【ATI】 X1xxxシリーズ 【RADEON】 No7
製品名 コア メモリ PS-VS-ROP-TMU
R580:256bit GDDR3
X1950XTX(CF) 650 2000 48-8-16-16 ※GDDR4メモリ採用
X1950 Pro 600 1400 36-6-12-12
X1900XTX. 650 1550 48-8-16-16
X1900XT(CF)... 625 1450 48-8-16-16
X1900GT 575 1200 36-8-12-12
X1900AIW... 500 ...960 48-8-16-16
R520:256bit GDDR3
X1800XT(CF) 625 1500 16-8-16-16
X1800XL(AIW) 500 1000 16-8-16-16
X1800GTO.. 500 1000 12-8-12-12
X1800GTO2... 500 1000 16-8-16-16 ※Sapphire独自企画
RV570 X1950Pro 10月17発表?
RV560 X1650XT 10月17発表?
RV530:128bit GDDR3/DDR2
X1650Pro 600 1400 12-5-4-4
X1600XT 590 1380 12-5-4-4 ※メモリ低クロック品あり
X1600Pro 500 780. 12-5-4-4
X1300XT 500 800. 12-5-4-4
RV515:128bit DDR2/DDR
X1300Pro 600 800 4-2-4-4
X1300 450 .500 4-2-4-4 ※メモリバス64bit品あり
X1300HM 450 1000 4-2-4-4 ※メモリバス64bit
クロックは3Dアプリ使用時の定格上限値。
AIWはCrossFire不可。
RADEON友の会 Part164
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1159975364/ 【RADEON】CROSSFIREでヅアルグラボ
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1117667172/ AVIVOについて語るスレ Ver.2
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1145350382/ 前スレ
【ATI】 X1xxxシリーズ 【RADEON】 No6
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1160453616/
にげと
追加
製品名 コア メモリ PS-VS-ROP-TMU
X1950XT. 625 1800 48-8-16-16
それと、X1950Pro が R580 のところに入ってる。
5 :
Socket774:2006/11/06(月) 16:50:06 ID:/QKpwTql
Futuremark 3DMark06
Radeon X1950 XTX 7026 - GeForce 8800GTX 11200
Half Life 2 4xAA/16xAF 1600x1200
Radeon X1950 XTX 60.74 - GeForce 8800GTX 116.93
Quake 4 4xAA 1600x1200
Radeon X1950 XTX 34.23 - GeForce 8800GTX 65.93
Prey 4xAA/16xAF 1600x1200
Radeon X1950 XTX 55.53 - GeForce 8800GTX 88.87
Power Consumption Watts
Radeon X1950 XTX - GeForce 8800GTX
Idle 184 - 229
Load 308 - 321
6ピンが2個ついてるのか
ぱっと見で、基盤の長さの違いしかねーじゃんと感じるけど
ネタみたいにデカ過ぎ
x1950xtxは重いけどケースに入るからな
人生初のRadeon買っちゃった。
6600GT→X1950pro
まだ届いてないんだけど、
ゲフォドライバの残りカスで不都合でちゃいそうで怖い。
>>8 オメ
DriverCleanerで掃除して
俺も、今年GF6800無印からX800XTの修理再生品に買い替えて
昨日、X1900XT 512MBの新古品を3万で昨日買った。
これで、暫く買い替えなくてイイよ。
>>9 dクス
DriverCleanerだけでおkだったの?
前スレに「OSの再インスコした」みたいなレスあったから心配で。
でも、久しぶりの買い換えでワクテカしてるよ。
11 :
Socket774:2006/11/06(月) 23:18:56 ID:zthGNQrR
誰かX1650XT買った人おらんのかヽ(`Д´)ノ
BF2142やるようになったんだが、
78GTから代えるとしたら何がオヌヌメ?
>>12 X1900XTXとか7900GTX位買わないとハッキリと差が出ないんじゃないか?
>>11 XIAi待ち。(予約済み)
一番安かったから。
>>12 おれは
>>13さんみたいに考えてx1950xtx買った。
CPUが4000+のままだから結局微妙な買い物となっちまったけどさ。
C2Dに変えないなら7950GTあたりのやつでいいと思うよ。
>>15 CPUは失念してた…
PCI-Eなら今後使い回し利くし、高負荷で有名なタイタン戦を考えたらあながち無駄では無いかと…
>>1乙
今度はGeForceでもイイかなと思ってアキバ行ったけど、やっぱりATI買って来ちゃった...
HISのクーラー、カコイイな。
ゴメン…きちゃった
先週の日曜日にTUKUMOいったら
SAPPHIREのUltimate x1600XTが安く感じたので買ってしまった(約12,000)。んで現在、
メイン:x1600XT
サブ:x800GTO(これもSAPPHIREのUltimate)
だけどなんか微妙だ・・・
あと
>>1おつかれ〜
友達のMacに入ってるモビラデのほうが単体のX1600XTよりVistaのスコアが高いのは仕様ですか?
純正で付いてるFANってFANコン付けられる?
あんまりうるさいのいやなので・・・・
物はX1300なのだが・・・・・
神経質なヤツだな
ものを知らない人ですね。
25 :
Socket774:2006/11/07(火) 22:37:12 ID:PWeOwmmi
>>20 x1600xtとgtoならソフトによっちゃgtoの方がイイらしいしな(´д`)
ま、いいんじゃね。どっちもミドルクラスだし
来週あたりにX1950Proを購入しようかと検討しているのですが、
どなたか、x64環境で使用されている方いらっしゃいませんか?
カタ6.10のInfファイルにX1950Proが記載されていないというカキコ
を見た様な気がするんですが、公式のリリースノートには、X1900
シリーズ゙対応と書いてあるので、混乱してます。
27 :
Socket774:2006/11/08(水) 00:42:52 ID:9SjAaHfe
そこは自ら人柱になって試してみて。
あとX1950ProはX1950シリーズでしょ?
結論から言うと、入ってない。
それと、もし 6.10 に記載されていれば、わざわざ「X1950Proを持っていてそのドライバ
を探している人は、ここをクリックして下さい」なんていうリンクを張る必要はない。
>>27 >>28 レスサンクスです。
やっぱり、対応していないんですね・・・
取り合えず、人柱で購入してみます。
もし、ダメだったら、その時はサブマシンで使用する事にします。
ちなみに、ラデは9800Pro以来です。
>>26 x64環境ではないですが、XPPRO SP2、カタ6.10で今のところ問題なく動いてます。
31 :
Socket774:2006/11/08(水) 01:16:54 ID:aNgSn72W
家の2〜3倍のスコア出てるのウラヤマシス…
それでBFやってみてぇw
33 :
26:2006/11/08(水) 01:38:12 ID:WN9FI/Lj
>>30 貴重な情報サンクスです。
希望が持てて来ました。
34 :
Socket774:2006/11/08(水) 01:45:35 ID:aNgSn72W
今日2万8980円でAIW X1900購入
細木数子の番組録画しました!!!!!!!
【CPU】 Core2Duo E6600(定格)
【MEM】 UMAx DDR2-PC6400 2x 512MB dualChannel
【M/B】 ECS C51GM-M
【VGA】 ATi All-in-Wonder X1900(定格) 500/960
【ドライバ】 CATALYST 6.10
【OS】 WindowsXP SP1
【電源】 玄人志向450W
【Score】 4258
【SM2.0】 1637
【HDR/SM3.0】 1825
【CPU】 1001
2Dが綺麗になってるなら買いだ。エロゲヲタとしてそこは譲れない
だがこの時期あえて1950CFを買ったよ。でもX850XTとX600XTしか持ってないんだけどなw
(´・ω・`)カワイソス
1950PROは補助電源挿さなくても性能を十分に発揮できる程度に動きますか?
誰もXP SP1のことには突っ込まんのか・・(´・ω・`)
近所のPCショップが改装セールしてて
X1950XTXがジャスト3万だったので2つも買ってしまったw
X800XTとX1800XTからのパワーアップだぜ!!
全開転のやつが混ざってるはず
細木数子好きなヤツは一味違うな…
>>39 全部ファン全開でありますように…
というのは嘘で、羨ましいなぁ
いつかの39800円のX1900XTXを運良くゲットしたから満足してはいるんだけど。
X1950XTXだが、使えば使うほど温度が下がって来てるような?
買った当初は、アイドルで60℃超えてたのが、今は50℃半ば。
更に、ATTで、50℃台のファン速度を30%にしてやると、50〜51℃に。
まぁ、今まで使ってたX850XTが、ファン10%でアイドル42℃だったのと
比べるとアレだが。
涼しくなったのもあるだろうが、グリスが馴染んだってことなのかな。
E6600も付けた当初はアイドルで45℃超えてたけど、今は30℃台後半。
デフォだと速度13%だっけ
それで今は62度ってとこだね
一月前の気温だと100%でアイドル42度だった
あー懐かしい全開FAN
X1950 PRO、写真を重ねて見るとASUSのmicroATXママンだとiDEコネクタに思いっきり干渉するな…。
>>48 ハイエンド寄りのカードは長いのが当たり前な今となっては
その延長上にコネクター持ってくるのは止めて欲しいところだな…
フラットケーブル1本なら何とかなるんでない?
>49
ギガバイ子なら延長線上を空けてあるからそっちにしようかとー。
チップクーラーの厚みにもきおつけろ!
52 :
39:2006/11/09(木) 07:51:10 ID:GsUAfuJd
2つとも戯画のだけどファン全快じゃなかったぜw
GeForce 8800 GTXリファレンスカード
EN8800GTS/HTDP/640M
http://www.4gamer.net/review/geforce_8800/geforce_8800.shtml 8800GTXは性能はモンスター級で圧倒的で完全な別次元。
消費電力はアイドル時はX1950XTXより40W近く高くピーク時も20W高い。
8800GTSは消費電力でアイドル時はX1950XTXとほぼ同じ。ピーク時は
20W以上下がる。性能は既にX1950XTXを持つ人には恩恵は無い程度の上昇。
性能面では8800GTXの後塵を拝すが、カード長も考えるとX1950XTX以外
旧世代のGPUからのステップアップにふさわしいレベルで、お奨めできる。
-まぁX1950XTXを持ってる人は8800GTX以外は生暖かく見守っていられるかも。
-8800GTSは性能も消費電力もX1950XTXより改善するけど、価格が違うので…
>>54 2006のQ1て('A`)?
あれ('A`)?2007じゃないの('A`)?
ガチで無知な俺にちょっと教えてください。
MatorxのG400使ってるんだが、PC新調にあたってグラフィックカードで悩んでる。
GeForce7900GSとRADEON X1950proに候補を絞ってて、発色云々の話を聞いてRADEONに傾いてる。
発熱とかどうなんだろうか?
あと、RADEON X1950proのカードで地雷カードや避けた方が良いメーカーとかあるかな?
>>56 今のところ地雷品の報告はなし
好きなメーカーのを買うといいだろう
黒志向のAGP RadeonX1950PROは買っても大丈夫??
>>57 サンクス
発熱が少し気になるけど、買うことにする
AGP自体が地雷だけどな
サファイアX1950XT買っちゃった。出たばかりだけど大丈夫かな?
63 :
Socket774:2006/11/09(木) 16:41:48 ID:OTQY+fJu
>>62 性能はどんなものなのかレポートしてくれるとありがたい
うちの近所だと39kしてて256MBにしては高かったので買わなかったんだが、気になってるんだ
64 :
Socket774:2006/11/09(木) 17:48:10 ID:spMDcws5
G400の頃だとAGPのバージョン違って物理的に刺さらないとか無い?
マザーは新しいのかな?
>>63 62です
【CPU】 ぺん4 640
【MEM】 PC4300 1G*2
【M/B】 インテルD975XBX
【VGA】 サファイアX1950XT
【ドライバ】 付属CD
【OS】 Windows XP Pro SP2
クロックは全て定額。
3DMARK06のスコアは4605と意外にショボくて落ち込んでる・・・
でもバトルフィールド2は64人で全て設定高、AAも×6でぬるぬるしてました。ただし戦闘機は乗ってませんが。。。
CPUをCore2のE6600に変えたらベンチのスコア上がりますかね?
お金溜まり次第ですが、買おうか迷ってます。
66 :
56:2006/11/09(木) 18:17:25 ID:3iOuTRg0
>>64 G400ってことは俺のことかな
PCは新しく組む予定なので、カードはPCI-Eで大丈夫です
グラフィックカードだけ何にするか決めかねてた
67 :
Socket774:2006/11/09(木) 18:41:39 ID:spMDcws5
なるほど、了解です
以前填まった事があったのでつい・・・
>>65 3DMARK06からCPUスコアも結構比重がでかい
SM2.0と3.0のスコアを他のカードと比較してみれば
>>53 7900GTXよりX1950XTXのほうがアイドルの消費電力低い点で信憑性が知れる
>>65 CPUがGPUの性能を引き出し切れていないね。
Core2にしたら変わるよー。
>65
ファンの音はどんなもんですか?
73 :
63:2006/11/09(木) 20:41:53 ID:z7ztZSHQ
>>65 遅れて申し訳なかったが詳しい報告ありがとうよ!
さすがにX1950XTXと同じコアだけあって性能はなかなかだな……
74 :
65:2006/11/09(木) 20:52:37 ID:ZqipTRMg
なるほど、やはりCPUですか・・・
E6600買うことにします。
>>72 ファンの音はブーンではなくウィーンって感じで高負荷時でもそれほど気になりません。
前のカードはX1800XLだったのですが、やかましさに耐えれず、ザルマンのに変えてました。
でも今回は変えずにこのまま使いたいと思います。
>>65 SM2.0、3.0のスコアはどの位になりますか?
>>75 SM2.0が2049
SM3.0が2366 でした。これってどうなんでしょうか?
流れを観ずにごめんな。Vista RC2入れてて、WinDVDがVista対応したので
買ってみたんだけど、AVIVOに対応してないので当然なのかもしれないが、
アンチエイリアスが全く効かないんだよ・・・こんなビデオ観てられるか・・!
って怒ったね。3千なんぼドブに捨てたヨ。あー、おいらもうPowerDVDがVista
に対応するまでVista入れんわ・・・まったくもうXpに戻しちゃったよ・・
(4400+マシン X1900XT512利用)
Geforce8800すごいね
性能はもちろん、画質まで超高画質ときた
1強の時代がきてしまったか・・・
もう少しがんばれよ
>>77 AVIVOっていやあ、家の環境ではAVIVOオンにしてビデオ再生すると
何故か色がころころ変わったり、オーバーレイ表示されてる領域の下の方が帯みたいにノイズ入ったりするんで切ってる
インテルプラットフォームでOCもしてないのになぁ…
サファイアの1600XTが…
>>65 ウチの環境 Athlon64 3800+、1800XT OC(670/820) で
SM2.0、3.0のスコアがそれぞれ2000前後だから
少しスコアが低すぎるような・・・
256Mってことを考慮しても2400〜2500位出てもよさそうだけどね
>>78 消費電力、発熱も凄いけどね・・・
この時期に出したのは正解だったかもね。
>>26 30ですが、今のところ付属CDドライバー以外は非サポートなので自己責任で。
ちなみにドライバーの更新時は、iniからでX1950シリーズを選択です。
>>81 ついでに値段もスゴス
メモリ768Mとか積んでるからかなあ?
X24400+のX1900XT256MBで今06回したら
SM2.0が2066
SM3.0が2277
だな
OCは無し
パワカラ・MSI・ASUSの1950PROは3つともFANが違うけど
静穏とか冷却性能はどれも似たような感じなのかな?
>>85 パワカラは静からしいな。
ASUSは分からん、MSIは12日に届くので楽しみ。
パワカラ静かなんだ。
少し安めだし、なかなかよさそうだな。
自演は続くよー
どこまでもー
野を越え山を
1950Proは消費電力とアンペアってどの位なの?
探しても無いが載ってるのか・・ATIは公式にもキチンとこの情報は載せるべき
GPU単体の消費電力分かってもほとんど意味がないと思うが?
>>79 AVIVOのON/OFFって、どうやんの?
X1900XT/CFで起動までの画面切り替え時にオレンジと白の2本横線がパパッと出ます。
こういう物なのかな?
atiも8800GTXに対抗できるよーなカードださないの??
>>93 2007 Q1まで出ない('A`)
多分8800GTXよりも見劣りする
3Dベンチで見る消費電力はシステム全体だよね?
だとすればサウンドカード等など搭載してて電力も大きくなって
GPU消費電力の把握もくそもない気がしてきて
ようはおれの電源12V 2系統 V1 16Aで1950Proが安定するのかどうか
V2が18A V6がツーリング仕様(OHV)自家用車はDOHC L8
ちょっとふざけちまったが 安い電源とは言え2週間前に買ってきたばかりで
15Kしたよく考えたら失敗した。
だよなぁ
よく探せば剛力とか安くていいの在るし失敗したぜ
電源セットで買ってくるか…無駄しなきゃXT買えたなぁしかし
>>89 普通消費電力載せていることはないと思うぞ
ちなみに1950PROはCFとシングルとの差でみると57W+程度
>>92 ATIの一千番台はOS起動までは画面変になったりするけどそれは仕様ですってどっかの店に書いてあった。
だな。
おれんちのX1300XTなんか、D1に繋いだらWindows起動ロゴが激しく斜めに傾いてる
俺のX1950XTXは
横に 1/2や1/4圧縮された縦長なロゴになったりするなぁ
私のAIW1800XLはデスクトップが出るまで4、5回またたく。
>>101 それなんてうちの9800?
X1600は平気だったが
>>99HDDとかは細かく電力が表記・データシートまであるわけですが
電力要求激しい最近のグラボは公開してほしい思った
まあ剛力なら大丈夫だろ!?
7800GTX使いだったけどゲームなんてやってないことに気づいたので
動画再生向きの安価でメインメモリ取られない奴を紹介してくれませんか
BUFFALOやI-O DATAが多少グラボ出してるがあれって説明書が日本語なだけですか?
>>105 GPU単体の消費電力じゃあ意味ないっしょ。
動作クロックや搭載メモリその他諸々で変わってくるだろうし。
グラボ売ってるメーカーが消費電力公開汁ってならわかるけどな。
ELZAはボードの消費電力か推奨電源公開してた気がする。
ただ、ATI製品は出してないけどw
>>91 AVIVOはツールの下の方に項目有るからチェック外すだけだお
>>111 右下のタスクトレイクリックで設定項目出る奴
殆ど最後の方に項目有るよ
1950XTポチっちゃった。
どうしてもVGAに4万以上出せない自分が憎い。
今使ってる7800GTも税込み4万切った時に買ったやつしな・・・
どれくらい変わるだろうか、それとも殆ど変化なしか?
GIGAの1950PROいつ頃出るのかな?
HP見ると17日に出荷開始とか書いてるが、これは何のことなんだ・・・
質問です
X1950XTXを購入したいのですが
電源の容量てどれくらい必要ですか?
8800GTXだと625W以上必要なみたいなので
それに近いとは思うのですが
>>116 X1950XTX
HDD 3台
X2 4600+
DDR2-800 1Gx2
Zippy-500GEで普通に動いてるよ
Zippy割と高いじゃん。剛力でいいんでない?
>>116
>>116 NeoHE 430 (430W)で動いてる。
ゆめりあ走らせると、電源が鳴きまくるけどなw
>>120 8800GTXは他ベンダーでもシングル時の推奨電源450Wなんてのを見たから
他の構成次第ではいけるんじゃない?
パーツ追加したらあぼーんしそうな気がしないでもないけどw
>>120 420Wで動くのかよ('A`)
うーむ、550W辺りの電源かって
GF8800GTXに行きそうだw
8800シリーズは画質がよくなったらしいし
サイズのケースA30付属の電源430Wで
1950xtx動いてます ><
>113
システムトレイメニューのこと?
試しに見てみたけど、AVIVOの設定なんてないんだけど・・
クロシコ1960Proって写真見ないな
リファレンスクーラーだろうか
6
1950XT、3DMark06走らせると画面にゴミが・・・orz
昨日どこかでパワカラ1950proの512MB版が売ってるのを見かけた気がしたんだが
いろいろ調べても見つからない。
記憶では32000円くらいだったと思ったんだけど・・どこかにないかな?気になって仕方がない。
[ATi R600 Card Re-Design In Progress]
http://sg.vr-zone.com/?i=4293 現在R600搭載カードはよりカード長を短く、より冷やせるように改善中である。
オリジナルのR600搭載カードは12inch(約30.5cm!)もあり、少なくとも8800GTXよりは
短くデザインにするように試行中。
The Inquirerは既に伝えるところでは、オリジナルよりも低いクロックのR600搭載カードを
ゲームデベロッパに送り、デバッキング中ということだ。R600搭載カードは、225/300Wを
供給できる、新たなnew PCI-SIG graphics specに準拠するのではないかと見ている。
そのため補助電源として6pinのコネクタではなく、2x4pinのコネクタを装備するようになる。
R600搭載カードはnew PCI-SIG graphics spec(PCI-E2.0準拠?)のものになるのだろうか?
さらに高消費電力、性能up?
OSから入れなおしても3DMark06の最後の二つで青いゴミがいっぱいでる・・・
初期不良なんじゃろか・・・
>>132 電源足りてるなら(静電気で壊したのでは)
>>133 GUPの620Wだからまず問題ないと思う。
通販だから面倒くさいが交換かな・・・
でもBF2142やってる限りじゃ問題ないんだよなあ。
>132
X800XLの話だけど、うちの環境ではドライバのバーションによっては3D MarkではないけどN-Benchの描画がおかしくなることはあった。
まあ気持ち悪いだろうし、付属CDのドライバで画面がおかしくなるなら初期不良だと言い張ってみてもいいんじゃね?
報告
私のX1950Proは
コア581MHz、メモリ702(1404)MHz
これって、当り?w
CCCでの要求は、メモリ699(1338)MHzなんですが・・・w
×699x2=1338
○699x2=1398
…
sappireもそれが定格
X1950proと7900GSの電力と発熱を比較したようなWEB知ってたら情報共有お願い・・・1週間近く迷ってる。
>>142 ありがとう・・・見たことあったけど失念してた・・・。
総合的にX1950proがいいように見えるけど・・・俺的には。
高負荷時の発熱の低さがいいなぁ。7900GS
まいった・・・どうしよう。
そろそろクラシコの1950proについてなにか情報が出てるかと思ったら、意外にもレポなしか・・・。
とりあえずモノの画像が見たいわー。店頭での写真でもいいから誰かお願い。
Atiのボードなんか、今更誰も見向きしないからねぇ・・・
146 :
Socket774:2006/11/13(月) 08:11:47 ID:6vJScIfJ
もう一枚1950XTX買いますが何か
ゲフォマンセーきんもー
わーい反応してもらえたー
ゎ-ぃ ゎ-ぃ
新しいグラボを買うんですが、種類が多すぎて困ってます。
今使っているのはX550です。
画質綺麗
動画は見るけど3Dゲームはしない
予算は1万3千920円
ファンが静か(もしくはファンレス。
この条件でお薦めのカードはありますか?
お薦のメーカーも教えてくれると嬉しいなのです。
>>150 RadeonX550がいいと思う。
冗談じゃなくてマジ
これだけじゃアレだから、新しいグラボを買いたい理由を聞こうか
オレも
>3Dゲームはしない
が引っかかるから動機が気になる。
動画の鑑賞ったってCPUパワーでまかなえるわけだし使い方によっちゃビデオカードの支援が役に立たない可能性だってある。
154 :
150:2006/11/13(月) 11:00:42 ID:scyJtZ32
150ですが、愚ラボぶっこわれたので新しいのほすぃんですお
どーせ買うなら今後2年くらいは不自由しない程度のスペクがイイ
ファンレスで一番速いのを選べばいいんでない?
X1650とか
>>154 壊れたのかlililiorz
でもその予算だとどうも中途半端じゃないかい?
パワカラのx1950pro買ってきたから俺も今日からこのスレの仲間入り。
非常に静かなんだが寿命も非常に短そうだ。
真下のSoundBrasterを道連れにする勢いで・・・。
そんな熱もってんの?
PCI-Express x16の延長コード、みたいなものがあれば迷い無く
ケースの外に追い出すんだがな……
そして心置きなく、アチーの次世代グラボをクロスファイア
>>158 うむ、やばい。
バカみたいにでかいヒートシンクとファンがついてるんだが、
長いボードとの相乗効果でボード下側の空気の流れを思い切り止めてくれる。
とりあえずHDDを全部シャドウベイから5incベイに移動して様子をみよう。
>>161 このスレ的にはアレだが、現状ゲームするなら7900GSオヌヌめじゃないか。
>>82 遅レスだけど、詳細サンクスです。
買ったら、試してみます。
>>162 カードの上からマザーに吹き付ける方向にファンで風送ってみたらどうだろう。
8cmファンならSBの辺りの澱みもまとめて吹き飛ばせるんじゃなかろうか。
>>192 パワカラは排気を吸気する悪循環なファンだっけ。
自分のスッパイルX1950ProはOC&ロード69℃@室温20℃、ファン50%かな。
何度くらいなのか教えていただきたい。
ってか、自分の環境は動画再生毎にパカつくし2ndCRTは一定時間ごとに一瞬パカつくしちょっとなぁ・・。
まったり更新待ちっすかね。
>>164 165が書いてるようにパワカラってフロントからの吸気風を下から吸ってM/B側に出すタイプなんだ。
G/B下方に空気の出口がないと効果は期待できない希ガス。
>>165 俺の温度計は手のひらだから数字は出ないw
Control Center入れたら温度見れるんだっけ?
安定化できたら入れて見よう。
>>167 大丈夫、持ってるから構造は知ってる。
ループが出来てたらそのまま循環続けるけど、上から別の空気送り込んでやれば
送り込んだ分の空気がどっかしかに流れだす訳だから効果あると思ったんだけど。
温度はCCC以外でも、ATItool0.25β16で温度見れてる。
それ以前はわからん。
今月に入ってから夜間の室温が一気に下がるようになったんで、まともなデータが取れん・・・
そろそろ暖房器具出さなきゃ(´・ω・)
>>192 6600GTで懲りたことあるから、7900GSお勧めと私は言えないのですよ。
(7900系は使ったことないけど。)
なんで用途考えつつ、
>>141ご自身が調べたほうが幸せになれるはず。
X1950Proの熱やばいといいつつ、手のひら温度計って参考にならんですよ。
FANの制御とかもわかんないし。
ATTなりATITool使った方がいいと思う。
171 :
170:2006/11/13(月) 18:55:23 ID:dAM+btjV
sapphireのX1950Pro買ったけど、リファレンスのクーラー冷えないし五月蠅い。
笊化して高負荷時50℃で(゚Д゚ )ウマー
>>172 sapphireのX1950Proを今日買ってきた。
純正クーラー五月蝿いのか〜FANの見た目気に入ってsapphireにしたんだけどorz
俺も手持ちの笊付けるか…
ちなみに高負荷時50℃って笊のFANは全開状態?
ヨドバシドットコムを眺めてたら、いつの間にかクロシコの1950Proが載っていた。
送料無料だしポイント還元もあるから、512MBの方をポチってきたよ。
クーラーに一抹の不安を覚えないでもないけど、もはや後の祭り。
茄子前だし、たまには人柱もいいかな。
取り寄せなんで、いつ届くかわからないけど、
届いてまともに動いたらレポするよ。
176 :
172:2006/11/13(月) 21:03:50 ID:kfNhIFMx
全開でございます。
全開でもリファレンスより静か・・・
俺はあえて1950CFポチった。だがね偽850XTしか持ってないのさOTL
しばらくOCであそんでみるかねぃwでも1950XTXってどれだけOC出来るんだろ?
180 :
Socket774:2006/11/13(月) 23:01:45 ID:ydqG07Lx
もうコンデンサは古い。PS3にも使われているこれ↓使ってくれくれ。音質画質にきくんじゃないか。
製品情報>製品一覧>プロードライザ>プロードライザとは
http://www.nec-tokin.com/product/cap/proadlizer/about01.html 高速動作化は高性能と引き換えに深刻なノイズ問題をもたらし、現在、デジタル機器開発の大きな障害になりつつあります。
NECトーキンのプロードライザは、このような高周波ノイズの問題を解決する画期的なデバイスとして誕生しました。
kHzからGHzに至るまでの広い周波数帯域にわたり、すぐれたノイズ吸収性を発揮するとともに、電源ラインを安定。
これまでのエネルギーデバイスの概念を超えた性能を発揮します。
ギガヘルツまでの広範囲な周波数帯域で従来コンデンサの組み合わせよりはるかに低インピーダンス。
これまでのデカップリングデバイスは、「高速付加応答」と「ノイズ抑制」というニーズに、
それぞれの機能に適した複数のコンデンサを組み合わせ設置する必要がありました。
したがってCPUの高速化にともない、コンデンサの点数も増え、回路設計が複雑化していく一方でした。
しかしプロードライザなら、GHz帯域までの周波数帯域をカバーでき、
しかも現在あるどんなデバイスよりも、低フラットなインピーダンス特性を実現。
つまり、これ1種類だけで、デカップリンク対策が完結します。
2月よりサンプル出荷を始め,量産は4月から行う。サンプル価格は300円。
まるちウザイ
>>183 それは、OCバージョンのやつじゃん。
玄人のHPでは、クロックはリファレンス仕様になってるよ。
>>184 そっか。この「FZ Cool」ってずっと気になってるんだけど・・・(´・ω・`)
たぶんこれ
XIAiX1950PRO-DVD512 FZ
1950Pro-512MBの入手報告ないね。
XIAiX1950PRO-DVD512 FZ
ポチって二週間になるんだけど、届くのはいつになるやら(ノ∀`)
189 :
Socket774:2006/11/14(火) 09:42:39 ID:5g2iSf2K
X1950 PRO 取り寄せとか多い気がする。
YO YO YO, 童貞同士仲良くしよYO!!
1マソで買える素敵なRADERON紹介YOろしくッ
唐突に聞いてみるんだけど、普通に使っててビデオカード壊れる事ってある?
っていうのが、こないだRADEON X700 Proが突然壊れて、えらい難儀したんだよねえ。
HDDも読まないし画面真っ黒だからてっきりマザーとかCPUメモリの類だと思って
別のマザー買ってきて手持ちのパーツ付け替えたりとかイロイロやって、
結局ビデオカードだと気が付くのに2週間位かかっちまったい。(他にカード持って無かったせいもあるけど)
(HDD読むとかビープ音で警告出すとかしてくれればもっと早くに気が付いたのに、GIGAのバカ…)
そんで思ったんだけど、今までビデオカードとかってCPUとかメモリと一緒で、
普通に使ってればそう壊れるもんじゃないって認識だったんだけど、
案外壊れるもんなんだろうかねえ?
FANも動いてたから熱で壊れたってんでもないみたいなんだけど。
(コンデンサとかも見た目上は問題なし)
最近のは割とよく壊れるよってな事なら、今度からもうちょっと保証とかに
気を配ろうと思うんだよね。
性能アップは日進月歩とはいえ、2万位のモンが一年ちょっとで壊れて
はいさようなら、じゃもったいないし。
DQNクレーマーの好きな言葉「普通に使ってた」
>194
他に適当な言葉がないからな
店頭で「異常に使ってた」とはなかなか胃炎
定格で使ってたのは普通に使ってたとはイワンのかな?
別にFANに埃が詰まってたりもしてなかったが。
まあいいや、ウケが悪いみたいだから答えなくてもいいよ。
ジャマしたね。
>>195 埃っぽい部屋であんまり掃除してないケースに突っ込んで1日20時間ネトゲに使ってましたとか、普通は言えんよなw
露店出して放置するだけなら、省電力とそこそこの冷却性能を重視して組みましょう(´・ω・`)
普通は起動しなくなったらパーツ全部外して
1つ1つ付けながら検証してから買い直す。
ようやくTTからAT1が出たね
高速でもどこでも良いから早く販売して欲しい
1900XTXのクーラーを変えたくてしょうがない
>>196 1年も使ったのかえらいな
俺は年に10枚は買わないと理性をたもてんよ
Ultimate X1950PRO欲しいがやはりちょっと高いなぁ。
フツーの買って笊化やるか・・・。
202 :
Socket774:2006/11/14(火) 14:49:02 ID:5g2iSf2K
>201
11月始めに某Successで注文したけどまだ来ない。いつまで待たされるか
分からないし、普通に出回ってるやつの方が精神衛生上よいかも。
203 :
Socket774:2006/11/14(火) 15:12:18 ID:htMUaSVk
XDR搭載VGAまだ?
>>196 ここの住人は年に何枚もカードを買うような人間ばっかだから、
一年後の故障率とかわからないんだよw
まあ俺の最近の経験だと、旧メインマシン用の1900XTとサブ用の1600XTは
半年くらい使って無問題。まあ半年だから何とも言えんけどね。
現メインの1950XTXは2ヶ月くらいだからもっと何も言えないが、とりあえず無問題。
かのぷーのTi4600が一年で壊れた。
そのあと仕方なく買ったELSAのFX5600は半年後に落雷で死亡
うんざりしながらも買ってきたLeadtekのFX5900XTは初期不良・・
かのぷー選ぶな
落雷は仕方ない
初期不良なら返品すればおk
私は馬鹿ですとでも言いたいのか?
>>205 って言うか、なんでこのスレで言うんだ?お前の友達が沢山いる低価格スレへ逝けやw
2002年から2005年まで9000Pro
2006年はX700、X800、X800XL、X1650Pro
最後に1950Proを購入予定
X1950XTのファン、起動直後は全開なんだがドライヤーだなこりゃw
ゲーム中でも回転数上がっていくとものすごい耳障りだから笊に変えてやった。
上下逆やぞ
>>212 買い替えというよりコレクションの領域だな、あれは。
>>210 クロシコの1950pro512M狙いだったけど、、うっかり1900XT(CF)をポチってしまった。
でも、これって地雷じゃないよな・・・通販はポチってから妙に恐くなるんだよな・・・
単体でヅアルモニタ出来ない以外は普通のXTと一緒でそ?
それ故に俺は買えないわけだが。
1950Proは12V2なんアンペアあれば足りるんだい
CPU1MEM2HDD2PCI2位で
>>215 CFコネクタから変換アダプタでDVIになるんじゃなかったっけ?
219 :
86:2006/11/15(水) 08:44:42 ID:eROgIp50
MSIの使ってみたが静かだなこれ。
通常時45℃ぐらいで回しても60℃いかないくらいだな。
MSI付属のドライバじゃないといかんしCCCはもっさりしてるし
TV出力の位置とサイズが記憶できなくてはみ出るし
さっさとドライバ出してもらわんと困るな。
1 9 5 0 P r o は 1 2 V 2 な ん ア ン ペ ア あ れ ば 足 り る ん だ い
C P U 1 M E M 2 H D D 2 P C I 2 位 で
な ぜ V G A は 消 費 電 力 公 開 し な い の か
Q. な ぜ V G A は 消 費 電 力 公 開 し な い の か
A. それは北朝鮮による工作も関係あるのかもしれない
しかし、大金を払って消費電力情報のやり取りが裏で行われているのだ
>>221 売れなくなるからだろ
2008だかにはNVIDIAの糞グラボはハイエンドで1200Wオーバーするらしいぜw
誰がこんな糞電気喰うグラボなんて使うんだよと小一時間問い詰めたいねw
馬鹿な糞電気喰いすぎのグラボ開発してるアホにw
エアコンより電気代高くなるのか 暖房効果もエアコン以上なら冬に限り買う
単純な発熱体が効率でヒートポンプを超える事はありえない
ってしまった。外気温が酷いことになってたりとか、ヒートポンプとしてまともに動けない環境なら別。
>>223 nVIDIAの中の人が
>2007年のハイエンドシステムの消費電力は1,200Wに達する
って言ってるけど、勝手にグラボだけって誇張するのいくないよ
>>227 ここはATIのX1xxxスレだしどうでもいいだろ('A`)
NVIDIAなんてアウトオブ眼中だし
229 :
Socket774:2006/11/15(水) 16:23:21 ID:dZEOQCQD
だよな。
まぁ俺らのATIのR600様は、通常コネクタじゃ電源たらないのか
300Wの新型コネクタ装備するらしいぜ('A`)
つーかX1950XTXよりすこしでも熱くなったらnVidiaの発熱超えれるな('A`)
みんなで2DのUOに帰ろうぜ・・・
床暖房の熱源として最適なグラボはどれですか?
>>231 X1900XTX CrossFire!
1800GTO売って1950pro買ってきた。今から装着する。
>>233 メーカーはどこなの?
あと、音とか電力とかの感想をお願い。
http://www.theinquirer.net/default.aspx?article=35707 DAAMIT kept the RingBus configuration for the R600 as well, but now the number has doubled.
The External memory controller is a clear 512-bit variant, while internally you
will be treated with a bi-directional bus double the width. The 1024-bit Ringbus is approaching.
Twenty-four ROPs at 575MHz equals 13.8 billion pixels per clock, while
16 ROPs at 750MHz will end up at 12.0 billion pixels. At the same time, expect
ATI to far better in more complex Shader-intensive applications.
R600 isn't running on final clocks yet, but the company is gunning for 700 to 800MHz clock for the GPU
Since R600 SIMD Shader can calculate the result of four scalar units,
it yields with scalar performance of 256 units - while Nvidia comes with 128 "real" scalar units.
In a way, you could compare R600 and G80 as Athlon XP versus Pentium 4 -
one was doing more work in a single clock, while the other was using higher clock speed to achieve equal performance.
他社様のハイエンドはどうでも良いから
AMDはミドル以下の電力効率上げろと・・
星野アルカイダで1950XTXなCFやったら漢ですか?
>>235 DAAMITはまた、R600のためにRingBus構成を保ちましたが、今、数は倍増しました。
Externalメモリ制御器は明確な512ビットの異形であり、双方向のバスで本質的に扱われている間、幅を倍にし
てください。 Ringbusがアプローチしている1024ビット。
575MHzの24ROPsが1時計あたり138億画素と等しいです。
16 750MHzのROPsは120億画素で終わるでしょう。 同時に、はるかに以上でよく複雑な
Shader徹底的なアプリケーションにATIを予想します。
R600はまだ最終的な時計で動いていませんが、会社はGPUのために700?800MHzの時計を付けねらっています。
R600 SIMD Shaderがスカラの4個のユニットの結果について計算することができるので、256ユニットのスカラの
性能でもたらしますが、ヌビディアは「本当」の128スカラ単位と共に来ます。
ある意味で、アスロンXP対Pentium4--1が単一の時計で、より多くの仕事をしていたとき、あなたはR600とG80を比較することができました、もう片方が等しい性能を達成するのにより高いクロックスピードを使用していた間。
☆なんか使ってる時点で漢だな
T-ZONEにパワカラ1950PROの512MB版が売ってた・・・ような希ガス。
ついでにGIGAのZALMANモデルも売ってた・・・ハズ。
X1800XT 512MB
パワカラのが39800
サファイアのが29800で売ってた。
スルーして、X1950pro 256MB買ったんだけど
間違ってないよね(´・ω・`)
CPUより電力が高いのにも関わらず、それなりに電力を要求するのにも関わらず
な ぜ V G A は 消 費 電 力 公 開 し な い の か
BTOPCが届く。パーツは豪勢だが電源が貧弱だったのだ。
BTOメーカー:総合ワットが多けりゃいいんじゃね?電気屋さんの俺:いえ違います。
12Vラインを繋ぐワット数とアンペア数がギリギリですと
パーツの寿命も徐々に蝕まれていきます。
高発熱GPUと言えど1年程度あるいは以内に壊れる様なブツを
nVidiaやATIが作りそれを売る訳がありません
な ぜ V G A は 消 費 電 力 公 開 し な い の か
故障による買い替えサイクルを上げ、売上を伸ばそうという
北の工作によるものではないのでしょうか?
続)な ぜ V G A は 消 費 電 力 公 開 し な い の か
北が12Vラインを陣取り工作するのであれば
我等日本は+5VSBを5Aに底上げし北の12Vの猛攻に絶えなければなりません。
我々はきたの12Vに決して屈しません。
な ぜ V G A は 消 費 電 力 公 開 し な い の か(総集編
北の12Vの危機を察し、米では軍とNASA共同で12V2と名付けられた
新兵器を開発及び日本への輸出を決定した。
これにさきがけ米と日では
すみませーんw こんな事に時間を費やしてどうすると我に返った
二度としません m(_ _)m
>>220 ほぼ同じ構成でサファの1950pro、江成のリバ400Wで動いとります。
ご参考までに。
>>243 俺はHISの512が出るまで待つんだ・・・
R600はベクターシェーダーなのかね
ストリーム演算ではG80よりずっと速そうだな
3Dは実際に動いてみないとわからんな…
R600ネタは本スレの方がいいと思われ
一応ここはR5xx系のスレだしな
>>250 256も出てないのに・・・
出るなら漏れも欲しいけど
512で静かそうなのってパワカラぐらいかね
あとはGecubeのFZ COOLって巨大クーラーの奴がどうなんか
>>235 >In a way, you could compare R600 and G80 as Athlon XP versus Pentium 4 -
>one was doing more work in a single clock, while the other was using higher
>clock speed to achieve equal performance.
R600=AthlonXP(クロックあたりの仕事量が多い) G80=Pen4(高クロック)ってのが
本当なら、そこそこ希望は持てるのかな。でもInq情報だしな…
パワカラX1950PRO 512MB版 本日見つけたので購入
35.980円也
>>254 なんか凄まじいことがたくさん書いてあるような
開発には高性能化よりも省電力化にベクトルして欲しいなぁ。
>>254 最後のほうの締めくくりが気になる…。
1月30日でR600はでるけど…R700はもっと怪物
ATI先生の次回作R700に期(ry みたいな
>>258 またさらに暴熱ですか・・・いわゆる瞬間湯沸かし器ですか?
>>260 For starters, the rumour about this 80nm chip eating around 300W is far from truth. The
thermal budget is around 200-220 Watts and the board should 「 not 」 consume more
power than a Geforce 8800GTX.
300Wはデマらしい。ただ、クーラーに余裕があって、1GHz以上で動くR680は同じものを
使うって話だから、R680はいよいよヤヴァイかも
つーか80nmなんだな。
65nmはR700までずれたのか?
R600のクーラーの設計は250Wまでで、実際のR600は200-220W。
R680でも同じクーラーを使うらしいから、やばいかも、って事で?
てか200Wとか250Wとか遠い世界の話のように・・。
1950XTXで130W、8800GTXで140W-150Wとかなんだよね
264 :
233:2006/11/16(木) 00:26:38 ID:nHb1dRaL
ケースもP180に変えたので、1800GTO@前環境との比較はできないかな。
とりあえず3Dmark06 2700くらい→4894(うちcpuは1900)
@core2duo6300,mem2G,p5b,raptor
温度は、アイドル47℃→3Dmark06後57℃
ファンは全体に静か。起動時の100%音はそれなりに聞こえるが、負荷中に100%になることはなかった。
といっても、P180だと全体的に音が聞こえなくなった様なので、一般性は保障できない。
しかし俺は満足した。RomeTotalWar,AoE3でぬるぬるしてくる。ノシ
265 :
233:2006/11/16(木) 00:28:53 ID:nHb1dRaL
追加:メーカーは前も今度のもサファイア。
>>259 とりあえず発売は間違い無いってことか
しかし、なんでHISは取扱い増えないのかなぁ
日本向きだと思うんだが
>>266 既に TWO TOP で仮注文できる状態になってるよ。
>>243 なんか・・・そのクーラーだったら最初から2段ブラケットにして
ダイレクトにケース外に廃熱してくれたほうがありがたいんだが・・・
>>263 違うと思う
海外サイト回った限りでは
1950XTXは130-150W
8800GTXは210-220+W
な感じだが
>>269 どちらにせよ8800GTXと同等レベルの電気喰いというわけか('A`)
それで実パフォーマンスに劣ってたら洒落にな(ry
HISの1950proのクーラーってメモリまで冷やしてくれるん?
MSIでもいいんだけど、メモリが裸で風も当たらないみたいだから気になる。
272 :
271:2006/11/16(木) 02:56:09 ID:wg/b5AA/
Isolated heatsinks: Memory and GPU heatsinks are completely separated, preventing any heat transfer from GPU to memory.
自己解決。
>>272 >3, Isolated heatsinks: Memory and GPU heatsinks are completely separated, preventing any heat transfer from GPU to memory.
GPUからの熱がヒートシンク経由でメモリを「暖めてしまう」ってのを嫌がっているわけね>HIS
ハイエンドは電力気にすることはないと思うけど
ミドル以下、特にローエンドは省電力を突き詰めて欲しいなぁ。
X1300でも10Wならいろいろと需要が・・・
ATIはR600シリーズを65nmでNVIDIAよりも先に出さないと終わりだよな・・・
これで80nmで出すようなことがあれば・・・ATI終わった('A`)
まず7600GSクラスの製品出さないとな
80nmで7650GSと同等の製品だと尚いい
無理して買わなきゃいい
>>278 既にあるだろ('A`)
X1650シリーズがそうじゃないのか
>>280 ねえよw
わざわざ7600gsと7650gsを比較にだしたんだ
消費電力が考慮されてることくらい分かるだろう
今なんのカードつかってんのよ
消費電力がGFよりも下がることはないだろ・・・
期待するだけ無駄だろ
携帯とPCで自演かよ
オンボードのXpressが今の2倍処理位になってくれれば
軽めの3Dにちょうどいいのだが
Xpress200がx1300proの1/4ぐらい
>>
自演てw
なんのVGA使ってんだよ
俺は、このスレではおそらく貴重なサファイアの新型1900GT
X1950XTX使用中。
ファン速度(望みはこれのみ)を変えたくて、X850XTの時も使ってたATTを入れたが、
BF2は問題なくいけるが、BF2142はとコンクリフトを起こしてるらしく、ゲームがすぐ凍る。
ATT hotkey poller - ON
OSD - OFF
ATT Share Memory - ON/OFF (どちらもダメ)
Overclocking - 方法は"driver level"、2Dはカタデフォルト506/600位? 3Dもカタのデフォルトの680/999。
ファン速度はどちらも、0℃-30%、55-40、60-50、65-60、70-70、75-80、80-90、85-100。
このprofile二つをAutoOverclockの2D、3Dにそれぞれセットしてやってみたんだが…
ATT導入して、BF2142が上手く動いてる方、居られましたらセッティング教えてください。
>>291 「ATI Overdrive 3」にあるやつですか? 1.2000Vでしたが、この項目はapply/loadしてません。
いや、したはしたんですが、Ghostで復帰させる前。
この項目は、他やCCC弄るたびクロックの数値が変わるので、こりゃいかんと。
んじゃ、3D時の電圧が足りないのかも
やるなら壊す危険性が高くなるから自己責任で
まあ、そこが自作PCのOCの一番たのしいとこなんだけどね
いや、X1950XTXにおいて、
3D時、GPU: 680MHz、MEM: 999MHz(*2 DDR)はOCじゃ無いんですよ、設計速度なんですようっ><;
2D時の500/600が、公式なオート・ダウンクロック状態なだけで。
だから、ATTでは設定が二つ要る…いや、ATI OC 3の機能を俺が把握できてないだけかもしんないけど。
コアクロックって650MHzじゃなかった?
うちのがおかしいのか?
チップセットも売りたいのかわからないけど、
nVに大きく遅れをとっている今、VGA2毎刺さってたら
チップセット関係なくCFできるようにすべきだよな
そうすりゃXEONでもCFできるのに
>>294 CCCでも2Dと3Dじゃ電圧変わるんじゃ?
6.11きてますね
AMD倒産しろ('A`)
ATI買収しやがって糞が!!
ブランド名が変わるなんて、どーでもいい話。
イデオンキボン
添付れにある PS-VS-ROP-TMU の意味をおせーてください
ピクセルシェーダ - バーテックスシェーダ - ラスタオペレーション - テクスチャマネジメントユニット
だと思った
やっとAMD純正(?)チップセット搭載ママンが出回るのか。
チプセト屋が気に入らないんでAthlon避けてたけど、今後は考えてやっても良いな(・∀・)
>309
SocketAの頃に無かったっけ?
>>310 ちょっとだけ出たような気がするけど、それっきりだし(´・ω・)
今までのATIチプセトは何故かいまいちだったし(´・ω・)
>>311 今までのATiチップセットがいまいちなら、次期製品もダメだろう
今までのお前の人生もいまいちだから、これから先もダメだろう
>>313 数ヶ月おきに新しいパソコンが発売されるのは、CPUなどの開発が数ヶ月で済むからですか?
AMDに変わってから403が出てドライバーが拾えねぇ・・・
ASAHI-NET終わってる・・・orz
403はcookieとかリファラちゃんと取得してないとでるエラーだから
常にブロックとか設定してたりしないか?
1950Pro値下がりしてる
最安値7900GSと3千円まで迫った
>>310 いやSocketAどころかSlotAやSocket940とかでもあるよ。
SocketA Dualなんかはサードパーティのチップセットすら無いんじゃなかったっけ?
サーバーワークステーション向けなんかはいまだに現役だわ。
単に754/939Athlon64向けが無かっただけ。
最新ハイエンドで消費電力なんか気にしてる奴は買えもしない超貧乏人だけだろ。
電気代なんて微々たるもんだ。
高出力電源が割高なのが気に障るくらいで、廃熱さえうまくいできれば問題ない。
高出力ターボ車好きなやつに何言っても仕方ない面はある
なんですか突然。
でも、X850XT→X1950XTXと買い換えてから、月の電気代が\1,000近く増えたような。
まぁ、頭の中の70%くらいがBF2142なんで、全く後悔はしとらんがね。
ただ、1280*960だと、X1950XTXには役不足だな。
ほぼ常に60fps(sync ONなので最大値)、落ちても40fps台。 X1950proで十分だったかも。
>>323 安心汁!
\1,000なんて腹減ったの忘れてBF2142やってた分でお釣りがくる。
だいぶ前からinfに載ってたからなぁ。
つーことはX1650GTOとかX550XTXとかももうすぐかね。
>>325 Geforce7100GSなんてG7xコアじゃないのにGeforce7を名乗っているんだぞw
ようするに売れるようにいかにも強そうな名前に改名しているだけじゃないの。
>>327 X300がX1100を名乗っても、強そうに見えないぜ
X1600PROが
X1300XTになり
次は1550XTになると言うことか
何この妖怪7変化w
9600XTコアを9550でだすようなもん
331 :
Socket774:2006/11/17(金) 21:22:53 ID:0aNk1Ps9
カタ611上書きで入れたらうつらなくなったな。毎回DCはさすがに面倒だ。
オーバーレイ開始時のパカつきも直ってないー@スッパイル1950proですた。
おまえら省エネって言葉を知らないのか?
社会の役立たずなんだから、せめて資源の無駄使いは止めろよな。
335 :
174:2006/11/17(金) 23:34:16 ID:NkTFjwV0
>174です。
今日、注文してたクロシコのRX1950PRO-E512HWが届きました。
ASCII24に出ちゃってますが、その通りクーラーはGeCubeの1スロットタイプのヤツです。
さっそく取り付けて、簡単にですがこれまで使ってたAGPのX800Proと比較してみました。
【CPU】Core2Duo E6600(定格)
【Mem】Hynix DDR400 512×2
【M/B】ASRock 775Dual-VSTA
【DirectX】9.0C
【Sound】SBAudigy
【OS】WidowsXP SP2
※X800Pro(定格)
▼スコア
【ドライバ】omega3.8.252(6.7ベース)
【FFBenchV3 High】6409
【3DMark05】5396
【3DMark06】1765(SM2.0:845 HDR/SM3.0:N/A CPU:2054)
▼温度
【室温】24度
【アイドル】50度
【シバキ】71度
※X1950Pro(定格)
▼スコア
【ドライバ】Catalyst6.11
【FFBenchV3 High】6410
【3DMark05】10046
【3DMark06】4970(SM2.0:1900 HDR/SM3.0:2046 CPU:2087)
FFBench3が全く言っていいほど変わってないのが、かえって笑えます。
ですが、3DMarkのスコアは飛躍的にUPしました。
問題点としては、
・オメガの時には使えていた1400×1050(75Hz)が使えなくなった。(解像度はいけるがRRが60Hzのみ)
・温度が読めない。(CCC、ATT1.2.6.955、ATITool0.25.β16は全滅。見れてる人もいるようだけど、ナゼ?)
まだ付けたばかりなので、これからいろいろと試行錯誤してみます。(まんま、苦労と試行になってしまった・・・)
ナニ,それ?おいしいの?
ごめん,崩れた
>>335 〉まんま、苦労と試行になってしまった・・・
それこそが模範的クロシコユーザーだ。
男なら自家発電。
俺のPCチェアーは自転車型発電機。
男なら汗水垂らして自家発電。
俺のPCチェアーは1200W。
男なら自家発電。
俺の体はCPUより発熱気味。
男なら自家発電。
俺の体はラデオンのおかげでムッキムキ。
男なら自家発電。
男なら自家発電。
>>335 ヨドバシ早いな。他のパーツショップは、一体何をやってるんだ。
kurosikoの256MB版1950PROってゲット報告あったっけ?
在庫ありっぽいのに画像がまったく無くて注文しづらい
343 :
86:2006/11/18(土) 06:19:01 ID:KMSweAGm
6.11ではX1950Proも対応したみたいね。
でも、いまだにX1950Proの奴はこっちという案内がついたままなんだけど
>>332 何を直すんだ?
別におかしくはないだろが
RADEON X800 を使ってるんだけど、
ここからUPGRADEするんだったらおすすめはどれでしょうか?
是非 RADEON使いの方のレスがほしくて、ここに来ました。
別に、Geforce独占になったってユーザーは幸せなんじゃね?
今みたいに、過当競争になって「プロセス技術を無視したコア設計で爆熱!」 みたいな
馬鹿馬鹿しいハイエンド製品はさっさと消えるだろうし。
Millennium1強時代なんて、多少ボードは高くても最高機種一枚買っとけば3年はトップレベルの
描画性能が保てただろ?
今だったらサウンドカードだな。一枚買っとけば3〜4年は買い換えなくても困らない。
で、その分余った金はCPUなりHDDなりに投資すれば良いわけで。
Radeonがとっとと消えるだけでみんな幸せになれるじゃん。
どうせ、ラデなんて誰も買わないんだし。
>>345 X1900以上を買うと感動できると思うよ。
PowerDVDでAVIVOも効くしいいことずくめだ。
ありがとう。いつの間にかそんなことができるようになっていたとは。
それだけで感動した。
自分は h.264/AVC にエンコードする趣味を持っているので、
そういうのも楽になると良いんだけどね。
1900以上か 結構するね。3万くらいでゲームついているの探してくるよ
>>346 でもやっぱり独占はいいことないよ。
もしかしたら独占市場だったら7300や7600が
今のような価格で出てこなかったかもしれない、
と言う話になったときに俺は反論できん。
>>349 GPU戦争がなかったら、今のゲームももっとハードの要求水準が低くなってる筈だとは
考えられないか?
そうなっていれば、7600とかはオーバースペックの最たるものになってるかもしれん。
本当に、7600の性能が必要なのかどうかは考えどころだとは思うぞ。
まるちまるち
>>350 画がぼろくなるだけで、ビデオカードは高値安定
昔のx86CPUなんてAMDが互換出すまではモロそのパターンだった
寡占状態なんて設計屋やサポート位しか喜ばんよw
Millennium1強と言うがそこまで寡占状態じゃなかったんじゃない?
他も頑張ってた(店頭に並んでた)と思うけどね
>>352 俺は、そこまでは描画技術落ちていないと思うがな。
むしろ、今時のGPUはベンチ偏重で、肝心の画質は昔より蔑ろにされてないか?
ま、多少はパーツの高止まりはしてただろうが。
#9とかがんがってはいたが、所詮弱小企業の悲しさか・・・
体力なくなってあぼーんしたな。
S3は既に堕ちるところまで堕ちてたが。
なんでこう厨を相手にする馬鹿がおおいのだろう
レス番飛びすぎ
ツクモでぽちった戯画1900XT(CF)が届いた。
いやはや、長いねコレ。
HDD移動させんとはいらんわ。
X700proからの換装だから楽しみだw
…と思ってたら補助電源のことすっかり忘れてたしorz
4-6pin変換コードついているでしょ?
X1950XTXなんだが、6.11にしてデュアルディスプレイ設定。
そのあと再起動かけるとWindowsロゴが消えてから
画像信号が何もこない状態になる。
前回正常起動状態に戻して、シングルモニタにすると症状出ず。
もちろん6.10に戻すとデュアルでも問題なく起動。
こんな症状の人いないかな・・・。
OS入れなおす時間もないから、6.10のまま使おうと思うけど。
>>357 うちも同じ
X800XTとX1950XTXともに起こる
だからAMDATIになる前の6.10使ってる
6.11はシリーズごとに分かれてから変だよな・・・
>>358 ある意味ホッとしました・・・。
もうデュアルに慣れちゃってるから
ここがおかしいと自分としてはかなり致命傷。
しかしX800XTもなるってことは根本的におかしい?
なんか待ちになりそうだねぇ。
情報ありがとん。
>>357 家ではプライマリーをDVIでセカンダリーをDSUBで出力してるけど6.11
で全く問題ないよ
デュアルディスプレイ設定はちゃんとATIの方で設定した?
>>359 ご愁傷様
とりあえず変換コード買うべし
利益率は非常に高いけど、品物自体は安いし
>>361 CCCからの設定どす。
違うのはプライマリ、セカンダリ共にDVIってところかなぁ。
家帰ったらもう少し粘ってみる。
その後、RRについてはomegaは当面は期待薄だしツールを使うのも面倒なので、
レジストリをいじって1400×1050でも75Hzを使えるようにしました。
温度表示が出来ないのは相変わらずです。
ファンも常時全開で動いてるようで、どうやら温度センサが働いていないのではと思っています。
初期不良?変態ママンのせい?それともGeCube製だから?どなたか詳しい方いらっしゃいます?
手温度計で測った限りではベンチなどで負荷をかけても大して熱くはなりませんので
読めないからといって温度を気にする必要はあまり無さそうです。
いろいろと手持ちのゲームを動かしてみましたが、ビデオカードそのものとしては特に問題ありません。
少々うるさいのであとは笊化でも目論みつつ、
DirectX10を「気軽に」使えるカードが出るまではこれでいこうかと思います。
最後はチラ裏で失礼しました。
X800 から X1900 に乗り換えを考えてたものなんだが、
カタ6.10で
1600*1200って設定ある?
オンボから乗り換えで
1600*1200と1920*1080が欲しいんですb
即レスどうも
早速ポチって着ました。
371 :
Socket774:2006/11/19(日) 01:29:24 ID:a6s3Qox1
何方か教えて下さい。
Athlon64 x2 4400+
memory 2GB
Radeon X1950pro 256MB
GeForce 7600GTから買い替えて使用していますが、
WMV(Windows Media Video)の再生時、画像が緑っぽくなり
まともに見れません。
ドライバーも最新のを、ATIからダウンロードして使用しています。
ただ、グラフィックの詳細設定、ハードウェアアクセラレーションを
無しにすると、正常に写ります。
お願いします!
>>371 それは、みんななるよ。で、その状態で使えばOK。
そのWMVアクセラレーションは、糞だから。
Athlon X2 4200+ (939)
DDR400 512M CL3 2T (両面実装) *4=2G
WD Raptor 74GD
今、↑の構成にX600XTつけてます。
ゲームやりたくなったからX1950proが欲しいです。
この構成じゃX1950proが宝の持ち腐れになったりはしませんか?
>>374 バランス的にはちょうどいいような気がする。
377 :
Socket774:2006/11/19(日) 09:03:59 ID:a6s3Qox1
372〜376の皆様お答え有難う御座います。
早速実行して見ます。
GeForce 7600GTの時はならなかったので、不安でした。
買い換えた理由は、タイタンクエストが好きで、ハマっています。
GeForce 7600GTの時は、町とか最終場面のタイタンの時にカクカクと
コマ送りの状態で、どうにかならないかな〜と思ってPLAYしていました。
パソコンショップの店員さんに問い合わせた回答が、「GeForce 7900GSより
早いですよ」の言葉のみで下取り購入しました。
結果カクカクは殆ど無くなり、快適です!
ATIは、9700Pro以来ですが良いですね!
ただ、FF11Benchは、HIで、6000位でGeForce 7600GTと変わりませんでしたが、
>>376 DXVAパッチはウインドウズアップデートで普通に適応されるから
イランのでは?
適用
>>377 FFBenchはほぼCPUベンチみたいなもの
もう1900XTXあたりじゃ、今後のカタドライバに向上を求められないのかな
ASUS 1950PRO のバカでかいクーラーは静音だと思っていいのかな? リファレンスより10℃低いっていう
記述しか見つけられなかった。
385 :
Socket774:2006/11/19(日) 14:45:25 ID:XCxdF7Oj
コア10℃低いよりもファン回転制御可能の方がうれしかったんだが
386 :
26:2006/11/19(日) 16:25:41 ID:+m7DCMiA
以前、x64環境でX1950Proを使用している人がいないか
質問した者ですが、カタ6.11とCCC6.11の組み合わせで
安定動作しています。
レスくれた方、サンクスです。
>>379 それってノーマルタイプとスペックは同じだよね?
サファイアのノーマル1950PRO使ってるからCFするのに買おうかな。
>>374 似たような構成で使ってます。
Athlon64 X2 4400+(2.53GHz)
DDR400 2-3-2-5(G.Skill)
Raptor 740GD*2 RAID0
Radeon X1900XT 512MB
4200+をお使いなのであれば、X600ではちょっとグラフィックが
低すぎると思います。折角のCPUスペックが勿体ない・・。
私の場合はもはやCPUがボトルネック状態ですが、使い切れている
感じで納得は行きます。
x1600を購入してドライバを入れたんですが、ゲーム等ででフルスクリーンモードにするとなんか解像度がおかしいことになります。
具体的には、普段1280x1024なのが600x200くらいになります。
以前Geforce4を使ってた時はこんなコトにならなかったんですが、これにはどう対処すればいいのでしょうか?
同様の症状の方いらっしゃいますか?
>>390 具体的な製品名とドライバのバージョンを教えてくれ。
あと、全部挙げろとまでは言わないけど
>ゲーム等
の具体例を。
392 :
390:2006/11/19(日) 18:46:52 ID:F2fjJKoJ
>>391 sapphireのRadeon X1600 proです。ドライババージョンは8.205.0.0。
問題になるゲームは2Dのもの全て。DirectDrawまわりが怪しいかと最初思ったのですが...
ゲフォのドライバのカスが悪さしてるね
>>392 >>393の言うようにゲフォドライバの残骸が悪さしてる可能性が・・・
できることならOSごと再インストールしてみることをおすすめする。
それで2Dのものってのはいわゆるアレですか?
って、別に詮索するつもりは無いけど。
とりあえずはDriverCleanerを試してみよう。
396 :
390:2006/11/19(日) 19:53:21 ID:F2fjJKoJ
>>394 OS再インストールをしても直らなかったので書き込んだんです。
以前のドライバとコンフリクトしたのかなと思い試したんですが..。
いわゆるアレってのが何か想像つきませんけど、今回不具合が起きてから一番最初に起動した奴はGunvalkenでした。
おかしいなって思ってボード交換以前にやってたもの(格闘やらSTGやら)も起動したらアウト。って感じです。
>>395 DriverCleanerでぐぐったら、なんかそれっぽいページが出てきました。試してみます!
ご教授して頂きたい事ありまして書き込みします。
症状 ゆめりあや3DMARK06が完走しない。途中でモニタがNOSIGNALになり、システム自体はゆめりあの音が聞こえるから
動いている模様。ただしばらくするとシステムも落ちる。
現在の環境
【CPU】core2duo E6600定格
【MEM】DDR2 533 1G×2
【M/B】MSI 965NEO
【電源】ENERMAX Liberty500W
【VGA】サファイア RADEON1950PRO 256M定格
【DirectX】Catalyst 6.11
【OS】WindowsXP home SP2
【解像度】 1024×768
以前は7300GTを使っており、DriverCleanerを使ってドライバを消した後にVGA付属のCatalyst6.9を入れました。
ゲームや環境は不具合無いのですが、ベンチを走らせると上記の症状になります。
ゆめりあは1回くらいはたまに回るのですが、2週目途中には落ちてしまいます。
1週できた時のスコアは38000は出たので性能はおかしくないようです。
3DMARKは妖精?が出る画面で落ちます。
この状態からCatalyst6.11を入れたのですが状況変わらず。
OSを入れ直してみたのですがそれでも状況変わらず。
どなたかアドバイス頂けたらと思います。
よろしくお願いします。
多分だが電源じゃないかなぁ・・
電源くさいなぁ…
400 :
390:2006/11/19(日) 20:43:32 ID:F2fjJKoJ
なんとか、4:3の比率では起動するようになりました!
ただ、画面全体の1/9くらいしか使わない、小さい画面ですけど...
引き続きいろいろ試してみます!ヒントをくださってどうもありがとうございました!
電源しか思いつかないわ。電源買い替えれ。
403 :
397:2006/11/19(日) 20:50:00 ID:acmdJZoJ
電源ですか・・・
買ったばかりなんですけどorz
>>397 電源ではないような気がするけどな...
近い構成(
[email protected],Liberty 500W,サファイアX1950Pro 256MB,
Catalyst6.11,マザーはASUS P5W DH)で使ってるけど,
3DMark06もゆめりあも特に問題ないよ.
ゆめりあのスコアはやはり38000くらい.
インスコの順序か廃熱に問題あるんじゃないの?
インスコ順はMBのドライバ→VGAドライバ→コントロールセンター→サウンドカードドライバです。
CPUとノースは水冷でHDDはそれぞれFAN設置VGAはVF900-Cuに換装し、シロッコファンを下に設置
ケース入り口で25.5度出口で29.7度です。
>>405 全然問題なさそうですな.
じゃあ,VGA温度は?
電源買い換える前にもう一回だけそのZALMANを見直してみてもいいかも.
VF900は意外にコアと密着してないケースがあるらしいから by ZALMANスレ
>>374、
>>389みてるとCPUにあったグレードのボード使わないと意味ないってことか
俺のスペックさらすんでこれにあったボード教えてくれ
Core2Duo 6600
975X+ICH7R
DDR2 800 1G×2 センチュリーマイクロ
Raptor 1500ADFD AHCI
X1950XTXでも買ってろ
>>407 X1950を十字砲火するしかこんなに余りたくったマシンパワーの使い道ないでしょ
410 :
405:2006/11/19(日) 21:57:41 ID:acmdJZoJ
現状Catalyst読みで36℃です。
以前ゆめりあ走らせて1週した時にESCで強制終了させた時は48℃でした。
1週だけなので微妙ですが、それ以上やると落ちちゃうので…
>>397WEBからDirectX落としなおしてOSから再インストで直る
インスコ時や更新で一部だけ更新されてないとそうなる
稀で未だ原因は分からん見たいだけどまだハードウェアライティング機能が
騒がれてた昔 流行ったVGA病みたいな症状
ゲームCD付属とかのDIRECTXインストーラ使うなよ
>>397はビデオドライバとDirectXは何処から手に入れてバージョンを教えてくれ
あと解決したらドライババージョンと何処のDirectxと使ったか報告すれ
412訂正
>>397はビデオドライババージョン
DirectXのバージョンと何処から手に入れた物か教えてくれ
あと解決したらドライババージョンと何処のDirectxを使ったか報告すれ
414 :
397:2006/11/19(日) 22:22:48 ID:acmdJZoJ
>>411 そんな事あるんですね、もう一度インスコやり直してみます。ありがとうございます。
前の時点ではサファイアの付属CDのドライバを使い、再インスコ時はATIから落とした6.11を使いました。
DirectXは前はどこからのかは忘れましたが、再インスコ時はクリエイティブメディア(サウンドブラスタ)の付属CDだったはずです。
また報告します。
報告さんくす だけど情報が半端すぎる
再インスト順は
1.OSの再インストール
2.Windowsサービスパックのインストール
3.マザーボードのドライバ再インストール
マザーボード付属のドライバCDは一回ドライブに入れること。オートランで
ドライバが自動インストされる種類がある
4.DirectXインストール
5.ビデオドライバインストール
6.サウンドドライバ等他のドライバ適当にインストール
7.WindowsUpData
8.再びここに報告する
416 :
397:2006/11/19(日) 22:33:01 ID:acmdJZoJ
>>415 了解です。手ほどき感謝しますm(_ _)m
athlon64 3200+(754)使ってるけどVGAはX1950XTXだぜ
>>389とか見ていると何かこう、悪いことをしているような気分になるな
>>417 VGAがもったいないな・・・・性能引き出しきれてないぞ。
1900XT(CF)を買う
↓
電源に6pinが無いことに気づく(電源購入)
↓
CPUがopt165だったので4400+を引っ張り出す
↓
せっかくマスターカードを買ったのだからとCF用マザーを買う
↓
ついでにメモリも買う
↓
OSがw2kだとCF出来ないらしいと知る
↓
OS買おうかな?←いまここ
↓
OSを購入する
↓
Vista発売に伴ってDirectX10対応のゲームがまばらに発表されはじめる
↓
wktkしているうちにR600(仮称)のハイエンドを購入してしまう
↓
以下ループ、電源の容量とケースの長さが足りないことに気づき……
…ケースと電源を買う
↓
ブレーカーが落ちる
↓
契約アンペア数を上げる
↓
422 :
397:2006/11/20(月) 01:40:27 ID:CgAtN7mx
orz
駄目でした
DirectXはマイクロソフトより9.0C directx_feb2006_redist
ドライバはAMD(ATI)よりカタリスト6.11 6-11_xp-2k_dd_37616
念のためゆめりあも落とし直ししましたが同じ症状です
運悪く初期不良とかw
>>422 一番新しいのは directx_oct2006_redist.exe だよ
425 :
397:2006/11/20(月) 01:55:46 ID:CgAtN7mx
>>424 directx_oct2006_redist.exeを今入れてみましたが同じでした…
VF-900換装時にコア欠けしたとか
リテールクーラーに戻して初期不良ゴルァするしかなさげ?
どうもコアの密着度が低い時の症状に似てるんだけど・・・
密着、間違いありませんか?換装後のシンク。
>>422 負荷が掛かってシグナル切れるのなら初期不要か電圧不足ですかね
電流不足でノーシグナルなんて聞いたこと無いから初期不良臭がします
電源換える前にショップに見てもらっては?
大体
>>411のVGA症とか聞いたこともねーぞ
こいつ嘘つきだってなに考えてんだか
>>430 おまいが嘘つきだ。VGA症とは書いてない
全角英数使うやつなんて所詮こんなもん
VGA
VGA
ヴイジエエ
とにかく411はでっち上げ情報で、クリーナーと言えど
ましてや他社製「VGA」に換えた後のトラブルという事で
この場合まずクリーンな環境での動作確認が必要かと思い
でっち上げ情報で再インストに誘導した訳です。すみません
そして
>>429でこの事が言えず、、
>>430で煽る形となりました
とにかく再インストールは一番の解決策でもあるわけです
そしてドライバのインストール順序。この順序については
過去いつくかのサイトで検証され構造上パフォーマンスに繋がる
という結果もあります。
大文字なVGAについては本当に申し訳ありません。
サイトのレイアウト上、ブログ編集時に大文字が必要でありまして
全角は私にとって不可欠なものなのです。
あまりわたしをおこらせないほうがいいまじでだっておれはおれはおれのしょうたいはまじで
ぶっちゃけしょうじきにいうよりとおまわりさせたほうがいいまじで8800じぃてぃえっくすほしいまじで
なんか397がかわいそうになってきたまじでぱそこんいっこかってあげようか?まじで
おれのぶろぐうんえいにひがありおれのぶろぐとめられたまじでおれにはかんけいねえのにまじで
おとうさんとおかあさんがきのうがったいごっこしてたまじでえろびでおみたことあるけど
としのせいかきもかったまじでまじでまじでまじでまじで
>434
お前さんにとってはどうでもいい。
何故ブログ編集じゃない場所にまで全角英字なのか?
変換キーですぐじゃないのか?
やっぱり全角英字使うやつは所詮こんなもん
わたしはIMEというものをつかってませんので
変換キーですぐじゃないのか?とう問いに対して答えがありません。
やっぱりIME使うやつは所詮こんなもんまじで
しかし・・・ひろゆき氏及び法により、2ch上での全角の使用が
禁止されているのであれば私に非があり私は償いますまじで
そして出所した暁には糞変換仕様を生み出したそのカンパニーを
私の周りの使える全ての権力を持って潰そうかと思いますまじで
お前面白くないよ
私は今、5〜10秒に一回リロードしている。
その理由はこの人の居ない時間にレスを下さった
>>436の返事待ちである。
しかし彼は逃げた いわゆる書き逃げだ
一人取り残された私は一体どうすればいいのだろうか
ニート21歳
>>439 発見
至急弁解セヨ至急弁解セヨ
>私は今、5〜10秒に一回リロードしている。
…。
キモ過ぎ、これ以上触りたくない。
なにやら人が集まりだしてきたので私のリロード速度は加速している
>>442がキモイと私に対して言ったがそんな言葉は痛くも痒くもない
これはよく若者が使う言葉で最後の言葉。詰まって言い返す言葉が無いときの
いわゆる吐き逃げだ
>>442は436から26分13秒後の書き込みで役30分後であるが
その方がキモイ。私は普段、早くても3時間だろうか
実を言うと普段はロムってばかりの情報収集屋である
30分に一回も更新し返信してるニートな姿を想像したら
息子にはこうなってほしくないものだ
>>443 なんか知らんが がんがれ!w (・∀・)..
話がそれてしまったが
>>436の全角使用に対しての
返事の答えが返ってきてないのである
にちゃんでは過去に全角半角での話題で盛り上がって居た頃があるが
それとは全然関係の無い話であろう。
>>436は全角文字の使用者に対し「所詮そんなもん」と見下しているが
全角について何か問題があるのだろうか?
お前の様な低脳ではどのような状況で全角が指摘されるべきかも
答えられないだろう。
全角使用に対しての返答求む。
引き続き私のリロード速度はコンマ数秒にまで加速している
そういうことでおわめあらはもうおしますあだ。
まじにほんは人すくねえなつまらんな
暇人に付き合うほどこっちは暇じゃねえんだよタコが。
時間考えろよ・・・
引き続き私の変態速度はマンコ吸う病にまで加速している
>>434 > ブログ編集時に大文字が必要でありまして
> 全角は私にとって不可欠なものなのです。
大文字と全角って、関係ないじゃん。
>>437 IMEを使わないとすると、どうやって日本語打ってるんだ?
ATOKだろ
IMEはMS製品
>>452 言わんとすることはわかるがそれはIMでありFEPだ
>>453 Input Method Editor
「それは」、と訂正されるほどのことでもないと思うが。
455 :
Socket774:2006/11/20(月) 09:04:42 ID:ycU/2yza
371で書き込んだ者です。
お蔭様でMicrosoftからダウンロードして、WMV(Windows Media Video)を
再生した結果、色合い的には大分良くなりましたが、
GeForce 7600GT時の動画再生は綺麗(正常?)でしたが、
Radeon 1950Proの場合何故、昔のVHSテープで何回も録画・再生を
繰り返した様な粗さ(Dotがにじんだ様?)に
なってしまうのでしょうか?
仕様ならば仕方がないので、諦めます。
何方か分かれば、ご教授お願いします。
>>455 そういえばAVIVOで不具合が出たのどうのって話、最近あったような?
適当なレスで申し訳無いけど、AVIVOスレがあったはずだから見てきたら?
>>445全角英数は見づらいからレス欲しいならやめてくれ
>>455 だから、解消したのは大分であって全てではないんだろう?
無効にすれば、問題ないんだろう?
もし無効にしても問題あるなら、ドライバの問題ではないし。
で、WMV9VCM を入れたところで、解消するのは一部のソースに対してだけだ。
どのソースに対しても綺麗に再生するには、無効にするしかない。
そのアクセラレーションは、いらない機能なんだよ。別に、無効にしたからってAVIVO
が効かなくなる訳ではないし、CPU負荷なんてほとんど変わらない。
2年も3年も前のCPUだと分からないが。
WMV9の再生に関しては、Microsoft以外でまともなものは1つもないよ。
ffdsow の最新版でも依然として不完全だし。
ドライバーの不具合が解消できない!
│
├ 1.OSを入れなおす。
│
│ [まちがい]
│ 確実な方法ではありますが、時間と手間がかかるのが難点です。
│ それよりも別の手段を探してみませんか?
│ ちょっとしたフリーウェアでなんとかなるかも?
│
└ 2.RegSeekerを使う
[まちがい]
消してはいけないレジストリを消して結局1.に戻るだけなので時間の無駄です。
結論↓
窓から投げ(ry
投げるなら俺にくれ
X850XTを売ってX1600XTに買い換えた。
ゲームやらなくなったし、静かになったしもうこれでいい('A`)
X1800XL(サファイア)を取り外してX1950Pro(サファイア)に買い換えた。
FFBenchがLowだけ若干落ちたけど、全体的にはまぁ良し。静かになったし。
>>465 3Dのパフォーマンスはやっぱり落ちた?
468 :
Socket774:2006/11/20(月) 20:23:24 ID:7PwbRxeY
クロシコの1950proもってる人の評価がききたい
>>467 凄く…堕ちました…
まぁファンレスとおまけにビデオ入力まで付いたからいいのさ。
そう・・・ですか・・・
X850XTは速い!この4ROPのX1600タイプじゃ無理だ!
買い換える前から判ってた事なんじゃね?
catalyst 6.11が公式から落とせないんですが、だれかうpしてもらえませんか
ati.amd.comから行ってごらん
キモイア Ultimate X1950 PRO げっつ。明日届く雰囲気。
>468
この間玄人志向のX1950proを買ったけど、私的評価は↓こんな感じ。
<良い点>
・安くて高性能
・意外と熱くない、且つ静か
<注意点>
・リファレンスデザインのカードと違って前面側へ排気されるので、
熱のこもりやすいケースで使うのは危険かも。
<悪い点>
・付属CDからドライバのインストールが出来ない
・温度計測不能
・FAN制御不能
<結論>
値段なり、かな?
もう少しお金出して、サファイアなりMSIなりを買った方が幸せかも。
サファ うるち米 X1950 PRO 512MB マダー!
>397 と似たような症状になった
こっちはGigabyte の X1650Proだけど
同じようにゆめりあや3DMARK06が途中で画像が乱れだして止まる
とりあえずV-Tuner入れてcore clockとmemory clock下げたら治った
今は初期不良で持ち込もうか悩み中
俺なら持ち込む。
初期不良ならすぐ換えてくれるだろうしな
ツクモの戯画X1900XT(CF)でゆめりあ回してみた。
4400+&X1900XT
23000ちょい(1600*1200最高)
ちなみにメイン機はこんな感じ。
165&x700pro
4000弱(1600*1200最高)
…エロゲするには無駄にハイスペックなわけだが。
XGAじゃないとイマイチわからん
比例ベンチとしてゆめりあ使うのは良いが
それならゆりあスレのテンプレ解像度XGAにしてくれんと比較対象少なくて判りにくい
ゆりあ→ゆめりあ
ゆりあってなんだ・・('A`)
シンと闘ってくる λ....
>483
>484
出かけるのでテンプレはかんべんして。
4400+&X1900XT
49000ちょい(XGA最高)
ちなみにメイン機はこんな感じ。
165&x700pro
8700ちょい(XGA最高)
X1950Proって、X1900XTより性能いいの?
1600*1200での 1900XTと1950proの性能差知りたいな
クロックもパイポも消費電力も性能も X1950Pro の方が下。
ちょうどいいところに
>>486氏の数値が出てるな。
ゆめりあのXGA最高だと X1950Pro は 38000〜39000 くらいだね。
>485
爆笑。
PowerColor RADEON X1950PRO 512MB 600/1400MHz 定格
【driver】 添付CD
【DirectX】 9.0c
【CPU】 AthlonX2 4400+ 2.2GHz 定格
【Mem】 DDR400 Apacer-Infineon BE-5 1GB*2(5-2-3-2.0 1T)
【M/B】 EPOX EP-9NPA3 SLI
【Sound】 SoundBLASTER X-Fi XtremeMusic for HP
【OS】 WindowsXPPro SP2
【HDD】 WD360 RAPTOR
ゆめりあ
【解像度】 1024*768
【 画質 】 最高
【 スコア 】 40642
【解像度】 1280*960
【 画質 】 最高
【 スコア 】 27983
3DMark2005
【3DMarkScore】 9878
>>492 PowerColor はちょいOCなので ゆめりあ は妥当だけど、3DMark05 はCPUスコア
も入ってくるので、やっぱ Core2Duo+DDR2 と比べると低いね。
Sapphire X1900GT 256MB 575/1200 定格 で、ちょうどそれと同じ数値。
なので、X1950Pro 以外の部分がグレードアップすれば、11000 くらい行くんだろうね。
X1650XTのAGP版は
年末までに出てくれるかなぁ
495 :
492:2006/11/21(火) 23:44:01 ID:Ha4nAyrZ
>>493 FFベンチスレでも言われている事ですが、CPUスコアが絡むとX2はC2Dに見劣りしますねorz
と言ってC2Dに入れ替えるとE6600ベースで9万円前後する事を考慮すれば、費用対効果で
やや疑問有りなのでベンチの結果は諦めています。
しかし定格で10000超は行きたかった・・・
496 :
486:2006/11/22(水) 00:07:35 ID:akIQh2vL
ゆめりあ以外はあまり>492氏と変わらないなー。
戯画X1900XT(CF)
【driver】 カタ6.10
【DirectX】 9.0c
【CPU】 AthlonX2 4400+ 2.2GHz 定格
【Mem】 DDR400 秋刀魚-Infineon 1GB*2(3-3-3-8 2T)
【M/B】 ASUS A8R32-MVP DELUXE
【Sound】 オンボ
【OS】 WindowsXPPro SP2
【HDD】 マックストア160GB
ゆめりあ
【解像度】 1024*768
【 画質 】 最高
【 スコア 】 49244
【解像度】 1280*960
【 画質 】 最高
【 スコア 】 33829
3DMark2005
【3DMarkScore】 10518
3DMark2006
【3DMarkScore】 5459
【SM2.0】 2180
【HDR SM3.0】 2422
【CPU】 1694
opt165@2500MHz&美茄子で回したらもうちょいいったかな?
1950XTの512MB版はまだなのか……
X1950XT 512MBは出ないでしょ……だってまんまダウンクロック版X1950XTXになるし
>>498 出るって。XTは前からダウンクロックのお買い得版だよ。
お買い得な話があると聞いて、とんで来ました
501 :
Socket774:2006/11/22(水) 23:37:13 ID:DWMw9pLw
んでも今から買うならちと高いよな
メモリシンクは笊単体についてるやつとはちょっと形違うね
どうでもいいんだけど
UXGAでAoEIIIとか、そこら辺の3DMMORPGとかする場合、
VRAM512Mあったほうが幸せかな?
メーカー直販でXIAiの1950proが送料無料で2万5千円切ってる
メーカーがじきじきにセール開始するってことは、よほど売れてないのかな・・・
仕入れた小売店がかわいそう
中古屋の投売り特価で
x1900xtxを\29,800で買ってきました
リテールのクーラー、低回転でもエンジンのアイドル音並の騒音
負荷かかって高回転になったら掃除機並
30分で取り外して、1600xtにつけてたVF900に換装しました
ファンの3ピンコネクタ、黒と赤のリード、付け替えて
ムリヤリカードのコネクタにつけちゃいました
満足度高し!!
ちなみに
ゆめりあXGA 50800くらい
3DMark06 5700くらい
(4400+, DFI Ultra-D, 512MB×2, Overdrive有効)
うちのx1900xtxはリテールファンでも静かなもんだ
半年程使ってるけど、何の不具合も無いし
x1950xtxも静かだね 生活音にまじってファンの音聞こえないね
aopenじゃね?
X1950PRO無いみたいだけどaopenも直販してるのね
>>509 aopenです
XIAiはOEMのブランドだからどうでもいいのかな
しかし、同時に販売されている商品は64bit地雷の6600や9250など哀愁を誘うものばかり・・・
XIAi6600-DV128 DDRII(新品・箱破損)\5,460-
XIAi9250-DVS128LP(新品)特価:\4,200-
XIAiX1950PRO-DVD256(新品)特価:\24,990-
>>499 いや、X1950XTが元々XTXのダウンクロック版だってのは知ってる
だからこそ512MB版は出ないんじゃ無いかなと思った訳で
だってコア同じ・メモリ容量同じでメモリが少し遅いだけだったら
誰もX1950XTXなんて買わなくなるっしょ
…R600系が出た後は分からんけど
>>513 X1950XTはどちらかというとX1900XT/XTXのメモリ高速版だぞ
>>506 その個体、少しおかしいんじゃない?
高負荷で掃除機なのは分かるけど低回転時でエンジン並はさすがにない。
>>514 そ、そうか…そう言われてみるとしっくりくるな
なんだかX1950XTのR580+コアってパイプ・ROP数はX1900系より多くなってたような気がしてたんでつい別物扱いしてしまった
うろ覚えスマソ
PowerColor X1950PROの256MB版買ってきた。
GF7600GSファンレスからの乗り換えだけど負けないくらい静か。
期待通りの性能だったし良い買い物しました。
C2D E6600@3.0 GA945G-S3 1GB*2
3DMark05 10564
3DMark06 5097
ゆめりあ
【解像度】 1024*768
【 画質 】 最高
【 スコア 】 40642
_,,,、、、、、 ,,_
,、 -‐‐‐- 、 ,_ ,、-''´ `丶、,,__ _,, 、、、、、,
___r'´ `'‐、. / `':::´'´ `ヽ、
,、‐'´ _,,、、、、、、_ ヽ`‐、 _/ ': :' ヽ.
/ `'' ‐-`、-、 ヽ、 ヾヽ、、_ ,、-',.' , 、 ヽ
/ -‐-、、,,_‐-、 、 \ヾ‐-、ヽ、、、;;;,、 '´ ., ' υ '´、,ヽ 丶
. / -‐‐‐==、丶、ヽ. ヽヽ、ヽミ/ ./ :.木 : ',
i' ‐-、、,,_==/=ゝ ヽ\ \_i レ' ,,,、,,__./ ,, '.` '´; ',
. i ヽヽ、、,,,___,,,/-‐〃´\ヽ`、 ゝ´ ´´´. ,' / Y´ヽ ;
,,{ ヽ \、丶_;;,/_//;;;;;;;;;;;;'ヽヽr':: ,' , ' } ! .i
〆' iヾ ヾミ 、_'´' ヾ'‐ 、;;;ソ´'、{:::::: ,' , ' ,' l !
./ / , i `、ヽ、 ''‐- =`;;,,、‐υ ヽ}、:::::::::......,'. ,' / ,' υ ,'
{ { { .{ヽ `、ヽ.`''''''''""´ 、 ,‐-、 iゝ:::::::::::,' ノ ノ 、' .,'
i i ;i { ヽ \ミ=、(_rr''';;;;:-、、 '-‐'’ ,> 、;;,' /`''''''' 'ー;'''´ /
`、! ;;i 丶 \ ‐-、ヽヽミ;;;;'‐; ,、‐'ヽヾ;,' /-‐ '' ´ ,' /
. ヽ\ \ミ
X1950XT買ったんだが、512MBが出るまで待てばよかったとちょっと後悔。
てかあと2万出してXTXにすればよかった・・・
吹き出物だらけのケツはいただけない
_,,,、、、、、 ,,_
,、 -‐‐‐- 、 ,_ ,、-''´ `丶、,,__ _,, 、、、、、,
___r'´ `'‐、. / `':::´'´ `ヽ、
,、‐'´ _,,、、、、、、_ ヽ`‐、 _/ ': :' ヽ.
/ `'' ‐-`、-、 ヽ、 ヾヽ、、_ ,、-',.' , 、 ヽ
/ -‐-、、,,_‐-、 、 \ヾ‐-、ヽ、、、;;;,、 '´ ., ' υ '´、,ヽ 丶
. / -‐‐‐==、丶、ヽ. ヽヽ、ヽミ/ ./ :.木 : ',
i' ‐-、、,,_==/=ゝ ヽ\ \_i レ' ,,,、,,__./ ,, '.` '´; ',
. i ヽヽ、、,,,___,,,/-‐〃´\ヽ`、 ゝ´ ´´´. ,' / Y´ヽ ;
,,{ ヽ \、丶_;;,/_//;;;;;;;;;;;;'ヽヽr':: ,' , ' } ! .i
〆' iヾ ヾミ 、_'´' ヾ'‐ 、;;;ソ´'、{:::::: ,' , ' ,' l !
./ / , i `、ヽ、 ''‐- =`;;,,、‐υ ヽ}、:::::::::......,'. ,' / ,' υ ,'
{ { { .{ヽ `、ヽ.`''''''''""´ 、 ,‐-、 iゝ:::::::::::,' ノ ノ 、' .,'
i i ;i { ヽ \ミ=、(_rr''';;;;:-、、 '-‐'’ ,> 、;;,' /`''''''' 'ー;'''´ /
`、! ;;i 丶 \ ‐-、ヽヽミ;;;;'‐; ,、‐'ヽヾ;,' /-‐ '' ´ ,' /
. ヽ\ \ミ
>>519 そうこうしている内に R600 が登場するよ。
>>522 そうこうしている内に R700 が登場するよ。
そうこうしてる内にR80(ry
AMDに買収されて緑色になるってんで
赤色のうちに一回は使ってみたくてX1950XTX買ってみたんだけど
こういうハイスペックな奴は夏場には温度に気をつけて使わないと危ない?
今までロースペックしか使ったことがないから冬場でこの温度が出ると不安で不安で・・・
>>523 あの〜、俺は既に X1950Pro を買って、別にそうこう(後悔)してないんだけど。
526 :
Socket774:2006/11/23(木) 15:06:53 ID:VzEWfjG0
消費電力は発熱が関係あるし、俺はATIしか興味ないよ。
AMD信者の俺としては緑でも全然おk
明日X1950Pro買う予定なんですけど
静音クーラー付きのパワカラかギガバイトにしようと思ってます。
どちらがおすすめでしょうか?
…とか言ってるうちにsapphireからもでてた。
クロシコの512MB版も気になる…。
_,,,、、、、、 ,,_
,、 -‐‐‐- 、 ,_ ,、-''´ `丶、,,__ _,, 、、、、、,
___r'´ `'‐、. / `':::´'´ `ヽ、
,、‐'´ _,,、、、、、、_ ヽ`‐、 _/ ': :' ヽ.
/ `'' ‐-`、-、 ヽ、 ヾヽ、、_ ,、-',.' , 、 ヽ
/ -‐-、、,,_‐-、 、 \ヾ‐-、ヽ、、、;;;,、 '´ ., ' υ '´、,ヽ 丶
. / -‐‐‐==、丶、ヽ. ヽヽ、ヽミ/ ./ :.木 : ',
i' ‐-、、,,_==/=ゝ ヽ\ \_i レ' ,,,、,,__./ ,, '.` '´; ',
. i ヽヽ、、,,,___,,,/-‐〃´\ヽ`、 ゝ´ ´´´. ,' / Y´ヽ ;
,,{ ヽ \、丶_;;,/_//;;;;;;;;;;;;'ヽヽr':: ,' , ' } ! .i
〆' iヾ ヾミ 、_'´' ヾ'‐ 、;;;ソ´'、{:::::: ,' , ' ,' l !
./ / , i `、ヽ、 ''‐- =`;;,,、‐υ ヽ}、:::::::::......,'. ,' / ,' υ ,'
{ { { .{ヽ `、ヽ.`''''''''""´ 、 ,‐-、 iゝ:::::::::::,' ノ ノ 、' .,'
i i ;i { ヽ \ミ=、(_rr''';;;;:-、、 '-‐'’ ,> 、;;,' /`''''''' 'ー;'''´ /
`、! ;;i 丶 \ ‐-、ヽヽミ;;;;'‐; ,、‐'ヽヾ;,' /-‐ '' ´ ,' /
. ヽ\ \ミ
クロシコお勧め
明日売ってたらサファのザルマソモデル買ってくる。やっぱ動画再生はラデだわ…
だな
>>529 うわなにこれ・・・
肛門見てると、文字が浮かび上がってくる
どんなカラクリ?
1950Proでカタ6.11入れたら16色みたいな色になっちまったよ。
プロパティは32ビットになってる。
こんなクソドライバー出すなよな。(泣)
表示の不具合は8割方ゲフォからの乗り換えな件。
その場合9分9厘ドライバかOSのクリンインスコで
キレイサッパリ解消する件。
>>530 ウルティメット1950結構数少ないよ
昨日俺もそれ買いに行こうとしてけど、うってるところ一軒しかなかった
結局買わなかったよ・・・・
>>534 X1600 Pro AGPにCatalyst6.9以後を入れると、
デスクトップのテーマを勝手にXPに戻しやがる。
9550SEでも9600ProでもX800 GTOでも問題ないのにX1600ProのみNG。
何度再インストールしても確実に再発する。
530だけどたった今ultimate買ったよ。BLESSで32800だった。つかこれ無駄に箱でかいなw
>>538 ひょっとして ぬふぉチップ? いや ウチも6.7以降やバッチやらでも
X1000シリーズでOSの不具合が解消されないから。
クロシコX1950Proは6pin変換ケーブル同梱ですか?
>542
さっきパッケージの中身を確認したら、同梱してました。
544 :
542:2006/11/24(金) 15:26:14 ID:vd2xAS2u
>>543 どうもありがとうございます。
注文したのはいいけど、クロシコの付属品には不安があったんで…
545 :
538:2006/11/24(金) 15:47:34 ID:Gkydg1Su
>>540 いや、i865G。
再設定して直ればまだ許せるが、起動するたびに元に戻される・・・
それ俺もなったな。
x1950proだから付属ドライバから6.10インストールしたらテーマが勝手に変えられてた。
新しく組んだマシンでG/Bはこれしか挿したことないからインストーラの仕様だと思ってた。
>>538 X1950XTで同じ現象。
MBはA8R32-MVP
>>541 補助電源ないのもあるよ
今使ってるXIAi(GecubeのOEM)は補助電源ないし
クロシコX1950ProがうるさくてダメだったからVF900に変えた。
デフォのクーラーとってみたらグリスがコアの型が取れるくらい盛られてた・・・。
ケースファンの方がうるさくなったわ。(゚∀゚)スパイラル
結局29000円也。
質問なんですが、x1900のcfをatitoolで2枚ともOCを試しているのですが
ゲーム起動すると片方のcoreとmemの値が勝手に2Dの値に下がってしまう
のですが・・・。何かのプロセスが関係しているのでしょうか?
ちなみに使っているのはatitool 0.25 beta15 Ati2evxx.exeのプロセス
は停止させてます・・。
>>538 家もそれなった、カタ6.10
でもなぜか収まった(クリーンインスト後はそうだった)
マザーは945G乗ってる。
もう・・・6.12を待つしかナイのでは。w
誰か具体的な解決策を提示できる人・・いないかね。 age
554 :
528:2006/11/25(土) 00:44:50 ID:96ZrFRQX
sapphireの開封未使用品が5000円引きで売られてたから
保障期間終わってから自分でVF900つけることにしました。
X1600XT+A8R32-MVP Deluxeだけど
全然テーマはLunaにはならない。
普段はEnergyBlue。
>>553 試した→ブラックアウトした→6.7に戻す際漏れのミスで必要なファイルをDCeaner!
3時間程かかって今修復がオワタ...最高の週末だ!
>>553よThx! w
>>547 ちょっと待った、1950XTでCata6.11入ったの?
漏れ、Sapphireの1950XT
>>548 thx
しかし、あるのとないのがあるのか・・・。
素直にRV535版X1650proにした方がいいかもしれん・・・。
>>556 Lunaというか、クラシックにしてるのに違うのに変わる。
>>558 Inf指定してインストすればおk
インストーラーからだと弾かれちゃう。
CFってやっぱSLIみたく、ゲームが対応してないと効果無し?
ある
1950Proと1900XTXどっちが性能いい?
やっぱ1900XTXかなぁ?
>>564 X1900 XTX : 650/1550MHz、512MB、
48ps/16TMUs/8vs/16ROPs、90nm
X1950 Pro : 575/1380MHz、256MB or 512MB、
36ps/12TMUs/8vs/12ROPs、80nm
クロックもパイポも発熱も性能も 1900XTX が上。こんなのは、散々既出。
少しは自分で調べろ!スレを読め!ググれ!
R600は80nmみたいね・・・
65nmじゃないのかよ・・・
RVが65nmなんじゃない
後出しじゃんけんで負け続けてるのはどうかと思うけどなぁ・・・
通販でX1900XTX512Mのサファイアバルクってのを購入したのだが
実際モノが届いてみると、箱には例の宇宙人が、カードには姉ちゃん
(ルビーだっけ?)の絵が描いてあった・・・・。
サファイアのバルク=ATI向けって事なのかな。だとすると何故あの箱
が付いて来たんだろうか・・・・。
まぁ問題なく動いてるから良いのだけど・・・・・修理帰り品かしら。(汗)
仕入れの問題でそうなっちゃう、だから大丈夫。
>571
レスthx ふむ、そう言うモノって事なんですな。安心しました。
音に関しては結構覚悟してたんだけどX1900XTXってファンの音が静かですねぇ。
起動時にちょいと元気に回るけど、普段はCPUファンやケースファンの方が煩くて
殆んど聞こえない。(これまでのゲフォがInnoだったので余計に(;´Д`) )
アイドルで50℃付近、ゲーム(PSUやFFですが・・・)やっても70℃近辺程度で、
温度に関しても覚悟してた程酷くない。(室温19度)
DVD鑑賞もPowerDVD7だとAVIVOが効いてすごく綺麗。
良い買い物だったな〜。
>>572 ラデは爆音だって言われてるけど実際は静かなモデルのが多いの。
ラデって前からFAN凝ってるの多かったよね
HISのとか お?っと思ったし
>>574 だがゲーム中は音が耳に入るほどの轟音('A`)
まあでもHISは良いよね
名前が変わる前から良かったと思う
耳に音が入ると轟音認定なんて、クーラー屋さんも大変だよな
1950pro搭載カードを買おうと思っていろいろ見て回ったんですが、疑問が。
GeCUBEとかギガバイトの製品はレファレンスデザインと違って基板にでっかいキャパシタが。
これは手間が掛かっている分、いいものだということですか?それとも廉価に済ませようとした結果ですか?
ケースバイケースで単純には判断できないのでしょうか?
>>576 そうはいうがゲームの音があって
なおかつファンの音が聞こえるって相当なもんだと思うが
>>397 ショップに初期不良で持ち込んでチェックしてもらったらやはり不良品と言うことで交換してもらいました。
んでゆめりあと3DMARK回したら無事に完走しました。ホッとしました…
レスくださったみなさんありがとうございました。
んでVF900に換装アイドル30度シバキ44度。素敵な環境になりました。
>>575はハズレを引いたんだろうね
なんか可哀相
>>577 まずキャパシタとかいうのを説明してもらおう
コンデンサは英語じゃ普通キャパシタと言う方が一般的なんだっけか
回路図上では普通キャパシタと言うね
コンデンサは熱に強いが耐久性がない
もう一方は熱に弱いが耐久性がある
X1950XTXにomega使えるようになった?
1900XTXとか普通に煩いけどな
もう売ったが
>>587 あの音でうるさいとなるとほとんどのVGAがだめなわけで
静音スパイラル!
>>590 GeForceなら遥かに静かなのに・・・
負け組みの製品買い続ける信者カワイソス(´・ω・`)
アンカー付けたら負けだと思ってる(AA略
両方買ってるおいらには関係ない話だな。
Radeonスレにわざわざ書きに来る時点で、
売れ行きが落ちて鳴かず飛ばずなNvidiaカードの行く末が見えて合掌。
X1950 PRO注文しようと決めた。ケース外排気がいいからMSIかHISにしようと思う。
クーラーは両方静かなようだし、価格も同じようなものだし、オーバークロックはどうでもいい。
Radeon専門のHISか、日本での販売実績が大きいMSIか・・・決め手に欠けて悩んでる。
ユーティリティソフトの優秀さや安定性みたいな使い勝手で決めようかなと思う。
どっちがおすすめ?
HISってもう売ってたっけ……。
HISのはまだ注文受付けてるだけっぽいけど、過去の製品での評判とかどうなのかな、と。
MSIは800XLについてたバックアップソフト?を
面白半分にインスコしてヒドい目に遭ったから嫌い。
601 :
86:2006/11/27(月) 04:42:35 ID:bsFf2LdP
>>597 MSIもHISも在庫が店には置いて無くて
大抵、受注待ちで受注したら数本納品みたいな感じみたいね。
Ultimate X1950 PRO のファンの回転数ってどこかで見れますか?
オクで1950proが2万であったんだけど、
どーせ1600とかの新しいやつだろ?と思ってスルーした。
そのあと
>>1みてorz
2マソでトラブル可能性があるより新品2.5マソの方がいくねぇ?
オクでビデオカード、CPU、メモリなどを買う人は変態です^^
1950proが2万というのは、未開封品ならお買い得だが
中古なら何をされたか分からないぞw
ビデオオカードでオナニーしてるぞ
>>607 待ってました!!
年末最後の買い物がコレで良かった
やっと1900XTXの熱から開放される…
>>607 1950PROでも穴とメモリのポジションは似てるからつくと思います。
しかーしXaiとかコロシコのコンデンサタイプはつかないと思います。
1950XTXは静音追求しすぎて標準だと温度が上がりすぎるのが精神衛生上よく無い程度だな、
熱設計はあれで問題ないのかもしれんが。
ATI Tray Toolsでいい感じに設定してやればアイドル50℃、ゲーム中70℃くらいでそんなにうるさくない設定にはできる。
過去のハイエンドクラスカードに比べたら比較にならないほど静かだよ。
最近のATIはリファレンスでもGPUクーラーよく出来てると思う。
>>602 EVEREST の最新版が一番対応してるハードが多いと思うけど、コネクタをマザー
に挿してないと見れないんじゃないかなあ?
VF900-Cu そのままなら、大体 2600rpm 近辺だと思うけど。
>>606 まあクーラー外した跡があるくらいならおとなしい位で、
3Dアプリ動かさないとバレない程度にVRAMが壊れてるとかは、想定範囲内だなw
614 :
Socket774:2006/11/27(月) 20:26:04 ID:opFKQiqk
Windows Aeroに対応しているカードって何がありますか?
今販売中のは対応してます?
TREE!?!?!?
CrossFireのマスターカードって、単体でも使えるの?
うん
ありがと
>>607 HP の表だと、外出しの AT1 よりも 中出しの AT2 の方が圧倒的に冷えることに
なってるね。もし本当なら、AT2 の冷え方が凄過ぎるんだけど。
>>619 普通のケースならAT2の排気と前面吸気とがぶつかりそうなんだけど大丈夫なのかな…
なかはだめーっ!
R600、1月中に発売か
早くG80を打ちのめしたいんだが
金貰ってるからだろうね。
非リファレンスのGS(OC)出してきておいて、結果部分に特記(註記)してない時点で
明らかな詐欺だし。
らめぇぇぇぇぇぇ
同じだよな・・
同じ笊で違うクーラーかな。Ultimateしか持ってないので比べてどうかは
分からないけど静穏なのは確か。
ただファンの回転数はどこ見ればいいのか不明。もしかして固定かも。
AT1の発表から既に半年、、、長かった
どうせなら夏場に出してくれれば良かったのに〜
と思うもTTから正式発売されて一月で入荷なら早い方か
HR-03なんか鎌がTTと揉めてどうにもならない状態だし
633 :
630:2006/11/28(火) 15:33:51 ID:teHr5Wgh
d。とりあえずFanコンはついてなかったです。
3700+を衝動買いしてきたついでに1950proも買ってきぜーw
X800XLからどれくらいヌルヌルになるかが楽しみだ
って今350Wの電源使ってるんだがそのまま流用できるんだろうか?
>>634 X800XLより15W強上がっている
電源の使用年数が2年以上で1万以下なら買い換え推奨
>634
380Wで X2 4600+ と X1950 PRO 動いてる。
640 :
634:2006/11/29(水) 00:10:20 ID:CbpenINz
>>636,637,638
手持ちので動かなかったら買いに行こうと思う、ありがとー
641 :
Socket774:2006/11/29(水) 00:30:11 ID:wS8KRB/4
割と良心的な値段だ
くっ俺の負けだよATI
うんこX1650XTを出せばX1950PROを買わざる得ない戦略は見事だよ。
ここまで来たらR600待ち・・・
漏れは1950XTXをもう一枚買う。でも弱気だからバルクか輸入品
それはある意味強気なんじゃね?
647 :
Socket774:2006/11/29(水) 12:49:34 ID:g/i4oSR7
>>645 俺も弱気でバルクの1950XTXを買ったばかり・・・
HIS OC版 X1000 シリーズのモチってどう?
漏れは XIAi ばっかりなんだけど・・。
モチモチあたしリカちゃん
年齢がー
要はどうしても外部排気したい人むけとかアンロックできるとかでしょ
あとはカッコイイぐらいか
サファイア RADEON 1950proのCATALYST表示の温度って
みなさんどのくらいですか?(デフォルト)
うちの60度ぐらいあるんですけど高すぎでしょうか?
あと、温度が限界超えるとハードの方で電源落とそうとしたり
落ちたりする機能って
ビデオカードにあるんでしょうか?
>>650 室温23℃でアイドル約50℃
シバキ(3DMarkのロード画面の前に一瞬デスクトップが見えたとき)で約70度だったかな
うちはアイドル 34℃ シバキ 37℃ だおー。Ultimate X1950 PRO。
しかしメモリクロック 1380 MHz のはずなのに 699 MHz とか表示されてるから
なんかおかしいのかも知れない。Catalyst Center の一番下のとこ。一番上まで
スライダ上げても確か 800 Mhz くらいまでしかなかったような。
え、1600まで上がるの?
無茶苦茶当たり引いてるね
656 :
652:2006/11/29(水) 22:14:18 ID:x0X8+bdf
>653
じゃあ倍ってこと??
>654
ちょw
>655
スライダがそこまでってだけでやってみてないお。
>>656 倍にしたら、1380MHzとほぼ同じになるはずだけど…
多少は誤差はあることが多いから。DDRメモリの場合
658 :
656:2006/11/29(水) 22:28:50 ID:x0X8+bdf
四亀は、というかJo_Kubotaの記事は(ry
ただ
>>652はなんか低すぎな予感
RADEON 1950proでクロックが下げられるツールとかありますかね?
CATALYST下げられないみたいだし....
暖房つけると熱心配なんで...
つ「暖房をつけない」
暖房つけても冷房入れた夏場より涼しいはずだから気にするな
そんなんじゃ夏越せないwww
>>659 マザーによって表示される数値は変わるからね。
後、シバキの意味を分かってないとも考えられるし、室温が15℃以下っていうのも
考えられる。それと、ベンチやゲームの最中ではなくて、閉じてから温度を見てる
というのも考えられる。
通常、1950Pro と VF900 の組み合わせで室温が20℃以上なら、シバキ時に40℃
未満ていうのは有り得ない。シバキは、あくまでもシバキだから。
何しろ、DDR が分かってないレベルだから。
667 :
Socket774:2006/11/29(水) 23:36:55 ID:4LRA+DLZ
RADEONの最新ってX1950だよね?
水冷でもなきゃ今時のビデオカードでシバキ40度以下ってありえないな
GPU温度気にしすぎ
メモリはともかく最近のGPU自体はもとからかなり高い温度で動くことが前提
閉じてからじゃだめか…。もう撤退します。
うちのサファイアX1950proはアイドルで43度ぐらいだった。VF900-Cuに変えたら34度、
シバいて55度行くかな。
ATI Tray Tools Ver.1.2.6.955 を使ってクロック調整をしようと思ってるんですが、オーバー
クロック設定でメモリのクロックのスライダを触ると1400MHzがいきなり1000MHzになって
しまって元に戻らなくなってしまいます。完全に対応していないのかな?
ATi Tray Toolsでの温度表示って
信頼できる?
X1900XTX 使っててありえない温度になるんだが・・・
負荷の高いゲームやったあとだと
最低温度?の表示が10℃とかででる
最高、現状の温度は極端におかしな表示はないんだよなぁ
674 :
671:2006/11/30(木) 02:47:00 ID:/U2xKUcg
自己レス。何となくフォーラムが気になったので見に行ったら解決方法が。
Tool&Options - General Options - Advanced で Use overclocking Limit を100%に汁とか
書いてあったのでやってみたら1400MHzのままになりました。150%にしたところ1755MHzま
でスライダが動くようになったのでこれで使ってみる事にします。
675 :
671:2006/11/30(木) 03:01:37 ID:/U2xKUcg
すみません連投で。
150%でメモリクロックをほんの僅かでも変更するとブラックアウトしたりします。100%にし
てコアクロックだけを変更する分には問題なさそうです。
ATIToolの方が個人的には使いやすい
ただ、ちょっとだけウィンドウ枠の設定変更しないと使いもんにならんが
どっかにX1900のCrossFire売ってないかな?ボヌス出るから組みたいんだけど
ネットショップで探してもX1950CFしかみつかんねー。
いまX1900XTX使ってるから買い足しですむX1900CrossFireが欲しいんだけど
今ってやっぱし売ってないのかな・・・?
>>650 温度そのものでそうなる機能はないが、
温度上がりすぎてVPUが誤動作した場合にVPUリセットかける機能ならある。
X850XT PEではよく発動してたわw
XIAiの1950Proはビデオキャプチャー機能ありますか?
682 :
Socket774:2006/11/30(木) 18:51:21 ID:HU1SmTo7
1900xtか1900xtx購入予定です。
xtxがxtより4000円高いけどどっちがお得?
xtのクロックをxtxに上げたらxtxの完成・・・ですよね?
あ、xtは512MB版です。
>>684 XTXのメモリは選別されたいいものらしいから4000円出す価値
はあるとオモ・・・
XTのクロックはあんまりあがんないよ・・。
1950XTは予算的に無理なら、俺なら1900XTをおすすめするけどな。
XTXとそんなに違い無いし・・・あ、1950Proなんてのもあるんだっけ?
まぁー、買い物は悩んでいるときが一番楽しいので自分で悩んでくれw
>>683
おいらのXTはメモリ1800くらいまでOCできたがな
256M版だけどよ
クロックを上げると2D描写とか変わるの?残像とか緩和されるかな?
やってみれば分かる事だと思います
HIS1950pro、通販じゃはやくも品切れ続出か・・・
乗り遅れちまったぜ。しぃっとぅ!!
一年と3ヶ月ぶりにVGAを変更するべくAGPを投げ捨て、一日かかってようやくセットアップが済んだんだけど
BF2148やってると、画面の表示がおかしくなって、今また非常に気が重くなってきたんだ
CPU:Athlon64 3200+(winchester)
M/B:K8N Neo4 H-F
メモリ:512MB*4
HDD:80G(ATA)、36G(SATA)、160G(SATA)*2、250G(SATA)
VGA:X1950PRO(PCIe)
電源:鎌力400W+Phantom350W 連動
GF6800はこの電源で問題なく動いてたんだけど、X1950PROだと大丈夫だと思う?
電源と各機器のつなげ方はGF6800の時から変えてない
というか、GF6800とX1950PRO、どちらが消費電量多いの?
何か、X1950Pro のことを妙に勘違いしているやつが多いな。
確かに、80nm化によって X19xxシリーズの中では低消費電力になったけど、それでも
比較的近い性能でしかも 90nm の 7900GT に対してピークで 40W も高いんだぞ。
7950GT と比べても +30W だ。これが現実。
65nmプロセス&歪みシリコンで省電力化したX1700きぼん
サファイアX1950proにVF900-Cuを付けたんだがシバキ入れたら落ちる
どうやらボード上にあるちっこい3個のチップも冷やさないとダメみたい
ULTIMATEにでっかいヒートシンクが付いてたのはその為だったのね。
>695
d
先後関係だけ見るとX1950PRO>7600GT
ぐぐる先生に聞くと6600GT>7600GT、6800>6600GTと出たので
X1950PRO>6800>6600GT>7600GTとなるとすると・・・電力不足かも知れん
>>693 65nmPentiumDみたいなもんだな
X1950Proは4万弱のX1900XT256と比較すると、どうも弱いんだよなぁ
今日秋葉で21000円の7900GSも見かけたし、もうちっとがんばれ
MSI K8N Neo4 H-FIにHR05-SLIをつけようと思ったら
VGAと付属のプッシュピンが干渉して、結局取り付けをあきらめてたんだけどネジ使えばよかったんだよなぁ・・・
と、このスレを見て今更気づいた
CPUクーラー換装するときに一緒にかえるということでお前らthx
orz
>698
わりと微妙なポジションなのか
そういえばGF6800の時も同じ過ちを犯したような・・・
>>692 OSを再インストールしろ、カス('A`)
NVIDIAのドライバーの残りカスが悪さしてるんだ('A`)
ママン替えてればさすがにOS再インスコしてるだろ
>>692 おかしいSSうp
>>696 コアときちんと密着してない可能性が高い。
もう一度ちゃんと取り付けし直してみることをお勧めする。
704 :
698:2006/12/01(金) 19:58:55 ID:mWtcKQDl
1950Proってもしかして負荷に弱いのかな。
前使っていたGF7800GTでは、この場面少しFPSが落ちるだろうなーって箇所で
少しどころではなく、極端にFPSが下がったり。
でも低負荷な箇所のFPS値は素晴らしい。
シェーダ数削ってるからな。
595 名前:ネトゲ廃人@名無し[sage] 投稿日:2006/12/01(金) 21:58:05 ID:???
名 前 て す (男性)
現住所 大阪府阪南市
年 齢 26歳
誕生日 09月21日
血液型 B型
出身地 大阪府
趣 味 マンガ, ゲーム
職 業 専門職
所 属 神風弐式
自己紹介 RagnarokOnline Idun 在住
>>707 HISのクーラーかっこよす
出来たらシバキ温度も教えて
名 前 て す (男性)
現住所 大阪府阪南市
年 齢 26歳
誕生日 09月21日
血液型 B型
出身地 大阪府
趣 味 マンガ, ゲーム
職 業 専門職
所 属 神風弐式
自己紹介 RagnarokOnline Idun 在住
712 :
707:2006/12/01(金) 23:44:01 ID:fsR00BCJ
>>709 3DMark06回してEVERESTで温度測ってみたら
38℃くらい
Half-Life2を一時間くらいやった後だと
42℃くらいだったよ
ちなみに銀石のTJ-04 半窒息ケースですw
AIW-X1900にTMG AT2は着くだろうか・・・
おれも
>>707と同じくX800XLからX1950PROに買い替え検討中。
最近のビデオカードってDVIx2が標準になりつつあって、おまけとしてD-subへの変換コネクタがついてるのね。
うちのモニタCRTなんでD-subでしか接続できないんだけど、アナログ専用端子が用意されているカードに比べて画質落ちたりする心配はないのかな?
>>715 X1900XTX+CRTで使ってるけど全く問題ない
ない。
あるとすりゃ、PC壁際に押し込む際にケーブルが傷みやすいくらいのモンだろ。
影響ないんだ。情報さんくす。明日か明後日にでも買いに行くわ
変換時の劣化はある
そういうの気にするぐらいなら
ディスプレイをまず買い換えたら?
IQ低く見られるから買い換えとかすぐに言うなって
DVI-D専用コネクタを見れば4つのpinが省略されてるからすぐわかる。
1600*1200でも実用いける? x1950proすごく今迷ってる
少しきついと思う それ程の大解像度だとビデオメモリも512MBいるんじゃないか
UltraHigh前提だろうし。XTXでも1600*1200は少しもっさりする
ドライバ側の設定低くすれば軽くなるかも知れないけど
UXGA以上なんてProどころかCF必須だと思う
嘘ばっか教えんなよ。今時UXGAの表示なんて楽勝だよ。
CF必須とかなに言ってんだww
今日のNG ID:4IWfQatC
ゲームでのパフォーマンスってことなら分かるんだけどな。
彼が言ってるのはProな 俺はグラフィック強化MOD入れてるにしても
XTXで屋外で10台程度しかFPSしか出てないのにProだと少しきついと思う
もっさりでいいんならいいがFPSゲーでFPS10〜20代とかあり得ないと言いたい
すまん、なんか俺オブリスレと間違えてたわ
大体のFPSゲームはPROで十分なんだぜwwwwwww
オブリビオンは例外だけどな
UltraHightとか言ってるしwすれ違いで勘違いしてたすまん
だがこれだけは確か。
俺の1950はジェット機のような豪快な爆撃音
こうして書き込みして居るだけなのにファンは全快豪快な爆撃音
現在温度お構いなしに豪快な爆撃音
しかし人の少ない早朝には この豪快な爆撃音は俺の寂しさを紛らわす
( ;∀;)イイハナシダナー
>>724は何の実用なのかわからんのにダメ出しかい
>>731 お前さんのファン壊れてるんじゃないの?
いつかの全開の人みたいに。
玄人の1950proにパワカラの1950ProBIOS入れてやろうって思ったら
ATIFlash未対応だった罠
冗談抜きでげふぉが圧倒的すぎて泣けてくる
R600が80mnだからなぁ('A`)
65で出せよと
>>732 電源いれた時から常に全開か?
1000wクラスのドライヤーの騒音によく耐えられるな
俺はメーカー送りになって不良品ってことで
新品交換になった
送ってきた新品(SAPPHIRE)は電源入れた時モヮッと
一瞬音がする程度だぞ
>>738 発売が半年遅れますがそれでもいいでつか?
>>736 ありゃ。あのコアにまだ対応してないのか
俺も試そうと思ってたんだが。対応してるBIOS書き込みツールねぇかなあ
本当かどうか未だに分からんけどなー
R600の80nm
R700が65nmと言っているけど
Inqはあてにならねー
まぁ正直65nmを1月はきついと思うけどね。サンプル出荷ならまだ分かるけど。
R600とか最近のGPUってとんでもなく複雑だし、簡単にシュリンクできるものでもないだろうし。
IntelとかAMDの現行のCPUに比べりゃ設計は大変だろうなぁ。
他のFANはBIOSPOST後に加速し出すけどVGAファンだけは電源入れて切るまで
一定だー とにかく爆音すぎる 昔からハイエンドってこんなんだったっけか・・・
まぁあれです、酔っ払っていたので悪ふざけしすぎました
ごめんなさい でも爆音なのは確か
それ壊れてる
だね
起動時に爆音だが3Dを動かさない限り大人しいよ
ATI Trial tools でメモリのクロック設定が
デフォルトから振り切れてるんだけど、
上限を上げる方法とかないですか?
Trayのミスです。
saphireの1950xt中古が29980円で売ってたので衝動買いしてしまった。
3Dゲームもしないのに何やってんだ俺。
中古でその値段で買ってくれるんですね。。
CCCのOC設定ってどこに保存されてるんだ……
動作負荷なOC設定が保存されたみたいでCCCがトレイ入るたびに
画面まっくらファン爆音だよ……DCしても消えねーし('A`)
753 :
752:2006/12/02(土) 21:23:07 ID:blGFIeKa
ごめんPCをリセットじゃなくて電源OFFしたら起動した……
1950Proの爆音に抱かれてきまs
1650XTを買ってみた。
・Avivoが他アプリから認識されないっぽい
つか、ATi純正のAvivo Converterがインストール出来ないってどういうことだ
・コンポーネント出力が出来ない(うちの個体の故障?
orz
>>754 Avivoを認識しているアプリなんて無いが・・・。
1950Proは1950XTXからシェーダ削っただけの同一GPUだと思ってたけど
全くの別物なのね。
すいませんちょっと質問していいですか?
X1950のCrossFireモデルって2個でCrossFireしないと使えませんか?
使えますんよ
1950PRO買おうと思ってるんだけど、HISみたいにオーバークロックされたやつって、標準に比べて消費電力かなり大きくなってるの?電源がくろしこ460Wだから不安。つか、そもそも無理?一応12V30Aらしいんだが、どうなんだろ?
761 :
759:2006/12/03(日) 01:43:09 ID:r6/Kbwru
構成書いてないとか。
nForcde4 SLI マザー
Athlon64 X2 4400+
DDR400 2G
HDD 7200rpm 250GB 2台
光学ドライブ1台
あとサウンドカードとキャプチャカード1枚ずつ。
X1950Proを設置して
ゲームをしてるとHDDから、
カコーン・カコーンって音がしてマジで焦った。
VGAから補助電源を抜いて起動すると、HDDが正常に動くから
明らかな電源不足。
GF7800GTでは間に合ってたのにナァ
>>762 やっぱりフルロードさせると7900GS辺りとくらべて電源選びそうだね
よかったら電源名さらしておくれ
X800Pro⇒1950Proに変えたらHDDから異音が鳴ってたのが消えた。マジで意味不明。
異音ってどんな感じ?
カッコン・カッコーン?
767 :
Socket774:2006/12/03(日) 10:16:52 ID:ipQH8bYi
グチョグチョッ
ペチャペチャッ
ビクビクッ
ところでXIAi1950のSpeedFanの温度表示
http://www.imgup.org/iup295513.jpg 左がアイドル右がVedeoベンチ直後
3DMark面倒でHDBenchにてVedeoベンチ回して、温度変化した個所を
「GPU」に名前書き換え。水冷で温度低めだけどここがGPUコア温度?
上から4個の温度は何の温度なんですか
下4個はHDD1-2とチップとCPUってのはわかったんですが
上から4個じゃなかった上の2個
temp1とtemp2
普通に考えたらCPUとNBだが、鼬害。
Everestでも入れれ。
EverestHomeEditionだけどマザボ、CPU、ハードディスクしか温度が見れなかった
SpeedFanって、大分前に捨ててしまって今でもそうなのか分からないけど、どれが
どの温度を指しているのか分かり難いのと、ドライバの温度表示と10℃くらいズレ
がなかったけ?
で、ウザったかったので Everest に替えちゃったけど。Everest だと、GPU と その
周辺 という感じで一目瞭然なのと、ドライバの温度表示と同じ数値なので。
>>773 EverestHomeEdition は、2005年8月のものなので、それ以降に登場したハード
(GPU等)には当然対応してないよ。
で、EVEREST Ultimate Edition の方は有料ではあるけど、最新ハードへの対応
の速さはピカイチ。次の正式版が出るまでの間にも、Beta版が何日かおきに出て
いるし。
なるほど。しかしHomeEditionGPU温度が出てないんだ
EVEREST Ultimate Edition入れてくる
↑早さ でした。
1950Proの512買おうか悩んでるけど、1950xtが同じ位の値段なんだな
またまた買えないスパイラルだ
EVEREST Ultimate EditionでもGPU温度表示されなかった・・・一応報告
SpeedFanはマザボとCPU温度が、EVERESTと同期してたのでズレはなさそう
ただGPUだと思っていた温度はパイ焼きすると
CPU温度と僅かな誤差で比例して上がっていった
SpeedFanはGPU温度が検出されていないっぽいです
>>754 Avivo Converterがインストール出来ないってのはもしかして
単にmsiexecがCPU使用率100%になって先に進まなくなる症状のことを言ってるわけじゃないよね?
>>779 それは、Trial だろ? 製品版では、俺のは普通に表示されるぞ。
バージョンは、現在最新の 3.50.817B 。
XIAIの1950PRO、温度表示できたっけ?
何が製品版だ
クラック品だろ
前田か
>>759 玄人の460w(12v30a)、個人的には良い電源だと思うよ。
ただ電源の寿命の終わり方が心配。
もちろん使ったことはありません。
後、夏前の過去ログに少し出てたような。。
790 :
Socket774:2006/12/04(月) 02:08:48 ID:Kq/JVN6p
質問です。
1950XTXってサファの水冷モデル以外にクロックアップしてるのってありますか?
クロシコ安いんで買おうかと思うんですが、水冷以外でO/C品とかあれば
検討したいのですが。
GF7900のようにしたいのか?
RADEON X1600は
X1600とX1600proと1600XTの3種類あるの?
購入しようとしてるPCスペックの説明にRADEON X1600としか書いてないんだけど
X1950PROの消費電力ってX1600XTと比べてどんな感じなのかな?
「それぞれの型番 消費電力」でぐぐったけど、なかなか2つが同じ表に収まってるのが無いもんで…
>794
ざっと見たが見つからなかった、どの辺にある?
>>792 ここは自作板
書いて無きゃ問い合わせろ
1年、ググれ!
↑横から失礼
こんな丁寧にまとめたとこあったんだ…すごい見易いし
電力まで一体どうやって調べたんだろ
海外ベンチサイト見てるとSLI時やCF時とシングルの消費電力出ているから
そのあたりの差から計算している可能性有り
見やすくて詳しい表とか見るとうんこしたくなる
同じやつで128M→256M→512M
って変えるだけでも結構違いが出る?
>>803 Oblivionが重いと言われるのはMOD入れるとメモリが512Mでも足りなくなるからでしょ
TitanQuestはGothic3と同じ症状が出るのでプログラムが腐っていると思います
128でも256でも違わないでOK?
上の方にX1950Proは負荷に弱いとか書き込み見たが
本当に弱いな〜
fpsが50〜150をふらふら動くVGAなんてGF5900XT以来だw
5Kプラスして1950XT 256MBへ行った方がいのかな。
問題は消費電力とXT系の爆音ファン。
>>765 電源ではなくケース内温度変化による影響だったりして。
温度上がりすぎるとHDDから異音出る事あるよ。
>>808 1950proは最安で25kちょいだろ?10k近く違うと思うが
>>810 250円で100のGPUと、350円で150のパワーを持つGPUだったらどっち買う?
812 :
Socket774:2006/12/05(火) 03:24:00 ID:2wihdkzY
>>811 250000円で100のGPUと、350000円で150のパワーを持つGPUだったらどっち買う?
350000はきついが、250000もやっぱりきつひ..
お願い!サンタさん!今年のクリスマスには350000のGPUを..
>814
CADでもやるのか?w
>>811-813 この流れに笑った。
どちらも言わんとしていることはわかるが、結局は購入者の財布具合によるってことだな。
重そうなゲームやるなら多少は財布にきつくても、出せるなら高いもの買った方がいいね。
現在X800XL使用中で、今度X1950Proを購入予定なんですけど
>>1にある表の中で、パイプラインってのはどの数字になるのでしょうか?
>>817 パイプラインは12本で、ピクセルシェーダユニットが36基
819 :
817:2006/12/05(火) 20:21:48 ID:FdDj1Of5
>>818 お早い回答ありがとうございます^^
なるほど。現在使用中のX800XLは、パイプライン16本らしいので
それより少ないってことなんですよね・・・
でも、性能は結構上がってると思ってOKですか?
>>819 うろ覚えで申し訳ないが
ダブルスコア、もしくはそれ以上では?
>>819 3Dmark06ならトリプルスコア位の差がつく
822 :
817:2006/12/05(火) 21:07:51 ID:FdDj1Of5
>>820 >>821 ありがとうございます^^
パイプラインの本数だけ見てても、判断は出来ないのですね
近々、クロシコX1950Pro、いってみようと思います^^
クロシコのX1950XTに本日換装したのですが
http://kuroutoshikou.com/modules/display/?iid=919 CCC ATTでのコアとメモリのクロック表示ががそれぞれ、500と1188(ドライバは付属CD)
表示がおかしいだけかなと、ゆめりあベンチを 1074×768 最高でまわしたスコアが38000台
スコア的にはこんなものなんでしょうかね・・?
【CPU】AMD Athlon 64 3800+ (定格)
【Mem】ノーブランドDDR400 1G*2
【M/B】ASRock 939 DUAL Sata
【DirectX】 9.0c
【OS】 WindowsXP Pro Sp2
【電源】SILENT KING-4 LW-6550H-4
ちなみに、換装は前は9800proでした
ゆめりあスレを見ると、スコア的には、1950pro?
クロック表示が狂ってるだけなのか、なんとも気持ち悪い状況です
お前は俺を怒らせた・・・・・・
>>823 CCC ATT の数値は、2D時のものじゃないかと思うけど、それにしてもその数値は
何か問題があるぞ。ゆめりあ は CPU での差はほとんど出ないから。
X1900XT で 49000 くらいなので、それと同等以上じゃなければ何か問題がある。
ビデオカード以外にも、チップセットのドライバ等も一通り洗ってみた方がイイかも。
>825
thx です
2Dクロックでの勘違いのようですね・・・
ゆめりあのスコアは、5万前後が目安ですか
もうちょっと勉強しながらいろいろ試してみます
>>827 安いな。
X1950XTX買っちゃった俺には関係ないけどorz
830 :
Socket774:2006/12/06(水) 02:54:34 ID:3jsUjsKc
>>827 キタ━━━━━━\(゚∀゚)/━━━━━━ !!!!!
x1950xtxの廉価版ながら高性能が同メーカー1950proと3000円しか違わない!
さっそくポチったぞ!
1950pro買おうかと悩んでいたがこれにした!
でも、電力が心配だ(;´Д`)seasonicの600w電源なんだけど12Vが心配Σ(・ε・;)
最悪の場合電源も購入かな
HDD3台と1900XT512Mだが、seasonicの550HTで電源は余裕。
CFやらない限り、電源が足りなくなることはないでしょ
>828
キャーゆめりあ 51360になりました!!
いろいろ試して意識が朦朧とする中、OSからやリ直そうと思ってたトコでした
ほんと感謝です。ATTが原因だったんですね
その代わりというか、ゆめりあ4周程で、 51℃→73℃まで行っちゃいましたけど
>827
こっちも、ギャー
一月以上悩んでて、今日ほとんど衝動買い(税込み 37800円)
Sapphireが無くてクロシコ購入、クロシコの割には高かったなぁ・・オヤスミ
>>830 1900XTXとHDD3台でも、鎌力550で(短期間稼動だけど)
大丈夫だったよ。紫蘇の600Wなら、単騎なら全然大丈夫かと。
>>827 安いね
ASUSの日本サイトに製品情報が無いって事は並行輸入物かな?
>>823 ATTのオーバードライブ(3D時)の設定が
2Dのクロックのままだと思う。
初期設定だとオーバードライブオフだったはずだし。
オーバードライブの設定はクロックだけでなく、
電圧の設定もお忘れなく。
1950proで、ゲーム中にVGA出力が無くなってしまう現象なんだけど、
ATTが原因かも知れナインね。もれも帰って試してみま。
CPUのOCが原因と思ってたよ。(クロック下げるとある程度マシ)
ATT使ってると、なぜかゆめりあだけおかしいよな
電圧もクロックも変化してるんだが、スコアは・・
ゲームとかはだと平気だから、気にしてないけどな
ASUS の X1950XT は、マジで安いな。VF900-Cu と一緒に買っても税込みで
3万6千円台か。ついこの前 X1950Pro を買ったばかりだけど、もう少し待てば
良かったよ。売っぱらって買い替えるかな。X1950Pro から X1950XT なら、X1900GT
から X1950Pro よりも効果あるし。R600 がいつまでも来ないから。
よし、じゃあその1950proを引き取るぞ
なんでこんなに安いんだ?
841 :
Socket774:2006/12/06(水) 15:59:46 ID:3jsUjsKc
ASUSのX1950XT買うんだけど、これのファンは煩いですか?
そこが心配です!もしファンが煩くて替えるとすればどれがいいでしょうか?
X1950Proの価格は1月のX1900シリーズ登場と同時に出てたら適正価格だったのにな
顔の納期Bはちょっと勇気がいる・・・
>>830がポチる前までは納期Aだったんよ。
しかしこの値段ならサブ用にとか考えちゃうね。
メインの高解像度には1950XTXつかってるけど、サブの17インチデュアル用に
買ってしまいそうな悪寒。
初回入荷分はもう捌けたんだろうから今からポチっても永遠に納品されないんじゃね
他店じゃ軒並み40k以上で品薄だし
AGP版X1950proついにキター
えーーーどこ、どこ???
納期BでX1900XTXを注文して5日で届いた俺の場合はどうなるんだろ…
AGPの1950Proでメモリ512Mの出ないかな(´・ェ・`)
512MBは\36000で来るかな?
ありがとう
買っちゃいそうだw
>>851 そろそろAGPは卒業するんだ・・・
PCI-Eへ移行しようぜ
1950Proで、アンチエイリアシングをかけている状態で
アプリケーションメニューを開くと、該当の3Dが非常に重くなるんだが
仕様なのか
857 :
Socket774:2006/12/06(水) 20:22:43 ID:4T4mC66U
オークションを何だと思ってるんだ?
とりあえず出品者乙
1950proにクーラー付け替えてシバキかけるとVGA出力が無くなってしまう現象なんだが
電源周りのチップにヒートシンク乗っけたら落ちなくなったヨ
とりあえずこの冬はこれで乗り切れそう。
860 :
Socket774:2006/12/06(水) 22:14:02 ID:Mpct43wf
861 :
Socket774:2006/12/06(水) 22:26:36 ID:Ii+dXuHv
対応してたら怖いわ
( ゚д゚)<AGPCF!カッ!
どうでもイイよ。
AGPはどうでもいいな
東京出張ついでに秋葉原寄って1950pro買ったよ!
まだ都内ホテルだから生殺しですが…850xtからの交換になるけど
どのくらい変わるか楽しみ。
ゆめりあスレでよろしく
現AGPマシンがセカンドになる少数派には延命措置としてアリだと思ったが
GPUの持腐れになるだけかな
ってゆうか逆にPCIなら将来そのまま予備VCとかPPUに使えたんじゃね?
AGP→PCIeに乗り換えるタイミングを掴み損ねてきたクラスが主な購買層だろ
そしてまたタイミングを逃す
1950Proは高負荷時に何でここまで糞重くなるんだ。
12pipだからか?もっさり極まりない
AGPでもパフォーマンス落ちたりしないん?
>>870 みんなのためにゲーム名・状況等を簡潔に記しなさい
>>866 報告よろ。
俺は800XLからの乗り換え検討中。
効果がありそうなら週末買いに行くよ。
>874
X800XLからの乗換え検討組、ちょくちょく見かけるなあ。
うちもそうだから、結構気になる。
ただし、うちの自作じゃないマシンは、載せられるかどうか自体からして微妙だったりするが(汗
待ち望んでいた1950PROが今日届いたんだが。。。
faithで売ってるasusのX1950XT安っ!!
これ買えばよかったー!!
でもうちの電源じゃXTは心配だし、クーラーもうるさそうだし、やっぱイラネ。
あれ?おれゲームしないじゃん。なんでこんなグラボ買ったんだろww
はい、27k無駄遣いwww
でけえ
>>879 この構造ならヒートシンクは無くても冷えるだろ。
シンク付きの無風よりシンク無しの有風の方が絶対有利。
自作をしてると感じます
無風と微風の大きな差
歌丸です
XIAi1950PRO DVD512 FZに期待してたけど、
この値段なら1950XT買ったほうが幸せだな。
そだね。基本的に1900コアは
ケース外排気の方がいいと思。
XIAiX1950PRO-DVD512 FZ は、このスレに登場し始めた頃すごく欲しくて速攻で
予約したけど、結局2週間前にキャンセルしたよ。OC は、ちょい OC くらいでイイ。
で、まだこれから購入するところなんだけど、ASUS の X1950XT に行くつもり。
クロシコ1950Pro512(GeCube OEM)買った俺が言う...GeCubeは....(ry
ファンコン無し(水冷ヘッド付けてるからこれはそんなに問題じゃないけど)
温度検出無し(←これが痛い。何か方法はないのかな)
CCCにオーバードライブ?等の項目がそもそも出てこない
ATTとかでクロック変更してもメモリクロック周りが不安定で実質使えない(今後対応してくれる?のか)
デュアルモニタで使ってると、たまにアナログ側がちらついてDVI接続している方に変なゴミが出る(これ
は個体差・・・っていうか不良なのかもしれないけど再現性がないから交換は無理だろうな...)
電源周りがリファレンスと大分違うから怪しいのは分かってたんだけど512がその時点では他に無かった
から買ったけどこんな感じ。ファン取っ払って見てみたらパターンそのものも大分違うから他のBIOS入れ
替えとかもたぶん無理だろうな。
X800XLから出来心でGeforce7300GTでSLIに(マズー( ゚Д゚)一枚VGAに戻りたい・・・
nVIDIAはいや・・・ATiは発熱大きい・・・
と思ってたら1950proタソ出現。買うべきか買わざるべきか
>890
金あるなら買っていいんでない?
やっと各社出そろって自分好みの選べるし
ちなみにパワカラの使ってる
音は余程の静穏環境でなきゃ気にならない
外部排気じゃないのが残念だが
ベンチまわしてても人肌程度なんで無問題
サファのX1950XTが35kか
顔のASUS安いと思ったけどこんなものなのかな
つかX1950PPOにあんまメリットなくなってきたね
せめて安定して25k位にならないと割高感あるね
>>894 リンク先見ると1950proよりは快適みたいだけど結局性能的にはx1900xtかx1950xt一枚分と変わらないっぽい。
むしろ2GPU分の発熱がやばそうよ。
1950XT、Faithの特価で3万切ってたのか・・ちょっと欲しかったな
確かにこれは1950Pro微妙だな。
X800GTO2が3.8万円、X850XTが4万円で売られてるのとにたようなもんだな
値段云々よりも消費電力が不安でなかなか1950PROから上位を目指せない人もいるんじゃないか?
今既に 500W クラスで 12V が 2系統20A くらいのやつを使ってれば、問題ない。
騒音が気になるなら、VF900 を一緒に買っても3万円台中盤だしね。
という感じで、俺は 1950XT にした。
電源もそうだけど、2slot仕様になっちゃうのがイヤって場合も多い気がする・・・というか、自分がそう。
自分は1スロットに納まってた生PCIの時代からビデオカード直下はなんとなく空けてたな。
逆に2スロットじゃないと不安は無いか?
外部電源を必要とするのが嫌という人間もいる。
まあ、それは俺のことだが。だからX1650proかXT止まり・・・。
1950Pro の1スロットは、話にならない。
それと、電源の話にはなったが、1950Pro 未満のことについては誰も何も聞いてない。
X1950XTは、話にならない。
それと、ID:qAjMZsHVが電源の話を持ち出してきたが、電源のことについては誰も何も聞いてない。
1950Pro の3スロットは、いらない
910 :
Socket774:2006/12/08(金) 19:23:56 ID:k5vBGSyV
X1900XTX持ちでPES6してる人いる?
ガクガクでプレイできないよ〜
何回再インスコしても同じだよ〜
全角な人は大体似たようなこと書くんだよね
うん、不思議だ
ふぁっきゅー
PowerColorのX1800XT 512MBが、歳末特価で49.8kだったので、購入 ( ´д`)
店頭品のみの一枚しかなかったようで。
一世代前のハイエンドだけど、俺にとっては初めてのハイエンドだ。
グラフィックドライバを最新の6.11をいれようとしたら、Windowsが起動するまでは画面が映るんだけど、
起動後はまったく黒いまま。
付属品のCDのドライバにしたら、Windows起動後もちゃんとWindowsのデスクトップが表示されるんだ。
その後もカタリスト6.9や9.10を試したんだが、起動はするがデスクトップが表示されず黒いままで。。。
結局今は付属CDのドライバで使用中。
重い事で知られるリネ2のギランが、影なしでヌルヌル動くことに、かなりの違和感が(w
影有でも、ややもたつく程度でした。
このクラスとなると、今度はCPUも上位クラスにしないと駄目だね。
たけえな
というかX1800XTになにか特別な思い入れでもあるの?
5k足せばX1950XTX買えるんだけど。
パチで勝ったのがちょうど50kだったのと、地元のパーツ屋で売られてるのが
これだけだったというそれだけの話。。。
>>918 その値段なら3.x万円のX1950XTのほうがいいような・・・。
1950Proと1950XTではどれだけのパフォーマンス差があるのでしょ?
製品名 コア メモリ PS-VS-ROP-TMU
X1950XT. 625 1800 48-8-16-16
X1950 Pro. 600 1400 36-6-12-12
1800XTならまだ十分イケルし、
地域経済にも貢献したと思えばよし
おまいら!買ってしまったものにケチつけるのヤメ!
おまいらだって「もっと気立ての良い女性の方が良かったんじゃ?」
なんて奥さんのこと言われたくないだる!
な、何という説得力のある言葉・・・(;゚д゚)
925 :
Socket774:2006/12/08(金) 22:06:12 ID:TW7j+gZ/
==============================================================================
フェイスインターネットショップからの商品発送案内
==============================================================================
この度はフェイスインターネットショップをご利用頂きまして誠に有難うございます。
ご注文頂きました
注文番号
*********
商品
ASUSTeK EAX1950XT/HTVDP/256M ☆コストパフォーマンス高し!特価です!!
につきまして、ご発送させて頂きましたのでメールにてご連絡させて頂きます。
キタ━━━━━━\(゚∀゚)/━━━━━━ !!!!!
水曜日に頼んで明日来るからフェイスにしては速いな!
これを付けるとHR-05 SLI必要だったのでsofmapで頼んで木曜日到着!
ここと比べると遅く感じるけどね。これで1920x1080の映像もゆるゆるマンコですね!
>910
スレ違いだけど、NO-DVDパッチを使うと直るかも
多分VGA関係ないからあっちのスレで聞いてごらん
927 :
Socket774:2006/12/08(金) 22:11:51 ID:fs9KREWP
X1950Proのコアは 定格575 じゃなかったか?
うむ、フェイサー喜びの報告だ。
>>921 1950XTXのダウンクロック版ですよね。
でもベンチ結果が見当たらないからどんなもんかな、と。
特に発熱が気になります。
英数字を全角にすると馬鹿っぽく見えるな
カタカナを半角にすると賢く見える
932 :
Socket774:2006/12/08(金) 23:19:26 ID:qCaNwnXJ
31980円のVGAですので結構満足w
【CPU】Core 2 Duo E6400 @ 3.84Ghz (480x8)
【MEM】Kingston DDR2-900 1GB x 2
【M/B】 P5B Deluxe/WiFi-AP
【VGA】 Sapphire Radeon X1900XT 256MB @ 709/1764
【ドライバ】 ca6.11
【OS】 XP Pro SP2
【電源】 500W
【Score】 7405
【SM2.0】2763
【HDR/SM3.0】3051
【CPU】3318
933 :
Socket774:2006/12/08(金) 23:39:08 ID:qCaNwnXJ
http://www.guru3d.com/article/Videocards/391/24/ http://www.guru3d.com/article/Videocards/391/25/ Prey 2560x1600 4xAA & 16xAF
GeForce 8800 GTX SLI ----------101
GeForce 8800 GTX ---------------53
GeForce 7900 GTX SLI -----------49
Geforce 7950 GX2 ---------------45
Far Cry 2560x1600 HDR & 16xAF
GeForce 8800 GTX SLI ----------106
GeForce 8800 GTX ---------------60
GeForce 7900 GTX SLI -----------45
Geforce 7950 GX2 ---------------40
Call of Duty2 2560x1600 4xAA & 16xAF
GeForce 8800 GTX SLI -----------55
GeForce 8800 GTX ---------------35
GeForce 7900 GTX SLI -----------27
Geforce 7950 GX2 ---------------21
Ghost Recon: Advanced Warrior 2560x1600 4xAA & 16xAF
GeForce 8800 GTX SLI -----------86
GeForce 8800 GTX ---------------44
GeForce 7900 GTX SLI -----------37
Geforce 7950 GX2 ---------------34
F.E.A.R 2560x1600 4xAA & 16xAF
GeForce 8800 GTX SLI -----------61
GeForce 8800 GTX ---------------31
GeForce 7900 GTX SLI -----------27
Geforce 7950 GX2 ---------------23
Serous Sam 2 2560x1600 HDR & 16xAF
GeForce 8800 GTX SLI -----------164
GeForce 8800 GTX ---------------139
GeForce 7900 GTX SLI ------------83
Geforce 7950 GX2 ----------------49
Splinter Cell 3 : Chaos Theory 2560x1600 16xAF & HDR enabled
GeForce 8800 GTX SLI -----------101
GeForce 8800 GTX ----------------53
GeForce 7900 GTX SLI ------------49
Geforce 7950 GX2 ----------------45
X1950XTが壊れたかも・・・orz
顔の1950XTを買うんだ!
TWOTOPも同じくらいの値段なのな。
ところで、X1950XTのゆめりあのスコアが無いみたいなんで
持ってる人おながいします。
RX1300PRO-H2HW購入記念ベンチ
Main Test Results
3DMark Score 1313 3DMarks
SM 2.0 Score 476 Marks
SM 3.0 Score 512 Marks
CPU Score 822 Marks
今日AIW X1900を買ってきた。
爆熱のGF7950GX2とはお別れだ。HAHAHA
一通りAMDのサイトからCata6.1のドライバを落として入れてみた。
さすがに7950には適わないものの、値段のわりにいいパフォーマンス。TVの画質も悪くない。
しばらく頑張って貰おう。
で、いろいろゲームやってみたんだけどウィンドゥモードのゲームにAAがかかる設定にすると何故か
激重に・・・フルスクリーンだとAAなんともない (マビノギとかPSUとか)
これってドライバ古いせいかな?omegaとかみたらCata6.9とかベースになってるし・・・
今更6.1を選んだ理由を知りたいぜ
え、なんかまずかったのか
AMDのHPにあった最新版これだったんだが
最新は6.11だぜ?
3D系でウィンドウモードでゲームする奴って多いの?
同じくAIWX1900使いだけど右上で320x240のTV見ながら左下で1024x768のウインドウで3Dゲームやってる。
ディスプレイは19インチ液晶の1280x1024。
Cata6.9だけど937と同じようにAAかけると重くなる。
AIW系はMMCも再インストしなきゃならんからドライバ更新が面倒だ。
>918
うん、そのなんだ?
3.x万台のグラボは地元のパーツ屋だとヌビディアしか置いてなかったんだ。
もう一軒は端境期らしくATIは置いてなかったし。。。
俺、最初に買ったGefo MX 400以外、ATI一本なんで、ヌビディアを買う気にはなれなかったょ。
でも今度のG80には、マジで心がそそられるんだ。。。
しかし、あの板のデカさだとうちのPC箱に入らないだろーな(w
X1800XTで、nFource4のヒートシンクに当たってるし、HDDとも見事に干渉してくれたおかげで、
HDDの位置を変える羽目になったし、ケーブルの取り回しも窮屈だし。。。