2━━━━⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡━━━━!!
>>3 AGP最速で、おそらくRadeonのAGP最終機種だぞ。大目に見てやれよ。
同意
御意
尿意
8 :
Socket774:2006/12/07(木) 05:53:26 ID:lJr0B9pD
翻意
AGPはこれで最後という言葉にはもう騙されないぞ!
10 :
Socket774:2006/12/07(木) 06:13:45 ID:Au/xuJqx
最後のフェラーリF40とか言うワードがあって
結局量産車並みになったのを思い出した
まぁフェラーリF40は、一時期
120.000.000円
したけどなぁ
7600GTとの実性能差はどれぐらい?
1.5倍くらいじゃね?勘だが。
Pen4以下なら明らかに無意味な買い物になりそう
変態ママン使ってる人は
965チップマザー+7600GT買った方が性能上がる・・・
てことはネタグラボなのか
明日XPでも無駄かねえ
PentiumMなら生かせるかな
Pen4の俺には無駄か
くっそ・・・
無駄ってことはないべ。
ただ、今更AGPのVGAに3万以上出せるなら、
現在の環境を下取りにPCIE環境に移行したほうが良いのは確実。
これ消費電力は7800GSや7600GTと比べてどうなんだろうね?
7800GS、7600GTは電源にやさしい消費電力だったが・・・
>>18 AGP環境から脱出しようとすると、M/BからCPU、メモリやらHDDも総取替えになるだよなぁ…
まぁ、VGAの性能を生かしきれない可能性があるというのは、同意
AGPなら7600GTとX1950PROの消費電力に劇的な差はないはず
PCIe版だと7600GTは低消費電力だけど
AGP版7600GTはPCIe版に比べると消費電力が高い
X1950PROはAGP版とPCIe版の消費電力はほぼ同じだったはず
回答になってないし具体的な消費電力は忘れてしまったけどググれば分かるよ
1950がAGPネイティブなら分かる話ですね
>>23 これはひどいバカ食いですね、9800XTから何も学ばなかったのでしょうか?
だからAMDの娼婦になったんでしたねw
ぶっちゃけ7600GS(GT) 7800GSはメーカPCご用達需要もあったが
1950pro(AGP)はメーカPCの300W〜350Wの電源で動作するんかね?
そこらでこれが売れるかの評価は分かれると思うよ
350Wでは無理だろ。450W以上はないと安心して使えねえ。
クーラーが馬鹿でかくて2スロット占有、
カードもバカ長くてちょっと狭い筐体では塔載不可。
7600GTの2倍の厚さと消費電力、1.5倍のカード長、
それでも圧倒的というほどの性能差ではないんだよなw
電源いいの積んでたら間違いなく買いか。
300〜400Wで12Vラインが15以下のやつはあきらめて
変体マザー買ってPCIE行ったほうがいいなw
AGPで30インチ液晶にしようとしたら、やっぱこのへんかなあ。
ゲームもするし。
PCIe だけど 380W で動いてるお。
それにしてもクソでけーな。
M/Bと同じくらいの長さがあるんじゃね?
クロシコのを買ったよ。
リファレンス同様の1スロット仕様なんで、長い重い煩いの三重苦のカード。
余計なブリッジチップ乗ってるせいなのか、PCI-Eに比べても発熱大きいのかね。
購入するのであれば笊化かZAV化がお勧め。 おいらも笊化して使ってるけど静かでいいよ。
SAPPHIREの画像見れない。
クーラーが気になる。
SAPPHIREじゃなくXIAiね。
>>33 暇があったらゆめりあベンチのスコアでもくれ
37 :
33:2006/12/11(月) 19:53:48 ID:CxbuWW9T
>>36 すまぬ。
やってみようとしたんだが、640*480しか選べないんで止めた。 Windows Vistaだから(Catalistもβ)か。
3DMark6は3746で、Geforce 7600GTに丁度1000上乗せ位。
スコアが低いのは、CPUが数世代前のXeonだからかな。
39 :
33:2006/12/11(月) 20:58:16 ID:CxbuWW9T
>>38 ありがと。
なるほど、そのままだとピクセルシェーダの互換性が無いんだね。
パッチ当てたら解像度選べるようになったのでやってみた。
【 解像度】 1024*768
【 画質 】 最高
【 スコア 】 21069
【 解像度】 1600*1200
【 画質 】 最高
【 スコア 】 14426
41 :
33:2006/12/11(月) 21:14:57 ID:CxbuWW9T
>>40 1. Xeon 2.4Ghzだから
2.Windows Vistaだから
特に2.のせいではないかと。
WindowsXPでX1600Pro使っていた頃と比べて、お気に入りのゲームがやっと同じ位のフレームレートになったし。
ゆめりあの特性からすると確かにOSが臭いな
OS臭か
ゆめりあスレにもあったけど、
なぜかX1950系はゆめりあのスコアが低くなってしまうみたいやね。
>>44 確かX1950系だけじゃなくて7900系でもVistaのゆめりあスコア半減報告は出てたはず
現状Vistaでのゆめりあスコアは他Winとの比較参考にならないんじゃないかな
>>46 クロシコのは、中身はGECUBEだよ。って知ってるか。
AGP7600GTは売れてるから値下がりも期待できるが、
1950PROはずっとこの価格のまま推移しそうだな。
買うのは奇特な奴だけだろうし。
7600GTと同じグレードじゃないんだし、AGP最強なんだし価格はこんなもんだろ。
7900GSのAGP板とか出てくれば話は別だが。
二倍の電気使って最速とか言われてもなw
X19シリーズなんだもの、仕方ないだろ。
それに2倍は大袈裟。 実働で1.5倍位だ
52 :
Socket774:2006/12/14(木) 00:33:22 ID:Iq/Hs3sx
350W
53 :
Socket774:2006/12/14(木) 00:35:04 ID:Iq/Hs3sx
で動いてる
低消費電力・高性能が求められる昨今に、
あい変わらずガンガン電気食い漁って「最速ですw」とか言ってるバカカードのスレ
ゲフォ厨は帰れよw
79系のAGPが出てくるまで、そっとしといてやりなよ。
一生出ないじゃん・・・
CinemaDisplay使ってる人いない?BIOS表示されるなら欲しいなぁ。
7800GS調子悪くなってきた。
げふぉ厨っつーか76GT厨の必死ぶりは涙ぐましいな。
低消費電力と高性能は両立しない昨今に、
あい変わらずガンガン煽りまくってるバカ
>>55のレス
最近7600GT買った奴がファビョってるのか
>低消費電力・高性能が求められる昨今に
どこにそんなカードあるんだ? ん? そうか、自分が買った7600GTか? www
>>61 >>55のあまりなアレさに腹痛くなるほど笑えて涙が出てきました、すいませんw
X1950Pro VS X1650XT
高速TOP
>SAPPHIRE「Radeon X1950 PRO 512M GDDR3 AGP」近日
高速入荷
買ったどー
こんなスレあったのか
って入荷したのかよ
明日買いにいこ
SAPPHIREの買った人、ファンの音と熱はどう?
1スロット仕様のカードのファンは五月蝿いのがデフォだし、
AGP板は余計なチップが必要な分、レギュレータもPCIeより大げさになっているんで熱いのが当たり前なんだが。
>>73 以前 X1600/AGP 使ってたんだが、その「ピンクの放熱シート」てのは
お世辞にも放熱の役に立ってるとは思えなかった。
稼動中にケース開けて変換チップを触ったこともあるんだけど、ダイの
熱さに比べてピンクのシートは若干ぬるくなっている程度でしかなったし。
九十九で、AGP8xのみって書いてあったけど、4xで使っている人いませんか。 無理?
ピンクのは放熱というよりは保護がメインなんじゃない?
それなりに熱伝導のある素材だろうけど。
それに、
ヒートシンク無しの稼働中チップを素手で触れるって時点で
HISとは比べものにならないぐらい発熱低いんじゃないかな。
>>76 >素手で触れるって時点で
その指摘は確かに納得できる。
ところでそれとは無関係に、個人的な心理としてヒートシンクを追加して冷却を
助けられるようにしたいところ。
しかしサフィの 1950/AGP/512 は基板がデカいな...
全長はクロシコと同じくらいに見える。
縦に大きくして全長抑えてあるね。
>ヒートシンクを追加して冷却を助けられるようにしたい
同意
基板裏面だし、穴あきシート付きってことで
チップにグリスつけて適当なヒートシンクを載せるだけで行けそうなのがいいね
80 :
74=77:2006/12/21(木) 00:50:23 ID:a3Fwr1X5
>>79 また X1600/AGP での経験を元にした話になるけど、
>穴あきシート付きってことで
これが意外に曲者。あのピンクのシートをつけたままヒートシンクをつけようとすると
ヒートシンクとダイが触れ合わない(ダイの高さに比べてシートのほうが厚いため)。
>>73 の画像を見る限りシートの厚みは X1600/AGP のそれと同等と思われるので、
ピンクのシートは剥がして何か他の手段で厚みを調整してヒートシンクを載せる必要
がありそう。
当時はラムダゲルシートの、確か 1mm 厚版の真ん中をくり抜いてスペーサの
替わりにならないかと試したら薄すぎた記憶がある。
81 :
76:2006/12/21(木) 01:51:22 ID:xn6bq5Tt
>>80 なるほど、シート厚いのね
でもまぁ元々がヒートシンクレスだから
固定が適当でも無いよりはマシっていうのは楽でいいかなと思う。
7800GSまだ一年使ってないけど1950Pro欲しくなってきたなぁ…
Sapphire X1950Pro 512 を刺してみた。
カードがでかい。基盤部が全長23cm、電源コネクタを差し込むと、全長約24.5cm。
ケースによってはAGPスロットと同じ高さのベイをを使っていると刺せないかも。
>>83 特別うるさくはないよ。
気にならないレベルの音。
>82
FANの回転数は可変式ですか?
88 :
Socket774:2006/12/21(木) 09:24:20 ID:s0KYUt3d
>87
サンクス
実はAGP最高峰という響きにつられて
昨日ポチってしまいました。
89 :
Socket774:2006/12/21(木) 10:41:03 ID:hb56b1E+
NVIDIAのAGPカードはHSIのヒートシンクのせいで笊載らないからな
しかも爆熱ときてる・・・
HDR+AA の画質を確認するのに適当なソフトはないどすか?
>>90 んー、3DMark06 とか?
「らぶデス2体験版」も HDR 使ってるけど単体じゃ手に入れられないしなぁ。
暮から発送メール来た(サフィ 512MB 版)。早ければ明日届くかな?
ついでに TMG AT1 一緒に注文すればよかったと今思った。
>>91 3DMarks06やってみたけど、効果の程がよくわがんねかったあー
ちなみにリザルトは3840。どないやねん。
びっみょうーだね
95 :
88:2006/12/22(金) 18:22:21 ID:EUZEtn79
1950Pro 512 到着したよ。
ケースはANTECのSOLO
cpuは北森3.0C
MBはGIGAの8IPE1000PRO2
カードが長いのでSOLOのHDDベースを1個撤去して装着。
FANの音はブート時の一瞬大きいが、すぐに回転数が落ちる。
デフォルトのアイドル時の回転数は45%、温度は43℃
32%に落として44℃。音はかすかに聞こえる程度。
カタリスト6.12でオーバードライブが有効。
2D、3D時のクロック可変はしていない模様。
ゆめりあベンチはXGAで39286。
今夜はOblivion三昧だ。
>>93 Result 書くなら VGA 以外のスペックとそれぞれのスコアも書いてくれないと
判断しづらいス。
あと Steam のアカウント持ってるなら Half-Life2: Lost Coast つー手もあるけど
Steam のアカウント持ってるなら HL2、HL2: EP1 も持ってるだろうからそっちで
試したほうが早いけど(HL2: EP1 のラスト付近、車両庫内のシーンは HDR の
効果が非常に分かりやすい)。
>>91,95
電源の延長(変換)コネクタは 6pin→4pin or 4pin→4pin のどっちが入ってた?
もし 6pin→4pin が入っていたなら、コネクタの結線位置を教えてもらえないだろうか。
漏れのところにもさっきサフィ 1950/512MByte 届いたのだけど、中を確認したら
4pin→4pin だった。6pin→4pin が欲しかったのに(PCI-E 6pin は使い道がないまま
浮いてるからそれを使いたかった)。
サフィからCF×4用のDualVPU1950Proが出る模様
どうせならCFの無いAGPにDualVPUを・・・まず買わんけど。
4pin→4pin だったから
手持ちのコネクタを追加して使ってまふ。
>>95 俺RadeonX1950Proはcatalyst6.12で対応してないと聞いて
X1950Pro_8-291-1-060822a-036024C.exe
入れたんだけど 6.12 入れてもOKなのかな?
アドバイスお願いします。
AMDのwebから落とした6.12でOK
CCCを日本語にしたかったから
dd、ccc、xcordと分けたけどね。
102 :
100:2006/12/23(土) 00:27:08 ID:1+ICamrL
>>101 アドバイスありがとうございます!
早速落としてインストしてきますm(_ _)m
>>96 Steam のアカウントもってない。
3DMark のグラをもっと見つめてみるよ。
ついでにテスト環境とベンチ結果再掲。
さっきとは別にテストやり直したからちょっと数値が変わってる。
まさに並!
CPU P4 3.2G
GPU Sapphire X1950 Pro 512
Memory 2GB
MotherBoard MSI MS-6728
OS WindowsXP Pro SP2
DisplayDiver ATI Catalyst 6.12
CPU のオーバークロック非設定。
GPU のオーバークロック非設定。
DisplayDriver の設定は出荷時デフォルト設定。
3DMark06 ベンチ結果
3DMark Score3819
SM2.0 Score1793
HDR/SM3.0 Score2096
CPU Score690
3DMark06 の設定はデフォルト設定。テスト解像度は 1280x1024。
ゲームする人でP4 3〜3.2Ghz使ってて
ゲームパワー欲しさにAGP X1950Proを付けようと思ってる人に助言
AGP X1950PRO購入費32000円強
AGP 7600GTとP5VDCMXマザーとE6300購入費50000円-P4売(某店買取価格9000円前後)。
=41000円
差額9000円でバランス取れたPC作れるよ
ちなみにP5VDCマザーはE6300使用時にクロックが1.9Ghzに自動クロックアップ
俺のツレ上記2パターンがいるんだが
E6300を選んだツレが幸せを勝ち取ったよ
ちなみにオクでP4売れば、差額0に近くなる
事情は人それぞれだからね。
個人的には7600GTはHDR+AAが出来ないのと
性能的に今では中の下ぐらいだから
少し高くても長く使える1950pro512を選んだよ。
うん
いろいろ事情あるね
>>103はMMOやCPUパワーが必要なゲーム限定って事で。
とりあえずベンチ結果。
何かの参考になれば。
1950PRO-512の3DMark06 ベンチ結果
3DMark Score 3678
SM 2.0 Score 1748 Marks
SM 3.0 Score 2065 Marks
CPU Score 640 Marks
1650PRO-DDR3の時のスコア
3DMark Score 2161 3DMarks
SM 2.0 Score 913 Marks
SM 3.0 Score 924 Marks
CPU Score 648 Marks
CPUは共にNW3.0GHz
中途半端の基準分からないけど
バランスと値段重視してCPUパワーが必要なゲームをやりたい人対象な話
ほとんどのMMOはCPUをソケットAや478等から換えずに
グラボをX1950Proにしてもカクカクは是正されないよ
って教えたかっただけだよぉ
長々と書かないで、要点だけ絞ってその事だけ書けばよかったのに。
変体マザー+QX6700+X1950Proの人はいますか?
Socket939+AGP使いの俺が来ましたよ。
6ピンコネクタが余ってるから買ってみるか。
サファじゃないけど、7600GT AGP -> X1950Pro AGPに換装して満足しているよ。
あと1〜2年は今の母版とメモリとCPU使いたいし、以前のGAMEだとグラボ変えるだけで性能Up実感できるしね。
豚2500だが1950proゲット
100%CPUが足引っ張ること間違いなし
X800やGF6800の時点でSocketAだと頭打ち見られたからなぁ
>>113 添付品は4ピン→4ピン×2なんで6→4変換を別途購入せんと結局余るぞ。
>>117 サファじゃないほうを買うつもり。
6-4変換があればいいのだが売ってるの見たことない('A`)
クロシコ(Gecube)のはボード側は6pinで6->4変換の奴が付いてる。
最近の電源を使っているんだとAGPでも6pinコネクタにしてくれた方が使いやすいね。
最初、意味が分からなくて片方だけ繋いでたけど、それでも起動していたのが怖い。 (汗
PCI-E 用の 6pin から 4pin(4pin*2)を取り出すコネクタは多分簡単に作れる。
問題は、電源から出てる PCI-E 6pin のコネクタに嵌め合わせる 6pin メスの
ハウジング(コンタクトピン含む)が手に入るかどうか分からないという点かな。
マルツとか部品屋で普通に売ってるならそれを利用して実際に製作、実験
してみる予定。
121 :
Socket774:2006/12/24(日) 00:59:36 ID:n7Trtfyo
>>115 無印8500から乗り換えた俺は勝ち組。
ナニもかもが新鮮。
結局AGP4x 1.5Vでは動作しないか分からないのだね?
1.5V突撃してみようかな…
>>122 箱の横に書いてある System Requirements には
Inlet(R) Pentium4/III, AMD Athlon64/K7/Athlon XP with AGP 8X (0.8V),
4X (1.5V) or universal AGP bus configration (8X/4X) (AGP Version)
と書いてある。ただし漏れ自身は試せないので一切保証しない。
>>123 どうもありがとうございます。
メーカーはどこですか?
>>124 サフィ(SAPPHIRE)の512MByte 版。
他社のやつも店頭で箱の説明書き確認すれば多分書いてあるんじゃないか?
...書いてない可能性も高いからなんとも言えんけど。
>>123 本当にthxです!
クロシコのHP見たらAGP3.0(原則0.8V?)じゃなきゃダメって書いてたので。
SAPPHIREのはAGP 8xだよー
としか書いてないからイケるかと思ってたけど
123さんのおかげで気がラクになりますた!
(ダメだったら責任を取ってもらうとかは全くないんで安心してください)
あ、試すときにはもちろん最小構成でやります。
X1950PROと、死んでOK! 4点セット(電源、ママン、CPU、メモリ)のみで臨みます!
>>127 特攻する前にこの記事を一読お勧めする。
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0612/24/news002_2.html > 好調に売れていると話すTSUKUMO eX.は「AGP人気はまだ勢いが止まりませんね。
> ただ、AGP 4Xスロットに挿して燃やしてしまうユーザーがいるのではと、少し心配しています」という。
>
> AGP版のグラフィックスカードは、RADEON X1650シリーズまでは“AGP 4X/8X対応”をうたっていたが、
> 同X1950シリーズからはAGP 8Xのみのサポートとなった。AGP 4Xは供給電圧が1.5ボルトで、
> AGP 8Xの0.8ボルトと異なる。従来は電圧調整用のモジュールをメーカーが用意していたが、
> X1950 PROからは非搭載となったわけだ。
じゃあ
>>123 の箱の横書きは一体何なんだと突っ込みたくなるわけだがその辺が海外ベンダの
大雑把なところなんだろうな。
なんでCPUマザーを放置するんだろ。どう見てもバランス狂ってる罠
>>128 XIAiのX1950PROに日本語マニュアル付いててさ、おっやるじゃん。と思ったら9x00シリーズ共通の奴だったw
それでもあるとないとじゃあったほうがいいんだけどさ、も少しがんばってX1950の説明も訳して
日本語マニュアル付属として売ればそれだけでコレ買うかって人もいると思うんで惜しいなと。
>>128 これライターがアホなのか店員が馬鹿なのか知らんけど、
AGP8xは駆動電圧1.5vで信号電圧が0.8vだから、いきなり
燃えるってことはないだろ。
122=127です。おはようございます。
>>128 なるほど…
そういうことだったのですか。
128さん、警告ありがとうございます。
またまた微妙な気持ちに戻ってしまったorz
>>131 busの電流は大きくないから
概ね燃えるようなことにはならないですよね?
ただ倍ほどの電圧をそのまま受けてしまうと。
悩みモード復活です…
>>134 せっかく古いマザーにも使いまわせるAGPの最終をと考えていたのですが。
やっぱりGeForce7600GTなのかな…。
X1950PROの次に性能の良さそうなAGPを探してみます。
今も売ってるモノってことになると、
どんどんレベルが下がるかも知れないですねw
もうAGPに大枚叩くのはやめとけ
>>136 ご忠告ありがとうございます。
そうなんですよね。分かってるんですけど…
最後にちょっといいのを買ってあげようと思ってました。
GTじゃなくGSでもいいんですけどね。
スッパイル512だが、AtiTrayでメモリOC設定弄ると途端にブラックアウト。
コアは問題なく弄れるのに。
OD効かないの?
コア627 MEM 1600まで表示されてるけど
チキソだからロック解除していない・・・・
いや、コアのほうはちゃんと上がる。
メモリを変更して3D動かした途端信号見失うような感じ。
現在、北森3.0+X800XTPEって環境ですが
乗り換えても、CPUがボトルネックになってあんまり変わらんですか?
HDDx5、500W
ベンチやゲームの途中で何回かコケた。
動画の再生でカクカクしたor砂嵐になった。
負荷かけなければ問題し。
HDDx3では問題なし。電源はやはり重要ですね。
>143
ありがと、参考になったよ
探しにいってみるかなぁ〜
でも、大阪だと売ってないだろうなぁ
発見した
がテレビ出力ができないと聞いたがその辺どーなんですか?
んで、どの板が一番良い訳よ? この板の識者諸君
>147
d! テレビに繋いで映像見ることも多いからなぁ・・・
迷う・・・2月頃買うかな・・・
>>150 玄人も XIAi も公式スペックはパワカラの公式と同じ core:575MHz/ Mem:1.38GHz。
>>142 PCI-Eは256しか無かったんでコアを+20Mhzしてあるそうだが。
どうせなら同クロックでの比較もあると良かったのにな。
>>152 あれ、そうなの?英文読むのめんどいんでグラフ眺めただけだったわw
でも指定のクロックに下げるぐらい簡単だろうに。レビューで弄るのはタブーなのか?
ほしいよ〜、ほしいよ〜、ゲームしないけど微妙に欲しいよ〜
最近、気になるゲームがねーんだよな・・・
FEAR以外は結構楽に動くし >X800
>>143 今6800GT使ってるけど
3DMarkみると倍ぐらいいくね
AGP最後にX1950いくのもありかな
AGPがまだ世界標準だからこうゆう製品は出てくるだろう
このままずっとAGPな流れにならないかな
名前的にも考え方もいいと思うんだけど
むしろPCI-Eにする意味がわからん
現状テレビを自動検出しないとの事だが
手動ならテレビ認識するの?
ぶwごめ
ちょっと知ったか振りで質問なのだが、
例えば只単純にピクセルシェーダーとバーテックスシェーダーを
ふんだんに使ったゲームを造ればこのビデオカードに特化したゲーム
と言う様な感じになるのだろうか?
AGPはいつになったら最後になんのよ
↓
6800GE、最後のAGP!
↓
6800GS、最後のAGP!
↓
7800GS、最後のAGP!
↓
7600GT、最後のAGP!
↓
X1950PRO、最後のAGP! <今ここ
↓
上のベンチ見たらX800から乗り換えるメリットがあまりないようなキガス
ドライバ来たら変わるかねぇ?
>>167 今後出てくるゲームをやらないのであれば乗り換えるメリットは無いよ。
X1950ProはX19シリーズが欲しかったAGPの9xxxxシリーズから乗り換える人が幸せになれるGPU。
X8系持ってるんだったらPCIeに行くか、DirectX10に対応したカードが出るまで待ったほうが吉では。
それがAGPで出てくる保障はどこにも無いけどな。
169 :
168:2006/12/27(水) 17:32:54 ID:rYWwCOX2
>X1950ProはX19シリーズが欲しかったAGPの9xxxxシリーズから乗り換える人が幸せになれるGPU。
X19xシリーズが欲しかった、9xシリーズユーザが乗り換えると幸せになれるGPU。
スマソ orz ..
170 :
Socket774:2006/12/27(水) 18:42:35 ID:pqquebBF
これって数は相当少ないんでしょうか?
あと半年くらいしてから買おうと思っているんですが
その頃には市場から消えてたりしないですかね?
半年ぐらいで大して値下がりするとも思えんが
172 :
Socket774:2006/12/27(水) 19:47:48 ID:qGzF2un/
ここまで来るとむしろCPUがボトルネックになるんじゃね?
北森以前のCPUだとそのとおりかもしれん。
でもゲームによってはGPU変えただけで効果があるのでなんともいえんな。
所詮自己満足なんだし、欲しいやつは買えばよい。
174 :
Socket774:2006/12/27(水) 20:16:59 ID:+Ol8AM89
GAINWARD7800GSとどっちが高性能?
X1950Proは7900GTに匹敵する性能。
北森使いの俺は手を出すのに迷う
PrestoniaなXEON(2.4GHz)使いだけど、特攻しちゃいましたよ!
先代がMatroxP650なんであれなんだが…w とりあえず延命措置として。
今手持ちのグラボで性能比較してみる
GF6800GT VS ラデX1950PRO
CPUはアスロン64 +3500
メモリ512
で計測してみたいと思います
電源も430Wで動くかテストを兼ねてやってみます。
クロシコの
RX1950PRO-A256HWを笊化するのと
これを買うのとで
AS-X1950PRO 256MBDDR3 AGP
どちらの方が静か?
つまり9800pro使いの俺がX1950proに乗り換えると幸せになるのか
CPUは明日論64 3000+ナンデスガネ。。
181 :
Socket774:2006/12/28(木) 04:36:28 ID:7wniymoL
X1950は7900GTにはなれない。ドライバのCPU消費が激しすぎる
結局AGP2.0で使えるの?これ
X850XTPEを去年4万で買った漏れは負け組なのか…orz
お前の1年は4万にもならないのか...
PE、XT、XTXはコストパフォーマンス悪いから、金に糸目付けない人向け。
ボード高すぎだよ。
二万円切るくらいじゃないと適正価格とは呼べんよな・・・
米ドルで199ドルというのは多分原価が150ドルくらいでそれに乗せてますよ。
という感じなんだけど乗せて乗せて三万くらいになってるというのはもうアホかと・・・
日本で2万は切るってことは7600GTと同じゾーンだぞ。それは厳しいだろう。
\30,000は確かに高く感じるが、頑張ったとしても\26,000〜\27000が限界じゃないか。
189 :
Socket774:2006/12/28(木) 16:54:20 ID:yNIJ9krT
7600GSを4Xで動かしていたのを忘れて
X1950Pro512を挿して電源入れてしまったのですが、
いきなり壊れるってことはなかったです。
(すぐに8Xに戻しましたがw)
豚2500でも2142が高で動くようになったので満足。
発色もいいですね〜
↑必死だな
なんでさっさとPCI-Eに移行しないの?
知識がないんでわかんないんだけど、8xのモードがあるマザーで4xで動かすのは何故?
来年の4月に多分ゲフォ8600シリーズとか出ると思うけど、
それに見合わせた感じで北米ではオマケ程度にこのボードを出して
二万円代でそこそこのゲームが遊べますよ。来年ゲフォで低価格帯の凄いのが
でるけど二万円代なら買っても笑える金額でしょう?という気持ちが入ってるのよ。
ボード業界の値段の推移とか動向をみてれば自ずと分かってくる事実のだが、
日本の販売店は馬鹿だから3万というガチ値段で出してきている。
日本人の感覚だと3万も払えば5年くらい使って元を取ろうという気が出てしまうけど、
違うんだよね。北米人の感覚だと二万くらいのリーズナブルな値段で売っといて
時期に良いものが沢山出てくるから、服を買い換える感覚で買ってくださいというものだと思う。
194 :
189:2006/12/28(木) 17:29:00 ID:yNIJ9krT
>>192 HSIのAGPは8xだと不都合の出るマザーがあるみたいです。
うちの板も7600GSが8xでは不安定なので4xで動かしていました。
>191
PCI-EにするとSLIができる以外になにか利点があるの?
>>186 X1950XT 25800円
X1900XTX 29900円
X1950XTX 39900円
だよ PCIeは
>195
将来性のない古いAGPなマシンに金突っ込むのはどーよ?って事だろ
将来性ってもCPU性能の劇的な向上が近いうちにあるとは思えないし、
AGP製品もまだ出続けるから将来性に関してはあんま変わらないよ。
AMDがCPUにGPUを統合する気じゃん
そうするとGPUが2GHzとかになっちまうんだぜ
>198
だが、最後の延命みたいなモノで先がないのは事実だし
次は完全に組み直しになったときは使い回しがきかないじゃん
まぁ、今自分が使ってる環境次第だね
次のドライバで安定したら買ってもいいかもとも思う
3万ちょいってのは微妙な額だね
完全に組み直しなのに使いまわしって、どういうことよw
いいじゃねぇか
ただ一言、俺が言いたいことは
PCI-EよりAGPが俺はいい
お前はどっちがいい?
決めるのは俺やお前のようなユーザだぜ
PCIEかAGPかで迷ったが、結局939であるのとDX9readyのカードなので、
どちらもそれ以上はないと言うことに気づいてAGPにした。
PCIE2.0が出てAM2とメモリ価格が安定してから全て買い換えればいいわけで。
vistaも1年経って枯れてくるまでは買うつもりもないしね。
うー換装したけど起動しないBIOSも出ない、ファンとかは回ってるけど
デュアル電源なんで電力不足にはなってないと思うけど、元のVGAに戻せばちゃんと起動する
M/B ASUS P5P800使ってる人いません?
>205
クロシコかったものです。
ボードに電源いれてないとか?
・・・まさか、、と思うけど
俺も一瞬そこで悩んだw
AGPのスレってどこも同じ事ばかり言ってるな
・グラボだけ変えてもCPUが足を引っ張る
・新しいPC買え、マザー買え
・他のパーツにも金がかかるからやだ
最近こんなのばっか。
AGPのスレにわざわざ出張してきて何がしたいんだろーなw ほっとけよって感じ。
玄人志向 購入してきたのでベンチ結果を。
玄人志向 RX1950PRO-A256HW
Driver:Catalyst 6.2
CPU:AMD Athlon64 3500+
Winchester S939(DH-D0)
2233MHz(11x203)3500+(1.54V)
MB:MSI kK7T Neo2-FIR
ChipSet:VIA K8T800Pro
Memory:Samsung M3 68L2923CUN-CCC PC3200(200MHz) (Unbuffered nonECC) 3-3-3-8(2T) 1024 MB
利用環境:1280x768(AQUOS) 1280x1024 2画面
3Dmark06:32xx
3Dmark05:59xx
FFベンチ3:High 3200
なにやら、とてもザンネンな結果に。
ATI Radeon9800 XT (R360) Omega2.6.61だったときは
FFベンチ3:High4477
落ちてるんだけど、なにが悪いんだろう・・。
> Catalyst 6.2
これホント? 6.12 の間違いじゃなくて?
ていうか FF ベンチで GPU の能力を正しく測ることなんてできn(ry
>209
明らかにおかしい
FFベンチは変わらないことがあってもそこまでスコアが低下するわけがない
3DMARKスコアも7600GS-Z並しかないじゃないか
前のドライバーのゴミが新ドライバー汚してないか?
212 :
205:2006/12/29(金) 09:30:49 ID:p1/d/kIG
>>206 レスどうも
色々と試行錯誤した結果ケースについてたデュアル電源アダプターが20pin接続だったのでそれを使ってM/Bに繋いでいました
デュアルやめて24pinでM/Bに直接繋いだら無事起動しました。
viaが悪い
214 :
Socket774:2006/12/29(金) 11:27:04 ID:jMo5KxIT
>>207 グラボだけ変えてもCPUが足を引っ張るってのは事実だと思う。
今まで豚XP2500++Radeon9600XTでメインパソ組んでたんだがなんかもっさり感が気になってたので
DDRとAGPが使える939マザー+アスロン643800+に変えたら今までカクカクしてたFFベンチもスムーズに
動くようになってベンチも3200から4500まで上がった。
9600XT+豚XP2500+の構成でもグラボの足を引っ張ってたぐらいだから、x1000台やGF7000台ならCPUが
脚引っ張りまくりなんじゃないかな。
FFベンチ(笑)
>>214 自分がすげー恥ずかしいこと言ってるってことに気づこうな?
>>209 05のスコアが
X800XTPEのスコアと同じくらいだぞ
>>160に出てるベンチ結果とか見れば6900は行くんじゃね?
だれがうm(ry
220 :
Socket774:2006/12/29(金) 16:33:58 ID:0oFYxoYG
CrystalMark2004R2でベンチ計測してみた
OPENGLのスコアが異常に遅いな・・・・・・・
6800しかスコアでない・・
CPUはアスロン64 3500なんだがな・・・・
玄人志向のX1600Pro(CP-Tec・512M)から載せ替えたけど、、、
同じケーブルなのに画質違うね
>>218 北森3.0+X800XTPEで5600は行くので
CPUの前に絶対何かおかしいんだよ
FFベンチ(笑)で何必死になってんだ?
本末転倒だぞ。
いい加減に実際のゲームの話をしようぜ。
224 :
Socket774:2006/12/29(金) 23:35:31 ID:aJis2b01
X1950ProはX800の倍くらいCPU食ってる感じ。
ただし、ソフトにもよる。
CPUに負荷が掛からないソフトなら、激早になる
4 名前:Socket774 投稿日:2006/11/04(土) 20:06:56 ID:ykQaaPlj
Core2 Duo > Athlon64 >> PentiumM > Pentium4 という傾向があります。
Lowモードの場合、VGAの能力がある程度あればCPU勝負。
Highモードの場合、VGAの質も問われますが、やはりCPU勝負。
ビデオカードよりCPUに注力した方がよいようです。
ビデオカードよりCPUに注力した方がよいようです。
>217>222>224
あんたらのX800がFFベンチだけは、ハヤーぃのは良く分かったよ。うん
>>224 CPU 食うのは Catalyst のせいだろうな。こなれてくれば多少は
軽くなるんじゃないか?
>>225 は実は他人の書いている内容を全然理解してないとみた。
FFベンチを北森3.0Cと各種VGAで実行した結果。
7600GS、6800、X1650PRO-D3-----3800〜4000付近
1950PRO512-----4400
FFベンチ直後のVGAコア温度はアイドル時と殆ど変わらなかったから
FFベンチはCPUパワーに大きく左右され、1950PROは
シェーダーがリッチだが、古いDX世代のFFベンチでは効果が出にくい。
本編はplayしたことがないから分からん。
余談だが、The Elder Scrolls IV: Oblivionをやっているが
SXGA、U-HIGH、HDR+4AAで高解像度MODを入れても良い感じに遊べる。
1950PRO512はこういうゲームに向いていると思うぞ。
もうFFベンチのネタは止めてくれ
荒れるだけだから
229 :
Socket774:2006/12/30(土) 11:07:01 ID:1h2v7tCV
>228
禿同
1950PROを買ってFF本編の話ならともかく
「DX8ベンチ」の話だもんなあ。
せっかく安くはない1950PROを買ったんだから
ゲームで使えよ。と言いたくなる。
結論:「いちばん足を引っ張っているのはFFベンチ」
懐かしの豚2500+ OC2.2GhzにSapphire X1950Pro 512MBで
3DMARK05は7500出た。X1950Proは定格。
6600GTからの移行だが、
>>227の言うようにOblivionはかなりいい感じになった。
今日クロシコの買ってきた。至って快調だけど何故か温度表示されない・・・。
温度センサー無いの?有るんだったら原因は何が考えられますか?
あとBIOS起動時のメーカーロゴがちゃんと表示されなくなったよ。
クロシコ(Gecube OEM)のって温度表示(というか、OD自体)できないんじゃなかったっけ。
他のスレでPCIeがそうだったんで、AGPもそうなのかと思ってた。
GeCubeは9600XTの頃から温度表示できないことが多かった。
1950に限らず、クロシコのは駄目だな。
今時そんなケチり方ってなぁ。
やっぱり駄目なんだよな -> GeCube X1950Pro AGPで温度表示
スッパイルやパワカラのBIOSぶち込んだら死んじまうんだろうしな。 困ったもんだ。
>>233-235 ありがd
やっぱクロシコだねww
9800proから交換したんでそれなりに満足です。
細かい事は(・A・)キニシナイ!!
でもちょっと失敗かな・・・。
ん〜 いろいろ見てると Sapphire 512M版がお勧めってことなのかな?
1スロットで収まるっぽいし、、、
でも、予約しようと思ってもどこも既に在庫切れだね Orz
SAPPHIREの512MB版使ってるけど物はいいと思うよ
9600XTから買い換えたんだけど、酷使してた為か、なんとファンの音が小さくなった
性能上がったの静音化するとは予想外でしたよ
ペリフェラルコネクタが二つ必要なのと(増設コネクタついてくるけど)
横幅が長いのでケースが長くないと積めない
(うちでは3.5インチベイとのクリアランスがギリギリだった)ってのが欠点
ちなみに某熊の店で通販購入したんだけど領収書も保証書に店の印も無かった
壊れたらおしまいじゃねーかと思いつつも面倒くさいから連絡してねぇ
みんなは気をつけてな
漏れも暮で通販したけど、配送メールが唯一の購入証明つーのは確かに心細いと思った。
ほとんどノイズはないね
サファイアのラデ勝ってみたがかなり良いな
480Wでも安定して動いてる。
ベンチもかなりいい感じ
サファイアのてVGAクーラーの排熱はどっち向き?
ケース内?外?
>>244 ケース前方から後方(PCI ブラケット方向)へ。ただし1スロットタイプなので
ケース外には排気しない。
Akiba2Go! とかの実物画像を参照してちょうだい。
246 :
Socket774:2006/12/31(日) 21:24:43 ID:Ce2MuSYF
これまで使ってたSapphire X1600Proがお亡くなりになったのでXIAi1950Pro-DVD256AGPを購入
常に冷却ファン全開状態なのかかなり煩い(他のファンの音等全部かき消すほど)
電源(Antec NeoHE500)付属のPCI-E用電源コネクタでは、片側4箇所しか通電しないので電力供給不足になるらしいのだが、
グラボ付属の変換ケーブルを使おうにも4ピンコネクタケーブル不足で、やむなくケース(Antec NSK2400)付属の380W電源で使用中
電力不足のせいかWindows起動も遅くなった
明日電源買ってきてもダメなようならX1650Proにでも変更するか・・・・・・
Xiaiを売ってパワカラの1950を買えば?静からしいぞ。
>>246 電源は仕方無いとしても、
クロシコとXiai (GeCube)は笊化かZAV化するのがお勧め。
俺はクロシコだけど、確かにファンが爆音で我慢できなかったので笊化してる。
ZAVのAccelero X2だとパワカラのと同じになるし、いずれにせよすごい静かでいいぞ。
>>246 変換ケーブル買ってきてペリフェラル 4pin を増設した上で HE500 使えば解決
するんじゃないの?
> 片側4箇所しか通電しない
これの意味が良く分からんのだが、漏れが目測で判断する限り PCI-E 6pin は
12V が3ライン、GND が3ラインが基本じゃないの?
漏れも興味があってPCI-E 6pin のピンアサインがどうなってるか調べてるんだが
全然見つからない。テスタで測れば一発なんだろうけどテスタ持ってないしなぁ。
>>249 サフィは(少なくともネットで調べる限り)どこも売り切れてると思うが。
一般的なPCI-Eは、
黄 +12v ×3
黒 COM ×3
>>251 thx.
ちなみに漏れが今使ってるツクモ電源 470W のを確認したら、12V ラインのうち
2本は GND(=COM)も繋げてあった。ノイズ対策だろうか?
…って、カブった。スマン。
かなりうるさいらしいね
257 :
246:2007/01/01(月) 09:18:48 ID:aB6Vb7wN
ついさっき起床
いただいたレス読んでNeoHE500付属PCI-EケーブルとXiai付属の変換ケーブルを比べてみました
Neoひっかけるツマミを上として
HE付属PCI-Eケーブル
左上段ブランク、中上段GND、右上段ブランク、左下段12V、中下段GND2本、右下段12V
Xiai付属変換ケーブル
左上段GND、中上段茶色のケーブル2本、右上段GND、左下段12V、中下段ブランク、右下段12V
茶色のケーブルなんだろこれ
Xiai変換ケーブル(4ピン)の切りかきを上で見た場合、左から2番目に繋がってるんだけど・・・・・・
しらんがな。
>257
試しにNeoHE500のPCI-E 6pinで動作させてみたの?
261 :
246:2007/01/02(火) 10:46:40 ID:yK1hiYic
ほぼ丸一日遅れてのレスになり、申し訳ありません。
>>259 リンク先の解説等わかりやすくて参考になりました。今後も参考にさせていただきます。
>>260 もちろんNeoHE500のケーブルでも試してみましたが、どうしても動作が不安定で、動画をWMPで再生するだけでフリーズするなど
かなり厳しい状況になってました。
サブPCの電源がヘタってきていたこともあり、昨日正月特価で7000円だったENERMAXのELT500AWTに換装してみました。
こちらは6ピン全てが結線されており、いまのところ問題なく動作してます(ケース開けついでに笊化しました)。
NeoHE500をサブPCに換装して問題があるようなら、結線うんぬんではなく電源本体が問題ということに・・・
いまからやってみようと思います。
>>205 遅レスだけど、P4P800で同じような症状出てます
ただ2〜3回に1回は起動するけど
>>262サマ
ぬぁにぃぃぃ。
貴重な報告乙!
俺も同じ板で、スペック上は大丈夫だったから購入考えていたのだが・
電源がショボイってオチは無いよな?
まぁ何せ、そこら中電話しまくったが何処も在庫抱えてないぜ。
うちの電源は大丈夫だな
落ちたことないな
OCはしてないけど
265 :
262:2007/01/03(水) 17:07:03 ID:1YsFQdPQ
>>263 電源はわざわざ新品の550wに買い換えて試したんだ・・・
CPU、メモリ、グラボの最小構成でも駄目
もちろんBIOSもバージョンアップしたけど同じ・・・
まあ起動しちゃえば問題無いんでそのまま使ってる
>>265 P4P800 Deluxeです
問題はでてないかな? 電源は300W(ケースについてたショボイの)
サファイアの X1950Pro 512Mです。
BIOSは Date:06/23/04 Ver 08.00.09
Pentium 4 3.4GHz(Northwoodコア)
S-ATAのディスク2基とキャプチャーカードを使用してます。
300Wでも動くのか…。
アスロンでキャプボつんでなきゃ250でも動きかねんな・・
>>266 300Wで大丈夫なのは、北森さんだからじゃないの?
プレス子だったら・・・・
その辺要注意かな?
俺のアス64 1.8Gなら余裕だな
だがこのクラスのCPUと1950Proの組み合わせだと
重いときはFPSが著しく下がりそうだ
RADE1xxx以上のは、カノプのMTVで不具合出るって聞いたけど使えてる人いる?
272 :
Socket774:2007/01/04(木) 22:59:02 ID:P2tgbE49
>>271 ハードエンコモードじゃなくてソフトエンコモード使えばOK
どのみちVISTAでサポートされなくなるから捨てた方が良いけど
AGPを見捨てないATiは評価してもいいのではないか。
問題はマザーボードの調達だな
ビスタ??ビスタなんて10年は乗り換える気ないぜ(ゲラ
ウィンドウ斜めに表示できたからって嬉しいのカヨwwwwwwwwwww
NVDIAもそれなりに見捨ててないっしょ。
それにAtiも1000番台に移行した時はローエンドクラスしか投入しなかったし。
1800のAGPが出んまま1850→1900と移行したときは終わったと思ったぞ。
電源はWだけじゃなくてAの出力も見てね。
重要なのは12Vと5VのAかな
出来れば両方30Aは欲しい。
600Wで1万とか安物使うと後で痛い目を見るよ。
おまーら今つこうてるママン物故割れたらどうしる??
>>277 予備が一枚ある。
でも壊れたら変態にいくだろうな。
279 :
Socket774:2007/01/06(土) 13:05:25 ID:/1Wt308F
3枚も予備もってる漏れ・・・(´`;)
予備は
SPE-MAXU--1枚
939dual-sataU--1枚
775dual-vsta--1枚
でも使っているのは、8IPE-1000PRO2・・・・
そこで8IPE-1000PRO2を予備で2枚持ってる俺の登場ですよ
カエレ
ちょww違うの買えよw
64 3000+
9800Pro
から突撃しようと思うんだけど、SplinterCell:DA、HL2(CSS)はヌルヌル?
似たようなPCの人おぬえて
Athlon 64 X2 4600+
X1950 Pro 256MB PCIe
SplinterCellは持ってないけどHalf-Life 2はぬるぬる。あんまり参考にならないか…。
>>284 漏れは現在
XP 3200+(豚)
XFX 7800GS EE
という組み合わせで解像度は WSXGA+(1680*1050)、描画オプションは高めに設定して
結構快適に HL2 を遊んでる。これで GPU を X1950Pro にすれば描画オプションをすべて
最高の設定にしてもヌルヌルだと思われる。
...サフィの 512MByte を出てすぐ買ったんだけど時間がなくてインストールしてる暇がない。
早く HL2、HL2: EP1 で HDR+AA の描画を堪能してみたいのに。
BF2142はきついかな?これかっても・・・
その他のスペックにもよるんじゃない?
>>288 P4 3EG
2G
なんだけども2142wiki見てると買っても無理ぽそうな気がする(´;ω;`)ブワッ
そりゃぁサファイアにしとけと自分でも思っているのだが、
在庫が無くて我慢できん。
パワカラの256とかあるけど、ビデオメモリの差って顕著にありますか?
これだけ探して見つからないのにここの住人何所で買ってんだよ。全く。
>>291 出た日に購入決めた人でしょ
俺も決断を即行で決めてればなぁ
>>291,292
いやいや、年末年始挟んで全般的に流通在庫の少ない状況だというのを
勘案しようよ。さすがに初回流通のみで終了なんてことはないだろうから、
この手のパーツに強そうな店(アークや高速、暮とか)に入荷状況問い合わせ
するとか細かくチェックすれば良いと思うよ。
...我慢できずすでに 256MByte 版買っちゃったというなら仕方ないけど。
294 :
291:2007/01/07(日) 18:55:42 ID:/1zdzRzE
>>293 だよなぁ。週明けて速攻入荷って訳でも無さそうで、
良くて今週の半ばだそうだから、注文すれば買えるのだが、
アーク、高速、暮にないんだから相当過疎地域じゃないと無い罠。
最後の延命だから少しでも良い物をと思いつつ、メモリ安くなれば
早くPCEに移りたいと思う今日この頃。
512も256も大して変わらないっしょ?
解像度次第じゃない? VRAM搭載量によるパフォーマンスの差って探してみたけど
見つからなかったんだよね。
256と512の差は現状では高解像度テクスチャが選べるくらい。
最近のだとDMoMMのVery HighとかCoHのUltraとか。
個人的な見解だとDMoMMは、その下のHighとあまり変わらない。
CoHはユニットに接近して見れば違いは一目瞭然だけど、
通常接近して見るようなゲームではない。
DMoMM : DARK MESSIAH OF MIGHT AND MAGIC
はおk。
CoH : City of Heroes? Company of Heroes?
どっち? ってスレ違いスマソ
後者
サンクス。 略語だとパッと判らなくてな。
302 :
291:2007/01/07(日) 21:35:55 ID:/1zdzRzE
>>297 なるほどなぁ。サンクス。
そう思うと静穏ファン付きのパワカラも良く思えてきた。
サファイア512+静穏ファン+グラファイトとなると結構イイ値段になるものなぁ。
リンク先見てもう少し検討してみます。
超高解像度の場合、X1950 Pro 程度だとVRAMより先にシェーダーがボトルネックに
なりそうな気もするけどなー。
304 :
Socket774:2007/01/08(月) 09:26:06 ID:V+HgK5Pn
今まで北森セレ2400+GF5500でメインパソ組んでたんだがなんかもっさり感が気になってたので
DDRとAGPが使える939マザー+アスロン643800+に変えたら今までカクカクしてたFFベンチもスムーズに
動くようになってベンチも1800から2800まで上がった。
北森セレ2400+GF5500の構成でもグラボの足を引っ張ってたぐらいだから、AGPバスのP4-3.2Gとかで
1950を使ってもCPUが足引っ張りまくりで宝の持ち腐れなんじゃないかな?
FFベンチはほとんどCPUベンチなので早くなって当り前。
>305
>214の改変だぞ
釣られてしまったでごんす。
「今時FFベンチで2800?(笑」とレスしそうになったことは ひ・み・つ
今日注文した。
俺様のスーパースペックからすると
スコア30000以上は硬いなw
【CPU】 北森2.4 定格
【Mem】 1Gx2
【M/B】 Gigabyte
【VGA】 Radeon9700 定格(SAPPHIRE)
【DirectX】 9.0c
【OS】 WinXP Pro SP2
【解像度】 1024*768
【 画質 】 最高
【 スコア 】 5648
>>309 プッ… って、よく考えたらメモリ512M+Ti4200のオレよりも上じゃないか!
アスロックと聞いて、即変態ママンを連想する俺ガイル
俺は綜合警備保障を
普通は対潜ミサイル魚雷じゃないか?
316 :
Socket774:2007/01/10(水) 09:28:50 ID:o0lpUwPB
今更farcryで比べられてもなぁ・・・。
crysisの布石になるかもしんないけど。
過去の名機5900XTから買い換えようと思うんだけど
コストパフォーマンス・信頼性からいえば7600GT
性能面で追及すればX1950PROって感じでOK?
ところでラデもフルスクリーンにすると滲みますか?
誤爆、スマソ
5900って超クソだったんじゃね?
あと、ゲフォが信頼性が高いとか言われたのは過去の話だろ?
どっちもたいして変わらんが、1950は出たばかりだから
次のドライバ待ちじゃねーか?
5900XTを糞だというならGeFoFXシリーズ全部糞だが・・
まあ当時としては中途半端ではあったなウルトラが高すぎたからこそ生きたが
4200、6800はゲフォは旬で名機と思うが、5000台はダメでしょ?
と、その頃ラデに乗り換えた俺ガイル
スカイラインなどの自動車の歴代モデルと一緒で
一世代置きに善し悪しがあるんですよね。
ゲフォの場合は偶数番が当たりで奇数番が外れ。
ってことはGeForce3無印以外は全部偶数だし当たりか
というボケはおいといて、7xx0はハズレなのか?
5900からラデに乗り換えた俺は7000台は知らん
6800は評価良かったが5900の最悪さが忘れられず
X800に逝った。
3も悪くなかったが、確固たる地位を築いた2や4200の方が光るような気がする
悪くはないんだろうが、不思議と偶数の方が良さの方が
何か光るような気がするね>ゲフォ
7シリーズはせっかく出来が良かったのに7600厨が台無しにしたな
なんで他スレ出張して荒らすんだよ
7系はHDR+AAが出来なかったのと7900系の謎の突然死が痛かったな。
偶数・・・5800・・・orz
スレ違いゴメン。
>>328 スカイラインといえばPGC10に決まってる。
>>330 俺もそう思ったけど、それで言うと5で奇数だろっていう話だと理解した。
333 :
Socket774:2007/01/11(木) 22:21:47 ID:WqXgUJa2
このビデオカードってP4-3.2GHzとか64-3800+とか買っちゃってPC買い換えるのにも買い換えられない
人用だよな。そして、これを買って更に数年買い替えが出来なくなるヽ(;´Д`)ノ
変態Core2にすればおk
いや、asrockのcore2じゃシングルアプリでほとんど性能変わらんよ。マザー代とCPU代が丸々無駄w
Pen4 3.4GからCore2E6300に換えたが、結構変わるぞ?
ゲームとかの話だけどね。CPUがボトルネックになっているを実感したよ。
>>336 ウチもPen4 3EGHzからE6300に変態で移行したがエンコ速度が劇的に変わったな
エンコの話はスレ違いだったね、御免
AGPの1650きたね。値段微妙だが。
>1650/AGP
値段が微妙すぎ。あの値段ならもう少し足して 1950Pro/AGP 買ったほうが良いよ。
もしくは1650/AGP より安い 7600GT/AGP。
ところで サフィ512MByte をようやくインストールした。個人的なトピックは、自作した
PCI-E 6pin→ペリフェラル 4pin*2(ただし 12V のみ)で電源供給してみたら問題なく
動いたということかな。OS が 2K だからか知らんがドライバインスコにやたら手間取ったけど。
俺は3.4G+X850XTPEでガンガルorz
今回は見送る
つーか、夏か冬の賞与で組み替える
誰か1950に付いてるネトゲのチケット?っぽいのくれよ
発売されるとは知らず7800買っちゃったじゃないか・・・
ウィーッス ∧_∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(´∀`*// < う〜い!1950買ってきたぞ〜い!
⊂二 / \_____________
| ) /
7800/  ̄)
( <⌒<.<
>/
_, ,_ ∩
( ゚∀゚)ノ お父ちゃんそr…ありがとうお父ちゃん!!
⊂l⌒i /
(_) ) ☆
(((_)☆ ドンドン
ワロスwwww
7800GSをごにょごにょして
7800GTXにすればいい
7800GSはいらない子。
デザインがいいじゃん
なんかあれ見るとエンテ式連想しちゃう
>>345 PowercolorのRADEONですか
5000円キャッシュバックもあるし、何気にお買い得かも
>>336 同3.4Ghz。E6600買ってPCI-Eにいってしまおうかと思った矢先のX1950.。
X1950だと3万で済むが、E6600いくと10万コースだしなー
ASUSの変態マザーで生きていけばいいじゃない
354 :
Socket774:2007/01/14(日) 03:09:16 ID:qka5LDFJ
余計なお世話だな。
E6300と変体マザーなら3万程度ですむもんな...悩むぜ
X1950Pro512M買えた方。
是非感想を
>>358 実は、そこも見つけたんだけどあまり調子良さそうじゃなかったから...どうかなと思ってたんです。
>>359 おお貴重な情報
自分のが、K8NNeoPlatinumなんです。チップセットは殆ど一緒すね
Universal 1.5V AGP 3.0 Cardと書いてあったページには0.8V専用のカードを作るのは有り得ない
見たいな事かいてあるんで、
ちなみにBIOSでVGAの電圧設定て見れませんかね?1.5V〜となってます?
自分のマザーは今X800pro乗ってるんですが、VGA 8Xで電圧調整1.5V〜になってます。
K8T-Master2にサファイア512Mなんだが気になって今見たらCoreCenterの表示1.5Vになってた・・・こっから下げられん。
一応普通に動いてるとは思いたいが・・・orz
今日パワカラ256を中古屋で24,800円で買ってきた。
XFX7600GT買おうと思ってたから安い買い物したと思う。
今までファンレスだったから、ファン見てある程度あきらめてたんだけど
意外にほとんど音がしない。回ってるか確認したくらい。
おそらく負荷掛けたらすごいんだろうけど。
Accelero X2 って負荷と連動するんだっけ?
基板から電源取ってれば問題ないのかな?
>>360 電圧は1.5Vから上しか設定できないから、同じみたいですね。
付けてるのはサファの512ので一応ゆめりあで39636出てるので、
性能が落ちるとかもなさげです。
>>364 の言う通りなら負荷をかけてもファンが轟音化する心配はないというわけだ。
参考になったかね?
>>362
参考になりました。ありがとうございます。
MSIマザーは1.5V固定かな?
スロット2〜3つ使って良いからケース外に排熱するような冷却機構きぼん
つ [ TMG-AT1 ]
>356
気になったので、アスクサポートに問い合わせてみました。
>AGP版のRADEON X1950はAGP3.0規格対応となっております。
>「AGP8X」「AGP 4X 8X(1.5V)」のどちらもAGP3.0規格を指すため、
>製品仕様上は動作に問題はありません。
>>128のリンク先の記事に釣られてる人けっこういるみたいだけど、
結論から言えばAGP3.0を搭載しているマザーであれば全く問題ない。
そういう俺もサファの512MB版をK8N Neo2 Platinumに挿して、
3Dゲームを毎日グリグリ動かしてるよ。
>>372 なるる、その店員の一言で、1.5vの話題がつきないのね・・・・ ('A`)
371以外誰も問い合わせてなかったのか(苦笑
俺もだが。
>>372 そりゃK8NNeo2白金なら無問題だろ
>>371 おお 問い合わせしてくれたのね。
使える確信が持てたので、パワカラのをポチちゃいいました。
そして春か秋に変体ママンにでも移行しますわw
ところで サフィ512MByte 版で ATT、ATITools 使える?
漏れのところではどちらも起動時にエラーが出て両ツールの起動自体が
できなかった。OS が XP じゃない(2kSP4)のが原因だったりするのか?
仕方ないから RivaTuner v2.0 Final を利用することにした。といっても
ファンコントロールをしたかっただけなんだけど(RivaTuner でも対応
してないって言われるけどファンコントロールは可能だった)。
>>371 乙。
でも
>>128のリンク先にある電圧調整モジュールが無くなったって話は影響しないのかな。
影響しないなら、なぜ今までそんなもの搭載してたのだろう。
ATIに限らず最近AGP3.0専用って書かれ始めたのはなんなのだろう。
2006年までは「専用」ってのは見なかったと思う。
1.5Vでおkなら、それはAGP1.0以外ってことだよな。
これまでどおりにAGP4x8xとかAGP2.0以降ってままでいいのに。
>>380 どの辺がわからないんだっけ?
X1950Proは Universal 1.5V AGP 3.0 Cardってことで
AGP 3.3V Motherboard: 刺さらん
AGP 1.5V Motherboard: 1.5v動作で×
Universal AGP Motherboard: 1.5v動作で×
Universal 1.5V AGP 3.0 Motherboard: 0.8vで動作するので○
Universal AGP 3.0 Motherboard: 0.8vで動作するので○
って理解してるけど、誰もAGP2.0で動くとはいってないわけで
問題はだな
外人サイトはほんとに正確なのか
正式なインテルの仕様書はそうなってるとして
AGP8Xといいつつ0.8Vを供給しないマザーボードはあるのかないのか
ってことなのさー
あってもおかしくはない
ちなみに代理店自体問題をよくわかってない可能性すらあると俺は思ってる
英語サイトが信用できない、代理店が信用できないというならば
サフィなり MSI なり、本家に直接問い合わせればよかろう。英語で。
AGP電圧が気になるならASUSのA8V辺りでマザー変えるといいかもな。
A8V(7000円弱)とアスロン64 3800+(12000円程度)なら2万切る値段で
AGP3.0環境とハイエンドとは言わないけど割と早い64ビット環境を手に入れられる。
Sapphire X1950Pro AGP 512MBの箱には
AGP8X(0.8V), 4X(1.5V) or universal AGP bus configuration (8X/4X) (AGP version)
と書いてある。
3年半前に購入したNF7-Sで動かしていて、BIOSとEverestでAGP8X動作と表示、BIOS上で電圧1.5V
ゆめりあXGA最高で4万弱出るから速度低下はしていないと思う。
でもWin上でAGPバス電圧を確認したわけじゃないから
怪しいかもしれない。仮に出来ても本当にそうなのか怪しい・・・
NF7は古いマザーだけど、マニュアルに0.8V/1.5Vサポートと書いてあった。
だからー、あの頃のマザーで1.5V対応オンリーって謳ってたのは、ただ単にまだAGP2.0のものが
まわりに多かったから1.5Vだっつってアピールしてるだけで、当然0.8Vにも対応してるがその当時は
0.8Vって言葉を上げる必要がなかっただけだろ。時代の空気嫁よ。
と適当言ってみる。
話がややこしくなるのは×8で動作してるのに1.5V表示されるマザーがいくつかあることだな。
AGP3.0マザーボードであれば1.5V表記しかされてなかろうが問題無し
それ以外は自己責任でってことで正解
>>372でFA
今まで大事に使ってたMSIのK8N Neo2白金が死んだorz
代わりのマザーどうすんだ、、
p4p800seに1950刺してみた。
起動時のbiosの色が変。初期不良かの?
それはデフォでしょ。
>>391 そういうもの。Radeon 系はローレベルだと 4bit しか出力しない。
だけど最近のママンはロゴが 8bit だったりするもんでそうなる。
で、1950は買いなのか?
395 :
Socket774:2007/01/17(水) 00:23:04 ID:rgClljLv
PCI-E2が発表された今、一番の買い時だろう
>>392 >>393 いわゆるテンプレ読めって言われるレベルだったのね。ありがとう。
しかし、まぁなんだ、nvidiaとは明らかに良いか悪いかは別として
明らかに発色違うね。
>>391 俺も上の方がカラフルになってたんでバビった
まぁ、1950Proより速いAGPカードはnVidiaにはないけどね。
GF8600AGPなんて出てきたら笑う
1950だと5.×系のドライバが使えないからイラネ
___
/ \
/ / \ \
| (゚) (゚) |
| )●( |
\ ▽ ノ
\__∪ /
. /  ̄ ̄\
ついに収束に向かうAGPプロダクト
AMD(旧ATI Technologies)から、Radeon X1950をベースにしたAGP接続向けの
グラフィックスチップが登場した。ハイエンドのAGP向けではこれが最後の製品に
なりそうだ。
NVIDIAはGeForce 8800 GTX発表時に、GeForce 8シリーズではAGP製品の開発
計画はないと伝えている。また、AMDもユニファイドシェーダーアーキテクチャーを
採用する「R600(開発コード名)」世代では、AGP製品の計画は存在しない。
既にマザーボード市場でも、AGP搭載モデルのマーケットシェアは極端に低くなって
いる。HDビデオなどの再生にもAGPの帯域がボトルネックになるとして、ビデオ
アクセラレーションや一部の高画質化技術の採用が見送られるなど、PCI Express
製品との機能差も開き始めていた。 グラフィックスボード自体も、売れ筋はPCI Express
接続のモデルとなっている。
>>406 thx 確認した。
まぁいずれにしてもふーんなんだけど。
AGPが消えると言われて何度目だろうね。
んなもん前から言われてる内容にソース求めた挙句一言多いの恥ずかしいよ
あーそう悪かったね釣り耐性低くて
見てごらん、阿呆の姿だよ
前からずーっと言われてるけど、そのたびに単なる嘘っぱち=詐欺だったけどねw
でも今後は出さないと思うよ
赤字覚悟で製品作り続けるような会社なんてないし
赤字じゃないしw
これも一種のシヌシヌ詐欺
今までも最後という噂はあったけどATIとnvidiaがAGP版の
開発計画はないとはっきり言ったのは初めてじゃね?
ユーザーもこれ以上は求めてないしな。
amdatiの連中がアホ事するかもよ。
>>417 X1950 Pro 512Mが頂点かもな。
Vistaもでるし、PCIe 2.0も決まったし、ここらで終焉。
IntelでさえAGPマザーの新製品出してるのにお前らと来たら。
GF7系のAGPだって中の人は「ない」って言ってたよ、最初は。
6800UltraとかX850XTとか、ちょっと前までハイエンドと呼ばれてたカード以上のものが、
2〜3万で買えるんだからもう十分サポートされてるよ、AGPは。
なんつーかユーザなら出れば出るだけ嬉しいと思うが、そうでもない奴がいるんだなw
最後の最後の叫びつづけてる奴とか収束させたい奴等がw
>>421 GF7の時は「AGP版も可能だが具体的なスケジュールは解らない」と言ってた
今回の「開発計画はない」というのとはちょっとニュアンスが違わね?
でも、VGAの性能だけ上げても、全体のバランスがとれないと結局はストレスたまるし
そろそろ本当に見切りどきなんだろうさ
「現時点AGP最速」これで充分ジャマイカ。
で、パワカラの排気はどこから?
写真で見る限りではマザボに吹き付けか
PCIカードに吹き付けっぽいけど。
ブリッジ付けて勝手に作るかPCI-E→AGP変換ボードのようなキワモノが出るんじゃないかな?
429 :
Socket774:2007/01/18(木) 23:15:35 ID:bwVT5BBl
ぶっちゃけPCI-E 1.の方がおわっとる
PCIe 2.0 の製品が出てくるのはまだ先。それまでは終わってない。
玄人からもX1950 Pro 512M版が出るね。
>>431 Sapphireの512M版だけ在庫薄だからね
こんなもの買う金があったら、PCI-Eに移行したほうが絶対いいと思うんだ…
>>430 今でも帯域使い切ってないからかなり先だなww
しかし、AGP関連のスレには定期的に出てくるな
>425や>433みたいのが・・・
好きで買ってるんだからほっとけてーの。
漏れのPC環境
【CPU】Intel Pentium 4, 3200 MHz (16*200) ⇒ 3.2GHz
【クーラー】ケース付属の奴
【メモリ】1024 MB (PC3200 DDR SDRAM)
【M/B】Gigabyte GA-8IPE1000 Pro2(-W)
【VGA】NVIDIA GeForce FX 5700 Ultra (128 MB) (AGP*8)
【Sound】オンボード
【HDD】Maxtor 6L200R0 (189 GB, IDE)
Maxtor 6B300R0 (300 GB, 7200 RPM, Ultra-ATA/133)
これを
Radeon X1950 PRO 512M GDDR3 AGP
に載せかえる事にしますた。
果たして無事動くのだろうか・・・。
まだ届いてないのでわからなひ。
>>436 よく買えましたね
レポよろしくお願いします
どこで買ったんだ?
全然手にはいらねーよ
昼間にツクモに緊急入荷1個とかいうのを見かけた。
ふーんとか眺めているうちに売り切れになったw
ドスパラは発注してるのに全然こねーとか言ってたよ
256はけっこう売ってるんだが、512が幻のボードと化してる
ヒント:地方の電気屋
こんなに売れると思ってなくて少量しか生産してなかったのかな?
今日、秋葉ヨドで見かけた。21時ぐらいだったから明日の朝いきゃ
あるんじゃねかな>サフィ X1950PRO 512MB AGP
ちなみに値段は3万4千ちょいだった。
皆そんなにx1950買ってるのか。流通量自体がかなり少ないのか。
7600gtから更に乗り換えたって人も多いのかも知れん。
今ならほとんど新品並の価格で7600gtも売れるだろうし。
ELSAの6800Ultraからパワカラの1950pro乗り換えて幸せになれるかのぉ
性能は1950pro>6800U=7600GTみたいだから
シェーダーを多用するゲームをやるなら幸せになれると思う。
7600GT > 6800U だよ
>>443を見て秋葉ヨドバシで買ってきた
34054円 見本のスペック表は間違ってメモリ256Mって書いてあったから、売れずに残ってたのかな
詳しい数は不明だが、まだ在庫はある模様。
>>446-447dd
早速、頼んできた!
北森3.4GH最後のVGAにするよ
>>448 SAPPHIRE 512MB購入出来たかぁ おめでと
秋葉行ける人はいいねぇw
>>448 512MBはシールになっているはずなんだが、貼り忘れかね?
この一連の流れが秋葉ヨドの工作だったらうけるな
452 :
666:2007/01/20(土) 16:09:56 ID:hQ9MQhP9
誰か512Mの空箱って欲しくないか?Wiiのは5200円で落札して貰ったからもし需要があればヤフオクに出そうと思うんだが手続きと撮影が面倒だから最低1000円ぐらいになればいい。
空き箱ってゆーか、本体がでているぞ>ヤフオク
>>447 > 7600GT > 6800U だよ
これマジ?
メモリ帯域は68Uのが早いんじゃね?
>454
447は7600の人みたいだから
話半分に聞いた方がええよ。
メモリ帯域はbit幅とクロックでどっちが上か簡単に判る。
さすがに256bitの6800Uだね。しかし、「総合性能」は7600GTのほうが上だよ。
SXGAにAAかけたりすれば6800Uの方が上じゃね?
つーか、いろんなとこでベンチマーク結果出てるから
ちょっと調べればわかる話だろ
総合性能こそ6800Uのが上だろ。
7600GTが上になるのは新規フィーチャーで稼ぐ分だけで。
460 :
C2D:2007/01/20(土) 20:23:44 ID:ZrlRKU3F
少し関係なくてすみません。
PCI-exのRadeon X1950PROを使っていますがこれをCrossFireで2枚乗せにできてC2D対応のマザーボードっていいのありますか?
個人的にはASUSのP5N32-SLI SE Deluxeを行ってみようと思うのですがPCI-exのRadeon X1950PROでは先日も相性が悪いマザーもあったので
よいアドバイスお願いします。
いや、消費電力とかも入れるとさ。5950Ultra、6800GT OC、6800Ultra
どれもキツかったw
>>450 ヨドバシで作った展示品の本体に張ってあったスペック表が間違ってた
展示品の後ろに置いてある箱は512のシール張ってあるんだけどね
ちなみに俺のスペッコ
【CPU】Intel Pen4 3.4Eプレスコ 定格
【クーラー】峰
【メモリ】PC3200 512x2
【M/B】Albatron PX865PEC Pro Ver.1
【VGA】Inno3D GeForce 7600GS 256M ⇒ SAPPHIRE X1950Pro 512M どちらも定格
【OS】 WinXP Pro SP2
ベンチマーク
3DMark06 7600GS⇒2300 X1950Pro⇒4300
ゆめりあ 最高 1024x768 スコア39900
電源が心配だったが、450Wで今のところ問題なし
いつから「性能」に消費電力が含まれるようになったんだ?
いくら消費電力が低くてもゲームは動かんよ。
古田「ユニデンは価格も性能の一部と考えております」
>>459 6800U→7600GTの新規機能についてkwsk
両者共DX9.0cSM3.0だな
PureVideoサポートやHDCPといった違いはあるが「総合性能」に関係あるのか?
今さら7600GTと6800Uや、他スレでは6800無印と6600GTの比較を蒸し返してみたりなぜなんだろうか
FFベンチスレでもゆめりあスレでも参考になるのはいくらでもあると思うんだが
アキバ,九十九にたくさんあったな。今日入荷したんだろうか?
6800UltrからSapphire X1950に乗り換えた口だけど満足してるよ。
Need For Speed Carbon(体験版)がカクカクするので画質落としてプレイしてたけど
高画質でもぬるぬる動く感じ。
XGA+AAなし→UXGA+AAあり
ちなみにAthlon 64の3800+(Socket 939)使ってる。
難を言えばニコニコ動画の文字が点滅しちゃうことかなぁ。
同じ症状の人いるのかな?
蒸し返したのは
>>447と
>>456 6800UからX1950Proに乗り換えたら幸せかとの問いに何故か7600を持ち出した。
しつこい
>>469 ぬるぬるといわれますが、フレームレートはどのぐらい出てますか?
よろしければ教えてください。
>>468 九十九exでSAPPHIRE 512MB買ってきたw
19:00頃棚にまだ4個位は残ってたー
ドスパラ、ブレスは無かったと思うヨドは知らない
秋葉行った時間が遅かったからあまり店舗回れなかったけど
他の店にも入荷してたのかなぁ
>>472 すまぬ、週末ごろまで出張で自宅に戻れないんだ。
体感になっちゃうけど
レース中に50↑はキープしてるんじゃないかな。
ただ最高画質(フルオプション)にすると若干反応がにぶったと思う。
それでもレースする分には支障なかったかな。
とりあえず家戻ったら測ってみるよ。
上司殿たまには休みくださ・・・・え、日曜もガンバレ?w
orz
とりあえずパワカラ256届いて装着しましたので結果報告
【CPU】Athion64 3200+ (ソケ754 E6コア)
【Mem】DDR PC3200 CL3 1GB x 2
【M/B】MSI K8N Neo Platinum
【VGA】RadeonX1950Pro 256MB(BIOSのAGP電圧設定は1.5v〜)
【driver】Catalyst7.1
【DirectX】9.0c
【Sound】SoundBlaster Audigy2
まずFast書き込みはoffにしないと不安定でした。
同じマザーで今まで使ってきた9500やX800も同様だったので
マザボとの相性と思われます。
ベンチですが
3DMark05:8100程度
FFベンチ3 Hi:5500程度
な結果です。
X800pro16P化+Catalyst4.12でのスコアーは05:5100程度 FF3:6100程度
X800pro16P化+Catalyst7.1でのスコアーは05:5500程度 FF3:5500程度と
FFベンチは実質的には変化なしの様です。
FFベンチ自体がCPUやメモリー環境の統合的なスコアーになることと、他の方
の報告で、予想範囲内の結果かなと。
ゲームはBF2もやっているのですが、Catalyst4.12+X800ではメモリー512*2枚
の1G、800*600中設定で普通にプレイ出来ていたのが
Catalyst7.1+X1950ではスワップしまくってカクカク状態...このまま引き下がれず
DDR1Gを2枚購入しやっと1280*1024の中設定+AA*2でも快適になれました。
メモリーの件は予定外で、結果的に古いシステムに金使いまくったあほヤローの
長文しつれいしましたorz
つーかさ、うち乱八で、15V/0.8V対応ってスペックに明記してあるけど、パワカラX1950pro入れててBIOS上では1.5Vって書いてあるぞ。
あれはAGP3.0の時には半分くらいと思え、ってことなんじゃね?BIOSはAWARDだけどさ。
0.8V対応って明記されたマザーにAGP3.0のVGA挿して1.5Vなんてありえんだろうw
うちのもそうだけどとりあえず動いてるんで気にしてない
478 :
Socket774:2007/01/22(月) 13:13:03 ID:gmZ3Pjw0
SAPPHIREの512版、アキバの九十九exに在庫まだ4台あるよ。つい先ほど確認。
パワカラとサファどっち買おうかなやんでる(´・ω・`)うーむ
OCするならパワカラのクーラー良さそうなんだけど
2千円程度足してサファの512MBも捨てがたい・・・
搭載メモリ256MBと512MBで体感差感じる事なんてあるんだろうか?
>>480 びみょうにサファイアのがクロックが上がってるじゃん。
>>479 ¥33700ちょいだったような気がする。端数忘れたスマソ
>>437 Sapphire X1950 Pro AGP 512MBが届きました。
>>436でございます。
レポどころではありません。
早速、取り付けてみました。が、カードに電源供給部分が二つある・・・。
端と中央の二つ。端の方に差して起動を確認。
だが、オブ等のゲーム等を起動してフルスクリーンになると、
画面が移らないか荒れている・・・。
電源って二つともさすの?(TT
とりあえずドライバを探し中・・・。
両方挿さないとだめなんじゃまいか。
>>484 訊く前に試されよ。両方挿してちゃんと動くなら、片方しか挿さなかった
これまでの運用に問題があるということだよ。
幻のカードどころか、ヨドに積んであったな
釣ってすまんw
やっと出回ってきた感じかー
サファの512が出回ったら他の256M売れないんだろうなー
>>484 2個挿せ
2本挿す為に4ピンの1→2本の分岐アダプタが付属してるんだぞ
釣られた?
>>487 田舎広島にもあるくらいだから秋葉には大量入荷じゃね?
ボードの裏に載ってるチップてブリッジ用のチップかね?
コアぽいのむき出しなんだが、触ってられないほど熱い
平気なんだろうか....
>>436 >>484でございます。
決して釣りではございません。
添付されてた日本語マニュアルに電源は2個とも接続汁とか一言も書いてなかったのが悪いw
2個とも接続して無事動きました。
たぶん!!
>>436の環境下で
グラボを変更+メモリを+2GB増設して計3GB(デュアルチャンネルにしないと・・・)にしました。
3DMark06 Gamer's Benchmarkで以下の様なスコアになりました。
Main Test Results
3DMark Score 3795 3DMarks
SM 2.0 Score 1791 Marks
SM 3.0 Score 2034 Marks
CPU Score 700 Marks
Detailed Test Results
Graphics Tests
1 - Return to Proxycon 14.324 FPS
2 - Firefly Forest 15.521 FPS
CPU Tests
CPU1 - Red Valley 0.214 FPS
CPU2 - Red Valley 0.367 FPS
HDR Tests
1 - Canyon Flight (SM 3.0) 19.378 FPS
2 - Deep Freeze (SM 3.0) 21.31 FPS
Feature Tests
Fill Rate - Single Texturing N/A
Fill Rate - Multi Texturing N/A
Pixel Shader N/A
Vertex Shader - Simple N/A
Vertex Shader - Complex N/A
Shader Particles (SM 3.0) Not Supported
良い値なのかそうでないのか・・・はてさて・・・。
見方がわからないものでw
オブがFX5700Ultraの時はMid設定で解像度低めでなんとかプレイできる感じでしたが、
増設後はUltra High設定(但し、HDLは*1以上できない?良くわからん。)で、
ヌレヌレヌルヌルでした。
ただ、他の方のキャラデータの様な美しさにはいたっておりません。
以上、報告であります。
>添付されてた日本語マニュアルに電源は2個とも接続汁とか一言も書いてなかったのが悪いw
...ネタだよな?
>>491 7800GSOCで3DMark06は3300程度だから
そんなもんだと思うよ。
>>494 ありがとうございます。
ちなみにFFXIBench3は4132でした。
うーむ。ギリギリ「とてつよ」ぐらいだったのが「とてとて」に上がったぐらいか。。。
ID:6W/iw+wqはネタの総合商社だな
マヌアル読まずに2chに泣きついたあげく、CPUベンチ・・・。
自作に不向き
ラヴィ買えって感じのLVだな
AGP最強につられてX1950Pro 512Mを購入
電源2本挿すのを分からず、自分で試さず2chに泣きつく
ネタ扱いされてマニュアルのせいにしてみる
顔真っ赤 ←今ココ
バルクメモリを買ってマニュアルが無いから挿し方が分からない
内蔵ドライブ用電源コネクタを差すって発想にいっただけで大進歩。
半年ぐらいしてディスク増設時に電源コネクタが足りませんって質問する予感。
いや、その前に電源のヘタレで質問が来ると予感
そうね、いきなり再起動しますとか、突然落ちますとか質問する予感。
俺はオメガのインスコ方法で来るとみた
正解は、CMのあとで!
以上、ID:6W/iw+wqの自作自演でお送りしました。
サファX1950pro 512MB 装着して数日だけど、ゆめりあベンチ上げてみます
【CPU】Pen4 3.4 北森
【Mem】DDR PC3200 CL3 1GB x 4 (バルク サムチョンチップ)
【M/B】青筆 AX4C-MAXII
【VGA】RadeonX1950Pro 512MB AGPx8(core/memory:585/705)
【driver】Catalyst6.9(付属CDから)
【DirectX】9.0c
【Sound】SE150-PCI
【モニタ】ナナオ S2410W
【電源】江成 EG495P-VE SFMA(SY) V2.0(24P) 485W
ゆめりあ 最高 1024x768 スコア39932
俺も6800Ultraから乗り換え組です。まだ1950proにしてそんなに使って無いけど正直乗り換えて満足してる
外した6800Ultraくれ
うちなんかいまだに4200Tiだというのに
AGP使いはアホばっかだな
はらわた
>>509 うん、アホだよ。
ただ今PCI-Eに行ってもショウガナイケドネw
くっくっくw
わたしの あおいとり〜 ♪
515 :
Socket774:2007/01/25(木) 08:45:41 ID:ltvIQojs
Rad○on使いって気持ち悪い奴らばっかだな
P4 3.06
RAM PC2100 2GB Dual
RADEONX 1950Pro AGP 512MB
3DMark 03 Score 13447
CPU Tests 442
昨日届いたからやってみますた
nvidiaからati1950に換装した。
psuの話題で申し訳ないが、フォントがギザギザというか、つぶれてるというか
顕著に汚くなった。AA効かしても効果ないし、設定で改善するものなのでしょうか?
異方性フィルタリングのアプリケーション側制御を外して 4x 辺りで試してみたら?
それで処理落ちするようならゲームオプションのテクスチャ圧縮を有効に。
あとアンチエイリアスは効かないので無効でいいよ。
どこにも売ってねえ・・・・・・・・・・・・・・・・
ヨドに腐るほどうってる
522 :
520:2007/01/28(日) 19:52:46 ID:vu8p00G6
>>521 ヨドが買い占めてるんじゃないのか
地方には全く無い
名古屋のグッドウィルには各種揃っていた
電話で聞いたら512MB版は品切れと聞いたが
次の日には入荷していたな
ただ知識不足な店員も結構いるので自分で確かめたほうが安心な店
1950Proを水冷化するためにシンクを引っぺがしたら、これってVRMにもくっついてるのね。
初めてVRMにでっかいヒートシンクを貼り付けたよ。
あとで触ったらえらい熱いから、YH3820貼ったわ。
>>521 大阪ヨドには512版は売ってなかった(売り切れ?)
>>525 昨日日本橋で手に入れたが、それも最後の一個だったよ
私も水冷(ファンレス)だけど
室温20度で
SA RADEON X1950Pro 512MBアイドル時35度
高負荷時で47度だよ
なんかRADEON9800Proより熱くならないわ
まあパワカラも空冷でATItoolとかで負荷かけても50度台前半なわけだが。
シェーダ数削減&プロセスシュリンクだから、こんなもんといえばこんなもんかもしれん。
今室温16℃だけど、X1950Proアイドルで27℃だわ。
まだ水温上がってないからこんなもんなんだけど、使いまくって水温上がったら負荷時で37℃になる感じ。
X1950、512M通販で買えるとこある?
>>531 探して教えたところで君が気づいたときには品切れになる可能性がある
というか通販なら自分で探せるっしょ
99
秋葉ヨドに腐るほど売ってる
FAN音は静かですか?
静かだったよ。
>>534 秋葉まで買いに行けねぇョ
ヨドの通販にはX1950Pro512Mは無い
だからツクモにあるっての
539 :
666:2007/01/30(火) 15:10:15 ID:RF0S9LAO
ゆめりあ25周目で73℃側蓋外してサイクロンで空冷してるがやはり水冷にするべきみたいだな。
ケース内にチューブまわしてヘッドとか水漏れしそうな箇所を
全部ケース外に出してからしばらく(3時間とか場合によってはもっと)水を循環させて
水漏れが無いことを確認してからヘッドをCPU、VGA、その他に取り付けたほうがいいかも
まぁ普通はそうすると思うけど('A`)
あとチューブの長さにすこし余裕がないとケーブル、ハードの取り付けとか
メンテがやりにくくなるから注意。
こんなところでスマソ
ATIToolで温度表示が2個表示されるんだが
上段が-35℃下段が37℃と表示されてる。
負荷かけると上段が-45度下段が48度とかに
なってるんだが、上段の温度+-が逆転してる様子...
それと、しばらく使ってたんだが不安定でドライバー入れ替えたり
電源疑ってみたりしたんだが、最終的にAGPx8をx4に設定したら安定!
症状的には3D(ゲームやベンチなど)で不定期にフリーズしたり酷いと
リセットしたりしてたんだが、マザボとの相性みたいだな..
X800proではx8で普通に使えてたんだけどな〜
ちなみにマザボはMSIのK8N Neo Platinum
x4もx8もベンチでは殆ど変化ないのでこのまま使います。
やっぱAGPでは帯域不足ってのは嘘っぱちか・・・
これ使ってMTV1200FX使ってる奴キボンヌ
>>543 ドライバ入れ替えたときにSmartGARTでAGPreadとか何か項目がオフになってたりしなかったか?
もしそうならチップセットがへたれてる可能性もある。
クリーンインストールは試した?
このカードってX800シリーズより長い?
>>543 AGPreadとかのOFFは無いですね。
X800proではx8で問題無かったんですよね。
>>547 クリーンインストールはしていないので、マザボとの相性で断定するのは
早計だったかもしれません
今まで試したのは、ドライバー6.14 6.9 7.1 プログラムの追加削除で消去後、
ドライバークリーナーにてセーフモードで消去して再度インストールしました。
電源は他のマシンからVGAだけ別給電もしましたがダメで、サウンドドライバー
も最新に入れ替えたりもしましたが、変化なし最終的にAGPx4にしたら..安定
みたいな感じです。
>>550 そっか〜
現状では諦めるしかないなぁ(´・ω・`)
>>551 安くてでかいケースに中身移植したらどうか
苦節○年、ようやくDOOM3のウルトラハイモードがプレイできます
ポチッタのはいいけど
まだ取り寄せ中・・・
だとさ。
これは買うのはやめておけと言う
天のお告げでしょうか?
サクセスでポチったのか
>>554 99。週末前に来て欲しいのに!
秋葉の近くの人は良いなあ
>>555 名古屋(大須)99の話だけど、昨日(02/01)店頭に並んでた。
>>556 ホントっすか!
しかし名古屋も遠い・・・
ちゅうか99どうなっとんねん
はよ売れや
いや売ってください
もう寝ます
俺はパーツ買うとゲームが買えなくなる
貧乏人なんだが、1950PROでゲームがバンドルされている
パッケージはあります?
たぶんないと思う。
ビデオカードって一昔前はやけくそのようにゲーム付いてたねぇ
残念だ。昔はFX5200でさえゲームCDがバンドルされていたのに・・。orz
逆に考えるんだ。
昔のビデオカードは、欲しくもないゲームを抱き合わせて販売していたと。
今は、あれをなくすかわりに値段を抑えているのだと、そう考えるんだ。
実際、その通りじゃないのかw
玄人思考のTV出力は直ったの?
他のメーカーは不具合ないのかな?
>>567 げえっ、512MBが26,000円かよ、買えた人は幸せだな……。
ソフマップは送料1,000円以上の買い上げならタダだしカード支払い翌月1回払いなら手数料0。
できれば見たくなかった;
うう、クロシコ256MBを24,000円で買った漏れは、ショックで暫く寝込むことにするぜorz
2560×1600の液晶2台でマルチモニタにしたいんですけど、対応してますか?
玄人は少々安くても手を出せない、特にATIはね
ちょっとお聞きしたいのですが、いままで6600GTにてゲーム中の動画をTVOUTからDVカメラで録画してたんですが、
SAPPHIRE1950Pro AGPに買い換えた今、同じようにセッティングしてるのですが、TVOUTを認識してくれないようです。
自力で検索したのですが、自動では認識しません。 等の書き込みがあるだけで、対策方法を見つけることが
できせんでした。 どなたかTVOUTの方法をご存知のかた ご教授おねがいします。 <( )> ペコ
釣りと見てよいのか?
ちなみに 付属のドライバCDは子供がなくしたため、ドライバCDのソフトだけで設定可能かどうかわかりません。
どうぞよろしくお願いします。
…。
不可。
玄人思考だけじゃなく、SAPPHIREでもTV出力の不具合があるのか?
おいらはTV出力とかやっていないから的を外しているのかもしれないのだけど、
ATI Tray ToolのTV関連の項目とか手動でやってみてもダメなのかしらん。
ATI Tray Toolの設定で画面調整ができないね。
しょうがないから、コントロールパネルの方で調整・・・・
公式のドライバでOPENGLの同期on、off設定できれば・・・
>>573 オレ手を出してしまった。
しかもひと月でFANから異音が・・・orz
X1300をDVIで繋いだらノイズ出まくったのでビデオカードの所為にして
XIAiのX1950PRO-256版を買った、通販探したつもりだけどマップに512あったとは…
まぁゲーム殆どしないのでいいのだが。
で、久々にRADEONデモ周りをみてみたらRUBY DUBLE CROSSって動かないのね。
R300シリーズで動かすラッパーはあったのになぁ、それ以外はたいてい動いたけど…
1950用のスクリーンセーバー、ATIロゴ出っ放しでそこが焼きつきませんか? ^^;
>>583 Rubyなら、3DAnalyze使いなっせ
TVOUTの件 レスありがとございます。 あとは自分で調べて見ます。 出力できるようになれば報告しますね。
6800GTからのせ換えた。サファイアX1950Pro512MB。
Pen4 3.4Ghz メモリ2G
3DMark06
2431→3963
NeedForSpeedCARBON
最高設定 1280*1024
10〜25fps → 30〜70fps
まぁ劇的ではないが満足しました。
TVOUTの件はうちもうまくいかなかった。
俺も調べてみよっと。
>>584 ありがとう、Ruby動いた。
3DAnalyzeの認識がFFXI動かないマシンで騙すだったのを改めた。
やってる事は一緒か ^^;
588 :
Socket774:2007/02/05(月) 15:53:51 ID:Spr66qiM
サファイアX1950Pro512MBを中古で購入しました。
Pen3(863MHz)のAGP4xマシンで無事に認識されました。
ドライバーを入れた後、3DMark03で計ってみました。スコアは8019でした。
P4 - 3.06Ghz
RAM PC2100Dual - 2048MB
チップセット - Intel@E7205
グラボ - SAPPHIRE RADEON X1950 Pro 512MB GDDR3
クーラー - ZALMAN RESERATOR Plus + 専用ファンZM-RF1(最低回転数)
VGA用ヘッド - ZM-GWB3
CPUVGA用ヘッドグリス - Arctic Silver5
室温 - 18℃
上記の構成で
ゆめりあベンチを1024x768(最高)で動作させた結果の
平均値小数点以下切捨て
ついでに「RivaTuner v2.0 Final Release」で
コアクロックのみをOCした結果と終了直後の温度
580MHz - 37496 - 34℃
600MHz - 38009 - 36℃
630MHz - 38638 - 39℃
650MHz - 38939 - 40℃
668MHz - 39765 - 41℃(これだけ30回ループ)(アイドル時35度)
675MHz - ゆめりあ起動直後にハング
その後668MHzで使い続けてるけど今のところ問題ありません。
何故かグラボだけのベンチだと41度をこえません。
90近くもコアクロック上げてるのに普通に動きますねぇ
これが初めてのOCなのでよくはわからないけど
耐性タカス?
以上報告おわり
・GPU温度は水冷のお陰かな
・まさか、ゆめりあだけで耐性判断してないよね?
・メモリクロックは?
2000にXpアップグレードインストール失敗してやけくそでVista入れた。
Pen4だとCPUが足引っ張るね。
なにげに今まで1920x1200をクローンしてHDTV出力してた(比率狂い)
Vistaにしたら1920x1080までしかクローンできなくなってた;;
>>590 OCはATTなんかで測るのがいいよ。描画ミスがあればすぐ分かるから。
3dmarkとかゆめりあは、描画が壊れたままでも多少は耐えて動くし。
マジか・・。1950XTの512MBがXTXだっけ?
そちらは出ないのかな?出ればあと2年はAGPで持ちこたえる事が
出来そうだ。
sage忘れた
1950XTつってもメモリはPro並みまで落とされてる。
1950XLとでも言うべきか。
明らかにPro買った人がかわいそうな売り方だなぁ
ProでもスッパイルやXiai等の他社を買った香具師はそうでもないかと。
一番乗りだと苦労徒に手を出したのが馬鹿を見たってとこか。
この期に及んで256MBは無いだろ
つーか、クロシコの時点でかわねーよw
金捨てるようなもん
最速を信じて512MB版買った人は哀れだな。。。
ラインナップ上、上位製品がある時点で予想しないのが悪いだろ。
幾分早く使えたと思うしかないんじゃないの。
>クロシコ XT
これで PixelShader が 36 とかだったら大笑いだな。
それだったら、ただのGTだから。
でもまぁクロシコだったらありえるかもw
608 :
569:2007/02/06(火) 04:25:20 ID:romgAln9
オワタ
メモリが400Mhz程度低いのは問題ないが・・・
クロシコってのが問題だw
他メーカーでも出してくるんだろうけど
OCモデル出してきたらPCIeのX1950XTの性能ぶち抜いてくるだろうね
玄人が作ってるわけじゃあるまいし、OEMの素性しだいだろう。
箱詰めだけやってるっつー事を知らんのだろ
クロシコの利点は大抵の店で買えるって点かな
サファリの1950PROを店で買おうとしたらどこも売ってねぇんでやんの
613 :
Socket774:2007/02/06(火) 09:17:59 ID:voUt+nD6
AGP1950XT-512が売り上げトップを長くキープしているから
AGPのDX10仕様の8600GTが出る余地はあるね。
614 :
Socket774:2007/02/06(火) 09:34:12 ID:voUt+nD6
【ご注意下さい】本製品はTV出力機能のうち、コンポジットビデオ出力及びSビデオ出力の接続先の
テレビ自動検出機能が機能致しません。上述の機能の御使用には1月中旬にリリース予定のATI新
ドライバが必要となります。尚、HDTV(コンポーネント)出力及びDVI出力は問題なく機能致します。
予めご了承いただけますよう、お願い申し上げます。※製品WEBサイトも併せてご確認下さい。
XTってことは16ROPs?
メモリは1.4nsをギリギリ回してるか、1.2nsでOCの余地があるか
気になる。
サファの1950proバンドルなによ?
ゲーム?powerDVD?
ゲームは入ってなかったな。
ドライバCDしか入ってなかった希ガス
620 :
Socket774:2007/02/06(火) 20:07:00 ID:imo7U9SJ
622 :
Socket774:2007/02/06(火) 20:22:25 ID:voUt+nD6
1950XTの512MB出ないだろうか。
もうPRO512MB買っちまったし・・・出ても見送ってPCI-Eに移行するぜ
624 :
Socket774:2007/02/06(火) 21:46:37 ID:imo7U9SJ
1950XT出てもまた品薄になるのかな?
PROの512MB買うときも,
初期不良交換の場合は,調達性の関係で
待つことになるかもって念押されたよ。
まぁ,今さらAGPを大量に生産するわけにもいかんだろうし,
少ないパイを漏れ達みたいなヤツらが取り合ってるんだろう。
>>623 俺も同じ。
XTは出ても 4万 超えるんじゃないの
その金でPCI移行できるのに、わざわざ地雷踏みに行く必要ないよな
そういう決断の出来る人ならとっくにこのスレにはいないはずだ。
1950PROでも多分に酔狂なのに、XTとか('A`)
そんなことしてる余裕無いだろAMD。
カードを製造するベンダはまだ判ってないっしょ?
631 :
Socket774:2007/02/07(水) 10:07:35 ID:41+lRS//
PROで我慢したからXTを買うかな。
これで478ソケの最速セットを組めるな。
BF2142のサクサクだろうと
現在π30秒マシン(penM760,OCメモリ1Gx2)で当然同等以上の性能が最低ラインの場合
CPU3万+マザー2万+メモリ2万+PCIEビデボ3万=合計10万wwww
しかもキャプチャカードが使えなくなる可能性ありという地雷付。
変態カードとか性能良くないから問題外。
その金で移行できるって寝言ほざいてんなよwwww
糞コンデンサ・チップセットの変態マザーと
E6300の組み合わせで3万円でお得に移行!
と言いたいんだろ。
ペン4 3G
メモリ512×2(1G)
HDD160G 1台
DVDドライブ1個
PCIスロットにキャプチャボード1つ
400W電源
今はこの構成なのですがX1950proAGPを刺して電源足りますか?
PCIE買うまで7600GSのAGP版でも買った方が幸せでしょうか
大丈夫でしょ
400Wならたぶんいける
俺のも12VのAちと少ないが普通に動いている
箱には450W、12Vが30Aとか書いているがそれ以下でも動く
Phantom350でX1950Proを使っている俺が来ましたよ。
HDD*7 の構成だと 470W で不安定だった折れが退場。
>>638 7は積みすぎだろw
いったい何に必要なんだよ
RAIDで高速化?動画編集?ny?
GeCubeだったら、温度が見られずファン制御も不可能という罠カードである確率が高いな・・・。
アス64x2 3800+
メモリ512×4(2G)
HDD160G+300G
DVDドライブ1個
PCIスロットにキャプチャボード1つ
350W電源
で動いてるが
>>640 クロシコだけの発売なら、最強だろうけど、後から、
他社が、XT仕様通りのメモリー仕様製品が出てくれば、間違いなく地雷決定!
他社ではできれば、512MB搭載でおながいします。
と言うか、他から出ないかな?どうせ買うなら、R600コア世代の512MB-256bit帯域の
AGPが是非ほしい。でないとサブ機に降格したAGP-PCでVISTAのフル機能が利用できなくなる
是非とも、DirectX10.1ぐらいまでは、AGPのうpだてをつずけてもらいたい
正直1950proでお腹一杯
RX1950PRO-A256HWが発売当初は31kくらいしたことを思えば安いかな。
↑
出てすぐこれ買った香具師にとっては微妙だろうが。
Windows2000吹っ飛んだ記念にVista入れてみた。
Northwood 3.4GHzで4.3
メモリ 3GBで4.4
X1950PRO256(XIAi)でグラフィック5.9ゲームが5.6
HDD SATA250GBで5.4
結構快適に動いてるよ。
くろしこのをかうのはやめようぜ
X1950XTは512MBが出たらProから買い換えるかもしれんな。
1950PROでさえ一部の変態しか買わないってのに、
さらに1950XTとか・・・
いや流通にもなくなるくらいに売れたから、かなり売れたんだろう。
味をしめたとしか思えん。
型落ちを安く欲しいのでPROでおk
どの客層狙いなんだ?
PRO買えなかった奴か?
あの葡萄はすっぱいが続いてるな。
SAPPHIRE1950Pro AGP TVOUTの件です。 ASKに問い合わせたところTVOUTをTVにつなげてPC起動すると
BIOS画面とWindowsのロゴ画面までは表示されるとのことです。 私のは表示されないので初期不良との判断で
新品交換してくれることになりました。 TV出力はCATALYSTにて設定が必要だそうです。 以上。
お疲れ様です。
報告ありがとうございます。
これで解決されるといいですなぁ・・・。
たまたま不良品つかまされたのか。
ということはTVOUTできないのはクロシコだけ?
>>657 俺サファイアだけどTVOUT出来ないよ!
HISのX1650XT AGPを買った
ママンがAGP2.0までだったので心配だったが、外箱のSystem Requirementsのところに
Compatible PC with AGP 8X (0.8V), 4X (1.5V) or Universal AGP 3.0 bus
configuration (8X/4X)
と書いてあったので安心した
今まで使っていたX800XLよりパワーあがって、音も静かになったので満足です
ちょっと値段高めだけど
これでAGP最後にすると思う
スレ違いだけどこっちの方がAGPの人多そうだと思ったのでこちらに報告します
ゆめりあベンチ
解像度 1024*768 画質:最高 24272
TYAN TigerMPX 2400+X2 REG1.5G
>654
というかCatalyst Control Centerはインストールしてない?
>658
Ultimate X1950 Pro PCIe でコンポーネントアウトできてるけど。
>>659 1950Proの箱にもそう書いてあるんだよなw
>>659 と言うかあきらかにスレ違い!!!!!
BAKA?
そう目くじら立てるなよ。
俺なんか、X1950XTと見間違えてたくらいだぞ。
664 :
658:2007/02/10(土) 12:33:38 ID:+pWqz3jf
サファイアX1950Pro512MB
オメガドライバでTV出力出来ました。
やはり出るな
X1950XT512MB
666 :
Socket774:2007/02/10(土) 13:08:43 ID:xq05Wsuf
**注意書き**
本製品はTV出力機能のうちコンポジットビデオ出力及びSビデオ出力の接続先のテレビ自動検出機能が
機能致しません。
上述の機能の御使用には1月中旬にリリース予定のATI新ドライバが必要となります。
HDTV(コンポーネント)出力及びDVI出力は問題なく機能致します。
667 :
Socket774:2007/02/10(土) 13:09:19 ID:xq05Wsuf
668 :
658:2007/02/10(土) 13:23:05 ID:+pWqz3jf
>>666 catalyst7.1+CCCだと出来なかった。
catalyst7.1(ドライバのみ)+オメガATTで出来るようになりました。
X1950ProにはGefo6800GTからの乗り換えですがかなり良いですよ
X1950XTも良さそうですね
1950proが届いたのでベンチ報告
CPU Athlon64 3800+
メモリ PC3200 512*4(2G)
マザー A8V
HDD 海門 160G*2
OS Windows2000
ドライバ Catalyst 7.1
電源 DELTAFORCE(450W)
ゆめりあ XGA最高で平均スコアが約39200
A8Vは説明書で8xサポートなのにAGP1.5Vonlyとか書かれてるけど
今のとこ全く問題なく動作してます
ファンは起動時にちょっとの間すごい音たてますがそれ以降は比較的静かです
あと、本当にボード長いので注意した方がいいかも
>>669 ボードながいよね、次期Radeon(R600)は12インチっていってるからなケースから買い直す覚悟してるよ
パワカラX1950pro TV出力出来ましたよ VGA付属のドライバーcatalyst6.9です。
ただ、持ち運び出来る古いテレビだったせいか垂直同期が取れない感じでチラチラ
でしたが...
>>669 本当に人柱したいなら4x_1.5v動作のマザーでお願いします
TV出力できないってなってるのはCCCでTVの検出ができないだけで
TV使用強制すれば行けるって認識だったんだけど。
うちはHDTV出力なので問題ないんだけど。
674 :
Socket774:2007/02/10(土) 18:20:47 ID:7qwtXJrF
>>674 i815?でしょうか?4xなのは間違いないですね
やはり動くわけですね
発火はデマだったわけだw
>>673 製品に付属していたcatalyst6.9のCCでTV認識しましたよ
起動前に繋げていればちゃんと写るし
起動後に接続してもCC立ち上げると認識しました。
>>672 一般的なAGP3.0の規格で動くようです。
ソケットがAGP3.0仕様で物理的に接続できれば動くと思われます。
ただAGPソケットで中の仕切りが無いタイプもあるらしいので、それだと
やばいかも
私のもAGP1.5Vのマザボでx8だと不安定(相性と思われ、x800proではx8で問題なかっし)
でx4で使ってます。
うちのノーブランドバルク9200ですら普通にTV出力出来るからな。
1950で出来ないってことはあるまい。
ぐぁぁぁぁぁ……AGP最強・最後に9500ProからX1950Proに乗り換えようと思ってたのに…
今月下旬にクロシコから X1950XT AGP 256MB出んのかよっっ!!!orz
679 :
Socket774:2007/02/10(土) 22:34:37 ID:XFW7/RMd
>>678 両者の価格を見て決めたらどう?
しかし、現時点で噂されているR600系の消費電力や、
GF8800系の性能を考えると、
AGP最強・最後というより、AMD/ATI最強・最後のGPUになる
可能性もあるな.....>X1950系
クロシコXTは35kぐらいだったっけ
値段もそうだけど、XTは消費電力&発熱も上がりそうなのも悩みどころだねぇ
VGAのサイズをもっとコンパクトにするべき〜
性能はXTなんだけどねぇ……
消費電力がProの2倍ってのが引っ掛かる…
Sapphireの1950pro 512MBが来た。
ゆめりあが XGA最高・・・・平均39500
3DMark05・・・・9235
これはいいんだがFFベンチが6005とスコアが低い
加えてEQ2やってるとフルスクリーン時はいいが、調べものしようと
ウインドウモードに変えるとFPSが3くらいまで落ちる・・・
乗り換え前の6600GTではウインドウモードでここまで落ち込むことなかったんだがドライバのせいだろうか。
構成は
【CPU】Athlon64 4000+ (定格)
【Mem】PC-3200(バルク) 512MBx4
【M/B】K8N Neo2 Platinum
【VGA】Sapphire RadeonX1950pro 512MB(AGP定格)
【driver】Catalyst 7.1
【DirectX】9.0c
【Sound】オンボード
【OS】XP HOME SP2
>>683 だからFFはCPUベンチだと何度言えば…
FFベンチでハイスコア叩き出したければCPUをX2 6000+あたりに乗せ換えるべし。
しかもRadeonはスコアでないよFFベンチは。
FFは X2 4600+ / X1950 Pro PCIe (256MB) でも 6400 辺りだったからそんなもんかも。テクスチャ
解像度低いからVRAMでは差が出ないだろうし。
今時、FFベンチなんかほとんどハード性能の指標として考えられてないだろ。
窓から投げ捨てろ。
なるほどそんなもんなのか。
とりあえず窓から投げてくる
投げ捨ててる様子をうつした動画うpきぼん
Windowsからアンインストールすることを窓から投げることに例えたとは考えられないだろうか。
そうするとスクリーンショットでもいいような気がする。
ねーよw
俺のX1950XTは気温に関係なくVGA温度が一定に保たれてるよ
たしかに爆熱と思われる温度(気温に関係なくしばき時は80℃前後)まで必ず上昇する
これは外気温が15℃でも30℃でも変わらない
30℃時は15℃時よりFAN回転速度を高めに自動制御して温度を下げている
だから外気温度はあまり関係なくVGA上限温度はほぼ一緒
夏に熱がやばいって話を聞くが
本当にやばいなら
現時点で熱自壊の話が聞こえてくるはずだ
冒頭の理由から このVGAは夏でも問題ない思われる
続
>>692 うちのPCケース内の温度は
7900GS装着時よりX1950XT装着時のほうが低い
これはVGAFANのケース外部排気の効果ではないかと思う
ATXサイズのケースの場合
エアフローがしっかりしていれば
X1950XT基盤裏側の熱はマザーに影響する前にケース後方FANによって排気される
しかもその排気はぜんぜん暖かくない
さらに安全を考慮してVGA直下の拡張スロットに外排気FANを増設しているが
やはりそれの排気も暖かくない
音に関しては静かとは言えない
風を切る音やFANの音とは異なる音がする
俺は4ストバイクのエンジン音に似ている気がする
ノイジーな感じ
フォーとかシューとかいう音ではなく
キーって感じ
毎月の電気代(消費電力)については誤差程度にしか思えない差だった
7900GS使ってる時より100円〜150円高くなったくらいだ
俺は電気代上がったことに何の不満もない
むしろゲームが快適に動くようになった満足感が大きい
>>689 動画をとる環境がないので無理。
てか、窓の外が駐車場でなにやら高そうな車が下に見えたのと、
何の問題解決にもならないことに気づいたので止めた。
すまんね。
で、未だにゲームをウインドウモードで動かそうとすると、
FPSが派手に低下するんだが(解像度変えても一緒)・・・・
>>694 X1950XTで別ゲームだが俺も窓化するとカクカクになったことがある
原因は詳しく分からないが
窓化した際に画面に一瞬クロックが可変した時のノイズが出てたから
3Dクロックから2Dクロックになんかの拍子で切り替わっちゃうのが原因だったかも知れない
ATIドライバーからASUSドライバーに変えたら直った
>>695 そっか、ドライバもうちょっと色々試してみるかな。
ありがと。
FFベンチは全体的なバランスを見るには良いベンチだと思うけどね。
CPUにかなり依存してるけど、CPUだけ性能良くてもダメだしVGAだけ性能良くてもダメ
メモリーの設定やサウンドカード有無とかでも変わる。
FFベンチに係わるのはDQN一択
FFベンチ→マヌケ当確
あれだ!FFベンチがDX10に対応したら、少しは日の目をみるのかな?
>>700 それは無いでしょ...FFベンチは本編を動かす指標のための物だから
本編がDX10対応になるとは思えない
なんか知らんがここはアンチが多い...
FFベンチの質問関係はココで聞きましょう>「FFベンチ質問・雑談スレ」
キャラがタルタルからミスラになったらFFベンチ使ってやってもいい
キャラがタルタルから禿げガルカになったら(ry
>>704 クロシコで中古って二重にリスキーじゃねえかw
さすがに無理w
DVI接続でもラデとゲフォで色合いに差って出るもんなのかな…?
それと8500から1950proやらXTに変えると体感出来るぐらいの差でる?
CPUはXP3000+です。
まだゲフォ8500は出てないだろ・・・
8500が出るのか分からないが
まさかRadeonの8500じゃないよな・・・
>>708 すげーな。2001年だから約6年か。
まあそういう俺も9200が約4年ほどずっと現役だがw
とりあえず世界が変わるほどの差が体感出来ると思うぞ。
>>709 世界が変わっちゃいますか(*´Д`)ハァハァ
CPU代えると段違いに変わるってのは分かってたけど
グラボの性能向上も凄いんですねぇ。
来月あたり買っちゃおうかな。
>>710 でもどうせここまで来たらR600まで我慢して8500>R600移行やって欲しいなw
まあそこまでいくとママンから買い直しになっちゃうけど。
>>711 今の買いなおしってマザーに乗ってるもの全て
交換になるのが厳しいところです(´・ω・`)
CPUもほぼ最終、グラボもほぼ最終の組み合わせで
美しくも物悲しい最終章を奏でますよ。
>>706 >DVI でも色合いに差
色合いとは違うが、両者での違いを感じたよ。
個人的にもっとも分かりやすかったのは、Halo の暗部階調。ゲフォ (7800GS) だと
マッハバンドが出て階調が飛び飛びだったけど、ラデ (1950Pro/512MByte) では
滑らかに表示されてた。
あと DVI は接続と伝送を規定してるだけであって、ベンダ(チップ)ごとの「表現」の
違いは別の話。
>>713 なるほど。
昔からラデは諧調表現に力入れてたけど、AMD化しても伝統は保たれてるようですね。
色合いの違いは、アナログ周りの力の入れ具合が関係してるって思ってたんですが
チップそのものが決めてたんですね…ラデの色合いに慣れてるし諧調も良さそうなので
1950proか最近出たXTあたり狙ってみます。
いや、別にチップだけとは限らないけどね。回路設計だって重要な
要素だと思う。ただ「DVI ならどれも同じ」というのは間違いだということ。
DVI は伝送時の信号損失、劣化を防ぐことが目的であり、色味云々は
伝送以前の信号生成時の問題。
SAPPHIREあたりからAGPのXTでないかな
512MB積んで
DVIは伝送時の劣化なんて防いではくれないよ。エラーが出てもそのまま送る。
エラー訂正プロトコルとかないし。その辺がCanopusが嫌っていた理由。
アナログRGBより劣化しにくいって話だろうに。
いきなりエラー訂正とか何を言い出すんだかw
____
/_ノ ヽ_\
/( >) (<)\
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \
| |r┬-/ |
\ ` ̄'´ /
>DVI は伝送時の信号損失、劣化を防ぐことが目的であり、色味云々は
って>715で書いてんだろ。おまえこそ、もうちっと国語力つけろよw
DVIの規格自体に「信号損失、劣化を防ぐ」仕組みなんてどこにもない。
だから、いまだにDVIの相性問題が終わらない。
なんか基地外がいついてるなw
メーカー独自基盤とかで短いカード出たら即突撃するんだけどなぁ
相性が出るようなゴミ液晶を捨てればおk
1950proよりは、850XTPEだな。
高速でサファイアのが即納になってるね。
いや、だからくろしこはやめようて・・
とりあえずツクモのほうが微妙に安そうだ。送料無料になるし。
パワカラのを25Kで買った大満足。3年保障もつけたし、とても静か
他社の512Mのものを友人がもってるがうるさかったので迷ったがセールだったんで
いい買い物だった。AGPはこれで最後だな。
99は送料無料になるんだな。
ちゃんと調べてからポチれば良かった・・・・
5日前の注文で発送メールも来ない。
フェイ○って発送遅いんだな・・・勉強になったよ。
うむ、さすが○ェイスという報告だ。
Geforce6800UからX1950Proに換えて
ほとんどのゲームが最高設定で
出来るようになりました。
ただ、たまに起動時に画面が乱れたり、
一部のアイコンがグジャグジャになる時があります。
ひょっとして電源が足りなくなってきたのかな?
電源450W
CPUプレスコ3.4Ghz
メモリ3G
DVDDMUKTIDRIVE x2
SoundBlaster
CaptureBoard
HDD x3
FAN 12p x3
FAN 8cm x1
RADEON X1950Pro
こんなかんじですが足りませんでしょうか?
自分で計算すればいいじゃん・・・。
現物あるなら全部消費電力とか書いてあるでしょ。
あなたはさめた人ですね・・・
いや実際現物で計算した方がはやいでしょうに。
120mmファンあたりは結構12VをもってくしPrescott3GHzとかHDD3台とか、
12V系にばっかり負担かかってるじゃん。GPUも12Vから使うし。
てことで、総出力だけじゃわかんないんだよ。
>>732 電源かえるよりはHDDとDVD減らした方がいいでしょ。明らかに。
プレス子の時点でネタですか。
>>735 そうやってわかりやすくいってもらえると
ほんとに助かります。ありがとう。
12Vに負担がかかっているという事ですか!
今週電源買いに行く決心がつきました。
今のマシンにかける金はこれを最後にしようと思っています。
>>736 やはりプレスコはネタ扱いされるほどの代物なんですね・・
ID:eybDhsI9、ここはチラシの裏じゃないから。な?
トラブルを自分で解決しようという度量がないなら自作なんてするな。な?
ID:eybDhsI9
↑頭が中2
つーとっぴでクロシコX1950PRO35800円で買ったけど、
そふまっぴで34800円でサファの512Mが売ってたので、
ポイント14000たまってたからポイント使って20800円でぽちった、
多分、後悔はしないと思う・・・
ポイント14000って凄い・・・。
744 :
738:2007/02/14(水) 22:29:08 ID:eybDhsI9
スレ違いすまんといえば良かった?
それにしてもえらそうなものいいですな?
そういうやつに限ってリアルな世界では気が小さいんじゃないの?ボケ?!
ここはネットで、しかもお前は質問している立場だ。
>>744 そろそろ涙目になりながら釣り宣言して逃げ去れw
>>744 そのボケにマジレスしてやる。
ハードディスク等、平均的な電力で計算したら最大440から460W超えてるぞ
過電流でパーツ等逝きはじめてるかもな
煙吐く前に電源変えるか HDD1〜2台とDVD1発止めろ
あと1950Proのボードの種類にもよるが
お尻付近のヒートシンクが密着不足で熱暴走起こす時がある
>>749 ありがとうございます。
失礼しました。
TVOUTの件 グラボ交換後の報告。 結果から言うとTVOUTできました。 ただ、
TVとモニタにつなげて起動してもTVにBIOS画面は表示されません。
モニタへは、マザーボード側のソケットを使用しないとTVOUTできませんでした。
Catalyst Control Centerのインストールするとグラフィックドライバが機能しなくなり
グラフィックドライバを入れるとCatalystが起動しないっつー症状にはまりました。
が、一度もグラフィックドライバを入れてない状態にして、付属のCDで標準インストールで
解決しました。 TVOUTはCatalyst Control Centerで設定できました。 以上 長文スマ
AGP7600GTを買ってしまったばかりだが、こいつを本当のAGP最後のグラボとして買ってもいいよな?
思ったんだが。
捨て値になってるOpteron/AGPマザーとコレと捨て値になってるRegECCメモリで組んだら
なんだかんだで結構快適だよな。
2GBモジュールでも2万そこそこだから8スロット埋めても安いもんだ。
>>753 今月下旬にクロシコからX1950XT AGPが出る
パフォーマンス重視で排熱・冷却・電源容量に余裕があるならX1950XT
そこそこ(と言ってもハイエンドには変わり無い)で低消費電力が良いならX1950Pro
この2つ、ゲームとか重い処理させると負荷が結構変わってくるからどちらか好きなものを
しかしAGPはなんだかんだで出続けるな
正直ハイエンドは出ないと諦めてたのにXTまで来るとは思わなかった
まだまだAGPでイケんじゃねーの??
でもクロシコは買わないけど
サファイアでいいんすね?
まだまだ使うつもりでいた9800XTがお亡くなりあそばしたので、Sapphireの1950pro
512MBを99で買って来ました。32800円なり。
スコア的には
3DMark05 8101
3DMark06 3951
と今までとは別世界で大変満足しています。
最新のグラボさえあればAGPは後3年は戦える!
といった感じですねw
構成は
【CPU】Athlon64 3200+ (定格)
【Mem】PC-3200(バルク) 512MBx2
【M/B】GIGABYTE 詳細不明
【VGA】Sapphire RadeonX1950pro 512MB(AGP定格)
【driver】Catalyst 7.1
【DirectX】9.0c
【Sound】SE-90PCI
【OS】XP PRO SP2
です。
実は今は亡きPCサクセスにてBTOしてもらったPCでしたw
760 :
Socket774:2007/02/17(土) 01:04:26 ID:3CivXWB8
サフィの奴はFAN回転が可変だったけど
クロシコのはどうなっているかが気になる。
>>760 写真で見比べる限りクーラもほぼ同一だから可変だと思うけどね。
断定できないけど。
玄人の良さそうですね。AGP2.0マザーで特攻します。
う〜〜ん
X1950proでウインドウモードでのゲーム起動が操作不可級にカクついてたのが
CCCのAGP読み取りと書き取りをOFFにしたら多少は改善されたんだが、まったく解決してない・・・
ドライバもビデオカード付属のから、7.1まで色々試したがどれもダメだし。
>>758 悪いんだけどゲーム持ってたらウインドウモードで起動してみてくれないか?
で、動作が極端に遅くならないか試してほしいんだが。
>>763 漏れは 758 ではないが、試しに HL2: EP1 をウィンドウモード(1280*960)で
プレイしてみたけど普通に遊べたよ。フルスクリーンモードと遜色ないレベル。
ATi-Wiki 参照してチップセットドライバ、DirectX の再インストールしてみたら?
>>764 チップセットとDirectXか。
ありがと、wikiみながらがんばってみるよ。
>>764 頑張ってみたがダメだった・・・・
状況変わらず・・
>>767 PIO病?全然関係ないだろ、おまいはPIO病と言いたいだけじゃないのか?
>>765 おれも
>>764の意見に賛成。もしくは、OSのクリーンインストール。
グラフィックス関係でPIO病はないだろう。
てか、ATA転送に何の関係がある。
770 :
758:2007/02/17(土) 10:18:09 ID:3Okqgeex
>>763 ウインドウモードで開いてみました。
対象は
英雄伝説VISCという負荷的にはさほど面白くもないものですが、
1600x1200
各種設定をon状態にしてもサクサク動いています。
たまにCPUがMAX状態になってフレームが飛ぶ時以外は全く問題なしです。
X1950PROの前に使っていた9800XTでも、(基本的な動きはどうであれ)同じような
感じだったので、
>>764に賛成です。
流れとは関係ないが
>ウィンドウモードで 1600*1200
てことは 2560*1600 なモニタでも使ってるの? だとしたらちょっと羨ましい。
>>763 もし変態マザー使ってるなら、マザーBIOSのAGP Deep FIFOをEnableにしてみてくれ。
773 :
758:2007/02/17(土) 15:59:34 ID:1hNdiryT
出先から戻ったので自宅PCで書き込みますと
>>771 いや使っているのはごく普通のWUXGA(2405FPW)です。
1600x1200にしてウインドウモードにし、左にゲーム画面、右にネットとしておくと
簡単に切り替えられるので便利です。
この為だけに2405FPWを導入したようなものですがw
>>759 1950XTがすぐ後に控えてるから微妙だなぁ。
>724
850XT PE なんか爆熱じゃねーか。
>>775 爆熱
↓
ゴッドフィンガー
↓
?
>>768 チップセットとDirextXの入れ替えしてダメで、
OSクリーンインストールも試したんだけどねぇ・・・ダメだったよ
>>770 そっか、サクサク動くのか。
ん〜、ますます原因がわからない・・・
>>772 いや、マザーはMSIのK8 Neo2 Platinum。
てか構成は
>>683のやつですよ
Radeon 9800XTが壊れたので、
Sapphire RadeonX1950pro 512MBを購入したのですが、
早速取り付けドライバインストールして再起動かけたら、
BIOS設定画面等は映るのですが、そこから先が全く画面に映らなくなりました。
セーフモードだとちゃんと見えるのですけど…
構成
【CPU】Pen4 3GHz
【Mem】PC-3200 512MBx4
【M/B】Intel製
【VGA】Sapphire RadeonX1950pro 512MB
【driver】Catalyst 7.1
【DirectX】9.0c
【Sound】SoundBlasterAudigy2
【OS】XP Home SP1
【電源】ENERMAX製500W
Catalystは付属の物、7.1、8.31と試しましたがすべて駄目でした。
初期不良も疑うべきなのでしょうか…
>778
SP1は乙ってるからSP2にしる。
くりぃ〜んいんすと〜る。
783 :
Socket774:2007/02/18(日) 13:27:19 ID:EBJvVT0H
>>778 9800XTが故障ってどう判断したのかしらないけど、
グラボ以外が故障してないかは確認した?
>>774 XT-AGP、クロシコ以外からもくるらしいな。中身は同じだったりして
R600系コアのAGPも来る〜♪きっと来る〜?
ほんともうDX10世代VGAも普通に出そうな勢いだな。
しかし1950PROがAGP最後のVGAとか煽られて飛びついた人たちカワイソス。
あれどこの記事だっけ?
>>785 それ確か「ペルチェ使ってるんじゃないか?」って噂になったクーラのような気がする。
1950XT のリファレンスクーラは 1900 時代と同等のやつ。ヒートパイプは使ってない。
>>786 そんな事言ってたら何も買えないよん。
欲しいときに買って楽しんだ人が勝ち♪。
>>787 じゃぁクーラーに関してはPCI-Eより性能いいんだね
でもペルチェはいいけどその分余計に電気使うのはなぁ
>>788 いやあ普通に元々1950PROが欲しくて買った人なら全然問題ないんだけど
あの記事に踊らされてこれがAGP最後のVGAならってことで買った人はかなり複雑だろうなと思って。
792 :
8:2007/02/18(日) 18:09:36 ID:6P2lxW6y
X1600proが逝ったのでX1950pro/512M買ってきた。
逝った1600がサファイアだったのでもうサファは
買わね、ってことでクロシコになったw
中身サファイアだぞそれ
クーラーのキモイ絵がないだけましだ
795 :
792:2007/02/18(日) 21:02:37 ID:6P2lxW6y
快調に動いてるようなので、ベンチやってみた。
CPU Pentium4(北森) 3.2GHz
メモリ 3072M Dual
OS WindowsXP Home
ゆめりあ 1024*768 最高 39274
3DMark06 1280*1024 Anti-Non Filter-Opt VS&PSTarget-3.0 3891
まあ満足してる。次はさすがに移行かな。
ID:T6BaNUaq
↑ビチグソ
「最強」とかにも余りこだわってないだろ。
人それぞれに事情があるわけで、ゲームもキャプチャも
メインPCって人だと、メモリも相当積んでるだろうし
システム全部変えて、同等以上のPCにするのには
やっぱり金かかる。C2Dが値ごろ感出た頃に一気に行くか、
って考えてる人は多いんじゃないかな。
3万程度で1年その時期を延ばせるなら選択枝としては
ありだと思う。CPUがボトルネックになるから、とか
毎回沸いてくる奴は、そういうゲームしかやってないだけ
だしな。MMORPGでもリネ2なんかはCPUよりGPUとメモリ
ランクアップした方が遥かに快適だし…
負け惜しみは見苦しい
無理に煽ろうとしてる奴が出てきたな。
>798
是非1950XTを買ってレポしてくれよ。
このグラボ買おうと思いますが、うちのPCが「AGP Pro50」って規格なんですが
搭載可能ですかね?
とりあえず調べようともしないあなたには無理なんじゃないかな
>>800 搭載は出来るだろ
動作保証は出来ないがね
たぶん動くけど搭載可能かどうかを聞くぐらいだから取り付け中に壊すだろうね
>>753 俺もウィンドーモードだとカクつく。
構成は
CPU Athlon X2 4200+
RAM DDR400 512MB*4
ママン MSI K8N Neo2 白金
nforce3と相性が悪いかも知れん。
ちなみにX2+nforce3+ATiの組み合わせはvistaとの相性も悪い。
805 :
804:2007/02/22(木) 09:57:53 ID:F9m+OkpQ
う〜ん、SAPPHIREの欲しいけどエアフロー的に微妙かなぁ。
メモリの方に空気が流れていかないのはマズイかも。
気にスンナ
これにcata5.8ドライバー入れたいのだけどどうすればいい?
>>806 メモリってどのメモリ? ビデオメモリ? ビデオメモリは熱伝導パッドを挟んで
ヒートシンクと密着してるはずだけど?
>>808 確か無理。
810 :
806:2007/02/22(木) 19:11:49 ID:84AvjQl7
>>809 分かりにくくてスマン、メインメモリの方。
ボードが長いからフロント吸気の風が
そのままリア排気に流れて行きそう。
>>804 なんと!
nforce3との相性かですか
もしそうならマザー交換か・・・
う〜〜ん、微妙なところだなぁ
1950pro狙ってるからいいですわ。GeForceはハイエンドでも動画期待できないからなぁ・・・・どうにかならないのか
動画云々のおかげで期せずして棲み分けができてると言えなくもない。
8600で06スコア4500って事はない気がする・・・
7600GTみたいに先代ハイエンド(7900GTX)を抜いてくるはずだぁ
816 :
Socket774:2007/02/24(土) 01:43:16 ID:wccW8afM
8600PCI-E版も出ていないのに気が早いな。
どうせ出てくるのは暑い頃だろう。
817 :
Socket774:2007/02/24(土) 01:53:07 ID:em+AgiVa
>>815 今回はDX10に移行を伴うために8800シリーズのミドルレンジをすぐに出す必要があるけど、
7800GTX世代のミドルレンジは実質6600GTだった。当時はアーキテクチャが同じだったからそれで事足りた。
で、7600GTは7900GTX同時に開発されたコアだから、実はさらに一世代後のコアなんだよな。
まあいいじゃん。
当分1950proでも困るゲームはそんなに出てこないよ。
またGT房か
ついに最後のAGPとしてX1950買ってきました!皆さん仲間に入れてください(^-^)/
で、このスレのイケメン天才PCビルダーの皆さん、
どうか最新のドライバのあるページのリンクを張って頂けないでしょうか?
英語が全然ワカリマセン;;
翻訳しても何がなんだか....
>>820 小学生でもビデオカードが買える時代になったのか・・・
今じゃ小学生は金持ちだよ
824 :
Socket774:2007/02/24(土) 16:25:31 ID:+Z5liyis
6ポケット
Geforceが8600系でAGP出すっていう噂があるから
ラデもX2800もAGPでそうだね。X2800ProAGPとか。
1950Proの最強のAGPっていうのはなくなるかな
俺も最後のAGPとしてX1950Pro買った
V9999から一体何回目の最後なんだぜ?
Radeonユーザーは捻くれ者ばかりであると言う事が良くわかるスレだなぁ
つ[ ひとの振り見て我が振り直せ ]
負け惜しみ 乙
やっぱり捻くれ者揃いだなぁw
当然だ、捻くれ者だからAGPなんか使ってるんだろ。
いや!貧乏だからAGP・・・orz
>>830 1950proが現在AGP最強のカードだからって妬むなよ。
個人的には7600GTも悪くないと思うぞw
7600GTのAGP買ったばっかだが動画の汚さにショックを受けている。X1950買う
XIAiX1950PRO買ってしまって
メタンコうるさいので笊化
どこかの1950と同じになってウレシス
かなーりサイレントでGJ
変態が売上げランク一位じゃなかったっけ?
捻くれじゃない!
X1950Proでゲームが最高設定とかにしてもヌルヌルになった。買ってよかったー
Radeon9800proにてNeedForSpeedCarbonが
まともに動作しなかったのでサフィX1950PRO買ってきました。
しかし相変わらず重い・・・
サウンドボードも変えたほうがいいのかな・・・
構成
【CPU】Athlon64 3000+
【Mem】PC-3200 512MBx2
【M/B】GIGABYTE K8VT800PRO
【VGA】Sapphire RadeonX1950pro 512MB
【driver】Catalyst 7.2
【DirectX】9.0c
【Sound】オンボード(ALC658)
【OS】XP Pro SP2
【電源】ケース付属350W
3DMARK06スコアは3752でした。
サウンドカードつけてもほとんどかわんないよ。
ゲーム自体が重いのもあるけど、やっぱ最大の問題はその数年前のCPUだと思う
やっぱ最新のゲームではVGAだけじゃ無理だよ
うちもたまに30fpsぐらいので落ちる・・
ゲームするならビデオカードがミドルレンジで少し遅くても、
CPUは4000+かE4300でOCとかにしたほがいいよ。
てこのスレでそーいうこというのもあれか、、
>>839 VIAチップセットはゲーム向かないんだよね。
同じCPU、GPUでもかなりパフォーマンス下がる場合がある。
かなりって言ってもそこまで落ちないよ
いまどき3000+じゃ重いってことでしょ
画面を1024あたりに落とすしかないんじゃね?
>>840 返信THX
CPUがショボ過ぎるか・・・
しかしこれからCPUかえるとすると
ソケットはAM2か775になるんだろうけど
AGP対応の変態マザーなんてなかなか手に入らないし
ゲームのためにそこまでするのもな・・・
というかそこまでするなら新しいPC買う方がよさそうだ・・・
まあほかのゲームはぬるぬるになったので
これはこれで良しとしとこう
余った9800proどうしようかw
>>842ゲーム 画面は現在640x480で最低設定にしてます。
なんか他にも問題あるんだろうか・・
つかーマザーとCPUかえたらAGPの意味がw
640*480でおかしいんなら別なとこに問題あるかもね
カタのバージョンかえまくってみたら?
>>846 ドライバか・・
とりあえずいろいろ試してみます。
>>839 どー考えても電源が糞じゃないか?
450Wぐらいのに変えれば快適になるかもよ。
w数の問題じゃないだろ俺の静王4-450wは
12vが2系統。それぞれ15Aと17Aだからスペック上では
ハイエンドGPU使うのは駄目な感じだぞ。
確かに電源は余裕ないけど、他のゲームが普通に動いてるらしいから交換するほどじゃない。
CPUはだめっぽいがw
851 :
Socket774:2007/02/26(月) 01:57:26 ID:4ZiNxYPA
>>839 そけ939でAGP使えるマザー少ないから困るよな
>>848 普通WよりもA気にするだろ・・・常識的に考えて
853 :
848:2007/02/26(月) 09:04:13 ID:k6UDxC4h
>849
>852
俺が言いたかったのは、350Wの電源だとAも15ぐらいだろってこと。
450Wにしとけば、大抵17、18Aぐらいはあるでしょ。
12vの出力を〜
450wぐらいの〜
どう考えても前者が適切だろ。
そんな必死になる話じゃねーよ。
普通に「そうだね。」と納得すれば良いのに、
全力射撃で応戦。
これがゆとりか。
856 :
741:2007/02/26(月) 17:07:31 ID:Pfve6VQU
やつが届いた・・・
構成
【CPU】Athlon64X2 4400
【Mem】Kingston HyperX DDR 400MHz 1GBx2
【M/B】GIGABYTE GA-K8NSNXP-939
【VGA】Sapphire RadeonX1950pro 512MB
【driver】Catalyst 7.1
【DirectX】9.0c
【Sound】X-Fi Digital Audio
【OS】XP Pro SP2
【電源】SilentKing4 550W
3DMARK06スコアは4776でした。
後悔はしていない・・・
>>846 1.高性能DDRメモリが余ってる場合
2.CANOPUS MTVシリーズでダイレクトオーバーレイを使いたい場合
3.98を残すために将来の保険用、保守用としてAGP、DDR環境を残したい場合。
で、俺は5万でπ22秒マシンがもう一個組めたし満足。アナルも満足。
>>855 ゆとり世代じゃないのならスルーくらいしろよ・・・
コネコのパワカラのレビューを見たんだが、そんなに満足いく性能なの?
それなり
CPUがP4で3G以下とかで遅くなければ、それなりどころか十分
CPUとマザーでメモリかって、わざわざ乗り換えて、PCIEのVGAもかって
7.8万程度で済ませる気なら、X1950ProAGP買って刺せばいいよ
お手軽だし。PCIEの乗り換えたらオクで売却
解像度を上げなければ十分なんじゃね?
自作機では無いメーカー製PCなんでアレだが、一応AGP2.0ママンに積んでみたんで報告。
構成
【CPU】Pen4北森2.4GHz(FSB400)
【Mem】RIMM800 256MBx4
【M/B】ASUS P4T-LE(i850)
【VGA】Sapphire RadeonX1950pro 512MB
【driver】Catalyst 7.2
【DirectX】9.0c
【Sound】オンボード
【OS】XP Home SP2
【電源】 SCYTHE 450w
換装後1週間経ったが、PC付属のTV機能(つかぶっちゃけギガポケット)が紙芝居状態になった以外は
特に問題無し。
まあシステム全体としてはアンバランスこの上ないが、あくまで参考っつー事で。
ちなみにゆめりあ1024*768 最高で、大体33000前後。
>>PC付属のTV機能(つかぶっちゃけギガポケット)が紙芝居
これって、俺だったら大問題なんだが・・・。
ゆめりあだけは速くなっただろうけど、CPU遅いし
ゲームはX1950の割りにさして速くなさそーだな・・。
865 :
863:2007/02/28(水) 03:03:29 ID:8yxveSF/
>>864 ちなみにX1600proでも同じ様に紙芝居だったし、カノプのキャプボでも何件か同様に紙芝居状態の
報告があるんで、単純にX1xxx系とキャプボ(デコーダ側か?)の相性みてーだな。
前任のX800GTOや9800proじゃOKだったんで、AVIVOが悪さでもしてんのかね。
まあ単にAGP2.0での動作報告だし、録画自体は正常にできてるから良いんだよw
いちいちmpeg変換するのは、確かに面倒だけどね。
つーか改めて考えると、完全に無意味な換装だなこりゃ。
866 :
Socket774:2007/02/28(水) 09:46:34 ID:JlRj043Y
>>863 ゆめりあが33000しかいかないのはおかしいな。
普通39000位行く筈。
たしかにおかしいね
PROないからGTをPROクロックにしてやってみたけど一発で40113出た
ちなみにGT定格でも34000出る
> 【電源】 SCYTHE 450w
電力が微妙に足りてないのでは
869 :
Socket774:2007/02/28(水) 13:36:17 ID:nQJkxUVG
AGP2.0だからじゃないのか?
それありそうだな
まぁどうせ北森2.4だし、ゆめりあが少し遅くたって全然問題ないんじゃないか?
メモリもCPUも他は全く関係ない、ただのビデオカードの確認みたいなもんだしアレ。
気にしなくてもいいじゃん。
豚に真珠。
確かにゲフォなら半年もすれば出るかどうかわかりそうだね。
まぁでもミドルレンジだし、知れてるでしょ。
それよりX2800ProかGTのAGPが気になるな。
X1600,X1900も出さない気まんまんだったくせに、6800GSが結構売れた途端
出して来たからな。
業界お得意のナイナイ詐欺でしょ。
>>875 X1600/AGP が出たのはわりと早い時期(去年の1月初頭)だったと思うけど。
6800GS/AGP と X1600pro/AGP が店頭に並び始めた時期はほとんど変わらない。
ATIはRubyパッケージのビデオカード出さないのかな
nVidiaはAGPからPCIEに乗り換えさせたいみたいでナイナイ詐欺だね
RADEONは昔から、でるでる詐欺で買い控えさせるけど
X1600とかどっちかていうと、PCIEじゃ勝負にならないからニッチに向けて
AGPって感じだけど
AGPのX2900でるかなー
GF6800Uからsapphire RadeonX1950pro 512MBにしたんだけど
一部のゲームが動かないな〜
F.E.A.R.(patch1.08)
Hitman.Blood.Money(patch1.2)
エラー発生アプリケーション hitmanbloodmoney.exe、バージョン 0.0.0.0、
エラー発生モジュール kernel32.dll、バージョン 5.1.2600.2945、エラー発生アドレス 0x0012e1d5
こんな感じでエラー出てゲームが起動しない
AGP RadeonX1950pro 512MB 使っている人で上記の二つのゲームが問題なく動いている人いますか?
880 :
879:2007/03/02(金) 20:35:45 ID:jMf4vDUF
ちなみに体験版でもエラー出るので同じグラボの方、よかったら試してみてください。
クリーンインスコしてみれば?
俺持ってないけれどw
結局1950XT出なかったな
>>879 OS とドライバのバージョンくらい書けよ。
F.E.A.R. 持ってるからインスコして patch108 当てて試してみたがうちでは
ちゃんと動いた。2k、カタ7.1。DX9c (4.09.0000.0904)。
エラァとは関係ないが、ゲフォとラデでは F.E.A.R. の描写が微妙に違うな。
同じ設定でもラデのほうが影が深いというか、ゲフォではシャドウを切れば
相当な部分がフラッシュライトなしでも普通に判読できるがラデだと照明の
当たってない部分は正確に影になるようだ。
>>879 Hitmanをインストールしてみたけど無問題だった。
885 :
Socket774:2007/03/02(金) 22:49:29 ID:p63rGWfb
>>882 俺も期待して proを見送っていたのにどうしよう…
もう少し待つか?
>>879 すまん。
OS:WindowsXP Home SP2
driver:カタ7.2(7.1でも駄目)
わざわざ動作チェックありがとうございます。
Driver Cleaner とかOS再インスコとか色々試したのですが駄目。
やっぱ家の環境が悪いのかな……
>>884 動作チェックありがとうございます。
駄目なのは家だけかorz
>886
メモリ死んでね?
X1950XTのPCIe使用経験あるが、
本当に爆熱だよ。(・_・。)
アイドルは50度前後でちょいと高いくらいで済むが、
ゲーム中やATITOOLでしばくと冬にも関わらず80度オーバーするよ。(ATITOOLに関しては90度超)
しかも窒息ケースではない。
夏場の高温に耐えられる設計がほどこされているとは思うが断言は出来ないし、
高温耐久性が高いって話のソースもない。
長く使うならPro、または今後登場するかも知れないGTが良いと思われる。
892 :
Socket774:2007/03/03(土) 10:30:35 ID:qGG4ci0R
X1950XTに笊つければ問題ない。
笊だとVRMが即死すると思うよ。
894 :
Socket774:2007/03/03(土) 10:52:16 ID:qGG4ci0R
6800GTは43度一定、笊で問題ない。
1950XTは100度ぐらいまでは常用範囲ってきいたけども?
笊でCore70度ならVRMは100度越えてくと思われる。
とにかく一番熱いのがVRMなのでリファレンスのままでファン回転数を上げたほうが安全。
ただし爆音。
>>895 100度になった経験ないけどCore90度、VRM92度〜94度でも問題なかった。
ただしマザーのサウスチップがVGAがまいた熱にやられた。
>>890 コアOCよりもメモリ定格にしろよと思う・・・
コア買う値段は一緒でクロックの設定だけでパフォーマンスを変えることができるけど、
メモリはグレードによって値段が違うだろうからねぇ。
玄人志向のRX1950PRO-E512HWですが、
DVI(変換してCRTに出力)+S端子TVの組み合わせでデュアル出力ができません。
Catalyst Control Centerのディスプレイマネージャで、セカンドディスプレイを
有効にしようとしても、ちょっとノイズが走ってすぐ無効になります。
しかし、デバイスは認識されていて、メインディスプレイを
CRTとS端子TVとで交換することは可能です。
別のマシンでは同様なディスプレイ構成でデュアル出力できていて、
このマシンのみの現象なので原因が分からないのですが、お力添え願えませんでしょうか。
玄人志向の掲示板にでも書いてろ
ここでは駄目なのですか
>>901 俺はここでもいいと思うけど直接メーカーに問い合わせた方がいいよ
自分はサファイヤだけど最初は駄目だった。
でも、ドライバをいろいろ(Ω、CCC、ドライバ+ATT)とっかえひっかえ
やってるうちに出来るようになったよ。
今はCATLYST7.2withCCCです。
取り付けた。
構成
【CPU】Athlon64 3200+ (定格)
【Mem】PC-3200 512MBx2
【M/B】K8V SE Deluxe
【VGA】Sapphire RadeonX1950pro 512MB(AGP定格)
【driver】Catalyst 7.2
【DirectX】9.0c
【Sound】SoundBlasterAudigy2
【OS】XP Home SP2
【電源】AS Power ER-1480A 480W +12V 27A
3DMark06 4042
結構満足。。なんだけど時々再起動できなくなりBIOS前で停止して真っ暗け。
リセットかけるとOverclocking failed Please enter setup〜とか出てBIOSの設定を要求してくる。
オーバークロックなんかしてないし、そんな事言わないでほしいんだな。
ググってみると同じ症状の人がいて構成も同じK8VにX1950pro 電源480Wだった。
あとカノプMTU2400が問題なく動いた。ただしCCC入れてるとエラーが出るので
消してATTにしている。
XTの512MB早く出せよ
誰かリテールファンの電源コネクタの外し方アドバイスしてくれないですか?
無理矢理引き抜くと壊れそうで・・。
あんな小さいコネクタでも爪があって引っ掛かってるのかな?
906 :
Socket774:2007/03/07(水) 16:17:18 ID:CQZQE+yj
XTの512MB早く出せよ
やだよ
>>905 小さいマイナスドライバーでつめが引っかかっている方を
こじりつつ(浮き上らせる)抜く。無理やりは駄目ですよ。
ちなみにファンを最近VF900に付け替えました
909 :
905:2007/03/08(木) 01:49:01 ID:dm1Ky+AD
>>908 ありがとう!やってみます。
VF900は冷えますか?
910 :
Socket774:2007/03/08(木) 12:45:57 ID:AHxZUcJE
X1950PROとかX1950XTはVF900付きますか?
デフォのクーラーで使えないようなカード買うなよと
げふぉってHSIのせいで笊使えないんだってなw
>>909 デフォルトのクーラーより10度位は冷えるよー。
914 :
Socket774:2007/03/09(金) 14:56:41 ID:EaK69L9V
おぃいい、現在X800GTOをZAV化して使用中なのですが、そんな俺でも1950系で
更に幸せになれますでしょうか?
やってるゲームといえばFFとBFくらいです。お前ら様アドバイスをください
ちなみにCPUは北森3.2です。
915 :
Socket774:2007/03/09(金) 15:15:54 ID:H2+NI1Ep
X1950XT、クロシコの製品ページに画像がアップされた。なんかごっついファンがついてるけど、どうなの?
V3のベルトかとオモタw
X1950XTの512MB版はPCI-EXが7万円〜8万円くらいだから
コアクロックも限界でPCI-EXより引き下げられているしこの玄人が最後のAGP最速かもな。
>>915 ワロタw
回りだすと変身出来そうだなwww
しかしゴッツイクーラーだなヲイ
カード自体で3スロット、
エアフロー考慮したら4スロット使わなきゃ駄目なんじゃね?
925 :
Socket774:2007/03/09(金) 17:20:55 ID:gACzAqHm
>>918 巨大なクーラーで重くなった板って、
つけても、ぐらつきそうな気がするんですけど、
重たいクーラー使ってる人どうですか?
結婚できました
>>914 もし予算的な都合等で北森3.2を変えられないなら
800GTOのままが良いと思うよ。
アンカーミス すまん
>>925 マジレスしてみる
X1900XTやX1950XT系はリファでもカードが歪んでる
まぁそれは良いとして
大型重量級ファンを装着してスロットに刺した時
大体の場合下に垂れ下がる
これはたしかにスロット部に余計な力がかかってしまいあまり良くはないね
そーした場合 「吊る」「拡張カード固定タイプケース使用」「念力で曲げる」
この三択でカバーするしかないな
つかXTなのにメモリが256MBってどうなのよ?
ハイエンドとは呼びたくないんだけど。
AGP環境にハイエンドを名乗る資格は無いだろ。
亀田のチャンプ並に空しいよw
>>931 まだ見劣りしないからそうでもないけどな
年老いた引退秒読みのチャンピオンみたいな感じ?
亀田兄はパンチもそこそこ速く強打、若い
ディフェンスはピーカブーでのブロック主体
頭への打たれ強さは普通
やっぱりイマイチか
ユーリみたいにはなれんな
亀に喩えるなんて酷い侮辱だな
>>914 そうですかグラットン凄いですね
つーかBFが余裕で出来るPCあるならFFも余裕で出来る
タイタンの重さはCPU交換で根本を底上げしないと解消できんかもしれんが
Cqくらいならグラボ換えただけでも効果あるかも。
もう完売じゃねぇかよw
つか中古じゃん
X1950XT
フェイスの在庫がEからBになってるね 出回り始めたかな?
BLESSはチェックしてなかったけど、今みたら在庫僅少ってなってる。
そんなX1950XTを牽制するかのように
7950GT512MBやら7950GSがAGPで出るなんていう話も。
>>940 7800GS のように余りものチップを活用しようという魂胆と思えて
仕方がない<7900GS、7950GT の AGP
7950GTはX1950Proよりも性能上なのかな
win2k対応してんのこれ?
そりゃドライバ次第だろ
サフィ1950PRO/512MByte を W2K で使ってますが何か。
ちなみにカタ7.1。
何かって久々に見ましたが何か。
何でもないです。
いやいや何かあるでしょう。
X1950 XTには値段分の差があるのかな
製品名 コア メモリ PS-VS-ROP-TMU
X1950XT 648 1400 48-8-16-16
X1950 Pro 575 1380 36-8-12-12
1950XTのメモリは1.4nsのやつみたいだから
1.4GHzで定格みたいだね ちょっと残念
価格差以上の発熱差はありそうな・・・
なんでメモリクロックこんなに落とされてんの
性能差をつけるため。メモリ速度(帯域)にボトルネックを設ける。…とか?
コストダウンできてよろしいのでしょう。
現状最速の1950PROに劣らなければ、なんだかんだ言いながら人は飛びつくという観測。
この空冷システムはちょっと…うるさそう。
笊化すると冷却能力が足りないかな?
これじゃPCIに何も刺せないんとちゃう?
普通のATXマザーなら2スロットくらい残らね?
これはAGPに嫌気させて、PCI-Eに移行せよとの策略だよな。
今日からX1950XTが大量出品し始めた。しかし3スロット占有はデカイ。
ライダーベルト買ってきた。確かに完全に3スロット占有するな。PCIの後ろの方にSATAの
コネクタとかあると結構厳しいかも。
ファンはかなり静か(だと思う)。
アイドルクロック500MHzで37度(ケース内34度)、自動クロック設定のOCで謳い文句
通り675MHzまで上がって温度が64度でした。
メモリクロックが押さえられてるせいかちょっと期待外れな気もするがまあこんなものか。
963 :
Socket774:2007/03/17(土) 14:20:07 ID:c8indFLt
>>962 メモリーのシンクは付いてますか?
後付けにはライダーベルトファン・大型シンクを外さないと付けられませんか。
>>963 メモリーシンクはついてないです。手前の方は貼れそうだけど奥まったところは
冷却機構のコードやらもあってライダーベルト外さないとつけられない模様。
もともと高クロック品でないのでそれほど発熱シビアでないのかもしれません。
そうするとシンクを外して付けるようですね。
電源補助コネクタの1つ?は基盤固定でなくて配線引き出しのように見えますがどうでしょう。
私も昨日注文出しました。AGPでは最後になりまつ。
詳細に確認しなかったけれど、3つぐらいファン?コネクタが基板上にあって、
それぞれから赤黒コードが伸びて4ピン外部コネクタと併せて冷却ユニットの配線
を構成しているようです。
ホットボンドで固めた部分なども一部見られましたが、基本的にコネクタを抜けば
冷却ユニット分離できると思います。
この冷却ユニット分解図だけでブログネタ一日埋められると思われw
968 :
962:2007/03/18(日) 01:51:59 ID:zgHtzSZA
こんな時間になってしまったorz
ゆめりあ試してみたが
Pen4NW3.54GHzOC
D875PBZLK
RAM2GB
てな環境でXGA最高にして45360てのが出た。
が、このクーラーごつい割りにあんま良くないかもしれん。ゆめりあやりながらCCC読みで
71度超えるとシステムごとブラックアウトしてしまう。そのときもファンは100%で回ってない
から温度変化に追従しきれていないような気がする。
Atiのビデオカードってどうしてあんなにごつくて冷え無さそうな
クーラーばっかりなんだろうな。素直にZALMANあたりOEMで流してもらえば良いのに
そういう製品もある
自分は韓国クーラーは避けるが
X1950XTのライダーベルト大きいからZALMANのVF900に変えたいがどうだろうか。
>>969 あの赤毛ショートカットの姉ちゃんがいいんだよ
>>968 PCI-EXの1950XT定格が52000辺りだから結構低下してるなぁ。
proとXTの丁度中間だな。
愛称がライダーベルトワラタwww
>>976 メモリクロック 1540MHz
何か速そう
978 :
Socket774:2007/03/21(水) 03:05:19 ID:OxNCe1yg
SAPPHIRE-RADEON X1950PRO 512Mと
HIS-H195PRQT256DDAN-R-V2で
今日どっちかを買いに行こうかと思うんですが。
メモリーが256Mと512Mって体感できるほど差が無いんでしたっけ?
リネ2とAmerica's Army位しかやらないんですが・・・
単純なメモリ容量による差はなかったと思う。
将来的に大容量メモリを必要とするゲーム(例:高画質化MODを導入してのOblivion)等を
プレイするかもしれないと思うなら、512MB版を買っておいた方が精神的に楽かもしれないね。
256MB以上を必要とするゲームはやらないと考えが決まっているなら、あとはクーラーの好みで自由に。
HISの方が微妙にクロックアップしてあるみたいだけどね。
クロックはある程度自分でいじれるがVRAMは増やせない。
それにゲームしないならそもそもいらないだろ、1950。
てことで俺なら512MB品を買う。
メモリクロックにしてもベンチで少々差が出るくらいかと。
それならばいっそのことライダーベルトにしたほうが良いのでは?
982 :
978:2007/03/21(水) 14:14:40 ID:OxNCe1yg
“クロックはある程度自分でいじれるがVRAMは増やせない。”
レス有難うございます、SAPPHIRE-RADEON X1950PRO 512M買ってきます。
ここはあえて素人苦労の1950XTのほうを。
高解像度にしないなら256MBで十分ぽ
Oblivionで高画質modてんこもりにするとVRAM900Mくらい使うらしいけどな・・・
900ってことは8800GTXでも足りないのか
QuadroFX買うしか無いと
HISのクーラーて冷え冷え?
それによっちゃあ買うぜ
A-OPENの256MB版買った後にVistaへ移行したんだが
Vistaで使うの前提なら512MB版のがよかったのかなぁ?
X1950XT-256のライダーベルトが来た。
温度が異常に低くて音が静かだね。PCケースは奥行570mm長ものがちょうどいい。
仮に負荷掛けて60度とかになっても止めれば急速に40度くらいに下がる。
何とか端子の恩恵だろう。しかし
Pen4-3.4E、mem-2G、X1950XT-256、X-Fi゙、剛力550WでBF2、BF2142が
解像度1280 X 960-32の最高設定でヌルヌルはおそれいったよ。
むしろそこまでやってヌルヌル動かなかったら泣けるよ
X-Fi゙
これが気になった
つーか、発売サファイアやん。
次スレはAGP Radeon X1950seriesのほうがよかと?
XTと統合でいい気ガス。
ライダーベルトXTを400w電源でやってみようかとか思ってますが、無理かな やっぱ。
動きそうな
動かなそうな
>>996 やってみれ
俺は350Wで1950Pro 512MBとFX-60を使ってる。
999 :
996:2007/03/22(木) 20:23:08 ID:RAvUWjJm
おおっ。 よっしゃ。 ところで次スレどこ?
スレ立てた俺が1000げt
1001 :
1001: