【ATi】RADEON XPRESSマザー統合スレ 8
MSI RS482M4-ILDに関してありがちな質問と回答
Q1 サウスのヒートシンクが熱いんですが
A1 気にスンナ
Q2 デバイスドライバは何を入れたらいいですか
A2 LANドライバ Windows標準のままで問題ない。更新するならMSIのサイトにうぷされてるやつ(蟹リファレンスより新しい)
HDオーディオ 蟹のサイトにウプされてるリファレンスがなにげにMSIカスタマイズ対応してるのでそのまま使える
チプセト Catalyst6.9IGPドライバ
CPUドライバ AMDから必要なのおとしてくる
BIOSツール・モニタ MSIから落とせる
ECS RS480-Mに関してありがちな質問と回答
Q1 蛇の絵は消せないのか?
A1 不可能。但し、BIOSを改造すれば可能らしいが、危険を伴うのでお勧めできない。
Q2 PCスピーカの端子はどこにあるの?
A2 マザーボードにスピーカが搭載されているため、存在しません。
Q3 VeniceコアのAthlon64を搭載したらブートもままならなくなった。
A3 VeniceコアのAthlon64とBIOS 1.0bとの相性です。シングルチャネルにするか、BIOSを1.0cにすることにより回避できます。
Q4 64bitドライバはどこにあるの?
A4 CD-ROM内にはありません。ECSサイト内のベータドライバをダウンロードしてください。
Q5 サウスブリッジがタコ(3スレ895氏thx)
A5 新ドライバ&新BIOSを導入後は多少マシに・・・・
Driver: CATALYST 5.8
ttp://www2.ati.com/drivers/5-8-igp_xp-2k_dd_ccc_wdm_sb_gart_enu_25203.exe BIOS: 1.0g
ttp://www.ecs.com.tw/ECSWeb/Downloads/ProductsDetail_Download.aspx?DetailID=506&DetailName=BIOS&DetailDesc=RS480-M(1.0)&MenuID=35&LanID=5
>BIOSアップデート後に必ずCMOSクリアをしてください。起動時の画面表示が
>おかしくなる場合がありますが、これはCMOSクリアにより解消されます。
Q6 オンボードVGAのクロックアップ【自己責任で】(3スレ873氏thx)
A6 まずオーバークロック用のビデオカードドライバーを仕入れる
オメガドライバーなど
ttp://www.omegadrivers.net/ でインストールしたらオーバークロックのメニューを出す。
サウスブリッジチップの仕様
SB400->SB450
・HD Audio対応
SB450->SB460
・SB600とピン配置互換
SB600
・SATAII AHCI対応
┌────┬────┬────┬─────┬────┬────┐
│ │ SATA ...│ポート数 .│ IDE .│ Audio │ LAN .│
├────┼────┼────┼─────┼────┼────┤
│SB400 ...│1.5Gb/s │ 4-Port . │ATA133 x2 .| AC'97 . | × │
├────┼────┼────┼─────┼────┼────┤
│SB450 ...│1.5Gb/s │ 4-Port . │ATA133 x2 .| HD Audio.| × │
├────┼────┼────┼─────┼────┼────┤
│SB460 ...│1.5Gb/s │ 4-Port . │ATA133 x1 .| HD Audio.| × │
├────┼────┼────┼─────┼────┼────┤
│SB600 ...│3Gb/s ..│ 4-Port . │ATA133 x1 .| HD Audio.| × │
└────┴────┴────┴─────┴────┴────┘
Part.6のスレより
180 名前:Socket774[sage] 投稿日:2006/08/28(月) 00:06:42 ID:9/ELYHHC
Xpess1150とRS690の関係がよくわからないなー
181 名前:Socket774[sage] 投稿日:2006/08/28(月) 00:36:14 ID:IJtQ+a7L
>>180 ブランド名(コードネーム)
Xpress200(RS480またはRS482)
Xpress1100(RS482。AM2対応、事実上Xpress200の改名)
Xpress1150(RS485。AM2対応)
RS480:0.13μプロセス/RadeonX300ベース/グラフィックコアのクロックは300MHz
RS482:RS480の0.11μプロセスへのシュリンク版
RS485:RS482のグラフィックコア、高クロック化版(400MHz)/RS482とpinコンパチブル
RS690:0.11μまたは90nmプロセス?/RadeonX700ベース/RS482とpinコンパチブル
HDCP内蔵でHDMI出力対応。AVIVO対応。新シリーズ。
Q7 CCCを起動した時、画面がブラックアウトするのがウザいです
A7 CCCのDisplay Options→DisprayDetection OptionをUse Manualdetectionに設定
Q8 デスクトップで右クリックしたときに一番上に出るCCC表示がウザいです
A8 レジストリエディタで以下の項目を削除
HKEY_CLASSES_ROOT\Directory\Background\shellex\ContextMenuHandlers\ACE
CCC不要論
9 :
Socket774:2006/10/25(水) 18:02:32 ID:jwbeQiXr
K9AGM-FIDマダー?
7月末まであと9ヶ月もあるぜ
wktk
pcpartsだとK9AGM-FIDの納期が2~5日になってるけど
誰かゲットできた人いる?
JETWAY M2A480VP
http://www.jetwaycomputer.com/spec/M2A480VP.pdf - ATi CrossFire Xpress 1600 Northbridge Chipset + ATi?SB600
- Support Socket AM2 HTT 1000 MHz 64-bit Dual core AMD Athlon 64 X2 processor
- 2 * 240-pin DIMM Sockets for unbuffered Dual DDR2 800 SDRAM up to 4 GB
- 3 * 32-bit PCI Slots / 1 * PCI EXPRESS x1 / 1 * PCI EXPRESS x16 Slots
- Embedded ATi SB600 Supports 4 SATA2 HDDs with RAID 0, 1, 5, 10 Functions
- Realtek RT8101E-GR PCI 10 / 100 LAN PHY
- Embedded 10 * High Speed USB @ 480 Mbit / s
- Advanced Power Design that supports the latest Socket-AM2 K8 CPU
- ATX Form Factor
CrossFire1600 なのにPCI-E x16スロットがひとつだけとな!
>>12 誰も注文してないんじゃね?
俺はどこで買うとしてもとりあえずAKIBA PC HOTLINEなりなんなりの記事で
写真見てからにしようと思ってる
16 :
Socket774:2006/10/28(土) 00:22:55 ID:yRLczfJv
Radeon Xpress 200 を使ってます。
メモリは1GB積んでます。
uma frame buffer sizeを初期値の32MBにしていますが、
どういう場合に変更した方がいいのですか?
ゲームなどは一切やらず、動画再生や事務処理、ネット徘徊くらいにしか
使っていません。
必要を感じたときに増やしたらどうですか
足りなくなったら勝手にメインメモリから奪いに行くから気にするな
元々メインメモリ専用に割り当てる領域だからそれ
実際CCCっているよね?
いらないバージョンがほしいですけど。
CP版とかオメガも使えるだろ。
22 :
Socket774:2006/10/29(日) 12:52:41 ID:mjFWQdKM
単体GART Driverのインストーラが壊れてない?
7月末が待ち遠しいねぇ
7月末のじゃなくてもいいから
何かでないかねぇ・・・・
RS482M4-ILDなんだけど
Resume By PS/2 Keybord のところをpasswardにするとちゃんと動いてくれない。
6月は何時終わるんでしょうか
あと9ヶ月は長いなー
だんだんSiSスレに似てきた
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!! のか?
本格的にAMDになればみんなだすんだろう
どうせまた製造すれば製造しただけDELLに吸い取られるのさ
35 :
Socket774:2006/11/05(日) 00:51:49 ID:E7bDQ1sF
みなさな、ビデオRAMはいくらに設定してますか?
Xpress200マザーのPCをメインメモリ1GBで買ったのですが
ビデオRAMは32MBになってました。
いまどきノートでも128MBなので少ないかなーと思ってるのですが
使ってみて違和感がありません。
ゲームなどをせず、事務処理とネット徘徊くらいなら32MBで
十分なのでしょうか? いま、そんな気がしています。
このスレくらい読んだらどうかな
指定するのはビデオメモリ専用領域
足りなくなったらメインメモリの領域借りるから気にすんな
>>35 その用途なら、8MBとか16MBのカードでも大丈夫だから、
32MBでも多いくらい。ビデオメモリ128MBとか使うのは、
3D描画の時だから、3D使わないなら32MBで問題なし。
MSI RS482M4-ILD買ったんだけど
XP入れてドライバ等入れ終わった後にwmv再生中にフリーズ
その後再起動するも画面にはなにも表示されず
グラボ抜いてオンボードVGAにしても何も映らない・・・・
CMOSクリアしても変化なし
物理的な破損もないし、いったいどうしたら・・・orz
構成くらいきちんと書かないと、まともなレスつかないぞ。
あと再生したファイルが本当に壊れてないかどうかとか。
とりあえず、WMVアクセサレーションを切るとか、
ドライバを変えるとか、OSを入れ直すとかしてみ。
いまはそれどころじゃないんだろw
コネクタ挿しなおし、構成変えてみろとしか。。。
メモリだろ
電源に違いない
CPU焼死に1ペソ
>その後再起動するも画面にはなにも表示されず
そうでしt
バラして組みなおしとか、かな
しかし、うんともすんとも言わないのかね。
とりあえず通電すれば、エラー音がうるさそうなものだが。
オンボードでBEEPスピーカついてるしね
あれうるさいよね
49 :
40:2006/11/06(月) 19:34:31 ID:c011/pdW
みなさんレスありがとう
主構成はX2の3800+ 512*2(Mr,石) RS482M4-ILD 電源ez-cool(400W)
とりあえず、CPUとメモリを保守用のマザー(A8V)に乗っけ換えてみた
電源、HDD等は同じもので起動、普通に動いた
RS482M4-ILDではOSどころかBIOSすら拝めません
電源押すと、CPU,SYS,電源,VGAFANは回転してHDDがゴリゴリ言います
画面がもし映っていればOS起動まで行ってるのかなぁ、と予想
あとビープ音も鳴りません
メモリの挿し位置も緑、紫に1枚,2枚と変えてみましたがダメでした
しょんぼり
とりあえずボタン電池抜いて一日放置して
祈りを込めてVGA有り・無しで接続してみれとしか・・・。
51 :
41=46:2006/11/06(月) 20:14:31 ID:Kwyviimi
BEEP音鳴らすのは、主要パーツ外すだけだが、鳴らないんじゃマザボ側の問題か設定ぽいな。
ボタン電池が消耗してないか、CMOSクリア再チャレンジ。
PCI接続VGAが手元にあれば試して見るとか。
>>49 モニタの設定か相性のような希ガス
アナログ、デジタルあたりを切り替えてみたら。
53 :
40:2006/11/06(月) 22:52:43 ID:c011/pdW
助言ありがとう
ボタン電池は交換してみましたがダメでした
モニタはアナログデジタルでデュアルモニタしてました
入れ替えても真っ黒画面・・・・
PCIVGAは手元にないので確かめれませんでした
とりあえず50さんの助言を元にケーブル類とボタン電池をはずして
一晩寝かせてみようと思います
それでダメなら・・・・
54 :
40:2006/11/06(月) 23:17:06 ID:c011/pdW
しかしアクチ直後にこうなったのは痛い・・・
DFI INFINITY RS482に買い換えたらチップセットは同じでも
また再アクチ求められるかなー?
フジ来た
すまん
57 :
Socket774:2006/11/07(火) 00:16:20 ID:fkl0AEm5
フジ来た
58 :
Socket774:2006/11/07(火) 00:17:31 ID:fkl0AEm5
すまん
>54
アクチは、何も違法なコピーしていないのなら、
電話で簡単に済むよ
グラボが焼死してマザーがオンボード表示に
切り替わってないんじゃないかと推測
保守用マザーに問題が起きたグラボ挿して映る?
60 :
Socket774:2006/11/07(火) 14:38:05 ID:QL7duovo
A8R-MVPのマザーボードを使用しているのですが、
まれにシャットダウン&ハードディスク見失い病になります。
はーどディスク見失い病は一度電源を切りもう一度電源をいれると
また、認識されます。
どうやったらこの症状がなおるのでしょうか?よろしくお願いします。
MEN:Hynix 256MB×2
HDD:日立80GB&Maxtor160GB
CPU:Athlon 64 3800+(シングルコア)
bios:0601
61 :
60:2006/11/07(火) 14:44:46 ID:QL7duovo
訂正
電源を切りもう一度電源を入れると症状が治ります。
しんだらいいとおもいます
すみません、教えてほしいのですがAX480A-GFで
BIOS更新しなくてもアスロン64 3800+は起動できるのでしょうか?
また、起動できないのであればお手数ですが新BIOSおいてあるところ
教えてください、よろしくお願いします
どうもありがとう!
手元のDDRメモリを流用してRS482M-IL+Sempronで組もうと思ってるんだけど、RS482M-ILってPC-2100使える?
公式ではDDR 333/400になってるからやっぱり無理かな?
教えて君で申し訳ない。
ECS−485M−MでBIOS更新すると、当然のように画面が表示されなくなった。
まあECSならいつもの事なので、CMOSクリアしたら直ったけどな。
それとHDD見失い病がでたので、BIOSを見ると、HDDイニシャライズも
ディレイタイムとやらが追加されてたので、適当に「2秒マテや」と設定すると直った。
テンプレかも知らんが一応報告まで。
>>67 うちの485M−MにはPC2−3200メモリが2本刺さっている。
マニュアルではPC6400〜4200までだったと思うが、下位互換性はある。
ちなみに日曜にDDR2の512メガを1本2480円で4本買って、月曜に
DDRの512メガを1本4600円で売ったので、近くに中古屋と在庫があれば
買い換えた方が特。
PC6400の半額以下なので、つい余分に買ってしまったが、ソケットAM2の
仕様で、「CPUクロックの整数分の1」で動作するので、533のメモリより早かった。
>下位互換性
中古売れるところアプライドしかない…
とりあえず持ち込んでみるか。
性能はそれほど必要じゃないから、だめだったらそのまま使えば良いし。
>>69ありがとう。
RS690+SB600早く出して
早く〜早く〜
73 :
60:2006/11/08(水) 17:03:12 ID:Q+PFtWIx
>>66 電源は500Wです。
IDEのケーブルの不調だったと考えられるので変えてみました。
それで様子みてみます。
>>72 実際に製品が出るのは来年になってしまうようだ
75 :
Socket774:2006/11/08(水) 17:43:42 ID:aM74v3XP
A8R32-MVP Deluxe
安くない?
買い時ですか?
>>53 あー、まだ見てるかな?同じくデュアルやっていたものです。
セーフモードで起動して一旦VGAドライバを削除。
通常起動してVGAドライバを入れなおしたら、速攻で周波数の上限を抑えよ。
あとはいじっていて再現したら、またドライバ入れ直し。
そのうち、いじると再現しやすい項目とかがなんとなく分かってくるのでそこには触れないようにする。
で、慣れて下され。
っつか、酷いよね。CCCやめた方がいいのかなぁ。
77 :
Socket774:2006/11/09(木) 14:04:26 ID:h7BYq/zL
RS482M4-ILDで電源Offのときにも+5Vを取り出したいのですが、どこか使える端子ありませんか?
USBから電源を拝借しようとしたんですが、このマザボは電源切るとUSBも切れてしまいます。
ATXから直にの5VSBを取り出すのはちょっとめんどいし。
自作の機器を付けたいので、数mA位で足りるのですが。
PS2
電源Off時はPS2も切られてるようです。
通電確認用LEDの空きパターンあったらそこからもらってくる、とか。
つ ACあたふた
いろいろレスどうもです。
>80 LEDの空きランドだと2〜3V程度かも知れません。
>81 あたふたは困ります。
電源落としたときに、PCIに挿したLANカードのLEDが点っているので
そのあたりからなんとかならないかなと思ったんですが。
最悪、ATXから直接エレクトロタップで分岐させることにします。
BIOS弄ってみれば?
それから起動できるようにしたデバイスには電気がいってるはずだから。
>83 WOLのピンヘッダがありません。PCI 2.2みたいです。
>84 サスペンドから復帰する設定はいろいろありますが、電源Offから起こす設定
がありません。Keybord Power Onとか無いので無理のようです。
教えてもらったことを、いろいろ調べてみたので、ずいぶん勉強になりました。
もう5VSBにワンタッチカプラーでどうよ。
電源offじゃなくてS3でPS2/kb/ms使えばいいじゃん。
XPRESSマザーとX1300等のHyperMemoryビデオカードを組み合わせて使っている方居ます?
AVIVO使ってみたいと思ってカノプのMTVGA X1300Lを取り付けたら、とりあえず起動はする
ものの恐ろしく不安定になってしまった。
たとえば、
・アプリケーションの設定が消え、初期状態で起動してしまう&設定しても反映されない
・ネットワークに接続できたりできなかったりする
・音が出たり出なかったりする
・MPEG2動画で、Neroだと再生できるがPowerDVD7だと1秒ごとに再生が止まる
…とか。
環境はMSI RS480M2/Athlon64 3200+/DDR SDRAM 1G/MTV1200FX/MTVX2004HF。
BIOSのバージョンアップ(3.8->3.9)、Catalystのバージョンダウン(6.10->6.4)を試し、
BIOSの設定をいろいろ変えてみたけどどれも効果なし。
対処法知ってる人居たら教えてほしい…。
>MTVGA X1300L
こんな地雷買う人がいたんだ・・・
feather2006のおまけとしてついてくるオンボードの方が性能がいいビデオカードw
>>89 > こんな地雷買う人がいたんだ・・・
それは言わないで。そんな人きっと居ないだろうなとは思いつつ書いたんだから…。
羽2006のおまけだからいいじゃんべつに
>>86 ワンタッチカプラーってエレクトロタップのことですよね。今日買ってきたので、
こっちのマザボは5VSBから直に給電することにします。
>>87 S3ならUSBからも給電できますが、キャプボの動作が怪しくなるんでS4使ってるん
です。
infinity482びおぅすあっぷしてるよ
94 :
Socket774:2006/11/11(土) 00:23:20 ID:e/5eAs20
_,,,,,--―--x,
,,,,-‐'"゛_,,,,,,,,,、 .゙li、 ,/゙゙゙゙ ̄ ̄ ̄ ゙̄''''―-,,,,、
_,-'"゛,,―''゙二,、、、゙'! .i_ │ "'-、
.,/`,,/,,,,ッメ''>.,,/,-゜ ,,‐` │ | ゙'i、
_/ ,‐゙,/.ヘrニニ‐'゙ン'′,,/ | .| ‘i、
,,i´ |、 ゙''''''゙゙_,,,-‐'" _,,-'" .l゙ .| │
.|, `^'''"゙゙` ._,,,-'''″ ,l゙ │ ゙l
`≒------‐''"゛ 丿 ヽ レ
\ ,,i´ \ /
`ヽ、 ,,/ `-,、 ,/
`''-、,,,_、 ._,,,,,-‐'^ `'ー、,_ _,,-'"`
 ゙゙゙̄″ `゙゙'''''''''''''''
96 :
86:2006/11/11(土) 01:35:01 ID:hawGdnGu
>>93 うぉっ、BIOSうpしたら
シャットダウン後の再起動病がなおった・・・!!
これでやっとInfinityをまともに使えるよ
俺がその症状に嫌気がさして売払った後にそういうの勘弁してくださいorz
いいもん、RS482M4-ILDでがんばるからつД`)
BIOSで直るか?
直るだろ。
直るかも。
直ったらいいなぁ
おれの痔も
手遅れ
漏れの肉槍で掘削して直してやるよ
教えて下さい。
>>64 で教えて頂いたのromファイルを実行すると以下のエラーが出て
BIOSの更新が出来ません。
ROMID is not compatible with existing BIOS ROMID
なんか手順を間違ってるとは思うんですが、
予想できる間違いがありましたら教えて下さい。
お願いします。
>>106 使うべきromファイルを間違えてるとか???
RS482 Infinity、発売当初からずっと使ってたがシャットダウン後に再起動
なんて現象は一度も起きたことなかったな。
>>108 過去に電源との相性では?って話もあったね。
BIOSの設定で俺のは治った。
>>107 ありがとう。
これを使ってます。↓
ax480a-940510-1.ROM
で名前が長いので940510.ROMに省略して
afudos /i940510.rom
で実行するんですけどエラーが出ちゃいます。
112 :
Socket774:2006/11/14(火) 21:20:05 ID:etmAyGBu
RD600(Inten環境で16レーンx2でcrossfire可能なチップセットだと思うのですが)を
製品として出すというニュースが以前あったのですが、それはAMDと統合したため
結果的になくなったのでしょうか?
8レーンでなくて16レーンでCFしたいもので;;
>>112 経営統合した時点で公にしていたロードマップは概ね踏襲。
なんだけど、予定通りに出ないのもまた日常・・・
経営統合のために一時的に仕事が増えてるから余計に(ry
AMDがIntelのマザー出す時代になったんだな…。
116 :
Socket774:2006/11/14(火) 21:47:27 ID:etmAyGBu
おおお!12月に一応でると・・・今新しいのつくるより12月に3200対応が出てからのほうがいいかもしれないってことですね・・
先に作っておいてマザーだけあとから乗り換えるのもありかもしれませんけど・・・
情報ありがとうです><
AMD ATI CrossFire Xpress Chipsets Renamed, Again
http://www.dailytech.com/article.aspx?newsid=4945 ATI CrossFire Xpress 1600(旧CrossFire Xpress 200)は「AMD 480X CrossFire」
ATI CrossFire Xpress 3200は「AMD 580X CrossFire」へ名前が変更に。
いよいよATI CrossFire XpressチップのAMDブランド化が。
Radeon Xpressは690X Radeonとかになる?
CrossFireよりRadeonのほうが数字が大きくなっちゃうとちょっとヘンな感じ
名称変更なんかどうでもいいからはやくRS690+SB600出して
>>119 AMDとnVidiaが談合してるから、C51の次世代統合チップが出ないと無理。
でないとnForceの供給を絞られて、AMDに死亡フラグが立つ。
普通のは全部IGPにしてCPUに統合していくのか。
まるちGPUはどうするのかわかんないけど
ソケ939でagp接続のマザーはないですか?
あるよ
お前はどこまで馬鹿なんだ
128 :
126:2006/11/18(土) 23:23:16 ID:SDyD4oLR
もしかして Athlon64 X2 の時は、DDR2-800/667/533 ってことかー!
Σ(゚д゚)オイオイ
130 :
126:2006/11/18(土) 23:30:36 ID:SDyD4oLR
あれ? まだ違う??
132 :
126:2006/11/18(土) 23:35:20 ID:SDyD4oLR
イヤッホォォウ!
お騒がせしますた。
選択肢は無いんだけどMSIはなぁ・・・
134 :
126:2006/11/18(土) 23:39:32 ID:SDyD4oLR
今度はそっちかー!w
なんかコンデンサが PCIe に干渉しなさそうなママン探してるんだけど、あんまり
選択肢ないんですお。Gigabyte のがもっとヤバそうだし。
MSIなぁ…とは思うんだけど
他はもっとなぁ…とも思って、結局MSIしか。
MSIのBIOSって最近どうなんだろ
数年前はほんとに最悪なのが多かった・・・
最近のMSIのママンは全然OC出来ないんでしょ、
それでは最初から選択肢に入らない。
OCとかしなくていいやん
定格派なんでOCはいらないかな。むしろ電圧とか下げたいくらい。
BIOSで電圧を下げられないのは痛いね。
だよな。
趣味だから人の勝手だけどさ、不安定になる事はあっても劇的な差が出る事は無い。
OCの事ね。
クロスファイア仕様で一台組みたいんだがAM2だとママンの選択肢が少ないのがネックだな
AMDから新チップセットが出るまで待ったほうがいいのかしら(´・ω・)
もうママンの製造は始まってるらしいから待っとけ
栗で下げれば?
147 :
Socket774:2006/11/22(水) 20:41:14 ID:Ov6+NjK6
/ 〃 , ,:r=-、 i;:トミ-` ヽ,
. l / i:::::::ヾヽ´ミミヽ ゙i
、 、_,ィ゙ i′ |-''" ̄ノ `i ゙i
`ー7' ノ ii i゙ | .::|
/ '/ |l: |i:. i:..:::|:. ::;l
./ / ,/ .: jリ ヽ、::|:::::::i;::. ::..、::::;i゙
!./ i゙ f゙ /.: /_,,、-ーゝい:::::`ー彡::::|
|i i l | .レ':: ,ィ'゙ -=≡ニ=-ゝ、;;;_;;ズ、:::.ヽ
゙ヾ ゙l ',ヽ|:::: f ,'/,i ハ ''ソ::::i:ハ;::::\
\ ゙い; i l、il / )ノ,/;::;:;i i:::::::.ヽ,
`i;、 ゙トーミ、 't -:: ,、_ノ:;::;::;' ,::::::i::::ト,l
`ー彡' ,l ゙i _,,......,,_ ,〃::;::;:::,:' ,' ,i::::;':::;':jl
〃 イリ:::::゙i, ー‐ _,:rク::;::;::;::' ,' /:::;:'::;':;イ'
,〃 il ,ツ:::::::::゙i, ,、-'" |:;:;:;::' イ::i;:i:::i:(
f'/ |l| /:/:::::::i::`i‐─''" ,' l:;::' , /|:';::::ヾ、:::`.ー.-
| : ヽ/::::/::::://::::| ,' ソ ,' /.:::i;::'::;::::::`:':':':':
゙l l゙ ff゙ _L、-‐''i゙ /;, ィ゙ ミ_ ゝ;:;:;:::::::::::
_,,ゝ=-‐''''"" l ' l|il ,/l`ー-、,,_三≡ミヾ:::::
MSI RS482M4-ILD、athlon64 x2 3800+、winxp sp2で
Microsoft .NET Framework Version 2.0を入れようとすると
途中で固まってしまいます。考えられる原因がわかる方いま
したら教えて欲しいです。よろしくお願いします。
1.1を消してからの方がよいのでしょうか?
Microsoft .NET Frameworkをきれいに消す方法ありますか?
消さなくても入るんだが、メモリとかデータとか逝ってない?
>>150 .NETは1.x/2.x/3.xが共存する。
なんか、2.0入れるとき固まったのに入ったことになってるみたいorz
不安だから消したいんだけど。
一回全部消して、1.1 2.0 3.0を入れなおしたんだが。
MSI RS482M4-ILD使用してるマシンでlinux入れてる人います?
>>154 Vine4.0のインストーラーが起動しないことは確認した。
HDD(T7K500)を買ってきたので放置していたRS482M4-ILDに取り付けたんだけど、、
UltimateBootCDからDriveFitnessTestを走らせるとPCI IDE ControllerのMaster 1のディテクト中に固まります。
フロッピーからだとOKでした。
これは何が原因でしょう?
構成は
CPU Athlon64 3500+
RAM 512MB (Memtest86+ 3pass)
HDD T7K500 HDT725032VLA360 (SATA-1に接続)
光学 Plextor PX-W1610A
電源 静王4
UBCDは前に作った物と最新の物、フロッピーのD.F.T.は結構古いバージョンです。
BIOSで「PCI IDE Controller」の項目でDisableにするも変わらず。
俺もHitachiのFeatureToolでIDEコントローラをスキャンすると必ず止まったなぁ
DFIのRADEON Xpress200のマザボでの現象だったけど
FeatureToolでも同じところで止まりますね。
アプリ側の問題かXpress200との相性かな?
でしょうな
IDEの仕様はIntelが基本と言うかパテントを押さえているらしく
ちょっと違った方式を採用せざるを得ない他のメーカーは
光学メディア書き込みソフト等でも不具合が起こる事がある模様
このHitachiのツールとRADEON Express200の問題もそれかと
>>156 漏れはSATAをRAIDモードにしたら認識した
再起動したときにIDEに戻せば無問題
PC IDEAにASRock ALiveXFire-eSATA2
が入荷しているけど、既出?
162 :
154:2006/11/24(金) 18:09:30 ID:V+81VyVn
>>155 自分はfedora core6とubuntu日本語版が駄目でした
linuxは初めてなもんで
windows系のスレにインストールが簡単だとfedora coreとubuntuの宣伝レスがあったもので
とりあえずインストールしてみようと思ったんですが
どちらともメディア読み込んですぐフリーズしました
始めはメディアがちゃんと焼けてないのかなと思い
fedora core 6の付いた日経の雑誌買ってきたんですが駄目でした
HDDが悪いのかなと思いローレベルフォーマットしたらインストール途中まで行けたんですが駄目でした
光学ドライブとHDDを他のPCに付けたら両方ともインストールできました
これも
>>159さんの書き込みと関係あるんですかね?
とりあえずfedora coreは他のPCでHDDに単独インストールしてMSI RS482M4-ILDに付け直して起動することはできました
>154
参考にならんかも知れんが、KNOPPIXとXenoppixをHDDインストールしてみた。
HDDはDESTROYでフォーマット、CDで起動してそのまんまコピー。
結果は問題なかった。各アプリケの起動も異常なし。
ただし、時計がやたら早く進む。最初は気づかなかったが気持ち悪いので消した。
RS482M4-ILDですがscytheの大きめなCPUクーラ(忍者、峰、infinity、ANDY)は取り付け可能でしょうか
165 :
155:2006/11/24(金) 21:43:53 ID:t48pSJtA
インストーラー起動時にオプションでacpi=offで無事インストールできました。
166 :
Socket774:2006/11/24(金) 23:01:39 ID:T9zPBK0U
Radeon Xpress で AHCI 使うにはどうすればおけ?
諦める or PCIかPCIeのAHCIカードを買う
168 :
Socket774:2006/11/25(土) 00:09:07 ID:pue+kvFv
ちょっと待って SB600 なら AHCI 対応してない?
だな
サウスがULIでも可能だ
SB600のマザーボードって出ていたかは知らんが
170 :
Socket774:2006/11/25(土) 00:16:01 ID:pue+kvFv
MSIにあったお。っていうか買ったんだけど、まだHDDが届いてなくて試せない。
インストールの時にドライバ組み込んだりとかお作法が必要な場合があるみたいなんだけど、
Radeon Xpress はどうかなと。あんまり出回ってないなら情報少なくて当然か……。
ごめんまたageてしまた。
K9AGM-FIDは(ry
あと8ヶ月余りで(ry
>>164 MSI RS482M4-ILDにThermaltakeの Sonic Towerならつけられた。
(ケースに入らなかったが。刀Cuにした。)
>172
続き言ってよw
K9AGM-F、オンボードLANが蟹だった。(´・ω・`)
>>175 _、_ 出血サービスで言うわせてもらうが・・・
( ,_ノ` )
ガチャ 7月未発売だぜ。
[ ̄]'E
178 :
Socket774:2006/11/26(日) 11:30:04 ID:rlquIcDP
7月未×→7月末
ある意味どちらも正しい
180 :
175:2006/11/26(日) 16:14:19 ID:CFYAjjBH
>>178 _、_ ちゃんとツッコミを入れてくれて
( ,_ノ` ) ・・・感無量だ。
>>179 _、_ さすがは常連さん、お見通しだな。
( ,_ノ` ) ・・・恩に着るぜ。
ガチャ
[ ̄]'E
181 :
175:2006/11/26(日) 16:48:44 ID:+pzfgTx5
折れだけ意味分かってなさげ。(´・ω・`)
_、_ 君達も飲まないか?
( ,_ノ` )
ζ
[ ̄]'E
 ̄
_、_ コーヒーはブラック 大人の味 …
( ,_ノ` )
[ ̄]'E ズズ
 ̄
_、_ ……
( ◎E
_、_
( ; Д`) .・;'∴ ブハッ!?
[ ̄]'E
. ̄
_、 _
( д` ; ) ママー !! 砂糖入ってないよ…このコーヒー !!
[ ̄]'E
>>182 癒されるなぁ・・・日曜の午後のコーヒーブレイク♪
珈琲AAとのお付き合いもあとわずか…だといいんだが
7月末まであと8ヶ月もあるんだぜ?
_、_ コーヒーはAMD 690G 大人の味 …
( ,_ノ` )
[ ̄]'E ズズ
>>187 _、_ ブハッ!
( ; Д`) .・;'∴
本当にコーヒーを飲みながら読んでて 吹いたぜ・・・;;
[ ̄]'E
. ̄
HDMIが普通に付くようになるのかなあ?
今はまだ一つしか出てないと思うけど
付いたのがたくさん出てくるとテレビとつなげやすくていいなあ。
>>185 シンク小さくて消費電力も低そうで良さげ。
3D性能はXpress1100の倍くらいにはなるのかな?
X700相当と言うことだが
さて〜
だが、「チップセット内蔵型GPUは単体GPUより性能が低い」の言い伝えに基づき、
X700より性能は低いのであった。期待してるけどね。
>>189 それは良いんだが、TVのHDMI端子も増やして欲しい。
482のシンクと同じだな、485より大きくなってるのはいい
485のは小さすぎて熱暴走するよ。
ところでX700とRadeon9550ではどっちが性能いいの?
前者
>>191 機能がX700世代、つまりR420世代ってことなんだろうな
4パイプだし、クロックも同程度
199 :
Socket774:2006/11/27(月) 11:44:02 ID:8chWeSp8
あえてここで質問させてもらいます。
ASUSからRD600チップセット搭載のママンが発売予定で今月厨にリリースされるみたい
なのですが、詳しい情報、教えてくださいM(_ _)M
202 :
199:2006/11/27(月) 19:43:30 ID:Wi/ZzGzo
>>200 201(?)
dクスっす!
他スレでクイターは見たんですけど、どうやら情報に進展がないようです。
乱八のRD600の方に逝ってきますw!
Xpress200、1150のGPUは、X300SE相当なわけだが、
デュアルチャネル時でも、GPUのメインメモリアクセスは64Bitぽいね。
色々考えたが、1150でDDR2-800を1枚でいいからさして、2、2.4GHz等の
DDR2-800で動くCPU乗せれば、思ったより良く動くのではないか、
とか思った。それでも、9600位の性能だろうけどね。
オンボでそれだけ出れば十分でしょう
>>203 X300SE相当といってもパイプライン半減だろ。
オンボなんて映ればいいだろ
いや、DVI出力と動画再生支援は必要だよ
DFIのRS482 INFINITYをご使用の方にお尋ねします。
BIOS設定でオンボードVGAの使用メモリは
どの程度まで減らせますか?
209 :
181:2006/11/28(火) 03:02:12 ID:/Yfmq2Ln
結局意味が分からないまま新しいマシンが出来上がり、快適に動いています。(´・ω・`)
あとAHCIは見つかりませんでした。(´・ω・`)
MSIのRS482が乗ったマザー使ってるけど
チプセトドライバ入れれば動画再生支援されてるの?
すごい初歩的なことなんだけど、このチップ積んでるマザーにnvidiaのビデオカード挿したい場合は単純にドライバ入れ替えれば問題ないんだよね?
>>212 そりゃそう。
神代RS482M4-ILDのオンボード→ギガ7600GSにした。
>>211 スマヌ
げふぉのPUREVIDEOみたいなドライバ入れる必要があるのかな?と
ATIの動画再生支援にあたるのってAVIVOとかじゃね? byエスパーデスマヌ
216 :
Socket774:2006/11/28(火) 21:19:08 ID:KARy7pEn
,. -──- 、
/´ `ヽ ミミ
/ `i, .ミミミ
i i ミミミ な
l, <(:)> 、, | ミミ ん
.レ二ヽ、 、__∠´_"` l ミミ だ
riヽ_(:)_i '_(:)_/ |i) 三 っ
!{ ,! ` μ 三 て
゙! ヽ ' u ,i 三 ー
!、 ‐=ニ⊃ ,,ハ 三 !
ヽ ‐- / "ト、 彡
ヽ.___,._/ // \ .彡
//イ;;::::: //〃 ヽ、 彡
/ /i:::::. // ヽ
217 :
Socket774:2006/11/28(火) 23:51:10 ID:Ttnccs00
さあ答えろ!答えやがれ!
BEEP音 長音
ピー ピー
って何だ?!!
メモリ
ヒートスプレッダの上からバチッ!!ってなった時に
そんな音してたなぁ・・・。
RS690+SB600は写真はいいから早く現物が見たいにょ〜
K9AGM-FIDも写真ばっかりで、
現物がないんだよなぁ…。
そういえば、RS690はディスプレイキャッシュ積んでるんだっけ?
223 :
217:2006/11/29(水) 23:11:37 ID:RdU/tuIo
THANKs
>>218 ついでに、このマザーさぁ
メモリ挿入する場所、青と黒色の2種類あるじゃない?
青 青 黒 黒 ってね
2枚挿す場合はさぁ
青 青 黒 黒
○ × ○ × でok?
それとも
青 青 黒 黒
○ ○ × × でok?
マニュアル読めよ
どのマザーだよ。
どっちでも認識はするはずだけど、
デュアルチャネル動作するのはどっちか片方のみ。
マニュアルも読めねーだったら同じメモり4枚刺せよ。
>>222 ディスプレイキャッシュが載ってるのはRS690DCとかいうバリエーション
ところでAKIBA PC HotlineのもうすぐリストにK9AGM-FIDの名前が…
待たされてるうちにRS690も視界に入ってきてしまうとはねえ
228 :
Socket774:2006/11/30(木) 00:03:41 ID:YOZswzcM
コードネーム:Yokohama
ですか。。。
>>228 _、_
( ; Д`) .・;'∴ ブハッ!?
[ ̄]'E
. ̄
_、 _
( д` ; ) ママー !! AMD 690Gが入ってないよ…
[ ̄]'E
チップセットはAMDブランドにしないでそのまま発売しちゃうのかいな
233 :
Socket774:2006/11/30(木) 22:11:26 ID:7rkrvPtd
不慮の事故で、
オレのPCのATIのコントロールセンターがなくなった。
どうすればいい?
結局このまま文字と写真だけで終わってしまわないだろうか・・・・
236 :
Socket774:2006/11/30(木) 22:34:13 ID:7rkrvPtd
葬式はしたのか?
すまん
右クリックメニューとかタスクバーから消えたんでしょ?
どうせどっかおかしくなってるから
プログラムの追加と削除でアンインストール、
そして再インストールすればゾンビのごとく復活
239 :
Socket774:2006/11/30(木) 23:02:20 ID:7rkrvPtd
死亡届はまだ出すなよ
死亡確認!
出たらすぐにでも買いたいけど初物は不具合多そうだしな〜
、--‐冖'⌒ ̄ ̄`ー-、
/⌒` 三ミヽー-ヘ,_
__,{ ;;,, ミミ i ´Z,
ゝ ''〃//,,, ,,..`ミミ、_ノリ}j; f彡
_) 〃///, ,;彡'rffッ、ィ彡'ノ从iノ彡
>';;,, ノ丿川j !川|; :.`7ラ公 '>了
_く彡川f゙ノ'ノノ ノ_ノノノイシノ| }.: '〈八ミ、、;.)
ヽ.:.:.:.:.:.;=、彡/‐-ニ''_ー<、{_,ノ -一ヾ`~;.;.;)
く .:.:.:.:.:!ハ.Yイ ぇ'无テ,`ヽ}}}ィt于 `|ィ"~
):.:.:.:.:|.Y }: :! `二´/' ; |丶ニ ノノ
) :.: ト、リ: :!ヾ:、 丶 ; | ゙ イ:} 逆に考えるんだ
{ .:.: l {: : } ` ,.__(__,} /ノ
ヽ ! `'゙! ,.,,.`三'゙、,_ /´ 「初物しか手に入らないかも」
,/´{ ミ l /゙,:-…-〜、 ) |
,r{ \ ミ \ `' '≡≡' " ノ と考えるんだ
__ノ ヽ \ ヽ\ 彡 ,イ_
\ \ ヽ 丶. ノ!|ヽ`ヽ、
\ \ヽ `¨¨¨¨´/ |l ト、 `'ー-、__
\ `'ー-、 // /:.:.} `'ー、_
`、\ /⌒ヽ /!:.:.|
`、 \ /ヽLf___ハ/ {
′ / ! ヽ
>>243 for AMD desktop
RS690(X700SEcore,PCIEx16,TMDS,LVDS,RAMDAC)
RX690(PCIEx16)
RD690?(CrossFire)
for AMD mobile
RS690M(X700SEcore,PCIEx16,TMDS,LVDS,RAMDAC)
RS690MC(X700SEcore,LVDS,RAMDAC)
RX690T(CrossFire?)
こんな感じか
あまった古いプロセスでチップセットを作るIntelに比べて好感が持てますね
>>246 と言ってもすぐに出なければ意味がないんだが・・・
1年後は、65nmがIntelの古いプロセスになっているから。
>246
逆に考えるんだ
ほかのメーカーでは先端のプロセスでも
インテルにとっては古いものに過ぎないんだ
i965も90nmでアッチっちらしいし
でも今度出るRS690はヒートシンク小さめだよね
新チップシリーズって今月出るの?
年内にブツが出るのはIntel向けだけだろ
Intelの90nmは本当にうんこですよね
来週X2価格下げるからこのタイミングで出してくれ
255 :
Socket774:2006/12/03(日) 04:24:14 ID:l3Vw73Na
MSIのRS489M2マザーで3000+のCPUからX2 4200+に変更したんだけど
WMAのエンコードとか高負荷をかけると15分後ぐらいに画面が真っ白
または真白に縦じまストライプの画面になって止まってしまいます。
マザーのBIOSはアップデートしたし電源は550Wで十分だと思うのですが
なにか情報や対策があれば教えてください。
>>255 RS489M2ではなくてRS480M2ですorz
ノースをファンかおパイプつきヒートシンクにしてケースの気流見直す
biosでCoolin'n'Quiet切って栗使うと幸せになれるかもしれない
>>255 熱か省電力機能だと思うけど、
温度監視したらどんなかんじ?
あと、スクリーンセーバとか15分後に発動するものは?
260 :
255:2006/12/03(日) 21:24:26 ID:l3Vw73Na
皆さんアドバイスありがとうございました。
CPUとマザーはだいたい40℃ぐらいでしたが
ケースファンを変更して、IDEのフラットケーブルを
纏めたタイプに変更しつつケーブルをきれいに整理した
ところ安定したようです。
本当にありがとうございました。
ビデオに風が行ってなかったのかな
RS690には動画再生支援機能はあるのかな?
K9AGM-FID待ちきれんかったからCore2duoで一式買っちまった
ノシ
ごめん
オラ、デュアルコアじゃないから・・
明日X2価格改定があるみたいだから早くRS690出してくれよ〜
でなきゃC2D+945Gで組んじゃうぞ〜〜〜〜〜〜〜
どうぞどうぞ
>>264 ecs rs485-mですが普通にインスコ出来たよ。
269 :
268:2006/12/07(木) 20:10:01 ID:gbERM9gy
あごめん、記事は今回のバージョンに関してか
今回の1.1.1は未だ試してませんです。
SB400のSATAってホットプラグ対応ですか?
らめぇ!抜いちゃらめぇッ!
272 :
Socket774:2006/12/07(木) 23:17:08 ID:kcSA0idA
アナルプラグプシャー
抜いちゃらめれすか…
RS690Tはローカルフレームバッファ対応か。
やっぱチップセットはファンレスじゃないとね
965もファンレスなんだぜ
一応HotSwapは動くな>SB400
怖くて抜けないけど。
>>278 人柱になってくらはい。
接続方法は、SATA? eSATA?
あと、接続したデバイスもお願いします。
Silチップ同士でないと、HotSwap!が使えないと書かれていたので。。。
SATAもeSATAも同じ
ATiのSATAはシリコンイメージのもの
わかったか?
来年春先にはAM2+Vistaで組むから、早くAMD純正セットを潤沢に作ってくれ!
とりあえず活線挿抜してみたけど、動いてるみたいだ。
でも怖いから普段はやめておく。
ちなみにマザボはRX480M2-IL、HDDは海門のST3320620AS。
283 :
279:2006/12/08(金) 21:34:26 ID:jyrr+7Ex
>>282 レスありがとうございます。
とりあえず、HotSwap!が使用できるようなので、良かったです。
このまま文字情報だけで終わる気がしてきた・・・・
RS690のフレ−ムバッファに、ノート用メモリのDDR2とかが使えたらなあ…
256メガでも中古なら千円程度で山積みしてあるのに。
俺っちにはCrossfireが必要ないんで、
RS690デスクトップチップセットかRX690に期待してます。
レイアウトが前のと変わってないな
>>287 この手の、値段高めのMATXマザー買うぐらいなら、ギガLAN積んだATXマザーと
激安VGA買った方が安くついて、BIOS更新のサポートも充実してると思うけど
どんな層が買うと想定してるんだろうか?
半月と経たずに店頭から消えて、BIOSTARかECSに取って代わられたり、
ECSの方が数が出ている分、安定して使えるように思う。
>>290 マザーの発熱が数十W違う。
低消費電力な下位チップでATXて無いし。
なんでか知らんけど最近のPC雑誌ではmicroATXママンを
やたらとプッシュしてるよな
>>287 よもや、今年中に7月下旬がやってくるとは・・。(  ̄- ̄)トオイメ
RS690がすぐ出るから数量限定にしたのか?
>>293 という事は、後5ヶ月でRS690発売の12月がやって来るんだ。
待ち遠しいな。
>292
C2DとかAthlon X2辺りならmicroATXに突っ込めるから興味持つ香具師多いと思う。拡張カードも
何枚か刺さるからわりとハイエンドな環境も構築できるし。
最初にMATXのケース買っちゃうと、次もMATXマザーしか選択できん。
毎回「高けー」と思いつつ。
MicroATXを まっとえっくす と書く神経がわからん。
冬場はまっとえっくすだよね
夏場はいーとえっくすですか?
車田はビートエックス?
AT8 32Xを買う予定なのでドライバを先にDLしておこうと思ったのですが、
WindowsXP > 64bit Edition > Motherbordと進んでも
Radeon Xpress 3200の項目が無く、あるのは200と1150だけです。
メインOSは64bit WinXPで状況によってはWin2kを使うのですが、
どのドライバを落としたら良いのでしょうか?
RD580→ドライバ不要。
M1575 SATA→SATAModeがAHCI/RAIDの時、NVIDIAから「IntegretedDriver2.20」をダウソ。
SiI3132 SATA→SiliconImageからダウソ。Modeによって使うドライバが異なる。
Mode_IDE:Windows BASE Driver
Mode_RAID:Windows SATARAID5 Driver
めんどかったらwindowsupdateで入れてもよし。
HDAudio:Realtekからダウソ。
ギ蟹:同じくRealtekからダウソ。
CPUドライバはAMDからダウソ。
>>302 今こそPenD802を入手して、「太陽の欠片」を手にしてください。
今ソケAM2でクロスファイアを狙って組むとするとママンの選択肢が圧倒的にないのがネックだな
AsusのMVPかDFIのInfintyに逝こうかと思うんだけどお勧めあったら教えてください(´・ω・)
既出ですがSATAドライバはDFIのサイトで落とせるULI_M1575_F6が最新みたいですよ。
IntegretedDriver2.20は6.2.1.8、ULI_M1575_F6は6.2.2.1です。
Using a 3800+, the RS690 is able to achieve a score of 〜1750 in 3Dmark05.
As for 3Dmark06, it gets 〜500 points.
これはマジっすか?
事実なら、X700からは若干落ちる程度だね。
3Dmark05が1700に届けば、VGA内蔵ではダントツ最強。
G965 や nForce6150 は半分以下の成績だからね。
FarCry や Half-Life2 レベルのゲームなら楽しめるはず。
3Dmark06に関しては、X700ProやGF6600GTでも800以下。
この世代のVGAとしては、こんなもんだね。
俺は信じているぞ〜
INQの情報やATIの大本営発表なんて全く当てにならんのは
もう十分すぎるほどわかってるだろうに・・お前・・・・現実を(ry
311 :
303:2006/12/11(月) 17:43:25 ID:1rMOy1O6
>>308 あれあれ?そんなに親切で良いんですか?駐在しますよ。このスレに
AMD始まったな
INQリーク →スタート
大本営発表 →キタコレ ワクワク
物が発売 →絶頂期
そして買う →確変終了
DirectX9.0bなわけか。
ちょっとなぁ…
AMD純正チップセット・・・
なんと心地よい響きかっー!
と、思ってたらそうでもなかったなw
しかしC51よりゲーム速いとはな
AMDスタート!
>>318 んー、こりゃどういうナンバリングなんだ
DFI LANPARTY UT ICFX3200-T2R/G (ATI RD600 + SB600)
http://us.dfi.com.tw/Product/xx_product_spec_details_r_us.jsp?PRODUCT_ID=5155&CATEGORY_TYPE=MB&SITE=US LGA 775 for Intel Core2 Quad, Intel Core2 Extreme, Intel Core2 Duo
Intel Pentium D or Intel Pentium 4
Supports 1066/800MHz FSB
4 240-pin DDR2 DIMM sockets (Supports dual channel DDR2 667/DDR2 800/8GB)
3 PCI Express x16 slots for ATI CrossFire and ATI Physics
2+1 Configuration (2 Graphics + 1 Physics)
- 2 ATI CrossFire graphics cards (each operates at x8 bandwidth).
- 1 ATI Physics graphics card operates at x2 bandwidth.
3 PCI slots
4 Serial ATAU(SB600:RAID 0, RAID 1 and RAID 0+1)
4 Serial ATAU(Promise PDC40719:RAID 0, RAID 1, RAID 0+1 and RAID 5)
2 Gigabit PCIE LAN (Marvell 88E8052 and Marvell 88E8053)
2 IEEE 1394 port (VIA VT6307)
AMD RS690晶片組真身曝光 80奈米交UMC Fab 12A代工
http://www.hkepc.com/bbs/news.php?tid=710871&starttime=0&endtime=0 AMDの最新IGP RS690がA12ステッピングになり、マザーボードの設計も完了しつつある。
登場は2007年第一四半期初め。80nmプロセスでUMCのFab12Aを使用する。
現時点ではAMD 690Gは 旧ATI Radeon X1250(RS690)として置く。(AMD命名の詳細は不明)
RS690:統合GPUはRadeon X700コア。DX9.0/SM2.0対応。またAVIVOに対応しH.264、VC1再生支援機能
を有す。HDCPも含みBlu-RayやHD-DVDやHDMI出力対応。HT3.0への対応版も後に追加される。
PCI-Ex16 *1、PCI-Ex1 *4を内包してALink 2.0でSB600と接続(PCI-Ex2分の帯域)
21mm x 21mm 465FCBGAで、RS485とピン互換であり、マザーボード設計は簡便に済む。
RS690ファミリー
RS690:通常版 / RS690C:HDCP無し / RS690T:Sideport Memory(ディスプレイキャッシュ?高性能版)
[モバイル向け]
RS690M:低電圧版 / RS690MC:HDCP無し
ん?新ステッピングが設計段階?
RS690の消費電力が気になる。
現在SiS755+Radeon9600XTという構成で使っているけれど
これと同等だとうれしいな。
326 :
Socket774:2006/12/14(木) 12:12:09 ID:pJX8LlxR
>321
CROSS-FIRE EXPRESSを名乗っておいてPCI-E1本当たりの
帯域は975Xと同じ×8とは、これどうなんだ?看板に偽り!?
まぁなんだかんだ云いつつもポチるんだけどなw
327 :
Socket774:2006/12/14(木) 12:16:35 ID:pJX8LlxR
スマン!CROSS-FIRE EXPRESS3200の3200が抜けていた。×8二本なら3200の型番名乗る
資格、ないんじゃね、って意味ね
328 :
Socket774:2006/12/14(木) 18:48:39 ID:NvK5fG+1
それより消費電力は?
オンボードの限界か
コアにGPU組み込んだところで劇的には変わらんだろうな
>>331 レイアウトが良さげ。あとはあんまり日本に入ってこないEpoxっていうところが心配。
DVIついてんだね
690はAsusやGigabyte等も出すらしいし、種類も豊富に出回りそう
出力はDVIよりHDMIのがうれしいかも
K9AGM-FIDも発売されたら発売されたで
何の話題にもならないのな・・・・・・
K9AGM-FID
待ちきれなくて、他ので組んだとこだった
ここまで待たされたらRS690登場までもうちょい待ってみようかって人が
多いんだろう
俺はどうせなら、SM3.0やちゃんとした再生支援がついた
もうひとつ新しい世代まで待とうかと。
690でなにが変わったのか、大差ない気がするし。
Dx9世代ゲームとかベンチでもはやくないのは、現行X130の遅さに気を使った結果かなぁ。
とはいえ、新しい世代になると、X1000と一緒でアイドル時も爆熱になってしまうんだろうか
手持ちのASUS P5RD1-VにASRock 775Twins-HDTV のBIOS入れてC2D対応にできねぇかなぁ・・。
チップセット一緒なだけになんか前者を買ったのを損した気分だ。
C2D出る前のマザーに文句言っても仕方ないが。
ちらしの裏だが、
DFI INFINITY RS482に、カノプーのMTVGA X700SEは刺さらんな。
基盤も赤同士、チップもラデ同士でイイ!と思ったんだが
ノースのヒートシンクとMTVGA X700SEの裏っ側のヒートシンクがぶつかって刺さらない。
ヒートシンク加工するなり交換しても無理そうなん?
>>342 ヒートシンクの加工敷居が高そうなので、HR-05でも買ってノースにつけてみますね。
実際の状況がわからないけど、
HR-05よりもHR-05-SLIが合うかも?
345 :
Socket774:2006/12/17(日) 18:27:15 ID:dV7uobx7
結局K9AGM-FIDは商機を逃したのか?!
買った人の告白がでてこない。
AM2自体人気ないしチップセットも特に変わり映えしないし・・・
nvidiaがチップセットIntel優先に切り替えた影響は大きいな
せめてRS690の写真が出回るより早く出荷されてればよかったんだろうけど
せめて昔みたいに司令官とか将軍とか大佐とかできりゃいいんだけど。
RS482M4-ILD使ってますが、ご質問したいことが。
Catalyst6.10くらいからサウスブリッジのドライバ入れても
IDEのドライバがMS標準のままになったけど、
あとでIDEドライバだけ手動で入れなおしたりしてますか>ALL
入れても入れなくても正直パフォーマンスに差が感じられないので、
インストーラで入らないなら入れなくてもいいのかなぁと思ってたり。
パフォーマンスに差が感じられないなら、考える必要もないじゃないの。
パソコン使って何やるかで、必要性を考えてみたらいいじゃない?
2000ならHDDによっては入れた方が良いけど
XPなら問題ないんじゃない?
チラシの裏。安いと聞いたので、ツクモでDFIのRS482を5980円買って来た。
隣に同じ値段で、MSIのゲフォ6100マザーもあったけど、DVIもテレビ出力も
無かったし、「あのMSI」なので怖くて手が出せなかった。
ECSのRS485Mも持ってるから、次はNVIDIAにしようかと思ってたのに、何故か
縁が無い。来年早々はRS690マザーを買うつもりだし。
これからデバイスマネージャで「標準のIDEコントローラ」にして、USBとか全部
消して組み替えてみる予定。
再インストとかしないで済んで、リブート病が出ないといいな〜
353 :
地方民:2006/12/19(火) 23:14:41 ID:BMR8FeWz
つくねじゃ売ってない(´;ω;`)ウッ…
RS482だけど、マウスのホイールをグリグリするとマザーからジージーって音がするぜ。
LANPARTY UT RDX200 CF-DR 6980円
これって安いのん?
BUFFSHOPの奴か?
>>354 マザーじゃなくて CPUかグラボのヒートシンクじゃね?
ヒートパイプ方式使ったヒートシンクは負荷がかかったとき独特の音がするんよ。
RS482だけど、うちは特にマウスがジージーなることもないなあ
なにもなくてつまんね。
わりい、マザーから音はならないだ・・・orz
うけたw
常識的に考えてコイルがないてるんでしょ。
なかないよ
AX480A-GFのFTPサイトに950125(06.01.27)BIOSがあるけど
これ使っても大丈夫かな?
・・・・AX480A-GF使ってる椰子少ないから聞いても無駄な気がするけど
>365
使ってないから無責任に書いとく
がんばれ!
DFIのRS482 INFINITYを今まで使ってるんだけど、玄人志向のUSB+GbEカードを
PCIスロットに挿すと、今まで無縁だった再起動病になってしまった。
BIOSアップデートしても、BIOSのBOOT関連の設定変えても、デバマネの
ネットワークアダプタの設定変えても、もう一つのPCIに挿しても100%シャットダウン後に
再起動がかかってしまう(カードを抜くと再起動はかからない)。
マザーボードのUSB端子だと何故か4つ目以上のUSB機器を認識してくれないから
増設したんだけど、これはマイッタ。
>マザーボードのUSB端子だと何故か4つ目以上のUSB機器を認識してくれない
これって他の人もなってるのだろうか...
2月中旬発売と同時にうちに来た子では確認してない新種の病だな。
参考までに自分が最近経験したトラブル
RS482だけにはあてはまらないとは思うが
今まで再起動とかなったことなかったのに、ときどき再起動するようになった
いろいろ原因を考えているうちに、ふとPCをつないでるOAタップを見る
複数コンセントがささっているうち、PCの電源取り入れコンセント穴と
モニタの電源コンセント取り入れ穴とをとなり同士にしていたことに気づく
前に組んでたPC(今のPCと消費電力ほとんどかわらない)
のときは別にとなり同士でも問題なかったのだが
もしやこれかーと思いモニタの電源とPCの電源のコンセント接続の
となり同士をやめただけでパッタリと再起動はなくなった
電源系統のトラブルは微妙でわかりづらいと思ったよ
急にS3復帰後青画面になるようになった。
構成も替えていないし新しいソフトとかも入れていない。
青画面ではハードかソフトの問題?みたいなことが書かれている。
さて、どうしたものか・・・な。
by INFNITIY RS482
>367
まさかとは思いますが、Wake on LANをEnableにしていませんよね?
>>370 定番はウィルス感染やWindowsUpdateの影響
ハード原因ならコンデンサ劣化か
最近だと電源にノイズ載せまくるPLCモデムを近所の誰かが導入って線もあるな
>>371 BIOS設定のOnboad LAN BIOSってところはDisableにしてます。
とりあえず、USB+GbEカードのLANのBIOSを切れないか現在格闘中。
>>368 ちゃんと数えたら、5つ以上でした。
・NEC製KB(ハブ付)−MS製マウス(KBのハブに接続)
・キャプチャ カノープス MTVX2004USB
・HDD バッファロー製
・iPod
以上の構成でI/Oパネル上のUSBを埋めた場合、フロント用のUSBにUSBゲームパッド等を
接続しても不明なデバイスとしか認識されない。
(どれか一つ背面のUSBポートを空けておくとフロントに繋いでも大丈夫)
また、iPodの代わりにI/OデータのUSB2.0ハブ(ACアダプタ付)を背面ポートに接続した
場合、USBハブにUSBゲームパッドをつけた場合にこの時点では全ての機器が正常に
動作するが、ハブにiPodを挿したらiTunes上からきちんと認識されない(不明なiPodと
認識されてしまう)。USBゲームパッドを外してからiPodを繋ぐときちんと認識される。
わかりづらいとは思いますが、こんな感じです。
ちなみに、他のスレでACアダプタ付USBハブが再起動病の原因だったという
書き込みがありました。うちではUSBハブは問題ありませんが、どちらにせよ
LANかUSBが再起動病の原因っぽい。
USB機器の認識に関しては各機器間の相性かと思ってあえてNEC製チップの
載ったUSBカードを買ったんだけどなぁ。
DFIのRS482とX1950PROを同時に買ったんですがドライバの基本的な入れ方教えてください
1)最新のカタ6.12の3点セット入れればX200用のチップセットドライバとか自動的に全部インストールされる
2)マザー付属CDは5.12なのでそれを入れた後、VGA付けて6.12に上書きする
*サウンドカードは別に用意してあるのでオンボード機能は使いません
あと、CPUドライバやLAN関係は手動で新しいやつを入れるつもりです
VIAチップからDFIのRS482に組み替えたが、やっぱりIDEが遅せぇ
起動と終了に倍ぐらい時間がかかる。
VIAはメモリが少なくてもスワップファイルで凌いでたが、ATIでは無理。
サブマシンなのでDDRメモリ売り払ってDDR2買ったからメモリ買い直すのも
何だかなあ?
,. -、
,r ',久 !
/r'´.:: l !
,y' ,r' .::::::: l i
, ", ' .::::::::::::. l l_
/ 〃.::::::::: ,..- ┴ー`ヾ`丶、
/ /´.::::::: ,.v" `ヽ,
i ./ .::::: /.j ,.ヘy
l ! .:::: / .:l r、ヾil,
ll .:::: i .:::! `ヾ 〕
li ::::: ! ::: l, ..... _,. ,-< ,.._ _,..、 つくづくSB4xxは悪い子だ!
l ::::. l ヽ_ ::::::.. _,.ィニ '/ i:.. \! ,' `ヽ/, - l
li ::::. l ,r',- 、 `ヽ :::::..-'-─ ┐ i ィ'´ _,y'" ,!
!, :::.ヽ、l ゙、 ゙、::::::::::::::.. l ,. ヘi, ,.r' ヽ、_,. -,
`>'"`.!, l i_ :::::::: _,,..、='彳 冫`ヤ-v、_,.i ,-‐'" l
,.r'´......::::::::.ヽァ'.._, ノヽ ::::::::::::::..\,.ュ'__〃〃 / i冫 l
l, :::::::::::::_,..r '" ヽ____ `ヽ ,二二ニ-‐' `ヽ l
,.y ̄ ̄ ,/ ヽ、 ト、 ヽ、 i, \ ヽ r'"
DFI INFINITY CFX3200-M2/G 買ったヤシ、HDD周りの性能はどう?
>>379 PEAK性能だけではなんともいえないな。そこまでシーケンシャルで出せるのはいいけど
RandomAccess時のスピードが出てないと駄目なんだし。
これでULiのサウスが速いって言われてたけど、HDtuneとかで測定するとSB600やULi
M1575あたりもIDEやSATAはnForceやVIAとかわらないどころか、遅いこともあった。
ベンチマークに使用してるアプリケーションが全く実性能測定に役に立ってないってこと。
で、何を買えば速いの?Intel?
どれを使っても体感できるほどの差はないって。IDEは転送モード設定を間違えたり
光学ドライブとHDDを同じケーブルに繋いだりしなけりゃな…。
たまにいるんだよね、これでくそおせーwwとかいってんの。
バースト転送だけじゃなく、IO Operation/sも優秀なわけで
ランダムアクセスでも速いのよ
倍も遅いってのは使い方間違えてるかネガティブ工作のどちらかだな
>>379 ご説に従って、連続したファイルなら多少マシなのだろうと思い、
最適化しまくって赤線が無くなるまでやると大分ましになった。
ECSのRS485Mも使ってるが、こちらのSB460とSATA320ギガHDDを使うと驚くほど
早かったので、SB450でも大丈夫だろうと思ったが、パラレルATAの古い160ギガ
では駄目だった。
起動と終了に時間が掛かるのは、HDD以外の原因でしょ
IDEが遅いとしても、それで倍も時間がかかったりはしない
PIO病じゃないとしたら何かのデバイスの返事待ちだな。
終了時にも時間が掛かるって、お前・・(´Д`;)
エスパーレスだが、
IDEのケーブル、変えてみた?
389 :
376:2006/12/24(日) 12:36:05 ID:oN248iOm
折角エスパーして貰ったので、ケーブルも替えて、デバイスの待ち時間だと
思って、IEEEやらSATAコントローラや、パラレルシリアルポートも切って、
かなり良くなったと思ったが、HD Tuneで計測するとピークは56MB/Sでも、
10〜20%に一度3MB/S辺りまで落ちる事がある。
MAXTORの古いATA160Gだから、この程度が限界かな?
もちろんECSのSB460とSATA2のHDDでは、そこまで酷い現象は起こらない。
まあ、A8VみたいにLAN接続が確立するより早く2ちゃん壷が立ち上がって、
更新ができないので再試行するかどうか、毎回聞かれるような笑えるトラブルも
無いし、スタンバイからの復帰に必ず失敗するトラブルも無いので我慢できる。
本気で使うなら、メモリを増やしてSATAのHDD買えばいいけど、今の所サブマシンは
これで十分。
>384を見る限り、IDEなんだから100MB/s出ないとおかしいだろ!とか言う類のお馬鹿さんだとエスパー
この流れをまとめると、atiのサウスが遅いとか何とかってのはドングリの背比べってことだね
同じHDDで比較してないしな
起動速度が100%HD速度によると思ってるアホくさい
394 :
376:2006/12/24(日) 13:29:47 ID:oN248iOm
ATI信者ばかりで、悪口を言われると脊髄反射で相手を馬鹿と見なす事しかできない
ようなので言っておこう。
同じCPU、同じメモリ、同じHDDならVIAの方が快適。
SB460にはパラレルATAポートは一つしか無いので、インストールするにも
HDDとCDを同じ所に接続しないといけないので、
>>382のような勘違いレス
が付くような結果しか出ない。
>>390 吊って来い、マヌケ。
パフォーマンス気にするならPATAは窓から投げ捨てろ。
>>382って勘違いか?
HDDとCDを同じポートに接続したらCDの転送モードに落とされることを知らないのか?376は。
一つしかないから仕方なくってのは自分の都合であって、HDDの転送モードを落としたくないならどちらかをSATAにするしかないと思うんだが・・・
397 :
376:2006/12/24(日) 17:55:48 ID:oN248iOm
>>390-393 同一人物の程度の低い工作員がID変えて、こんな過疎スレで自演しているようだが
ATIアンチというのは、こうやって作られるんだな。
こんな気持ち悪い奴と同じチップセットを使っているかと思うと気分が悪くなる。
何かATIチップまで、気味の悪い汚らしい物のように思えて来た。
もう一回言っておこう、HD Tuneで計測して、転送速度が3MB/Sとか10MB/Sまで
低下するグラフの谷が8回もあるコントローラは、普通「不良品」と呼ぶ。
それも、LANやサウンドを含む、全てのデバイスをDISABLEにしてこの体たらく、
各マザーメーカがATIを採用していない理由がよく分かった。
「C,n,Qも切れ」とか「栗を使え」と言われそうだが、それは既にアスロン64
で普通に使用できる製品ではない。
最後に声を大にして言おう、「SB450はクソだ!」とな。
もう、何から話せばいいのやら・・(´Д`;)
HDDアクセスのベンチ結果と、
起動終了時間の長さを一緒くたにしてる時点でアレなんで
>>389の書き込みとか、どうしよう
すでに何人かが指摘してるけど、
HDDアクセス速度に差があったとしても、起動終了時間が倍掛かるってのはおかしい
まずそれを切り離して考えろと
特に終了時間が倍に伸びるのが、HDDアクセス速度の影響なんてことはない
>>397 それ、HDDの相性問題じゃないの??
急に転送速度が落ち込むっていうのは、
正常動作でその値というよりも、異常な状態で出てる数値なのでは?
S-ATAでWestern Digital製と相性問題って聞いたことあるけど、
幕はどうだか知らないなぁ
あと、CDを抜いた状態で、もう一度ベンチとってみたら?
そのあたりがクサイ気がする
SB4x0含めてXpress200シリーズは945/915に次ぐベストセラーチップセット
Dell,HP,Toshiba,Fujitsu,NEC他、ほぼ全ての大手PCメーカーで使われ
Intelですら純正マザーで採用してる
Windows起動や終了に他チップセットの倍も時間かかかるような不具合があったら
例えどんなに安くても採用しない罠
IDにVAIOな人がいると思って、良くみたらViaだった(・∀・)
チラシの裏スマソ
403 :
376:2006/12/24(日) 23:22:19 ID:oN248iOm
夕方以降、まともに会話できそうな人も居るようなのでしつこく。
現在、IEEEとSATAコントローラをDISABLEにすると、起動停止の時間は正常に
戻った。
どちらかが認識に時間がかかる、繋がっていないSATAのHDDを探しに行って、
応答が素晴らしく遅くなる模様。
これから問題を切り分けて、悪さをしているのがLANなのか、サウンドなのか、
解決してテンプレにでも載せれば役立ちそうなものの、2ちゃんでそんな甘い
状況が発生する訳が無い。
いつも通り狂信者が現れ、とてつもない間抜けが騒ぎ出して、一言でも悪口を
言った者を許さず、何としても自分以下の低脳に定義してしまおうと自演を
繰り返す。
現実の問題は、HDDの世代が古く、世代間の齟齬をきたしているのか、HDD
キャッシュが4メガだか2メガ程度しか無いのと、メモリの不足が原因と
思われるが、もう正直解決しなくても良い。
「ATI使いなんざぁキモイクソヲタどもの巣窟」が結論で結構。
まぁ性夜に僻んでもしょうがないべ
毒男同士仲良くやりましょうや
なぜ現象と対策と結果だけを書けないのか?
素人か工作員か知らんがここは日記帳じゃねーんだから帰れ。
まだわかってないよ、この人。
ってか人の意見を聞く気が無いから永遠に気づけないタイプだな。
現時点で最強のオンボード?
いうことが二転三転、統一感が全くない
書き込むたびに条件が全く違う
これでは馬鹿としか言いようがないわけで
馬鹿が一言
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
411 :
Socket774:2006/12/25(月) 16:56:12 ID:B1IFM8M/
おまいらみんなクリスマスうんこだぁ〜
久々に真性見たw
413 :
Socket774:2006/12/26(火) 00:02:27 ID:B1cKkODr
XPRESS 1150でControl Centerのフレームバッファ
が変更できないのだけど自分だけやろか?
DELLのINSPIRON1501です。
DELLかよ。
でる?
まだでないから抜かないで!
中は(≧◇≦)ダメッ
>>418 またやってくれたのか・・・わかっちゃいたがサウスはもうM1575じゃないし。
てかまたMarvell 88E8001かよ・・・
CrossFire専用だな…
もうダメぽ…
AX480A-GFサイコーでっす!!(・∀・)
SB400じゃ無けりゃ買ってた。
ちらしの裏だが
長年使ってきたソケットAからAM2に
マザーはM2R32-MVPへ突撃しました
幸せになれますか?
C2Dを知らずに済んでるから幸せじゃね?
>>424 2007年前半にRD690、後半にRD790チップセットマザーが出る予定だからそれを羨んだりしなければ幸せ。
嫌味じゃないよ。
自分も近日中に突撃予定。
だって待ちきれないから。
ならノイズバリバリのSoundma糞なASUSにしなくてもDFIとかのがいい気がする。
PCで音楽聴いたりしないならいいけど。
NECとかに供給してたrs600(radeon xpress1250)って、
結局自作向けマザーはナシ?
soundmaxは確かにいやですね
>>427 でもINFINITY CFX3200-M2/GはメモリーがPC2-5300までしか対応してないんだよな。
CrossFireにこだわらないならMSIのK9AGM-FIDが安くて良いと思うけど。
ヨドでも売ってるし。
>>430 マジで?INFINITY 975Xかなんかは5300めでとなってるけど実際は6400も対応してるんだったよね?
CFX3200はどうなんだろ。
個人的にはMSIはMSIってだけで嫌だから、それよりはASUS買ってサウンドカード挿す。w
マザーってどこも何かしら嫌な点があって選ぶの難しいw
>>431 DFIのHPを見るとINFINITY 975XはPC2-6400対応になっているよ。
何でCFX3200-M2/Gはこの時期に発売して未対応なんだか...
AM2ソケットでATIチップのマザーって選択肢が少なくて迷いようがあまりないけど、
それはそれで選ぶの難しいね。
ところでMSIに何か嫌な思い出あるの?
>>430 げ、パラレルポート付いてるから、乱八より購入意欲あったんだが・・・
駄目だこりゃ。
PC2-4200 = DDR2 533
PC2-5300 = DDR2 667
PC2-6400 = DDR2 800
436 :
430:2006/12/30(土) 12:55:07 ID:SG0uLcKx
>>434 釣りじゃないよ。
ってもしかして自分と435さんが釣られた?
九十九で437の件について店員に尋ねたらメモリーはCPUに依存するのでX2を使うなら大丈夫ですと言われた。
ESCのKA3 MVPが9980円で売っていたので激しく悩んだけど結局INFINITY CFX3200-M2/Gを買いました。
間違えました。
ESC→ECSです。
で、実際に使えた?
1250はやくだせや
RS480かRS482でIOのキャプチャーボードGV-MVP/GX使ってる方いますか?
OS WinXP Home、
電源 SS430HB、音無しぃSP
MB ECS RS480M、INFINITY RS482
上記の最小構成ですべての組み合わせにおいて、OSの起動もしくは、シャットダウン時に
フリーズしてしまうことがあるのですが、このキャプチャーボード固体の不具合か、
チップセットとの相性か悩んどります。
>>442 OS WinXP PRO
MB INFINITY RS482
GV-MVP/TZ 異常なし
あっUSBは、お呼びじゃないですね
444 :
442:2007/01/02(火) 18:41:15 ID:bvBoFmiV
>>443 どもw
TZか、いっそのことおいらも、、、
電源のほかにも、メモリ、GXのドライバ変えてみたけど駄目なんす。
つーかスレ間違えたかなーGXスレで聞くべきだったか。
しばらく待ってみるす。よろしくおねがいします。
>442
オンボードVGAで内臓ビデオキャプチャとな!?
その環境持ってないけど、オンボードVGAの設定いじったり、
てきとーなビデオカードがあれば、試しに挿してみたら?
ドスパラで特価のDFI CFX3200-DR狩ってきた。4980円也。人気無いのか、まだ5枚位残っていたな〜。939で安く組みたい人は急ぐべし。
>>446 そんな〜!
このあいだ22,800円で買ったばっかり。。。
M1575のSATAコントローラの不具合でゴタゴタしたせいで
まだ実質2週間程度しか使ってないっす。
A8R32の投売りはまだかね?
>448
asusはなっかなか投売りしないからなー
代わりといっちゃなんだが
去年末ころ
ECSのKA3 MVPならツクモで9980円で投売りしてたが
きにせず、DFIのINFINITY CFX3200-M2/G買ってきた。
>>449 DFIは登場時アホみたく高いのに、終息期にはかごの中入ってたりするからな。
俺はAward BIOSとあの真っ黄っ黄な配色が苦手なんでパス、凄くほしいけど。
5千円なら予備に1枚あってもいいかもな
ちょっといってくらぁ
>>447 M1575のSATAの不具合ってどんなの?
うちはM1575サウスのASUS A8R32だけど、m5288のエラーは出てないなあ
ULi怖いと思った直感は外れてなかったか
<丶`∀´>ウリはみんなと仲良しになりたいニダ
>>449 マザボに付属のCDのATI Chipset Software Installation Utilityってインストールできた?
自分は何度やっても失敗するのでカスタムでSBのとこだけインストールした。
>>454 ASUSは早期の対策でFixされてますね。
M1575のチップ自体が抱えている問題と思われますが、
実装の仕方によって?も違いが出ているんでしょうか。
>>453のエントリ書いた後でtech Power Upに
http://www.techpowerup.com/downloads/408 “Might Fix freeze/hang issues on ULI1575 based boards”
と書かれたドライバ(Nov 8, 2006)を発見したので、OSから入れ直してみましたが、
m5288エラーとハングアップはほぼ治まったものの、コールドブート失敗は
如何ともしがたく、Sil3114で使っていくことに決めました。
そんな検証の仕方でM1575のせいにできるとは笑止
ATI純正サウス最強、ULiは糞。
というかULiもうないじゃん(´・ω・`)
>>454 うほっ同じASUS A8R32-MVP…でもやっぱり
>>458氏の言う
問題には当たったこと無いなぁ。DFI CFX3200-DRはね、再起動病やら
なんか不具合抱えてるくさいんだよねぇ。DFIスレとか乱八スレによると。
>>462 件数は少ないですがASUSでも起きていて、
http://www.dfi-street.com/forum/showpost.php?p=491105&postcount=141 これは 2006/01/20 のBIOSでのテストですが、
比較的早い次期にBIOSでFixされてます。
CFX3200-DRも5月頃からFix用のbeta Biosを出してくれてたんですが。。。
フォーラムの最初の報告もそうですが、RaptorのRAID0で起きやすかったようですね。
まぁ、1200以上のレスを全て読みましたが、色んな環境で同じ問題が出てます。
ULiでも問題があることは認めてて、7月頃から“Might Fix”と銘打ったドライバを
何回か出してますし、BIOSも更新してますが、それで直ったケースも多いんですが
ウチと同様諦めた人も多いようです。
笑止だそうなんで、この辺で失礼しますねw スレ汚しスマソ
>>463 ULiもう2月の時点で買収完了して無いんだが。ULi自体のドライバも
2月初めのIntegrated Driver2.20以降はタッチしてないよ。
以降はDFIとnVidiaで何とかしてるんだろう…
467 :
Socket774:2007/01/04(木) 03:15:54 ID:h5CR0nR/
jyunnsei
468 :
449:2007/01/04(木) 07:30:28 ID:yvkQVJJz
>457
こっちは普通になんの問題もなく入ったな
OSはXP MCEなんで微妙にあれすぎだが…
すみません、教えて下さい。
RS482M4でメモリをデュアルチャンネル動作させたいのですが、マニュアルには
同じ色のスロット(DIMM1と3)に刺すという表現と、DIMM1と2に刺すという表現があります。
どちらが正しいのでしょうか?
現在最強のオンボード?
472 :
Socket774:2007/01/04(木) 20:31:24 ID:o5r4/MYs
>469
たぶん色違い
ってかやってみれば早いのに。
ここで回答待ってる間にできるんじゃね?
MSIは色違いに挿すとDUALが伝統。
476 :
Socket774:2007/01/04(木) 23:53:01 ID:BO/T0iXr
RS485MCって、MobileMeterでCPU温度とれる?
477 :
469:2007/01/05(金) 21:07:59 ID:LFFsvjNa
皆さん、ご返事ありがとうございました。
メモリは2枚しかないので、1と2(色違い)で使用いたします。
メモリの動作を確認できるツールを自分で探せばよかったですね。
次から気をつけます。
> メモリの動作を確認できるツールを自分で探せばよかったですね。
POST画面で表示されん?
479 :
Socket774:2007/01/08(月) 21:42:46 ID:TsAQLAo9
| | ∧
|_|Д゚) 結構前からそうだよ。
|文|⊂) それで正常
| ̄|∧|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
481 :
469:2007/01/08(月) 21:47:46 ID:ayAMhI2C
>478
βBIOSだからか、POSTに表示されないんです
Pauseボタンで止めてみても確認できなかったっす
>>479 最近名称変わりました。それで正常です。
484 :
Socket774:2007/01/11(木) 20:57:19 ID:K3NQi4m8
480X/580XでGPU1枚とx2とかの拡張カード同時挿し出来る?
ヌフォ除外すると大きなレーンを持つAM2マザーの選択肢が……
485 :
Socket774:2007/01/14(日) 07:09:37 ID:kJ1OZm7i
RD600チップセットは、INTEL向けだけかい?
AMDのマザーボードには搭載しないのかな?
DFIがINTEL向けにRD600搭載のM/Bだすから、
AMD向けにもRD600搭載のM/Bださないかな・・・R600を買う予定なので。
〃〃∩ _, ,_
⊂⌒( `Д´) < ヤダヤダ!
`ヽ_つ ⊂ノ
ジタバタ
_, ,_
〃〃(`Д´ ∩ < INFINITYじゃヤダヤダヤダ
⊂ (
ヽ∩ つ ジタバタ
〃〃∩ _, ,_
⊂⌒( つД´) < LANPARTYじゃなきゃヤダー
`ヽ_ ノ ⊂ノ
ジタバタ
∩
⊂⌒( _, ,_) < AM2でもLANPARTYホスィ…
`ヽ_つ ⊂ノ
ヒック...ヒック...
∩
⊂⌒( _, ,_)
`ヽ_つ ⊂ノ zzz…
XPRESS3200がRD600だったんですね。
十字砲火はAM2でも出来るけど、物理演算用には3SLOT必要な775ですかね。
・・3枚も買わないですけど。
サンクス
Intel向けとAMD向けで中身もコードネームも違うから
RD600はIntel向け
RD600は名前はRD580っぽいけど実際にはRD480のほうに近いらしい
494 :
Socket774:2007/01/15(月) 19:00:52 ID:BgYrhUvO
ASUS A8R32-MVP Deluxe
と
DFI LANPARTY UT CFX3200-DR
どちらも939マザーだけど、買うならどっちがいいの?
それとメモリデュアルチャンネル1組が前提で、
サイズのINFINITYクーラーが載るのはどっち?
>>494 A8R32-MVP Deluxe 使ってるけど、忍者乗っけてるよ
INFINITYは乗るか分からん。
後DFIの方が品質が良い様な気がす・・・・
>>494 DFIerだけど、その板だけはやめとけ
2980円なら買い
うーむ、クーラーに関しては大丈夫そうだね。
ASUSが安心かな。
>>496 なぜ?
サウスに問題大杉
海外のBBSも見てきた方がいい
>>499 英語は読めません・・・
サウスが問題って、ASUSのと一緒なチップでしょ?
ヒートシンクじゃないから?
RDX200 CF-DRの報告はDFIスレに多数あるけどCFX3200-DRは少ないな。
問題あるってのも海外BBSに多数とか書いてる人もちょくちょく出てくるが…
よくわからん。
問題ない報告しかDFIスレでは見ないな。CFX3200-DRそんなに悪いのか?
>>500 CFX3200運用中にイベントビューアで「デバイス\Device\Scsi\m52881 はタイムアウト期間内に応答しませんでした。」のログがいっぱい残る。
酷い場合はDiskエラーもログに残る。
DFI streetでこのトラブル報告スレだけで80ページを超えた、しかも具体的な解決方法なし。
>>502 なるほど、そんなことが。
ULiとそのマザーは相性悪いみたいだね。
ASUSにしときます。
そのためにDFIにだけベータSATAドライバがうpされてたのか。結局解決しなかったのかも試練が。
1250載ったママンの発売マダー?(チンチン
939用でノースサウス共ATiチップの良いママンってどれだろう。
939でサウスにSB600載せた板は結局出なかったんだよな
時期外れに乱八nF3出してきたDFIには期待したいんだけど
Xpress200のVGAって、DOOM3を快適に遊べるだけの性能はありますか?
最低設定にすれば快適かもな
6200AやRD9600クラスで、640x480で遊ぶのがやっとってとこだな。
512 :
509:2007/01/17(水) 22:10:49 ID:RZwfY8Qc
マジすか?
DOOM3ももう2年も前のゲームなのに、Xpress200じゃ快適には遊べないんですね。
3DMark05で2〜3FPSだったからいやな予感はしてたんだけど。
ぶっちゃけ、専用VGAと比較したとき、どの程度の能力なんすか?Xpress200って。
2001年に出たGeforce3位の速度はある?
Geforce3は余裕で超えてる
Geforce3 Ti 200でもGeforce3世代の方が上回ると思う…グラフィクスメモリの
帯域とか容量が違いすぎ。Geforce2 MXレベルならまだわからないかも。
300SEの機能縮小版だからねぇ
オンボードとしてはかなり良い方、専用カードとは比較の対象外という程度だよ
Hamanaでコマ落ちしたりするし
いまのところはメモリ帯域はどうにもならんもんねー
LFBをオンボードで積めばだいぶ違うかもだけど
メーカーは値段が上がるのを嫌がるだろうね
RS482M4-ILD(Xpress200)でのDVIとD-subでマルチモニタって出来ますか?
Control Panel上でモニタは認識されてるのですが画面のプロパティで「拡張デスクトップ」の項目が出てきません。
(クローン状態です)
BIOSでSurroundViewが設定出来ないので無理なのかな…。
Win2k_sp4、オメガドライバ3.8.330、VGAカード無し
>>521 自分が調べた限りではWinXPならできるっぽい。
Win2Kじゃクローンかガッチャンコらしい。
その辺はnVIDIAの方が良さげ。(DVI&D-Subは知らんけどD-sub&D-subはOKだった)
>>522 thanx!!
試してるうちにガッチャンコもなりましたw
XPなら可能ですか。
VistaはキツそうだしXPも当面サポートされそうだから換えてみようかな>OS
nVIDIAは(古い記憶だけど)画面回転の機能や特殊解像度の対応も早かったしドライバ面良さげですねぇ。
A8R32-MVP Deluxeで起動ドライブをRAID1構成で組みたいんですが、
これってXP標準のRAIDドライバでRAID組めるのでしょうか?
それとも、nvRAIDみたいにFDDなりntoolでも使って別途ドライバ組み込まないと駄目なのでしょうか
525 :
524:2007/01/19(金) 23:46:47 ID:wAxEKyzg
ntoolは別のソフトですな。nliteの間違い
526 :
494:2007/01/20(土) 14:24:00 ID:cFC0YmUt
ASUS A8R32-MVP Deluxeを買いました。
INFINITYクーラー、RD580ヒートシンクと干渉しましたが
ヒートシンクを外して、クーラー→ヒートシンクの順番で取り付ける事が出来ました。
参考までに
なんか寂れてるので日記を
MSI RS480M2 発売直後に買って、サウスの遅さにあきれながらも
ききわけ良く静々と動いてくれるもんだから、サブとして、けっこう使ってしまう
公約どおり、デュアルコアへの載せ換えもできたし
VGA挿して、Vista入れて、普段使いのメインにしようかと思う
528 :
Socket774:2007/01/23(火) 21:07:11 ID:PE/fwcvy
32bitWinXPでSB600でAHCIを有効にするには、インストールの時、どのドライバを入れればいいのでしょうか?
SBDrvフォルダの下のSATARAIDにあるドライバ?
それともSRAID64aにあるドライバ?
CPUは64X2です。
SBDrv\RAID\i386
530 :
528:2007/01/23(火) 21:34:36 ID:PE/fwcvy
>>529 ありがとうございます。
K9AGM-FID買ったんだけど、マニュアルには何も書いてなくて。
ホントに助かりました。
>>530 俺も同じM/BにX2 3800+でF6を押してSBDrv\RAID\i386のドライバを読み込ませたが、
その後のFileのコピーで「ahci8086.infをコピー出来ませんでした」と言われた。
何度やっても駄目なので結局UATAのHDDにOSをインスコして
SATAUのHDDをDATAドライブとして繋いだ。
サポートにメールしたらSBDrv\SATARAIDと同じドライバを送ってきて「これを入れろ」と言われた。
試しにUATAのHDDにOSをインスコしたままAHCIモードにしたが、
SBDrv\SATARAIDではドライバがあたらず、SBDrv\RAID\i386のドライバじゃないと駄目だった。
SBDrv\RAID\i386のドライハをあてた時は
インストール時に繋いでいたのと同じFDD、ケーブル、メディアだったのだが何か間違ったかな?
因みにMSI K9A Platinumではこんなページも。
ttp://www.linuxforums.org/forum/installation/71535-fedora-core-5-6-sata-issue.html >>529さんはAHCIモードでインストール出来たんですか?
532 :
531:2007/01/24(水) 01:27:28 ID:AgI4fp23
書き忘れ。
HDDはST3200822AとST3400633ASです。
買収されてからだいぶ経つのに旧ATI部隊のチンタラぶりは
一向に変化のきざしがみえないな。
X700統合版インテル向けは出てる?
自作用マザーは出てない
メーカー品ならNECが売ってる
インテル向けは三味線ライブでシングルチャンネル&666MHz制限かかってなかったっけ?
ideaのmsi RD480 Neo2-FIをポチった
これは日本で売られてたっけかな。
ideaだけやね
しかし今更200Pとは豪気な…
>>540 なんで毎回ノースがこの小さなシンクなんだろ
HR-05付けたい
あ、↑は付けたくても付けられなくて萎えるってことで
12cmを挿せとばかりにPCI-Eの延長線が
クリアされてるな。
やっときたか
RADEON XPRESS200でVista使いたいんだけど
Vistaの標準ドライバに含まれてるこれ ↓ って、サウスブリッジドライバのことですよね?
ATI I/O Communications Processor LPC Controller
ATI I/O Communications Processor PCI Bus Controller
ATI I/O Communications Processor SMBus Controller
ATI I/O Communications Processor USB 1.1 OHCI controller
ATI I/O Communications Processor USB 2.0 EHCI controller
その通り。
>>546 ありがとう!
日曜日にVistaインストールします
死亡フラグがまた一つ立ってしまったようだ
549 :
531:2007/02/02(金) 21:40:44 ID:EnnkmYF7
531ですが、MSIに問い合わせたところやはりK9AGM-FIDはAHCIモードでインストール出来ないみたいです。
お問い合わせありがとうございます。
MSIコンピューターサポートセンターです。
お問い合わせの件ですが、誠に申し訳ございません。
先日のメールにてお送りしましたらドライバーは違う製品のドライバーでありました。
お手数をお掛けし誠に申し訳ございません。
正しいドライバーはご指摘通り弊社HP上にてダウンロード可能の物が対応の物になります。
念の為ダウンロードリンクを貼り付けます。
ttp://www.msi.com.tw/program/support/download/dld/spt_dld_detail.php?UID=736&kind=1 さて、お客様よりご連絡を頂き、こちらでも実際に同様の条件にて
テストを行っているのですが、ご指摘の症状ではないのですが、
OSのインストールは行えない状況でございます。
ファイルがコピーできない症状は別のファイル名ですが1度発生いたしました。
その時の原因はメモリによるもので、メモリの交換にてファイルのコピーまで作業を進める事は出来ました。
いろいろと方法を変えテストを行いましたが、現状こちらの環境ではOSインストールの
ファイルのコピーまでは行えるのですが、その後の再起動でドライブが見つからないと言う症状でインストールが完了しません。
現在、台湾本社へこの症状は不具合なのか仕様なのかを確認中でございます。
ご不便をお掛けしますが、今しばらくお待ち頂けます様、宜しくお願い致します。
>先日のメールにてお送りしましたらドライバーは違う製品のドライバーでありました。
ヒドス
MSIワロス
M もっと
S しっかり
I インストール!
553 :
Socket774:2007/02/03(土) 13:07:17 ID:e72jG2gY
全力でインストールするんだ!!
MSI始まったな
最近のMSIって・・・orz
M 揉んで
S シコシコ
I いい気持ち!
557 :
528:2007/02/04(日) 02:12:54 ID:XJ2dFF20
>>531 私は一応AHCIモードでインストールできました。
一応というのは、AHCIに設定したのに、なぜかRAIDの設定画面が出てきて、RAIDの設定をしないとOSに認識されなかったからです。
案の定、デバイスマネージャーではRAIDドライブとして認識されています。
この状態でホットプラグは有効になってるのかな?
HDMIつくの?
559 :
531:2007/02/04(日) 16:28:54 ID:+vwrEcFl
>>557 インストール出来たんですか。
MSIよ・・・
>>552 MSIからの返事は内容はともかく2回とも1週間以内に返ってきたから、まぁいいかな。
RAIDの設定とは1台でアレイの構築?
タスクトレイにデバイスの取り外しのアイコンは出てないですか?
俺はST3200822Aをシステムドライブにして
ST3400633ASを後から繋ぎ「AHCI」にしてドライバをあてたけど
「取り外しのアイコン」が出てこなかったしSMARTが見られないし
体感速度も変わらなかったので結局「NATIVE」に戻しました。
S3から復帰すると変に負荷が掛かったりS4から復帰するのに
通常の起動ぐらい時間が掛かったりで検証が必要・・・
OS再インスコか〜
ちゃんとAHCIモードで動いても体感速度は変わらんだろ。
>>560 あまり調べてなくてNCQに淡い期待を抱いてました。
562 :
528:2007/02/06(火) 01:03:12 ID:fcRahUhF
>>559 フロッピーにi386フォルダの中身ではなく、一つ上のRAIDフォルダの中身をコピーしたらインストールできました。
おっしゃるとおり1台でアレイの構築をしました。
アレイを構築しないとOSがHDDを認識しなかったもので。
デバイス取り外しのアイコンは出ていません。
デバイスマネージャーでHDDを見てみると、その辺の設定がグレイアウトしてますね。
何かBIOSがダメダメな気がします。
>>560 速度というよりホットスワップを有効にしたかっただけなんですよね。
Windowsインストールした(ページファイルが存在する)ドライブは取り外しできない
Windowsの基本だ
OSの入ってるドライブを抜こうとしてたって!?
ウソだろ??
まさか、そんな・・。(((( ;゚Д゚)))
intelのD101GGC使ってるんだけど
もうサポートしてくれないよね(´・ω・`)
さっき日本橋に、MSIのRC410M-Lと945GZM3-Lを買いに行って来た。
フェイスにもツートップにも店頭在庫なかった。
あきらめて他店回ったら、祖父に945GZM3-Lが¥6000であったので買った。
RC410M-Lもあったけど、たしか\7500位だったのであきらめた。
祖父に京都特価って書かれた処分品がいっぱい有ったけどなんだろ?
移転記念じゃないの、もう四条河原にないんでしょ
568 :
531:2007/02/06(火) 21:34:58 ID:IKizwDui
>>562 ドライバは562の通りにしてたけど別にパーテーションを切って置いてあったデータが飛ぶと嫌で
アレイを構築しなかったからインスコ出来なかったのか?
俺もホットスワップが有効になれば速度はいいな。
HotSwap!を試しに入れてみたら特にシステムイベントに警告も無くホットスワップが出来たけど
Sil以外でも大丈夫なんだろか?
>>563_564
EP-8HDA3+(VT3237)はデバイス取り外しのアイコンにシステムドライブが表示されてるし
処分してしまったK8NGM2-FID(nForce 430)も確か表示されてた様な気が・・・
SB600はどうなんだろ?
もちろん取り外そうとしたことは無いけど、
HotSwap!の方はシステムドライブが表示されていない分しっかりしてるのかな?
1250性能どう?
単体グラボではどれくらい?
x250位
1250ってX1000シリーズの統合版?
X250ってあったっけ?
NECのノートに積んであるね>X1250
店でいじくったけどVistaがえらいサクサク動いてビックリした
NECはデスクトップでも1250採用してるぞ
FujitsuのFMV-Teoも1250だな
早く自作用マザーも出してくれよ
CoreDuo・AM2でもどっちでもいいから
Xpress1250って、RS600Mって言われてた奴だよね。
あれはX300相当を内蔵してるけど、それより遅いからX250ってことじゃない?
>>575 700ベースならもうちょっとマシだろ・・・
X300相当はXPRESS200だな
XPRESS1250(RS600/RS690)はX700コア(の半分)+AVIVO+HDCP
速度的にはMobiliyX300より若干速くてMobilityX600よりは遅いくらい
オンボードとしてはダントツに速いが、まぁ所詮はオンボードだ
間違えたこと書いちゃったから、調べ直して詳しいこと書こうとか思ってたら
>>577に完璧なのが。
何も言うことないや。(・ω・)
X700ミドルとかX800ハイの世代のコアにはローエンドのコアが存在しない、
X600以下は旧世代のリネーム。
だからいつも通りローエンド相当のコア、ミドルX700の半分のコアを統合してるのに
仕方なくミドルのX700の名前を使ってる。
この旧ミドルの名前で過度な期待を寄せてる人が多そうなきがす。
R400世代って中途半端だな
なんでローエンドが存在しないんだよ
そういうことならX1300でも統合すればよかったんじゃない?
いわれてみればXPRESS1250がR400系初のローエンドか
X300やX600はR300系だから小細工しないとX800用デモプログラムが動かなかったけど
1250ならX800デモそのまま動くのかね?
R500系の統合チップは一応来年初頭にRS790が予定されてるな
Radeon X1050<4世代目って微妙だよなw
おまえが言うなw
XPRESS1250って9600XTよりは速いよね?
仮に同じような性能だとしても消費電力は低いみたいだし
自分的には丁度良さそう。
9600XTより遅かったらいらね。
9600XTより早い訳無いだろ。今まで9200と良い勝負だったんだから・・
壁が後2つも有る 9200<8500<9600(x300)<9600XT(x500)
9600npより早いのにんなわけねーだろヴォケ
遅いんだ……。
残念。
あれ? 速いの?
一応9600程度は出るのならちょっと期待。
オンボとしちゃダントツやな
ゆめりあはコアの速度がものを言うベンチ
9600XTより7300GSの方が倍近く早いからそんなの貼っても意味がないぞ
↑9600npな
>>591 ならメモリ速度の遅いx200の方が余計遅いと思うんだが。
690Gと9600の比較で言ってるんなら、そのとおりだと思う。
595 :
Socket774:2007/02/10(土) 00:48:47 ID:lGbhoe7E
だから1250の性能云々でメモリもコアも低速なX300やそもそもシェーダーの数が違うRS485持ってこられても別物だから意味はないが
前、FFベンチで3000台出ていたブログここで貼られていただろ
俺が言いたいのはx200が9200級なのに、途中すっ飛ばしていきなり9600XT以上にはならねぇだろって事。
どっかの9700に匹敵する!!じゃあるまいし・・
xpress1250=rs690=rs600
つか
>>518 に全部出てるじゃねぇか・・ 灯台元暗かった orz
Xpress200はDX9対応で、9600SE相当。
サウスが。。。
>>]518みるとX1250結構速いね。
nvidiaの廉価版6100のサウス統合された1チップのやつよりは速いし。
6150だったりしたらどうだかわからんけど。
まぁSM3.0HDR対応とか捨てたぶん速いのかな?
>>581 X1250も200も同じ世代だよ
X200でも800でも動くんじゃない?
NVIDIAが7300統合してくるらしいぞ
690Gと互角の性能を出すらしい
次は8500並は行けるかな?
1250は知らんけれど、XPRESS200とX700は別世代
XPRESS200やX300は9800/9700と一緒で(ps_2_0)、小細工しないとX800のデモは動かない
X700とX800は(ps_2_b)
X1000世代は(ps_3_0)
XPRESSと書いてゼパァーズって読みでええん?
606 :
494:2007/02/11(日) 09:01:27 ID:5/9c+k2A
エクスプレスじゃないの?
もうちと漫画っぽくゼプレスでどうか
エックスピーレス
ニプレスの姉妹品!『ジプレス』!
Radeon XP 1250+
ゼパーズとはよまんだろ、どうやっても
すりーないん
ATIの社長がらでゅおんえくちゅぷれちゅって言ってた
質問させてください。
RADEON XPRESS 200Mって
intel アクセラレーター950
と比較するとどちらのほうが性能いいのでしょうか??
またGeforceに例えると、どのグレードと同等の性能を持ってるのでしょうか?
GMA950だとほぼ同等。性能はFX5700LE 64bitくらい。
617 :
605:2007/02/12(月) 10:59:34 ID:jw0k/STi
素でゼパーズって呼んでたよwww
友達いなくてよかった♪
618 :
614:2007/02/12(月) 17:44:23 ID:Hci0Bvkl
このスレはゆとりのある流れですね
みんな大人なんだよ
老いたというか
わしゃまだまだ若いぞ
>>622 はいはい、壁に向かって話しかけてないで、
もう寝ましょうね、おじいちゃん
まさかとは思いますが、この「おじいちゃん」とは、あなたの想像上の存在にすぎないのではないでしょうか。
>>600 の板仮組みしてBIOS (2005/12/06)見てたんだけどLDT(HT)の設定値が
[AUTO]と[200MHz]しかなくて意味がわからんのだが 200 = 等倍 ってことか
AUTOだとbc 240MHz手前でBIOS起動不能になる。
Vcore電圧下げは不可。
CPU-Zで確認できるでしょ。
>>616 ベンチスコアだと、945も数値上は悪くなかった記憶があるけど、
画質で見ると結構違うもんだね。
E4300+G945かX2+RS690で迷ってるんだけど、さらに迷う。。
E4300 + Xpress1250という選択肢もあればなぁ。
MSIのK9A PlatinumにVistaのUlt64Bitをインストールしようとしたんだけど
S-ATAのモードをAHCIにするとセットアップ中に絶対固まる。
2時間くらい待っても全然動かないので
仕方なくNative-ATAにして入れたらすんなり入った。
MSのサポートをみたら以下のような問題が...
ttp://support.microsoft.com/kb/931369/ja Fix版のモジュールははMSに電話して取り寄せ(平日昼間のみ)
なめてるのか?
直接取りに来いってわけでもないし電話なら昼間でもできるだろ
役所や銀行と違って19:00時まで受付、しかもフリーダイヤル
修正ファイルがあるならそれで良いじゃない
SB450までのSATAはSiliconImage製だったけど、SB600はPromise製っぽいな。
RAIDマネージャーが「WebPAM」というどっかで見覚えのある名前だったから、ドライバファイルahci8086.sysをメモ帳で開いてみたら「Promise Technology, Inc.」ってあるわ。
まあ別に気にしてないからどうでもいいけど。
SiliconImageならまあ良いが、Promiseはヤダって人多いと思うが
632 :
Socket774:2007/02/16(金) 15:35:24 ID:vP7b9EQ9
Xpress1xxx世代積んで、なおかつCross FireじゃないPCIex16一本仕様の939マザーって出ないもんかねぇ……
>>631 Promiseってなんで人気ないのん?
>>632 過去にデータ化けを起こしまくった素晴らしい実績。
Ultra100あたりでググるとよろし。
な〜に、Promisei使えばかえって免疫が付いてPCに詳しくなれるよ
| | ∧
|_|Д゚) Ultra66は良かったんだけどね。
|文|⊂) まだ三枚持ってる
| ̄|∧|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
何でわざわざデファクトのSilから変えたんだろうな。要らん地雷を埋める事も無いだろうに・・
RAIDコントローラとしてはむしろpromiseがスタンダードだけど
PromiseってAHCI対応チップは作ってないよーな・・・
raidコントローラソフトとしてPromise製品使ってるだけじゃないかね
ASUS M2A-MVP買ったけどこれいいわ
MTV1200がなんもトラブルなくダイレクトオーバーレイできると思わなかった。
S3復帰録画もOK。S1、S3中はファンもしっかり停止。
865PEマザーで使っていたデータHDDをつなぎ替えて比較すると
SATA(AHCI)やIDEもあきらかに体感速度がアップ。
まあCPUのせいかもしれないけど、でもすこぶる安定している。
SB600ってあんまり評価聞かないけどよくね?
>>638 PCI-Eのグラボからでも、特定環境向けドライバ使わずに普通に
オーバーレイ表示できるって事?
PCI-Eの時点でドライバ必須なのかと思ってた。マザボによるんだね。
640 :
638:2007/02/19(月) 23:27:16 ID:qKleaKPj
ドライバはFEATHER2004D(6.12b)付属の標準だね
またFeatherにあるPCI-E対策用のチェックボックス
(Intel915/925チップセット用の〜)もチェックなしで平気だったよ。
VGA ASUS EN7600GS SILENT/HTD/256M 93.81
>>640 念のためVGA聞いておくべきだった、と思ってたところにサンクス。
自分は、MTV2000(FEATHER2004D) + AGPのお古マシンからの乗換えを検討してるところ。
ちなみに、AMD690はグラボとオンボグラフィックの切り替えが、再起動ナシに出来るらしい。
グラボからのD・オーバーレイが出来ない場合は重宝しそうな機能。
同じSB600だから、無用であって欲しいけど。
>>642 RS482のママンでもグラボと内蔵のどっちをプライマリにするかWin上で切替えられたよ。
昔だったらAGPグラボとPCIグラボのどっちにオーバーレイ表示させるかは、BIOSで切り替えてたもんな。
ついでに言うと、DirectDrawOverlayはキャプチャからグラボの流れのような希ガス。
MSI RS480M2-ILにX1300 XT使っている人居ますか?
オンボードでVista動かすにはちょっとキツそうなんで、付けようかとおもってるんだけど。
いい加減ゲフォとかインテルとかに秋田から
今度組むマシンはAMDづくしに使用と思う
>>645 今週Xpress1150ママン買う予定だったが
もうちょい待ってみるか
ECSか…
まぁ板自体無かったんだから、歓迎すべきか
649 :
Socket774:2007/02/22(木) 21:33:47 ID:MQKOhzwy
>>645 ATXでもだしてくれないかなぁ。
マイクロだと購入欲が……
RS482M4-ILD使ってるんだが、HDDがクソ遅い。起動のときだけだが。
たぶんブートローダとかの読み込みのあたりで遅くなってると思うんだが、OSの管轄になると普通の速度になる。
証拠に、休止状態の復帰には5分程度かかる。
ATA100のドライブも、SATAのHDDも持ってるんだがどっちも同じ。
よくわからんのだが、起動直後だけPIO病とかありえるのか?
HDDが幕の悪寒
そこでSAS15000rpmに移行ですよ
うむ…片方はHGSTでもう片方は海門なんだけどなあ…
どうしようもないのだろうか
別々のバスに繋ぐとかしたら?
ハズレpgr
復帰は1秒もかからないなぁ
>>655 ぇえええ…やっぱハズレかもしれんかw
だがしかし、CMOSクリアとかしてみてないし、一度やってみる価値はあるかな^^
電源じゃない?
ちゃんと12vが18Aある電源使ってる?
2系統で各14Aとかの使ってない?
12v安定するまで遅いのかも
>>644 X1300Proだけど問題ないよ。RC1だけどAeroも快適に動いた。
>>656 BIOSのIDE BusMasterを有効にしてみ?
660 :
650:2007/02/23(金) 00:40:08 ID:+M9pryGw
>>659 なんという高速起動
BIOSの設定項目を見逃してしまっていた
これは間違いなくテンプレ入り推奨
/ ̄\ ┃
| ^o^ |.
\_/
10年前からタイムスリップしてきた人が居るスレはここですか?
DMAはデフォで有効になってるもんだと思うジャン
ジサカーなら普通はOSのインスコが終ったらDMAのモードが何か確認するよ。
遅いなと思ったらknoppixででも起動してhdparm -Iしてみるぐらいは当然だし。
そんなむつかしいことはわからんが、
必ず何度か痛い目に遭って
ATA周りはBIOSからケーブルに至るまで
疑ってかかる癖は付いてるな。
665 :
605:2007/02/23(金) 22:14:33 ID:odRV3NJf
XPRESSを並べ替えると
SPRSEX
スーパーセックス・・・
あ、名前のこってたにゃーん
>>662 そういう思い込みで確認を怠るのが玄人気取りの素人
668 :
644:2007/02/24(土) 00:41:52 ID:LY9IFLLm
>>658 ありがとうございます。
X1300XTの在庫がほとんど無いので、X1300ProとかX1600、X1650Proとかを探して付けてみようと思います。
X1550ならファンレス含めいろいろあるかも
670 :
Socket774:2007/02/25(日) 23:07:01 ID:72RzcCOr
サファイアのGruper(PI-A9RX480)だけど、これ本当に扱いが難しいな。
ドライバーインスコとか、OSインスコ後もしばらくは不安定な板だ。でも手を掛ける
となかなか良い性能を出してくれる。でも、日本じゃ使ってる香具師あまりいないの?
海外じゃかなりディープな議論もあるんだけど・・
十字砲火でないのに2万円オーバーの高価なママンだったから売れなかったようだけど。
MSI RS482M4-ILDってPCI固定出来ないのかな。
ClockGenでFSB上げ下げしてみたら見事に同期してたよ。
メモリはA64tweakerで1Tに出来た。
俺それ欲しかったよ。真っ白な板だよな。
RS482M4系ってオプテロン185って行けるんだろか?
MSIのサイト見に行ったけど、オプテロン系の記載は無かったんだけど
FX60とほぼ同一の物っぽいし行けるんじゃないかなと思ってるんだけど、誰かオプテロン乗っけてる奴は居らんかね?
K9AGM-FIDを買ったのだが
これってRS485+SB600だよな?パッケージにはそう書いてあるし
MSIのドライバダウンロードページでもXPRESS1150のカテゴリからダウンできる
でもCPU-ZやCatalistでみるとRS480でXPRESS200って出て来るんだ・・・
ちなみにコアクロック401・メモリ400
1150と思って買ったのに、実は200だった・・・とかないよな?
>>674 なんだったら
シンク引っぺがして刻印見てみれば?
>>674 XPRESS200とXPRESS1150って性能はほとんど変わらないから
表記がそうなるとか・・・?
でもRS485がRS480になるってのは変だな・・・
>>674 同じMBだけどCrystalCPUIDのチップセット情報をみると
ノース XPRESS1100(485MC)
サウス SB600
ビデオチップ XPRESS200
ってなってる CPU-Zは
>>674と同じ表記。
CrystalCPUIDは表記がおかしい所がたまにあるよ。
Athlon64 X2 6000+ → AMD Sempron 5900+って表示されたりするし。
早そうだなそれw
確か今日
発表があるんだよね?
>>678 まったく同じ状態
1100でも1150とは違う・・・・・
本気で訳わからんな
MSIに聞いてみよう
AMDATIは名前がころころ変わるから細かいこと気にしなくていいんじゃない?
機能もHDRもなしSM2.0のままで何もかわらない。
半年ぐらいして違う名前になって出てくるけど、同じもの。
クロックとサウスだけわかればいいよ。
元X1600Proとか、名前変更でX1300XTになって今度はX1550になってるしね
200と1150は同じもんだと思ってタガ
DEV_xxxxやRxxxやASIC No.でみるといいかな。
リビジョンやプロセスは違うようだし。
760 名前:Socket774[sage] 投稿日:2007/02/27(火) 19:42:11 ID:GGM8QQJy
http://www.dailytech.com/article.aspx?newsid=6248 明日ようやくAMD690G発表
各社のマザーとベアボーンは
Albatron
KI-690-AM2
ASUS
M2M-VM HDMI
V2-M2A690G
V3-M2A690G
P1-M2A690G
P2-M2A690G
Biostar
R68CA-M2T
TA690G-AM2
ECS
AMD690GM-M2
AMD690VM-M
Epox
AT690VI Pro
AT690G Pro
AT690G-M
AT690V-M
Foxconn
A690GM2MA
A690GM2MA-RS2H
Gigabyte
GA-MA690GM-S2
GA-MA69G-S3
GA-MA69VM-S2
Jetway
M2A692-GHG
M2A692-GDG
M2A692-VP
MSI
K9AGM2
PC Partner
RS690MKM-AB1S
RS690CMKM-A94L
Sapphire
PI-AM2RS690MHD
PE-AM2RS690M
Shuttle
XPC ST22G5
XPC ST23T
さすがにAMD純正になると腐るほど種類がでるな
DVI-HDCP/HDMIネイティブサポートか。
肝心のDFIがないな
DFIのMATXが欲しい
組み込みメインになるんだから流れても良さそうなものだけど
シリアルとか、もうPS/2もいらないから、
最初からDVIとアナログ、HDMI、ミニピン入力かS端子でも
付けてくれればいいのに
はげど。d-subもいらない
DVIx2、HDMIx2で出してくれないかな
CRTに救いをおっぉぉぉぉおヽ(`Д´)ノ
GA-MA69G-S3はATX板かな
>>694 DVI-I→D-Sub変換コネクタで妥協して下さい。
>>687 ケースとセットって考えればベあぼーんでも良さそうだな。
DFIがない
abitもない
うひょー
どの板買うかな?
>>683 ありがとう
ビデオ機能はRCのみクロック下げてるが
基本は同じコアでややこしい名称の付け方してるから
ユーティリティじゃ間違えるのがデフォってことか
ギガあたりがDSシリーズとかで出してくれんかなぁ
R600待ちだったがつい1950CF買ってしまったのでM2R32-MVP買って組んでみたら、OSインスコ(Vista Ul)終了までは行くが
その後のパフォーマンス調べるうんぬんのとこで1時間以上時間がかかるから
>>628見て、XP入れてみたらすんなりいけた(そこにたどり着くのに8時間ほど)
イライラしながらケース閉めるのに線取り回ししてたらHDDのSATAの根元折れてHDD死んだ
さっき泣きながらXPとHDD買って来たよ・・・
乙
704 :
Socket774:2007/02/28(水) 14:55:33 ID:XYJjKrkw
おかしいのは他社の灼熱チップセットのほうで
これこそが本来あるべき姿ですよ
ハイエンドはC2Dに勝てそうに無いけど、
そこそこ性能&冷え冷え運用で行くなら
690は低発熱っぽいし、AM2もいいなって思えてきた。
シンクみると低発熱、って話しも納得できるけど、
ATIの場合熱くても値段下げるためにシンクがしょぼいってこともあるから
690+x2、と965+C2Dの消費電力比較でもないと信用できんな
てか
>オーディオ機能をノースブリッジに内蔵。これにより、オーディオ信号をHDMI経由で出力できる。また
これどんななんだろ
>>705 むしろ、これならノース・サウスを結合したほうが速くないか?
>>707 Fatal1ty F-I90HDならどうよ。RS600だけど。
これが日本に来たら、めちゃ欲しいんだが。
>>710 ピーク時の消費電力はまずまずか・・・
ただ、GeForceもワンチップ版があるからねえ・・・
ヒートシンクの大きさを見る限りでは、低発熱こそが大きな売りなのかもね・・・
つーか、C2D用に作って欲しいよな・・・
>>711 そういやこんなの発表されてたね。
abitだし、Intelの価格改定頃に出てきたら捕獲しちゃいそう。
>ピクセルシェーダユニット数に魅力を感じられるものの,対ATI Radeon X700比では半分。
>頂点シェーダユニットに至っては内蔵しておらず,CPUによるソフトウェア処理となる。
>ATI Radeon X700をベースとしながらも,まったく別モノ
ゲームベンチみるとそれなりに速いけど、さすがっていうか
さほどXpress200と・・名前負けしてる気も・・。
http://www.4gamer.net/review/amd_690g/img/g011.gif 無付加時で3W、高負荷で11Wってことは
1チップに統合されて発熱が少ないって話の6100のMCPといい勝負か
負けてそうだね
俺はRS700待ちかなぁ
じゃ俺はRS800待ち!
じゃあ俺はFusio(ry
てのは置いといて、RS485持ってるなら、
HDMIが欲しい人意外変える必要なさそ。
てかこれだけしか差がないなんてやっぱ消費電力は、
RS485から上がってるぽい気がするけどどうなんだろ…
DVIx2は無いのか・・(´・ω・`)
アナログ込みでも3系統出力は魅力だな
マルチモニタ環境なんで移行考えてる
722 :
Socket774:2007/02/28(水) 21:58:25 ID:U++moLp5
>>722 ありがとうございマフムm(__)m
MSIジャパンのHPしか見てなかったから載ってなかったんだ…
本家のHPを見るってのが頭になかったなぁ、反省
K9AGM2は見た目がまったくK9AGMといっしょだな
俺持ってるからちょっと目を疑った
サウスもSB600で一緒だし、ビデオの性能が良くなってHDMI対応した以外はまったく一緒なんだな
しかし、どうやらDsub15+HDMIになるみたいだが・・・
DVIの液晶持ちはK9AGM-FID(RS485)で我慢しろってことか・・・?
RS690はHDMIとDVIを同時サポートするみたいだからできないことはないのに
新製品を早く出すために面倒なこと省いたか、FIDが売れなくなるのは困るからわざとそうしたか
それともK9AGM2-FIDとかK9AGM2-FID+Hとか出すのか?
3Dmarkだから、
VGAコア自体の負荷では省電力ということか。
全体としての30Wなんて誤差程度でしょう
そんなことよりAVIVOが使える方がでかいと思うが
3Dパフォーマンスはどうでもいい
AVIVO対応のVGA統合チップセットってだけで買いだ
>>730 なぜ第四世代でAVIVOに対応してるんだ?
ところで、多少の改良は入っていても
RadeonX300のパイプライン半分、バーテックスシェーダ取り上げたのが前世代のであって
RadeonX300からパイプラインを2倍にしたX700のパイプラインを4分の1にしてバーテックスシェーダを取り上げた
RadeonX1250は結局同じなんでないかい?
もう一度いうけど第三世代と四世代では多少改良は入ってるだろうけどさ
あとはチップセット自体の性能差じゃね?
>X700のパイプラインを4分の1にして
690Gはパイプライン4だし、AVIVOにも対応してるんだが。
>>734 ほんとだ、AVIVO対応で4パイプだった。失礼
AVIVOなんて少しのトランジスタで大半がドライバソフトのものだろうから
結構簡単に対応できるんじゃないの?
いまどきのチップセットならどっちも再生支援ついてるし、まぁ新しければ
あたらしいほどいいってことさ
インテルは付かないのかなAVIVOみたいなの
G965には付いてる
ばばんばばんばんばn A VIVO ノンノン
>>736 お前「再生支援」ってだけで全部同じ物とか思ってそうだな
俺も大して期待してないからついてりゃいいって感じだけどね
アニメ好きな人にはいいんじゃない?
これからは再チャレンジ支援だって安倍さんも言ってるよね。
Vista搭載ノートを買って、XPをインストールしたんですけど
RadeonX1250用のドライバってATIに落ちてます?
発見できなくてorz
K9A Platinum って良さげなのになにゆえ
売れてないんですか?入手困難です。
>>744 レスありがとうございます
このサイトのドライバでVGA,チップともにOKですか?
1250でも1150ので良いんじゃないの?知らんけど。
X1250ってもう出てるんだっけ?
メーカー品だとけっこうあるね
Intel向けも含めてまだどれも近日発売予定って段階じゃね
>>745 チップセットドライバは無いな
他の690Gチップセット積んだマザーボードのドライバ使えばいいと思うけど
まだ発売されてないからどこにも無いな
しばらくはVistaで使うしかない
752 :
742:2007/03/03(土) 06:08:49 ID:NWRsd7h2
たくさんのレスありがとうございます。
いくつかやってみたのですが、どれも動きませんでしたorz
NECはパーツごとにドライバを出してくれていないので……。
やっぱりATIのHPに1250用のドライバが上がるのを待つべきでしょうか。
なんでメーカー製が先行発売されていたんだよ?
夏頃からあったよ
>>752 メーカー製品はCataの対象外、そしてここは自作板だ
「動きませんでした」だけで何をどう試したかすら書けない&デバイスIDすらわからんなら
ノート板にでも池
本当に持ってるならサポートはメーカーに直接聞け
NECならどんな馬鹿・初心者相手でも丁寧にサポートしてくれるよ
755 :
Socket774:2007/03/06(火) 17:04:30 ID:2SeXpkEv
Xpress200でVRAM設定が32MBになっています。
メインRAMは1GB積んでます。
VRAM64MBや128MB必須のソフトウェアを動かすとき、
事前にBIOSから変更する必要があるのですか?
動的に勝手に確保してくれるのですか?
事前にBIOSから変更する必要がある
757 :
Socket774:2007/03/06(火) 18:30:31 ID:2SeXpkEv
そうですか。
ありがとうございました。
以前のスレでターボキャッシュ効いてるというのを見た覚えがあるが、BIOSで決めとくに超したことはないね。
にしてもIDすごいな。
TCとかHMとかはチップ依存じゃなくて
ドライバ依存だろう
Xprss200でもHM効いてておかしくない
dxdiagとか使えば、VRAMの上限値がわかるはず。
Xpress200のはデスクトップ表示用の2Dのみのでしょ
3Dはハイパーメモリだから何もしなくても勝手に拝借してきやがるよ
>>732 いまさらなんだけど
このAMDの仕様見る限り
どう見たってDualLinkDVIだ
>>755 動的に確保してくれるといえば、確保してくれる。
だが、動的に確保する時に、追いやられたメモリのスワップやら発生するので、
あんまり快適とは言えない。1GBならそんなに気にならないかもしれないが。
必須の数値は先にBIOSで確保しておいた方が良いと思われ。
TV出力あるのか
intel向けはabitのみ?
>>765 LANは蟹かな?
早く
「そこそこ低消費電力3Dゲームはしないけど動画はきれいなほうがいいコストパフォーマンスPC」
を組みたい
ギ蟹だね
770 :
Socket774:2007/03/09(金) 02:29:52 ID:uW580m1T
しかし690マザーが店頭で買えるのはいつになるんだろね
最近AMDもATIも発表ばかりでなかなか店頭にならばないよね
690以外に具体的に何が?
R600系とBarcelonaかな。
期待してないけど、オンボードサウンドがどんな感じになるか楽しみ。
R600は確かに予告日より遅れそうだが
Barcelonaが予定より遅れるという話は出てないはずだが
発表があっても35W版とか65nmの64とかも中々日本の店頭でなかったね。
まぁ最近自作市場じゃ不人気だからXpress3200みたいに中々入らないかもね
690ママンもうまくいけば今月中に並ぶかも、って程度みたいだし
GWまでには買えるかな
ロードマップで言ったらR5xxの時もそうだし、690も確か当初のロードマップでは
1年ぐらい前に出てたはずだっけ。
Barcelonaもまだまだ先の話だから、これらみたいになるかもね。
R600は確かに予告日より遅れそうだが、って
池沼なんだろうか・・
もう遅れ続けまくりだけど・・
ttp://www.gdm.or.jp/voices.html > “AMD 690G+SB600”搭載M/B BIOSTAR「TA690G AM2」とECS
>「AMD690GM-M2」が3月中旬から下旬にかけて発売予定となって
>いる。価格はどちらも約\10,000。特にBIOSTAR「TA690G AM2」は
>DVI/HDMIサポートで\10,000を切ると思われる。
ECS-RS480-M \6,979 faith outlet
ECSってどうなの?
780 :
Socket774:2007/03/10(土) 14:03:27 ID:LJYl6vOL
Barcelonaってなに?
ぐぐれ
地球で2番目に強いフットボールクラブw
欧州では8番目
>779
Asus以下Biostar以上
AMD板に関しては
BIOSTAR>ASUS
IGPってやすいの?
特価なら
次出る690Gもそこそこ安いみたい
>>778 何週間か前から知ってるけど
価格設定があまりにも高すぎる、
たぶん修理上がりでNB480-SB400だぞ。
神代の4980円買っておいて正解だったな
690G出たらかうじぇー
MSI RS482M4-ILDに7900GS刺そうとしたら
カードが長すぎてPCI-Ex16の下にあるコンデンサにぶち当たるわ・・オワタ/(^o^)\
Radeon Xpress 1250とRadeon 8500を比較すると、どちらが高性能なんですか?
初心者ですいません
8500はDX8のカード
1250はDX9
そもそも持っている機能が違うので何を基準に比較するか
>>791 8500で動作するゲームが1250でも動作しますか?
TA690G早く欲しい、まともなATIチップの板が無いので期待してる
出たら三枚くらい買う。
>>792 多分、大丈夫でしょ
多分だけど
ゲームの名前書けば、誰かテストしてくれるかも試練ので
モノが出てから聞いてみれば?
>>794 勇気出して買ってみたところ動きました
レス感謝です
ECS RS482M-M (AM2)なんて知らない間に出てたんだな、ま、日本にゃ入ってこないんだろうが。
あれ、1250搭載マザーってまだだよね?
Intel向けのも国内で扱ってるショップはなかったと思うけど…。
メーカーならとっくに出てるけど。
>>797 abitは発表済みで、公式サイトにも出ているんだけどね、発売は・・・
省エネには定評のあるチップセットだし、早急に出して欲しい・・・
メーカーPCでは、NEC、富士通などから採用製品が発売されているね・・・
メーカー品ならけっこうな数が出てるけど
M/Bでは見かけないな、球数が足りないのかなにか別の意図があるのか知らんが
さっさとだせやあああ
と思ったけど690がもうでるからそっちでもいいか
メーカー品で現在使われてるIntel版Xpress1250はデスクトップ型でも
モバイル向けチップセットを採用してるんで、abitが発売予定のママンに
載ってるデスクトップ向けチップセットとは別モノだな。
やっぱり並行で入れるのはそこなんだな…
M2A-VM
スッペクシート見るとLDTがx4とx5だけっぽい、
やっぱベースクロック240MHzが上限かな。
でも高倍率CPUが安くなってるから問題ないかもね。
RS485M-Mを使って、PCIeのビデオカードとOnBoardのVGAoutが併用できてる方いますか?
BiosにDualViewなる設定があるので、ここを変更すればいいのかと思いきや、
どうにもEnableに持っていけません。
もしかして不可能に挑戦してるんでしょうか。。。
ガーーソ。
Geforce6600GT と 7600GSで試してました。。。。
485M-Mはノースチップのシンクが能力足りずで画面が崩れたりしたが
690Gは大丈夫だろうか。
ttp://www.gdm.or.jp/voices.html 「さすがにAMDの名は使えないか」 (3/13)
-----某ショップ店員談
AMDの新型チップセット“Radeon X1250”(Radeon X700相当VGA)搭載のLGA775対応M/Bが
早ければ今週末にも発売されるかもしれないとのこと。製品はabit「Fatal1ty F-I90HD」。
価格は約16,500程度と思われる。
ちなみに“Radeon X1250”は開発コードネームRS690と呼ばれた製品で、
AMDプラットフォーム向けのモデルでは名称が“AMD 690G”となるチップセット。
以前にRS480が出た頃に導入検討してて
サウス(HDD)の速度が遅くて見送った事が
あるんだけど、今度出る690ってその辺は
改善されているのかな?
CrossFireサポートのが出るなら検討するけどな
>>810 サウスがSB450以降のIDEはVIAやULiと同レベルですよ(速い)
ATX出るかな
814 :
810:2007/03/14(水) 23:03:26 ID:X71qc+Or
>>812 おお、まじっすか
ULi買収でもしかしたらと思っていたけど
ちゃんと良くなってるんですね、dd
>>814 ULIを買収したのは、NVIDIAですよ・・・・
Fatal1ty F-I90HD 結構良さそうだねぇ。
FSB370オーバーだってよ。
ASUSかGIGAからATX版出したら寺無線売っ払って買い替えようかなぁ・・・
出ちゃいそうじゃなくてもう出ちゃったのか…_| ̄|○
売れる方優先するのはわかるけどよ
自社のプラットフォームより早いのってどーなのよ
メンツとかプライドの問題のような気がするんだが
むしろFata1tyでオンボードビデオというところに驚いた
PCIを一つにしてPCIe x1を増やしたっていう割りきりが、個人的には結構好きだなぁ。
ただその分拡張カード選択肢がシビアになってるから、オンボサウンドのCoaxial と
IEEE1394くらいはつけてくれても良かったのに。
Coaxialて・・・PCで使ってる奴いないだろ
必要なら光から変換すればいいだけし
アンプにcoaxialがあるなら普通そっちを使うだろ。
SPDIFとcoaxial両方ついてたら普通はSPDIF使う。
今時SPDIFついてないアンプもないだろ。
そしてこれ以上はスレ違いだ。
くだらんジッタ論争とか始まりそうだから続きはピュア板でやってくれ
自作板的には光・coaxialどっちかついてりゃ十分だ
コアキャシルって書いてくれよ
キシャーッ!!
コアファイターに乗ったキャスバル兄さんて感じか・・・
だから板の色が赤なのか?
831 :
Socket774:2007/03/16(金) 17:09:44 ID:LtVKGnf9
SapphireとかfoxconnとかのM/B買うヤツって馬鹿か物好き位だろ。
PCBの色なんてどうでもいいからもっといいコンデンサ載せろよ…
Foxconnは捨てたものではないと思われ
>>831 なんつーか電源まわりがしょぼいな
でかい蟹チップ載ってるけどなんだろ?
小さい正方形はPCIE接続ギ蟹で、長方形はサウンド蟹
他にはVIA(IEEE1394)とITE(IDE)が見えるな
RS690はHDMIからの出力に対応したHDAudio内蔵、
SB600はIDE1ポート持ってるはずなのに、何故サウンド蟹とITE積んでるのだろ
>>834 確かに。オレもFoxconnは捨てずに売った。
金が無くてね orz
>>832-836 まだドライバやマニュアルが上がっていないな。
ECCメモリ対応なら候補にしたいが・・・
839 :
Socket774:2007/03/16(金) 19:09:45 ID:UnRVGO0a
>>817 >FSB370オーバー
ソースは海外?
オンボビデオのマザーはOC耐性悪いとか、機能が省かれてるみたいな定説?
があったみたいだけど、結局良いコンデンサとか積んでればそれなりの耐性もあるってことか。
sapphireは香港だったのか、台湾だと思ってた。
>>836 ITEはSuperI/Oだと思うよ。
まあ、蟹LANサウンド、1394が付いてればVIAみたいな所は、
オンボードM/Bって事で、コスト重視でどこも同じようなもんでしょう。
1150からノース変わるだけだから、ビデオの他の部分は変わらないでしょう。
K9AGMもほぼ同じ構成だし。
またまたコンデンサがアレだなあ・・・
MSIのRS480M2をAthlon64 3700で使ってるがUSBが遅い遅い
どうにかなりませんかね?
AREAのBACK WING
発売マダー?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
847 :
Socket774:2007/03/20(火) 04:30:10 ID:7y1o0OHL
質問失礼します
crossfireのために
DFI INFINITY CFX3200-M2/G (AMD 580X CrossFire + AMD SB600)
か
ECS KA3 MVP (V1.0A) (AMD 580X CrossFire + AMD SB600)
の購入を考えているのですが
どちらもBIOSでOC用の設定は細かくできるでしょうか?
またOC耐性はどれほど信頼できるでしょうか?
初めて買ったメーカー製PCのがOCできなかったので是非、したいと思っているのです。
よろしくおねがいします。
>メーカー製PCのがOCできなかったので
OCは他人に聞きながらやるもんでないから
両方買って、好きに試しながらやってください
>>844 980円位の板を1枚買ってこいよ。
でもUSBをストレージに使っても許されるのは高校生までだよ。
850 :
Socket774:2007/03/20(火) 09:14:33 ID:5C8EIJlz
USBはプリンタやスキャナやフラッシュメモリつなぐもの
最大許容でキャプチャユニット(遅延出るからお勧めはしないが)
851 :
Socket774:2007/03/20(火) 09:30:09 ID:qlsS0KvY
ワンズやつとぷにTA690G AM2が出てるな
い ざ 吶 喊
ワンズでTA690G注文したよ
明日には届くぜ
857 :
Socket774:2007/03/20(火) 22:00:30 ID:PfRWOeQJ
biostarのはボードじゃなくて普通にHDMIとDVI付いてるのな
基盤みて思ったけどBiostarてごちゃごちゃ機能まとめるのうまいよな
神がかってるなこれ
>>857 最近の安マザーは、RTL8111B(?)が普通に市民権得ててワロタ
という俺939SLI32-eSATA2使い。
>>860 8111Bは3万以上する高級マザーでも使われてるチップなのになー
今やPCI-E接続なギガLANチップのスタンダード
まぁ8111Bは発熱はいたって普通だし、速度も普通に出るからね。
>863
それってさぼってめっちゃCPUに仕事させているというオチじゃないよね
Radeon Xpress 200でcatalyst7.2インストールしようとしたら、
セットアップステータスで止まるのですが、どうすればいいのでしょうか?
Net.Framework入ってる?
>>866 すいません、再起動してやり直したらうまくいきました。
ありがとうございます
>>861、
アナログ2系統同時出力できるオンボは今のところ存在しない。
デジタルはAMD公式にDVIとHDMI同時出力可能と書いてあるし、
2系統同時に出力できるはずなんだけどな。
DVIとHDMI同時に使えないのはTA690G独自の制約かねぇ。
内蔵TMDSが二つで、
DVIをDualLinkにするとHDMIは同時に使えない
DVIをSingleLinkにすればHDMIも同時に使える
って可能性はあるが。
869 :
847:2007/03/21(水) 00:38:50 ID:w+z6GAX+
>>1のサイトでOC可かどうか調べられましたね。
スレ汚し失礼しました。
>>859 たしかに綺麗だよね。
だけどノースのヒートシングが長方形なのがいただけないww
正方形さいこぉーう
ヒートシング→ヒートシンク
ググったら私の仲間が700人近くいました。
Biostarは基盤の色が好きだー
このヒートシンクの位置はCPUクーラーの風が当てられるのでよい
RS485M-Mから乗り換えようかな。
いずれ690Vチップの板も幾分安く出ると思うが、ATX規格で
オンボ付きの板も控えてるようで楽しみ。
>871
東北の方ですか?
石川富山の方言?
おらだつはヒートズングだ
だどもほぐりぐならばヒートシンガか?
>878
NOTE 1&2をみると、690Gの仕様でダメと読めるが...
サブマシンに使ってたMSIのRS482M4-ILDをPCI特急VGA買ったからメインにしたんだけど
RS482M4-ILDってオーバークロック設定って倍率変更のみなの?
OCできんのかー・・・残念
鉄板とOCって相反する要素な気がする…
RS482M4-ILD、MSIに3/16更新のドライバが来てるが
これで他所のドライバ掻き集める必要なくなったのかな?
887 :
Socket774:2007/03/22(木) 21:46:01 ID:gGb/AEB+
TA690Gでファンコントロールの項目なくてファン全快なんだけど
マニュアルには項目が有るようなこと書いてあるんだけど
同じ人いる?
T-Utility Fan Controlインストールして
AUTOにして常駐させてる
>>868 > アナログ2系統同時出力できるオンボは今のところ存在しない。
まじかよorz
890 :
844:2007/03/25(日) 05:10:20 ID:lA76Mz+M
>>851 遅レスだが、お前天才。
USBのボード買ってくることにするよ
皆さんサンクス。
690マザーは諸問題解決したBIOS出てからだな
BIOS出るのをwktkして待ちながら不具合付きマザーを使うのが自作の醍醐味
それはただのマゾってもんだ
BIOSのアップデート当てにしてメーカー選ぶとしたらどこよ。abit?ASRock?
>>892 だな
安定が欲しければ
一世代古いマシンか
メーカー製マシンでも買っとけだ
690Gマザー売ってないな〜来週には入荷するだろか
690の諸問題ってなに?
なんか不具合あるの?
まだファンコンが機能しないマザーがあるってさ
690買った人のレポ希望。正直どうなんかな?
>>900 別スレあったんだ。知らんかった。有難う。
しかし、1150は2PSでAMD690は4PSだと思ってたんだが、
3Dベンチは大差ないというか、殆ど一緒っぽいのはなんでかな?
まあ、DX9とbの違いがあるから現実には違うかもしれないが。
結局やっぱりメモリスピードで決まるからこれくらいなんかな。
>>902 そもそも、Vistaが動けばいいだろてきなオンボードの性能しかないんだから、
そういうもんだと思うしかないんじゃないかな。
>>903 まあそうでしょうな。4PSでもUMAな限り、X300〜1300辺り以下なのは
確定してるようなもんだからなぁ。
でもまあ、DDR2になって、言うほど変わらないなとか思ってたけど、
オンボードビデオで使うと、結構違うね。DDR2になって、オンボード
大流行って感じかな。1150でも何だかんだ言っても結構使えるからなぁ。
まぁ現状だとインテル向けのほうがはやくて当然じゃない?
AMDメモコンがCPUにあるから、オンボVGAで描画するためにメインメモリを
つかうとCPUをつかってメモリ管理するんだし。
DX9と9bって何が違う?
>>906 9.0がSM1.0 9.0bがSM2.0 9.0cがSM3.0
サポートじゃなかったっけ。
眼鏡・ブーツ・ムチ、みたいなもんか。
ブーツとムチはわかるが眼鏡は納得しかねる
Fatal1ty F-I90HD買った。届いた。しかし組み立てる時間無し(;´д`)
913 :
844:2007/03/27(火) 17:05:04 ID:nM3RsNlT
RATOCのREX-PCIU4を追加したが、USBが遅いまま
しかも、HDtuneでベンチ取ってみたらCPU使用率が、16.8%(オンボードUSB)から45.2%(増設カード)に跳ね上がった。
どうして?
>>913 クロシコのViaとかも買ってみたら?
1年半ほど前に飼ったけど、1000円もしなかったよ。
>>913 ドライバだろ。製品付属のがあれば使ってみればいい。
SM1代はDX8代だろ?
7.3 inc.
大きな変更点はVista向けのOpenGLとCrossFireのパフォーマンスUP、
スタンフォード大のFolding@HomeにGPGPUクライアントとして正式対応ぐらい。
あとはいつもどおりのマイナーFix。かなりFix項目が多いんで頑張ったな。
すげー亀レスだけど…
>>475に救われたわ。ありがとう。
RD480 + ULi/ALi M1575 + Vista使ってる奴はULiのドライバ入れろ。
OS標準のドライバと比べてCPU使用率とHDDのリードタイムが劇的に良くなる。
HDDアクセス時のCPU使用率がやけに高いうえに、VMware使用時にHDDがネックで激遅いうえにリードしっぱなしで数十秒完全にフリーズするからおかしいと思ったらドライバだったか…。
あと余談だがVistaはドライバの更新でもハードウェアの変更と解釈するようでアクチ要求されてあせった、しかもアクチ通らないから電話認証で面倒だった。
それVistaに限らず、ドライバあてるとSCSIとして認識しなおすM1575の仕様じゃね?
921 :
Socket774:2007/04/04(水) 00:39:09 ID:GMuRAvb1
RC410M-LのマザーでATI Radeon Xpress 200(RC410)+SB450が載っていますが
某ブログにgefo7900を増設したら、VISTAのaeroが重くて使い物にならなかったとありました。
単に相性の問題でしょうか?
aeroが動けばビデオカードはなんでもいいので、お勧めを教えてください。
当スレ初のカキコです。
Tul AX480A-GF を中古で入手しました。
で、今最小構成でBIOSを確認したのですが下記の様に表示されます。
AMIBIOS
Version :08.00.12
Build Date :05/10/05
ID :48004005
手元にはTulのサイトからDLしたBIOS AX480A-940510-1.ROM があります。
BIOSのバージョンはどちらが最新なのでしょうか?
バージョンの読み方が解らず更新しようか迷ってます。
へたれな質問ですが、何方か教えて下さい。宜しくお願いします。
最小構成内容
CPU Athlon64 3200+(Winchester)
Mem Hynix PC3200 512MB (DDR A1 に挿してます)
電源は20ピン350wでとりあえず起動できました
927 :
921:2007/04/04(水) 19:57:12 ID:GMuRAvb1
>>923 5個の拡張ブラケットかよ・・・。LowProfileケースだと厳しいな。
IEEEくらいはI/Oバックパネルに収めて欲しかった。
>>924 Tulサイトのもののをプロパティで見ると、2005年7月28日のよう。
今のBuild Date05/10/05は2005年10月05日かな???
そうなら今のが新しいのでは。
また、特に問題ないならBIOS更新の必要はないと思うけど。
929 :
924:2007/04/06(金) 12:56:42 ID:6mvE9VKo
D102GGC2L
東映で投売りしてたから予備でお買い上げ。ヽ(´ー`)ノ
ヨンキュッパですた。
931 :
924:2007/04/09(月) 14:06:04 ID:j54FDse3
補足です。
AX480A-940510-1.ROMで更新しても
AMIBIOS
Version :08.00.12
Build Date :05/10/05
ID :48004005
と表示されたので中古機は最新BIOSに更新済でした。
>>924 今はX2でK8N Platinum使ってるが、AX480Aを予備で2つもってる。
X2乗せてそのbiosで動くかどうかレポートをお願いしますm(__)m
933 :
Socket774:2007/04/09(月) 15:16:10 ID:R2p73qDX
>>933 ここは、マザーボードスレなんだが・・・
ビデオカードのこと聞くかな?
935 :
933:2007/04/09(月) 15:24:57 ID:R2p73qDX
すいません スレッド間違えました
Radeon X1250搭載マザーって、
発売中 abit Fatal1ty F-I90HD
発売予定 ASRock 4Core1333-DVI/H
これ以外の発売予定ある?
いくらなんでも二つだけってことは無いよね…
>>937 リンクさんくすこ。
AM2のマザーしか出てこないよorz
ほんまや…スマソ
940 :
924:2007/04/10(火) 16:45:46 ID:ESuGX+9/
>>932 レス遅れてすいませんデス。
>X2乗せてそのbiosで動くかどうかレポートをお願いしますm(__)m
はい、そのつもりだったのですが、X2は友人から譲り受ける予定だったのですが
急遽キャンセルをくらい、只今別途手配中であります。
今週末頃入手できると思いますので、入手次第レポートします。
ご了承下さいマセ
941 :
924:2007/04/14(土) 13:00:05 ID:UtnhNJhu
>>924 924さま、レポ ありがとう
これで買いだめした在庫2枚AX480AでX2ライフを堪能できるYO
おれの939X2、始まったw
>942
おめ。
じゃおれもw
944 :
Socket774:2007/04/19(木) 21:01:23 ID:M7ig+t0V
●Radeon X1250とRadeon X1200は何がどう違いますか?
●Radeon X1250でリネージュや大航海時代などの
オンラインゲームは快適ですか?
●GForce7×××と比べるとどちらが良いですか?
946 :
Socket774:2007/04/19(木) 21:08:41 ID:M7ig+t0V
948 :
Socket774:2007/04/19(木) 21:45:27 ID:M7ig+t0V
>>947 AMD690に関してあまり言い記事は書かれていないようだね?
オンボでやるゲームじゃないって事だ
950 :
Socket774:2007/04/19(木) 22:01:06 ID:M7ig+t0V
大航海時代とかは出来ないんだ?
ID:M7ig+t0V
口調の変化にワロタ
オンボに3D性能を期待すんなや
690も「オンボにしては高性能」ってだけで、性能がいいわけじゃないんだから
953 :
Socket774:2007/04/19(木) 22:09:54 ID:M7ig+t0V
今度microATXでパソコンを組もうと考えていたけど
オンラインゲームが難しいなら
このボードは避けた方が良いのかな?
うざいからNGね?
>>953 3Dゲーやりたいんなら素直にグラボ買っとけ
965搭載だろうが6150搭載だろうがそれなりの3Dゲーやるのは荷が重い
嫌なら諦めれ
957 :
Socket774:2007/04/19(木) 22:41:52 ID:M7ig+t0V
皆様ありがとうございます
>>956 参考になります。
AMD690のマイクロマザーにGForceは
接続可能で問題なく動くのですか?
オンラインゲームなら690でお釣りがくるほど十分すぎる
RO、MoE、FF、大航海、リネ2、SecondLife程度ならサクサク動く
HL2やObliみたいなFPSは苦しいけどな
959 :
Socket774:2007/04/19(木) 23:02:11 ID:M7ig+t0V
>>958 ありがとうございます
>RO、MoE、FF、大航海、リネ2、SecondLife程度ならサクサク動く
これらのゲームは別にボードを付けなくても
サクサク動くのですか?
どちらが本当なんでしょう?
960 :
Socket774:2007/04/19(木) 23:09:52 ID:QxOoQIw5
RO>Moe>SecondLife<大航海=FF<リネ2ぐらいじゃね?
大航海はやったこと無いから自信ないが・・
リネ2は設定上げると結構重いからオンボは避けたほうが無難
961 :
Socket774:2007/04/19(木) 23:11:15 ID:QxOoQIw5
あぁー不等号の方向間違えた・・
RO<Moe<SecondLife<大航海=FF<リネ2ぐらいじゃね?
こっちでよろ
962 :
Socket774:2007/04/19(木) 23:12:49 ID:M7ig+t0V
>>961 CPUの性能でも変わってきますよね?
自分は960にAthlon×2を取り付けようと考えています。
一度オンボードで組んでみれ。
不満ならビデオカード買え。
CPUで変わるかどうか、オンボードが許容できるかどうかは
自分自身でしか判断できない。
リネ2はやったら重いけどな('A`)
メモリーガバガバ食うし設定をあげると結構パワーいるよ
影や草、派手なエフェクトなんてゲームプレイの邪魔以外何者でもないし
MMOでグラフィック設定上げるのは単なる馬鹿つーか電気の無駄
結局ソコソコの設定に落ち着いて、ソコソコの設定なら省電力なオンボが最適
と思ってる俺がいる
とはいえ最高設定で常時60FPSな動画撮影とかやりたい奴もいるだろうから、
人それぞれだけどなー
>>965 オマエ、リネ2はパンチラ乳ゆれゲーだぞ
キャラクター周りのエフェクトだけでもMAXに出来なきゃやる意味は無いだろw
967 :
Socket774:2007/04/21(土) 01:58:56 ID:ESqbhLgD
>>966 リネージュ2はパンチラ乳ユレのゲームなんですか?
その通りだ
969 :
Socket774:2007/04/21(土) 04:19:10 ID:L83hVY5I
むしろ梅雨時の甘酸っぱさが匂った。
まずは動画をうpしろ季語はそれからだ
自作板
NECのサポセンに電話。
>>974 サポートセンターですか・・・
それ以外で対処方法ありませんかね?
とりあえず自作PC板から出てってPC一般板のNECスレでも探せば?
>>972 板違いだあね。
メーカPCなんだから、リカバーは簡単なんじゃないの?
バックアップは普通取ってるはずだし。
同じチップセットだとしても、メーカ製だと、どこにカスタムな要素、
ハードウェアの構成が有るか見当も付かないので・・・って自分で、
>でNECの正式な?ドライバじゃないと駄目だと調べた結果わかりまして
って書いてるじゃん。それこそしらんがな。
978 :
Socket774:2007/04/21(土) 14:05:13 ID:qnRT6AF+
>>978 i975Xだしオンボじゃねーし(´・ω・`)
DFIの無限CX3200-M2/Gを昨日買ったんだけど、あの価格なのに、
OSTが使われていて、ちょっと鬱だ・・・・
DFIなんてかうなよ
はぁ?Infinityは中級グレードなんだからコンデンサにこだわるヤシが買うモデルじゃないだろ
DFIとePoxは親が金持ってる馬鹿な子供をターゲットにした
見栄え豪華な粗悪品商法専門メーカーと思われ。
DFIはともかくEpoXのどこが見栄え豪華なんだ?
>>983は貧乏だからなんでも豪華に見えるんだろw
>>981 いや、他にAM2でAMD580X搭載マザーの選択肢が無くて。
ASUSは嫌いだし、MSIは売ってないし、ECSは論外だし。
ちなみに、初DFI。
>>982 その辺はわかっていたつもりなんだけど、あの価格帯なら、オール日本製コンデンサ
だと思ってたよ。まあ、1年ぐらいしか使わないと思うから、噴く事は無いと思うけど。
>>984 おまえは初心者か。
並行輸入品はともかく、自称ハイエンド向けマザーを謳ってんだよ
くそぽっくすは。
>>987 見栄えがいいのとハイエンドマザーとは別だろ
ハイエンドマザーなら見栄えがいいとでも思ってんのか?
てか現在のEPoXは並行輸入品しか出回ってないんだが
いつの時代の話してるんだよ
>>988 今も昔もそう。
見た目でインチキハイエンドを演出しまくってんの。
能書きも立派。
英語くらい読もうぜ。
hosyu
新スレはどうすんの
992 :
Socket774:2007/04/24(火) 13:18:36 ID:2JSxhP7n
沈め!糞スレ!!
スレないと困る人 ウメ