【今日のアキバ】秋葉原情報【Part197】

このエントリーをはてなブックマークに追加
787Socket774:2007/02/04(日) 00:35:47 ID:QPIdgWBj
ついにアフーにすら載ってしまったわけだが・・・

ttp://dailynews.yahoo.co.jp/fc/computer/akihabara/?1170498711
788Socket774:2007/02/04(日) 00:40:02 ID:+gIUZST9
もっと盛り上がらないとなぁ
次にカウントダウンイベントが有るとしたら何だろうな?
ゲーム機も出そろったし、Vistaも出たし
CPU関連でチマチマしたのがあるかな?
789ジャイオン:2007/02/04(日) 00:45:01 ID:AGx7nLyg
オイ、オメーら、ちょっと質問していいか?
790Socket774:2007/02/04(日) 00:47:54 ID:d2WG1sbB
PCショップどころかヲタ系ショップも姿消してる
ビル立ちまくって変に小奇麗になってきたし
そのうち電気街も自然消滅するんじゃね?
791ジャイオン:2007/02/04(日) 00:51:24 ID:bgC2HD3U
オイ、質問していいのかいちゃいけねーのかはっきりしろ?
792Socket774:2007/02/04(日) 00:56:22 ID:I1/cywSn
だめ
793Socket774:2007/02/04(日) 00:57:08 ID:l3Vy2js4
だめ
794Socket774:2007/02/04(日) 01:03:09 ID:8BP1LP2P
だめ
795Socket774:2007/02/04(日) 01:05:59 ID:v4txua/S
dame
796Socket774:2007/02/04(日) 01:06:03 ID:WdNR9D75
       ,, ―- 、_
      /        '' - ,,
    /             '' - ,,
   /                 ヽ
  i           / /ヽ    !
  ,i          ./ / ''―、   !
  i     ,、 n て'' ノノ    ヾ   !
  i    ノノノ ノ ノ ''´      !  /
     j   ' ´    ノ (    ヽ |
 >-,,  /  ,,=━━・!' ,ノ━== ! ノ     >>789とっとと早く言え
 !・  ヽ |  ’ニンniii、 :::::i/ィ7iii=  i )  この馬鹿チンが
 \(てi iヽ   ^' ~     -'  /}
  `i_   、 \        i_    l_j
   `┐ i    /(,,, ,n 〉   /\\
  ̄ ̄へ    ! '   T''    l |  \
   |  ! i    ン=ェェi) i ソ )
   |  i´\! ,, -ェ`、_ン ノノ 〈
   |  |  \\,, `―''´//  |
   |  つ   !、_'''''''''''''  /   7
797Socket774:2007/02/04(日) 01:06:25 ID:A0xFzGvV
ま、タウソページ厨は正悟師になったらまたおいでつーことだ。
それまで修行しる。
798Socket774:2007/02/04(日) 01:08:16 ID:WdNR9D75
       ,, ―- 、_
      /        '' - ,,
    /             '' - ,,
   /                 ヽ
  i           / /ヽ    !
  ,i          ./ / ''―、   !
  i     ,、 n て'' ノノ    ヾ   !
  i    ノノノ ノ ノ ''´      !  /
     j   ' ´    ノ (    ヽ |
 >-,,  /  ,,=━━・!' ,ノ━== ! ノ      人に物尋ねる
 !・  ヽ |  ’ニンniii、 :::::i/ィ7iii=  i )  レベルじゃなかったぞ
 \(てi iヽ   ^' ~     -'  /}
  `i_   、 \        i_    l_j
   `┐ i    /(,,, ,n 〉   /\\
  ̄ ̄へ    ! '   T''    l |  \
   |  ! i    ン=ェェi) i ソ )
   |  i´\! ,, -ェ`、_ン ノノ 〈
   |  |  \\,, `―''´//  |
   |  つ   !、_'''''''''''''  /   7
799バッカーです ◆KeuXjwWDdE :2007/02/04(日) 01:08:43 ID:JvYT5rv6
リア厨っぽいから意味ワカランだろな
800Socket774:2007/02/04(日) 01:19:33 ID:vlSf0pLL
>>788
俺的にはそんな盛り上がらなくていいと思うけどな
寧ろ今までが異常だったのかも・・
ただ、このまま高層ビル群に押されたらパーツ屋は秋葉から別の場所に移動するのは必至だろうなあ・・
地価も当然騰がるし、採算的に無理だべ
801Socket774:2007/02/04(日) 01:25:12 ID:YTGuF4ZJ
>>788

ありそうでなさそうな事





ゲイツ参上
802Socket774:2007/02/04(日) 01:26:19 ID:WdNR9D75
秋葉にパーツ屋が無くなったら中野に移るんだっぺかねぇ?
803Socket774:2007/02/04(日) 01:30:41 ID:vlSf0pLL
中野はマジ勘弁
神奈川方面にしてホスイ
804Socket774:2007/02/04(日) 01:31:48 ID:8BP1LP2P
むしろ新東京タワーの真下に作れ
805Socket774:2007/02/04(日) 01:47:22 ID:MOlkJcbh
将来的には普通のターミナル駅になっちゃうのかもな。
まあ、ラジオ○○があるうちは安泰だろうけど。
806Socket774:2007/02/04(日) 01:47:27 ID:ge3KWKJO
>>803
神奈川の方は淀とビックがあるからなあ。
むしろ土地代の安いさいたまあたりに来そうな予感
807805:2007/02/04(日) 01:48:23 ID:MOlkJcbh
ターミナル駅だと意味が変だな。大きい駅ってことで。
808Socket774:2007/02/04(日) 01:57:43 ID:WdNR9D75
だとすると個人的には大宮に移りそうだな
809Socket774:2007/02/04(日) 02:01:53 ID:+R4/D6pk
赤羽あたりもいいかも。
810Socket774:2007/02/04(日) 02:07:51 ID:eWXufMPR
>>788
クレバリーの倒産カウントダウン
811Socket774:2007/02/04(日) 02:09:51 ID:Srdm8WYA
メイド喫茶もぼちぼち潰れ始めてるからね。

そろそろ次の何かが来ないと普通の街になって終了するだけだろうな…
812Socket774:2007/02/04(日) 02:10:32 ID:bMgHScxQ
>>809
止めてくれ。ただでさえ駅前が開けてから人が多くてウザイのに('A`)
813Socket774:2007/02/04(日) 02:14:30 ID:zkCpCwM4
池袋にきて
PC専門店ほぼなし
ドスパラ、BICカメラくらいか?
ほかあったっけ?
とにかく品揃え悪い。
サンシャイン前通りはオタ系が若干増えてきたが。
池袋が第2秋葉だといい。
新宿でもいいや。
秋葉に比べるとしょぼいし、もっと秋葉っぽくなるといい。
814Socket774:2007/02/04(日) 02:15:57 ID:MOlkJcbh
今のパソコンブームはGUI(Win95)とインターネットの普及から出た需要増に乗っかってるわけで。
市場が安定してきたから寡占に向かってる。
何か技術革新があればまたアキバも盛り上がりそうなんだが。
815Socket774:2007/02/04(日) 02:18:46 ID:Srdm8WYA
>>814
技術革新でも秋葉原が活性化するにはハードウェア依存型じゃないとダメだよ。
基本的に小売業が主体の街なんだから。

サービス産業やコンテンツ産業は秋葉原に根付かない。
816Socket774:2007/02/04(日) 02:25:04 ID:WdNR9D75
>サービス産業やコンテンツ産業は秋葉原に根付かない。

激しく熱望。秋葉原に昔からある定食屋には本当にがんばって欲しい。
817Socket774:2007/02/04(日) 02:26:19 ID:Ax3ditLz
NECがPC/AT互換機に参入したころから、すでに自作ブームが終了するストーリーはできていたと思います、緩やかな死が始まっていた。
PC98シリーズが全盛の頃は、メーカー製パソコンが非常に高価だったため、自分で安いPC/AT互換機パーツを組むと、かなり安くできました。
100万円クラスのPC98に近い性能のマシンを30万円で作るとか。それから“自作は安くてお得”という印象がついて、一般層がPCパーツを買うようになった。
でも現在は、コスト面において自作のメリットは無に等しい。完全に趣味の世界です。趣味として自作を楽しむ人だけが残っていくので、
ショップの規模が縮小するのは自然の流れなのでしょう
818Socket774:2007/02/04(日) 02:27:44 ID:EDiyIdX5
メイド喫茶も5年もしたらほとんどなくなってるだろうな
問題はそこに何のテナントが入るかだな
どんどん普通の街になっていくような
819Socket774:2007/02/04(日) 02:32:08 ID:Srdm8WYA
>>817
コピペ乙

つーか、「自作ブーム」って書いてある時点で筆者は一過性だったと言いたいのだろう。
だが実際に10年以上も続いてるのでブームと言うのは間違ってる。
820Socket774:2007/02/04(日) 02:36:51 ID:Ax3ditLz
>>819
いやーそれは願望でしょ。
オーディオショップや無線機を取り扱う店の現状を見れば、自作の行き着く先は明確。
俺も昔はいろんなショップのお世話になったけど、今やツクモでHDDとソフマップでサプライぐらいしか買わないし。
821Socket774:2007/02/04(日) 02:37:57 ID:H5QlZnme
古いビルは1Fコンビニ2F以上はマンションとかに建て替えじゃないかなー。
822Socket774:2007/02/04(日) 02:42:03 ID:vlSf0pLL
確かにPC/AT互換機が上陸してきた時はインパクトあったよなあ・・
パーツが自分で好きなのに交換できるっていうのは革新的だったよな
正直ワクワクしたね。もろ秋葉のイメージにピッタリだったし。
こういう規格を他の分野でも採用したら俺らの望む様な秋葉の将来はあるのかもしれんね
823Socket774:2007/02/04(日) 02:44:48 ID:EDiyIdX5
FM、PC、X1がパソコン御三家だった頃がいちばん良かった

今の御三家を考えてみたがわからない
824Socket774:2007/02/04(日) 02:46:07 ID:WdNR9D75
最悪なのはメイド喫茶が抜けたところに風俗店ができることだな
芳林公園の方は隣に小学校があるから建てられないけど
825Socket774:2007/02/04(日) 02:47:32 ID:I2GFxYR3
>>823
それをいうなら、PC、FM、MZジャマイカ
826Socket774:2007/02/04(日) 02:49:18 ID:Srdm8WYA
>>820
願望って言うよりは現状を言っただけで、俺は今後に付いては触れてないぞ。
まあ、これ以上自作PCが流行する事は無いだろうと思う。
827Socket774:2007/02/04(日) 02:50:22 ID:bMgHScxQ
>>820
ただ、オーディオや無線ほど縮小しないと思うけどね。
メーカー製でも、ドライブとかビデオカードの増設する人は昔よりずっと増えてるし。
PC自体がここまで普及すると、そういうライト層の需要は安定してあるんじゃない?
828Socket774:2007/02/04(日) 02:53:59 ID:dWm/p8uJ
今かなり暇だ
successも秋田市、なにかどっか面白いスレとかないか
829Socket774:2007/02/04(日) 02:57:02 ID:H5QlZnme
ライト層はヨド直行だね。
パーツ街は冷やかし程度で1回ってみるって感じ。
830Socket774:2007/02/04(日) 02:58:05 ID:EDiyIdX5
>>825
そうか俺のは新御三家かもしれん

>>828
24時間アツいのは中村ノリのスレ
まあ野球に興味無いならアレだけどw

>>827
でもライト層はヨドで十分だったりしそうなんだよなあ
831Socket774:2007/02/04(日) 02:59:08 ID:vlSf0pLL
>>828
そういう時の為のvipだろw
832Socket774:2007/02/04(日) 03:02:55 ID:dWm/p8uJ
よしノリとVIPいくわ
833Socket774:2007/02/04(日) 03:07:37 ID:fyNkCDII
某ブログの中の人もまるで人事のように
糞倒産の事書いてるけど
自分自身がその某店元店長じゃねーか。

834Socket774:2007/02/04(日) 03:09:27 ID:T9VVTjYs
行き着く先って…
チュンチョンの入植地だろ? 他に何があるってんだ?
835Socket774:2007/02/04(日) 03:21:22 ID:H5QlZnme
ソフマップって新しいビルがオープンしたらカクタ他小さな店舗も無くなるのかなぁ
836Socket774
新しい所って家電系メインじゃなかったっけ?