自作房に朗報LAN対応デジタルチューナーVGF-DT1

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
VAIO関連製品
LAN対応 地上・BS ・110度CSデジタルチューナー
VGF-DT1

お持ちのPCで、デジタル放送を楽しめる

PCのLAN端子と接続すれば、地上・BS・110度CSデジタル放送の視聴・録画が可能。
録画予約も電子番組表(EPG)で簡単にできます。

PCとLAN接続すれば、地上・BS・110度CSデジタルハイビジョン放送の視聴や
録画、DVDへのムーブ(移動)が可能。
デジタルチューナー非搭載のPCでもデジタル放送が楽しめます。
また別売のワイヤレスアクセスポイントを使えば、ワイヤレス環境でもハイビジョン画質
(1440×1080)で見られます。

http://www.ecat.sony.co.jp/vaio/acc/acc.cfm?PD=26654
http://japanese.engadget.com/2007/01/16/sony-vgf-dt1-ethernet-digital-tuner/

デジタル放送用キャプチャボード発売の見込みはないですが
これで自作マシンでもデジタル放送のPC録画出来るよ
2Socket774:2007/01/18(木) 06:12:49 ID:7KyR9DEF
曲げわっぱかよ
3Socket774:2007/01/18(木) 06:13:17 ID:v3ae4dPH
新型PCかと思った
4Socket774:2007/01/18(木) 06:22:37 ID:0wz4RChp
>価格は予想5万円程度、近日発売。

ほんとに5万ぐらいならすぐ買いたい
発売はいつなんだろうか?
5Socket774:2007/01/18(木) 06:30:53 ID:zCirah65
6Socket774:2007/01/18(木) 06:33:48 ID:aDigCNp6
我が青春の憧れ・VAIOがお櫃になってるとは、なんと情けない
7Socket774:2007/01/18(木) 06:43:23 ID:VMwq3mD4
モニターのサイズはやっぱ24がいいのか?
19や22ぐらいのサイズは
どうなるか心配

後こんなのだすなら
モニターもソニーだせよ
商売下手だな
8Socket774:2007/01/18(木) 06:45:17 ID:7KyR9DEF
HDMI付いてないし、自作パソコンのそばじゃデザイン浮くし
パソコンの動画をこれに送ってTVに映すって出来んのかな?
9Socket774:2007/01/18(木) 11:23:35 ID:GFF2qWxz
これってHV録画したのをそのままブルーレイドライブにムーブできるのかな・・・
10Socket774:2007/01/18(木) 12:28:57 ID:FmI0GPcS
これPCのHDDに保存できるの?
でも録画に使用したチューナーでのみ再生可能とかかな
11Socket774:2007/01/18(木) 18:06:15 ID:pEXpq9dY
これはキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!かもわからんね
12Socket774:2007/01/18(木) 18:36:27 ID:RYik68L/
しかしLAN経由でそれこそガチガチに著作権保護しないと駄目とは・・・
あとはソフトの出来次第か
13Socket774:2007/01/18(木) 19:25:53 ID:GFF2qWxz
問題はソニー製ってとこがなあ・・・タイマー発動が心配だ・・・
14Socket774:2007/01/18(木) 20:40:35 ID:+OkozK86
>10
HDDに録画した番組はそのパソコンでのみ再生可能。
Blu-rayやHD DVDにムーブは不可。ここでもARIBの泥縄の罠あり。
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070117/sony.htm
>13
もちろん、ソニータイマーはもれなく発動。

15Socket774:2007/01/18(木) 20:57:16 ID:pEXpq9dY
PV3の代わりにはなれそうもないな
16Socket774:2007/01/18(木) 23:45:43 ID:GFF2qWxz
>>14
もれなく発動ですか・・・('A`)
Blu-rayやHD DVDにムーブはARIBが許可すればアップデートで対応可能なのかな・・・
まあ、PV3でいいかなw
17名無し募集中。。。:2007/01/18(木) 23:49:55 ID:DfF9t9mV
クラックは中国人に任せるか
18Socket774:2007/01/19(金) 00:03:48 ID:zrO2rxvA
テレビ用チューナ+キャプボのが安い気もするが、どうなんでしょ
19Socket774:2007/01/19(金) 00:14:09 ID:vwjJ+eOp
>>16
もれなくってことはないよ
自分の経験だと、ウォークマンとかの持ち運び物は発動率高いけど据え置き製品で発動したことはない。
ただ、初期ロットにはバグが初回特典で付きそうな予感はする
20Socket774:2007/01/19(金) 00:31:47 ID:tkxHPanh
円形デザインは酷すぎるな
21Socket774:2007/01/19(金) 00:47:04 ID:qbqZ753O BE:158242638-2BP(11)
で、いつ発売?
うちのハイビジョンレコーダー250Gしかないからこれは欲しいな。
今のうち1テラぐらいにHDD増設しておこうかな
22Socket774:2007/01/19(金) 00:49:13 ID:Z8mq6gFN
HDDは消耗品なのに移動は不可っていうのが厳しいな
23Socket774:2007/01/19(金) 01:23:51 ID:Z2bXVs9K
>>18
それだとハイビジョン画質での録画は出来ませんがな。予約も面倒だし。
この製品の優位点はPCでハイビジョン画質の編集が出来る事なのかな?普通に録画するなら
レコーダーのほうが価格変わらなくて楽だし。
24Socket774:2007/01/19(金) 01:26:25 ID:RNT6Cc0N
これはなかなかおもしろい

しかし板違いでは?
25Socket774:2007/01/19(金) 01:35:41 ID:ls310cNk
26Socket774:2007/01/19(金) 01:48:00 ID:RNT6Cc0N
アナログのようにチューナー内蔵は無理だから今後このタイプが主流になりそうだ
27Socket774:2007/01/19(金) 01:54:19 ID:A2aKxEQ3
DTCP-IP経由して暗号化か・・・
まあ他にやりようもなさそうだしなあ
28Socket774:2007/01/19(金) 02:02:49 ID:Plvt8TDu
一品出たってことはこれから類似品がどんどん出るだろうから
とりあえず普通の縦置きタイプが出るまで待とう。
この形状は有り得ないw
29Socket774:2007/01/19(金) 02:12:57 ID:64iCliWn
w
30Socket774:2007/01/19(金) 03:39:00 ID:qbqZ753O
IO辺りが安いの出してくるかな?
31Socket774:2007/01/19(金) 17:21:03 ID:fxPUqume
発売予定日はいつですか?
32Socket774:2007/01/19(金) 17:30:23 ID:A2aKxEQ3
VAIO春モデルと同時発売だけどvaio以外との接続はアップデートで対応
著作権ヤクザによって規制が入る可能性もあるが
33Socket774:2007/01/19(金) 18:05:32 ID:/y+qBFHj
>著作権ヤクザによって規制
初期出荷とそれ以外で機能に差が出たりしてw
34Socket774:2007/01/19(金) 18:12:42 ID:m/N5AAw1
> 注目される「HR」は、ソニー製トランスコーダチップの採用により、
> 入力映像の横解像度を圧縮して1,440×1,080ドット、約12Mbpsに
> 低ビットレート化、記録時間を伸ばすモード。

これは素直にすごいな。
このチップをPV3に付けて欲しい
35Socket774:2007/01/19(金) 18:51:05 ID:axH74D/4
ソニーってのにひっかかるのは漏れだけか?
36Socket774:2007/01/19(金) 19:13:05 ID:RNT6Cc0N
家電に精通したsonyがパソコンヲタの為に1品作ってくれたことは評価したい。
B-CASのような利権団体に出資していないことも評価したい。

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/B-CAS
37Socket774:2007/01/19(金) 21:46:04 ID:NXsbCMxS
>>35
引っかかるが,欲しくなる機能を持ってるから困る

38Socket774:2007/01/19(金) 22:39:05 ID:jXvJi4cX
円形のPC、チューナー、、縦に積んでダルマ落としやりたいな。
39Socket774:2007/01/20(土) 06:00:27 ID:EUxhQIIW
マスプロなら良かった
40Socket774:2007/01/20(土) 11:40:47 ID:6eqB6vuu
PCでは、HDMI/DVI+HDCP+COPPだとHDで見れるみたいですね。
なんでアナログ接続だとSDになっちゃうのかなぁ。そんなルールがあるの?
41Socket774:2007/01/20(土) 16:30:25 ID:F7vaKSH1
>>40
ヒント: AACS

ていうか、HDCP非対応の非ハイビジョンディスプレイをもってないような層が
この製品を買うとは思えない。
42Socket774:2007/01/20(土) 20:34:16 ID:2tlD4XJi
普通に地デジチューナとしても使えるんだよね
DELLの24インチのコンポネント端子に繋ぎつつ、LANは802.11n無線対応
スイッチに繋げば 結構使えそうなよかん。
43Socket774:2007/01/21(日) 03:23:57 ID:XPEsGFeO
44Socket774:2007/01/21(日) 03:32:06 ID:IXJc58AR
>>43
ちょww
45Socket774:2007/01/21(日) 12:18:49 ID:ZvGm65dq
>41
D端子があるからそうでもない
46 ◆MiMIZUNCjA :2007/01/21(日) 12:23:48 ID:QluIi0Wx BE:47318033-BRZ(6006)
HDCP出力対応モニターが必要です
47Socket774:2007/01/21(日) 12:52:32 ID:ZvGm65dq
>46
チューナーとして、ちゃんとD端子からは1080i出力できるよ。
まぁ、録画した番組の出力は出来ないが。
48Socket774:2007/01/21(日) 21:58:37 ID:plCModLq
49Socket774:2007/01/21(日) 22:08:59 ID:knfuAOtF
>>48
そんな使い方するんだったらチューナー単体買うだろw
50Socket774:2007/01/22(月) 01:09:09 ID:pa0B4zUd
>>46
どうせ自作PCじゃ地デジみれないし・・・と思ってたから
つい先日、BenQのFP222WっていうHDCP非対応のディスプレイ
買ってしまったんだよ・・・・・・





その直後にこんな製品が出るなんて・・・・orz
51Socket774:2007/01/22(月) 03:37:09 ID:5CjT5n9Z
地デジ見なくてもBenQはないだろ…常識的に考えて……
52Socket774:2007/01/22(月) 10:31:44 ID:XysFqzrX
なんでi.LinkとHDMI付けないかなあ。
それさえあれば、クライアントのソフト面を除いて完璧じゃん。
53Socket774:2007/01/22(月) 17:07:23 ID:FMY7laex
キターーーーーーーーーーーーーーーーーー
http://www.sofmap.com/product_detail/exec/_/sku=10689776/-/gid=PC04010000
54Socket774:2007/01/22(月) 17:17:34 ID:FMY7laex
カカクコムにも
http://kakaku.com/item/20477010069/
あちらこちらで評判になってるね。
ソニーにしては久々?にいいもの出してくれたねw
http://psmacis.cocolog-nifty.com/article/2007/01/sony_vgfdt1_777e.html
55Socket774:2007/01/22(月) 17:22:34 ID:XysFqzrX
楽天だと少し安いな
56Socket774:2007/01/22(月) 17:32:53 ID:FMY7laex
今のところBRやHDDVDにムーブ(出来るようになる可能性はあるけど)出来ないみたいだけど
HDDレコーダー使っててムーブしたい時っていうのはHDDの容量が少なくなってきたときだから
HDDが無限ならばムーブする必要がないよな(少なくとも自分は)
とすると上のブログでもふれているリムーバブルHDD使えば無限じゃね
http://www.ratocsystems.com/products/subpage/sarc1.html

なんだかおもしろくなってきた
今月はVistaで金使うから買えないけど来月には買おうかな
誰か発売日に突撃お願いします。
57Socket774:2007/01/22(月) 17:59:34 ID:szRy7ka9
HDMIが付いてないS2410Wは使えないのか
捨てるかな
58Socket774:2007/01/22(月) 18:35:43 ID:FMY7laex
これHDMI出力は無いよ
直接繋ぐにはD端子だよ
てか、俺は外置きキャプチャボードって感覚で使う、直で繋げる気はないな

あと気になるのはクライアントソフト5.1AAC対応するのかな?
59Socket774:2007/01/22(月) 18:55:15 ID:W+OUkk8t
喪毎等のやりたいことは一切出来ないよ。
ただ、見ることが出来る。それだけw
60Socket774:2007/01/22(月) 18:55:35 ID:FMY7laex
補足
>・外部デジタルモニター接続時(HDMI/DVI) はHDCP出力対応モニターが必要です。

これはテレビサイド PC「TP1」ってやつとセットで使うときの話しでしょ。
チューナー単体ならLAN経由で録画視聴する
TVキャプチャボードがPCIじゃなくてLANで繋がってると思えば良いんじゃない
現状デジタル放送キャプチャボードをパーツとしてPCI接続は権利団体の許可が下りてないから
その規制の盲点を突いた製品と考えて良いのでは、まさかLAN経由の手があったとは正直思わなかった。
怖いのはその後Ethenet接続にも規制の魔の手が伸びること。
61Socket774:2007/01/22(月) 18:59:04 ID:FMY7laex
>>59
エンコしてnyに流したりそんな趣味無いからw
62Socket774:2007/01/22(月) 19:00:14 ID:W+OUkk8t
>60
つDLNA
63Socket774:2007/01/22(月) 19:03:34 ID:W+OUkk8t
>>61
言ってみれば家電のレコと同じ。
記録媒体がPCのHDDになっただけ。
コピーや移動についてもレコと同じことしか出来ない。

レコ買った方が良いと思う
64Socket774:2007/01/22(月) 19:08:29 ID:FMY7laex
そういう規格が進んでたんですね。
それに関してAACSはどう動くのかな?
65Socket774:2007/01/22(月) 19:10:21 ID:W+OUkk8t
まぁ、安いDVD-Rに書き込んでそれが再生できるなら、(勿論、記録したPCだが)
価値あるかもしれないね。地デジならCMカットして50〜60分でDVD1枚くらいだから。
66Socket774:2007/01/22(月) 19:13:58 ID:W+OUkk8t
>>64
大手だしその辺は大丈夫なんじゃないかな・・・
確か主要メンバーだったと思う。
67Socket774:2007/01/22(月) 19:17:47 ID:FMY7laex
>>63
うちはDT70とケーブルのHDD付きSTBあわせて500Gあるけどもういっぱいなんです。
Rec-POT買ってi.LINKでムーブ考えてたけど、これが出たのでこっちにします。
何と言ってもいくらでもHDD増設できる点
68Socket774:2007/01/22(月) 19:22:47 ID:FMY7laex
あとは次世代DVDにムーブ許可出ればいいな
69Socket774:2007/01/22(月) 19:30:19 ID:lGBf0Lga
なぁ、SONYの購入前相談窓口に vista(64bit)に対応するか聞いてみたんだけど
"64bit vistaを搭載したVAIOには対応している"と回答もらえました。

なぁ、64bit版のvaioって発売するん?
70Socket774:2007/01/22(月) 19:42:27 ID:szRy7ka9
>>69
C2Dは64bitだったような
71Socket774:2007/01/22(月) 20:19:49 ID:x6algkZG
LAN経由のPCで見ようと思ったらHDCP対応のビデオカードとモニタは必須なのかな?
72Socket774:2007/01/22(月) 20:38:39 ID:U65/Fr9s
>71
うん、そうみたい。
7369:2007/01/22(月) 20:54:54 ID:lGBf0Lga
石は64bit対応でも 実際乗ってくるOSは32bit版がほとんどじゃね?
なんだか対応した人も 誰かに聞きながら回答しているような感じだったし...
商品知識の薄い派遣社員が応対しています って雰囲気がすごく出てた罠
74Socket774:2007/01/22(月) 21:01:39 ID:szRy7ka9
どっちにしろ俺のモニタは粗大ゴミ行きか
適当なHDCP対応のWUXGAモニタ買って来ないとな
75Socket774:2007/01/22(月) 22:12:17 ID:Gr+nofVj
地デジ対応家電みたいにPCからD端子で出力させてくれればいいのに。
76Socket774:2007/01/23(火) 07:52:18 ID:MHOKEZI1
これ、DNLA未対応じゃん
77Socket774:2007/01/23(火) 22:05:43 ID:BM7KDyhu
なにそれ?
78Socket774:2007/01/24(水) 00:47:01 ID:2ja21R3M
DNLA には未対応だな
79Socket774:2007/01/24(水) 10:41:24 ID:zRGzGCAa
これで録ったファイル再エンコできるのかな?
80Socket774:2007/01/24(水) 11:01:45 ID:CztN3NYL
モチレン出来ない
81Socket774:2007/01/24(水) 11:09:06 ID:pQvHWlQN
>>79
中国人クラッカーの腕次第
82Socket774:2007/01/24(水) 11:10:52 ID:0fffNWJu
買う人居ないの〜
Vistaのクライアントソフトはどうなってるのだろう?
83Socket774:2007/01/24(水) 13:59:25 ID:2ja21R3M
>>79
DVD にムーブできるということは、DVD解像度に再エンコできるということだと思うんだが
もちろんムーブ以外の再エンコできるかどうかは別問題だけど
84Socket774:2007/01/24(水) 16:23:50 ID:0re+dvXl
発売まだ?
85Socket774:2007/01/24(水) 20:52:54 ID:i5wC54qU
とりあえず予約してきた。Vistaと一緒に人柱行ってきます。

64bitにも対応すると購入前の相談窓口の人もいってたし...
かなりグダグダな対応されたから実際は商品のことわかってないような雰囲気がしたけど、名前を教えてもらったので何かあったらなんとかなるかな
86Socket774:2007/01/24(水) 22:27:39 ID:zh3/qt+O
複数台での運用ってできるのかな。
VAIO Meida Serverになってくれるんだったらできそうだけど。
8785:2007/01/25(木) 00:48:23 ID:07AvRPws
おまいら 我こそは人柱ってヤツいないのか!
予約してみた事はいいが 地上デジタル放送の電波拾えなかった(LS30っていう高感度なアンテナ建ててもダメだった...)ことに気がついた脆弱性...

吊ってきます...
88Socket774:2007/01/25(木) 00:53:00 ID:W4GGAKwC
予約はしたよ、普通に。
89Socket774:2007/01/25(木) 03:29:35 ID:di57+RhH
予約したか、流石だなおまいら。
90Socket774:2007/01/25(木) 11:10:21 ID:/Bz5VeEC
>>87

地デジはローチャネルだから LSL30を垂直スタック
して再チャレンジだw
91Socket774:2007/01/25(木) 21:56:16 ID:seX+a22E
録画した映像をHDソースでD端子出力出来るなら絶対即買いなんだがなぁ・・・、、
最近ブラウン管HDTVを買ってしまった俺にとってこれは致命的
92Socket774:2007/01/25(木) 23:03:25 ID:VwSzVoGO
これチューナーだよ
9385:2007/01/25(木) 23:24:01 ID:07AvRPws
なんだか偉い勢いがないねぇ
94Socket774:2007/01/25(木) 23:49:15 ID:itNvpfIH
単体でもHDMI出力がほしかった。
録画した動画は録画したPCでしか再生できないというのは、
Windowsを再インストール/アップグレードした際にどうなるのか。
BD/HD-DVDへのムーブ不可。
現状では、どうせ制限があるならDVDレコでいんじゃねという感が強いかな。
面白そうな品物で、興味はあるんだけども。
95Socket774:2007/01/26(金) 00:11:51 ID:RbhIfOzg
テレビで観たい人は素直にレコ買った方がいいんじゃね
96Socket774:2007/01/26(金) 00:16:37 ID:RbhIfOzg
>Windowsを再インストール/アップグレードした際にどうなるのか
別ボリュームか、リムーバブルHDDに保存
97Socket774:2007/01/27(土) 02:11:11 ID:+a0yK8UT
円いVAIOの“とんがった”中身――ソニーのテレビサイドPC「TP1」速攻レビュー
ttp://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0701/25/news041.html
98Socket774:2007/01/27(土) 12:49:56 ID:zvxx34hP
このスレはTP1じゃなくてDT1のスレです。
自作板に建ってる意味を考えてください
99Socket774:2007/01/27(土) 14:04:46 ID:el41zqFO
デスクトップで録画したものを、ノートPCでワイヤレス再生
って使い方はできないの…?
100Socket774:2007/01/27(土) 18:44:22 ID:90OzQCtq
>>99
そういう使用例が商品説明では紹介されてるけど
HDCP対応じゃないとSD画質に落ちるんじゃね?(^o^;;
101Socket774:2007/01/27(土) 18:54:01 ID:LEwacVcl
されてないよ
102Socket774:2007/01/27(土) 21:40:09 ID:NEarHmQo
>>99
つか、それはデスクトップとノートPCの間のやり取りであって,チューナーに入り込む余地なくね?

あとはコピーワンスとかのデジタルコンテンツの著作権管理の問題
103Socket774:2007/01/28(日) 22:23:44 ID:uPkPX19U
おまいらは結局様子見かい?
期待されてた割りにこのスレ全然伸びてない...
104Socket774:2007/01/28(日) 22:29:00 ID:bIh3Z0Ps
イヤァッホゥ!!
俺的には欲しくて堪らなかったわけだが、
ソフマップで発売時期公表キター!!

1月30日発売だってよ。
まぁ、人柱といわれようが俺は買って見るよー
105Socket774:2007/01/28(日) 22:30:38 ID:p0kYBQmH
ヒトバシラーの報告待ちだな・・・
この手のプロテクトガチガチ系ハードは一歩間違えると地雷確実だからなー・・・
106Socket774:2007/01/28(日) 23:44:16 ID:jGpu9tuh
>>103
マニュアルがアップされてないし、ソニーの紹介ページもおざなりだからな。
とりあえず俺はもう振り込んであるので30か31日には届くと思う
107Socket774:2007/01/28(日) 23:54:28 ID:wOVbNe1L
今月はvista関連で金掛かるから来月買う
108Socket774:2007/01/29(月) 01:58:33 ID:N/pqgbwx
そういえばオレが買ったMTV2000より安いんだ
109Socket774:2007/01/29(月) 05:48:14 ID:UZD8+5O+
モニターがHDCPに対応してない
ナナオ死ね
110Socket774:2007/01/29(月) 08:30:12 ID:erttzzJS
モニターが対応してなくてもLAN経由で視聴する場合は画質変わらんだろ?
あくまで録画したものを見ている時に限るのであって…いや、だからこそか。
問題なのはスペックだが、3500+で見れるか心配ですよママン。
111Socket774:2007/01/29(月) 08:40:54 ID:CAQH7gYv
1枚のB-CASカードで2台、3台と使えるのなら
スカパー110の同時視聴用として使えるのに。
112Socket774:2007/01/29(月) 09:17:59 ID:6zR5YlFh
これならtuner tankの方が安くていいな。
113Socket774:2007/01/29(月) 09:21:09 ID:+nDUKw0y
アナログじゃんそれ
114Socket774:2007/01/29(月) 09:26:30 ID:6zR5YlFh
チューナー付デッキから接続すれば無問題
115Socket774:2007/01/29(月) 09:44:35 ID:rMjTeOap
それもアナログじゃね?
116Socket774:2007/01/29(月) 10:20:38 ID:erttzzJS
チューナー付きデッキから接続してる時点でアナログ画質だから却下。
こいつはHD画質のままだからな。
117Socket774:2007/01/29(月) 11:49:57 ID:YSgmXQ8u
HDとSDの違いが解らないアホが沸いてきてるのはなぜ
118Socket774:2007/01/29(月) 12:44:35 ID:pk/Xbqgb
          ____   
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \    < チューナー付きデッキから接続してる時点でアナログ画質だから却下。こいつはHD画質のままだからな。
    |      |r┬-|    |   
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //  だっておwwwwwwwwwwwwwwwwwww
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
119Socket774:2007/01/29(月) 13:17:48 ID:LqefgYh2
必死に草生やして何が言いたいんだろ?
120Socket774:2007/01/29(月) 14:00:16 ID:Qbm7Rt+s

 ( ゚д゚ )  え?俺?
~( )> 
<⌒<
121Socket774:2007/01/29(月) 14:00:26 ID:erttzzJS
爆釣スレ
122Socket774:2007/01/29(月) 14:06:57 ID:+mDyqlwf
後釣り宣言は見苦しいんだぜ
123Socket774:2007/01/29(月) 14:13:43 ID:YSgmXQ8u
それよりクライアントソフトの出来が気になるな
おまかせ予約とか付いてるのかな〜
124Socket774:2007/01/29(月) 16:07:40 ID:vAO95OXZ
おいらはスタンバイができるのかが不安だ。
人柱ーのひとお願いします。
125Socket774:2007/01/29(月) 18:23:35 ID:3SAgYuXk
>HDDに録画した番組はそのパソコンでのみ再生可能。

なんじゃこれ?w
メーカー製PCだとほかのPCからもLAN経由で再生とかできるのあるよな?
PCの台数分買えって言うのかよwwww
126Socket774:2007/01/29(月) 19:40:47 ID:r3JroTPP
今夜零時にVistaの爆破を予告をする。
これは独占販売企業に対する警告である。

また、爆破に限らず、残虐の限りを尽くした
数々の殺害方法により大量のVistaを殺害します。
127Socket774:2007/01/29(月) 20:21:48 ID:r4n7nJbX
このチューナーに載ってるビットレート間引いて録画できるチップを
スゴ録やVAIOに内蔵すれば今年の春は優位に立てるハズなのに
どうしてソニーはいつも一歩対応が遅いかね
128Socket774:2007/01/29(月) 21:54:58 ID:bm62MLH3
>>127
劣勢になったら内臓するよ
ウォークなんたらも劣勢なったらAACに対応したでしょ?
129Socket774:2007/01/29(月) 23:55:31 ID:AA6+NWwn
後追いで対応して劣勢が挽回するかというと・・・・・・
130Socket774:2007/01/30(火) 06:39:41 ID:+yDIfMk6
なぜならこれはPC部門の商品だから
131Socket774:2007/01/30(火) 10:34:44 ID:0CEkET6k
いきなりマジレスか。
132Socket774:2007/01/30(火) 10:45:34 ID:jKdQU5xv
買ってきた。








脳内で。
133Socket774:2007/01/30(火) 10:56:57 ID:0CEkET6k
まぁ、今からボチボチ買ってクマー
アキバヨドバシまで回ってみるかな
134Socket774:2007/01/30(火) 11:13:28 ID:1WGIC3zJ
まあ、
仕様から考えたら外付けチュ−ナー+PV3の方が良いしな。
外付けチューナーが安くなってきてるから、
価格の優位性もないし。

PV3買えなかった人が買うには良いんじゃない?
135Socket774:2007/01/30(火) 11:18:40 ID:yS5ZQWUL
ネ申が苦楽してくれるのを期待w
136Socket774:2007/01/30(火) 11:24:37 ID:P4TkB9XT
PV3ってなにがそんなに良いの?

137Socket774:2007/01/30(火) 11:59:43 ID:0CEkET6k
個人的にはPV3も面倒臭い。
DT1の方が録画、視聴が一括操作で済む分は楽かな。
まぁ、ムーブしたりしないから言えるんだけど。
138Socket774:2007/01/30(火) 13:58:10 ID:P4TkB9XT
おれもムーブとか別にしないな
メーカーPCに出来て自作機に出来ない(出来なかった)デジタル放送の視聴と録画
が自分のマシンで実現できればそれだけで満足。
139Socket774:2007/01/30(火) 18:28:24 ID:E3M4f5rf
conecoで価格検索したら110円の店あったww
140Socket774:2007/01/30(火) 19:24:13 ID:XZEAS7xf
人柱のレビューはまだか。
141Socket774:2007/01/30(火) 19:43:27 ID:fD/3eOcN
>136
好きな形式で残せるところじゃない?
BDかHD DVDレコが安くなったら意味があまりないかもしれないが。
142Socket774:2007/01/30(火) 23:46:49 ID:unrqmhpM
PV3に変わって実況で神になれると聞いて飛んできますた。
143Socket774:2007/01/30(火) 23:48:25 ID:ESowCD0k
で、結局発売延期?
144Socket774:2007/01/31(水) 00:23:24 ID:Nut6vP+J
ん?画像の切り出し出来るのか?
145Socket774:2007/01/31(水) 01:52:59 ID:Z5aU9RVS
俺が今日買ってきたDT1は白くてホカホカだったな。
146Socket774:2007/01/31(水) 06:51:47 ID:H37nq980
30日発売と聞いていたが、この様子だと誰も買ってないのか・・・
147Socket774:2007/01/31(水) 07:26:54 ID:XQCUffA9
そりゃ、
買わないだろう。

ハック出来なけりゃ、
ムーブどころか編集も出来ないし。
録画するだけでよけりゃ、
普通にレコーダー買った方がましだ。
視聴だけを求めるなら、
地デジチューナーは1万半ばで買えるし。

ハック出来るかどうかの人柱待ち、
というのが大多数だろう。
148Socket774:2007/01/31(水) 07:29:43 ID:DHUfdmMz
中国人ハッカーのハック待ち
149Socket774:2007/01/31(水) 09:15:36 ID:4eoAKTHD
TSUKUMO ネットショップ VGF-DT1 2月17日 発売
150Socket774:2007/01/31(水) 09:52:15 ID:Z5aU9RVS
二月中旬か…欲しくて発狂してようかな
151Socket774:2007/01/31(水) 19:14:03 ID:jbdGykBZ
俺、静岡に住んでわけだがデジタルだともともとアナログで綺麗に映るとこ
テレビ静岡とか第一テレビとかあさひテレビとかしか映らない
のだがPCでLAN接続した場合テレビ愛知とかCBCとかアナログなら
汚くても映るとこが見れたりする?
152Socket774:2007/01/31(水) 20:19:45 ID:zeDVFC1E
静止画キャプってできる?
153Socket774:2007/01/31(水) 23:02:43 ID:vLyShPAK
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070131/zooma293.htm

ソニーのくせにソフトに致命的な欠陥はなさそうだな
154Socket774:2007/01/31(水) 23:13:19 ID:lkBM2Xx8
人柱まだかよ
155Socket774:2007/01/31(水) 23:16:24 ID:mVv0RH1l
ツクモに注文かけてて SONYに納期確認してもらったんだが
2月16日出荷 17日発売で間違いないそうだ

いろいろ情報が錯綜(30日発売etc...)しているのが現状なんだってさ
156Socket774:2007/01/31(水) 23:24:26 ID:XwlUuRBt
サクセコで買おうかなあ
157Socket774:2007/02/01(木) 00:03:27 ID:KRGzRyAo
価格コムで一番安い店探して買うわ
158Socket774:2007/02/01(木) 01:38:35 ID:eCPD0iML
価格コムの最安店ってヨドバシやビックより数千円高いけどな
159Socket774:2007/02/01(木) 12:12:21 ID:DJF6Q425
AMDのヅアルコアには対応してくれねーのかな…
160Socket774:2007/02/01(木) 12:48:10 ID:DgNiXzGc
早見再生できるのかな
161Socket774:2007/02/03(土) 02:49:05 ID:RmniwiXi
一応ソニーに電話掛けたので報告
・録画データはバックアップツールによるデータ保存可能
 ただし自由に移動が出来るかどうかは不明
 (言葉に濁していたが恐らく不可能)
・自作機のパーツそのものに対する認証は未だ不明
・仕様プロトコル・ポートについても現状非公開
・sonywareに仕様について聞きたかったがさらなる勇者求む
 #SonyBMGおもにSME製CDに入れられたマルウェア(roootkit)の蔑称
162Socket774:2007/02/03(土) 07:40:36 ID:ZVFSR7yU
NASに録画出来たらいいのにな…
ダメなの?
163Socket774:2007/02/03(土) 10:32:19 ID:9diDCS0H
LAN接続かD端子接続でソニーや他社のレコーダーで繋いでハイビジョン画質で
録画できて画質を落としてムーブか画質はそのままでブルーレイ等に
ムーブできる?

それにヴァイオデジタルTVで
jpgでスナップショットとれる?
164Socket774:2007/02/03(土) 14:33:28 ID:IU2HbhM3
>>162
録画フォルダをNASに割り当てればできんじゃねーの。
でもPCは動いてるし、無線LANではスピード足りないだろうけど。
165Socket774:2007/02/03(土) 18:13:52 ID:LuXub8rc
コレって別にSD画質で観る分にはここまでのスペックは必要ないですよね?
166Socket774:2007/02/03(土) 20:40:21 ID:VH4Stw54
デジタル放送を気軽にPCで録画できるのが味噌じゃね?
それなら既存の家電レコーダーが便利だと言うやついるだろうけど
個人的経験ではPCの録画設定の方が簡単にできる
既にHDDはパンパンだし、まず9割5分以上は一度見たらゴミ箱行き
CDやDVDに焼くのは何年も前に止めた、面倒くさいし数百枚になると管理しきれない
気に入ったモノを視聴に耐える範囲で圧縮して保存すればいい
ワンセグやようつべの画質で満足してる連中が多いんだから
167Socket774:2007/02/03(土) 21:08:09 ID:q+rbTO2v
じゃね??
って言われても、いまさら何を言いたいの??としか言いようが無い・・・(www

お前の家では、チラシでも切らしてるのか??
168Socket774:2007/02/03(土) 21:11:23 ID:f7l1YwIA
>>163
PCをDLNA鯖化するのは桶みたいだからARIB様のお許しは出るんじゃね?
169Socket774:2007/02/03(土) 22:25:06 ID:EgbQ5azx
最近のチラシは両面印刷です
170Socket774:2007/02/04(日) 00:27:19 ID:VCOTV6sg
デジタル放送ってキャプもできないんじゃなかったけ
PV3除いて
171Socket774:2007/02/04(日) 00:32:27 ID:yDdGH9qe
コピフリならデジタルのまま普通にキャプチャできるよ
もちろんコピワンは無理だがな
172Socket774:2007/02/04(日) 00:36:43 ID:5LCBh66X
>170
アレな箱を使えばいける。解像度はSDになるが。
173Socket774:2007/02/04(日) 00:44:34 ID:DVGSpJWB
そんなボッタクリな怪しい箱なんか使わなくても、3000円のキャプ板+ふぬああ、でおk。
174Socket774:2007/02/04(日) 00:54:18 ID:5LCBh66X
>173
そうなの?3000円のキャプ板って何?
175Socket774:2007/02/04(日) 01:04:14 ID:DVGSpJWB
ふぬああが使えるソフトCap板、あとは自分で調べろ。
176Socket774:2007/02/04(日) 01:22:05 ID:5LCBh66X
>175
ふぬああってそうだったんだー。
どうもありがとう。
まぁ、PV3使っているので興味があっただけなんだが。
177Socket774:2007/02/04(日) 17:20:21 ID:bV90J8Z8
ふぬああって、キャプできるけど、SD画質限定?
178Socket774:2007/02/05(月) 00:34:09 ID:NNDEfgLj
結局静止画キャプはPV3の独り勝ち?
179Socket774:2007/02/05(月) 07:37:20 ID:Z+olYkve
>通常のテレビでも、ハイビジョン放送に対応
>アナログチューナーのテレビでも、D端子で接続すれば、
>デジタルハイビジョン放送が視聴可能。また「スゴ録」などのDVDレコーダーとつないでアナログ録画もできます。


これって、もしかてHDテレビでHD放送は見られても録画したのはPC以外では見られないってことか?
今一、1のリンクからだと言葉足らずで仕様が分からない…
180Socket774:2007/02/05(月) 19:57:37 ID:rCiQBTlD
俺もそれ気になる。折角HDDに録画できてもTV出力できないんじゃなあ…。
181Socket774:2007/02/05(月) 20:12:55 ID:MeIqk/9Z
みんな欲張りなんだな
HDTVにはレコダー有るからそっちで録画したものはそっちで観る
PCにキャプチャしたものはPCで観る。
別にそれで良いと思うけどな〜
182Socket774:2007/02/05(月) 21:30:31 ID:rgM9hR9O
例えば家が1Kで部屋にテレビとレコがある人は
こういうの特に必要性感じない?
テレビ無くてパソコンでテレビ見る人が欲しがるの?
183Socket774:2007/02/05(月) 21:56:03 ID:Dr+97Fgk
レコよりHD増設が楽って事くらいしか思い付かん。
PV3の代わりになりそうでもないし。

あと何かある?
184Socket774:2007/02/05(月) 22:29:40 ID:fdSgllli
PCはCMカットやその他の編集、オーサリングがレコより楽。
家族や友人と大画面で見たい時はTVの方がいいですが
1人で見る時はネットをやりながら小さな窓で見た方が同時に色々できていいです。
仕事しながらでも見れますし。
185Socket774:2007/02/05(月) 22:41:51 ID:maMbVEDA
EPNが導入されればかなり使い勝手が向上するよね。
SONYはそれを見越して・・・なんてのは考えすぎか。
186Socket774:2007/02/06(火) 00:36:15 ID:z25aeWNW
音声付で何倍速に出来るんだろうか。
3倍速できるなら即買うのだが。
187Socket774:2007/02/06(火) 05:31:06 ID:zM6nDL3p
PCで全部出来りゃレコなんざいらない子。
188Socket774:2007/02/06(火) 07:13:25 ID:c5/h+ZMa
/*
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/0206/hotrev323.htm

本製品で再生ソフトウェアを利用することで、デジタル放送のライブ視聴、録画、録画番組の再生が行なわれる。
ただし、この場合、映像出力としてはHDMIを利用し、HDMI端子かHDCPに対応したDVI端子を持つTVやディスプレイに接続する必要がある。
また、録画した番組は光学ディスクにムーブすることができる。
本製品では内蔵ドライブがDVDスーパーマルチドライブのため、DVDへのムーブは、SD解像度へ変換されての出力となる。
*/

やっぱり,ダメなんだね。
一昔前のD4端子しかない2年前のHDTVではHD再生出来ないんだ…orz
地デジ付きのレコーダーでは出来ることが何で出来ないんだ…
2年前で40万したテレビがもうゴミですか……orzorzorz

189Socket774:2007/02/06(火) 07:16:52 ID:9ucq+Ig1
結局これもあんま使えないんだな
190Socket774:2007/02/06(火) 07:48:45 ID:8TMeDZJ2
日立のテレパソならD4経由で地デジも見れるし、
録画したモノも見れる。

メーカー製PCで出来ることが何故出来ないんだ。
191Socket774:2007/02/06(火) 08:23:51 ID:GAuXdmqP
自作ユーザは信用出来ないニダ
192Socket774:2007/02/06(火) 08:24:46 ID:h2Yvt2R2
できないのではなく、不安材料を徹底的に排除する方向で
「させない」だけだと思うよ。DT1はPCじゃなくてキャプチャユニットだし
こいつで再生できないのは仕方ないのでは。

DNLAクライアントの機能、欲しいといえば確かに欲しいんだけども。
193Socket774:2007/02/06(火) 08:42:26 ID:9ucq+Ig1
録画したデータをクラックするしかないわけだな
194Socket774:2007/02/06(火) 08:48:21 ID:rCeKfxSS
キャプチャボードの代替えって位置付けでいいんでね
それと本体とセットの機能とチューナー単体の機能を混同してる人多いね
195Socket774:2007/02/06(火) 20:42:19 ID:T82KT5xH
>“もう1つの円いVAIO”は日本のPCを変える?―デジタルチューナー「DT1」
ttp://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0702/06/news057.html

>平均 49,668
>最安値 46,140


単体チューナーと同じくらいの値段ですね。
HDCP非対応のモニターにも出力可能な仕様だったらすぐに飛びつくのになぁ(´・ω・`)
196Socket774:2007/02/06(火) 21:10:20 ID:l5PPQkzI
今かって何か得する事も別段ないしね。

でも、待ってりゃ外圧に負けて安いのはいってくるんじゃないかなとか思ったけど
アメリカ様は日本ではPC本体しか売ってないからそんな外圧も無いか…

頭悪い事いってますが…
197Socket774:2007/02/07(水) 09:27:19 ID:0T/qc+dl
アメリカ様では地デジやってるですか?
198Socket774:2007/02/07(水) 10:50:48 ID:MzF8rE6N
これってBlu-rayドライブ積んだら
BDにムーブできないの?

199Socket774:2007/02/07(水) 10:52:55 ID:XRl1n+S5
積まなくてもできないですよ
200Socket774:2007/02/07(水) 11:14:03 ID:1cD7/S72
>>197
やってるけど、
日本みたいな煩わしいシステムはない。
それに、
アメリカはケーブルテレビ網が日本より普及している。
衛星放送がない時代からあの国土でテレビ放送を行き渡らせようとしたら、
それしか手段がなかったし。

で、
むこうのSTBは録画機能が強力で、
見たい番組はPPV以外、
録画して好きなときに見るというのが普通。
STBもケーブルテレビ会社からの無償提供だから、
日本みたいに高い録画機器を買う必要もない。
日本でもごく一部では録画機能つきSTBを提供してるけど、
レベルがまるで違う。
向こうじゃSTB依存が社会問題になったりするからな。

比べるのもバカみたいに日本とは状況が違うよ。
201188:2007/02/07(水) 12:35:59 ID:K7gnyb9A
なんか,今時の地上デジタルチューナ付きのHDDレコーダって5万台で有るんだね…
驚愕の事実(w
HDDレコーダーでいい気がしてきました(w
202Socket774:2007/02/07(水) 12:43:41 ID:hE6XsjGR
また一人、真実に気付いた人間が・・・
203Socket774:2007/02/07(水) 13:10:24 ID:0T/qc+dl
>>200
すると>>196の言うような外圧なんか発生のしようもないってことだね。

HDD内蔵レコで容量足りなくなったり中身全部あぼーんしたりしたんで、容量増やしたりバックアップ取ったりがしやすそうなこいつに期待。
早く普通の形のやつ出せ。
204Socket774:2007/02/07(水) 13:18:13 ID:EOxgOjmr
いかなるPCモニターでも好き勝手に見れるなら買う価値が有るけど
結局他の大して変わらないところがソニーなんだよね
205Socket774:2007/02/07(水) 13:50:17 ID:Qru/w3rV
解像度が低ければ見れるし、それはソニーのせいではない。デジタル放送の仕様。
206Socket774:2007/02/07(水) 14:00:24 ID:1cD7/S72
>>203
ないねえ。

何故アメリカメーカーのPCにテレパソがないのか
(またあっても、単にチューナーカードを付けただけのショボイものしかないのか)、
て事を考えたら分かるはず。

向こうとこちらではまるで事情が違うのだと。
207Socket774:2007/02/07(水) 17:39:03 ID:fBT5/2fW
>>204
今まで地デジPCといえば一部の日本メーカー製しかなかったのが
自作や海外ベンダーのPCでもこれを繋げば地デジPCに出来るって
意味ではちょっとした進歩なんじゃないかな。

利便性が低いのはデジタル放送である以上仕方ないね、それを
気にする人はPV3等でアナログキャプチャするしかない。
208Socket774:2007/02/07(水) 20:19:22 ID:fn+YR8So
録画した番組のコピーに制限がつくのは今の制度上仕方ないとして、
視聴するのにHDCP対応モニターが必要というのがDQN杉。
今時のレコにはみんなD3端子くらいついてるのに何でPCでは駄目なんだか…
ひょっとしてバスに暗号化されていないデータを流すのは禁止、
というのにひっかかるとか? <D3端子
209Socket774:2007/02/07(水) 20:22:50 ID:Fq5+ztGd
俺は東芝のREGZA37Z2000買ってPCに地デジ録画してるけど
HDDいくらでも増設できるってのは便利だね。

これも気になってる。5万とは思い切ったもんだ。
REGZAだと37インチフルHD液晶付とはいえ20万かかるし。
210Socket774:2007/02/07(水) 20:24:00 ID:gkGuQLUR
AACS にひっかかる
211Socket774:2007/02/07(水) 20:28:51 ID:XRl1n+S5
>>208
D3(D4)端子はついてるじゃない。
ただ、再生機能がないだけだろ。
212Socket774:2007/02/07(水) 21:12:11 ID:YlzdVlDU
つまり、解像度下げられてもいいようにノートパソコンで
視聴だけでなく、頑張って録画しようぜ?
213Socket774:2007/02/07(水) 21:53:25 ID:qMIJrWHc
なんかこれ機能が豊富な割りに安すぎるきがするんだよなぁ。
TU-MHD600みたいな解像度間引き仕様ではなかろうか?
214Socket774:2007/02/07(水) 21:56:21 ID:fn+YR8So
>>211
すいません。書き方がまずかったです。
単に見る場合はおっしゃる通りD3端子-TV直結でOKですが
録画したのを見たい時は無理ってことを言いたかったのです。

オプションで暗号解除機能+D3出力端子付きのPCIカードとか出ませんかね。
これならバスには暗号化されたままのデータしか流れないわけで。
もしくは録画した映像をチューナーユニット経由で出力できるようにするとか。

痒いところにあとちょっとで手が届かないという感じがなんとも。
215Socket774:2007/02/07(水) 22:09:20 ID:mY8V/j1D
やっぱ何と言っても録画しながら見れないという仕様が最強最大の糞だな。
216Socket774:2007/02/07(水) 22:11:40 ID:6UHXFs5H
これ素直にシャドウ+PCIあたりで作ればバカ売れするんじゃないの?

ていうかソニーもバリューデスク作ってこういうのオプションで内蔵
できるモデル出せよ
217Socket774:2007/02/07(水) 22:39:39 ID:Fq5+ztGd
>215
,マジ?ということはシングルチューナだよな。
やっぱり37Z2000のままでいくよ。トンクス。

現状では37Z2000+自作PC(RADEON系カード&ONKYOのSE-90PCI)+5.1chシアターセット(DENONのMHTシリーズ)が
地デジ録画+ホームシアター環境では一番コストパフォーマンス高い気がするな。
218Socket774:2007/02/07(水) 23:01:03 ID:fBT5/2fW
>>214
これはあくまでもチューナーだからね。。。あとはD放送の仕様やPC側の問題と言うべきか。

>>215
「追いかけ再生」は可能みたいだけど。
219Socket774:2007/02/07(水) 23:03:37 ID:U1j+DGkh
普通にパソコンで再生してD3端子対応ビデオカードに出力すれば良いんじゃないの?
220Socket774:2007/02/07(水) 23:07:31 ID:oaulODA4
テレビを見ながら気になった場面を録画、なんていう当たり前の行為が
できないのかこれは。
221Socket774:2007/02/07(水) 23:14:49 ID:gkGuQLUR
>>219
_

>>220
何処をどう読むと、それが出来ないと思ったのか知りたい
222Socket774:2007/02/07(水) 23:23:06 ID:gkGuQLUR
まあ、デジタル放送が始まってから7年。
ようやく、自作PCでも利用できるデジタル放送の外付けチューナ&キャプチャユニットが
発売された、ということが画期的なわけだ。
今までは、一部のメーカー PC でしかできなかったわけだからな。
223Socket774:2007/02/07(水) 23:29:14 ID:gkGuQLUR
アナログ出力制限は、まあ仕方ないのかもしれん。
放送業界を敵にまわしてしまったら、
今後こういう製品が二度と出せなくなってしまうのだから。
B-CAS 恐ろしす。

まあ、AACS、COPP、HDMI といったデジタル放送のための規格は
まだ策定されたばかりなので、
今後緩和されてより使いやすい製品が出てくる可能性もあるかもしれん。祈るしかない。
224Socket774:2007/02/08(木) 00:41:13 ID:bwAz/MH0
再生時PCモニタじゃなくて普通の液晶やプラズマテレビに出力しようと思ったらどうすればいいの?
しかもPCでしか映像を再生できないってことはPC環境整えないとせっかくのハイビジョン画質が
台無しってことだよね? 市販のPCってグラフィック性能低いのがほとんどだろうし。
225Socket774:2007/02/08(木) 01:06:16 ID:rolqwxtQ
レコーダじゃなくてチューナユニットだろ
普通にdvi-hdmi変換などで入れればいい
226Socket774:2007/02/08(木) 01:47:01 ID:Lh+ooOxY
モニタがHDCPに対応してないと駄目なんでしょ
227Socket774:2007/02/08(木) 01:54:50 ID:n7psrspX
D3端子付いてる辺りなら大体はついてるだろ。
228Socket774:2007/02/08(木) 02:05:44 ID:WI8qcaF6
DRとかHRとかいろいろ画質が選べるみたいだけど
どの画質で録画しても録画したファイルは移動不可なの?
もしそうならPV3使ったほうがよさそうだが。
229Socket774:2007/02/08(木) 05:33:00 ID:Br7wVJIh
移動って何だろう。
DVDへのムーブだったらできる。
録画済みファイルの再エンコだったら、多分できないんじゃね?

チューナ内蔵型で録画に失敗しないPV3が出てくれれば最強なんだけど
B-CAS のせいで無理だわな。
230Socket774:2007/02/08(木) 05:53:27 ID:byfSEKdU
>>223
というかPC側まで持ってくるのをDTCP-IPで何とかクリアして、
PC内での扱いは今までと同じ基準じゃないとARIB基準準拠できない。
だからRGBからはSDでしかでないし、HDCPがいる。
別にDQNソニーとは関係なくこれはARIB基準の限界。
現在のふざけた基準ですら放送業界から何とか譲歩を引き出して作ったぐらいだし。
231Socket774:2007/02/08(木) 05:57:55 ID:Br7wVJIh
>>230
マジか…

当時は違法スレスレだったベータマックスやロケフリみたいに、
この製品がPC向けデジタル放送機器の
ブレイクスルーになってくれればなぁ
232Socket774:2007/02/08(木) 07:44:37 ID:AAbZrzQ/
て言うか、
ここまで出ている情報でいい加減分かっているだろ。

動画を編集したり他のHDに移動したり、
録画したモノをPC以外では見れないと。

これなら同じ金で東芝のレコーダーでも買ってきた方がましな気がする。
編集したいならPV3。

正直これの利点が分からない。
233Socket774:2007/02/08(木) 07:53:06 ID:N/RALAzC
予約録画とかEPG番組表とかアナログTVキャプチャボードと変わらない操作
234Socket774:2007/02/08(木) 08:08:46 ID:N/RALAzC
PV3=録画するだけじゃなくてエンコとかファイルをいじくりたい人

DT1=アナログTVキャプチャボードの機能をデジタル放送で実現したい
   見たらほとんど消すタイプの人
   HDTVとハイビジョンレコーダーは持ってるけどPCの前にいるときは
   画面の角で見たい人

俺はハイビジョン視聴環境とホームシアター環境が有って本気で見たい物はそっち
どうでも良い番組はPCでながら見

それとただ単にメーカーPCに出来て自作に出来なかったことが出来る様になるから
買いたい

EGP番組表を見て適当に見たい番組ポチって予約して、暇なときに画面の端で見る
そして見終わったら消す。編集とかエンコとかはしない

   
235Socket774:2007/02/08(木) 10:09:10 ID:E6Y6XJIp
Blu-rayドライブにムーブできるなら買うんだけどな・・・
BDレコーダーはまだ高すぎて買う気しない
236Socket774:2007/02/08(木) 10:45:55 ID:IJTjY5TV
キャプチャーボードとチューナーを比較してどうすんのw
237Socket774:2007/02/08(木) 11:42:38 ID:SJPNaIW1
>>229
これをうまいことリモート操作して、DT1のD3端子に出力させることは出来んのだろうか?
もし可能であればPV3で録画する際のハイビジョンレコーダ代わりとして使えそうだけど。
238Socket774:2007/02/08(木) 11:51:00 ID:SJPNaIW1
VAIOとかスゴ録だと地デジ録画をLAN接続したルームリンクで取り出すことが出来たりして
便利そうなんだけど、これもそういうのに対応すれば買いたくなるかもしれない。
239Socket774:2007/02/08(木) 13:13:02 ID:OyeEOn1u
これって間に無線LANのルーター挟んでも機能するのでしょうか?
もちろん転送速度の面で不利なのは分りますが。
ロケフリと組み合わせて遠隔操作とかできたらいいかも。
240Socket774:2007/02/08(木) 13:59:27 ID:9cFmSSVb
VGF-DT1 3月下旬発売予定です。
ttp://www.jp.sonystyle.com/Qnavi/Detail/VGF-DT1.html
241Socket774:2007/02/08(木) 15:10:11 ID:ESpTO1yz
なんか発売日がどんどん伸びるなあ・・
大丈夫なんかコレ?
242Socket774:2007/02/08(木) 15:10:35 ID:8WmRMhsv
だんだん、盛り上がってきましたね
243Socket774:2007/02/08(木) 18:58:09 ID:Rvd0eoha
>>222
そんな昔を振り返るならコピフリ時代はTSキャプし放題だったじゃん
244Socket774:2007/02/08(木) 19:15:04 ID:s4P2ib//
そのMPEG2-TSをリアルタイムでp2pに流したりするからこんなことに・・・
245Socket774:2007/02/08(木) 23:28:28 ID:oH/m2hNx
鴨の昆布みたいなツール出たら絶対買うんだけどw
246Socket774:2007/02/08(木) 23:57:09 ID:9EST0ru/
DT1で録画した映像をPCでBDオーサリングしてBDドライブ使って焼けるように
なるんならすぐに買うんだけどなぁ。
247Socket774:2007/02/09(金) 01:36:28 ID:3OVNvh3p
>>244
当時は通信インフラが進んでいないのと、記録メディア容量がまだまだ小さかったので
やる奴はあまりいなかったと思うが・・・
248Socket774:2007/02/09(金) 02:11:51 ID:2e2W4Gv2
これで録画した番組ってルームリンクでLAN配信できたりするのかな。
PCモニタで見るだけの使い方ならあんまり魅力はないけど
そういう使い方も出来るなら買ってみたくなる。
249Socket774:2007/02/09(金) 07:36:34 ID:axIav9xB
出来ない。
あっちこっちで情報出てるんだから、
少しは見ろよ。

上の方でレコーダーと比べるなとあったけど、
録画したPCでしか見れない、
SD画質でのムーブしか出来ない、
録画ファイルの編集は出来ない、
となるとキャプチャーボードよりはレコーダーの方が競合製品だろう。

こちらの利点は、
がんがんHDDを増設していけば録画容量が無制限てとこかな。
リビングのテレビにRec-POTとか使ってる人は、
代替え商品として良いかもね。
250188:2007/02/09(金) 07:39:34 ID:tdPuZ1+0
結局,スゴ録(D800)注文した。
これはそーゆー罠だったのかもしれない(爆
251Socket774:2007/02/09(金) 07:57:51 ID:gYJGH/UJ
レコーダーと比べたらそうなるわな
2台目はPCでって人向けだよ
252Socket774:2007/02/09(金) 08:57:37 ID:hX8Y479h
CanopusのT-BOXみたくPCから簡単に操作できるデジタルチューナーユニットが出れば
と思っていましたが、ちょっと複雑な心境です。
学習リモコンと既存のレコでほとんど何でもできちゃうんですよね。
253Socket774:2007/02/09(金) 14:22:58 ID:kOybzVlA
レコは容量が圧倒的に小さい、って人向けでしょ。
254Socket774:2007/02/09(金) 14:57:08 ID:u/EZhy2L
何気に無視できないのはビットレートを半分にして録画できる機能
好きなソースが情報番組とか動きの少ない番組なら
壮絶にHDD資源の節約になる
255Socket774:2007/02/09(金) 17:52:04 ID:p2MmiusD
だから俺、毎回毎回言ってるんだが

GameCamなどのデスクトップ丸ごと撮れるやつで直に録画したらいいじゃん。
FrapsやGameCamはDirect3Dサーフェイスしか取れないかも知れないから
デスクトップは撮れないだろうが探せばあるだろ。

ああいうのはオーバーレイは取れないが、ビデオメモリに作成されたサーフェイスは取れるだろ。

そしてオーバーレイサーフェイスは一つしか持てないので、
テキトーなもん何か立ち上げておいてオーバーレイを作らせ、
本命のデジタルチューナー視聴ウィンドウを立ち上げてVRAMでサーフェイスを作らせ、
それをかっさらう。
256fushianasan:2007/02/09(金) 17:54:31 ID:mOWKmYBB
test
257Socket774:2007/02/09(金) 23:46:54 ID:TQRt54ZJ
>>255
それは、素人の浅知恵。
当然、そんなのは対策されてる。
Protected Video(Media) Pathによってビデオメモリ上も暗号化されるから、
ビデオメモリの横取りキャプチャは基本的に無理。
258Socket774:2007/02/10(土) 00:23:20 ID:W3fz8udp
これってLB15.4でも地デジが見れるかなー?
デザインが最高でLB買ったんだけど、やっぱりTVが映ったら便利だし、
これで地デジ見れるなら飛びつくんだけど。
259Socket774:2007/02/10(土) 00:52:48 ID:iqyNDcxV
グラフィックボード経由での出力しか出来ないってのがなんとも・・・
綺麗にハイビジョンテレビに出力できるのか?
260Socket774:2007/02/10(土) 02:19:18 ID:gzR6nep1
HDMI より綺麗に出力できる方法があったなんて
目からウ●コでた
261Socket774:2007/02/10(土) 05:11:34 ID:Va5oBzzA
同じ再生なら普通の地デジレコで再生する方が
PCからをビデオカード経由で出力させるより綺麗じゃない?
262Socket774:2007/02/10(土) 05:40:15 ID:xSzLAF0p
デジタル接続ならレコかPCかなんて大した違いにはならない。
263Socket774:2007/02/10(土) 06:27:02 ID:6Kml+J4q
知らないとは思うけど、一般家庭にチューナーを無料で配るために国費を投じろ、って
民間放送協会が総務省に対して今強力に要請してるよ。

CM収入の激減が予想されるからそれを回避する為にも、国民の税金を投入しろってのも
ヒドイ話だと思うけど、自費を出してデジタルに買い換えた人は馬鹿を見るって話でもある。
264Socket774:2007/02/10(土) 06:31:43 ID:Va5oBzzA
>>262
デジタルだと変わるんだ?
アナログだとビデオカード経由で映しても全然綺麗じゃないからさ。。
265Socket774:2007/02/10(土) 07:55:09 ID:fiZS9Fwn
>>263
それはそれで、何でそこまで放送業界ごときに膨大な税金を投じないといけないのか
という疑問が生まれてくるわけだが。
それでなくとも、アナログ周波数変更とかで馬鹿みたいに税金を投入してるのに・・・
266Socket774:2007/02/10(土) 10:37:24 ID:JlQRIN7n
>>264 レコは出力する映像に各社それぞれの味付けをしてあるからでは?
267Socket774:2007/02/10(土) 11:10:56 ID:MwjbEJY5
デジタル=綺麗であるわけもない。





デジタルは元々MPEG2圧縮してあるし
そのデコードも一律同じではない




デジタル=何でもかんでもアナログより上というのは大間違い。
268Socket774:2007/02/10(土) 13:12:01 ID:XwVceeiI
何でそんなに無駄に改行するのか気になる

その間を読めってことか
269Socket774:2007/02/10(土) 13:52:59 ID:MwjbEJY5
見やすいだろ

俺の言いたいことは



デジタルは元々MPEG2圧縮してあるし
そのデコードも一律同じではない



ということ。
一番言いたいことは見やすくして訴えるのが常道だし、
見易くないと、バカは読めなくなる。
270Socket774:2007/02/10(土) 14:08:33 ID:nK8mZb5L
>>268
目立ちたがりはどこにでも居るわけでして
271Socket774:2007/02/10(土) 14:15:35 ID:0ZV2q7nA
チューナーによってデコードって変わるのか?
デコード後のアナログ部の差が出るくらいなら判るが
272Socket774:2007/02/10(土) 15:03:35 ID:Ex/Hhi6I
PCでDVD再生するときだってデコーダーによって画質変わるだろ?
273Socket774:2007/02/10(土) 15:07:42 ID:MwjbEJY5
一律同じデコーダー、というわけではないし
MPEG2は金が特に絡むので面倒
274Socket774:2007/02/10(土) 15:10:29 ID:MwjbEJY5
あと勝手に間引きしやがる松下のチューナーみたいな例もあるので


1440x1080の放送波も、松下にかかれば960x1080に早変わり
275Socket774:2007/02/12(月) 00:23:47 ID:ULV6bG7J
内容で勝負出来ないから妙ちくりんな文体で気を引こうとするイロモノ系の奴ってどこにでも湧くな
276Socket774:2007/02/12(月) 03:24:37 ID:QxGKBtDC
乗り遅れたレスをするやつもな
277Socket774:2007/02/12(月) 06:09:59 ID:Xcri7WSR
SDでもDVDをPCからS端子で出力させるのと
市販のDVDプレーヤーから出力させるのでは
明らかに画質が違ったりするな
278Socket774:2007/02/12(月) 14:53:58 ID:/8s93n1U
>>268
自分を表現してるんだよ。
間が抜けてる=間抜け
279Socket774:2007/02/12(月) 21:23:34 ID:qMbVtQhr
日本語が理解できないチョンは
3行以上読めないという


が、実際は3行どころじゃねえ、3文字だろw
280Socket774:2007/02/17(土) 11:36:38 ID:qAJDubiF
この手の商品は2011年まで待つべき。
値段も大幅に下がるだろうし、次世代DVDにもうまく対応しているだろうしね。
今のアナログチューナーレベルまでは下がらないとね〜
281Socket774:2007/02/17(土) 16:08:59 ID:5YJIdDm+
アナログ画質で我慢出来るのか(w

たとえSD位にエンコするとしても
元がデジタル放送のソースなら格段に良い。
282Socket774:2007/02/17(土) 16:15:48 ID:sblIc5Ug
プギャー
283Socket774:2007/02/17(土) 17:00:38 ID:OIqCThVz
これで録画したソースファイルを使ってH264とかVC-1形式にエンコできるの?
エンコできたとしたらそのファイルはプロテクトなし?
284Socket774:2007/02/17(土) 17:17:55 ID:ZkMHIW9O
できるわけない
285Socket774:2007/02/17(土) 18:18:28 ID:DU409mqV
あと4年もSD糞画質かよ。
人生には限りがあるんだから5万くらいどうってことない
286e2by静岡:2007/02/17(土) 22:26:14 ID:UJb3flLN
なんか値段高そう・・・・もう少し安くしろSony!
287Socket774:2007/02/17(土) 23:46:04 ID:FGy2vrxW
スカパー(CS110じゃない方)をPCで録画できる内臓カードキボンヌ
288Socket774:2007/02/17(土) 23:57:28 ID:+XLZBc1h
>287
つ東芝37Z2000
289Socket774:2007/02/18(日) 01:41:19 ID:jMn90ZVu
>>281
今までずっと我慢してきたの?
29024:2007/02/18(日) 12:17:47 ID:C49IIdQo
エンコよりマンコがしたい
291Socket774:2007/02/18(日) 14:25:56 ID:x1jOadav
マンコよりサンコン何処に行った?
292Socket774:2007/02/19(月) 01:33:25 ID:22P1NyLv
海上の森に帰りました
293Socket774:2007/02/19(月) 07:21:32 ID:izskpEMk
いいから早く売れ!
待ちくたびれた
294Socket774:2007/02/19(月) 23:29:07 ID:4xuHujxD
>>288
そのPCでは見れないんだろ。
PCにB-CASスロットつければいいのか?
295Socket774:2007/02/22(木) 23:08:51 ID:nsPfQP+I
>>293
同感
296Socket774:2007/02/23(金) 08:04:07 ID:K/LBYW0Y
仕様について誤解を生みそうなレスがあるが、こうだろ?
DT1を使ってPCに保存したデジタル放送は
 そのPCにデジタルで繋いだHDCP対応ディスプレイで見られる
 DT1(録画した個体)に繋いだアナログコンポーネント入力TVで見られる
 そのPC上で光ディスクにムーブできる
 そのPCのストレージを別のPCから共有したりコピーしたりしても見られない
297Socket774:2007/02/23(金) 14:47:29 ID:ycHxdm4u
みずほで大損したタクドラこんなトコにいたのかw
298Socket774:2007/02/24(土) 15:00:47 ID:lbcn5sBk
>>296
あれ、そうなん?
DTCP-IPなんだから、当然DTCP-IPに対応したクライアントなら
録画データも見れるだろ?
もちろん、相互認証が要るから録画したPCと視聴するPCは同時に起動してないと
むりだろうけどさ。
要するに、録画側がDLNAサーバになって、視聴側がDLNAクライアントになる。
TVで見る場合は、DLNAクライアント機能が付いてるTVならいける。
この認識間違ってる?
299Socket774:2007/02/25(日) 01:49:43 ID:bYXP1wdX
おまいら複雑に考えすぎ。覚えるのはこれだけ。
「録画したらそのPCでしか再生出来ない」

他のPCからアクセスして再生は不可。
そもそもそんな鯖ソフトが付属してない。

録画したPCからの再生もPC上でのみ可能であり、
DT1からアナログ出力させるのは不可。

つまり録画したデータはDVDにムーブする以外、外だし出来ない。
DVDムーブ出来ない環境で録画したらそこでジ・エンド。

例えばハイビジョンの高解像度を期待して録画する人は
録画するPCにその期待に応える性能やディスプレイの準備が必要ってこと。
なんでもいいから余ったPCで録画して再生時はハイスペックな環境で、は不可。

とにかく「録画したらそのPCでしか再生出来ない」を覚えるこった。
300Socket774:2007/02/25(日) 02:06:29 ID:jAernf8/
>>298

>>230 を読めば分かるがARIBとやらのせいでどうしようもないらしい。
301Socket774:2007/02/25(日) 12:46:40 ID:a007d4v1
上の方にもあるけれど、
HDCP出力対応のビデオカードてやっぱ必要なのかしら?

諸元表には、グラフィックアクセラレータの項目で、
COPP対応したビデオグラフィックドライバーが必要です。との記述。
HDCP出力に関しては触れられていないのだけれど。

というか、COPPって何よ?
302Socket774:2007/02/25(日) 16:04:02 ID:jAernf8/
303Socket774:2007/02/25(日) 16:22:28 ID:KYs19SmN
>>299
録画したらそのPCでしか再生できないってか><
じゃ録画保存先をLAN上の他のPCの共有フォルダに指定したら
その場合はどうなるんだ?
リビングで使う場合にHDDをいっぱい積みくないもの、うるさくなるし。
304Socket774:2007/02/25(日) 19:08:54 ID:mHrSd52p
カァピィウンス(英語は発音大事)なら、
ネット認証による鍵は必要になるが鍵さえ手に入れればどれでも再生できる。
305Socket774:2007/02/25(日) 19:54:11 ID:5LYrNCYE
>303
俺は37インチのフルHDTVにラック横にミニタワーPC置いて
HDD320GB×4で録画PCにしてるけど
全然うるさくないよ。最近のHDD(HGSTの7K500)はマジ静か。
横で寝られるくらいだな。
306Socket774:2007/02/25(日) 23:12:48 ID:P5GQeqDL
どこのHDDメーカーのも、最初は静かなんだよ
しばらく使っていると、ガリガリ聞こえ出す
307Socket774:2007/02/25(日) 23:20:49 ID:Ijd8ErXB
HD録画してるの?
308Socket774:2007/02/25(日) 23:37:53 ID:5LYrNCYE
>307
37Z2000でHD録画してるよ。
下手なレコより使い勝手いい。
大事なものは別ドライブに移して保存

ttp://www.toshiba.co.jp/product/tv/lanhdd/index.html
LAN-HDDと言っているが、ネットワーク上でのPCの任意のドライブに録画できる。

>306
そりゃ楽しみだw
309Socket774:2007/02/26(月) 00:26:57 ID:kvrPxTk1
それってTS録画?
なにかの装置つかっているの?
310Socket774:2007/02/26(月) 00:40:28 ID:GwZxKOvv
いいなあ、Z2000
一度使ってみたい
311Socket774:2007/02/26(月) 09:52:56 ID:ylfgngog
>>303
置き場所がどこであれ「再生」は「録画を行った」PCでしか出来ないんだよ
何でこんなシンプルなルールに「じゃ〜」って疑問が続けられるんだよ
どうなるもクソもあるか
共有先のPCがLANから入ってきたデータをローカルに保存するとそれは
「録画を行った」ことになるのか?
312Socket774:2007/02/26(月) 11:37:02 ID:cLKOeUj+
>>308
なにこれ、そのテレビがないとダメじゃん
東芝社員宣伝するところ間違ってるぞw
HDTV購入したい奴のスレ行けよ
313Socket774:2007/02/26(月) 12:13:11 ID:tBWV+tZG
そのへんのプロテクションを如何にごにょごにょできるかが楽しみなポイントでもあるわな
早く実機デモ始まらないかなぁ
314Socket774:2007/02/26(月) 15:23:03 ID:gRXZ6OEL
これ発売3月下旬か
315Socket774:2007/02/26(月) 15:41:22 ID:cLKOeUj+
「約2年、OEM先のパソコンメーカーさんのご協力を得ながら、ARIBさんと何度も何度もお話し合いしながら、
一つずつ問題をクリアしして行きました。放送業界さんはパソコン上でハイビジョンデータを保存するという
ことに対して非常な危惧を感じておられますので、その不安を一掃する仕組みを組込み、ようやくここまで来ました」。

ARIBの規定では、暗号化されていない映像データがPCIバスやメモリーなどに流れることを厳しく禁止している。
もし、そのような形のデータが流れていれば、その情報を横取りして著作権保護されない映像コンテンツの複製が
作られるかもしれないとの危惧があるからだ。

カード単体の発売も現状では望めない。カードとハードディスクなどが一体となったクローズドな仕組みをARIBでは
要求しているからだ。これも、将来の規制緩和が待たれる。

現在のところはARIBの規定、あるいはその規定を生み出している放送業界がユーザ不在のまさにがんじがらめの仕組みを
作り出していて、こうしたアイデアはすぐには実現できない。ネットワークを通じて、異なる部屋の異なる機械で再生さ
せるなどといった仕組みは許されていないからだ。


二年前からなんにも変わってないんだよね。ARIB氏ね
http://www.nikkeibp.co.jp/style/life/joy/haya/050408_hivision/index.html
316Socket774:2007/02/26(月) 17:06:52 ID:T8PuPxGb
MSに圧力かけてもらうしかないんだが、何もしてなさそうだよな。
317Socket774:2007/02/26(月) 17:15:02 ID:chHJJCMf
結局コレ(DT-1)は前進なのか?
318Socket774:2007/02/26(月) 17:43:36 ID:cLKOeUj+
裏技ってとこじゃない
PCIがダメならイーサネットでやっちゃえって感じでしょ。
さすがのARIBもイーサネット通しての録画は想定してなかったのでは?
319Socket774:2007/02/26(月) 17:43:54 ID:qRm6UGdc
 Intel様の圧力でデジタル放送の規格自体がかわるかもしれないので2011年まで傍観することにした。

http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20061214/125435/
320Socket774:2007/02/26(月) 23:47:16 ID:C4XjTI3o
欧米って日本より著作権にはうるさい印象があるけど、
この件に関しては日本の方が厳しいよね。何故?
321Socket774:2007/02/27(火) 00:29:05 ID:s/JwgjRM
アメリカでは録画は殆どされていないそうだけど、それも関係あるのかな。
日本は録画人口が多いからよりシビアに、みたいな感じで。
322Socket774:2007/02/27(火) 00:37:38 ID:M/2HYYiV
アメリカはDVDとか無茶苦茶安いから普通に気軽に買えるしね。
日本がボリ杉。
323Socket774:2007/02/27(火) 03:48:14 ID:2BB9QSNG
HDDVDなんかのプロテクトはそうそう破られたようだが、地デジは日本だけのものだから、勇者は現れないのか。
324Socket774:2007/02/27(火) 04:21:07 ID:ItRvUYk8
コピワン始まって随分経つけど結局まだ破られてないんだよな・・・
ある意味すげえもんだ
325Socket774:2007/02/27(火) 04:22:46 ID:ym+UNzkM
普通に破られてるが、表立って広がってないだけ。
326Socket774:2007/02/27(火) 06:55:54 ID:awJpnTO3
>>321
逆だ。
アメリカでは、
STBに録画しておいて好きなときに見るのが普通だ。
STB依存が社会問題になるぐらいな。

ただ、
向こうの連中は見た後消して、
永久保存しようとしたりしない。

焼いたりする手間を考えると、
DVDとか安いし、
また見たくなったら買えば良いじゃん、
てことらしい。
327Socket774:2007/02/27(火) 07:02:07 ID:4pG/O60N
オンデマンドも有るからね、ずっと残すって感覚は薄いのかもね
328Socket774:2007/02/27(火) 21:16:24 ID:5agmc/cM
録画済メディアの価格が十分に安ければ
録画機代+ブランクメディア代+ダビングの手間というコストを
かけるのがバカバカしくなって誰もコピーしようなんて思わなくなる

著作権者は高額維持するよりも、↑のような価格体系にしちゃった方が
儲かると思うんだけどな。日本の会社は絶対やろうとしない
329Socket774:2007/02/27(火) 21:57:50 ID:XFP3cSYQ
>>328
薄利多売出来るほどのコンテンツがないからじゃねーのw
330Socket774:2007/02/27(火) 22:07:15 ID:5agmc/cM
確かにマニアックなコンテンツが多いな。
確実に売れるけど人口比で大量には売れないような
331Socket774:2007/02/27(火) 22:20:55 ID:e9q2MbLL
そもそも土地が違うと同一のコンテンツを見れないというテレビ放送自体がおかしい
今の時代ネットを使えばいくらでも可能なはずなのに
332Socket774:2007/02/27(火) 22:29:45 ID:bfV3ns68
いや、それよりBSをもっと活用してほしい。
再放送や通販番組ばっかりでせっかくの広帯域が無駄になってる。
特にBSジャパンはもっとテレ東の番組を放送してくれ。
333Socket774:2007/02/27(火) 22:51:51 ID:KZJkodYt
>>330 
そういうのをプレスしてパッケージに入れて販売店に出荷して、
なんてやってるからボッタクリ価格になるんでは。
プレスなんかやめて店頭でCPRM対応メディアに焼いて、
ジャケットを印刷して客に渡すようにすればいいのに。
リップされることもなくなるしw


うちはスカパーがメインだから正直他のデジタル放送がどうなろうが知ったことじゃありませんが
スカパーチューナー搭載カードがもう売られていないのがツラス(´・ω・`)
334Socket774:2007/02/27(火) 22:54:22 ID:HGpSdB2U
地域CMが入れづらくなるからな>全域同一放送
335Socket774:2007/02/27(火) 23:52:13 ID:AaYd1fhJ
>>332
ヒント: スポンサー
336Socket774:2007/02/28(水) 00:28:21 ID:FT0zlZkg
いつまで経っても発売しねえから予想通りコピワン叩きスレになっちまったな
337Socket774:2007/03/01(木) 10:50:14 ID:kpnzDQnl
338Socket774:2007/03/02(金) 02:12:49 ID:6AmQV1nW
VAIOの地デジPCみたいに他機からも視聴可能なようにして欲しいなあ
339Socket774:2007/03/02(金) 09:52:29 ID:mKZRvQlx
こいつのLANを通してPCで録画しそのPCからHDCPに対応したグラボの
DVIからAVアンプのHDMI(もちろんこっちもHDCP対応)に変換して繋
いでAVアンプのD3端子から出せばD3端子ついているアナログチューナ
のみのHDTVに画面出せるのかな?
出せれば絶対に買いなんだがな。
340Socket774:2007/03/02(金) 10:36:24 ID:rVOqe2I/
それってAVアンプがHDMI入力映像をD端子から出力できるかどうかが問題で、DT1とは関係ないでしょ。
ていうか、それが可能なAVアンプってあるの?逆(D端子入力をHDMI出力)ならあるけど。
ましてやHDCPで暗号化された映像がアナログ出力できるはずないと思うが。
341Socket774:2007/03/02(金) 11:09:31 ID:HU38gqgd
HDMIのキモは送信元の機器と最終的に表示する機器の間で
リアルタイムに暗号化/復号化する点にあるのだから
暗号化された信号をデコードしてD端子から出力できるAVアンプなんて
あるわけないと思うのですが。
それって単なるHDCP破りでしょ。
342Socket774:2007/03/02(金) 11:39:54 ID:mKZRvQlx
確かに出来んかった。。。 取り設ちゃんと嫁俺orz
スレ汚しスマン
343Socket774:2007/03/04(日) 01:49:31 ID:WQ7ozYC6
早く発売してください
344Socket774:2007/03/04(日) 03:57:11 ID:8WzO6JD+
>>334
そういう時こそ、B-糞カードの出番だと思うんだよね・・・
衛星を使えば、全国一斉に放送を開始できるが地域別の放送が必要ならば
カードの郵送先で地域を割り出すようにすれば簡単なのにね。
345Socket774:2007/03/04(日) 04:03:10 ID:ycKg82x+
>>344
そもそも地方局擁護のためだから、技術的に可能でも
大人の事情で無理でしょうね。
都市部登録のカードがオクに出まわると結局地域別けとか
関係なくなるし。
346Socket774:2007/03/04(日) 08:01:50 ID:m5bkM/dM
起動中に一瞬でもLANのアクセスがあると落ちる仕様はちょっと厄介かもなぁ。
Aeroが死ぬのは仕様として我慢できない事もないけど。
347Socket774:2007/03/04(日) 10:12:43 ID:GYz0qoLk
>>344
大学生とか友達とCMの話をしたら話がかみ合わなかった・・・とかありそうだな。
折角同じ土地で暮らしているのに結局出身地別でグループ作る事になりそうだ。
348Socket774:2007/03/04(日) 21:18:37 ID:UzeC3cZV
PCに繋いでもリモコンが使えないのが痛い

※付属のリモコンは、本体とテレビをD端子で接続するときのみご利用可能です。
PCにインストールした「VAIO Digital TV」を操作することは出来ません。
349Socket774:2007/03/04(日) 21:38:56 ID:QBSvzzlB
これだけ期待してつまんないもんだったらマジで怒るよ
350Socket774:2007/03/04(日) 22:59:00 ID:JHB1f1cL
>>348
PCで観るのにリモコン使うほど離れて観ないだろ普通
351Socket774:2007/03/04(日) 23:49:49 ID:PIq20YFp
>>350
お前の発想は古くなりつつあるな。
352Socket774:2007/03/05(月) 00:52:06 ID:ApT7b6Ml
プッ
353Socket774:2007/03/05(月) 07:13:12 ID:SJuSjlvw
>>349
ここまでの情報で期待出来るモノじゃないと分かっているのに、
お前は何を言ってるんだ?
354Socket774:2007/03/05(月) 07:18:04 ID:92bCKzQ8
DLNAサーバになる録画機と視聴側クライアントを用意できれば
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1172877147/
355Socket774:2007/03/05(月) 09:05:54 ID:ROaRTTOT
>>348
S端子で接続した場合、どうなるの?
356Socket774:2007/03/05(月) 19:43:58 ID:+IezmkVa
>>354
すでにこういうスレがあるよん

DLNA対応機器について語る
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/av/1152957370/
357Socket774:2007/03/06(火) 03:48:10 ID:FKM05Aq8
一部の販売店では3/31となっているね、まぁどうせまた延k
358Socket774:2007/03/06(火) 15:44:12 ID:OHopoZgT
これ、Blu-rayドライブにムーブできるなら買うんだが・・・・

359Socket774:2007/03/08(木) 03:35:02 ID:fhLvFK5Z
HDクオリティのまま残そうとしてもパソコンが逝ったらあぼ〜んなんだよね?
でもプレイヤー側でアクティベーションしているって事は、他のマシンにインストールすれば
そちらを再生環境にできるって事なのかな?
360Socket774:2007/03/08(木) 07:16:02 ID:uRMGW4yo
出来ない。
361Socket774:2007/03/08(木) 07:29:56 ID:9CIA2CiK
HDCPのアクチのシステムがよくわからんのだけど
例えばメモリを増設したりとかビデオカードを増設したりとか
CPUを乗せ変えたりとかOSを再インスコしたりとかは問題なし?
それともそんなことでも見れなくなったりする?
362Socket774:2007/03/08(木) 23:33:58 ID:pRGX8d4t
HDCPはVGAとディスプレイの問題
DTCP-IPは対応したソフトさえあればおkのはずだけど
ソニー、というか著作権ヤクザの影響もあってOS再インスコしたら駄目だろうな
363Socket774:2007/03/09(金) 00:56:25 ID:nVKo8gdK
なんだ
じゃぁ製品寿命が長いTV依存の37Z2000のほうがいいんじゃね?
364Socket774:2007/03/09(金) 01:02:37 ID:UE6T1PKO
またお前かw
365Socket774:2007/03/09(金) 15:54:20 ID:Dy306vKL
BDにムーブできるようにSONYが付属ソフトのバージョンアップしてくれりゃ問題ないだろ
366Socket774:2007/03/09(金) 16:22:32 ID:S08BFRba
それなら家電部門と連携してレコで焼けるようにして欲しいなあ
ゲーム部門も抱き込んでCellでエンコとか夢がひろがりんぐなんだけどなあ
367Socket774:2007/03/09(金) 16:50:48 ID:jQHrkJHn
>>365
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070117/sony.htm
>これはDTCP-IPを使って録画した番組について、(Blu-rayで利用する)AACSを用いてムーブする要件がARIBで定まっていない
決まればいけるはず。技術的問題はないので。
DTCP-IP経由でなくて直接受信でも2006/05/29で確定したばっかりという遅さだけど。ARIB TR-B14ね。
368Socket774:2007/03/10(土) 10:47:09 ID:8k6LuXkf
>現時点ではBD-R/REへのムーブには対応しないが、「これはDTCP-IPを使って録画した番組について、
>(Blu-rayで利用する)AACSを用いてムーブする要件がARIBで定まっていない」とのことで、
>今後の対応に期待したい。

ほほう、ARIBで定まれば対応する可能性もあるって事か・・・
対応すれば録画用にVGF-DT1とBDドライブ
再生用にPS3を買うわ
369Socket774:2007/03/10(土) 12:08:46 ID:LrXP8wZG
著作権ヤクザがそう簡単に許可するとも思えんな
370Socket774:2007/03/10(土) 14:24:40 ID:aicmG+qe
これCPUインテルしか対応してないのか…
371Socket774:2007/03/10(土) 16:09:13 ID:cenbldTX
Amdでも動くけどサポート外、程度だといいね
372Socket774:2007/03/10(土) 16:43:22 ID:WVKh4Uoh
仮に規定が出来て可能になったとしても
すでに出しちゃった商品に対してSonyがムーブ可能な変更を加えるといい
373Socket774:2007/03/10(土) 16:45:37 ID:WVKh4Uoh
加えるといいってなんだw
加えるとは思えない
374Socket774:2007/03/10(土) 17:43:24 ID:aicmG+qe
AMDの人で動作確認した人いないのか?
動くなら即買おうと思うんだが…
375Socket774:2007/03/10(土) 17:45:02 ID:zkWzI2C3
もう売ってるの?
376Socket774:2007/03/10(土) 18:13:35 ID:czqXUaRd
まだ売ってないだろ
というか確実にアップデートでBDに対応するだろ
377Socket774:2007/03/10(土) 18:26:11 ID:FQWwpSl+
正直待ちくたびれた
378Socket774:2007/03/11(日) 01:54:36 ID:dVEn98Vo
そろそろ我慢汁も枯れ果てるぞ
379Socket774:2007/03/11(日) 21:54:05 ID:SFpzLBmI
我慢の限界ちゅーか 発表されてからすぐに入金しちまったんですが...orz
380Socket774:2007/03/12(月) 00:58:30 ID:1jtZrAPO
返金してもらえばいいじゃん。
未発売商品の入金予約はソニー経由で抗議すれば速攻で解決。
381Socket774:2007/03/12(月) 09:34:27 ID:bWdWOury
ポイント使い込んでいるからムリっぽい
382Socket774:2007/03/12(月) 12:29:18 ID:u/yDj1wU
まるで先物取引でつね
383Socket774:2007/03/13(火) 06:58:09 ID:qMwVi08C
普通に自作PC内でDRモードで録画再生だけなら、
HDCP対応グラボ(COPP対応ドライバ、PCIex接続)
HDCP対応モニタ(DVI-D接続)
WinXP SP2 or WinVista
でOKだよね?

なら買う。
384Socket774:2007/03/13(火) 08:26:08 ID:9AQmYsOU
発売は3月下旬か。
来週末くらいには売ってるかな
385Socket774:2007/03/13(火) 08:45:48 ID:u9jWO9Fw
3/16発売じゃなくなったのか…
386Socket774:2007/03/13(火) 14:30:52 ID:EpC+wYAv
そんな話あったっけ?
387Socket774:2007/03/13(火) 15:40:24 ID:sfHlQToW
グラボもHDCP対応じゃないとダメなの?
COPP対応ドライバだけじゃまずいかな?
388Socket774:2007/03/13(火) 20:24:58 ID:qD97C9ld
>>387
無理。
389Socket774:2007/03/13(火) 22:42:13 ID:HlBcG/29
アナログはモニタにD端子ないと見れない?
390Socket774:2007/03/14(水) 03:33:23 ID:TVZqLyxm
>>389
変換コネクタ挟めば何にだって可能。
391Socket774:2007/03/14(水) 03:52:08 ID:IvfBsi3N
これ3月中にでそう?
392Socket774:2007/03/14(水) 06:14:55 ID:8yTaq10z
最初はビスタと同じぐらいに出る予定だったのにな
393Socket774:2007/03/14(水) 13:01:28 ID:Bnv5IgWU
hdcp対応してないノートじゃSD画質でしか見れないの
394Socket774:2007/03/14(水) 13:40:04 ID:YSp4mEIl
例のクソ団体からの圧力で変な製品に改修、
意味不明な製品として発売に、
そして黒歴史になる…そういう流れだと思う。
もうあのクソ団体に対抗できるのはMSぐらいしかないよ…
日本人の既得権益者はクソばかり。。。
395Socket774:2007/03/14(水) 13:45:18 ID:vMekKyYY
ファームアップでどんどん機能制限とかやってほしいな
396Socket774:2007/03/14(水) 13:58:48 ID:8yTaq10z
PC本体のTP1はとっくに発売になってる、本来はセットで売りたいところなのに
チューナーだけ発売日未定ってことはやはり糞ARIBからクレームが来て調整に手間取ってるのかな?
397Socket774:2007/03/14(水) 15:51:49 ID:cENaz7P3
じゃないかなぁ。
セットでの実働デモとか先月にはすでに普通にできてたし。今でも一部店頭で実働機あるけど、さわった限りはちゃんと動いてる。
完成してるけど「売れない」という状態っぽいね。
398Socket774:2007/03/14(水) 16:19:11 ID:8yTaq10z
まったく日本の著作権ヤクザにはうんざりです。><
399Socket774:2007/03/14(水) 22:22:03 ID:pNnBqUWk
これはもうデジタル放送廃止運動でもするしかないかな
400Socket774:2007/03/15(木) 00:04:22 ID:sOF+OqOR
デジタル放送キャプろうっつってんのに廃止運動かよw
401Socket774:2007/03/15(木) 05:53:05 ID:AtwXyluE
デジタル放送は悪くないARIBが悪いだけ
402Socket774:2007/03/15(木) 08:05:33 ID:w5zQyRXQ
アニヲタやめてテレビ見なけりゃいいんだよ。
403Socket774:2007/03/15(木) 08:59:38 ID:sp0cXRSE
もったいねえ・・・もったいねえ・・・
404Socket774:2007/03/15(木) 09:04:26 ID:0BZgk0fN
これってPV3弾くらしいけど、ほんと?
405Socket774:2007/03/15(木) 12:31:03 ID:Z8HefPVE
まだ売ってないからわかんネーよ!
406Socket774:2007/03/15(木) 14:42:22 ID:OLjfXSPP
>>404
ソースは? まだ売ってないのになんでそうなるの? 誰に聞いたの?
407404:2007/03/15(木) 19:00:33 ID:zI1je0U6
ソースも何も
私がその用にVGF-DT1設計しちゃっただもん。
408Socket774:2007/03/15(木) 19:15:19 ID:KClSKE1T
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/0315/sony.htm
ネットワーク接続のデジタルTVチューナ「VGF-DT1」の発売日を
3月31日に決定したと発表した。



確かに3月下旬だけどほとんど4月じゃねーかw
409Socket774:2007/03/15(木) 19:35:59 ID:GlEVR4uj
アッー!
410Socket774:2007/03/15(木) 20:21:34 ID:Hp0cW0Ic
一体どんな製品になっているのか…
これはマジで人柱だなw
411Socket774:2007/03/15(木) 22:19:11 ID:LHZFfGNk
形状は円柱だけどな
412Socket774:2007/03/15(木) 22:25:18 ID:4YHE1e9h
…貝柱?
413Socket774:2007/03/15(木) 22:29:30 ID:l1MmIMH4
3月19日(月)13時 先行予約販売開始予定です
tp://www.jp.sonystyle.com/Qnavi/Detail/VGF-DT1.html
414Socket774:2007/03/15(木) 22:33:23 ID:SzsxtbPa
買っちゃおうかな・・・
415Socket774:2007/03/15(木) 22:49:15 ID:KClSKE1T
ヨドも10%還元で予約受付中だな
416Socket774:2007/03/15(木) 22:58:25 ID:vEXhefV1
>>407
もう少し上手に釣ってくれ
417Socket774:2007/03/16(金) 01:10:25 ID:rhGn61eB
PCが付属してるタイプは3月24日発売なのね
418Socket774:2007/03/16(金) 02:08:34 ID:FX3xVbR8
なにはともあれ発売にこぎ着けただけで偉いと思ったりする。こんなの良く製品化しようと思ったよな大概。
419Socket774:2007/03/16(金) 07:55:06 ID:Lgbsx+F5
ソニー・富士通のリビングPC、HDMI端子でテレビとつないだら…
ttp://it.nikkei.co.jp/pc/news/index.aspx?n=MMIT0w000014032007
420Socket774:2007/03/16(金) 12:50:34 ID:TUIehpvS
糞の役にも立たない記事だな。
つないだら…どうなるのかわかりません><
って死ねよ。
421Socket774:2007/03/16(金) 14:51:45 ID:NqY8jpco
>>419はTP1の記事、スレ違い
422Socket774:2007/03/16(金) 15:09:19 ID:vy5XjhMJ
スタパトロニクスTV番外編

「Digital Tuner VGF-DT1」編

最後に登場するのはPCでもテレビでも使用できる 「Digital Tuner VGF-DT1」。
地デジ・BS・110°CSデジタル放送を繋いだPCで見る・録る・残す。
ハイビジョン番組をハイビジョン画質で長時間録画も可能だ。テレビサイドの強力アイテムだ。

http://impress.tv/host/pj/snv/
423Socket774:2007/03/16(金) 15:33:59 ID:NqY8jpco
※ソニー製以外のWindows Vista搭載PCとデジタルチューナー DT1を組みあわせてのご使用につきましては、近日正式にサポート予定です。

この一行が気になるな
424Socket774:2007/03/16(金) 15:38:08 ID:/LrrgFsM
結局31日までにちゃんとしたレポで出るんかいな(´・ω・`)
425Socket774:2007/03/16(金) 15:54:57 ID:u91n53So
これ床に転がしてたら間違って座ってしまいそうとういうか、
むしろ座りたいという衝動に駆られてまくりな俺が来ました
426Socket774:2007/03/16(金) 17:08:44 ID:WtUXJ1r5
俺が座らなくても
ぬこが座る
427Socket774:2007/03/16(金) 17:48:55 ID:51j7q5Qg
>>426
アッー!
428Socket774:2007/03/16(金) 18:09:34 ID:jsY50yTW
ニャッー!
429Socket774:2007/03/16(金) 20:58:41 ID:LLJEvt7z
>>431
ガッ
430Socket774:2007/03/17(土) 00:00:19 ID:Y6TyLIg4
うほの予感
431Socket774:2007/03/17(土) 01:38:50 ID:/uhawvMY
ぬるぽ………
432Socket774:2007/03/17(土) 13:28:50 ID:ba9xFBuG
宅内LANで繋がってればPCで視聴・録画出来るってのは便利すぐる。
ウチの場合、液晶TVとPCモニターは別々の場所で離れて使ってるから
DT1のD4端子をテレビ側に繋げて、宅内LANで別の場所(部屋)にある
PCで色々と出来るのは嬉しいんだが。
433Socket774:2007/03/17(土) 22:23:13 ID:i/LnzEpA
>>425
座るにはちょっと小さいんだよな。
いいサイズの座布団がなかなか見つからん。
http://item.rakuten.co.jp/inobun/015486/
434Socket774:2007/03/17(土) 22:38:20 ID:twcCOzXz
ネコちゃんは確実に座るだろう
程よくあたたかそうだし
435Socket774:2007/03/17(土) 23:01:25 ID:YhIMmSHF
そこまでしてTVみてーか?
俺、スカパーで十分なんだが。
436Socket774:2007/03/17(土) 23:35:33 ID:ba9xFBuG
見たい。
それ以前に内蔵式アナログチューナーボードより解像度上だから
綺麗なPC録画を楽しみたいって意味もあるんだけどね。

でも、一番の理由は多分俺が物好きだから。
437Socket774:2007/03/17(土) 23:45:04 ID:oipu6FpK
必要そうな人↓
これがあればデジタル放送を複数のパソコンで受信して見れる!
LANは1GBPSだから余裕だぜ!


いらない人↓
Gyaoとかネットで普通にテレビ見れるし無料で
わざわざ広告見る為にお金出して買ってどうする
そもそもテレビなんて見ない
100MBPSで十分
438Socket774:2007/03/17(土) 23:46:41 ID:Apor+59+
複数台で見るためにはライセンス買い足さないといけないようだけど
ライセンス代いくらするんだか
439Socket774:2007/03/18(日) 01:45:34 ID:ifYNaol6
Bカスさえあれば問題ない筈なんだけどね
440Socket774:2007/03/18(日) 01:51:36 ID:TGxve0bD
アニメ見るのやめて別の趣味を持てばいいんだよ。
441Socket774:2007/03/18(日) 02:25:30 ID:9m989PMw

バイオU+DT1でワイヤレスHDTVになる?
442Socket774:2007/03/18(日) 03:41:36 ID:GvDZJFXH
デュアルCPUじゃないと再生できないんだぜ?
443Socket774:2007/03/18(日) 03:50:29 ID:+KnQu0IZ
マジで?!
444Socket774:2007/03/18(日) 04:54:13 ID:RfV4cje2
んなことねぇー
性能の問題
445Socket774:2007/03/18(日) 05:49:34 ID:jVNuvQU5
>>442
セレロン333x2でいいですか?
446Socket774:2007/03/18(日) 07:38:01 ID:RkNwKaB9
トランスコード機能大好きだから。
447Socket774:2007/03/18(日) 22:54:17 ID:ADOszgxV
ソニーって、苦労して使い勝手の悪い糞チューナなんて作るよりも自社のHDDレコーダと
連携させられるPV3モドキを作った方が良かったのでは・・・
448Socket774:2007/03/18(日) 23:19:46 ID:+TIgWGHQ
性の問題
449Socket774:2007/03/19(月) 06:39:39 ID:deJYHQf4
>>447
一流メーカーがPV3モドキなんか作れないだろ
著作権ガイドラインを完全に逸脱してるだろ
ああいう事はわけわからんめーカーだから出来るんだよ。
450Socket774:2007/03/19(月) 06:48:24 ID:WtpqnMek
つーか、それ以前にPV3はチューナーじゃねぇー
451Socket774:2007/03/19(月) 07:03:58 ID:deJYHQf4
きのうFIやってたけどやっとハイビジョンになったなオンボードのワイド映像はマジ迫力あったよ
でもやっぱりスーパーは4:3の位置にあって見づらいんだよな、アナログと一緒のソースだからしょうがないのだろう
もういい加減アナログ電波は明日にでも廃止してくれ、せっかくのハイビジョンの16:9の映像が真ん中に寄ったスーパーで台無しになる
切り替え期間が長すぎ短くしたらしたでそれなりにみんな対応するって、
452Socket774:2007/03/19(月) 07:23:26 ID:7tabsulU
自己中乙
453Socket774:2007/03/19(月) 07:42:23 ID:deJYHQf4
他国の切り替えは2.3年だぞ日本は経済力有るのに長すぎるだろ
貯蓄ばかりしてるんだから、経済考えたらたまには強制的に消費させれば良いんだよ
454Socket774:2007/03/19(月) 08:27:29 ID:7cY1EXue
自己中乙
455Socket774:2007/03/19(月) 10:35:29 ID:deJYHQf4
なんだ単なる貧乏人か
456Socket774:2007/03/19(月) 10:36:01 ID:BOQGcVcx
大学入ったら
これとappleのnewCinemaをセットで買って
地デジをお洒落に楽しむんだ^^
457Socket774:2007/03/19(月) 12:16:16 ID:7cY1EXue
死亡フラグ乙ktkr
458Socket774:2007/03/19(月) 12:42:47 ID:BOQGcVcx
これでクローズアップ現代や日本のこれから
NHKスペシャルがデジタルで見えるんですね><
459Socket774:2007/03/19(月) 12:46:51 ID:KlZtzBCT
>>455
そう言うことは自分で金稼げるようにあってから言いなさい僕ぅ
460Socket774:2007/03/19(月) 12:55:36 ID:8YpECoCJ
すぐ喧嘩するんだな
461Socket774:2007/03/19(月) 13:03:10 ID:deJYHQf4
>>459
日本語でおk
462Socket774:2007/03/19(月) 13:21:39 ID:6f4aoYUj
自己中乙
463Socket774:2007/03/19(月) 13:35:33 ID:EBmRIt7L
ていうか、
もう売切れだし、
ソニスタ。
464Socket774:2007/03/19(月) 13:36:38 ID:DDq7o4EG
え!!!!!!!!!!!!
465Socket774:2007/03/19(月) 13:50:01 ID:dDVWTU//
もう転売屋達が目を付けたアイテムだからな。
466Socket774:2007/03/19(月) 14:04:32 ID:deJYHQf4
http://kakaku.com/item/20477010069/
俺は予約したけど発売日に来るのかな?
467Socket774:2007/03/19(月) 14:13:41 ID:BOQGcVcx
ほほう売り切れか・・・
市場の反応がこれだけいいとなると
2〜3ヶ月で新型発表だなw
468Socket774:2007/03/19(月) 14:23:03 ID:lnwBiYld

ていうか、このスレは板違いだろ、明らかに
469Socket774:2007/03/19(月) 15:42:11 ID:pKYvRehQ
パナとかも参入して価格競争に巻き込めばいいのに…
470Socket774:2007/03/19(月) 16:24:18 ID:se3vd0cO
レポ早く!
471Socket774:2007/03/19(月) 17:05:17 ID:c5eEvqWj
>>468
そいやそうだね。 ハードウェア板、ソニー板あたりかな。
472Socket774:2007/03/19(月) 17:16:17 ID:Fc4tMO23
DTVとソニー各板にスレがある。ソニーの方はTP1のスレだが
473Socket774:2007/03/19(月) 19:12:38 ID:dD5WFqx4
人柱の反応見てから決めてもいいし
474Socket774:2007/03/20(火) 03:53:17 ID:uH9RLaEB
自作PCで使える唯一のPC用デジタルチューナーなわけだが
475Socket774:2007/03/20(火) 04:07:07 ID:2J3PlvLx
ただの周辺機器じゃん
476Socket774:2007/03/20(火) 09:32:08 ID:ms8Yd8tS
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070319/iodata1.htm
録画しないしこれでいいような気がしたけどBSD、CS110は無しか・・・
477Socket774:2007/03/20(火) 10:10:16 ID:wOaHrdML
あと10日か・・・
我慢汁も枯れ果て
本気汁で妊娠した子供が
俺の横に座ってる。
478Socket774:2007/03/20(火) 10:34:52 ID:LXulwulB
本気汁で妊娠させて生まれた子供なのか
本気汁で子供を妊娠させたのか
どっちなのかはっきりしろ
479Socket774:2007/03/20(火) 11:14:29 ID:xcom++sG
>>478
日本語でおk
480Socket774:2007/03/20(火) 12:05:23 ID:LXulwulB
正直すまんかった
481Socket774:2007/03/20(火) 19:25:44 ID:fir4/b3D
で、今度は本当に発売するのか?もう延期はないのか?
482Socket774:2007/03/20(火) 22:38:16 ID:Cnsfr0XD
電話回線ジャックが付いていると言うことは
データ放送にも対応しているのですかね・・・
483Socket774:2007/03/20(火) 23:29:16 ID:bPheDX6u
当たり前だろ
対応してないチューナーなんて無いよ
484Socket774:2007/03/21(水) 03:53:56 ID:nnLDg/XL
485Socket774:2007/03/21(水) 09:05:52 ID:M6B6sOVB
美味そうだなぁ〜◎
486Socket774:2007/03/21(水) 09:18:45 ID:qcWNjp2U
予約してきた。
届いた頃にディスプレイを買い換えないと。
本当に日本はどうかしてる。
TVを見ての視聴者がいて成り立つ放送局が
視聴者に対してこんな扱いをするのだからな。
487Socket774:2007/03/21(水) 13:18:08 ID:CyU9MFb9
>>486
S2410Wしかモニタが無い俺よりいいだろう
貧乏だから買うに買えない罠
488Socket774:2007/03/21(水) 13:29:23 ID:7Bd0w50P
気に入らないなら見るな的態度を取っても全く見るのをやめる人は極少数だから
489Socket774:2007/03/21(水) 13:40:29 ID:irlJ/8E5
ヨドで予約してきた。

RGB端子しかないブラウン管ディスプレイの俺でも
PC経由させたら見れますか?
490Socket774:2007/03/21(水) 13:49:48 ID:ctYvYXSr
>>489
SD画質でなら。

ttp://www.vaio.sony.co.jp/DT1/
>外部アナログモニター接続時はSD画質になります
491Socket774:2007/03/21(水) 22:38:33 ID:+G5v1Erv
貴重な時間を使って
見てやるのに
なんであっちが偉そうなの?
著作権著作権てキチガイだろw
こういうやつが国力を疲弊させ、国を滅ぼすんだよ
492Socket774:2007/03/21(水) 22:40:36 ID:kD1EKpyV
>>487

赤いきつね使えば良いだろ。
493Socket774:2007/03/21(水) 22:50:56 ID:rvU7PFLS
dクス。

教えてクンですみませんが
[アンテナ]―[DT1]―[PC]―[モニタ]
の順番でつなげばPC画面上で見れると思うのだけど
PCのLANがネット用で埋まってるから
これにDT1つなぐためにはPCにもう一つLAN端子(LAN端子付ボード)必要?
494Socket774:2007/03/21(水) 22:54:59 ID:kD1EKpyV
いえす
495Socket774:2007/03/21(水) 23:03:04 ID:5/rPhcEE
ルータ/モデムがDHCP機能持ってるならHUBに繋げばOK
(ルータ/モデムにLAN端子が複数付いていればそこでOK)
496Socket774:2007/03/22(木) 00:34:44 ID:BWNNn0I3
本当に日本の厳しさは異常。
コピワン等も登場時はその異様な仕様に
違和感を感じた人も多いと思うが
慣れというのは恐ろしい。
これが当たり前になっていくんだろうな。
メジャーなTV局一つでも潰れれば焦ると思うんだが。
497Socket774:2007/03/22(木) 01:30:52 ID:MqaJKSIW
ルータにもHDCP対応製品が必要なのか…?
出費がかさむな、つい先ほどHDCP対応グラボをポチッたのに。
安いLANカードで済ませるかな。
498Socket774:2007/03/22(木) 01:44:46 ID:MqaJKSIW
すまん、
上のはDHCPとHDCPを間違えてたみたいだ。
忘れてくれ。
499Socket774:2007/03/22(木) 02:56:39 ID:DK71l4AY
やだ
一生覚えてるもん
500Socket774:2007/03/22(木) 10:50:37 ID:NO0y6T6Y
>>476
BSDは絶対あったほうがいいと思う。
501Socket774:2007/03/22(木) 15:55:57 ID:4wVyzF9C
激しく同意。
BSDの方が面白い番組が多いと思う。
面白いというか、大人というか渋いというかミーハーじゃないというか。
502Socket774:2007/03/22(木) 16:41:04 ID:xXPeHrte
>>501
民法の通販番組以外ね
503Socket774:2007/03/22(木) 16:41:16 ID:vTR+p8Hz
たしかにBSデジタルって通好みな番組多いよね。
映画も結構、流されてるし。
504Socket774:2007/03/22(木) 16:41:40 ID:xXPeHrte
民放
505Socket774:2007/03/22(木) 17:12:47 ID:jlJ7NXpS
BSデジタル以外にお金払って見るお勧めのってある?
NHK以外お金払って見たことないんだよね…
506Socket774:2007/03/22(木) 17:56:53 ID:tpGvRvwI
お前の趣味志向が分からないんだから、
言いようがないだろw

何か特に好きなモノがあるなら、
スカパー!の専門チャンネルでも契約すれば良いんじゃない。
507Socket774:2007/03/22(木) 18:26:50 ID:xS11BGgS
好きな物は男です
508Socket774:2007/03/22(木) 19:31:19 ID:RjCMoKOn
MSもっと圧力かけてくれ。
509Socket774:2007/03/22(木) 22:06:36 ID:vYdGLtcT
今の最安値はファイブスポットの送料無料44800円かな。
価格コムでは値段が違うが、ファイブスポットのサイト行くと安いね。
ま、俺は4月半ばまで様子見だけどな。
510Socket774:2007/03/22(木) 22:41:31 ID:a1Omi8Vv
いつもは初物に特攻する俺だが、気になるこの製品
だけは人柱待ちだな。
BDドライブにムーブできたら文句なしに買いなんだが。
511Socket774:2007/03/22(木) 22:54:56 ID:4wVyzF9C
>>502
そだった。 深夜は通販番組ばっかり。 (´・ω・`)
512Socket774:2007/03/23(金) 12:27:49 ID:a2WGDMBd
地デジチューナーのない俺は
初物特攻する。

LAN端子二つ要るのが面倒だけど。
513Socket774:2007/03/23(金) 14:22:22 ID:VMpApyms
いま気付いたけどギガビットイーサじゃないんだね。 意外だわ。
514Socket774:2007/03/23(金) 17:09:12 ID:w0horb0j
BDでも最大40Mbpsで
ソニーのサイトに書いてあるオリジナル放送データが24Mbpsなんだから
100Mbpsで十分なんじゃないの
515Socket774:2007/03/23(金) 17:14:48 ID:2ME6c/9W
いいから早く発売しれ!
516Socket774:2007/03/23(金) 17:15:00 ID:rfpGpBWj
なら無駄にギガイーサ搭載して値段を上げるよりはいいね。
517Socket774:2007/03/24(土) 12:19:14 ID:tUxAUBo4

>>491 >>496

録画ファイル移動再生制限の件だけど
これ Virtual PC や VMware 内の環境で
使用する前提でも緩和不可能???
518Socket774:2007/03/24(土) 12:39:16 ID:i9b8JNFT
>>445
懐かしいなその構成
519Socket774:2007/03/25(日) 01:38:44 ID:VpXaeKIP
祭りになりそうな商品だけどあまり盛り上がらんね。
メーカー製じゃ地デジ見えるの当然だしLANでどこでも見れたりするからねぇ
LANでどこからでも見えるってのには対応しなきゃ。
520Socket774:2007/03/25(日) 11:46:46 ID:i8v1YCbZ
>>519
HDCPがネックになってるんだと思う。
521Socket774:2007/03/25(日) 12:52:42 ID:GnGKPKA7
PC同梱モデルが発売されたけど、DT1のマニュアルはwebにあがってなかった
522Socket774:2007/03/25(日) 13:35:49 ID:yem7MAjK
同梱モデルの報告マダー?
523Socket774:2007/03/26(月) 20:40:00 ID:SguW7Jzm
HDCPに対応したGeForce8600が安価に出回れば祭りになるかな。
524Socket774:2007/03/27(火) 01:20:46 ID:IegAY6te
8600なんてオーバークオリティ
525Socket774:2007/03/27(火) 03:31:42 ID:SZ7jiyPj
すいぶん豪華なお弁当だな
526Socket774:2007/03/27(火) 07:34:56 ID:oXMZXXlL
+   +
  ∧_∧  +
 (0゚・∀・)   ワクワクテカテカ
 (0゚∪ ∪ +        
 と__)__) +

あと、4日
527Socket774:2007/03/27(火) 08:31:21 ID:FhRVyFUR
690Gでいけそうな気もするが・・・とりあえず7950をぽちった。

見たら消す用にDT1、そのD端子出力をPV3にぶち込んで保存用とか考えているのだけど。
528Socket774:2007/03/27(火) 17:51:37 ID:4ltilFGj
DT1用の予約もしつつ、PV3予約もしつつ、みたいな感じ?>PV3でのキャプ
529Socket774:2007/03/27(火) 17:52:31 ID:wEpDWFDk
ある意味ダブレコ
530Socket774:2007/03/27(火) 18:53:11 ID:Cn/1qhMD
PV3使うのはいいけどキャプ失敗したときにHDDレコと違ってソースがもうないからな
531Socket774:2007/03/27(火) 19:22:59 ID:4ltilFGj
気になるのはそれだよねぇ
532Socket774:2007/03/27(火) 22:32:45 ID:TWjD5bEk

難しいことを考えずに
例のやつ(HDMI出力をHDMI無しDVIに変換するアダプタ)を買えば
ほとんど問題は無くなるっていう理解でいいよね?
533Socket774:2007/03/27(火) 22:48:34 ID:c3Kc9+yq
だいたいHDMI出力有りませんから
534Socket774:2007/03/27(火) 22:57:13 ID:TWjD5bEk
>>533

DT1 --> LAN --> PC1 --> HDMI解除(DVI) --> PC2 

みたいな考え方でいいのかな?
535Socket774:2007/03/27(火) 23:30:07 ID:huZTLK9Q
というかいまだにPV3が買えないorz
536Socket774:2007/03/27(火) 23:40:42 ID:p8LRkf5s
オクで3.5万前後で出てる
相場更に上がらないうちに買っちゃえば
今すぐ必要じゃないなら4月入ったらまた直販あるだろうからそれまで待つ
537Socket774:2007/03/27(火) 23:41:12 ID:tMSIyIB9
PV3はもう欲しいやつには十分に行き渡った。
もう生産しないかもな。
538Socket774:2007/03/28(水) 00:41:34 ID:zn+jq0ZB
転売ヤーに貢ぐのは癪だけど4万以下なら妥協点だと思われ。
いっときは5万オーバーざらだったし。
539Socket774:2007/03/28(水) 01:00:22 ID:HS2deumq
5000円前後までなら誤差と割り切ってオクで買ってもいいような
それ以上差額が出ると馬鹿馬鹿しくなるけど
540Socket774:2007/03/28(水) 01:03:25 ID:mqdE4qcF
最初は人気出そうだからオクで買うのもなんだかなあ・・・
541Socket774:2007/03/28(水) 01:04:24 ID:mqdE4qcF
あ、DT1の話じゃないのか・・
542Socket774:2007/03/28(水) 01:19:19 ID:+619QTLa
DT1の話はスレ違い
543Socket774:2007/03/28(水) 02:06:36 ID:IEsdhPDW
ゴメンPV3の話しちゃって。いやDT1、店頭デモ機で繋がってたTP1のVAIO Digital TV起動しようとしたら、
UACでパスワード要求されて試せなかったよ…試せるようにしてくれ…
544Socket774
>>534
HDMI無しDVIやらHDMI解除(DVI)やらの意味がわからん。