Avivoについて語るスレ Ver.3

このエントリーをはてなブックマークに追加
301Socket774
PureVideoってAvivoよりひどいの?
302Socket774:2007/02/04(日) 21:35:39 ID:V5VhdJ7e
>>300
書き込み内容がおかしい。
303Socket774:2007/02/04(日) 23:35:49 ID:p2F4u/Hi
>>302
kwsk
304Socket774:2007/02/05(月) 00:59:53 ID:6Rx/7m3k
avivoが有効になってるか確認する方法ってないですか?
それと、これってカタリストをタスクに常駐させなくても動いてるんですか?(´・ω・`)
305Socket774:2007/02/05(月) 05:03:38 ID:plRgfhiU
>>304
CCCで設定した後なら以降はCCCを常駐させなくてもおk
306Socket774:2007/02/05(月) 09:22:20 ID:rd89A4cj
いつまでたっても所在不明なAVIVO ww
307Socket774:2007/02/05(月) 12:03:23 ID:5G2Oyfwz
コンバータが未だによくわからない。
同じフォーマット選んで、出力画質を左に振って落としまくっても、
エンコード後のファイルサイズは画質高を選んだほうが小さかったりする。
あと、表示されるエンコ後のファイルサイズの数字がまるで違ったり。

なんなんだよこれ。
308Socket774:2007/02/05(月) 13:18:23 ID:ufd9vueE
AVIVOは所有者の心を映し出す鏡のような存在
309Socket774:2007/02/05(月) 15:21:41 ID:Ulso4IFr
>>307
最新版使え
310Socket774:2007/02/05(月) 22:17:01 ID:s151rjXb
>>309
もちろん7.1なんだぜ
311Socket774:2007/02/05(月) 22:29:07 ID:M+rrPvNh
ファン可変でも発熱すごくて常にフルスピードって何だよバーカ

(´;ω;`)
312Socket774:2007/02/05(月) 22:31:24 ID:0/C2o89v
何使ってんの?
313Socket774:2007/02/05(月) 22:34:56 ID:M+rrPvNh
サファイアX1600Pro



AGP
314Socket774:2007/02/05(月) 23:22:48 ID:ZPSeqB2d
>>311
こっちではゲームをやっても低回転のままなんだが…。
窒息ケースを使ってないか?
315Socket774:2007/02/06(火) 10:47:24 ID:rw96L84i
正直余程窒息でも常にフルスピードって有り得ナス。
GPUクーラーがちゃんとコアに接触してないに50ペソ
316Socket774:2007/02/06(火) 12:11:01 ID:fdPycsyI
俺も低回転の静かちゃんだ。
起動直後のあの音なら耐えられないで1時間で発狂するな
317Socket774:2007/02/06(火) 15:38:09 ID:OQ+jKfwq
皆さんの書き込みで諦めました
なんだかんだでCPUパワーで
作画した方が良いとわかりました
318Socket774:2007/02/07(水) 11:33:43 ID:Ge6kRBeg
誰だよお前w
319Socket774:2007/02/07(水) 12:17:49 ID:UtzM1ZsI
CPUパワーで作画するなんてすげえ才能の絵師だぜ?
320Socket774:2007/02/07(水) 13:27:08 ID:IyJi3kNZ
CPUパワーがあればキャベツもハルヒ並になりますか?
321Socket774:2007/02/07(水) 21:58:07 ID:qtB5n3ef
>>320
日本語でOk
322Socket774:2007/02/08(木) 23:06:28 ID:EH3Ht2El
CPUによるパワーを用いて作画向上の処理を行えば、キャベツアニメで有名なダメダメ作画の夜明け前より瑠璃色なも
クオリティに定評のある京都アニメーションが作れば、同社製作の涼宮ハルヒの憂鬱並みの高レベル作画になりますか?
323Socket774:2007/02/08(木) 23:39:45 ID:7POZsLsu
アニメはプリントアウトしてパラパラ漫画で見てください。
324Socket774:2007/02/09(金) 00:41:20 ID:Pjbr2gCv
どのプレイヤー使ってもavivoを体感できますか?
今Media Player Classic使ってるんですが。
325Socket774:2007/02/09(金) 00:46:49 ID:1c2a9QpM
うむ
俺もMPC使ってるけどいけてます
326Socket774:2007/02/09(金) 03:14:56 ID:APqJ+6Uc
Windows Media Playerはいけますか?
327Socket774:2007/02/09(金) 03:20:27 ID:TuEL3MO3
AVIVOはプレイヤー関係ないっての
328Socket774:2007/02/09(金) 15:46:20 ID:r+4QKIQ/
え?
DxVAが有効に出来るプレイヤーでしかAVIVO使えないんじゃないの?
MPCで使っても効果など体感できんし・・・。
329Socket774:2007/02/09(金) 16:24:35 ID:1c2a9QpM
関係あるのはデコーダだよ
プレイヤーは関係ない
330Socket774:2007/02/09(金) 16:25:51 ID:r+4QKIQ/
ああpowerdvdとかのデコーダーで再生してるってことだよね?
結局はフリーのデコーダーで再生できるの?
331Socket774:2007/02/09(金) 16:31:48 ID:1c2a9QpM
ffdshowとかでも普通にいけるはずだが
332Socket774:2007/02/09(金) 16:32:59 ID:r+4QKIQ/
ffdshow使ってるけど負荷とか何ら変わりないんだけど・・・
画質も変わらない
333Socket774:2007/02/09(金) 16:35:01 ID:1c2a9QpM
そりゃ設定が悪いんじゃないか?
ちょっとは調べたんか?
334Socket774:2007/02/09(金) 16:40:35 ID:r+4QKIQ/
妖精現実の推奨設定と同じ設定ですが。
ffdshowで有効になるってどういう原理で・・・?
ハードウェアを叩くデコーダーが必要だと思うんですが不要なんですか?Avivoって
それPowerDVDとかのデコーダーで処理してるんじゃないですか?
335Socket774:2007/02/09(金) 16:43:19 ID:1c2a9QpM
言ってる意味が分からない
ffdshowのデコーダを使え
336Socket774:2007/02/09(金) 16:45:54 ID:r+4QKIQ/
使ってますがAVIVOの効果など体感できないってことですよ。
有効になってるか確認のしようもないし。
ffdshowでは有効になるとは思えないんですが。

ffdshowスレでもそんな話出てないし。
337Socket774:2007/02/09(金) 16:47:42 ID:TuEL3MO3
X1xxx以降はAVIVO経由でしか出力されないんだが
WMVやMPEG2やH.264のHW支援再生とは別の話で
338Socket774:2007/02/09(金) 16:47:51 ID:1c2a9QpM
解決したいならとりあえず環境と目的を書け
339Socket774:2007/02/09(金) 16:49:51 ID:r+4QKIQ/
じゃあAVIVOって意味ないってことですね。
PowerDVDで再生すれば有効なの分かりますが。
340Socket774:2007/02/09(金) 16:50:46 ID:8Z9vAOoP
>>334
ffdshowのMPEG2、WMV9、H.264デコーダはDXVA非対応なので
それによる再生支援は効かないよ。

>>337
> X1xxx以降はAVIVO経由でしか出力されないんだが

X1050(RV370)が出たから↑の様にX1kで括れなくなった・・・。
341Socket774:2007/02/09(金) 16:51:29 ID:TuEL3MO3
>>340
んじゃR5xx世代
342Socket774:2007/02/09(金) 16:54:10 ID:r+4QKIQ/
X1300XTで再生しても9600XTで再生しても差がないってことはそうなるんでは?
どちらもffdshow+MPCでdivx6/wmv9でエンコードされたファイルを再生しましたが画質に差はありません。
またffdshow以外のコーデックはインストールしてません。
>>337によるとX1300XTではAVIVOで出力されているんですよね?


>>340
やはり効かないんですよね?
それを主張してるのに↑の人たちは意味不明のこと言うんですよ。
343Socket774:2007/02/09(金) 16:54:44 ID:1c2a9QpM
>>339
いや違う
これ以上無駄な会話続けたくないなら頼むから環境書いてくれ
それと目的
効果を体感できないとか言われてもavivoの効果にもいろいろあるし
何を再生するかで話が変わってくる
344Socket774:2007/02/09(金) 16:58:00 ID:r+4QKIQ/
あとですね。
WMVのハードウェア支援がありますがあれはffdshowのデコーダーでも有効になるんでしょうか?
X1300XTではAVIVO経由での出力になるんでしょうか?
345Socket774:2007/02/09(金) 16:58:39 ID:1c2a9QpM
なんかいろいろ被ったけど、
まあここまでくれば>>328が間違ってたってことくらいは理解できたかな多分
346Socket774:2007/02/09(金) 17:00:24 ID:r+4QKIQ/
いやあってると思います。
DXVAが有効なデコーダーは商用の物しかないので>>328は決して間違ってないと思うんですが。
MPC単体じゃ支援を受けての再生できないわけですし。
347Socket774:2007/02/09(金) 17:01:49 ID:1c2a9QpM
プレイヤーをデコーダと置き換え、MPCをMPC単体と置き換えたかw

そりゃいくらなんでも無理がありすぎるw
348Socket774:2007/02/09(金) 17:04:00 ID:r+4QKIQ/
話が脱線しましたが聞きたかったのは、フリーのソフトウェアのみでAVIVOの効果を体感できますか?ってことなんですよ。
349Socket774:2007/02/09(金) 17:06:38 ID:hio4OuaG
気になるならCCCでAvivoの画質の調整しながらMPCなりで
再生してみればいいんじゃね?オレは全然気にならないが・・・w
350Socket774:2007/02/09(金) 17:08:24 ID:r+4QKIQ/
スレ汚しスマソ・・・。
AVIVOに期待した俺が馬鹿でした。
ないものと思って気にしないことにしますわ(´;ω;`)
351Socket774:2007/02/09(金) 17:12:05 ID:8Z9vAOoP
Avivoというのは入力〜出力における様々な機能の総称。
なので、DXVAによる再生支援(ポストプロセス処理、動き補償、IDCT)は対応デコーダが必要で
無償デコーダで対応しているのは聞いた事がない。
その他、Radeonで言えば出力段の10bitなんたらとかはハードによる固定機能だから
X1300以上があればソフトは関係ない。

つまり、Avivoと一括りで効きますか?、と聞かれても
前者の事を指すなら「対応デコーダが必要」となり、後者を指すなら「効くよ」って事になる。
352Socket774:2007/02/09(金) 17:19:06 ID:hio4OuaG
>>350 スレ汚しでは無いと思うよ。ただ具体例出さないとエスパーレスに・・・w
MPCで1024*768ドット30fpsのゲームキャプチャー動画をMPCで再生した場合のCPU負荷だけど
家のPC [email protected] 的P650 負荷100%でカクカク
      アスロン64x2 2.65G ATI 1900XT 負荷5%で余裕ありまくりんぐ
Avivoとか正直どうでも良いけど、この差はどうでも良くないw
353Socket774:2007/02/09(金) 17:23:01 ID:1c2a9QpM
>>350
言葉を軽視しすぎなんだよ・・・
自分の使ってる言葉の意味すら分からずに会話しようとしても・・・
354Socket774:2007/02/09(金) 19:24:01 ID:Myct9Mq9
ID:1c2a9QpM
こいつが一番わかってないけどなw
355Socket774:2007/02/09(金) 19:29:37 ID:1c2a9QpM
いや少なくともデコーダとプレイヤーの区別くらいはつくぞw
356Socket774:2007/02/09(金) 19:53:14 ID:SkIcNuAo
ID:r+4QKIQ/

参考までに自分はこの設定で使ってるけど
MPCはアウトプットでDirectShowのVM9ではなくSystemDefaultを選ぶ
CCCのAVIVOvideoのガンマ調整などで色調が変化することを確認
AVIVOエンコーダーの7-1_xcode_40211.exeをAMDサイトから落としインスト
MPCのExternalFilterからインストしたATI純正のデコーダーやフィルター群を選択適用

GPUデコード支援の効果はWMVならMS純正な訳だし嫌でも体感できると思うけどな
357Socket774:2007/02/09(金) 20:25:03 ID:n8WLjk9l
どうでもいいがVMR9自体がガンマ補正非対応(Directshowでインターフェースを持っていない)だから
CCCのガンマ調整で色調の変化が云々ということとAVIVOが有効ということはまったく関係ない
358Socket774:2007/02/09(金) 20:28:27 ID:hio4OuaG
>>357 多分オーバーレイミキサーの事言ってるんでは?
359Socket774:2007/02/09(金) 20:33:50 ID:n8WLjk9l
さらにどうでもいいが
XP上でSystemDefaultというのはオーバーレイミキサじゃなくて
非ミキシングモードVMR7withハードウェアオーバーレイのことだよ

まあオーバーレイミキサだろうがVMRだろうがDXVAのインターフェイスを備えてるから
どっちだろうとどうでもいい
360Socket774:2007/02/09(金) 20:51:40 ID:rRyyWxx+
>>354
仕方ないよこいつは自称PC経験が長いだけのやつだから
361Socket774:2007/02/09(金) 20:56:57 ID:1c2a9QpM
なんで俺叩くの?w
つーか自称ならもっとマシな自称させてくれw
362Socket774:2007/02/09(金) 20:58:10 ID:r+4QKIQ/
ここ結構人いるんですね。
みなさんどうもありがとう。
色々試してみます。
363Socket774:2007/02/09(金) 20:59:07 ID:r+4QKIQ/
すまない俺が悪いんだ。
俺を叩いてください。
364Socket774:2007/02/09(金) 21:00:46 ID:1c2a9QpM
いや俺は君が間違いに気付いてくれたならそれでいいよ
なんか意地張ってたみたいだから付き合っちゃったけど
叩く気なんか全くないです
365Socket774:2007/02/09(金) 21:02:43 ID:hio4OuaG
みんなドンマイw
366Socket774:2007/02/09(金) 21:11:57 ID:ND6FUig7
なんだこの青春ドラマは
367Socket774:2007/02/10(土) 18:44:53 ID:NvzOnmFz
>>351が解説してるのに>>362でスルーして「色々試してみます」の一言だもんなw
消えてください
368Socket774:2007/02/10(土) 19:44:57 ID:kJ5NqY9P
>>367
だな。普通「押忍、ごっつぁんです」くらい言って然るべきものなのに
369Socket774:2007/02/10(土) 19:48:29 ID:/x0AlS34
女みたいにネトネチときめぇw
もやしかぁwww
370Socket774:2007/02/11(日) 03:55:53 ID:C6K+60+b
こんにちわ
http://www.geocities.jp/f_watado/CZP/070211.mht
↑のようなオーバーレイの比較をしてみたのですが
イマイチ自身がありません。
コメントお待ちしております。
371Socket774:2007/02/11(日) 06:58:20 ID:czriHV/f
>>320
PS3使えば出来るよ(棒
372Socket774:2007/02/11(日) 16:03:01 ID:eLBKvj1g
>>370
意図がよく分からんのだが。
オーバーレイがボケてることの検証したいのか、
単にスケーラーの品質を比べたいのか、どちらなんだ?
373Socket774:2007/02/11(日) 16:12:12 ID:pqazHnV7
>>370の自演宣伝
374Socket774:2007/02/11(日) 16:19:44 ID:k8wjKBBe
AVIVOが糞、オーバーレイも糞ってw
踏んだりけったりだなw
375370:2007/02/11(日) 23:02:40 ID:C6K+60+b
初めてwebページを作成したのですが
見事に反応が少ないですね・・・・
ちなみにワードで作っりました。

>>372
オーバーレイって漠然とRadeon推奨って雰囲気があったので
実際どんなものなのか、情報を集めたいと思ったのです。
色についてはそれなりに結論が出ているので
スケーリングをやってみようと。

簡単な試験なので
皆さんの結果を教えてもらえれば幸いです。
376Socket774:2007/02/11(日) 23:32:02 ID:t2NJmX+y
ラデスレに張るんだ
377Socket774:2007/02/11(日) 23:39:49 ID:pqazHnV7
マジレスするとゲフォのが綺麗だよ
終了

ソース:俺の目視
378Socket774:2007/02/11(日) 23:54:15 ID:WFxL18a5
すみません。
最近のでお願いします。
あまりに古いカード。。
379Socket774:2007/02/11(日) 23:59:08 ID:pqazHnV7
X1300XTでやってみたら普通だった
FX5700や9600XT、7600GSと違いがなかった
あとRage-M128でやってみたらこれが一番綺麗だった ワラタ
うpろうかと思ったけど携帯で撮ったら滅茶苦茶な画像になった 大爆笑した ワラタ
380370:2007/02/12(月) 01:44:23 ID:2J5vJP75
>>379
GF/RADEONだけでなくて
更にシリーズ毎にオーバーレイの画質が違うという事ですか!!
それは非常に気になります。

是非デジカメの映像を見たいと思います。
液晶の画面を撮影するコツとして
フラッシュ:オフ
部屋の明かり:オフ
をしています。
381Socket774:2007/02/12(月) 03:55:03 ID:BoaaNq+T
しつけえな
「誤爆しました」と言ってVIPにでも貼ってこい
書き込みジャンジャンくるぜ
382Socket774:2007/02/12(月) 04:52:07 ID:wff+91Cd
RADEスレに書き込めよ。信者さまが発狂しながらレスつけまくるからw
383Socket774:2007/02/12(月) 06:00:53 ID:qRWQj+3z
ここはRADEON系のスレだが。
384Socket774:2007/02/12(月) 18:20:02 ID:IkybGlmg
>>380
シリーズ毎どころかドライバのバージョンによっても違うと思うぜ
385Socket774:2007/02/12(月) 18:59:04 ID:gMdcOcWh
AVIVO全然関係なくね?
386Socket774:2007/02/13(火) 16:22:38 ID:Pm86V/zE
多分何か検証の仕方がが間違っていると思うな。あんまり技術系のスキルの香りがしない。
実際手元のX1600と9250でAviUtlを使って試したけど円が消えるなんて事はなかったよ。
387Socket774:2007/02/13(火) 17:14:21 ID:Pm86V/zE
よく見たらAviUtlで拡大してからオーバーレイに渡してるじゃんか。
相手にする価値もなかった。
388Socket774:2007/02/14(水) 00:00:01 ID:ZLST3rSJ
catalyst6.8以降ではインタレMPEG2をテレビ出力(D1)してヌルヌルにできないの?
PCのモニタ側では60pになってるんだけどTV側では30pになってる
今まで1300で6.6使っててヌルヌル出力できてたんだけど、
それが壊れたんで1600proに買い換えたら6.8以前のは入れられなくなってた
一応試したバージョンは6.8、6.9、7.1
6.10、6.11、6.12はまだ試してなくてこれからやってみるけどたぶんダメだろな・・

似たような環境の人でできてる人は設定とか教えてください
389Socket774:2007/02/14(水) 12:42:03 ID:ZLST3rSJ
案の定ダメだったorz
390Socket774:2007/02/14(水) 13:10:52 ID:nr8NNjvU
>>389
CCCの中に30iの設定が無いかね?
391Socket774:2007/02/14(水) 16:27:03 ID:ZLST3rSJ
そういった感じの項目はテレビのサポート形式のところで「480i30」しかないですね
* 480i30
 480p60
 720p60
 1080i30
こう並んでて一番上だけチェックが入ってる状態
うちのテレビはD1までなんでこれで正しいと思います

1600Proは2005年の暮れぐらいに発売されたと思うんで6.6も入るはずなんだけどその当時のボード探すしかないかな・・・
392Socket774:2007/02/14(水) 20:15:28 ID:JoL+2s5N
omega試してみては?
うちはそれでいけた
393Socket774:2007/02/14(水) 23:00:45 ID:yvWGKOgt
>>388
単にINFに追加すればどれでも入るじゃん?
そういうことじゃない?
394Socket774:2007/02/14(水) 23:23:48 ID:ZLST3rSJ
>>392
貴重な情報ありがとう
試してみる

>>393
INFに追加はForcewareスレのテンプレを参考に関係ありそうなところを6.8から6.6に移植してみたけど
「INFにないから入れられないよ」みたいな感じのエラーが出て無理でした
本来そういう芸当ができるならやり方が不味いんでしょうね・・・

思うに1600Pro自体は2005年暮れからあるしカタ5台の後半から、6台では6.1から確実に対応してるはずで、
INFの中にも記述があるんで、なぜ入れられないかを考えたらやっぱりカードのbiosが関係してるんじゃないかと想像してます
ちなみにbiosの日付は2006/10/19で比較的最近のものです
395Socket774:2007/02/14(水) 23:43:26 ID:FukA0el3
またX1300買ってヌルヌルするとかさ
396Socket774:2007/02/15(木) 01:32:08 ID:/SrFzIaT
omega入れようとしたら入らないorz
7.1ベースのやつさえ「INFにないから入れられないよ」と言われて入らない
OSインスコしたての所でバックアップソフトでイメージ作って毎回それを復元してからドライバ入れてるから
実質毎回クリーンインスコしてるのと同じでドライバの入れ方としては問題ないはずなんだけどなぁ

やっぱり出た当時の製品とは全然違うのかな

>>395
そんな理由で買いなおしても中身が別物になっている危険が・・・
オクしかない・・・

いい加減Avivoとは全く関係なくなってきてみんなごめん
397Socket774:2007/02/15(木) 11:12:39 ID:OXKzCuFB
じゃあ壊れたボードを修理だな
禿に献金良くない
398Socket774:2007/02/15(木) 21:20:04 ID:WhgB89Cd
1600Pro古いドライバー入るよ
リカバリーに作ったCDがクソなのでは?
399Socket774:2007/02/16(金) 00:09:48 ID:E6KoLiIB
エン……トランスコードするのに1ファイルしかできないのが微妙に勝手悪いなぁ
予約入れて次々にこなせれば、寝てる間とか外出中にやれて便利なのに。
400392:2007/02/16(金) 00:37:41 ID:5JHIWq4m
>>396
もしかして解決してるかもしれないけど、
うちは1600Proで、度々CatalystをUpdateしていくうちに、途中から
インタレ動画のテレビ出力が、30pでしか再生されなくなって、
試しにomegaを入れてみたら60pで再生出来たので、言ってみた

無責任レススマソ
まだ解決してないならガンガレ