【日立】 HGST友の会 Part35.1 【HDD】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
HGSTのHDDに関するスレです
質問する前にテンプレをよく読むこと

前スレ
【日立】 HGST友の会 Part35(=34) 【HDD】
http://pc9.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1166168140/

■関連サイト
・公式
 ttp://www.hitachigst.com
・各種ツールのダウンロード
 ttp://www.hitachigst.com/hdd/support/download.htm
・各種データシート(詳しい情報はSpecificationを、設計者レベルまで記述有り)
 ttp://www.hitachigst.com/tech/techlib.nsf/pages/main?OpenDocument
・HDD故障音のサンプル
 ttp://www.hitachigst.com/hddt/knowtree.nsf/cffe836ed7c12018862565b000530c74/4b1a62a50f405d0d86256756006e340c?OpenDocument
・HGST製ツール使用方法及びDTLAファーム他HDD関連情報
 ttp://shattered04.myftp.org/
2Socket774:2007/01/05(金) 04:07:42 ID:muOE3Mqi
■ツールの使い方と解説サイト
Q:ディスクが正常かチェック、もしくは消去したい。
A:「Drive Fitness Test」をダウンロードして実行してください。
ttp://www.hitachigst.com/hdd/support/download.htm
Drive Fitness Test(Hitachi,旧IBM)でのHDD診断方法
ttp://shattered04.myftp.org/pc_09.html

Q:HDDの設定(シーク・転送モード・省電力・最大容量)を確認、変更したい。
A:「Feature Tool」をダウンロードして実行してください。
ttp://www.hitachigst.com/hdd/support/download.htm
FeatureTool(Hitachi,旧IBM)でのHDD静音化方法
ttp://shattered04.myftp.org/pc_05.html

■型番の法則
例 : HDS722516VLAT20 = 7200rpm/160GB/パラレルATA/キャッシュ2MB
H = Hitachi
D = Deskstar(C=CinemaStar)
S = Standard(T=Two (or Three)-disk/A=for Auto for example)、最大容量が変わらない新型が出ると変わる。
72 = 72 * 100 RPM(円盤の回転数の先頭2桁)
25 = full capacity = 250GB (そのシリーズでの最大容量の先頭2桁)
16 = model capacity = 160GB(そのHDDの容量)
V = generation code(気まぐれで時々変わる)
L = 1-inch form factor (Lはハーフハイト。9だと9ミリハイト)
AT = ATA(SA = SATA、A3 = SATA II 3.0Gb/s、ATはパラレルATA)
2 = 2MB buffer (or 8 = 8MB、6 = 16MB)、8より6のほうがキャッシュ多いのに注意!
0 = Reserved (予約、何かあったら増えるぽ)

現行機種の性能一覧
ttp://www.hitachigst.com/tech/techlib.nsf/techdocs/9E4E119077AD1D8B86256DD0005A2F74
3Socket774:2007/01/05(金) 04:08:13 ID:muOE3Mqi
■よくある質問
Q:RMAないの?
A:国内販売品に関しては適用できません。
購入店や代理店の保障のみになっています。
海外購入品で海外でお住みであれば下記からどうぞ。
ttp://www.hitachigst.com/portal/site/en/menuitem.4e6284c20a3050a7760062f6aac4f0a0/

Q:猫鳴きって何?
A:7K250の前期ロットではサーマルキャリブレーションが猫の鳴き声のように聞こえました。
猫鳴きのサンプル(確か03年11月頃採集)
ttp://pub.idisk-just.com/fview/EK06ubwEPHfX9r-6dlAjhg2tG2sPiVQG557HXuTeSw-n_XBgLcrmaR4VcSDh9klB/dS1ueWFueWE.mp3
Part11で報告があったネコ殺しファームウェア
7K250 PATA
ttp://www.dawsonscreeknews.de/firmware.zip
7K250 SATA
ttp://www.dawsonscreeknews.de/firmware_s.zip
2プラッタモデル(120GB、160GB)用です。自己責任でどうぞ。

■知ってると得する情報
Q:カリカリ・ゴリゴリうるさいです!
A:Feature Toolを起動して変更したいドライブを選択、
[Features]>[Change Acoustic Level]で切り替えてください。
[Test]選んでから矢印キーでスライダー動かすと効果が解り易いです。
もちろん静かにヘッドを動かすようになった分ランダムアクセスの速度は若干落ちます。

Q:USBやIEEE1394な外付けすると電源落ちなくて不便
でもWindowsの省電力使うとOS入ってるHDDまで省電力になって嫌なんです。
A:Feature Toolを起動して変更したいドライブを選択、
[Features]>[Change Advanced Power Mode]で切り替えてください。
一定時間アクセスがなくなるとWindowsの省電力設定関係なく電源が落ちます。
また通常の省電力管理だと円盤が完全に止まるので復帰が遅くてイライラしますが、
円盤の回転数を60〜70%に落とすだけで復帰を比較的高速化出来るモデルがあります。
効果は結構あって、通常時と比べるとかなり冷えます。
4Socket774:2007/01/05(金) 04:08:45 ID:muOE3Mqi
■トラブルの対処
Q:HD〜〜A3XX(例えばHDT722525DLA380)買ったのに表示が3Gbpsじゃない・・・不良品?
A:一部チップで互換性に難アリ(特にVIAのRAIDとか)の為工場出荷時は1.5Gbpsに制限されています。
3Gbpsモードに設定した場合、設定ツールからも認識されなくなりその環境では修復不能になります。

Feature Toolを起動して変更したいドライブを選択、
[Features]>[Change SATA Settings]で3Gbpsモードに切り替えてください
[Max Transfer Speed]を[Up to 3.0GB/s]
[Spread Spectrum Clocking]を[Disable]でOKです。
設定後一旦再起動でなく電源を落さないと反映されませんので注意してください。
工場出荷時は[Up to 1.5GB/s]、[Disable]です。

Q:ICH7RマザーでOSインストール中に残り34分ぐらいで再起動する。
A:インストール時にF6で組み込むIntelのドライバが古いとSATA2対応なのに1.5GbpsなHDDでトラブるみたい。
インストール出来るかどうかの見分け方はFDの中の「iaStor.sys」のバージョンが「5.1.0.1021」以降である事
テンプレを参考にして騙されたと思って3Gbpsに切り替えてとりあえずインストールするか、
Intelから最新版のドライバFD作成ツールを落してください。
スタンバイやホットプラグで障害が起きるので新しいのを入れるのを推奨
ttp://support.intel.com/jp/support/chipsets/imsm/

Q:3Gbpsにする時に出るSpread Spectrum Clocking/SSCって何?
A:電磁妨害(EMI)対策用のオプションです。
例えばVCCIのようなノイズ規制に引っかかった時に有効にするようです。
マザーのBIOS設定とセットで有効にすると効果が発揮されます。
トラブルを避けたいなら無効(Disable)がオススメ。
5Socket774:2007/01/05(金) 04:09:17 ID:muOE3Mqi
■Advanced Power Mode(APM)の解説

T7K500/T7K250/7K500/7K400の場合Feature Toolでは左が0x00、右が0xFE
0x00 : APM : 無効
0x01〜0x7F : 低電力モードに移行し、円盤回転速度を減速(60〜65%)する迄の時間T1を指定する(*1)
0x80〜0xBF : 低電力モードに移行する迄の時間T2を指定する(*2)
0xC0〜0xFE : 省電力機能を無効化 (APM無効にしたのと同じ)

(*1)低電力モード移行迄の時間はT2で設定した値となる
一度も設定したことが無い場合は最短の0x80(2分)とみなされる
つまり、両方の時間を設定したい時はT2設定後にT1を設定する(2回設定する)

(*2)低電力モードになるとヘッドは格納される
ヘッド格納後も円盤は通常速度(100%)で回転する
(T2設定だけでは円盤速度は変化しない)

それぞれの時間の計算方法:(16進数で有る事に注意)
円盤減速迄の時間T1:
最短で600秒(10分)、0x40に+1する毎に+1分。(0x01〜0x3Fは0x40を設定したのと同じ扱い)
早見表: 0x01〜0x40:10分 0x45:15分 0x4A:20分 0x4F:25分 0x54:30分 0x63:45分 0x72:60分 0x7F:73分

低電力モード移行迄の時間T2:
最短で120秒(2分)、0x80に+1する毎に+5秒
早見表: 0x80:2分 0x8C:3分 0x98:4分 0xA4:5分 0xB0:6分 0xBC:7分 0xBF:7分15秒
6Socket774:2007/01/05(金) 04:09:48 ID:muOE3Mqi












日立製作所、赤字事業は最短2年で撤退 中期経営計画発表
(2006 11/16)

特に2000億円以上を投じて米IBMから買収したHDD事業は
価格の下落幅を完全に見誤り、赤字額が320億円にまで拡大し、
投資回収が進んでいない。
ttp://www.sankei.co.jp/news/061116/kei021.htm
7Socket774:2007/01/05(金) 17:09:05 ID:kIs61dy3

         /゙ヽ    __     ,...
         !;:..ヽ\ |● |   ,/'.,:|
         ';:,:..ミシ"''|r;;;;;┘;;''ぐ/.:. .;|
         ,}.:''~::;:;:;;;;」l;;;;;_;;;;:,;::ヾ、;.;.:.ミ
         [ ̄   ●  ´~"'''‐ ::;;`ミ
         };;;;:三;;: ̄ ̄~';;;;;- ...,,__ ノ
         } ゙てじハ:   ;'ハiり >;;;;:;;:ゝ
       ____ミ  ゙`"¨〉  '^"''":::::;;;;;;:ミ_ <やっぱHDDはHGSTだニャー!!
      _... -‐_.ニ‐: :丶_ノ: : :ニ二._千‐- 、
         '´ ,.o:''-.,,`ー'ー-- _,. ‐''"::(`丶
     , -‐''"::::@:l:::l´゙゙'''''''~´ /::::::/:::`ヽ、__
      !:ヽ:::::::::::::::::l:::!       |:::::::i:::::::::/:::::::::`ヽ
     ノヽ:::::::::::::@:|::|      |:::::::|::::::::::::::::::::::_}
   /:::::::::`;:::::::::::::::l/ /`'ー-、 |::::::!:::::::::/´ ● |
   /::::::::::::::|::::::::@::V/__鼎__/__|:::::|::::::::::!"´ ̄ ̄`!
  /:::::::::::::::::!:::l:::::::::::|::::::::::::::::::::::|::::|:::::::::|::::::::::::::::::::}
  ;'´ ̄`ヽ:/|::ノ::::@!:|ー‐rー┰―l::::|:::::::::}' ̄ ̄`ヽ;;」
 ;'    ,' |':::::::::ノ:::|--仄---|:::|:::::::::}      }
8Socket774:2007/01/05(金) 17:55:55 ID:muOE3Mqi
ハードディスクは1TB(テラバイト)の時代へ 日立GSTが業界初1TBHDD
(2007年1月5日)

米Hitachi Global Storage Technologies(HGST)は1月4日、業界初の1テラバイトHDDを発表した。
この「Deskstar 7K1000」は垂直磁気記録方式を採用、サイズはデスクトップPCや外付けストレージ向けの3.5インチ。
平均シークタイムは8.7ミリ秒、回転数は7200RPMで、Parallel、Serialの両ATAインタフェースに対応できる。
同製品は750Gバイト版と1T(テラ)バイト版が提供される。2007年第1四半期にSerial ATAバージョンが出荷開始され、
SATA 1Tバイト版の推奨小売価格は399ドル。1Gバイト当たり40セントの計算になる。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070105-00000036-zdn_n-sci
9Socket774:2007/01/05(金) 18:24:41 ID:LxtZVoR6
数ヵ月後には

1TB買ってキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

のレスで溢れるんだろうな。
10Socket774:2007/01/05(金) 18:27:39 ID:l3p04lEr
やっと来たねえ。しかも安い。
11Socket774:2007/01/05(金) 19:47:22 ID:1OWZM41o
1TBがすっとんだらと思うと恐ろしくなってきた。
12Socket774:2007/01/05(金) 20:03:15 ID:LxtZVoR6
>>11
1TBを2個買って毎日バックアップしろ

でも自分の今までの全データが一つのHDDに入ってしまう・・・こわひ
13Socket774:2007/01/05(金) 20:08:46 ID:uYU55skM
とりあえず600GBは買おうかなと思う
14Socket774:2007/01/05(金) 20:17:09 ID:dAwuBqmH
これプラッタ数いくつなんだろ?
15Socket774:2007/01/05(金) 20:23:14 ID:wY+fa9Zv
750と1000だから250かな
16Socket774:2007/01/05(金) 20:34:49 ID:qGFwka98
明日HDD買おうかと思ってたところにこれかよ
半年購入予定を延ばしてもう限界だし大人しく500G買っとくか・・・
17Socket774:2007/01/05(金) 20:36:12 ID:l3p04lEr
>>15
データシートによると750が4プラッタ、1000が5プラッタだそうだ。
ということはプラッタ200だな。
18Socket774:2007/01/05(金) 20:37:08 ID:FWzXIBRJ
いつからHDDは4次元空間になったんだ?

14 名前:Socket774 [] 投稿日:2007/01/05(金) 20:17:09 ID:dAwuBqmH
これプラッタ(枚)数いくつなんだろ?

15 名前:Socket774 [sage] 投稿日:2007/01/05(金) 20:23:14 ID:wY+fa9Zv
750と1000だから250かな
19Socket774:2007/01/05(金) 20:38:06 ID:YgHBclFE
>>16
俺なんか年末に500GBx2買っちゃったよ。
その方が諦めがつくって言えばつくんだけどね。
サブマシンがまだ250x4だから、夏頃に値段の下がった1TBを買って交換しよっと。
20Socket774:2007/01/05(金) 20:49:22 ID:DJLDHBkq
個人的にはこっちが気になる。
ttp://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0701/05/news018.html

寒村を入れるのはやめてくれorz
21Socket774:2007/01/05(金) 21:10:50 ID:VSRxfMbv
1Tか…HDD減らせるのは嬉しいな
500Gの値段も下がるだろうからRAID5とかいいなぁ
22Socket774:2007/01/05(金) 22:09:02 ID:MSx5+jm9
2ヶ月前に500GBを3台も買っちゃったよ・・・
23Socket774:2007/01/05(金) 22:56:07 ID:9a4Zsq1A
>>11
バックアップ取ってないお前の方が恐ろしいよ。
24Socket774:2007/01/06(土) 00:44:57 ID:pmowWlFC
>>23
RAID5組んでる俺は勝ち組みwww

拾満もしたのに1Tミラーの方が安いジャマイカ orz
25Socket774:2007/01/06(土) 00:56:01 ID:G6zJz4Lp
>>24
そうそう、だんだん容量が増えると複雑なことしなくても、
単にミラーリングで済んじゃうよね。
26追加:2007/01/06(土) 00:59:27 ID:6ap64ze+
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1168011660/l50
【PC】米日立GST、1テラバイト(1TB)HDD発表 3.5インチで399ドル[01/05]
1 : ◆S.iC3voeOI @物質混入φ ★ :2007/01/06(土) 00:41:00 ID:???
米Hitachi Global Storage Technologies(HGST)は1月4日、業界初の1テラバイトHDDを発表した。
この「Deskstar 7K1000」は垂直磁気記録方式を採用、
サイズはデスクトップPCや外付けストレージ向けの3.5インチ。
平均シークタイムは8.7ミリ秒、回転数は7200RPMで、
Parallel、Serialの両ATAインタフェースに対応できる。

同製品は750Gバイト版と1T(テラ)バイト版が提供される。
2007年第1四半期にSerial ATA(SATA)バージョンが出荷開始され、
SATA 1Tバイト版の推奨小売価格は399ドル。1Gバイト当たり40セントの計算になる。

またDeskstarに加え、HGSTはデジタルビデオレコーダー(DVR)向けの
機能を備えたバージョン「CinemaStar」も発表した。
1Tバイトで高精細(HD)映像を約250時間分格納でき、ベッドルームに置けるほど静かだという。

さらにHGSTは、デューティサイクルが低めで大容量の企業環境に向けた
1TバイトHDDが大手OEM顧客により評価中であり、第2四半期に出荷開始される見込みだとしている。

ITmedia News
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0701/05/news058.html
27Socket774:2007/01/06(土) 01:03:14 ID:zjaRU1ec
5インチ版も作って欲しいな
28Socket774:2007/01/06(土) 01:32:10 ID:8z3KtIVY
ベッドルーム ワロタw
29Socket774:2007/01/06(土) 02:15:00 ID:iB26/mkd
7K160程度の静音性なら理想的だが…実際はそこそこ音はしそう
30Socket774:2007/01/06(土) 02:31:38 ID:b+7Mpgdc
>>24
RAID5もバックアップは必要だっつーの
RAID5単体で安全だとか思い込んでる素人すっこんでろ
31Socket774:2007/01/06(土) 02:39:26 ID:O5FaTJwl
うむ。RAID1や5はあくまで障害時にも稼動を続けるための冗長であって
単純なデータのバックアップが目的ではない。
ファイルシステムの論理障害や、地震雷火事親父には結局無防備なわけで
結局別のバックアップが必要なのよね。
>>24は正に初心者が陥りやすい浅はかな勘違い。氏ねばいいのに。
32Socket774:2007/01/06(土) 02:43:29 ID:cPzrweBd
それどころか単純なハードウェアトラブルで死ぬよ
33Socket774:2007/01/06(土) 03:18:55 ID:LlznSZJf
http://nueda.main.jp/blog/archives/002455.html
>200GBプラッタx5枚
250GBかと思ったから、がっかりした
34Socket774:2007/01/06(土) 03:25:25 ID:dJTRQiDk
>>33
T7K750待ち

326 名前:Socket774 [sage] 投稿日:2006/11/09(木) 02:52:46 ID:7QB43W01
来年になればまず200G×5の7K1000、その後250G×3のT7K750ってところだろう。
35Socket774:2007/01/06(土) 03:36:56 ID:s+CyxfJo
しかしHGSTのブーンに悩まされ続けた俺はSeagateかWD待ち。
今はWDで快適です^^
36Socket774:2007/01/06(土) 03:45:33 ID:dPxga9b3
250GBプラッタは海門の方が先だろうな。
ttp://www.xbitlabs.com/news/storage/display/20070104205143.html
37Socket774:2007/01/06(土) 03:49:35 ID:yFr32x9Q
一刻も早く500Gを1万にしてくれ
38Socket774:2007/01/06(土) 07:50:57 ID:o+AnQdDt
そろそろ120GBは押入れ行きかな
39Socket774:2007/01/06(土) 10:29:13 ID:a3iTi+RP
120GBまでしか使えない俺は・・・
40Socket774:2007/01/06(土) 10:41:05 ID:L6BR1RFA
Vistaを買ってM$にお布施
41636:2007/01/06(土) 11:29:41 ID:7JmzT7fS
【日立】 HGST友の会 Part35 【HDD】
http://pc9.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1166168140/662
持ってます。
4台中2台HGSTです。

http://pc9.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1166168140/668
ありがとう。
すごい遅れてすいませんでした。
気のせい程度だったら、静音化した方が良さそうですね。
42Socket774:2007/01/06(土) 11:36:06 ID:Nn5GYZBU
キャッシュ32MB?

なんかどんどん増えていくね
43Socket774:2007/01/06(土) 12:10:36 ID:RHRVJX/2
静音化の設定って寿命や発熱に関係ありますか?

ところで静音っていう単語、日本語としてあり?
漢字変換一発で出てこない。
44Socket774:2007/01/06(土) 12:19:54 ID:4vKqT8TF
日本語としてはナシ
でも言葉ってのは生ものなので時代によって移っていくものさ
45Socket774:2007/01/06(土) 12:35:04 ID:UdvtwoyF
>>43
ATOK2006だと静音って出るよ
46Socket774:2007/01/06(土) 12:52:18 ID:2Q0DuWM9
CPUのキャッシュとHDDのキャッシュの速度ってどれくらい違うの?
具体的な数値を交えて誰か教えて。
47Socket774:2007/01/06(土) 12:52:27 ID:1tns3PM5
Cannaでも静音と一発で、出る。
48Socket774:2007/01/06(土) 13:56:58 ID:RHRVJX/2
それ「しずね」じゃね?
49Socket774:2007/01/06(土) 14:09:42 ID:Nn5GYZBU
静音 の検索結果のうち 日本語のページ 約 1,360,000 件

東芝、三菱電機、NEC、エプソン、DELLのwebにも登場する日本語。
50Socket774:2007/01/06(土) 14:27:16 ID:1tns3PM5
>>48
Cannaでは、
「せいおん」 → 静音
「しずね」 → 静ネ

一般的には、Cannaでも
「せいおん」 → 静穏
51Socket774:2007/01/06(土) 16:14:54 ID:7JmzT7fS
自分は一発で出なかったから
静音化を単語登録した。
52Socket774:2007/01/06(土) 16:27:52 ID:suJX739p
静穏
清音
声音

これだけしかないお
53Socket774:2007/01/06(土) 16:41:55 ID:byXF9Mmv
こっちが本スレですか?

昨日、T7K500の320Gを飼ってきた。
慣らし運転で、80Gくらいをコピーし始めると、
カコカコというか、カッチンカッチンというか、だな、そんな音が聞こえるんだ。

漏れがまだ小さかった頃、古時計があって、
夜中トイレに起きると、やけに時計の振り子の音が大きく聞こえるんだ。
どうもその音に近い感じがする。

これはハズレですかorz

買い換えスレに誤爆っちったい。
54Socket774:2007/01/06(土) 16:43:54 ID:RHRVJX/2
SMARTみたらなにか分からないのかな?
たとえばリードエラーが起きてるとか、
シークエラーが起きてるとか。
55Socket774:2007/01/06(土) 16:52:26 ID:BR7/qb/2
>>53
使う前に既に完全フォーマットしたなら、
FileSystemの管理領域もカキコできるかどうか確かめるために
ゼロ埋めしてからreallocated sectorが出てないか見る。
56Socket774:2007/01/06(土) 16:56:18 ID:Usu6r42u
スマートで情報とってみんしゃい
57Socket774:2007/01/06(土) 17:50:56 ID:byXF9Mmv
>>54
>>55
>>56
レスdクス

買ってきてすぐ、Win上で完全フォーマット。
そのあと熟成させるためにと、TVの番組を連続コピー。
そのあと再び完全フォーマットの予定だったんだけど、
「カチコチ」がうるさいのと不安とで、昨夜は睡眠不足。

今日仕事から帰ってきて確認してみると、
やっぱり、古時計の振り子の音が聞こえてくる。
買うときに、Thailand製ってことは確認したんだが、この音にぶち当たるとは。
今回でHitachi製は6台目。
先月買ったT7K500の320Gは正常。
この差は何だ〜〜。

で、今は最後のフォーマットをしているところです。
>55サソのアドバイスを元に、DFTをDL中。
Erase Boot Sector と Erase Disk をかけます。
でも、多分駄目なヨカーン。
来週にならないと販売店に行けそうもないし。
もうダメポ。

さっき、買い換えスレに何度も誤爆って、最後に励まされてきた。
うれしかった。
5857:2007/01/06(土) 17:51:45 ID:byXF9Mmv
Smartでは異常がなかとです。
59Socket774:2007/01/06(土) 17:56:50 ID:3kJAJdwz
前スレの934は快眠してるようだが
60Socket774:2007/01/06(土) 18:13:26 ID:BR7/qb/2
完全フォーマット通ってるなら全領域の読み出しはできているから
ゼロ埋めはただの単純ゼロ埋めでよかとよ。
http://buffalo.jp/download/driver/hd/format.html
なら3時間位で終わると思うしやってる最中もPCを使えるし。

現時点でsmartctl -aしてpending sectorとか異常値がなければたぶんそれは無事だよ。
全域を使わなくて気がつかないときも多いけど、
特定の位置でのみヘッドの移動音が違う現象はどのメーカの製品にもあるよ。
効果があるかはわからないけどfeature toolsで静音化してみたら?
ttp://hdd.iemoto.org/hgst_001.html
どっちにしてもゼロ埋め後にsmartで無事ならまず問題ないよ、
壊れてないものをいじりまわして本格的に壊さないように。
一挙に全域使うとoffline serface scanもかかるだろうからしばらくは鳴るよ。

あと、買い替え大作戦スレから来たようだけど、
向こうでもレスがさらにつくかもしれない。
今度からはそれぞれに移動先/移動元を書いておくといいと思った。
61Socket774:2007/01/06(土) 18:29:58 ID:XtP6kyaF
62Socket774:2007/01/06(土) 18:58:06 ID:RHRVJX/2
俺320GBを4台買ってRAID5にしてる。
1台だけリードエラーレートが時々上がったり、時々他と違う音がするけど
SMARTで顕著な問題は見えないから気にせず使ってる。
ところでハードディスクってだいたい10の14乗ビットの読み書きに1回くらいの割合で
エラーが起きてるって聞いたけど、そうするとだいたい10の13乗バイトに一回、
10TBに一回のエラーが起きてるって計算になるのかな?
これって訂正可能なエラーも含めてってことですか?
63 ◆HhTh8Gv36s :2007/01/06(土) 18:59:17 ID:ByoLWBWr
64Socket774:2007/01/06(土) 19:24:21 ID:IO7zYa15
今までMaxtorのHDDばかり使ってましたが
徐々に買い足して今はPCの中のHDDは全部日立になったんですが
今度シリレル2と玄人志向SERIALATA-DAT経由で接続するIDEのHDDを
Deskstar T7K500 HDT725032VLAT80で注文しようと思ってるんですが
相性問題はありますか?
65Socket774:2007/01/06(土) 20:28:00 ID:1IzSaI00
何ゆえ、わざわざ SATAからPATAに変換してまでPATAのHDDにこだわりますか?

素直にSATAのまま、SATAなHDDにつないだ方が良いと思うんですが。
PATAな方が静かなんだったっけ?
66Socket774:2007/01/06(土) 20:34:49 ID:lAnujPYX
>>65
SATAが埋まってる増設しようにもPCIも開いてないって状況じゃね?
67Socket774:2007/01/06(土) 20:49:42 ID:tQi4zbhS
全角厨乙
68Socket774:2007/01/06(土) 21:18:05 ID:8INZkLCU
なぜ全角厨は頭が悪そうに見えるんだろ?
69Socket774:2007/01/06(土) 22:05:40 ID:BSdDGXKa
半角が偉いと思ってる馬鹿も困ったもんだ
70Socket774:2007/01/06(土) 22:23:13 ID:vRy8+euX
いや、全角がバカだろ
ついでに>>69も同レベルだが。
71Socket774:2007/01/06(土) 22:27:00 ID:I3zeQZq2
「素直にSATAのまま、SATAなHDDにつないだ方が」

なんちゅう書き方してんだw
72Socket774:2007/01/06(土) 22:27:12 ID:79+hS+Na
全角か半角かで判断する奴がバカ
73Socket774:2007/01/06(土) 22:32:37 ID:1IzSaI00
>>71
わざわざシリレルや玄人のSATA=>PATA変換基板使ってまでPATAなディスクを
つなぐ理由がわからない。と言ったつもりなんだけど。わかりにくかった?
74Socket774:2007/01/06(土) 22:50:33 ID:vRy8+euX
わかりにくいよw
75Socket774:2007/01/06(土) 22:53:33 ID:wQNBsQEx
「Drive Fitness Test」にて「Corrupted Sector Repair」の項目が見当たらないのですが、現バージョンでは存在しないのでしょうか?
お手数を掛けると思いますが、御教え頂ければ幸いです。
76Socket774:2007/01/06(土) 23:06:55 ID:s+CyxfJo
シリレル?
シリアルの可能形?
77Socket774:2007/01/06(土) 23:08:32 ID:4dgQKC/z
76 名前:Socket774[sage] 投稿日:2007/01/06(土) 23:06:55 ID:s+CyxfJo
シリレル?
シリアルの可能形?
78Socket774:2007/01/06(土) 23:09:38 ID:BSdDGXKa
>>70
おまえが一番馬鹿だよww
79Socket774:2007/01/06(土) 23:11:24 ID:k6m6Wf+/
シリレルってグルとかルビコンのメーカーのだっけ?名前でてこないや。
80Socket774:2007/01/06(土) 23:13:11 ID:s+CyxfJo
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 シリレル!シリレル!
 ⊂彡
81Socket774:2007/01/06(土) 23:16:59 ID:lAnujPYX
だって半角にするの面倒なんだもん・・・
82Socket774:2007/01/06(土) 23:21:10 ID:xQcvFtP5
P-ATA→S-ATAの変換アダプタの製品名の一つ
シリレル1 HDD専用
シリレル2 光学ドライブも対応

シリアル - アル = シリ
パラレル - パラ = レル

あわせて「シリレル」だったとオモタ
83Socket774:2007/01/06(土) 23:21:13 ID:X1vc5Eno
全角英数字は初心者の質問文じゃなきゃ気にならないな。

誤字脱字スルーが基本だろ
84Socket774:2007/01/06(土) 23:56:36 ID:B2QpeN6r
全角煽ると2ちゃんねらーって感じでかっこいい?
8575:2007/01/06(土) 23:59:34 ID:+C0f9qRe
諸事情により携帯から書き込んでいます。
何方かお答えを頂けないでしょうか…orz
86Socket774:2007/01/07(日) 00:10:07 ID:7BrXc6up
>>85
今それどころじゃない
87Socket774:2007/01/07(日) 00:14:18 ID:jTprQ2lB
>>85
ほんます
88Socket774:2007/01/07(日) 00:15:38 ID:dF07KJ0E
聞け 馬鹿共

死んだ時、葬儀屋にも悲しまれるような生き方をしなさい。
89Socket774:2007/01/07(日) 00:18:15 ID:dF07KJ0E
聞け 馬鹿共

おまえが生まれたとき おまえは泣いていて周りの人は笑っていただろ
死ぬときは 周りの人が泣いておまえは笑っているような生き方をしろ
90Socket774:2007/01/07(日) 00:22:53 ID:RLn+P3c3
2プラッタ4ヘッド
垂直500Gまだ〜?
91Socket774:2007/01/07(日) 00:32:35 ID:n4nH+922
そうだよな、
それぐらいが良いよな、
現時点では。

1つのHDDで容量でかすぎても、
デメリットが多いよ。
92Socket774:2007/01/07(日) 00:33:00 ID:qHaVTKmZ
来年には出るだろ。
93Socket774:2007/01/07(日) 00:38:56 ID:7BrXc6up
>>88
子供に葬儀代踏み倒して逃げるように言い遺しとけば良いのだな
94Socket774:2007/01/07(日) 00:40:23 ID:qHaVTKmZ
あほに餌やるなよ。
9575:2007/01/07(日) 00:42:12 ID:TxGBteHa
お答えを頂けない様ですので、別なスレッドで質問してみます。
スレを汚して申し訳御座いませんでした。
96Socket774:2007/01/07(日) 00:47:14 ID:XTj69D7s
RAIDでタマがこわれる
→新しいタマに取り替える
→たいてい前のより大容量
→一部分余る
→もったいない
→どうすんの?
97Socket774:2007/01/07(日) 01:01:00 ID:8JNk1IOl
250G/platterの前に
200G/platter垂直で現行のT7k500 320Gのように
coolでcache多めの速い400GB出して欲しい
ガンガン使うdriveにはそういうmodelが一番だと思う
そして大量のデータ格納にはベットルームでも静かなw 1TB
98Socket774:2007/01/07(日) 01:13:56 ID:IX8j8oUi
cache多くても多くなった分を有効に使うアプリが少ないからほとんど意味無いんだよね
そういうアプリを積極的に使ってる人ならいいけど、大半の人は意味ないし
99Socket774:2007/01/07(日) 01:17:45 ID:jTprQ2lB
ハードディスクのキャッシュは
もっとローレベルの話だと思うがどうか
100Socket774:2007/01/07(日) 01:28:13 ID:S2bu0MQT
>>98
まあ99の言うようにローレベルなキャッシュなので、書き込みは普通に速くなるよ。
キャッシュに貯めておいてHDDのリズムで書き込めばいいから。

でも読み込みはキャッシュが増えてもあまり速くならない。
HDDは目的のファイルがどこにあるかわからないから、先読みのしようがない。
なのでVistaのReadyBoostのような物が出てきたわけだけど。

ReadyBoostの効果比較ビデオ、速度の遅い2.5インチHDDだとこんなに変わる。
ttp://video.google.com/videoplay?docid=5902090796342771727
101Socket774:2007/01/07(日) 01:35:31 ID:fwkCmhwN
ハイブリットHDDとかいうのも出てるよな。複合して使えば完璧か
102Socket774:2007/01/07(日) 01:54:06 ID:8JNk1IOl
cacheが増えると書き込み性能に貢献があると思う
file のdata書いてdirectory更新してfile伸びた分FATなりi-node更新して…
って、まるっきりcache効果見込める単純なrandom sccess patternでは?
103Socket774:2007/01/07(日) 02:02:58 ID:8JNk1IOl
何がいやだっていうと
throughput限界の数分の1程度のwriteでも
希にtime lagが起きて数万件に一回でもぎりぎりのtransaction
まにあわないこと。それがcache増設で緩和されないかなと
個人的な都合です
104Socket774:2007/01/07(日) 02:07:32 ID:hIl+pTyH
そんなシビアな東証システムならそれなりのものを使えと思うよ。
今ハードウェアの性能向上でぎりぎり回避したところで
早晩またパンクするのは見えてるからバッコン的に見直すのがええんじゃないかと。
105Socket774:2007/01/07(日) 02:10:51 ID:8JNk1IOl
>>104
うん。よくわかっている。
ただね、最近そのシステムのdriveをT7k500 320Gに入れ替えて
随分改善されたんで、もうチョい、って欲張った希望です
106Socket774:2007/01/07(日) 02:11:34 ID:hIl+pTyH
日立の異音で買い換え大作戦スレとこっちと相変わらず両方に書いてるあんた、
「純正ツールでゼロフィルしたのに異音があるけど交換してくれないか」と
販売店に聞いてみたら?

smartに異常が出ないのに特定部分で異音がするやつは、
あれは出荷前検査でリアロケされた部分かもしれないなと想像したりする。
こっち側にはマップ状況が見えないから想像するしかないけど。
そのうちふと気まぐれに中の人が降臨してこそっと教えてくれるだろう。
107Socket774:2007/01/07(日) 03:36:59 ID:za7Ecaeb
ズッコンバッコン
108Socket774:2007/01/07(日) 04:49:08 ID:y8v/g0TN
>>64
リムーバブルラックにIDE→SATA変換基盤を付けて私用してるんですが相性はありますか?
109Socket774:2007/01/07(日) 13:17:12 ID:48xNwxZT
           i::::::::/'" ̄ ̄ヾi
           |:::::::| ,,,,,_  ,,,,,,| 
           |r-==( 。);( 。)   
           ( ヽ  :::__)..:: }
        ,____/ヽ  ー== ;  ほほう それでそれで?
     r'"ヽ   t、   \___ !
    / 、、i    ヽ__,,/
    / ヽノ  j ,   j |ヽ 
    |⌒`'、__ / /   /r  |
    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
    ゝ-,,,_____)--、j
    /  \__       /
    |      "'ー‐‐---''
110Socket774:2007/01/07(日) 17:28:09 ID:QS6Gbh3O
7K250から7K160に乗り換えても体感差あんま無いよね?
111Socket774:2007/01/07(日) 18:21:13 ID:axI/1QNA
>>100
リードにおけるHDDのキャッシュの効果としては、HDDのシーク完了して、
回転待ちの間のデータをとりあえず読み込んでおくという物があるので、
一応ないよりまし程度には効果があるきがする。
この機能はHDD上のキャッシュじゃなきゃ実装できないし。
112Socket774:2007/01/07(日) 18:50:13 ID:j0EQw/8G
あまりにも華麗にスルーされていて質問するのも気が引けるのだが、なんで35.1なんだ?
113Socket774:2007/01/07(日) 19:12:16 ID:hj9thBNN
前が34だから
114Socket774:2007/01/07(日) 19:22:29 ID:R5EySB61
1TBHDDは第1四半期に出荷開始ってことになってるけど、具体的にはいつ頃発売になるだろう?
115Socket774:2007/01/07(日) 21:32:26 ID:HOyknqJx
日本発売は出荷開始とされてる時期から2・3ヶ月後の傾向があるから
早くても3・4月ぐらいだろうな。
116114:2007/01/07(日) 23:21:10 ID:R5EySB61
なるほど。レスありがとう。
待つにはちょっと長いかな…。
117Socket774:2007/01/07(日) 23:55:24 ID:6qpgRo04
>>110
HDS721616PLA380 SATA/150
Read : 71.00 MB/s
Write : 67.24 MB/s
RandomRead512K : 35.96 MB/s
RandomWrite512K : 34.65 MB/s
RandomRead 64K : 7.49 MB/s
RandomWrite 64K : 12.37 MB/s

HDS721616PLA380*2 RAID0
Read : 101.85 MB/s
Write : 110.82 MB/s
RandomRead512K : 46.04 MB/s
RandomWrite512K : 64.74 MB/s
RandomRead 64K : 9.34 MB/s
RandomWrite 64K : 22.76 MB/s

RAID0 オヌヌメ
118Socket774:2007/01/07(日) 23:59:12 ID:ZLq9ahYw
>>117
HDDのベンチソフトって何使ってるの?
119Socket774:2007/01/08(月) 00:58:33 ID:Z8LVjthF
結構速えーな
120Socket774:2007/01/08(月) 01:00:18 ID:PYknglI+
次スレが36、既に立ってる
http://pc9.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1168026805/
121Socket774:2007/01/08(月) 01:07:43 ID:Z8LVjthF
予備に使えばええ。先こっち消化してからあっちね
122Socket774:2007/01/08(月) 01:08:05 ID:O0GACg6V
123Socket774:2007/01/08(月) 01:19:02 ID:Z8LVjthF
以前のスレにHGSTのdriveはRAIDやると壊れ易いと
書いたヤシがいたが、あれはRAID0なのかな…
そうじゃなければ、モレもRAID0組みたくなっちまった
124Socket774:2007/01/08(月) 01:31:33 ID:40AnEhjK
RAID0で使えてるな
むしろ、IBMはRAIDで性能出るからお勧めだったような気が
125Socket774:2007/01/08(月) 01:43:16 ID:O0GACg6V
雑誌の記事だけど,現行の7200回転HDDの中では
日立のが一番ランダムアクセスが速かった。

だからRAID0に向いてそう,て思ってT7K500x3台でストライプアレイ組んでる。
ベンチ取ったら速すぎてわらけたw
PATAのPCIボード時代では到底出ないスピードだった。
126Socket774:2007/01/08(月) 01:44:53 ID:Jf3LWUyC
最近日立以外買ってないから、身売りされると悲しい。
127Socket774:2007/01/08(月) 03:21:03 ID:V3v22pN5
1TBHDDが壊れたら恐いって言ってる人がいるけれど、
500GBHDDも登場時は5万してた。
つまり500GBを2台買って1TBにするには10万かかった。

なら1TBを2台買ってミラーリングにすれば、
価格、容量同じで故障率を1/100にすることが出来る。
(HDDの年間故障率がだいたい1%くらい)
考えてみればものすごい信頼性だ、全然心配することはない。

将来的には3.5インチのサイズで2.5インチHDDが2台搭載された、
予めミラーリングHDDなんてのも出てくるだろう。
HDDのデータが消えるなんてもう過去の話になろうとしている。
128Socket774:2007/01/08(月) 03:43:04 ID:9Qq4sB9E
>>110
回転数最低に下げたHDT725032VLA360*2(RAID0)の結果貼っとく。
Core2 Duo E6300+i975(ICH7R)の組み合わせ。

[ HDD ] 11574
Read : 107.89 MB/s ( 4157)
Write : 87.34 MB/s ( 3493)
RandomRead512K : 33.93 MB/s ( 1357)
RandomWrite512K : 34.77 MB/s ( 1390)
RandomRead 64K : 6.92 MB/s ( 276)
RandomWrite 64K : 22.54 MB/s ( 901)

RAID0、回転数下げてもパフォーマンスでるからおすすめ。
負荷も一台の時の1/2だから寿命も単純に倍だしな。
129Socket774:2007/01/08(月) 03:50:47 ID:vkHru2MF
回転数下げたって、まさかアクセス時の回転数も下がると思ってないよな?w
130Socket774:2007/01/08(月) 04:02:26 ID:9Qq4sB9E
3を100回読み直した。
どうやらヘッドを静かに動かすモードらしい。
とにかくそんなかんじ。
131Socket774:2007/01/08(月) 04:22:35 ID:b74HmlVT
>>128
それやたら遅くないか?
シーケンシャルはまあまあだが、ランダムが単体より遅くなってるんだけど。

ttp://kakaku.com/prdevaluate/evaluate.asp?PrdKey=05300415674
・CrystalMark 0.9.119.310 256MB
Sequential Read:70.19MB/s
Sequential Write:67.43MB/s
Random Read 512K:42.00MB/s
Random Write 512K:48.20MB/s
Random Read 64K:9.74MB/s
Random Write 64K:19.23MB/s
132Socket774:2007/01/08(月) 04:23:09 ID:b74HmlVT
ああ、静音モード有効にしてるのね。
133Socket774:2007/01/08(月) 04:51:00 ID:LjjsAayg
>>128
結構いい性能出てるな
参考になったよd
134Socket774:2007/01/08(月) 05:10:48 ID:O0GACg6V
じゃあオレも貼っとく。
HDT725032VLA360 x3(RAID0)
Athlon64 x2 4200+ nForce3 Ultra
静音オフ,1.5Gbps

HDD 21339
Read 210.84 MB/s (6108)
Write 194.18 MB/s (5883)
RandomRead512K 62.19 MB/s (2487)
RandomWrite512K 126.02 MB/s (4520)
RandomRead 64K 9.53 MB/s (381)
RandomWrite 64K 49.00 MB/s (1960)

ランダムリードはあまり変わらんけど
ライトはキャッシュがきく分速くなるな。
135Socket774:2007/01/08(月) 05:22:33 ID:rcdoufFi
思わず「がちょーん」といいたくなる──CES Unveiledで注目の展示製品
ttp://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0701/07/news002.html

日立GSTは、CESにあわせて発表された新製品「Hitachi Deskstar 7K100」と「Hitachi Cinemastar 7K100」をPOPとともに展示。

写真ではちゃんと7K1000になっているんだが写真説明がなあ、、、
136Socket774:2007/01/08(月) 08:19:22 ID:b8MB3zU3
いいよな・・・日本でもこういう風なパッケージで売ればいいのにな・・・
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/0108/ces0_08.jpg
137Socket774:2007/01/08(月) 08:25:01 ID:SjXq5clN
>>127
> 将来的には3.5インチのサイズで2.5インチHDDが2台搭載された、

そんなもんすでにあるぞ。

http://www.iodata.jp/prod/storage/hdd/2004/hdr-mdsa/index.htm
138Socket774:2007/01/08(月) 08:44:23 ID:VE0H6psM
↑でもそれなんでそんなボッタクリ価格なんだろう?
どこにコストかかってんのかな?
139Socket774:2007/01/08(月) 09:49:27 ID:SjXq5clN
>>138
開発費・宣伝費・サポートコスト・在庫

数でない製品はこんなもんだよ。
140Socket774:2007/01/08(月) 11:11:05 ID:BjaeTXUi
>>138
まともなレスだけではかわいそうなので・・・

藻前みたいな奴にボッタクリ価格といわれる筋合いはねぇ。
141Socket774:2007/01/08(月) 11:35:13 ID:zpWO9G9p
>>137
ミラーリング不要ならアダプタだけで買える。
ttp://www.ircube.jp/main/product/25to35ide/index.html
142Socket774:2007/01/08(月) 13:24:46 ID:GlZBLJ0z
>>137
ツクモexで年始特価で60GBモデルが19800円くらいだった。
ハードウェアRAIDと2.5インチ60GB2台で2万切るなら安いと思ったが・・・。
143Socket774:2007/01/08(月) 14:18:26 ID:ts7gSPDv
>>127
>>1TBHDDが壊れたら恐い
これは新しいHDDが出たときのお約束みたいなもので、
あまり気にする必要は無い。
CPUにバグなんか…と同じぐらいの意味合いです。
144Socket774:2007/01/08(月) 15:10:01 ID:xWzW1ugt
パソコン初めて14年経つけど、HDDが壊れたこと1度もないな。逆に壊れた時には
凄いショックを受けそうだが。
145Socket774:2007/01/08(月) 15:22:21 ID:P4BqKKYP
>>144
運がいいほう

流体軸受け搭載、ベンチマーク高スコアで飛びついて買ったHDDが3ヶ月であぼーん
もう二度とこのメーカーのHDDは買うことないと思ってた

壊れるのなら1週間以内か1年後にしろよと
146Socket774:2007/01/08(月) 15:26:40 ID:jZWkLxFa
自分のHDDが壊れたことは無いが、オヤジに買ってやったPCのHDDが、
保証期間の1年+数日で壊れたのはショックだった。

Priusに搭載のHGSTだったが、それでもHGSTを買う俺・・・
147Socket774:2007/01/08(月) 18:33:05 ID:02igOKIX
幕5台、HGST5台買ってるが「壊した」のならあるが「壊れた」ってのはないな
ケースの中いじってるときにテストで電源入れたら立て掛けてたHDDがパタン
148Socket774:2007/01/08(月) 18:37:17 ID:A7t18fR+
やっぱ5枚で1TBのは見送りだな。
149Socket774:2007/01/08(月) 18:59:34 ID:cKMVVZoX
>>144
漏れのHD購入は50個くらいかな?100個は逝っていないと信じたい。

漏れは今までに、論理的に飛んだHDが5台くらい。
1台は物理フォーマットしてもカッコンカッコン言うので、地図に売った。たしか日立製。

物理的に飛んだのは2台かな?3台かな?
1台は物理フォーマットしてもバッドセクタが消えず(どうやら初期不良だったっぽい)、
日本からじゃRMAも効かないので地図に売った。たしか日立製。
幕HDは焼死したような記憶がある。

今の所、うちじゃWDは壊れていないので、そろそろの悪寒。
漏れには幕は暑い、日立は冷たい、海門は高い、WDは遅い、寒村は論外ってイメージがあったけど最近はどうなんだろう?

>>148
まぁ、5枚製品は「色々」とあったしね。
個人的には、13枚製品希望ぉ〜熱望ぉ〜要望ぉ〜願望ぉ〜
150Socket774:2007/01/08(月) 19:07:26 ID:l5q9lcDm
5枚は逆に頑丈なようだ

105 名前:Socket774 [sage] 投稿日:2007/01/06(土) 03:00:55 ID:s2L1AwzS
プラッタ増えるほど品質保証するのがむずくなると思うが
そのへんどうやってんだろ

106 名前:Socket774 [sage] 投稿日:2007/01/06(土) 03:23:50 ID:fYXa+F2E
>>105
以前の記事に出てたが、HGSTの場合5プラッタ品はSCSIクラスの特別な部品を使ってそうだ。
例えばスピンドルモーターの軸受けは、上蓋にもネジ止めする特殊なタイプ。
普通の下だけで止めるタイプより安定性が高い。
Maxtorの4プラッタも同じ構造、各社とも3プラッタ以下は下だけ止めるタイプ。
3プラッタの下だけ止めるHDDよりは5プラッタでもかえって信頼性が高いかもね。

HGST5プラッタ、上蓋にもネジが付いてる
ttp://www.thg.ru/storage/seagate_barracuda_7200.9/images/hitachi-7k500-pers.jpg
MaxLine4プラッタ、丸いシールの下にネジが付いてる
ttp://akiba.ascii24.com/akiba/news/2006/03/11/images/images802216.jpg
SCSIHDD、丸いシールの下にネジが付いてる
ttp://www.ixbt.com/storage/maxtor-seagate/maxtor10-top.jpg
ATAHDD3プラッタ、上蓋にネジは付いていない
ttp://www.gb.tomshardware.com/NewsImages/2004/0000681/maxtor-drives.jpg
151Socket774:2007/01/08(月) 19:34:03 ID:VE0H6psM
>>149
お前カスだな。とりあえず、地図には近づかないようにするか。
152Socket774:2007/01/08(月) 19:54:50 ID:u1hIVeeI
そもそも、HDDなぞ中古で買うべきではないだろ・・・
153Socket774:2007/01/08(月) 19:57:40 ID:uQNhQVnc
>152
SATAな160GBを\4,500-でオクで売った。
奇特な人もいるもんだww
154Socket774:2007/01/08(月) 19:59:44 ID:A7t18fR+
HDDは買取価格がすげー高いんだよな。中古HDDなんて超鬼門だと思うんだが。

新品でさえいろいろ気になるのに。
155Socket774:2007/01/08(月) 20:01:02 ID:DmNXUIB3
昨今のHDDの寿命考えれば
GB単価を1円でも安くしたい人には別にアリなんじゃない?
156Socket774:2007/01/08(月) 20:22:41 ID:NwS4Ydwm
そもそも、何の為に買うのかと。
信頼性が?なモノを喜んで買う奴は
それ自体が楽しいんだろうよ。
157Socket774:2007/01/08(月) 20:24:44 ID:eFh/4gSH
>>155
同意。
158Socket774:2007/01/08(月) 20:35:59 ID:MCkNTjuC
HDDはある程度消耗品として考えないと
壊れたときのショックが大きすぎる
一度とんでからは
必ずバックアップしてるな
159Socket774:2007/01/08(月) 20:38:26 ID:DDNeFNOc
>HDDはある程度消耗品として考えないと

ある程度も何も、HDDはれっきとした消耗品ですが。
160Socket774:2007/01/08(月) 20:39:05 ID:AaSpx7LG
そのバックアップ用でいいじゃないか
161Socket774:2007/01/08(月) 20:43:58 ID:xFqIceQP
普通に使ってれば、2台同時に壊れる確率なんて天文学的数字だから
1台はしっかりしたの使ってバックアップはできるだけ安いのでおkって事だな。
そう考えれば中古もあり。
むしろメイン・バックアップともに高いの使う方が
コスト的なリスクが高い。
162Socket774:2007/01/08(月) 20:48:26 ID:nArzQgJ3
今まさにバックアップ用にDeskstar 7K160 160GBを買おうとしてる俺が着ましたよ
これで良いよな
ただバックアップ取るときのHDD間のコピーでガリガリ言わすのが精神的によろしくないぜ
163Socket774:2007/01/08(月) 20:51:17 ID:A7wzCJfq
>>154>>156
こいつらバックアップ取ってないんじゃねえの?
安い中古2台でバックアップ取ってる奴より
信頼性の高い1台だけでバックアップ取らない奴の方が
数万倍危険だっつーのw
164Socket774:2007/01/08(月) 20:58:46 ID:XBpDyahb
バックアップは定期的にとっているが
HDD は中古を買う気にはならない
165Socket774:2007/01/08(月) 21:00:22 ID:OjL8rxII
昨今のHDDの寿命考えれば
GB単価を1円でも安くしたい人には別にアリなんじゃない?
166Socket774:2007/01/08(月) 21:04:36 ID:nArzQgJ3
てかHDDオクで売って、すぐ壊れたとか言って悪い評価付けられたりしそうで怖い
167Socket774:2007/01/08(月) 21:09:14 ID:iqU4hJMq
HDDは店に売る
オクの手間とか考えると十分高額で売れるし
168Socket774:2007/01/08(月) 21:10:35 ID:u6QlnizK
一時期HDDにエロ動画詰めて売ってたのがあったけど最近なくなったのかな?w
169Socket774:2007/01/08(月) 21:11:45 ID:hJdn6e3C
Feature Toolで3.0G→1.5GにしたときSSCを変更してくれってでるけど
SSC切るってどうやってやるの?
170Socket774:2007/01/08(月) 21:12:52 ID:A7t18fR+
>>168
あれ買う方も売る方もクソ度胸だよな。警察が落札しねーかなw
171Socket774:2007/01/08(月) 21:15:17 ID:n+JM2J+3
バックアップバックアップ騒いでるけど、何をバックアップすんの?
オレはDVD-Rで十分バックアップ出来るお(´・ω・`)
172Socket774:2007/01/08(月) 21:22:24 ID:uQNhQVnc
>171
だったらそうしとけ
173Socket774:2007/01/08(月) 21:25:32 ID:esbLinsi
>>171
ハイビジョン放送の映画。
2時間で21.6GBあるから大変。
174Socket774:2007/01/08(月) 21:52:07 ID:vSg/a4y+
CPUやグラボのベンチマーカーにとってはHDDなんて中古で十分なんでないの?
175Socket774:2007/01/08(月) 22:06:29 ID:jBE/e9l9
>>171
4Gずつチマチマ焼いてんの?
アホの極地(笑)
176Socket774:2007/01/08(月) 22:14:15 ID:P4BqKKYP
>>174
そんなベンチする奴がしけた金ケチるとは思えない
177Socket774:2007/01/08(月) 22:31:30 ID:w/Zp1VNt
オクのHDDってクラッシュドライブの基板交換用じゃないのか?
178Socket774:2007/01/08(月) 22:37:32 ID:n+JM2J+3
起動ドライブのバックアップのみ1枚だけど
チマチマ焼くなんて常識的にあり得ないだろ(´・ω・`)
179Socket774:2007/01/08(月) 22:40:54 ID:Sk8IU14q
起動ドライブをDVD-Rにバックアップ?はあ?
それこそ全く無意味だろw
起動ドライブの中身なんて日々変わるわけだが。
180Socket774:2007/01/08(月) 22:52:48 ID:n+JM2J+3
OSインスコ→hotfix当て→ドライバ当て→アプリインスコ→レジストリ調整→バックアップ
これやってれば調子悪くてもすぐ元に戻せるし楽なんだもん(´・ω・`)
181Socket774:2007/01/08(月) 22:53:53 ID:O0GACg6V
だから定期的にってことだろ。
「最悪この時点までは回復可能」ってポイント作ってるんじゃないのか?
182181:2007/01/08(月) 22:55:51 ID:O0GACg6V
>>179宛ね。
実際オレが考えてたのとはちょっと違うっぽいが。
183Socket774:2007/01/08(月) 23:05:34 ID:P4BqKKYP
俺はツール使ってネットワーク上にバックアップしてるな
184Socket774:2007/01/09(火) 06:07:35 ID:bVB9qhg6
>183
今時のネットワークって奴は、データの保存も出来るのか!!

すげえな
185Socket774:2007/01/09(火) 06:43:05 ID:O40q1UWV
路駐してると切符切られますよ
186Socket774:2007/01/09(火) 06:50:19 ID:3NJK0j6q
>>184
言いたいことはわからんでもないが
ネットワークはコンピュータ自体をも含んでるから
>>183は別に間違ったことを言ってるわけではない。
187Socket774:2007/01/09(火) 07:52:32 ID:190Nt+g9
「ネットワーク上にバックアップ=winnyで共有」じゃね?
188Socket774:2007/01/09(火) 09:45:23 ID:KiI8VIZZ
えぇ!?
189Socket774:2007/01/09(火) 14:06:57 ID:fB2oJ/aj
それ、必要になった時に落とせる保証はどれくらい有るんだw
190Socket774:2007/01/09(火) 14:37:59 ID:Mf/e9lu8
P2Pはさすがにバカだがファイルバンクとかなら実用できるよ?
無料で条件付きながら100GBバックアップできる。

3日に1度、ログインを義務付けられるが・・・
オリジナルが現存してるなら、消えればまたアップロードすればいいし。
191Socket774:2007/01/09(火) 14:40:17 ID:Nh6znk0K
ファイルバンク速度遅すぎて使ってられないよ
192Socket774:2007/01/09(火) 15:15:42 ID:SY2KabJd
国立ファイルバンク作ってくれ。
著作権フリーのな。
もし出来たら日本の文化に革命がおきるぞ。
193Socket774:2007/01/09(火) 19:28:06 ID:BOG49rlK
XPインストール時にフォーマットしてたら電源が落ちて、以降BIOSが
「SMART capable but disable」って出して使えないんだけど、
どうすれば回復可能?

BIOSでNotInstallにして起動、XPからは中身が見えます。
回復ツールでもSMART異常なしって出るんだけど・・。
194Socket774:2007/01/09(火) 21:06:55 ID:BOgOq/bi
やっと1TBですか。

http://www.nikkei.co.jp/news/main/20070109AT2M0900Q09012007.html
日立子会社が1テラ級HDD、記憶容量で最大

・日立製作所の子会社である日立グローバルストレージテクノロジーズ(HGST)は
 8日、世界最大の記憶容量を持つハードディスク駆動装置(HDD)を発表した。
 3.5インチ型で容量は1テラ(テラは1兆)バイトの大台を初めて突破した。
 これまでは750ギガ(ギガは10億)バイトが最大だった。パソコンや家電向け
 記憶装置として、今年3月までに発売する。
195Socket774:2007/01/09(火) 21:09:34 ID:LreCTEJ5
>>194
>>26

ageんな厨房
196Socket774:2007/01/09(火) 21:11:37 ID:BOgOq/bi
あげ
197Socket774:2007/01/09(火) 21:15:15 ID:190Nt+g9
あげ
198Socket774:2007/01/09(火) 21:43:16 ID:KKl6lC2d
>>194
「3月までに発売」って微妙な日本語だな。
3月が始まるまでに発売するのか、それとも3月が終わるまでに発売するのか。
199Socket774:2007/01/09(火) 21:46:45 ID:GI+YjMHP
>>195
age a-ge
200Socket774:2007/01/09(火) 21:48:48 ID:bJd8mKPf
>>198
1Q の訳だから3月末までにメーカーに出荷
バルクで出回るのはもうちょっと先だろうね
201Socket774:2007/01/09(火) 21:51:49 ID:H7/tWd8d
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070109/hgst.htm

CinemaStar 7K1000ってのは、一般には流通しないのかな?
202Socket774:2007/01/09(火) 22:00:14 ID:Mf/e9lu8
>3つのアイドルモードを備え、消費電力の低減が可能になるという。
頻繁にキュオーン、ヒュゥーンと回転音が変るヨカーソ
機能オフにできればいいが・・・
203Socket774:2007/01/09(火) 22:00:22 ID:Hph8XqZz
>>192
膨大な量のエロ画像を発掘、整理する事になる
僕たちの子孫は・・・
204Socket774:2007/01/09(火) 22:41:11 ID:geTBhfdS
すいません、ちょっと教えてください。

HDT725032VLA360を先日買って、
オンボードのPromise 20579コントローラ
につないで使っています。
(M/B:MSI K8T Neo2-FIR)

WindowsXPHomeSP2で普通に使えるんですが、
Feature Toolで認識されません。
(別のコントローラのHDDは認識している)
これは仕様でしょうか?
205Socket774:2007/01/09(火) 22:48:17 ID:2MeqxuD+
Promiseのに繋いでるのが全部認識できてないの?
それなら仕様だと思う。
206Socket774:2007/01/09(火) 22:50:30 ID:B9bpjVsI
友人からもらった20Gを外付けにしたんだけど、切ってある
パーティションをなくすにはどうしたらいいですか?
207Socket774:2007/01/09(火) 22:51:42 ID:1Du38psB
>>203
なんか化石やら遺跡の発掘発見みたいだなw
「教授!こ・・・これは伝説のッ!!」とか言いながらお宝AV探してる子孫( ;∀;)イイハナシダナー
208Socket774:2007/01/09(火) 23:14:39 ID:P9wZD3er
>206
format
209Socket774:2007/01/09(火) 23:22:17 ID:Mf/e9lu8
>>207
次のニュースです。

発掘が進む○×古墳でニートが居住していたと思われる所から松坂希○子の
無修正動画が発見されました。現在、研究者がコーデックの解析にあたっています。

研究者曰く:西暦1990年頃の性風俗がわかる貴重な資料。コマ送りで鑑賞したい。
210Socket774:2007/01/09(火) 23:23:47 ID:mau4RM6L
>>204
CONFIG.SYSにドライバ組み込んでみたら?
たぶんSCSIカード扱いになってると思うので
211Socket774:2007/01/10(水) 00:13:15 ID:PQFcMGGb
ついにHDT725050VLA360、人生初の500GBドライブを注文した!!!
HDD単体で2万円、馬鹿高い金額だ。
貧乏は辛いよ…。
212Socket774:2007/01/10(水) 00:18:04 ID:jD4B1wnD
コストパフォーマンス考えれば安いだろ
213Socket774:2007/01/10(水) 00:22:49 ID:7Z/xVWLf
今500Gを増設しても、まだ1Tに届かない。
1Tって遠いもんだな・・・・。
214Socket774:2007/01/10(水) 00:25:22 ID:sLfHUF8B
>>209
コーデックの解析ワロタw
215Socket774:2007/01/10(水) 00:26:24 ID:PQFcMGGb
いやあ、320Gの値段を考えるとどうしても割高に思えてね。

昔は本当に容量が足りなくて18G4プラッタ(DJNA-371800)を4万で買ったりしたこともあったが、
今じゃ2万以上のHDDは全然買わなくなった。
216Socket774:2007/01/10(水) 00:28:03 ID:ehXRYIf9
HGSTだけで 320G 4台 160G 1台 一台のマシンに計1440GB
俺の人生おわっとる気がする
217Socket774:2007/01/10(水) 00:34:43 ID:eq4Iq5oH
僕の人生は
HDの中にある
218Socket774:2007/01/10(水) 00:46:42 ID:ZS35tSg0
普通に500G×4台入っとりますが。
外部じゃなくPC筐体の中に2TB。
でも、RAID5なので1.5TB。
219Socket774:2007/01/10(水) 10:21:58 ID:07xkG5q3
>>214
鋼製の研究家の手間を省くために、できるだけ標準的なコーデックで記録するようにしないといけないな。
220Socket774:2007/01/10(水) 10:47:19 ID:hph5BH7C
HD?
221Socket774:2007/01/10(水) 11:05:21 ID:ddL3XPnQ
>>218
中身はどんなファイル入ってるの?
222218:2007/01/10(水) 13:22:05 ID:l2lNgKEX
まあ、いわゆる衆道の動画が多いかな
次いでU15のイメージビデオ
1台は2次元用としてエロゲや同人誌を収めてる
223Socket774:2007/01/10(水) 13:30:04 ID:XvnD9p7Q
>>221
他人の携帯のメモリとか財布の中身が気になる方ですか?
224Socket774:2007/01/10(水) 13:33:17 ID:ddL3XPnQ
>>223
港のでっかい倉庫の中身が気になる普通の方だぜ
225Socket774:2007/01/10(水) 14:55:29 ID:4G12tJdq
あれはただの飾りです。視聴者にはわからんとです。
226Socket774:2007/01/10(水) 15:16:49 ID:jwcK/0ao
大容量HDDなんかただの飾りです!エロい人にはそれがわからんのですよ!
227Socket774:2007/01/10(水) 15:23:08 ID:bVcFO/3w
日立のはもう少しシーク音を出してくれ
静香過ぎるのも何か不安だ
228Socket774:2007/01/10(水) 15:37:02 ID:hSO91kR/
【静音】Samsung サムスンHDD友の会 4さま
http://pc9.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1147357545/680-681

680 名前: Socket774 [sage] 投稿日: 2007/01/10(水) 09:33:29 ID:QlYtKWns
静かも何も、SAMSUNG HDDのモーターは日本の会社が設計して日本で作っているモノだ。
むしろSAMSUNGに文句を付けて、(完全にアメリカの会社である)HGSTを持ち上げている奴が朝鮮人だと言える。

681 名前: Socket774 [sage] 投稿日: 2007/01/10(水) 11:26:37 ID:WCpgzYg4
SAMSUNGを貶しHGSTを持ち上げる人は一部の嫌韓邦人だけ
SAMSUNGはPC関連はもちろん、北米の薄型TVシェアNo1の実績が示すとおり
世界で最も有名な家電メーカーでもある

>(完全にアメリカの会社である)HGST

へえ〜
229Socket774:2007/01/10(水) 15:45:29 ID:Iwf6EaqC
こんなチョソのカキコを一々転載しなくていいよ
230Socket774:2007/01/10(水) 16:38:06 ID:xf6LQ2mN
つっこみどころが満載過ぎてww
231Socket774:2007/01/10(水) 17:43:58 ID:P/0tuk+L
232Socket774:2007/01/10(水) 17:56:22 ID:0i+VS6x2
>>231
ワロタ、これネタでやってるんじゃないのか?w

つーか産経系のblogなのが笑えるw
233Socket774:2007/01/10(水) 18:03:00 ID:/nsgBl+c
>>232

>>つーか産経系のblogなのが笑えるw

きっと彼女なりの聖戦なんでしょw
234Socket774:2007/01/10(水) 18:19:41 ID:V/Mk3IjV
>>211
320GBモデルは実質298GBだったけど
500GBモデルは実質何GBですか?
235Socket774:2007/01/10(水) 18:38:48 ID:R1nJaX0C
>>234
まず1の位をカットするんだ320→32のようにね。
出てきた数を元の数から引く320-32。
小学生でも覚えられそうな単純な手順だが、
テラ時代を生きる人にはこれで十分。
236名無し的用法 ◆5UeHegCMro :2007/01/10(水) 18:40:00 ID:j0VgTeTB
>>234
自分で計算しろ
465.66G だろどうせ
237Socket774:2007/01/10(水) 18:41:49 ID:c5DC5KNw
1TBの宇宙を駆け巡れ!
238名無し的用法 ◆5UeHegCMro :2007/01/10(水) 18:44:40 ID:j0VgTeTB
そして 期待しないでシナ製と覚悟の通販で買ったHDDが届いた
ラッキー(?) なのか Thailand製だった
239Socket774:2007/01/10(水) 18:50:52 ID:/w5gB/Eq
>>238
あ〜あ、今年の運を使い切ったね
240Socket774:2007/01/10(水) 19:23:49 ID:CZv8LJDd
とりあえず1Tに向けHDD貯金始めました
241Socket774:2007/01/10(水) 19:26:31 ID:vt/jghGB
>>209
惜しいな、漢字がちょっと違うんだよ。>松坂希○子
242Socket74:2007/01/10(水) 19:34:26 ID:8ZoblR/1
今日買った320GBを加え、IBM/HGST関連がトータル5.6TBになった。
これからも応援するよ。
243Socket774:2007/01/10(水) 19:34:32 ID:gZ7MATOT
>>210
Feature ToolのFDのconfig.sysを見ると、
 FILES=30
 COUNTRY=081,,A:\DOS\COUNTRY.SYS
と2行だけ書いてあるけど、ulsata2.sysを
DOSにいれたら、
 FILES=30
 COUNTRY=081,,A:\DOS\COUNTRY.SYS
 DEVICE=A:\DOS\ulsata2.sys
でいいんでしょうか?
これだと起動できないですが…。

なにか間違えてますかね。

つーかもうスレ違いかな?すいません。
244Socket774:2007/01/10(水) 19:36:00 ID:CUaRri0Y
>>238
タイ製って評判いいの?
最近プレステ3用に2.5インチの160G買って
タイ製かよ…って思ったんだけど。
245Socket774:2007/01/10(水) 19:37:16 ID:ZeqULuRy
中国製って具体的になにか不具合とかあるの?
それとも雰囲気だけで中国避けてるの?
246Socket774:2007/01/10(水) 19:44:29 ID:/nsgBl+c
雰囲気以外にも中国を避ける理由なんていくらでもあるだろ・・・・
247Socket774:2007/01/10(水) 19:52:38 ID:c5DC5KNw
しかしチャーハンはうまいぞ?
チャン・ツィイーは綺麗だしな。
248Socket774:2007/01/10(水) 20:02:50 ID:sOQ1+t+2
HGSTの1TBはまだですか?
249Socket774:2007/01/10(水) 20:03:29 ID:h6ObK6G1
50年後までには日本は中国になってるあるよ
250名無し的用法 ◆5UeHegCMro :2007/01/10(水) 20:04:38 ID:j0VgTeTB
>>244
つ[気分]

個体差の少なさっていうのもあるけど シナはちょっと
シンガポール辺りなら万々歳なんだが
251Socket774:2007/01/10(水) 20:23:39 ID:fbMgOaNh
日本製ってだけで有り難がってるクセに。



俺もだけど。
252Socket774:2007/01/10(水) 20:38:22 ID:PzJmgQmO
253Socket774:2007/01/10(水) 20:42:43 ID:/HxFY1mF
>>250
シンガポールでも中の人はほとんど同じなんだけど
まあ入れ物ってのは大切なんだな
254Socket774:2007/01/10(水) 21:06:36 ID:uuY7+LUM
1TBのHDD買っても実際は931GBか
255Socket774:2007/01/10(水) 21:17:09 ID:XMLydlQM
256Socket774:2007/01/10(水) 21:20:41 ID:RE9NXlnb
       ヾ、!::{    ,r='´ノ入_\`    `ヌY      //:::::/ ノ!
.         ヾ:'、  {{   廴__/´ ̄`\}廴_ .. -‐':::::::::::://:/
          \ ̄:ア  ̄´_.二7    _ヽ.==\::::::::::::/:::/
           `メ===¨_二/_、 /´:::::::`ヘ===ゝ::/:::/
            ,≦=≠テア-- 、 ヾ:::::::::::::::::::::ヘY\∨::;∠_
           /// //::::::::::::::\ }:::::::::::::::::::::∧ヘ. マー‐一ヘ
.        // /,.イ::::::::::::::::::::::::::∧:::::::::::::::::::::::∧| ト、\   \
  r‐一 ´/ ///::::::::::::::::::::::::::::/| ヽ::::::::::::::::::::::ハ! ! ヘ `ー一ヘ
  |  __/ / //::::::::::::::::::::::::::, ' !  `、:::::::::::::::::::ハ__|  \__   }
. 「 ̄  /  //:::::::::::::::::::::::/  ,′   `、:::::::::::::::::ハ|ヘ   {  ̄ ̄}
  ∨ /    //:::::::::::::::::::/   i|     ヽ::::::::::::::∧ ヘ.  `、  /
   ヾ廴___イ:':::::::::::::::::/      j !      ヽ::::::::::::::マム   ヽ/
      /::::::::::::::::/      ノl '、        ∨::::::::∧ 廴_ノ´
      /::::::::::::::::/      /-―-\       ∨::::::::∧
   ノ:::-―‐-v'´ヽ .___ ノ'´ ̄ ̄` ー`ー‐一'´ ∨:::::::::∧
  /:::::::::::::ー::::::ヽ_                   ,. -――┴-:::ヽ::::〉
  ノ::::::::::::::::::::、_;ノ            /:::::::、:::::::::::::::::::::::::::`、
 {::::::::`::ーr‐'´             「::廴::ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
. ヽ::__;ノ                    `ー、_::::::::::::::__:::::::::::::::::::::}
                             ̄ ̄   `ヽ:::_;;ノ


257Socket774:2007/01/10(水) 21:36:25 ID:uuY7+LUM
10TBのHDDは実際は9TB
あれれ〜?
1TBどこいったのかな
258Socket774:2007/01/10(水) 21:39:48 ID:/HxFY1mF
>>257
あなたのすぐうしろに
259Socket774:2007/01/10(水) 21:46:28 ID:tSoZjmyM
>>257
あなたのすぐ上でパンTB
260Socket774:2007/01/10(水) 21:48:03 ID:/w5gB/Eq
>>254
なんかそれ聞くとがっかりだな
261Socket774:2007/01/10(水) 22:13:22 ID:0xC+aGS8
通販でChina製が届いたのだが、電源プラグが入らん。
無理矢理入れると壊れそうで怖いな。。
262名無し的用法 ◆5UeHegCMro :2007/01/10(水) 22:20:36 ID:j0VgTeTB
>>261
きつきつなのか いいじゃない ゆるゆるよりは ネタじゃなくて


抜けにくいしな 大体きつめなのが普通じゃね?
263Socket774:2007/01/10(水) 23:02:10 ID:0xC+aGS8
まあ、ゆるゆるよりはな。
とりあえず入ったんでAdvanced testいってくる。
264Socket774:2007/01/10(水) 23:14:21 ID:UVHVDaEn
バイト表記やめてBit表記にすればいいじゃない。
265Socket774:2007/01/10(水) 23:17:16 ID:WSa6nOUU
7K160の中国製のは物によっちゃバリや傷が付いてるよ。
自分は横浜のソフマップで買ったんだけど付いてた。
たしか前々スレかその前のスレにその書き込みがあるはず・・・
266Socket774:2007/01/10(水) 23:19:33 ID:BNgSHgCy
何が変わるのさ
267Socket774:2007/01/10(水) 23:43:27 ID:mSX/wGD1
320G買っても実際は300Gみたいな
268Socket774:2007/01/10(水) 23:47:42 ID:ki9OLwnK
1TBが出ても
買うのは安くなったT7K500 500GB
バックアップも合わせて6つは買うな
269名無し的用法 ◆5UeHegCMro :2007/01/10(水) 23:51:12 ID:j0VgTeTB
>>267
買い足してると絶対搭載数に限界来るよな・・・
270Socket774:2007/01/10(水) 23:55:03 ID:IuXUi+ta
今年はハイブリッドHDD元年ですが、買いますか?
HGST(2007上期発売)Seagate(2007第1四半期発売)
271Socket774:2007/01/11(木) 00:39:41 ID:ywSJBpBw
Ritekから16GB / 32GB フラッシュSSD、お値段$169から
http://japanese.engadget.com/2007/01/10/ritek-16gb-32gb-ssd/
272業物 ◆Dr.SV/Rx9o :2007/01/11(木) 00:49:15 ID:smDG6XsT
 |  | ∧
 |_|Д゚) いよいよサブノートはゼロスピンドルの時代か・・・。
 |文|⊂)  
 | ̄|∧|   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
273Socket774:2007/01/11(木) 01:00:33 ID:tkisW4zJ
まだたけーな
274Socket774:2007/01/11(木) 01:05:30 ID:tkisW4zJ
いやもうかなり安いな、一桁間見間違えた…orz
275Socket774:2007/01/11(木) 08:29:12 ID:18mfkLED
>>271
安いな
起動ドライブはこれできまりだな
276Socket774:2007/01/11(木) 10:09:01 ID:KWh3dCVu
150GBくらいあれば起動ドライブとしては十分だね。
SSD32GB*4でRAID0でどうだろう?

iRAMの次が出てこないのが判った気がする。
277Socket774:2007/01/11(木) 10:15:03 ID:wJjLQOd3
大抵の人は 32GB もあれば十分なんじゃないかと思うが
278Socket774:2007/01/11(木) 10:16:54 ID:pdSeOkFa
うちのシステムパーティションは3Gだが特に困ったこともないな
279Socket774:2007/01/11(木) 12:13:43 ID:zXOyhhzx
システムは10Gで一時ファイルで20Gにしてる
ちょうどいい容量だな
280Socket774:2007/01/11(木) 12:16:57 ID:4MVOpQjI
問題はいつ市販開始されるのかだ
281Socket774:2007/01/11(木) 12:25:02 ID:Iba7xttc
1100GBのHDDが出れば実容量でほぼ1TBだな
282Socket774:2007/01/11(木) 14:05:14 ID:T30+L+2W
1.1TBとか見ると100GBの有難味がとてつもなく薄れる気がする
283名無し的用法 ◆5UeHegCMro :2007/01/11(木) 14:16:25 ID:9H9AbYG5
1.099511627776TB以上で実データ1TB置けるな
とてつもなく半端な容量だが
284Socket774:2007/01/11(木) 14:23:50 ID:T0W4CAmJ
7K160買った
しかしMade in china
285Socket774:2007/01/11(木) 14:45:01 ID:T+a6MMXN
システムは小さければ小さいほど良いな
OSを入れて使える範囲で
286Socket774:2007/01/11(木) 15:10:07 ID:Fog0Unz6
騒音モードと静音モードの中間がほしひ。
287Socket774:2007/01/11(木) 15:34:03 ID:XUh6Y6sY
システムは10GBで十分
288Socket774:2007/01/11(木) 16:20:56 ID:mm+08vtD
>>284
7K160は全部シナ産だよ。
289Socket774:2007/01/11(木) 16:34:26 ID:pLRlDpEm
>>271でラプター死亡
290Socket774:2007/01/11(木) 16:35:34 ID:T0W4CAmJ
>>288
そうなのか じゃぁいいや
291Socket774:2007/01/11(木) 18:07:32 ID:PKFE7vwf
HGSTのおまけに期待するしかないな
292Socket774:2007/01/11(木) 18:39:32 ID:flfcQqUZ
>>284
それブーンしてない? おれも昨日買ったけどこれがブーンか・・・
と感動してムカついた
293Socket774:2007/01/11(木) 18:41:16 ID:FlziptbY
俺もブーンしたけどケース変えたら直った
294Socket774:2007/01/11(木) 20:04:37 ID:gmIW92nE
うちの7K160はブーンはしてないが、T7K500-320Gより振動が多い。
プラッタ数が少ないのに振動が多いなんてってナッカリした。
ただシーク音はマジで静かだね。
295Socket774:2007/01/11(木) 21:27:51 ID:18mfkLED
VIPがきそうで怖いな
ブーンブーンいってるっと
296Socket774:2007/01/11(木) 22:12:56 ID:flfcQqUZ

  /⌒ヽ    おっ!
 ( ^ω^)
O┬O )    キキーッ!
◎┴し'-◎ ≡
297Socket774:2007/01/11(木) 22:38:14 ID:HrLvSFin
  (^ω^)⊃ アウト!!!
  (⊃ )
 /   ヽ

⊂( ^ω^)⊃ セーフ!!!
  (   )
 /   ヽ

  ( ^ω^) ヨヨイの!!
  (⊃⊂ )
 /   ヽ

      /⌒ヽ
      (^ω^ ) ブーン
    /|    ヘ
  //(   (\\
⊂/  ( < ω > )\⊃
     ∠」  └-ヽ
298Socket774:2007/01/11(木) 23:19:38 ID:6uv0STUy
HDT725032VLA360(日立320GB)を買ったんだけど、
フォーマット後にSystoolのBenchmarking→Harddiskでテストしたら、
↓みたいな結果になったけど、こんなもん?
ヘッドが動いていくときにヘッドの風切り音(?)みたいな甲高い音が段々低くなっていくのが聞こえる。
音量はCDドライブが高速回転してるのよりはっきり聞こえる。

Seek Time (max/min/avg):27.0ms/2.83ms/13.4ms
Sequential Read (max/min/avg):104.3MB/s 47.2MB/s 81.5MB/s
299Socket774:2007/01/11(木) 23:21:56 ID:c1CWwh/b
エロゲ入れると一気に5GBくらい使うから困る
300Socket774:2007/01/11(木) 23:42:42 ID:+LQsgtps
Deskstar T7K500
HDT725032VLA360 の特価9990円にあこがれているんですけど
実は自分たまたま買った2台のHGST製HDDでデータをを速くに失うなんてことがありまして
いくらか不安であります。

また買おうかなと考えると本当久しぶりにそそられるところ次第で性能の向上は
よく分かっているところですが昔から言われていたジージー音や熱の方の問題について
今はましになったのか何か気をつけるようなことを教えていただければ幸いです。

ちなみに今までは単価が安いのを良いことにずっとWG製品を使っていました。
なかなか静かな割には熱も大きく持たないので扱いやすいかなと印象を持っていましたが
これはどうでしょうか…?
301Socket774:2007/01/11(木) 23:46:44 ID:Q6DK5iX4
>>300
>昔から言われていたジージー音や熱の方の問題

それメーカー勘違いしてるよw
爺音がして発熱が多いのはSeagate。
日立は発熱は低い方だし、ジージーなんて音もしない。

気をつける点は全メーカー共通だが、ちゃんと放熱してバックアップを必ず取ること。
HDDは必ず壊れるので、バックアップを取らずにデータが消えたと嘆いても自分が悪いだけ。
バックアップを取らないで使うのは十分な保険に入らずに車を運転するのと同じ。
302Socket774:2007/01/11(木) 23:52:41 ID:+LQsgtps
今世代交代の過渡期で同じ容量だとHGSTのが一番安いんですよ(10K割ってる!)
ただ今までに買った2台だけデータを移動させようとするとコピーしたzipは中身のファイルが
必ず壊れているという始末で店ともトラブル続きで…
他のHDD同士では全く問題起きなかったのでメモリが悪いのか、電源がへたってたのかとか
色々考えましたが真相は闇の中です。
まあ、有名どころが出すHDDに基本大きな欠陥があるわけはないわけでして、安さにつられて
買ってみるのもいいかななんて思ってます。ありがとうございました。
303Socket774:2007/01/11(木) 23:54:49 ID:51csHmCH
知り合いのじいさんが自分は元気だからと言って全く検診受けずに、
去年末期癌になってあっさりあの世に行っちゃったよ。

俺もそれ見てからはHDDのバックアップを取り出して、RAID5のNASも導入した。
もしHDDが一瞬であの世に行ったら立ち直れないから。
304Socket774:2007/01/11(木) 23:54:53 ID:dW1pVhfw
>>300
HDT725032VLA380を2台使った限りでは
WDのWD3200JS(1台)と音は変わらず、熱も同じくらい少し低めか
Maxtorの6L250R0(1台)よりシャー音が少なく熱くない
約半年運用。
305Socket774:2007/01/11(木) 23:56:13 ID:51csHmCH
>>302
それたぶんケーブルかコントローラ、もしくはOC関連の問題だと思う。

以前悪名高きPromiseのUATAコントローラで似たような症状が出た。
コピーしてコンペアすると数B必ず不一致が出る。
HDDはMaxtorだったと思うが、その後ネットでPromiseがクソだと知って難を逃れたが。

HDDが壊れてる場合は異音がしたり、そもそも読み込めなかったりで、
ファイルの一部が壊れるってのはHDD本体以外に原因がある場合が多い。
306Socket774:2007/01/12(金) 00:01:37 ID:pdSeOkFa
320Gモデルでは日立が一番安価だが
祖父やじゃんぱらの買い取り価格では他社に差をつけて日立が一番高いw
307Socket774:2007/01/12(金) 00:11:44 ID:SvGklbc1
なんだかんだいって漏れのHTS5480xxM9AT00、2年以上持ってる
これってよくもってるほう?
308Socket774:2007/01/12(金) 00:13:54 ID:b1KnFyzh
普通。100%稼動なら優秀
309Socket774:2007/01/12(金) 00:18:57 ID:SvGklbc1
>>308
ふつうかぁ

OS入れてるドライブで1日12時間PCつかってる
使わないときは電源切ってる
だから50%稼動かな?

はずれじゃなくて良かったってところかな
感謝感謝

レスありがとね!
310Socket774:2007/01/12(金) 00:49:58 ID:/+0gg7A+
>知り合いのじいさんが自分は元気だからと言って全く検診受けずに、
>去年末期癌になってあっさりあの世に行っちゃったよ。

それ、羨ましくね?
311Socket774:2007/01/12(金) 00:56:31 ID:h45WFagx
ひのはら先生みたいに長生きしたいよ
312名無しさん@七周年:2007/01/12(金) 04:59:42 ID:U9fUgfkG
bios上に日立って出るようになったんだな
細かい広告戦略だ
313Socket774:2007/01/12(金) 07:16:24 ID:lMwfnKOA
>ただ今までに買った2台だけデータを移動させようとするとコピーしたzipは中身のファイルが
>必ず壊れているという始末で店ともトラブル続きで…

まったく、店も災難だよなー。
314Socket774:2007/01/12(金) 17:45:00 ID:YQsCVCfW
発熱と消費電力が最も少なかったのでHGSTにしたが
これだけ優秀なHDDを作っているのに不振なのはどうしてだろうね。
最近買った外付けの中身がシナ製じゃない7K160だったのでついニヤリとしてしまった
315Socket774:2007/01/12(金) 19:21:09 ID:0yn1Pqdm
Fire File Copy とか使うと幸せになれるかも知れない。
316Socket774:2007/01/12(金) 20:47:24 ID:aYm8uJoE
おいおまいらこんな記事が出てるぞ。
2chが閉鎖なんてことになったらry
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0701/12/news046.html
317Socket774:2007/01/12(金) 21:04:28 ID:JNq/LA4S
このカテゴリが一番被害大きいな
318Socket774:2007/01/12(金) 21:08:45 ID:jhNuXgN3
319Socket774:2007/01/12(金) 21:31:50 ID:lIEDdCBX
まあマジレスするのは野暮だろ
320Socket774:2007/01/12(金) 22:25:01 ID:+51ql9qG
VIPの名無しが「閉鎖まであと 10日と 22時間」とかになってて
それみたら逆に安心できた。
321Socket774:2007/01/12(金) 23:42:06 ID:AxVD3axX
SanDisk:SSDは一年で6割お安く
http://japanese.engadget.com/2007/01/12/sandisk-ssd/
PQIから2.5インチ 64GB SSD
http://japanese.engadget.com/2007/01/11/pqi-2-5-64gb-ssd/
322Socket774:2007/01/13(土) 01:44:14 ID:46x3L8wp
>>307
冷却とか気を使ってたなら普通かも
だけど放熱が悪いうえに毎日持ち歩いてるとか自転車・バイク通勤してるノートPC内蔵なら持ってるほうでは?

手持ちだとIBM-DTLA-307020(改良ファーム・2000-JUL)とかHDS722516VLSA80(2005-FEB)*4が現役で動いてる
だが、5インチベイのDVDマルチの直下においてたDeskstar 120GXP(多分2002の2Q付近)が真夏の熱帯夜に半壊した時は冷却が影響するって実感した

DTLAはLinuxのシステム、7K250がRAID1が2組で/homeとDB用を担当してる。
付加はアクセスランプが30秒に1回点滅が24時間無休で1日15分、1週間に1時間ぐらいフルに負荷が掛かる感じ
代替のT7K250を投入するタイミングを失ったまま1プラッタの160GBが出ちゃってちょっとorz
323Socket774:2007/01/13(土) 01:58:00 ID:6h/XSnty
すみません、教えてください。
SiliconImage Sil3512搭載のSATAボード 玄人志向SATAEI-LPPCI
HDS725050KLA360

この組み合わせでFeature Toolを使ってシーク静音化の設定を行える
でしょうか?可能ならば近いうちに購入しようと考えています。
324Socket774:2007/01/13(土) 01:58:42 ID:OBS8f8Ap
7K160 がブーンしだしたので、ベイの位置替えとケースの剛性を補強したら少しマシになったよ
しかし振動は依然大きいまま・・・
これだと2年くらい持てば御の字なのかな
325Socket774:2007/01/13(土) 02:19:10 ID:nMiYN0o1
ブーンって今はないのか?
昔は酷かった・・・
326Socket774:2007/01/13(土) 02:28:04 ID:FkHyNg9d
音は静かだけど振動は大きいお
俺の場合ブーンじゃなくヒーンって感じでケースが鳴る
327Socket774:2007/01/13(土) 02:56:42 ID:iU4QRoP9
昨日7K160注文したから心配だなあ。
T7K500-320Gは2台ともブーンどころか振動さえないくらい低振動なのに、
1プラッタのくせにブーンとはどういう事だ…orz
328Socket774:2007/01/13(土) 10:06:38 ID:PyE+1QJ2
7K160(IDE)俺は振動ないんだがな・・・
HDD4台積んでいてどれも似たようなもん

ブーンしてる人は通販で買った人多いの?
ちなみに俺は全部店頭で買った
329Socket774:2007/01/13(土) 10:16:36 ID:B4sy9NYg
俺も⊂二二二( ^ω^)二⊃ブーンなんてしないぞ
ゴミケース使っているからだろ
ちなみに店頭買い
330Socket774:2007/01/13(土) 10:27:05 ID:OrnNG+no
そりゃ個体差だろ…
これだから文系は…
331Socket774:2007/01/13(土) 10:59:09 ID:bcZfBcXU
まったくもってケースの個体差だよな
332Socket774:2007/01/13(土) 12:31:16 ID:74RL9F2H
>>330
サムチョンスレにお帰り
333Socket774:2007/01/13(土) 12:45:04 ID:EPz8kEaz
確かにまったくもってケースの個体差だよな・・・・個体差だよね・・・・・・
個体差だと思いたい・・・・
P180欲しいなぁぁぁぁぁぁぁ
334Socket774:2007/01/13(土) 13:14:30 ID:OrnNG+no
日立は他のメーカーを見習って普通のケースでブーンしないHDDを作れよ。
そんなんだから秋葉のキモい自作ヲタにしか受け入れられないんだよ。
335Socket774:2007/01/13(土) 13:16:22 ID:a3fVAtYw
ブーンしないけど
336Socket774:2007/01/13(土) 14:53:35 ID:QvfOrdCM
T7K500はブーンが少ないって評判だったのに、
7K160になった途端ブーンかよ。
スペックも大差ないのにさすが中国製はクソだな。

つーか1プラッタも日立工場で作ってくれよ。
337Socket774:2007/01/13(土) 15:17:59 ID:JayvdEbn
>>333
買え おれは最初期の超もっこりver.だけど快適
338Socket774:2007/01/13(土) 16:07:07 ID:77631uL/
【HDD】現行の10倍のハードディスク大容量技術を開発…山形富士通
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1168504874/

あーあ、HGSTも災難だな。
339Socket774:2007/01/13(土) 16:08:58 ID:/iSN8Hl+
>>338
2010年以降の実用化を目指すとなってるけどね・・・

いずれ自作用ですら2.5にシフトすると言われているからその為のかな?
340Socket774:2007/01/13(土) 17:06:00 ID:kgyk1N3v
他はともかく、富士通だけはない。
341Socket774:2007/01/13(土) 17:21:37 ID:u1c24eWM
垂直磁気記録の次を狙える高密度化の
為の要素技術の一つが見つかった程度の事だろ

大抵は他社も似た別の方法で実現、製品化して終わり
それか光学系のホログラフみたいに理論倒れになるか
342Socket774:2007/01/13(土) 17:42:19 ID:Fnv9GD1A
343Socket774:2007/01/13(土) 18:10:56 ID:UZJqtNgr
2010年頃にはHDD無くなってシリコンディスクが主流になってるだろ・・・
344Socket774:2007/01/13(土) 18:42:09 ID:BpAmMYqq
343 名前:Socket774[sage] 投稿日:2007/01/13(土) 18:10:56 ID:UZJqtNgr
2010年頃にはHDD無くなってシリコンディスクが主流になってるだろ・・・
345Socket774:2007/01/13(土) 18:42:50 ID:dQaFwjo+
たったのあと3年で?
346Socket774:2007/01/13(土) 18:57:13 ID:iU4QRoP9
システムはシリコン、データはHDDだろうな。
347Socket774:2007/01/13(土) 19:06:29 ID:Abez3baw
シリコンの大容量・高速化とリムーバブルSATA・HDDの流れが加速してるもんな。
348Socket774:2007/01/13(土) 19:09:57 ID:/iSN8Hl+
大容量になってからはますます外付、リムーバブルHDDの需要が増えた気がする
バックアップをHDDにってのは本末転倒に見えるが、DVDの枚数がしゃれにならんし
個人でテープなんてあれだからリスク分散するだけでもありか
349Socket774:2007/01/13(土) 19:13:09 ID:A5O0djk8
インターフェースがSATAになって
活線挿抜し易くなったんじゃないか?
350Socket774:2007/01/14(日) 01:00:08 ID:PTrJqur4
>>342
熱アシスト磁気記録ってあんた・・・すげー先の話じゃないですか。
富士通のパターンドメディア記録の先とも言われている技術ですよ。
351Socket774:2007/01/14(日) 02:11:15 ID:gMBkViPA
7K160とT7K500を一個ずつ持っているけど、両方とも静かですよ
352Socket774:2007/01/14(日) 06:47:28 ID:URpPzntz
7K160とT7K500を本気で比較してる奴がいるのか?
前者は中国の糞メーカーOEMみたいなもので
同じ中国製であってもT7K500とは似て非なる物だぞ。
ブーン云々言ってる奴は素直に日立製のT7K500を買っておけ。
353Socket774:2007/01/14(日) 06:51:35 ID:/HQIco7Q
シングルプラッタ信者が持ち上げてるだけ
354Socket774:2007/01/14(日) 06:53:34 ID:2xWY0Iwt
同じ穴の狢だろ
355Socket774:2007/01/14(日) 07:27:08 ID:Lp3o8NXH
はいはいデマ乙
356Socket774:2007/01/14(日) 09:28:18 ID:gWniqIDI
http://www.hitachigst.com/hdd/support/download.htm
Feature Tool で発熱を押さえるセッティングをしたいと
思っています。どのような項目に気をつければいいでしょうか?
HDT725032VLAT80 4台です。
357Socket774:2007/01/14(日) 09:34:04 ID:gWniqIDI
発熱関連でいじれるところと言えば電源管理の項目くらいですかね。
シークとか関係なさそうだし。電源管理のモードを変えても
データ自体が失われたりはしないですよね?
念のため RAID のミラーの片方ずつやってみようと思いますが。
358Socket774:2007/01/14(日) 10:49:41 ID:jjJ3eYeP
E7K500などは完全に作りからして違うがね
バラESも温度が高くなると故障しないように安定させるための専用チップとかも乗ってるらしいし
359Socket774:2007/01/14(日) 11:11:54 ID:Lp3o8NXH
そりゃあ枚数違うんだから作りは違うだろ
360Socket774:2007/01/14(日) 11:20:31 ID:jjJ3eYeP
デマと言った人がそう抜かすかwwww
361Socket774:2007/01/14(日) 11:25:57 ID:Lp3o8NXH
>>360
作りは違うけどその分可動部分が多いからどっちにしろ同じ
容量と価格とプラッタ枚数考えて好きなの買うのが一番だというのがなぜ解らん
362Socket774:2007/01/14(日) 11:28:42 ID:jjJ3eYeP
いや、何選ぼうが購入者の自由だろ。購入者の予算とかわかるわけねーし
信頼性とか語ると1プラッタ最強ってわけじゃないって話していただけじゃないん?
363Socket774:2007/01/14(日) 11:29:59 ID:Lp3o8NXH
あーそんな話だったっけ
364Socket774:2007/01/14(日) 12:24:09 ID:pUbStTCr
>>352
日本製なんかあるかボケ
365Socket774:2007/01/14(日) 13:00:48 ID:AFC6+d52
>>364
もちつけ
まずは深呼吸
366Socket774:2007/01/14(日) 16:28:17 ID:WG5vIP6c
>>364
ファーストロットは藤沢工場制だろ。
367Socket774:2007/01/14(日) 16:36:27 ID:G+f+70Ni
>>356
Advanced Power Settingで0x01に設定すれば、(0x00は無効)
・2分間アクセスが無いとヘッドを格納
・10分間アクセスが無いと回転数を4500Rpmに下げる
になったはず・・・
368Socket774:2007/01/14(日) 16:58:39 ID:h+UtW39r
テレ東見てるんだけどHOYAってHDDも作ってんのかよ
何か部品だけみたいだけどかなりのシェアとか
369Socket774:2007/01/14(日) 17:33:19 ID:3ufATAIz
プラッタに使うガラス基板でしょ。

モバイル用のシェアは、もともと HOYA 10% 程度だったけど、2004年に
日本板硝子 (35%) から業務譲渡されて、45% 程度になった...。

と思ってたんだが、ちょっと調べたら 2006/5/19 の NIKKEI.NET によると、
世界シェア 80% らしい。独禁法は大丈夫なのか?
370Socket774:2007/01/14(日) 17:56:58 ID:gsFmCPe1
>>357
静音シークにすると速度は遅くなるが消費電力は下がるよ。

>>368-369
まあ小型はガラスばかりだが3.5はアルミばかりだし、
3.5のパイが多い間は大丈夫なんじゃないかね。
HOYAはアルミはほとんどやってなかったよね。
371Socket774:2007/01/14(日) 19:40:23 ID:gWniqIDI
今は冬だからたいして温度を気にせずに使っているけど、
夏場は何度くらいまでなら耐えられるんだろうな。
日立のHDDで迎える初めての夏にむかって、
僕は何をすべきなんだろう。
372Socket774:2007/01/14(日) 19:46:43 ID:JagETp+4
夏場も思いっきり弁当箱に入れてアチアチ状態で過ごしたよ?50度ちょいだな。

気になるなら静音ファンを1個付けときゃえーよ。
373Socket774:2007/01/14(日) 19:58:35 ID:4AGXlm5S
熱で最初にイカれるのってチップだよなあ。軸受けにもいいわけないけど
まずは基板に風当てとけなさいって事か。
374Socket774:2007/01/14(日) 20:00:22 ID:jjJ3eYeP
14cmファンおぬぬめ
375Socket774:2007/01/14(日) 20:10:56 ID:vM21g823
システムに使っているSeagate ST3320620ASは26度なのに、
データ倉庫にしている2台のHitachi HDT725032VLA360は23度と24度
P2P専用で絶えずアクセスしているのに22度のSeagate ST3200822Aには及ばないが、
SATAでありながらこの低発熱ぶり、本当にHGSTは素晴らしい
HGSTに比べればSeagateはプレスコットみたいなものだ
376Socket774:2007/01/14(日) 20:59:24 ID:G+f+70Ni
>>375
Feature Toolで省電力モードを有効にした状態?
377Socket774:2007/01/14(日) 21:29:58 ID:gMBkViPA
2.5インチも最高
378Socket774:2007/01/14(日) 21:32:59 ID:61vh22qk
今月の初売りで250GB購入したんだが、長時間駆動していると
たまに「カコン」という音が鳴ってきた orz

もうちょっと様子見てから持って行くか orz
379Socket774:2007/01/14(日) 21:41:16 ID:+rTylVQN
>>378
それ多分ヘッド退避の正常音。
心臓に悪い音だけど慣れてきてもやっぱり心臓に悪いよw
380Socket774:2007/01/14(日) 21:45:53 ID:61vh22qk
>>379
そうだったのか、DTLA以降幕を購入していたからちょっとびっくりしたよ。
確かに心臓にはよろしくない音なので何とかしてほしいね(;´Д`)

ご教授感謝します m(_)m
381Socket774:2007/01/14(日) 21:47:10 ID:GracxQo8
昨日初めて日立製のHDDを購入したのですが、
「 DO NOT COVER THIS HOLE 」
と書いてある穴がありますよね。
これって呼吸でもしてるんですか?
382Socket774:2007/01/14(日) 21:53:57 ID:pUbStTCr
発熱した時に中の空気が膨張するから、その空気穴じゃ?

もちろんフィルターとかでホコリが入らないようにしてるとは思うよ。
383Socket774:2007/01/14(日) 21:57:51 ID:GracxQo8
なるほど
するとスマドラ等の密閉ケースは
他の穴の開いてないHDDよりリスクがあるのかな
384Socket774:2007/01/14(日) 22:08:27 ID:nlFn6WCz
>>383
スマドラと言っても完全に密閉されてないわけじゃないから問題ないよ。
あと通気口はどのHDDにも開いてるよ、海門や幕は裏側に開いてる。
385Socket774:2007/01/14(日) 22:17:00 ID:GracxQo8
thx
2年ぶりにHDD買ったものだから神経質になってた
386Socket774:2007/01/14(日) 22:49:13 ID:EFhHSjdR
>>380
一応突っ込むぞ。
×教授
○教示
387Socket774:2007/01/14(日) 22:55:38 ID:E/+f6Kph
388Socket774:2007/01/15(月) 00:19:06 ID:lTqKI6Ln
けいけんち 2 を てにいれた
389Socket774:2007/01/15(月) 01:25:46 ID:bckSORDv
しかし、現実に教授と教示の違いがわからないような、ゆとり世代の社会人が増えているんだよなぁ。
390Socket774:2007/01/15(月) 01:54:45 ID:DsGYRn0o
今日、痔
391Socket774:2007/01/15(月) 02:21:19 ID:Cyl6aosG
ふーん
392Socket774:2007/01/15(月) 03:10:22 ID:5uuPr5ig
この手の指摘好きは2chでは釣られやすいのでご注意を
393:2007/01/15(月) 03:27:58 ID:2zXrtwmL
経験者談
394経験者らしい:2007/01/15(月) 03:46:28 ID:5uuPr5ig
ヽ(`Д´)ノウワァァァン!
395Socket774:2007/01/15(月) 04:24:07 ID:NCQXdKPL
IDがNCQになった俺が来ましたよ
396Socket774:2007/01/15(月) 04:26:10 ID:Qw1QJebw
500G買ったら見事に中国製だった。
ただタイ製の320Gと比べてもシーク音・回転音共に大差ない。
品質的に何ら変わりなく思える。

それより同時に買った160Gがちょっと。
回転音は静かだが、シーク音が500Gよりうるさい。
振動も500Gより多い、3プラッタに負ける1プラッタって一体…。
397396:2007/01/15(月) 04:49:19 ID:2jles67r
中国製500G静かすぎる、よく比べたが320Gよりシーク音が静かだ。
静音モードになってるのかと思って確認してみたが、なってなかった。
スマドラ用意したのにケースに入れたらほとんど聞こえなくなった、(゚听)イラネ。
ベンチも速い、かなり気に入った。

それに引き替え160Gは…。
絶対的に見ればそんなにうるさくないが、500Gがあまりに静かなのでうるさく感じる。
ベンチ取ったがうるさいくせに500/320Gより遅い(CrystalMarkのRandomWriteが10MB/s近く遅い、キャッシュのせい?)。
スマドラに入れたくても中途半端に薄いせいでちゃんと入らない、だめぽ。

>>395
398396:2007/01/15(月) 04:50:10 ID:2jles67r
もちろん静音モードにすると160Gも静かになる。
値段から考えると悪いドライブではないが、500Gの出来が良すぎた。
399Socket774:2007/01/15(月) 05:23:33 ID:S6/fGuwT
出来の善し悪しなんて、何年か経ってから分かるものさ…



悪いのは直ぐに分かるけどな。
400Socket774:2007/01/15(月) 17:35:34 ID:CeEZTeTn
T7K500 500GB買ってきた。
SMART読みで、バラ10より10度も温度が低いよw
低発熱性では、HGSTの方が圧倒的に上だな。

現在の温度
Barracuda 7200.10 (ST3320620AS) 48度
T7K500 (HDT725050VLA360)    38度
180GXP (IC35L180AVV207)     40度
401Socket774:2007/01/15(月) 17:48:10 ID:bckSORDv
そりゃ、バラ10は爆熱ですから。
低発熱のHGSTと比べるのは酷ですよ。
402Socket774:2007/01/15(月) 17:49:01 ID:yr2RX0N3
HGSTも垂直になったら熱くなったりしないかね?((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
403298:2007/01/15(月) 18:47:49 ID:NCQXdKPL
>>298 で異音がすると報告したものです、本日お亡くなりになられました。
やっぱあの音はやばかったか
404Socket774:2007/01/15(月) 19:27:14 ID:Curu+jIS
(゚Д゚;∬アワワ・・・
405Socket774:2007/01/15(月) 20:07:20 ID:QudbBqB2
>>402

垂直磁気記録の5K160使ってるけど、今までと変わらずに低発熱だよ
ノートでもデスクトップでも、HGSTが使いやすいね
406Socket774:2007/01/15(月) 22:31:24 ID:P7JXq4Ks
ブツは良い
いかにそれを売るか
407Socket774:2007/01/15(月) 23:07:15 ID:bckSORDv
何かHGSTだけがサムチョン工作員に目の敵にされているような希ガス
海門叩きとかそれほどやっていない印象がある。
408Socket774:2007/01/15(月) 23:25:58 ID:vBYUVYG6
そりゃ日本企業ですから。
409Socket774:2007/01/16(火) 02:21:34 ID:scP/HojI
早く1TB出せや!
人柱になりたいんだからはやくううううううううううううう
410Socket774:2007/01/16(火) 02:33:02 ID:H9hm0Frb
俺は多分1TBを1年で3〜4台は買うだろうな
411Socket774:2007/01/16(火) 04:48:19 ID:rTq1axHn
祖父の通販でDeskstar T7K500 HDT725032VLA360が微妙な限定特価で売っているわけだが
412Socket774:2007/01/16(火) 05:33:05 ID:XFBEs7Xk
この前より100円高いよ
413Socket774:2007/01/16(火) 11:01:21 ID:YeAsRM5w
500GBを買いづらい時期だなぁ。

1TBが出て値落ちするのはいつ頃だろうか
414Socket774:2007/01/16(火) 12:21:34 ID:+BoNAKJc
値落ちって、今2万だろ。夏まで待っても1.5万は切らないよ。
415Socket774:2007/01/16(火) 19:07:01 ID:6mnay7L2
Vista特需でのHDDの値下がりはないの?
416Socket774:2007/01/16(火) 19:09:06 ID:Wcdx+JRd
むしろ品が少なくなって上がるんじゃないか?
417Socket774:2007/01/16(火) 19:20:42 ID:vCDhF0bv
メモリについては特需が発生しているみたいだけど、HDDはどうだろうなあ。
418Socket774:2007/01/16(火) 19:36:19 ID:hbfdlSJq
>>386
http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%B6%B5%BC%F8&search_history=&kind=jn&kwassist=0&mode=0

指摘する人間は、責任をもって行うように。
もし責任を放棄するのなら、何も語るな。被害が出るから。
419Socket774:2007/01/16(火) 19:37:33 ID:9xV0Cmpm
>>418
誤字等の館:ご教授願います
ttp://www.tt.rim.or.jp/~rudyard/torii009.html
420Socket774:2007/01/16(火) 19:56:34 ID:CYRl8i42
日本語とかどうでもいいよ
421Socket774:2007/01/16(火) 19:59:56 ID:wsH1zYIX
ツクモ通販今どこ製?
422Socket774:2007/01/16(火) 20:05:00 ID:vLmJnFqE
言葉は変化していく物だから>>418が人前で使って恥ずかしいと思わないのならいいんじゃないかな。
俺も>>419同様に「御教授」には違和感を覚えるけどね。車なんかの教習所の指導員を「教官」と称するのと似ている。
伝わればどうでもいいことなんだけど本来の意味を知る者にとってはやはりおかしいということだね。
これからしばらくはゆとり教育の弊害でこういった誤用が増えてくるだろう。まぁ日本語の過渡期ってとこかね。
423Socket774:2007/01/16(火) 20:17:00 ID:XJEDfIYv
>>421
俺は店で買ったがシナ製だった
塗装の荒さにビビッた
424Socket774:2007/01/16(火) 20:24:59 ID:wsH1zYIX
>>423
さんくす
電源買うからついでにと思ったけどやめとこ
425Socket774:2007/01/16(火) 20:37:33 ID:iznw4pOA
>>415-417
VISTA特需というわけではないんだけど
最近のメーカー製PCはTVを見る(録る)のが一番の売りになっているので
HDD容量は急速に増えてるよ。
今春の富士通やNECの最上位モデルは標準で800GB積んでる。
426415:2007/01/16(火) 20:56:33 ID:6mnay7L2
うーん…新製品の発売までは大幅な値下がりは期待できそうにないのかなあ…。
レスありがとう。
427Socket774:2007/01/16(火) 22:58:55 ID:X9VDKJCA
絶望した
地デジの内蔵チューナが出せないこんな世の中に
絶望した
428Socket774:2007/01/16(火) 23:04:48 ID:TYPmfSBq
なぜこのスレにカキコするかわからんが、
アメリカやお隣の韓国では出てるでよ。
429Socket774:2007/01/17(水) 01:09:29 ID:Zr3+rnDo
地デジチューナーがでないのはすべてARIBと放送業界の糞どものせいです
日本だけありえないほど規制がきついんです
430Socket774:2007/01/17(水) 02:07:51 ID:khgZaGJm
思慮の浅い>418が居るスレはここですかage
431Socket774:2007/01/17(水) 02:15:04 ID:EIX9GzAo
ここの製品で、SATAIIのHDDをSATAIで使えないとかはありますか?
432Socket774:2007/01/17(水) 02:20:42 ID:UfswQ3ji
>>431
VIAとかSiSの一部SATA Iのコントローラーチップが非互換な挙動をするので、
SATAIIの3Gbps転送をするHDDはメーカー関係なく使用不能

で、T7K500と7K160シリーズはバルクで売ってるのは発注が3Gbps転送デフォなのでそのままだとダメポ
設定変えればOKだが、変更にはDOSレベルでATAコマンドをちゃんと送れるSATAチップが必要
IntelのICH5以降とかnForce3や4とかならまったく問題なし
433Socket774:2007/01/17(水) 02:35:18 ID:EIX9GzAo
>>432
そうですかー。残念です。。。
434Socket774:2007/01/17(水) 02:47:58 ID:CF1iZTiS
sis964LでHDT725032VLA360普通に使えているよ
だめなのはVT8237Lかな
435Socket774:2007/01/17(水) 08:28:43 ID:Q5Pp0yBd
>>418
>>386の指摘通りじゃねーかw
436Socket774:2007/01/17(水) 08:44:57 ID:uZhz1nHF
>>418の脳味噌じゃ違いが理解できないのだろう。
437Socket774:2007/01/17(水) 08:48:54 ID:BIDq45s3
お前らもう全員英語使え
438Socket774:2007/01/17(水) 08:50:51 ID:rr2/TKal
However, it refuses.
439Socket774:2007/01/17(水) 09:22:19 ID:F0uk7BzI
Ben is not a girl.
He is a boy.
440Socket774:2007/01/17(水) 09:24:33 ID:coSjWl4K
No,it's a pen.
441Socket774:2007/01/17(水) 09:44:05 ID:QEAgkeGj
964LってSATA付いてないと思うんだが
442Socket774:2007/01/17(水) 10:33:32 ID:owcamxcj
Samsung manseh!!
443434:2007/01/17(水) 11:31:39 ID:271V1D9u
>>441
964無印だった
スマソ
444Socket774:2007/01/17(水) 12:47:16 ID:LqjnCUwg
ちょと聞きたいことが
ツクモで一万円未満は525円、一万円以上は1050円で五年保証ってやってるけど
あれって入る意義あるの?250or320Gの日立製を買おうと思ってるんですが教えてくだされ
445Socket774:2007/01/17(水) 12:52:53 ID:0MZ8c79/
ママにきけよボクちゃん
446Socket774:2007/01/17(水) 12:54:43 ID:BIDq45s3
5年間保証があったら全ての面でSeagateに勝てるな
447Socket774:2007/01/17(水) 12:56:16 ID:QyuGgld+
SCSIだけ負ける
448Socket774:2007/01/17(水) 13:32:09 ID:f5DXdMN2
一年目で壊れたら100パー近く?
でどんどん削減されるんだっけ?
449Socket774:2007/01/17(水) 13:58:45 ID:23Laiufz
壊れたついでに容量の大きなものに買い換えていくという作戦なら意味あるかもしれんが<ツクモ延長
壊れたらメーカー修理に出すという人にはあんまり・・・
450Socket774:2007/01/17(水) 14:39:43 ID:G27p8zpZ
損益分岐点はフィーリング的に破損確率10%越えるぐらいからでねえか?
451Socket774:2007/01/17(水) 15:32:21 ID:99hbhtGz
>>444
500G買うなら意味あるかもね。
今2万で2年目は50%だから1万。
来年中には500Gも1万になってるし。
452Socket774:2007/01/17(水) 16:41:56 ID:ibVwVtFJ
どうせかって一年以内に壊れなかったらその先も壊れない
という経験則があるから、俺は入らない。
壊れたころには価値が落ちてるか、その前にヤフオクで処分

ゆえに、手元で壊れるドライブはまだない。
453Socket774:2007/01/17(水) 17:12:04 ID:g6Hfc5u0
定期的に総なめで読んでみたり
空き領域に書き込んでみたり、
よきに計らってくれるようなデーモンってあります?
454Socket774:2007/01/17(水) 17:15:12 ID:H6gx/NFG
小暮?
455Socket774:2007/01/17(水) 18:58:57 ID:zrVw44tG
>>453
デフラグすればいい
さすがに空き領域には書き込んではくれないけどな
456Socket774:2007/01/17(水) 20:48:06 ID:g6Hfc5u0
badblocks でもやります
457Socket774:2007/01/17(水) 20:50:42 ID:nXsgt5Rt
APMをOFFで使ってる奴いる?
458Socket774:2007/01/17(水) 21:07:07 ID:LqjnCUwg
>>446-452
レスありがとうございます
当方にはツクモ五年保証は意味なしってことになりますね
500GBはさすがにオーバースペックだし
ここ3年で3台(MAXTOR2台が一年半、Samsungが半年)が死亡していたので
ハードディスク選び&保証は慎重になってしまいます
459Socket774:2007/01/17(水) 21:25:42 ID:h01dzQ9N
VistaインストールするHDD購入するんだが、何が良い??
460Socket774:2007/01/17(水) 21:26:39 ID:Q0L/VMVQ
>>458
ショップブランドに憑いてた寒村は一年ジャストで逝った。
旧IBMはコントローラが熱で逝きやすい傾向にあるようだ
HGSTになって低発熱になって素晴らしい事だが
HDDクラッシュに備えるなら、ケース通気も大事だよ

メーカー保証の観点ではRMAが効く海門も良いでしょう
ってか、日立か海門のニ択しかないがw
ロットによってはRMAが効かない地雷があるようなので
情報収集してくらはい
461業物 ◆Dr.SV/Rx9o :2007/01/17(水) 21:32:28 ID:q/oOb0Yg
 |  | ∧
 |_|Д゚) ディスクよりデータのが大事なのでRMAは気にした事が無いなう。
 |文|⊂)   初期不良以外で3年以内に壊した事無いし
 | ̄|∧|   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
#性能的には日立とシーゲトの二択しかないんじゃないかな
462Socket774:2007/01/17(水) 21:36:53 ID:p3KHaxFx
PC本体に搭載するHDDは低発熱&高速&静音な日立、
データはRAID5NASに置き、搭載するHDDは長期保証付の海門、これで決まり。

PC本体はRAID0にしてバックアップを常時取って新しいHDDが出る度に入れ替えると性能的にも良い。
RAID5NASならHDD壊れてもデータは大丈夫なので長期保証があると良い(余裕があればホットスペアで)。
463Socket774:2007/01/17(水) 21:37:16 ID:Q5Pp0yBd
海門は垂直記録になってようやくHGSTに追いついたというレベル。
464業物 ◆Dr.SV/Rx9o :2007/01/17(水) 21:44:40 ID:q/oOb0Yg
 |  | ∧
 |_|Д゚) RAIDはデータを保護するもんじゃなく単に動き続け・・・。
 |文|⊂)   まぁRAIDスレじゃないからいいや
 | ̄|∧|   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
465Socket774:2007/01/17(水) 21:51:48 ID:W+4e/Mca
長期保証付の海門って、それだけ壊れやすいってことだよね
漏れが海門買うと、なぜか100%初期不良に当たる
466Socket774:2007/01/17(水) 21:54:30 ID:wfa/uY4z
>465
そーじゃねーだろ
壊れにくいからこそ長期保証に出来る
467Socket774:2007/01/17(水) 21:56:12 ID:BIDq45s3
壊れても元が取れそうな値段で売ってるしな
468Socket774:2007/01/17(水) 22:29:35 ID:JYeAteAY
増設したいのですがM/Bに付属していたSATAケーブルは1本でケーブルも買わないと
いけません どこか安物ないでしょうか?
469Socket774:2007/01/17(水) 22:30:18 ID:dWLwU1o0
470Socket774:2007/01/17(水) 22:50:46 ID:g6Hfc5u0
悪いことは言わないから
ケーブルはまともな物を使った方がいい
471Socket774:2007/01/18(木) 00:46:42 ID:hLXnu1M+
>>453
DOS
472Socket774:2007/01/18(木) 00:49:42 ID:hLXnu1M+
タイプ間違った…

>>453
DOS窓で AT /? と打ってミソ
あとは好きなコマンド登録すれば良い
473Socket774:2007/01/18(木) 07:03:06 ID:3ZE9CU1C
日立のSATAHDDってSATAケーブル繋がないと回転しないんだね。
スタッガードスピンアップって言うのかな。
474Socket774:2007/01/18(木) 07:05:34 ID:Q7fbgsrf
>>458
なんかみんな自分語りばかりだな。

>ここ3年で3台(MAXTOR2台が一年半、Samsungが半年)が死亡していたので

こういう体質の人は保証入った方が良いかもしれん。
475Socket774:2007/01/18(木) 10:33:40 ID:pfIQhuWf
>>473
繋いだ状態でRAIDカード使うとわかるよ
オンオフあるからオフにしてるとわからないけど
476Socket774:2007/01/18(木) 10:49:55 ID:PZbVN68t
T7K500は4ピンだけ繋いで電源入れても回転しなかったが変換して15ピンでやったら回転した
477Socket774:2007/01/18(木) 12:05:44 ID:1HoSh7fG
HDDに日立をチョイスするこだわり派のオマイラは、外付けにするときはどんなだぜ?
@ファン無しケース(\3000〜)
Aファン付きケース(\5000〜)
BSATA、USB変換などのコードのみでHDDは裸で夏場は扇風機直当て(\2000〜)
Cその他
のどれ?ズバリ商品名・型番も教えてほしいれす
478Socket774:2007/01/18(木) 12:08:08 ID:PZbVN68t
長めのSATAケーブルで裸外付けAPM使用
479Socket774:2007/01/18(木) 12:11:31 ID:EAiHUIzg
>>477
ド ラ イ ブ ド ア
480Socket774:2007/01/18(木) 12:13:02 ID:pfIQhuWf
>>477
大人しくバッファローかアイオー製、もしくはNASなど
ただのケースはなんとなく怖いって思ってしまう小心者
481Socket774:2007/01/18(木) 12:26:44 ID:86h//1/x
>>477
SWがアホオクで売ってるMAPOWERの複数5インチベイケースに
ここのSCSIブラケット形状のeSATA
http://www.oliospec.com/storage/esata_acce.html
SF7500とICAGE付けて冷えひえ
482Socket774:2007/01/18(木) 13:22:30 ID:ywDrOWPI
>477
聞き方がうまいな。
483Socket774:2007/01/18(木) 13:32:58 ID:eW9bE9vs
>>477
秋葉で売ってる980円の電源アダプタ付USB変換ケーブル。
484Socket774:2007/01/18(木) 15:38:52 ID:1HoSh7fG
>>478-483 Thanks!

>>478>>483
低コストが魅力ですな。しかし付属の電源アダプタが不安です。
ナイスな品質の良い電源スレなんかを読んでると、電源がダメだと不具合どころかパーツを破壊することもあるそうで…
>>479>>>481
セレブですな。小遣い月2万の私には…(/_;)
>>480
よくわかりますよ。やはりメーカー品は安心感がありますからね。保証もあるし。
ただサムスンとかが入ってることが多いらしく、日立や海門のアタリは稀のようです。

金を貯めて>>481氏のを試そうかと
485Socket774:2007/01/18(木) 17:32:41 ID:ufDl3Fvo
T7K500と7K500って具体的にどう違うの?
>>2を見ても性能が違うってことくらいしか。。
486Socket774:2007/01/18(木) 18:21:56 ID:Gagvvt5F
>>485
日立のサイト見てから出直して来いよ。

なんでお前みたいな奴が自作板にいるの?

ベンダーサイトすら見ない奴でも自作できるのかよ。

もううざすぎ。
487Socket774:2007/01/18(木) 18:25:40 ID:ufDl3Fvo
なぜTがつくのかつかないのか説明してくれ
日立のサイトには書いてない
488Socket774:2007/01/18(木) 18:34:03 ID:NdYkWRK3
>>485
7K500:100G×5、T7K500:167G×3

ttp://www.hitachigst.com/tech/techlib.nsf/techdocs/97C736A5F94D66338625713A007D979C/$file/DS_T7K500_DS.pdf
Page.2 T = Two- or three-disk

>>486
あまりカリカリすると体に悪いぞ。
489Socket774:2007/01/18(木) 18:35:32 ID:qI308dpu
日立のサイトのPDFに書いてある
書いてあるのを読む気がないだけだろ
490Socket774:2007/01/18(木) 18:36:21 ID:pfIQhuWf
S = Standard(T=Two (or Three)-disk/A=for Auto for example)、最大容量が変わらない新型が出ると変わる。

2を見てるくせに2に書いてあるこれが見えないくらい目が節穴なんですね><;
491Socket774:2007/01/18(木) 18:38:40 ID:ufDl3Fvo
>>488
スレ汚しすいません&ありがとうございます。

型番のSが7K500,TがT7K500ということは,テンプレ・リンクから
「なぜSが無印?」とかいろいろ考えるとわからなくなって
あいまいな質問をしてしまいました。
2回目の質問も見返してみると意味不明ですし。。。
492Socket774:2007/01/18(木) 18:45:50 ID:ufDl3Fvo
やっとどう質問すればいいかわかった。

Standardってどういうことですか?
「ディスク枚数が標準」?
↑ここでいまいちわからなかったんです。
493Socket774:2007/01/18(木) 18:47:02 ID:FplJkQIC
甘やかすからこうなる
494Socket774:2007/01/18(木) 18:59:30 ID:oRPssEun
公式にずばりCompare Hitachi Drivesって項目あるしな
教えて君は相手にしないのが常識だと思ってたが
495Socket774:2007/01/18(木) 19:00:21 ID:cXo0DPir
7K500の改良型がT7K500
ソレだけ知ってれば十分
496Socket774:2007/01/18(木) 19:01:46 ID:pfIQhuWf
最大容量が変わらない新型が出ると変わる
これだけ知ってるだけで十分さー
497Socket774:2007/01/18(木) 19:11:38 ID:ufDl3Fvo
どうでもいいところでつまってたみたいですね。
>7K500の改良型がT7K500
これで納得することにします。
多分Standardって最初に出たやつって意味なんですね。

すいませんでした。
498Socket774:2007/01/18(木) 19:15:46 ID:PZbVN68t
7K500は5プラッタの特別設計で100万時間のMTBF
499Socket774:2007/01/18(木) 20:35:40 ID:aFq8aL0n
>>488
まったくだ
カリカリすんのはハードディスクの音だけでいい
500Socket774:2007/01/18(木) 20:39:57 ID:c+LbkEUD
>>499
うまいことをいえば場がなごむとでも思うたか!
501Socket774:2007/01/18(木) 20:44:34 ID:QD8iURoe
むしろ、HDDもカリカリと音を発してほしくないな・・・。
502Socket774:2007/01/18(木) 20:46:45 ID:hxM/Xu/d
脳にプラグ刺してPC用記憶装置として使えるようにしてくれ
503Socket774:2007/01/18(木) 21:17:17 ID:xMoXkNkD
>>502
頭にUSB端子つけるほうがイイ!!

外付HDDに記憶、人に伝えたいときはUSBメモリやプリンタ接続
スキャナで頭に情報をインプット、暑いときはUSB扇風機接続
504Socket774:2007/01/18(木) 22:47:24 ID:9H1jKH+r
攻殻機動隊臭いな。
IEEE1394じゃだめ?
505Socket774:2007/01/18(木) 23:13:34 ID:sFRSjH9W
無線LANの方がよくね?
506Socket774:2007/01/18(木) 23:29:29 ID:o+tRG0y3
>>477の人気に嫉妬
507Socket774:2007/01/18(木) 23:35:44 ID:s8g/tod/
>>477
新しくATXケースを買って入れる、そして一ヵ月後には次のPCが出来(ry
508元良識派:2007/01/19(金) 01:54:47 ID:66gU1DG2
ST-6600-5S-S2を使っているのは
モレくらいなのかな…
509Socket774:2007/01/19(金) 02:00:41 ID:vVdmxGaD
>>503
ぼくのこかんにゆーえすびーたんしがついてるのですが
なかなかつかってくれるひとがいません。

はいすぴーどたいおうなのでじょうほうのおくりこみもはやいです。
みっかぶんのでーたしかほぞんできませんが
510Socket774:2007/01/19(金) 02:15:18 ID:PeCwbyge
まるでつまらん
511Socket774:2007/01/19(金) 09:26:21 ID:SgTl9H9W
>>509
じょうほうのおくりこみがはやいときらわれます
512Socket774:2007/01/19(金) 14:12:35 ID:+RMTmYM4
おれの日立猫つえー、3年の酷使でも壊れる気配なし
513Socket774:2007/01/19(金) 16:23:29 ID:57+sfpjB
VIAのVT8237なマザーを使用してるんですが
>>4>>432を見る限り、T7K500はデフォルトで3Gbpsモードみたいなので
SATAの環境がVT8237しか無い場合、どうあがいても使用出来ないですよね?
514Socket774:2007/01/19(金) 16:27:32 ID:mryKa2+v
>>513
VIAがチップセットドライバで対応すればいい
VIAにサポートするようねじこめよ
515Socket774:2007/01/19(金) 16:44:31 ID:ldQIt3ts
ドライバで何とかなるようならもうやってるでしょ
516Socket774:2007/01/19(金) 17:24:40 ID:DYJnknL2
SATA→USBアダプターでモードを変える
517Socket774:2007/01/19(金) 19:36:16 ID:LU+8SESE
先週買ってきたHDT725032VLA360は、ULi M1689(1.5Gbps)で普通に認識して
GhostでDiskコピーした後、そのままMCP61Pに接続して3Gbpsで動いているな。
518Socket774:2007/01/19(金) 19:37:12 ID:NNPAbMVi
そりゃVIA以外は大丈夫。
VIAが糞。
519Socket774:2007/01/19(金) 19:44:07 ID:foHL7OMl
K8X890PO使ってるけどT7K250は普通に使えた
これは1.5Gがデフォルトのモードだったからか
増設したいんだがなぁ コストを抑えるなら外付けにするしかないか
520Socket774:2007/01/19(金) 20:28:58 ID:jT/LrcnV
>>513
SATA→PATA変換ボードを使って1.5Gbpsへの切り替えを試みる。
もしFuture Toolsが認識しなかったらそのままPATAとして使えばいい。
521Socket774:2007/01/19(金) 21:10:42 ID:yyfqvkJe
SATAカード買ってくる
522Socket774:2007/01/19(金) 21:29:41 ID:C3gm7eV8
佐賀カードなんて買うな

男ならパラレルと心中しろ
523Socket774:2007/01/20(土) 00:02:42 ID:G9336ALZ
断る
524Socket774:2007/01/20(土) 05:56:29 ID:SREjYxVB
だがそれがいい
525Socket774:2007/01/20(土) 08:39:03 ID:yqNdTPf9
ぬ。俺もだ。
KV8 Pro =VIA K8T800で、このまんまじゃだめなのか・・・。
今日買いに行こうと思ってたのに。

まあ、>519の例もあるから、バルクでも1.5Gの場合もあるのかも知れんが。
526Socket774:2007/01/20(土) 10:28:58 ID:5fRiuJwn
>>525
T7K250 は一つ前のモデルだから
527Socket774:2007/01/20(土) 11:15:23 ID:K6PFb5cM
VT8237で使うなら、SATAでもPATAでも速度はほとんど変わらないだろ。
528Socket774:2007/01/20(土) 16:49:52 ID:3Zk2OcM5
まあSATA1じゃNCQも使えないし、転送速度はどうせHDDの回転速度がネックになってフルに活かしきれていないからな。
発熱の低いPATAでもいいか、って気はする。
529Socket774:2007/01/20(土) 16:52:13 ID:B6ZEPJ6R
PATAの方は消費電力が1W低いしね。

7K1000ではPATAもSATAも同じになったから、T7K750に期待。
530Socket774:2007/01/20(土) 16:53:00 ID:JO0NoFM5
そうなんか
SATA1でも十分UATAに比べて満足してるんだがさらにパフォーマンスあがるんか
メモリは十分だからゲームのロードが早くなるぐらいしか実用範囲じゃ恩恵なさそう
531Socket774:2007/01/20(土) 16:53:46 ID:GXLAt+Q9
速度とかNCQとかどうでもいい
ケーブルが問題
532Socket774:2007/01/20(土) 17:03:36 ID:kn7TKd3m
1T、3月にはでてほしいなあ。。
533Socket774:2007/01/20(土) 17:12:59 ID:3Zk2OcM5
>>531
IDEにもスリムケーブル(て言っても巻いているだけだが)があるじゃないか。
534Socket774:2007/01/20(土) 17:28:10 ID:ZvS8CgR6
320G買ったけど中国製だった・・・
なぜか、気分的にいやなんだよな〜
今度から製造国確認してから買うか
535Socket774:2007/01/20(土) 19:58:45 ID:rw8nmZhn
昨日99で32VLA360飼ったがチュンリー製じゃなかったなー
これで我が家の5匹は全てサガットだな
536Socket774:2007/01/20(土) 20:10:22 ID:JUL2Cm6m
>>530
SATA1とPATAの性能差はほぼゼロ

>>533
PATAのスリムは数千円する高い奴しか使えん
安いただまとめただけの奴は特性がめちゃくちゃ
なんのために80芯になったのか理解してない素人が設計したとしか思えない代物

SATAなら安くてもまともだし、シールドされてるからAVヲタにも良い
537Socket774:2007/01/20(土) 20:17:20 ID:ZabJTXwP
500GBのパラレルはキャッシュが8MBってのがな。

多分ほとんど体感に差はないとおもうが。
538Socket774:2007/01/20(土) 20:56:20 ID:JNNnJ6B+
>>535
通販?
539Socket774:2007/01/20(土) 20:58:44 ID:hOh+mRiS
>535
アイガーアパカーッ
540Socket774:2007/01/20(土) 21:05:07 ID:rw8nmZhn
>>538
会社の帰りにアキバ逝って飼った。
541Socket774:2007/01/20(土) 21:07:37 ID:uvt2UImR
>>538
フツウに今秋葉原で買うとシンガポール製だとおもう。
542Socket774:2007/01/20(土) 22:57:27 ID:UbcDAnH6
>>536
LANPARTYに付属のやつとかは?
アレは普通に速度出ているよ。
543Socket774:2007/01/20(土) 23:26:00 ID:PXThofhL
シナ製はやめといたほうがいい?
544Socket774:2007/01/20(土) 23:40:32 ID:RAZ/2p+N
気になるなら精神衛生上やめておいた方が良い
545Socket774:2007/01/21(日) 00:24:51 ID:UEYD2zJX
ってことは別にどっちでも変わらんって事か
546Socket774:2007/01/21(日) 00:36:54 ID:Tn/FMlDG
一番良いのは、店員さんに生産国の所を塗りつぶしてもらう事だと思う。

嫁と寝た男の数のように知らないほうが幸せな事もある。
547Socket774:2007/01/21(日) 00:47:44 ID:IxXYhANV
うちのT7K500 320G(PATA)は支那だったが、特に気になる「ブーン」等はなし。
(今年1月中旬購入。2006年12月製)
548Socket774:2007/01/21(日) 01:04:13 ID:0Mzf3u/a
⊂二二二( ^ω^)二⊃ブーン
549Socket774:2007/01/21(日) 01:07:10 ID:PTpyWVu7
>>546
それはおまいさんの事かw
550298:2007/01/21(日) 14:09:28 ID:PKgl+n48
初期不良交換に出してたHDDが戻ってきた、家に帰ったら純正ツールでローレベルフォーマット&エラーテスト(合計8時間程)&省電力設定やってから使うことにします。
551Socket774:2007/01/21(日) 15:37:04 ID:nuzlicn3
今HDT722516DLA380を使ってて結構静かで満足してるんですが、
容量不足で買い増しを検討中です。

HDS721616PLA380 (160GB,8MB) 
HDT725025VLA380 (250GB,8MB)

のどっちかにしようと思ってるんですが、静音性や発熱で悪化してる部分とかありますか。
価格ドットコムでは静音についてDLA380が4.0、PLAが4.5、VLAが3.0の評価を受けていましたが・・・。

552Socket774:2007/01/21(日) 15:56:47 ID:+/ud29/a
HDT725032VLA360
HDS721616PLA380
ST3160815AS

上のどれかにしとけ
553Socket774:2007/01/21(日) 16:00:46 ID:/dFwReGh
店頭で確認されたら通販組はチャイナか?
554Socket774:2007/01/21(日) 16:00:50 ID:km9rwQ+h
あくまでコスト重視なら25VLAか32VLAだなぁ
1プラにこだわるならありだが160GBは500GB並みのGB単価だから
555Socket774:2007/01/21(日) 16:03:51 ID:Qqot7oT1
タイ産を指名買い出来る通販ないかね
556Socket774:2007/01/21(日) 16:08:50 ID:s7vEqlZg
>>555
つヤフオク
557Socket774:2007/01/21(日) 16:39:38 ID:G34O4Ghe
>>552は一般的な価値観を他人に強要するタイプ
558Socket774:2007/01/21(日) 17:04:10 ID:9AYkjoM1
まだ値段は書いてないけど、750Gと1000Gがもう価格COMに載ってるんだな
ttp://kakaku.com/prdsearch/hddide.asp
559Socket774:2007/01/21(日) 17:06:22 ID:8WVRq0kz
?
560Socket774:2007/01/21(日) 17:11:34 ID:0J+YwaMb
ホントだ
ttp://kakaku.com/item/05300415786/
ttp://kakaku.com/item/05300415783/
キター!の準備体操しとくか
561298:2007/01/21(日) 19:26:52 ID:PKgl+n48
買ったときタイで交換後中国製でした
562Socket774:2007/01/21(日) 21:06:23 ID:Gk9kg8WN
まさか1TBをVistaまでに間に合わせるつもりなんだろうか?
563Socket774:2007/01/21(日) 22:28:24 ID:1MUK/fb/
750すら出てないのに
564Socket774:2007/01/22(月) 00:37:59 ID:pRmN+Err
世界最大容量のハードディスク、深センで生産へ
2007年1月22日 0時0分

日立グローバルストレージテクノロジーズは深センでこのほど、同社がすでに販売を
開始している世界最大容量のスーパーハードディスク、TB(テラバイト)クラスのハード
ディスク(このハードディスクは電子図書を100万冊、MP3音楽を25万曲、高画質の映画
を500本記憶することが可能)のすべての生産を2年以内に深セン工場に移転することを
発表した。

日立が発表した世界初の1TBハードディスクはDeskstar7K1000シリーズの3.5インチ
7200RPMParallel-ATA/Serial-ATAハードディスクで、同業界で最も信頼されている垂直
磁気記録技術を採用した。同製品は今年第1四半期(1-3月)に小売市場に投入され、希
望小売価格399ドルで販売している。(日中グローバル経済通信)

http://www.nikkeibp.co.jp/news/china07q1/523016/
565Socket774:2007/01/22(月) 00:45:03 ID:1HZl9y3V
またシナか…
566Socket774:2007/01/22(月) 00:47:34 ID:PO6HXTYX
中国製の品質が悪いとか言ってる奴がネタだったのがばれてしまったな。
567Socket774:2007/01/22(月) 01:04:19 ID:8BfDRfCQ
おまえらSeageateと日立のどっちを選ぶかって言われたら

Seagateだろ?

ブーンが無ければ日立かなって所だろ?
568Socket774:2007/01/22(月) 01:06:34 ID:ftecxoIt
>>567
用途だな
外付けとC:ドライブは日立
あとはseagate
569Socket774:2007/01/22(月) 01:07:54 ID:0VxNrNhF
ブーンはうちでは再現性が無い。
570Socket774:2007/01/22(月) 01:08:49 ID:NQg5Jfpe
SASとFCはSeageate
他は3.5インチ〜1.8インチまで日立
571Socket774:2007/01/22(月) 01:13:44 ID:1HZl9y3V
漏れもブーンの経験なし。
572Socket774:2007/01/22(月) 01:17:00 ID:LVuY9mT4
俺もブーンなし。

>>564
売却先をレノボにしようという布石かもね。

今のままじゃ買ってくれるとこないから、
この工場付けますんで買ってください、みたいな感じ。
573Socket774:2007/01/22(月) 01:18:26 ID:8BfDRfCQ
でも事実なの。事実をまず受け止めてから、原因を探って。
574Socket774:2007/01/22(月) 02:11:28 ID:3yd6BrV9
日本語でおk

単にあんたのHDDが外れなだけだろ

原因なんて自分で探れよw
575Socket774:2007/01/22(月) 02:18:31 ID:it0DRfRu
>>567
今なら日立。

昔の日立は知らんが、T7K500と7200.10を両方使った感じでは、
回転音(風切り音)以外すべて日立の方が優れてる。
振動もSeagateの方が多い。
576Socket774:2007/01/22(月) 03:15:46 ID:Ogio+C62
ブーンなんて安物のケースでもいわないぞ
ツクモの6千円のだぜ
577Socket774:2007/01/22(月) 03:39:50 ID:Cgtpj3ob
つーかブーンて何
578Socket774:2007/01/22(月) 03:50:01 ID:t9b0CNkI
7K160買ったけどブーンなんていわないな。今までので一番振動少ないや。
データ用もHGSTにしちゃおうかな。
579Socket774:2007/01/22(月) 06:50:42 ID:k3/52OUS
>>567
Seagateは高発熱でシークモード変更出来なくて高い所を直してくれたら買っても良いんだけど・・・
580Socket774:2007/01/22(月) 07:29:25 ID:DUN0aoUd
>>578
7K160を外付けで使ってるけど
頭から50センチのところに置いても就寝できちゃうぐらい静か
581Socket774:2007/01/22(月) 08:39:02 ID:YCeoDSij
>>580
HDDよりファンの音が気にならんか?
582Socket774:2007/01/22(月) 09:26:06 ID:6ZaXE7b7
前回までのあらすじ
【高速】日立・HGST製のHDD友の会 Part28【低発熱】

235 :Socket774 :sage :2006/06/05(月) 02:06:31 ID:vNmpyMJt
文句は言う、工夫はしない、意見に耳は傾けない、追い出しはする、
それはhardware板クォリティだと思うのだが。


236 :Socket774 :sage :2006/06/05(月) 02:18:15 ID:7KFyL08P
>>235
いや、まずあんたが多くの家庭でブーン現象が起きているという事実を認めろよ。
で、あんたがその解決方を知っているなら是非教えてくれ。
いきなり善意の報告に対して悪意をぶつけられたら、誰だって「〜厨、〜社員乙」と考えても仕方ない。


250 :Socket774 :sage :2006/06/05(月) 06:51:11 ID:vNmpyMJt
無音・無振動のHDDなんかないから
一般的な受忍限度を超えてるほど震えて鳴ってるんだよね。
どういう環境でどんな質の音がどのくらいの音量で鳴ってるのかが知りたい。
静かだと言われる幕とうるさいと言われる日立とを同じケースにマウントしてみて
家庭用ビデオカメラででも録画したらわかると思うんだがなぁ。

「ブーン」がほとんど開示されないまま1年が過ぎ2年が過ぎ、、、
音も映像も不鮮明な携帯動画がひとつ上がっただけ。
それを要求すると >>236 だ。なんか酷いもんだなーと思うわけよ。

どんな騒音かわからないから「ケース換えてみたら」とか「店で交換してきたら」とか
「もう日立買うのやめたら」ぐらいしか言いようもないんだけど、
そしたら「ブーンを認めないケース交換厨」とか言われるわけさ。
583Socket774:2007/01/22(月) 09:35:47 ID:8BfDRfCQ
>>582
そういうわけのわかんない工作もいいけどさ、かえって日立のユーザーが減るばかりだよ?
日立のHDDは自作ヲタ向けでは好調だけれども、一般向き、というか事業全体を見ると赤字だよね。
それって頭の凝り固まった君たちみたいなのがいるからじゃないの?
584Socket774:2007/01/22(月) 09:39:40 ID:k3/52OUS
>>583
無知乙
585Socket774:2007/01/22(月) 09:50:55 ID:paNJqmP+
取りあえず家のT7K500 500GBはブーン無いな。

TK1000シリーズに期待してるけど、地雷だったら
HDD部門撤退確定って事?
中国製でも良いが、検査基準厳しくしてくれ。
586Socket774:2007/01/22(月) 10:02:53 ID:0NFWIRKr
ブーンを連呼しているヤツ=海門orサムチョン工作員
587Socket774:2007/01/22(月) 10:31:41 ID:J8AZzk6t
>>585
これでだめならたぶん撤退
赤字だったらきるって話はマジじゃね
588Socket774:2007/01/22(月) 11:11:24 ID:5e7+mILX
ブーンよりもカッコンカッコン
589Socket774:2007/01/22(月) 11:33:06 ID:2Da3W51z
APM切ればカッコン言わないよ
590Socket774:2007/01/22(月) 11:47:44 ID:kzSLkxyv
>>589
APMの音は、
カシャン(カチャン):ヘッド格納時
カコン、フィ〜〜ン  :ヘッド復帰時
だお(・∀・)
591Socket774:2007/01/22(月) 11:51:43 ID:6ZaXE7b7
>>583
Part28/29 で決着済みの「ブーン」を粘着的に蒸し返してるだけってのが
あんた以外の人間にわかればそれでいいので。

今HGSTを買ってるのは廃線決定路線に乗りにいく鉄道趣味みたいなもんだよ。
1万円で1万個売ったところで末端価格で1〜2億円にしかならないのに
工作なんかいまさら間に合わない。
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0610/31/news127.html
592Socket774:2007/01/22(月) 12:56:30 ID:T/7lJV9L
代理店保証1年というのは通販でも買えば自動的についてくるものなのでしょうか?
それとも代理店保証1年の意味は買ったshopでオリジナルにある保証サービスに申し込む
ということなのでしょうか?
593倭王珍 ◆ADy4BBIV.6 :2007/01/22(月) 13:11:29 ID:qADXJKk/
>>564
シンセンならまあそれほどでも。
594Socket774:2007/01/22(月) 13:32:23 ID:gfggD2ki
>>592
祖父地図の通販で買ったバルク品はプチプチ袋の中に保証書の紙が入ってたよ。
595Socket774:2007/01/22(月) 13:45:29 ID:T/7lJV9L
>>594
そうなんですか、それでは代理店保証書は購入すると付いてくるものなんですね。
ありがとう。
596Socket774:2007/01/22(月) 14:33:27 ID:CgxXwLLI
久々にHDD買ったんだけど産地まで確認するの忘れてたよ
シナ製だからちと不安。

HDT725032VLA360
597Socket774:2007/01/22(月) 16:34:17 ID:I7OaeLpk
>>591
<丶`∀´>ウリたちのスレに戻ろうニダ
598Socket774:2007/01/22(月) 16:44:25 ID:kgQTkJfk
HDT725032VLA360注文した
ネットだから中国製だろうなぁ
599Socket774:2007/01/22(月) 16:59:56 ID:2f+wWqw5
>>595
付いてない場合もある
ツクモで買ったら代理店保証書すら無いのが届いた

梱包は、帯電防止の銀袋に入れたHDDを、茶色のボール紙の小箱に詰めただけ
HDDがちょうど入るサイズの茶箱だが箱内に緩衝材はない
ブリスターパック梱包でも、プチプチ梱包でも無いのが届いたのは初めてだった
産地はもちろん中国製
600Socket774:2007/01/22(月) 17:26:17 ID:/ol8AM6U
>598
先週tsukumoの通販で買ったらタイ製でした。
運が良かっただけかもしれないけど。
601Socket774:2007/01/22(月) 17:39:20 ID:wWFjsiOe
タイか中国で運がどうのこうのってもうアフォかと
以降のシリーズは中国メインだからお前はもう日立を買うなよ
602Socket774:2007/01/22(月) 17:44:06 ID:kgQTkJfk
いや別に中国製でもすぐ壊れるようじゃなければ
かまわないんだけど
603Socket774:2007/01/22(月) 17:50:30 ID:OhKWspO0
通販でここのHDDかったら、店員がハンマーで送るHDDを叩いてる動画をCDで親切にも添付してくれた。
こういうサポート体制がきっちりしてるお店って最近少ないよね。
604Socket774:2007/01/22(月) 18:32:36 ID:cekgz+KY
?????
605Socket774:2007/01/22(月) 18:53:17 ID:kgQTkJfk
ネット通販でHGSTのHDDを買ったら、
発送するHDDを店員がハンマーで叩いている動画の入ったCDを添付してくれました。
こういう風にサポート体制がきっちりしてるお店って最近少ないですよね。
606Socket774:2007/01/22(月) 19:19:07 ID:i7m3IEYK
ジャックハンマー萌え
607Socket774:2007/01/22(月) 20:27:12 ID:T/7lJV9L
>>599
付いてない場合はどのようにして申し込めるのでしょうか?
608Socket774:2007/01/22(月) 21:20:39 ID:pRmN+Err
>>607
99にゴルァ
609Socket774:2007/01/23(火) 00:45:35 ID:ckvcVuBy
うちも T7K500 500GB 買ったが、ブーンはないね。
少し心配だったがこんなモノでしょう。
610Socket774:2007/01/23(火) 01:22:18 ID:6PAfvG87
ブーンはないがカッキンするお
611Socket774:2007/01/23(火) 01:26:28 ID:I7uaWBSS
T7K500買ったんで1年ぶりに来てみたら、まだブーンで騒いでるんですかwwwwww
612Socket774:2007/01/23(火) 01:41:11 ID:L4os6QH2
夕刊に日立中央研究所の話が出ていたよ。
変人たちの集まる研究者の森だってさ。
垂直磁気記録の技術もその日立中研から誕生した。
613Socket774:2007/01/23(火) 02:05:52 ID:i78+Fihh
東芝に逃げr(ry
単価の高い工場の外t(ry
614Socket774:2007/01/23(火) 04:12:55 ID:VNVaSydD
1TBのハードディスク「Deskstar 7K1000」
ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/article/USNEWS/20070111/258499/ph1.JPG

この透明なケース売ってないかなあ?
透明なHDDが欲しい(以前SCSI変換の奴とかあったけど)。
615Socket774:2007/01/23(火) 04:35:11 ID:pK2KpVRx
>>614
なんかスライダ(ヘッド)がちっこくないかって思ったら、
7K1000から3.5インチもフェムトスライダになったのか。
動作時耐衝撃性も上がってるし、5プラッタのくせに頑丈だな。

           7K1000 T7K500 7K500
動作時対衝撃性  70G    70G   55G
非動作時 〃    300G   350G  225G
616Socket774:2007/01/23(火) 05:24:51 ID:JTEw+cy5
>>599
タイか中国の違いを気にするより、そんな梱包方法じゃ生産国に関係なく壊しそうだな
617Socket774:2007/01/23(火) 12:15:50 ID:hznZxjpf
>>612
はいはい朝日朝日

ってうちも朝日だからわかるんだけどな(´・∀・`)
618Socket774:2007/01/23(火) 12:23:49 ID:yIPTDdMa
自民党員なのに近所のお付き合いで
朝日新聞取らされてる俺が来ましたよ。

で、TK1000の発売はまだかね。
619Socket774:2007/01/23(火) 13:04:23 ID:VefsiBh9
新聞は、取らないか。
もしくは、景品貰って乗り換えまくりだろ。
620Socket774:2007/01/23(火) 13:07:28 ID:L4os6QH2
>>619
それは乞食
621Socket774:2007/01/23(火) 13:08:52 ID:4zeDwGs+
金払ってるんだから乞食って事は無いだろ
622Socket774:2007/01/23(火) 13:14:16 ID://JOpQ92
スーパー買い物に行って袋根こそぎ持ってくるババアみたいなやつだな。
623Socket774:2007/01/23(火) 13:19:58 ID:8qEtBlEP
>>615

>>614の写真でわかるほど大きさ違うの?
624Socket774:2007/01/23(火) 13:25:54 ID:VxmT5SDT
>>614
よくは知らんが透明だと電磁波漏れ漏れになっちゃうんじゃないか?
625Socket774:2007/01/23(火) 13:30:51 ID:EpoD4nWq
>>614
中が見えたら恥ずかしいから。
626Socket774:2007/01/23(火) 13:59:59 ID:yA+r+P0/
RaptorXがあるじゃないか。
627Socket774:2007/01/23(火) 14:03:20 ID:HGWXCA2a
日立でブーンとか言う人ケースのソースキボン
一体どんなケース使ってんだ?参考までに
628Socket774:2007/01/23(火) 14:18:36 ID:+m80daFk
ペンギンケースはブーンしたよ
629Socket774:2007/01/23(火) 16:38:59 ID:PRABKV5d
IBMの頃に良い思い出が無かったんで日立は避けてたんだが
160GB辺りの他メーカーのHDDが殆ど売り切れてたんで

7K160を買ってみた

猫鳴きやカッコン&ブーンは無いんだが
読み書きしてる時のカリカリ音が結構気になる

まあ、
前に使ってたMaxtorやWDも結構カリカリいってたから
スグに慣れるとは思うけど
今までと音が変わると結構気になるのね・・・・orz
630Socket774:2007/01/23(火) 17:08:51 ID:ECZlb39B
購入相談

7K160 のプラッタx1と、
T7K250 のプラッタx2と、
T7K500 のプラッタx2とでは、どれが低振動で丈夫ですか?
631Socket774:2007/01/23(火) 17:15:26 ID:Squy27q5
データシート見ろ
632Socket774:2007/01/23(火) 17:16:24 ID:t0Kg/Cum
どれも使ったことないが、1プラッタが低振動だと思う
単価で選ぶなら250GB、320GBがダントツだが
633Socket774:2007/01/23(火) 17:52:57 ID:ZPfffwN7
>>630
T7K500の320GB品は結構良いかも。
7K250,T7K250,T7K500とHGSTの2プラッタだけ買ってきたが振動はどんどん減ってる感じ。

7K160は一部かどうか不明だがハズレもそこそこ有るのかね?
634Socket774:2007/01/23(火) 18:12:34 ID:aVcwJfBT
重複スレ落ちたな
635Socket774:2007/01/23(火) 18:18:48 ID:ECZlb39B
T7K250 は プラッタx2 4head(125GBプラッタ) > 250GB
T7K500 は プラッタx2 3head(160GBプラッタ) > 250GB

T7K500 は プラッタx2 4head(160GBプラッタ) > 320GB

4headで(125GBプラッタ)よりか、T7K500の 320GBのほうがより振動少ないですか
どうもです
今週中に決めます
636Socket774:2007/01/23(火) 18:30:05 ID:/8QYC5CC
>>635
7K250 250GB 2台 + 160GBとT7K250 250GB とT7K500 320GBを使ってきた漏れがきましたよ。

静かさでは、T7K500の320GBが一番静か。T7K250の250GBとの差はそんなに感じないけれど。
7K250の250GBは、結構振動を感じた。7K250の160GBの1台はブーン。250GBの2台のうちの
1台もちょっと振動気味。さらにのこりの1台の7K250 250GBに至っては、ディスク回転中に
ゆっくり傾けると、「シャーーーーー」っとまるでヘッドがこすれるような音がした。

いずれのディスクも、シーク時のカリカリ音はFeature ToolでQuietにしておけば静か。 
637Socket774:2007/01/23(火) 18:46:52 ID:lryNcrW1
>>618
自民党員なのに共産党に投票する父親よりマシだ。
638Socket774:2007/01/23(火) 19:45:39 ID:DhcAjLgm
>>636
ヒント:ジャイロ効果
軸受けが削れてる音なので動作中に傾けるのは(・A ・)イクナイ!
639Socket774:2007/01/23(火) 20:04:15 ID:VxmT5SDT
地球ゴマなスレッドはこちらですか?
640Socket774:2007/01/23(火) 20:08:26 ID:9y/VhKP+
おさーんが喜ぶスレはここですか?
641Socket774:2007/01/23(火) 20:11:05 ID:COXqU0qh
ナウでヤングな現在のロケットにも搭載されていますが何か?
642Socket774:2007/01/23(火) 20:43:29 ID:SpWnOluC
地球ごまって、いつの話だよ
643Socket774:2007/01/23(火) 20:53:08 ID:zotzaKIV
>>637
自民党員で前の選挙んとき自民党に投票したやつなんていないだろww
644Socket774:2007/01/23(火) 22:49:12 ID:Gz9OuQc7
参考にはならないとは思うけど、
去年の11月にツクモ通販でVLATの500Gを2台買った時はタイ製で、
今月SUCCESSで同じのを1台買ったら中国製だった。
とりあえず報告
645Socket774:2007/01/24(水) 00:00:02 ID:fBqRyw22
>>629
俺はシーク音ちょうどいいな。少し聞こえてた方がいい性分なので。
シーク音に限っては海門の7200.9の160GBは凄く静か。ただ振動が多いのと微妙に高周波音がする。
646Socket774:2007/01/24(水) 00:25:34 ID:A4XiDSTU
1TBハードディスクマダー
647Socket774:2007/01/24(水) 00:26:37 ID:DN5IFMAZ
kakukaku.comに来てるな
648Socket774:2007/01/24(水) 00:29:50 ID:qXynUicF
>>645
7200.9は静かだな
ただ最初ファイルコピーしたときに激しくカリカリはいってた
649Socket774:2007/01/24(水) 01:13:31 ID:sAmNVixx
1TBも何に使うの?
650Socket774:2007/01/24(水) 01:20:09 ID:8trtonE5
半角にいたらすぐ
651Socket774:2007/01/24(水) 01:31:55 ID:TvzFEbXw
>>649
ワレにきまってるだろ
652Socket774:2007/01/24(水) 01:38:14 ID:Jh1CAPbE
常識的に考えて割れ
P2P規制したらHDDとメディア業界は壊滅的被害受けるよ
653Socket774:2007/01/24(水) 01:40:13 ID:sAmNVixx
通報しません
654Socket774:2007/01/24(水) 01:40:22 ID:s+VLtDzJ
>>649
PV3録画用
655Socket774:2007/01/24(水) 01:40:57 ID:sAmNVixx
通報しますた
656Socket774:2007/01/24(水) 01:43:46 ID:x4fVmctT
そっちで通報かよ
657Socket774:2007/01/24(水) 03:15:35 ID:trATw/aJ
P2Pはやらんけど、
computerを使ってデジタル情報を扱えば扱うほど
つまりcomputerを活用すればするほど
data量は増える傾向にあると思うが。
658Socket774:2007/01/24(水) 04:20:14 ID:rPe7SPBC
とってる差分バックアップをライブバックアップ状態にしてCDPを目指すと40日/TBぐらいのペースになるな、
と試算して絶望した。
659Socket774:2007/01/24(水) 06:48:09 ID:CEZLC/co
>>649
PV3じゃなくて普通の4MbpsなMPEG-2なんですが足りないんです。
気付いたらHDDを付けるコネクタがなくなってた。

T7K500にまとめるしかない?
660Socket774:2007/01/24(水) 07:51:56 ID:VbJqd5TJ
DVのAVIを扱ってたら容量がいくらあってもタリン
661Socket774:2007/01/24(水) 08:07:01 ID:fsnVp7hA
750TBぐらいは欲しいな
750GBはすぐパンクする

うちの用途だと数TBでも雀の涙
662Socket774:2007/01/24(水) 08:23:56 ID:lXIjeSR5
ニヨニヨしていいですか。
663Socket774:2007/01/24(水) 08:32:46 ID:MUJ+U6v9
先輩方に質問があります。
HDT725025VLA380とHDT722525DLA380の違いはなんなんでしょうか?
スペックは同じだと思うのですが・・。
宜しくお願いします。
664Socket774:2007/01/24(水) 08:40:06 ID:unMn09SV
>>663
テンプレ嫁カス
665Socket774:2007/01/24(水) 08:41:50 ID:giNqEYvf
月額制のレンタルDVDを利用していて吸出してISOで保管していくと
あっという間に1TB埋まるだろうな。これは合法なのだろうか。
666Socket774:2007/01/24(水) 08:41:59 ID:smdS1U/C
T7K500シリーズとT7K250シリーズ。
あとは>>664
667Socket774:2007/01/24(水) 08:46:50 ID:hjhQRI1C
>>665
違法だろ
668Socket774:2007/01/24(水) 08:48:49 ID:MUJ+U6v9
>>666
テンプレ読まずにすみません
ということはシリーズの最大容量が違うだけで
この二つだけをとったらスペックは一緒ということでしょうか?
669Socket774:2007/01/24(水) 08:52:15 ID:hjhQRI1C
現行機種の性能一覧
ttp://www.hitachigst.com/tech/techlib.nsf/techdocs/9E4E119077AD1D8B86256DD0005A2F74
各種データシート(詳しい情報はSpecificationを、設計者レベルまで記述有り)
ttp://www.hitachigst.com/tech/techlib.nsf/pages/main?OpenDocument

以上
670Socket774:2007/01/24(水) 08:57:21 ID:ktSR4Fgi
1.8インチHDDの 新製品マダー?
60Gまでしか ないなんて悲しい
671業物 ◆Dr.SV/Rx9o :2007/01/24(水) 09:52:45 ID:qjbDomu4
 |  | ∧
 |_|Д゚) もうシリコンディスクでいいやと思ふ日立1.8ユーザのおり。
 |文|⊂)  
 | ̄|∧|   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
672Socket774:2007/01/24(水) 11:26:07 ID:D/xFB2XP
外出かもしれませんがPV3はもう暫くしたら用なしになるかも知れませんよ。
これが製品化されればTBのHDDの重要性がますだろうね

2系統デジ・アナ放送キャプチャチップ
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/0112/ces17.htm
673Socket774:2007/01/24(水) 11:31:02 ID:D/xFB2XP
って、アレ?業物さんってここにも着てたのね
674業物 ◆Dr.SV/Rx9o :2007/01/24(水) 11:45:58 ID:qjbDomu4
 |  | ∧
 |_|Д゚) ここ数ヶ月でHGSTの3.5インチ二台と2.5インチ二台買いますたよ。
 |文|⊂)   5K160 80GBのSATA版出たらまた買う予定
 | ̄|∧|   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
675Socket774:2007/01/24(水) 12:02:40 ID:41i/8yt+
もうどっかで販売してた希ガス
676Socket774:2007/01/24(水) 12:18:55 ID:D/xFB2XP
良いな良いなぁ
677Socket774:2007/01/24(水) 13:07:14 ID:lz5wjQUG
>>668は釣りだろ
678Socket774:2007/01/24(水) 14:15:03 ID:gkZhVuET
日立のHDDは航空機にも使われています。

高空を想定した気圧試験、温度試験にもパスしています。
679Socket774:2007/01/24(水) 14:38:01 ID:jc0nxFx4
それ欲しい!
どこで売ってるの?
680Socket774:2007/01/24(水) 15:04:48 ID:gkZhVuET
日立国際電気あたりが導入してるが、一般に売ってくれるかは知らん。
681Socket774:2007/01/24(水) 15:12:27 ID:S8vFs2HD
なるほど。
高空を想定した気圧試験、温度試験にもパスしているHDDは
一般人には手に入らないということだね。
682Socket774:2007/01/24(水) 15:23:00 ID:gkZhVuET
東芝や富士通も軍用に納入してるが試験条件は知らん。

日立は
120pa(30000m相当)非動作300H、500pa(20000m相当)連続動作150H
-50℃、80℃非動作300H、-50℃〜60℃ヒートサイクリック連続動作150H

3.5インチ80GBでI/FはSCSI
683Socket774:2007/01/24(水) 15:53:26 ID:WAX3pSzq
日立のHDDのSATAコネクタって未だにもげ易いの?
684業物 ◆Dr.SV/Rx9o :2007/01/24(水) 15:58:17 ID:qjbDomu4
 |  | ∧
 |_|Д゚) というかどうすりゃモゲる。
 |文|⊂)  
 | ̄|∧|   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
685Socket774:2007/01/24(水) 16:06:48 ID:WAX3pSzq
>>684
T7K250使ってたんだが、コネクタ抜いただけでもげた
ちゃんとまっすぐひっぱったんだがなぁ
Seagateの7200.7は少々斜めに引っ張ったところでもげないのに…
686Socket774:2007/01/24(水) 16:10:13 ID:mzkc+shA
>>685
お前は雑すぎなんだよ
まずは物の扱い方から学んでこい
雑な人間は出世できないぞ
687Socket774:2007/01/24(水) 16:14:27 ID:3Hitnhuh
コネクタが折れやすいかどうかはともかくとして他社のSATA-HDDに比べて
日立のはコネクタが柔らかいのは確かだな(最新型は知らんがT7Kまではかなり柔らかい)
SATAスレでもコネクタ折れた報告は基本的に日立のHDDだし…
発熱とか速度に不満が無いだけにあれだけは改良してもらいたいのだが
688Socket774:2007/01/24(水) 16:44:46 ID:cyTiDXsh
USBコネクタのメス側を折った強者なら知っている。
USBコネクタにAirEdgeが刺さった状態で、ノートPCが落下したそうだ。

SATAのコネクタって確か最大抜去回数の基準が30回程度だったような。
689Socket774:2007/01/24(水) 16:57:00 ID:t2W1RKyV
>>688
挿入状態で衝撃を受けると穴がダメになるのか。豆知識、豆知識。
690Socket774:2007/01/24(水) 17:26:29 ID:tRHa3HX4
コトが終わったあとで自分のナニを
引き抜く時と同じ慎重さで引き抜くんだ。
691Socket774:2007/01/24(水) 19:12:23 ID:oelfPWc0
>>688
>SATAのコネクタって確か最大抜去回数の基準が30回程度だったような。
マジで?
692Socket774:2007/01/24(水) 19:45:25 ID:W7mLhCxg
>>691
マジ
693Socket774:2007/01/24(水) 19:54:24 ID:RI/oW8p6
今日、SATAのHDD一台が認識されなくなったので、ケース開いてHDDのところ見たら
なんと、SATAプラグのHDD差込部分でぼっきり折れてる〜〜。
HDDの微振動で折れるんか??
仕方なく、T-Zoneで延長用SATAケーブルかってきて、片方をばらしてHDDの
SATA端子へハンダ付けして、マザーと接続。
一瞬、250GB分のデータどうしようと思ったよ。
もうちょっと強い端子にしてください。
694Socket774:2007/01/24(水) 19:55:58 ID:zGh49j3u
全角英数を使うと端子が折れるよ
695Socket774:2007/01/24(水) 20:06:34 ID:tRHa3HX4
そういう時のためにRAIDにしておくんだ!
とバカのひとつ覚えのように言ってみる。
696Socket774:2007/01/24(水) 21:06:41 ID:ztbwp1Q+
浪漫を追う冒険者ならもちろん

RAID0
697Socket774:2007/01/24(水) 21:10:27 ID:WTiU5lzW
>>695
RAIDはデータのバックアップの代替にはならないのだが。
しかも何回もあげてるし・・・
698Socket774:2007/01/24(水) 21:13:46 ID:oelfPWc0
>>692
ちなみに、HDD本体とケーブルのどちらがやばくなるの?
699Socket774:2007/01/24(水) 21:14:28 ID:B1lU7yw/
>>366

藤沢姓のドライブなど流通しないよ

>>682

ウソツキ
700Socket774:2007/01/24(水) 21:14:30 ID:tha2JRRa
本体
701Socket774:2007/01/24(水) 21:25:36 ID:tRHa3HX4
>>697
ディスクのコネクタが吹っ飛ぶってのはデータ操作を
誤ったわけじゃないからまさしく冗長化によって
カバーされる対象だと思うのだが。
702Socket774:2007/01/24(水) 22:01:13 ID:oelfPWc0
>>700
マジっすかorz
703Socket774:2007/01/24(水) 22:07:12 ID:jE6GROXk
幕スレにこんなんあった
http://pc9.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1165323485/322-323

322 :315:2007/01/18(木) 23:49:36 ID:FSKajdXl
その後の報告

ゼロフィル完了まで待ってたら初期不良交換期限過ぎちゃいそうなので
閉店間際だったけど購入店に持っていったよ。
4台ともライトが6〜7MB/sなのを確認。店員さんが改めて、10回の電源
オンオフでベリファイが無効になるとの説明をしてくれたが、こちらは4台
とも10回以上は電源を落としてみたと説明。しかし店員さんはそんなはず
はないと信じてくれず、その場で電源のon/offを繰り返し始めた。
(^_^.)オイオイ疑ってんのかよ・・・                   (つづく)

323 :315:2007/01/18(木) 23:50:18 ID:FSKajdXl
しかもそのやり方が、電源コネクタを手で抜き差しするという荒業w
で、1台目・・・繰り返すこと15回。ベリファイ無効にならず。
「おかしいですねー」とか言いつつ2代目を手に取りコネクタ抜き差し。
2台目・・・繰り返すこと20回以上。ベリファイ無効にならず。
「あれぇ?」とか言いつつ3台目を手に。もうあきらめろバカ。
3台目・・・さすがに疲れてきたか10回でストップ。結果は・・・おお!
初めてベリファイが無効になった模様。ライト55MB/s程出た。
「ほらね。こういうことですよ!」とかチョーシこいたことぬかして、4代目を
手にしてコネクタ抜き差しする店員。
抜き、差し、抜き、差し、抜き、差し・・・・パキッ!!
5回目ぐらいで店員のヤロウ、SATAのコネクタ折りやがった・・・orz

俺、苦笑いしながら「こんなめんどくさい作業しないとちゃんと使えないHDD
要らないんで、Seagateと交換して下さい」って言ってやったさ。
704Socket774:2007/01/24(水) 22:12:34 ID:jE6GROXk
あ・・・これ抜き差ししたのは電源コネクタの方だった
スレ汚しスマソ
705Socket774:2007/01/24(水) 22:28:10 ID:wIuBgqNr
今日HDT722525DLA380を基板交換でサルったんだけど、基板やチップ等が同じものよりも
製造日やロットが近い方が動くのね。まぁ違ったからと言ってデータがぶっ壊れるようなこともなかった。
706Socket774:2007/01/24(水) 23:07:38 ID:cyTiDXsh
SATA抜き差し耐久30回のソース探ししてた(笑)

結局見つかったのは、SATA電源ケーブルの試験基準書だった。
ttp://docs-asia.electrocomponents.com/webdocs/0445/0900766b8044576e.pdf

4ページ目のDurability
EIA 364-09という試験仕様で、Internal cableの試験基準は
「50回抜き差しして、物理損傷がないこと」
らしいことは分かった。

30回ってどこで聞いたんだろうなあ。
707Socket774:2007/01/24(水) 23:21:10 ID:FXy8LaiV
半年ほど使用している7K100が>>703と同じ症状で
リード43MB/sに対してライトが5MB/sと極端に遅いです。
幕だけでなくHGSTにもこの様な問題が起こるんでしょうか?
改善策がありましたら御教示ください。お願いします。
708Socket774:2007/01/24(水) 23:28:14 ID:LB+11mGh
俺はTSUKUMOの商品紹介ページとSATAがちゃポン製品を発売している国内メーカーでみた。
709Socket774:2007/01/24(水) 23:30:47 ID:l3L9E49T
>>707
1.ライトバックキャッシュを有効にする
2.空き容量を増やす
3.デフラグさんにおながいする
4.「待つ」ということを前向きに検討する
5.読み取り専用ディスクに使う
6.買い換える
7.ワッフルワッフル
710Socket774:2007/01/24(水) 23:34:28 ID:3lVsj6wK
>688
調べてみたが50回(eSATAは5000回)ソースは
https://www.sata-io.org/whitepapers.aspにある
https://www.sata-io.org/docs/External%20SATA%20WP%2011-09.pdfの
9頁目,"EARLY EXTERNAL SERIAL ATA OFFERINGS"の直前の段落
711Socket774:2007/01/24(水) 23:34:37 ID:fsnVp7hA
ワッフルワッフルってどういう意味?
712710:2007/01/24(水) 23:36:30 ID:3lVsj6wK
あ,かぶってた.ま,いいか
713Socket774:2007/01/24(水) 23:37:49 ID:iYz5s3v4
何でLANカード刺すと「ピーー」と小さな、しかし確実に耳に付く音が出るんだろうな。
714Socket774:2007/01/24(水) 23:40:15 ID:36bSXx4W
…このスレ見てあわててHDベンチで調べてみたら
俺のHDT725032VLA360もリードに比べてライトが異様に遅い
Read Write RRead RWrite
55053 11163 20541 4934
Feature Tool等は使ってない、初期設定のまま
715Socket774:2007/01/24(水) 23:42:15 ID:qDS4N9Im
古いパソコンで使っていたIDE接続のハードディスクを
つなげようとして、
(有)フリーダムの製品(型式:FHC-356)IDEをシリアルATAに変換するアダプタを購入したのですが、
DELLのパソコンDimension E521につないだけど機能しませんでした。
2000円もドブに捨てた感じです。泣けるー。
皆さんも気をつけたほうがいいですよ。
他のデルのパソコンや多くの多機種のパソコンで動かないと思います。

もう一回言います。
(有)フリーダムの製品(型式:FHC-356)『アイディア工房』
はDELLのパソコンにはつながらないですよ。ご注意!!
この製品です。
http://www.freedom-pc.com/ideaitem/356.html
716Socket774:2007/01/24(水) 23:42:50 ID:B+pfuu/B
そうか
717Socket774:2007/01/24(水) 23:43:50 ID:36bSXx4W
あああ、なぜか書き込みキャッシュ切ってた
俺はバカだ
ありがとう>>709
718Socket774:2007/01/24(水) 23:44:52 ID:spoiiU7O
コピペ?

>DELLのパソコンDimension E521につないだけど
>他のデルのパソコンや多くの多機種のパソコンで動かないと思います。
719Socket774:2007/01/24(水) 23:47:11 ID:cyTiDXsh
>>710
Thanks

sata-io.orgにありましたか。そこも見たんですが見つけられなかった。
大変乙であります。
720Socket774:2007/01/24(水) 23:49:50 ID:WI7QcZ99
>>693
俺もHDT722525DLA380のコネクタ折れた。
と言っても、俺の場合は抜き差し作業中に折れたのだが、決して雑な抜き方はしていない。

今思うと、ケーブルの取り回しにやや無理があり、コネクタ部分に負担がかかっていた。
その疲労が蓄積してコネクタがもろくなっていたんじゃないかと思っている。

日立のSATAコネクタは強くないのは事実。

自力で修理するのは無理そうなので、データを吸い出して現役引退。押入れの中で眠ってます。
折れたSATAコネクタ用のSATAケーブルなんてアイディア商品があれば欲しい。
721Socket774:2007/01/25(木) 00:29:03 ID:jw1tnsvO
>>709
1〜3に関しては既に確認済みで問題ないので初期不良のようです。
試しにライトキャッシュ無効で計測したところ、ライトが1MB/sになりやがりました。
7のワッフルワッフルも捨てがたいのですが、今後は4〜6のいずれかを検討したいと思います。
もしやと思い確認したところ、外付けのT7K500にも同様の症状がみられました。
二台とも不良品とはかなりショックです。
もう二度と日立製品は買いません。本当にありがとうございました。
722Socket774:2007/01/25(木) 00:32:31 ID:E3d26Fdg
Feature Toolでパフォーマンス優先の設定にしてみたら?
これで5M/sだったのが50M/sになったことがある
723Socket774:2007/01/25(木) 00:45:21 ID:jw1tnsvO
>>722
ALは設定していませんし、APMを無効にしてもダメでした。
もう運が悪かったと思って諦めます。ありがとうございました。
724Socket774:2007/01/25(木) 00:47:44 ID:3szfjXt3
>>715
E521を使っているが。接続しただけでは認識しない。
BIOSで接続しているSATAを、ONに設定変更しなければ無理。

どうせネタだろ。
725Socket774:2007/01/25(木) 05:57:31 ID:eR60PNtN
うちのマシンに載せてるやつでやってみた、省電力モード0x01です。
電源はベリフェラル4ピンではなくS-ATA15ピンを刺しています。
Nvidia IDE SWドライバは入れています。(入れないとNCQ等が使えない為)

★ ★ ★ HDBENCH Ver 3.40 beta 6 (C)EP82改/かず ★ ★ ★
NVIDIA nForce4 Serial ATA Controller
Hitachi HDT725032VLA360
Read Write RRead RWrite Drive
70426 78890 35032 32110 Y:\100MB
726Socket774:2007/01/25(木) 07:19:58 ID:vHM/wrrd
何時の間にか電源数回オンオフするまで性能でない仕様になってる?
まぁ、初期不良の可能性も高いかもね。
あと下のベンチ結果でT7K500がT7K250に負けてるのは仕様。
パーティション位置と内容の溜まり具合の差が出てると思われ。
両方共NTFS。

★ ★ ★ HDBENCH Ver 3.40 beta 6 (C)EP82改/かず ★ ★ ★
M/B Name GA-K8N Ultra-SLI
Processor 2010.30MHz[AuthenticAMD family F model F step 0]
Memory 2097,151 KByte (※本当は3.25GB)
OS 5.1 (Build: 2600) Service Pack 2

NVIDIA nForce4 Parallel ATA Controller
HDT722525DLAT80
Read Write RRead RWrite Drive
56952 51586 18614 25104 A:\100MB

NVIDIA nForce4 Serial ATA Controller
Hitachi HDT725032VLA360
Read Write RRead RWrite Drive
47828 50368 18302 21988 B:\100MB
727Socket774:2007/01/25(木) 14:45:59 ID:dnPWfdlk
>>726
ちと遅すぎじゃね?90G使用済みでもこんだけ出るよ
Intel(R) 82801HR/HH/HO SATA AHCI Controller
Hitachi HDT725032VLA360
Read Write RRead RWrite Drive
72778 74418 36808 30908 D:\100MB
728Socket774:2007/01/25(木) 15:28:35 ID:GkNVvK8B
日立のHDDもベリファイ有効になってるん?
729Socket774:2007/01/25(木) 15:44:31 ID:gAub2D7G
HDT725050VLA360かHDS725050KLA360を
買おうとしてるのですが、アクセス速度や音は違いはあるのでしょうか?
プラッタ数や信頼性に違いがあるのは分かるのですが。
730725:2007/01/25(木) 16:47:02 ID:eR60PNtN
>>729
上の方に音に関する話題出てたと思うよ
>>630,633,635,636,638,645
731Socket774:2007/01/25(木) 19:16:09 ID:ioGaWLRA
HDT725032VLA360を買ってきた。

電源入れたらウォーィーキュイーーンってかなりの音がしたので、
くそー、2chやkakaku.comに騙された、日立社員めっ!って思ったが、
加速が完了したら途端に高周波音が消えてワロタ。
見事に不意打ちを食らったよ、面白い制御してるなあ。

加速が終わってからは本当に静かで、シーク音も静音にするとスマドラ要らないくらい静かだね。
標準でもケースに入れるとほとんど気にならない。
アプリの起動や検索も速くなったし、評判通りの良ドライブでした。

疑ってゴメン>ネットでレポしてた方々。
加速音もちょっと変調するとことか電車のIGBTインバーターみたいで気に入った。
732Socket774:2007/01/25(木) 19:26:56 ID:Ljuj+D4U
まぁ、日立はVVVFも造ってるからな。
おっとスレチ
733Socket774:2007/01/25(木) 19:28:39 ID:uqnm33w0
>>731
こんなところで鉄分の多いやつに出会うとはw
734Socket774:2007/01/25(木) 19:34:10 ID:eXZsTOqg
どうでもいいけどIGBTはコントロールの方式じゃなくて半導体デバイスの名前なんだよな
735Socket774:2007/01/25(木) 19:35:42 ID:DLwgXyAe
ってことはそのうち電源投入時に

 ファーソラシ♭ドレミ♭ファソーー

って音がするHDDが出来たりするのか?
736Socket774:2007/01/25(木) 19:36:52 ID:7sICu3Hy
最初にピーーって非同期の音がしたら最高w
でも7200rpmじゃすぐ加速し終わるから15000rpmくらいじゃないとダメだな
737Socket774:2007/01/25(木) 19:37:39 ID:7sICu3Hy
>>735
そういやこの前歯医者でレントゲン撮ったらそんな音がしたから、
機械見たらSiemens製だった
ってかかなりスレ違いになってきたな
738Socket774:2007/01/25(木) 19:40:08 ID:8JYMdZKM
パソヲタは鉄ヲタ率も高いのか
739Socket774:2007/01/25(木) 19:41:17 ID:8wbcRWLw
じゃあ本題に戻って。
160/320/500使ってるけど、2プラッタが一番バランス良い加速音だと思う。
1プラッタは速すぎて重厚感がないし、3プラッタは間延びしててカッコワルい。
740Socket774:2007/01/25(木) 19:41:58 ID:8wbcRWLw
>>738
全部のメーカーHDDスレ見てるけど、加速音が話題になるスレなんてここしか無いw
以前もアラレちゃんとか話題になってたしな。
741Socket774:2007/01/25(木) 19:45:05 ID:eJk3v4bg
京急2000やE501のスレはここですか?
>>738
お前モナーw
742Socket774:2007/01/25(木) 19:46:24 ID:oxqd1hC1
>>710
リムバケースで毎日抜き差し2回、半年以上使ってるが問題ないよ

メーカーはHGSTとWD
単純計算で400回以上だが、そのうち認識しなくなるんかな…
マルチブートせずにOS切り替えられるのがいいよねコレ
743Socket774:2007/01/25(木) 20:06:02 ID:mTFK3JuA
リムバ買って数ヶ月
NASに移行しようと思ってる
初めからすればよかった
744Socket774:2007/01/25(木) 21:06:00 ID:DoGhkHPQ
T7K500で外れ引いた・・・。
買って1週間、通電140時間で不良セクタ増殖中。

データ移動で妙に引っかかるからおかしいと思ったんだが_| ̄|○
745Socket774:2007/01/25(木) 21:11:20 ID:SWf2BBHl
>>744
今すぐデータ退避させるんだーーー
746Socket774:2007/01/25(木) 21:18:36 ID:DoGhkHPQ
>>744
でもSMARTはエラーを吐いてないんだよね。

前の奴は売っちゃって予備が無いので
明日また同容量のT7K500を買ってきて作業する予定(´・ω・`)
747Socket774:2007/01/25(木) 21:19:12 ID:DoGhkHPQ
>>745だった・・・。
動揺してるのか、俺('A`)
748Socket774:2007/01/25(木) 21:45:49 ID:1zVP/dyt
SMARTなんて飾りです
749Socket774:2007/01/25(木) 21:58:08 ID:zDnwh/v5
SMARTは当てにならないって本当だったのか
750Socket774:2007/01/25(木) 22:14:40 ID:7QrbWd5X
SATAのコネクタがボッキリ折れた俺は、海門に引っ越します。
長い間ありがとうIBM。
日立のクソ技術でIBMの名声は名実ともにめちゃめちゃになっちゃったんだね。
コネクターが折れるなんてそんなアホな製品作っちゃいけませんって。
モレックス社あたりから樹脂パーツ設計の手ほどき受けたら??
751Socket774:2007/01/25(木) 22:15:50 ID:2zTndl2a
全角英数age
752Socket774:2007/01/25(木) 22:16:11 ID:GJfBn08L
SMARTで
Raw Read Error Rate >値80「2週間後、あんた死ぬよ」出たが
1ヶ月後、半年後、二年後とだんだん伸びて
ついにN/Aになった

これ大丈夫なの?
753Socket774:2007/01/25(木) 22:18:29 ID:zDnwh/v5
先生、全角英数ってなんてこんなに不細工なんですか?
754Socket774:2007/01/25(木) 22:22:35 ID:GJfBn08L
HDS722580VLAT20
W2Kで最近起動が遅い
Pia病持ち
温度34度

買い換えたほうがいい?
755Socket774:2007/01/25(木) 22:29:12 ID:n/k6kxdo
>>752
知らん、そのソフト作ってる会社に聞いて

>>754
PIA病ってPIAキャロットか車のPIAAかどちらだ?

それは置いといて、PIO病ならチップセットとかドライバの問題だからHDDは関係ない
その情報じゃ全然わからん
DFTでも実行してみれば?
756Socket774:2007/01/25(木) 22:31:55 ID:hpf/Fyp3
>>752
この話定期的に出るが、たまに値が増えてもしばらくして0に戻るようなら
問題ない。ずっと増え続けてReallocationも増えるようなら問題あり。
ちなみにこの間320GBを4台買ったら、そのうち1台は
Read Error Rateが増えたり減ったり。でもまぁ問題なく動いてる。
RAID5の一部だからガマンできてるってのもあるが。
757Socket774:2007/01/25(木) 22:35:08 ID:DoGhkHPQ
>>754
明日一緒に買いに行こうぜ(´・ω・`)
758Socket774:2007/01/25(木) 23:59:42 ID:mTFK3JuA
>>757
俺のも買って来て(`・ω・´)
759Socket774:2007/01/26(金) 00:13:46 ID:wzVVhv7p
俺のも(`・ω・´)
760Socket774:2007/01/26(金) 00:25:12 ID:Eu4uNnfE
俺のは?
761Socket774:2007/01/26(金) 00:26:43 ID:FAV7LShc
ウリのも要求するニダ<`∀´>
762Socket774:2007/01/26(金) 00:28:09 ID:t0UrRwVr
コネクタが弱いという話はホントなの?
HDDを裸で使うリムバを導入する予定だから気になる。
763Socket774:2007/01/26(金) 00:34:02 ID:wzVVhv7p
まっすぐ抜き差しする分には問題ない
764Socket774:2007/01/26(金) 00:34:19 ID:b5VEEHKV

      /⌒ヽ γ ⌒'ヽ
     ( ^ω^)i ミ(二i ヴゥーーーーーーン
     (  ∪ ∪ヽ、,,_| |ノ
     と_)_)  r-.! !-、
            `'----'
765Socket774:2007/01/26(金) 01:25:00 ID:PXFkjALt
>>762
コネクタが柔らかいのは確かなんで抜き差しには気を使う必要がある
頻繁にHDD取り外すのならちゃんとしたリムーバブルケース使ったほうがいい
766Socket774:2007/01/26(金) 01:26:50 ID:SK/yyn0o
>>762
T7K500と裸で夏頃から運用してるが、今の所問題はない。
まっすぐ抜き差しすれば問題ないと思う。
767Socket774:2007/01/26(金) 01:31:19 ID:4o+PBm2z
T7K250をこの上のリムバケース使ってる
ttp://shop.tsukumo.co.jp/special.php?id=060412a

5万回OKってケース側の方か。。。
HDD側ははいつまでもつのやら。。。
768Socket774:2007/01/26(金) 02:23:16 ID:+EW8IrDR
>>767
へーーこんなのあるんだ。
769Socket774:2007/01/26(金) 03:34:39 ID:QK0m5oVs
>>767
HDD側も大体それぐらい持つのでは?
挿入時にこすれて接点が悪くなりにくいってのがメリットなわけなんだし。

>>768
九十九のはこれのOEMかな?
http://www.everg.co.jp/web1/web1contents/EG-RM202.html
ちなみにファン付きとか5インチ2つでHDDを3台とか5インチ3つでHDDを4台も出てる。
http://www.everg.co.jp/web1/web1contents/EG-RM300.html
http://www.everg.co.jp/web1/web1contents/EG-RM400.html
http://www.everg.co.jp/web1/web1contents/EG-RM500.html
770Socket774:2007/01/26(金) 07:20:04 ID:Eu4uNnfE
むしろとことんまでコネクタ部分を柔らかくして、
オナホールとチンポみたいな関係にすればいい。
ローションはやっぱりペペがおすすめ。
771Socket774:2007/01/26(金) 07:30:25 ID:kyX51QOQ
注文した320Gが来たから、さっそく取り付けようと思ったら、SATAケーブル買い忘れてたぜー。ふははははっ。
772Socket774:2007/01/26(金) 07:46:52 ID:h6haJWWz
ティムポとマムコと言わずオナホといったことで>>770のd


いやごめん。。。
773Socket774:2007/01/26(金) 08:34:32 ID:3cCecg89
>>767
同じの使ってるが、抜けなくならない?
ケースの横開けて後ろから指で押さないと外せない
友人は無理に出そうとしてフロントドアひん曲げたって言ってたw
774Socket774:2007/01/26(金) 08:58:50 ID:J7PGBfir
>>773
もしかして7K80とか使ってる?
横のねじを緩めると良いかも
ttp://www.taoenter.co.jp/support/qa_removablecase/ans_removablecase1.html#Q2
775Socket774:2007/01/26(金) 09:43:52 ID:5yvBuLRN
>>769

サンクス!
5インチベイ三段余ってるから4台組めるやつすぐ買うわ。
776729:2007/01/26(金) 11:39:06 ID:L2Fzm8/G
T7K500の方がよさそうですね。
HDT725050VLA360を買うことにします。
777Socket774:2007/01/26(金) 13:34:41 ID:9+jxW1Y3
ttp://buffalo.jp/products/catalog/item/i/ifc-ats2/index.html
このSATAカード使ってHDT725032VLA360接続したいんだけど購入時に3Gbpsモードだと認識しないよね?

>>4に初期状態で1.5Gbpsになってるってあるから認識するだろうと思ってたんだけど
ttp://bbs.kakaku.com/bbs/05300415674/SortID=5863257/
では自分で1.5Gbpsにしないと認識しないとか言われてる

結局工場出荷時の設定はどっちなんすか
778Socket774:2007/01/26(金) 14:23:31 ID:DVM9H5V5
12時間ぐらいしたら鳴るカシャンカッシャンって音聞くとPC叩き壊したくなるのは漏れだけ?
779Socket774:2007/01/26(金) 14:26:45 ID:n0C+epdV
ブーンを聞けばリアルにPCを叩き潰したくなるよ。
780Socket774:2007/01/26(金) 14:34:26 ID:SZmgZEIH
( ^ω^)
781Socket774:2007/01/26(金) 14:36:48 ID:Jfpt+QoL
>>778
なんか印刷工場の音を想起させられるが、大丈夫か?w
782Socket774:2007/01/26(金) 14:41:42 ID:DVM9H5V5
>>779
ブーンはしないし寧ろ静か過ぎてPC機動してるのか疑うぐらいだ。
まあ、WDの終始ジーコロ言ってるのよりはマシだが。
>>781
印刷工場の音は知らない。
783Socket774:2007/01/26(金) 14:44:36 ID:n0C+epdV
>>782
うちのWDはジーゴロ言わないよ?
ちょっと疲れてるんじゃないの?
784Socket774:2007/01/26(金) 14:48:26 ID:Vjrl7AAk
今時輪転機の音を知らない人がいるのに驚いた。
785Socket774:2007/01/26(金) 16:01:34 ID:5Zzum6Vo
俺も知らないけど。
786Socket774:2007/01/26(金) 16:13:38 ID:wzVVhv7p
>>777
3Gbps
787Socket774:2007/01/26(金) 16:17:35 ID:5yvBuLRN
水道橋のドーム反対側にはいろんな印刷屋があるからどうぞ。
かっしゃんかっしゃんとすぐにそれとわかる。
788Socket774:2007/01/26(金) 16:26:47 ID:oPBdKN2I
>785
自慢にならねえだろ
789Socket774:2007/01/26(金) 16:38:19 ID:aVrDRRNi
>>784
前科者が多いよ。
刑務所の印刷所で懲役刑受けた人の再就職先
790Socket774:2007/01/26(金) 17:03:07 ID:5yvBuLRN
<<刑務所の印刷所で懲役刑受けた人>>
刑務所の印刷所では懲役刑を受ける仕組みになってるわけ??
よくわからん論法だ。
791Socket774:2007/01/26(金) 17:08:31 ID:dFz/Gegg
そもそも「今時」なのか?
792Socket774:2007/01/26(金) 17:09:28 ID:fXaekxgX
輪転機の音なんて映画でも出てくることがあるだろ
793Socket774:2007/01/26(金) 17:09:30 ID:y5TY2BfF
正しくは「刑務所の印刷所で刑務作業した人」かな。

懲役の一環で作業させられるわけだから、印刷所で懲役刑と言っても間違いじゃないかも

学校の入試問題の印刷とかで需要があるらすぃ
794Socket774:2007/01/26(金) 17:21:10 ID:sUDdU4yG
HDT725032VLA360買った
シーク音がラーメン屋のチャーハン作る音に似てると思った
795Socket774:2007/01/26(金) 18:25:27 ID:GOoPCxXM
懲役の字面を見てみ。
役務に徴発する、つまり、罰として強制労働をさせるというのが、懲役刑だな。
単に閉じ込めておくのは、禁錮刑。似ているけれども、お仕置の意義が違う、
前者は無理やり働かせる、後者は自由を制限する、ということ。

796Socket774:2007/01/26(金) 18:27:32 ID:PhPF8dEy
>>777
Sil3124搭載のSATAカード買って付ければいいんじゃね

SATA2I4-LPPCI SerialATAII (3Gbps、NCQ)対応 SiliconImage Sil3124搭載 SerialATAIIコネクタ4ポート (内部4ポート) インターフェース PCI (標準及びロープロファイル対応)
http://kuroutoshikou.com/modules/display/?iid=97
797Socket774:2007/01/26(金) 18:30:13 ID:1ZGxZHpt
>>777
3Gで認識しないアホなチップはVIAのVT8237だけ。
普通は1.5Gで自動的に認識される。

UltraATAを考えてみ、ATA133のHDDでもATA66のUSB変換アダプタとかでそのまま使えるでしょ。
それが普通なわけ。
でも中にはそのままじゃ認識しないアフォなチップがある。
798Socket774:2007/01/26(金) 18:47:27 ID:symcyceC
>>773
>>774
そうそう俺もドア折りそうになったw
HDDの種類に関係なく、ケースの横部分が狭すぎるんだと思う
ネジんとこに薄いプラ板を挟んだらスカスカ出てくるようになった
799Socket774:2007/01/26(金) 18:53:17 ID:DAt5UWFk
そういやUATA100が出たときも一部のUATA66コントローラで相性が出て、
HDD側の動作モードをUATA66に制限しなきゃならなかったな。
各社から動作モード変更ツールが出てた。
FeatureToolにも未だに名残が搭載されてるが。
800Socket774:2007/01/26(金) 21:12:03 ID:tnPq22zp
>>795
禁錮も望めば働けるお
前者後者両方自由は制限
801Socket774:2007/01/26(金) 21:25:01 ID:qsVa5wBi
SATA2 80GBのやつ中古で買ったら壊れてた...orz
HDDの中古はだめか
802744:2007/01/26(金) 21:27:47 ID:DlTM0On6
新しくT7K500を買ってきてDFTでチェックしたら問題無し(`・ω・´)

でも読み書きの度にカコカコカコカコと壊れたような音が・・・。
今度は>>53>>57の奴に当たったらしい。
これ、交換してもらえるかな?(´・ω・`)
803Socket774:2007/01/26(金) 21:41:53 ID:XuzbRFIv
昔の話だが、BarracudaATAIVで3台連続で初期不良に当たった事があるw
店の人も初めてだって驚いてた。
4台目はちゃんと動いたのでこちらの取り扱いが悪かったわけでもないし。
マーフィーの法則じゃないが、何か見えない力を感じたね。
804Socket774:2007/01/26(金) 21:43:32 ID:4mJ1Gpo/
店に卸した兄ちゃんが落っことしたんだろ
805Socket774:2007/01/26(金) 21:47:52 ID:XuzbRFIv
>>802
そうそう、肝心な書き込みを忘れたw
それ単に個体差じゃないの?
全く同じモデルを2台買っても、シーク音が全然違うって事はよくあるから。

ここに書いてあるけど、全く同じ形式でもヘッドの取付がこれだけ異なってる。
様々な要因でシーク音が変わってくるんだと思う。

ttp://www.ontrack-japan.com/ontrack_now/20060415_mamechisiki.html
【写真-8】からの3枚は、同じ型式のHDDのヘッド・アッセンブリーを正面から撮ったものです。
一番上のものは、上下のヘッド位置がほぼ完全に一致しているものですが、この様なものはまず稀です。 
全てのヘッドがこの様に組み立てられていれば、ヘッドの交換は非常に楽な作業となりますが、
残念ながら次の2枚の写真の様に右に左に飛び跳ねているのが実態です。 
下側を基準にして上側のズレを見ると、2枚目の写真のアッセンブリーでは右に12.7ミクロンずれており、
3枚目の物は左に74.1ミクロンずれています。 
トラック間隔を5ミクロンとすれば、この2つの間では18トラックのずれがある事になります。

>>804
その可能性も思ったが、時期もバラバラ(すぐに交換には行かなかったので)で
何回か入荷し直したって言われたので、ますます謎だった。
806Socket774:2007/01/26(金) 22:01:34 ID:2XDjwEI2
>>805
怖い怖すぎる、このページ見たらもうHDDは何も信用できない(゚Д゚;)
807Socket774:2007/01/26(金) 22:06:32 ID:XuzbRFIv
>>806
最大手のデータ復旧業者の言ってることだけあって現実味があるしね。
こういうの見るとバックアップせずにHDDを使用するなんて事は出来なくなる。

ttp://www.ontrack-japan.com/ontrack_now/20061115_mamechisiki.html
急速な容量の増加とHDD価格の下落が始まる2003年以降の特徴は

・ 初期にはヘッド障害が大幅に増加したが、2006年に至って僅かに減少を
  みている。
・ 機械的なベアリングではほぼ一定率だったベアリングの障害も流体ベアリングの
  採用以来急速に増えている。
・ リードエラーが占める割合が2002年の2倍以上になり、リードエラーの
  最終的結末であるクラッシュを加えると40%を超えようとしている。

ttp://www.ontrack-japan.com/ontrack_now/20060115_mamechisiki.html
【2004年と2005年のもっとも大きな有意差】

“リード・エラー   5.5%増”

この差が如実に現れ始めたのは、依頼されるHDDの容量が120GB以上に急速に
シフトし始めた、2004年9月以降の事です。

弊社で受け付けるHDDの容量ベースでは、120GB以上のドライブやDisk
Arrayは、2004年9月では全体の13%程度に過ぎませんでしたが、
2005年12月時点では既に48%に達しています。

この差の原因のひとつは大容量化と価格競争による信頼性の低下であり、もうひとつは、
顧客の要望に沿った、過度の静音化でしょう。

私共のサーバー環境においても、ATAを使用したアクセス頻度の高いサーバーでは、
3年以内にほとんどのHDDがクラッシュやリードエラーの発生により交換せざるを
得なくなっています。
808Socket774:2007/01/26(金) 22:11:02 ID:2XDjwEI2
P2Pで24時間稼働な人とかHDD耐久実験してるようなもんだろうなぁ。
809Socket774:2007/01/26(金) 22:17:27 ID:YI6GZqiZ
恐ろしいのう
810Socket774:2007/01/26(金) 22:31:13 ID:TDhM1kUC
ガクガクブルブル
811Socket774:2007/01/26(金) 22:34:13 ID:DlTM0On6
>>805
やっぱ個体差かなぁ・・・。
でもまあ、一応明日にでも買った店に持ってってみるよ。
812Socket774:2007/01/26(金) 22:38:03 ID:fz1kt0Nb
>>807
(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブルガタガタブルガタガクガクガクガクガク
813Socket774:2007/01/26(金) 23:03:17 ID:9+jxW1Y3
>>796
それも検討したけどバッファローのが安いんで…

>>797
それじゃ↓のカードがVIAのVT8237使ってなけりゃ3Gbpsモードになってても認識するのね
http://buffalo.jp/products/catalog/item/i/ifc-ats2/index.html
メーカーに問い合わせてみるわ、ありがとう
814Socket774:2007/01/26(金) 23:10:06 ID:b7cfaC7B
>>813
それSiI3152っていうSiI3112にATAPIサポートを追加した奴が載ってるけど、
SiI3112で普通に動いてるからまず動くはず。
メーカーに問い合わせてみれば確実だな。
815Socket774:2007/01/26(金) 23:11:01 ID:9+jxW1Y3
…と思ったらVT8237ってサウスブリッジの事なのか
という事はMBに乗っかってるサウスブリッジがVT8237以外ならSATAカードは何を使おうが
3Gbpsモードに設定されてるHDDでも1.5Gbpsモードで認識できるってことでいいのかしら
816Socket774:2007/01/26(金) 23:13:29 ID:9+jxW1Y3
>>814
SiI3152ってのが何を制御するチップの事かわからんけどとりあえず問い合わせてみマス
817Socket774:2007/01/27(土) 00:06:18 ID:J7PGBfir
>>813
問い合わせなくても多分大丈夫そうな記述がFAQに乗ってるかな。
http://buffalo.jp/php/lqa.php?id=BUF9486
>B.ハードディスク側の確認
> 3.接続している組み合わせが対応していない可能性
>  弊社製IFC-ATS2P2へHD-HFBS2/3Gシリーズ等3Gbpsの転送に対応しているハードディスクを
>  接続した場合、IFC-ATS2P2が3Gbpsの転送に対応していないため、
>  接続したハードディスクが正しく認識されません。

で、下部に
バッファロー製品について:
[製品]IFC-ATS2
[製品]IFC-ATS2P2
[製品]IFC-CB2ES
[製品]IFC-PCI7ESAU2
ってあるのにIFC-ATS2に関しては触れてないから多分OK
製品写真のチップもSiI3152だし、
http://buffalo.jp/download/photo/leaf.php?name=IFC-ATS2
ドライバパッケージ内にもSiIのしか入ってない。
http://buffalo.jp/download/driver/hd/ifc-ats2.html

だから99%大丈夫って言えそう。
818Socket774:2007/01/27(土) 00:08:26 ID:JVTwsss6
どうでも良いが3152じゃなくて3512ね。
3152ってのは全く別のチップになっちゃうんで。
819Socket774:2007/01/27(土) 00:22:07 ID:4H4D1sEF
>>818
普通に誤植ったスマヌorz
820Socket774:2007/01/27(土) 00:40:52 ID:S/FDc0oN
シーク音はいいから回転音なんとかならないかなあ
821Socket774:2007/01/27(土) 00:43:53 ID:Klku7ung
>>817
わざわざ調べてくれてthx
そのSiI3512ってのは「2チャンネルPCI-SerialATAコントローラ」で、それ使ってるなら大丈夫なのね
それならもしメーカーが認識できるかわかんないって言っても特攻してみる
822Socket774:2007/01/27(土) 00:52:47 ID:xLI8txVB
>>820
つ スマドラ
823773:2007/01/27(土) 11:32:58 ID:dTmb0NMP
>>774
250Gのやつだった
形状が違うんか…ネジ緩めてみたところ普通にはずせるようになった
thx!
824Socket774:2007/01/27(土) 14:14:06 ID:0pXyqD4X
>最大手のデータ復旧業者ってのが、胡散臭いことして大きくなったんだろ
825Socket774:2007/01/27(土) 14:36:20 ID:izCBn75/
HDT722525DAL80なんだけど、最近、すっごいブーンするようになた。
ずっとブゥゥーーーンって唸ってる感じ

買い換え時かな・・・500GBポチっとく?
826Socket774:2007/01/27(土) 14:45:14 ID:4H4D1sEF
>>825
まずネジが緩んでないか確認したら?
サイドパネルとか。

まぁ、早めに代替手段用意しといたほうが安全だよね。
827Socket774:2007/01/27(土) 15:34:24 ID:JromLV0T
ファイルの転送中に転送エラーが起きてOSごとフリーズするんだけど
これは死亡フラグかね?
マスターからスレーブに転送してて上の症状になったときって
どっちが怪しいんだろう。やっぱりマスター側?
828Socket774:2007/01/27(土) 15:38:31 ID:izCBn75/
>>827
ケーブル交換してみるといいかも。
829Socket774:2007/01/27(土) 15:52:39 ID:JromLV0T
ケーブル交換してDFTでチェック(クイック)するとマスター、スレーブ共にノーエラー
でも転送するとアクセスランプ付いたままフリーズ
(((( ;゚Д゚))))ガクガクブルブル
830Socket774:2007/01/27(土) 16:08:08 ID:4H4D1sEF
>>829
ドライバとメモリを疑ってみるとか。
というか、ドライバが怪しくない?

ああ、バスター2007入れてるならそっちも候補。
831744:2007/01/27(土) 16:46:03 ID:erNqw8CR
カコカコT7K500を交換してもらってきた。
今度のは音も静かで調子良い(`・ω・´)

で、またデータ移動して最初のHDDを初期不良交換して・・・。
気が付くとT7K500が2台になってる。やるな、HGSTめ(´・ω・`)
832Socket774:2007/01/27(土) 16:46:16 ID:PSZS5aZ2
>>830
なんかバスターっていろんなところで困ったちゃんしてるな。
使ったこと無いから分からないんだが、そんなに困ったやつなのか?
833Socket774:2007/01/27(土) 16:47:53 ID:pVp1fcp5
2007がかなり問題児らしい
834Socket774:2007/01/27(土) 16:51:37 ID:PSZS5aZ2
なるほど。かく言う俺はVSで頑張る変質者だぜw
835Socket774:2007/01/27(土) 17:03:19 ID:HOle0Xc6
>>832
2006までならおk
2007は\(^o^)/
836Socket774:2007/01/27(土) 17:24:58 ID:7RfowRDm
2007の、3年パックを買ってしまった俺には
聞きたくない話だな。
837Socket774:2007/01/27(土) 17:40:00 ID:0k2JS37f
>>836
2006の本体をトレンドマイクロからダウンロードしてきて、2007のシリアル入力したら使えない?
http://www.trendmicro.co.jp/download/product.asp?productid=47
838Socket774:2007/01/27(土) 17:41:48 ID:nhRXhC0P
俺なんかコーポレートエディションで
会社辞めない限り使わざるをえないから泣きたいわ
839Socket774:2007/01/27(土) 17:56:23 ID:R5p6/dvu
2007はノートン先生がかなりよくなってるからな
2006は糞ソフトの代表といっても過言じゃなかったのに
今は大分軽くなってる上に使いやすい
840Socket774:2007/01/27(土) 17:57:57 ID:NPw9FBbD
うちのデスクトップがよくネット切れると思ったらVB2007のせいだったのか・・・
841Socket774:2007/01/27(土) 18:28:32 ID:l+rRclVW
プッツンします
842Socket774:2007/01/27(土) 18:28:50 ID:0j2wJtnf
ネットでたのんだHDT725032VLA360が届いた
タイ製だた
843Socket774:2007/01/27(土) 19:17:18 ID:H1qDXfxu
専スレでは、>>837のリンク先から2006を落として2007のキーで使うってのがデフォになってるよ。
詳しい注意も色々書いてあるからセキュリティ板覗いてくるといい。
844Socket774:2007/01/27(土) 19:28:53 ID:CbNtFXCZ
ASUS P5BというマザーでICH8RのRAIDを組んでいます
featuretoolで転送モードを1.5から3Gbpsに変更したいのですが
そのままではJMicron接続の光学ドライブしか認識されませんでした。

現在のRAIDモードからIDEモードに切り替えて個別に見えるようになったら
認識されるでしょうか?
また、すでにOSがRAIDにはいっているのですが
3Gbpsに変えてデータが消えてしまうということがあるでしょうか?
もしそうだったら変更できないんですけど・・
845Socket774:2007/01/27(土) 19:58:30 ID:fb18I/Et
>>844
P5B Deluxeの場合だが、IDEモードだとFeature Toolで設定できるようになる。
3Gに変更してもデータは消えないはず。
846Socket774:2007/01/27(土) 20:13:05 ID:0k2JS37f
>>843
ここでいいのかなぁ
【VB】ウイルスバスター2007 Part27【TrendMicro】
http://pc10.2ch.net/test/read.cgi/sec/1169220735/

自分もうpされた初日に2007に上げて即死
2006に戻したよ・・・

スレ汚しスマソ
847Socket774:2007/01/27(土) 20:31:02 ID:CbNtFXCZ
>>845
さんくす やってみます
848Socket774:2007/01/27(土) 21:04:48 ID:CbNtFXCZ
>>845
ドキドキでしたが大丈夫でした。
IntelMatrixStorageConsoleで転送モードが生成1→生成2になりました
わかりにくい表示ですねw
849Socket774:2007/01/27(土) 23:56:26 ID:Rzb1ZTir
A-DATAから2.5インチ 128GB SSDドライブ
http://japanese.engadget.com/2007/01/27/a-data-2-5inch-128gb-ssd/
850Socket774:2007/01/27(土) 23:59:17 ID:88BlCPMd
IFがSATAUってのがいいな
851Socket774:2007/01/28(日) 01:37:45 ID:K+S5kg86
>>848
生成=ジェネレーション・・・第一、第二世代の直訳らしい
852Socket774:2007/01/28(日) 01:56:01 ID:ChXFb2Pr
今日、3124のraid設定をいじくっていて
T7K500 500GB×2driveのpartition tableを
うっかり壊しちまっらしい。
逝ったfile が650GB...orz
当然、backupは…無い。
しかし、3124には色々と苦しめられるな…
853Socket774:2007/01/28(日) 01:59:22 ID:ChXFb2Pr
静かなT7K500も4ヶ月以上使い込むと
シーク音がギーゴリと多少は聞こえてくるようになるな
ま、仕方ないか。
それよりどうしよう、あの650GB...orz
854Socket774:2007/01/28(日) 02:22:37 ID:HWczhBAP
パーティションを破棄しただけなら
FINAL DATA とかでほぼ確実に救えるけどな

RAID だとどうなんだろうね
855Socket774:2007/01/28(日) 02:25:34 ID:vL2+rOsl
>>854
もっと早く知りたかったよ
856Socket774:2007/01/28(日) 02:30:25 ID:HWczhBAP
パーティション破棄フォーマットでも多分何とかなる
ファイルの位置を動かしてしまったらその場所のファイルは死ぬ

問題は RAID を認識するかどうかだけどね
857Socket774:2007/01/28(日) 02:31:52 ID:vL2+rOsl
うわーん
もうformatしちまたよシクシクシク
858Socket774:2007/01/28(日) 03:15:01 ID:2Hges1Ti
650GB / RAID 0にFinalDataかけたら死ねる。
859Socket774:2007/01/28(日) 11:17:10 ID:+bTzCwlw
1Tドライブマーダァー?(チンチン
860Socket774:2007/01/28(日) 14:24:11 ID:AeYcqdgq
>>852
>当然、backupは…無い。

その時点で既におかしいと気づけ。
861Socket774:2007/01/28(日) 14:26:13 ID:j4fJHoSR
当然と言ってる時点でおかしいよね・・・
862Socket774:2007/01/28(日) 15:25:20 ID:h+1XUFyz
HDT725032VLA360今日届いた。
VIA VT8237で認識しねぇ。

ヽ(`Д´)ノウワーン viaのバカぁ〜〜〜〜〜〜〜
863業物 ◆Dr.SV/Rx9o :2007/01/28(日) 15:27:20 ID:7RsJGhNR
 |  | ∧
 |_|Д゚) 他のPCかI/FからSATA150に切り替えるのだ。
 |文|⊂)   おりはめんどくなって3132に繋いでそのまま使ってる
 | ̄|∧|   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
864Socket774:2007/01/28(日) 15:40:46 ID:h+1XUFyz
とりあえずSATAが使えるパソコンはVIAちゃん搭載機しかないどす。

USB変換機じゃムリだろうなぁ。3132てなんすか?
あぁ、しかし、VIAが犯人とわかるまで、朝からずっといじくり回してて疲れたぁ。orz
865業物 ◆Dr.SV/Rx9o :2007/01/28(日) 15:48:16 ID:7RsJGhNR
 |  | ∧
 |_|Д゚) SiI3132ちうPCIe用のSATA I/Fだよ。
 |文|⊂)   USBはちとムリだと思ふ・・・
 | ̄|∧|   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
#HGSTからISO落としてCD焼いて友達の家にGo
866Socket774:2007/01/28(日) 15:49:54 ID:h+1XUFyz
>>865

(・`ω´・)ゞラジャ

サンクス。
867Socket774:2007/01/28(日) 15:51:29 ID:7nJ6k7uK
>>864
SATA対応の外付けHDDケースを使う手もある。
使うときだけ電源入れればいいから静かだよ。
868Socket774:2007/01/28(日) 16:55:31 ID:JiTZB4OY
俺の320GBもついに>>57>>378>>802と同じカコカコ症状でお亡くなりに…
しかも買ってから1ヶ月半後だから初期不良交換できないorz
たかが1万円といえどショックでかいな(´;ω;`)
869Socket774:2007/01/28(日) 17:04:13 ID:j4fJHoSR
ショックな人は素直に5年保障ある所にするべきだぜ
870Socket774:2007/01/28(日) 17:19:54 ID:BF7ysCeU
日立の垂直まだぁ チンチン
871Socket774:2007/01/28(日) 17:35:17 ID:ojEqtNMT
>>868
俺も買ったばかりの40Gがカコカコうるさくて恐怖に怯えてる。(中国製のPLA320)
これなら5千円位だからあきらめもつくが、その1ヶ月前に買った500G(VLA360)も調子が悪い。
リード50MB/Sなのに対してライトは10以下になってしまう。
これは壊れる寸前なのかな・・・。
872Socket774:2007/01/28(日) 17:42:14 ID:2MaVWmUN
HDT725032VLA360がVT8237で認識しないので、nForce3のPCに繋いでモード変更しようとしても
>>4の[Features]>[Change SATA Settings]を選択して数分経っても何も起こらない・・・何故だ・・・_| ̄|○
873Socket774:2007/01/28(日) 17:43:37 ID:/SHOrTkt
いつの間にやら漏れのPCが日立尽くしに…

HDS728080PLA380(システム C:)
HDT722525DLA380(アプリ・データ用 D:)
HDT725032VLA380(データ用 K:)
HDS722512VLAT20(USB外付 データ用 (L:))

静かで丈夫で重宝してる。
ついでに光学系はGSA-H10N(日立製)



874業物 ◆Dr.SV/Rx9o :2007/01/28(日) 17:44:26 ID:7RsJGhNR
 |  | ∧
 |_|Д゚) 1、ドライブが逝ってる。
 |文|⊂)   2、メモリがおかしい
 | ̄|∧|    3、ヌフォだから
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ さぁ好きなのを

>>871 ライトキャッシュは効いてる?
875Socket774:2007/01/28(日) 17:56:20 ID:HWczhBAP
>>873
うは
日立づくし仲間

IO-DATA の安いの買ったら中身が GSA-H10N だった
バンドルされてた B's と DVD プレーヤが
Vista に対応してくれるかどうかが気になる今日この頃です
876Socket774:2007/01/28(日) 18:00:22 ID:7nJ6k7uK
>>873
俺のT7K500は結構振動するしブーンってうるさいんだよな・・・。
ハズレを引いてるのかしら。ウラヤマシス
877Socket774:2007/01/28(日) 18:03:52 ID:rRR23b7e
家のはケースの側面外すとブーンとならないがつけると時々なる
共振してるっぽいんだけどどうしたらいいんだ
HD3個を固定できるケースがPCケースの中に入ってるタイプ
ネジは何度もちゃんと固定できてるか調べてるし・・・・
878Socket774:2007/01/28(日) 18:10:16 ID:ODaNadAf
どう足掻いても3Gbpsモードがダメなのは8237無印、8237R
8237R Plus、8237AはOK

だったか
879Socket774:2007/01/28(日) 18:17:03 ID:rRR23b7e
albatron K8X890pro使ってる サウスブリッジは8237だけどeverestだとSATA-2と
認識しているが3G駄目なのかな
http://up2.viploader.net/pic/src/viploader403688.jpg
880Socket774:2007/01/28(日) 18:25:05 ID:HWczhBAP
everestは大部分がデータベースから引いてるだけだしな
実際にその機能が有効になっているかわからん
881Socket774:2007/01/28(日) 18:32:10 ID:ojEqtNMT
>>874さんどうも。
everestでチェックすると有効になってますが、この500GだけがSATA表示されてません。
カコンの40GはSATA2になっていますが、(今は出荷時に2に変更されるのだろうか)
Feature ToolでSATA2に変更すればSATA表示されるんでしょうかね?
それとも表示されないほど末期に近いということなんだろうか。
882Socket774:2007/01/28(日) 18:45:06 ID:hBfamhyy
そういえばおいらも
HDT725032VLA360 *3(thai*2 china*1)
GSA-H10N(IOデータ)
つー構成だな

惜しむべくは外付けが三星製(バッファロー)
883Socket774:2007/01/28(日) 19:08:28 ID:WAHZ7Je8
SATA320G祖父通販の届いたけど中国(JAN-2007)だった
99は鯛(OCT-2006)だったのに
884802:2007/01/28(日) 19:32:28 ID:hLSerPN7
>>868
俺の場合、データは正常でエラーも吐かないけど
読み書きでカコカコするってだけなので
お亡くなりにはなってなかったんじゃないかなぁ。
まあ、買ってすぐだったんで交換してもらったけど。
885Socket774:2007/01/28(日) 20:30:48 ID:2Hges1Ti
>>868 ほか
ゼロフィルはしたのか、それすらできないのかどっちかもわからん。

>>877
肝心のケースの型番もわからないから一般的なことしか提案できないけど、
その「内部の固定ケース」で上下を入れ替えてみるとか、
重心位置を変えてケースの共振周波数をずらしてみる。
それでもだめならケースの上に猫を座らせるとか。
886Socket774:2007/01/28(日) 21:00:19 ID:/SHOrTkt
>>875
>>876
>>882
ををお仲間さんだ〜。ウレシス
しかし>>882、新鋭3発は凄いね。

>>875
>Vista対応
祈りましょう(^^;

ちなみに漏れの日立尽くしのキッカケは、もろぼし☆らむさんのメーカー評。
「日電が出来なくても日立はやってくれる」「技術はあるけどセールス下手」ってのに惹かれた(w
887Socket774:2007/01/28(日) 21:06:02 ID:AeYcqdgq
もうすぐ新型が出るらしいけど、500GBのは性能はほとんど変わらないよな?
166GBx3枚→200GBx3枚(うち、一枚は片面のみ)になるだけだよね?
888Socket774:2007/01/28(日) 21:18:52 ID:+tP7P1wz
>>877
側板が薄くて剛性が低いと側板がスピーカーの振動板と同じ役目をして、音を出すことがあるよ。
その場合は側板に鉛シートとかブチルゴムシートを貼って振動を抑えるとブーンも消えるようになる。

うちのケースも側板が薄くてブーンがうるさかったんだが、
ブチルゴムとアルミがくっついた振動吸収シートを貼ったらすっかり収まった。

2台の時は問題なかったんだけどね、3台にしたらブーンが起きたよ。
そのときはSeagate・Seagate・Maxtorだったから、最後の抵抗だったのかな(まだ買収前w)。

>>887
新型は1000と750だけだから500Gは変わらないでしょ。
7K1000の後にT7K750が出れば250G×2になるだろうね。
889Socket774:2007/01/28(日) 21:25:01 ID:K+S5kg86
>>887
新型って1TBの7K1000の事でしょうか?
それなら今までの5枚プラッタの7K500とか7K400みたいな物です。
http://www.hitachigst.com/hdd/support/7k1000/7k1000.htm

性能はMedia transfer rate (max)が998→1070 Mb/sに高速化するみたいね。

そういえば、テンプレがかなり整理された?
7K500の説明とか前あったよね?
890868:2007/01/28(日) 21:27:09 ID:JiTZB4OY
>>884
うちのは一昨日くらいに特定のデータを読むとカコカコし出して
しまいには電源つけてPOSTで認識するときにカコカコして
どうにも先に進めなくほぼ壊滅状態。

初期不良や保障などいろいろな勉強代になりました(´・ω・`)
891Socket774:2007/01/28(日) 21:30:45 ID:AeYcqdgq
>>888
そうなのか。500GB以下はしばらくの間は現行品のままなのか。

>>889
今、500GBを買おうと思ってるけど、新型出るならそっちにしようかと悩んでたんだ。
892Socket774:2007/01/28(日) 21:38:33 ID:BF7ysCeU
1Tか・・・
フォーマットにどれだけ時間かかるのだろ・・
893Socket774:2007/01/28(日) 21:54:10 ID:AeYcqdgq
何度もスマン。
HDS721010KLA330は幾らくらいになると思う?
PCに突っ込む用とバックアップ用とで二台欲しいので、5万とか言われたら買えないのだが・・・
894Socket774:2007/01/28(日) 21:56:05 ID:rRR23b7e
参考になった レスthx
895Socket774:2007/01/28(日) 22:06:41 ID:HWczhBAP
7200.10 の 750GB が4万なんだから
5万は切らないでしょ
896Socket774:2007/01/28(日) 22:09:09 ID:hLSerPN7
399ドルって話じゃなかったっけ?
897Socket774:2007/01/28(日) 22:28:22 ID:5SGqri07
まぁ、レートもあるからね。。。
5万くらいからスタートでは?

しかし、500GB で3時間かかったよ。フォーマット。
USB で変換してるからかも知れないけどね。
898Socket774:2007/01/28(日) 22:31:16 ID:UcXPfB4R
59800円と予想するぜ
899Socket774:2007/01/28(日) 22:37:32 ID:lgA95f+F
49,800円だろうな
T7K750が出る頃に4万切るくらいか
900Socket774:2007/01/28(日) 23:15:54 ID:MyjYpOpy
HDT725032VLA360欲しいのですけどっ?
901Socket774:2007/01/29(月) 00:01:40 ID:RFgoB7NX
53000くらいだと思う
902Socket774:2007/01/29(月) 00:44:17 ID:0+o8VXFR
180GXP→7K80→7K160 と使ってみたが
7K160 静かすぎて静穏モード要らねー
903Socket774:2007/01/29(月) 01:36:25 ID:SofU1qIN
>>902
あるある
特に80が爆音だったからなおさらね
904Socket774:2007/01/29(月) 02:11:54 ID:gp9KUWlO
ええい1THDD発売はまだか
905Socket774:2007/01/29(月) 02:39:06 ID:J3RT2Q4w
>>904
最初は高いと思うよ。
906Socket774:2007/01/29(月) 02:44:11 ID:vCEryil/
日立の250GBは7kもT7kも散々ブーンで悩んだんだけど、500GBの奴はブーンしない?
Seagateか日立かで迷ってるんだけど。
あーうちは糞ケースなんでブーンするのは確実というか織り込み済みで考えてください。
907Socket774:2007/01/29(月) 02:52:47 ID:nzGXkCVR
糞ケースが共振するかどうかは予言者に聞かなきゃ。
もともとブーンはありませんって。
>>582
908Socket774:2007/01/29(月) 03:04:30 ID:Ib/ZTJa0
>>906
500Gの海門は知らんが320G同士なら大差ないな。
320Gは日立と海門で2台ずつあって、振動の少なさな日立1>海門1>日立500>日立2>海門2>日立160って感じ。

どっちにしろHDDである以上多かれ少なかれ振動するから、ケースが弱いならそっちを対策した方が良い。
909Socket774:2007/01/29(月) 06:33:11 ID:zC2qaPaB
>>888
>7K1000の後にT7K750が出れば250G×2になるだろうね。
これはいつ出るの?

大容量の2枚プラッタものが欲しいんだけど、現行の320Gじゃ少ない。
かといって3枚プラッタを買うと、どこのメーカーのものでもうるさい気がする。
それで期待してるんだけどなあ。
夏ぐらいには出て欲しい。
910Socket774:2007/01/29(月) 07:22:05 ID:aFsidnyP
2プラッタものが出るころには
500GBじゃ少ない,ってことになってそう。
911Socket774:2007/01/29(月) 09:40:27 ID:8BDrlvdz
海門は振動大きいよ
912Socket774:2007/01/29(月) 10:48:50 ID:vCEryil/
>>907
いやもううちはケースが糞だからブーンは経験済みなわけで。
俺が買った頃のT7kシリーズから今のモデルは何らかの改善があったかなと思って質問したんです。
でもどうやら無さそうな感じですね。
ちなみにSeagateやWDでは振動が出た事は無いんで。
913Socket774:2007/01/29(月) 10:57:13 ID:8FRynHCN
ブーンは個体差がある。最初は大丈夫でも後々ブーンする事もある。

1度ブーン状態になったら水枕の上にでも置かないと改善されない。
軸ブレなんだろうな。
914Socket774:2007/01/29(月) 13:20:52 ID:B0VZCe5x
>振動の少なさな日立1>海門1>日立500>日立2>海門2>日立160って感じ。



これって1プラッタの7K160が一番安定してて頑丈、ってこと?
915Socket774:2007/01/29(月) 13:43:53 ID:OugMCKJw
>>914
もちろん
916Socket774:2007/01/29(月) 13:57:15 ID:O9x5ChKF
>>914
プラッタが少ない分、他で手抜きするから頑丈ってことも無いと思われ。
利益率も少ないし、コストダウンの影響が出てるはず。
7k160にもなると、自社生産だけでなく、エクセルスターの中国工場での生産になるし。
917Socket774:2007/01/29(月) 14:12:22 ID:7dHvB2WT
OS専用に7K160、DATA保存用にT7K500買おうかな。
918Socket774:2007/01/29(月) 15:24:13 ID:kj8NfXk3
>>912
ケース買えよ…
919Socket774:2007/01/29(月) 15:43:50 ID:vCEryil/
>>918
めんどいよ・・・
AntecのSoloの白なんだけど、デザインも気に入ってるし、日立のHDDが使えないこと意外は満足してるから。
920Socket774:2007/01/29(月) 15:45:44 ID:OugMCKJw
>>916
そうかもしれんが、最近7K160買ったがかなり静かだし猫鳴きもまったくないしいいと思うよ。
921Socket774:2007/01/29(月) 15:49:02 ID:kj8NfXk3
>>919
なら何でここにいるの?
922Socket774:2007/01/29(月) 15:49:41 ID:/WGy+nBQ
>>919
ツクモで相性保障付けて買えばいいんじゃね?
923Socket774:2007/01/29(月) 15:55:48 ID:VdBBSfiG
T7K250の500Gが近所のショップで15000円なんだけどこれは買いかね?
924Socket774:2007/01/29(月) 15:56:30 ID:vCEryil/
>>921
>>912

>>922
いやもう何個買ってもブーンだったのでうちの糞ケースでは日立は駄目だと正直あきらめております。
明日500GBを一個買ってくるのでどうしたものかなーと。
やっぱ安パイのSeagate買おうと思います。
925Socket774:2007/01/29(月) 15:58:27 ID:/WGy+nBQ
>>924
俺はSOLO使ってるけど、糞とは思わないが。
926872:2007/01/29(月) 16:01:42 ID:E7TMzkby
先ほどSiI3512積んだSATAボード買ってきて繋いでみたら
Feature ToolでSATAの設定変更画面まで行けたのですが
(・) Up to 1.5Gb/s (・) Disable にしてOKすると
SATA setting could not be changed!とか言われ変更できないです・・・
もしかしてこのHDD(HDT725032VLA360)1.5Gに変えられないんじゃないかと。
一体何がいけないのやらサッパリ
927Socket774:2007/01/29(月) 16:03:39 ID:vCEryil/
>>925
日立のHDDすら使いこなせないケースは糞だしカスだし駄ケースでしょ。
俺みたいなのがこのスレに顔を出してること自体が申し訳ないですわ。
高級ケースをお使いの日立ユーザー様にはとてもとても顔向けできません。
928Socket774:2007/01/29(月) 16:05:21 ID:INuMe/Ks
>>924
SOLOで250GBのやつ使ってるけど、静かだよ・・・?
929Socket774:2007/01/29(月) 16:06:45 ID:HyLwqbGt
SOLOで3台積んでるが全く問題ないな。
930Socket774:2007/01/29(月) 16:07:18 ID:RFgoB7NX
HDDの音より音が大きいケースファンを付ければ問題ないな
931Socket774:2007/01/29(月) 16:17:25 ID:vCEryil/
あーごめんなさい
ブーンが出たのはHECの6A19BK3に似てる、古い奴かな?
たしかCI-何たらかんたら・・・ってモデルの奴
とにかく日立の現行モデルはコリゴリですわぁ
932Socket774:2007/01/29(月) 16:23:26 ID:/WGy+nBQ
>>AntecのSoloの白
この時点で彼のレベルに気がつくべきだった
933Socket774:2007/01/29(月) 17:00:33 ID:WtC3VOTm
レベルつーより、難癖つけたいだけなんでしょ。
934Socket774:2007/01/29(月) 17:50:24 ID:Ib/ZTJa0
>ID:vCEryil/

ちょっと過去ログ読めばT7K500はT7K250より振動が減ってるってすぐに見つかるぞ
>>633>>636

過去スレでも散々話題になってたが、現行スレすら検索できない奴はさすがに終わってる
935Socket774:2007/01/29(月) 17:59:40 ID:RFgoB7NX
振動が気になるなら単プラッタ買えばいいのに
936Socket774:2007/01/29(月) 18:14:12 ID:GbalaMJR
7K160も振動あるがな
937Socket774:2007/01/29(月) 18:15:44 ID:Ib/ZTJa0
上の方見てもT7K500より7K160の方が振動多いみたいだが…
938Socket774:2007/01/29(月) 18:29:08 ID:RFgoB7NX
>>937
最初に得た情報を最後まで信じるタイプなんだな
939Socket774:2007/01/29(月) 18:36:01 ID:kClsJxV3
>>926
PCIのカードって落ちじゃないだろうな。
940Socket774:2007/01/29(月) 18:47:04 ID:CfVSqkHf
HDD2台を表裏で設置すると振動が打ち消しあうよ
941Socket774:2007/01/29(月) 18:52:48 ID:E7TMzkby
>>939
手持ちのマザーはKM400(GIGABYTE GA-7VM400AM)とnForce3(MSI K8N Neo2 Platinum)で
どっちもPCIしかございませんのでPCIのRATOC REX-PCI15Sなんですが
PCIのやつじゃ駄目ってオチですか
942Socket774:2007/01/29(月) 19:04:22 ID:kClsJxV3
>>941
それで認識してるんなら既に1.5Gb/sってこった。
変更できる訳が無い。
943872=941:2007/01/29(月) 19:23:23 ID:E7TMzkby
つまりはホスト側の制限で1.5Gbpsで繋がってる場合、
Feature Toolを使用してHDD側を1.5Gbps固定に設定変更はできなくて
デフォが3GbpsのHDDをVT8237に繋いで使うためには3Gbpsで繋がる環境に
繋いで設定変更する必要があるということでよろしいですか。
元々PCIに付いてるATARAIDと競合しそうだったのでオンボードに繋ぎたかった訳なんですが
共存させるのは諦めざるを得ないでしょうかね
944業物 ◆Dr.SV/Rx9o :2007/01/29(月) 20:04:48 ID:VCFvPl0P
 |  | ∧
 |_|Д゚) いや、別に設定変更すんのに3Gbpsで繋がってる必要は無いけども。
 |文|⊂)  
 | ̄|∧|   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
945Socket774:2007/01/29(月) 21:39:46 ID:f8xNYzYU
早いけど次スレ立てました
http://pc9.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1170074354/l50
946Socket774:2007/01/29(月) 22:53:09 ID:7hywgfGj
HGSTへのお布施としてUltrastar10K300を買ったぜ・・・
基板上にマザーに載ってるようなコンデンサがあってビックリだ。
947Socket774:2007/01/29(月) 23:21:14 ID:zrcdsDks
テンプレ修正の依頼する前に立ってしまったかorz
948Socket774:2007/01/29(月) 23:22:50 ID:F0ztgr/W
>>947
今から修正てんぷれを書き込めばいい
949Socket774:2007/01/30(火) 00:26:02 ID:RdyMm2dC
そしてそれがまた、その次のスレでも繰り返される。
950Socket774:2007/01/30(火) 00:46:56 ID:0S5YqKB8
これ見ると7K160、結構優秀?
「OS用には1プラッタ物がいい」ということなら
7K160がべストなんでしょうか?
T7K500の320GBと迷ってます
ttp://www.geocities.jp/atcomparts/hddibm1.html
951Socket774:2007/01/30(火) 00:51:48 ID:Xu42Z8G2
>>950
システム用ならラプタンがベストだが、安く済ませるなら7K160の80GB(1プラ1ヘッド)でいい。
952Socket774:2007/01/30(火) 01:49:47 ID:2ynkFf3j
945 :Socket774 :sage :2007/01/29(月) 21:39:46 ID:f8xNYzYU
早いけど次スレ立てました
http://pc9.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1170074354/l50

この種の馬鹿を容認しない毅然たる態度で臨みたいものだが
「フライングスレは確実に削除」ということにしたら
今度は950取り合戦をやるんだろうな。
953Socket774:2007/01/30(火) 01:52:02 ID:WOd5F1kL
というか
何でスレ立てしたがるのかわからないんだが
954┐<^♯^>┌ ◆MANSEYUyXY :2007/01/30(火) 02:03:05 ID:cowq7955
【料金表】
スレ立てる:+200円
スレ削除される:-5000円
スレストされる:-2000円
ゴミ箱逝き:-1000円
DAT落ち:-500円
1000突破:+1000円
1レス付くごとに:+1円
30分で1000:+5000円
1時間以内に1000:+2000円
6時間以内に1000:+1000円
24時間以内に1000:+500円
リミッター発動:-3000円
鯖飛び:-5000円
955Socket774:2007/01/30(火) 02:13:55 ID:DTEmf+UT
上のほうで代理店保証書ってあったんだけど他の通販とかでもついてくるのかな?
ドスパラとかで買った人いませんか??
956Socket774:2007/01/30(火) 02:26:39 ID:2ynkFf3j
基本的にアロ系の店にはそういうのは期待できないと思う。
957Socket774:2007/01/30(火) 03:08:53 ID:DTEmf+UT
スマセン、アロ系??
958Socket774:2007/01/30(火) 03:12:38 ID:JICu/a+j
なんか3つ目のHDDを増設したら、ブーンっていいはじめたぜ
959Socket774:2007/01/30(火) 03:21:54 ID:MV36qxhA
T7K500の320GBとSeagate 7200.10 320GB
この2つは同条件だと何度ぐらい違うものなの?
960Socket774:2007/01/30(火) 03:30:07 ID:5op0ugMy
>>958
HDDっつーのは7200rpmと言っても微妙に回転数が異なるから、
複数のHDDがあると回転数の差でうなりが起きる。
7200rpm同士ならメーカーの異なるHDDを入れると解消する場合もあるし、余計酷くなる場合もある。
根本的な対策としてはケースを頑丈なのにする、
スマドラに入れてケースの底に衝撃吸収ゲルを介してマウントする、
回転数の異なるHDDを複数搭載するって所。
961908:2007/01/30(火) 04:44:12 ID:kt6H+xHV
>>914
振動の少なさって書いてるでしょ、7K160が一番多いって事だよ。
962Socket774:2007/01/30(火) 09:39:06 ID:cubjkSdQ
>>959
Maxで10度の差
963Socket774:2007/01/30(火) 09:43:08 ID:x4HIpy7A
>>914
ソース無い物を信じるなよ
964Socket774:2007/01/30(火) 11:51:15 ID:S/N0RlBX
>>959
うちは5〜6度くらい違うかな
965Socket774:2007/01/30(火) 12:24:19 ID:2ynkFf3j
>>957
Wikipediaの「アロシステム」で概要がわかる。
966Socket774:2007/01/30(火) 13:02:25 ID:vr2bafgj
アロマ企画
967Socket774:2007/01/30(火) 14:17:20 ID:vwQYFkGS
ここで、そんなこと言ってわかる奴がどれだけいるのか。
エロエロ。
968Socket774:2007/01/30(火) 14:17:53 ID:0S5YqKB8
シノ
969Socket774:2007/01/30(火) 14:38:29 ID:1a8Mx55u
ノシ
970Socket774:2007/01/30(火) 16:30:56 ID:mGpMaSCh
マニアックですね。
971959:2007/01/30(火) 17:43:55 ID:UrFTenQ2
>>962 >>964
サンクス!
外付け増設で温度がやばそうなものは交換したらよさそうだな。
972955,957
>>965
Thanks 
みてきました、保証が欲しいなら大手量販店とかって事なのね。