■型番の法則
例 : HDS722516VLAT20 = 7200rpm/160GB/パラレルATA/キャッシュ2MB
H = Hitachi
D = Deskstar(C=CinemaStar)
S = Standard(T=Two (or Three)-disk/A=for Auto for example)、最大容量が変わらない新型が出ると変わる。
72 = 72 * 100 RPM(円盤の回転数の先頭2桁)
25 = full capacity = 250GB (そのシリーズでの最大容量の先頭2桁)
16 = model capacity = 160GB(そのHDDの容量)
V = generation code(気まぐれで時々変わる)
L = 1-inch form factor (Lはハーフハイト。9だと9ミリハイト)
AT = ATA(SA = SATA、A3 = SATA II 3.0Gb/s、ATはパラレルATA)
2 = 2MB buffer (or 8 = 8MB、6 = 16MB)、8より6のほうがキャッシュ多いのに注意!
0 = Reserved (予約、何かあったら増えるぽ)
現行機種の性能一覧
ttp://www.hitachigst.com/tech/techlib.nsf/techdocs/9E4E119077AD1D8B86256DD0005A2F74
■知ってると得する情報 Q:カリカリ・ゴリゴリうるさいです! A:Feature Toolを起動して変更したいドライブを選択、 [Features]>[Change Acoustic Level]で切り替えてください。 [Test]選んでから矢印キーでスライダー動かすと効果が解り易いです。 もちろん静かにヘッドを動かすようになった分ランダムアクセスの速度は若干落ちます。 Q.USBやIEEE1394な外付けすると電源落ちなくて不便 でもWindowsの省電力使うとOS入ってるHDDまで省電力になって嫌なんです。 A:Feature Toolを起動して変更したいドライブを選択、 [Features]>[Change Advanced Power Mode]で切り替えてください。 一定時間アクセスがなくなるとWindowsの省電力設定関係なく電源が落ちます。 また通常の省電力管理だと円盤が完全に止まるので復帰が遅くてイライラしますが、 円盤の回転数を60〜70%に落とすだけで復帰を比較的高速化出来るモデルがあります。 効果は結構あって、通常時と比べるとかなり冷えます。
■トラブルの対処
Q:HD〜〜A3XX(例えばHDT722525DLA380)買ったのに表示が3Gbpsじゃない・・・不良品?
A:一部チップで互換性に難アリ(特にVIAのRAIDとか)の為工場出荷時は1.5Gbpsに制限されています。
3Gbpsモードに設定した場合、設定ツールからも認識されなくなりその環境では修復不能になります。
Feature Toolを起動して変更したいドライブを選択、
[Features]>[Change SATA Settings]で3Gbpsモードに切り替えてください
[Max Transfer Speed]を[Up to 3.0GB/s]
[Spread Spectrum Clocking]を[Disable]でOKです。
設定後一旦再起動でなく電源を落さないと反映されませんので注意してください。
工場出荷時は[Up to 1.5GB/s]、[Disable]です。
Q.ICH7RマザーでOSインストール中に残り34分ぐらいで再起動する。
A.インストール時にF6で組み込むIntelのドライバが古いとSATA2対応なのに1.5GbpsなHDDでトラブるみたい。
インストール出来るかどうかの見分け方はFDの中の「iaStor.sys」のバージョンが「5.1.0.1021」以降である事
テンプレを参考にして騙されたと思って3Gbpsに切り替えてとりあえずインストールするか、
Intelから最新版のドライバFD作成ツールを落してください。
スタンバイやホットプラグで障害が起きるので新しいのを入れるのを推奨
ttp://support.intel.com/jp/support/chipsets/imsm/ Q.3Gbpsにする時に出るSpread Spectrum Clocking/SSCって何?
A.電磁妨害(EMI)対策用のオプションです。
例えばVCCIのようなノイズ規制に引っかかった時に有効にするようです。
マザーのBIOS設定とセットで有効にすると効果が発揮されます。
トラブルを避けたいなら無効(Disable)がオススメ。
仕方ないのでがっつり購入してあげます
10
>>1 乙。
t7k500の320GB買ってみたがなかなか良いねぇ。
大容量で高速(HDD tune他ベンチ)な割にt7k250の250GBから消費電力1w程度しか増えなかった。
日立撤退したら海門の独占になるね。
M/BやVGAのように糞代理店が舐めた商売始めそう
14 :
Socket774 :2006/11/25(土) 13:24:57 ID:ThHQQ7o3
ありえん 確実にseagateかwdが買う 恐らくWDだろう
タイ産と中国産の製造比率はどうなってるんだろうね 半々だったら恐ろしいな
どうして? 精密機器なんてほとんど自動で組み立てるんだから 産地なんて関係ないじゃん
HGSTが身売りって話はどこから出てるの?
>>20 「身売り」って話なら厳密に言えばここで先走っているだけ
まだ「赤字で将来的に撤退もありうる」という発言があっただけの段階
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ ■■■■■■■■■■■■■■□□□□■■■■■■■■■■■■■■ ■■■■■■■■■■■■■■□□□□■■■■■■■■■■■■■■ ■■■■■■■■■■■■■■□□□□■■■■■■■■■■■■■■ ■■■■■■■■■■■■■■□□□□■■■■■■■■■■■■■■ ■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■ ■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■ ■■■■■□□□■■■■■■■■■■■■■■■■□□□■■■■■ ■■■■■□□□■■□□□□□□□□□□□□■■□□■■■■■■ ■■■■□□□■■■□□□□□□□□□□□□■■□■■■■■■■ ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ ■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■ ■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■ ■■■■■■■■■■■■□□□■■□□□■■■■■■■■■■■■ ■■■■■■■■■■■□□□■■■□□□■■■■■■■■■■■■ ■■■■■■■■■■■□□□■■■□□□■■■■■■■■■■■■ ■■■■■■■■■■□□□■■■■□□□■■■■□■■■■■■■ ■■■■■■■■■□□□■■■■■■□□□■■■□□■■■■■■ ■■■■■■■□□□□■■■■■■■□□□□□□□□□■■■■■ ■■■■□□□□□■■■■■■■■■■□□□□□□□□□■■■■ ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
>>18 タイ産と中国産両方買ってみ。
俺は最安値の店でT7K500の320GB買ったら中国産だったが、
T7K250よりうるさくなったぞ。
>>18 IBM時代のハンガリー産はタイやフィリピン産より不良セクタ発生率が高かったお
>>25 どこ産は地雷だとか、どこ産は良品率が高いとか、
某スレではまことしやかに囁かれているが、
製造機器や材料等の条件が同一であれば、
地域性は確実に出る。
品質管理基準を設定しても、
それを運用し、最終的に出荷するしないの判断をするのは、
現地の人間であるということだ。
ハンガリー産は品質管理の点で最低だった。
ライン作業者の国民性だか、特定管理者の人間性だか知らないが。
だからHGSTがIBMのストレージディヴィジョンを買う際に、
ハンガリーだけは要らないと言って買わなかった。
だから最近ハンガリー産は見ないだろ?
27 :
Socket774 :2006/11/26(日) 12:57:21 ID:6OoDe8KV
age
RMA付けてくれよ〜。 付いていたら海門なんか買わないで日立買うのに…。
T7K500の320GB今月通算3台目買うたでぇ 3台ともタイ産だった(日立の服*1 銀の袋*2) 立ち上げのキュインハーモニーにテラ燃えス
HGST(旧IBM)が持っている特許関連を含めて Seageteが手に入れたらある意味最強企業だな。 なので他の企業が買いに来るか、そのままSeageteが 買って最強企業誕生か?寡占化が進んで競争が無くなるのは 良くないけど。
>>30 MS見ると確実に寡占は駄目だな。
最近IE7が出たが、IE6が出たのは実に2001年で5年ぶりの更新。
IE6以前は頻繁に更新されてたのに、IE6でほぼシェア独占したらこの有様。
HDDも容量がいつまで経っても上がらず、価格が逆に上がったりしそう。
ちなみにSeagateってのはIBMのHDD部門の一部が独立した会社。
HGST買収はある意味元に戻るんだけどね。
買収されるならWDの方がいいな。 消費者のためにも業界の将来のためにも。
>>31 IEは1996年に2回メジャーバージョンアップしたね。
年の初めに1だったのが、終わりには3になってた。
当時はネットスケープが圧倒的シェアだった。
その寝助が日本じゃ狐に化かされて永眠に入ってしまったんだよな
/゙ヽ __ ,... !;:..ヽ\ |● | ,/'.,:| ';:,:..ミシ"''|r;;;;;┘;;''ぐ/.:. .;| ,}.:''~::;:;:;;;;」l;;;;;_;;;;:,;::ヾ、;.;.:.ミ [ ̄ ● ´~"'''‐ ::;;`ミ };;;;:三;;: ̄ ̄~';;;;;- ...,,__ ノ } ゙てじハ: ;'ハiり >;;;;:;;:ゝ ____ミ ゙`"¨〉 '^"''":::::;;;;;;:ミ_ <やっぱHDDはHGSTだニャー!! _... -‐_.ニ‐: :丶_ノ: : :ニ二._千‐- 、 '´ ,.o:''-.,,`ー'ー-- _,. ‐''"::(`丶 , -‐''"::::@:l:::l´゙゙'''''''~´ /::::::/:::`ヽ、__ !:ヽ:::::::::::::::::l:::! |:::::::i:::::::::/:::::::::`ヽ ノヽ:::::::::::::@:|::| |:::::::|::::::::::::::::::::::_} /:::::::::`;:::::::::::::::l/ /`'ー-、 |::::::!:::::::::/´ ● | /::::::::::::::|::::::::@::V/__鼎__/__|:::::|::::::::::!"´ ̄ ̄`! /:::::::::::::::::!:::l:::::::::::|::::::::::::::::::::::|::::|:::::::::|::::::::::::::::::::} ;'´ ̄`ヽ:/|::ノ::::@!:|ー‐rー┰―l::::|:::::::::}' ̄ ̄`ヽ;;」 ;' ,' |':::::::::ノ:::|--仄---|:::|:::::::::} }
320GBのHDD6台でRAID5しようと思ってまして このスレ見ててHDT725032VLA360がいいかな…と漠然と考えてます。 WDや海門の320GBの製品と比べて、HGSTがイイ点を教えてくれると嬉しいです。 有体に言えば、誰かに背中を押してホスィ…
>>38 低消費電力であることと、ランダムが(特にリードが)このクラスのHDDとしては優秀。
シーケンシャルも海門の750GBほどではないにしても速い。
少ないプラッタ枚数 低発熱 日本企業 こんなもん
6ポート使うならWD薦める。個人的には
>>39 ありがとう!
常時起動予定なんで、消費電力は嬉しいですね。
赤字圧縮に僅かでも貢献できるよう、週末にも買いにいってきます
>>40 HGSTは日立グループだが、本社は米国の罠。
44 :
Socket774 :2006/11/27(月) 02:28:38 ID:Jx61Q3pe
HDDの買い替えを検討中です 手持ちのヌフォ3 マザーにT7K500は使えますか
PATA買えばいいじゃん
ちなみにATA系列の元祖といえばWD。ATA I/Fの前身となるWD1003を開発。 しかしAdaptecのSCSIコントローラは元WDだったりもする。 …懐かしいなオイ。
7K160買ったら中国産だったけど、160Gは中国産のみ?
今日T7K500を買って来ようと思ってるんだが おまぃらバルクとリテールどっちにしてる?
。+ +。。。。。 |l|FFFFFFF|。 。 .。 +|l≡≡≡|ミ|EEEEEEEEEEE|lll| .。+ * o o. |l|FFFFFFF / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 。。oo |l|FFFFFF | もうすぐ、クリスマスだというのに /| ̄ ̄ ̄l ::|FFFFFFF \ 日立が買えない |ミ|:」」:」」:」| ::|FFFFFF  ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |ミ|:」」:」」:」| 〇 FF.。 ∧_∧ |l≡o + +! + 。 〇 + lミl.」」.」〇 ++ + (´・ω・) o 〇 。 o + 〇 。 + __〇___。_゚__/ ~つと)____o______〇__o___。
買ったHDDに8月って書いてあったんだけど、普通なの? 修理品かなと思ったんだけど、その表記もないし。 店は商品回転の早い店。 地方で10980円だったので、ちと不安。。。
今日、ツクモから届いたT7K500の320GB CFD販売の物だった。製造は10月でタイ製。 10月に同店で購入のT7K500の320GBは ブリスターパッケージの物だったのになあ。 今回は銀色の袋に、保証書が付いた感じの物だった。
CFDならいいじゃん
このスレも海門スレみたいに産地がどうたらとか言い出すつもりか?
データドライブとして絶賛稼働中のIDEカートリッジだけど常時ぶっさしの IC35L080AVVA07-0なんですが、転送が異常に遅くなりました。 1Gの転送が5分とか平気でかかったり。 チェックディスクも問題なく、デフラグも時間はかかるが完走。 エベレストが吐くSMART情報も正常値の範囲です。 それでもやっぱ壊れる前兆だったりしますかね? なんか正常さを確認するいいツールあったりしますでしょうか?
ベンチでもとってPIO疑えば
ID被ってるし
BestDO!で2台注文したけど、買った人いますか?
どっち産か気になる・・・。
>>23 のレスの最安で中国産だったってのが・・・(BestDO!は価格.comで最上部の最安店)。
明日辺り来るだろうが、タイ産であって欲しい。
BestDO!で前に注文したときは、CFDの中国産だったよ。 CFDの保証書の店舗欄に、BestDO!のスタンプ押してある状態で届いた。
設備は最新と言われている中国産なのに・・この体たらく
タイ産率の高いショップを探そうぜ
支那工場は出来たばっかりでしょ、まだそんなに出回って無いんじゃないかな。
まじかよ・・・。来る前から下級製品だと決まってると落ち込むな・・・。
T7K500は出たばっかっしょ、ほとんど中国製なんじゃないかな。
中国産の方が頑丈で長持ちとか、いいところもあるかもしれんがな。 報告では今のところ動作音だけでしょ。違いがあったのは
>>60 BestDOで買って土曜に届いたがタイ産だったよ
まっ運って事かね?
70 :
Socket774 :2006/11/27(月) 22:18:24 ID:W07DbRBm
T7K500とT7K250をつないでからというもの もの凄い唸りに悩まされ続けてきた。 1台だと静かなのに2台だとスゴいうねる。 ハードディスクをいくらしっかり固定しても覆っても 高周波が漏れてくる。もう諦めかけてたんだけど… 電源変えたらうねりが無くなって静かになった。 高周波のうねりは電源から出てたんだね(゚∀゚)
電源は結構高周波音がする物があるね。 うちもAthlon64にしてCnQを使ったら、クロックが変わるたびに 電源からキーピーキャー、ピーキーってクロックに応じて音がするようになった。 電源変えたら解消したけど。
72 :
Socket774 :2006/11/27(月) 23:11:52 ID:fbolNif1
熱をもたないで、早いHDDでどれがお勧めですか? IDE133 80GBぐらいで購入しようと思ってます。
日本との関係を考えるとタイ産だな 鳥肉と海老だっけか
タイはいいな、製造業のパートナーになれそうで 中国製部品はHDD以外だとまぁいいと思うんだけどね 壊れやすいパーツは中国はダメだろう 特にHDDは
中国でも台湾は別格
日本語サポートサイトくらい作ればいいのにな
77 :
Socket774 :2006/11/28(火) 01:31:29 ID:t4n2KK58
台湾=中華民国 中国本土=中華人民共和国
82 :
Socket774 :2006/11/28(火) 03:25:59 ID:jrNOpwOY
つくもで500GBポチったお
2007上半期の1Tの前に800G出してくれんかのう… 500Gじゃdrive数の増えるペースが早くて管理がたまらん
HDDを2つ繋げて電源オプションでHDDの電源を45分アイドルで切る設定にしてるけど 故障や寿命を考えたら電源を切る設定にしない方がいいのかな?
>>84 まあ切らない方がHDDには優しいけど、
日立の場合ロードアンロード方式だから他社より頑丈。
気になるなら電源を切るんじゃなくて、
FeatureToolでアンロードにするか、回転数低下にすれば?
発熱もかなり減るし、復帰動作も速い。
完全に止めないからベアリングの負担も少ない。
>>85 なるほどー。
>>完全に止めないからベアリングの負担も少ない。
これが気に入ったのでちょっと試してみよう。
HDDっていまだにベアリングが入ってるの?
いったいベアリングが入ってなかったら、 どうやってディスク回したりヘッド動かしたりするんだ?
超能力で
空気で
>>89 ベアリングと***ベアリングを同一視している悪寒。
先週T7K500(500Gの)買ってきたけど、タイ製だったよ。Oct.(10月)ってなってた。
ツクモはポチってからどのくらいで届く?
>85 ごめん、もしよければこれ詳しく。 俺も電源オプションから落とす設定にしてるんだけど、あんまりよくないの?
回転数低下なんてできないだろ?? >FeatureToolでアンロードにするか、回転数低下にすれば?
テンプレに入れ忘れてるな。 次スレ立てるときはよろしく。 10 名前:Socket774 [] 投稿日:2006/10/22(日) 17:07:28 ID:jVyaFTVq ■Advanced Power ModeことAPMの解説■ T7K250/7K500/7K400の場合Feature Toolでは左が0h、右がBFh 00hは無効扱い 01h〜3Fh 40hを設定したのと同じ状態になります(10分後に回転数低下) 40h〜7Fh 一定時間後にヘッドが格納状態になり、その後円盤が7200rpmから60〜65%程度の回転数(4500rpm前後)へ落ちる 80h〜BFh 一定時間後にヘッドが格納状態になる、円盤は通常速度で回転しっぱなし 40h〜7Fh(円盤の回転数を低下)に設定した場合のヘッド退避時間は80h〜BFhで設定した時間が反映される模様 一度も設定したことが無かった場合は最短の80h(2分)が設定されてた事になる つまり、両方の時間を設定したい時は2回設定する必要がある それぞれの時間の計算方法: ヘッド格納までの時間: 最短で120秒(2分)、80hに+1hされる毎に+5秒 早見表: 80h:2分 8Ch:3分 98h:4分 A4h:5分 B0h:6分 BCh:7分 BFh:7分15秒 円盤回転低下までの時間: 最短で600秒(10分)、40hに+1hされる毎に1分 早見表: 40h:10分 45h:15分 4Ah:20分 4Fh:25分 54h:30分 63h:45分 72h:60分(1時間) 7Fh:73分(1時間13分)
>97 これってRAIDのHDDにも使える? 構成毎に設定違ってくると問題起きそうだから無理な気がしますけど、どうなんでしょう。
>>98 アレイ内のHDDを全部同設定にすればいいだけ
ちなみにHDS728080PLAT20を2台、異設定のままクロシコのボードでRAID0で使っているが何の問題もおきていない
>>94 在庫があれば2、3日くらい
ただHDDの梱包は良い。
HDD1個の配送でも、1回りくらい大きい箱に入れて
周りの梱包材の中に、さらにプチプチで包んだ状態で入ってたりする。
>99 おぉありがとう。(日立の)HDD毎に個別に設定できるのは激しく便利そうです。 自分も使ってみます。
大阪のツクモのHDT725032VLA360はタイ産でした ただ銀袋ですけど 取り出してきた棚を見てるとまだありそうでした HDS721616PLA380は行った店全て中国産でした 色々回って分かったけどツクモの店員さんはHDDを物凄く丁寧に扱いますね
タイは銀袋じゃない?
106 :
60 :2006/11/28(火) 19:10:50 ID:WJBtCboF
届きました!いざ開
そういや俺が初めて買った日立HDDが
>>102 の
HDS721616PLA380なんだけど、なんかブーンブーンうるさい。
たまに糞酷くなる。中国産だから?
何が原因か知らないし、ファンかシーゲートHDDかもしれないけど・・・。
質問ばっかで悪いんだけどさ電源オプションで電源を切る設定にしたら ツールで回転数落として使ってたりしても問答無用で電源切られちゃうよね? つまり、このツールとXP設定の電源OFFは排他利用なのかな?
ツクモ黒塔1Fスタッフもかなり慎重に扱ってくれたな。 取扱い時に、ガラスケースの上でコツンと音をさせるような アフォ店員がいるところは絶対避けるべき。 昔HDDは生卵と思って慎重に扱えと指導された覚えがある。 今のHGSTの場合、 「1KGのおもりが乗った卵」と考えて、 慎重に扱うべき。(自己取扱い責任によるブーン発生防止条例)
HDT725032VLA360今日届いたんだが、 うちのママン(A7V880)だと認識しねエえええ で、調べてみたら、 「VIA 8237/8237R サウスブリッジチップセットは、 SATA-II HDD 300 MB/s との上位互換性を持ちません」 後の祭りとはこのことかぁ・・・はぁ
111 :
Socket774 :2006/11/28(火) 21:27:50 ID:KARy7pEn
\\ ヽ `、 ____ //_,.-‐'"´/ ヽヽ ヽヽ⌒ヽrー-| /ヽ_r‐、 // _,.-‐‐''"´ _,ゝ-┴┴‐┴-┴-!、__/ /ゝ// / _,. -''"´ __ ____,へ_ `゙''‐-</ ∠ / _,.-‐一''"// ヽ l/`ヽ__ `゙゙ヽ、〉 / /,.-'" / / /ヽ∨ ! ヽ ヽ、 `ヽ、 i' // , '/ / /-'‐一'7 ハ | l ヽ、 ヽ、 l !// / /〃/ /-一' 」/ l ハ| l l ヽ、 \ \ { ハ /イ_/ノ‐;-、 、__,._-─‐、ハ ! l i | | \ | ! ヽハ l-レ' ' (:)〉 ´(.:)`i /ノ // l / \ヽ レ |ート| 7  ̄ -'// / / `゙'/ ハ` `ヽ" u ヒ//_ノ/ _,.-'" / ,イ ハ ` ̄二) /,イ-イ|‐''"´ ____ /{ | j ( )\ ー // ノ∧| l >、`゙゙''ヽ、 /__ゝ.二ノ / |\ , ィi´ | {_/_ノ !l
>>110 他にSATAUに対応したママンも持って無いなら友人とかにモード変更してもらえ
113 :
Socket774 :2006/11/28(火) 21:40:44 ID:THsQuuu2
そんなママンはポイ
114 :
110 :2006/11/28(火) 21:49:33 ID:D06VLtnm
>>112 友人かぁ、ダレも持っていなさそうだな。
今度の休みに姉パソに忍び込んでみる。
今年買ったみたいだしSATAUにも対応してるだろう
>>113 でもそんなA7V880が好き
tukumo台北だた
>>110 仲間はけーん
Feature Toolを使って1.5Gbpsモードに設定しようとしても
エラーがでてできねorz
>>107 たまに酷くなるなら共振かも。
海門のHDDは低周波系の振動が多いので、共振しやすい。
試しにどっちか片方ずつ動かしてみて、起こらないか確認してみると良い。
単体でHDSが酷い振動してたら、初期不良の疑いがあるので交換してもらうと良い。
チップセットが915Gだけど、SATA2に対応しているかはどこで調べられるの?
120 :
Socket774 :2006/11/28(火) 22:02:24 ID:kmKR8B7l
>>115 タイ産も中国産も台北の字が入ってたよ
ちゃんとmade in 〜 見なきゃいけない気が駿河
>>119 氏ねwwwwwwwwwwwww
2台もかっちまったよorz
>>120 MAID IN TAILANDでした
台北っておおきくかいてあったから
勘違いしたよorz
>>109 それは当然嬉しいことだが店に納品されるとまでの輸送時が問題だよな
店に納品されるまでの輸送時の緩衝梱包がどんな物なのかよくは知らないので
知っている方はお詳しくお願いします
0G〜3Gぐらいの幅広い重力がかかっているだろう
ところでSATAのコネクタって3.5も2.5も共通?
頼むから垂直の3.5インチまでは出してくれ・・・頼む・・・ ここ数年日立のHDDしか買ってねー
>SATA 150/4、UDMA ATA100 これって、もしかしてSATA2に対応してないけど、認識は出来ますよね?
>>105 これが日立の服ですか
でもこういうのに入ってるのはあまり無かったような
しいて言えばBEST DOがプチプチとこれだったかな・・
透明でHDD見えてたし
チバヨドに並んでたのは白い紙箱にこれだったかな。 なんか最近のスレ報告見る限りHDT7250****はみんなタイ製?
日立の服は、スタック構造で上にドシドシ積み重ねられるのがいい。 海門の服は、見た目こそ似ているけど積み重ねが出来ない。 日立の技術力の高さが、ブリスターパックにも現れているんだね。
すいません、どなたか>108お願いします。
__,,......,,,,___ ,.'7'::::::::::::::::!:::::`ヽ. /::::!:::::::::::::::::::!:::::::::::::i ,.!:::::i:::::::o:::::::_」:::_;;:::: ) ( 、 ./`.7-i-r‐ r‐ 'i_! !ハ ⌒ ヽ. i !/!,_,ハ_ハ,.-' -‐'‐ i__! i. ', ! i !.´ __、 ',.-- 、 i i i ! `'7ヽ!.'´ ` "ノ / i イ !. ハ" '___ くン 、/'´ ヽ,ヘ.>.. ヾ ..ノ ,.イ/ .`>, -=´_,.!-、 r-、 _,く`' ーrr-'":::::〈ヽ、.__ ,,..-ヽ;:`ヽ. ,.イ´::::::>-‐-<-‐'":::::::/ `ヽ. -‐::::::i::::::::i / !;:::::::! i´ ̄`i i::::::::::::;::! i _ / ____!___ヽヽ| ヽヽ ── .____|___ `X ____|____ .├--  ̄ ̄i. /| `ヽ | / \. | | __ノ / 」 ___ノ でございます
今のこの時期はちょうどタイ産ロットなのかもしれないね 回転率の早いショップだと特に 早いゆえにまた中国産に戻る罠
>>121 もう2台組めるじゃないか
>>108 OS 落とさなければいい
「排他」って言葉の使い方が間違ってる
コネクタまでガードしたい時は日立の河豚良さそうだな
「カバー」じゃないか?
アンディ・フグのことかと思ったよ
>>132 今はなき富士通3.5もスタック出来るぽっぽ(*‘ω‘ *)
みんなVLAとKLAどっち買う? VLAの方が性能いいんだよね?
一番新しげなHDT725050VLA360買おうかなと思ってるんだけど、 キャッシュ16MB版の HDT725050VLA380ってのもあるんだね。 どこにも売ってないけど、 500GBだと、やっぱキャッシュ16MBで結構変わったりする?
>>144 キャッシュ容量逆
HDT725050VLA360= 16MB
HDT725050VLA380= 8MB
差体感出来るかは知らず
てか売ってる?
SATA HDT725050VLA360 ATA HDT725050VLA380 こんな感じでなかったっけ? うちのはHDT725050VLA360
>>144 正直なところキャッシュ8Mと16Mは大差ない。
差が2倍しかないし、8Mで小さいファイルはだいぶ収まってしまうから。
2M→8Mの時はそこそこ差があった、4倍だから。
更に512k→2Mの時はかなり差があった、これも4倍。
じゃあなんで32Mにしないのって言うと、 32Mだと突然の電源断の時にフラッシュしきれず、 データロストが多くなってしまうから。
HDT725050VLA360はどすぱらで売って ました。 今日現在は、知らん。
>>97 を設定してみたんだけどヘッド格納の時と格納時からロードする時に
カチャって動作音がかなり大きな音で出る。これってみんなそうなの?
あっ、使っているHDDはHDT725032VLA360とHDS722516VLSA80の2台です。
HDT725032VLAT80だが、うちも同じ。 省エネモードに設定してファンレスの外付けHDDに入れバックアップに使ってるんだが、 アクセス時の温度も他社より低いし、ヘッドがアンロードされるとほんのり暖かい程度になる。 HGSTってバックアップとかデータ用にも最適だな、ギミックが細かい。
ああ・・タイ産のHDT725032VLA360所有者なんだなと思うと、ふと喜びが沸いてくる HDDになんでこんな感情を抱くんだオレはw
>149 なるほどなー 参考になりました。 なるほどなー
>>151 HDT725032VLAT80はU-ATAだが?
ってすまん、LATとLA3だったね・・orz
160 :
Socket774 :2006/11/30(木) 17:26:56 ID:DQ8Dwl0i
日立の160GBのHDDを6,250円でゲッチュしたは良いが 中国産だったお。まぁ、OSを入れて長時間システムを稼動させるものだし バックアップ用じゃなく、不良品だったらすぐに分かる状況だから良いけど Thailandのがホスィ〜〜〜
160は中国オンリーじゃなかったっけ
China産の7K160・3台 ブーンもなく安定しまくりなんだけど、 存在感で、サーバの猫4重奏に完璧に負けてる。 猫鳴きモード、昔の日立SCSIにあった吸着時の演奏(一応警告音)など Ftoolでユーザ選択できるようになると面白いのだが・・・
163 :
Socket774 :2006/11/30(木) 18:56:14 ID:60GxMvwm
古いHDDからHTS541010G9SA00に移し変えようと LB コピーコマンダーでディスクコピーしたら何故かコピー元の容量と 同じになってしまった。しかもジオメトリ情報も書き換わってるしorz 何とか元に戻す方法は無いのでしょうか・・・
164 :
Socket774 :2006/11/30(木) 19:47:51 ID:DQ8Dwl0i
>>161 マジぽ?まぁそれなら良いや。250GBのはThailandのを持っているが
長時間の稼動で使うにはもったいない気がして、ついでにS-ATA接続のに乗り換えた
160GBは中国産しか見たことないよ。
T7K500の、500Gと320Gは320Gのほうが速いですか? 素人考えでは、プラッタ数は少ないほうがパフォーマンスは高いと思うのですが。
>>166 500Gの方が密度が高い分シーケンシャル速度が速い。
あとプラッタ数は多い方が理論上パフォーマンスは高くなる。
例えば先頭から20GB確保した場合全域アクセスすると、
160Gプラッタ×1の場合は1/8シークになる。
166Gプラッタ×3の場合は1/25シークになる。
後者の方がシーク距離が短いので、アクセスタイムが短くなる。
当然HDD全領域にアクセスした場合は同じ。
たぶん実際はベンチでわかる程度で、体感じゃわからないレベルだと思うけどね。
昔80Gと250Gで20G区切って比べたときは、250Gの方が若干ベンチが良かった。
マイクロドライブをデジ一で使ってるが、ちゃんと扱ってたら壊れないね。こりゃいい
プラッタの数で確実に変わるのは消費電力。
>>168 今ふと思ったのですが、フラッシュメモリは素子の寿命があるけど、
MDなら安心?
でも、寿命が来るまで実際に使うことはないからFMでも問題なし?
デジカメ程度の頻度ならフラッシュメモリで大丈夫。 OSとか入れるなら危ないな。
密度が高くなると逆にデータが消える確立も多くなるんじゃね?
×確立 ○確率 初回候補なので気をつけるべし 多用すると辞書に確立の癖が付いちまうぞ
原子の大きさは変わらないから
>>97 に書いてある、Advanced Power Modeについて教えてください。
APMの設定だけでは、完全に停止させることは出来ないのでしょうか?
テンプレ
>>5 には、「一定時間アクセスがなくなるとWindowsの省電力設定関係なく電源が落ちます。」
とあるのですが、
>>97 の説明を見ると電源を落とすまでの設定がなさそうで、不安です。
具体的には、T7K500をRAIDカードにつけて使用しようと思っているのですが、
カード自体がOSのスピンダウンに対応しないため、APMに頼りたいと考えています。
>>172 長手磁気方式ではそうだね。密度が高いほど消磁しやすくなる。
垂直磁気方式だと逆に密度が高ければ高いほど消磁しにくいけど。
>>176 APMはAdvancedなので、単純に回転止めるだけのローテクなことは出来ない。
単純に回転止めるだけならStanby Timerってのを使う。
838 名前:Socket774 [sage] 投稿日:2006/11/17(金) 06:57:15 ID:a9vOo5G4
しばらくアクセスがないと回転が止まるってのとは関係なく、こちらはIdleコマンドで設定する。
HDDScanで設定できる、Eraseとかやるとデータが消えるので注意。
ttp://hddguru.com/content/en/software/2006.01.22-HDDScan/ 847 名前:Socket774 [sage] 投稿日:2006/11/18(土) 05:32:07 ID:xwcxOjvn
>>838 横槍入れるが、時間指定がIdle Timer、
即時がIDE-FeaturesタグのSpinidle Start/Stopって事でいいのかな?
>>174 垂直磁気記憶式の説明とかにそう書いてあるぜ
180 :
タイ :2006/12/01(金) 20:51:25 ID:5YTTP4Ja
HDD部門はどうなるの?
>>178 レスサンクス!
早速、7K400で試してみたんだけど、
Power Management Supportedって項目のIdle Timerを60secとかに設定してSet Timerを押すと、
Timerが強制的にDisabledになっちゃって、設定できてないっぽいのです。
T7K500なら出来るのかなぁ??
182 :
181 :2006/12/01(金) 21:48:29 ID:5pZVh8by
と思ったら、表示はDisabledだけど、設定できてるっぽい。 家が線路の脇なんで、極力Stopしたかったのよ。 ありがとおおおおおおおおおおおおおおお!
質問させてください。 Feature Toolで >UDMA設定 これは、SATAで使っている場合には関係ない項目ですよね? また、明日T7K500の500GBが届くのですが、 まず5時間くらい回した後、Drive Fitness TestにてAdvanced testは実行する予定ですが、 その前に届いて一番初めに物理フォーマットをする必要はありますか?
>180 __,,......,,,,___ ,.'7'::::::::::::::::!:::::`ヽ. /::::!:::::::::::::::::::!:::::::::::::i ,.!:::::i:::::::o:::::::_」:::_;;:::: ) ( 、 ./`.7-i-r‐ r‐ 'i_! !ハ ⌒ ヽ. i !/!,_,ハ_ハ,.-' -‐'‐ i__! i. ', ! i !.´ __、 ',.-- 、 i i i ! `'7ヽ!.'´ ` "ノ / i イ !. ハ" '___ くン 、/'´ ヽ,ヘ.>.. ヾ ..ノ ,.イ/ .`>, -=´_,.!-、 r-、 _,く`' ーrr-'":::::〈ヽ、.__ ,,..-ヽ;:`ヽ. ,.イ´::::::>-‐-<-‐'":::::::/ `ヽ. -‐::::::i::::::::i / !;:::::::! i´ ̄`i i::::::::::::;::! i _ / ____!___ヽヽ| ヽヽ ── .____|___ `X ____|____ .├--  ̄ ̄i. /| `ヽ | / \. | | __ノ / 」 ___ノ でございます
日立好きで320買いたいんだけどジャンパピンついてないからなぁ… 250じゃちょっと心細いし、泣く泣く海門を買うとするよ(´;ω;`)
>>170 デジカメの場合は取り出すことが多いから落下による故障が懸念されてMDは敬遠されつつある。
コンパクトフラッシュもA-DATA筆頭にかなり安くなってきたしね。
あとMDはHDDだから容量が一杯になってくると画像再生に数秒かかってしまう
低技術の日立製品なんて良く買えるな。 しかも後数年したら、もっと得体の知れない会社に身売りされるんだぜ。
ジャンパついてなくて買って後悔しましたよと
ジャンパって何?
船木の凋落は悲しかったな 原田はあれが原田劇場だから別に悲しくもないが
>>191 凋落というか、ルール変更でしょ。それもモロに日本封じの。
ってかジャンパー違いじゃ。
ここ数日日立のHDDが値下がりしてるのは何で? やっぱHDD部門が赤字で…とかいうニュースのせいなの?
手元にあるんだから自分で試せばいいと思います。
キタワァ*:.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:* ミ タイ製だったぜ。半年前に買ったときは日立の服に入っていたんだが、今回は銀色の袋だったな
銀袋の方が良いじゃん。日立の服だったら本当に新品か判別できない。
日立の服部品ケースとして使えるから欲しいんだが。
まぁ、銀袋に入って日立の服も付属しているのがベストだけどね。 服か袋かの二者択一なら俺は銀袋を選ぶ。中古かどうか分からないなんて嫌だもん。
まっとうなショップで買えば中古はないんじゃねーの?
>>194 しなくても良いよ
物理フォーマットしてある
>109 PCショップでバイトでもしてみ。 現場見てたら神経質な店員は少ないぞ。 バルクは梱包材のまま棚に積むから崩れる事もある。 静電気対策ぐらいはするが、素手で触るし。 俺は転職したが、今でもそう変わらないだろ。 もちろん、大事に扱うのは当たり前だが、不慮の事態は防げない。 梱包してあるから少々衝撃加わってもヘッドは退避してるしディスクは歪まない。 磁性体も問題ない。返品なんてほんと初期不良程度だよ。 納品・出荷の佐川のドライバーにはムカつくけどな。何であんなトコ使ってるのか 理解に苦しむ。 ウチにも基板が死んだIC35L080AVVAが一つ転がってるが、中古では120Gとか大き目のヤツは ゴロゴロ出てるのに80G辺りのヤツは全然無いな。 前に容量違いを一個買って基板移植たが、起動するものの認識せず。 泣く泣く使わずオクで売った。死亡はともかく、捕獲してるヤツ多いのか? なぜかウチの10年前のIBMの2GのHDD(SCSI)とか9801時代のHDDはバッドセクタ一つなく 今でも動く不思議。
99通販で沙汰320G2個買った どっちも鯛ですた なんとなく嬉しい
なぜかウチの7年前のIBMの8GのHDD(ATA33)はバッドセクタ一つなく 今でも動く不思議。
500Gを5台買った 来年は1T出るのかね?
2〜3プラッタで1TB出るくらいが買い時だろうけどそれまでHGSTは(;・∀・) 1TBも一つのHDDに入れてて何か起こったらしねるなぁ。 それはどの容量でも同じだろうけどね。
報告。 秋葉のツクモDOS/V館で IDE 320GBを2個購入。 プラスチックのケースに入ってて made in thailand って書いてあったよ。 現在、総長男組でつないでフォーマット中だが、 特に問題はなさげ。 しかしほとんど音はしないし、 そっと触れてみたけど、すごい低温。 いままで幕ばっか使ってましたので、この温度は嘘みたいっす。
>>208 明日、日本橋でIDE320GBを買おうと思ってたんだが低温はありがたいな
いっぱい買えよ
1台の予定だお( ^ω^)
99でポチったT7K500(500GB)が今日届いた。 日立の服と、KEIANとか言う会社の紙ケースに入っていました。 現在、慣らし運転中です。これからテスト開始します
320GB UATA 4台買う予定
昨日exでお布施したT7k500 320Gは 銀袋入りのThailand製 さっそく7K250から200GB位のデータを入れてみたけど、問題なかったよ。 静かで速いので驚き。
S-ATAのコネクタは5万回くらい抜き差しすると壊れるそうです
5回抜き差しするのが限界ですが何か?
オラが買ったT7K500x2は銀袋鯛だったが、 ばかでかい段ボールにしこたま梱包材詰め込んで送ってきた。 返品が多いせいか、最近は梱包材が多すぎて捨てるのに困る。 Amazonなんて段ボールの中にケーブル1本とか。
219 :
185 :2006/12/02(土) 21:40:36 ID:LV7ukq4f
そういえば海門のジーカッコンがかなり苦手だったことを思い出した。7K250買いますw
総長男組ってなんだろうと思ってググったら、使いにくそうなただのUSB-IDE変換器かよ。 GENOで売ってたUSB-IDEのほうが使いやすくてよい。
genoのよりいい変換ブリッジ使こてるけどな>>総長男組
総長男組は変換ブリッジが良質。
総長男組持ってるが基盤周りのプラスチック箱がチャチだよ。 買って1ヶ月しか経ってないがもう割れかけとる。 何回も付けたり外したりするものなんだから、もう少しなんとかならないものか。
変換ブリッジが良いっていったって、GENOのは粗悪じゃないからどうでもいい。 GENOのはACアダプタが直結できて、2.5インチをバスパワーで使えて、コンパクトと3拍子そろってる。 もちろん総長男組と同じようにBigDriveに対応してる。 半年使ってるけど問題が生じたこともないし、壊れる気配もない。 スレチだからこの辺で。
2500円でHDS722580VLAT20売ってたから買ってきた 封開けたら03年9月の中国産 これ大丈夫か……
>>226 もしかするとまだ、ぬこが棲息していたころのバージョンかも知れず
>>4 と同じ音が30〜120分位に1回聞こえる…
サーマルキャリブレーションだったら問題ないからいいや。常時起動のHDDじゃないし。温度も低いし満足した。
# …まぁPS2HDDの用途だしな
# ついでに猫飼ってないから分からんのだが、こんな声で鳴かないだろ…
>>226 320G/10000円だから俺なら買わないor320G買うだなw
∧__∧ ( ・ω・) 「呼んだかぇ〜?」 ハ∨/^ヽ ノ::[三ノ :.'、 i)、_;|*く; ノ |!: ::.".T~ ハ、___| """~""""""~"""~"""~"
なんでみんなタイ製ばかりなんだ。 俺だけか、チャイナつかまされたのは。 なんかむかつくぞ。シーク音ゴ〜リゴ〜リうるさいし。 シーク音以外は静かだし、何の問題もないが。
近所の店でタイ産250GBを7980円で買って来た。 白箱に日立の服着て入ってた。箱に直接保証書が書いてあるから捨てられないのね。 そりゃそうとブーンが…orz ガリガリは、なんか頑張って仕事してるって感じで好きなんだけど、嫌な低周波は気が狂いそうだよ。 データ保存専用でリムーバブルHDDとして使ってるんで、常時電源入れてる訳じゃないのが救いだけど。
>>232 初期不良で交換した方が良いんじゃ?
T7K500になってブーン減ってるみたいだし。
T7K500(500G)だけど、シーク音は結構高い。 ブーンは、0。0と言っていいくらい、静か。
235 :
Socket774 :2006/12/03(日) 09:57:19 ID:w2u2H3M7
日立に替えたら彼女は出来るは出世するは宝くじはあたるはもう大変です!!! 安藤美姫さんも日立を愛用しています!
320GBを買ってきた。 ガリガリガリガリうるせーーーーー!!!! で、ツールで静音にした。 ふつーのユーザーはツールの存在なんか知らんだろ!!!なんでガリガリモードで出荷するんだYO!!!
ガリガリモードワロタ
>>236 中国産?
俺、VIAのバグありチップセットで、
オンボードのプロミスで使ってるからツールも使えないんだよね。
今7K500×6で使用中で当初ケースのビビリが酷かったので、ケースの4面(上下左右)に制振シート を張ってビビリは止まった。 でも、今度はブーン音が気になってしょうがない…orz 7K500→T7K500はブーン音は、違いが分かるほど低減されてますか? そうだとしたら全て入れ替えようかと…
240 :
Socket774 :2006/12/03(日) 11:18:11 ID:zQnPL6gC
XPになってHDDの換装がやりにくくなってしまったな・・・
日本語でOK
>>240 AcronisTrueImageを使えばOK
昨日秋葉原T-ZONEで買った HDT725032VLA360はタイ産、OCT-2006、銀袋なり。 以上、報告終わり
244 :
Socket774 :2006/12/03(日) 12:16:49 ID:i2Kn4H8T
恵安のは、けっこう豪華な紙箱に入ってて、しかも、1年保障らしい。 日立のHDDは、MRA無しで、銀袋か、ブリスターパックに入ってるだけだと思ってたので、なんか得した気分だ。
245 :
244 :2006/12/03(日) 12:26:14 ID:i2Kn4H8T
間違い MRA→RMA
>>244 下には下があるという自慢話ですけど、
CFDのSeagateなんかその上さらにURBケーブルや役に立たないCD-ROMまでついてくる。
>240 Win98の頃はシステムドライブですらXCOPY /R /I /S /K /Y /C /H /E /FでOKだったからなぁ。
一つのHDDがDrive Fitness Testで認識されねえな まあ普通にWindowsからはそのHDDにアクセスできるしどうでもいいな
>>240 単にシステムのコピーが面倒って話なの?
自分は、HDD交換が再アクティベーションへのポイントとしてカウントされることを
言っているのかと思ったのだけど。
Me too
ここはもう一度240さんに出てきていただかない事には話が進みませんね。
そんなもんマイクロソフトにごるぁ電話すればOK
HDT725032VLAT80を買ってきたんだけど、Drive Fitness Testで見るとキャッシュが 7549KBしかないけどこれって仕様?
TSUKUMOで売ってるやつはそうなってるな
>>254 仕様
殆どのメーカーでキャッシュメモリは同時にHDD内のファームウェアが一時的にロードされる領域でもある。
消えた643KBはファームウェアが使ってると思えばOK
HDT725050VLA360 大当たり。すげ〜。(最初にちょっと回してみただけの感想なんだけど) 振動がねぇよこれ。触っても振動がないからてっきり動いていない不良品かと思ってしまった。 まれに見る振動の小ささ。前の型(HDS725050KLA360)はこれほど振動が小さいのはなかった。 音がしねぇよこれ。前のはキーンという高周波音がうるさかったのに。 いや、更に周波数が高くなって聞き取れなくなっただけかもしれない。 スピンアップするにつれ段段と高周波音が小さくなって安定した頃には消えたみたいになる。 あまりに静かなんでいまだにIBMとは信じられない、まるでシーゲートみたいに大人しい。 こんな傑作に出会えるとはっ。たった今、日立IBMのHDDに対する漏れの常識が覆った。 来年に出荷予定の1TB版にもこの性能を受け継いで欲しい。 全部このHDDに総取り替えしたいくらいに漏れ好み。こりゃ漏れ的にまとめ買いするべきHDD! なのに買えない、くそ〜金がないのが悩ましい! うがあ!!!!!!!
>>257 おお、そんなにもかわるのか〜
さっそく6台分ぽちった
今のは外付けにするか
>>255 あたり、TSUKUMOで買ったw
>>256 元々PCに入っていたのはHDS722525VLAT80だけど、これのキャッシュは8192KBって表示されてるですが・・・
T7K500の500GB、パーテ切り(ドライブ一つのみ)とフォーマットが今完了した。 で、この時点でドライブが79MB使用されてるんだけど、これって仕様? パーティションの情報とかが記録されてる分なのかな?
HDT725032VLAT80買ってきた。銀袋。 11月製造でタイだったよ
262 :
257 :2006/12/03(日) 17:43:28 ID:OP3wzlg+
500GB全領域のフォーマットが一時間半くらいで終わった! なんか異様に速いような気がする。 今はPen3 1GHzとのマシンだからかな? 前のHDDは、K6-3 450MHzと低能マザーで24時間くらい掛かってたのに。 このHDD、気のせいかもしれないが、なんだか能力も高そうな気がする。
Pen3ってなに? w
264 :
Socket774 :2006/12/03(日) 18:33:15 ID:rIhksczv
pen 3を知らぬのか!?
265 :
Socket774 :2006/12/03(日) 18:41:39 ID:LYeA+3rC
PenVなら知ってる。
266 :
Socket774 :2006/12/03(日) 18:45:13 ID:Xs69TDmh
Pen!!! なら知ってる。
267 :
Socket774 :2006/12/03(日) 18:47:16 ID:Kd9zH2/J
HGSTの垂直磁気記録HDDはいつ出ますか?
そのうち、「Pentiumって何?」っていう時代が来るんだろうな・・・
起動時のキュイーーーン音いいね! 「ーーン,,,,,,」ときてそのまま高周波音が続くのかと思いきや、ピタッと止まるタイミングも完璧!
270 :
Socket774 :2006/12/03(日) 21:08:59 ID:Jq4RuG0a
HDT725032VLA360タイ、やたら静かで(・∀・)イイ!!
>>249 アクロニスだとWindowsの再アクチは出なかったよ。adobeは出まくりでマジうざいけど。
俺たちみたいなHDDマニアで新製品が出るたびに乗り換えたりレイドにしたりしてるとマジでアクチがウザイ。
| | ∧
|_|Д゚)
>>267 2006年5月15日から出荷されてるそうです。
|文|⊂)
| ̄|∧|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
HD革命はどう?
確実にCylixって何って香具師はもう存在する。
どうだろう。機能は申し分ないが、俺にとっては価格が高いと思ったり。 Acronis True Drive とか Acronis パワーワークスなど、 複数のソフトが同梱されているものを買った方がお得な気がしたり。
CylixとCalbeeが次世代ポテトチップ開発で技術提携
やべ、無理やりケースにつっこんでネジ穴のある側面に傷が入ったorz
cyrixじゃなかったっけ? VIAのばかー
T7K500、S-ATAの320GBを買ってきた キャプチャ用倉庫なんだけどWD2500JBに比べて劇速かつあまり温度が上がらない カノプ用・m2d昆布とかペガシス・TME2でのCMカットで処理時間が今までの半分になった はず
280 :
Socket774 :2006/12/03(日) 22:56:57 ID:/wJnAdwO
RAID組むとしたらキャッシュ8MBと16MBの差は体感できるくらい変わってくるものですか? ちなみにシステム領域として使用。
>>271 それ、多分XPのアクティベーションを誤解していると思う。
XPはハードウェアの変更を監視していて、ハードウェアが変更されるごとにポイントを加算する。
監視対象にはHDDのシリアルナンバーも入っている(したがって、同じ型番のHDDに交換しても、変更としてカウントされる)。
そして、加算されたポイントが許容範囲を超えたら再アクティベーションを要求するという仕組み。
つまり、再アクティベーションが要求されなかったのは、ハードウェアの変更がまだ少量だったというだけのことで、True Imageを使ったからではない。
271のケースでは他のパーティションコピーツールを使っても、再アクティベーションは要求されなかったはず。
なお、Adobeの認証はMSとは仕組みがぜんぜん違うので同列に論じることはできない(MBRに細工してみるみたいだが詳細はよく知らん)。
キャッシュ8M版と16M版で発熱量違ったりします? 気にするほどではないですかね?
体感差はほとんど無いと思うよ。 だがシステム領域なら少しでも速い方がいいだろうし、 予算や用途に合わせて買えばよい。 俺は16MBが欲しかったからSATA版を買ったが、 チップセットがVIA8237だから、今から思えば8MBのPATA版を買っても良かった。
>>282 理論上では16Mの方が若干アクセスが減るので発熱は下がる。
実際はまず気にするほどではないと思うが。
九十九で3台買ったHDT725032VLA360(タイ 銀袋)の中の1台に ガリガリ君が入ってた。(ちなみに初日立) Toolでガリガリ君は消せたけど、これで速度が落ちるとすると 体感的に差はないんだろうけどちょっと損した気分。
286 :
282 :2006/12/03(日) 23:24:16 ID:dEdfZWZr
>>285 タイでもガリガリ君あんのか。シナだけかと思ってた。
何の違いだろ。
あるにはあるだろ。 チャイは多すぎるだけ。
HDS722516VLAT20 って奴を前から使ってるんですが、今日パソコン起動させたらバイオスの画面で いきなりAmerican Megatrendsのロゴが出て、このHDDの状態がBADになってるって警告が出てしまいました・・・。 一応デフラグかけてみたら警告の画面出なくなって、普通に起動するようになったんだけど、HDD HealthのRawReadErrorRateが86ってなってるんです。 これはもう昇天寸前って事でしょうか?
うちのHDSはゴリゴリ君。
何でデフラグ?
293 :
290 :2006/12/04(月) 01:37:06 ID:Q1Mawmsn
あ、いや、いきなりバイオスであの画面出てパニクってしまってw あとこのHDD、TV録画したファイル入れてる所で、断片化がひどかったもので。 チェックディスクは時間がかかりすぎるんでまだやってないけど、近いうちに試そうかなと考えてます。 音は静かなんですけどねえ・・・
何もせずデータバックアップだけして様子見た方がいいと思うけど
死にかけのHDDにデフラグやスキャンディスクってwwwwwwwwwww
お主のしたことは、病院の患者をフルマラソンに参加させたようなもんだぞ そう長くはないに一票
BIOSが認識に失敗したんだろう BAD sectorとは別
8Mと16Mは体感的には変わらないと思うが、精神安定としての効果はあると思う。 2〜3年、これより早いのかなーっと思い続けるんだったら、数百円高くても、16Mを買った方が良いと思われ。 因みに、16Mの320G版(S-ATA)RAID0で、160MB/S超えた。 数値的には期待以上。体感的には1.5倍くらい早くなった感じ。
HDD26度ってどう?
>>300 馬鹿じゃねえの?
日立のHDDがそんな間抜けな取り付け方で動く訳わけねえだろ。
ちゃんと計算されてる。角度とか。
コピペ改変だと分かっていても最後の角度で藁ってもうたw
>>298 最近のBIOSはS.M.A.R.T.でHDDが大丈夫か診断するオプションがある。
>>293 その通り。
HDDが自己診断してもうダメポって警告なわけだから、大人しくバックアップ取って縮退運行すべきだな。
外側に傷が入ったからorzだったが、よくよく考えたらネジ穴を作る板の部分だからまぁいいわと思うようになった
306 :
Socket774 :2006/12/04(月) 06:12:51 ID:Cgm3/091
いらなくなったor壊れたHDDください
>>306 JR三鷹で手渡しなら、日立IBMの80Gが3つある。
不要になったけど、多分バッドセクタ無し。
今、三鷹に着いた。HDDどこにあんの?
今どこ?北改札で(゚∀゚)?
ここは出会い系のサイトでつかw
ドキドキ 会えたのかな
これがきっかけで、彼と彼は結婚したのでした。 「HDD男」 完
今北
HDT725050VLA380は確かに凄いなこれは 先日買ってきて面倒なんで寝かしてあったが 実際使ってみると無茶苦茶静か且つ振動が本当に小さい DLAでもまだ振動が強いなと思ってたんだけどこれはイイ! 問題はこれで初期モードがSATAIIじゃなければ良かったんだが・・・ 自分が使ってるマザーはVIAとPromise混合なのでPromise側しか使えないし Promise側では静穏化設定が出来ない 静穏化して音と温度を下げたいんだけど手段がないorz SATA>IDEブリッジ買うしかないなこれは
それから質問なんだけど 複数台導入した場合の共振と言うかうねり音はどんなもん? DLAの場合はやはり2台以上入れるとうねりが出た
日本語では音の場合は「うなり」と言うね。
うなぎ
にゅるり
322 :
Socket774 :2006/12/04(月) 14:11:17 ID:zFfVE8eB
コメントには今日の8って書いてるし混んでて落とせないしでやってられんわ!
>>319 HDDの場合は唸りをあげてるんじゃなくて
HDDの固有振動数の共振(本当は共振しているわけじゃないけど)によって
周期的な音のうねりが発生するんでうねりと言うよ
Feature Toolで、[Features]>[Change Advanced Power Mode] を使用して回転数を落とすことによる、デメリット(特に、HDDの寿命に関する)は何ですか?
>2のリンク飛んでる
とりあえず、PCの電源つけたら、 HDDがカタカタ言い出してBIOSでHDDが認識しなくなったんだけど、どうすればいい? HDDは日立ね
新しいのを買う
330 :
Socket774 :2006/12/04(月) 20:24:47 ID:puYCG7Zs
冷蔵庫にいれる
逆さにしてみる
電子レンジでチンしないでどうする? 基本だろ
らめぇ!((((´゚ω゚`)))
猫は電子レンジでチン。これ基本。
335 :
290 :2006/12/04(月) 21:22:38 ID:Q1Mawmsn
ども。デフラグでさらに寿命が縮んでしまったですか・・・南無。 まあ今はHDDレコ買ってそれで録画してるから6VLAT20には大した物が入ってないのがせめてもの救いでした・・・
>>324 日本語は難しいな、物質や物体なら「うねり」だけど音は「うなり」なんだ。
あんたの言う「周期的な音のうねり」のことは「うなり」って言うんだよ。
gooに国語辞書あるよ。
337 :
279 :2006/12/04(月) 22:16:31 ID:/gaelpU9
HDT725032VLA360、RMAが無いのを除いては満足 ちなみに銀袋・タイ産・CFD1年保証 DVD1枚分のオーサリングに7分かからず実際に速い 以前までは12分程度かかっていたと思う 音はこもった感じでそれなりにジリジリいってるが五月蠅くはない 振動は1段空いた下にWD2500JB付けてその下にももう1個あるが 触れてもおそらく元々のWDの振動と思われるものしか感じられない 2年半ほどの間に随分と性能が上がったものだとしみじみと思ったよ
うなり(唸り)とは、ピッチ(音の高さ、音高)がわずかに異なる二つの音が鳴っているとき、 各々の基音の周波数の差に相当する周期で音の強弱が聞かれる現象。
>>336 日本語や英語で、主語を省略するときってあるでしょ?
つまりそいうことなのでは。
>>324 もしかして「うねりを伴ってうなる」と言う事かな?
それでも「HDDがうねる」と省略しないようにしましょう。
HDDはうねうね動きません。
どうでもいいよ。
342 :
Socket774 :2006/12/04(月) 22:59:11 ID:0/vcn2+1 BE:432701647-2BP(151)
>>337 2年半後にも購入直後と同等の静音性能を維持できているかどうかはわからないけどね。
>>339 何を言ってるかわからない。けどもういいわ。
「日立はブーン」が収まったら「日立はウネリ」になった、そういうことでいいや。
みんな3.5インチベイにマウントするときゴムスペーサー付けてる?
345 :
Socket774 :2006/12/04(月) 23:23:39 ID:F3WinSCJ
日立の750GBと1TBはいつ出ますか?
ツクモでタイ産HDT725032VLA360を買ってきた。 ラオックスへ最初にいったら中国産がショーケースに入っていたので そのままツクモへ(;^ω^) 今フォーマット中だけど、時間掛かるねー(´・ω・`)
うねりと言う言葉を聞くと 大鉄人17の歌を思い出す
つか言葉の定義はどうでも良いんだよ 複数台をマウントしてブーンブーンと言う周期的な低音が出るかどうか アルミケースの人は参考にならないから しっかりしたつくりのスチールケースに収めてる人の話が聞きたい
スレ違いだったらすいません。 他に頼れるところが他になく。 先月HDT725025VLAT80購入したんですが、 たまにガッガッガという異音がするんです、初期不良? それとも日立はこんな感じなんでしょうか? 一度同じ音がして交換してもらったのですが、やはりこれもします。 日立は初めてなものですから、 日立をご存知の皆様、ご指南お願いします。
日立はそんなもん。
351 :
Socket774 :2006/12/05(火) 01:17:00 ID:pXQMpvxB
>>349 _____ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/:\.____\ / 対ガッ用超高性能ぬるボックスのテスト開始!
|: ̄\(∩( ;゚∀゚) < 重いので持ち上げたり投げ飛ばしたりするのは不可能
|: |: ̄ ̄ ̄∪:| \ 耐熱耐寒仕様、太陽に突っ込んでも大丈夫
\___________
_____ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/:\.____\ / 圧力にも屈しない。外部からの衝撃で中の人間が死ぬ事もない。
|: ̄\(∩( ;゚∀゚) < 宇宙空間でも大丈夫。酸素も食料も一生分ある。排泄物も秘密システムで処理できる。
|: |: ̄ ̄ ̄∪:| \ 箱は 外 側 からしか開かない。ふはははは、完璧すぎる。ぬるぽぬるぽぬるぽ!
\___________
バタンッ!!
________
|: ̄\ \ <ヌルポヌルポー!!
|: |: ̄ ̄ ̄ ̄:|
>>349 smartmontools 使ってみ
現在未解決のエラーがなければ大丈夫
>>348 SOLO買えばOKどんな糞HDDでもうなりゼロ環境を保障するよ。
結局振動というのは金属で吸収できるものではないから
しっかりしていてもうなりは起きるよ。
がっちり固定が一番静かは幻想。
从.゚ -゚ノリ<くだらない質問友の会 Part33
正直、すまんかった
HDDの回転停止までのタイマーの件について、
>>178 の方法で設定できたと思って喜んだんだけど、
再起動すると忘れちゃうみたいなんです。
Feature Toolには、その設定が無いようなのですが、HDD自体に記憶させる方法はないんですかね?
設定した後ちゃんと電源切ってる? 電源入れたまま再起動させてない?
>>357 なにー!そんな罠が。
ちょっと電源切ってくる
359 :
356 :2006/12/05(火) 03:56:45 ID:dc7epw8N
HDDScanで設定してからシャットダウンしてみたけど、やっぱり駄目だったんだぜ。。゜(゜´Д`゜)゜。 タスケテー
360 :
357 :2006/12/05(火) 04:14:06 ID:jgs2VZmz
ダメだったか・・・他の人にパス
>360に1・2リターン!
362 :
Socket774 :2006/12/05(火) 05:35:16 ID:D9jnk1GS
このスレ見る前に今さらながらWD3200JBを買ってしまった俺って なんだか負け組みっぽいな。
363 :
Socket774 :2006/12/05(火) 06:25:56 ID:oF7jOgV9
92 名前:Socket774[] 投稿日:2006/11/15(水) 05:55:46 ID:wgZVNREb NHKが嫌がるスクランブルは、簡単にできる BCASカードは、衛星テレビのIDであって、すべてのBS受信機についている。 NHKBSはこれがないと見れない で、このBCASに、受信料不払いの データを簡単に組み合わせることが出来るので 現在BS不払いだと、「NHK」マークが大きく出てくる。 このマークを画面いっぱいにすればそれは「スクランブル」である。 だからデジタル時代には、NHKは全世帯にスクランブルをかけることが あっというまに出来る。 しかし、ちなみにBCASを運営している会社は、NHKと東芝の共同子会社で NHKが将来のスクランブルを見越して立てた料金徴収会社 。 以下の策略が進行中との噂あり。 つまり、民放を見たいがNHKに金を払う気はないという視聴者には B-CASカードを売らず、 民放を見たければNHKに金を払うという販売方式を取らない販売店には B-CASカードを卸さないというものだ。 B−CASは究極的には個人情報を抜くためのシステムですよ。 TVを買ってくれば見られた時代は過去のものになりました。 93 名前:Socket774[sage] 投稿日:2006/11/15(水) 06:18:38 ID:VUItXe5I そのうちPCのチューナーにも必要になるんだよね・・・ 民放しか見ないのに無理やりNHKに金払わされる事になるなんて そうなったらチューナー(゚听)イラネ 欲しい情報は、インターネット経由で入手できるからね
ツールってPC上からは出来ないのか… FDなんて買わなきゃない…
CD imageがあるじゃないか
>340,348 いや、言葉の基本は忘れるなよ。 名詞→動詞 うねり→うねる うなり→うなる
, .-‐======- .、 /,. -;ィイ/⌒^^~~"''ー 、.\、 r‐←/i/ レ'  ̄r‐- 、' , ' , ' , `ヽ.\ /ー'´/ .レ´ _`‐- ´`'‐、 ' , ' , ゙li ヽ ,r/"⌒! レ' /´ ̄`''‐ 、 i´゙ヽ' , ' ll i、 y'- 、' , ヾ=ー''", ', ', ' ' ヽ ヽ、_) !! .l _ , rr‐( \' ' ' ' ' ,. ‐' ヽ ' , ゙!! ! !! /⌒'/`y'⌒ト、 、/\ __("i´ l l !`'‐、 ヽ .r ''" |i ノ ' , !! ! !! ! レ' / ノ─ 唸れ、爆音!! "´ ̄ ゝ-┴r´ ヽ、.._`o、{ { _,,.-=キ‐´ __ || | .〃 ,i -─-'、イ ト 、. __! .r'"´ ̄``ヾー-=イf''´ ̄ r'´, - 、〃 ト、 _,,.ノ! ,r` ‐--i r'"´ ̄ ̄`ヾ ^ヽ. {. { ) /'` ー--‐'1 / ,r'" ̄~`'‐ 、 Nヽ_,,..===:ヽ、._ー ン / .{ i { ヽ、{ ノ }ヘ_,.. '-‐ !-┘ ),∨ ./ l i (ゝー---一'´`´ ノ〃 ./ l . i r─‐ !、._,,,..___ ,.ノ _ ,. ‐'´,〃./ ,r──‐ 、. l `''‐ 、.._l l ヽ`''‐ 、 _ /´/ / l !_,,. -‐'
371 :
Socket774 :2006/12/05(火) 12:30:11 ID:XJcEQ6Qr
いつのまにか3.5インチは日立に限らず中国製ばっかりになっちまったな。
1ヶ月ぐらい前にツクモでSATAの320GBを2台買ったんだが、アクセスがすごく重かったんだ。 BIOSいぢっても変わらず、OSクリーンインストしても変わらなかったんで、 FeatureToolでいろいろ見てたら・・ライトキャッシュがOFFになってた。(リードキャッシュはON) ライトキャッシュONにしたら、いままでのことが嘘のように速くなった。 これってウチだけ?
↑型番はHDT725032VLA360です
以前HGSTのHDDで同じような事になったな その時はライトキャッシュがどうしてもONならなかったんで修理に出した
375 :
Socket774 :2006/12/05(火) 14:05:44 ID:9GmShRyX
これはそんな私たちの一夏の物語です。
神経質だよ。 急がし、5円?多い。3トン以上。
SATAのマザボにSATAII載せたら痛い目に会う?
HDD買わずにSATAUボード買え
HGSTのサイトが落ちてる訳だが。 早く上げてくれ、中の人。
VIAじゃなければ大丈夫。
382 :
Socket774 :2006/12/05(火) 20:18:48 ID:D6mcu0d6
,r-、 l l l /:/ ,.ノ-'、,!l ,! ,!:/" ..-''''~`'ーy'⌒`;'"ヾ,.`,r''"`:, '"`'ー-,,r____i';';';';';';';';';'; -j. ゙; --....i',.tノ;';';';':'..:::::..':';';';'(.λ -_.=/t-';';';';'..::::::. .:::::..';';'; ,!-ー'' " _!_..>;';';';';'; ::::::::: ;';';';';r'〈ー-- ,r'",>,i、'r;';';';';';';';';';';';';';' ,!イヽt-'' ,r'" `t-,ッヽ、;';';';'.'.' i" ヽ ヽ, / `''j ーπ-'゙`'ー'r'~ `ー、,__/ ':,
>>377 チップセットがVIAでも、オンボードで別のコントローラチップが載ってるなら大丈夫だよ。
シリコンイメージとかプロミスとかのやつ。
Feature Toolとかのツールは使えないけどね。
デスクトップ上?起動しててHDD診断できる なんかお勧めツールありませんか よろしくお願いします
385 :
Socket774 :2006/12/05(火) 21:20:31 ID:8ZnEel0b
HDT725032VLA360はデフォルトが SATA-I mode(1.5Gb/s) なのでしょうか?
>>387 うが俺超アホ
ありがとうございます
逝ってくる
390 :
sage :2006/12/06(水) 00:13:06 ID:Du73o7RR
HDT725032VLA360買いました。 ラベルにもそう書いてあるのですが、BIOS等でHDT725032VLA380と 表示され、Feature Toolで見るとキャッシュは7372KB。これって もしやハズレでしょうか?
sageるとこ間違えました…鬱
偽造品です。
どっちかって言うと偽装じゃね?
>>390 君も嵌められたんだ
量結構出回ってるのかな
それ、CFDってところの1年間の保証書付いてたでしょ
>>390 CFD販売はハードディスクの大手代理店だから、かなりの数が流通しているはず。
どっかでラベルが貼り替えられたのかなあ。
>>390 買った店に言って取り替えてもらいなよ。
HDD入ってたの銀袋だった?それなら捨てないようにね。
397 :
390 :2006/12/06(水) 01:39:53 ID:Du73o7RR
>>392-396 ありがとうございます。
入っていたのはHITACHIの透明なプラスチックケースで
CFDのバーコードが貼ってありました。
データ移行する前に気づかなかったのが痛い…
ちょwww 笑うしかない
中古品かもなww
お店と交渉するのみでは
さすがCFD、ありとあらゆる詐欺スレスレ行為を日夜究めてるんだな。
>>397 買った店ってどこ?
あとCFDのバーコードはどこに貼ってあったの?
後学のために教えてください。
seagateスレでも、CFDによる被害者が居るね
ツクモで買え。 今なら確実にタイ産銀袋密封の360だ。 10780円で昨日買ったけど、本当に良くできたHDDだな。
湾図で買ったけどつくもの方がよかったかな
>>397 たいていの店では本体のシールを見せてもらえるから
そこで型番を確認できなかったら負けだよ。
銀袋なら工場で詰めてるんだろうし大丈夫なんじゃないの 乾燥剤まで入ってたぞ
ツクモの地方発送で HDT725032VLAT80 4台発注しちまった・・・・ さて、どこ製のモノが来ることやら。 ファイル鯖の更新のためなんだが、 偶数買っちまうと RAID1 か RAID5 か迷う。
九十九は、HDDの保証期間が1年っていうのもいいよな
少々の低レベルな話も許してやるしかないんだろう。 こんな話でスレ消費するのも無駄だし。
>>408 同じのやつだな
2台届いたがチャイナだった
暫く時間置いてからまた追加で買う
413 :
Socket774 :2006/12/06(水) 13:19:39 ID:CNW4fc0c
>>390 なんで謝るの?
自分の好きで上げ下げするだけなのに
↑記入欄
↑記入欄
初歩的な質問だけどごめん 初めてSerialATAの日立使うんだが Silicon Imageのチップ積んだカードから繋いでるHDDは Feature Toolで設定変更できないの? 静音シークモードだけでも設定したいんだけど…
チップうんぬんではなく Feature Toolはサウスブリッジ直結じゃなきゃ無理でしょ
ディスクの診断に関してなのですが テンプレにあるように「Drive Fitness Test」等のツールを使うのと ディスクの「プロパティ」→「ツール」→「エラーチェック」とでは 前者が推奨なのでしょうか? 理由も含めて教えていただけるとありがたいです。
Drive Fitness Test→HDDの物理障害を診断する chkdsk→HDDの論理障害(ファイルシステム)を診断する
>>402 先月ドスパラで。
バーコードはパッケージ開封する部分の側面に貼ってありました。
424 :
420 :2006/12/06(水) 22:52:40 ID:mC1TCO4k
>>421 早々のご回答ありがとうございました。
調べてみたところ
不良セクタの修復機能はDrive Fitness Testにもchkdskにもありますが
「ハードディスクが物理的に問題を起こしている場合は
スキャンディスクを行わない方が良い」という前提から
Drive Fitness Testで物理障害を診断してからchkdskを行うのが良さそうですね。
時間かかりそう・・・
>>422 それはハズレというレベルじゃないので、今からでも交換してもらった方がいいよ。
詐欺?
電源ケーブルはSATAと4ピンでどうかわるの? SATAつけてたらPCの空間が狭すぎてさすところにヒビが入ったので4ピンにしました。
ここは日記帳ではありません。
>>427 どっちでも問題ない。
外付けHDD用にT7K500買ってきたけど
HITACHIが撤退したらこれからどこのHDDを買うべきか・・・。
電気喰いな海門は外付けではよろしくないし、幕は買収され、
サムスンは論外。WDが無難?
431 :
Socket774 :2006/12/07(木) 00:00:10 ID:VcrI0Nz+ BE:370886764-2BP(151)
オマンコ通信
>>430 ありがとう
あと、管理方式はダイナミックディスクのほうがいいですよね?
いままでのHDDではそんな存在すら気付いてなかった。
WDは意外と静かで省電力。 でも技術的に周回遅れ感がある。(ラプタン覗く) 他社でプラッタ2枚のところが3枚だったり
ここ一年間Seagateの7200.8->9->10と波状攻撃 そして値下げ、追随しきれなかったんだろうな… 来年巻き返して良いHDD(できれば安く)世に出して欲しい
そろそろ垂直磁気記録をおねがいしたいもんだ
CFDってそんなにマズイの? HDT722516DLA380を2個買ったんだけど どっちにもプラケースにCFDのバーコードシール付いてた 工房で1個\4998の安さで、つい手を出してしまったんだが・・・
>>434 >WDは意外と静かで省電力。
だが脆い。
過去の話を引きズッテル?
俺は普通にHGSTが無くなったらサムスンだな 他のメーカーと比べて一番無難な性能だしHGSTの廉価版くらいに思ってる
何かキムチ臭くね?
仮に日立が消えたら、サムスンも選択肢に入れていいでしょ。 むしろ韓国嫌いが過剰過ぎて、言う方も慎重になってるのに。 引きずってる人は例えばメモリも除外してるのかと。 …でもやっぱ、自分もなるべくなら使いたくないけどねw
メモリは壊れても交換できるが、HDDは壊れたら取り返しが付かない。 半島製って長期間使う時の耐久性とかなんとなく不安だし。
カンコック大嫌いだけど まだそれほどでもなかった頃に買ったサムスンHDDは もう5年以上経つが酷使してるにもかかわらず全く壊れてない 大してHGSTになってからのデスクスターは壊れてないものが無い とりあえず最近買ったT7Kシリーズは5台ともまだ壊れてないけどね その前のシリーズが全滅だったんで全て入れ替えた結果こうなった まあHGSTが無くなったら海門もWDも嫌いなんで サムスン買うしかないわけだがorz
WDは夏に突然死して以来もう使いたくない。 本当に突然全くアクセスしなくなるんだもんよ。 去年のストレージ交換で全部WDにしたんだが(一昨年はHGST、その前は幕)、 今システムドライブをキムチにしている。 半年経つが、今の所快調だ。 ランダムアクセスが遅いのが少々気になるが。 多分次の交換はまたHGSTだろうな。
サムソン買うくらいなら、どう考えてもSeagateになる 日立 > Seagate >>> 越えられない壁 > 寒村 嫌韓とか言って性能差の現実から目をそらさせる工作員ワロスwww
だって海門微妙に高いんだもんよ。 幕の前に使ってた。 ジージー言ってたのは改善された? あと、当時のIBMと同時に搭載すると認識しないみたいのがあって回避した。
そうね。 みんな好きにしたらいいんじゃないかしら?
日立 > Seagate >WD(ラプタン除く)> [越えられない壁]> 寒村
3:Seagate、Barracuda7200.10 ○少ないプラッタ枚数・メーカー5年保証 ×シークモードが固定・やや熱い シークモード固定は痛い
453 :
Socket774 :2006/12/07(木) 12:07:52 ID:+/Sn1Ozn
初歩的な質問なんだけどHTS541080G9AT00とHTS541280H9AT00ではそのシリーズの最大容量が違うようですが、 同じ回転速度の80Gどうしで性能の違いがあるのでしょうか? 今、東芝のMK4021GASなのですが、これを換えたいと思っています。どちらが良いでしょうか?
サムソン ○ 性能 価格 耐久性 ブランド力 × なし どれをとってもSeagateより上だろう HGSTとも対等だと思う 嫌韓厨以外は選ばない理由はないわけだwww
少なくとも性能とブランド力は×じゃないか?
父親無職、家計火の車、家庭崩壊中\(^O^)/オワタ 年を越せるか不安で仕方ない\(^O^)/オワタ そうだ、\(^O^)/ジュカイイコウ
>>455 その認識が正しいと思われ
耐久力と発熱に関しては現在のHDDの中では秀でてると思う
それでいて価格が安いのも良い点で振動も殆ど無い
でも音に関しては微妙
ジージーなったりカッコンカッコン言わないけど
シャカシャカ昔のHDDを思い出す音質
ランダムアクセスは遅いしキャッシュも最低限
シーケンシャルも遅め
個人的には
価格 発熱 振動 耐久力は他を圧倒してる印象
しかし性能と音に関しては遥かに下
因みに5年以上使ってるHDD3台は全く冷却さえしていない
温度は夏場ならわけ分からんほど上がるが壊れない
多分80℃は越えている
それでも壊れない
むしろ壊そうと思うが壊れない
もしかすると他では考えられないほど大量の
代替セクタを確保してあるのかもしれない
これは昔のSCSIを思い出させる
SCSIの頃のHDDは壊れた事が無かった
しかしIDEになってからガンガン壊れるようになった
HGSTになってからはHDDは夏に1~2台は壊れると言う認識
つか体験からは夏を過ぎて秋ごろの少し気温が下がってきた時期に壊れる
だからDLAやVLAには期待してる
今度こそ壊れない事を願う
459 :
453 :2006/12/07(木) 14:02:41 ID:+/Sn1Ozn
>>458 なるほど、ありがとうございます。
では、5K120の方でいってみます。
MK4021GASよさらばじゃー!
l \ / ヽ ' -―- < ノ//ハ)!> ☆ J∩*`ヮノ / <パルプンテ! / ヾ~卯)つ んく/_|_jゝ し'∪ どこかでHDDが壊れる音がした!
T7K500中国産だたけど、静かちゃんだったからホッとしたぜ。 ヒューコェー
中国製のはシリコンのいい匂いがしない。
中国人の臭いがするの?
5年以上前のHDDと最近のHDDじゃそもそも壊れやすさが違うよ
サムチョンのメモリがマザーを巻き込んで自爆して以来、半島製品には手を出さない。 おかげで平穏な自作ライフだ。
467 :
Socket774 :2006/12/07(木) 19:47:52 ID:35y2IODs
九十九は保障1ヶ月だよ
>>466 マザーを巻き込んで自爆って逆さしでもしたか?
>>469 んなわきゃない、DDR400だったし。
普通にさして電源入れた瞬間に”パチ”とか言ってその後はうんともすんとも。
メモリ買いなおして再チャレンジしても電源ランプは付くけど無反応。
マザー変えたら起動した、CPUがトバなかったのは不幸中の幸い。
メモリはエルピーダに限るね。
>>466 ありえないな
電源が壊れた場合HDDやマザーを巻き込む事はあっても
メモリが壊れたからってマザーが巻き込まれる事はない
壊れたのは別の原因と言うか多分電源を壊したんだろw
んで半島メモリはサムチョンだけじゃない事をお忘れなく
実は今使ってるものも半島製かもしれないぞw
>>452 海門のシーク音とコリコリという感じだから、それほど気にならない。
466じゃないけど、Hynixのメモリが原因で、マザーを2枚ほど壊したことがあるよ。 ある日突然、ダウンロードしたドライバが破損してたり挙動が変になったから、Memtestで検査したの。 そしたらエラーがいっぱい。 でね、2枚刺していたから、どっちが壊れたのか特定しようと思ったの。 それで、1枚を外してみたんだけど、1枚にしたら電源のスイッチを入れないのにCPUやVGAのファンが回るの。 変だな、マザー裏で通電したかな?と思って、原因を切り分けようと思って、他の2台にそのメモリ入れたの。 そしたら、そのメモリを刺すと、どのマザーもファンが勝手に回りだすのね。 それでメモリが原因と確信したんだけど、その後、正常なメモリに入れ替えても、バイオスでてこないのよ。 Gigabyteの478マザーだけは、泣きそうになりながら何度か起動トライしてたら復活したけどね、 ASUSとAlbatronの939マザーは完全に帰らぬ板になっちゃった。 ほんとメモリは怖いね。 それ以来、動作の怪しいメモリは自分で試さないでソフマップに持って行くようにしてる。
>>471 もうね、エルピーダしか使わないことに決めたの。
チョン製を擁護する奴は頭がどうかしてる
擁護しているのはサヨと在日だけだろ
欧米型のHDDは発熱や音の事を考えてないところが好ましくない
478 :
Socket774 :2006/12/07(木) 22:38:30 ID:Xf/9a+QV
欧米か!
このスレは前から在が巡回してるし。 日本企業関係は特に粘着される。 彼らはアホだから日本に居ながら自分たちの生活基盤を破壊していく。 自分の足を食うタコみたいなもの。
>>473 > そしたら、そのメモリを刺すと、どのマザーもファンが勝手に回りだすのね。
ありえない。
そもそも、電源コンセント抜かずにメモリ差し替えする奴がアフォ。
メモリはバルクなら東芝がベスト
いつの時代だ(ry
日立HDDの鳴く頃に いや、俺のは鳴かないんだけどさ。 言ってみたかっただけ。
SUMAのGF2MXはディスプレイ巻き添えに壊れやがったし 後に買ったGF4ti4200も壊れたしキムチ製はちょっとなあ。 まともなのはまあZALMANのクーラーぐらいだな。
ここでネトウヨ・嫌韓厨を諫める保守が出ないのが悲しいところ。
ハハハ ∧_∧ ( ^∀^) アホカ ( つ ⊂ ) .) ) ) (__)_) (^∀^)ゲラゲラ シネヤザイニチ
俺は嫌韓にも中国産品排斥にもうんざりだが、 サムスンのHDDだけはどうもならんね。
サムスンHDDはダメポだったが、メモリは今の所自分の環境では安定してる。
俺もサムスンメモリは良いと思う。 ノーブランド+αで買えてそこそこの性能だし。
他のメーカーの製品なんてどうでもいいんだよ HGST製のHDDについて語れや
DDR2になってからサムスンを買うメリットがなくなった。 というか他が全体的に良くなったんだけどね。
朝鮮社員出入禁止
2.5インチのHDDはここで語ってもよろしいですか?
保守
FUJITUのHDDは良かったんだがな 採算が合わないために止めてしまったし まともに作ったら今の需要には価格的に合わないと言う事だろう 多分技術的には日立も問題ないと思うが コストとの兼ね合いがあって量産では技術を生かせないっぽい
>>497 あくまで、「こう考えると」ですけどね。
あと、コストを下げるのも技術也。
>>483 ! | /:::. .:::::! | | |::: ,.;:
!  ̄l|`ー-/、;_ .::::! ! ! l、 / ::
ヽ l! |'_´=ミヽ 、ヽl | | , ' ::
ヽ |メ´ r' /,、`ヽ ミ弍=- !-レ'::. :ヽ、_,. =
ヽ /|,.イ | i: : :|l|: : ! ヾヽ ハ,!;; _,...,_ :::::/
メ ! ! l l: : :|l|: : ! :::\! \ ,, ..::: ´
. ヾ \ヽ| ヾ; :__;.ノ ,::::::::::.\ ::::::
\ i,\ \,_ ,. -',. -ー ::. ..:::ヽ
\.\ \\ ヽ、 ̄-ー''''' '''''
\ `ヽ、 \``ー-ゝ ,!
ゝ、 ヽ ` ヌォ、 `ヽ、 ヽ
` ! ヽ:::`..ー-ゝ ..:;rー- 、__, -─- 、
! >::: :::/ゝ、__ ,, _,__,.__ ノ
,' | / `ヽ、 :::!、 ,.
/i l / >ォ、  ̄  ̄ ̄ ̄  ̄ ̄
/_/ /' ,. -ー' ´ | !ヌヽ、 ,..
/ !/ ̄ > ヽ ! `ヽ 、_ ,. -' ´
/ / ∨` ` ー- 、_ /
>>498 コストを下げる「技術」もあるが……
信頼性を犠牲にしてコストを削減する方が楽だし早い罠。
テンプレにdisable auto spinの件が無いのはなんでだろ 日立の特徴なのに
502 :
Socket774 :2006/12/08(金) 17:11:12 ID:N1BvglJU
何それ?
俺知ってるよ アレのことだろ?
>>498 コストを下げるコストを忘れてるよ、君。
505 :
Socket774 :2006/12/08(金) 18:03:32 ID:hTogvR72
猫の鳴き声なんとかならんのか
507 :
Socket774 :2006/12/08(金) 18:48:39 ID:+se5EtCJ
俺はアレがないと逆に落ち着かん
1TBまだー?
3プラッタ 1TBまだ?
日立はHDD撤退しないんじゃないかな。 メモリも韓国のダンピングで撤退が相次いだときに、国内の技術を落とさないためにエルピーダ立ち上げたし。 韓国がヲン高で値段勝負が出来なくなってきてるから、次の相手は支那だな。
未だにネコとか言ってるやつ怪しすぎ 最近の日立はネコどころか、凄い静かじゃん。
最近の なんて言ってないわけだが
猫懐かしいな。オナラかと思ったけど。
ここのHDDってショップや代理店の保証が切れた後 壊れて修理に出したい場合、HGSTが有償で修理してくれるのでしょうか?
___,,,.....,,,,___ , '"´  ̄`'ヽ、__ ____,ゝ ヽ,へ-─ァ _,,.!-‐ヘ ̄ヽ、_ゝ-‐、.,_ノ _,. -‐ァ7、::::::_C^ ^ヽ;::::::/ヽ、__,.-‐─ヽ、二__,./:::! ,アヘ! (ヽ. Σ'.Y::::::/:::/::::::::i:::::;::::::i:::::::::::Y´::::::::::', ', ', .i:::::;':::/|‐-::/|::;ハ:::/,!ニ、/i:::;ハ::::::::i | |,.:''ニニつ i:::::i:::::!;=r-!、レ' レ,ヘ rリ レ'::::|:::::::ハァ- 、,_ | |/´ !:::::|ハ!.|'ヽ. r! `ー'' i:::ヽ!:::/:::i_,,..‐'"ヽヽ._ レ'レ!ヘ`,,, `´ ""ハ:;:ヘ/ヽノ´;:::::::::::::ヽヽ`"' 、. !7:::ハ、 ー ' ,.イ:::/´ `ヽ:::ヽ!::::::::─--|:::! `ヽ.‐--、 /:::〈::::|`ア'=ーr-=''´/:レ' Y::i、::::::::::::::::::';::', ',ヽ. ! レ/ヽ!`i`ノ`ヾr-ィ´ ̄7l.| !:||::::::::::::::::__i:::i i !'´ i_ 、i::)___ンrへ、__(:l ト ヽ / イ/ー-:::::::::::::::!:::!、.,,__,.ノ'" / ヽ:::/__ハ__,ゝ:::::!イ! |:::::::::::::::::::::::ヽヽン´ ./ -、-,7-'ァ-‐-'、:::::!ァ'´ ik'─:::::::::::::::::';:::! i /::// ヽ.i)'´_ ,'`"'' ー--‐''"´ ヽ、.,___,.!_」」___,ゝ'´ ̄ヽヽ / (!_! / , !_|,.!-‐'' `ー'-'´ 日立製HDD内臓型猫
サムスンでやれ
自作人とアニォタのシンクロ率は凄い
日立が撤退するなら、昭和電工HDあたりが跡を継がないかな?業績好調らしいし。
519 :
Socket774 :2006/12/08(金) 19:53:11 ID:RPJ36C1d
もう秋から4台買ったが年末までにあと2〜4台追加購入しよう・・・
おまえら、バルク買うからいけないんじゃないの? リテール買ってやれよ、リテール。
HDD6つあるけど3つしか使わないし使わないまま内蔵しとくよりは はずしといた方がいいかな。一応ケーブルははずしてるけどHDのつけはずしめんどくせーからな
って日立ってエアコン以外で評判の良い物って無いから赤字で当然なんだが 家電会社が良い家電が作れなければそりゃそうなるだろ プリウスとか昔からずっと高価なままだし 水冷ノートとか燃料電池とか面白いものは作ってるが 本気で売る気が無いからコストダウンを図らないし やっぱ家電屋にHDD事業を売り払ったのは失敗だったな IBMはノートPCも売り払ったし何やってんだか いずれも成功してないし
| | ∧ |_|Д゚) IBMは製造業をやめたかっただけだよ。 |文|⊂) 日立以外の電機屋てと東芝と三菱か・・・東芝は自前であるしなぁ | ̄|∧|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
日立は家電屋じゃなくて複合企業体だろ? 業態別だとこうなるそうな。 情報通信21%/電子11%/電力・産業25%/民生機器12% 高機能材料15%/物流他11%/金融5%
日立のテレビ、他社と比べて優れてるところがないからな・・・知名度もないし。 次のオーナーは中国企業辺りかな
漏れのHDD以外の日立製品の利用って通天閣の天気予報くらいだな。 日立製かどうか知らんが。
>>527 使ってる電気が日立のタービン利用したものだったり、新幹線が日立製だったり。
エレベーターも日立だとか。
ちょっとググったら 日立の得意分野は原発、鉄道、自動車機器、エレベーターらしいぜ
うちでは電子レンジと冷蔵庫と洗濯機とビデオデッキと掃除機とドライヤーが日立製品だった。>HDD以外 なんでこんなにあるんだ
>>523 日立が家電屋って…
家電なんて売る気もなく遊びで作ってるだけだろw
そっとしといてやれ
原発は得意中の得意だからな
わかった! 原子力パソコンを作ればいいんだな!
>>523 日立って企業体としては日本で一番デカいんですけど。
グループ全体で社員5万人くらいだっけ?大きいだけに、傾くと一瞬で逝っちゃう可能性もある
日立は家電より重電だらう
業務用かな
新幹線も作ってるな。あの揺れない技術がHDDにも応用されてる、、、かも
昔はHMA-9500mkUという銘機を作ってたメーカーだ カセットデッキも定評があった
Hitachi inspire the next.
この木なんの木 気になる木♪
民生用は何作っても中途半端なイメージがある。マイコンもベーシックマスターレベル3の頃に突っ走っておけば良かったものを。
400L以上クラスの冷蔵庫もいい
>>525 それは今の話だろ?
昔は日立のエアコンとテレビのブランド力は凄かったよ
>>547 日立は昔から重電メインの電機・機械複合コングロマリット。
産業用機械での圧倒的なまでの信頼性と技術力を家電にフィードバックしてきた会社だ。
>>547 昔の日立は…って、お前ガキじゃなかったのかよ…。
いい歳してこんな常識的なことも知らないとは無知は罪よのぉ。
社会人として恥ずかしいぞ
そっとしとけって
冷房は、だいせいかい 暖房は、しろくまくん
汚れた空気を吸気しろー 綺麗な空気を排気しろー くまー!
∩___∩ | ノ ヽ / ● ● | クマ──!! | ( _●_) ミ 彡、 |∪| 、`\ / __ ヽノ /´> ) (___) / (_/ | / | /\ \ | / ) ) ∪ ( \ \_)
∩___∩ / | ノ ヽ / / > < |/ そんな餌パクッ | //// ( _●_)/ミ 彡、 l⌒l ノ / __ \ \ヽ . (___) \__) . O| / | /\ \ | / ) ) ∪ ( \ \,,_)
Lo-Dは高級オーディオブランドのイメージあったよな。
年配の人に言わせるとモーターを使った家電は日立がいいとか。 扇風機とか洗濯機とか。
日立が家電なんて出してたのか
558 :
Socket774 :2006/12/09(土) 00:33:20 ID:RU9WtKVQ
12cmファン×3を冬仕様の600回転にしぼったらT7K250のカリカリ音が気になりだした
日立はなぁ、壊れないぞ?
いつかは壊れる、壊れないものなんてない・・・経年劣化は恐ろしい
ヒーチャーツールでガリガリ消すと性能下がったりする?
ランダムアクセスがちょっと落ちるような気がするが、体感できるほどではない。
HDT725032VLA360なんだけど1.5Gb/sにするのに中身まっさらじゃないとできない? 「sata settings could not be changed」ってでて変更できん
NCQでググれ
T7K500(HDT725050VLAT80)、Feature Tool(v2.03)でAPMの設定したいんだけど
出てきたメニューがテンプレ(
>>97 )と違うんです。
0x00 : Disable APM (Default value)
0x01 - 0x7F : Selected APM mode is low RPM standby
0x80 - 0xBF : Selected APM mode is low Power idle
0xC0 - 0xFE : Selected APM mode is Active idle
前スレ(Part29の461)も読んだけどイマイチ分かりません。
教えてエロイ人!
>>566 HD Tuneで計ってAccesee Timeが
13.9ms→18.5msに下がるぐらい
VLA360の320GB買って99のリムバに入れたら取れなくなった('A`) 入れるときも何か固かったし・・・ そういうことありませんか?
それは有名な症状だから自分で調べてね
コンロであぶったら取れるんじゃね?
日立、今期大幅赤字だからHDD部門の切り捨てが加速しそうだ… HGSTもISP液晶好きだから頑張って欲しいんだけど なぜか同じパネルを使っている松下に大幅に劣り 東芝にさえ及ばない開発元の不思議 HDDが海門一択になるのは怖すぎるな…
もうSCSIは海門一択になってるけど。 利益の低いもんいくら売っても無駄
垂直出ないのかな
>>561 カナロゴラインぽい書体をチョイスするあたり芸が細かい
最初ガチかと思った。 「近未来通信社」などという、嘘みたいな実在するトンネル企業もあるしな。 電話番号が皆殺しになってるのか。
>>561 10年以上前のラジオライフの別冊だろ。
ここでお目にかかれるとは思ってなかった。
当時の無線雑誌、パソコン雑誌は全部嫁に捨てられた。
今度はオレが嫁を捨てたい。
582 :
572 :2006/12/09(土) 13:25:13 ID:XptFE5af
>>573 きっかけ作ってくれてありがとう。
お陰で解消しました。
T7K500の320GBを買ってみたけど、微妙に鳴いてる HDDが鳴いてるのかと思いきや、シャリシャリ言ってるので多分電気ノイズ…orz HDDに通電されるとこのノイズが発生するっぽい
日立は微妙なの多いけど頑丈なのがいい
サムスンに売り飛ばすのかな。 まぁ海門は5年保障があるから好きだけどね。 日立もやればよかったのにね、保障。 まぁ今言っても遅いけど
IC35L060AVVA07-0 なんだけれども、久しぶりに通電すると、スイッチョン…カッチンと 鳴きまくる。DFTで洗ってみてもエラー無し。 そういえば、IC35L120AVV207-0も一時間に二・三回スイーッチョンカチカチと鳴っていた けれども、こんなに品番には鳴らないし。
>>570 自己解決シマスタ。
Dekster T7K500 のHard Disk Drive Specification(v1.2)を辞書を片手に必死読み。
んで結論は、前スレPart29の
>>461 の通りだった(スマソ
でも文面が分かりにくいので仕様書に合わせて修正。16進表記も0xで統一。
テンプレ修正案
>>1 ,97,570 前スレPart29
>>461 ■Advanced Power ModeことAPMの解説■
T7K500/T7K250/7K500/7K400の場合Feature Toolでは左が0x00、右が0xFE
0x00 : APM無効
0x01〜0x7F : 低電力モードに移行し、円盤回転速度を減速(60〜65%)する迄の時間T1を指定する(*1)
0x80〜0xBF : 低電力モードに移行する迄の時間T2を指定する(*2)
0xC0〜0xFE : 省電力機能を無効化 (APM無効にしたのと同じ)
(*1)低電力モード移行迄の時間はT2で設定した値となる
一度も設定したことが無い場合は最短の0x80(2分)とみなされる
つまり、両方の時間を設定したい時はT2設定後にT1を設定する(2回設定する)
(*2)低電力モードになるとヘッドは格納される
ヘッド格納後も円盤は通常速度(100%)で回転する
(T2設定だけでは円盤速度は変化しない)
それぞれの時間の計算方法:(16進数で有る事に注意)
円盤減速迄の時間T1:
最短で600秒(10分)、0x40に+1する毎に+1分。(0x01〜0x3Fは0x40を設定したのと同じ扱い)
早見表: 0x01〜0x40:10分 0x45:15分 0x4A:20分 0x4F:25分 0x54:30分 0x63:45分 0x72:60分 0x7F:73分
低電力モード移行迄の時間T2:
最短で120秒(2分)、0x80に+1する毎に+5秒
早見表: 0x80:2分 0x8C:3分 0x98:4分 0xA4:5分 0xB0:6分 0xBC:7分 0xBF:7分15秒
乙
589 :
290 :2006/12/09(土) 23:07:32 ID:pa3rOkBg
人間も死ぬ前にいったんよくなったように見えることがあるな
SMART過信するなよ。 目安にもならない値なんだから。
SMARTはむしろHDDを痛める元凶になっているな MBのBIOSでSMARTをOFFにすればちゃんとOFFになるんだっけ?
593 :
Socket774 :2006/12/09(土) 23:15:55 ID:bvP8Rbel BE:649051867-2BP(1500)
消える直前のロウソクはひときわ激しく萌えるという話が…
594 :
Socket774 :2006/12/09(土) 23:16:56 ID:bvP8Rbel BE:278165063-2BP(1500)
誤変換スマソ 萌える→燃える
595 :
290 :2006/12/09(土) 23:22:30 ID:pa3rOkBg
確かに2100年とかって数字見ると逆にマユツバに見えてくるです。 SMART以外でなんかHDDの健康状態調べる方法ってあるんですか? OS入れてるメインのHDDの方もなんか心配になってきた・・・
>SMARTはむしろHDDを痛める元凶になっているな
単に細木ソフトにだまされるやつがいるだけだろ。
>>589 とか、堂々と間抜けっぷりを晒して恥とも思ってない。
smartが虚言癖の寒なんぞ使ってトラブってみれば
正直なsmartがどれほどありがたいかわかるよ。
>>589 その下に隠れてる部分の項目は?
あとRAW値がどうなってる?
SMART値見るならHDTuneの方が良いよ。
あとDFTでテストはしてみたの?
>>591 いや、目安にはなるよ。
ただ閾値は過信しては駄目だけど。
あとHDDの寿命を出すタイプのアプリは全く役に立たないね。
599 :
290 :2006/12/09(土) 23:39:30 ID:pa3rOkBg
ありがとうごぜえます。hddhealth以外のソフトで調べてみます。
>>600 今更の話だが、日立のドライブ性能はベストなんだよ。
良い物なのに利益が出ない、それが問題。
そういや最近、日立の冷蔵庫買ったな 地味だけど頑張ってほしいなぁ
日立のコーヒーメーカー、愛用してる。
初めての自作で買ったメモリが日立のSIMMだった
初めて買った日立の製品は40W白熱球でした。
>>600 それみたら日立のよりRaptorが欲しくなった
7K160のRAID0
HDS721616PLA380_160G(中国製)より HDT725025VLA380_250G(タイ製)のほうが温度3℃も低い(speedFan読) こんなもんでしょうか?音は両方静かです
>>606 そりゃそうだが、根本的に土俵が違う・・・
・・・と書いて思ったのですが、いつまで7200rpmが標準なのでしょうか? 5400rmpが廃れて久しい。次のステップアップを目指しても良いのでは。
611 :
Socket774 :2006/12/10(日) 11:09:30 ID:jzLq8ev9
昔、家のテレビは日立だった。 今、日立のHDDを10数個愛用している以外日立製品は家にはない。 そのHDDもデスコンになったら家から日立製品は一切無くなる! 寂しいな〜
日立製品もってなす HDDすらない
通天閣に書いてある宣伝思い出した
30年以上前の日立TVやホットカーペットまだ壊れない 壊れてくれた方が嬉しいんだが
>>607 俺はそれで2回OSぶっ飛んだ
勿論復旧不可能
原因はHDDがぶっ壊れたケースとセクタ不良が出来た事ケースがあった
RAID0やるなら常にバックアップ必須
最低1週間に1回はやらないと危険すぎる
でバックアップ用のHDDを用意するとRAID5が構築できてしまう
RAID0意味なし
日立が家電作ってるなんて知らなかった
うちの日立製の電子レンジ、20年以上使ってるらしい。 そろそろ買い替えかな
>>615 突っ込みどころ満載w
>HDDがぶっ壊れたケースとセクタ不良が出来た事ケース
それ、RAID0じゃなくてもぶっ飛ぶよね。RAID0関係なくね?
>RAID0やるなら常にバックアップ必須
どんな運用形態でも、バックアップは必須じゃないでしょうか?
>でバックアップ用のHDDを用意するとRAID5が構築できてしまう
速度求めてこそのRAID0でしょ?RAID5にしたら冗長性は上がるけど
速度死ぬよ?分かってらっしゃる?
日立は白物家電だけは結構良いけど、日立マクセルだけは駄目。 昔っから最低品質だった。
(;^ω^)
IBMが好きだったからしょうがなく日立買ってるだけだろ? マクセルの駄目だったのは カセットテープ…ヒスノイズ多すぎ、Fレンジ狭すぎ ビデオテープ…ノイズ多すぎ、反転ノイズ多すぎ CD-R、DVD-R…すぐ消える
>>627 だったらレノボでも買うのか?漏れはイヤだな。
日立は好きだけど…
>>628 Thinkpadは買ってるよ。X60/X60sは品質まともだし。
>>624 RAID0は故障率がHDD増やすごとに倍々になっていくからなー。
その点考えるとバックアップが「より」重要になるのは間違いないかと。
>>629 RAID0を馬鹿にする人って
RAID1やRAID5がバックアップだと思ってる人が多いんだよな
>>630 RAID1だろうがRAID5だろうが、RAIDコントローラが昇天したら道連れだからな。
RAIDは冗長性を担保してくれるけどバックアップではないのは常識だね。
だが、RAID0に冗長性が無く、単体で使うよりリスクが大きいのは素直に認めた
方が良いと思うよ?
バックアップの有無とアレイのレベルは関係ない
RAID1なら、例えRAIDコントローラーが昇天しても、 RAIDカード外してやれば、普通に認識すると思っていた… ダメなんだ…
>>633 それはRAIDカードによるとしか言えないな
アドレッシングを弄ってる(予備弾が尽きた時用にGB単位で切る)カードも一部にはあるしな
日立はあんまり長持ちしないから好きじゃない。品質改善してよ
そもそも速度を犠牲にしてまで守るべきファイルなんて 個人で持ってる奴少ないだろ 持っていても1GBのフラッシュメモリに入るレベル
フラッシュメモリはHDDより信頼性が低い。 機械的故障は少ないが、電気的故障は多い。 一気に全部消えたりする。
>>639 複数個バックアップを作って保管場所に気をつけてたら平気じゃね?
つけっぱなしのHDDに保存するよりは数段マシ
HDDは通電しないで長期保存すると、返って動かなくなる罠。 でもこうなるのは、割と新しいHDDのような気がする。
システムはしょっちゅう入れ替えるてるな。 バックアップソフトの復元機能を使えば10〜20分だし。 変なフリーソフトやアドウェアを入れておかしくなったら、即レストア。 レジストリやシステムの復元とかチマチマしたことはしないw だからRAID0でも気兼ねなしに使っているよ。 各アプリの重要なデータの保存先は別ドライブにしていればいいことだしね。
>>640 もちろん激安品を避けて複数個保存すればOK。
ただまともな1Gを複数だと結構高いけどね。
>>641 ちゃんとシリカゲルと一緒に密封保存して、
3ヶ月に一度くらい通電すれば大丈夫じゃない?
長く置いとくと吸着しちゃうのか動かなくなるけどね。
でも日立はロードアンロードだから吸着しないか。
>>643 まともな奴なら一個でも十分保険になるだろ
そこまでしてバックアップしときたいファイルって何だ?
>>610 回転数上がると
消費電力が増え
記録密度が下がる
キャプチャした録画かな。 最近DVストリームでも1分10円時代に入って、テープ保存しなくなった。 要するに、山盛りのVHSテープをHDDに置き換える作業。
>>644 旅行に行ったときの写真とか。
最近の高画素デジカメだと1旅行で1GBは超えるし。
2.5インチがもっと安くなったらバックアップに使いたい。
USBメモリじゃ足りないし、高い。
MPEG-2でも構わないんだが、キャプ板のMPEG-2は画質が今ひとつでな。 9.8Mbpsでも全然DVDレコより良くないのはどうしたことか。
>>637 スマソ そういえばCD-Rの方は消えたことはなかった。
写真は写りが良いのだけ現像してアルバムに入れて残りは消したらいいと思う 録画した番組が消えたときはあきらめろ ビデオの時代にビデオテープ二本使ってバックアップしてたか?
652 :
Socket774 :2006/12/10(日) 17:54:58 ID:ysNAf4Nh
>>649 DVD-Rも数量限定品以外は消えないぞ。
>>648 そりゃリアルタイムエンコードとマルチパスエンコードじゃ手間が違うからな。
機械製造のコシがないソバと、手打ちで時間を掛けて作ったコシがあるソバの違いみたいなものだ。
>>650 写りが良いのだけ選んでも50%は残るな、撮るときにちゃんと撮ってるからね。
それに印刷すると経年劣化するし、オリジナルが消えたらスキャナで読み込んで更に劣化する。
データで保存しておく事に超したことはない。
あとビデオだってアナログ時代はダビングするのに時間がかかったし、
画質も劣化したが、一気に全部駄目になるって事は少なかった。
デジタル時代はクラッシュすると複数のデータが一瞬にして消えるし。
その代わりコピーは速くて楽だし、画質も劣化しない。
昔は〜だったってのは意味ないと思う。
むしろ美化されるよな
デジタルは1ビットでも書き換わってしまったらもう別物だ。
80GBのやつ買った
FTの静音化やってみたがやっぱり体感でハッキリ分かるくらいパフォーマンスが落ちるね。
真光信者になると、思考がおかしくなるのかねえ? ------------------------------------------------------------------ 3910.(untitled) 名前:はやしあきひろ 日付:11月10日 19時17分 千代田インテグレの 林 あきひろ です! 得意分野は、車の運転とセークスでつ!!! 崇教真光は素晴らしい!!!
違う。思考がおかしいから信者になる
だれがまともなことを言えとw
家にある日立製品はHDD一個だけだが パソコンを動かす電気は日立・GEの原発で作られたものだ。
俺はマクセルのCDRが消えたな 誘電OEMのは問題ないけど、 マクセルのID持った台湾性フタロシアニンは 外周が腐食かなんかして読めなくなった
>>665 マクセルCD-Rで評判いいのはマクセル自社製の日本製のモデルだよ(現在消滅)。
RITEKOEMのヤツは普通。
DVD-Rなんか等倍4倍速は神だったと思うが・・・・
>>653 ジジイな意見を言わせてもらおう。
デジタルのように、写した当時のまま残るか、消え去るかだが、
思い出は紙に残して写真にする限り、段々色褪せていくところに、
「あぁ。あれからもうこんなに時間がたったんだなぁ」
という、実感を与えてくれつつ消えないものだ。 捨てない限り。
ただ、どちらのよさもある。
手間はかかるが写したらすぐ現像か印刷かして丁寧にアルバム課することをお勧めする。
HDDの話しろよ・・・。
ひ〜たち、きどからー
ポンパ号
きっと
>>668 は「デジカメより銀板カメラ」って言うんだろな…
674 :
Socket774 :2006/12/11(月) 00:03:29 ID:RiTyueJN
とにかくRAID0には冗長性を失ってでも得るべき物があると思う
具体的には速度だな
>>673 なんか高そうなカメラだな > 銀板カメラ (w
XPProSP2のhotfix統合ディスクを使ってクリーンインスコし、 norton2004をAntiVir PersonalEdition Classicにし、 HDDをWD3200JBからHDT725050VLAT80にしたら、 Pen4なのにキビキビになって困る。 今までは、アイコンを順に3つ位すばやくダブクリ→徐々に起動 の時間差攻撃ができたけど 2個目のダブクリに入る前に1つ目のアプリが起動しちまうw
679 :
Socket774 :2006/12/11(月) 01:15:42 ID:XgYizb6U
>>679 は最後のほうに大音量でビックリさせるやつ。
元ねたは、テンカン?で倒れた仲間を無視して踊り続ける韓国の女グループw
681 :
562 :2006/12/11(月) 01:34:06 ID:BtkSCVqf
Feature Toolで静音モードにしたら劇的に静かになった\(^o^)/
銀板カメラってモノクロ専用の凄い粒子が細かい奴? それはプラチナだっけ?
685 :
493 :2006/12/11(月) 03:42:21 ID:Yzy7/9sU
俺HDD買う時は85%日立なのに。 静かでcoolだから好きなのに。 こんなに買ってるのに赤字なの? 売れても赤字な体質? それとも売れてないの? モーターは日立 ってインプリンティングは解除不能です。
それなら「モートル」って言わなきゃ。
あと、「チェーンストール」
♪ 日立のお店をのぞいてみませんか ♪ おいらのノートは富士通だけど液晶パネルは日立だったお HDDはもちろん日立だお
>>686 売れてるよ(3.5インチは)
超売れてるよ(3.5インチは)
2.5インチが足引っ張ってんじゃね?
と思ったら、3.5インチのみならず2.5インチも先ず先ず好調だな… って事は営業赤字か… 商品は売れてるのに、経費かけすぎなんだよ…('A`)
>>691 広告は見たこと無いのにどんな経費かかってんだろうねホントw
多分壊れすぎで交換経費が無茶苦茶かかってると思われ 壊れにくいHDDはメーカーにもユーザーにも有益なんだけどなあ 少なくとも5年くらいは壊れないHDD作ってください 日立の中の人
HDDの交換費用なんて、今はどのメーカーもたいしたことない。 費用で大きいのは研究開発費と減価償却費だ。 特に減価償却費は、金かけて工場/設備を作っても、製品価格の 下落が早すぎて追いつかない状態だ。
研究開発費と設備投資だろ?そりゃすげー経費かかってると思われ。
お前こんなので興奮するのか?
>>692 日本だと見ないが海外ではどうか分からないぞ?
EU圏で有名な日本メーカーは日立、Victorだと聞いたことがある
まあ、広告より設備投資に金かけすぎてんだろうとは思う
パーツ部門の広告宣伝費なんて、ほとんどゼロ
>>697 看護婦や女弁護士など性的に乱れちゃいけないイメージのものがエロイ事になる
事を想像してみれば分かるが、単なるアダルトエロよりかえってえろい。
同様に、性的なイメージの抜けたパブリッキーな絵で
エロイ想像をできる人にとっては、
エロ漫画より返ってエロイ事も十分ありうることがわかると思う。
この場合の比較対象としてはエロ漫画だろうが、
むしろ、無害な絵柄からエロイ場面を自分で想像できる人間のほうが
単純なエロ漫画で興奮する人間よりエロパワーははるかに格上。
それが人としてどうかはさて置くとす。
きんもーっ☆
エロい事より
エラい事になるだろ。
「はい君クビ」
俺が
>>696 をみた感想としては、日立はマークをリニューアルした方が良いと思う。
ロゴはそのままで良い。
きめー 日立はHDD撤退だし・・・最悪だよ
704 :
Socket774 :2006/12/11(月) 15:59:43 ID:En7XF7gx
>>700 その手の語りは嫌いじゃない。
脳味噌溶けたゆとり世代は読解力もなく煽ることしかできない。
もっとも君自身がゆとり世代だったら(ry
やっぱ猫入りなんだな。
ぐつぐつ にゃーにゃー
リリコさんのお風呂は常識すぎて、今更語ることでもない。 むしろ、リリコさんのHDDは、なぜ無いのか。 ジョーズは標準搭載なのに。
>>700 読んで何かと思って
>>696 見たけど、あれ見て興奮したりエロ想像出来る奴は
俺的にはキモイじゃなくてアブナイだなw
猫入れるなよ。 だから売れてないんだろ
猫鍋 猫鍋
>>696-697 興奮した!
女の子のバスローブ姿はエロいだろ普通。
しかも絵がうまくてかわいい、萌え。
リリコさんって言うのか、元気な女の子タイプだな。
大股を開いているのも見逃せない!
デザインは、まいっちんぐマチコ先生みたいに古すぎず
現代の層に受け入れられやすい、流行に通じたものがある。
猫もヒロインのマスコットキャラとしてポイントが高い。
サブキャラでも手抜きは一切感じられず、作者の気質が感じられる。
・・・・・・一体何のスレだ
猫のスレで女の話すんな
日立スレ伸びすぎだろ
リリコさん大股開き・・・ またおっきしたお
>>696 なんか日立の家電が売れない理由がわかったよ
それよりおまいら ボーナスもらった人は500GBを10個買ったか?
ボーナスでSATA320G*4を激安鯖SC420にぶっこみまつ
すいません 320G一個と中古のエルピーダメモリ2本しか買っていません
ヴヴィィィィン・・・て音が上がり気味に3秒くらい鳴って消える。 日立の400GBと500GBのS-ATAを計4台繋いでいるけど、ときどき聞こえてくるよ。 サーマルキャリブレーションの音か? 日立の185GBのP-ATAは「キュ〜」て音が一定時間ごとに鳴っていたけど。
申し訳なく思うのなら原発10基買いなさい
724 :
Socket478 :2006/12/11(月) 19:36:11 ID:2Q+GjgDT
上がり気味じゃなかった、とにかく形容しがたい不思議な音だ
>>718 一つをもって、全てを判断するのはおかしいぞ。
726 :
Socket774 :2006/12/11(月) 20:06:17 ID:JjgI/ZKZ
>>718 風呂を便利にしろとウルサいのは女だからな。
男の子の方がよかったんじゃないかと思う。
日立のマークは日産ディーゼルと同じ。芙蓉グループ同志だからなあ。
728 :
Socket774 :2006/12/11(月) 20:31:36 ID:vNyHNwec
ボーナスもらったので100個買ったwwwwwwww
ネタじゃなくボーナスでT7K500を4機かてきた それ以上は今のところあまり使い道が無いし他にも買うものが・・・
ボーナス出る人羨ましい 500G買えないから320Gで我慢する 4台は欲しかったなぁ
ボーナス出ないし、一台買ったら中国製でガリガリ君だったので もう買いません。でも、ビデオ録画用にマクセルのDVD-RAMを5 枚ほど買ったのでそれで勘弁してください。
オレなんてナスどころか減給ktkr
俺もボーナスで新マシン用にT7K500を4台買った。
フランス語は語頭のHを発音しないのが普通だから HITACH は イタチ と呼ばれているらしいよ。
確か、フランス語では"h"は空気音だったから、 HITACHIは イタヒェ のような発音になると思う
とりあえず 320GB 4台買っておきました。
先週320GB1台買って取り付けたけどまだ一度も書き込みもしてねえw
日本企業なので「イタチ」と呼ぶと思う。もしくは「イタッシ」かな。 既出の通り、仏語に息を吐く「ハ」の発音は無い。
じゃあヒタチと発音させるには社名をどう改名すればいいんだ?
GITACHI
フランス語を勉強しながらついでに日立製HDDの話ができるなんて ここはなんて為になるスレなんだ
つーか、Hを発音しない言語なんて大量にあるだろ イタリア語、ポルトガル語、スペイン語とかでもそうだろ
bomb
744 :
Socket774 :2006/12/12(火) 10:25:52 ID:nq0qL0nb BE:278166029-2BP(1500)
knife
英語もハァーは発音できてもハッ!と言う息だけ出す発音はできません
500Gが2万切れば意地で2台買うのに… 残業規制だしさ…どうすれば
つカードローン
つリボ払い
つ臓器買ば(ry
つ小切手
つサラ金
つ売血
つ嫁をソープに
ソープに出して通用するくらいの嫁がいるなら、 ハードディスクなんて無くても幸せに暮らせる。 オレは負け組だから、ハードディスクがないと幸せに暮らせない。
マジレスされても困るなw 自業自得だろうし
みんなのノリの良さに乾杯 HDD貯金始めましたw
320GB 4台買ったのだが、よく考えたら(よく考えんでも) 3.5インチベイに隙間無く4台並べるのは危険だよな? やはり隙間のある5インチベイにマウンタで取り付けるのが吉か? HDD 部分に専用のファン取り付けて、ファンコンで制御するのが吉か? HDD 密集取り付け経験のある猛者の意見求む。
>>758 HDDの温度対策スレでも探して逝け。日立関係無いやろ
発熱気にする奴は特に日立使うって聞いたからさぁ。
日立のuataってseagateのuataより安いな
>>758 ケース次第。前面吸気で風がHDDの隙間を通る構造なら無問題。
以上。
| | ∧ |_|Д゚) HDT725032VLA360をうっかり二台注文してきた。 |文|⊂) | ̄|∧|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>758 HGSTのは比較的低発熱だし、気になるなら使用頻度の低いドライブを
>>587 を参考にLow RPM Idle設定したら?
自分のFP-402PWだと、シャドウにT7K250の250GBが6台密集してるけど、Low RPM Idle使わないでも外気21度時に26度の+5度に収まってる。
http://www.celsus.co.jp/CASE/FP-402PW.html ちなみに説明のシャドウx5は間違いで6が正解。
で、今日T7K500の320GB(HDT725032VLSA360)買ってきたけどT7K250より低騒音になってるな。
個体差かもしれんが重低音がさらに減ってて感動した。
体感するシーク音はちょっと高い方が強くなって低い側が弱くなったかな?
T7K500(320G)…システム 7K250(250G)…データ で使っています。 カッコーンをなくすためには テンプレの >5 名前:Socket774[sage] 投稿日:2006/11/24(金) 13:10:19 ID:4sA7VPoA >■知ってると得する情報 >Q:カリカリ・ゴリゴリうるさいです! >A:Feature Toolを起動して変更したいドライブを選択、 >[.Features]>[Change Acoustic Level]で切り替えてください。 >[Test]選んでから矢印キーでスライダー動かすと効果が解り易いです。 >もちろん静かにヘッドを動かすようになった分ランダムアクセスの速度は若干落ちます。 で、Quiet Seek Modeにするのでしょうか?
カポーンはAcoustic Level変えても消えないよ。 逆に考えるんだ。お風呂入ってるみたいで良いじゃんって。
768 :
765 :2006/12/12(火) 19:32:03 ID:+ILy+ziB
そうですよね。 シークタイムの変更ですよね。 夜、このカコォーンが気になって眠れなくなりそうなんですよ。 どうしたもんだか、2台のHitachi/IBM orz
カポーンてヘッド待避の音のことか?(ウチはそんな音じゃないが) それなら待避までの時間を最大にするくらいかな。
Feature Toolをインストールしようと思って、ダウンロードしたFtool-ver203.exeを実行したんだが、 何度やってもFDDに書き込めなくてエラーになるんで、同じく落とせるISOイメージをCDに焼いて起動した。 みんなちゃんとFDDにインストールできてる? うまくいかないのおれだけ?
カッコーンって電源切ったときの強制退避音でしょ。 WDの方がもっと大きいし、音がしなかったら逆に恐いw
>>771 通電しててもカコンって鳴るよ。
俺には「カッ」って音に聞こえるけど。
サーマルキャブレーションの音じゃないかと言われている(原因不明)、と昔ここで聞いた記憶がある。
773 :
771 :2006/12/12(火) 22:40:19 ID:S/bF+7Ym
>>772 そうなのか。
うちの場合夜中に響くような音は聞いたこと無いから、
てっきり強制退避音だと思った。
774 :
765 :2006/12/12(火) 22:56:00 ID:+ILy+ziB
ここを参考にさせてもらいました。
ttp://hdd.iemoto.org/hgst_001.html 普通にPCが起きているときに思い出したように鳴ります。
ヒュー、カコーン
少しして再びスピンアップの音がしてHDDの存命が確認できます。
(思わず息を止めた私の口からも安堵のため息が漏れてきます。)
これを「ヘッド待機」というのですか?
この時間を延ばすには、
上記のページにある
>Change Advanced Power Mode
ではないですよね(^_^;
>>770 私のPCにはFDDがありません。
F-ToolのisoをDLして、B's7の左下「トラックの種類」にDDしてCDに焼いてみたものの、
リセット後、プロンプトから起きてきませんでした。
それで諦めてUltimateBCDから逝くと、ブートできました。
(→これもisoでしたが、同様の手順で焼けました。なぜだ?)
>>774 それって電源ケーブルの接触が悪くなってるんじゃないの?
少なくともスピンアップの音がする(一度スピンダウンする)のは異常。
電源ケーブルの接触が悪いと一時的に電圧が降下して、
ヘッド退避→回転数低下→スピンアップとまさにその状態になる。
SMART値をチェックした方が良いかも。
その音がした後に0C「Power Cycle Count」の数値が増えてたら電源ケーブルの異常で間違いない。
値が変わらないなら電源のせいかもね。
12Vが電圧降下すると同じ症状が起こる。
OSの省電力機能が効いてるんだろ
>電源ケーブルの異常で間違いない。
いや、断定は出来ないな。
HDD基板がおかしい可能性もあるし。
電源ケーブルを交換してみた方が良いに訂正。
あと
>>776 の通りかもしれん。
値が増えてなかったら省エネモードが作動→すぐにアクセスがあって復帰ってのがメジャーか。
電源が一時に落ちたなら mount外れたとか言ってOSが文句言うか 真っ青になる
4ピン電源コネクタがへたってくると接触悪くなってカコッってなることがあるなね 以前幕のHDDで、PowerCycleCountが1日に50回も増えてたことがある カコカコ言ってるのでクラッシュしたかと思った ほんの一瞬の事みたいでXPは何も言わなかったな
HDD側IFがもし給電不安定を検知したら そのままIFを落として自閉症モードに突入して再開はしないと思うけど、 最近の日立のは戻ってくるのか? それに、最初からリムーバブルデバイスとして認識してるなら別として、 たとえ瞬断であっても、 OS側だってIDE接続が切れた後に復活を試みたりしないだろーと思う。
>>780 電源の省エネ設定ならPower Cycle Countは増えないよ。
>>781 PATAだとアクセスランプが付きっぱなしになって動かなくなった気がするけど、
>>779 じゃないが幕のSATAを電源変換ケーブル経由でLegacy電源コネクタで繋いでたときに、
コネクタ触れてリトラクトしたが、そのまま再スピンアップして動いてたな(しかもシステムドライブ)。
アクセス中じゃなければ動くようになったんだろうか?
ああ思い出したんだが、電源断ではなくて電圧変動レベルで、 制御回路が生きてればATAのリンクは切断されないね。 しかしヘッド保護のためにリトラクトさせるはず。 以前どこかのデータシートで、回転数が7200rpmマイナス?%の変動があると 安全のためにリトラクトするって書かれた。 でもそれならPower Cycle Countは増えない気がする。
ほとんど虚言と言ってもいいほどの 再現性すら無検証な稀な例を相手にして翻弄されてるだけじゃね?
>翻弄 ほんます?自作語使わないで日本語で書いてね。
786は釣りなのか本気なのか 「ほんろう」って知ってるよな? よな?
だれか稼動中電源ひっこ抜きやってみて
>>788 幕でやったら3回までは平気で四回目終わったとこらへんから不良セクタでたよ
ほんます君が言ってるのは不良セクタができるかどうかじゃなくて、 HDDへの給電プラグを引っこ抜いてまた挿し戻して認識されるかってことじゃね? 自分でやりゃいいのにな。
792 :
Socket774 :2006/12/13(水) 10:23:35 ID:gWczGt57
ほんますほんます!
てっきり効率の良いHDDの破壊方法を聞いてきてるのかと思ったぜ
_ ∩ ( ゚∀゚)彡 ほんます!ほんます! ⊂彡
795 :
Socket774 :2006/12/13(水) 11:13:42 ID:/7y7VYLw
ほんます板から来ますた
“翻升” こうですか!?わかりません!><
すいません、ほんます3丁ください。
つゆだくで!
ほんますんません
801 :
Socket774 :2006/12/13(水) 12:02:24 ID:d08NSno8 BE:494516148-2BP(1500)
お前ら「ほんます」(なぜか変換できない)に翻弄されすぎ
本鱒
ほんますみません
携帯からだとほんますされるよ オマイラもほんますされ過ぎ
ガイドライン板に誰か書いてこいw
ほんます!ほんます!
1903年 セルビア国王と王妃がクーデターで暗殺される 1904年 日露戦争 1905年 ホンマス条約
「初心者から上級者まで楽しめる!ほんます釣りツアー」
ゆとり教育の被害者がここにもいたか
ほんほすされてしまいました(´;ω;`)
静音電源、静音ファンにしてかなり静かになったが、 こうすると日立HDDの「クッ ククッ ククククッ」というアクセス音が気になる。
クルル曹長でも住んでるのか?
マンモスマイル〜♪
今夜のオナヌーは本マス
年も押し迫ってからの2006年2ちゃん新語大賞の発症地はここですか?
>>818 >>発症地www
お前も人のこと言えんぞ(^人^)
821 :
Socket774 :2006/12/13(水) 15:08:38 ID:d08NSno8 BE:278165636-2BP(1500)
>>820 ネタをネタと分からんのか
ほんまスカポンタンみたいな事いいやがって…
ほんますんまへん <(_"_)>
823 :
Socket774 :2006/12/13(水) 16:09:26 ID:rXmAQO9g
ほんます板から来ました
とりあえず、きねんほんます
この歴史的な日に立ち会えた事に、 記念ほんます
質問にきたらテラほんますw ところで、日立のHDDの寿命が短いって聞いたけどほんと? 2年前に買った120Gのヤツ、シーケンシャルリード、ライトとも30MB/sくらいしか出ないんだが・・・
>>826 誰に聞いたんだよw
変な噂にほんますされるなよ。
日立のHDDの寿命は短いだ ホントだぞ! オラ、この耳ではっきりと聞いただよ!
>>826 T7K500のCrystalMark09のスコアは10,000超えるんです><
助けて〜ほんますレッド
こんなんほんま好っきやなぁお前らw
本ます釣りが盛んと聞いて飛んできました
835 :
Socket774 :2006/12/13(水) 18:23:02 ID:e7VrdzmA
すいません、助けてください。 HDT722516DLA380(SATAU・160GB)なんですが P2Pソフトを使っている時HDDをクラッシュさせて、 データの入ってるドライブが認識できなくなりました。 構成はシステムドライブがC(3G)、残りがデータ用のドライブD(153G) OSは2000 Pro、ビッグドライブのためレジストリ変更済み。 CPUがES品のCore Duo T2500、ママンが青筆i975Xa-YDG メモリはノーブランドバルクの256MB1枚 OSインストール用のCDでブートさせてパーティションの構成を見ると Cは3G、残りは全て空き容量と認識されます。他のHDD(IDE)をシステムドライブ にしてこのHDDを見ると、E(問題のデータドライブ、0GB)、F(前のシステムドライブ) と認識されます。このEドライブをいじると、このドライブはフォーマット されてません。フォーマットしますか? と言われます。HDT722516DLA380は Drive Fitness TestでQuick Advanced Test両方エラーなしです。やはり CPUかメモリがくさいと思いますが、消えたデータを復旧させたいです。 思い切ってフォーマット、FinalDATA等でデータ復旧した方が良いのでしょうか? どなかた詳細お分かりの方お願い致します
へ へ|\ へ √ ̄| へ ( レ⌒) |\ ( |\)| |/~| ノ ,__√ /7 ∠、 \ . 丶\ _ __ |\_/ /へ_ \) | | | |∠ | |__ | / ! | | |_〜、 レ' レ' \_./| |/ \ .| |( ̄ _) | ) | | i | へ_,/ ノ ,へ / / ̄~ヽ ヽ. | | フ ヽ、 ノ √| | ! レノ | !. \_ ー ̄_,ー~' ) / /| | | | | |( ノ| |`、) i ノ | | \_ノ ノ / フ ! (~~_,,,,/ノ/ | | | | / / | | . し' ノ ノ | | / / | |  ̄ \\ノ | / / | |___∠-". | | ノ / ノ | /( \_ノ_/ / (____) し' ノ/ / / | 〜-,,,__ ∠-''~ ノ/ (_ノ 〜ー、、__)
837 :
Socket774 :2006/12/13(水) 18:27:08 ID:d08NSno8 BE:494516148-2BP(1500)
じゃあフォーマットしろよ… その前に、その2000正規か? ほんます
838 :
Socket774 :2006/12/13(水) 18:30:54 ID:e7VrdzmA
839 :
Socket774 :2006/12/13(水) 18:32:11 ID:e7VrdzmA
CPUかメモリがくさいなら Drive Fitness Testの結果も信用できない気がするんだが・・・ P2P使いを助ける気が起きん
ほんますしますた
ES品使っていてそれか
割れ厨死ね 答えてる奴も一緒にくたばれ
ほんます規制されちまえ!
>>774 焼いた CD を開いてみて なんちゃら.iso があったら
iso 焼きできてない
B's は昔使ってたけど D&D で iso 焼きはできなかった気がする
>>835 ちょうど今日 P2P は違法だって判決が出たね
バックアップしてなかったってことは
その価値もないデータだったってことでしょ
あれはP2Pが違法って言う判決じゃないだろ。
りょう巡査ご愛用のソフトか
「P2P は」って言ったらまずかったね
いや別にny自体も違法って判決じゃねえし。
>>849 誇大解釈イクナイ
「Winnyを開発した金子被告は著作権幇助で有罪です」ってのが今日の判決。
つか、ニュースぐらいしっかり見ろ
著作権幇助→著作権法違反幇助 に脳内変換よろしく
Winnyのおかげで「高速でチンポをしごくんだ!」とか楽しい思い出が出来たのに…
ほんます祭りと聞い飛んできますた。 ほんますか?
ちなみに、金子被告の有罪が確定すると、ネトランやPC-GIGAなどの厨房雑誌も芋ずる式に著作権法違反幇助になったりする しかしまぁ・・・随分おかしい判決だった・・・
HDT725032VLA360、いつの間にか1万切ってる この前、1万1千円くらいでツクモで買ったのに 一ヶ月もしない内に、こうも値が下がるとなあ
ただいま携帯よりPCの方がいいですな 早速ツクモで買ったよ。2台のみってのが頂けないがな
ここらでほんます音頭登場↓
♪ ∧_∧ ( ´∀` ))) (( ( つ ヽ、 ♪ あばばば♪ 〉 と/ ))) HDD脂肪♪ (__/^(_) ∧,_∧ ♪ (( ( ) ♪ / ) )) ♪ ほんますほんます♪ (( ( ( 〈 ほすほす♪ (_)^ヽ__) ♪ ∧_∧ ( ´∀` ))) (( ( つ ヽ、 ♪ ほんますほんます♪ 〉 と/ ))) ほんますほんます♪ (__/^(_)
\9,999かw
ほんますげーくだらねぇ
今日祖父で10180で買ちゃた・・・・
日立よ、今こそ「ほんます」モデルを登場させるんだ!
二台ぽちった 秋に二台、ちょっと前に二台、そして今日二台 この分だと年末にまた後二台? なんか毎月二台がノルマになっているような・・・
ほんますごい
>>862 ほんますっちったな
気にするな。俺もある
今年の1月に買ったHDT722525DLA380ってやつが ブーンってすげーうるさくて困ってる。 それより前に買ったHDS728080PLA380は割りと静かだったんだが。 今売ってるやつの静かさはどんなもんですか?
10000切るまで翻升されずに我慢した俺は良くやった。
250Gのが1万切ったら買おうと、思い続けていたら いつしか買った気になっていた でも現実は160G×2=320G なのにさらに320Gの奴も、もう1万代になってしまった・・・
>>867 今打ってるHDT7250はHDT7225よりかなりブーンが減ってるよ。
ついでにHDS7216もHDS7280よりかなりシーク音が静かになってる。
1万切ってるしツクモで買おうと思ってカゴに入れたけど、 他にもルータとかリムバとか小物を追加していたら、 売り切れで買えませんとの表示が・・・ ツクモはカゴに入れただけだとキープできないんだね・・・
初心者ですが、質問させて下さい。 誰か、俺の中国産HDT725032VLA360をタイ産の物と換えてくれないか
>>871 どんな僻地の人か分からんが、ここのスレの話はたいていは店舗売り
運送途中でどんな扱い受けたか分からんHDDを使えるお前はかなりのM体質とみた
>>871 ツクモは通販価格と店舗価格に差が有りすぎなんだよなぁ
店舗だと10500円かな?
俺は10800円の時に買った。
PCサクセスなら9999円で送料無料みたいよ。
HDDをここの通販で買うのは恐いけどねw
店舗売りだって、店に運ばれるまでどんな運ばれ方したのか分からないぜ
>>873 途中で動作確認してるわけでもないのに
最後だけ気にしても無意味。
組立して動作チェック後どれだけの工程を経てツクモのレジで小汚いおっさんの手に渡るか
パーツ屋で働いているやつらの意見だとそうみたいだね。 本当に安全なのを買うには、IOとか牛とかのを買うしかないと。
運送のリスクがひとつ少ないのは確かだろ。
>IOとか牛とか 最近は中身キムチばっかりじゃないの?
>>872 HDT722525DLA380のタイ産で良ければ交換しようか?
ブラビアの稲沢産を有り難がっちゃうような奴なんだろう
シャープの亀山モデル液晶って店頭やCMで力説されるが、亀山ってどこだよ みたいな感じか?
まぁ完成後確実に一度海を越えてくるわけで バルク扱いの製品に何を期待してんだかって話だ
日立なのにアメリカの会社だったのか・・・っ
>>870 それは信用しても良い情報か?
おれもHDS728080PLA380ユーザだけど
新しいHDD欲しい病が発病しそうだ…ウグググ
間違えた、おれはHDT722525DLA380ユーザだった
>>885 背中押してあげようかw
俺の買った範囲では
T7K500(3台)は7K500(計8台)より静かで発熱が減った
性能は速くなった。特にランダムアクセス
お店も書いとくか T-ZONE DIYとBLESSの店頭 タイ製
>ツクモのレジで小汚いおっさんの手に渡るか 小汚いおっさんとは俺のことか… 大きなお世話だ。
890 :
Socket774 :2006/12/14(木) 08:13:19 ID:G8Wdm9GS
99の通販でよく買うが びっくりするほど緩衝材がはいってくるから安心しるwww あのままダンボール投げても大丈夫だと思うぞwwwww
>>889 はいい人だと思うよ。
たしかに見た目は薄汚いかもしれないけど。
心はきれいな人だと俺は信じてる。はぁと
892 :
Socket774 :2006/12/14(木) 13:58:07 ID:g3Ul6GqG
そうですか
893 :
Socket774 :2006/12/14(木) 14:21:15 ID:JyCj83Z+
ほんますか
見た目に翻升されちゃいけないよ。
↑ ほんますのせいで、一瞬ほんろうに読めてしまった orz
日立のHDDは
>>786 にはんますされるがままだ
>>786 は名乗りでで、きちんと謝罪をしてもらいたい
ほんますってレベルじゃねーぞ
899 :
松倉隆亮@東京 :2006/12/14(木) 16:40:13 ID:c0dTY5GK
ほんますから来ました
そうか、松倉隆亮。 ほんますは東京にあるのか。
903 :
Socket774 :2006/12/14(木) 18:11:41 ID:LawkCcX2
honmasu
静音化モードで数値を低く設定するとすごい静かになりますね。
>>887 ど、ど、どれくらい早くなった?
やばい、もうカートに入れてしまって
あとは「注文を確定する」のポチる前で辛うじて踏みとどまってる段階
>>908 887じゃないけど、先週7K500×6をT7K500に置き換えたけど
まあ計測したわけじゃないけど、普通にファイルをコピーした際の
速度が45MB/s→66MB/sになったよ(別HDD間)
てか、個人的に速度よりブーン音が消えたのがでかいよ
うむ。漏れは静音野郎なので回転音が静かなのすげえ嬉しい。 ここんとこ、ずっとIBM→日立使ってるけど、DeskStar180GXP、7K250、 T7K250の3つと比べて回転音、振動は一番低い。ただ、シーク音はか なり当たり外れあるね・・・・・・・
ついに320Gが一万切ったな・・・
>>906 ガリガリ音が気になりましたので静音化しました。
多少の速度低下は気にしないようにします。
913 :
通りすがりに :2006/12/14(木) 22:59:48 ID:P3Nvv6c6
>>905 垂直磁気記録方式、世界初量産・向上化 ○。面内安定性。
昭和電工HDは信頼性が良く、最高だと思います。HGST HDも。
914 :
Socket774 :2006/12/14(木) 23:39:43 ID:G8Wdm9GS
HDT725032VLAT80も1万切って9980かよ99は 10台買ったwwwwwww
>>887 >>909 買ってしまいました…今月のこづかいはもうほとんど残ってなかったのに…
お恨み申し上げますぞ…
917 :
Socket774 :2006/12/15(金) 00:09:41 ID:5l1dNKf2
HDT721212VLA360まだ?
918 :
通りすがりに :2006/12/15(金) 00:13:45 ID:cAxPbqls
7K160もPATAのが静かなの?
SeagateのだとPATAのが静からしいし。
何故だか判るかい?
サブマシン用に旧IBMの45GのHDDにOSインスコしようとしたら挙動が変だったので診断ツールDFTかけてみたんだけど 不良が見つかった後修復しようとしても「Device Not Found」って表示出ちゃうのは逝ってると判断するべきですかね つかってなかった45Gと40Gの2つとも同症状(´・ω・`) あいているHDDがもうない・・・
思いこみだよ
ツクモの通販で買った320GBが今日届いた。 12日ネットで申し込み、今日の午前中に到着。 4台とも Thailand 製だった。
型番もかけないのか
>>921 そりゃSeagate1社が糞なだけ。
他社はHGSTも含めてユーザーが高速か静音か設定できる。
もっともメーカーが設定ツールを配布してるのはHGSTだけだが。
幕やWDユーザーもツールだけはHGSTのを使ってたりする。
>>923 原因がホントにHDD達にあるのだろうか・・・
>911 どこで 税別で・・とか言うなよ
>>929 HDT725032VLSA360
PCサクセス9999円で送料無料
ツクモ9999円で送料525円
>>930 うぉぉぉ、ツクモ下がってる・・・
まぁこればっかりは必要なときが買い時だから仕方ないけどね。
それにしても FTOOLS.EXE を CD ブートで使ってみたら動かん。
例外が発生して DOS 画面に落ちてしまう。
Pentium III 600MHz (Coppermine) じゃ動かんのか?
Coppermineって、BXマザーか?
でも静穏化設定すると壊れやすいと言ううわさがちらほら
>>932 チップセットは i815 っす。
すでに 440BX マザーは死亡しました。
フロッピーディスクドライブも死亡しました。
>>916 HDD部門の写真にダイナブックが使われてた。
東芝のプラッタは昭和電工製かもね。
936 :
923 :2006/12/15(金) 08:31:20 ID:qywkTc/b
>>928 そろってカタカタ言ってるのでHDDっぽい・・・
ケーブル類は今まで使っていたのだし・・・
WesternDigitalと同じくらいの安値になってきたな…
税別で・・
HGSTって販売価格上げたら赤字解消されるんじゃね?
940 :
934 :2006/12/15(金) 14:30:47 ID:dgyGKbSR
プライマリとセカンダリのマスターとスレーブにフルにつないだらスレーブのハードディスクはまともに使えなかった。 倍雄でも型番名が化けてるし。でもたしかにハードディスクがあることは認識してるが。 ずっと昔にもUDMAの速度の食い違いで同じような症状になったことがあるからそのせいかも。 ケーブルは80芯のものなんだけど、今のPATAはまた違うケーブルなのか? ケーブルだけは新しいマザーについてたのをもらったから大丈夫だと思ったんだが。
99の9999円は追加だな
八王子のヨドは何時になったら16Mキャッシュの300G追加されるんだ('A`) MAXTORの300G売って切り替えたいのに切り替えられない 仕事の都合で八王子から出られないのが痛い(´・ω・`) 通販は論外な・・・過去に2基買って2基とも初期不良とかありえなさすだったし・・・
∩00 ∩ │ やられた…… ⊂ニニ ⊃ ⊂ ニ )-- 、 | 日立だ……! ,. ---ゝ ) | レ'/⌒ヽヽ | ( (´ ̄ ̄ / / ノ.ノ ○ O│ オレたちが ヾニニ⊃ ,`'∪ ⊂ニ-‐' ` z. | 右往左往してる間に _ _ / yWV∨∨VVv` │ > `´ < | i' -== u ==ゝ. | 日立HDDが…… . / M ミ |r 、| , = =、 ! | 2万を切ったっ……! l ,ィ卅ノ uゞト、.ゝ |!.6||v ー-゚ l l゚-‐' | ` ー──────────y─ | |「((_・)ニ(・_))! |ヽ」! u' L___」 v | ,' // イノ \ ヽ ゝ |(6|! v L_.」 u リ | /l. ,.-─--‐-、 | / /`/ィ'__> u /∠ヽ! .! /| ,イ )⊂ニ⊃( !\ | / l ー-─‐-‐' ! / /⌒y' ==== _ ,'== レ、 ! .-‐''7 |/ `ー-、ニ,.-イ ト.、 /l/ ヽ. = /ト7 l.{ヾ!,' `ー-°' ゙゙ 〈ー°.y/ i / | |. ⊥ -‐'1_|\ ` ー--‐ ' ノ / ヽ,リ u u r __ ヽ. ,'/ ! ∩00 ∩ ,イ´ l__l \ /_,. '-‐''7! ト、 v ___ーY1 | ⊂ニニ ⊃ ⊂ ニ )-- 、 ヽ、,ゝ、 _,,.ゝ-‐'''"´ /.! !. \. └-----' / |\.| ,. ---ゝ ) | レ'/⌒ヽヽ ヽ/ヽ /, ! i | \. ー / |. \ . ( (´ ̄ ̄ / / ノ.ノ ○ ○ / l / 1|! l | \ ,イ ! ヾニニ⊃ `'∪ ⊂ニ-‐' / | / !| ‖ |\ \, ' | ‖|
7K500の500GBはもっと前から安くなかったっけ。 外付け用ですら2マソ切ってた時期あったし。 100GBプラッタの5枚だからあんま人気ないのかもな
∩00 ∩ │ やられた…… ⊂ニニ ⊃ ⊂ ニ )-- 、 | 日立だ……! ,. ---ゝ ) | レ'/⌒ヽヽ | ( (´ ̄ ̄ / / ノ.ノ ○ O│ オレたちが ヾニニ⊃ ,`'∪ ⊂ニ-‐' ` z. | 翻升してる間に _ _ / yWV∨∨VVv` │ > `´ < | i' -== u ==ゝ. | 日立HDDが…… . / M ミ |r 、| , = =、 ! | 2万を切ったっ……! l ,ィ卅ノ uゞト、.ゝ |!.6||v ー-゚ l l゚-‐' | ` ー──────────y─ | |「((_・)ニ(・_))! |ヽ」! u' L___」 v | ,' // イノ \ ヽ ゝ |(6|! v L_.」 u リ | /l. ,.-─--‐-、 | / /`/ィ'__> u /∠ヽ! .! /| ,イ )⊂ニ⊃( !\ | / l ー-─‐-‐' ! / /⌒y' ==== _ ,'== レ、 ! .-‐''7 |/ `ー-、ニ,.-イ ト.、 /l/ ヽ. = /ト7 l.{ヾ!,' `ー-°' ゙゙ 〈ー°.y/ i / | |. ⊥ -‐'1_|\ ` ー--‐ ' ノ / ヽ,リ u u r __ ヽ. ,'/ ! ∩00 ∩ ,イ´ l__l \ /_,. '-‐''7! ト、 v ___ーY1 | ⊂ニニ ⊃ ⊂ ニ )-- 、 ヽ、,ゝ、 _,,.ゝ-‐'''"´ /.! !. \. └-----' / |\.| ,. ---ゝ ) | レ'/⌒ヽヽ ヽ/ヽ /, ! i | \. ー / |. \ . ( (´ ̄ ̄ / / ノ.ノ ○ ○ / l / 1|! l | \ ,イ ! ヾニニ⊃ `'∪ ⊂ニ-‐' / | / !| ‖ |\ \, ' | ‖|
まあ心配しなくても… Vistaがオーバーレイ非推奨なもんで、TVキャプチャーボードは 今、全然売れないらしい。MCE対応機種までさっぱりらしいので、 録画用の大容量HDDはあまり売れてないらしい。 だから、年末・年始には大バーゲンセールだよ、だぶん。
◆HDT725032VLA360(SATA-II) [ HDD ] 7700 Read : 55.77 MB/s ( 2230 ) Write : 47.92 MB/s ( 1916 ) RandomRead512K : 30.40 MB/s ( 1216 ) RandomWrite512K : 37.66 MB/s ( 1506 ) RandomRead 64K : 6.82 MB/s ( 272 ) RandomWrite 64K : 14.02 MB/s ( 560 ) ◆HDT725032VLAT80(ATA133) [ HDD ] 9921 Read : 71.12 MB/s ( 2844 ) Write : 68.32 MB/s ( 2732 ) RandomRead512K : 40.41 MB/s ( 1616 ) RandomWrite512K : 41.94 MB/s ( 1677 ) RandomRead 64K : 9.50 MB/s ( 380 ) RandomWrite 64K : 16.81 MB/s ( 672 ) CrystalMark09で計測したものだけど、ATA133の方が速い… orz
うちもCrystalMarkだと日立のHDDが他の人よりかなり遅い コントローラ変えても変わらんし。パラレルはしらね
◆HDT725032VLA360(SATA-II) Rectangle Text Ellipse BitBlt Read Write RRead RWrite Drive 0 0 0 0 59020 51174 20732 25897 E:\100MB ◆HDT725032VLAT80(ATA133) Rectangle Text Ellipse BitBlt Read Write RRead RWrite Drive 0 0 0 0 66797 67501 23572 26961 H:\100MB HDBENCHでも差が…; ATAに逆戻りかw
>>951 それ絶対SATAコントローラーに問題あるだろ。7K80と同じ位だよ。
いったい何使ってるの?
>>952 変態で有名なASRockのK8SLI-eSATA2…ソケ754www
チップセットがULi M1697とかいうヤツ…
やっぱマイナーものは(ry
SATAカード買ってみますw;;;
>>953 S-ATAカードには金かけたほうがいいと思うぞ・・・
P-ATAより遅いてありえないよ
AMD系でSATAがIntel並に高速・安定なサウスチップってあったっけ?
>>955 サウスじゃないがnForceがマシ。
安定してるが、速度はIntelに劣る。
本当にAMDはチップセットで損してるよ。
まあCore2が出ちゃったので現状じゃすべてにおいてIntelが上だが。
>>957 ほんます。
∩___∩
| 丿 ヽ
/ ー ー |
| ( _●_) ミ
彡、 ヽノ ,,/
/ ┌─┐´
|´ 丶 ヽ{ .宇 }ヽ
r ヽ、__)ニ(_丿
ヽ、___ ヽ ヽ
と____ノ_ノ
∧_∧ <丶`∀´> ほんますは韓国発祥。韓国の伝統料理ホンタクがその起源ニダ。 ( ∪ ∪ と__)__) 旦
梅
梅
梅
梅
梅
梅
梅
梅
梅
梅
梅
梅
梅
梅
梅
梅
梅
梅
梅
梅
梅
梅
梅
梅
梅
ID:icLaGmAnはアク禁ケテーイだな。
梅
梅
梅
梅
梅
梅
梅
梅
梅
梅
梅
梅
梅
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread