【安定】 nVIDIA Forceware Driver Part22 【最速】
新しいVGAカードで古いバージョンのドライバを使う方法
ttp://774san.web.fc2.com/ TVにフルスクリーン表示する時、
デバイスの調整ではみでるの調整しても保存されないバグだけど、
レジストリをvideoborderで検索して全部00 00 00 00を01 00 00 00にしたら直ったよ。
・FW 66.93では元々異常なし
・FW 7x.xxではvideoborderの値なし
・FW 84.12では〜videoborderの値あり。CurrentControlSetの中の値を修正して直る。
・WinXPとWin2000ではキーの場所が違うので検索が必要
WindowsXP WindowsMediaPlayer10
DirectXによるWMVのハードウェア再生支援
DRMパッチ
ttp://support.microsoft.com/?kbid=891122 (9.5がWMP10用)
DXVAパッチ WMP10.00.00.3923
ttp://support.microsoft.com/?kbid=888656 (現在WMP10は10.00.00.3993)
PureVideoと併用可。
813 名前: Socket774 [sage] 投稿日: 2006/03/05(日) 12:52:12 ID:nHDA3aLU
結論として
FF・リネ2の話題は永久禁止でいいよな
814 名前: Socket774 [sage] 投稿日: 2006/03/05(日) 12:53:34 ID:48cwA2lS
FFの話題が出ると荒れますね。
【テンプレもろくに読まないクソ初心者用FAQ】 Q:どのドライバがいいの? GeForce 2・3・4 A:45.23 GeForce 5 A:56.72、67.66 GeForce 6・7 A:78.05、84.21、84.43 GeForce 8 A:一番新しい公式ドライバ Go A:LaptopVideo 2Go Vista A:一番新しい公式ドライバ Quadro A:一番新しい公式ドライバ 9x/ME A:一番新しい公式ドライバ FF11 A:56.64、66.93、91.47 リネージュU A:80.40
■サルにはできないかもしれないが、誰でもできるinf書き換え by Part21
>>605 氏
準備するもの
・Forceware 84.43International
・自分のGeforceが対応してると分かっているForceware
作業
・84.43の実行ファイルを実行。Location to Save Filesで指定したフォルダ名を控える。
InstallShield画面まで進みキャンセル。
・対応Forcewareの実行ファイルを実行。Location to Save Filesで指定したフォルダ名を控える。
InstallShield画面まで進みキャンセル。
・控えておいた2つのフォルダ内のnv4_disp.inf2つをテキストエディタで開く。
書き換え箇所は
[NVIDIA.Mfg]と[Strings]Localizable Stringsの2セクション。
・対応FWのinfから84.43のinfへ2セクションの記述をコピーペースト。上書き保存。
・84.43のフォルダ内にあるsetup.exeを実行。
■Part21
>>747 氏の解説サイト
ttp://774san.web.fc2.com/
あれまw テンプレもろくに読まないクソ初心者用とは私の事だ。
>>1 乙!
いつになったらスレタイ通りの安定最速ドライバーでるの?
教えて君でスマソ 過去ログ読んだら97.28が自分には良さそうなので クリーンインストールしようと思ってるのですがGuru3Dだと 34.5MBのファイルしか見つかりませんこれは英語のみのインストーラーですよね? 国際版の97.28インストーラーはどこから落とせばよいでしょうか?
VISTAでオーバークロックできるドライバってあります? Coolbits使ってもOCの設定が出てこないんだけど。
11 :
9 :2007/01/08(月) 19:53:24 ID:MFytL5Le
>>9 自己レスです。
ちゃんと34.5MBので日本語インストールできましたスレ汚しすまそ。
12 :
Socket774 :2007/01/08(月) 22:26:03 ID:Mp2PPapI
VistaでSLIも回転もできないんですが、未だにダメなの? 見通しとか予定とかご存知の方いませんか?
そうは言うがな、まだ出荷されてもいないOSだし。 未だにというなら不安定さも何とかしてくれ。
14 :
Socket774 :2007/01/09(火) 00:53:05 ID:duodJcbu
ただRTM版でもできないとなるとまずいな。 出荷版のことだし。
15 :
Socket774 :2007/01/09(火) 01:09:40 ID:wK5Mcx2f
試したのはRC1で、 ドライバは公式のVista用 ForceWare Release 95 バージョン: 96.85 コンパネ内のiconから「NVIDIAコントロールパネル」を起動しても設定項目が出てこないのよね>SLIも回転も
>>15 RC1のVISTAは冗談抜きで、重いわバグだらけだわで
あれだから、あんま検証として使うのはお薦めできんよ。
17 :
Socket774 :2007/01/09(火) 01:45:23 ID:BnZYqEHW
6600で試しに最新ドライバ入れてみたところ、「3D設定の管理」を 開くと、ロゴがちょっと回転しかかったところでOS巻き込んで フリーズしやがるんだが…
RivaTunerも、そんなドライバしらんがなだったよ。 でも、WinFoxII入れたら(要d3drm.dll)画面の詳細設定で回転見た気がします。 確認してから書き込め? さきほどXPに戻しました。
>>14 VistaはRTMでもSLIや回転使えないぞ
というかドライバの対応がまだなんだろ
おかげでVistaだとうちのGX2の片方は寝たままで_| ̄|○
誰かたたき起こしてください
RC2だけど問題ないよ?
>>19 ごめん、俺には叩き壊すことしかできないや、ほんとにすまん。
ドライバキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!! のぉ〜〜〜酒場通りにはぁ〜〜〜♪
>>24 小学生の時、休み時間終わって「先生がきた(以下ry」
ってそれ言ってた奴いたなぁ、懐かしい。
>>23 乙様。
しかし、随分と真っ白だねぇw
まぁ、私も後で編集やってみるよ。
8800GTSでS端子でブラウン管のテレビに接続したんですが、映る画面が網網になってしまい、 NVIDIAコントロールパネルで接続するコネクタを選ぼうとすると「コンポジット」と「自動選択」しか出てきません。 ドライバのバージョンは97.44ですが、まだ対応してないんでしょうか?このバージョンでコネクタをS端子に選択できる人はいますか?
よさそうなのきたね
(^*^)/●ウンコー
どうせまたどこかしら問題あるんだろ。
ドライバが不安定なのは戦略 毎回安定してたら誰も話題にしないし、気にも留めない
久しぶりに来てみたが、フルスクリーン出力のアスペクト比まだ治ってねえのか…。
>25 おまいの先生は随分せこい単位で業務怠慢してたんだね。 僕の担任は休み時間のうちに教室へ来ていたよ。 授業時間がきちんとチャイムと同期してた。
前スレの1000はマジで糞だな
前スレ1000の淡い願いを土足で踏みにじる
>>35
小学校だよな? いや、学校によるだろう。 学校にも空気と言うものがある。 授業時間始まってすぐ来るような先生はいなかった。 で、先に言っておくが、別に荒れたりしてる学校でもなく、 むしろ良い方だったな。 まあつまり「平和」な学校だったからこそかもしれない。 とここまで書いてスレ違いに気づく。 雑談スレかなんかと間違えたわ!
お子様
39 :
Socket774 :2007/01/10(水) 19:56:36 ID:4/BC/Yzw
ラデ厨バーカ死ねwwwww
6600GTも実用ぎりぎりなのかー
ぶっちゃけもうノロい
XG97.92入れて早二日 良い感じ
すっかりVista+8800に注力していて、 2000・XP+7800は絶賛放置中な感じ…。
最新ゲームにしては7600以下は論外 既存ゲームにしては6800以下は論外 旧作ゲームにしては6600以下は論外 既存や最新ゲームは旧カードにはないレンダリング技術があるのでこうなる ちなみに俺は6600
それ1:1じゃね?
ゆとり教育ってすげぇな・・・
39 名前:Socket774[] 投稿日:2007/01/10(水) 19:56:36 ID:4/BC/Yzw ラデ厨バーカ死ねwwwww 732 名前:Socket774[] 投稿日:2007/01/10(水) 19:58:30 ID:4/BC/Yzw いまどきラデは絶対ないよなwww チンカスラデ厨w ↑やっぱ同じやつか。 キチガイ病院にでも逝けばいいのにね、こんなカタワ猿は。
煽る馬鹿 抽出する馬鹿
ばかばっか
同じ馬鹿ならおどらにゃ損損
結局97.92でもHL2系の遠方のオブジェクトに霧がかかる 不具合はなおらんかったな。はやくなおしてほしーわい。
>>56 これ、マイクロソフトが金出すんじゃないんじゃないか?
脆弱性が何百個何千個も出てきたらどうするんだろうな
MSに賠償請求
777記念
バグが出ても、「それは仕様です><しようがないんです」って言われそう
仕様なんです しようがないんです><;
高度な技術って言葉が絡む分野はそれ以外の人間が立ち向かえるもんじゃないからね。 最終手段で訴えるまでもなく、せいぜい返品で返金でおしまい。 PCでは刑事絡みは、そういう分野には使うなって釘打ってるし。
三菱のRDT261WHと8800GTXの組み合わせで使ってる人いたら教えてください。 ドライバCD以外の最新ドライバ入れるとコントロールパネルのスケーリングが変更できなくなるのは既知のと不具合なんですか? NVIDIAコントロールパネルの設定画面で設定して適応しても、反映されません。 もう一回立ち上げてみると設定前の状態に戻ってしまうorz 付属CDのドライバだと問題ないんですけど…
NVIDIA Issues?SLI Mode Changes to the Flat Panel Scaling options are not saved when closing and reopening the NVIDIA Control Panel.
NVIDIAは出るか。SLIモード 平らなパネルのスケーリングの選択への変更はNVIDIAのコントロールパネルを閉め、再開するとき救われない。
おめーらnHancer正式番2.1.0でてんぞ
_________ /∴∵∴∵∴∵∴∵∴\ /∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴\ /∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴\ /∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵ \ /∴∵∴∵∴∵∴/ ヽ / ヽ ∴∵∴| /∴∵∴∵∴∵∴ | ● | | ● | ∴∵∴| |∴∵∴∵∴∵∴ ヽ ノ ヽ ノ ∴∵∴| |∴∵∴∵∴/ / ̄ヽ \ ∴.| |∴∵∴∵/ ヽ_/ \ | |∴∵∴ / | | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |∴∵∴| \ | / | < |∵∴∵| \_____|__/ / | うるせー馬鹿! \∵ | \ / / | \ | \__/ / \_______ \ / \________/
>>65 やっぱ既知の問題なのか…
でもこれってSLIモードのみの問題ってこと?
SLIじゃなくてもフラットパネルスケーリングがセーブできてないのはこっちの問題なのかorz
XtremeGは過去のドライバーは落とせないの?
72 :
Socket774 :2007/01/12(金) 09:05:33 ID:XFZ/YBZX
ゲフォーなんて製品はありません。 お引取りください。
遭遇したのはこれで3スレ目…最終的には何スレに貼るんだろ?
>>74 もう終わりだから安心してくれ・・・
俺と読んでるスレがかぶりすぎてきもすぎるw
>>72 しかし最新ドライバじゃないと利用できないみたいだな。
あえて最適とされてるバージョンを捨ててまで利用したいとは思えないなぁ。
ゲフォーとかゲフォとか、なんか読み方に対する完成がオヤジっぽいのが多くて嫌だね。
>>75 そりゃかぶるだろw
nViDIA厨 vs AMDATi厨 vs S3厨なんてスレは見てる人少ないかもしれないが。
それとページ作った本人かどうか知らんが間違ってるところあるぞ。
あえて最適というか、他が使用に耐えないだけじゃないの
文面もページも若作りしてるオッサンって感じがするんだけど、実際どうなんだろう。
結局CPUの画質でないとゴミじゃねえか…最適ってワケワカラン
ここに質問していいのかわからないんだが教えてください セレD2.8M メモリ1G1枚挿し ASUS製ゲフォN6800 M512 マザーSG-80? でデュアルディスプレイ化していますが時々カラフルな砂嵐みたいな表示になって、電源5秒押ししか受け付けなくなるのですが何が悪いのでしょう?ディスプレイはアナログ出力しか出ていません。 ショップで検証してもらいましたが原因は特定出来ず、最新のVer98.71のドライバを入れてもらいましたが見れない動画があったのでVer.71.89に戻しています。 砂嵐が起こる度にグラボ挿し直しでなんとか戻りますが頻度が結構なものでショップにも再々持っていけません。 具体的な解決方法はないでしょうか? 他に必要な情報がありましたら調べてみます。 よろしくお願いします。
>>82 ASUS製って事なのでVGAについてきた付属アプリ全部アンインストールしなさい。
GF2MX400以来のゲフォ復帰なんですが、 16:9ソースの動画が4:3で表示されちゃうんですがこれは仕様なんですよね? ラデではアスペクト比固定でTV出力出来てたんで戸惑ってます
>>84 環境条件がまったくわからんが、TV出力で4:3で出ちゃうのなら90番台ドライバのバグ。
84.43あたりぶっこめ。
もうそれしかないって感じw
d。ドライバ側の問題ですか テンプラの解説サイト見て古いドライバ入れてみます
>>54 釣りかもしれないけど
遠方のオブジェクトの描画調整してないマップデザインが原因で
別にドライバのせいじゃないよとマジレスしとく
>>83 アインスコしようにも組み付けからインスコまで買った店にやらせたので何が入っていたのか分からないんです;;
これの原因ってそのアプリが問題ありなのですか?
実はこのグラボで2枚目なのですが前は、玄人志向製ゲフォ6200GSだったかな?を入れてましたがこれもグラボのエラーで3回くらい修理に出して原因が特定できずにこれに差額分で交換・インスコしてもらったんです。たまたま地雷だったとかなんですかね・・
>>89 なら買ったその店に相談すればいいんでない?
そこまでわからないのなら下手にいじるよりそのほうがいいと思う。
つか一応ここは自作板だからな。
>>89 Enhanced Driver とSmart Doctor が入ってると怪しい。
が、
>>90 の言うとおり下手に弄らん方が良いと思う。
ぶっ壊れて元々!と思うなら頑張って下さい。
>>91 ですね。
クリーンインストールして自分で1から環境を作ればいいよ
>>89 ここは自作板ですよ
PC一般か初心者と間違えてませんか?
>>95 PDF表示のGPUアクセラレーション切ってCPU処理させた時の事でしょ。
どうもすみません どこに質問していいのかすら分からなかったもので・・ ここの人ならもしやと思いまして・・<(_ _)>
>>97 3D中にポリゴンの頂点がトゲトゲになったり、前触れなくフリーズするならSiSのAGPドライバも疑って。
言えるのはそれくらい。
>>98 ゲームメインで使ってるんですが、フリーズしたりOSごと再起動したり砂嵐状態で固まる状態なんです。
後は何とか頑張ってみます。
ありがとう御座いました。
また沸くかも知れませんがその時また助けてもらえるとありがたいです(;´д`)トホホ
>>54 Sourceエンジンのフォグがおかしくなるのは8800の仕様ですが、
NVIDIAの言い分としてはMicrosoftのリファレンスラスタライザに合わせて
作っているだけで、そのリファレンスから外れた処理をしているソフト側の
問題だということです。
旧来の仕様に合わせることも出来たが埒があかないのでMS側に準拠と。
Valveに連絡を取ってSourceエンジン側で対応してもらえる様なので
暫く待つのが良いでしょう。
ゲームするのに問題ないでしょ? 気にするな
ケンチャナヨ
166 名前:名無しさん@七周年 投稿日:2007/01/12(金) 22:54 ID:HnjuzUab0
「2ちゃんねる」にアクセス出来なくなる(いわゆる閉鎖状態)ためには、
ドメイン情報上のDNSサーバー情報を書き換えるか、ドメイン登録そのものを
抹消するしかありません。例え競売で競り落とされたとしても、登録内容を
変更できる立場にならないと、2ch.net にアクセスできない状態にはできません。
WHOIS Search での 2ch.net のドメイン情報
Registrant:
Monsters Inc
Registration Service Provider:
N.T.Technology inc.,
[email protected] まず、このドメインの所有者が、ひろゆき個人ではなく Monster Inc という会社。
ひろゆき個人に対する差し押さえ命令で、会社の資産を押さえられるかどうかは疑問。
仮に差し押さえできるとして、今まで裁判所命令を無視してきたひろゆきが、簡単に
応じるとは考えにくい。
更に、このドメインの登録を請け負っているのが、N.T.Technology inc という海外の会社。
ドメイン登録を変更するには、通常ではIDとパスワードが必要。ドメインの所有権を
移動するには、所有者からこのIDとパスワードを入手するか、ドメイン登録を請け負った
N.T.Technology inc に直接掛け合うしかない。
しかし、ひろゆきが簡単にID・パスワードを渡すとは思えない上に、所有者抜きで海外の
会社である N.T.Technology inc が所有者変更に応じるかどうかは、かなり疑問。
結論:今回の件で、2ちゃんねるが閉鎖する可能性は、殆どありません。
Vista用のドライバ入れたら、変な新コントロールパネルだった・・・ これってinf書き換えとかで再インストールすれば、 旧コントロールパネルになるですか?
106 :
Socket774 :2007/01/13(土) 17:58:42 ID:urNHlMpb
>>104 ほんとにもー、閉鎖するのは本当だってw
>>106 そー思うならそれでいい。
sage使え。
つられてるし スルーすればよかろう荷
久々にWindows再インストールしてます。 6800GTに84.43を入れました。 質問なんですが、以前は オーバーレイの明るさ、色調を (*)非オーバーレイ描写と同一に調節する方法 (*)マイクロソフトが推称しているDirectDrawでの 動画再生描写結果と近い画質になります ってのがテンプレに入っていたと思うのですが、 今はやる必要がなくなったのでしょうか?
( ゚д゚)
111 :
Socket774 :2007/01/14(日) 11:07:46 ID:Cj9/uf03
112 :
Socket774 :2007/01/14(日) 12:25:04 ID:8aBCmSrP
sage強要厨キモスギワラタ
DELL 4400 OS XP SP2 CPU Pen4 1.7Ghz メモリ 1G VGA Geforce2MX DirectX 9c AGP 4x の構成からVGAを ELSA GLADIAC 528 Ti4200-8X 128MB に変更したいのですが、上記構成で使用できるでしょうか? 上記構成が AGP 8xでない事(ELSAの公式HPでは、8x4x2xサポートの記述有)と Ti4200がDirectX9cに対応していない事が 気になります。 よろしくお願いします。
>113 釣り?、でもマジレス。 そのAPG4xのM/Bで安全に使えるかはELSAに尋ねるのが一番。 現状の構成でGF2MXのようだが、それがDX9cに対応してるわけではなく DX9cは各機能がVGAで実装されていない場合にDX9c自体がソフトウエア的に 実行しているだけ。すなわち、どんなVGAを使っていてもDX9cを インストールできるが、DX9cの機能をあまり実装していないVGAでDX9cの 機能を多用するアプリを動かすと見た目の違いがあったり、描画速度が 非常に遅くなったりする。
即レスありがとうございます。 使用できるみたいですね。 DirectXについて理解していなかったようです。 下記のような不具合があったので、使用できないと思っていました。 ネットを見たり、WMPで動画を再生すると画面が数秒真っ黒になったり、カクついてしまうんです。 それが何回も続いてそのあと重くなりPCが固まってしまい再起動・・・。 ドライバをテンプレに乗っているものを使用してみます。 もしかしたら、VGA自体が壊れているのかもしれません。
ここはドライバスレなのだが・・・
119 :
116 :2007/01/14(日) 14:50:09 ID:DYSmTZKl
>Q:どのドライバがいいの?
>GeForce 2・3・4 A:45.23
45.23試してみましたが、何か動作(例えば、スタートメニュークリック)
させるごとに、一定間隔で画面が黒くなり、表示したりと安定
しません。
ドライバをインストールする際も、Wiki
http://wikiwiki.jp/nvidiavga/ の手順どおり行いました。
>118
リカバリは行いました。
壊れてる
リカバリ掛けてマトモに動かないなら多分そうだね
ドライバキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!! のぉ〜〜〜酒場通りにはぁ〜〜〜♪
冬の〜 うんこ通りが見え〜る〜〜
ビデオ設定のガンマがよくおかしくなる症状が 頻繁に発生するのですが皆さんどうですか? そのたびにコンパネいじると直るんですが鬱陶しくて GeForce6800GT ドライバForceWare 93.71
>>119 DELLはリカバリでもチップセットドライバインストール必須だから、INTELの最新のを試してみたら?
127 :
Socket774 :2007/01/15(月) 16:19:46 ID:jWZl0s50
グラボのドライバをアップデートした事が無い初心者なんですが、 無印ゲフォ6800を使用しています。PC購入時のドライバから何も 弄ってないんですが、ズバリ一番安定したverはどれでしょうか? というか無印ゲフォ6800を使っている方がいるのかどうか。。 DELLのDim9100です。手順を詳しく教えていただけないでしょうか。 Forcewareはそのまま上書きでいいのかな。。?優しくてしかもエロい人 お願いします。
>>127 現状で何も問題なければそのままで。
初心者だという自覚があるなら下手にいじらない事です。
おまいさんが購入時から今まで使っていて問題ない→安定したバージョン というか、あれだ、ほら、ここは自作PC板なんだ。すまない
>>127 効率的に不具合を回避するんだったら手間は惜しむな。
133 :
Socket774 :2007/01/15(月) 16:35:28 ID:jWZl0s50
>>128-130 ありがとうございます&すみません。
実はOpenTypeのフォントが滲むというか薄いんです。
と思ったらたまに濃くなったりと安定しません。。グラボと関係ありますか?
それ以外は問題無いです。
DELLから出てるのはForcewareではなくドライバだけだし、
それで改善されるのかな。。
134 :
Socket774 :2007/01/15(月) 16:37:30 ID:jWZl0s50
orz すみません。。此処にお邪魔するのには正直、勇気が要りました<自作PC スレ汚し失礼しました。
自作したらおいで^^ 怖くないから^^
とりあえずゲフォって呼ぶのはやめてください、キモいので^^
137 :
Socket774 :2007/01/15(月) 17:58:56 ID:ZN9wc9RZ
これからは、グフと呼んでもらおうか。
138 :
Socket774 :2007/01/15(月) 18:00:18 ID:gDTSbi6g
ttp://www.beareyes.com.cn/2/lib/200701/02/20070102054_0.htm 07年Q1にデビュー?といわれている、GeForce 8系のミドルレンジ-8600、ローエンド-8300の仕様が掲載されています。
期待の8600はGTの上にUltraを追加するようですが、ミドルのUltraっていわれてもね(^^;
また写真も掲載されていますが、2点とも既存商品 (7600GTと7300GT) ですね。
●GeForce 8600 シリーズ (80nm ミドルレンジ、トランジスタ数:3億)
- 8600 Ultra:500/1400MHz、64sp、256/512MB、256bit、179米ドル〜
- 8600 GT:350/1200MHz、48sp、128/256MB、256bit、149米ドル〜
* spはStream Processorsの略。
●GeForce 8300 シリーズ (80nm ローエンド、トランジスタ数:1.7億)
- 8300 GT:500/1000MHz、32sp、128/256MB、128bit、89〜99米ドル
- 8300 GS:500/1000MHz、24sp、128/256MB、128bit、69〜79米ドル
●参考:GeForce 8600 シリーズ (90nm ハイエンド、トランジスタ数:6.81億)
- 8800 GTX:575/1800MHz、128sp、768MB、384bit
- 8800 GTS:500/1600MHz、96sp、640MB、320bit
_,.−' "´ ̄ ̄ ̄ ̄` `¬- 、
,r'⌒', r⌒ヽ
/ `−' `−' \
/ |─────────‐| ヽ
| / ̄| _,,..、、 -―¬′ ! l ゙、―-- 、、.,,_ ┃|
工 ヽ/ニ二 | ゙、 j ! _ 二ニ┃|
| /  ̄``` ¬ー--、 `、 / /-― 冖 ""´ ̄ ・ '
゙:、 丶 / /
\ \ / ,/
`丶 、 \ / ,. -'"
`` ‐- \/ -‐ ''"
スペック的に(特にVRAMクロック)8600はファン付で来そうだな FPSしないので性能求めてないけど最新のが欲しいので8300GSがファンレス/Dual Linkに期待
別に、5700 Ultraもあったことだしいいじゃん
8800GTX:575MHz/128sp、1.8GHz/384bit、 768MB、 8800GTS:500MHz/ 96sp、1.6GHz/320bit、 640MB、 8600Ultra:500MHz/ 64sp、1.4GHz/256bit、256/512MB、179米ドル〜 8600GT :350MHz/ 48sp、1.2GHz/256bit、128/256MB、149米ドル〜 8300GT :500MHz/ 32sp、1.0GHz/128bit、128/256MB、89〜99米ドル 8300GS :500MHz/ 24sp、1.0GHz/128bit、128/256MB、69〜79米ドル
新しいハードよりも、まともなドライバをキボンヌ。 GeForce4Ti4200(70番台のドライバ)とRadeon9600ProのPCは 1ヶ月間一度も再起動せずに動いているのに、7600GSのPCだけ 3日に一度落ちてる。
誘導されて来ました。D端子でTVに繋げてますが、 78.05じゃ720*480まで。84.43じゃ800*600以上表示できるが 画面が紫っぽくなってしまう。 (調整しようにもTVsettingでD端子の項目がなくなってる) 7x.xxで800*600以上の解像度出すか、8x.xxでD端子の項目出す にはどうすればいいんでしょうか・・・・
>>142 それドライバ以外に問題があるんじゃないか?
7600GS+84.21でゲーム三昧だけど1週間に1回も落ちないぞ
>>141 ってことは8600Ultraは32000円くらいで売られるってことか。
>>143 D端子の項目は無いと思う。TVフォーマットを選択するで、出力してる方式(480iや480p)
などを選択すればOK。ただ自分の環境では、選択しても再起動したらNTSC-Jに戻って
毎回設定し直さないと駄目のようだ。ドライバは84.43。
自慰部隊
不二家社長が自慰を表明
日本的だな
8900まだー?
マシなドライバまだー?
と思ったら普通につながった。>152
>>153 6000シリーズで、XP用84.43が欲しいんですけどここにはありませんでした。
>>154 いや、繋がることは繋がるんですが、ダウンロードに5時間とかかかるっぽいので…
ノートンが悪さしてるのかな?
156 :
124 :2007/01/16(火) 00:39:56 ID:frRYt+Xg
>>155 公式で84.43を検索
じゃ駄目ですか?
どちらに書くか迷ったんですが、ドライバのことなのでこちらへ。
GALAXYのPCI-E版6600GTを買ったんですが、
ttp://akiba.ascii24.com/akiba/news/2005/07/09/656891-000.html ドライバがCD付属のものしか入りません。
84.43がいいというので公式から落とした84.43や、
XTreme-G 78.05-HDもXTreme-G 84.43 V2もエラーが出るわけではなく
インストール後再起動ダイアログまでいくのですが、
再起動しても認識していません。
また、唯一認識するCD付属のFWは76.44と66.93なんですが、
どちらもオーバーレイのガンマの設定が灰色で動かすことが出来ません。
(詳細モードでバーをいじっても変化なし)
どなたか解決方法分かる方いませんでしょうか?
尚、ドライバは毎回アンインストール後セーフモードからDriver Cleaner Proを使ってます。
>>160 インストールされたドライバでのデバイスIDはどうなってますか?
また、認識されないときはデバイスマネージャ上でどう表示されていますか?
!マークが付いているのであれば、オンボードVGAと衝突している可能性があります。
BIOSの設定を確認してください。
古いバージョンだと実際にオーバーレイ表示してるときしか設定いじれなかった気がする
いろいろ試してわかったことはWHQL版なら認識されるようです。
AGPでFX5700使っていた環境だと全く問題なかったのに…と思ったら、
デバイスマネージャのドライバの署名がブロックになっていました。
これを警告に変えてみたところ、署名がないものもインストール可能になりました。
依然としてオーバーレイの設定は出来ませんが…。
>>161 すみません、デバイスIDというのがよくわからないです。
認識されないときは ビデオコントローラ(VGA互換) となってました。
>>162 公式84.21 84.43 91.31 93.71
XTreme-G 84.43V2
どれも動画見つつやってもだめでした。
ディスプレイがアナログなので変換ケーブルで接続してるんですが、
それのせいだったりするんでしょうか?
OSはどれくらいの間クリーンインストールしていないんだ?
>>164 最近組んだばかりなので2週間前にWin2kをインストールしたばかりです
ていうか、オーバーレイガンマの設定って、通常は無効になってない? 新コンパネだとRGBオーバーレイを使用することは可能だけど。
ああごめん、確かにガンマは無効だったわ 勘違いしてスマン
>>166-167 え、そうなんですか?
AGP FX5700のときは78.05HDや他のドライバでも問題なく出来たんですが、
新しいカード(といっても6600GTも古いですが)はだめなんでしょうか?
動画が暗すぎて暗いシーンは見れたもんじゃないんですけど、
どうにか変えることは出来ないのでしょうか?
169 :
Socket774 :2007/01/16(火) 23:38:36 ID:+NaEpZbG
メインディスプレイでdirectshow使って動画再生すると、 サブディスプレイでフルスクリーンの状態で再生されるようにできなかったけ? デュアルビュー試してみたけど違う。
>>170 ありがとうできた。
けど、16:9のを4:3ので再生すると比が崩れる。
90番台での最大の放置バグです
>>171 90番台ドライバであれば既知の不具合
84.43で発生するのなら固定縦横比のスケーリングにチェック
2画面の運用について質問です。 コンポーネント出力経由でD端子付きTVを常に接続させておき そのTVをセカンダリのディスプレイとしてデュアルビュー運用させようと 考えているのですが、可能でしょうか? もし制約や不具合があれば教えていただけると助かります。 VGA:Geforce 6200A Forceware:78.05 OS: WinXP
>>171 どんな環境?
俺DVIとD-sub接続のモニターでそれやりたいんだけど、
DVIをプライマリでやるとD-subのモニタにフルスクリーンで表示されない・・・
逆にD-subの方をプライマリにするとちゃんとDVIのモニタにフルスクリーン表示される
ってよくわからない状況になってる
最近のnVIDIAは基本的にHDTVの接続はDVI端子。 Dual DVIなら問題ないが、DVI + DSUB だと DVI は HDTV を接続するから Windowsを操作する部分が DSUB となる。 自然とDSUB=PRIMARY,DVI=SECONDARYの図式となる。
肝心なことをわすれた。 フルスクリーン表示はHDTVを想定したDVIに出力となる。 余波をくらってシングルスクリーンでもDSUB側はオーバーレイの ガンマは調整できません。
ちゃんと理解できないけど雰囲気はつかめたよ。 動画ウィンドウを一々移動させるのも面倒だし セカンダリでの再生専用のプレイヤーでも入れるかな
ん、なんか変だな。 PRIMARY,SECONDARYはあんまり関係ないか。 つまりDVI側がフルスクリーン側ってことだ。 でも、Dual Monitorではハードウエア支援が 効かなかったような気もするんだな。
>>180 フルスクリーンはサーフェス持ったウィンドウが表示されてない側に動的に変更されるんで、プライマリ・セカンダリと明確に区別は不要。
デュアルビュー時でもハードウェア支援は効く。
>181 ガーン! 情報ありがとうございます。 なんだ、僕がなんか間違ってるわけかw。
7950までのまともなXP用ドライバ出せや
100.30w
90番台だとフルスクリーンビデオ機能、最小化してても動画再生されるけど、 84.43だと、再生してるプログラム最小化すると、画面止まるっけ?
それ、アプリによって挙動が違った。
>>187 なら90番台でもとまる可能性あるってことかな。
189 :
Socket774 :2007/01/17(水) 10:58:34 ID:/17fSUz0
>>175 ゲフォのコンポーネントって最近は十分使えるのかな?
昔は微妙だったから使わなかったけど。
ブラウン管テレビをつないで動画用のサブディスプレイにしてみようかな。
とりあえずVista用とXP/2000用でドライバの名前変えてくれ。 バージョンだけで判断とか無茶だ WDMとWDDMじゃ相互互換性ないじゃん
90番台スルー決定かw
いつになったらアス比直すんだよ糞が
アスペクト比問題で90番台から84.43に変更したのですが、 テレビ出力をHDTV(480i)に設定しても再起動すると元(デフォのNTSC-M)に戻ってしまうのですが… レジストリのどの辺りをいぢれば設定が反映されるようになるのでしょうか? 板:7900GS ドライバ:84.43 OS:XP ProSP2
ディスプレイを強制的に検出するみたいな感じのとこ。
80番台だと一部の動画(Xvid)で音と画像がどんどんずれていくのだが、 なにか設定があった? オーバーレイ切ったり90番台にすると大丈夫。(だけど90番台は別の問題が)
現在7950GTで91.47を使用してます 22wモニターの1680×1050対応は93.71以降であっているでしょうか?
>>194 HDTV出力の場合90番台じゃないと
480iとか1080iとかの情報を維持できない。
再起動するとダメポ
90から84.43に戻した者です。 液晶ディスプレイとTVのデュアルで、液晶のほうをプライマリディスプレイにして、 液晶で動画再生すると、テレビでフルスクリーン再生されるのはいいんだけど、 再生ソフトを最小化すると、液晶でフルスクリーンで表示される。 90番台はこういう動作じゃなかったんだが。 83.34で最小化しても、TVでフルスクリーン再生することってできない?
>>198 やっぱ90番台に戻さないとダメなんですね…
アス比諦めて90番台に戻します…
>>199 フルスクリーンデバイスをセカンダリでできない?
先生!、ビデオ再生は各人(ビデオカード、再生ソフト、コーデック)が 好き勝手してるから、症状を一概に語ることは無理があるかと思います。
>>199 84.43の時に、たまにフルスクリーンディバイスの設定で
プライマリ、セカンダリが入れ替わってしまうことがあった
バグかな
うちでは最小化のときではなくて、
フルスクリーンになるようなものを二つ起動したときとか
ドライバのことなんでここで聞こうと思うが、XPをクリーンインストールして infなど入れた後なのに 「nVIDIAセットアッププログラムは現在のハードウェアと 互換性のあるドライバを見つけることが出来ませんでした。」 と出てドライバが入れられんのだがこれはビデオカードが壊れてるのかな? ギャラクシーの7900GS256MBとギガバイトのga-965G-ds4v2で、 ドライバは84.43やWHQLの複数。オンボードのビデオチップはグラボ刺せば 機能しない設定にしていて、ためしにオンボードグラボチップのドライバを 入れようとしても出来なかった。
7900GSだと対応しt・・・ と思ったがグラボ書いてるからやめた
>>205 公式から最新のドライバーを落としてみよう。
208 :
Socket774 :2007/01/19(金) 01:50:37 ID:zKby++vm
vistaのドライバだと、コンパネで温度とか見られないんですが みなさん同じ状況ですか?
>>209 昨日まで8800GTXにVistaだったけど今はXPに戻したので確認できないけどntune入れても駄目か?
8600はあくしろおおおおおおおおおお
>>210 横レスすまん。
nTuneって、nForceマザーじゃなくてもGeForceに使えるものなの?
>>212 975のM/B(P5W寺DH)で使ってるよ
NVIDIA MonitorをでGPUの温度がモニタリングできる
ただし、文字は化けるしその他のCPU coruとかFSBは信用できんがね
今日釣り行ってきた
>>212 965P-DQ6、965P&G-DS3では使えたよ
217 :
205 :2007/01/19(金) 16:55:47 ID:PjyetdEh
>206-207 ありがとうございます。スレざっと読んで最近のドライバは出来が悪くて テンプレのがいいと思っていたんですが、まさか7900GS対応していないとは思い当たりませんでしたよ。 最新のもので無事にインストールできました。実に助かった。
ざっと読んだっつっても、どうせ7900GSとかのキーワードで検索かけましたくらいのことだろ。 テンプレなんて無視だ無視。
クソ初心者が
>>218 入れたら調整しなくても動画赤くならなくたった気がする。
>>218 DELL向けセッティングのドライバって所で激しくヤバイ予感がしたんだが
……案の定だった
infなんて知らない事だし難しい単語の羅列で諦めました。
基本は他人任せなのでそれについての仕組みを知ろうとも理解しようともしたくないんです(^-^;)
(DLしてやるから暇な奴は懇切丁寧なインストーラーも作ってZIPでヨロw)
〜自称初心者のMMO厨〜
誰だって最初は知識の無い初心者だけど、
その一歩を踏み出さなかった奴って結局はこう。
>>217 は違うよな?
>>225 コンパネで設定可能な項目が一部潰してある
カラー周りの設定がド派手でギラギラ
カラーに関しては自分で設定を直せばなんとかなるかも知らんけど
設定項目が潰されているのはそう簡単には直せないしな
3Dのパフォーマンス等は試す前にドライバを消したので分からん
227 :
Socket774 :2007/01/20(土) 22:54:00 ID:AG1NYqyO
死にたい
死んじゃ駄目だ、豚君! きっと、そのうちクリーンなドライバの開発に成功するさ!!
死にたいって思うことは、今までの人生の判断で少なからず 思わず死にたくなるような状況まで裏目を踏んできたんだろう そんな自分が希望する「死にたい」って行動も、また裏目に違いない。 つまり、そんなお前が死にたいんだったら、逆の「生きる」方が正解ってことだ。
人間追い込まれて『死にたい』って言うのは結構あるけどさ 最近は『何となく死にたい』って人も増えてるんだぞ。 ようするに、生きる理由が見つからないから死のうってヤツ。 長年ニートやってて、生きる楽しみがわからないと『もうしんでもいいんじゃない?』って結構思ってしまうんだわ。 俺の事だけど
/7/7./''7 /''7/''7 ヘ/7/7 _ノ ̄/ ヘ /7/7 _ノ ̄/ / ̄/ ///// / ./ /.| | / \ / ̄ / / \. ...┌────┐/ ̄ ./ / / ___ノ //../||--┐|_/ \ \  ̄/ / |_/ \ \ └────┘ ̄/ / /_/ /____,./  ̄ レ--- ┘ \/ /__/ \/ . /__/ /_/ _,...-‐----、_ _,-‐'´ `ヽ、 _,.-'´ ,)ヽヽ、 ,i´ ,--..、_ _,ィ'´ ヽヽ、 ,i´ ,ィ´ `ー-----‐'´ ヽヽ ,l i !、 `i | l | | . | l 、 | | . | l ,,, 、 、 ヽ ノ ,,;;;,,, ! | | ノ ,;;;ii!!!''" ´ 、__ , """!!!ii;,, `i _|___ i'´`ー-|、_____,ィ'´ ̄ ̄`ヽ、_____,r‐‐‐‐--、_ l,!' -、ヽ | `,ィ V l -‐'´二`ノノ‐‐‐l ''´二`ー- ,〉‐'´!ュ)ノノ ヽ、( `-、_______,ノ , ヽ、__ ,ノ |lノノノ !、 ! ,-‐' ヽ` ̄´ | ' j' ! i、 _,-、 ) `ヽ、 l l `ー'i、 , ` ̄`ー‐' ̄´ `ヽ、l l`'´ | l l 、___,..---‐‐‐‐---、ィフノ ,! 人 !、ヽ`ー<エl工l工lエフ'´ !ノ ノ _,ィ´ !、 ヽヽ`ヽ------'´ ノ _,..-‐'"´ `i、 ヽ丶 _/`ー-、___ '"´ `ー-、_ ヽ ` ノ ``ー-
「死に体」ってことじゃないの?
師匠乙
84.43と84.21って何が違うのかしらね
バージョンが違う。
なるほどサンクス
.43と.21で具体的に何が違うかはパスなんだけど、その直近のバージョンでは3D表示ウィンドウに通常の2Dウィンドウ重ねるとチラツくなどの処理を変えてると思わせる挙動差があったように記憶している。
ありがd
/__7 ./''7 ___ _/ ̄/_ ヘ _ノ ̄/ ヘ _ノ ̄/ / ̄/ /__7 ./ / /_ / / __ / / \ / ̄ / / \ ┌────┐/ ̄ ./ / / ___ノ / /_ / ー' ___ノ / |_/ \ \  ̄/ / |_/ \ \ └────┘ ̄/ / /_/ /____,./ /__/ /____/ \/ /__/ \/ /__/ /_/ _ 、 -──¬‐-、 / \ / ヽ / ,----、 __ ヽ ! / `'''''''´ `ヽ i | / } | _⊥< ,,,,,,,,__ | ! /r\f‐┴─-<_ ≦二ヽ__レ'! !ノ!. ヽ 厂二二┐ ̄r─‐-、 /⌒! l ヽ !ヽ__//^ヽ!  ̄` ノ/iヽ / \__! `ー--/! \ヽ--'/├'/ | / L _ __)ヽ ̄ /‐' ,┤ i〈 、_____, 〉 / / ! ヽ\+┼┼+/ / __/ ヽ `ー‐‐'´ / , -‐''" i \ 人 -''~ | \`ー----‐'´! iヽ、 ヽ \ / i `ヽ、
r--、_ r´<ヽ、) `「 ' / `! ヘ . l ! l l l ヽ、.._ l ヽ ヽ、 lヽ、_ ! l`i ,..---、 `!. `ヽ....ソ´ ! _,ィ´`ー、 `ヽ . l l /ツ ...... ゝ. ! l l /` - '`` .! .! l l-‐、 ,!⌒ヽ l ./ ,! l /_ ノY `ー‐' ' '⌒) ノ l ,../ ./´ ,ゝ、_ _,.=ニ´ l´ l r'-、ヾ,/ l_,..ニ=‐'´.  ̄! l r´` li,r'"´ _,...-‐┤ ! ヽ. ,! _,.-‐''´ ヽ、 l.l/ヽ ,!、__,.r '´ ヽ i´,∧ / `ー、 l ll l. ∨ `'´ l l'´ / l /l ,ィ´ l (/ l'´ / `! l / l l / ,r'´.ト、_________ / / l _  ̄`ー-、__,、 /´
___ ,;f ヽ i: i | | | | ///;ト, | ^ ^ ) ////゙l゙l; (. >ノ(、_, )ヽ、} l .i .! | ,,∧ヽ !-=ニ=- | │ | .| /\..\\`ニニ´ !, { .ノ.ノ / \ \ ̄ ̄ ̄../ / .|
,. '"´ ̄ ̄ ̄ ̄``ヽ、 /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ /::::::::::::;.: --─---─-、:::::::::::::ヽ ./::::::::::::/ィC¨ヽ \:::::::::::l /:::::::::/ └¬'´, ィC¨ヽ';:::::::::! ./::::::::イ / ,. ヽ `¬┘';:::::::! l::::::::::::l /ハ ハ } ヾ::::j {::::{⌒l:! / ` ' ヽ V} . ';:::l ゝリ l ,/ ̄¨ヽ ', }l ヾヽ__j { {,. -−‐‐ヘ {,l ヾ::::| i ヽ ヽェェェェェノ { }:::l ヽ ` ̄¨´ ノ } ヾ;k \_ __ ,/ } "|  ̄ ̄ ̄ ノ _,. -‐"\ フー-、_ '"´ `ヽ、 /
AAやめれ
ロシア語で言えたら許してやる
Прекратить направление АА!
9番台はこのままクソドライバのまま終わりそうだな 10番にも期待できないんだけどな
実は、みんな騒いでるだけで誰もNVIDIAにバグ報告はしていないので、直らない。
では、公式フォーラムで報告している外人達のバグ報告や要望は何故無視され続ける?
250 :
Socket774 :2007/01/21(日) 17:22:48 ID:c7+YFmYi
ムカツクからw
NTUNEの新しい奴も2バイト文字対応してないから化けまくれですね ちゃんと報告入れてるのにいったいいつになったら直るんだろか
252 :
Socket774 :2007/01/21(日) 17:39:16 ID:c7+YFmYi
君達は頭悪いの? なんで糞小さい自作市場のヲタを相手にしなきゃならんのだw
nVIDIAが、糞小さい自作市場のオタを相手にせざるを得ないから
糞小さい自作市場w
>>245 ミッチェル・ガント思い出した。知らないか。
MiG-31だろ。 前半と後半で内容ががらっと変わって面白かったな。
ロシア語で考えるのは映画だけで原作は違っていたような?
動画見たりチューナーでTV見てるとたまーにだけど モニタだけブラックアウトするって症状はVGAかな? PC自体はそのまま動いてて、音声とかも続いてるし 見えないままAlt+F4から再起動で対処はしてるんだけども 環境はP965マザーで7900GTX 84.43です。全て購入して1ヶ月程で 温度も常時40度位なので別に熱とかではないと思うし 負荷たかーいゲームやらでは落ちたりもしないので、なんかのエラーとかだと思うんだが
ブラックアウトって、正確にはどういう状態だよ。 液晶の電源は落ちたりしてないんだよね?画面上にNoSignalとか表示されないんだよね? ケーブルはもちろん、ビデオカードとかきっちり奥まで差し込んで固定してあるよね? ちゃんと対応したドライバを使って検証したよね? 案外メモリーが糞でドライバインストールの時にエラー起こしてるかもよ? まあどうでもいいけど状況が分からなすぎて何もいえないよ?
>>259 液晶電源は落ちてないで真っ暗に。
液晶の電源入り切りでは変わらずです。
ケーブル類もその他の環境で正常な事から問題ないと思います。
メモリとかもテスト済みなので問題ないと思われます。
モニタの表示切る設定とかじゃねーの?
>>260 その他の環境からVGAだけ持ってきて交換・数日様子を見て現象の再現性の有無を確認。
↓確認できない
状況によるが、再現されない場合はそのままVGAを使い続けて様子を見るか、もう一度元のVGAに戻してまた数日様子を伺う。
(別のVGAでも再現した場合は原因はVGAというよりむしろマザーやOS、もしくは液晶にあると思った方がいい。最悪ケーブルとの相性など、偶発的要因)
↓元のVGAに戻すと現象が再現した。
VGAの不良を本格的に疑う。購入後の初期不良保障期間が有効なら購入店舗に相談、保障期間切れの場合もとりあえず購入店舗に相談、初期不良か否かを判定するしかない。
今回の場合は一ヶ月ほど経っているので、店舗の方には一応相談をして(交換してもらえないか・検査してもらえないか)、交換となれば交換を、故障だが交換は無理だというのであればメーカーサポートへ。
で、VGAの不良ではないと診断された場合。
通常は購入店に問題の再現する構成のままPCを持ち込んで有料にて検査してもらうことになると思う。
もしくはインターネット等で似たような不具合の案件を探し、その時々の解決法を試してみる。
こういった場合の不具合の原因特定はネット上の第三者による解決は難しく、状況を詳しく知ることができる人間(即ち直接PCに触ることの出来る者)が適任であるので、あまりネットに頼りすぎないこと。
最後に。
自作の基本はそういったトラブルを自己解決することが大前提。
保障等期間が定められている商品に関しては問題を確認するためにも購入後の使用頻度は高めに・問題を見つけた場合は臆さず購入店へ相談すること。
あーっと見落としてた。 ちなみに OSそのままの設定だと一時間ほどで画面の電源が落ちる設定になってる。(省電力に切り替わる) ので、これを疑ってみてもいい。 液晶の電源は落ちてないって言われたんですっぽぬけてた。 症状が出ている時の液晶の電源ランプって、稼動状態のものなん?
省電力オプションは勿論切ってあります。 それにその関係でモニタが切れても、操作で戻りますよね。 この症状は再起動しないとモニタは映らないです。 VGAとモニタのメーカーに電話して調べてみたいと思います。
ちなみにDVI-IもしくはDVI-D接続している場合、液晶モニターとVGAとの相性でまれに不具合が起きることもあります。
NGO NVIDIA Optimized Driver v1.9792
ttp://www.ngohq.com/home.php?page=nvidia ttp://downloads.guru3d.com/download.php?det=1556 This driver includes NVIDIA's old Control Panel.
We’ve preferred to include the old Control Panel over the new one due to flexibility and performance reasons.
The Driver has support for all GeForce/Quadro cards - including mobile series (Go) as well.
This driver has a special compatibility mode option that provides better stability, and workaround for some known bugs.
ブラックアウトは、俺のところでも起こるよ。 D875PBZ+7600GS+S1910Rで2週間に1回くらい。突然モニタが省電力モードになる。 ゲーム中でなければ、電源スイッチの操作でPCをサスペンドしてから復帰させると元に戻る。 他にはIMEの変換中に一瞬だけ画面が黒くなって候補ウィンドウの部分の画像が 乱れるのが1日に2〜3回あるな。なぜか必ずIMEの変換中。 ビデオカード交換前は無かった症状だから、原因は7600GSでほぼ確定。
>>266 削除したはずの新コンパネを使うような設定になって、コンパネ使用不可になるんだが・・・
パジェロ!パジェロ!パジェロ!パジェロ!
>>267 俺も俺も
それとX-fiを見失うこともたまにあるな。
まあどれも再起動すれば問題ないんだけどちょっと不便。
解像度ごとのリフレッシュレートを設定できるようにする レジストリキーを教えてください Coolbitsとかでいろいろググッタンですけど 全然でてこないんです
>>271 もっとググってググって!ぐぐーーーっとして!
274 :
Socket774 :2007/01/23(火) 10:22:38 ID:hhcDbd5T
イヤッホイイイイイイイイッゥウウウウ
NGO NVIDIA Optimized Driver v2.9792
ttp://www.ngohq.com/home.php?page=nvidia Changes
* Based on NVIDIA ForceWare 97.92
* Added experimental support for GeForce 8800GTX
* Added experimental support for GeForce 8800GTS
* Added support for GeForce Go 7950GTX
* Added support for GeForce 6200A (v2.9792)
* Fixed resolutions detection bug
* Fixed product name detection bug (v2.9792)
* Fixed Installer bug (v2.9792)
* Added readme documentation in RTF format
>>271 その「いろいろ」ってのが気になる。
興味があるから書き出してちょ。
http://pc9.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1169421956/245 なんだけど誘導されたので同じ質問をします。
8800GTX買ってきて、ドライバを97.92にしたんだけど、もしかしてこのバージョンってフルスクリーンビデオ消えてる?
ヘルプ見たら[ビデオとTV]のタブにあるって書いてあるけど、そこ見ても[ビデオカラー設定の調整]しかないし…
環境は
OS WindowsXP Pro SP2
CPU Athlon64 X2 4400+
Mem 1GB x 2
マザー A8N-E
グラボ XFX GeForce8800GTX(ForceWare 97.92)
モニタ PLH2010(UXGA) + DY-L2400W(WUXGA)
という事なんだけどおながいします><
こちらこそよろしくおながいします><
おな が い します
誘導されてきたんだから教えてやろうぜw いや、分からんけど。
8800GTX持ってないし、Vistaだし 分かりません><
廻されて嬲られてる
>>280 いちおうまさかと思って聞くけど、詳細モードになってないとか、そういうオチじゃーないよね?
( ・´ー・`)( ・´ー・`)( ・´ー・`)( ・´ー・`)( ・´ー・`)( ・´ー・`)( ・´ー・`)( ・´ー・`)( ・´ー・`) ( ・´ー・`)( ・´ー・`)( ・´ー・`)( ・´ー・`)( ・´ー・`)( ・´ー・`)( ・´ー・`)( ・´ー・`)( ・´ー・`) ( ・´ー・`)( ・´ー・`)( ・´ー・`)( ・´ー・`)( ・´ー・`)( ・´ー・`)( ・´ー・`)( ・´ー・`)( ・´ー・`) ( ・´ー・`)( ・´ー・`)( ・´ー・`)( ・´ー・`)( ・´ー・`)( ・´ー・`)( ・´ー・`)( ・´ー・`)( ・´ー・`) ( ・´ー・`)( ・´ー・`)( ・´ー・`)( ・´ー・`)( ・´ー・`)( ・´ー・`)( ・´ー・`)( ・´ー・`)( ・´ー・`) ( ・´ー・`)( ・´ー・`)( ・´ー・`)( ・´ー・`)( ・´ー・`)( ・´ー・`)( ・´ー・`)( ・´ー・`)( ・´ー・`) ( ・´ー・`)( ・´ー・`)( ・´ー・`)( ・´ー・`)( ・´ー・`)( ・´ー・`)( ・´ー・`)( ・´ー・`)( ・´ー・`) ( ・´ー・`)( ・´ー・`)( ・´ー・`)( ・´ー・`)( ・´ー・`)( ・´ー・`)( ・´ー・`)( ・´ー・`)( ・´ー・`) ( ・´ー・`)( ・´ー・`)( ・´ー・`)( ・´ー・`)( ・´ー・`)( ・´ー・`)( ・´ー・`)( ・´ー・`)( ・´ー・`) ( ・´ー・`)( ・´ー・`)( ・´ー・`)( ・´ー・`)( ・´ー・`)( ・´ー・`)( ・´ー・`)( ・´ー・`)( ・´ー・`) ( ・´ー・`)( ・´ー・`)( ・´ー・`)( ・´ー・`)( ・´ー・`)( ・´ー・`)( ・´ー・`)( ・´ー・`)( ・´ー・`) ( ・´ー・`)( ・´ー・`)( ・´ー・`)( ・´ー・`)( ・´ー・`)( ・´ー・`)( ・´ー・`)( ・´ー・`)( ・´ー・`) ( ・´ー・`)( ・´ー・`)( ・´ー・`)( ・´ー・`)( ・´ー・`)( ・´ー・`)( ・´ー・`)( ・´ー・`)( ・´ー・`) ( ・´ー・`)( ・´ー・`)( ・´ー・`)( ・´ー・`)( ・´ー・`)( ・´ー・`)( ・´ー・`)( ・´ー・`)( ・´ー・`) ( ・´ー・`)( ・´ー・`)( ・´ー・`)( ・´ー・`)( ・´ー・`)( ・´ー・`)( ・´ー・`)( ・´ー・`)( ・´ー・`) ( ・´ー・`)( ・´ー・`)( ・´ー・`)( ・´ー・`)( ・´ー・`)( ・´ー・`)( ・´ー・`)( ・´ー・`)( ・´ー・`) ( ・´ー・`)( ・´ー・`)( ・´ー・`)( ・´ー・`)( ・´ー・`)( ・´ー・`)( ・´ー・`)( ・´ー・`)( ・´ー・`) ( ・´ー・`)( ・´ー・`)( ・´ー・`)( ・´ー・`)( ・´ー・`)( ・´ー・`)( ・´ー・`)( ・´ー・`)( ・´ー・`) ( ・´ー・`)( ・´ー・`)( ・´ー・`)( ・´ー・`)( ・´ー・`)( ・´ー・`)( ・´ー・`)( ・´ー・`)( ・´ー・`)
nViewが"一つのディスプレイ"になっていると詳細表示でも 項目は出てこないという落ちだと思うよ。
291 :
280 :2007/01/24(水) 12:46:43 ID:LHs47Fr7
詳細モードにはなってるし、nViewでマルチモニタ状態にしてたんだけどそれでも出てなかったんだよね…
とりあえず破れかぶれで
>>276 のModドライバ入れてみたら
コンパネがクラシックになってフルスクリーンビデオの項目も出たのでこれでよかったことにします
お騒がせしました><
いえいえ><
こちらこそ、なんのお構いも出来ませんで m(_ _)m
>>294 チョンゲーなんかすんなよw
俺も前やってたがバージョン上がってからカクカクになったからやめた
ネトゲは良質だろ、韓国は コピーしても意味がない数少ないコンテンツなんだからw
297 :
Socket774 :2007/01/25(木) 00:08:49 ID:OY4LsxCS
男は黙ってザナドゥ
298 :
294 :2007/01/25(木) 00:09:46 ID:eR60PNtN
動画の色がおかしいから2Dアクセラレーションに難があるのかと思ったらやっぱそうだった、 8分前に公式からドライバDLしてきたけど、やっぱ動画が緑・・・3Dだけは問題無いw もうダメぽ
ラデ9550から7600GSに買い換えて84.43をインスコ TV出力しようと色々セッティングしたけど 上下に分かれて映り、下がグチャグチャになって見れたものじゃなかった・・・ 何が悪いか分からなかったが、TV出力は諦めた ラデに戻ろうかな・・・・
ゲフォとか言ってるオッサンにはお似合いのゲームだぜ
ちょっと喉の調子が・・・ ( ´Д)・∵. ゲフォ ゲフォ
× ゲフォとか言ってるオッサンにはお似合いのゲームだぜ ◎ ゲフォとか言ってるキチガイチョンにはお似合いのゲームだぜ
>299 上下に分かれるのはウチでもなった ドライバークリーナーを使ってからドライバーを入れなおしたら直った 9*だとTVのアスペクトがおかしくなるので84.43で使ってる
9はンコードライバでFAか・・
307 :
305 :2007/01/25(木) 01:30:53 ID:uPZlKx38
あーでもインタレ動画をインタレのままTV出力するのはRadeonでないとうまくいかんので 結局X1600つかってる
ゲフォラッチョwwww
>>307 出力信号を指定しても?480i、720i、1080iのどれかで。
720i
>>305 ,306
しかし、84.43はHDTVの設定が保持されないバグがある。
あちらが立てばこちらが立たず・・・ 怒るでぇ〜しかし
>>311 84系の最終版である84.66や逆に84.21とかはどうだろう?
それでだめなら78.05だろうか。
>>312 ワロス、確かに新しいのが駄目なら古いのしかないよな
も少しまともにならないかなぁ・・・
ごめんなさい、やっぱりできません って、腐れ派遣かよ
知らんがな
新しくなるとダメって…ドライバ作ってる社員にゆとり世代増えてきてるから?
>>311 設定を「名前を付けて保存」すればちゃんと保持されるぞ。
>>318 何を言いたいのかしらんが、2年も前にdat落ちしたスレのURL貼られても困る
320 :
Socket774 :2007/01/25(木) 22:31:18 ID:uylgJhgZ
こねえええええええええええええ
夕張市
FLASHGOGOGOGOGOGOGOGOGOGOGGOGOTTTOOOOOO
おちつけ
Oh My God !!
子供の頃から立ち位置が変わらないのか
テンプレに言われるがままにGeForce6600に84.43を入れてる思考停止野郎なのだけど、 最新の93.71と比べてのメリットって 安定性のみなのかしら?
>>334 ベンチ取ったりFraps等で計測した訳じゃないからあくまで思い込みの域を出ないが
俺のやってるLOMACでは最新ドライバだと84.43よりもFPSが出ない気がする
>>335 なるほどなるほど。パフォーマンスにも影響ある可能性があるわけですね。
>>2 の方法でTVフルスクリーンはみ出るの治らないから、普通に最新版入れて大丈夫そうだったら
もう最新版に甘えようかな。と思ってたけど、ゲームとか動かして比べてからにします。ありがとう。
>>328 世知辛いこの世の中、まさか2chの、しかもドライバスレで
和むとは思わんかった。
>>336 普通に最新版で動画再生が緑色になりましたが何か?
PowerDVD7 UltraのBD/HDは9x以降でないと再生支援ダメだってよ…
84.43以降良操縦媒体存在有否?
>>340 BD/HD再生支援はHD対応Pure or あびんぼ がないとダメらすい
>>342 対応したチップどドライバが必要ってことだよ。
9x系でパーフェクトなドライバはありますか?
>>346 それ9x系でもないし。
ボケは鋭くいこうぜ。
鋭くいくのはツッコミだ。
ナイス突っ込み
9x系は天然なだけ やればできる子 あ、99が近い…
ああ、Win9x系のドライバを捜している話じゃないのかw
今時Win9x系使ってる奴はドライバのアップデート なんかにゃあんまり興味ない気がする。
IDがあげじゃん。
てっちゃんてっちゃん!81より71の方が数字が小さいよ!
誤爆
アクェ
XP SP2+Asusの7600GTにドライバは93.71で nanaoのS1731をデジタル(メイン) P1700をアナログ(サブ)でつないでます。 ゲームをフルスクリーンで遊ぶときに、 P1700はデスクトップのまんまでS1731をゲーム画面と言うふうに使いたいんですけど、 nViewの設定が良く分かんなくてうまくいかないです。 oblivionとか立ち上げると、P1700に信号が行かないのか、真っ暗になるんですが、 どこで設定すれば良いんでしょうか。
すれ違い
もう、84.43にしがみつくのは疲れたよ・・・・・・ 次のドライバ出たら、たとえ糞でも乗り換えるかな
>>359 それは疲れたんじゃなくて飽きたっていうんだぜ
ひとつのドライバ使い続けると、疲れるの?
362 :
Socket774 :2007/01/27(土) 15:05:03 ID:aYBpsMzI
俺の予想。8800系のまともなドライバは来年以降じゃないと出ない。
あーーーーーーー速く8600にして84.43からうpだてしたい
本新スレ、なかかこないな・・ 作ろうかね
iiyamaのH1900という液晶モニタを買いました。 6200AのPCでデジタル接続にすると画面のプロパティでは1280x1024になっていても モニタ上では1600x1200になってしまいます。 アナログ接続では文字がにじむ以外に問題はありません。 ドライバは78.05です。 これはドライバを84.21とかにすると正常に表示されるようになるのでしょうか。
ナニそのモニタ・・ 何でデジタル接続でUXGA〜なんやそれ意味不明death
すみません。 質問しておきながら自分で出来ることはまずしてみようと思い、ドライバを84.21にしてみました。 そうしたらデジタル接続でも問題なく表示することが出来ました。 366氏367氏、申し訳ありませんでした。 >368 そうなのですよ。何か変ですよね。UXGAにすると画面が汚くなるのに。
>>369 液晶自体の解像度はSXGAだな。
縮小可能な最大解像度がUXGAって意味だな、このモニタ。
ンもうっ!!いいかげんにしなさいっ!ぬぬびでぃあめ!!! ちゃんとしたドライバだしてくらさい!!! ふんとにもぅー!!!ぷんすか!
:::::::::::/ ヽ:::::::::::: :::::::::::| き み ら は i:::::::::::: :::::::::::.ゝ じ つ に ノ::::::::::: :::::::::::/ ( ゚∀゚)<プップー イ::::::::::::: ::::: | だ な。 ゙i :::::: \_ ,,-' ――--、..,ヽ__ _,,-'' :::::::,-‐、,‐、ヽ. )ノ _,,...- :::::_|/ 。|。ヽ|-i、 ∠_::::::::: /. ` ' ● ' ニ 、 ,-、ヽ|::::::::: ニ __l___ノ |・ | |, -、:: / ̄ _ | i ゚r ー' 6 |:: |( ̄`' )/ / ,.. i '- `ー---―' / '(__ ) ヽ 、 ====( i)==::::/ ,/ニニニ :/ ヽ:::i /;;;;;;;;;;;;;;;;
どらいば
>>374 俺もなってすげー困った。新コンパネも起動しないんでしょ?
TOOLのEnable desktop context menuのチェック外してない?
90系のドライバはこのチェック外すとそうなっちゃって
ドライバ入れ直すまでどうしようも無くなるっぽい?少なくとも俺の環境では。
>>374 新しいドライバーはNTUNE入れて使う仕様になってるからそれで正常
84.43〜97.92までドライバクリーナーをガシガシ動かして入れ直してみたけど
クラシックを1回閉じたら最後、
>>374 に戻る・・・つД`) タスケテ・・・
>>377 家のは新コンパネは起動する。指摘箇所を弄ってみたけど駄目。(´Д⊂グスン
>>378 工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
別に新コンパネからクラシックを選べるような
テンプレの「新しいVGAカードで古いバージョンのドライバを使う方法」で nv4_disp.infoをnotepadで開いても文字化けしちゃってて出来ないんですけど、 win2kだと出来なかったりしますか?
>>380 新コンパネに見当たらないのですが・・・(´・ω:;.:...
いちいち顔文字使うなクズ
>>381 なんでお前みたいな無知がこの板にいるのか不思議で仕方ない
>374 オレもベータ入れてからそうなった バージョン古くしても直らないんだよな 動画のアスペクト比おかしいからコンパネいじりたいのに 今はあきらめてRadeonつかってる
>>379 でも8800持ってないのに何で97.92なんかいれたんだ?
>>386 NGOの奴は対応してるから試しにやってみた。
>>387 直すのはかんたんだよOS入れなおせばよい
ここはいろいろ有益なスレですね
で、新コンパネからクラシックってどうやってやるのよ。 ヘルプにも書いてないみたいだし、さっぱりわからん。 もしかして、クラシックナビゲーションペインのこと?
>>381 そこの作成者です。
nv4_disp.infは単なるテキストなのでWin2kでも問題なく出来ますよ。
少なくとも97.44にはあるな
93.81にもあるよ
93.71にもあるよ・・・
確かにまったくクラシックモード(の項目)がないドライバも 存在してたとは思うがほとんど使えるんでない?
398 :
390 :2007/01/28(日) 16:33:09 ID:C4uLsBar
情報Thx。 とりあえず、97.92には無い。 なるほど、8800専用ドライバには無い項目なのか・・・。 納得した。
>>392 出て来た事無いよ、そんなの・・・orz
Windows Registry Editor Version 5.00 [HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\NVIDIA Corporation\Global\NvCplApi\Policies] "ContextUIPolicy"=dword:00000001 "CplGroupUIPolicy"=dword:00000001 "TaskbarUIPolicy"=dword:00000001 上記をコピーして新規テキストにペースト。名前を付けて保存>classic.regとでも付けて保存。 出来た登録エントリを実行したらクラシックに出来ないかね?過去スレにあった方法だけど。
>>400 戻った、戻ったよ!アリガト!(´▽`)
383と384は屑。っと(・∀・)ニヤニヤ
403 :
390 :2007/01/28(日) 19:07:11 ID:C4uLsBar
おお、ナイス情報Thx
>>400 次のテンプレに追加希望だな、これは。
私ので再生っていつになったら外れるんだろ・・・ こんなの要らんつうに
私ので再生しません
お爺ちゃんを再生できません。
私以外ので再生
私を再生してください
私のでイカせません
AHHHHHHHHHHHHHHHHHHHHHHHHHHHHHHH
なんだか意味不明に文字を連続させる書込み見ると気持ち悪くなってくる たぶん、そういう書込みしてるやつは頭弱い変質者なんだろうな
>>412 ノリが悪いのぉ・・・
新しいドライバが来ないから暇を潰してるだけじゃないかよ・・・
414 :
Socket774 :2007/01/28(日) 22:55:59 ID:7f6H3YFZ
Vistaなんて失敗するんだから1年くらいドライバー開発放置して 90番台をキッチリ仕上げて欲しいものだな
84.43から最近97.28に変えたのですが 1280*960のカスタム解像度がどうやっても追加できません。 カスタムタイミングの管理で間違ってるでしょうか?テストに失敗と言われて どうあがいても無駄でした。 84.43だとすんなりできたのに・・・・orz
ForceWare100.51キターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
XP/2000用の100.xxを出す気無いのかNVIDIAは
419 :
390 :2007/01/29(月) 00:57:47 ID:UplzN33x
100系はDirectX10対応ドライバって位置づけなんじゃないの? まあ、DX10がXPに対応したら出すだろうけどね。
もうxp用のドライバは出さない気だったりして
それは100%無い
そんなこと今の時点でしたら、軽い暴動が起きるだろ(笑) Win98用ドライバが更新されなくなったのが2005年末。 Win98の発売日が98年7月だったから、7年半もの間提供され続けたわけだ。 Win2000の発売日は2000年2月だったから、7年ってーと、2007年末までは対応と予想。 ・・・・って、今年の年末じゃないか(笑)なむー まあ、2000はそれ以降も未サポートだけど使えるって状態が続くんだろうけどなー。 以上、妄想でした。
>>422 更新されてもウンコなので結局今良いとされてるドライバがベストverとなると妄想
質問させてくれ。 グラボ入れ替える場合、 ドライバが両方とも84.43で対応化な型番だと 再インスコの必要はあるん?
ある
dクス 上書きで済ませたい今日この頃('A`)
必要ないだろw
(;'A`)ドッチダー!
結論 どっちでも好きなようにしろ
無用なトラブルは避けたほうがいいだろう。 Forceware削除→(自動的に)MS標準ドライバ→VGA差し替え→Forceware再インストール なんだから、大した手間ではないだろう。
一回消すのが無難か おk分かりました( ^ω^)
>>431 お前なぁ…最初にマジレスしちゃった俺の身にもなれよ。
マジレスすると、ドライバが対応してるならアンインストールの必要性0
マジレスすると、ファイル自体は同じだがWindowsのレジストリのエントリが違う。 PCIEXのボードだと HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Enum\PCIのツリーの下に VEN_10DE&DEV_0091と言った形で列挙されている。 VEN_10DEがNVIDIA(ベンダーID)を示し、DEV_0091がNVIDIAの7800GTX(デバイスID)を示す。 ここ以外にもデバイス毎のエントリーがあるが、削除したり追加したりは*.infを見てインストーラが行う。 アンインストール掛けずにデバイスを差し替えると、エントリは残ったまま次のデバイスのエントリが追加されていく。 この場合*.infは\windows\inf内のoem*.infが使われる。 レジストリのゴミと思うかどうかはまかせるが。
435 :
Socket774 :2007/01/29(月) 07:28:12 ID:4dv5ueWZ
ついに大台きたこれ
Vistaはドライバ入れ替えに神経質にならなくていいのがグッドだ
久々に期待してますよ?!
nVidiaもシャイだな 100.00とかシャレ聞いたことして欲しかったぜ
8800シリーズ用のVistaドライバーってないんですか?
ああ、100.xxってのがそうだったんですか。 スマソ
100.51はGuru3Dにあるのと一緒でない? それよりXP用出ないかな。
449 :
Socket774 :2007/01/30(火) 00:16:11 ID:M4HvWQ7c
Vista使いを生贄にXP/2000用の 「少しはマトモかも?いや、あまい糞だった」 ドライバを作ってくれるんだよ
で、例によってVISTA用ドライバは「やっぱ糞だったよwwマジなめんなこらwww」なんだよな
週末はVISTA購入者の怒りのレスで埋め尽くされる悪寒
ここで今一人気のない93.71を擁護してみよう 例えば ・AGP版 7800GS@84.43の環境で、なぜかF.E.A.R. Extraction Pointにて 謎のテクスチャ欠けandテクスチャのつなぎ目がおかしい という現象が93.71では修正されている といったところだな え?そんなゲーム持ってないって? しょうがないじゃん。他に見つけれなかったんだから
糞というか……カスタムタイミングの設定がないので、 1680*1050のワイド液晶の設定ができん……(´・ω・`)
>>452 公式ベータの93.81でいいじゃん…。
7300GSでインストールしたばかりのXP に最新のドライバ入れてみたら途中で黒い画面(インストール時黒くチラつくとこの途中)になりフリーズしました。 操作をうけつけないのでスイッチ長押しで消して再起動したところ ドライバが適用されていました。これは大丈夫なのでしょうか? それともOSから再インスコした方がよいのでしょうか?(弟に送るため安定した状態でやりたいのです)
>>455 ドライバだけ入れなおせば大丈夫じゃね?
まぁどうしても心配ならOSごと入れなおすのが一番なんだろうけど
1.こりゃ、正常なインストール動作ではないな。大丈夫っぽいけど、より確実に、もう一度やり直そ・・・。 2.動いてるし、完璧。仮にトラブっても勉強になるだろうしな、愛の鞭だ。なにより、面倒だしな・・・。 2.おぬぬめ。ポイントは、トラブって泣きついてきても一切手を貸さないこと。
458 :
455 :2007/01/30(火) 10:43:45 ID:Pv5lMwBv
>>456-457 レスありがとうございます。
弟は仕事で使います&兄として"俺使ってるのやるよ"って言ってしまったので迷惑はかけられません。
ちなみに7300GSは静音のため新規に追加したもので、nVidiaはひさびさでした。
>>3 で奨励の84.43を再インスコで問題ないとき、OSごと再インスコします。
ありがとうございました。
100.54の方がいいようなきがする
7800GTXを使っているがさっきVista Bussinessをぶち込んでみたら正常に 働いているぞ。試しにWindowsUpdateをしたら7800GTXの更新があったし、 ドライバー確認したら97.46となっていた。
とりあえず8800GTXでスリープが無問題なドライバを教えてくれ一通り入れたがもう挫折しそうだorz
OSはVISTAね
>>465 糞なvistaなんて発売日から使ってるからだろpgr
勝手に挫折してろよ
一通り試したなら、8800GTXでスリープが無問題なドライバはないって結論が出るではないか。
そもそも、スリープの問題って、ビデオボードのドライバで間違いないの?
∩___∩ | ノ ヽ/⌒) あばばばばばばばばば /⌒) (゚) (゚) | .| / / ( _●_) ミ/ ∩―−、 .( ヽ |∪| / / (゚) 、_ `ヽ \ ヽノ / / ( ● (゚) |つ / / | /(入__ノ ミ あばばっあびゃばびゃばば | / 、 (_/ ノ | /\ \ \___ ノ゙ ─ー | / ) ) \ _ ∪ ( \ \ \
CPU: E6600 Mem: 1Gx2 M/B: P5Bdx Chipset: 965 VGA: 銀河7950GTZ VGAドライバ: 91.47 電源: SS600HT DirectX: 9.0 OS: XPpro 症状: ビデオで見るものすべてが猛烈に赤い「赤が強すぎる」 3Dゲーム&静止画では色の違和感が全くない ビデオ再生のみの症状 考え得る原因: nVIDIAを利用するのは初めてなので設定が うまく出来ていないのかもしれません 他のPC rade9800proの頃にはこんな症状はなかったが 新規で組んだ所この様になりました、モニターは全く 同じものです 設定なのかドライバ?なのか分かりませんが解決策等あれば、よろしくお願いします ATIの頃は色無調整で色に違和感は感じませんでした
ノ⌒84.21、84.43
>>472 FAQだけど、クラシックコントロールパネルを使う。
新インターフェースでオーバーレイの画質をいじると赤くなる。
nForceのドライバスレって落ちた?
しっかしVistaのドライバ酷いな
Vista酷いな。あらゆるドライバがない。 ハードウェアのベンダーには事前にVistaが供給されてたはずなのに案の定うんこだし。 サウンドカード、RAIDコントローラに至ってはほとんどがまだVistaのドライバが出てない。 こんなことなら二、三ヶ月様子みて少し安くなった時にでも買うんだったぜ。
予想通りじゃないか、何を今更 でも試行錯誤するのが楽しいんだろ?
>>479 XPの時とは訳が違うからな。
XPの時は2kと同様のWDMドライバが使えたが今回はWDDM。
ドライバの仕様が大幅に変わったからドライバを用意するのにも時間がかかる。
何事も刷新時はこんなもんさ。2000が出たての頃は同じようになって散々叩かれたものさ。
2000が出たての頃も叩かれたんだ…。新OSの出たてはメーカー製に限るね。 2000出たての頃はまだ自作してなくて、数少ないMeじゃなくて2000搭載してたVaioを買ったなあ。
直りました! 人肌の露出の多い映像で見比べたところ @まず現在使用のクラシックコントロールパネルのまま=赤い この時点でオーバーレイ&カラー補正は初期設定に戻すタブが いじった事がないのでので灰色で押せない状態 A新インターフェースに切り替えて映像を見る=赤い ビデオカラーの設定の調整項目の右上の初期設定に戻すを 押したところB,C.U.S.G各項目がかなり動きました この状態で映像を見たところ違和感がないのを確認 クラシックパネルの悪戯?かとクラシックに戻してみるとカラー補正の項目内の 初期設定タブが押せる状態になっていたため押してから新インターフェース のビデオカラーの設定の調整項目一番下、典型的な使用例にスキンカラーが よくありません。ビデオのカラーが不自然と出ていました 自分の環境ではクラシックパネルだとカラー補正が勝手に赤が強くなる状態に設定されてしまう状態 になっていました、新コンパネでこんなに簡単に解決するとは・・・・実は10/26〜悩んでましたOrz お世話になりました、本当に有難うございます
Vista買うやつはマゾだろw
ちょい古いドライバ(84.43とか84.21)だとNVIDIA(Unknown)ってなるけど 認識させることはできないんですか?
>>486 インストールした後、「NVIDIAベースのグラフィクスカードとそれで実行されるシステムの情報。」の表示のことだと思う。
>>486 インストールする方法ではないです。
Nvidiaコンパネのグラボ情報のとこです。
わかりませんか?
ero
491 :
Socket774 :2007/01/30(火) 21:56:48 ID:M4HvWQ7c
バグ無し確立0.000000001%
>>491 懐かしい・・・、オーナインシステムかw
493 :
Socket774 :2007/01/30(火) 22:10:16 ID:M4HvWQ7c
そうバグがあったら正に奇跡ね
これからはXP用のドライバ熟成は後回しでVISTA用の開発に注力してくんだろうなぁ やだな
(;^ω^)
100番台で66MBか・・・
ええーいXP/2000対応版はまだでおじゃるかああ!
そんな終わったOS知りません
なんだと!!
WTF!! Vista製品版出たってのに未だにSLI不可能なのかYO!
なんたってNVIDIAですから。
ソコは「なんたってMSですからw」だと思うが…?
Vistaいれて安定しているのですが、動画再生だけが不安定です。 MPEG、WMV問わず、動画をいくつか再生しているとブルースクリーン におちて、ダンプがどうのこうの、、、 再起動後、原因不明のエラーでしたとOSが情報をくれます。 7900GTXでドライバは最新のをおとしてきたのですが、原因わかりますか?
>>507 まあ、まともに不具合報告も出来ないのに
VISTAに突撃するのは早かった、と。
人柱にすらなれていないんだから困ったもんだ。
結論:原因は
>>507 のスキル
>>507 ブルースクリーン出る時点で、どこが安定してるんだよwww
ブルースクリーンの出る条件をできるだけ絞り込んで報告してくれ。
それが出来なければ、VISTA入れる前のOSに戻すんだな。
510 :
507 :2007/01/31(水) 03:43:16 ID:WCalCYyd
動画の特定の場面やファイルというならば、状況を説明しやすいのですが、 ファイル、種類、場所、場面は特定のものではなく、他にどんなアプリを 同時に使っているかなども限定できないので、上記のような説明になって しまいました。 OSは本当に入れたてて、もちろんHDDをフォーマットして一から入れてい ます。アプリも他には何も入れていない状況です。 複数の動画を再生して、数分間問題ないときもあれば、開いた瞬間に ブラックアウトして、ブルースクリーンがでて、そのまま再起動にな ることもあります。 イベントをみてみると、レベルはエラーで、IDは6008です。 基本スコアは5.7で、他は5.9なので、パフォーマンス不足もないと思ってます。 ブルースクリーンのテキストがあればいいのですが、割ときえるのも10秒 程度なので、なにやらダンピングをしていてそれが100%になって再起動と いう感じ程度の情報しかわかりません。 ちなみに他の動作はとても安定しているんです。何をやってもXPより挙動 はいいし、できれば常用したいと考えているのでお知恵をいただければ。
OCしてるとか言うオチはないよな?
ブルマスクール水着のIDx0000ほにゃららくらいは分からないとなぁ。
>>510 Vista でも BSOD の後、自動再起動しないようにできないの?
Vistaではオーバーレイ使用で問題あるだか制限があるだかあった気がする そのあたり設定を変えてみれば変わるかもわからんね Vista持ってないからよくわからんですが
515 :
507 :2007/01/31(水) 10:14:42 ID:A6TIywG6
エアロのせいで、オーバーレイ関連にトラブルがあるという話は 聞いていたので、エアロを向こうにして、Windowsクラシックに戻 してやってみたのですが、症状は同じでした。 カードそのものが原因ですかね。
ドライバがくそなんじゃね〜?
そういやコンパネが不評だから新しいの考えてるとか言ってたけど あれどうなったんだ?以前のGUIに近いものになるのかな
FSAAがonだと動画再生でBSODに...ってなって以来、 ウチはFSAAは切って久しい AGP環境(5900&6800GT)で起きた問題だったがPCI-E(7800GTX)に移行しても再現したんで 無関係とも言えないと思う 再生時のプレイヤーやらフィルタやら条件次第でいくらでも変わりそうだが FSAA切ったとたんに出なくなっていることだけは事実 今は7950GTだが試したことはない、試す気もない
90番台に変わりだして、バグが散見されだした時に一緒になって騒いでたが、まさかこんなに長期に渡って不具合が続くとは思わなかったぜ。 どうしちまったんだ、nVidiaの中の人は。
Vista用 XP以下用 8800用 7950以下用 この組み合わせだけで4つ以上作ってるからもうグダグダ。
>>515 うちもなる。ローカルの動画はもちろん、
youtube見るだけでも発動したからドライバの不具合だろうね。
ただバグるタイミングは漏れもわからんなあ。
ちなみに青画面では「nvmcp.sysがどうとかこうとか」と出てました。
まあ漏れはCPUをOCしたりビデオカードはSLIだったりするので
あまり参考にはならんかも・・・
環境書かないならチラシ裏にしかならないんだが
うーん。あまり参考になる環境でもないかと思って・・・ CPU : X2 4800 @ 2.7GHz (246x11) VGA : 7800GTX SLI @ 480/1350 漏れ自身は頻繁に動画見る方でもないので 原因究明したりはめんどくさいからパス。
ドライバスレなのになんでバージョンを書かないの?
特に
>>507 自作板で「ドライバは最新」は釣りにしか思えない。
Nvidiaの中の人は一体どういう検証をやってドライバリリースしてるんだ?w まったく検証やってないんじゃないのか、クソドライバ多杉
検証と開発が別なんでない?
検証はユーザーにやらせるんだよ だからβなんだ
>>507 次の手順を試してみてくれ
1.FFdshowをダウンロード
http://cowscorpion.com/Codec/ffdshow.html 2.FFdshowのビデオデコーダ設定を開く(スタート→プログラム→FFdshow)
3.OutPutのRGB32/24/16/15/High Quality YV12 to RGB Conversionのみチェックを入れてOKをクリック
4.動画再生中にタスクトレイにFFdshowのアイコンが出て居る場合はRGB描画になります。(nVidiaのクソドライバ回避)
ただし、ブラウザ等ではWindows標準の機能が優先されるので(ry
APGだがVistaの動画落ちは、強引にXPのGartドライバを入れたら直った。 nforce3マザーの場合ね。
530 :
507 :2007/01/31(水) 15:16:27 ID:A6TIywG6
ドライバはこれです。
ForceWare Release 95
バージョン:97.46
発売日:2007年1月5日
WHQL ドライバ
>>528 この方法やってみます。nVidiaはドライバが信頼できるというので
RADEONからのりかえたのですが、ドライバが原因だとすると残念で
すね。
今日の夜7600GSとか買って帰って、7900GTX本体が問題ではないかと
ためそうとおもっているのですが、無駄になるかな、、、
XPのドライバなんか入れたらDWMが利かなくなっちゃうじゃないか 本末転倒
nforceのマザーのドライバだから、DWMには関係ない。 Aeroもサクサク動いている。
533 :
Socket774 :2007/01/31(水) 15:22:07 ID:8jNWIJ9m
>>530 >nVidiaはドライバが信頼できるというので
これはGF4のじだいですねw
FXで失敗してからは余裕がなくなってぼろぼろですよw
VGA新しくしたら動画見れなくなって 色々試してようやくここに辿り着いた 付いてたDriverCDのバージョンが91.31だったよこんちくしょー
VISTA用ドライバを入れてなくてエラー出るとか騒ぐのは駄目だろ
>>535 2000とXPなら84.43か84.66でFAらしいな
俺も新しいの入れたがる派だったんで
ここに来て目から鱗だったよ
あと動画ならffdshowが1/28付でVer843になってる
この組み合わせでうちでは全ての問題が解決した
Vista対応のドライバが入ってないせいでシステムが不安定になってるだけじゃ? 青画面ででる原因って最終的な原因なだけで引き金が表示されるわけではないし とりあえずOCやめてちゃんとしたVISTA対応ドライバいれてみ?
>>537 1/30のRev.858ってのも出てるぞ
7600GT+93.71でWMP11のDXVA使ってみたが WMV9の動画が決まったところで固まるな(固まらないのもあるけど)
『93.71_forceware_winxpmce_international_whql』、MCE用だが一度も落ちない 鉄板かもよ?
メーカー製Vista機もうんこドライバいれて出荷してるんだろうか? 今頃サポートセンターが阿鼻叫喚になってそうだ。
ftpサイト糞重いの俺だけ?
545 :
485 :2007/01/31(水) 17:49:12 ID:0TdC7p0b
結局わかる人はいないということですか? ううぅ・・・
>>545 やり方は載っている
過去ログ読んで寝ろ
そういうことだ
Vista用100.54デスクトップカラー設定が保存されなくない?
nVidia WDM Video Capture( nvcap.sys) のVista対応の奴って何処にあるんだろう
>SLIについては、本バージョンからNVIDIA Control Panelに追加されているが、テストやベンチマークなどを行なわないように呼びかけている。 こええよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
βが取れたらインスコしようと思うんだ
>>545 あそこに表示される名前はどこかのDLLに埋め込まれてる。
実害もないので解析する人もいない。
以上
ここの住人ってドライバの不具合をnVIDIAに報告する人っている? もしかして報告しても対処されないとか・・・
しかしビッグデスクトップが使えないのが痛い
つまりこのスレの大多数の馬鹿どもは報告もせずにごちゃごちゃ愚痴たれてる だけのヘタレどもってことだな。β版使う資格もないウンコ。
と、そのウンこの中の未消化もろこしが申しております。
562 :
557 :2007/01/31(水) 19:31:56 ID:ZpRbl4TX
そっか・・、最近までMatroxつかってて不具合とか報告したら結構対処してくれてました nVIDIAはそのURLで報告すれば対応してくれるみたいですね。 何か気がついたらへたれな英語で報告してみます´Д` )ノ
563 :
Socket774 :2007/01/31(水) 19:35:56 ID:3nuRy52k
>>554 今テストしてみたが(7800GTXシングルだが)
一つ前のVistaドライバだと3DMARK03 15000位しか出てなかったのに、今回の100.54は17500位でた。
3DMARK05・06でも試してみようと思う。
>>561 で、お前は自分の環境での検証結果ちゃんと報告してるのか?
そんなくだらん茶々入れてる暇があったら報告しろ。
といってもこの程度の馬鹿には報告らしい報告もできないだろうけどな。
そもそも英語さえ読めないし書けないよな?
そろそろラデのドライバチーム引き抜けよw
AMDのドライバチームを引き抜いた結果、Forcewareが.NET Framework必須になったりして。
なるわけねーだろ
569 :
507 :2007/01/31(水) 23:49:07 ID:WCalCYyd
頭も労力も使わないなら金使うしかないだろ。
vistaで100.53入れてみたんだが、コンパネがどこに隠れてるのかサッパリorz
ミス。100.54だった。
573 :
485 :2007/02/01(木) 03:15:03 ID:jAQ7jOVI
>>556 ありがとうございます。どうでもいいってことですね。
>>547 は嘘つきでビチクソ野郎だったってことか。しね
vistaで100.53入れてみたんだが、壁紙をモニターごとに設定できないorz
7900GSだけど100.54ぶっこんでも特に問題おきないな しばらくはこれでいいや
>ビチクソ これって何?
びちゃびちゃになった人糞で顔をメイクした自称ゲバルの人
578 :
507 :2007/02/01(木) 10:08:03 ID:2+3g/Yyp
>>528 ご提案のやり方を試してみましたが、残念ながら同じ症状がでてしまい
ました。今日の帰りATIの適当なボード買ってとりあえずためしてみます。
(X1650PROあたりでも大丈夫?)
質問ですが、ASUS 7600GSでVISTAの32bitだとどのドライバを入れたらよいでしょうか?
Vista用のForceWareで、カスタムタイミングの設定が行なえてる方 いらっしゃいますか?97.46はもとより100.54でもカスタムタイミングの 設定がなく、1680×1050ドットの表示設定を作れないため、はまって います。 PowerStripでXP時代のパラメータを設定しても、なぜかPixel Clockが 等しくならずこれも駄目 (;´Д`)
584 :
579 :2007/02/01(木) 14:13:02 ID:CwNIEBhj
>>584 逝ってくれ
漏れは8800GTXで逝ったお
3D MARK06やろうかと思うんだけど背面のUSB端子にUSBメモリ付けてReadyBoostしてるので外すのめんどくさくやってない。 因みにUSBメモリ付けてReadyBoostしてる状態で3DMARK06の起動がメチャ遅になるのは報告済み?
俺もカスタム解像度使える方法知りたいなあ 知ってる方いたらお願いしますだ
XPで使えていた1920x1440の解像度がVista(97.46&100.54)では消えちまった。 漏れもカスタム解像度ホスィ・・・
>>589 1920*1440は普通に使えてたけど・・・
俺は2048*1536を使いたい
>>590 1920x1400が上限ってことです?
うちじゃなぜか1600x1200が上限でそれ以上の解像度が選べない(´・ω・`)ショボーン
モニタはSUN純正GDM-5410でつ。
>>591 うちが21インチCRTなんだけど
Vistaドライバ入れたら普通に選べてたよ
カスタム解像度に慣れすぎて
今や1920*1440でも狭くて使いづらくなってしまった
ID:DEtzU5SI ID:SZUK6itm いい加減うざい
すみません、このスレ全部漏れの自演でした… ∧_∧ ∧_∧ (´<_` ;) ( ´_ゝ`) / ⌒i / \ / ィ | | / ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄ // ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ __ _/ Prius // FMV // VAIO // Mebius // LaVie / / MacBook / \/_/ ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄//  ̄ ̄ ̄ ̄ / _ /ThinkPad //WinBook//DynaBook//Libretto // Presario//PowerBook/ \/_/ ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄/ _ / Inspiron //Endeavor//InterLink // Evo //Let'sNote// iBook / \/_/ ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄/ _ / Junk // Aspire //Compaq // Lenovo //Endeavor//Gateway/ \/_/ ̄ ̄ ̄ ̄ // ̄ ̄ ̄ ̄//  ̄ ̄ ̄ ̄/ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/_ //____/ _ /VersaProJ// e-three // m-Book //eX.computer/ \/____ //____//____//_____/
液 厨
>>592 うーん。なぜだろう。
XPの方では2048x1536まで使えてるんだけどね。
このモニタのドライバはもともと存在しないので
SONYの同等品のを入れてるんだけど、
XPと何が変わったんだろうか・・・
100.54だとエロゲの端っこに黒枠できちゃってなんか嫌だから.59いくお
>>596 んだからカスタム解像度使えるかどうかじゃない?
>>598 違う。
XPのときはカスタム解像度を使わずとも
モニタのドライバを変えるだけで2048x1536が選択可能になったが、
少なくとも漏れのVistaの環境ではドライバをいろいろ試しても、
たとえ「デジタルフラットパネル2560x2048」を選んでも、
1600x1200以上の解像度が出てこない・・・
600 :
585 :2007/02/01(木) 22:02:15 ID:aQkj2o2f
>>597 8800GTXに100.59入れVistaでBF2142やると微妙にカクツクなぁ
100.54に戻した
79GS256版を使ってるんですが、 vistaにしたら勝手にシステムメモリの一部をグラフィックの共有メモリにしやがる。。。 どこから解除できるんでしょう?
Vistaでドライバを入れ替える場合、wikiにあるみたいに DriverCleanerを使った方が良い?
NVIDIAはvistaのドライバに相当てこずっているようだな。 xpの90系でも安定してないのに。
Vistaはまだだ時期が悪い
605 :
562 :2007/02/01(木) 23:04:38 ID:44/KhMO/
安定云々は別としてxp最新は93.71かな これの不具合とかってありますか 私も84.43で終わるのはいやなので、時間があるときにnVIDIAに報告するつもりです。
VistaはW2Kの初期と同じで、ドライバの不具合満載だな。
初物OSなんてそんなものさ。漏れはSP1が出たら導入を考える。
>>605 >>305
XP/2000ドライバも不具合満載な件
>>606 NVに限らずAMDのダウンぷりも見るとWin2kとゲーム用に98のHDDを残してた時をおもいだす。
609 :
562 :2007/02/01(木) 23:16:18 ID:44/KhMO/
アカウント登録しようとしたら The new account you requested was not created due to an internal error. っていうエラーがでて一向に登録できない しかも試みたe-mailアドレスを再入力するともう登録されてて使えないとかいわれるよorz
>>599 デュアルリンクじゃない時のDVI-Dは1600x1200が限界だったな。
>>606 まあね
どっかで誰かが書いていたが
Win2000(Ver5.0)→大型のVerUPだった為に不具合続出
WinXP(Ver5.1)→マイナーVerUPだったが、UIをいじったのでそれなりに
不具合が出たが、SP1までにはそれなり安定した。
で、WinVista(Ver6.0)ときたもんだ。
M$にとっても、久々の大型VerUP・・・だとしてもな
こんだけ多くの時間と人材(過去から比べたらずっとずっと多いはず)を
費やしてまで、半欠陥品しかリリースできないとは・・・
サードベンダーも、それに合わせて大慌てでドライバかきかきしてる・・・そんなとこだろ
Vistaにとっつかまってて、XPドライバのBugfixどころじゃないのかもな・・・orz
>>599 GDM-5410って1600×1200までじゃん。
このモニタがサポートできないモードを隠すにチェックマークが入ってるんじゃない?
nVidiaのドライバ製作部署って、 内部でチームに分かれてないの? ・Vista対策班 ・2k/XPドライバ班 ・9x系保守班 最低でもこれくらいはありそうなもんだけどな Vistaがおっつかないから全員かりだされてるのかね
100.59っていまだにワイド用のアス比固定拡大無し?
80台以前のドライバメンバーはAMDあたりに転職したんじゃね?
大きな画面(高解像度)で2chなんて・・・・。 凄いリッチメンですね....。(´・ω・`)
>>610 あああ、確かに。液晶のドライバ入れるのは意味なかった(´・ω・`)
>>612 ドライバはSONY CPD-G500(同等品。2048x1536対応)のを
入れてるのでその点は問題ないと思う。チェックは関係なかった。
>>617 製品名をオクとかで検索してもらえば
貧乏人であることが理解してもらえると思う。
619 :
Socket774 :2007/02/02(金) 01:08:37 ID:cvgVKDRE
あまり知られてないがVistaではドライバ一から作り直しでコード2000万書きなおしとかグル3Dだかに書いてた
GF6800を使ってます。Vistaに乗り換えたので97.46をインストールしましたがファン全開です。 100.59も全開でした。93.71はファンが正常になりましたが、ブルースクリーンで頻繁に落ちます。 どうしたらいいでしょうか?
Vistaの開発費60憶ドルだっけ?w いくら不具合が多かろうと他に選択肢なんて現れないよな。
>>620 PCを窓から投げ捨てる
Vistaをアンインスコ
耳栓
ファンレス化
新しいビデオカードを買う
まともなドライバが出るまで我慢する
好きなの選べ
そろそろ本腰入れて、新製品ラッシュをかけるよりも 現存する製品の安定した動作のほうに目を向けないと ユーザーの気持ちも離れちゃうぞ(しぶしぶ使う人がほとんどだろうけど) ハードウェアだけ一歩も二歩も進んでいってもしょうがないだろう DirectX10向けの市場は、まだまだニッチなんだしさ
>>620 Aero切れば? AeroはDirectXのシェーダで描画、
常時3Dゲーム動かしてるのと変わらんよ。
たまに勘違いしてる人いるけどAeroは切れないよ。 Vistaでは全ての描画がGDIから移行している。 エフェクト(glass)は切れるけど。
BF2142で、オフィシャルのドライバ使うとalt+tabでデスクトップに移動した後、二度とゲームに戻れなくなるのは、私だけでしょうか? 92.91と93.71で試したところ、両方ともなりました。 MODドライバ(XT-G)を使ったときは、何度切り替えても大丈夫でした.。 症状は、一度デスクトップに切り替えた後、ゲームに戻ろうとタスクバーを押したら 音がループして、画面は真っ暗、何分経ってもそのままなのでタスクマネージャーを起動させると、 強制終了を選ぶ前に起動と同時にゲームが落ちます。 問題点(設定項目)がわかれば、オフィシャルドライバで設定して使いたいのですが、 どなたかわかる方、いらっしゃいますか? 一番最初に入れたドライバもオフィシャルドライバなのですが、そのときも切り替えで同じ現象が起こりました。
みんなそうなんじゃね? うちは少なくとも、BF2142もFEARも駄目。 Oblivionはゲームは止まらないけど、キャラのコントロールが一切出来なくなる。
>>627 深夜のレスどうもです。
いろいろ試してたら、こんな時間になりました。。。。
一つわかったのは、オフィシャルドライバでもゲーム中に切り替えたいとき、デュアルディスプレイの時だけ
復帰できるのを確認しました。
デュアルビュー設定後全画面ゲームなどをして切り替えたくなったら、マウスポインタをサブディスプレイにもって行き、
そこでクリックすることでゲームは最小化され、復帰も問題なかったです。
その代わり、両方の解像度が同じでないとおそらくだめだと思います。また、alt+tabは相変わらずだめだったので、
>>627 さんのとおり、ゲーム側の仕様はドライバではカバー出来そうにないかもしれないです。
疲れた・・・眠い・・
>>629 それも記事の書き方がおかしいんだよな。
結構ごっちゃにした書き方の記事が多いから誤解を招く。
正確には「AeroGlassエフェクトを切れる」と書くべき。
VistaBasicでもDirectX9exベース(Aero)になってる。
WPFはまた別物(XML、正確にはXAMLでUIを構築できる)
ごめん逆ね
あと自分が最初に書いたの読み返したら語弊あったことに気づいた。 「Windows Vista ベーシック(旧AeroBasic)でもDirectXベースだよ」と書くべきでした。 紛らわしい書き方でごめんね。(´・ω・`)ショボーン
>>605 フルスクリーンビデオをセカンダリに表示するとアスペクト比が強制的に4:3になる
84.43では問題無いけど、FF11のコマ落ちバグやiTunesのCoverFlowがガクガク
あっちを立てるとこっちが立たずorz
Aero GlassってAeroの中でも半透明関連しか指さないんじゃないか?
>>626-628 BF2142は持ってないからわからないけど、
F.E.A.R.は、93.71で普通にタスクきりかえできるよ
ドライバは最新だけど、DirectXが古いとかいう落ちじゃない?
F.E.A.R.は、添付されてるDirectXだと
最新のforcewareでは異常に速度が遅くなっちゃう
637 :
579 :2007/02/02(金) 09:24:05 ID:eH1mptbB
vista 32bit, 7600GSにてForceWare 100.59への 特攻の結果、動作は問題ありませんでした。 寝たのが3時なので眠たいorz
7950GTだけど100.59入れるとひどい。 コンパネ出して各項目をクリックすると、画面が5回ほど点滅。 アス比固定が出たとおもって設定すると、おなじみの点滅後に解像度が強制 的に800x600に。それをWUXGAに戻すとアス比固定拡大の設定が元も戻って しまってる。100.54に戻した。
というか、97.46消えてるな なんでだろ
>>616 そんなわけだからリリース毎にどこかのチームのfixが入ってみたり抜け落ちたり
なんかVistaのバグ報告スレになってきたな。 発売4日目でこれじゃ隔離スレ作った方が良いんじゃないの? 問題がOSなのかドライバ固有の問題なのか、インスコしたやつしか検証 できないから、圧倒的多数のXPユーザが読んでもレスが出来ない。 今夜からインスコするヤツも多いだろうし、クダ質で埋め尽くされる悪寒。 自作板共通の悩みだと思うが、先が思いやられるなー
症例報告も情報の一つとして役立つよ
>>620 俺もファン全開だ@7600GT(100.54)
何とかならんものか・・・
だけどHomeBasicなんて使ってるくせに「正常動作確認しました!」とか言われてもな…。
さらに32bitと64bitもあるからカオスだなw
Vistaなんて使ってる屑はここに来るなよ。 どう考えてもまともなドライバなんて無いの判っててこの時期にVista買ったんだからなぁ。
Vistaドライバの更新をwktkして待つくらいさせてくれよ まあ質問したりはうざいけどな
じゃあ何のためのスレになるのさ 形は違えど結局情報与えて、貰ってじゃん
書き込む前に考えろ、ってことだよ。 Vista関係の書き込みが不適切だと言ってるんじゃない。
そんな事でイチイチ言い合うか低脳。
煽りは他所でやってくれ
RivaTunerが対応しなくなってOCできないのが困る・・・
>>655 ありがとう、でもエラーだらけで難しい。OCテストもできないし、やっぱファンコントロールもできない
xpでテストしてBIOSに焼いちゃえば?
コンパネでは97.46入れてるのに93.71と表示されるしもう散々です
どうしてこういうのがPOPすんのかなぁ…。 可哀相だとは思うけど、情報も何も無い現状じゃ、 質問する側に回っても回答なんて得られるもんじゃないのに。 ていうかむしろ今Vista入れてる連中は情報を出し合う立場じゃないのか?と。
Vistaのドライバ入れ換えて不具合出てる人とか数日前のうpデート入れたからじゃね? なんかアンインスコとかすると消しちゃまずい物まで消えるとか・・・ さらっと見てやばいかと自分はうpデートしてない。 だからかnTuneもエラーはかんぞい Vistaスレ覗いてくれば?
>ていうかむしろ今Vista入れてる連中は情報を出し合う立場じゃないのか?と。 うちで問題ないところでトラブってる人がいれば情報を出せるが、 現状は逆、というかNvidiaがどうにかしないと誰もどうにもならん 状況でな。それが分かっただけでも収穫だが。
7900GTにVista100.54使ってるが、ほんとドライバ未成熟。 デスクトップでの窓移動でさえスムーズじゃねーし困ったもんだ。 BF2142とRedOrchestraは動作して遊べなくは無いが案の定XPの環境よりフレーム落ち多いしw
腐ってやがる…早すぎたんだ
664 :
Socket774 :2007/02/02(金) 23:21:23 ID:v/iE0QbC
ジサカー「Vistaドライバよ御前の力を見せてみろ!」 Vistaドライハ「ホゲゲ… 」
ドライバが完成していたとしてもXP環境時よりパフォーマンスは落ちるのでは? DX10世代ならば別だろうけど。 でも、BF2142・CSSとかくらいしかやってないからGF7950+100.54で別に不満無 いけれど、どっちかというかSpeedStep系とかの方がまともに動いて無い気が する。
スリープからの復帰後に画面がすりガラス越しみたいになってどうしようもないですわ。 しかし他に報告が無いからドライバの問題じゃないのかも。
>>666 うちもなるよ。
VistaHomePremium32bit+7900GS+97.46
休止状態からの復帰は大丈夫なんでそっち使ってる。
スクリーンセーバーをブランクにして放置してたら同じようなことになったんで、
スクリーンセーバーもなしにした。
読む方が情報の取捨選択するものなんてことは掲示板を活用するにあたっては
当たり前のことだと思っておりました。
>>650 はきっと掲示板とかネットを
あまりまじめに活用したことがないんでしょうな。カワイソス
なんだよ今頃
質問も情報だと思うな、結構分からないのぐぐってみたら質問に対する答えって結構多いから
じゃあ最初にググれば良いじゃない。 もしかしてバカ?
673 :
666 :2007/02/03(土) 00:14:46 ID:CxnGbjjc
ありがとうございます。 うちも7900GSです。アルティメットですが。 まだテスト程度でしか使ってないですが休止にしてみます。
Vista関連はググってもだめだな
7900GTX+Ultimateでもスリープで死んだな
Vistaのスリープ失敗は、ビデオカードドライバというより BIOSでACPI2.0関係の設定ミスやVistaのキーボード・マウスドライバの不具合等が多いよ。 デバマネでキーボード・マウスの電源の管理のチェックボックスを外すと吉かもしれない。
7900GS+Ultimateでスリープ死亡を確認 ちゃんと出来てる報告が欲しい
7950GT+100.54でスリープOK。 BIOSのWake系設定と電源管理をS3と、NICとマウスドライバのWake系を切って 普通に寝る事も起きる事もできる。 ただし、一回スリープを行っていると、シャットダウンに異様に時間が掛かる ような気がする。それ以外は不具合なし。
679 :
678 :2007/02/03(土) 00:27:58 ID:nJF1JU5w
あ。Ultimate32bitね。
>>680 キタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!
久々に
キタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!
あ、Vistaだった・・
683 :
668 :2007/02/03(土) 01:23:07 ID:5cyvfnBi
スリープ報告してくれる人は、ハイブリッドスリープのon/offも確認してくれ ちなみにうちはどっちでもアウトだった。
>>683 100.54、100.59にて
ハイブリッドon/offどちらもOK
DFI LP nf4 UT-D & GALAXY 7600GS-Z
うちの不具合はnTuneでシステム情報見るとコンパネが落ちるのと
GPUとメモリのクロックを1MHzでも変更するとテストが通らない
>>684 トンクス
よし俺も100系ドライバ入れてみる
Asrock 939SLI32-eSATA2 & GALAXY GF P79GS-Z/256D3
うちはBF2をフルスクリーンで起動するとスリープでこけたときみたいになるorz
ウィンドウモードだとできるが照準があわせづらくてやってらんない…
ttp://www.uploda.org/uporg678037.jpg これはスリープ失敗時の画面。
こんな状態でも電源ボタン押したら音鳴ってシャットダウンできたんで、
OS側からは問題と認識されてねぇみたいです。
みんな、Vistaでスリープ、スリープ復帰出来てる? 8800GTXに、最近のドライバ出るたびに試してるんだけど、全然駄目。たまーに復帰できたりする程度。 XPだと問題ないから、ハード的にはいけるはずなのになぁ。
7600GTだけどスリープ自体が不可(100.54) ファンも高速回転 Xpだと何の問題もないけど・・・
688 :
Socket774 :2007/02/03(土) 03:26:39 ID:ftmbQlSx
Vistaに84.43ぶちこんだ 面倒だかこれで寝られる
>>689 わお。とんくす。俺も今見つけた。。゜(゜´Д`゜)゜。
でもあれだ、8800のせいだってのが分かったから、ちょっと安心。ドライバ待てばいいんだもんね
>>665 そうでもないと思う。
XPのドライバモデルはいまいちで、描画命令を発行するだけで
物凄く時間がかかっていたのが、Vistaでは改善されている。
ちゃんとしたドライバが出れば、フルスクリーンモードではXPよりも
速くなるなんてことがあるかもね。
100.59でスリープからの復帰に失敗。 前と変わらず。 ハイブリッドon/off両方アウト。 休止からの復帰はいけた。 NVIDIA Control Panelはモニタのスケーリングのとこで数回点滅状態になったけど、 それ以降はなんともない。
相変わらず糞ドライバだな
2000/XPのドライバまだ?
今更な話だけど、デュアルビューとクローン・水平スパンの切り替えに 再起動が必要なのって億劫だよね。 やはりちゃんとした理由があって再起動が必要なのだろうか。
Version 97.54 WHQLて、GeForce 8800 Series用か。 7000台の俺は素直に97.46にしたほうがいいな。
事故レス
見間違えてた。pour GeForce 6 & 7 Serieか。
>>680 のサイトみにくいwww
Vistaではファンに関しては、XPでずっと3D描画してるようなものなので高速モードになっちゃうんじゃないの?
パソコンにソフトを導入すると、通常はインストールのログが残る。 ソフトをアンインストールする際はそのログファイルを元に対象データを1つ1つ削除するはずなのだが、 アップデート後のVistaはプログラムがあるフォルダー全体を消去してしまったようなのだ。 パソコンを長年使っていると、データを消失するというのはよく経験するのだが、それはデータの編集中にパソコンが突然停止するとか、 記憶媒体が物理的ないし論理的に壊れるといった原因で起こる。ファイルをきっちりと管理すべきOSが、編集中でもない、 保存されているファイルを指定に反して消し去るなど、前代未聞である。ましてや、今回使っているVistaは試用版ではない製品版なのだ。
あ、スマン誤爆
MACみたいでちゅね
カスタム解像度に512x448を追加したいけど「追加できません」と出るのはなぜなのぜ? AGPの6600GTはできたのになー。ドライバ変えてみるか…
>>700 この記事書いた奴あほじゃね?
なんでまだ使う必要のある文書が入ってるソフトを
データのバックアップもせずにアンインストールなんか
したんだろう
マザーのBIOS設定いじってvistaでのスリープからの復帰がある程度できるようになった。 ある程度っていうのは、復帰すると画面が腐ってる状態だから。 そこからctl+alt+del→alt+Lでログアウトするとまともになるので、再びログイン。
つーかデスクトップのカラー設定、再起動するたびにデフォに戻るの早く何とかしてくれよ・・・
707 :
Socket774 :2007/02/03(土) 15:00:49 ID:vUqXlWYs
nforce3なんてVistaCapableなはずなのに、 ドライバすらありませんw
709 :
Socket774 :2007/02/03(土) 16:15:01 ID:F6fomjxu
そんなことで訴えられるんだったらメーカーは全部訴えないとな。Vista自体完成度イマイチだし。
Vista対応を謳いながらドライバ完成度が低いという論議をしようとしたら、nzoneのフォーラムから追い出された。 追い出されたことに対する訴訟に読めましたけど。
すいません超誤爆しましたorz
合掌
あーvista起動したら問題が発生したのでこのデバイスは停止しました。 (コード 43) かよ 何回ドライバー消して入れなおしてもだめだ さしなおしてもだめぽ クリーンインスコか・・
最近、ブタ見ないな。
AtiのX600XTでOpenGL系のソフト(CAD)を問題なく使用していたんですが LEADTEKのPX7600 GS〜DDR3を購入し付属のドライバで試したところ 一部表示されない等の不具合がありちょっぴりショック ドライバの問題で84.43と最新付近のドライバ試して治るといいけど・・・ OpenGL用のボードではないのは理解しているが X600XTで出来るのにヽ(`Д´)ノ
717 :
Socket774 :2007/02/03(土) 18:11:27 ID:ilQtN44g
おいおいVistaでさえ84.43で安定たあどういう了見でえ
いや、84.43で標準、他がひどいだけってのが一般的な感想。
万能ドライバ84.43www
84.43がピークだったな(遠い目
いい加減アスペクト比の問題だけでも何とかしてくれ いくらなんでもウンコ仕様過ぎる
84.43出た当初はハイペースでリリースされてて、ただのβドライバだと思ってましたがこんなに永くつきあうハメになるとは・・・。
結局2時間程でX600の世界に戻りました オークションで処分するか・・・・・
>>724 OpenGLを重視するのにQuadro化は試さないので?
84.66派です。最高。
メインはFireGLで活躍してます たまたまサブPCが調子悪いのでいろいろ付け替えてたんですが ビデオカードも交換してみようと思い注文してしまいました X600程度でも問題ないからきっと出来るさと妄想して・・・・
・・・とりあえずGeForce」「Quadro化」を調べてみては?
あぁQuadro化ってもしかして何かいじるとQuadro仕様になるのかな? とりあえずググッて見るか
AutoCAD7だとX1600は対応してるがGeforce7xxxシリーズは全て非対応と書かれているな・・・w
ハードウェアは、どんどん進歩・・・というか新商品を送り込んでるのに 肝心な制御するソフトウェア側(ドライバ)が去年の4月から止まってる感じか 去年の4月っていうと、Ge7xxx系(PCI-Ex版)が出始めの頃
ソフトウェア技術(技術者)の革新が遅れているのは日本だけの問題じゃなさそうだな
うーん Rive Tunerでquadro選択→自動で再起動→91.36ドライバ→ 「互換性のあるハードありません」 になっちゃってもう身動き取れなくなってしまった このカード死亡?
vistaに84.43をxp互換モードで入れたらやっと!マークから開放された・・・
>>718 84.43もカスタム解像度の詳細タイミングがバグりまくってるよ。俺的に使えない糞ドライバ
84.43認識でもdvdやチェスしようとするとブルー画面でる→91.36&100.59ドライバ デバイスなんちゃらエラーで停止 しばらく待つしかないなぁ
チェスができないせいでルルーシュごっこができない くそNVめえええぇえ
ATIはそうでもないのにNVIDIAはどうしてこんなに酷いんだ?
NVIDIA程風呂敷広げてないから
>>739 ATIはRADEON 9500より前を切り捨てたのと、
構成をコントロールパネル(GUI)とドライバ(ハード制御)に分離しているのが大きいんじゃない?
6系未満全部切り捨てればいいのに
>>742 お前はFX 5700使いの俺を怒らせた
むしろ6も切捨てでよい
745 :
Socket774 :2007/02/04(日) 01:26:10 ID:Tz0QhrVv
directx_feb2007_redist.exeにd3dx10.00入ってるぞ
DEC2006_d3dx10_00_x64.cab
>>746 けどインスコしてもDXDIAGで確認してもファイルは入ってないね。
Vistaじゃないとインスコされないのかな
>>746 DirectX 9のサブセットの形でDirect3D 10が入っているのはかなり謎だよな
ていうか今更だが新しい9.0c redistがリリースされる度に増えるD3dx9_24.dll〜D3dx9_32.dllも酷すぎ!
D3d9.dllの互換性を確保する為にサブセットDLLで無理矢理拡張しました感丸出し
これのおかげでPCゲーム系のスレで
「DirectX 9.0cインストールしたけど動きません><」のトラブル続発
拡張するならちゃんとDirectX 9.1てな感じで明確にバージョンアップしてほしい
DirectX10ではやめてくれ・・・
>>745 に便乗して・・
評判のよかった78.05とかみんなどうしてるの?
俺消しちゃってもうないんだけど、また入れてみたいんだがググッてもみつからん・・
ありがと・・でもほしいな、つて思うのは前使ってたXGのドライバのほう・・
>>749 D3D10は一応Caps無くしたじゃん。
…まあ代わりにバージョンアップが激しくなるだろうけど。
>>739 時期も悪かったと思うんだ。従来と全く異なる8800なんてのと
これまた従来と全く異なるVistaなんてのが出てきちゃったもんで
>>520
>>715 ∧,,∧ /⌒ヽ
∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` ) そりゃそだよ肉屋さんは僕達狙ってるしね・・・
| U ( ´・) (・` ) と ノ
u-u (l ) ( ノu-u
`u-u'. `u-u'
不満しかない
AA越しのネタレスが糞スレ化させてる
7900GSで現在ドライバが91.45です。84.43にしようとテンプレサイト利用してやってみましたが出来ませんでした。 まず84.43のフォースウェアをインスコしました。次に91.47のフォースウェアをインスコしました。84.43を実行しエラーが出て終了(仕様)。 次に91.47を実行しインスコでキャンセルで解凍だけ。両方のdispのinfを書き換えて84.43を実行するとインスコする途中で上書きしますか?みたいなのが英語で出てきます。yes to allにしてセットアップ直前まで行くのですが、交互性が無いとかでて出来ません。 どの作業が間違ってるのでしょうか?
そのカードをきちんと認識してるVerのインストールパッケージと インストールしたいFWのインストールパッケージを解凍して その中にある「nv4_disp.inf」を見て 一番下のほうにある「; Localizable Strings」の項目で自分のカードの記述を確認 上のほうにある「[NVIDIA.Mfg]」に書かれている該当項目をコピー 【例:GeForce7900GSの場合】 ; Localizable Stringsの項目 NVIDIA_G71.DEV_0292.1 = "NVIDIA GeForce 7900 GS" [NVIDIA.Mfg]の項目 %NVIDIA_G71.DEV_0292.1% = nv4_NV3x, PCI\VEN_10DE&DEV_0292 この2つの記述を、本当に入れたい方の「nv4_disp.inf」の該当部分に書き足せばOKでしょ まさか、ドライバをインストするときに前Verを残してないよね? VerDownするのなら、なるべく前Verのドライバ、アンインストして 再起動かけてからのほうがいいぞ 上書きイクナイ アンインスト>再起動>新しいハードウェア検出うんぬんキャンセル >入れたいドライバの「setup.exe」クリックでいけないはずがない さっき初めてテンプレサイトみてみたけど、あれほどわかりやすく説明してるところ ないと思う。 あれみて無理なら、あきらめるしか・・・
45.23落としたら2kXP用で2つあるんだけど両方インストールすればいいの?
7900GSだが84.43より84.37の方が軽いな 安定もしてるしこっちの方がいい
んー、やっぱ84.66が熟成されているような。 ドライバ周りについてKirk氏は何ら関わりないんだろうかね。 一応文句言えそうな立場と思うんだけど。
guruさまんとこ、だうんろーどでけん。。。
7900GSだけど、 100.54って8800専用だったんだね。知らずに入れてたよ(;´Д`) 急に再起動したり、シャットダウンできずATX電源のスイッチをOFFにしてどうにか対処してた。 97.46にしてどうにか安定しました。安定したかどうかはまだわからんか。
んなわけねーだろ>8800専用
767 :
Socket774 :2007/02/04(日) 12:59:33 ID:06A/FUun
>>748 vistaのdxdiagでもdirectxのバージョンが10としか表示されないから新しくなったんだか
なってないんだかわからない(最初から10は入ってるし)。
vistaではdirectx10なんだったっけ。xp用10なのかな?
>>768 ファイル情報でないから確認しようがないもんね…
そもそもXP用は無いんじゃなかった?
ていうかスリープできねぇから仕方なくVistaのネイティブドライバ使ってた。 んで、さっきWindowsUpdateで7900GSのドライバ更新通知来たんで入れてみたんよ。 したらバージョンが96.86→97.46になってた。 Nvidia Control Panelは付いてなかったけど。 そんでMSのお墨付きドライバだから大丈夫なんだろうとスリープ試したら… やっぱダメだった。 画面がおかしくなるorz
入れて3D06やれば入れる前よりスコアがよくなった
774 :
Socket774 :2007/02/04(日) 14:14:10 ID:1OzhDpiU
設定の中 パフォーマンスと品質の設定の中の システムパフォーマンスって何が変わるの? ハイパフォーマンスと高品質を振った事あるけど、 ベンチスコア変わらないし、見た目も変わってないと思うんだが・・・ 眼医者逝け?
>>774 俺の目では何の情報もなく画面を見せられたらクオリティと高品質は区別が付かないと思う。
しかし・・・ハイパフォーマンスと高品質は明らかに違うだろ?
ちゃんと設定が反映されてないんじゃね?
8800GTXだとあまりかわらなかったような
>>775 設定で、ベンチスコアって変わります??
皆さんは設定を何にしてますか?
とりあえず、明日眼医者逝ってきます。
>>766 反射的に入れてしまったがまずかったのか?_
DX9.0cの最新版かと。
>反射的に入れてしまったがまずかったのか?_ 全くマズくない 単なる最新版
XG78.05HDあるよ。 UPする場所教えてくれればあげますが?
>>779 そいつ入れたらFEARベンチで
MAXfpsが119fps→200fpsまで上がったんだが・・・・・・VISTAゲーム伝説始まりの悪寒・・・・・?
反射的に入れたらこうなりますた
>>766 これVistaに入れたらDirectX9に戻ってしまう?
今Vistaを入れている男はこの程度なのか…
>>766 やべぇ、怪しすぎるw人柱の報告待ちだな
>>759 レスありがとう。
確かに現ドライバをアンインストしてなかった…orz
削除してからやってみます!因みに91.45から84.43にするとコンパネ変わりますか?
>>781 BasicのN13_12516.exeです。
790 :
766 :2007/02/04(日) 16:50:51 ID:an/JbVTU
>>788 ありがとうございます m(__)m
パスワードは何でしょうか?
766のDirectXの件はXPならDX9、vistaならDX10もアップされる よってOS毎に自動でアップされるので無問題
793 :
789 :2007/02/04(日) 17:10:10 ID:C9v8wvcu
あ、忘れてました。すいません。 パスは 5700 です。(半角数字4けた)
>>793 いただきました。ありがとうございました m(__)m
>>781 これってオメガドライバだよね?
対応シリーズは7000シリーズあたりまで?
VISTAにしたらグラボの温度が見れなくなってる?
む。既出であったか
それしかないじゃん。 Win板のDirectXスレやVistaスレを見るといいよ。
>>795 オメガじゃない改造ドライバです。
HPのリリースノートに対応チップが書いてないのではっきり分かりませんが
日付が2005/9/27なので7800GTXくらいは対応してそうです。それ以降にでた
奴に関しては分かりません。
このドライバがEXE形式なので解凍して中のinfファイルが読めない・・・
>>801 なるほど。情報Thx
ちなみにインスト後のファイル名はNvidiaの普通のと変わらないのかな?
入れた後に消す場合を考えて、分かるようなら教えてくださいまし。
>>796 8800GTXでそのスコアって低すぎない?
6871は当然のこと、9515ってのも。CPUが低いのもあるけど
10kを軽くオーバーが普通じゃないっけか
NT4からXPまではパフォーマンス重視でカーネルモードで動いていたのが Vista(のVDDM)でユーザモードに戻ったからパフォーマンスは落ちると思う。
あぁVista的な3Dmark06のスコアでいえば普通なのかな
>>802 画質やパフォーマンスをあげるチューニングをしているだけなのでファイル名
は純正と変わりません。
アプリケーションの追加と削除のXTreme-G78.05HDをクリックすれば消えますし、
各種クリーナーソフトを使ってもごみが残るといった話は聞いたことがないです。
c:\にXTremexxxというフォルダを作るかもしれません。
とりあえず消せなくて困ることはないと思います。
806 :
Socket774 :2007/02/04(日) 20:43:27 ID:ciDy3u8r
ビックリするようなスコアじゃないと思うけどな。
>>805 >
>>802 > 画質やパフォーマンスをあげるチューニングをしているだけなのでファイル名
> は純正と変わりません。
無粋なようだが、突っこませてもらうと、理由になってないぞ。
「レジストリの設定値を変更して」くらいの言葉が足らん。
Viewのアイコンになれてるからな 見た目とか。わざわざ使い慣れていないほかのツールは使わない。
7950GTで100.54使ってがゲームなんかでフルスクリーンで解像度が変わると、 デスクトップ上のアイコンとか、デスクトップに移動したガジェットの位置 がフルスクリーン時の解像度に収まるように移動されちまってる。 他のVista人柱の人も同じ?
>>809 なるね。
ついでにメッセンジャの小窓とかもそのサイズになっちまうな。
ゲーム内での解像度にデスクトップも切り替わってる感じ。
公式サイトからドライバを落とそうとすると ダウンロードが異常に遅いのですが、自分だけでしょうか
速度書けよハゲ!!!!!!!!!!1
>>788 です。お陰様で91.45から84.43にドライバ入れ直す事が出来ました。ありがとうございました。
インスコした後変わったのは右下にNVIDIA settingsというのが出ました。全て英語表記になってますが日本語にする方法はありますか?またS端子を仕様してTVモニターにミラーリングする設定方法ありましたらご教授下さい。
よろしくお願いします。
Vista64で7600GS使ってますが100.59だとデュアルモニタでまともに動かないね 最初何が原因か分からなかったけど公式の97.46に変更したら解決した
Vistaだし06インスコ時にDX9入れなかったとかじゃね?
>>815 Dual Viewで壁紙を別個に設定できなくね?
休止ができないから、予約録画ができないよ!
>>823 デバイスマネージャーのマウスとLANの起動切ってる?
93.71ってタスクバーアイコンの非表示設定なくないですか? どっかに隠れてるのかな
828 :
Socket774 :2007/02/05(月) 11:56:32 ID:lNJmll0f
カスタム解像度が使えるドライバはどれでございやすか x86で
OSの種類も書かねえたぁいい度胸だ
>>827 クラッシックNVidiaコントロールパネル→ツール
vistaってドライバ揃えば案外良OS?
しょせんOS
835 :
Socket774 :2007/02/05(月) 16:03:11 ID:Valr9suo
俺の勘違いかも知れないけど、84.21ではGF7300GTは認識しなかった、よね?
されどOS
>>832 ツールって項目ないっす・・
新コンパネだと消せるけども、クラシックにすると復活して
尚且つ消す項目がないんだよね・・。XG化してるのがいけないのかしら
VGAファンをリテールから交換して高回転症状を抑えた@Vista
しっかしまあ、よくもこんだけアップデート放置したもんだな NVIDIAさんよ
NVIDIAもATIみたくIntelに買収された方がいいんじゃね?
842 :
Socket774 :2007/02/05(月) 22:12:46 ID:o6ZoS0Eu
誰か引き抜かれたのかな? 3,4年前ぐらいは、ドライバも凄くいい出来だったのに。 カノープスに負けんぐらいのドライバだった。
7800GTXで9x.xx系で安定したドライバーはありますか?
いま7600GSで84.43なんだけれどもオーバーレイで時々映像が破綻する オーバーレイで評判のいいバージョンってある?
GF7300GTは84.43でOK?
>>842 Detonator作ってた人は今Catalyst作ってるってじっちゃんが言ってた
>>847 サンクス!GF7300GTもinf書き換える必要があるのね。
ところで、7系は
>>3 の78.05、84.21、84.43がオススメ
となってるけど、新しいドライバだと駄目駄目になるの?
そんなこという奴にドライバ書き換えする資格無い
100.54で安定してる@7600GT
>>850 新しいものだと、必ず不安定になるって訳でもないのか。
>>851 とりあえずシステム面では問題ない(スリープ、復帰他)
GTA:SA持ってるけどまだ入れてないから試してみる
↑96.85の方ね。
初歩的な質問で申し訳ないんですが ドライバをアップデートする場合、例えば84.43にするのならば 84.43の実行ファイルを実行するだけで良いのでしょうか? 古いドライバを削除する必要があるのでしょうか?
>>856 上書きするより、ちゃんとアンインストールしてからやった方が良いよ。
ソフトのことでちょっとおたずねします。 昨年、ガールフレンド7.0からワイフ1.0にアップグレードしたところ、 思いがけないことが次々と起こり、困っています。 アップグレードして間もなく、チャイルドという名前のプログラムが いくつもでき、容量をすごくとるので、お金をつぎこんで環境を 変えざるを得なくなりました。 さらにワイフ1.0は、他のプログラムに勝手に自分をインストールし、 全プログラムの監視をしています。 たとえばゴルフ3.1や飲み会5.0といったアプリケーションは、 動きが悪くなっています。キャバクラ6.2に至っては、まったく動きません。 選択するだけでクラッシュしてしまいます。 そこで、ワイフ1.0をガールフレンド7.0に戻したいんですが、 このワイフ1.0のアンインストールがうまくできません。 強引にアンインストールしようとすると、システム全体を 巻き込んでしまいそうです。 いい方法を教えてください。
>>856 おまいさんが転居したとき、転居先に前の住人が使っていた下着やらが置きっぱなしになってたらどう思う?
ウホッ!
>>858 間男1.0で簡単にアンインストできるよ。
864 :
856 :2007/02/06(火) 00:21:16 ID:LrTR6CaG
>>857 ,859
わかりました
ありがとうございました
>>859 ガールフレンド7.0に戻すためには、ガールフレンド7.0時点で保険の意味をこめてバックアップを取っておく必要がありましたね。
今回の場合ですと、既にバックアップ無しでワイフ1.0へのバージョンアップを済ませてしまっていますので、現状ではご希望の処理を完了するのが難しい状態です。
一度お客様の認識を見直してみてはいかがでしょうか?
これは私の提案なのですが、ワイフ1.0をさらにバージョンアップするのです。
ワイフ1.0はユーザビリティの観点からいって、開発初期のバージョンであることも含めて、まだまだ操作性において劣る部分・融通の利かない部分がございます。
しかしこれは、最先端の技術を駆使して開発されたワイフ2.0にて解決済みの問題でもあるのです。
当社ではワイフ2.0HomeEdition、ワイフ2.0Businessの2バージョンにて提供をしております。
これらは従来のワイフ1.0が持っていた機能を二つの側面から見直し、それぞれの分野において飛躍的な発展を遂げた製品になっております。
HomeEditionはお客様のプログラム環境を幅広い視野で観察し、より高い次元で理解することが可能になった革新的なソリューションを搭載しております。
これにより、従来のような処理効率を低下させる要因になった過度な監視の必要がなくなり、より自由で操作性に優れた環境をお客様に提供いたします。
Businessはこれまでのバージョンに搭載されていたパートタイム1.3を拡張した全く新しいプログラム、ワーク1.0(内部名SaintーShine)をプログラムの基幹として採用。
これまでとは全く違う方面からのシステムに対するアプローチを取ることにより、プログラム同士の干渉やシステム全体のリソース不足といった問題を解決できるようになりました。
上記2バージョンは独立した関係にあるため、お客様の環境によってどちらを採用されるかをお選びいただけます。(各プログラムは排他です)
なお、来期におきましては新時代のスタンダードとなり得る、ワイフ2.0StandAlonePersonalの発表を予定しております。
(HomeEdition、Business、ワイフ1.0からのアップグレードが可能です。ただしプログラム本体の発送には時間をいただくことがございます)
>>848 入れてみればいいじゃない。
みんな思考錯誤して自分にぴったりのパートナーを探してるのさ。
糞スレになった原因はドライバの完成度には起因しませんのであしからず・・・
>>866 そうだな…色々試してみるよ。サンクス。
>>859 有効利用できるじゃんよ
下着は洗濯して再利用。家具とか置いてあれば儲けもんよ。
夜逃げかよ
突然申し訳ありません。下記の件教えていただければ助かります。 要件:ドライバの温度表示のログを取る方法はありませんか? ママン:P5B DX CPU:C2D 6600定格 メモリ:2G(1G*2) GPU:GIGABYTE 7900GS(ちょいOC版:FANがZALMANのやつ) DRIVER:91.72 OS:XP sp2 HL2を1時間くらいやってると、画面がバグって固まります。 キー入力は生きていてマウスも動いてるようです。 ただHL2を落とすことができないためリセット必須です。 きっかけも無く突如やってきます。 GPUは室温20度でアイドル46,7度ってところです。 CPU等はCORETEMPのログを見るとMAX47度位なので上記の症状とあわせ問題なしと判断。 VGAを疑ってるのですが、センサー取り付けて計測するしかないでしょうか。 精度はそんなに求めていないのでどこまで上昇しているのかが知りたくあります。 今後試そうと思ってること ・FANをはずしてシルバー塗って付け直す ・メモリシンクをつける(ZALの下に入るか?) ・84.43にしてみる ・排熱をケースの外にしたいのでZAVにしたいが7900gsが微妙な位置付け
メモリ臭くないか?
エベレストって有料じゃないっけ?
無料版あるよ。更新は停止してたと思うけど
>>874 2142ってvistaでも出来るんですか?
そりゃできるだろ サポートはしないが
エベレストなんて使わないでもNvTempLoggerで取れる
880 :
872 :2007/02/06(火) 15:06:40 ID:y7DG/S77
atitool
>>672 VGAの耐性が低いんだろうな。
クロックアップをやめて、定格に戻してみることをオススメ。
>>877 >>874 サンじゃないけど、フルスクリーンでできた。
でもSS撮ってうpろうとウィンドウモードでやってたらブルースクリーン。
秘密基地TitanでMinsk。出撃前にキット選択の画面で落ちた。
Aero有効だったんで仕方ねぇ…のか?
新しいドライバが出る度に試しにインストしてたけどクソドライバ続きでもう疲れたよママン・・・
886 :
Socket774 :2007/02/06(火) 18:17:44 ID:GA7wiDSK
ラデ買ってりゃこんな苦労せずに済むのに
カタもたいがいクソDrだけどな・・
ラデは9800proの時に使ってたなー いいグラフィックカードだったし、ザル付けてめちゃくちゃ冷えてた覚えがある。 でもアスペクト固定拡大の関係で疎遠になっちゃったな…
>>888 お前は俺か!
ビデオモードのアスペクト比保てない不良を半年以上放置したのにむかついて乗り換えたが
まさかATIが直した後に、nvidiaから同じ不良の放置プレイ喰らうとは夢にも・・・('A`)
>>889 そうか、お前のせいで皆が苦労してたのか、謝罪と賠s・・
Vistax86でカスタム解像度使えるドライバ出ましたか?
なんかオメガドライバでアス固定が出来るようになったとか小耳に挟んだが<ラデ それでATIに乗り換えようか思案中
893 :
Socket774 :2007/02/06(火) 21:29:15 ID:F0s5orSX
未だNHKニュースでは報道しません<身内の不祥事
なぜ自作版に( ^ω^)?
VISTA(x86)用のの100.54β,100.59β入れたら付属のマインスイーパーをやると 100%フリーズするんだけど、同じ症状の人いませんか? 97.46に戻したらOKだったので多分ドライバが原因だと思うんだけど。 M/B GA-K8NS Ultra-939 CPU Athlon64X2 4400+ VGA XFX GeForce7600GT AGP 256MB
>>896 マインスイーパー様を7600GTのAGPごときでやらせるかよっていう新ドライバの決意
>>896 ドライバが原因、VISTA付属のやつなら問題ないらしいけど他はクソ
よくWindowsのOSに払う金の8割はマインスイーパー代だというからなぁ
俺はむしろソリティアに…
>>896 とはまったく別の症状だが、100.59bのディスプレイの解像度変更で
"Do not scale"を選んで解像度縮小しても画面をディプレイ全体に引き伸ばしやがるから
まったく意味を成してない。
CPU Newcastle 3400+
M/B K8N Neo3
VGA GeForce6800GS PCIEx 256MB
903 :
902 :2007/02/07(水) 05:24:23 ID:CrTobguy
今気づいたが、Dot by Dotとかアス比固定の設定そのものが保存されていない。 Control panel開きなおすと必ずuse nvidia scalingに戻ってやがる
稼働時間の8割をスパイダーソリティアに使ってる俺が通りますよ。
あんたうちの上司や
昨日ソリティアで1枚も動かせずに詰んだおれも来ましたよ
>>903 それ8800系ドライバもでずっと言われていた問題。
改善する気あるのかねえ。
え、マジ? 全然俺できないわ・・・。なんでだ
そんな日もあるさ
oblivionとかhl2とか普通にやるけど、ソリティアもフリーセルも遊び方が分からない俺も来たぜ。
そういえば7x.xx以降のドライバーでAvPが動作しないバグはまだ直ってないね。
誰かうpしてくれぬかの・・。 今必要じゃい・・。
それは直ったほうがいいのか悩ましいな…
29.8MBあるんだけど、アップローダーじゃ無理だよね・・・
アップ中・・・パスはメ欄
タスクバーにあったnvidiaアイコンが消えてしまった、誰か助けて・・・。 解像度の変更とかモニター切り替えができないorz
>>922 つデスクトップ右クリ
タスクバーアイコン表示してる人結構多いのかね、
俺はなんとなくウザいしタスクバーアイコンクリックするよりもデスクトップから出したほうが便利なんで非表示だ。
そもそもv2が何を示しているのかを忘れちまった
XGの84.43って不安定なんだけど
Ge7900GSで91.45から84.43にしてみた。(テンプレで奨められてたから) 思ったのですが、安定とは何を持って言うのでしょうか?安定してないとはどういう症状が出ると当てはまる?
わからないなら別に(・ε・)キニシナイ!! わかったらそれが不具合
>>927 カードに水平儀を当ててみて±2°だったら安定。
とりあえずさ、動画のオーバーレイを気にしない人は 90系でもいいと思うんだ 俺は動画見ないし、2画面も持ってない貧乏人だから 93.71で不満はありません
動画見ないってPCをなにに使うんだ?
ゲームのみ
2chに決まってんじゃん
オンボードチップでも使ってろハゲ
?
俺はオンボードのGeforce6100だぜ
テレビに出力した場合にアスペクト比が崩れるだけでpcのモニタに出力した場合は問題ないんでしょ?
TVに出力っていうか、セカンダリモニタね あと、プライマリだけでも、色関係ガンマ関係にトラブル抱えてるね デフォルト=インストしたままの状態で、きちんと映像が表示できないことも多い Bugfixがんばってたら、別なところがどんどん壊れてしまいましたって典型 あと何にせよ、旧型のコンパネを抹消しようとしてしまったのが敗因
DVD再生/Youtube/NHKストリーミング/GYAO動画配信/AVI再生/TVチュナー/ゲーム中の動画シーン、など全てアウト ドライバの出来が悪いと映像処理に入った途端に青画面になって終了w
ドライバよりお前の頭が悪いんだと思う
ごめんね
青画面の動画流してるってオチは・・・ないなw ドライバじゃなくてハードじゃねえの?特定のVerでのみ再現されるてこと?
豚さんは、ドライバーの不具合直す気ないよな・・・ ロングホーンのドライバーでアップアップだろうし アフターケアなんてやってられないよな
このスレの終了は来月の予感
ATIはドライバがウンコといううわさをついこの間まで信じてたアフォです どうやら最近はあっちのほうがドライバ更新もしっかりやってるし出来もいいみたいだな… Catalystウラヤマシス
問題は"WHQL認証などという張りぼてのあるなし"ではないのだが。
FW9系はデフォルトで伸張されてないぞ
84.43でTVセットアップウィザードを毎回呼び出すのがめんどいんですが、 TVセットアップウィザードのパスってわかります? ランチャとかに登録して簡単に呼び出したいです。
84.xx でCrystalCPUID使っている人、画面にノイズ入らない?
Vistaにしたら、ATIToolもRIVA Tunerも使えなくなってしまったんだけど、 Vistaでも使えるOCツールはないの(´Д⊂ヽ?
>>947 自信をもって言えたのはDetonatorまでだなぁ。
Forcewareに名前を変えてから少し怪しくなり、
新コンパネになってからとても怪しくなり(ry
>>945 見てびびった。Forcewareのソースコードが2000万行、
ドライバごときがWindowsNT4と同じ規模とかアフォかと。
ちょっと考えれば特に不思議でもないけども2000万行って
その殆どがぶたさんの愚痴が書いてあるコメント行。
Catalystは何行なんだろうな
縦書きkされてんじゃね?
4tiをバージョン45.23で使用してるのですが、フルスクリーンで動画再生するとギザギザになるのを 何とかできないでしょか? オーバーレイ切ればいいんですけども・・・ うめうめ
2000万行に「逃げちゃダメだ」って書いてるんだよ(´・ω・`)
ドライバだとアセンブラで2000万行かもしれんね
2000万行のスパゲティ・ソースを改良していくより Netscapeみたいに一から作り直した方が後々のためにも絶対いいと思うんだが
今から作り直しはどう見てもデスマです。ありがとうございました。 7x00系より前を切り捨てるのならいけるかもしれんが
8800なんて切り捨ててもこのざまですよw
8x00シリーズに限定するなら一から作り直すことも出来るだろうけども 過去のGPUサポートまでとなると現実的じゃない 2000万行って過去のGPUサポートも含めてでしょ 細かい内部的な仕様をいろいろやろうとすればそれぐらいいくんじゃないかな
切り捨てるというか切り分けて開発した方が良いよな。 一つにまとめて組むと肥大化して訳分からん状態に…
>>966 6600GTを未だに使っている時代が少し遅れているだけの俺も過去の存在にしそうな発言しないでくr(ry
無駄に長かった・・・
まだ6600無印だ俺……。 ここ見てると次のグラボどうしようかすごく迷う。
いや、8800は切り分けてるのに上手くいってないから 切り分けの問題じゃない気がするんだがw
開発者の問題
たぶん、DirectXが悪なんじゃないかな? これの所為で下位互換性やらハード仕様が振り回される。 DirectXの更新が緩やかだったならドライバはもっと安定 しやすかったと思う。もしくは、下位互換を良く踏まえた上 でMicrosoftがDirectX開発してたらこうはならなかった。 DirectX自体は下位互換性は無下に切り捨てて開発されて ると俺は感じる。GPUメーカーはそうもいかないのでドライバ で吸収しようとする。だから、何時か破綻してそれが今なの かなと・・・切り捨てるならDirectX下位互換性だが、それは 安定と引き換えに多くのものを失うんだよな;;
初心者用の統合ドライバと、変態用の世代ごとのドライバを用意してくれればいいのにな
素人考えだけど いつまでも、ドライバパッケージってのにこだわらず ドライバコアとユーティリティを分けて、差し分UPDATEに すればいいのに、なんて思った。 そういえば次スレ、立ったかな? 立てられる人、おながいします。
>>971 あれ、オレがいる…
7600GTにしようとしてたがどうなんだろ
待ちかな〜
服一着買ったと思って7900GSげっとしとくといい
はぁ?服一着我慢したってキーボードも買えねーぞ
>>978 なんとなーく、
>>977 の文面見ると、AGPって感じがするんだが
俺だけかな?
つか、なにげにIDが、NVでFWだ・・・
ジャケット一着よりは安い
>>981 いやPCIeです
特に不満は無いんですが
モニタをちょいとイイヤツに換える予定なので
ついでにと…
>>983 7900GS買った方が幸せになれる
今7600買うのは微妙すぎる
むしろ8600待ち
>>983 なるほど、そりゃスマソ
だとしたら、もすこし待ってGe8xxx世代のメインストリームモデルを待つか
>>978 の助言どおり、Ge7900GS買った方がいいと思うなあ
少しの伸び幅に投資する方が、かえってもったいないと思ったりして
あ、もちろん予算に合わせてだと思うけどね
>>974 違う。nVidiaと旧ATIが激しい技術競争をし、
両社とデベロッパがその実装をMicrosoftに求めたために、
DirectX9が「後追いで」2ヶ月に1回のペースで無茶な増築をした
(下位互換はしっかりしている。改築ではなく増築)。
d3dx9と名の付くdllがいくつある? 2月版で既にd3dx9_32.dllだぞ。
MicrosoftはむしろGPUベンダのご機嫌など窺わずに
あんたら勝手に機能増やしても俺ら実装しませんよ、
Microsoftの定めたDirectXをGPUベンダが正しくインプリメントしてくださいよ、
と厳しく接すべきだったんだよ。DirectX10ではそうするだろうけど。
>>984-986 7600やはり微妙ですか
待てないなら7900GS
待てるならGe8xxx世代のメインストリームモデル(たぶん8600?)
ですかね
金貯めます
>>987 なるほどね。つうことは、もしかして純粋にDirectXの機能を
表現する事のみ注意した真摯な作り方してたら安定ドライバ
の完成ってわけなのかな?変に自社性能アピールしようとし
た結果、下位互換もままならなくなったのかな?
服一着買ったらそれこそ10万以上は飛ぶが…。 だけどそこにあてるべき資金がある以上、こういうところにつぎ込めないというか…。
馬鹿自慢はやめろ
グラボ買うなら4月まで待て
新しいVGAカードで古いバージョンのドライバを使う方法
ttp://774san.web.fc2.com/ TVにフルスクリーン表示する時、
デバイスの調整ではみでるの調整しても保存されないバグだけど、
レジストリをvideoborderで検索して全部00 00 00 00を01 00 00 00にしたら直ったよ。
・FW 66.93では元々異常なし
・FW 7x.xxではvideoborderの値なし
・FW 84.12では〜videoborderの値あり。CurrentControlSetの中の値を修正して直る。
・WinXPとWin2000ではキーの場所が違うので検索が必要
WindowsXP WindowsMediaPlayer10
DirectXによるWMVのハードウェア再生支援
DRMパッチ
ttp://support.microsoft.com/?kbid=891122 (9.5がWMP10用)
DXVAパッチ WMP10.00.00.3923
ttp://support.microsoft.com/?kbid=888656 (現在WMP10は10.00.00.3993)
PureVideoと併用可。
813 名前: Socket774 [sage] 投稿日: 2006/03/05(日) 12:52:12 ID:nHDA3aLU
結論として
FF・リネ2の話題は永久禁止でいいよな
814 名前: Socket774 [sage] 投稿日: 2006/03/05(日) 12:53:34 ID:48cwA2lS
FFの話題が出ると荒れますね。
【テンプレもろくに読まないクソ初心者用FAQ】 Q:どのドライバがいいの? GeForce 2・3・4 A:45.23 GeForce 5 A:56.72、67.66 GeForce 6・7 A:78.05、84.21、84.43 GeForce 8 A:一番新しい公式ドライバ Go A:LaptopVideo 2Go Vista A:一番新しい公式ドライバ Quadro A:一番新しい公式ドライバ 9x/ME A:一番新しい公式ドライバ FF11 A:56.64、66.93、91.47 リネージュU A:80.40
>>995 (現在WMP10は10.00.00.3993)
↓
(現在WMP10は10.00.00.4051、WMP11を推奨)
次スレではできればGeforce6/7の欄に84.66追加してくれ。 安定しているようなので。 次のスレが終わるころには安定した新しいドライバ出てるといいな。 自作している人には最近のドライバ製作の不安定さが感じられていたのが Vistaで一気に表へと明るみに出た感じではあるな。
誰も建てないのかよ(俺は無理だった っていうか1000ゲト
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread