディアを買ったことと、
値段付け間違い祭りの時にぞんざいに扱われたこと
ぐらいかな。

後は、ひたすらオチの対象。
31Socket774:2007/01/31(水) 22:58:27 ID:qXt6qv14
5年ぐらい前、通販で 2385年付の領収書を貰って大笑いしたことがある。
32Socket774:2007/01/31(水) 23:00:54 ID:jFqUppG1
初めて秋葉原へ行ったときここでノート用のメモリを買った
もう8年前か・・・
つい最近はmicroSD買った
評判は悪かったけど値段だけは良かった
33Socket774:2007/01/31(水) 23:01:18 ID:yGDaZBge
過去3回通販注文して、3回目で当たりを引いた。
以降叩き派に転向、この日を待たせて頂きました。
34Socket774:2007/01/31(水) 23:08:19 ID:j/AI7iWl
あそこでCL2のSDRAM買ったときのことさ
どうにもCL3でしか動作しないから返金してくれっていったら
かわりの物と交換しかしないよってゴネやがる

で、んじゃCL2のメモリ持ってこいよって言ったら
何枚か持ってきて店内のパソコンで在庫かたはしからチェック
結局店頭、在庫込みでただの一枚もCL2動作のメモリはなかった
35Socket774:2007/01/31(水) 23:10:31 ID:djCXvRSN
今までに買ったもの
牛 外付けHD250GB 9999円

まぁ1年以上経ってもまだ故障なし
36Socket774:2007/01/31(水) 23:10:45 ID:pt1NeCoO
User's Sideの連中は今日一日どういう思いで過ごしたのかが多少気になる。
37Socket774:2007/01/31(水) 23:11:23 ID:LYstr3Hs
母板とメモリとcpu頼んで
cpuだけ届かなかったのでゴラァしたら
別々に2個届いた
2個もいらないから1個返しますとメール投げたんだけど
ナシのつぶて
結局、義兄にあげました

それが最初で最後の付き合いでした
38Socket774:2007/01/31(水) 23:14:14 ID:X7OhBkbb
数年前の年末年始のセールで大変おいしい思いをさせてもらった。
なのでちょっと残念だね。
39Socket774:2007/01/31(水) 23:16:38 ID:AJsAXbmp
今まで買ったもの 。(全部振り込み先払い
外付けHDD、内蔵HDD 各10台くらい

近々、三脚を買う予定だった。
40Socket774:2007/01/31(水) 23:18:06 ID:u7Ff2xhx
元店員です クソタ乙ww
41Socket774:2007/01/31(水) 23:20:04 ID:jGz1L+Wa
数年前にmp3プレイヤーを買ったな。
発送メールがないことにいらついてそれっきりだが。
42Socket774:2007/01/31(水) 23:22:22 ID:z1AnygYr
パーツショップで数少ない勝ち組だと思ってた
ここがアウトってことは、他所も危ないと思うよ、マジで
43Socket774:2007/01/31(水) 23:26:12 ID:o8qf42s9
ついこないだ6〜7万貢いだのに、まさか潰れるとは思わなんだ
44Socket774:2007/01/31(水) 23:27:00 ID:X7OhBkbb
>>42
実際そうだろう。今の秋葉の状態を見ると('A`)
45Socket774:2007/01/31(水) 23:28:54 ID:Kfl5308K
前に通販でCPU買ったな。
仕事だったし、商品納期守ってくんないから電話でボロクソ言ったよ。
電話のねえちゃん泣きそうになって、店長らしい人が必死に謝ってたな。
1週間後入荷と言いながら、3日で届いた
それからここの通販は利用してない
いまとなっては、懐かしい思い出だ
46Socket774:2007/01/31(水) 23:34:40 ID:UDRlpdJC
>>36
同感。27日に30マソ買い物したから気になる。
47Socket774:2007/01/31(水) 23:34:57 ID:hOUGY9M2
>>45
悪質なクレーマーだな、おまえ。
48Socket774:2007/01/31(水) 23:37:02 ID:pt1NeCoO
結局ツクモとT-ZONEしか残らないという未来はありそうだ。
49Socket774:2007/01/31(水) 23:37:52 ID:rHduvXHl
>>45
ですよねー^^
50Socket774:2007/01/31(水) 23:38:38 ID:AJsAXbmp
>>42
在庫は1日毎に値段が下がるから早く売らないと大変。
儲けが少なくなっても価格を下げて回転させる必要があるね。
51Socket774:2007/01/31(水) 23:38:52 ID:Ya7eAZbC
>>47
納期を守るのはビジネスマンの最低限のマナー。
俺の勤め先の連中は馬鹿ばっかだから納期守れないで年中頭下げてるけどな。
守れない納期を提示して売るのはやめるように提案してもフォローフォローとわけのわからんことずっとほざいてやがる。
52Socket774:2007/01/31(水) 23:40:14 ID:n6OBSo33
ありがとうございます。PCサクセス通販部です。

ご注文ありがとうございました。
ご入金を確認致しましたので、商品手配に移らさせていただきます。
商品のお届けに関しましては、ご注文確認メール及び
http://www.pc-success.co.jp/noukitable.htm
こちらをご参照ください。

(中略)

● お買い上げ内容 ●

[1] 商 品 名:タイムセール!液晶モニター e-yama 型番:19AC1-BA
 数  量:1
 金  額:1,980

 送 料:0
 手数料:0
--------------------
 合  計:1,980

--

先払いで無事商品が届いてる俺は勝ち組。
53Socket774:2007/01/31(水) 23:41:03 ID:40m65hp3
2年前に二度にわたって液晶モニタ・グラボ・メモリ買ったよ
合計で4万3千円くらい
幸いまったくのノントラブルだったw
54Socket774:2007/01/31(水) 23:41:08 ID:2ZVyeGVK
>>48
TゾヌはSFCGに買収されてるから、利益が出なくなればすぐに撤退するってさ。
みんなケツに火がついてるね。
55Socket774:2007/01/31(水) 23:43:47 ID:+VXjAlkZ
56破産サ糞ス:2007/01/31(水) 23:46:10 ID:24h6dI3Q
((  ∩___∩
   | ノ ノ  `へヽ あぁ〜ひっひっひっひっひぃ〜!
  /  ▲  `▲ | メメ   笑い氏んじゃう〜!ざまぁ〜〜みやがれ〜!
  |  ⌒メヽ_● ) ミ
 彡、  ´\メ ++ノ  \
/ __ ヽ`ー´  >  )       /) メメ
(___)     (_/ ヽ/⌒ ̄ ̄ /
   \        + .|  / ̄ー´    バタバタ
     \     っ  / /  ノノ   ⌒)
       \ \_)_)ー´         ))
         )  )     ノノノ    )  ノ
         (  \         、_ノ
          \_)     ヽ _メノ
57Socket774:2007/01/31(水) 23:48:19 ID:Swe3KM4K
正直、サービス悪い、品質悪いでも安ければよかった・・・。
態度悪い店員も自分と似てる気がして嫌いになれなかった。
お疲れ様でした・・・。
58Socket774:2007/01/31(水) 23:51:51 ID:xprZXoux
アキバ行くと巡回路には入ってた。ここ2〜3年は面倒になっていたので
パーツ買う時はチェックしてたし、周期的に通販でパーツいろいろ買ってた。
HDD、CPU、液晶モニタ、etc
アキバとの付き合いは30年以上になるんだなぁ。
栄枯盛衰、この間に「何度か買ってたのに潰れた店」は多いんだが、
慣れるもんじゃない。悲しいことは悲しいなぁ。
59Socket774:2007/01/31(水) 23:53:22 ID:/P4AVIu4
このまえ久々に通りかかったら、ナントカ国際大学に変わってたし
60Socket774:2007/01/31(水) 23:55:22 ID:kHFq5Ud4
一昨年、通販で一式揃えた事があったな。
確か、取り寄せ商品で納期1週間ぐらいって書いてたんだけど注文したら、
ちゃんと1週間ほどで届いたような気がする。

タイムセールとかでなんか安いの出たらまた利用しようかとは思ってたんだけどな。合掌。
61Socket774:2007/01/31(水) 23:55:28 ID:khxng3v2
と万年平社員の>>51がほざいております。
62Socket774:2007/01/31(水) 23:55:50 ID:1RWxbRMo
120GB外付けHDDを14000で買ったのはいい記念になるな。。
まだ現役だ。
63Socket774:2007/01/31(水) 23:57:37 ID:yQOGo8ZX
えーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
上京してアキバ行ったら、必ずサクセス詣でして店内見学した後、店の前のケバブー食べるのが楽しみだったのにーーー
64Socket774:2007/01/31(水) 23:58:23 ID:tWqKGQS9
(20:15) 債権者によると、事務所内のPC画面に「入荷終了したため物流一時撤退します。裏口を抜けて近隣にて待機。」の送信メール画面が出ているとのこと。
(20:30) 関係者が現れ「明日、破産の発表を行う」との発表あり。
(20:37) スティーブン・セガール氏到着。社長の探索を開始。 俺氏、参上。
(20:38) 俺氏、最初からクライマックス。
(20:41)セガール氏はコックらしい。
(20:45) カウンタースパイとして潜入していたジャック・バウアーが行動を開始。 セガール氏がブロリーと戦闘中。
(20:48)ジャイ子の声は山崎バニラ
(20:50)ふぁーふぁーも破産会見するぅ
(20:51)セガール氏がジャック・バウアーと合流。
(20:57)森田 一義氏「サクソス?なにそれ?」
(21:00)クライマックス終了。
(21:05) 切れてないですぉ(長州 小力)
(21:12)ブロリー死亡。
(23:30) 芳林公園に潜伏していた社員25名を確保
(22:34)ジャック・バウアー、カロリーメイト食いながら休憩。
(22:35)セガール氏、カロリーメイトを分けてもらう。
(23:11)スピリチュアルカウンセラーの江原氏到着。社長の探索に参加。
(23:45) PCケースに隠れていた社長を発見。前世は柴犬。
65Socket774:2007/02/01(木) 00:00:20 ID:tir/4tXK
糞で液晶モニタ買ったらすぐ壊れた
糞ときたら保証書すら同封せず、商品に伝票だけ貼って寄越してきたので
メールで「領収書よこせ」と書いたらちゃんと送ってきた
その後、モニタのメーカーにクレーム入れて修理扱いになったが
部品不足とかで何ヶ月経ってもモノが届かなかったのでクレーム入れて
全額返金してもらった
糞に関わってるメーカーも糞でした
66Socket774:2007/02/01(木) 00:00:44 ID:0TsjMupy
          .,Å、
        .r-‐i'''''''''''i''''‐-、
       o| o! .o  i o !o
      .|\__|`‐´`‐/|__/|
       |_, ─''''''''''''─ ,、 / _
     /              \
    /    /            i
    |      ● (__人_) ●   | キングカワイソス・・・
    !                   ノ
    丶_              ノ
67Socket774:2007/02/01(木) 00:00:54 ID:Bi7uU9Hw
PC-SUCCESSメールマガジン <[email protected]>
昨日(1/30)まで毎日届いてた。
68Socket774:2007/02/01(木) 00:02:15 ID:ugoDiQId
新しいPCはメモリ以外は殆どサクセスで買った。
安く売ってくれてありがとう。
69Socket774:2007/02/01(木) 00:02:55 ID:yk+RL0jS
昨日送料無料の誘惑に負けずに液晶をお持ち帰りしてよかった
妙に安くて浮いた金でこれまた妙に安いグラボまで買っちゃった
70Socket774:2007/02/01(木) 00:02:55 ID:R5sX3aNd
店の前は今年もよく通ったが、入店したのは去年の夏が最後だった
71Socket774:2007/02/01(木) 00:03:00 ID:VzwjH0BF
こりゃもう、AKIBAの全PC関係のショップあぶねーな
72Socket774:2007/02/01(木) 00:03:32 ID:/FHyNi1p
>>69
いくらぐらいだったの?
73Socket774:2007/02/01(木) 00:03:45 ID:Z1AG5HIe
ジョナサンの上にあった頃から利用してた。
全部店頭で買ったけど、
TrackballExplore
DDR333 512MB
2.5"のHDD 2台
16"SXGAモニタ
SDカード4G、1G他
とかいろいろ。忘れているだけで結構いっぱい買ってるはず。
ジョナサンの上のときは狭くて大変だったけど
トヨムラ無線ゾーン(wの跡地に2号店が出たときは
本当によく利用してた。

店員の愛想が悪いとか言ってるのを聞くたびに
「アキバで愛想を求めてる人が増えたのだなぁ。ラジデパとか中小パーツ屋より1000倍マシ」
と思ってました。

無くなるのは残念。店員さんの給料が支払われることを祈るばかりです。
74Socket774:2007/02/01(木) 00:04:47 ID:AlUHn6Vx
         ___
        /⌒  ⌒\         ━━┓┃┃
       /(  ̄)  (_)\         ┃   ━━━━━━━━
     /::::::⌒(__人__)⌒:::: \         ┃               ┃┃┃
    |    ゝ'゚     ≦ 三 ゚。 ゚                       ┛
    \   。≧       三 ==-
        -ァ,        ≧=- 。
          イレ,、       >三  。゚ ・ ゚
        ≦`Vヾ       ヾ ≧
        。゚ /。・イハ 、、    `ミ 。 ゚ 。 ・
75Socket774:2007/02/01(木) 00:07:10 ID:ncYb65vI
移転したときのセールでHDD1台とテレビチューナカード買った。
店自体には何度も行ったんだが、考えてみたら購入したのってこれだけw
76Socket774:2007/02/01(木) 00:07:49 ID:KAZJMPSA
続報

529 番組の途中ですが名無しです 2007/01/31(水) 23:44:38 ID:rIvIqyP90
本店近くのサンクスのトイレに隠れてたサクセス社員達が見つかって
債権者達にまわされてるらしい
77Socket774:2007/02/01(木) 00:07:56 ID:h5fC/4Ts
記念カキコ

イーヤマのモニタ買った直後に
イーヤマが民事再生法適用申請したのはまいった。
思えば、ジョナサン上の時代が良かったね。

78Socket774:2007/02/01(木) 00:08:08 ID:yk+RL0jS
>>72
19インチが2万、6600GTのグラボが5千
79Socket774:2007/02/01(木) 00:10:12 ID:DVCFxG4b
サクセス終わったって!。
3年位前に店頭で、
ジャンク扱い未開封のSCSI-HDD(10krpm)37GB*2を5千円で買ったって!
家に帰って調べたら、他の店じゃ一台二万円くらいだったって!
キャンセルされたブツだろうけど、こんな商売してたんだから、つぶれても当然だって、覇!
80Socket774:2007/02/01(木) 00:11:22 ID:2C7o8I9N
ジョナサンに来る前はどこだったっけ?
81Socket774:2007/02/01(木) 00:11:36 ID:1p0Abqcw
ここって、ザコンの店長とかが作った店だったっけ?
82Socket774:2007/02/01(木) 00:11:53 ID:/FHyNi1p
>>78
それは安いねぇええええ。





俺も行けばよかった
83Socket774:2007/02/01(木) 00:12:39 ID:XS80F/4l
懐かしいなぁ。銀行振り込みで北森2GHzの出荷を3ヶ月放置されたことも
今となってはいい思い出。もちインテルの価格改定後に発送w
当時ヤられた時は、ムカつくのを通り越して「その手があったか!」と感心した。
84Socket774:2007/02/01(木) 00:13:36 ID:1p0Abqcw
>>80
たしかツクモex側、もう少し末広町よりの雑居ビルの2階にあったような記憶が・・・
85Socket774:2007/02/01(木) 00:14:11 ID:h5fC/4Ts
>>80
ヘンなビルの2Fだったような。。
86Socket774:2007/02/01(木) 00:15:35 ID:szdjI9w3
絶対ドット欠け保証返品液晶売りつけられた。
勉強になったぜ、糞ス畜生。
87Socket774:2007/02/01(木) 00:16:37 ID:LxUXGDDC
>>84
昌平橋近くのカニ料理屋の上?
88Socket774:2007/02/01(木) 00:17:01 ID:IxBCGVwV
PC-SUCCESSのリアル店舗は
昌平橋通り沿いのビル2階(高速電脳前の交差点はさんだ斜め向かい)
だったころしか行ってないが,あの頃から通販がヤバイ店というイメージだったな
89Socket774:2007/02/01(木) 00:19:35 ID:2C7o8I9N
>>84-85
駄目だ、全然思い出せない・・・

>>87-88
思い出した、かに道楽の2階だ!
あの店舗には行った事ある、全然商品が陳列されていなくて
今のPCボンバー見たいな店内だったなぁ。(ボンバーより陳列してなかったけど)
90Socket774:2007/02/01(木) 00:19:39 ID:Bi7uU9Hw
>>52
19AC1 もう1台欲しい。
今使っているのと同じモデルだよ、倒産直前に確か42000円くらいで買った。
91Socket774:2007/02/01(木) 00:21:50 ID:1p0Abqcw
>>87
いや、一番始めはexの近くにあったような気がしたんだけど・・・
記憶違いかな?そうだったらすみませんです。
92Socket774:2007/02/01(木) 00:22:30 ID:h5fC/4Ts
>>91
オレもそう思ったが、
それは一時期あった2号店だったかも知れない
93Socket774:2007/02/01(木) 00:23:07 ID:keAfsR1G
代引き手数料が妙に高かったな
94Socket774:2007/02/01(木) 00:23:55 ID:yk+RL0jS
>>91
中央通りのexの逆側で、もうちょっと末広町よりの雑居ビルの2階かな
95Socket774:2007/02/01(木) 00:23:57 ID:VoiRJwN3
>>80
フェイスのあったビルのとなり。
下が、ジャンク屋のビル。
96Socket774:2007/02/01(木) 00:24:05 ID:dYBxZ7uP
本店1回だけ行ったが糞狭かった記憶しかない
97Socket774:2007/02/01(木) 00:24:14 ID:YKcWiuuE
買ったバルクメモリが不良で連絡したらパッケージ品送ってきた事が有った。
98Socket774:2007/02/01(木) 00:24:33 ID:1p0Abqcw
99Socket774:2007/02/01(木) 00:25:51 ID:1p0Abqcw
100Socket774:2007/02/01(木) 00:26:08 ID:7rt0opnB
ここの通販で05年の4月上旬にイーヤマの19AC1を代引3万で買ったな
悪評承知で覚悟して注文、ドキドキしながら待っていたら2日で届いたので拍子抜けだった
モノはドット抜けや故障も無く今でも無事に使えてる
つか、他店で品薄だったあの時期にここだけ妙に大量在庫あってしかも安く売っていた訳が未だに謎だ
101Socket774:2007/02/01(木) 00:26:29 ID:h5fC/4Ts
>>98
思い出したーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!
102Socket774:2007/02/01(木) 00:28:11 ID:iaM2qFqd
サクソスやつわものどもが夢の跡・・・。
103Socket774:2007/02/01(木) 00:28:54 ID:h5fC/4Ts
>>100
おっ!サクセスでイーヤマ買った同士発見!
あの頃、サクセスはイーヤマの在庫がやけに豊富でした。
店舗に行ってもイーヤマのモニタがたくさんありました。
今、思えばイーヤマの経営状態が悪かったからでしょうね。
104Socket774:2007/02/01(木) 00:29:04 ID:0dKvNpLr
>>100
みんな修理上がり品だと思って敬遠したんだろうな…
105Socket774:2007/02/01(木) 00:29:47 ID:zOdZTGJM
にゅー速で記事みて、自作板に飛んできたら案の定こんなスレが立っててワラタw
106Socket774:2007/02/01(木) 00:30:09 ID:2C7o8I9N
>>98
この頃の記憶は全くな無いなぁ…、
自分の記憶は現かに道楽の2階に移ってからのようだ。
107Socket774:2007/02/01(木) 00:31:08 ID:qvIbdR+8
観光目的で店内に入ったが、
あまりにも混んでいて前に進めなかった。
レジの小太りの店員の顔が、すげー必死だった。

ネットでボロクソ言われている理由が一目瞭然だったなぁ〜
108Socket774:2007/02/01(木) 00:31:59 ID:3kcsuMHw
User's Side<< うはww便乗wwwうちでグラボ買う人いるんだね〜♪定価なのにww
109Socket774:2007/02/01(木) 00:32:38 ID:u8XLKt3K
5年前、JBコンピューター倒産のときもサクセスやばいって話あったな
110Socket774:2007/02/01(木) 00:32:50 ID:1OpsPtDf
_    _        _       __    __
l_>  /    ┼┼  ノ /  ┼フ    ノ     / l l
l    \_    /    /    └─  /\    (__
        __    _   __    
  l_ l l   /   /_/   l┤甘   \   
  l_    /\    /   只 円   /\ 

                                 /\___/ヽ
    (.`ヽ(`> 、                      /''''''   ''''''::::::\
     `'<`ゝr'フ\                  +  |(●),   、(●)、.:| +
  ⊂コ二Lフ^´  ノ, /⌒)                   |  ,,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
  ⊂l二L7_ / -ゝ-')´                 + |   `-=ニ=- ' .:::::::| +
       \_  、__,.イ\           +     \   `ニニ´  .:::/    +
        (T__ノ   Tヽ        , -r'⌒! ̄ `":::7ヽ.`- 、   ./|
         ヽ¬.   / ノ`ー-、ヘ<ー1´|  ヽ | :::::::::::::ト、 \ (  ./ヽ
          \l__,./       i l.ヽ! |   .| ::::::::::::::l ヽ   `7ー.、‐'´ |\-、
111Socket774:2007/02/01(木) 00:33:02 ID:jMIcWS7I
TBSのフレンドバークで大型液晶TVなんかを
景品提供していたのにな。
録り溜めしてある分でサクセスが景品提供していても
かまわず放送か編集するのかな。
112Socket774:2007/02/01(木) 00:35:50 ID:Rr+zB/TG
店舗でも、通販でも何回か利用したけどネットの悪評ほど悪くなかったけどな・・・
113Socket774:2007/02/01(木) 00:39:43 ID:IxBCGVwV
現かに道楽の2階は,2000年末からだったのか.
このビルのSUCCESSからしかしらんなー.マジ狭かったw

http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20001202/price.html
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20001202/image/suc1.jpg
114Socket774:2007/02/01(木) 00:39:56 ID:hQf7Yc1N
一回だけ利用したけど、そもそも代引きだったし、数日後に普通に商品は来たな。
115Socket774:2007/02/01(木) 00:40:11 ID:drwkCMIZ
数回ネットで利用したけど特に問題無かった。
正直評判と違ってちょっとがっかりしてたけど、ニュース見て心底ほっとした。
116Socket774:2007/02/01(木) 00:41:18 ID:Bi7uU9Hw
>>111
サクセスという音は入っていないから、モザイクかボカしを入れて普通に流すと思うよ。
117Socket774:2007/02/01(木) 00:46:42 ID:1p0Abqcw
>>113
俺は逆にこの店に入ったことがない。ジャンク屋の二階→ジョナサンだった。
いろんな意味で面白い店だったから、夜逃げはちょっと残念。
118Socket774:2007/02/01(木) 00:47:14 ID:UVHbrZOZ
ヤバい噂は知ってたけど、安さに惹かれて昔から利用してた。
大きなトラブルはなかったけど、去年、HDDとメモリとケース買ったら
発送がえらく遅れたんでそれっきり使わなくなった。
119Socket774:2007/02/01(木) 00:47:35 ID:xj4qlV9k
結局サクセスで買ったのウイルスバスターとシュレッダーだけだなぁ
120Socket774:2007/02/01(木) 00:47:50 ID:9DWCWdwa
最近は変なモノ系の売りが目立ち、巡回ルートには入っていても有野のビデオ見るだけだった・・・
121Socket774:2007/02/01(木) 00:50:33 ID:K4Y2Wtna
2年くらい前に秋葉原から少し離れた店舗で買ったテレビチューナー
当時圧倒的に他店より安くて購入、今でも使ってます

でももうサクセスとはお別れだね\(^o^)/
122Socket774:2007/02/01(木) 00:51:07 ID:i03Gmf5G
>89
かに道楽の2階って明○下診療所のところ?あそこがさ糞すの跡地だったとは・・・。けっこう狭かったのかな?
123Socket774:2007/02/01(木) 00:52:45 ID:yXRHxm3t

これほど「つぶれてザマーwwwwwwwwwwwwwwwww」と思った店はない

2ちゃんの評判以上に最悪の店だったぞ
124Socket774:2007/02/01(木) 01:02:42 ID:VEDUU25m
口コミのサービス等の評判は悪かったが、個人的にノントラブルだったので
悪い印象はない。
単純に、PC関係の安い店が一つ減ったということが残念。
あと、移転後の地下フロア入り口が
雨のあと水溜りになってたことに閉口した記憶が。
125Socket774:2007/02/01(木) 01:11:14 ID:2C7o8I9N
>>122
明○下診療所って初めて聞いた、1階が薬(漢方薬?)屋のところかな?
自分の記憶だと、現かに道楽の場所にいた頃は
通販がメインという感じで店頭販売は片手間って印象だった。
価格COMの値段見て店舗行ったら、なんだこりゃっていう印象だったような。
126Socket774:2007/02/01(木) 01:26:12 ID:hEJp45V4
この店安い! → 一応2chでチェックしてみよう・・・。 → 別の店にしよう。

利用しなくて良かったのかなぁ
127Socket774:2007/02/01(木) 01:42:20 ID:3nvBruO+
今知りますた。ここでいいかな記念カキコ
安かろう悪かろうを代表する店だったけど
まぁこうもあっさり逝くとなんか清々しいね。
128Socket774:2007/02/01(木) 03:16:15 ID:hwHn4OOG
よく分からないが、楽しませて貰いました。
サスソスありがd
129Socket774:2007/02/01(木) 03:34:37 ID:EbO1yx7s
ここの店の思い出…
2ちゃんのレスで通販在庫無しと泣いてた奴がいたのに店へ行くと山積みだった事。
現店舗でない頃、店頭のワゴンの中の物の価格が他店と1桁違った事。
段ボールの中のジャンクがジャンク価格でなかった事。
店の前を通る奴の顔がニヤニヤしていた事。
そいつらと目が合って「おまえねらーだろ」とアイコンタクトした事(w
ネタみたいな店だったのに実際にあった事。
そしてそこが潰れた事。

素敵な笑いをありがとう。
そして、二度と復活すんな(w
130Socket774:2007/02/01(木) 03:40:48 ID:MjXgTXML
ここの通販を利用してからスパムがやたら多くなった事かな・・・
131Socket774:2007/02/01(木) 03:57:08 ID:V/8EJCGO
え?俺ここの通販を何度か利用したけど、スパムメールも
郵便配達によるDMも何もなかったぞ?他に登録しているメーリングリストが原因じゃね?
132Socket774:2007/02/01(木) 04:30:49 ID:R7XL5mZ/
そういえば1ヶ月ほど前にサクセスの地下1Fに行った思い出だけど、

・帳票印刷用の連続無地伝票
・配送用の幅広のビニールテープ
・ヒサゴのDM発行用のラベルシート
・店頭POPラミネートのベース素材(A3サイズ)

たしかに安いけど、これって売ったら会社の業務は困らないの?
っていう商品がジャンク扱いの箱に大量に入れられていた。


いま考えると予兆だったのかもね
133Socket774:2007/02/01(木) 05:03:23 ID:EwdjkcfO
切り欠きの無いメモリもう一度見たい
どこかに画像ない?
134Socket774:2007/02/01(木) 05:15:13 ID:hlQ64VJO
タイムセールで3年くらい前に1度だけ液晶モニタ買ったな。
5年保証入ったけど終了か。
その時は納期より早く届いたなぁ。
135Socket774:2007/02/01(木) 06:36:45 ID:ezwxzvtk
送料無料の時だけ誘電セラコDVD-Rを2、3個買ってました。
地方在住の者なのでアキバ価格で買えるのは有難かったです。
(地元の店だと今でも50枚スピンドルで4000円くらいです)
ここで言われてるようなトラブルはなく納期も問題なかったです。
配送業者は馴染みのない西濃運輸がほとんどで初めて注文した時は届くのか不安でした。
今後はアマゾンになるのかなぁ
136Socket774:2007/02/01(木) 06:45:09 ID:2TPLWsp+
>132
こいつが2chで警鐘を鳴らしていれば、被害者がもっと少なかったろうに。
137Socket774:2007/02/01(木) 07:10:40 ID:RRb4Kalq
ここ好きだったのにな。
ユニクロ、マックといい、安いを売りにする時代は終わったのかな。
破産って債権者に資産分配のために、在庫商品投売りとかないのかな?
138Socket774:2007/02/01(木) 07:12:59 ID:jTW/+/nP
そんなこと出来るなら
その商品を卸した業者は
売らないで返せと思うだろうね。
139Socket774:2007/02/01(木) 07:20:41 ID:oHPMqtZI
ここで特価でabitのソケ754のマザー買ってBIOS更新失敗して
使い物にならなくなってアタマきてガソリンかけて燃やした事がある
まだ未熟で若い頃の淡い思い出だ
140Socket774:2007/02/01(木) 07:26:15 ID:kIj7uEuJ
あまりにもずさんな対応にキレた事があったな
今となってはいい想い出 のわけねえな。破産してあたりまえ。
被害者はお気の毒でした、取り込み詐欺みたいな事してなきゃいいけど
141Socket774:2007/02/01(木) 07:31:37 ID:gzmBznws
1年前かったCPU、グラボ、液晶モニタ、全部元気に動いております。
ありがとうサ糞、さようならサ糞。
ところでキャンセルしたイヤホンがまだ家にあって来週回収にくるはずなんだけど大丈夫?
まぁ、代金は返金済みだからどうでもいいんだけどね。
142Socket774:2007/02/01(木) 07:43:08 ID:jTW/+/nP
31日午後5時半
PCサクセスから何も発表がなかったため、営業が情報交換

の写真だから、流通の営業だろ
143Socket774:2007/02/01(木) 07:45:37 ID:jTW/+/nP
ごめん。スレ間違えた
144Socket774:2007/02/01(木) 07:48:46 ID:0ahYrmIt
>>139
自業自得www
145Socket774:2007/02/01(木) 07:52:56 ID:wmZ1vNAE
トータル100万ぐらい買い物した
一度もトラブルなかった
俺にとっては最高のネットショップだった
かなり無理してたんだろうな
今までありがとうございました。
146Socket774:2007/02/01(木) 07:55:08 ID:3tjuoGtj
Success 紫電の拳
147バッカーです ◆KeuXjwWDdE :2007/02/01(木) 07:56:17 ID:mfoJ2rN8
>>139
それはあなたの国の国民的な病気で火病といいます
148帝京データバンク:2007/02/01(木) 07:58:44 ID:NgDcPnhh
USCPA挫折組なのだけど、糞のおかげで、企業情報調査やら、
会計知識を使った分析の方法を身につけることができた。
本業とは全く畑違いだが、良い経験をできたし、今後の肥やしになるだろう。
149坊主丸儲け:2007/02/01(木) 08:17:02 ID:sNaQHk8s
約1年前の年末に、あるテレビ番組の〜の瞬間に注文開始という
先着1名のセールで運良く注文できた。
10万円相当のPC関連商品が2000円で買えた。
ほとんどをオークションで売って丸儲け。ありがとうPC-Success。
数年前ケーブル類を8000円分注文したら誤配送で同じ商品が
2度送られてきて支払いは1梱包分だけで済んだ。
当然オークションで売って丸儲け。ありがとう電網大田ストア。
両氏のご冥福をお祈り申し上げます。
150坊主丸儲け:2007/02/01(木) 08:20:01 ID:sNaQHk8s
約1年前の年末に、あるテレビ番組の〜の瞬間に注文開始という
先着1名のセールで運良く注文できた。
10万円相当のPC関連商品が2000円で買えた。
ほとんどをオークションで売って丸儲け。ありがとうPC-Success。
数年前ケーブル類を8000円分注文したら誤配送で同じ商品が
2度送られてきて支払いは1梱包分だけで済んだ。
当然オークションで売って丸儲け。ありがとう電網大田ストア。
両氏のご冥福をお祈り申し上げます。
151Socket774:2007/02/01(木) 08:26:34 ID:GUOc6NR3
2年くらい前にCPUクーラー注文したときに2週間待たされて、
それ以来サ糞酢では買わなくなったなぁ。

というか、それから何となくこの日が来るのを期待してたw
152Socket774:2007/02/01(木) 08:44:23 ID:+LQvdl6o
社員も残ってた商品知り合いとかに送りまくったのかな?
153Socket774:2007/02/01(木) 08:47:37 ID:vW1Ud9Ht
つぶれて良かったな
154Socket774:2007/02/01(木) 08:59:25 ID:IMYJNY1B
二度目の店舗の時までは妙に殺伐感があったけど
ジョナ2階になってからは女の子とかがデジカメをどれがいいんですか?って買いに来るようになってた
city跡は家電の店って印象で一般人であふれてた
ウザーズと糞の看板が並んでるのは妙にシュールだと思ったな
一番高い買い物は2号店でMTVX2004 最後は去年4GのUSBメモリーだった
155Socket774:2007/02/01(木) 09:03:29 ID:wNKQabQb
さすがに焼きそばパン店長を知っている人はもういないんだろうな。
156Socket774:2007/02/01(木) 09:03:46 ID:ElIosbLH
店員の態度わりぃなぁ・・・
と思いつつ安いから買ってたな。

今使ってるキーボード、スピーカー、メモリはここで買ったわ・
157Socket774:2007/02/01(木) 09:06:07 ID:dlMISseY
間違えて振り込み金額を100円位低く振り込んだけど、
「今度から気をつけてくださいね」の一言でまけてくれてありがとう。
今度がなくなってしまって残念ですw
158Socket774:2007/02/01(木) 09:08:12 ID:ZddG+NR4
通販1回だけ使ったけど予定日より速く来たし店頭の印象も良かった。
ホイーホノホイな結果になって残念。
159Socket774:2007/02/01(木) 09:24:09 ID:YfHif7S8
店員に接客態度悪いのがいたから潰れてくれて良かった
160Socket774:2007/02/01(木) 09:28:45 ID:dyEHZGl8
いまカキコしてるPCのメモリと電源をサクセスで購入した。
あとなぜかキャンセルしたのに小判ポイント付いた。

全ていい思い出
161Socket774:2007/02/01(木) 09:29:11 ID:IeLcVoW8
買えないタイムセールで必死になってたな
時間の無駄だったと毎回思った
162Socket774:2007/02/01(木) 09:34:28 ID:uf+wPuBQ
PC3200のDDRが不良だって持ち込んだら
KT266&1700+でチェックして「異常ありませんね」
異常なのは貴様らの頭だ・・・
163Socket774:2007/02/01(木) 09:49:04 ID:xQWXQGi/
「なんだか、すごかった」 (1/31)
-----複数関係者談
 PC-Success破産手続に関する続報。複数関係者によると本日14:30の時点では、
アキバでも有名な某大手流通の社長とPC-Success杉浦代表取締役が大阪の銀行に
借り入れのアポをとっていたとのこと。結局、某大手流通が介入するといっても銀行はNGを出したという。
 その後、店舗閉店(15時)→取引先の関係者が店舗前に集結(16時頃)→
取引先の関係者は事務所へ(17:30頃)→TV東京の女性記者がビデオカメラ片手に登場。
「前から危ないという情報は入っていた」と語る。ちなみに今のところ放映予定は
決まっていないとか→取引先関係者が事務所に強行突入(20:00頃)→みんなで
「物は盗るなよ!」などと叫びながらPCを立ち上げメールや銀行との取引情報を調べる(20:00頃)→
Success関係者4人登場で事情説明。取引先の「商品を運び出したいのでカギを開けてくれ」という要求に
も応ぜず(20:30頃)→一応は解散も新たに商品回収にきた取引先関係者登場(21:10頃)→
事務所の中から4〜5人の明らかに普通じゃないお兄さん達が登場(21:20頃)→
その場にいた取引先を含む関係者は危険を察知するも、某大手メディア記者が
帰っていく普通じゃないお兄さん達の車を激写(21:20頃)→破産手続き開始の
公示書が事務所と店舗に貼り出される(21:30頃)。
164Socket774:2007/02/01(木) 09:50:04 ID:EErbjVuj
CPU,電源,MB,グラフックボードを注文したのが1/15日
グラフィックボードが販売終了とかでキャンセルするとかあったが
”無事”1/28到着
現在NEW PCから書きこ




1/31倒産・・・
165Socket774:2007/02/01(木) 09:53:24 ID:2ey9rjna
詐糞スの思い出?
本店に行こうと思ってアキバで迷子になったことかな
166Socket774:2007/02/01(木) 10:03:54 ID:T3OuHAkf
>>22
他のドット欠け保証した人ん家
167Socket774:2007/02/01(木) 10:10:24 ID:GWtcwZqX
なんだかなぁ…
自分は特に悪い思い出はないや
アキバ興亡史の1ページがまた書き加えられた、という事で
と、USER'S SIDEとSUCCESSで買って組んだPCから書き込み
168Socket774:2007/02/01(木) 10:16:47 ID:IbroMgeH
俺も結構買い物してたけど、トラブルは一度もなかった。
HDDとかは安いので重宝してたが、こんな売っても利益
数百円の物を送料無料とかで売ってるんだから、いずれ
破綻するだろうとは思っていたよ・・ありがとう、そしてさようなら。
169Socket774:2007/02/01(木) 10:18:06 ID:zOdZTGJM
みごとに破産にサクセスしたなw
170Socket774:2007/02/01(木) 10:39:00 ID:zprL6Rae
店頭で買ったEPSONのGT7700U、
すぐに本体のスィッチが接触不良になった。
まぁ、アプリの方からイメージ取得すれば動くからいいんだけどね。
今も現役で動いています
171Socket774:2007/02/01(木) 10:39:10 ID:MlzLHfwH
ネットで見てから店に直接行って買おうとしたら大して安くなかったので一度も買ったことがなかった
172Socket774:2007/02/01(木) 10:44:02 ID:KQ8BwXi/
一度もトラブルなかったな…オレは。
運が良いのか悪いのか…
173Rocket774:2007/02/01(木) 10:45:03 ID:QsVVnVoh
通販で買ったやつらの情報が流れなきゃよいが
174Socket774:2007/02/01(木) 10:46:40 ID:Vh/bip0y
そもそも「初めてご利用される方は会員登録〜」
の店では絶対買わない
175Socket774:2007/02/01(木) 10:47:59 ID:D+p10mS5
ネット通販で見積書、請求書、納品書、領収書、保証書シールを
1回ずつ請求しました.。80円x5
176Socket774:2007/02/01(木) 10:48:01 ID:3o4OT7vw
>>173
前に流れたことあるっしょ?
177Socket774:2007/02/01(木) 10:48:58 ID:D17GAjBL
ここで買った電動シュレッダー、破格の値段だったなぁ
まだ現役で頑張ってくれてるよ
嫌な思い出がないから、普通に残念だ
178Socket774:2007/02/01(木) 10:49:22 ID:6/CHttzP
☆おかげさまでPC-SUCCESSは『月商20億円!前期売上200億円突破!!』☆

       取扱いアイテムもなんと『驚愕の約35万アイテム』!!   
おかげさまでPC-SUCCESSは年間500万人を超えるお客様にご利用頂いている
オンラインショップへと成長致しました。
また、インターネット視聴率調査でも『全国第3位』を獲得!!
個人情報保護法案にも対応した新しいセキュリティー対策にも力を入れ
安心のサイト作りを追求しております。
179Socket774:2007/02/01(木) 10:49:40 ID:ol0QNgyR
前金振込でipod買った。無事届いたので液晶TVも買うトコだったwwwアブネーw
180Socket774:2007/02/01(木) 10:51:37 ID:EGxV9C19
何度も購入してるがBluetoothのUSBドングルを銀行振り込みで一回だけ購入した。
届くまで妙にドキドキしたのを覚えてる。
181Socket774:2007/02/01(木) 10:52:05 ID:xVSC1Szr
俺の友人で昔DVD記録型ドライブ買ったときに初期不良で返品したら
こちらから督促するまで連絡すら寄越さなかったそうだ
最終的には返金で手を打ったとのこと

俺の場合はECSのP4用マザー買ったが、
いきなり音源とメモリソケットの一部が初期不良だったな

ちなみに去年の夏に糞マップでも二つ合わせた事をやられました
二度と買わね
182Socket774:2007/02/01(木) 10:55:21 ID:J7h97h4v
183Socket774:2007/02/01(木) 10:55:53 ID:FDRJ4o/k
>>181
自作に向いてねーんじゃね?
184Socket774:2007/02/01(木) 10:57:03 ID:3o4OT7vw
あったこれだ
これでサクセスでは通販しないようにしたんだ
ttp://internet.watch.impress.co.jp/www/article/2001/0718/kojin.htm (2001年7月18日 INTERNET Watch)
ttp://whythishappened.at.infoseek.co.jp/
185Socket774:2007/02/01(木) 10:57:03 ID:JvVGqiM7
ショップ情報
 PC-Success本店
【店名】 PC-Success本店
【分類】 PC/AT互換機ショップ
【住所】 〒101-0021 千代田区 外神田3-9-2 末広ビルB1F
【ブロック】 ブロック E1
【連絡先】 TEL:03-5846-3133 / FAX:03-3834-0103
【定休日】 なし(棚卸休業日あり)
【営業時間】 11:00〜20:00
【取扱商品】 PCパーツ全般、液晶ディスプレイ、など
【備考】  価格の安さとウェブ通販で有名なPCパーツショップ。店舗を移転し、2005年11月にリニューアルオープン。同じビルの1FにはUSER'S SIDE本店が営業している。
【関連リンク】 □PC-Successホームページ
http://www.pc-success.co.jp/

http://www.watch.impress.co.jp/akiba/shop/at/success.html
186Socket774:2007/02/01(木) 10:57:58 ID:soP5t1YZ
懐かしいなぁ。
通販部門は最悪だったらしいね。俺は一度も利用しなかったが。
店舗のほうは通販と比べると少しはマシだったな
187Socket774:2007/02/01(木) 10:58:37 ID:JYiWi2EW
この店にはよく世話になったよ。
お疲れ様でした。
188Socket774:2007/02/01(木) 10:58:50 ID:dLA9+EPQ
PC-Successでは、店頭でDVD-R/RWドライブ買ったことがあるだけだな。
旧亜土のとこで営業してた頃だ。
189Socket774:2007/02/01(木) 10:59:12 ID:87PsN4P8
19inchのディスプレーを2台買った。

どうやって買ったっけなぁ。
悪評は聞いていたのでたぶん代引き。
190Socket774:2007/02/01(木) 11:01:22 ID:73FR67+t
従業員全員の臓器販売したら潰れなかったんじゃね?
191Socket774:2007/02/01(木) 11:06:03 ID:soP5t1YZ
この事件の後、自作板では

サクセスストーリーといえば
客を騙した悪徳業者がついには破産することを
指すようになったという・・・
192Socket774:2007/02/01(木) 11:11:34 ID:xVSC1Szr
>>183
そうかもな

10年近くやってるけど、Intel系とは相性が悪いし
193Socket774:2007/02/01(木) 11:12:54 ID:71gAqSsk
今ニュース見てすっ飛んできました!
ここにはいろんな意味でお世話になりましたが、
中でも2001年の個人情報流出は、今となっては良い思い出です。
ありがとうございますた。
194Socket774:2007/02/01(木) 11:12:55 ID:YUtPdgTs
>>186
店舗の方にも、接客態度がアキバで1〜2を争うくらい悪い
ロン毛気味な店員いたけどなぁ。
195Socket774:2007/02/01(木) 11:14:21 ID:MXeJcnMJ
新装開店で並んで今でも使ってる
外付けHDD250GBを買った記憶しかないなー

あとは他店との比較
196Socket774:2007/02/01(木) 11:17:21 ID:Gg91pxXI
東京フレンドパークの景品いつもここ提供だったな
197Socket774:2007/02/01(木) 11:22:28 ID:T3OuHAkf
やっぱ景品提供するような企業はろくなもんじゃないという事がまた証明された
198Socket774:2007/02/01(木) 11:23:18 ID:Zp1Ez0pK
二回通販を利用したが、
「即納表示品に何ヶ月も待たされる」こともなかったし、
初期不良というババを引かされたわけでもなかった。

それで人生のツキを使い果たした感がある。
199Socket774:2007/02/01(木) 11:23:25 ID:zLF6bVLg
何回か通販利用して最近も利用したけどいきなり破産かよw あぶねww
まーPC通販の価格が前よりも上がるのは間違いないぽいかな
200Socket774:2007/02/01(木) 11:24:46 ID:PE15n0Zz
俺の人生が終わってるのはサクセスの納品遅れを経験しなかったせいか・・・
201Socket774:2007/02/01(木) 11:27:55 ID:7+nGsLn4
通販利用だと個人情報ダダ漏れだったから通販利用は絶対にしなかったw
202Socket774:2007/02/01(木) 11:28:41 ID:gqBKIYS/ BE:550968285-2BP(122)
なんだよ、俺が注文する前に潰れちゃったのかよ
203Socket774:2007/02/01(木) 11:30:59 ID:UEBM1NvN
貴様も知っていよう
世界最強のサクセス拳法・・・
204Socket774:2007/02/01(木) 11:32:36 ID:N55F+gri
最安値を取るためなら仕入れより安く売る。
他の商品で利益がとれば良い。
そうは問屋が卸さなかったってことか。
205Socket774:2007/02/01(木) 11:33:05 ID:rLfkwEqo
206Socket774:2007/02/01(木) 11:36:06 ID:Oqb5oNhU
ここ見るとほとんどは普通の対応だったようだね(いまさら工作する必要がないしその暇もないだろうし)
「発送が遅い」とかやたら書き込みしていたのは同業者??

それにバカなちゃねらーが引っかかって彼らのために「無料奉仕」をしていたわけ?
207Socket774:2007/02/01(木) 11:40:47 ID:tWysW6Zq
GSA-4167B買ったら知らぬ間に不調になった。
208Socket774:2007/02/01(木) 11:42:58 ID:T3OuHAkf
>>206
なんにせよつぶれるような会社は最悪
209Socket774:2007/02/01(木) 11:44:38 ID:JURdqdKZ
潰れない会社なんて世の中にただの一つもありゃしません
潰れにくい会社ならあるけど
210Socket774:2007/02/01(木) 11:44:58 ID:BuSpilmw
破産直前に注文して銀行振り込みした奴はどうなんのかね?
211Socket774:2007/02/01(木) 11:47:07 ID:aXhn7S8j
>191
使わせてもらう > サクセスストーリー
212Socket774:2007/02/01(木) 11:47:36 ID:Zp1Ez0pK
絶対つぶれない会社って下請け孫請けの屍の上に立ってるからね。
213Socket774:2007/02/01(木) 11:52:34 ID:/SUNDbyC
取りあえず、今使っているPCのメモリはサクセスで買ったものだ。
214Socket774:2007/02/01(木) 11:57:55 ID:PE15n0Zz
>>207
俺もサクセスで4267買ったぜwww
215Socket774:2007/02/01(木) 11:58:03 ID:T3OuHAkf
潰れない会社なんていってないだろw
潰れた会社は何の価値も無いし最悪だろ
216Socket774:2007/02/01(木) 12:00:01 ID:Jld4KgXZ
え〜と、今使っているマウスとUSBケーブルだけだな。サクセス経由は。

よく考えたら、サクセスで買った物の大半をもう捨てちゃったな。
217Socket774:2007/02/01(木) 12:00:05 ID:VBL+WtjC
金融品扱ってないなら良いほうだな
218Socket774:2007/02/01(木) 12:01:21 ID:Jw4/kcRU
>>30
ソフマップ祭りのあとくらい?
ここならやるだろうと思ったんだが結局なかった希ガスるんだが・・・
219Socket774:2007/02/01(木) 12:12:19 ID:6pAx9qA/
年末にEPSONのプリンター買ったんだわ
先週俺の買った値段より2000円も値下げしてたから悔しい思いをしてたけど
最後の悪あがきだったんだな
220Socket774:2007/02/01(木) 12:18:43 ID:yAkbBGIX
非常にショック。

創業当時からずいぶん色々買っていた。
CPU等パーツ全般複数個、HDD十台くらい、CDR数台、DVD-R数台。
プリンター数台、デジカメ数台、百から二百万円程度は買ってると思う。

よく言われる納期が遅れるようなことは一度もなかった。
旅行の帰宅に会わせて、二週間後の配送を頼んだのに
翌日配達されて返送になり、逆にゴルァしたことが。

二年近く東南アジアの僻地に赴任になり、帰国したときにはすっかり
浦島状態でパーツの組み合わせに電話で1時間近く相談に乗ってくれた。

ちょっと人間不信に陥っていた時期だったので、そのときの対応の
良さには、涙が出る思いだった。

買った商品はどれも大体1年くらいでヤフオクで売ってまた新しいのを
そこで買っていたので、故障という故障もこちらではなかった。

一応言っておくが、社員でも関係者でもなんでもない。
商品の購入はすべて通販で銀行先払い。
店頭に行ったことはない。

今回は、去年からまた海外に赴任しており、被害には遭わなかった。

サイトのデザインが数年前に今の派手な感じになったときに、
「ちょっとやばいのかな」と思ったことはあった。

さよなら、俺にとっては良い思い出だった。
221Socket774:2007/02/01(木) 12:26:26 ID:io5Tgz5z
>>51
と仕事したくない
222Socket774:2007/02/01(木) 12:28:55 ID:bzW8YHI2
サクセスで万引きとかクボックした奴はこれを記に死んで来い
223Socket774:2007/02/01(木) 12:31:44 ID:OpYAMMlZ
安さを売りにするさ糞スと安値で売らないウザーズが同じビルにあった時から
因縁めいたものを感じたが、こんな形で決着つくとはなあ。
それでもウザーズでは買わないがなー
224Socket774:2007/02/01(木) 12:33:38 ID:S+IljvRu
昨日の日付の見積書は貴重?
危なかった・・・・
今思えば、なぜ踏みとどまったのかもわからない。。。
品切れ商品多いなぁと思ってたんだよね〜
225Socket774:2007/02/01(木) 12:34:22 ID:zJtp9vPm
二年前DVR-109をタイムセールで買って
去年はFILCOのキーボードとA8N VM-CSM買ったお
FILCO秋葉の中で一番やすかったし
A8Nは他店で在庫なかったんだがここだけ売ってて助かったなあ
226Socket774:2007/02/01(木) 12:36:28 ID:PqaHGzgK
むしろこういう実体のない安値で市場を引っ掻き回す店が消えたことで
他のショップには非常に助けになるだろう
227Socket774:2007/02/01(木) 12:43:01 ID:dLA9+EPQ
関係ないけど、上のウザーズに逝ったとき、店長?だか社長なんだかが店員に怒鳴り散らしてた
ことがあった。店員のやり方が気に入らずに激怒してたらしいんだが
あれは、ちょっと引いたな。
228Socket774:2007/02/01(木) 12:43:42 ID:CyQEMYGN
フィットネスバイクここで買った。
ネット上を探しまくって最安値、俺の中ではいい店だったなぁ。
229Socket774:2007/02/01(木) 12:46:57 ID:2BPxgmXZ
2年前、安かったから、店頭で会社の買い物をしました。
んで、領収書くれ!っていって、

いりょうほうじんしゃだん●●クリニック

っていったら、字がかけないので、
紙に、「医療法人社団・・・」って書いて渡しました。
。。ここまでは普通。

んで、領収書に書き写しているのをみてたら、
ガクガクブルブルしながら、ボールペンが動いてない・・・
え?と思って、じぃ〜〜〜〜〜っと見てたら。
書き順むちゃくちゃ、、っていうか日本語知らないみたい。
思わず言っちゃった

「も〜っ!え〜から店長どこや?はよ店長呼んできい」
というか日本語が理解できないみたいで、
どうも韓国の方のようでした。

ブチ切れたあとに、外国人だったことに気づいて、
ちょっと後悔しました
まぁ、その兄ちゃんが悪いわけじゃなくて、
そういう人にレジ打ちさせちゃダメでしょ。


今となっては、いい思い出ですわ。
230Socket774:2007/02/01(木) 12:50:53 ID:aXzyG/U8
思い出というか、それはちょっとおかしくないか?
マトモに対応できない韓国人をなぜレジに
231Socket774:2007/02/01(木) 12:52:12 ID:3o4OT7vw
昔は普通の店だったのに
いきなりカウンターだけの店になって面食らったなぁ
232Socket774:2007/02/01(木) 12:56:51 ID:+bb8WNtB
ファミレスの2Fで営業してた時が最強だった

地下に移動して だめだこりゃ とオモタ
233Socket774:2007/02/01(木) 13:16:55 ID:qrrWzvhY
一昨年の暮れに外付けHDDを9千9百円くらいで買ったな。初めての利用だったけど
3日くらいで届いたんで悪い印象はなかった。
234Socket774:2007/02/01(木) 13:17:11 ID:J7h97h4v
負債総額は推定30億円。
235Socket774:2007/02/01(木) 13:20:02 ID:Esxc1snz
Windows XPを買った。Vistaのクーポン付。
それが1月の中旬だったからなぁ。
注文して、振り込んで3日後ぐらいに来た。
別に箱が悪いとか、つぶれてるとかいうわけでもなかったけどなー。
かわいそうに・・・。
236Socket774:2007/02/01(木) 13:21:56 ID:E49OzdSv
この店から何も買ったことないのにクレジット請求が突然来たことがあった。 
電話してもなかなか出ないし、担当者の対応も悪く、お金を取り返すのにエライ時間がかかった...
237Socket774:2007/02/01(木) 13:22:43 ID:IlczRs8V
去年、母の誕生日用に掃除機買った。
即日発送になってたから注文したのに2週間かかりやがった。
おかげで母の誕生日に間に合わなかった。
それから利用してない。

まぁ、今となってはいい思い出。
238Socket774:2007/02/01(木) 13:22:58 ID:Esxc1snz
>>236
それ、クレジットカード情報がどっかで盗まれたんじゃないの?
サクセスに電話するよりも、信販会社に電話しろとw
239Socket774:2007/02/01(木) 13:35:00 ID:E49OzdSv
>>238
サクセスで何が購入されたのか確認したくて、まずは店にゴルア!してみた。
PC用パーツ数千円分の被害だった。 
もちろん信販会社にも通報して、その後無事に戻った。
今とはなっては、いい思い出だ...
240Socket774:2007/02/01(木) 13:40:33 ID:neFuUqAp
地下の店舗に行った時でっかいリュック背負ったデブの体臭が凄くて
大きな声でえづいてしまい逃げるように店から出て階段を駆け登った
ケバブ屋の横の自販機で真っ青な顔してエビアン飲んだ事思い出した
241Socket774:2007/02/01(木) 13:44:21 ID:xe6KG2A8
末広町で降りる→ネットで値段見てたので一応サクセス行く→店頭価格高い
→いろいろ歩き回ったあげくツクモで買う→JRで帰る
ってのを何度かやったっけな
242Socket774:2007/02/01(木) 13:45:22 ID:SlwGAZDw
一月頭にPCのパーツ一式注文して今そのPCで書いてる。
もしかして保障とかなくなるんかねwwwwwww
243Socket774:2007/02/01(木) 14:06:27 ID:aXhn7S8j
>>235
Vista仕入れすぎて潰れた説が有力か…
244Socket774:2007/02/01(木) 14:11:56 ID:xQKwaJL8
>>242
当然メーカー保証以外は全て無くなります
初期不良交換さえ消えます
245Socket774:2007/02/01(木) 14:13:19 ID:T3OuHAkf
>>244
もう動いてるんだから初期不良は無いんじゃね?
246Socket774:2007/02/01(木) 14:53:49 ID:M63HgGa/
この店間違いなく個人情報売ってただろうな。
偽名で購入した名前と一致した架空請求のハガキが来たのにはワラタが。
247Socket774:2007/02/01(木) 14:55:03 ID:MvNy6vu6
昔ッから評判悪かったからここでは買ったことないけど
わざわざここで買い物して酷い目にあって愚痴ってる奴見る度にアホだと思ってた
248Socket774:2007/02/01(木) 15:00:33 ID:yAkbBGIX
こういうスレッドにIDが真っ赤になるまで書き込む
ヤツってどういう神経してるんだろうね。
249Socket774:2007/02/01(木) 15:04:47 ID:Ct5yA9mE
通販で安いと評判になり始めた頃秋葉の店舗行ったら
在庫はなにもなくてがらんとした店内でワラタ
250Socket774:2007/02/01(木) 17:04:08 ID:J3NmD3FD
>>249
ただの事務所なんだよな。
奥のほうでハゲたじじいが2ちゃんやってる後姿とか。
251Socket774:2007/02/01(木) 17:07:28 ID:7Ewe3LEc
以前送料無料の時1万くらいのルーター買った
そのときはサクッと届いたし悪い印象は無かったな
でも今調べると過去にも従業員とトラブルあったようだし
内部は大分前からぐちゃぐちゃだったんじゃないかな
252Socket774:2007/02/01(木) 18:50:45 ID:TNU6qt8S
平均的に安い設定と送料無料で負け組みな俺には必須だったな
253Socket774:2007/02/01(木) 18:53:28 ID:zKuuocvd
8万くらい買い物したら4日で到着した



4年前。
254Socket774:2007/02/01(木) 19:17:37 ID:ry3Vs4OI
「ポチッ」としたあと、他に安いところ見つけてキャンセルしようとしたら
キャンセル料5000円とか、書いてあるのみつけて
「そんなの法律的にありえねぇ」とメールしたら

「今回に限りキャンセルを認める、二度と利用しないでくれ」と
書いてあった。w
ブラックリストにも載ったみたいでメーリングリストからもはじかれた。
結局2度目に利用することはなかったが
あんな対応してるショップは、そりゃつぶれるよ
255Socket774:2007/02/01(木) 19:28:21 ID:KGM1En2t
一方的なキャンセルしといてそんな態度なお前も普通じゃないよ
256Socket774:2007/02/01(木) 19:32:48 ID:IVjZmm5T
だな。
257Socket774:2007/02/01(木) 19:39:36 ID:uBDbYsRy
今つかってる液晶モニタ、1年位前にサクセスで買ったんだよなぁ・・・
258Socket774:2007/02/01(木) 19:49:25 ID:BzN9QvlQ
メモリ2枚注文したら、メモリ1枚入って無くて
森なんとかという担当が、絶対入ってる言い張るんだけど、最後には再度お送りしますと
森なんとかさん、その筋ではお世話になりました。

しかしMTV−1000の超超延着・Radeon8500の初期不良、まったく取り合ってくれず
しかもRadeon8500、当方で再現できませんでしたと、8000円請求されるしww

会社・我が家・知人・友人宅で症状出るんですけどっっw

259Socket774:2007/02/01(木) 19:57:17 ID:62XoGMbX
お亡くなりになったか

内蔵HDDをはじめて買ったのがサクセスだったな〜
その時は自作なんてもってのほかで、フォーマットのやり方を店員に聞いたもんだ

それ以来
幕HDD、Leiバルクメモリ、外付けHDDケース、DVDメディア… など購入

店舗がもう少しパーツ通りに近かれば良かったのに…と思う
260Socket774:2007/02/01(木) 19:59:42 ID:Xn3JhgvL
当時、9500円ほどしてたDuron600MHzを他店がテンキーの押し間違いで
6500円って価格.comに登録したときに追随してきたのには笑ったなぁ。

まあ、10個買って当時無料だったヤフオクで売り払って小遣いをせしめた
わけだが。
261Socket774:2007/02/01(木) 20:00:04 ID:FSn/cgN1
去年バイトしてたんだよなぁ…

店舗の方でやってたんだが、通販のクレームが一日40件くらい来てた
クレームの対処法は通販部門の番号を案内するだけだった
それじゃ駄目だろ…と思いつつも、他に方法は無い(らしい)
だんだんやる気無くなってすぐ辞めたけど

それ以来、一度も行く事は無かったなぁ…
電話しても「別のところにかけ直せ」と案内された方
申し訳ありません、ああするしか無かったんです

通販部門は店舗としては厄介者扱いだった
262Socket774:2007/02/01(木) 20:06:26 ID:jgztXq+K
数年前、ここの板に「サクセス関係者」と名乗る者が現れてここの住民と煽りにも似た会話をしていた。
住民からは「ハゲ」だとか「うんこが臭い」等散々な事言われてたが。
当時はサクセス関係のスレが乱立し、パソコン工房にケンカをうったりもしていたなあ。
かなり事情に詳しいので実際に関係者だった様だった。
そう言えばソープランド行くのが好きだったのも覚えている。
263Socket774:2007/02/01(木) 20:10:33 ID:zUYo8d0q
そういやツクモで買った商品送ってきたなんて話もあったなぁ。
264Socket774:2007/02/01(木) 20:23:19 ID:cYTywpoW
>261
俺もバイトしてた。ジョナ2階の時に。
265Socket774:2007/02/01(木) 20:26:28 ID:Oucf5FaG
最近は割とまともな店になってきたと思ってたんだが・・・
まともな運営ではやってけなかった模様・・・w
266Socket774:2007/02/01(木) 20:34:34 ID:uz5UcY4r
「つり net」サービスの営業譲渡に関するお知らせ
当社はこの度、「つり net」サービスを株式会社サクセスに営業譲渡
する契約を締結しましたので、下記の通りお知らせいたします。
http://www.xcat.co.jp/ir/pdf/fishnet.pdf

まともな会社がこんな事するかよw
267Socket774:2007/02/01(木) 20:40:55 ID:Q52psCAN
結局一回も利用しなかったな
268Socket774:2007/02/01(木) 20:59:33 ID:TF1smwak
>>262
関係ないがうんこが臭いのは当たり前だぁな
いい匂いのうんこが出たらその方がヤバイ
269Socket775:2007/02/01(木) 21:01:03 ID:p/YUQs65
今のPCの中身の約半分はサクソスで買ったなぁ
順番で
256バルクメモリ2枚
ラプター74Gいっこ
ASUSのグラボ1っこ
外付けHDDいっこ
サウンドカード
玄人志向のSATAカード
250GのHDD3こ
無線キーボードとマウス
USBメモリ2G

去年の末あたりに注文した品が、ホント納期ギリギリ(ひょっとしたらすぎてたかも)
だったから、なんか変な感じはしたけど
ユーザー登録して1年、ついにお逝きになったか。
270Socket774:2007/02/01(木) 21:02:39 ID:d8Liz6XG
昔のSTEPなんかもそうだけど、安売りの店は品物を廻してるだけで利益が
出てないからね。商売じゃないんだよ。
271Socket774:2007/02/01(木) 21:29:34 ID:UCbtvmAM
秋葉にある某PCショップで働いてたが、たまに他のPCショップから買ってきた商品に数%の
利益上乗せして販売する事もあった
主に価格.comが情報収集元だったので、最安値で探すとサクセスが多く引っかかるのだが・・・
「サクセスは聞くだけ無駄だし、商品あっても買わないでね」と上司からしつこいくらいに言われてた

そんなお店だったさ
272Socket774:2007/02/01(木) 21:36:22 ID:enTs8V9O
PCパーツ屋なんかはラジオデパートとか会館とかの狭い、ごちゃごちゃした
店舗効率のめちゃいいところでやらないと長続きしませんぜ。
273Socket774:2007/02/01(木) 22:00:38 ID:CLImGoi8
ニュー速板で客の個人情報漏洩祭りがあったけど
あの時はマジですごかったな。
274Socket774:2007/02/01(木) 22:02:00 ID:WqUlrY0L
おれも初めて自作する時、お世話になった。
2万円の激安17インチ液晶、バルクメモリ、80GBHDD、DVDマルチドライブなど。
特に納期遅れることなく届いたし、商品は今でも元気に動いているし、特別悪感情は無いよ。
おれ的には「非常に良い」だったけど、多分「非常に悪い」の方が多かったんだろうね。
275Socket774:2007/02/01(木) 22:05:04 ID:Hq/kKwvr
                               __ 
 _    _        _       __      /
 l_>  /    ┼┼  ノ /  ┼フ    ノ  _  (
 l    \_    /    /    └─  /\   )  \

 //\\  ─┴─    ̄フ    _|_   /    
 /   \   |二二|  __|__   |    /     
  | ̄ ̄|   ┌──┐    |    |  ゝ  /⌒l    
  |__|    ノ |_,     \|    \_ /   \ノ  
276Socket774:2007/02/01(木) 22:21:26 ID:OtLoIMQZ
Celeron2.4G買った。保証とかもうないけど
277Socket774:2007/02/01(木) 22:28:14 ID:iZ/xW198
糞は死んだ

悪魔は去った

太古より巣食いし

狂える地虫の嬌声も

今は、はるか

郷愁の彼方へ消え去り

盛衰の於母影を

ただ君の切々たる胸中に

残すのみ

 

神も悪魔も降り立たぬ荒野に我々はいる

 

糞に捧ぐ
278Socket774:2007/02/01(木) 22:28:46 ID:OtLoIMQZ
なんというクトゥルフ
279Socket774:2007/02/01(木) 22:31:05 ID:rK36w5L8
跡地はケバブ屋かメイド喫茶か・・・
280Socket774:2007/02/01(木) 22:46:13 ID:18CMp+MZ
資金ショートしそうな時に、サイトリニューアルしてたのか・・・
おそるべき猛者だった。
281Socket774:2007/02/01(木) 22:48:58 ID:+Q1uv5mh
ここ潰れて困るのは乞食だけwww
282Socket774:2007/02/01(木) 23:07:15 ID:idQol3KE
PC-Successの上の階の店は知っていた。
USER'S SIDEは知っていた。
ttp://www.users-side.co.jp/news/comment01.htm




            r 、
        r 、_ .⊆ヽ`二ミヽ、
      (`_ー-=r‐ァ゙=,三ミ、`、 } _
        ,⊆三彡' / ,r===゙゙'---‐¨=丶
       ,ゞ=,.= ‐' /              .:i
        し¬_r=彳、            .:::i
            }c`'ー--- ───---:::'{
          ,. ¬、_O   ___O__...::::::_2!、    また一つ、パーツショップが飛んだ
        /      .. ̄..  ....::::: ̄:: .:::::ヽ     
        /         ,.-t_r‐テ=:.‐ャrテ‐x`.::::::::ヽ     行こう
     /      ,. イ `こニ ´゙  Fニ´「[`ヽ、:::::ヽ、
    , '"    ,.r‐'i"「:..._゙ゝ‐-ー- 、r  レ;z亠ッ`'ー゙=ミ- ' ここもじきにメイドカフェに変わる
  ,f=‐:-,,-<. i::. l:. l:_,≦-`    ` -'" ´_=ミー"_,.:ヽ
 /.:.    `:.  ゙ヾ. l:..ヽ、彡,´        、ミミ゙ー"⌒:ヽ
_/.:._     :.   `'ー-、〃;"   ,,  ,、 、ヾツ   ...;;ヘ
⌒゙ー:...._   `;,,_   ''≠彡ッ彡;,ソ,,リ、,ミ_゙ 丶-‐....::::;;〉
283Socket774:2007/02/01(木) 23:08:31 ID:WaTTeUda
ここの悪評を知ってた時に単三充電器セット購入したなぁ
送料無料の時で充電器で不具合はねぇよなぁて感じで購入
284Socket774:2007/02/01(木) 23:35:37 ID:6YXx63MJ
一昨年の暮れに新店舗が出来たとかで行ってHDDレコーダー買ったなあ。
pioneerだったけど、性能いいし安いしいい買い物だったよ。

てか延長保障入ってた。
大丈夫なんだろうかw
285Socket774:2007/02/01(木) 23:39:29 ID:lFDWy99g
4年前かな、グラボ振込注文して45日放置されて(゚Д゚#)ゴルァ電凸したら
2日後にツクモの値札ついたグラボが届いた。
値札の額より1000円安く買えたからクレームはつけなかったよ
286Socket774:2007/02/01(木) 23:42:37 ID:YHitoWN/
裏口から顔を隠して走って逃げたのが最高の思い出です。
287Socket774:2007/02/01(木) 23:45:08 ID:idQol3KE


949 Socket774 2007/02/01(木) 23:21:16 ID:Y3p5EwKv

この流れなら言える
昔働いてた
このスレいっぱいの間なら知ってる事なら答えるよ

-----------------------------------------
960 Socket774 sage 2007/02/01(木) 23:24:01 ID:Xn3JhgvL

>>949
注文されたものを他店から買って発送したことはある?

-----------------------------------------
949 2007/02/01(木) 23:27:37 ID:Y3p5EwKv

>>960
ある
一時期それがかなりひどかった
288Socket774:2007/02/01(木) 23:48:44 ID:iZ/xW198
この混乱に乗じてアフィリエイト入りのまとめサイトに誘導する輩がいます。
下記サイトは絶対に踏まないようにしてください。
http://www25.atwiki.jp/pcーfailure/


・アフィリエイト強制除去ツール(amazon、googleに対応)
http://www.bosuke.mine.nu/blog/archives/2005/07/post_214.php
289Socket774:2007/02/02(金) 00:10:24 ID:dDUoserJ
あぶねー。今日明日にもここかカレントでスキャナ注文するところだった。
でも、店舗で2年前に買ったときは特にトラブル無かったけどなあ
290Socket774:2007/02/02(金) 00:32:58 ID:XZRnVeFC
そりゃ何でもトラブルじゃ誰も買わないしw
自分も2度HDD買ったけど梱包が雑以外は特に問題は無かった。
ただこの店の経営理念が何なのかは最後までよく分からなかったが。
291Socket774:2007/02/02(金) 00:43:21 ID:2bzw9GW4
292Socket774:2007/02/02(金) 01:19:20 ID:YhpIeMty
このビル、その前のパソコンCityといい、潰れてばっかだな。
293Socket774:2007/02/02(金) 01:22:54 ID:lYgP4R/d
ちょい前にPCショップの真似事してた時に使ったことがある。
注文したパーツが届かなくて電話とメールで毎日問い合わせしたが良い返事は無し。
すでに支払い済ませていたので、「早く商品送れ!この詐欺師集団がっ!」と強気に吠えてみたら逆ギレされた・・。
すべてのパーツがそろうまでの納期一週間ほどのはずが、結局1ヶ月半待たされた。
それから利用してない。

関係者の連中、みんな吊ればいいのに。
294Socket774:2007/02/02(金) 01:23:57 ID:sE+VqsuT
本スレに元関係者らしいのがいたぞ
295Socket774:2007/02/02(金) 01:45:15 ID:67XGdH1A
>>281
乞食という言葉の意味もわからんのかチョン公は。
296バッカーです ◆KeuXjwWDdE :2007/02/02(金) 01:47:45 ID:T5prxb4T
そういえば、いつからか・・・仙人様を見ていない
297Socket774:2007/02/02(金) 02:08:54 ID:sGxNZFay
>>293
どう逆切れされたの?
298Socket774:2007/02/02(金) 02:09:29 ID:i5zoY5u/
>>292
パソコンCityはそんな悪い店じゃなかったけどね。
どちらかといえば好きなほうだった
299Socket774:2007/02/02(金) 02:19:45 ID:J8iX5cRJ
一応、帝国データバンクの情報。
http://www.tdb.co.jp/tosan/syosai/2271.html
300Socket774:2007/02/02(金) 02:22:03 ID:sE+VqsuT
ほか1名が気になる
301Socket774:2007/02/02(金) 02:31:15 ID:igmuOs/H
1月上旬頃にスキャナー買った俺が来ましたよ。

1月3日に価格混む経由で購入ボタンをクリックしたんだが、後で「子猫」経由なら
ちょっとしたポイントが付くことがわかったんで、この契約の振込み指示を無視。
自動的に契約キャンセルになったのを見計らって改めて購入手続きして金を振り込んだら
振込み日から2日後に届いたよ。

何というか、カラ発注できる通販の仕組みって在庫管理が難しそうだね、と傍目で思った
今日この頃。
302Socket774:2007/02/02(金) 03:51:16 ID:WEchH/Id
まだアキバにかよい始めて間もないころ
手書きの地図でサクセスを探して
さぞ、店頭も品揃えのいい店だと思って本店に行った思い出
ついてみれば、店頭には乱雑に少ない商品が置かれているだけで
愕然とした。 今ではいい思い出です
303Socket774:2007/02/02(金) 10:25:15 ID:3xe5EK3b
PCサクセス倒産 秋葉原住民の反応
http://www.akibablog.net/archives/2007/02/pc_success_070202.html

オタク系ショップ店長
■直接かかわりがないし、僕は行ったことがないので分からない。パソコン関係はそんなに不況なんですかね。特別な特色の無いお店は、そうなっていくのかな。こっちも気をつけたい。

フィギュアショップ店長
■え?どこのお店ですか?行ったこともないので分からないです。

DVDショップ
■PCサクセスって何ですか?むしろ知らないんですけど、なんかやらかしたんですか?お客さんあってなんで、どうなるかは分からないですから、どこも一緒ですよ。うちもそうならないように、気をつけます。明日は我が身。

コミックショップ
■PCサクセス?なにそれ?パソコンですか?俺、なんも知らないんですけど

フィギュアショップ
■PCサクセス?なんだか分からない
304Socket774:2007/02/02(金) 10:26:31 ID:STt7pmPy
秋葉原で鳴らした優良ショップ部隊は、2ちゃんねらーの誹謗中傷により、地下にもぐった。
しかし、地下でくすぶっているような俺達じゃあない。
ボれそうなアイテムさえ入荷すればなんでもやってのける命知らず、不可能を可能にし厨房共を
粉砕する、俺達、優良ショップAチーム!

俺は、リーダーPC-Success。通称サクソス。
在庫管理と顧客管理の名人。
俺のようにベリサインのIDを取得していなければ百戦錬磨のつわものどものリーダーは務まらん。

俺はUSER'S SIDE。通称ウザーズ。
自慢の品揃えで、懲りない面々はイチコロさ。
ハッタリかまして、黒ベゼルから時計まで、何でも売りつけてみせるぜ。

よおお待ちどう。俺様こそFreeway。通称2頂点。
店舗の拡張は天下一品!
不渡り?民事再生法?だから何。

パソコンCity。通称Kitty。
雑談の天才だ。客がレジに並んでいても喋り続けてみせらぁ。
でもウザーズの移転だけはかんべんな。

俺達は、道理の通らぬDQN客にあえて挑戦する。
頼りになる秋葉原屈指の、優良ショップAチーム!
秋葉原で買い物する時は、是非立ち寄ってくれ。
305Socket774:2007/02/02(金) 11:06:39 ID:VtURHsTV
USER'S SIDEはそこにいれるの勘弁してやれよ

あそこにしかないものが結構あるのでなくなると困る
306Socket774:2007/02/02(金) 11:07:35 ID:AzgLbrGF
307Socket774:2007/02/02(金) 11:26:06 ID:H4b3IenM
USER'S SIDEってぜんぜんユーザー(購入者)サイドに立ってないやん
308Socket774:2007/02/02(金) 11:46:06 ID:WEchH/Id
10年位前に地元にサクセスと言う学習塾があったが
不況の並みのせいか、数年でなくなったのを思い出した
309Socket774:2007/02/02(金) 11:48:23 ID:2cTGpM99
ノート用の古いメモリを安く買った事がある。
残念だ。
310Socket774:2007/02/02(金) 11:49:53 ID:mvrl3ALv
ふと、昔テレ東の浅ヤンで「ノックアウトカンパニー」って企画が有ったのを思い出した・・・。
311Socket774:2007/02/02(金) 11:54:24 ID:1DMW8dzE
>>303
今の秋葉って…('A`)
312Socket774:2007/02/02(金) 12:10:51 ID:5r16r+9n
そんなもんだから潰れる
313Socket774:2007/02/02(金) 14:49:29 ID:OQIwUbEh
秋葉原行くと大抵サクセスか九十九で買ってたんだが・・・残念
314Socket774:2007/02/02(金) 16:30:58 ID:mvrfb3yE
アニメヲタクの町「秋葉原」にはなって欲しくないんだが…
315Socket774:2007/02/02(金) 16:37:21 ID:hecJUUy/
>>282
理想語る前に仕事しようぜ・・・
316Socket774:2007/02/02(金) 16:44:25 ID:3neRsTVN
>>314
10年ほど前にはオーディオオタが似たような繰言をほざいていたもんさ
317Socket774:2007/02/02(金) 17:44:08 ID:RdROR6IR
何度か直接買いにいったことしかないけど、割といい印象しかなかったけどなぁ。
TWOTOPみたいにDQN店員に不愉快な思いさせられることもなかったし
318Socket774:2007/02/02(金) 17:46:39 ID:jekUlRbL
いくら最安でも緑×黄のページ見たら買う気失せた
319Socket774:2007/02/02(金) 21:35:34 ID:cUfhzLul
「トラブルなんて一度も起こったこと無い。少なくとも漏れは良い店だと思う。」
「納期遅い。対応悪い。最悪。半ば詐欺まがい。」

上のように人によってサクソスへの感想がきっぱり分かれてるようだけど、実際どうなの?

前から悪いうわさばっか先行してたけど、悪い対応された時だけレスが伸びて、
かつ書き込む方も腹が立って誇張したように事実を書き込むから、そうなってしまうだけで、
本当はそれほど客に対する対応の問題率が極端に高い店ではなかったのかも。
320Socket774:2007/02/02(金) 21:57:23 ID:sGxNZFay
同業者の自作自演も少なからずあっただろう
321Socket774:2007/02/02(金) 22:00:20 ID:rCwRwtBa
利用したこと無いヤツにはわからんよ
322Socket774:2007/02/02(金) 23:18:14 ID:ahvFPSeU
一度2・5ノート用HDDを買った事あるよ
振込み方法が判りずらかった以外はまあ普通。ただ、発送はチョーテキトー
送料無料だったとはいえ、HDDなのにペラペラの紙がクッション材になってるだけ(ヲイヲイ)
幸い2年後の今も無事動いてるが、運がいいだけだな。
その後は価格コムで相場の目安くらいにしかならなかった。(欲しいモノも無かったけど)
323Socket774:2007/02/02(金) 23:22:44 ID:1DMW8dzE
え、普通そんなもんじゃ?
324Socket774:2007/02/02(金) 23:36:54 ID:YwJPXd8L
去年CPU買ったなぁ。ちょうどCPUの世代交代のタイミングで中古より新品の方が安くなった時に
評判は知っていたからガクガクブルブルしながら、前払いで…
でも、ちゃんと届いたし梱包もしっかりしていた。
325Socket774:2007/02/02(金) 23:43:58 ID:YwJPXd8L
まぁ、たまたま運が良かっただけかな
326Socket774:2007/02/02(金) 23:51:49 ID:ahvFPSeU
>>323
キッチリ詰めて入れてるんなら別にそれでいいんだけど
スカスカなんだよ、>紙クッション材が
箱の中で動きまくりんぐ
327Socket774:2007/02/03(土) 01:29:05 ID:9JOdJwwx
2年前にノート用のHDDを買った時はエアパッキンにくるんであったが
1箇所テープで止めてあっただけ
去年買った時は緩衝材が敷き詰めてあってまあましな梱包だった
328Socket774:2007/02/03(土) 10:11:02 ID:cprbqRkg
楽天のポイント全遣いでGREENHOUSEのピコ太を買ったっけ。

各方面いろいろと大変だね。昔金融屋やってたからよくわかるよ。
329倭王珍 ◆ADy4BBIV.6 :2007/02/03(土) 19:38:28 ID:k0bvkMy+
そもそも使ったこともねーから思い出もねーよ
330Socket774:2007/02/03(土) 20:36:34 ID:BhEiqxgF
今日楽天でpc-succesで検索したんだが、殆どの商品が倍の値段で売られてないか…? 既出だったらスマン
331Socket774:2007/02/03(土) 21:28:22 ID:RqMeD4V3
コムサテライト1号店行った後に立ち寄ったなぁ・・・2階にあった頃
あの頃からやばい噂があって怖いもの見たさで中に入ったよ。狭かった。
サクセスから戻ってコムサテライトで15GのHDDを買った。
あの頃に戻りたい
332Socket774:2007/02/03(土) 21:56:39 ID:SeIJahFx
「突然死」か「緩やかな死」か――アキバから姿を消していくPCショップ
ttp://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0702/03/news012.html

>アキバのPCパーツショップの間ではサクセスの経営が危険な状態にあることは有名だったようだ。
2chではもっと前から有名だったような・・・

>「Windows Vista発売直後のタイミングは、狙っていたとしか言いようがないですね。Vista搭載マシンなどの受注をたくさんためて、
>商品を発送する前に破産を申請すれば、料金は手元に残るわけですから」
>(某ショップ)。また、サクセスのバックには大手代理店がおり、社名やトップを変えてすぐにでも再起できるという噂もある。
>一方、偶然にも同じタイミングで店を閉めることになったワンネスは、「ひどいですよね。ちゃんと閉店セールするなどして、
>正々堂々と終了しないと」と、ユーザーを裏切ったカタチで幕を降ろしたライバル店を非難する。
2chでの評判を証明するような話

立つ鳥あとを汚しまくり
333Socket774:2007/02/03(土) 21:58:24 ID:JmQoKkuB
まぁ 早かれ遅かれ、パーツ屋は消えると言う事だな
消えたらお前ら何処のPC買うのか教えろや
334Socket774:2007/02/03(土) 22:07:34 ID:nE4DLbG6
DELL
335Socket774:2007/02/03(土) 22:15:56 ID:Y2QrOzMT
久々の休みの今日なんも知らないでグラボでも買おうかと秋葉回って
普通にサクセス行って店頭でひっくり返った
合掌
336.:2007/02/03(土) 22:25:01 ID:EKFXiMZT
DDRメモリ2枚、いまだに現役で動いてます
破産サクセスストーリーの一役を頂き大変有難うございましたm( __)m
337Socket774:2007/02/03(土) 22:26:11 ID:q2YSfugn
自作やってる奴そのものがもう絶滅危惧種なんだろ。
サクセス倒産ってのは結局もうあれだろw
自作文化そのものの崩壊を意味してるんじゃないのかな。
結局ピークって何時だったんだよ自作はさぁ。
もうピークの時の勢いには絶対にならないし、これからも衰退していく一方なんでしょ。
早い内に足洗うのがいいと思うよ本当に。
338群馬人参上!:2007/02/03(土) 22:39:18 ID:gYrTUgUw
サクセスといえば、正月に2年連続で並んだなー残念だw
339Socket774:2007/02/03(土) 22:43:53 ID:bMpqyQN/
>>333
Lenovo。
IBM譲りの筐体のツラ構えが好き。
340Socket774:2007/02/03(土) 22:45:55 ID:JmQoKkuB
>>337
そうだよな自作人口残したまま、自作パーツ業界は利益出せない体質で崩壊寸前

パーツのお店が激減したらこれまた自作ユーザーは路頭に迷う

なんだかヤバイカオスが漂っている
341Socket774:2007/02/03(土) 22:52:22 ID:RVICLeAk
俺コンハウスの前で違法ソフト買わされそうになったこと。
ウイルス入りなんか買うかよ、、(´・ω・`)
342Socket774:2007/02/03(土) 23:05:15 ID:tX37CLSn
やっと逝ったって感じだなあ…
通販は、代引きで21吋モニタ買っただけだな。中3日で来た。今も現役。
勿論、予めメーカー直送かつ市場在庫潤沢であることを確認しておいた。

金融屋さんや倒産処理はよく知ってるから、末端の従業員にだけは少し同情するよ。
でもこんな評判の悪い有名店で働いてたんだから、自業自得ってやつだ。
343Socket774:2007/02/03(土) 23:15:30 ID:C59EhFPf
店内の価格って、別に安くなかったな。
344Socket774:2007/02/03(土) 23:19:08 ID:oX5l2dao
シナチョンの自作市場なんてどんなんだろ
シナは経済の伸びと共に特にこれから自作市場拡大みたいな感じでもないのかな
ソフトはパクるのがデフォだからあの国は
345Socket774:2007/02/03(土) 23:24:52 ID:fR9tdhA3
ジョナサンの上の頃に松下の浄水器買った。
カートリッジが1年用で3000円だったかな。
今思えばどうしてそんなものが売ってたんだろう。
346Socket774:2007/02/03(土) 23:49:01 ID:tCnpFJ8q
サクセスとの付き合いは2回だけ
PC用のデスク楽天のサクセスで買っただけかな
メール残ってるけど問題は別になかったし。
原則的に生物のPCの部品は少しくらい高くても
即納品以外買わない。
どこのショップとの取引でも同じだな。
結構いろんなとこから買ってるけど今まではずれって無いな。
勉強代で済む程度の価格のものしかかったことないしw。
347Socket774:2007/02/04(日) 01:02:34 ID:YZU7cguo
なんだかんだで
また、アキバのPCショップが減るのは悲しいな
348Socket774:2007/02/04(日) 01:02:38 ID:JAmDy5RQ
今回痛切に感じたのは、潰れる直前の店というのは店内見ると判るね。
 ここも2年ぐらい前商売がうまくいっていたころは、
CPU、メモリ、HDD、マザー、VGA等
薄利高回転商品(2週間在庫にすると、利益が飛ぶ)が、
秋葉内で最安に近い値段で飛ぶように売れ、
売れ筋商品にいたっては日曜の3時にはほとんど在庫がなくなっていた。
それが、1年くらい前から古い商品在庫が目立つようになり、
最近ではマザー、VGAなんか最新のものが店頭にならばなくなった。
価格も他店に負けているものが多くなった。
 そのために、自分は秋葉いくと必ず店内は確認するものの、
ほとんどここで物を買うことはなかったな。
こうなると、かならず潰れるね。これはWeb通販でも見て取ることができた。

今回は通販に力を入れていた、店だったので被害絶大で、
その他の店が潰れても実害は少ないと思うが。
この規則性でいくと、すでに潰れそうな店けっこうあるんだよね。
PCショップじゃないが、ラジオ会館の潰○堂もいまのままだと、
あと2年以内に潰れるね。
349Socket774:2007/02/04(日) 01:32:14 ID:uCtj5GYK
1999年か2000年の冬に初の自作に挑戦し、通販で20数万程のパーツを頼んだが、
納期を守らないどころか催促のメールも全て無視され、
このままでは詐欺られるんじゃないかと危機感を感じて、
交通費かけて店に乗り込んでいった。

店では店長とおぼしき人物と1時間近く押し問答となり、最後は逆ギレされ
営業妨害で警察を呼ぶと脅された。
結局振り込み手数料も交通費も謝罪もなく、振り込んだ代金のみが返金された。
あの時の危機感、恐怖感、屈辱感は一生忘れないな。
350Socket774:2007/02/04(日) 04:00:00 ID:3KmHPAS5
漏れにはなくてはならない貴重な店だた。
2000年以降に作った自作PCのべ5台は全てサクソスでパーツ購入した。
通販で、炊飯器・浄水器・DVDレコーダなど家電も買ったけれど、
ここで叩かれているような問題は無かった。炊飯器は初期不良があったが、
3日で取り替えてくれた。
がんばれサクソス。2チャンで叩かれないような最強の店として復活してくれる事を
きぼん。
ちなみに、知人は1月30日、ここでI-Podなの1Gを5千円で買ったと言っていた。
本当にいい奴だった。漏れ的に。
351Socket774:2007/02/04(日) 04:33:39 ID:Srdm8WYA
特売があると、前夜から転売ヤーが並んでて鬱陶しい店だったなあ。
でも、末期になって特売すらなくなってたねw
352Socket774:2007/02/04(日) 06:09:32 ID:e3MSGd8Y
>>350
おれも買ったよ。
nano 1GB 5,980円

1/23頃から店内商品の大幅値引きが始まってた。
やばそうな雰囲気がぷんぷんしてたからいっぱい買ってきた。
600GB 外付けHDD 16,800円とか...

よく通ってて敏感な人間だったらやばそうってわかるほどだったけど。

353Socket774:2007/02/04(日) 06:13:20 ID:Y1RYjr7g
液晶モニタをアキバの詐糞巣で買ったら
「ドット欠けが4箇所もあった」
死ね
354Socket774:2007/02/04(日) 07:10:59 ID:7Dq8Dax0
死んで当然糞ショップ。
納期通り届いた奴は運が良かったということにしておけ。
355Socket774:2007/02/04(日) 07:11:11 ID:GY2DO09J
ジョナの2F時代に液晶モニターを買ったり
結構使ってた。

昼飯をジョナで食べたりしたけどメーカーの
営業みたいなヒトも結構利用してたな。
昼飯の後にカバンから伝票の束を出してなにやら
計算してたりしてた。テーブルが広くて仕事
しやすかったんだろう。
356Socket774:2007/02/04(日) 07:47:21 ID:M0SCvKwr
>>349
リアル店舗と通版部門じゃ、責任者が違うだろ。
どこまでアホなんだか・・・
357Socket774:2007/02/04(日) 08:22:17 ID:dEnZNpfm
>>356

企業責任なんだから責任者がどうのは関係ないだろ

ところで、あなたは知的障害者ですか?w
手帳は何級?w
社会のクズは2chといえども書き込まないでねw
出来れば氏ね!
358Socket774:2007/02/04(日) 08:32:29 ID:4JjijKQA
何か気分悪くなるレスたな
359Socket774:2007/02/04(日) 08:56:53 ID:SDQFhPti
>>358
2ch初心者、乙であります。
360Socket774:2007/02/04(日) 09:00:51 ID:4JjijKQA
>>359
いえいえ、あなたも乙でありますw
361Socket774:2007/02/04(日) 09:24:34 ID:/SkmSrBN
クロシコのビデオカード買ったのが最初で最後の買い物だったな。。。
記念にビニール袋とっておけばよかったなぁ(ゴミ袋にした)。
362Socket774:2007/02/04(日) 10:31:58 ID:pWhGcb43
サクセスといえば、違法CATVのチューナを売ってたので、
日本ケーブルテレビ連盟に通報したことや、訴訟のときにカンパ
したことが良い思い出w
363Socket774:2007/02/04(日) 11:35:29 ID:y8AQRqOu
m9(^Д^)プギャー
364Socket774:2007/02/04(日) 11:37:36 ID:3W+0NLDb
トラブったときに、わざわざ日曜日に謝罪の電話が来たなぁ。
日曜日は通販は休業のハズなのにw
この度は、社員さんにはお気の毒なことです・・・
365◇◇◇-祝- PC SUCCESS破産◇◇◇:2007/02/04(日) 11:39:39 ID:iJi8GWl0
とにかく目出度い目出度い
366Socket774:2007/02/04(日) 12:04:52 ID:Km6VJ+VI
まだジョナ入ってる建物の2Fだった頃にプリンタ買ったな

店員が使えないバイトを客の前でけなしまくってて不快だった
367Socket774:2007/02/04(日) 12:11:59 ID:0PadC0H1
2chの乞食御用達の店が潰れてよかったよかった♪
368Socket774:2007/02/04(日) 12:28:15 ID:4WMHHdSp
>>357
そんなクズだから相手にされなかったんだよお前はw
369Socket774:2007/02/04(日) 12:32:46 ID:p9o2dQ2M
>>357
リアル厨房ですか?
370Socket774:2007/02/04(日) 13:01:19 ID:RWfw0+Vx
>>357
1行目は同意。
社員はみんな会社の顔。それは社会人として最低限のモラル。
企業は連帯責任。それが出来ないのはお役所的会社。

でも、下4行を見る限り、あんたの性格だとその店長に対
して飛躍しすぎた誹謗中傷があったんじゃないかと推測できる。
その店長に同情してしまいそうだ・・・。
このスレの趣旨に反するんじゃあるマイカ?
371Socket774:2007/02/04(日) 14:02:12 ID:KUIcxbES
サクセスとウザースが同居してるのが笑えた
372Socket774:2007/02/04(日) 14:24:08 ID:fj6BAUh4
サクソスには何も思い出ががないのが思い出だな。
2回ばかり店頭で商品みたけどたいして安くなかったから、買わんかった。
373Socket774:2007/02/04(日) 14:27:43 ID:iOiEX2Wl
安かろう悪かろうの代表的な店だったな
店員の客を不快にさせる接客態度は一流だった
374Socket774:2007/02/04(日) 14:28:28 ID:y0HEuv/0
サクソス通販が糞だったのはガチだろ。

クラッシャー佐川で梱包もてきとーにされた画像が
一時期山のようにうpされてた。

社員や通販を持ち上げる書き込みが信じられん。
本人たちが書いてるんじゃないかと疑りたくなるほどだ
375Socket774:2007/02/04(日) 14:35:53 ID:WTRckR5Q
破産した会社を持ち上げる社員がどこにいるんだよwwww
妄想乙
376Socket774:2007/02/04(日) 14:36:45 ID:0iklvzNL
>>374
これこれ。サクセススレにはこういうレスが無くちゃなw
377Socket774:2007/02/04(日) 17:08:04 ID:cWg6nddg
納期Aを複数頼んだけど
納期はスゲー早かったんだけど
何回か分けて届いた。

他の通販だと遅くなっても
1回で届いてたんで驚いた。
378Socket774:2007/02/04(日) 17:47:35 ID:3W+0NLDb
ディーラー連動商品とか称するブツは、全然知らない
会社の名前で送られて来て、驚いたことがある。
せめて、予告ぐらいしろよと・・・
379Socket774:2007/02/04(日) 19:09:07 ID:VkJz6ybf
そういや四年前に・・・まだ、交差点角にあった時代・・・
三菱のディスプレイとNECのテレビチューナー買ったなぁ〜
ディスプエイは送ってもらったけどちゃんと届いたなぁ〜
どっちもまだ現役だな!!
380Socket774:2007/02/04(日) 20:33:09 ID:C+Y1+8eI
>>337
自作のピークは440BX〜PenIII&Athlonによる1GHz競争までだろうなあ
日本橋のTWO TOPでPentiumII-400MHzを12万出して買った頃が懐かしい
381Socket774:2007/02/04(日) 21:08:06 ID:37iktXyw
>>380
俺もそのころが最も萌えたな。

げきやすげきやっすげきっやすぅ SL2YKのペン2が大安売り〜〜
Celeron300AのSL2WMもありまっせ〜〜

・・・というリマークCPUを売るΩのかけ声も、
いまとなっては懐かしい限りだな。
382Socket774:2007/02/04(日) 21:20:01 ID:Y63+j1ro
マハーポーシャが最高のショップでした。
383Socket774:2007/02/04(日) 22:06:18 ID:n00S3Zlw
秋葉で一番♪
日本で一番♪
世界で一番♪

…これはトライザルか。
384Socket774:2007/02/04(日) 23:06:24 ID:pWhGcb43
そういえばこんなのも

641 名前:Socket774 投稿日:2006/08/10(木) 12:04:57 ID:nnCpPLj2
前より検索し易くていいね。とはいえ・・・

ご注文をお受けしましたので、お振込み手順・お申込み内容をご確認下さい。
〜[中略]〜
●[商品名]
お勧めセットお値引き
[点数・価格]
1点 × ¥-8 = ¥-8
[小計] ¥38,696 [手数料] ¥0 [送料] ¥800
[支払合計金額] ¥39,496
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜↓〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
下記の注文に対する入金はお済みでしょうか?
〜[中略]〜
[7](010001 :お勧めセットお値引き
(1) × ¥-8 = ¥-8
------------------------------------------------------------
[送料]:¥800
[支払合計金額]:¥78,192

単純ミスだろうけど、結果がサクセスらしいw
385Socket774:2007/02/04(日) 23:08:44 ID:q3LHU3UV
HDD2回半分故意にぶっ壊して初期不良で対応させた俺は倒産に貢献したと思う
386Socket774:2007/02/04(日) 23:47:19 ID:n00S3Zlw
>おめーは久保田某か、ボケェ!!!
387Socket774:2007/02/04(日) 23:57:40 ID:sriO0VQk
>>380

確かにそのあたりがピークかもしれんね。ぼくのPCも雷鳥1GHzでとまってるわ。
散々ガイシュツだろうが、このころを境に、メーカーPCの
価格がグンと下がって、自作するメリットが薄れたんだろうな。

#静穏PC作ろうと思って、しばらくぶりに返ってきたが、CPUが乱立していてワロタ。
388Socket774:2007/02/05(月) 01:15:52 ID:Nl/yrdTp
今まで買ったもの

マザボ GIGA 12000円
Pen4 2.8 22000
CPUクーラー  3500
メモリX2 16000
HDDX3 35000ぐらい・・・
外付けHDDX3 35000
DVD-Rドライブ16000
モニタ17インチ50000
モニタ24インチ85000

なんだかんだ言ってたくさん買いました・・・(3年間)
店頭買いだったのでトラブル一切なしでした

はっきり言って飛んじゃってサビシィなぁ
389Socket774:2007/02/05(月) 01:27:28 ID:U6yETR4S
2ちゃんで黒い噂を散々見てきたから、通販はもちろん使ったことは無く。
秋葉に行っても店舗にも行かず。
つーか最後まで、店がどこにあるのか調べようともせず。
kakaku.comで有りもしない「最安値」を付けまくる迷惑な存在程度の認識。
390Socket774:2007/02/05(月) 01:43:04 ID:6ELwOc0c
通販と店頭で価格違くて買うのやめようと思ったけど他店の店頭売りよりそれでも
安くて買った

不思議なのは接客態度の悪さ。客を不快にさせるマニュアルでもあったんだろうか?
391Socket774:2007/02/05(月) 03:15:46 ID:V0V9jyJJ
>>382
そこは、OSコピーだろ
392Socket774:2007/02/05(月) 05:07:12 ID:UcR3GNrx
1月21日に通販でルータを注文して25日に届いた。
注文するのがもっと遅かったらと思うと…
393Socket774:2007/02/05(月) 05:28:09 ID:5De28NDe
売り上げが億に届いて
あんなに賑わっていた店も
2chを敵に回せば
真綿で締められるように
じわじわと…

おまいら、ちょっとだけでいいから
反省しなよ。
394Socket774:2007/02/05(月) 06:55:01 ID:FLAP3342


         ∧         / ̄ ̄\
         /  、       /ヽ、___ノ|
      ∧//  ヽ∧ /⌒( i  " i | ./
   ヾヾ ( i ● ● i )    | i | i  >
 ゞ","",,ヽヽ (_人_) /  /  ヽ | i ″) ギガカワイソス
 ヾ ,, ,, ヽ  ̄ ̄ ̄    ノ  | i i .丿
 /ヾ ,,  ,,ヽ (      / )/ | ‖i /
 | ヾ ,,,,  ヽ "──""  ノ(/| ii  | )
 ヽ ヾ ,, ,, ,,.ヽ      ノ ./ .|__ii___|ヽ
  ヽ ヾ ,,,  ,,  \    /  i⌒( ̄ ~  |
  /   )==(○)==(  ヽ- ̄ ̄ /
 (⌒-/",,--______-- ",, ヽ ゝ─-- /
.(__/ヾヾヾ ,,,  ,,, ,,-ゞヾ/  ヽ.,,_,,/
 ヽ(    ソ""""\    ヽ  i_/
<(⌒""`--.,__)   /ヽ    )
<(~`─"   \ (~    /
<(_,,,__,,,,    ) \    ̄ゝ
      ̄"""   ヽ.,,__ゝ
395Socket774:2007/02/05(月) 07:10:33 ID:W04ictO3
>>393
堅実な商売をしてたならともかく、
最後まで改善されなかったその販売方法に
同情の余地はない
396Socket774:2007/02/05(月) 07:52:11 ID:0XH1jBx+
>390
本店はともかく、電気街の方は最悪だったな。
中には親切な店員いたが無愛想な店員にあたると最悪だった。
397Socket774:2007/02/05(月) 08:09:59 ID:7PuuPSLX
                         ,,-''ヽ、
                       ,, -''"    \
                     _,-'"        \
                   /\  PC-SUCCESS\
              __   //\\           \
             /|[]::::::|_ / \/\\         /
           ./| ̄ ̄ ̄ ̄ //\ \/  \      //    ___
         |  |:::「「「「「「 / \/\  /\\   /:::/   ./|    |__
       _..|  |:::LLLLL//\ \/  \/\\/::::::/  /  | ロ  .|lllllllllllll
      / llllll|  |:::「「「「 / \/\  /\ .\/ ./::::::::/  / ./ .|    |lllllllllllll
__     llllll|  |:::LLL.//\ \/  \/\  /::::::::/   | /  .| ロ  .|lllllllllllll
        llllll|  |:::「「「/ \/\  /\ \/ /::::::::/   | ||/ ..|    |lllllllllllll
         llllll|  |:::LL//\ \/  \/\ ./::::::::/    .| ||/ ..|
         |  |:::「./ .\/\  /\ \/ /::::::::/⌒ヽ、 .| ||/ ..|
         |  |:::l//\ \/  \/\_, -― 、  ''"⌒ヽ,_
                (⌒ヽ、_,ノ⌒Y"    Y     .....⌒)
            (⌒ヽー゙ ....::(   ..::.......  .__人.....::::::::::::::::::::
         _ノ⌒ヽ  Y⌒ヽ;;:::::"'::::::::::::::::::::::::::::: ___
398Socket774:2007/02/05(月) 11:18:30 ID:jiWt2E4X
>>396
通販も一緒、仕事速くてメールの内容も丁寧な社員も居たけど
オマエはチンピラか?っつーメールを遅延しまくりで送り付け
対応も出来る限り手抜きするDQNも居た。HP改装の頃から増えた気がする
399Socket774:2007/02/05(月) 11:25:14 ID:7aoAn6Fk
>>393
2ちゃん関係ないから。
2ちゃんの影響力なんか大したことない。
400Socket774:2007/02/05(月) 11:32:34 ID:7aoAn6Fk
>>282
カルテルの誘引じゃんww
401Socket774:2007/02/05(月) 12:33:47 ID:3bdZOLPV
月末に通販するのは危険だなw
402Socket774:2007/02/06(火) 15:06:33 ID:4aJqOh3G
>行こう ここもじきにメイドカフェに変わる

クソワロタwwwww
403Socket774:2007/02/06(火) 17:02:26 ID:w2h2BD7E
12月にトラックボールとリムーバブルフレーム買ったのが最後だった
あたり障りのないものを安く買ってたから印象は悪くなかったんだがなぁ
404Socket774:2007/02/06(火) 22:01:31 ID:YQ3UEgxO
ww
405Socket774:2007/02/06(火) 22:04:30 ID:f1Tbd26Z

PCサクセス(笑)
406Socket774:2007/02/06(火) 23:44:30 ID:79D2HYMx
東京フレンドパークに懐かしいロゴが出ていたなぁ・・・
ぼかしでも入るかと思ったけど。
407Socket774:2007/02/07(水) 00:39:34 ID:jH7fTHy4
普通ならモザかけるなりなんなりするだろうにそれをしない
それがあそこのクオリティー
408Socket774:2007/02/07(水) 00:56:38 ID:TDwAS1AQ
別にモザイクかける必要もないと思うが。
409Socket774:2007/02/08(木) 06:31:30 ID:H2LA+xSy
いまさらメイドカフェもねーよw
410Socket774:2007/02/08(木) 08:46:32 ID:/ud7jyH4
漏れ的には日本国内のショップでほとんど取扱いが無い商品をぐぐると必ずここが引っかかって
普通に通販の商品一覧に買えるように載ってた辺りで不信感バリバリだった。
他の店で取り寄せでも買えない商品なのに。
『あぁこれは釣りで商品は無いんだろうなぁ』と見抜いてからは
2chで叩かれてても当然だろうな的に思ってたな。
411Socket774:2007/02/08(木) 12:56:58 ID:4vuthYiG
↑アホ?
412Socket774:2007/02/08(木) 14:33:31 ID:CpyU4bxm
1月後半にHDDとメモリ注文したばっかりだったから、
倒産のニュースにびっくり。

っていうかギリギリだったけどちゃんと届いたから良かったぁ。
413Socket774:2007/02/08(木) 16:31:05 ID:PMDzoZ3+
ここって本当に店員の態度が悪かったよね
414Socket774:2007/02/08(木) 23:47:28 ID:GdkzjNPf
1997、8年位に、ビルの2階か3階にあった畳敷き(!)のお店でK6-2とMSIの
マザボを買ったんですけど、そこってPC-SUCCESSだったかしら?ちがう?

教えてエロイ人!
415Socket774:2007/02/09(金) 01:22:00 ID:VghXWZQ0
マハーポーシャじゃないか?
416Socket774:2007/02/09(金) 02:06:06 ID:rMJe4uhG
>>414
店員が全員坊主頭で白装束じゃなかったか?
417Socket774:2007/02/09(金) 09:43:18 ID:4ARIkXwU
418Socket774:2007/02/09(金) 20:40:00 ID:oxO8cGyS
414です

>>415
>>416

あの頃話題だったので、そっち系(PCバンクとか)は避けていたと思うので、多分違うと思います・・・

畳敷きで、入り口近くで靴を脱いで店に上がるのが新鮮で感動した覚えが。

御指摘どおりマハーポーシャだったのかしら。。。
419Socket774:2007/02/09(金) 20:52:02 ID:V/XrTXBh
>>418
それMacの店じゃないか。駐車場がケバブになったところの向かいのビルの地下だったかな。
液晶バンバンの近く
420Socket774:2007/02/09(金) 20:52:39 ID:V/XrTXBh
今は、エロゲだかの店になっているんじゃなかったかな。
421Socket774:2007/02/09(金) 21:16:38 ID:oxO8cGyS
>>419

うーん、Macの店では無かったと思います。マザボが並んでた記憶があります。
もう昔の話なので、記憶が曖昧ですね。。。

なんか、あやふやな書き込みで済みませんでした。
422Socket774:2007/02/10(土) 14:45:04 ID:UhNM00gm
19インチ液晶
200GB HDD
400GB HDD
・・・その他細々と買ったなぁ
ノートラブルで悪い記憶は何も無かった

しかし最後に注文した三脚が届かず、\5331の損失
423Socket774:2007/02/10(土) 20:23:37 ID:4aEa9ZUb
経営学的にみてPC-SUCCESSはつぶれる可能性が高い、
っていうレポートを出してAをもらったっけ。
424Socket774:2007/02/10(土) 21:15:39 ID:nHF295AF
こいつって最後までいたの?
http://piza.2ch.net/jisaku/kako/995/995464718.html
425Socket774:2007/02/11(日) 00:43:01 ID:jngtcbi7
>>418
漏れも行った、#9のVGAそろえてて萌えた
426Socket774:2007/02/11(日) 11:55:14 ID:hT9hzuKY
>>423
うpキボンヌ
427Socket774:2007/02/11(日) 19:27:03 ID:3WOedQQ/
>>418
俺も覚えているがPC Successでは無いと思う。
その店は今のあきばおー3号店の並びだったような気がするけど、どう?
Akiba PC Hotlineが始まる前の話だから
昔の雑誌を探すしか無いと思う。

PC SuccessはFaithの2,3Fが始まりじゃないか?
その後、蟹料理の2F、ジョナサンの2F、今の場所。
428Socket774:2007/02/12(月) 01:57:53 ID:34vimCji
>>427

レスありがとうございます。

当時ははじめての自作で、パーツショップに入ること自体が新鮮だったため、
記憶が正確でない可能性があります。

なんとなく、もっと末広町よりのような気がしています。
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/map/e_1.html
このへんでしょうか。。。

もう古い話ですので、やはりWeb上の記録はないですかね。。。

いずれにせよ、どうやらPC-SUCCESSとは無関係のようですね。失礼しました。
429Socket774:2007/02/12(月) 01:58:29 ID:EQxtXqA9
>>427
>PC SuccessはFaithの2,3Fが始まりじゃないか?
>その後、蟹料理の2F、ジョナサンの2F、今の場所。
たしか本店はAOC きたいかん(現在は更地 駐車場)の4Fで開店
その後ジョナサンの2Fに移転
2号店は外神田1丁目タカラビル3Fで開店
その後マルツ 2号店向かい1Fへ移転
その後USERS SIDE下へ移転(1号+2号店)
のはず。
>>418
それはアイツーでしょ。
アキバの店舗で最後まであったところ。
今のアールガーデンの建物の2F
430Socket774:2007/02/12(月) 07:41:11 ID:qZRodbPU
>>428
末広町寄りでしたか。私も記憶が曖昧で気になっていました。
その畳敷きのショップでは当時流行っていた25mm角のエンブレムを
買った記憶があります。

>>429
T-ZONEミナミの近くでFaithが4,5Fに入っていたビルの
2,3FにSuccessが入っていた時期がありました。
そこでDJNA-352030を買った記憶が…。
431Socket774:2007/02/12(月) 18:36:17 ID:qZRodbPU
思い出した。
かに道楽2Fの前は関野ビル2,3F(外神田4-5-5)だったと思う。
432Socket774:2007/02/12(月) 19:50:53 ID:5HckyR5u
今、関口宏の東京フレンドパーク2で、
ダチョウの肥後克広が希望した液晶テレビの前に、

PC-SUCCESS
のふだがあった・・・

433414:2007/02/12(月) 21:18:30 ID:34vimCji
>>429

ありがとうございます!
どうやらアイツーの様です!!

今の姿
ttp://blog.livedoor.jp/akibabot/archives/50575811.html
たしか、こんな入り口でした!

ためしに「秋葉原 アイツー 畳」でググってみたらこんなのが出てきました。。

新・秋葉原倒産SHOP予測スレッド
ttp://piza.2ch.net/jisaku/kako/959/959879426.html
>>5 早すぎた予言

緊急特別企画!秋葉原で次に逝く店を予想せよ!
ttp://piza.2ch.net/jisaku/kako/982/982964688.html
>>4にアイツーについてのコメントが

結果スレ違いでしたが、色々情報ありがとうございました。
アイツーですかー。忘れかけた名前でした。
PC-SUCCESSよりずっと前に撤退していたんですね。。ではでは。
434Socket774:2007/02/12(月) 22:50:19 ID:esdzYQmA
>>433
アイツーって、今はモバイル専科として残っているはずだが?
ttp://www.wolf.ne.jp/
435414:2007/02/12(月) 23:15:51 ID:34vimCji
>>434

あ、いや、すんません。
「ほとんど撤退した」が正確ですね。
436Socket774:2007/02/13(火) 01:50:36 ID:vzePALh2
>>432
俺も見てた。あれはマズイよな。TBSに苦情入れたほうがw
437Socket774
苦情?
何て言うつもりなんだろ