【乱雑】皆の愛機の中を晒してね Part21【歓迎】
皆さんお金のかかっているPCばかりなのでお恥ずかしいですが
たまには貧乏小市民PCもいいんじゃないかなと、
初自作なので記念に晒してみます。
自作板の色々なスレとDOS/V POWER REPORT 2月号を参考に組みました。
組んでいる最中にずっと違和感を感じていてかなり後半になってからママンが逆さまで、
自分が買ったケースが俗に変態ケースと呼ばれるものらしいということを知ったり、
ドライブ(レール)の取り付け方がわからずに半日悩んだり、
田コネケーブルが全然届かなくて慌てて近場(でも結構遠い)のPCデポまで車飛ばしたり、
他にも後からパーツ買い足したり交換したりで、
当初の予定では10万以内に抑えるつもりで特価品等を漁っていたのですが、
何だかんだで最終的には13万ほどかかってしまっていました。
あと組み終わったあとどうしてもあるドライバーのインストールが上手くいかず、
3日くらいあれこれ弄繰り回して格闘したりもしてました。
色々と苦労しましたがどうにか自分的には満足のいくものになりまして
それもこれも今となってはいい思い出です。
一応ケーブルの取り回しも頑張ろうとはしていたのですが、
上側は余ってる電源ケーブル等が下側はファンケーブル等が
どうしていいかわからず結局グダグダに…
これはまた少し勉強して上手く改善出来そうになったら
再度とり回しし直してみようと思っております。
そのATAケーブルは青ペン大特価のやつ?
>>419 俺が前使っていたシルバーストーンのTJ-06にめちゃくちゃ似すぎ!
HDDはシャドウベイに入れないよな、全然冷えないもん。
やったことはないんだけど、14cmファンを搭載した電源に変えれば、
HDDを入れても大丈夫かもしれないね。
なんか空いてるのももったいない気がする。
Kingston・・
うらやましい
427 :
419:2007/02/01(木) 22:18:24 ID:tEaIGDpS
>>421 ありがとうございます。
既存のファン取り付けでもメモリとCPUだけは良く冷えたのですが、
他の真ん中から上の部分はちょっとエアフローが悪く、
また最初はHDDを既存の3.5インチベイに入れていたのですが
HDD、電源相互に冷却に悪そうで仕方なかったので
後から手頃なHDDクーラーを探して目に付いたので購入、増設したものです。
ですから褒めて頂けると非常に嬉しいです。
SFチューブ良さそうですね。
最初右側の1万越えの値段みて目の玉飛び出そうになりましたが100mでしたw
再取り回しに挑戦する時には検討してみようと思います。
>>422 あ、そうです。良くわかりますね。
もしかして何か問題あるケーブルだったりします?
>>423 ほんと組んでる間中あっぷあっぷでした。
次に組むときにはもう少し落ち着いて余裕を持って組めるようになってることを願ってます。
>>424 ttp://plusd.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/0412/20/news024.html これですね。本当にそっくり過ぎてちょっと笑ってしまいました。
発売時期から考えるととどう考えてもC-3の方がパ●りです。
本当にありがとうございました。
HDDに関してはそうですね。
特に私が組んだ電源はメインがフロント吸気リア排気のストレートエアフローがメインで
底部には申し訳程度に8cmファンが付いてるだけなので特に厳しかったようです。
確かに空いてるともったいないんですが何か詰めると電源のエアフローが悪化するというジレンマが…
多分このまま空きっぱなしで放置すると思います。
>>425 そこが全パーツの中で一番お金かかってます。
最初は普通に最安値のノーブランドバルクで済ませようと思っていたのですが、
DDR2のデュアル自体初体験で色々と調べていたら
2枚セットのものを使った方がいいよと教えられ、メーカー品の方がいいよと教えられ、
生涯保障が付いてる方がいいよと教えられ、あれよあれよというまに、
必要額が当初よりとんでもないことに…
どうにかメーカー品で2枚組で生涯保障が付いててそれなりに手頃な額のものをと
必死に探し回ってKingstonに辿り着きました。
高い買い物でしたが青のヒートシンクがかっこよくて今ではお気に入りです。
そういえばメモリを取り付ける時(というか取り出す前段階で)
金属机の脚に何度も何度も手や腕を擦り付けたんですがどうにも怖くて落ち着かず、
結局近所のコンビニまでゴム手を買いにいったなんでこともありました。
もし静電気で逝ったりなんかしたら一ヶ月以上は落ち込みそうですし
>>426 それが多分全パーツの中で一番の出物です。
もともとはもっと安いサウンドカードで妥協する気満々だったのですが、
たまたま運良く17500円というとんでもない特価に遭遇できて速攻で飛びつきました。
これは本当に良い買い物が出来たと思います。
>>419 そのケース激ダサだと思っていたが、そうしてみると意外にかっこいいな
>>430 筐体下部から吸気してるんじゃないのかねえ。底面写真ないから何とも言えんが。
>>419-420 そうか・・・君のPCで貧乏小市民だと俺はホームレスあたりなのかな。
【CPU】Celeron700MHz
【クーラー】リテ〜ル
【メモリ】128+128+256MB
【M/B】ASUSの何か
【VGA】オンボ
【Sound】無し
【HDD】シゲトとWDの10GB*2
【光学ドライブ】CD-ROM
【FDD】貰ったミツミ
【ケース】貰った前面側面無しのミドルケース
【電源】ケースに付いてた250W
来月には奮発して アスロン64 3200+辺りで組もうと思ってる。
・・・泣いて良いかな
>>431 あぁ、底面か。言われてみればそれも一つの方法だね。
>>427 おれもそのケーブル買ったからなw
PC1台で7本使ってるけど問題ないよ
お陰でケース内ぐちゃぐちゃだから全部SATAにしたい
>>432 3200+買うなら、X2 3800+あたりに行った方が良くない?
半端にアップグレードすると、結局、最後に高く付く気が。
>>429 俺も、こんなケース日本人は買わねぇよwww
なんて思ってたが
>>419の写真をみると確かにカッコイイな・・・
Audigy 4 ProとブレイクアウトBOXが
スピーカーみたいなデザインに説得力与えてるんだろうな
大きさも色もピッタリハマってるし、
サイドの大穴もウーファー意識したように見えてくるから不思議だw
>>430 そこの商品企画部 部長さん、同取締役 常務執行役員さんが
かぶりものして再登場しているように見えるんだが
>>430 CPUがC2D T5500でHDが1台くらいだから別に窒息でもそんなに問題ないかと。
440 :
419:2007/02/01(木) 23:16:42 ID:tEaIGDpS
>>432 すみません、他意はないです。
C2DとかC2Eとか高いメーカー品のかっこいいケースを中身くりぬいて、
がわだけ使うとか数十万クラスのとんでもないのが多かったもので恐縮してしまいました。
自分もこれを組む前はHPの液晶ディスプレイとセットで8万のCeleronマシンで、
その前もSOTECのCeleronマシンでした。
今回X2で組んだのは今まで一度もAMDに触れたことがなかったので
一度どんなものか触れてみたいというのもありました。
値段も手頃でしたしかなりいい感じですね。
>>432氏がAthlonマシン組み終わりましたら是非晒してみて下さい。
楽しみにしています。
>>429 >>437 ありがとうございます。
褒められてるのか貶されてるのか微妙なところですが
褒められてると思った方が精神衛生上良さそうなのでそうしますw
しかしサイド開口部がウーハーという発想はありませんでした。
言われてみるとそう見えてくる不思議w
自分自身このケースにかなり愛着がわいてきています。
>>434 なるほど。
常用してる方からそう言って頂けるとすごく安心出来ます。
しかし1台で7本はすごいw ファイル鯖かな?
実は自分もあまりの安さに今後のことも考えて4本ほどまとめ買いしてたりします。
>>435 ttp://www.links.co.jp/html/press2/press_cooler05_01_19.html なるほど、勉強になります。
ビデオカードに関しては吸気を多めにして
カード上下のスロットカバー外して風の流れを作って
大分改善はしたのですがやっぱり直接冷却する環境を作った方がいいですかね?
少し検討してみようと思います。
>>440 4本ほどまとめ買いとはどういう意味だ?
10本1セットで売ってたはずだけど4セット=40本って事かw
ちなみに値段は10本で短い方は1200円くらいで長い方は1400円くらいだったと思う
442 :
419:2007/02/01(木) 23:30:44 ID:tEaIGDpS
>>441 ああ、買った場所違いますね。
失礼しました。
それにしてもそんなに安く売ってたとは知らなかった。
自分は1sで480円で売ってたのを安いと思って4つ纏め買いしました。
同じくらいの額で10本も買えたのか…ちょいヘコみ。
>>432 漏れも一昨年Athlon500からシングルOpteronに乗り換えた
あまりの違いに何故か涎が出たw
だが、今の時期となってはX2にしておいた方がいいと思う
メインで組みかえるのなら今更シングルは無い
今月だったらデュアルOpがお勧めだったんだがね・・・
>>432 その構成からだとどのCPUでも全とっかえ必須だなw
お勧めは安い順で 64 3800+<64X2 3800+<C2D E4300 かな
E4300はOC次第でCPはかなりいいと思うけど4月に値下がるのでなんとも・・・だな
>>442 なるほど買った場所が違ったかw
おれは本家の通販で送料も無料だった
445 :
403:2007/02/02(金) 00:17:35 ID:KxAqXHKT
>>408 >リアファンがもう一つ欲しくなりませんか?
この状態で二つの温度は変わらないんですよ
CPUがOpteron270ということもあって冷えは十分ですね
446 :
432:2007/02/02(金) 03:50:59 ID:v7rT8gey
返事遅れました。
>>436 そうなんですか、助言ありがとうございます。
もっとバイト頑張って今月上旬にX2 3800+買ってみます。
>>440 あ、あれ・・・てっきり攻撃してくるとものと思っておりました。
不快な思いをさせてしまってすみませんでした。
謝罪の意味でも是非今月の半ばまでには晒させていただきます。
>>443 デュアルOpteronですか、いつかやってみたいものです。
人柱としてもやってみたかったのですが、
収入が非常に少ないため、X2 3800+でギリギリです。
すみません。
>>444 その通りですね。
OCしてウマーも経験したいのですが全部取り替えるため、
メモリはU-MAXで限界のようです。
フラッシュ焚かないで誤魔化してる件について
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| ☆ 基本は誉めて誉めて誉めまくる。 .☆ |
| ☆ 罵倒するのではなく改善点を提案しろ。☆ |
|____________________|
>>447 すまん、煽りじゃなく暗過ぎて中ぜんぜん見えないんだが
なら最初から(ry
>>447 ビデオカードが斜めってるのが気になる。
ファンコンがハメコミ画像に見える
みんないつになく辛口だなw
シロッコファンつけたらVGAファンレスの意味なくね?
>>447 俺の初期黄色笊もTi4200に付けて現役だぜ
起動時には熱膨張で膨らむのかと思った
VGAがファンレスなのに,シロッコで台無しだな.
カメラフラッシュってRAMに悪影響を及ぼすんじゃなかったっけ?
>>447 このマザーってVGA内蔵でGeForce 6150だけど、
Atiの外付VGAって、相性とか設定とか有るのかな?
460 :
Socket774:2007/02/03(土) 14:03:07 ID:sUQ92bUW
>>458 EPROM の事か?何か覚えている知識が古すぎる上に中途半端だぞ。
461 :
178:2007/02/03(土) 15:11:57 ID:rTH/iFWw
黒くておっきいのが奥まで入ってるな
長くてぶっといのが突き刺さってるな
Nipronの方が良かったのでは…?
467 :
466:2007/02/03(土) 16:45:50 ID:TCVVohAv
グフッ
Striker Extreameだったのね・・・
MB上の3つのスイッチだけ見て判断してしもうた
失礼!
【CPU】 E6600
【クーラー】 SI-120
【M/B】 Commando
【Mem】 SanMax D9GMH 1Gx2
【HDD】 WD740GD WD3200SD ST3250824AS
【VGA】 Galaxy 7600GS-Z
【サウンド】 X-Fi DA
【光学ドライブ】 ND-4571A PX716A
【ケース】 Nine Hundred
【電源】 糞Hiper
468 :
461:2007/02/03(土) 17:20:29 ID:rTH/iFWw
>>465 QX6700は電気喰らいなのでNipronだと12Vラインがヤバいことに気付いた次第。
>>467 いえいえ、R.O.G.兄弟と言うことで。
ちょうどクーラーをリテールからSI-120に換装しようと思っていたところなの参考になった。
469 :
468:2007/02/03(土) 17:28:11 ID:rTH/iFWw
と言うか
>>467は900黒塗りの人だったのね。
同じ900使いだけど、やっぱり黒塗りは良いねぇ。
漏れは間スプレーで黒く塗るかなぁ
>>468 ああ、確かに納得。
でも、大胆にステップアップしたね。
472 :
468:2007/02/03(土) 20:02:01 ID:rTH/iFWw
良いレイアウトしてんのに配線がもったいないなー
これだけの高性能パーツ使うなら、
むしろ写りなんて気にせずに、
メモリの上にまとめてあるケーブル類をマザーから離して、
出来るだけマザー上のエアフローを作りたいところだ。
ROGシリーズにリテールクーラーってどうも似合わないなぁ
この組み合わせだとゲーマーに見えちゃう俺。
478 :
476:2007/02/03(土) 22:57:10 ID:J+0tb6/T
>>477 室温20℃でTAT中CoreTemp読み56℃
Vcore1.425盛ってるからなぁ・・・
>>476 匠かっこいいな。
俺も欲しかったけどクーラー買って12インチファン2つ買ったら
1万かよって思ったら腰引けちゃった。
どっかで特価やったら買おうと思ってる。
12インチ・・・軽自動車のタイヤ並のファン、すげえwww
25cmファン越えたな
インチネジと聞いて色んな事を想像した時期もありました
12インチか。
駆逐艦の主砲よりでかいな。
大昔の重巡洋艦クラスか。
>>476 チップセットの温度はどれくらいでしょうか。
マザーじゃSPPしか計測してないみたいだが…両方分かる?
484 :
479:2007/02/03(土) 23:32:56 ID:sx01Oj+b
素でボケましたorz
俺のせいでおかしな流れに…申し訳ない。
485 :
476:2007/02/04(日) 00:11:07 ID:AO31R9Aw
>>483 SPPじゃなくてたしかMCPしか見れない。
SpeedFan読み33℃@室温25℃
Coreは今59℃
SpeedFan読みだとCPU65℃、TATが72℃
どれを信じたら良いのか分からんが、一応CoreTemp信じてる。
ビデオカード反り曲がってない?
>>485 素で間違えた…。
デフォでも結構冷えてるんですなあ。表示が正しければという問題はあるけど。
結構優秀なクーラーなのかな。
ありがとー。
>>476 Vcore1.425って盛りすぎだろ?
家にあるE4300 2個は3.2までなら定格でいけるぞい
489 :
476:2007/02/04(日) 13:02:41 ID:AO31R9Aw
>>486 曲がってるね・・・
>>488 ロットはQ641A183
正直切り分けできてない状況・・・同ロットの石の報告は結構ヨサゲだし、
他に原因がある気もする。
π程度なら1.35の3.15GHz行けるが、TATやORTHOSが無理
>>489 そのロットQ641A183はうちにもあるよん
最初に刈った石だぁ
3.2でTAT3時間、Ortuos10時間以上おkだった。
今は3.0GHzBIOS1.3000V固定(CPU-Z読み1.26V位)で常用中
こちらはTAT6時間、Ortuos24時間以上やった
スレチガイスマソ
メディアくらいしっかり保管しとけよ
フェイスで買ったパーツでくみ上げた美しい内部を披露しようと思ったんだが
発送遅すぎて耐え切れなかったんだ。
ごめんな。
江成 INFINITI 組込み記念です。
ttp://jisaku.u-satellite.org/uploader/files/P2040067_R.jpg 【CPU】 Core2Duo
[email protected] 【クーラー】SI-120 + Xin RDL1225S-PWM
【M/B】 ASUS P5W DH Deluxe Rev.1.04G
【Mem】 Corsair TWIN2X2046-6400
【HDD】 WD740ADFD x 2
【VGA】 GIGABYTE GV-RX195P256D-RH x 2 (CF)
【光学ドライブ】 DVR-112
【ケース】 ANTEC NSK6000
【電源】 ENERMAX INFINITI 650W
【ファンコン】iGuard
HDD上詰めちゃってるのは、VGAの電源コードが当たっちゃうもんで・・・
厳しいご意見お待ちしております_│\○_
>>494 俺も綺麗にバランス良く纏まってると思う。
ただ1950CFの熱すごそうだな。
外排気タイプのクーラーに取り替えた方が良いかも?
かなりバランス良いパーツ選択だと思う。
1950PROのCFなら熱は問題ないだろうな。
自作初挑戦の記念です
【CPU】 Core2DuoQ6600
【クーラー】ASUS Silent Square Series
【M/B】P5Bdeluxe
【Mem】Pulsar DCDDR2-2GB-800 ×2
【HDD】ATA300×2 ATA500×1 IDE×1(カセット式)
【VGA】NVIDIA GeForce 8800 GTS
【サウンド】オンボード
【光学ドライブ】PIONEER DVD-RW DVR-112D ATA Device
【ケース】AS Enclosure M0
【電源】Zippy-850PE type R
しかし皆さん配線がきれいですね 私もここで勉強させていただきます
ttp://jisaku.u-satellite.org/uploader/files/R0010428.JPG
>>499 ・メモリが4枚刺さっているように見える
・初自作でHDDそんなに何に使うん?
>>500 システム1基、アプリケーション1基、データ1基、ページファイル1基でHDDは最低4基は必要かと。
>>494 もうちっと画像見たいね
とくに電源から光学ドライブあたりの配線
仕事用のPCが年頭に壊れまして(コンデンサー破裂)
これを機に自作しました
メモリーは2枚セットのものを×2で4枚4Gです
vista64bitを想定して入れてあります
仕事上vistaの使い勝手を試す必要がありまして
現在はXPとvistaをデュアルブートしています
おれなんか2こしかつんどらんぞ
OSとその他とRAMディスクで2台積んでればいいだろ
>>499 初自作にしては金かけてんな
それにしてもabeeはベイリーフ販売せんな
床に置いてるHDDは前面には挿せないのか?
510 :
499:2007/02/04(日) 22:27:50 ID:BYFyEsOv
>>509 3.5インチHDベイ余り詰め込むのもどうかと思い
1段おきに積みました あまり問題がないようなら
今度積みなおしてみます
床の部分がセカンダリHDDシャドウベイとあったので
そちらに1台積んでみました
サブ機が7年ぶりに大幅変更したので晒します。
旧
【CPU】Athlon1.33Ghz
【クーラー】クーラーマスター
【M/B】Aopen AK77PLUS
【Mem】Apacer DDR266CL2 512MB×2
【HDD】MAXTOR 5T040H4×2RAID0
【VGA】SUMA geFORCE3
【サウンド】オンボ
【キャプチャ】モンスターTV ATI550Pro
【光学ドライブ】TEAC CD-W512E TOSHIBA DVD-ROM SD-M1502
【ケース】アクリルまな板
【電源】中国産400W
新
【CPU】Core2Duo E4300
【クーラー】忍者+Aerocool140mm
【M/B】GA-965GM-S2
【Mem】crucial Ballirtix DDR800CL4 512MB×2
【HDD】Seagate Barracuda 7200.10 320GB
【VGA】オンボ
【サウンド】オンボ
【キャプチャ】モンスターTV ATI550Pro
【光学ドライブ】LG GSA-4167B
【ケース】アクリルまな板
【電源】中国産400W
>>
http://moech.sakura.ne.jp/php/up/data/7792.jpeg
まな板晒されてもなぁ・・・中じゃないし。
>>511はCPUクーラースレでも空気読めない香具師だったからな
【CPU】Core 2 Duo E6600
【クーラー】INFINITY COOLER
【M/B】GA-965P-DS4 rev.2.0
【Mem】Pulsar DCDDR2-2GB-800
【HDD】Seagate Barracuda 7200.10 320G
【VGA】WinFast PX7900GS TDH
【サウンド】オンボード
【光学ドライブ】Asus DRW-1814BLT
【ケース】Antec SOLO
【電源】剛力 Plugin 550W
ttp://jisaku.u-satellite.org/uploader/files/V9030014.jpg 初めて自作しました。INFINITYで指を切ったりしましたが、ちゃんとできたのでよかったです。
コードが硬くて、綺麗にするのが難しいです。
>>515 ケース(*´∀`)人(´∀`*)ナカーマ
これだけ使ってる人の多いケースで仲間ってなぁ・・・・
>>515 構な お
成ん r――、 │
かと ノ从ハ从 │
|無 リ´∀`§ │
|難 X_@X !
|な U|__|U
| ∪ ∪
..!!
みんな上手いなぁ
BTOを組んでもらった物ですら
自分なりに色々やってみてるけど
中々上手くいかない
特にファンコン付けたらもうゴチャゴチャだよ
ケースに入れる意味をおしえてくれあ
食い物(特に汁物)のぶっかけ被害をある程度軽減できる
523 :
522:2007/02/05(月) 18:42:52 ID:t/dozXvb
ちと訂正
【M/B】 Asus P5N32-E SLI
映ってる本がパソ雑誌か、ちぇw
ベットの下www
カバーがシースルーなのが酷だな
528 :
476:2007/02/05(月) 21:03:20 ID:RmxVBIMT
>>522 上の方で晒したけど、やっぱ8Pin12Vは延長使うしかないよ…
あと、配線はデバイス下の方に持ってくると楽かな。
穴あけして裏に回すのがベストだが、やる気がねぇ…
>>520 んなもん幾らでもあるだろ自分で考えろや
煽ってんならくたばっちまえ
透明アクリルには車用のスモークフィルムの色の濃い奴を貼ればそこそこ見れるようになるんじゃないかな
俺もNineHudred使ってるが、ケースはPCデスクの横のラックに置いてるから、アクリルなんてどうでもいいな・・・
中も最初は配線がんばってみたが、結局
>>552と同じような理由で適当にまとめただけに落ち着いたし
横のアクリルなしの側板を別売りしてくれねぇかなぁ
アクリルは下手すると割れそうで怖い・・・
532 :
531:2007/02/05(月) 21:28:52 ID:5vvPTlt/
訂正
【HDD】HGST 160GB×2
>>533 ケースの一番下のPCIに付いてるのは何?
めもりいっぱいささってるね
>>535 LEDライトのコントローラー兼電源取りです
Core2Duo人気あるのね
オレなんかいまだにPen4使ってるよ
そろそろ潮時かな?
まあ、不満がないから今のままでもいいんだけど・・・
たまには晒そうかな
>>538 ( ´∀`)人(´∀` )
色々中身変えて晒したい気分だけど、肩身が狭いから躊躇しとります。
俺6月の価格改定でPenEでニューマシン組むんだ…
>>538 この板は、組んですぐ晒してる人が大半だから、
新しいパーツ率が高いだけ。
一番多いのはセレかPen4じゃね?
うちのノートはPen4、セカンドはセレだし。
メインだけFX-60
ネットや2ch程度ならかけら程も差なんてない
俺はメインがオプ170、サブがオプ146、あとは自室用におんぼろノートPCがペン2の
Flashすらまともに再生できんから、さすがにもうちょっと上のスペックのノート欲しいかなぁ
温度計くわすく
水冷かぁ。
>>547 温度計は上二つが水温計る専用のやつで、左が入り右が出る温度。
下の二つは実験終わったら水枕に付ける予定だったけど写の時はケースかなんか温度拾ってると思う。
上二つはちょっと高くてフィッティングついて4700円
下のは980円。
ワロタw
水漏れでもしたのか?w
>>550 FSB上げ実験でMCHとFSBの電圧盛り過ぎでママン壊れた。
E6600売って中古の965GママンとE4300買ったけど、ケンツXeon X3210で定格エンコしてたらまた壊れた。
ママンは新しいの交換してもらってまな板行き。
メイン用にDQ6 Rev3.3予約したけど入荷未定なんでメインは空のまま。
なんか寂しい・・・・
>電圧盛り過ぎでママン壊れた。
>ママンは新しいの交換してもらって
えーと、クボっく?
>>552 交換したのは中古で買ったGA-965GM-S2。
エンコだけど定格使用中だったから交換してもらった。
DQ6Rev1壊したのは自業自得だから新たにDQ6Rev3.3予約した。
>>543 おっ、最近出たASUSのDVDドライブじゃん
書き込み精度とかどうなのかな?パイのA12にしようか迷ってるんだけど
ASUSのケース使ってるから、すげー気になる
>>552 クボックとか懐かしいなぁ!!
お気に入りに入ってたサイトが炎上したのはワラタ
>>546 最後の写真、
これは何処のタイムマシンですか?
(ネタわかるかな…)
>>558 Back to the F(ry と思った俺はオサーン?
ということはこのowlの電源は1.21ジゴワットの電力を発生するのか
電源部の発熱は物凄いことになりそうですね
2にあった未来編のアメリカの風景2015年に果たしてそうなるんだろうか?w
空飛ぶ車とか( ´_ゝ`)
っとスレ違い
空飛ぶPCなら改バカの高橋あたりがやりそうな気がする
デロリアンかよw
566 :
533:2007/02/06(火) 19:11:58 ID:agI0RURn
そのCPUクーラー付けにくくなかった?
自分のがバックプレートのスポンジがなんだか変だったんで
>>567 LGA775専用のバックプレートも付いていて
そっちを使ったら楽にインスコできました
_
/\-\
/ \ .\
ォ \ / /
ォ 彡 \/ /
ォ /////  ̄
ゴ ///
/
ヘ( `Д)ノ
≡ ( ┐ノ
:。; /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
組み替え記念晒し。
【CPU】Core2Duo E6600
【クーラー】ANDY
【M/B】ASUS P5B Deluxe Wifi AP
【Mem】DDR2-800 1G x2 ,512 X2 計3GB MICRON
【HDD】SEAGATE ST3320620AS x2
MAXTOR 6V300F0 x2
【VGA】MSI GF-7900GTO
【サウンド】オンボード
【光学ドライブ】NEC ND-7170A
【ケース】ANTEC P180
【電源】SEASONIC SS-600HM
http://jisaku.u-satellite.org/uploader/files/Img_1934.jpg
GTOだ〜
>>570 他が綺麗なだけに、CPUクーラーのファンのケーブルが気になる。
180°回転させたらどう?
そこに拘るなら270度だろう。
確かにメモリ直上にパルス性の負荷への電源線が被るのは精神衛生上宜しくないかもね。
>>570 うわさの新型P180ですね。
よければ裏側の配線も晒してもらえないですか?
おぉ、新型のP180って
何故そんなヘンな処理をしてるんだ?的な5インチ一番下がまともになっているのか
漏れ的にはかなりの魅力アップ
このスレを見るとつくづく思う
俺のPC内部ヤバスwwwwww
>>579 つくづく「デジカメ持ってなくてよかった」って思うぜw
でもさ、そんな綺麗にまとめてもメリットってあるの?
>>576 1枚目の写真、なんかVGAの笊が斜めについてるように見える。
>>581 エアフロー改善半分、自己満足半分くらい。
【CPU】Core 2 Duo E6600
【クーラー】INFINITY COOLER
【M/B】GA-965P-DS4 rev.2.0
【Mem】Pulsar DCDDR2-2GB-800
【HDD】Seagate Barracuda 7200.10 320G
【VGA】WinFast PX7900GS TDH
【サウンド】オンボード
【光学ドライブ】Asus DRW-1814BLT
【ケース】Antec SOLO
【電源】剛力 Plugin 550W
ttp://up2.viploader.net/pic2d/src/viploader2d194693.jpg
怖いんだか、かわいいんだかわからんが
最近のCGってのは、ほんとにすごいな
>>581 それを言っちゃあ、自作PCの存在自体が(ry
【CPU】 P4-2.8E定格
【クーラー】 ヨクワカンネ ファンコンはついてる。
【M/B】 P4PE800SE
【Mem】 Sumsung PC3200 512MBx2
【HDD】 HDS722516VLAT20x2
【VGA】 Gigabyte GV62128DP2
【DVD】 Pioneer DVR-A07JBK
【ケース】 メーカー不明のスチールケース
【電源】 メーカー不明500W
ちょっと前までこれにGeforce6600GTのっけてた。
そりゃもう熱いの熱くないのってwww
ケーブル?纏める気なんてないですよ?だって無r(ry
http://www.uploda.org/uporg684716.jpg >>583 どうだ、まいったかwww
まいりましたw
>>589 過去にはもっとすごいのが晒されてた気もする。
それはそれとして背面ファンの上にあるメッシュ部分、
ファン追加するか目張りするか汁。
>>589 ま、参りましたw
ここまでくると逆に芸術的な感じがしなくもない不思議w
わざとやってないか?w
>>586 頼む、マジやめて・・・心臓に悪い・・・
>>591 マジっすかwwwこれよりすごい奴って…
実はファンは付いてたが
前面の5インチベイ3段ぶち抜きで吸気側を作ったらお亡くなり(壊した)になりました。
>>592 サブ機はもっとすごい事になってるぜwww
SCSIのDVDドライブ外してからは少しマシになったが
HDDx3 + CD + DVD-ROM(SCSI) + FDD
とかって構成してたからなwww
写真?開けるのメンドイwww
>>593 ご愁傷さま。なんか早くも春の雰囲気だからなぁ、URL に vip が
ついてたら見ない(スレの流れで判断する)とか、自衛したほうが良いかも。
>>594 せめて目張りしようよ。多分背面ファンの能率落ちてるよ。
>>589 すごく・・・参りました・・・w
なんかホッとするよな、こういうの見せて貰うとw
>>595 独断とは言え選別する以上全部目を通さないと失礼じゃないですか。
まあ、ああいうレスはスレ終わって選別で見返す時のしおりの役目をしてます。
>>595 了解っす。目張りする事にします。
吸気と排気のバランスも悪いので何か考えようかなぁ
吸気:小さいファン2つ。多分気休めにもなってないヨカーン
排気:背面5cmファンx1 電源内蔵5cmファンx2
前にあった凄い奴はHDDが宙づりだったからなw
>>599 >HDDが宙づり
噴いたw
それみてみたかったなあw
どっかに残ってるかねえ?
別スレのネタだったような
1時間ぐらい画像フォルダと専ブラのキャッシュを探してみたけど、見つからんかった。
>HDD宙吊り
CPUクーラースレで、プレスコPen4でCPUはファンレスでいけますか?
みたいな質問したやつのPCがHDD宙吊りだったなw
宙吊りは知らないが、芸術的ってーと俺はPart18のこれを思い出した。素晴らしき哉ネタ作品
315 Socket774 mail: 2006/09/28(木) 03:34:13 ID:OGuxPKV8
すまん、変なのうpってよいか?
http://2ch-dc-ita.gotdns.com/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20060928031656.jpg 2作目をいじた
コンセプトは「ひねる」
【CPU】 Pen4 2.8G
【クーラー】 このあと壊れてるのを発見、arctic coolingに交換
【M/B】 Gigabyte GA-81865(だと思う)
【Mem】 1G
【HDD】 いろんなの6台
【VGA】 Matrox P-650
【サウンド】 拾ってきたの
【光学ドライブ】 Pioneer
【V/C】 V/Cって何すか?
【ケース】 UACC-3301-SLT
【電源】 付属topwer?
605 :
600:2007/02/08(木) 01:21:46 ID:8BKCNJj3
>>602 俺が余計なこと言ったばっかりに1時間も申し訳ない。
お気持ちだけでもめっちゃ感謝です。
>>603 是非ともそいつにCPUが爆発する様を見せてやりたいwww
608 :
独断と偏見の人:2007/02/08(木) 02:11:28 ID:J6WTEfls
2005年8月27日の出来事でしたよ。
もう結構経ってるのね。
テラナツカシス。初出時には晒した本人が頑なで祭りになったよなぁ。
キタ━━━━━━m9(゚∀゚ )━━━━━━!!!!ふらいんぐはーどでぃすく
cpuクーラーの目詰まりもすごいな
凄いな。排気ファンも付いてねえ。
静音目的かと思ったらベイ入れるのが面倒なだけでワラタw
>>608 サンクス!
すげー笑った、感動したw
負の方向に神PCだなw
いつか埃に引火して燃え上がりそうだw
内蔵HDDは絶対どこかに固定しとかないとヤヴァイって
HGSTの中の人が言ってなかった?
>>616 中で円盤が結構な速度で回転してるから
ちゃんと固定しないと、スピンアップする度にヘッドクラッシュの可能性がある。
ディスクの外側にヘッドを退避している製品の場合は特に問題にならない事が多いが
ディスク中央部分にヘッドを退避している製品の場合
ディスクに傷が付いて、カスがディスクの周辺を漂い、やっぱりクラッシュの可能性がある。
更に、HDDの熱をPCケースに逃がすようにもなってるので
固定していない場合、HDDの熱の逃げ場が無い為
かなり風をあてないと冷却不足になって寿命が確実に縮まる。
ついでに、HDDの奥行き方向を水平近くに保たないといけないはず。
理由は忘れたwww
ので、
>>608は結構危ない状態にある。
と、当時いなかった俺がマジレスしてみる
>>608 ある意味すげぇなw
解体中の写真かと思ったがこれで使ってたのか
HDDは水平か垂直に置くことを前提にしてて、それ以外の角度で使うと壊れるとどっかで見たような
>>608のは幸いHGSTみたいだからスピンアップの時はあんま問題ないんだろうか。
でも振動でどんどん寿命縮まっていくんだろうな。
535 名前:Socket774 :2005/08/26(金) 17:37:18 ID:toJmoAVI
>>533 画像も見せて。CPUファンレスしたいと言うだけあって、
配線のとりまわしは芸術的と見たw
ここ読んでまた噴いたw
画像を知った上で読むとまた違う味わいがあるなw
622 :
603:2007/02/08(木) 03:18:43 ID:7XqUr+kt
>>609 その当時、CPUクーラースレでリアルタイムで彼にレスしてたわけですが、
2005年の出来事だったとは・・・
自分の当時のレスも文体で判別出来た。ナツカシス。
【CPU】 Core 2 Duo E6600
【クーラー】 風神匠(Fan:S-FLEX SFF21F×2)
【M/B】 Striker extreme
【Mem】 A-DATA Extreme Edition DDR2 1066+(1GB×2)
【HDD】 日立 HDT725032VLA360(320GB×2)
【VGA】 Leadtek WinFast PX8800 GTX TDH
【サウンド】 Creative Sound Blaster X-Fi DA
【光学ドライブ】 Pioneer DVR-A12J-BK
【Fanコン】 iGuard-BK
【ケース】 CoolerMaster CM Stacker830 Evolution(サイドにS-FLEX SFF21F追加)
【電源】Real Power Pro 850W
ttp://jisaku.u-satellite.org/uploader/files/774-2-08-a.JPG さすが大きいだけあって余ったケーブルを上に押し込められた。
ケースのサイドが薄すぎてHDDの振動で良くビビリますorz
何か良い策無いかなぁ・・・。
畳にキャスターはよくないぜえ
>>625 組み立てた部屋が和室で、実際使用してる部屋は洋室(フローリング)です。
誤解させてごめんorz
メモリの取り外しはやっぱりクーラーも外さないとだめなの?
>>624 定番なんだけど、スマドラorクワドラに入れてケースの底にゲルでくっつけたら?
けっこう効果あるよ。
リャンリのケースがビビるのは知ってたけど、スタッカもか…。
でも、CM Stacker830はカッコイイよな。
全段5インチベイで共振しにくいのって言ったら、雷電ぐらいのもんかな?
>>624 パーツの選択が一つ一つ良いしカッコいいね。
ここでケースは初出っぽいからもっといろんな角度みたいかも。
でもやっぱりビビるのかあ。
俺も、初代スタッカーから取り替えるとしたら、
クロスフローファン使える、これ一択なんだけど、
初代のスチールのシャーシがなかなか手放しにくくて・・・
見た目の高級感は比べ物にならないんだけど。
>>628 Lian-Liでびびるとしたら、シートの貼ってないやつで、
高いモデルはサイドにシートが貼ってあるからビビらないよ。
ただスチールの初代スタッカーとかと比べちゃうと、
HDDのアクセス音は響く。
>>629 初出ではないよ前スレで出てた
というか俺が出したw
でも
>>624さんのは構成いいよね
俺もC2Dにいいメモリと8800GTX欲しいです
初代スタッカー、830、両方持ってる。
うちの830は電源搭載部とマザー取り付け部が
天板を軽くゆらすだけでねじれる。クラマススレで
聞いたらそんな症状はないっていわれたのでショック。
フロントのメッシュが簡単に外からはずせるのは良くなった。
電源が1つしか積めなくなったのは痛い。
旧スタッカーは何回も晒したけど830はまだなんで中身は古いけど
近いうちに晒してみる。
【CPU】 Core 2 Duo
[email protected] 【クーラー】 Alphacool NexXxoS XP Silver
【M/B】 ASUS P5B-E PLUS
【Mem】 Corsair TWIN2XP2048-6400C4 1G×2
【HDD1&2】 RAPTOR WD740ADFD×2 RAID0
【HDD3】 RAPTOR WD740GD
【HDD4】 Maxtor 7V300F0
【HDD5】 Maxtor 6B2500S0
【HDD6】 Maxtor 6Y160M0
(常時使用はHDD1,2,3,4)
【VGA】 Inno3D 7950GT 512MB @コア600メモリ1600
【サウンド】 SoundBlaster X-Fi DigitalAudio
【キャプチャ】 無し (外付け)
【光学ドライブ】 LG GSA-4163B
【PCI】 NO-PCI
【ケース】 CoolerMaster STACKER
【電源】 白狼530W
ttp://jisaku.u-satellite.org/uploader/files/1170941226.jpg 少し前にコンロー環境に変更
スタッカーは内部シャーシが錆びてきてるけど、まだ使う
ちなみにアイドル時消費電力184W
いや、この程度繋ぐのは普通だし、
冷却、流量共にかなり余裕あるよ。
CPUはアイドル時29度程度で、Orthosで100%ロードでしばいても45度くらいまで。
VGAもアイドル30度くらいでしばいても40度はいかないから、
全く問題ない。
旧スタッカー汚すぎだろw
おはようございます。
>>624です。
>>627さん
CPUクーラーとメモリとの間にあまり余裕が無いので、取り外さないとアクセス
できないです。
>>628さん
なるほど、ゲルシートですか。
全段5インチベイのケースは共振しやすいという事が、身を持ってわかりました。
>>629さん
本当は前面と背面も撮ったのですが、撮影者(自分)が下手なせいでブレてぼやけ
た画像になってしまったので、内部だけになっちゃったのですよorz
830は見た目良いですが、実際に組み立ててみると精度の荒さが気になります。
ねじの穴の位置が微妙にズレていたり、微妙に歪んでいたり・・・個体差が大き
いかも。
スタッカー+水冷面白そうですね。
冷却液は何を使っているのですか?
透明なのは初めて見た気がします。
>>630さん
630さんの構成も良いじゃないですか^^
7800GTのデュアルVGA(ですよね?)とか、配線がきれいに纏まっててカッコいいなぁ。
参考にさせて頂きます。
>>632さん
自分の830揺すってみました。
ねじれることは無いみたいですが、「ミシッ」って危険な音が((((;゚Д゚)))
・・・HDDのビビリ音が減ったような・・・ケース自体のゆがみも原因!?orz
>>637 指紋はNCU-2005もベタベタついてて前にも突っ込まれた。
アルコールでは落ちなかったのでCRCを布につけて拭いた
けどフィンの間は汚いままだ。ケースの外は普段目視では
気にならないがデジカメ画像だと目立つなあ。
>>638 自分の830は特にヒドイけど830自体アルミであれだけ大きいケース
なのにサイドと上部、下部のつなぎ目をあんなしょぼい支柱と
リベットで止めてあるので頑丈ではないと思う。値段を考えると不満。
E4400が出たら今あるa8v dx とp4p800se+ct-479 を売って移行予定。
後者は購入時と同じくらいの値で売れるみたい。
Merom機を組んだので初晒し。
http://usy.jp/wp/wp-content/uploads/merom_inside.jpg 【CPU】 Core 2 Duo T5500
【クーラー】 Scythe SI-120
【M/B】 AOpen i945GTm-VHL
【Mem】 SAMSUNG DDR2-667 S.O.DIMM 512MB×2
【HDD】 日立 Deskstar 7K160 160GB、T7K250 250GB
【サウンド】 オンボ(左下のはS/PDIF出力コネクタ)
【DVD】 Pioneer DVR-A12J-BK、Plextor PX-605A/JPB
【FDD】 ミツミ黒(普段はケーブルはずしてる)
【ケース】 Antec SOLO
【電源】 SKYTEC CWT-500FM
静音化を目指したメインマシンです。
穴という穴はアルミテープで塞ぎましたが、せっかくなので吸音材でも買おうかと。
他の方のを参考に、もう少しケーブル処理頑張ります(;´Д`)
>>640 充分に静かそうなんだけど・・・
うちも最近SOLOにしたが、画面の横に置いてるからフロントファンとたまにHDDが音するな〜って感じ。前任のボロケースとは雲泥の差w
>>640 付属品リストには無いようだけど、マザーから伸びてるそのブラケットはなんですか?
S/PDIFやろ。
645 :
640:2007/02/09(金) 13:05:31 ID:/aQmU35C
ほんとだ、すまん買ったorz
>>640 文系の女で自作してる人初めて見た。天然記念物並みだな。
ケーブル処理は今のままでも十分な希ガス
>>640 SOLOはユーザー多すぎ〜。電源の音は静かなの?
>>640 上で同じM/Bで倒立M-ATXを晒した者だけど
正立だとM/Bの上をケーブルが横断しなくなるのが羨ましいです。
静音目的でしたらファンの回転数を下げてみてもいいのでは?
全然熱くならないと感じてます。
>>636 画像thx
新旧並べて見られるのでとても参考になりました。
ところで初代の5インチベイの所々にある、白い綿のようなものは何?
>>638 冷却水は手軽なので、
精製水に防蝕添加剤と青のUV染料を混ぜて使っています。
830になってもクラマスの精度は相変わらずなんだね、うーん。
>>636さんの写真を参考にさせてもらうと、
今の自分のシステムをそのまま組み込むには小さい気もしてきたし、
もうちょっと様子見かなあ。
それでもクロスフローファンを取り付けられるのは
水冷組むなら魅力はある。
あとうちの初代のサイドパネルも
ハメコミ具合ではポンプからの共振がありますね。
ここはやっぱり精度の問題かな。
>>651 換気扇用フィルタ。隙間からほこりが入るので見栄えが
悪いけど隙間という隙間に詰め込んでいる。
クロスフローファンは初代だと吸気用の穴があるけど
830はないので効果は落ちるのでは・・・
655 :
649:2007/02/09(金) 21:52:04 ID:IKQ0yH98
>>653 そういうことかサンキュ
ってかいつも削ってるの?
ロダじゃなったからじゃね?
657 :
649:2007/02/09(金) 22:10:12 ID:IKQ0yH98
>>640 電源も普通の180W-200Wくらいのでいいんじゃね?
起動時のピークで90Wいかなさそうだし。
>>658 120W級のACにするならともかく、
CWT-500FMはファンレスで使えるから、
わざわざ普通のにする必要はないでしょ。
更に省電力を目指すならACアダプタに替えてみる
価値があるかも。うちでは普通の電源から
PLS180に替えたら10W以上下がった。
普通の電源に比べると割高だけど。
>>647 文系の女・・・
穴という穴はアルミテープで塞ぎましたが・・・
kimoi
>>661 いや、言わんとすることはわからんでもないが
下品なことはやめておこうぜ
PC自作するのに性別は関係ないやろ。
晒した画像のPC内部見ても普通っぽい。
>>664 ケチつけること自体が目的のヤシに何言っても無駄。スルーしとけ。
自作の愉しみは万人共通
>>645 1000rpmの騒音が気になるなんて・・・
ファンを5V駆動にしたら?
制振シート張っても、風切り音の方が気になると思うけど。
668 :
649:2007/02/09(金) 23:11:02 ID:IKQ0yH98
ケチつけてるのとちがうだろ
女耐性がないだけだよw
静音スパイラルもファンの回転数くらいまでは対処が簡単だけど、
HDD絡みになるとスマドラ化、冷却、2.5インチとか投資が大きくなってくるね。
>>661は吸気口もアルミテープで塞いで窒息させてるんじゃねえかと
言いたいんじゃないかと善意のエスパースレをしてみる。
>>670 うん、俺だ
×:EMClock
○:RMClock
吊ってきます。
>>673 そんなことで吊ってはいけません
命は大切に
ワロタww
676 :
640:2007/02/10(土) 00:55:27 ID:BeFJxgpG
SC440が2台届いたので、セットアップ&スロット削りに夢中でした。
>>647 周りに、自作する女性が居なーいorz
ケーブル処理にこだわったのは初めてなので、もう少し楽しみたいですw
>>648 SOLOの質感は好きです。もう一台買いたいくらいに。
電源は準ファンレスですが、どうせファンは回らないので最初からはずしています。
>>650 >>229の人キター。meromスレでバレましたが、wikiで勝手に写真使わせていただいています。
確かに全然熱くならないですよね(私のは少しノースが熱いですが)。
1000rpmより下げると風量がどの程度になるか分からないので実験してみます。
>>658 低い低格出力の市販電源は、まともなものがない気がします。
>>658,
>>659 ACアダプタも検討していたのですが、
24時間通電していると発火しそうで怖くて回避しました。それでもPLS180には惹かれています
>>661 >>671式解釈でレスしますと、フロント吸気・リア排気以外から空気の出入り禁止です><
>>664 普通というか、あまり面白みはない内部ですよね。
奇抜なことをする勇気がありませぬ。
677 :
640:2007/02/10(土) 01:23:07 ID:BeFJxgpG
>>666 ジーク自作
>>667,
>>669 芯2500rpmを5V化したらうるさかったので、
今は風拾1000rpm、鎌風2の風700rpmです(1000だと勘違い)。
ビビリ音が消えたら次は風きり音が気になるのかしら…
そして、確かに軸音も耳障りですorz
ST-35も余っているのでもう少し絞ってみますかね。
正圧は保ったままで、もう少し調整してみます。
>>670 HDDまでは逝かないように我慢しますw
完全突入してしまったら投資は惜しまないであろう自分が怖いですので。
678 :
666:2007/02/10(土) 02:00:05 ID:EqqVlHxs
自作やり始めたばかりだけど
静音やら高性能を求めて徐々にパーツが増えていってる
最初からケチらずにセレクトしておけばよかったw
失敗が怖くて安物を選んでしまったからなぁ
あるあるw
特にケースと電源は後になって良い物を買っておけば良かったと思う品上位 かな
近所で戯画の旧タイプの水冷キットが安売りだったので買ってきて組み込みついでに貧乏チューンをしようかと105円で黒の安売り缶スプレー買ってきた
今塗装中
完成したら晒します。
>>678,679
物の良さは色んな物を試してみてからじゃないとわからないから。
ぼったくりを掴むよりも安物をいくつか買って経験を積む方がいいよ。
だな。色んなもん使った結果、あれが良かったとか思えるんだしな。
自作始めたら色んなもん使いたいし、買ってみたくなる^^
うん。高い物だから良いってわけではないね
ただ、コンデンサなどがケチられていないそこそこの価格帯の物を選ぶこと自体は間違ってはいないけど
684 :
680:2007/02/10(土) 15:38:11 ID:zZlXVyuW
なんかコールタール塗りつけたみたい
それはひどいわ
黒の塗装はわりとやってる人多いから、できればもうちょっと変わった色で塗装してほしかったな
水冷に合わせてモスグリーンとかw
普通に塗っただけだとネタ的に弱い
缶スプレーでもそれなりにはなるんだね。
よく色塗る決心着いたなーと思ったらケースも特価品だったのか……うらやましい
>>685 フラッシュのせいかつや消しで塗ってあるので実際はむらがなくてかりもないっす。
>>687 赤いLEDファン付けて赤のクーラントにして赤で塗ろうかと最初思ったけど余り物寄せ集めPCにそこまでやるのはやめといた
個人的にはつやなしがよかったと思う。
しかし高級感は出たな、乙
>>684 綺麗に塗れてますね〜
どんなスプレー使ったんですか
ちなみに温度はどんなもんです?
水冷のきになるとコロ
・ポンプの騒音
・ポンプの寿命
これどうなのよ?
>>693が水冷きのこなるとに見えたが気にしないでくれ
_,,,......,,__
/_~ ,,...:::_::;; ~"'ヽ
(,, '"ヾヽ i|i //^''ヽ,,)
^ :'⌒i i⌒"
| ( ゚Д゚) …
|(ノ |)
| |
ヽ _ノ
U"U
水冷って一言でいってもパーツ一つ一つがピンキリだね。
ポンプ騒音も物によるけど、
無音ってレベルにするには、小さいものをスマドラに入れたりする工夫が必要になってくる。
寿命は熱に気をつけていれば3万時間くらいっていうけど、
これも物による。
別にガムテでもかまやしないんだが、せめて内側に貼ろうぜ・・・
699 :
684:2007/02/11(日) 00:25:20 ID:cBMPMYDS
>>692 ホームセンターにあった鉄用のやつで吹いた。
温度はケースファン全て500rpmくらいにしてても冷える。
>>693 同じキットをメインでも3年ほど使ってるが壊れないし騒音も気にならない程度。
t
701 :
Socket774:2007/02/11(日) 00:26:37 ID:90KZ50b3
t
皆綺麗にまとめてるよなぁ・・・・
俺のマシンなんか見せられないよ。
M-ATXなんかじゃなくて素直にATXにして広々使えるようにすりゃ良かったな・・・。
>>698 外のほうがツルツルしてるから、剥がす時きれいに剥がせるかなって。
コードを外に出すのはもうデフォ?
外観を見てみたい
>>697 まずその無闇に太いATAケーブルをどうにかするのが先だな。
取り回し悪くて使いづらいだろう、そういうカバーのついたやつ。
>>703 布タイプのガムテかな?
布だとツルツルでも固着して剥がしづらいし、汚くなるよ
文明開化って感じだな
>【クーラー】 Thermalright HR-03 Rev.A
なんてことしやがるんだw
>>713 カコイイCPUクーラーだなw
しかし、その変態配置なMBとそのケースじゃ相性最悪だな
>>697 その電源大丈夫なの?前使ってたけど不安定でZippyに乗り換えたよ・・・
どんな物にもアタリ、ハズレがある。
ってことじゃね?>>不運な717よ
>>713 HR-03って本来はVGA用じゃないか
どうやって付いているのかもう少し見てみたい
付属のリテンションで使用できるんじゃないか?
前にもHR-05使ってるのを見たことがあるぞ(リテンションの形状は異なるけど)
721 :
Socket774:2007/02/11(日) 14:51:13 ID:acYvofDX
まさに自作のオタだな!惚れちゃうぜ!
722 :
697:2007/02/11(日) 15:05:29 ID:/a4IXVxK
>>706 マザー付属のものですが、使いづらいです。
カバーのせいで自由に曲がらない…。
ただ、今のところこっちはこれでいいと思ってるんで。
>>707 布タイプはこんな用途にはもったいないですんで。
古くて粘着力も低い紙タイプです。
ただ、やはり簡単綺麗には剥がれないでしょうね。
>>717 これは逆にZippyからこちらに乗り換えました。
ZippyはC2D機の方に…。
導入当初は不安定でしたが、CMOSクリアをしたらピタッと安定。
そのまま5ヶ月ほど使ってます。
というわけで皆さんありがとうございます。
たいした手間でもないので、ガムテ剥がしてプラ板とスポンジでも買って、裏からネジ止めすることにしました。
つかトップフローなのに
なぜパッシブ塞いでるんだ?
>>723 空けても塞いでも、温度が変わらないから。
前々々スレくらいで晒したけど忘れられてそう・・・
携帯で画質粗いけど勘弁して下さい。
【CPU】Core2Duo E6600(@2.66GHz)
【クーラー】ZAWARD Sylphee
【M/B】AsRock Conroe865PE
【Mem】ノーブランド1G*2 dual
【HDD】80GB ATA*1/160GB SATA*1/250GB SATA*1
【VGA】XFX 7600GT(AGP)@600/800
【クーラー】SNE GWF800CU
【サウンド】ONKYO SE-80PCI
【キャプチャ】SKnet MonsterTV V
【光学】Pioneer DVR-A12J-W
【ケース】大分昔なんで覚えてない…
【電源】サイズ 剛力プラグイン550W
【ファンコン】サイズ iGuard
中
ttp://jisaku.u-satellite.org/uploader/files/1171203196.jpg 外
ttp://jisaku.u-satellite.org/uploader/files/1171203246.jpg 白さを更に追求したかったけどとりあえずここまでorz
電源を白狼2にしたかったけど電力によって風量可変なのを悩んでたら取り扱いが少なく…
音板で白基盤の物があるみたいなんでまた暫くしたら換えてみます
726 :
Socket774:2007/02/11(日) 23:30:57 ID:xBkhbrS6
>>725 サウンドカードで白いのっていったらPRODIGY7.1XTだな
母板で白いのだったらサファイアが出してたけど、もう手に入らないか
そのママン、電源24pinの位置が困るところについてるなw
>>728 これの黒使ってたけど、窒息だった。
フロントの穴は期待通りの少なさ&小ささ。
サイドパネルにダクトがついてたけど、パネルが薄くて振動ががが。
12cmファンの電源で排気させてたけど、
ケース内に熱がこもってしまい、天板が暖かくなってたよ。
>>725 VGAクーラーって交換するの簡単でつか?
>>726 母板は939だったかAM2だった気がしてたのでスルーしてました
次回は音板辺りかな…
>>727 これぞ変態というべき配置だと思います
以前晒した時はANDY使ってたので調度良く隠れてくれてたんですけど
今度のシルフィーはちっさくて丸見えです
>>728,729
これが窒息けえすという奴なのですか
今までは無音電源にFX5900XTの無音化で夏も常用してたけど今思えばたしかに天板熱かったです
あとサイドダクトはこっち付いてないですね。ヘコませたような穴がサイドの上と下二列に。
>>730 最近のAGPは大抵HSI付いててコレが邪魔者です
あっしのはHSIシンクがどうにも邪魔でクーラー付属のメモリ用チビシンクに換えて誤魔化してますけど
熱の関係で夏に死亡するかもしれない。(HSIシンク外す前提で)結構簡単ですよw
733 :
Socket774:2007/02/12(月) 15:05:28 ID:6SfKcR8u
HDDって縦置きでも問題ないと思うけど、やっぱり水平置きがいいと思う今日この頃。
実際のところおき方って関係あるのかな?
斜めでない限りは気にしなくていいとかどこかで見たような
あとシリコンで固定するのもNGか
中身をThermalright漬けにしてみました。
【CPU】C2D6600E
【クーラー】Ultra120
【M/B】P5BDeluxe
【Mem】Sanmax Micron DDR2-667 1GB*2
【HDD】HITACHI HDT725050VLA360
【VGA】Ultimate Radeon X1950Pro
【サウンド】Sound Blaster X-Fi Xtreme Gamer
【光学ドライブ】DVM-RXG18FB/B-BK
【ケース】P180B
【電源】SS-550HT
http://jisaku.u-satellite.org/uploader/files/P2110050.JPG http://jisaku.u-satellite.org/uploader/files/P2110045.JPG ノースのクーラーをHR-05にしてもHR-05SLIにしても
縦に置いた場合のUltra120と干渉しますので(SLIの場合VGAとも干渉した)、
Ultra120を上方排気にしました。
P180だからこそ取れた方法です。
メモリに付けたHR-07ですが、見ての通りVGAと接触してるので、
運用の段階ではヒートパイプを上側に付けて使う事にしました。
VGAのクーラーもHR-03にしたかったなあ
あと噂には聞いていましたがP5BDのノースとサウスのクーラー、剥がしてみたときのグリスの付き方に唖然・・・
738 :
732:2007/02/12(月) 16:25:49 ID:++9j0xnN
>>736 価格改定までのつなぎです。
でもOCやってみたら意外とウマーだったので、
しばらくこのまま使うかも。
今は3.5GHzで常用中。
740 :
735:2007/02/12(月) 16:54:14 ID:TXZsw+0G
>>733 幕だったかのバラシてみたとき気が付いたが、
コネクタが下向きだとホコリ取りのフィルターの吸い込み側が下になるんで
止まった時にホコリがプラッター上にに落ちてくるんじゃないかと思った。
なので、コネクタを下方向になる取り付け、移動とかしなければいいと思う。
埃を吸い込むようじゃ、向きがどうこう以前の問題だろw
HDD速攻で死ぬだろうなwww
斜めでなければ、水平垂直のどの向きでも問題ないよ
>>743 殺伐としてて良い。
だが、下から2枚目のPCI。おそらく玄人志向のヤツがめちゃくちゃゆがんでないか?
鯖用ケースは縦置きが多いので
縦でも横でも耐久性には関係無いんじゃないかと思う
2.5インチだけど、ノートだと角度ついてるの結構あるよな。
据え置きで使ってたデスクノートが、
少し角度ついてて、更に冷却台の載せてたから結構斜めになってた。
たまたまだとは思うけど、
2ヶ月くらいの間に載せたHDD2個に異常が出た。(どっちも不良セクタが出来て、一つは死んじゃった)
748 :
741:2007/02/13(火) 00:47:14 ID:ZMV9EFGv
>>744吸い込むって言っても外からじゃなくて内部の細かいホコリ。
フィルターの吸気側は金属の細かい粉みたいなのがついてたから効いてると思う。
つーかホコリが無いならそもそもフィルター不要と思われ。
防塵対策なんて、一切してなくて、たまにPC覗くとファンとかヒートシンクとか
すごい埃まみれになってるが、HDD2台とも3年は無事に生きてるな
ケースあけて、扇風機あててる人だって、マザー剥き出しの人だっているし
案外大丈夫だと思うよ
昔はすぐ壊れたイメージあるけど、最近ぜんぜん気にしてない
CPUやVGAの温度も高めだけど、いたって快調
埃よりも温度と衝撃を気にした方が長寿命な気がする。
ほこりもよくはないんだろうけど簡単にHDDの中に入ったりしないと思う。
熱は対策出来るけど衝撃は気をつけていても組み替えやってるときに
ついガチンとやってしまう。
HDDは飛行機が地上1cmで飛行するぐらいの精密さで
タバコの煙粒子一粒でクラッシュするんだぞ。
ただしソースはソニー
ソースはブルドックでガチ
中濃で行けと何度言ったら