l \
/ ヽ
' -―-
< ノ//ハ)!> ☆
J∩*`ヮノ / <パルプンテ!
/ ヾ~卯)つ
んく/_|_jゝ
し'∪
カコンカコンガリガリガリ〜!
どこかでHDDが壊れる音がした!
1ヶ月ぐらい前に認識しなかったHDDが奇跡的に認識した!!
バックアップのためにコピーしようと思うとCPUが100%になってしまう。
パフォーマンスもおかしいからHDBENCHで記録を取ってみると
Read Write RRead RWrite Drive
3004 3018 2683 1511 F:\100MB
これは天寿を全うされる寸前かもしれん、今までアリガトス(´;ω;`)
∧ ∧
(・∀・ ) マナ カナ ー
ノ( )ヽ
< >
933 :
Socket774:2007/03/21(水) 01:18:56 ID:XvzvWNTf
■HDDモデル :MAXTOR DiamondMax16 160GB ATA133 HDD
■死亡(確認)年月:2007/3/21
■購入年月 :2003年頃
■接続環境 :IDEリムーバルケース(最近は取り外して放置)
■搭載環境 :5インチベイ
■電 源 :丸印電源600W
■.冷却FAN :ケース全面8aFAN
■温 度 :???
■使用時間 :ここ何ヶ月も放置(不使用)
■使用用途 :データ保存
■死亡状況 :BIOSにて認識せず(ジャンパをいろいろ変更しても不可)
電源投入時HDから音がしない、発熱しない。
無音(カツンカツンもいわない)
だみだこりゃ。セカンドマシン用に流用しようと思っていたが、
新調するとすっか。
(しっかり上げてみた。)
934 :
Socket774:2007/03/21(水) 03:51:26 ID:PfvurlpZ
■HDDモデル:TOSHIBA MK6006GAH
■死亡年月:2007/03/21
■購入年月:2007/03/20
■接続環境:ATA100ToUSB2.0
■搭載環境:外付け(裸族)
■電 源:専用8W
■.冷却FAN:なし
■温 度:21度
■使用時間:14時間
■使用用途:データ用の予定だった
■死亡状況:バックアップをセットしてから出かけ、帰ってきたらフローリングの床に落ちて死んでました。キュイーンガギィィィィ
ちゃんと安定した場所にあったのに…原因は夜間工事。
家の真下でやっていたため激しい揺れが生じ、液晶が倒れたりPC的には大惨事。
俺の3万7千を返してくれ…orz
1.8inchってえらく小さいなw
こんなんに60GBか。やるなー
俺もかつんかつんキター
新しいもん好きだから新PCにするぜ
家の真下で工事って、家は宝石店か銀行の近くなのか?
赤毛連盟か…
どっ、どロンジョ
300GあるHDDがこの間クリーンインスコしてみたら
120Gしかないのですが・・・ もとにもどせる方法ってありますか?
壁化
>>944 つ [SP3 以降の統合インストロールCD (W2K)]
SP3 以前の W2K では 300G は認識しない。よってインストロール前に SP3 を統合しておく。
か、約束とか苦労と試行のI/Fを買ってきて、それに HDD を繋いで、インストロール中に
F6 キーでドライバを読み込ませる。
個人的には SP4 統合インストロール CD を作ることを勧める。
>>948 サンクス 助かりました
今度ためしてみます
951 :
Socket774:2007/03/23(金) 20:53:58 ID:IxRA7i1C
なんか最近のHDDって品質悪すぎ。
室温、湿度、静電気、埃、振動を完璧に満たさないと使えないのかよ。
MFTでぐぐるといっぱい障害が引っかかるのはなぜ?
いや、昔のHDDも同じだぞ。
むしろ昔はもっとシビアだった。
ちょっと湿度が高くなるとすぐに吸着したし(Quantumとかね)。
更に昔だと傾けるとクラッシュするのまであった。
953 :
Socket774:2007/03/23(金) 22:32:08 ID:NFojSrbQ
寒村の160Gが逝った。
カコンすら言わず突然死だった。
データ(得ろ動画)は冥土の土産にくれてやる。
(⊃Д`)
きっと命をかけてまで、HDDが得ろ動画を消そうとしたんだよ
昔のHDDは電源を切る前に手動でリトラクトしないとクラッシュしたんだぜ
956 :
Socket774:2007/03/24(土) 00:13:48 ID:MvIBdqXX
うちのHDD最大56℃まであがるが、ヘルスではN/A?
今頃 google labs のレポ読んだが、ほんとに日本語ニュースサイトの2次ソースはでたらめで笑った
もう伝言ゲーム状態
いまだにPCのスイッチを消すときに「STOP」キーを押してしまう癖が抜けません。
>955,958
テラナツカシスw
STOPとかCTRL+Cを連打してから落としてたよなぁ〜(トオイメ
AT兵
ペタ級だろ
技術系ヲッさんを自認する漏れでも手動ヘッド退避のHDDなんか使ったこと無いぞ
>>960 syncと同じでSTOPキーは3回押す香具師も居たな・・・
そんなやつおらんわ。
>964
いやそれ普通だったからw
CP/Mとか、MS-DOS環境では、イマドキのシャットダウンみたいに、自動的にシッピングゾーンへヘッドが移動しなかった。
プラッタが廻ってて、ヘッドが移動中の状態で電源を切ると即死する可能性があった。
いまどきのガキはなんにも知らねえんだな
>966
まぁまぁ。
懐古スレでもないですし。
マターリ汁〜。
STOPを1回押したらHDDアクセスランプがつくし、
今と違ってちゃんとリトラクト動作のアクセス音がしっかり聞こえるし、
完全シングルタスクで裏仕事なんかしてないんだし、
強迫神経症でもなければ3回も押す意味がない。
■HDDモデル:HD-H250U2 250GB
■死亡年月:2006 10月
■購入年月:2005 12月
■接続環境:USB2.0
■搭載環境:
■電 源:
■.冷却FAN:
■温 度:
■使用時間:週2回、2時間ほど。
■使用用途:データのバックアップ
■死亡状況:ある日突然カッコンカッコン鳴り出しました。
その後、電源の音?みたいなキュゥゥゥゥゥン・・・。
その繰り返しです。
バッファローの外付けHDです。何時間か放置すれば読み込めたのですが、
最近はほぼカッコンしかいわず、読み込めません。寿命でしょうか?
中身だけ取り出せば動くかもね
>>969 自作板は内蔵専門なんで板違いだよ。
ハードウェア板に行けば
無知なやつが無知なやつにやさしく親切に嘘を教えてくれる
魑魅魍魎のHDD復旧スレがいっぱいあるんじゃないか?
>>970,971
自作板と知らずに書き込みをしてしまい、すみませんでした。
ハードウェア板の外付けのスレを見つけたのでそちらで聞いてきます。
親切に忠告していただきありがとうございます。
■HDDモデル:メーカー型番不明40MB
■死亡年月:2007/03/27
■購入年月:1988/06/??
■接続環境:SCSI外付けHDD
■搭載環境:外付け
■電 源:8W
■.冷却FAN:なし
■温 度:不明
■使用時間:一日7時間くらい
■使用用途:エロ画像の隠し場所
■死亡状況:突然のブレーカー落ちで…
電源入れてもモーター回ってないし、ヘッドも動いてない
若槻千夏のアイコラ800枚がぁorz
ロリに転向すればいいじゃまいか
ノーマル属性になってくれ
HD逝った石川県民にHDDを送るオフはあるの?
>>968 sync3回に掛けたネタじゃね?
1回目でディスクキャッシュ書き出し
2回目で1回目が終わってるのを確認
3回目で念の為って奴
またまたGigazineにすげーHDDネタが…
いまんとこHW板の復旧屋スレをなぞってるだけに見える。
詐欺復旧屋を広く認知させるにはいいかもね。