【ATI】 X1xxxシリーズ 【RADEON】 No9
製品名 コア メモリ PS-VS-ROP-TMU
R580:256bit GDDR3
X1950XTX(CF) 650 2000 48-8-16-16 ※GDDR4メモリ採用
X1950XT 625 1800 48-8-16-16
X1900XTX. 650 1550 48-8-16-16
X1900XT(CF)... 625 1450 48-8-16-16
X1900GT 575 1200 36-8-12-12
X1900AIW... 500 ...960 48-8-16-16
RV570:256bit GDDR3
X1950 Pro 575 1380 36-8-12-12
R520:256bit GDDR3
X1800XT(CF) 625 1500 16-8-16-16
X1800XL(AIW) 500 1000 16-8-16-16
X1800GTO.. 500 1000 12-8-12-12
X1800GTO2... 500 1000 16-8-16-16 ※Sapphire独自企画
RV560:128bit GDDR3
X1650XT 575 1350 24-8-8-8
RV530:128bit GDDR3/DDR2
X1650Pro 600 1400 12-5-4-4
X1600XT 590 1380 12-5-4-4 ※メモリ低クロック品あり
X1600Pro 500 780. 12-5-4-4
X1300XT 500 800. 12-5-4-4
RV515:128bit DDR2/DDR
X1300Pro 600 800 4-2-4-4
X1300 450 .500 4-2-4-4 ※メモリバス64bit品あり
X1300HM 450 1000 4-2-4-4 ※メモリバス64bit
クロックは3Dアプリ使用時の定格上限値。
AIWはCrossFire不可。
RADEON友の会 Part170
http://pc9.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1168743719/ 【RADEON】CROSSFIREでヅアルグラボ
http://pc9.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1117667172/ Avivoについて語るスレ Ver.3
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1162876031/ 前スレ
【ATI】 X1xxxシリーズ 【RADEON】 No8
http://pc9.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1165661431/
2 :
Socket774:2007/01/14(日) 19:22:41 ID:kuTqmRaO
戯画の1950Pro使ってるんだけどドライバインストールするときに
Zero Display Service errorって出るんだけど解決策はないの?
よくここで出る価格情報と
カカクコムの値段が1万円以上もあるんだが
何でそんなに安いんだ?
通販で買ったからその値段見るとへこむわ・・・・
かといって都内まで行ったら交通費1万以上掛かるから
どうこう言ってもしょうがないわけだが・・・
なんかのスペック表を見たら1600XTと1650Proのフィルレートが3倍くらい違うんだけど、同じコアといいつつ実は改良されてる?
シェーダー数とROPs数を混同してるだけだろ。
>>5 通販は遠方の人が無理してでも高く買うので安くする必要がない。
一方店頭での販売は、競合店が周囲に数店ある場合が多く、
安くしなければ買う人がいなくなる。
通販は全国(時には海外も)の店がライバル
だな。海外通販コルセアドミが$330程度とかE6600$250とかあるみたいだしな
E6600が$250でも送料とか手間とか初期不良とか、国内で売ってなくてどうしてもじゃなきゃ海外は比較対象外だろ?
通販代行業みたいなのがあると聞いたことがあるけど、
250ドル*121円+消費税5%で既に32000円くらいになるから、
手間と送料と手数料と万が一不良が出たときのこと考えたら国内で買った方が良い希ガス。
限定品を開封して手にとって写真撮るのはやめてほしい。
まあ開封だけで値段が下がるから何とも言えなくもないが
つーかコレ今日見たよ、店入って正面の棚に飾ってあったな
激しく欲しかったけど正面のT-ぞぬでやってた
陰嚢の8800GTXが71000で売られていたのに心奪われていたのは内緒だw
マウスパッドだけくれよ
1950XTにAT1つけてる人いるかな?問題ないでしょうか
危険 電レギュ冷えない
19 :
Socket774:2007/01/18(木) 11:01:04 ID:PXCpv9bE
>>19 良く見れば分かるけど、それ間違ってAGP版の画像になってるから。
イメージってリンクの中にある拡大画像には、きちんと端子付いてるよ。
21 :
Socket774:2007/01/18(木) 11:21:07 ID:1h46Jb3S
X1950Proを購入しようと思ってるのですが
今買うなら256MB製品より
玄人志向の512MB版を買ったほうがいいですかね?
>>22 玄人志向はネットで見た限りあまり評判良くなさげな気がするけど
俺も256か512で迷ってる。
しかし、所有欲だけでゲームはあまりしないから必要ないといっちゃーないんだけど・・・
>>23 自分の場合、やるゲームがかなりVRAM食うらしいので迷っているんですけど
玄人志向あんま評判よくないのかあ・・・。
う〜ん、迷いますねえ・・・。
玄人志向では毎度付属の空冷ファンの軸受けに泣かされている。
動きが渋くなっていつの間にか止まってるってパターン、そのつどヒートシンクを交換で対処。
それ以外のトラブルはとりあえず経験はないかなー、自分の場合。
>24
ちなみにそのゲームってリネ2?
oblivionに一票
>>27 当たりですねw
oblivionです。
>>25 なるほど、ファンが止まるか・・・。
気がつかないとちょっとやばそうな気がしますね
ATiの公式デモで512ないと動かないとかあって
そういうの嫌だから512をオレは買った
ちょっと不安もあるけど
少し気合いれて512MB買ってみようと思います
答えてくれた人達どうもありがとうございました。
1900XT512MB使ってる俺の戯言だけど、
AA、AF、HDR掛けて御三家MOD入れたら、どうにも重かったから結局御三家は外した。
MOD入れまくりは不具合の元だし、現状この価格帯なら1950XTが幸せになると思うよ。
>>31 消費電力とかはどのようか感じですかね?
あんまりにも高いと今の電源ユニットじゃどうにもならない気がして・・・。
あと、自分使ってるのmicroATXなんであのサイズのカードが入るのかも
心配で・・・。
オレは1950XTXをケース付属の430w電源で使ってる。
Oblivionのみで起きる現象だが、たまに画面に横線が数本
ピッと入って画像が一瞬分断される。電源なんかな?
ObはFrapsでFPS表示させなければ幸せになれる
>>32 もちろん俺の体感だし、めちゃめちゃ重い訳じゃなかったけどね。
デフォで十分綺麗に感じたから、結局外してしまった。
消費電力の詳しい事はわからないけど、
550HTでHDD2機、ドライブ1機、1900XT、C2D3.2GHzで不具合なしです
続きはOblivion専用スレの方がいいかも
>>33 >>34 なるほど、回答ありがとうございます
ほんと無知な自分にとってはいろいろと参考になります・・・。
今までの意見をふまえて購入を検討してみたいと思います。
玄人志向の1950Proはサーモセンサーが付いて無くて温度計れないのと、
FANが常に全開でうるさいって問題があったはずだけど。
だから評判が悪い。
玄人志向以外にもどっか同じ仕様のメーカーが1社あるし。
どうせGeCubeだろう。
クロシコ(GeCube)の1600XTも温度センサーなし&OC不可
X1950XT 256MBと1950Pro 512MBで悩む・・・
XGAか1440×900程度なら512MBも要らないかな
センサーは付いててATTとかでは温度見れるって前スレにあったような気がするけど
クロシコ1950Pro256MB、最新ベータeverestでも温度見れなかった。
>>40 それはクロシコ1950Proの話ですか?
自分クロシコ1950Pro512M使用中なんですけど
温度が見れないのだけが残念な所なので気になります
全快爆音FanはVF900に交換で快適なんですけどね^^
>>35です
結局いろいろ見ていくと玄人志向以外のメーカーから
ほとんど同じ値段で512MB版のX1950PROがあったのでそれを買うことにしました。
ただ、どうしても疑問な点がひとつあって
今現在、6800GSを使っているのですが消費電力の差って結構ありますかね?
4gamerのレビューを見ると、アイドル時はx1950のが電力が大きいですが
高負荷時になると逆にx1950のが消費電力は小さいのですが
実際のとこどうなんでしょうか?
というのも実は今現在電源ユニットが300Wなので・・・。
いちおう6800GSは今の状態でもしっかりと稼動してくれてます。
質問ばっかりですみません。
>>44 丁度300Wになりましたw
まあなんとかいけそうですね・・・。
>>45 電源は余裕を持った容量にするのが常識だぞ
ギリギリで使ってると酷い目にあう
そこまでベタホメだと逆に何かあるんじゃないかと思ってしまう件
ドスパラで\3,980だわ。
このパターンは初めてみた・・・
危険な香りがする・・・
自作好きなアメリカ人がそんな安い電源買うとは思えない
アメリカは自作大国じゃない
アキバほど異常なところはないはずw
で、Abeeはそんなに信頼性高くない
1万以下で買いたいなら該当スレへ来ましょう
家にもAbeeの電源あるからあまり言いたくないけど、
>さすがにアビーだけあって
って考え方だけは止めた方が良いと思う。
電源はAbeeが作ってるんじゃなくてどっかから見つけてOEMで売ってるだけ
だから。
あ、ZUMAXの場合は輸入代理店って感じかな?
電源だけは妥協しないな、俺は。
ましてや1950を300Wで動かそうなんて考えられない
電源だけは品質と余裕がある方が良いと思うよ。
前に電源ぶっ壊れてグラボを道連れにされた事がある。
俺こないだ電源ケチったPCのグラボ換装した時
HDDのマスターブートレコードdだわ
420Wですら不安定になるのに・・・・300W?コストパフォーマンスたけーw
>>45です
電源も変えないとやっぱりまずいですか・・・。
いちおうVGAとメモリあわせて4万ちょいですまそうと思ってたんですけど
皆さんの話聞くと変えたほうがよさそうですね・・・。
メモリも1Gしかないんでそっち優先にしようと思ったんですけど
PCぶっ壊れる可能性があるなら今は我慢したほうがいいですね
6000も出せばそれなりのが買えるだろうに。
サファイアのX1650XT買おうと思ったが、なんでケース内排熱なんじゃー
>61
純正はさっさと取っ払って外方排気クーラーくっつけました。
>>62 1950Proが2万ちょいで買えることを考えると微妙だね
恐れる事はない、変態FZを窓から捨てなさい
FZポチってからこのスレ見に来たんだけど変態呼ばわりか・・・
前スレに現れた持ち主がちょっと変なだけだと思ってるんだが。
アスペクト比固定拡大機能がradeonにないままなのは良くないと思う。
そこで、皆でAMD-ATiに要望を出して欲しいです。
やり方だけど、まずは
ttp://support.ati.com/ics/survey/survey.asp?deptID=894&surveyID=486&type=web にアクセスして下さい。
1,2,3,5,6,7は皆わかると思うから、その他の項目で例を挙げると
4)System specs(CPU,RAM,MB)
CPU:E6600
RAM:1Gx2
MB:P5B Deluxe
PS:SS-600HM
Display:Dell 2405FPW
8)ATi software you're experiencing this issue with
Catalyst Control Center
9)Issue Type
Game
10)Application/Game Title and Version
Nihon Falcom Corporation "Ys -The Oath in Felghana-"(resolution 800x600)
11)Brief summary of issue or error message
screen on LCD(WUXGA)
12)Details and steps to reproduce
I can play the game on fullscreen.
But,I can't play the game on maximized screen with fixed aspect ratio.
I want to expand screen with the aspect ratio fixed, and paly the game.
I think that a lot of Japanese gamer want the function.
GIGABYTEのGV-RX195P256D-RH買ったんだが 温度ってどうやってみるの(´・ω・`)
69 :
67:2007/01/20(土) 23:29:09 ID:tqh2Zl6T
この英語でまずいところがあればご指摘ください。
それと
分からない事があればわかる範囲でお答えします。
みんなで要望を出せばATiならきっと対処してくれると思います。
とりあえず、要望を出してみてください。
70 :
67:2007/01/20(土) 23:35:08 ID:tqh2Zl6T
>>68 Catalyst Control Centerの表示を詳細表示
グラフィック設定のATi Overdriveの項目で
現在の温度が表示されると思います。
67の要望をATiに出していただけると助かります。
AMDの日本法人宛でいいんじゃないのか?
72 :
Socket774:2007/01/20(土) 23:42:44 ID:oQ2GB4qm
/::^'´::::::::::::i、::::::::::::::::::::::::::::\
‐'7::::::::::::::::::::::::ハ:ハ::|ヽ:::;、::::::::::::丶
/::::::::::::::/!i::/|/ ! ヾ リハ:|;!、:::::::l
/´7::::::::::〃|!/_,,、 ''"゛_^`''`‐ly:::ト
/|;ィ:::::N,、‐'゛_,,.\ ´''""'ヽ !;K
! |ハト〈 ,r''"゛ , リイ)| 死ねばいいと思うよ
`y't ヽ' //
! ぃ、 、;:==ヲ 〃
`'' へ、 ` ‐ '゜ .イ
`i;、 / l
〉 ` ‐ ´ l`ヽ
/ ! レ' ヽ_
>>71 それは日本語の要望受付のページがあるということでしょうか?
自分にはそれがわからなかったのでURLを出してもらえませんか?
アスペクト比固定拡大機能って
どういうときに必要なんだ?
俺にはよく分からないのだが
4:3じゃないモニタ使って見れば分かる
FANレスならなぁ
>>70 ccc7.1なんだけど 詳細表示にしてもグラフィック設定って言うのがありません
温度見れないヤツを買ってしまったのか・・・・(´・ω・`)
67の要望は・・・・
> アスペクト比固定拡大機能
意味がわかりません・・・
どんな時に使う機能ですか?
歌 / 作詞 / 作曲 / 編曲
01. 桜並あかね / 小笠原あやの / 福本直之 / 森田司
02. 桜並あかね / 桜並あかね / 竹本祐太 / 桜井充
03. 烏丸あおい / 烏丸あおい / 篁よしやす / 小林哲
04. 南美姫 / 伊地知晋一 / 星野靖彦 / 水島康貴
05. 桜並あかね / 桜並あかね / 巻田佳春 / 土居真生
06. 桜並あかね / 桜並あかね / 染谷知宏 / 染谷知宏
07. 小泉リサ / 佐藤さくら / 中原アヤ / corin.
08. 桜並あかね / 竜騎士07 / 森元康介 / 華原大輔
09. 南美姫 / 桜並あかね / 鈴木大輔 / 福本直之
10. 平松庚三 / 穂谷野智 / 穂谷野智 / 竹本祐太
11. 桜並あかね / 桜並あかね / 笠原夕生 / 外海良基
12. 千葉紀梨乃 / 佐藤さくら / 福本直之 / corin.
13. 柴咲コウ / 志水アキ / 高田修司 / 華原大輔
14. 桜並あかね / 桜並あかね / 菊池一仁 / 原田憲
15. 桜並あかね / 桜並あかね / 大野愛果 / 桜井充
16. 矢野広一 / 北島レイ / 関山弘之 / 鮫島達夫
17. 桜並あかね / 桜並あかね / 塩沢天人志 / 竹本祐太
18. 烏丸あおい / 烏丸あおい / 森元康介 / 巻田佳春
19. 花本実果 / 山田あゆみ / 高田修司 / 小林哲
20. 平松庚三 / 大塚哲也 / 城島正光 / 土居真生
21. 桜並あかね / 桜並あかね / 中原アヤ / 森田司
22. Kanone Hilbert / 志水アキ / 宮川達彦 / corin.
23. 烏丸あおい / 竜騎士07 / 方條ゆとり / 外海良基
24. 桜並あかね / 穂谷野智 / 熊谷史人 / 福本直之
25. 華屋敷めぐみ / 北島レイ / 森元康介 / 小林哲
26. 桜並あかね / 竜騎士07 / 塩沢天人志 / corin.
27. 桜並あかね / 桜並あかね / 北野勝則 / 小林哲
28. 花本実果 / 花本実果 / 花本実果、高田修司 / 鮫島達夫
ここであんまりいい評判を聞かないサファイアX1650XT買ってきました
よろすくおねがいします
>>75 >>78 ゲームやったことないから知らなかった。
そういうときに必要になるのね。
>>84 GIGABYTEのは温度見れないヤツだったんですか・・・
ありがとうございました><
UXGAは4:3だから単純に拡大でOKでそ。
問題になるのは4:3ソースをSXGA(5:4)で表示させるときじゃねーの?
ワイド液晶は液晶側でdotbydotの設定出来る場合が多いし。
87 :
67:2007/01/21(日) 00:28:21 ID:UC6jnsxg
>>80 例えば800x600(4:3のアスペクト比)のゲーム画面を
WUXGA(16:10)のディスプレイに全画面に表示すると
元の絵が横に約1.2倍広がって表示されます。
アスペクト比固定拡大は横に伸ばす代わりに
左右に黒帯をつけてアスペクト比を維持しながら絵を拡大し
全画面表示します。
アス仔がちゃんとできれば俺はラデを見捨てなかったんだな・・・
89 :
67:2007/01/21(日) 00:35:10 ID:UC6jnsxg
>>86 800x600のゲームでUXGAなら問題ありません。
今問題にしているのは800x600のゲームでワイド液晶(WUXGA)を使った場合です。
(もちろんSXGA(5:4)でも同様な問題は発生するのですが。)
dotbydotで表示すると画面中央に表示されますが
左右に黒帯が1120ドット、上下に黒帯が600ドット表示され
ウインドモードでゲームをするのと変わらないので
24インチの大画面の意味が薄れます。
SXGAまじでUZEE
91 :
67:2007/01/21(日) 00:41:09 ID:UC6jnsxg
>>88 あなたのようなユーザーは多いと思います。
Googleで検索してもできないのですか?
という感じの質問は良く見かけます。
選択肢の幅を広げる意味でも
67の要望をATiに出していただけると助かります。
>>90 SXGAが悪いのではなく
アスペクト比固定拡大機能がついていない
今のRadeonが悪いと思って
67の要望をATiに出していただけると助かります。
固定する機能がついてるディスプレイを選べで終わる話
94 :
67:2007/01/21(日) 01:36:30 ID:UC6jnsxg
>>93 液晶ディスプレイの選択肢を狭めてもいいなら
そうかもしれません。
そんなことを言い出したらRadeonをやめて
GeForceにすればアスペクト比固定拡大機能がない
という問題もなくなりますね。
ここはRadeonスレなのでRadeonが
発展して欲しいというのが普通かと思うのですが。
今時4:3で解像度固定なんてエロゲーぐらいだからいらんでしょ。
4:3の表示デバイス自体がだんだん消えつつあるんだから
エロゲー側が縁あり表示にでもして対応すりゃいいだけ。
Doom 3 なんかも 4:3 の解像度しかサポートしてない。
つかアスペクト比固定機能があるディスプレイって相当少ないって話だけど。
ちょっと旧いゲームになると案外4:3固定のものが多くて困る
エロゲーには窓モードがあるじゃまいか!
>>96 > アスペクト比固定機能があるディスプレイって相当少ない
SXGAはほぼ全滅
流行のWSXGA、WUXGAも3:2固定とか意味分からんし
俺もアス固定の為だけに今更7900GS買うはめになりそう
フォント汚いから本当はX1950Pro買いたいんだが
てか、Geforceのアスペクト比固定拡大だって
液晶側のスムージングをOFFにしなきゃボケるんだから
結局満足できないぞ?(OFFになるのは七尾とか特定のメーカーのみ)
エロゲーでどうしてもこだわるならFull Screen Emu使えばいいし
4:3だけど解像度固定じゃないゲームは
SXGAなら1280x960に設定すれば上下に帯がでる。
(ドライバのバージョンによって動作が違うが)
これで満足するか、液晶買い替えなさい。
>>100 ドライバのバージョンにかかわらず1280*960は伸びる。
氏ねアホ。
>>101 いや、画面の解像度を1280x960にしたら伸びるぞ?
設定するのはアプリ側のほうな。
まあ、ウィンドウモードでやるのと変わらないわけだが・・・
>>102 デジタルパネルプロパティ->属性
タイミングマークの中央値をしようするにチェックしてみ
UXGA液晶買えでFA。
105 :
67:2007/01/21(日) 09:48:46 ID:UC6jnsxg
>>93,100,104さんは頑なに
アスペクト比固定拡大機能をいらないと言っているように見えるのですが
Radeonにアスペクト比固定拡大機能が
ついたら何か不都合があるのでしょうか?
それとも、かなりのATi信者で
たとえGeForceより機能が劣っていても
解決できる方法(液晶を買い換える)があるので
問題ないと言いたいのでしょうか?
粘着が言うことかw
107 :
67:2007/01/21(日) 09:55:15 ID:UC6jnsxg
>>95 falcomのゲームもたいてい4:3なのです、
それにゲーム毎に対応してもらうのは大変です。
Radeonをさらに快適に使えるようにするために
>>67の要望をよろしくお願いします。
Dell 2405FPWに固定機能ないの?
2001にはついてるが
109 :
67:2007/01/21(日) 10:04:07 ID:UC6jnsxg
>>106 ATiに粘着して要望を出すのと
ここで皆に協力してもらうために粘着するのは
どちらが有効ですか?
私は一人がいくら言っても
改善されまでに多大な時間がかかると思うのですが。
それにここで粘着して嫌われて、誰も相手をしてくれなくなっても
仕方なしにATiに一人で粘着することもできます。
ID:UC6jnsxgの言いたいことは良く分かるけど、人に無理強いするのは止めた方がいい。
それにこのスレと直接関係ないしね。かと言って本スレで今のように連呼されても困るけど。
君も大人になればわかる。
ガンバったって粘着したって
世の中は自分の思い通りにならない。
はを食いしばって
千
君
が
代
は
千
代
に
八
千代に さざれ石の巌となりて 苔のむすまで
ID:tqh2Zl6T
このIDのレスを消去
ID:UC6jnsxg
このIDのレスを非表示
ウワァァァァァァァン
.。 ∧,,∧ 。
。・゚・ ( )っ・゚・。
.( oノ
`J
114 :
67:2007/01/21(日) 10:37:44 ID:UC6jnsxg
>>108 2405にはアスペクト比固定機能ついてましたね。
すみません。修正します。
4)System specs(CPU,RAM,MB)
Display:Dell 3007WFP
>>110 Radeonのスレで協力を求めれそうなところは
今のところここしかないと思うのですが。
>>111 せめて3日坊主くらいにはなりたいのですが。
115 :
67:2007/01/21(日) 10:43:47 ID:UC6jnsxg
アスペクト比固定拡大機能がradeonに追加するために
AMD-ATiに要望を出すのを協力してください。(間違いがあったので修正してます)
やり方だけど、まずは
ttp://support.ati.com/ics/survey/survey.asp?deptID=894&surveyID=486&type=web にアクセスして下さい。
1,2,3,5,6,7は皆わかると思うから、その他の項目で例を挙げると
4)System specs(CPU,RAM,MB)
CPU:E6600
RAM:1Gx2
MB:P5B Deluxe
PS:SS-600HM
Display:Dell 3007WFP
8)ATi software you're experiencing this issue with
Catalyst Control Center
9)Issue Type
Game
10)Application/Game Title and Version
Nihon Falcom Corporation "Ys -The Oath in Felghana-"(resolution 800x600)
11)Brief summary of issue or error message
screen on LCD(WUXGA)
12)Details and steps to reproduce
I can play the game on fullscreen.
But,I can't play the game on maximized screen with fixed aspect ratio.
I want to expand screen with the aspect ratio fixed, and paly the game.
I think that a lot of Japanese gamer want the function.
なんつーかオマエの場合、協力を仰ぐ前に空気を読む能力を身に付ける方が先かもなw
てことであぼーん入りっとw
117 :
115:2007/01/21(日) 11:58:46 ID:UC6jnsxg
>>96,97,99さんのように
不便に感じている方は
ぜひ
>>115の要望を出すのに協力してください。
言いたい事はわかるがやり方がウゼェ
専用スレでも立ててやれや
とりあえずあぼーん
俺もアス比固定を気にしてる者っす。
強制的にフルスクリーンになる古めの洋ゲー(DD等)や
手軽にできるハンゲレベルのゲームをやる時、困るね。
現在は中々液晶に移行する勇気がなく未だにCRT・・・VGAはX600pro
でもさすがに液晶にかえたく、その時一緒にVGAも交換しようと思ってるんだけど
液晶側でアス比固定のものに絞るとかなり限られてしまうのでVGA側でどうにか、と。
これから買うならワイドかなって考えてるんだけど(現段階では4:3がいいんだけど・・)
>>86、ワイドでも意外に未対応の物が多いっすよ。
ラデでもOmegaドライバ使えばアス比固定できるようなのでラデでいくか
もうゲフォに乗り換えちゃうか検討中。
基本的に速度より画質を優先して、マトロックス→ラデってきただけに
以前のような画質の差はないと言われど、ゲフォにするのは抵抗があんだよね・・
>>115 > アスペクト比固定拡大機能がradeonに追加するために
拡大機能がRadeonに何を追加するのか教えてくれ。
あるいは日本語でおk。
ところで、今から1950proは買いどきだろうか
そろそろ新機種発表で値下がりするかもしれないし、待ったほうがいいかな?
もう少し待てば安くなるぉ
>>122 可能性結構高い?
高いなら正座して待つ
石の上にも・・・
>>119 ジャンクの安い液晶を低解像度ゲーム用に追加で購入すればよくないですか?
私はその不具合解消のために15,19,21と3枚持ってます
1950GTはしんだ?
信じる者は巣食われる
129 :
115:2007/01/22(月) 00:03:25 ID:e0Ksa66Y
>>119 おぉ、Omegaドライバ(38330)で確かにアスペクト比固定拡大できました。
ありがとうございます。
できれば公式に対応してほしいですね。
というわけで、一応私の要望は満たされましたし、
かなりうざいみたいなので消えます。
蛇足ですが、公式に対応してほしい方は
>>115を参考に
要望を出してもらえると幸いです。
ほんとにウゼェ
書き込む前に自分の発言が他人にどう受け取られるかもっと考えられるようになろうな
>>130 ウゼェウゼェいってるのも十分ウザイから、
スルー力つけろ!
132 :
Socket774:2007/01/22(月) 07:17:56 ID:1TQZa/0G
X700とX1300って、どっちが性能良いんだろ?
X700ぶっ壊れたよ・・・
変態解像度液晶使ってる奴は出直してこい
>>132 X700のほうがスペック的には↑
R600は3月終わり頃らしいし
610、630搭載の物は6月になるらしい('A`)
X1650Proぐらいは買っとけ
X700の方が上なのか・・・
このスレ見る前にX1300買っちまったよ・・
買いなおすか
※最近の製品の性能順位
x1950 XTX > x1900 XTX > x1900 XT > x1950 Pro > x1900 GT > x1800 XT >
x1800 XL > x850 XT PE > x850 XT > x800 XT PE > x800 XT > x850 PRO >
x1800 GTO > x800 XL > x800 GTO > x1650 PRO > x1600 XT > x1300 XT >
x1600 PRO > x700 XT > x1300 PRO > x700 Pro > x700 > x1300 ≧ x700LE >
x550XT ≧ x700SE > x600 PRO > x600 > x1300 HM > x550 > x1300Pci128MB(32bit)
RADEON友の会 Part170
http://pc9.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1168743719/
1300にもいろいろある
XT以外だったら南無
>>136 いつも思うんだが、なぜ表にX1650XTがないのか?入れろよと。
それを言うなら1950XTも入って無いわな
x1950 XTX > x1950 XT > x1900 XTX > x1900 XT > x1950 Pro > x1900 GT > x1800 XT >
x1800 XL > x1650 XT > x850 XT PE > x850 XT > x800 XT PE > x800 XT > x850 PRO >
x1800 GTO > x800 XL > x800 GTO > x1650 PRO > x1600 XT > x1300 XT >
x1600 PRO > x700 XT > x1300 PRO > x700 Pro > x700 > x1300 ≧ x700LE >
x550XT ≧ x700SE > x600 PRO > x600 > x1300 HM > x550 > x1300Pci128MB(32bit)
こうかな?横入りで勝手に差し込んだ
141 :
Socket774:2007/01/22(月) 16:45:08 ID:wGJggwY/
X1650XTてX800GTOとX1650proの間くらいじゃねの?
ゆめりあで比較したら
X1650XTとX800XT間で結構大きな差(約3000〜4000)ついてたから
X850XTPEよりも上だと思うんだよね
でもX1800XLよりは下のはずだけど・・・
買ったのこれ・・
HIS X1300 Dual DVI 512MB DDR2 PCIe
Xの後ろの数字が多いから上だと思ってた俺ばかっ
キューブケースだから、これなら入るかなと思って買ったんだけど。
ASUSの1650PRO&XTでも入りそうね_| ̄|○
動作確認用で使おう・・・
X1650XTって、ハイエンドの雄X850XTPEより性能上だったのか?
それなのに、あの最底辺スレじゃメタクソに叩かれて・・・・
あらためて 性能順位を見ると X1950proは 性能・価格ともバランスが良いよね。
3DMarkのスコアと実ゲームソフトは違う
ソフトで行くとx850 XT PEはx1950 Proといい勝負する
前スレでもやったよな。この手の話はループするからほどほどに
>>148 マジで?
X850XT-PEとX1950Proが実ゲームでの快適感はほぼ同じって事?
ゲームによると思うけど
DX8時代のゲームだとX850XTPEのがサラサラ動いてる感じもするね
前スレにサファのx1950Pro、AGPとx800XTPE、AGPの比較URLを載せた
にくちゃんで見てくれ
そうゲームによりけりだからこそ、ループすっからヤメレとなるわけだ
X1650XTってPS3のRSXと構成ほぼ同じなんだよな
もちろんコアやアーキテクチャ違うけど
この表にさらにX1550とX1050が加わる訳か。
x1950 XTX > x1950 XT > x1900 XTX > x1900 XT > x1950 Pro > x1900 AIW > x1900 GT >
x1800 XT > x1800 XL > x1650 XT > x850 XT PE > x850 XT > x800 XT PE > x800 XT >
x850 PRO > x1800 GTO > x800 XL > x800 GTO > x1650 PRO > x1600 XT > x1300 XT >
x1600 PRO > x700 XT > x1300 PRO > x700 Pro > x700 > x1300 ≧ x700LE >
x550XT ≧ x700SE > x600 PRO > x600 > x1300 HM > x550 > x1300Pci128MB(32bit)
X1900AIWを入れてみた。
x1650 PRO ≧ x1600 XT > x1300 XT = x1600 PRO
この辺はこういう感じの方がいいんではなかろうか。
X1900GTて出たっけ?
>>147 X800改めX800GTOのときもそうだったが、どうも最初のは値段高くて売れないんだよな
X1950Proは今年の頭にあの値段で発売されていれば安い部類だが、今年後半では上位モデルより性能が削減されてるわりには安くなかった
X1950XTがC/Pで飛び抜けてるのを除いても、性能差で
X1950XTX > X1900XTX > X1900XT >>>>>> X1950Proだからななぁ、お買い得感よりわずかの金で性能が数割上がるのに目が行ってしまう
いままで代理店がボッタクってたけどAMDに買収されてマシになったんじゃね?
去年の中盤までハイエンドATIをぼったくり価格で売ってる時期に3万切る値段
なんて到底できんだろ
X1650XTの人気の無さをわかりやすく説明してください。。
X1650XT ファンレス HDMI
が欲しい
すまないけど質問させてくれ。
クロシコのRX1950XTについてなんだけど、公式にはX1900XTチップ搭載と書いてある。
ほんとにそうなのかな?普通X1950XTならX1950XTXと同じチップだよね?
怖くて注文できないんだけど、購入した人どうだったか教えてくれないかな?
>>165 >クロシコのRX1950XTについてなんだけど、公式にはX1900XTチップ搭載と書いてある。
「X1950XT」自体は625MHz/1800MHzの製品のことを指すが、載っているチップ自体は
AMDが製造する「R580の625MHz版」ってことになる。
X1950XTXのチップは「R580の650MHz版」なので、同じチップ(同じコア、同じダイ)ではあるが動作クロックが違う。
例えばK8リビジョンFのチップでも、2GHz版と2.2GHz版とでは製品として異なるものが存在するだろ
公式にX1900XTチップ搭載とあるなら、誤表記かメモリが1.45GHz(これじゃX1900XTだが)だとか、いろいろ推測できるのでOEMメーカーをあたってみたらどうだ?
>>165 ちなみに。
X1950XTはX1900XTX/XTのメモリ高速版で、X1950XTXとは別物
カードの外見見てみればすぐにわかる
X1950XTXがX1900シリーズと基盤が違うとすれば、X1950XTは後者の基盤になる
>>166 即でしかも分かりやすいレスありがとう。
おバカな質問でごめんなさい。
OEM元調べてみます。
一応コア表記上は
X1950XTX,X1950XT = R580+
X1900XTX,X1900XT = R580
AMD公式サイトでのドライバーDL上では1950と1900は別扱いになっている
X1950XTのFAN形状は廉価版として販売するために旧タイプを付けてきた可能性がある
どっちかってゆうとX1950XTは
X1950XTXの廉価版って事になるんじゃないかなぁ
>>169 ブランド上はそうだろうな
でも、所詮R580もR580+も同じ物だろう
gddr4と3の違いが+付くか付かないかだと思ってた。
X1950PRO導入したけどati2mtagのイベントエラーが出続ける
・エラーメッセージ
CPLIB :: HDCP - Failed HDCP key binding verification
何これ?
HDCPが壊れちてるお
HDCPを使う上で必要なレジストリキーを用意しちくり
と言っているような感じ?
ちがうなぁ
HDCP故障
レジストリキー構成を確認してください
かなぁ
HDCP検証関連鍵がおちてる
HDCP暗証解除キーがおちてる
すげっ
どれ?
なんだかどんどん紛らわしくなってくるなぁ
ある程度は数字順にして欲しい・・・
X1600XT>X1300XT>X1600PRO>X1300Pro>X1550>X1300
X550XT>X600XT>X1050>X600Pro>X550
>>180 今は知らないけど
年末頃はあちこちでそのぐらいの値段で売ってたよ
>>180 年始には九十九でAGPのGDDR3品が\9,980で特売があったよ。すぐ売り切れになった
>>183 抜群とかいわれてもPCI-EのGDDR2品なら相場だろうに
x1950xtxCFは秋葉原店頭価格でいくらくらい?
出張で東京行くから時間取れれば買いに行きたい
>>185 大体6万位なんだけどCFつったって相手一緒じゃなきゃ始まらんので
何処の奴が欲しいのか書かんとわからん
全メーカー取り扱いしてる所なんか無いからなぁ
>>186 >>187 ありがとう
今使ってるのはSAPPHIRE製です
6万だったらあまり通販とかわらないですね
>>188 ただこの値段まで逝くと陰嚢の8800GTXが
70000円ちょいで飼えたりするんんだよなー。
190 :
186:2007/01/25(木) 18:48:04 ID:Gchgc2qX
191 :
Socket774:2007/01/25(木) 20:09:35 ID:G3/E5sYp
X1950XTは確かに値段同じぐらいのX1950ProよりCP高いがファンの音が
五月蝿過ぎなのと温度が爆熱なのがネックで結局X1950Proの方を
買ってしまったが後悔はしてない
俺はサファX1950CF持ってるが相方がいないw
土曜買いに行くからCFセットで割引とかあったら誰か一緒に買わないか?
同意完全に使用したこと無い発言だわな
ファン音と温度に大差は無いと言う事?
197 :
Socket774:2007/01/25(木) 22:02:29 ID:G3/E5sYp
X1950XTはファン静かで温度低いと言うのか?
X1950XTXを使ってた事があるけどファンの回る音と回り方が気になったのと
あの温度の高さで嫌になり手放した事があるから
正確にはXTは使った事はないから俺の書き方が悪かったか
X1650XTの発熱は従来のX1600シリーズと比較してどうですか?
199 :
Socket774:2007/01/25(木) 23:05:20 ID:ZHAneviw
どなたか教えて
1360×768に対応したPCIのカードってある?
マルチはやめなさい。
マルチなめなさいって見えた
バルス!
ろーあいあす
滅ぶからやめなさい。
マジレスすると1650Xtより1600XTの方がよい。
>>206 X1950PoはX1950XTの7割ほどの性能に関わらず、価格は同レベルを保ってるからな
上位モデルと同等なんて、さすがX1950Pro
SAPPHIREのULTIMATEx1950Proってカード長どのくらいですか?
X1950PoはX1950XTの7割ほどの性能に関わらず、価格は同レベルを保ってるからな
X1650XTはX1950Proの7割ほどの性能に関わらず、価格は同レベルを保ってるからな
上位モデルと同等なんて、さすがX1650XT w
X1650ProはX1650XTの7割ほどの性能に関わらず、価格は同レベルを保ってるからな
以下ループ
そんな俺はX1950Pro。 好きなの買えばいいと思う。
GigabyteのX1950Pro 256MB、こないだ新品\19.8kで買った。
ATiはSEGA
>>211 クロスファイアしてしまいそうになるだろうが!
1950proが1950XTより騒音と発熱が低いと話題に出ると必ず否定派が現れるが
否定は出ても詳細は出てこない
真実はどうなんだ?
いずれにせよどっちもバカ食い
北森2.4と9800proを3年使ってて、もうそろそろC2Dで新し組もうかと思いこのスレ見たんだが
ハイエンドはバカ食いミドルは魅力薄のようだし
今は1300XTでも買って大人しくしてるのが良いのかな
>>216 X1950XTを発注して今日届く予定の俺に言うことかー!?ヽ(`Д´)ノ
>>218 CP高いんだから良いじゃん。
漏れは消費電力が気になったしそうゲームやるわけでもないからX1950Proに
したけど、明らかに能力で劣るからそれはそれで悩んだよ。
220 :
Socket774:2007/01/26(金) 13:28:46 ID:B3g438xX
x1950xtは最高だろ!リテールVGAクーラーは煩いから
これにhr-03付けたら常時50℃くらいだったのが30℃まで低下!
しかもファンなしで無音!まぁ〜CPUファンの風が当たってるんだけどね
かなりいいぞ!
HR-03ってメモリの冷却どうなの?
あの付属の小さいメモリシンクでは心配なんだけど。
後、1950XTはレギュレータの冷却もしないと不安定になるとか報告なかった?
1950Proが一番人気なのにバカにするのはやめろや。
>>222 X1950XTを除いても、
X1950Pro→X2 3600+(3万)
X1900XT→X2 5000+(3万5千)
X1900XTX→X2 5200+(4万)
X1950XTX→X2 5600+(4万5千)
Athlonに置き換えるとこんなもんよ
あえて言うなら3800+だけ65W版ってところか
1950pro買うつもりだったけど
年末に一時29000円台で売り出してるの1950xtを見たあとに今1950pro買うのを戸惑う俺
戸惑ってる間にどんどんR600が迫ってる件 ヽ(;´Д`)ノ
×売り出してるの→○売り出してる 脳内変換よろ Orz
X1950シリーズはケース選ぶやん
ほんなら俺が手元に余らしてる1950XT引き取ってくれ
>>227 なぜ余ってるんだ?
売買だとスレ違いって言われるぞ
謎は全て解けたっっ!!1!!!
>>227が持ってるのは黒四股製だったんだよ。
1950XTはリファレンスデザインのものしかなくてカードを選ぶ楽しみがないね
俺も安さにつられて1950XT買っちゃったけど
HISのとかサファ・あるちめっと1950PROとかは所有欲満たしてくれそう
真夏、エアコンの無い部屋をどれだけ暑苦しくするのか、
その苦悩を思えば1950XTは消えた。 ただそれだけ…
>>230 所有欲wお主なかなか玄人だなw
物なんてつまるところ自己満が決め手
最も所有欲を満たしてくれるのはATI純正リテールパッケージだ。
いやいや、外箱なし付属品なし箱に山盛りのノーブランドATIだろ
しかも高いw
ミニマップ詳細レベルて何
ここ見てて一つだけわかった
1950Proの256MBを買う奴はバカだと言うことが
俺もここ見て一つだけわかった。
1600XTを買う奴が一番賢いと。
>>239 1600XT持ちだが正直失敗したと思ってる
>>237 239
やっと、やっと気付いてくれたか
テラバカス共
なんか、
>>236のバンド幅の表記とかおかしくね?
1300XT-1600-1650のあたりとか。
メモリの種類別にもなってないし。
>>240 X700からX1600Proに替えたオレはどうすれば・・・
X1950Pro256MBを使って、MMOをやってたんだが、
自分がやりたい画像エフェクトをかけるとラグ死するくらいガクガクだった
こりゃメモリ足らないんだな
と思い、X1950Pro512MBを付けてみた。
だが、なぜかまったく同じ結果に・・・。
ゲームがダメなんだなと思いつつかけたかった画像エフェクトを解除して一ヶ月ほどプレイしていた。
そしてUSBフラッシュメモリを買いにパーツ屋に行った時、
店頭販売限定でX1950XTが26460円で売ってたので、
【限定】って言葉にだまされて買ってしまった。
それから一週間ほど経った頃、MMO中急に斑点状のノイズが・・・
CCC上ではVGA温度が59〜62℃までしかあがっていなかったから
自壊はないだろうと思っていたが、購入店に持っていって確かめてもらうと
「VRAM逝っちゃってるみたいですねぇ・・・」。
と言われ、保証修理に出した。
そもそもDDR3を1800駆動に無理があると思う
夏場に出さなかったのも見事な戦略ですな
そこで仕方なく限定に騙されて購入してきたX1950XTを使ってみた。
そしてかけたかった画像エフェクトをかけた。
そしたらちゃんと動くではないか!。
8800GTS使って同じMMOやってる友達すら不可能だった画像エフェクトONでのヌルヌルプレイが出来るようになっちまったよ。
気になるゲーム中の温度は65℃。
Proとあんまりカワラネェー。
それから1月半程ほぼ毎日プレイしてるが、何の問題もなく動いている。
熱での自壊は9800XT以来だが、耐久性は両方とも同じくらい高い気がする。
Proが壊れたのはたまたまハズレ引いただけだと思いたい。
>>246 悪い 書き方悪かった。
壊れたのはProのほう。
ちなみに室温は夏より冬のほうが高い地域です・・・。(冬ストーブがんがん30℃、夏は室温22℃以下)
プロが壊れたのね
スマ祖
>>248 壊れたPROのメーカーは?
メモリの冷却機構が備わってない戯画あたりか
>>243 しかもディアルコアだしな。
DHUって打ち方を知らない人らしい。
もし全部自腹なら貴殿はATI信者ですな。
ATIに裏切られても買ってしまうw
でも得体の知れない魅力で買ってしまう
壊れたのは、意外なんだけどXIAIのFZ。
>>壊れたPROのメーカーは?
ファンにそんなヤボな事を聞いちゃいけません
>>H4kWyfZU
こら夢を崩すなよw
あっさり答えやがって
257 :
Socket774:2007/01/27(土) 09:09:11 ID:bUqs1xOs
>>244 俺は6200A(Leadtekのフルハイトの方)からX1300無印(サファイヤ)に替えた。
若干画面映りが良くなった程度だな。
しかもサファイヤのローエンドはコンデンサの質が高くないから、
初期の画面映りのよさがいつまで持つか、かなりアヤしい。
>>253 会社の備品代としておとしてる。
6年間汗水ふったらして作った会社だからそれくらい許してくれ。
(´ー`)
許すけど通報だけはするお
FZ・・
Xシリーズの中でも唯一、ホーバークラフトにもなる
おっとこんな事言うとあのお方が来てしまう。
FZ、性能は申し分無いんだけど
ファンの羽根が弱い。
もともと左側(排気側)の回りが手で回しても鈍かったんだけど
カバーに干渉していたのか、羽根がパキパキ折れだした。
適当に80mmファン括り付けて使ってるけど
70mmファン2つ買ってステー作って付け直すか
サーマルテイクの外排気ファン買うか・・・
アレはチップの冷却自体は問題無さそうだけど
その他の冷却に問題ありなのかねぇ
ここ見てていつも思うんだがXTXの方がProやXTよか
耐久性あるというか安定してるんじゃないか?
特にXTの場合は1900の時は聞かなかったような話が
1950では出てるような・・・。
264 :
Socket774:2007/01/27(土) 10:02:05 ID:g265JWQB
>>258 購入したX1950シリーズのメーカー詳細におせーて
ベルチェ付、ファン吸気排気仕様、3スロット、ソフトOC。
決め手はメモリのヒートシンクだったとは、これぞ漢の浪漫だよ。
通報された。(^^;)
俺も今度、会社(父が経営)の経費でPCを新調する
ただあまりに高いと税理士につっこまれるから20万前後で見積もる予定
品名は「エンタープライズサーバ」もしくは「データセンター」として税理士を煙に巻くw
そのケースは 「俺も」 にはならんな。
CADやベクターワークスなんかを使うためにVGA購入したとかなら
別にいいんじゃないの?
これなら用途はっきりしてるしさ
社長だから会社でゲームしてるってパターンもありそうだしw
CAD用途で見積り出すともの凄え金額になるから
相当贅沢出来んな
住設&燃料(灯油・LPガス)をやってまつ
>>267 税務署の方に調査入るよう電話しとくわw
通報された。\(^o^)/
なんだよこの流れw
ワラタ
に火をかけると通報されますか?
277 :
Socket774:2007/01/27(土) 19:17:15 ID:SHKEPdDw
x1950xt使っていてリテールでは温度が高かったので、VGAファンをHR-03に付け替えました。
室温20℃でGPUコアの温度が52℃から30℃へ、GPU周辺(メモリー?)が50℃から28℃、
GPU VRMが51℃から43℃になりました!
HR-03は挟んで使用しています。CPUファンを斜めにしてHR-03にも当たるようにしています。
メモリー側にはマザーのノースチップにHR-05SLIを付けそこに12cmファンを置いて冷やしてます。
ただGPU VRMをもっと冷やしたいのですが、これはヒートシンクの性能が悪いのかな?
何かいい製品ないですか?
それだけ冷えててなにが不満なんだろう・・・・・・
ハッキリ言って冷えすぎと思う。
うちのX1600、同じくロックだと一番スコア伸びるの75℃くらいだった。
X1950Proは・・・・・・そういや試した事ねーな。
FanスピードMax
281 :
Socket774:2007/01/27(土) 20:04:15 ID:SHKEPdDw
>>277ですが、
ファンはXINRUILIAN RDL1225B(24LN) を使用し1200回転で計りました。
ケースの排気はXINRUILIAN RDL1238S を1000回転です。
ケースはCM-stacker810です。よく冷えます。
VGAに使ったグリスはど〜やモンドグリスをいっぱい付けました。
メモリのヒートシンクは付属の大きいのを7つ小さいのを1つを付けました。
ただ基盤が少し反れてるのが心配ヽ(;´Д`)ノ 長いのと重いので少し反れる
まぁ〜付属のファンの時から反り出していたけど大丈夫かな?
R600って34cmなんだよね?反れまくりの予感〜!
クロシコ1300XTってDual-link DVI対応してない?
GPUの温度てどこで見れるんですか?
カタリストのコントロールセンター?
それくらい自分で調べろアホ。Catalyst Control CenterのOverdriveで見れる。
チップやCatalystのバージョンによっては出ないことがあるから、ないようなら
Catalystを最新版にアップデートしる。
あとそもそもセンサーが付いてないカードだと表示されない。
オッケェ見れたサンクス
FZ使ってる人で左右のシンク触り比べた人いない?
ケース後方側がやたら熱いんだけど
ペルチェ壊れることあるのかな?
288 :
Socket774:2007/01/28(日) 00:56:00 ID:j1Tnfo7o
ところで、ギガバイ子のX1650XTファンレスはまだ出ないの?
気になってるんだけど10月からもう3ヶ月たったよ・・・
チップがシュリンクされて発熱が減るまで無理なのか?
289 :
Socket774:2007/01/28(日) 01:07:34 ID:j1Tnfo7o
>>287 おれが最初に買ったのはペルチェ壊れてたよ
すぐ換えてもらったけど
ATITool廻しながら温度見てみ
291 :
287:2007/01/28(日) 01:24:24 ID:fklxsP+g
>>290 温度は正常だと思うんだけど
CCC読みでアイドル40℃前後
左側(チップから言うと上段の)パイプ側が異常に熱い。
292 :
Socket774:2007/01/28(日) 01:30:57 ID:C9c0yveJ
Catalyst Control Centerの初回起動に25秒くらいかかるのですが、普通なのですか?
Catalystはver07.1です
>>288 65nmまでX1k引っ張るのか?
それともX3150とかに改名するとか
>>292 ウチは 2〜3回 呼ばないと来ないよ。
>292
.NET Framework を最新版に。それでも直らなければ Catalyst Control Center と .NET Framework を
アンインストールして、.NET 1.1、.NET 2.0、Catalyst Control Center の順にインストール。
あとAthlon X2ならDual-core CPUドライバをちゃんとインストールしてるか確認。
296 :
287:2007/01/28(日) 12:21:56 ID:fklxsP+g
結局手持ちのVF700Alcuに換装。
FZの熱篭り考えればこっちの方がマシ。
マシどころかコア温度下がって、クロックも今まで通りOCできる。
フィン触っても温くもないし、何だったんだあの無駄な熱さは。
高耐性コア、1.2ns512Mhzメモリ買ったと思って我慢するか。
ASUS EAX1950XT+P5B寺+XPSP2という環境で
V2Cという2ちゃんブラウザを使用中、OS起動直後はブラウザの描画が上から
下へゆっくり塗りつぶされるような感じでもっさり行われる。
例えるなら、ドライバを入れてないOSインスト直後のような描画。
後、気になるのはファンはマシン起動直後に一瞬だけ全開になるけど
シバキ時、75度超えてもファンは常に低速なままなこと。
描画については何故だか、ゆめりあベンチを数週回してやると、元のキビキビした正常な描画に戻る。
因みに3DMark05&06では回復しない。
1950XT購入以降、OSのクリーンインストは5回以上し、Cata 6.12から7.10のCP&CCCと色々試したけど
状況は改善せず。ATIToolなどもインストしていない。
マザーボードも変えて試してみたけど、どれも同じ症状。
何が原因?
>>294 2〜3回ですか。。起動させるの大変ですね
>>295 .net 1.1と2.0はインストールしてます。
一度アンインストールしてもう一度やってみようと思います
ありがとうでした!
>>292 .net R-tune使うと心なしか早くなるよ
まあそれでも反応鈍い子なので俺はCCC止めてATT使ってるけど
X1950XTX+CF狩って来た。8マソ也。
まだ3組位残ってたな。
1年間使ったX1900XTXは地図でも出すか。
チラ裏スマソ。
>>304 いえ、パワカラのヤツです。
ドスパラで正月から特価のヤツですね。
R600まで待てなかったw
アタッシュケース入りの奴
ATI研究所見学招待券でも入れたら売れるw
>>305 アレまだ残ってるのかw さすがに1950XTの時のようにはいかんな
暮のアタッシュケースは大分前に姿を消したけどまだ売ってる所あるのか?
>>298 ASUSドライバーの12月版入れてみろあるヨ
>>298 普通に不良品
自己責任で2D時の電圧上げてみたらAtitoolなりで
>>303 何故かΩドライバーはインスト出来ませんでした。
クリーンインスト直後でも×
>>308 付属CDのドライバーで描画は正常に戻りました。
>>309 電圧上げはクボックになりそうなのでやめときます。
ATI本家のドライバはアイドル時の2D描画がオカシイような感じがします。
ファンの方は相変わらず、シバイても低速のままで
今はいいけど夏はヤバイかも。
皆さん、アドバイスをどうもありがとう。
312 :
298:2007/01/29(月) 23:09:19 ID:XQRu2e1o
>>311 正解です。
CD付属のドライバで快適です。
ただファンはずっと、ゲームやベンチの時も一定のまま低速でゆるく回っています。
EAX1950XT使いの皆さんはデフォの状態で、ちゃんとファンは可変している?
普通なら3Dベンチや重いゲームで温度上がれば、起動の時のような
ドライヤー並みの轟音で回るはずだと思うんだけど。
>>312 ドライヤーみたいな轟音では回らないよ。
だいたい75℃前後(70度かなぁ)あたりで一度FANの回転数が上がる音がする。
ただし静音ケースの場合はまったく気づかないLVでの騒音増加。
うちのはベンチ中に78℃くらいまで上がるけど、
FANの回転数が上がっててそれ以上温度上昇しないようになってる感じ。もちろんデフォだよ。
314 :
298:2007/01/30(火) 02:30:43 ID:+++6Ze8z
>>313 どうもありがとう。同じ挙動です。
ケースから出してベンチ回してみたら、75℃に達したとき少し回転数を上げていました。
時期的なこともあり、真夏のような高温にでもならない限り
煩いと言われてるファンの音を気にしないで済むのかも知れませんね。
>>313-314 俺ので実験してみたよ。
部屋の温度を出来る限り熱くした状態(室温35℃)でも88℃で温度が止まったよ。
もしかしたら90℃には行かないような設定になってるかもしれないね。
VGA温度が高いから夏場に壊れるんじゃないかと思っていたけど、実際には壊れにくいんじゃないかと思えてきた。
その理由は
9800XT搭載PCを2機使ってるけど、ほぼ毎日6時間稼働で三年使ってるがまだ壊れていないから。
98XT一号機アイドル71℃、しばき94℃。
98XT二号機アイドル72℃、しばき98℃。(FANから異音あり)
98xt丈夫だったねえ。
発売から去年の夏まで使ってきたけど最後まで壊れなかった。
マシンはうるさかったけど・・・
そんな漏れの今のVGAはX1600XTファンレス。
静かだし今んとこトラブル無し。X1650XTが倍近いパフォーマンスなら
乗せ変えてもいいと思うけどファンレスがなかなかでないな
X1650XTのファンレスはGIGAからでる予定だった
けどみんな叩きすぎで、ひっこんじゃったねw
もし出てたらファン当てしない夏場のコア温度何度になってたんだろ
90℃はいくと見た
X1900GT(575/1200) > X1950GT(500/1200) なのか。
完全にただの選別落ちだな。極端に安いわけでもないだろうし、買う価値あんのか?
チップの在庫処分って可能性はないか
proとの関係で下げてあるだけとか
ないだろうなうんわかった
OCで1950pro相当、って製品でしょ
326 :
Socket774:2007/01/31(水) 12:13:29 ID:ZoW61/iM
仮面ライダー変身ベルト位は用意な。
>352
>>324 ハイエンドでもないのにこんなアホなクーラーつけなきゃ使えないとは
>>317 ケースのFANは必要かもしれん
Asusの680iマザー買ったんだけど、これサウスとか周辺チップを
ヒートパイプでつないでCPUの周囲に設けたFINで放熱してるんだけど
むき出しの自然空冷じゃ安定動作せんかった、しかたなしに1個FANつけて
FINに送風して使ってる...水冷にした意味がなくなった...
FANレスと歌われるものの、ほとんどはケース内の気流をあてこんでるものじゃないか?
その製品にFANはついてないけど、風は当ててねと...
>>328 そんでもさすがに性能はかなりいいっぽいぞ
今考えると確かにアホだ。大して調べもせずに
数字が大きいし(1950)クーラーカコイイし(アホ)予算内だし(\37k)
ってな感じで買った。
ビデオカードを買うのはRadeon 9600以来だったので、よくわからなかった。
なんかチップに触れている部分を見るとペルチェっぽいのが挟まってるんだよね。
その証拠にチップに触れている部分まで電源ケーブルが伸びている。
しかも熱い。
とりあえずドライバを元に戻すか…。
>>331 アイドル何度?
左側のパイプ2本やたら熱持たない?
X1950XT買って正解だったような気がしてきたなぁ
使ってないけど・・・
POPに「電源ケーブルを挿さないと火を噴きます」とか書いてあったらしいなw
680/1600まわるならいいじゃないか
>>324 サイトのタイトルのVGA名と実際のVGA名が違うw
青筆のやる気のなさに吹いたw
>>332 Catalystの表示だと45〜50度ぐらい。
3Dアプリ走らせると70度を超えることもあります。
どちらのパイプかはわかりませんが、やたら熱を持つことは確かです。
>>334 火はわからないけど、焼肉ぐらいはできそうな感じ。w
1.SAPPHIRE ULTIMATE X1950 PRO 256MB 30,980円
2.SAPPHIRE Radeon X1950 PRO 512MB 31,980円
3.SAPPHIRE Radeon X1950 PRO 256MB 25,979円
4.SAPPHIRE X1950 XT 256M 37,800円
5.XIAi XIAi X1950PRO-DVD512 FZ 34,980円
最低でも2年使い続けるとして、この中でお前らならどれ買う?
>>339 ultimateは静音ファン使ってるって話しだし、1かなぁ。
>>341 個人的には1か4なんだが、つか実は買おうと思って1週間悩んでるw
XTってC/P良かった気がしたんだが、価格見ると1がぁ!?とか……
5はエアフローに気をつければ、かなりいい気もするけど、人柱少ないよねw
343 :
Socket774:2007/01/31(水) 13:48:09 ID:38lmwpnb
>>337 温度高いね!俺のx1950xtにHR-03載せ替えたのは
室温20℃で33℃だよ!12cmファンを800回転で当ててるだけで静音でいいよ。
>>339 1か3だね。4は・・・、XTが必要な用途なのか否かによると思うが。
VRAM512MBは当面(゚听)イラネ。
FF11やめてからハードな3Dゲーってまったくやってないんだけど
VRAM512MBがないとツライゲームって、今だと何がある?
ディスプレイによる
MOD入れまくったoblivionは512でも足りない
>>346 それは……俺のところも256MBで足りそうだな。
三菱のTFT17インチだし
>>337 やっぱそれくらい熱持つか
ケース内部構成もあるだろうけど・・・
結局TMG AT1に換えたよ
これだけでエアフロー作り出せるし
アイドル5℃前後下がり、高負荷も60℃行かなくなった
スペースと電力の無駄だったなペルチェは
基本は他のX1950proと比べて高性能なので
クーラー換装も視野に入れたほうがいい。
>>325 これってCCC入れないで
ATTでOCしてるって事だよな
>>352 まわした後なのに、温度33度って低いね
>>349 >TMG AT1
そのクーラーいいなぁ。ケース外に排気できるのがいい感じ。
>>350 >ペルチェクーラーが斜めって
あ〜!確かにちょっと斜めになっている気がする。
でもどうしたらいいんでしょう?!まっすぐにできるの?
>>339 ASUSのEAX1950XT(30000円くらい)は候補に入らないの?
買った時に付属されてたドライバー(8.03)は室温20℃でアイドル58℃あったけど
こないだ出たASUSのドライバー(8.33)に変えたら
室温23度でアイドル48℃までしか上がらなくなったよ
まだ買えるが30,000では無理
ASUSの公式で下記のように紹介されてたから先月買ってみたんだ(EAX1950XT)
Graphics GPU Features
CrossFire Technology Ready:
Unite multi-GPU with easy-to-use “plug-and-play“ CrossFire? configuration
Powered by the world’s most powerful GPU- ATI Radeon X1950XTX
Ultra-Threaded Shader Engine-Support for Microsift® Direct X®9.0 and OpenGL
GPUはATI Radeon X1950XTX のを使ってますって
だからオススメしたかったんだけどもう売ってないのか・・・
>>339 速攻5番FZ。必ず何らかの障壁が用意されてる。
これを乗り切ってこそ真のXIAi人
なんで2月3日号なんだ?ってのは置いといて
夜逃げか
Success!
夜逃げだろ…常識的に考えて。
>>361 えええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
まじでかあああああああああああああああああああああああああ
どうしいよおおおうううう
さてサクセスで91万のPDP-5000EXでもポチるかな
EAX1950XT+ASUS SmartDoctor 4.93でデフォルトクロックボタンを押して、クロック設定をセットしてやると
”Engine Clock:Setting to 625MHz Actually set 621MHz with error of 4MHz”
というダイアログが出て、Engine Clockがdefaultの625MHzにならないのは仕様ですか?
>>355 もうその値段では買えないんだよな・・・
30000で買えて電源に不安なければ即それだな
>>367 SmartDoctor側での不具合ってか間違いだと思う
カタログスペック上では625Mhzがデフォだけど
実クロックはどのメーカーのX1950XTでも621Mhzが定格だよ
>>367 サンクス
ファンのコントロールもまだ対応してないみたいだし
SmartDoctorのバグみたいっすね。
ATI Tray Toolでもまだファンのコントロールが出来ない。
仕方がないから電圧周りが怖いけど、ATIToolでやるしかないか。
>>349 お、1950ProにもAT1そのままつきますか。
>>372 コンデンサが出てるタイプは付かないだろ
>>362と同じことを考えて、一瞬でも悩んでしまった自分が情けない。
AIW1900のチューナーってVistaで使えないのかな?
MCEで認識されないよ
ネタをネタと
素朴な疑問なんだが、ATXのタワー機に組み込むと、
ヒートパイプが倒立しちまって冷えないんじゃ?
1650XTってミドルレンジだろ、
ファンレスとはいえこんな巨大なシンクが必要なのか?
>>381 X1650XTはミドルレンジの製品ながら、発熱・消費電力は上位モデルであるX1950Proと同等なんだ
X1950Proと同じということは、X1950GTより上ということ。
さすがにX1650XTは格が違った。
余談だが、X1800GTOもX1800XLと同等の消費電力・発熱
チップレベルではX1800GTO=X1800XL、X1650XT=X1950Pro
>発熱・消費電力は上位モデルであるX1950Proと同等
…orz
Vista導入を機にX1650XT購入を検討してたけど、これ見て決心がついた
ゲフォは嫌いだけど7600GS(GT)を買うわ…サヨナラ...
>>383 もう一度良く考え直すんだ
1650XTで行こうぜ
なぜかラデのセールスマンより熱くラデを勧めるユーザー達
>ゲフォは嫌い、あー嫌いな物を買っちゃいかん
1950GTなら許容範囲内の熱になるからちょっと待て
必ず君を幸せにしてみせる。
しわ寄せにしてみせる、だったら激しくイヤンw
マスター、NEWランキングを貼ってくれ
X1950GTの位置が知りたい
>382
同等
便利な表現だな。
パイプやクロックの差で結構減ってるはずだと思うんだが。
コア温度が上がると通常稼働時より20Wも消費電力増える6600GTみたいなものもあるから、
安易な決めつけには気をつけないとね。
手抜きNEWランキング
x1950 XTX > x1950 XT > x1900 XTX > x1900 XT > x1950 Pro >x1900 GT >
x1950 GT
X1650XT vs X1950GT
性能 X1950GTの勝ち
省電力 X1950GTの勝ち?
値段 X1650XTの勝ち (でも2〜3,000円安い程度)
低クロックなら温度も下がって実用的なファンレスが出るかな?
>>378 対応リストあったのね。
X1800とX1900としか書いてないからダメかなと
思ってたんだよね。買ってみるよ。thx
PowerColorのX1550 FANレスのX155-D2VO-P256D2SCSって
温度監視できますか?買った人いない?
398 :
396:2007/02/03(土) 00:06:49 ID:lJ6Y8clC
>>397 温度がわからんと不安だから人柱は無理です。ゴメソ
しょうがない、ゲームしないけど、サファイアの1650Proにするか・・・
ゲームはしないけど、ということですがなぜ1650PROなのでしょうか?
自分は動画鑑賞と動画編集のためにRADEONを購入予定ですが
どーもC/P的に1650PROと言う書き込みを良くみかけます。
ですので今悩んでまして・・・
今はオンボードのゲフォ6100使用、液晶は1280×1020、D-sub接続。
1650PROで幸せになれるでしょうか?
場合によってはモニター新規購入も考えております。
400 :
396:2007/02/03(土) 01:48:46 ID:hUKD6ECy
>>399 現環境がDVIx2のX800GTを使用している為、デュアルDVI必須。
パーツの温度も、うちの環境ではVGAが一番高い為、温度監視必須。
常に動画を表示しているので、AVIVOに興味がある。
>>396に書いた X1550は温度が監視できるのか不明。
以上の理由でサファイアの1600系に となったのです。
1650Proに拘っているのではなく、温度監視できる報告があり
信頼性のあるサファイアでデュアルDVIとなると1650Proクラスしか無い という理由です。
そーいうことですか。全然自分とは求めているものが違ったのですね・・・。
ありがとうございました。
402 :
396:2007/02/03(土) 02:24:38 ID:hUKD6ECy
>>401 力になれなくてスマソです。X1000シリーズは未経験ですしw
1600シリーズのことをあいかわらず検索しまくってるんですが、
調べれば調べるほど消費が無駄に多いのを知り・・・
いつまでたっても買えない・・・(´;ω;`)
ツクモの相性保障付けて買ってみるか
X1950GTなんか買うんだったら、T-ZONEの並行輸入版サファX1950Pro 24980円でも
買った方がいいんでは…………って、あれ店頭限定なのか。
ずいぶん前から置いてあるんだけどなかなか減らないな、あれ。
そんな俺は7950GT
パワカラ1950PROのメモリが素で790まで回った
マージンすごい取ってるな
405 :
395:2007/02/03(土) 04:05:02 ID:rH8dJBT/
TMG AT1買ってきた。ちと高いね。
Sapphire X1950Pro(512M)に使用。交換簡単。
SATAコネクタと干渉してちょっと苦労したけど
温度はしっかり下がったので一応満足。
1950GTの耐性とかどうなんだろ
やっぱり選別落ちでまわらないかな
プライド上、表立った値下げができないので規定クロック変えただけのBIOS載せた
だけの実質値下げとか。
FZが3万で売ってたので買いそうになった…
FANは静かになったかな?
X1900GTが2万切ってたけど、7800GTが14000だったからこれにしちゃった
御愁傷様です。
俺はATI儲だが、7800GTXはいいVGAだと思うよ。
俺が唯一ゲフォ厨を羨ましいと思ったカードだ。
今となってはちょっと古いけどね。
値段が安いなら一時期のX800シリーズのような
位置付けになり得ると思う。
あれ?7600GTよか早いよね?
いつの間にHISからX1650XTファンレスでてたのね。
2スロット占有。ファンレスらででは最速かな。
MSIからも早く出ろー
X1950XTX ≒ X1900XTX ≧ X1950XT ≒ X1900XT ≒ X1800XT
>> X850XTPE ≧ X850XT ≒ X800XTPE ≧ X1900AIW ≒ X1800XL ≒ X800XT
> X1950Pro ≒ X1900GT > X800XL ≧ X850Pro ≧ X1950GT ≧ X1800GTO > X800Pro
> X800GTO ≧ X1650XT >> X700Pro ≧ X1650XL
Radeon X1650XLって日本で発売されてるの?
417 :
Socket774:2007/02/04(日) 00:30:42 ID:OpK+RSyx
わからんね。
分かる人〜。
つ ランク
つ 人気ランキング
x1950 XTX > x1950 XT > x1900 XTX ≧ x1950 Pro FZ > x1900 XT > x1950 Pro > x1900 AIW > x1900 GT >
x1800 XT > x1800 XL > x1650 XT > x850 XT PE > x850 XT > x800 XT PE > x800 XT >
x850 PRO > x1800 GTO > x800 XL > x800 GTO > x1650 PRO > x1600 XT > x1300 XT >
x1600 PRO > x700 XT > x1300 PRO > x700 Pro > x700 > x1300 ≧ x700LE >
x550XT ≧ x700SE > x600 PRO > x600 > x1300 HM > x550 > x1300Pci128MB(32bit)
偏見と独断でx1950 Pro FZを入れてみた。
FZって1900XTより速いのか
ゆめりあベンチのスコアじゃ1900XTのが早かったが。
>414
シェーダー無視かw いつの時代を基準にしてるんだ。
>>414はコアクロック*ROPs
今回はコアクロック*PS数(世代は無視)
X1950XTX ≒ X1900XTX ≧ X1950XT ≒ X1900XT >> X1900AIW >
X1950Pro ≒ X1900GT > X1950GT >> X1650XT > X1800XT > X1650XL >
X850XTPE ≧ X850XT ≒ X800XTPE ≧ X800XT > X1650Pro > X800XL ≧
X850Pro ≧ X1800GTO ≒ X1600Pro ≧ X800Pro > X800GTO > X700Pro
426 :
Socket774:2007/02/04(日) 01:37:37 ID:tOcbXQkF
コアクロック*ROPだけの数字になんの意味があるか?
x1950 XTX > x1950 XT > x1900 XTX > x1900 XT > x1950 Pro > x1900 AIW > x1900 GT >
x1800 XT > x1950 GT > x1800 XL > x1650 XT > x850 XT PE > x850 XT > x800 XT PE >
x800 XT > x850 PRO > x1800 GTO > x800 XL > x800 GTO > x1650 PRO > x1600 XT >
x1300 XT > x1600 PRO > x700 XT > x1300 PRO > x1550 > x700 Pro > x700 > x1300 ≧
x700LE > x1050 > x550XT ≧ x700SE > x600 PRO > x600 > x1300 HM > x550 > x1300PCI
428 :
Socket774:2007/02/04(日) 04:05:05 ID:fKRhlfGi
x1800 GTOはE6600で3DMARK03 13000 3DMARK05 7100 3DMARK06 3500 ゆめりあ22000でx850 XTと同等
AVIVOダメだぁ
X1900XTとX1950ProFZはたぶん
FF3ベンチ X1950ProFZ>X1900XT
ゆめりあベンチ X1900XT>X1950ProFZ
3DMark05 X1950ProFZ≧X1900XT
3DMark06 X1900XT≧X1950ProFZ
こんな感じ?
X1950ProFZは性能はいいんだろうけど、耐久性が怖くてやめた
1週間前までは買うつもりだったんだが……
超弩級駆逐艦 『 F Z 』ぉっ!!1!!
いやだから超弩級の弩は戦艦ドレッドノートのドでな…
ドムのドだろ…常識的に考えて。
436 :
324:2007/02/04(日) 14:19:15 ID:E+tzMBXV
結局これを買って、水冷にしてみた。
http://item.rakuten.co.jp/donya/50134/ 結局、XIAiX1950PRO-DVD512 FZ購入の一番の理由だった
カコイイ(アホな)FANは使わないことに…orz
結果、3Dアプリ使用時の温度は高くても50度前後、通常時は30度台になった。
OCもCatalyst 6.12に戻したらできるようになった。
さて、取り外したアホなFANはどうしようか…
ヤフオクで売れるかなw
1950XTにAT1かHR-03
どちらにしようか迷ってる。
>>431 >耐久性が怖くてやめた
ばかもんがー、確かに何が起きるかわからん機種だ
しかし、何だかんだで、このスレの話題の中心になれている
しかも意外とあきない。3万程度でここまで引っ張れる物は
ないんだぞ。10万のスーツケース入りなんて一瞬で話題終わったじゃないか
それを思えば買いだろ
AVIVOなにげによく効いていい感じ。
CPU使用率下がってgood !
>>427 1950シリーズにHR-03は付かないみたいよ。
サーマルライトのHPに画入りで干渉する説明してる。
>>436 ん?これはメモリやレギュレターは大丈夫なんか?
漏れならオクに売らずにCPUに付ける。
ヂュアルコア&ヅアルCPUファンクラーなんつってw
tp://www.thermalright.com/a_page/main_support_faq_hr03on1950.htm
読めばわかるけど、
ショート覚悟で無理やり付けることは可能。
DIYでショート対策すればまあ実用できないわけではないらしい。
ウソとは言い切れないから個々の判断で。
おれも1950とHR03にしたいんだけどコレがちょっと引っかかって財布の紐がかたくなっとる・・
何か話が噛み合ってないなw
ワッシャー入れるだけじゃん・・・
>>443 1950XTと1950PROの基盤構造は違うから安心せい
As you can see in the picture circled in white, the SMD on the back of the ATI 1950 Pro video card are taller,
これはPROの事だとおもふ、しかしよく見つけたなこのサイト偉いわ
>>443 気になって調べたら1950 AGPと1950 ProがNOでその他はOKになってるんだが?
しかもそれ公式の対応表の写真んじゃん。
書き方が悪かったっすまん。
1950シリーズではなくてproにすればよかったか。
予算的に第一候補が1950proなもんだから、それ以外の事は
眼中になかたww
いやいや1950pro持ちの人には重要な情報ですよ。
3マソのXTが今でもあればねー
AIW1900と1800XT使ってるけど、ベンチじゃ1800XTのほうが良いスコアでることが多いよ
特にFFベンチとか
FFベンチはシェーダー&パイポ数よりクロックが重要だから
X1950ProFZ>X1900XTX
昨日1950GTとHR-03買ってきてとりあえず問題なく取り付けできた
HR-03のバックプレートには付属の絶縁シートをつけて、プラワッシャー
を入れて高さ調整すれば部品と干渉することはないからそんなに心配
しなくても大丈夫だと思う
温度は室内20度でアイドル39度、負荷時62度ってとこです
X1950GTとX1650XTとで迷ってる
2.5万位で性能と発熱具合のバランスが良いのはどっち?
2.5万出せるなら、迷う事無くGTでいいと思うよ。
1650XTか奮発して1950Proか秋葉で3時間
悩んだ挙句、ELSAの7900GS買った俺に一言
正解!やっつけ派生VGAとしては傑作じゃね?
>>455 サンクス
TMG AT1と一緒に買ってみる
ELSAなとこがポイントたけーなw
ELSAの79GSって1950Proより高くないか?www
ELZA 7900GS
よくぞラデの魔手から逃れたな
君は英雄だ
正解だったのかw
1950PROはultimate狙いだったので、7900GSとは
\1000の差だったんだが、笊FANの18dBに揺れてしまった。
もうチョイ待つべきだったのかもしれんが。
つーかスレ違い!げふぉスレでやれ。
秋葉でサファイアのx1650pro ultimate ファンレス買った。x1300から乗り換えvistaの為です。
>>443 XIAi1950pro + HR-03 で、使ってます。
バックプレートはグラスワッシャ2枚入れて浮かせてます。
温度は鎌メータのセンサなんで参考にならないかもしれませんが
アイドル時は室温20℃で35℃前後、ゆめりあ5周で51℃くらいです。
CPUに付けてる鎌メータセンサとCoreTempの温度差からすると、
アイドル40℃のシバキ65℃くらいじゃないかなぁと妄想。
HR-03てレギュレータ部分の冷却が全く考えられてないな
ハイエンドのカードで使うのは危険なんじゃないの?
>>466 その手の報告はあんまりあがんないんだよね
以前にHRに切り替えてやたらと落ちるようになったという報告を1例だけ見た記憶がある
んで純正に戻したら問題がでなくなったと
ってことは
よほどケース内のエアフロ悪くなければ問題ないってことなのかな。
サーマルライトは造形美が好きだから使いたいんだよなぁwと信者っぽい発言をry
TMG AT1は外排気でよさげなんだが音と耐久がしょぼそうで食指が動かん。。
12cmファンを結束バンドで、強引に乗せるとか。
重量が凄いことになりそうだが。
普通に9cmファンつければいいんジャマイカ?
474 :
ダクト帝国:2007/02/05(月) 22:48:40 ID:QWAk4tSq
, ',,  ̄i ii ̄`ヽ ___________
i ii i ll }} |/
| >--<|_|! ._ノi i| 呼んだ?
/'^´゚;`)}{(゚o;`,∧
/ <⌒,fniく⌒/ ∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
. 〈. Vi_ii_ii_iv{〉 〉
二>゚ヾ ̄/゚ノ<_
. //jj'7 ∧ー‐く `\ コーホー
i /^ヽノ/゚/ / / ∧ ヾ ヽ ハ
| i `V__/_/__/_△ \ |
|/i rー─t>○、 ヽ. | コーホー
|/i l≡[]iゝ-‐' }\} ! i i |
{ ̄`j |[][][]:K二..ノノ } ! i ! |
淫獣 狙われたアイドル見たけど、これ狙われるだけじゃん!
アイドルが狙われ、物語終盤でやっと貞操の危機!(やっとアイドルのエロキターと思ってズボンを脱ぐ)
↓
寸前でアイドルの恋人が登場(寝取られまでキターとさらに興奮する)
↓
男があっさり助ける(意外な展開に呆然とする)
↓
人間同士で和姦、そしてスタッフロール・・・(もう見てられない)
これ何考えて作ったんだろう?
淫獣シリーズの意味ないじゃん!
擦れ違った。だけどx1600pろで見たから擦れ違いでもはないか。
擦れ違いで息子を擦れなかったわけだな。
この前PCを組み替えてXIAiの
「XIAiX1950PRO-DVD512 FZ」をつけて見たのですが
FANがものすごいうるさくて困りものです。・゚・(ノД`)
もう少し回転数を下げたいのですが
どうしたら良いでしょうか?
とりあえずATITooは使えませんでした
お決まりの笊化。
VF900が付くよ。
交換でカードSATUGAIしないように
気を付けてな・・・
いままで何個かVGAクーラー交換してるが壊した事無いな。
壊す方が難しいと思うんだがどうやって壊すんだ?
483 :
Socket774:2007/02/06(火) 12:37:28 ID:1cmj3QIw
>478,480さんありがとうございます
とりあえずVF900Cuってのをポチってみました
しかしこのVGAでメモリを定格より上げると
画面が乱れるのは売り文句に誇張ありですね・・・。
コアは上げても行けそうなのですが
まぁクーラー交換して、メモリにヒートシンクつけたらいけるかもですか?
wktkして届くのをまっておこう(。A。)
484 :
Socket774:2007/02/06(火) 12:40:54 ID:8aBZvn2k
HISのX1650XTが、ファンレスで物欲を誘うんだけど、HISって、このスレ的に評価はどんなもんなの?
むしろHISはファンの評価がいいような
>>483 漏れのは平気ですよ。
Catalystでコア/メモリ両方とも上限まで上げても平気。
ただし、Catalyst 7.1だと画面が乱れる。Catalyst 6.12だと平気。
お!GIGAがびびって出さなかったのに
HISがファンレス突撃してくるとはいい事だ
CCCのバージョンで映像が乱れる
さすが未知数なFZ
FZの定格は675/796でそ
>>488 ほかのX1950PROでもオーバードライブでOCすると
乱れるからドライバの問題だ。
FZのせいではない。
>>483 一行にまとめると「オーバークボック」か
FZの定格は575MHz/1.38GHzだね
コアとメモリが選定品で680MHz/1.60MHzまで行けるってだけかと
OCには変わりないから寿命は短いよ
FZのメモリは定格800(1.60)の1.25nsだね
>>483 ケースのエアフローにもよるけど
VF700ではシバキ温度が上がったな
ZALMANのファンは静かだけど熱風撒き散らすだけなので
納得いかなければTMG AT1オススメ。
TMG-AT1重さと静音性が気になりまくりんぐ
結局今一番コストパフォーマンス高いのはなによ?
X1650Pro?
俺もX1650Pro狙ってます。
サファイアのX1650Pro 256M版で、温度監視+FANは可変か
使ってる方いましたらぜひ教えてください。
これが怖くて買えない・・・←全速力FAN物を掴んでしまった為
SAPPHIRE RADEON X1950 PROが23kだし、どうせなら1650Pro買うよりこれかな
それかミドルエンドファンレスモデルHDMIが出るまで待ってそれを買って笊化するか
ああ…
ミドルエンド ×
ミドルレンジ ○
>>484 それ昨日から使ってる。温度モニター(少なくともATi ToolsとEverestで)はできないっぽい
定格動作でヒートシンクは裏表共に「温かい」程度。シバイたらどうなるかは未確認。
ケースファンが回ってれば吸気孔から若干は冷やしてくれるだろうね。
性能に関しては3年ぶりの自作なんでよーわからん
今日通販でPowerColor AS-X1600XT注文したんですけど、
評判はどうでしょうか?
X1650Pro相当です
注文してから評判気にしてどうすんだ?
それがネット通販の怖さや
サファのX1950Proが長すぎてASUSのT3-P5G965に収まらなかった。
勢い余って同じくサファのX1650XTも買ってしまった。(さらば7900GS)
がっ!何だか酷いぞこれ?ヒートシンクがカタカタ動くw
熱伝導シートが浮いていてメモリーに接触していない。
コアの冷却能力も不十分な感じ。(アイドル55℃ 3D負荷時85℃ 夏場が怖い)
シンクを固定しているテンションプレートが弱すぎるんだよなぁ…、コアでかいのに。
電源コネクターも省略されてるし、買った俺は馬鹿かもしれんw
保障の効くうちに負荷かけて破壊しちまおう。
既にクボックである。
507 :
Socket774:2007/02/07(水) 10:56:14 ID:0YG8hsVF
ヒートシンク浮いてるだけならネジ飲まし締めすればいいんでは
509 :
484:2007/02/07(水) 12:24:28 ID:zgt+rdcZ
自分の中で、人柱率が高くなってきたよ
買いにいけるのは、来週半ばかな
510 :
501:2007/02/07(水) 15:46:09 ID:DCDRWHdU
>>502 レスありがとうございます。
>>503 \9,980で売ってたので売り切れる前に注文したんですが、
その後にググッてみたら、この商品の情報が少なくて不安になり質問しました。
>510
後継の1650Pro.使ってます。
GF7600GS対抗。
発熱はそれなりですが、素直な良いカードだと思いますよ。
ATIハイエンド勢だとこんな感じ?
1950xtx=上の上
1950xt ≒ 1900xtx=上の中
1900xt=上の下
1950xtが値段の割りにかなり魅力的に見えるから困る
>>512 コストパフォーマンスでみれば、X1950ProはX1900シリーズ中最悪なんだよな
X1900XT/XTX、1950XT/XTXは性能が近接してるけど、その下になると性能がガクンと落ちる
変わらないのは値段だけ
年末の投売りの時買えればそう言う評価になるだろうね。
X1950Proは名機。
いまさらゴチャゴチャ言われてもw
516 :
510:2007/02/07(水) 16:31:11 ID:DCDRWHdU
>>511 安心して初自作に取り組もうと思います。
どうもありがとうございました。
まあ、X2 3800+(X1950Pro)が3万で5200+(上位モデル)が4万、みたいなもんだから3800+も悪くないか
65W版と考えれば…
>>517 すげー納得した。
X1950Proと上のやつじゃ、そのくらい差があるなー
1950PROと1900XTって消費電力全然違うのね
左様でございます。
いえいえまさかそのような事は。
524 :
478:2007/02/07(水) 17:59:02 ID:UQEIu0cX
荷物が届いたので交換してみたよ
交換前のアイドル時の温度が57℃
交換後のアイドル温度45℃(最低の回転数)
これでビデオとか見るときに、ファンの音が余り気にならなくなりました
まぁメモリを上げようとすると、画面が乱れるのはかわらずでした
ちなみに環境としては
CPU:
[email protected] Mem:バルクDDR2 4300
M/B:P5B Deluxe/WiFi-AP
Chipset:Intel P965
VGA:XIAiX1950PRO-DVD512 FZ
VGAドライバ:cata7.1
電源:剛力550プラグイン
DirectX:9.1c
OS:Windowsxp Professionalx64Edision
なおコアは574のメモリが682なので1950proの定格ってことで
492さんが正解です(・∀・)人(・∀・)
>>VGAドライバ:cata7.1
XIAiX1650PRO-DVD256のファンって、リファレンスですかね?
誰か使ってる人居たら、ファンの音とか教えてくれるとありがたいのですが…
メモリクロックは低いけどまあ安いから買おうかなと。
Professionalx64Edision
おおっこれは違うスレで見たOS
ほほーあなたが、いわゆるFZ発言第一号さんですね。
色々迷ったがXIAiX1950PRO-DVD256を笊化して使うことにした15の夜
X1950 Pro はコストパフォーマンスを買うんじゃなくて、そこそこの性能、それなりに低発熱で
低消費電力っていうのがセールスポイント。X1950 XT をためらい無く積める香具師はそっち
買えばいいだけの話で。
1950PROユーザーは紳士的にお願い致します。
1950XTで512Mのモデルってないよね?
これから買うんだけど無いから仕方なく
1950proの512Mを選択する人もいることを忘れないで下さい。。
性能に差があるが消費電力・発熱も離れてる。
俺は金はあるが流石に1950xt以上はイラネ。
今年中にRV6xxで良品が出ればまた買い替え〜
X1650PROだけど
Vistaじゃドライバ入れてもエラーが出てAeroすら使えませんよ
1900XTXも800XTも800XLも
Vista使えたけどな。
魅力を感じなかったんで即消したから
使い込んではいないけど。
「やっぱ出るんかい!」 (2/7)
-----某ショップ店員談
Radeon X1950 XTを搭載したAGP版VGA「RX1950XT-A256HW」(625MHz/1400MHz,DDR3 256MB)が
2月下旬に玄人志向から発売予定となっている。今までの最速AGP対応カードはRadeon X1950 Pro搭載カードだった。
価格は約\35,000。
年末の安売りもそうだけど、よっっっっっっぽどX1950XT余ってるんだな・・・・・・
チップが余ってんのか基板が余ってんのか
まぁどっちみち性能はかなりいいんだしいいじゃまいか
AGPで35000円は高すぎるな。
だが、登場当時微妙な性能のProが30000円した事を思えば妥当な価格か・・・。
PCIeの話だが、Proで画質最大にすると動き遅くなったゲームが、
XT積んだらあっさり動いたから性能はかなり良いはず。
発熱はある程度対策出来るが、
消費電力はどうしようもないな。
俺はラディで描画さえ速ければOKだ。
例え消費電力が多くても。
やっぱ1950Proと1900xt以上は間に大きな壁があるな。
541 :
Socket774:2007/02/08(木) 11:08:32 ID:bekeeNyV
アイドル時は同じだね!
だったら性能がいい1950xtのほうがコストパフォーマンスは(;´Д`)スバラスィ ...ハァハァ
昔からPCパーツは旧世代対応品のが高くなる傾向にあるよ。
投売りパーツは別にしてね。
戯画の1950pro使ってるんだけど、温度計測わかんねー
ソフトで見れるのなんかあるかな?
catalystで見れるはずだが
AGP版X1600Proを貰ったんですが、これって4x 1.5vに対応してますか?
0.8vのみ?
今出先なので詳しい型番解らないのですが。
対応してる
X1700は出ないの?
548 :
Socket774:2007/02/08(木) 17:13:23 ID:wjCidAPU
3DじゃなくてデスクトップにAAかける事ってできますか?
1950XT
3D v1.425 621.00 900.00
2D v1.175 499.50 594.00
どうもわからないんだよなぁ
1950Pro512MB使って
SXGA AAx6でゲームしてると
妙にでろーんって感じでゲームがゆたーりする
UXGA AAx6にしても
やっぱりでろーんって感じでゆたーりする
1950XT256MBで
SXGA AAx6にすると問題なく動く
UXGA AAx6にするとでろーんってなってゆたーりする
うーん
VRAMが多いと高解像度等が楽になるって言われてるのに
俺だけ効果が分からない・・・
メモリ量の増加分よりコアの性能差のほうがでかいんでそ
現状大多数のゲームが高解像度でも256Mあれば十分
メモリ1Gでゲームやるのと
メモリ2Gでゲームやるのどっちが早いですか?
っていうのと同じでしょ
で結論は
>>552
512MBが欲しくなるのって、テクスチャ向上MODとか入れた場合限定だよな
メモリを2GB要求するゲームは結構増えたけど
555 :
545:2007/02/08(木) 19:09:41 ID:Y7lCy7j0
>>546 レスサンクスです。
どうやら玄人志向のRX1600PRO-A256Hのようです。
早速試してみます。
>>543 GIGAは 温度 見れないみたいです(´・ω・`)
HISのファンレスを買おうか、IceQ搭載のファンありを買うかで悩む…
ファンレスの方、買った人居ますか?
どうも、1650proをファンレスで冷やせるのか不安が…
写真見る限りでは2スロのでっかいヒートシンクだし、頑張れそうな気もするんだけど。
>>543 ATITOOLで見れないか?
X1950XTXなら見れるんだが戯画
温度監視不可&常時MAX SPEED FAN
ジサカーにとって正直これって地雷だと思う。
ジサカだからこそ改良するのも
いいんでね
>>561 そういう手もあるんですけど、そうするとファンレスの恩恵が…
12cmで低速だったら気にならないレベルだと思うけど、こう、気分的にw
1600XTのファンレスは十分冷えてますか?
>>538 メモリがPro並に落とされてるから微妙・・・
熱と天秤にかけられるほどの向上あるかな。
>>562 静かですよ〜。
ファンコンで最低速(6〜700rpm)に押さえてるから。
>>565 純正ファンで頑張っている人もいるんですね
>>550 XTはピクセルシェーダが48本、Proは36本。
AAはピクセルシェーダの仕事だから。
あと、VRAMの速さも違う。
XTは1.8GHz、Proは1.38GHz。
>>561 ナカーマ発見。
ASUSの1600XTって話題少ないからな、所有者俺だけかと思ったwww
うちのはファンで直当てしないで、ケースファンのエア風呂だけでなんとかやってるぜ。
>>569 それで何とかなってる?
温度とかどうよ?
夏は越せそう?
ミドルレンジ一般はエア風呂で賄えない場合笊化するしかないんじゃね
>>570 >それで何とかなってる?
今のところノートラブルだ。
>温度とかどうよ?
温度表示ができない子なのだよ(´・ω・`)
触った感じでは、だいたい53度くらい。
>夏は越せそう?
去年の夏の終わりに買った。
今年の夏越せるかどーかわからない。
最悪、具ラボ直下に12ファン増設する。
PC作り直すのに、1950XTを候補に考えてるのですが
どのメーカーのが良いのでしょうか?
あとマザーはP5WDG2-WS Proを狙ってます。
>>568 理論上はMSAAはVRAM消費量の増加のみでシェーダ負荷は変わらないとどこかで見たのだが、気のせいか?
>>570 うちのはASUSのファンレスX1600XTでケースファンが前後12cm@1000でCPUファンは大台風
実測値でアイドル48度 シバキ60度だった
夏越えはちょっと_かな・・・
>>575 理論上は知らんがきっちり負荷が増大して重くなる
>>575 それはサブピクセルを増加させた場合のシェーダ負荷。(2xを4xに、みたいに)
解像度を上げた場合は処理するピクセルが増えるので、コアの性能が影響する。
>>569 ヽ(・∀・)人(・∀・)ノナカーマ
最初ゲフォ76GSファンレスにしちゃったんだけど、
なんか処理落ちしたんでこっちにしたよw
グラボの消費電力ってどこで調べればよいの?
2ch
それ海外のいろんなサイトから電力数値パクっただけじゃん。計測基準わからんし。
ドライバ版数明記の無い3DMarkなんてなんの訳にもたたんよ?
つまりそこ以上に良い所がある、または良いやり方を知っているってことですね?
それを書いた方が建設的ですよ。
すいません万年野党みたいな非建設的発言でフヒヒ
データになってない、って事を指摘したかっただけなのでフヒヒ
あたしも時間とカネがあれば、全部買って自分でテストするんですけどねフヒヒ
つまり他にないってことですね。
でしたらあるものをそれなりに使うことの何が悪いのでしょうか。
ページの頭に 参考程度にしてくれ とハッキリ書いてあるのに。
少なくとも漏れは、「そこのデータは完璧!」なんてこと言ってる人は見たこと無いけど。
リンク貼る奴の中にも。
いや、>581がそれでいいならなにも言うことはないです・・・
元サイト見て、同環境でグラボだけ変えて測定したデータを比較した方が参考になる
電源一つでも効率の差で消費電力は変動する
CPUの使用割合も、GPUによって変わるから、CPUの電力効率も影響する
そこは違う環境を全部一つにまとめてあるから、かえって参考にしにくい
消費電力なんてメーカーがきちんとした数字は出さないのだから
自分で買って調べるか、ベンチサイトの数字を集めるしかないだろ?
現状不可能なことを信頼性が云々いうのはナンセンスでしかない
消費電力云々言う奴に限ってワットチェッカーすら持ってない
>>590 それじゃ、結局どうでもいいって言ってるのと同じ事では?
件のサイトの数字がアテにならない、と言っても相互の比較は出来ると思うけど。
個人的には比較じゃなくても誤差をまあ最大±20%程度見ておけば十分と
思うけどね。
あとドライバによる差はもう言ってもしょうがないと思う。
さすがに収集しようがない。
こちらに関しては個人的にはどうでもいい、と言えるかな。
>>593 ということはあなたは四割の差は許容範囲内なのですか・・・。
次回から、ネット上で助言する際は、コテハン付けての発言をした方がいいのではないでしょうか。
公共の利益のために。
遅れたけど、>586であおり文体だったことは謝っておきます。ごめんなさい。
その4割ってのもクマー?
ID:smAjqtPqはずいぶんと粘着だな……
数字そのものじゃなくて、差を比較して、あくまでも参考程度に
とどめておけば何の問題もねーじゃんよ馬鹿馬鹿しい
粘着ついでにw
個人的に。
環境に依って異なる値を
同一のテーブルに書いてしまう、という表現方法が嫌いなんですよ。
他人が調べた数値を丸パクリするというそのサイトの姿勢もね。
ここのスレの人たちはデータの正確性よりも、
購入の動機付けが欲しいだけなんですね、結局。
捨て台詞キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
>>594 大抵の場合ベンチスコアは−側、消費電力は+側しか使わないから、4割
まで考えることはさすがにないかな。
>>599 そこまでオリジナリティと正確性に拘るのに、実現可能性の低さはどうでも
良いってことですか。
んーだとしたらどう足掻いても理解し合えないか。しょうがないな。
ID:smAjqtPqウザイな
603 :
581:2007/02/10(土) 13:58:17 ID:cOPo0RnU
なんだかもめてしまう原因を作ってしまって申し訳ないです。
みなさま、ありがとうございました。
グラボを変えてから、いろいろ電源が原因と思われるトラブルがあり、
2台目が逝ってしまったのでちゃんと容量を計算して電源を選ぼうと思っておりました。
>>583のサイトも参考にさせていただきますし、誤差の幅も考慮して検討します。
本当にすみません。
別に謝る必要も気にする必要無いよ。
自作板じゃキチガイにからまれるのは良くある事
まあ、あれだこれからの世の中
省電力意識って大切だけど
自作で妙に消費電力にこだわってる
奴ってちょっとねw
そのへんのベンチスコアなんて参考程度だろ。
データが欲しければメーカーに問い合わせりゃ
いいだけのことだ。
ただし期待した回答が得られるとも思えないけどな。
いずれにせよ、十分に余裕のある電源を使えばいい
だけのこと。数千円程度ケチろうとするな。
catalyst7.1+CCCむごい出来だな。
トラブル続きで参ったよ。
結局CCCをインスコしないことで問題は解決。
ハイエンドの消費電力が信じられないぐらい上がってきているのと同じで
消費電力に異常に拘るのが結構目立つようになったかな
>581は別に悪くないよ
元から参考程度としてかあり得ないものを正確にとか言われても無理
大体何ワットから何ワット程度使うから電源はこれくらい必要かなと考えるためのものだし
どんなカード使ってどんなトラブルが起こったかきになる
))609
CRTに未対応の○○Hzとかになっちゃって映らなくなった
バックアップ取ってあったので
一度オンボにチェンジしてからCCC導入前まで戻りドライバのみ入れたら解決したよ
>>611 それはディスプレーのINFが適用されてなかったから
CCCが悪いわけじゃねーじゃん
阿呆か
ID:TyL0bBya
アフォすぎて吹いたw
microATXだとケースの制約で搭載できる電源が限られるからね。
気にしてる人はそういう人だと思う。
TyL0bByaこそゆとり教育の賜物じゃないか
何でそんなにあしざまに言うんだ
>>617 内容とは関係ないけど、
ゆとり教育云々 = お前のかーちゃんでべそ
みたいなもんだからもう言うのやめたほうがいい
根本的に他人様のデーターって事を忘れとるな
お前よく空気読めないって言われるだろ
>>623 1スロしか使えないPCが悪いと思うがな
このクラスで1スロ期待されてもねぇ
1スロオンリーならファンレス買うこった
R600、240W以上確定か
>>627 吹きつけかね?
騒音はどんなもんだろ。
静かなら安くて512MBなんで欲しいんだけど。
ずいぶん安いな
>623
このクラスだと 性能 > 静音 = 発熱 = 消費電力 > コストパフォーマンス っていうユーザーが多いから、
2スロットは仕方ない。X1950 Pro もリファレンスは1スロットだけど、実際の製品は2スロットが多いし。
GTの価格帯ならCP>>>静音=発熱=消費電力でしょ。
安くパフォーマンス上げられればおkって層。
まーローエンド以外はラデ/ゲフォ問わず2スロット見ておくべきなのは変わらないけどさ。
>>623 せっかくの2スロなんだから、ケース外排気して欲しいなぁ
こないだX1650Pro買ったんだけど、これってWin2k用のCCCってないのね……
ドライバそのものは入ったんだけどさ。
>>623 実物を見たが確かに1スロットでもよさそうだった。
あとカードの全長もどうにかしてほしいね。
7900GS程度でないとベアボーンにはきついよ。
CATALYST起動っていうか」PC起動時タスクトレイにアイコン表示されるまで遅くないですか?
あとゲームをフルスクリーンにすると3秒後くらいにもう一回暗く切り替えが発生します フルスクリーンから戻しても切り替え時のような暗転が発生します
>>635 X1950シリーズだね?
CCCは重い
だからタスクに表示されるのが遅いのは仕方ない
3Dゲーム起動時、ゲーム終了時はクロックが可変する際に画面が暗転する
しかし一瞬暗転は普通
3秒はちと長い
>>635よく読んだら
窓→全窓 全窓→窓にした際の不具合?を言ってるんだな
Vistaインスコしたサブ機にでX1300PCIを載せたんだけど、CCCでディスプレイの回転をしたら大変な目に遭ったよ
モニタの左上から対角線を引いて、片方の三角は白、もう片方は黒のお洒落なツートンカラーに…しかも指定した通り90度回転してるからワロス
標準ドライバにして立ち上げて復元したら戻ったが往生したよ
ドライバとCCCは最新なんだがなぁ…
戻ったからいいんだけど一応報告
VistaにCCCは鬼門。
とりあえずドライバだけ入れておくが吉。
>>635 ウィルスバスター使ってて、ネットワーク接続の確立が遅いとモーレツに常駐するまでに待たされたけど、
ウィルスバスターやめるか、PFWサービスを手動にすると結構改善されたYO!
>>635 ケーブルの挿す位置を変える。
俺のパワカラX1950Proではカード下の端子だと正常で
カード上の端子だとスクリーン切り替え時や設定変更時に暗転が入る。
ちなみにDVI-I - D-Subケーブルを使ってCRTに入力。
昨日XIAiのX1650XTを16,680円で買ってしまった
げふぉ6600GTから載せ代えるんだが電源400Wで大丈夫かな
レポwktk
>>642 >>644です
xpでは正常にインスコ完了 6600GTを上回るパフォーマンス(信長ベンチ350→383)を見せています
vistaでは現在AMDのサイトからドライバ等ダウンロード中
付属のCDではaero無効でつ(´・ω・`)ショボーン
>>646続報です
vista対応のドライバ等インスコ完了 aero有効になりました
エクスペリエンス グラフィックス 5.5→5.9
ゲーム用グラフィックス4.7→5.5 (`・ω・´)シャキーン
お。X1600XTと結構違うな。
X1600XTのゲームは5.3だった。
1600XTと同等なのは1650proだからね
誰ぞPhotoshopElements4.0の体験版インストーラくだされ・・・
AIW-X1900バンドルのPhotoshopElements4.0を入れようと思ってAdobe見たら置いてるのが5.0で、そっちだと入れれないorz
>>650 ftp.adobe.com の pub/adobe/photoshopelements/win/4.x/PSE4_TryandBuy_j.exe