MSI友の会 その22

このエントリーをはてなブックマークに追加
700274
945P Platinum だが、PenD805でFSB 166Mhz稼動できた奴いる?
アサス 965系でFSB 200Mhz超えのD805なんだけど
945P PlatinumでFSB 142Mhzまでしか起動できん。
701Socket774:2007/02/06(火) 22:56:00 ID:GBxDVVdn
おいおい、おまい誰だよ、
このスレの274は俺だ。
702Socket774:2007/02/06(火) 23:09:46 ID:7amYyKIH
>>701
なんだ(;゚д゚)そうなのかw
703Socket774:2007/02/06(火) 23:11:37 ID:bZp4wbIg
前からこのスレに粘着してるキチガイでしょ。

他にやること無いのかって思うと哀れになってくる。
704Socket774:2007/02/07(水) 00:13:55 ID:nx0CYDj3
アセンブリパーツでサポートに電話かける人ってホントにいるんだな
705Socket774:2007/02/07(水) 08:15:08 ID:oEz7cnxT
電話受ける側も大変だろうな。
きっとこういうとこに電話をかけるやつって、
電話じゃ埒あかないようなわけわからん連中ばっかりだろ。
706Socket774:2007/02/07(水) 08:22:56 ID:pWWrOwC9
PentiumD 805は533MHzでしょ。
オーバークロックができない、思うようにクロックがあがらない、
それで文句つけているわけ?

釣りですね、きっと釣りに決まってますね。
707Socket774:2007/02/07(水) 09:08:20 ID:mWEeBapz
アサスで使っとけうましか。
>アサス 965系でFSB 200Mhz超えのD805なんだけど
708Socket774:2007/02/07(水) 20:51:24 ID:5ST6nKAS
K9AGM-FIDにVista入れた人いる?
709Socket774:2007/02/07(水) 21:33:32 ID:CF1kmKSV
はーい
710Socket774:2007/02/07(水) 21:40:31 ID:9YijeDfY
優待で注文していたvistaが送られてきたけどドライバが安定するまでインスコは見送りだな。
頼むぞおまえら。
またPIO病にかかったら泣く。
711Socket774:2007/02/07(水) 22:41:27 ID:W9mgA+aB
>しかも説明書が間違いだらけ。

D O Tの説明すらないしな
712Socket774:2007/02/08(木) 00:43:29 ID:OfGDw+bH
>D O Tの説明すらないしな
MSIのサイトに行けば説明があるがな。
713Socket774:2007/02/08(木) 02:45:41 ID:N/RALAzC
>>710
だせーやつ
714Socket774:2007/02/08(木) 05:24:42 ID:ojZhatW9
MSIの945Pだが、出来て当然のオバクロすら出来ないんだな。
再起動時に起動できない事がよくあるのは仕様ですか?
715Socket774:2007/02/08(木) 05:29:19 ID:CFfJXw3v
それは親切です。
716Socket774:2007/02/08(木) 05:36:50 ID:ojZhatW9
http://www.msi-computer.co.jp/cat/dot.html

D O T 最大で10パーセントのオバクロってショボいな。
PenD 805はまともなMBなら2.6G→3Gで超安定が当たり前、4G超えも普通なのに。
717Socket774:2007/02/08(木) 16:17:39 ID:29m6HQ7b
そう急くなよ、マザーの仕事はオバクロ前に安定が主体だオ
718Socket774:2007/02/08(木) 16:30:58 ID:acrZckBs
>716
そういう目的なら、DOTじゃなくてCoreCenter使って
自動オーバークロックさせれば限界まで自動で上がるのでは。
719Socket774:2007/02/08(木) 17:17:12 ID:bdwazUlu
てかNeo-FってFSB533なCPU使ってると手動でも133→165までしか設定できないんじゃ?
友人用に組んだやつだったけど、BIOS見て唖然としたよ。
720Socket774:2007/02/08(木) 22:25:46 ID:s4DSf0wT
OC前提でしか買ってもらえないMSIも不幸だな。
721Socket774:2007/02/08(木) 22:27:56 ID:EDIca3mj
そもそもNeo-Fはエントリーモデルだろう
PlatinumがOC向きってわけでもないけど
722Socket774:2007/02/08(木) 22:40:47 ID:QpE/xewV
PlatinumだがOSからの再起動時にBIOSすら起動できないぞ。
520W 15000円の現行高級電源だからMBがクソなのが原因なのがわかる。


FSB533なCPU使ってると手動でも133→165までしか設定できないが
165ですら希望しないクソMB
133→165で起動出来た奴いるのか?

723Socket774:2007/02/08(木) 22:41:29 ID:PqP2bqs9
キモイ粘着キターッ!
724Socket774:2007/02/08(木) 22:50:44 ID:fQvxgMbo
そういうのはメーカーが安全のためにわざとロックを掛けているわけだからね。
725Socket774:2007/02/08(木) 23:34:35 ID:rhT+E+kc
こぉ云うヒトもいる



「自作してて泣きそうになったこと」スレ

443 :Socket774:2007/02/02(金) 17:38:53 ID:BJ7gH5lg
ギガバイトのマザーについてるアプリで
オーバークロックさせるEasyTuneってやつあるんだけど
安心安全とか書いてあったんだよね、なんか変な日本語で。
最高のとこまでスライドバー上げて適用ボタン押したら
CPU即死しましたよwwww

カワイソス(涙
726Socket774:2007/02/08(木) 23:36:01 ID:XxiTPyQ/
毎日が不平と不満で溢れてるんだろうなぁ。
あんか可哀相になってきた。
727Socket774:2007/02/08(木) 23:41:37 ID:fQvxgMbo
最近はBIOSに設定だけあって、実際にはある程度以上OCさせないマザーは多い。
特に915チップセット以降は増えた。

俺はMSIの他、AlbatronやAOPENでも同様な経験がある。

MSIは865チップセットマザーでも、BIOSが更新されるに従ってOCしにくくなってる。
設定値以上にOCしてもBIOSが勝手に戻してしまう。
728719:2007/02/08(木) 23:47:53 ID:bdwazUlu
>>722
Neo-FでセレDだが133→165で常用出来てるよ?


オレの場合はMSIのイベントでC2DのOCを行ったインプレスの記事見た記憶だけで、よく調べもせずに
300くらいまでは(起動できるかは別にして)1MHzづつ手動設定できると勘違いしちゃったんだよね orz
729Socket774:2007/02/09(金) 00:36:14 ID:gYJGH/UJ
再起動出来なくなるのは各ボード共通なんだな
730Socket774:2007/02/09(金) 01:51:10 ID:i0AvhGEK
ケースのリセットボタン押すまで通電してるだけww
OSからの再起動でリセット押さないと再起動できないのは共通仕様なのか
731Socket774:2007/02/09(金) 01:52:54 ID:i0AvhGEK
マザボ付属のオバクロツールとか信用してないから
インストしてないしw
732Socket774:2007/02/09(金) 08:37:13 ID:qT4IEWd5
オーバークロックして寿命を縮める奴の気が知れないよ。MSIはオバークロック用メーカーじゃないよ
733Socket774:2007/02/09(金) 12:53:56 ID:2eFXJNUN
>>732
オーバークロックのツールつけて売ってるんだから、
オーバークロック用のメーカだろ
734Socket774:2007/02/09(金) 14:03:39 ID:XT8C4qkr
オバクロしなくてもOSからの再起動で失敗するし、
オバクロしても耐性がクソ過ぎて、1割増し程度がやっと。
サポートの奴はハードもソフトもわかってないボンクラ。
735Socket774:2007/02/09(金) 15:17:38 ID:U4Pzb13I
>>722
15000で高級とか言うなよ
736Socket774:2007/02/09(金) 18:20:38 ID:bbgKzzQu
MSIのOCツールはオマケ。OC気分を味わう程度のもの。多分。
737Socket774:2007/02/09(金) 18:32:00 ID:GVLX2zMJ
P965 platinum PLUS とK9N Diamond PLUSの発売はいつになるんだろうか。
楽しみです。

ちなみに今使っているのはP965 platinumです。
初めてMSI使ったけど、ど安定で大満足でした。
738Socket774:2007/02/09(金) 20:27:47 ID:aw8FNNnU
そういう人もいるんだな。
K9APlatinumが気になってしょうがないから、一丁ポチってみようっかな・・・
739Socket774:2007/02/09(金) 21:38:23 ID:92AExRYV
BIOSのどこにDOT設定があるんだい?
ちょっと見当たらなかったんだが。
740Socket774:2007/02/10(土) 02:27:52 ID:TyL0bBya
マザーMSI G965M-FIなんですがね
BIOSのどこにもDOT設定すらなかったw
741Socket774:2007/02/10(土) 10:19:22 ID:qzbiZ3hE
P965Neo-Fなんですけどcorecenterをちょっとでもいじると、即効で落ちるのは仕様ですか?
742Socket774:2007/02/10(土) 12:16:18 ID:WNo8BNww
743Socket774:2007/02/10(土) 12:33:38 ID:BV0W+998
>>739
>>740
多少はくぐる努力をせんかいっ!

ttp://www.msi.com.tw/program/products/mainboard/mbd/pro_mbd_list.php?kind=1&CHIP=67&NAME=Socket

P965Neo-FやG965M-FIなどの下位のM/Bにはついてない模様。
744Socket774:2007/02/10(土) 14:43:13 ID:qzbiZ3hE
>>742さん、有難う。
でもNeo-Fではdual core centerは使えないみたい。
けど新しいcorecenterをDLしてやってみたら動いた。
745Socket774:2007/02/10(土) 14:50:20 ID:VuX8WM1c
>>743
お前みたいな教えたがり厨がいるから
>>739-740みたいな馬鹿が
質問を垂れ流せばいいとしか思わないんだろう。
746Socket774:2007/02/10(土) 14:55:01 ID:TyL0bBya
お互いに助け合うのが掲示板のいいところだろうが。
747Socket774:2007/02/10(土) 15:53:19 ID:vfBG7lCI
助けるというのは安易に教えることだけではない。
748Socket774:2007/02/10(土) 16:58:54 ID:woLuzwEV
>多少はくぐる努力をせんかいっ!
と忠告しながらも教えてあげる=大人の対応^^
749Socket774:2007/02/10(土) 22:01:43 ID:aEWqKFrR
今までASUS使っていたのだけれど、
新規に組むに当たって気が向いてP965 Platinumを購入。
吉と出るか凶と出るか。

Raidは使わないからPIO病は問題ないだろうし。
メモリがDDR2-800のデュアルなのが心配か。
750Socket774:2007/02/10(土) 22:38:01 ID:aEWqKFrR
なんだ、PIO病はパッシブATA全般で起きるのか・・・。

オラどきどきしてきたぞ


そういえば、P965 PlatinumのBIOS v1.3でてるけど、レポート無いよね?
751Socket774:2007/02/10(土) 22:56:48 ID:WNo8BNww
>>749
PIO病はRAIDは関係ないよ。
S-ATAでドライブ繋げばOKだけど。
752Socket774:2007/02/11(日) 00:30:26 ID:EzeZGCsz
なんということ・・・
今まで使ってた915Pが調子良かったから965P Neo-F買ったのに地雷だったとは・・・そういやDVDドライブが遅かったなぁ
でも今んトコなんも問題ないのは当たりなのか・・・?
因みにBIOS Verは1.5ですた
753Socket774:2007/02/11(日) 01:07:10 ID:NV4CS0cs
965Master発売まだぁ〜チンチン
754Socket774:2007/02/11(日) 01:12:23 ID:wdEskjyF
パッシブATA?

アクティブATAとかあるんかいな
755Socket774:2007/02/11(日) 12:14:44 ID:rRyBezLd
すべてに早とちりな>>749が心配(´・ω・`)
756Socket774:2007/02/11(日) 16:38:13 ID:u7ehLNfL
P965 Neo-F買ったけどFSBが最大266までしかあげられんw

E4300でも2.4Ghzとか南無い…
ASUSにすれば良かったと後悔。
757Socket774:2007/02/12(月) 09:41:43 ID:wRA+3UJ/
P965 Neo-Fは、光出力って出来ないよね?
758Socket774:2007/02/12(月) 09:42:33 ID:uvpXQjaM
PIO病がでたら、拡張ボード指すのが吉!うだうだ悩む手間が1500円位で解決さ。
759Socket774:2007/02/12(月) 12:36:42 ID:Tnps5nzv
ジサカーにあるまじき
760Socket774:2007/02/12(月) 23:56:23 ID:2fAMi8ox
オンボードのグラフィックが逝ったので、PCIのグラフィックかUSBのグラフィック買うか・・・
悩んだ挙句・・同じマザーボードを買いましたw

MSI・・おれはお前にいくらつぎ込んでるんだ・・。
761Socket774:2007/02/13(火) 01:03:46 ID:9DkgMcr4
サインはVGAってまだ買えるのかな
762Socket774:2007/02/13(火) 16:18:13 ID:cPVgx/GK
オーバークロックしてFFベンチスコア(9000弱)を記録した。
そしてD O T(10%上昇)を有効にすればさらに上がると思いやってみると
スコアが8000弱とかなり下がった結果だった(これは非オーバークロック時と同じ)。
D O Tは非オーバークロック時にしか効果発揮しない?
763Socket774:2007/02/13(火) 20:43:23 ID:88SiMhRe
>760
BabyATの頃(当時はMicroStar)からマザボ買い続けてます。
なぜ他のメーカーを買わないのか自分でもわからん。
764Socket774:2007/02/13(火) 22:37:17 ID:W8TfCjhI
>760
漏れもMS-6163からMSI一筋です。
うーん・・・なんでだろう・・・
765Socket774:2007/02/13(火) 22:40:00 ID:+ge/e3hh
俺は初自作がMS-6163Proだったよ、懐かしいな。
素直で良い板だった。
766Socket774:2007/02/14(水) 04:15:46 ID:VnnijkFH
日本でちゃんとしたパッケージの製品が売られるようになったのは486PCIの頃だったはず。
ALiのチップセットだった。
767Socket774:2007/02/14(水) 11:41:02 ID:Pz+PiwXI
P965 Neo-F
E6600を333x9の3.0GhzでFFXIベンチ始動。
完走できずに「ピー」と叫び、落ちやがったw
もう、がっくし…orz
768Socket774:2007/02/14(水) 13:10:26 ID:iHdoenaF
m9(^Д^)プギャー
769Socket774:2007/02/14(水) 14:57:55 ID:jLoY2WNX
>>767
メモリの設定はちゃんとしてあるのか?
まさかAUTOなんて言うなよ
770Socket774:2007/02/14(水) 17:19:18 ID:3Kb2Eoq4
ワロタ
771Socket774:2007/02/14(水) 20:26:16 ID:fDNkfD9Y
>764
俺も俺も
6163、Rev2、BXMasterと来た
6163が鱈乗って現役
Masterが予備ママンになって7220が(何故か)サブ
772Socket774:2007/02/15(木) 00:34:15 ID:x48QYIrD
975X platinum2.0 BIOSあげたら最初のロゴ画面でハングして起動出来なくなった
D-bracketは下2つ点灯でIDE初期化中らしいが…がっくし
773Socket774:2007/02/15(木) 00:34:45 ID:x48QYIrD
975X platinum2.0 BIOSあげたら最初のロゴ画面でハングして起動出来なくなった
D-bracketは下2つ点灯でIDE初期化中らしいが…がっくし
774767:2007/02/15(木) 05:51:20 ID:jXC4tBGp
>>769
すげー。なんで分かったの?ひっとして、あんたエスパー?
で、DDR2-667を使っているので、設定を533に変更した。
再起動して、いざーっ!!
今度はタスクバーをクリックしただけで固まった(´・ω・`)
俺も固まった。
775Socket774:2007/02/15(木) 07:00:14 ID:6TnAcZyL
俺はひとつわかった。
たぶん他のヤツもだろう。
776Socket774:2007/02/15(木) 14:07:52 ID:dHAfCbti
各種タイミングを緩くしやがれです
777Socket774:2007/02/15(木) 15:01:05 ID:jdLfRu5r
>>774
そもそもDDR2-667でOCなんてよしやがれです。
つか、FSB333って実クロック800相当になるでしょw
メモリをDDR2-800にするか、FSBを300位に押さえるか、
FSB:メモリを1:1にするかしやがれです。
778Socket774:2007/02/15(木) 15:09:29 ID:gQQZDVDe
と、翠星石が仰っております。ヘタレJUN様
779764:2007/02/15(木) 19:55:02 ID:+h8xcuRx
>771
俺もBXMaster買ったよ。当時最強だったな・・・
780Socket774:2007/02/15(木) 20:08:26 ID:z9e9mnOW
945G Neo2-Fの補助電源って12V8ピンなの?
日本語サイトにマニュアルがなかったので英語サイトで945G Neo2の見たら8ピンで
4ピンは使えませんって書いてあったんだけど。
781Socket774:2007/02/15(木) 20:23:59 ID:wGn+mfz5
パターン見て12VとGNDのラインが各々共通なら行ける
コネクタの配線が大電流に堪えられるならな
782Socket774:2007/02/15(木) 20:28:40 ID:wGn+mfz5
因みにMSー7220の補助電源は8ピンだったけど左寄せで4ピン刺さったし動作もしたよ
783765:2007/02/15(木) 20:30:19 ID:I7g7uGEs
うちのMS-6163はCeleron500MHzで初自作、
半年ちょっとでOC失敗のCMOSクリアでBIOS飛ばして退役、
1年半ほど眠らせた後にBIOS復活させてPenIII500MHzでセカンド復帰。

さらに鱈セレ1GHz乗せてこれからって時にコンデンサ噴いてまた死亡、
また半年ほど眠らせてからコンデンサ張り替えて復活させたが
メンテ中にアルミ屑がPCIスロットの中に入り込んでパンッと音がして
今度こそ完全に死亡してた。

俺の自作のスキルを色んな意味で叩き上げてくれた板だったよ。
784Socket774:2007/02/15(木) 20:31:50 ID:sWL/fKmh
>>780
8pinだよ。
300円ほどで買った4pin>8pin変換ケーブル使ってるけど特に問題もなく安定してる。
785780:2007/02/15(木) 20:56:30 ID:z9e9mnOW
>>781 >>782 >>784
回答ありがとうございます。
初自作で失敗しても良いように出来る限り安くしたいんでツクモで注文したんだけど
いろいろと調べるとサイコム等のHPに乗ってる写真では半分塞いである状態で写って
いるから4ピンでも大丈夫なような気がしてきました。
電源付きで6000円位の安ケースなので最悪電源交換でも良いかなと思っています。

786780:2007/02/15(木) 21:16:19 ID:z9e9mnOW
もう一つお聞きしたいのですが。
945G Neo2-Fにケースファン用の電源コネクタが無いようなのですがどのよう
に接続しているのでしょうか?
例えば電源ファン用の電源コネクタを二又等で使うとか。
787780:2007/02/15(木) 21:35:32 ID:z9e9mnOW
失礼致しました。
あれはケースファン用の電源コネクタでした。
788Socket774:2007/02/16(金) 00:04:31 ID:HG9zCJQd
VISTA入れてる人で、スマートFAN(CPU・チップセット等)使っている人いる?
スリープで運用すると、FANが最大回転で回らないかなあ?
うちのサブPC(K7N2Delta2 Platinum)のは、BIOSでS1・S3・AUTOでも無理だった・・・。
MSIのサポートにメールで問い合わせたら、VISTA対応は致しません・・・だった。(2年半前のマザーだからかなあ?)
どっかでみたけど、最近の製品でも無理なマザーがあるって聞いたんだけどみなさんどう?
VISTAってスリープが基本なんだけど・・・ReadyBoostなんかもシャットダウン・再起動だったら起動に時間がかかり過ぎで
起動後、数十分はすごくPCの動作が遅くて使いづらい。(USB上のファイルを一度削除して作り直してる)
789Socket774:2007/02/16(金) 22:50:11 ID:VHeBs4tx
915P Neo2-PlatinumでVista動きましたでしょうか?
インストールしても、再起動で止まってしまうんですが・・・
どうでしょうか?
Vista対応でないんですが・・・なんとかなりませぬか?
790Socket774:2007/02/16(金) 23:24:50 ID:HG9zCJQd
>>789
>788ですが
参考になるかどうかわからないですが、ECS(エリート)の915P-A(V1.1)にVISATを
インストールしていますが、今のところ問題なく動いています。
ただ、どうしてもオンボードのサウンド(CMI-9880)ドライバがなく、PCI(CMI-8738)のものを新たに購入して
追加しています。(これは、Windows UpdateでインストールOKでした)
たしか、どこかのサイトで動いているような?・・・のを見た気がしますので
BIOS更新・VGA(ビデオ)関係??かも・・・。
あとインストールは問題なく完了したんですね?(起動時のエラー等は?)
791789:2007/02/16(金) 23:46:31 ID:VHeBs4tx
>>790
おお、ありがとうございます。
BIOSはFDDが無い関係上、購入時のままです(V3.4)
ファイルの転送が終わった後に、再起動した後、停止してしまい。
たぶんインストールが完了していない気がします・・・
また、再チャレンジして報告いたします。
792Socket774:2007/02/17(土) 00:27:09 ID:X9tbGfpe
>>791
基本的にチップセット(インテル915P系)のVISTAドライバは対応しているので
おそらく915P Neo2-Platinum独自のドライバ(例えばIEEE・やLAN等)がおかしいか?
もしくは、VGA関係が怪しいかもしれません。
いずれにしろ、インストールが不完全にしろ終了したらSAFEモードで立ち上げてみて
立ち上がるかどうかですね。
VISTAには、いろんな修復インストールがあるので試してみてください。

あと、サブPCのマザー(K7N2Delta2 Platinum)は、XPでは問題なかったんですが
VISTAでMSI独自のクロックアップ機能等を使うと、ハングアップします。
どうもVISTAはCPU/メモリに負担が大きいようで、もし設定していたらデフォルトに戻したらいいと思います。
(うちでは、戻したら無事インストール出来て動作しています)
793Socket774:2007/02/17(土) 01:48:33 ID:X9tbGfpe
>792ですが
BIOSのオーバークロックの設定のことです。
794Socket774:2007/02/17(土) 08:58:13 ID:xMyEJwwO
P965Neo2-FIってNeoの初期みたいにまた糞コンにもどったね。
俺が別の店でチェックしたのも伝説の青コンデンサだったyo!
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20070217/ni_i_ml.html#p965neo2fi
795Socket774:2007/02/17(土) 22:29:30 ID:swcHv8uD
Geforce7600GTのドライバってサイト行くと色々あるけど
自分のがどれなんだか分かりません・・
PCI-Express接続やつなんだけど、7600GTの後の種別ってどうやってわかりますか?

OS終了が遅くなったんで管理から手動に切り替えても遅いんでドライバ更新したいんです。
796Socket774:2007/02/17(土) 22:33:23 ID:pkVI2w8k
>>795
スレ違い 自分の挿してるグラボのサイトに行きなさい
797Socket774:2007/02/17(土) 22:35:47 ID:kpQi981F
スレ違い。
ゲフォスレで訊け…、ってか、オフィシャルでええやん。

http://jp.nvidia.com/object/winxp_2k_93.71_jp.html
798795:2007/02/17(土) 22:49:41 ID:swcHv8uD
MSIのサイトにおいてあるんで・・・・
使ってるボードがP965Neo-Fなものでココで落としたいと思ってます。
799Socket774:2007/02/17(土) 23:02:25 ID:ZRyWWm9n
MSIにおいてあるものもnvidiaにおいてあるものも同じ物だぞ。
MSIにおいてあるものはvuしてない可能性があるけど
800Socket774:2007/02/17(土) 23:23:08 ID:kpQi981F
>>798は、とてつもない勘違いをしてそうだが…
ASUSのVGAドライバと違って"さほど"支障はないしな。

まあ、普通はオフィシャル使うがなw
801Socket774:2007/02/18(日) 16:16:31 ID:YjeL4u89
ASUSもSplendid以外は中身はnVidiaと一緒
Splendidは別ファイルだしな
802Socket774:2007/02/18(日) 23:14:10 ID:uLRnDqqG
意外とVISTA入れてる人少なそうですね。
意外と慎重なのかなあ?
803Socket774:2007/02/19(月) 01:10:48 ID:HNqhlVKq
意外とって・・・ヒトバシラー志望で評価用に使い回せるマシンがあるような奴ならともかく、
自作PC板に来る程度の知識持っててWindows新バージョンいきなり入れるようなマネするのは
そうそう居ないと思うぞw
804Socket774:2007/02/19(月) 01:24:22 ID:IJa6C/0+
っつーか、パーツは最新積みたいって欲求があるけど、
OSは最新欲しいって欲求がある人あんまりいないだろう
手持ちのアプリとかも、動かなくなるもののいくつかは出てくるだろうし

今のところ、
64Bit環境が欲しいけどXP64はサポートが怪しいからヤダって人が
Vistaに流れてる感じじゃないかな
805Socket774:2007/02/19(月) 01:55:03 ID:u8AnGvJZ
取りあえず1台目入れてみたら意外と動くんで、試しにサブPCにも入れてみた。(一台目につかったDSP版を)
30日の期限内に、XPにするか?VISTA(新しくDSP版を買う)にするか?考えたが、結局追加でVISTAを買ってしまった。
あとうちでは、SATA接続の外付ケースに今までのXPがインストールしたHDを入れて、VISTAのHDとBIOSで切り替えて使ってる。
おすすめは、VGA(AGP・PCI-Eとも)VRAMは256MB・メモリ2GB・CPUはシングルコアの古いものでも実クロック2G以上だったら普通に動く。
USBメモリ(Ready Boots)もやってみたが、VISTA側の熟成待ち?(若しくはUSBメモリの速度待ち?)かなあ。
VGAなんかは、ドライバやBIOSの設定(OSも?)等のよってかなり変わるし、最新のパーツもソフトしだいっていうのがわかるよ。

806Socket774:2007/02/19(月) 02:17:29 ID:HhZ/BG3m
漏れも常用機にHDD増設して、クリーンインスコしたよ。
で、VISTA使うときは、BIOSで起動ディスクを変更すると。
この先、いつかはVISTAに切り換えるんだし、評価しながらボチボチ使うのも
悪くないお。
807Socket774:2007/02/19(月) 04:29:18 ID:u8AnGvJZ
>>806
>805ですが
やはり同じような人がいたんだ・・・。
デュアルブートは、当然出来るんだが、お勧めじゃない。
少し間違えばどちらも再インストールの確立高いから。
まあ少しへんな動きをするけど、少しずつでも改善されると思うんで少し期待はしてる。
808Socket774:2007/02/19(月) 05:23:36 ID:XUN7j7hR
考えてみたら俺のママンMSIだお
購入した理由は売ってるintel系でイチバン安かったからだお
でもLGA775でcore2duoにも対応してて、
HTTにも対応してて、デュアルメモリにも対応してて、
6000円台て安くね?
809Socket774:2007/02/19(月) 07:27:33 ID:IJa6C/0+
>>807
???
VistaってNTLoaderでブートできないの?
Windows同士のデュアルブートなんてBoot.iniに一行入れるだけだから、
どっちも再インストールなんてありえないはずなんだけど

>>808
>HTTにも対応してて、デュアルメモリにも対応してて、

対応していないマザー教えてくれ
810Socket774:2007/02/19(月) 07:30:44 ID:XUN7j7hR
>>809
腐るほどあるから、知りたきゃ自分で調べれ
811Socket774:2007/02/19(月) 11:20:50 ID:6CYMFqFT
俺は発売日にメインマシーンのXP即消ししてVistax32入れたよ。
10日使って今度はx64に移行した。
XPでの環境が多少損なわれたとしても俺の人生にとって大したことじゃないし
過去の環境に執着するつもりもないからスパッと切り替えたよ。

はじめからOSの成熟を生暖かく見守るのも楽しいことだよ。
切り替えてみて実際さほど困ることはないんだよねx64はサクサクだし
IOのキャプチャボードのドライバーが無くて使えなくなったぐらいかな

812Socket774:2007/02/19(月) 13:04:28 ID:u8AnGvJZ
>>809
デュアルブートやってみたらわかるよ。
理屈では出来るんだけどね。
813Socket774:2007/02/19(月) 22:38:36 ID:JT/H5GdG
>>811
生暖かく見守る前にちゃんと金出して買えよ。
814Socket774:2007/02/19(月) 23:50:50 ID:6CYMFqFT
は?、お前と一緒にすんな
815Socket774:2007/02/20(火) 00:25:19 ID:WewFeL8/
>>814
813←放置wでx64レポよろ^^
816Socket774:2007/02/20(火) 13:15:28 ID:yhXHp0s+
>>815
975XPremiumV2.0
8800GTX
X-Fi XtremeGamer Fatal1ty Pro Series
DDR2 PC5300 1G×2
USBメモリ1G

プリンター MP950 対応済み問題なし
マウス MX? Revolution x64ドライバー問題なし


3DMark06のスコアはx86と全く変わりなし±10〜40
ただしOS自体の操作感はx64の方が明らかに軽い

x64で動かなくなった機器
キャプチャボードGV-MVP/RX2
(x86ドライバーしかない)

アプリ関係
PSCS2、ATOK、PowerDVD7、ウイルスバスター、デーモンツールx64
版、FireFox、Thunderbird、GoogleEarth、JetAudio、などなど、動作問題なし

iTuneは普通に使えてるが対応版が近々出る模様

FlashPlayer9ActiveXがx64で動作しない
Playerは問題ないがActiveXがらみのサイトは使えない状態
たとえばMSのDirectXのWebインストーラー使えない

こんな感じかな、現状に全く不満はない。
817Socket774:2007/02/20(火) 13:20:33 ID:yhXHp0s+
あとキャノンのデジタル一眼のドライバーx86x64両方未だリリースなし
いちいちCFカード抜いてリーダーに刺して取り込むのがちょっと面倒
818:2007/02/20(火) 15:13:51 ID:n03d1GSb
819Socket774:2007/02/20(火) 15:34:30 ID:TBeSmVzW
デュアルで使ってるとシステムの復元が出来なくなるってどっかで見たな。
820Socket774:2007/02/20(火) 15:49:54 ID:/dWKfaZe
821Socket774:2007/02/20(火) 16:56:14 ID:qEaNQzLs
突然の質問申し訳ないのだが、

P965Platinumなんだが何度かBIOS更新でFSB400以上まわるようになりましたか?
当方、発売して全然回らなくてすぐに売ったんだが・・・・
822Socket774:2007/02/20(火) 17:34:02 ID:ySP89Yaq
便乗質問ですみません。
P965platinum オーバークロックしたとき
FSBのクロックにつられてメモリーのクロックも上がってしまうんだけど、
メモリークロックを固定はできないのかな?
823Socket774:2007/02/20(火) 20:57:08 ID:7Uq0mODX
>>822
OCの初心者ならまず情報を集めろ。メモリのクロックがあがるのは当たり前だ
824Socket774:2007/02/21(水) 01:05:22 ID:8trPr1Un
>>816
ママンだけ同じですが、ビスタとx64は来年くらいにw

レポ乙でした^^
825Socket774:2007/02/22(木) 05:35:24 ID:Lwd6BNaG
K8Tシリーズスレ無くなっちゃったんだね
K8T-Neo2-FIRでBIOSを9.1から9.4にしたら
起動が遅くなったんだけど他に同じ症状の人居ませんか?
OSはW2Kで3500+から4600+に変更の際にBIOSアップデートしました。
CrystalCPUIDでQ'n'Qが使えない問題も解決したし
画像処理ソフトや動画再生で明らかにレスポンスが良くなってるだけに
起動時の妙な重さが気になる…
826Socket774:2007/02/22(木) 11:10:57 ID:7GR7bJmj
接続機器の決め打ちで設定しても遅いかな、RAIDの待ちが長くなったとか設定見直してみたら、それでもダメなら糞更新だったとあきらめてね
827Socket774:2007/02/23(金) 02:24:21 ID:z9Il/pEj
すみません。
昔懐かしい694MasterでWindowsXP動かしてる人いませんか?
家の環境だとXP凄く不安定で・・・
Win2Kなら全く問題無いのですが。

CPU:P3-1GHz(133×7.5)
MEM:PC133 NON-ECC CL3 SDR-SDRAM 512MB × 4 = 2GB
VGA:Volari V3XT 64MB
NIC:DEC 21141
S-ATA:Sil3114
MODEM:LTWIN

メモリが怪しいですが抜くの勿体無いのでテストしていません。
828Socket774:2007/02/23(金) 05:19:59 ID:oCGDaCYw
>>827
今の状態でメモリチェックしてみればいいじゃん
というか、P3でXPって根性あるな。。。。
829825:2007/02/23(金) 06:01:45 ID:/pocqFkj
>>826
決め打ち設定だしRAIDもやってないんで(SATA設定)
やっぱBIOS自体の仕様なのかなorz
起動途中でアンダーバー点滅とか入るからはじめ
BIOS更新失敗したかと思ってビビったよ…
830Socket774:2007/02/23(金) 22:21:39 ID:Jaopi9an
P965 Platinum PLUS マダー??

1333Mhzに対応してくれてると、嬉しいんだがなあ。
831Socket774:2007/02/24(土) 02:13:29 ID:vAdGzZif
K9AGM-FIDを買ったんだが
あたりまえだがBiOSはRev.G未対応だった(4400+買ったよ)
普通に起動するし今のところ何の問題もないんだけど
とりあえず2/19日付けで新しいBIOS出てて
CPU IDの更新
ATI NBの更新
ATI SBの更新
とのことなのでこれ入れたいんだが
更新方法がフロッピーかららしいんだけど
起動専用フォーマットは俺の2Kじゃできないようでちょっと困ってます
そういうフォーマットのFDって売ってたっけ?
どうするのが一番いいんだろうか、どなたか知ってる人いますか?
832Socket774:2007/02/24(土) 02:35:30 ID:/Up6or67
>>831
2000のCD-ROMの中を探してみて
ttp://www.itmedia.co.jp/help/tips/windows/w0155.html
833831 :2007/02/24(土) 03:00:33 ID:vAdGzZif
ありがとう、すぐにわかったよ!
どこかに残されているものなんだねえ・・・・
今BIOSセット終わって一応設定終了した
もっとググればよかったと反省
834Socket774:2007/02/25(日) 14:09:12 ID:ScqYUNCJ
そもそもFDってブートレコードがあるんだっけ?
単純に必要なファイルだけコピればDOS起動できそうな気がするんだが
835Socket774:2007/02/25(日) 20:37:58 ID:okrDKWcz
コイル鳴きのP5Bやら、USBへの給電がきれないGIGAやら、
965板はどれもこれも微妙だから、
MSIのP965 Platinum PLUSに期待してるんだがなあ。
叩くでろでろ
836Socket774:2007/02/25(日) 21:17:32 ID:o1CM6QVo
965自体が色々微妙っぽいから回避して975にいくのが正解だと思う。
837Socket774:2007/02/25(日) 21:28:13 ID:ScqYUNCJ
965は全般的に高FSB耐性が高い(それだけが取り柄)
975はASUSがゴニョゴニョしたっぽいP5W以外はFSBが伸びない

逆に言えば、OCしない人間には965はゴミ
838Socket774:2007/02/25(日) 21:37:13 ID:IXxd4QE7
俺はP6N Diamondか975X Platinum PLUSを待ってる。
839Socket774:2007/02/25(日) 23:19:39 ID:HCgr5NXY
>>834
やってみれば分かるけど、必要なファイルだけコピーしても起動しない
840Socket774:2007/02/26(月) 02:20:03 ID:yaNzA+4M
>>834
パーティションテーブルがないHDDと同じ仕組みでブートする。
841Socket774:2007/02/26(月) 08:50:32 ID:/8gFm8XJ
ブートセクターのコピーがメンドクサイ。
842Socket774:2007/02/27(火) 13:22:58 ID:ucwp0GPk
グラボのファンが廻らなくなったのでサポセンに電話してみた。





全く繋がらない

暇つぶしに2ch
843Socket774:2007/02/27(火) 23:13:56 ID:7pJ4XlZn
カカクコムで見たんだが、ヒドス(´・ω・`)
ttp://bbs.kakaku.com/bbs/05406012169/SortID=5947742/

中古ゲット→不具合発生→メーカーにねじ込む→故障だった

まともに対応したMSI乙。

トドメに >しかし、奇妙なトラブルでした・・・ときたもんだ(;゚д゚)
844Socket774:2007/02/28(水) 14:12:31 ID:NyqpFQPt
ひどいな
845Socket774:2007/02/28(水) 14:45:10 ID:NyqpFQPt
ttp://ascii.jp/elem/000/000/019/19520/
知っていると思うが、やっと出たね
このスレでMSIに電話で問い合わせた勇者いたけど、その時は「発売予定ありません」だったのにね

いまんとこネットで買えるのはツクモだけかな
ttp://shop.tsukumo.co.jp/goods.php?category_code=203500000000000&jan_code=2340104697545
846Socket774:2007/02/28(水) 20:30:33 ID:Osy8lqSg
二万台は安いね。
847Socket774:2007/02/28(水) 23:14:37 ID:H7aE7XSM
フロッピーもってないおれはばーうpできないの?
ママンはP965Neo−Fです
ちなみにHPETMode ってなに? いまVistaUltimate64bitなんだけど
ここの数値32bit から64bitモードに変更したほうがいいのかな?
848Socket774:2007/02/28(水) 23:25:52 ID:OHPNSUQP
こんなのいいから、はやくplusマザーだせyp!
849Socket774:2007/03/01(木) 16:59:40 ID:hk48DDOx
無印は捨てられる運命だったのね・・・
850Socket774:2007/03/02(金) 07:12:59 ID:tLqaXp2p
851Socket774:2007/03/02(金) 21:25:25 ID:E1YRp7Vf
>>850 おおっ(」゜ロ゜)」975Xプラス・・・おパイポ

あと、LANが82573L→E?は何が違うのでしょうか
852Socket774:2007/03/03(土) 01:32:27 ID:7qBjLlq0
965のPlusも早く。
853Socket774:2007/03/03(土) 01:37:16 ID:zB9rp0j2
>>850
なかなか良さげやね。
楽しみだ。
854Socket774:2007/03/03(土) 12:44:46 ID:hfw16tex
シンク以外はほとんど変わってないのかと思ってたが
NICも変わってるのな

>>851
Lシリーズはジャンボフレームが使えないはず
855Socket774:2007/03/03(土) 12:54:44 ID:8EbtuCEv
>852
http://www.msi-computer.co.jp/product/mb/P965PlatinumPlus.html
直打ちしたら出てきた・・・
856Socket774:2007/03/04(日) 14:12:25 ID:VvguKxGI
P965Neo-FとP965Neo2-Fの違いって何?
857Socket774:2007/03/04(日) 18:29:18 ID:x4t9ixaH
P965Neo2-FはP965Neo−Fの後継
858Socket774:2007/03/04(日) 21:42:24 ID:O022cu90
コンデンサがまた劣化したのはなぜ?
859Socket774:2007/03/05(月) 08:22:16 ID:BIe3FZcQ
落ち目だからじゃね
860Socket774:2007/03/05(月) 11:17:50 ID:ApT7b6Ml
Vistax64Ultimate
975Xプレ2.0
8800GTX
X-FiXGFatal1ty Pro Series
電源700W

この構成でメモリーを1G×2から1G×4(DDR2 PC2-5300)に変更したところ
OSが立ち上がらなくなった、OS起動時のプログレスバー終わると再起動になる

OCして立ち上がらない時の現象にそっくり
どうやらママンの問題でBIOSで解決するような問題ではないようです。
このママンOC耐性の異常な低さ起動関係の不安定さ、これって設計上の問題ではないのか?
ママン替えるより他はないようです。
861Socket774:2007/03/05(月) 21:44:26 ID:jBYJIeTM
>>860

それは増設したメモリに問題があるのでは?
うちではセンチュリーのDDR2/667-1GB(Micronチップ)を4枚挿しているが
普通に起動するぞ。
再起動する時に一瞬でもBODが出ていればメモリの可能性大だ。
862Socket774:2007/03/05(月) 23:48:02 ID:rbNxxd4/
8800GTX挿してるゲーマーがVista64ってなんかすげえな
ゲームまともに動く?
863Socket774:2007/03/06(火) 02:47:06 ID:1WG+Q+EX
>>861
メモリーテスト異常無しなんですよ
>>862
手持ちのFPS、RTSはほとんど動くよ
MMOはボロボロみたいだけどMMOはやらないから問題なし
crysisなんかはx64の方がパフォーマンス上がるとアナウンスされてるし
まあ、とにかくMB変えてみますよ、
864Socket774:2007/03/06(火) 19:39:38 ID:JDPzF5SP
P965Neo-F使ってるんだけどCoreCenter起動したら
CoreCenter dose not support your motherboard!
ってなって終了するんだけど解決法教えていただけませんか?
BIOS Ver1.6
CoreCenter Ver2.0.2.2
865Socket774:2007/03/06(火) 19:44:23 ID:N22MJPLp
『アンタのママンは非対応』て読めるんだがどうだろう?
866Socket774:2007/03/06(火) 20:01:59 ID:JDPzF5SP
>>865
でも買った時に同封されてたソフトだからそんな事はないし
MSIに問い合わせてもマザーボードの故障とは関係ないって言われた
867Socket774:2007/03/06(火) 20:10:08 ID:hdvI//MG
英語サイトから最新のものを落す
868Socket774:2007/03/06(火) 20:31:18 ID:JDPzF5SP
探してきたけど今自分が入れてるVer2.0.2.2より新しいの見つかりませんでした。
869Socket774:2007/03/06(火) 21:43:07 ID:nAZCztrM
>>868
俺のは2.0.1.8で正常に認識されてるけどな
870Socket774:2007/03/06(火) 21:48:53 ID:gQtvFjKM
俺のは2.0.2.2で問題ないな
Net Frame Work 2.0入ってないとか?
871869:2007/03/06(火) 22:18:23 ID:nAZCztrM
2.0.2.2落として2.0.1.8と入れ替えてみた
問題なく動いてる
872Socket774:2007/03/06(火) 23:12:26 ID:24ps10dx
>>870の一言で>>864は、すっ飛んだ。
873Socket774:2007/03/06(火) 23:21:35 ID:rjzqv9Bu
このスレみてcorecenterって何ぞや?って思って入れてみた
俺のMBもP965だが2.0.2.2だが問題なく動いてる

ところで

試しに使ってみてるんだがこのソフトのオーバークロッキング機能って
最適なところで止まるんかな?
E6600なんだが軽くFSB300超えたんでビビって止めた
874Socket774:2007/03/06(火) 23:38:45 ID:24ps10dx
俺のは337近くまで行って再起動する。
875Socket774:2007/03/07(水) 00:06:47 ID:WHt2o6v2
Net Frame Work 2.0って何ですか?
P965にする前は915P Neo2使ってて入れなくてもそのまま使えてたんですが
876Socket774:2007/03/07(水) 00:10:06 ID:k3owQmM1
877Socket774:2007/03/07(水) 00:11:51 ID:k3owQmM1
ttp://e-words.jp/w/2ENET20Framework.html
こっちの方がまだ分かりやすいか
878Socket774:2007/03/07(水) 00:33:51 ID:4yGerJgc
>>874レスさんくす

ってことは安定云々関係なく上げられるトコまで上げるってワケか怖〜
300くらいで止めておこうっと
879Socket774:2007/03/07(水) 01:08:13 ID:WHt2o6v2
>>870
今Net Frame Work 2.0入れてきたんですけど改善しなかったです

>>876,877
ありがとうございます
880Socket774:2007/03/07(水) 01:49:17 ID:WQZi9/jI
945GM3-FはCPU電圧調整できない?
参ったな、小さいケースに移行するために買ったんだが、EISTが利かないOSでパネルあけてても60℃越える
881Socket774:2007/03/07(水) 03:40:16 ID:u1Cextbw
>>864
俺も全く一緒で『アンタのママンは非対応』とでる。
2000sp4だからかと思いあきらめていたんですが。
2.0.2.2でNet Frame Work 2.0入っています。
C2D4300買ったので楽しみにしていましたが
XP買おうかなと思っていたところです。
882Socket774:2007/03/07(水) 04:07:28 ID:WHt2o6v2
>>881
C2Dいいですね。俺のPen4 530だからすぐ熱くなるんですよね。
だからCoreCenter入れたいんだけど入らなくって。
何か対応策見つかったら書き込みよろしくお願いします。
883Socket774:2007/03/07(水) 08:31:28 ID:f5LMHaP+
>>878
いやいや、再起動後333Hzに設定されてた。
勝手に再起動するので、初めてだとびっくりするかな、と思ってそう書いた。
でも、メモリの設定はBIOSでやり直さないと、すぐにこけた。

メモリを再設定後、エンコを8時間位したけど問題は無かったよ。
884Socket774:2007/03/07(水) 18:40:25 ID:0wjhugAk
>>864
[6054279] CoreCenterについてです
返信数(3) 参考になったポイント(0) お気に入りクチコミに追加(1人)
マザーボード (MSI) P965 Neo-F についての情報
deathvoiceさん2007年2月27日 14:15

最近P965 Neoを購入した者ですがCoreCenterをインストールし起動すると「CoreCenter dose not support your motherb
oard!」と出て起動できません。インストールはP965 Neoに同封されてたのとMSIのHPからDLしてきたのと両方試してみましたができませんでした。どなたか分かる方いらっしゃらないでしょうか?よろしくお願いします。

OS:Windows XP SP2
CPU:Pen4 530
メモリ:1G
BIOS Ver:1.60


マルチです
本当にありがとうございました
885Socket774:2007/03/07(水) 23:05:26 ID:GlLBBTxo
>>884って価格の質問だよね?
864じゃないんだけど2ch以外で質問してもマルチになるの?
886Socket774:2007/03/07(水) 23:06:47 ID:dmwuOZdd
まあマルチを嫌うのは人それぞれだしなぁ
887Socket774:2007/03/07(水) 23:24:33 ID:4yGerJgc
>>883
ちょwwwwwびびらせんなwwwww

一応、今は300で普通に使えてる。何故か×10になって3Ghzになってるけど
333まで上げたらメモリの設定しないとダメなんかな?電圧とか上げたりするわけっしょ?
OCはしたことないんで良く判らんのよ
888Socket774:2007/03/08(木) 00:06:25 ID:GAdfu1IB
889Socket774:2007/03/08(木) 00:19:01 ID:P658fg89
865PENeo2-FISR2にVista Ultimate入れたらXPで愛用していたCoreCenterが使えない。
ダウンロードページへいって最新バージョン入れてもVistaに対応していないのでだめ。
にゃろめと思ってSpeedFan入れたらすんなり動いた。
こっちの方が使い勝手断然いいぞ。
マイクロスターもう買わねぇ。
890Socket774:2007/03/08(木) 00:19:55 ID:mn3kR3BE
>>889
じゃあ買うなよw
891Socket774:2007/03/08(木) 00:53:39 ID:UDfFteQb
>>888
おぉ、そういう定義があったのね。
サンクス
892Socket774:2007/03/08(木) 06:00:36 ID:I5lH5/ug
俺のK9AGM-FIDもコアセンター・デュアルコアセンター共に駄目なんだ
サポートにメールしたのが2週間前なのにまったく連絡きやしねえ
日本法人やる気ねえなあ・・・・

OCするつもりで買ったのにどうしようかね
MSI始めてなんだがほかに方法あるんだろうか
893Socket774:2007/03/08(木) 13:48:21 ID:nTxJGUIV
捨ててASUSでも買いなおした方がダメージが少ないよ、今のMSIにやる気が感じられないよ。
894892:2007/03/08(木) 21:08:59 ID:oggo+IrD
おいおい、今確認したら返信キテタヨw
MSI社員はここみてるんじゃなかろうか?
で、晒し
---------------------------------
お問い合わせありがとうございます。
MSI サポートセンターです。

お問い合わせの件ですが、K9AGMではBIOSメニューにて
CPUクロック等の変更は行えませんので、ご了承下さい。
メモリーに関しましてはManual設定にてCAS Latency等の設定なら可能です。

また、K9AGMではコアセンターとデュアルコアセンターには対応して
おりませんので、ご了承下さい。

ご不便をおかけ致しますが、宜しくお願い致します。
----------------------------------
だからそれは自分で確認できてるってw
つまりもともと出来ない仕様だし出来るようにする気もないって事らしいな

おーい、だれかこないだ買ったばかりのK9AGM-FIDいらない?
895Socket774:2007/03/08(木) 21:41:49 ID:suukJJnL
MicroATXマザーボードに何を期待してんだか。
896880:2007/03/08(木) 22:04:04 ID:Iq6s6qfB
______
|←Hard|
|  Off |          880
. ̄.|| ̄ ̄    オワタ┗(^o^ )┓         三
  ||           ┏┗ □←945GM3-F 三
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
______
|←Hard|
|  Off |                  I
. ̄.|| ̄ ̄    三      ┏( ^o^)┛
  ||       三         ┛┓
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


                マザークダサーイ!
     l⌒Yl lY⌒l \\ //
    ( ^o^)( ^o^)       (^o^)
    ( | ̄ ̄|  )I      ( )
     | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|      | |

http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20070310/price.html
897Socket774:2007/03/08(木) 23:55:00 ID:gCrW7bsY
事前にマヌアル確認しろよ、最近のMSIのは出来んのが多い。
Microかどうかは関係ない。
898Socket774:2007/03/09(金) 00:45:18 ID:TxRiBBbo
オンボードのVGA6100のビスタ用のドライバMSIのサイトから落とせない
他にドライバ置いてある場所ありませんか?
899Socket774:2007/03/09(金) 01:13:08 ID:zOxvV4st
975X MBでPC Alert4起動すると、CPU温度141度!
で自動PCシャットダウン・・・。おかしいだろ、これ・・・。
BIOSで見ると53度くらいなんだが。
900Socket774:2007/03/09(金) 01:23:10 ID:pC0lfi0R
マニュアルと言えば。。。
俺、マニュアルで光出力できるって書いてあったので、P965 NEO-Fを買った。
まさかマニュアルが間違ってるなんて有りかよ!w
901Socket774:2007/03/09(金) 09:20:50 ID:K64jvaYm
自作PCではよくあること
マニュアルに頼っていては進歩はないぞ
ネットを駆使するなりをしたまえ
902Socket774:2007/03/09(金) 14:06:07 ID:coXp2HaQ
光出力あってもオンボじゃたかがしれてるぞ。
音質に拘るならSE-90PCIくらい買っとけ。
903Socket774:2007/03/09(金) 15:24:54 ID:dnantS36
P965 NEO-Fって光出力できるでしょ?
904Socket774:2007/03/09(金) 16:20:42 ID:EJMHkTWr
>>903
できないよ
905Socket774:2007/03/09(金) 17:27:44 ID:o4redjMd
MSIにASUSやGIGABYTEとおんなじ機能を求めるべからず
その分、価格で貢献してるんだから
906Socket774:2007/03/09(金) 19:34:43 ID:sCJ8CHgB
Neoって、音の感じで、なにかなんでもできる決定版ってほんわかと思ってるんだったら、
それはまちがい。
「新」とか「復活した」って意味の接頭語でしかないから、上質とか高級の意味はない。

Neoのついてるママン見たら、Neo Nazismを思い出すといい。
907Socket774:2007/03/10(土) 00:00:09 ID:/sdVDm45
908Socket774:2007/03/10(土) 00:19:02 ID:vQjL6HQR
>>894
もともとOCできないものを俺様のためにできるように
しろと言いたいわけ?
おめでてーなww
909Socket774:2007/03/10(土) 00:37:38 ID:Hx8fwrDU
>907
ふふふ、もう手元にあるぜww
910Socket774:2007/03/10(土) 00:41:14 ID:Hx8fwrDU
>894
MSIの中の人は全員じゃないけど、
サポートの上層部とマーケティング絡みは確実にココ見てるよ。
イベントで話したときにそう言ってた。
911Socket774:2007/03/10(土) 02:13:04 ID:mjqObmOV
>>909すごいな(;゚д゚)
BIOSは7.4なのなの
912Socket774:2007/03/10(土) 02:19:16 ID:Hx8fwrDU
>911
予約しといて、今日来たと電話もらって取りに行って来たけど、
まだ箱開けてない。
明日の夜にはまな板上で仮組みしてるはずだから、報告するよ。

他に何か検証項目あれば出来る範囲でするよ。
913Socket774:2007/03/10(土) 13:00:28 ID:OLlE8JAq
未だに865使っていたりするのだが、どなたかD Bracketがオレンジ色に光って
起動しなかった人いませんか?
CMOSの初期化は実施済み。
914913:2007/03/10(土) 13:22:13 ID:OLlE8JAq
すまない上げてしまった。
915Socket774:2007/03/10(土) 19:19:51 ID:AtIzCQMR
付属の日本語マニュアルに書いてない?
水色の組立ガイドだったかなぁ。
916Socket774:2007/03/10(土) 21:02:10 ID:xCMNiyGf
DブラのLEDは通電状態で緑色か赤色だろ。
マニュアルにもそうとしか書いてない。
オレンジ色になるのはなにか他の原因と思われ。
917Socket774:2007/03/10(土) 21:49:34 ID:v11N0nnT
>>905
ASUSとGIGABYTEはメーカPCにM/BをOEM供給しているからな。
そもそも比較すること自体失礼だろう
918Socket774:2007/03/10(土) 22:34:28 ID:kktNi0TC
MSIもNECにPC中身ほぼ丸ごとOEMしてたぞ。
スイッチの基板までMS型番ついてたから、
もしかしたらドライブ類以外全部だったかもしれん。
919Socket774:2007/03/10(土) 22:55:41 ID:qFVS8VCE
920Socket774:2007/03/11(日) 00:06:54 ID:2dO5gRjL
MSIはあの手作り感あふれるHPがすべてだろ
なんとなく愛したくなるけど側に居ると使えなさそうな・・・
921Socket774:2007/03/11(日) 00:10:53 ID:0D+zunhb
>>919
('A`)ナンダヨコレ?
ヒートパイプ取って付けてるだけじゃネーカ!
922Socket774:2007/03/11(日) 00:15:09 ID:Ht/sWxym
>>912
975X Platinum Ver.2.0で起きてた、メモリのレイテンシ設定異常が直ってる
かどうか検証ヨロです。
>>33あたりを参考にしてもらえれば判ると思う。

ああ、神様、直ってますように…
923Socket774:2007/03/11(日) 00:46:49 ID:QoG9DVoK
>>919
手前のヒートパイプが写り方のせいかショボくみえるな
VGA干渉しないのかな・・・
924Socket774:2007/03/11(日) 06:15:22 ID:xMlx7C/P
ECS並みの適当なパイプじゃな(w
925Socket774:2007/03/11(日) 09:32:17 ID:NWAHNtnL
考えてみれば、WSとして売っているM/B(945GT Speedster)でさえあんな致命的な
不具合があったことを考えると
926Socket774:2007/03/11(日) 10:06:59 ID:xb4CuF/a
そもそもヒートシンク間のパイプってそれ程意味のあるものなんか?
927911:2007/03/11(日) 18:29:21 ID:J0mdIOmI
>>912 レスd
従来板でシンク総取替した漏れはBIOS7.4がデフォかどうか気になった程度

ThermalrightとかのサイドフローCPUクーラー使って静音出来そうで裏山鹿
928764:2007/03/11(日) 19:54:57 ID:Fapw4FwV
>926
あんなのは飾りです。偉い人にはわからんのです。
929Socket774:2007/03/11(日) 21:51:39 ID:edq2e2vr
>>919
どう見ても工具を落としただけだろw

え、ヒートパイプ?
930Socket774:2007/03/11(日) 23:15:15 ID:RXpI5i62
ヒートパイプの接合部を隠さないのはコスト削減なんだろうけど、ものすごく安っぽく見えるな。
931Socket774:2007/03/11(日) 23:22:17 ID:5p7fy4/Y
最近出たP6N SLI Platinum買った人いませんか?
もしいたら,使用感ヨロです.
932Socket774:2007/03/11(日) 23:51:47 ID:edq2e2vr
>>930
この程度の工作でいいなら早速実践してみるわw
933Socket774:2007/03/12(月) 08:14:43 ID:94Yc/YBg
MSIの社員ここ見てるのか、「2ヶ月でファンが壊れて、交換前提みたいな糞マザー2度と出すな!!」って言いたかったんだけど、伝わったかな
934Socket774:2007/03/12(月) 09:12:19 ID:grPbJBMj
945GT Speedster (bios1.30) で

MBMからbootさせるたびにブートブロックの書き換え警告がピーピー鳴って、
音だけならボタンスピーカーをむしりとる手もあるんだけど、
キーボードから「Y」を3〜4回打たないと起動しないんだよね。
ジャンパ BR1 を差し替えるとbeepが鳴ってbios画面すら出なくなっちゃう。
ブートブロック書き換え警告を出さない設定にできてる人、います?
935Socket774:2007/03/12(月) 12:45:42 ID:u/yDj1wU
初めてMSIのボードで組んだが975Xプレ2.0使えなさすぎ
C2Dの333通らないってどうゆう事だよw
起動関係メモリ周り問題有りすぎOC耐性無いならOEM供給だけしとけ
電源回路設計ミスだろどう考えても
X-Fiとの相性も悪いし
もう二度とMSI買わね
明日P5B買ってくる
936Socket774:2007/03/12(月) 13:14:51 ID:EuOJ6aIF
P5Bじゃなくてもっと上位バージョン買えよ。
937Socket774:2007/03/12(月) 13:55:06 ID:wNP2O231
WIN板、エスパースレからの誘導できました

質問お願いします。
マザボ:MSI K7T turbo2
OS:ウィンドウズ2000SP4

BIOSを更新したいのですが、BIOSダウンロードページにある手順で、フロッピーを
起動ディスクにするのが「Me.XPで可能」とあり、2000ではできない様子です。
CDに焼けばいいようなのですが、現在CDに焼くことが出来ません。
FDでBIOSを更新する事は出来ないのでしょうか?
938Socket774:2007/03/12(月) 14:10:14 ID:grPbJBMj
>>937
「windows2000 起動ディスク 作るには」
でググれ
939Socket774:2007/03/12(月) 14:19:49 ID:beThvOYL
近年稀に見る優しさ
940937:2007/03/12(月) 14:43:48 ID:wNP2O231
>>938
ありがとうございます!ググったのですが……検索下手なようですorz
ありがとうございますした
941Socket774:2007/03/12(月) 17:56:12 ID:LEKkfkMi
>>935
ほお…
漏れんとこではP5W DH寺と975X Platinum V2.0が仲良く[email protected]で動作
してるぞ。
942Socket774:2007/03/12(月) 19:01:20 ID:CRVIg4+4
>>935
言いがかり付けられているMSIカワイソス
943Socket774:2007/03/12(月) 19:14:07 ID:e45/76Y+
>>934
うちでは特に何も問題は無いがRAIDカードのBIOSが起動せずに困ってる
そのためBIOSは1.21bを使用中
944Socket774:2007/03/12(月) 19:33:35 ID:um8AtU5X
X-Fiとの相性悪いの?
945Socket774:2007/03/12(月) 19:39:12 ID:Nw6LRQs1
定期的にでてくるよなぁ。OCできないって馬鹿が。同一人物じゃねーの。
946Socket774:2007/03/12(月) 19:54:59 ID:vClLt6zq
うちもBIOS最新にしたらOCで不具合出たぞ
起動はするが再起動出来なくなった
947Socket774:2007/03/12(月) 19:55:02 ID:KIyWc3MS
P965NEO-Fって峰クーラー付く?
948Socket774:2007/03/12(月) 21:29:41 ID:hGrHKRHj
>>934
かすかな記憶だが、確か CMOS クリアか BIOS で Load Fail-Safe Defaults したら鳴らなくなったと思うよ。
949Socket774:2007/03/12(月) 21:56:23 ID:IlphFsb0
オーバークボッカー予備軍だろ。
放置汁。
950Socket774:2007/03/12(月) 22:46:04 ID:77ZO/a2X
>>935>>860
951912:2007/03/13(火) 03:24:53 ID:+/19bbBY
>922
>927
遅くなってごめん。
急な仕事で土日に作業できなかった。
しかも、板以外組み込み済みのまな板上で、
起動させるのに2時間も掛かってしまった・・・・。

どうやら俺の板、初期不良っぽい。
DIMM1のメモリを認識してくれない。
1のみ一枚、1+3も4枚刺しも起動はおろか、エラーbeepすら鳴らない。
2+4では起動するが、デュアル動作はしない。
1以外で一枚刺しなら起動する。
使用メモリは、襟糞のPC2-4200 444-12 512M*2、Corsairの8500C5D 1G*2の二組。
どの組み合わせでも結果は同じ。どちらも他の板で動作確認済み。
こんな状況なので、メモリタイミングはまだ弄ってない。

Biosは7.3でした。
952912:2007/03/13(火) 03:34:16 ID:+/19bbBY
それともう一つ。大型クーラーは要注意。

無限クーラー使ってるけど、ファンとメモリが干渉した。ファン外せばおk。
同時に4(8)ピンのいわゆる田コネもシンクに隠れる位置にある。
CPUファンも田コネの近くにあるから先に繋ぐ方が無難。
953Socket774:2007/03/13(火) 07:54:41 ID:Q1FPo2bw
>>943
CMDチップの玄人のIDE RAIDのBIOSは1.30で起動できてるよ。

>>948
ありがとう、それだった。
Optimize Load -> Save -> Reboot -> 電源断 -> Reboot
してみたら鳴らなくなった。
SaveするときではなくてDefault Loadした時点で
Boot Blockのチェックサムを取り直してるんだね。
954Socket774:2007/03/13(火) 22:36:22 ID:pfXGwnVu
865G Neo2のCPUクーラーを引っ掛けるママン側のツメが折れました
2箇所折れてグラグラです助けて(´;ω;`)ウッ…
955Socket774:2007/03/13(火) 22:53:46 ID:KHoP9evi
市販のリテンションをつけたら?
つかないの?
956Socket774:2007/03/13(火) 22:56:13 ID:DyaR+ee2
P965NEO-Fってのを始めて使ってみましたが、MSIのマザーでDUAL CHANNELは1,3のメモリスロットを使えばいいんですよね?
1-2、3-4で色分けしてあるから1,2か3,4と分けてしまいそうなんですが
957Socket774:2007/03/13(火) 22:57:27 ID:KHoP9evi
958Socket774:2007/03/13(火) 22:58:53 ID:IjxdK0qB
おk
紛らわしいと思ったが他のメーカも同じなのかね?
959Socket774:2007/03/13(火) 23:01:51 ID:DyaR+ee2
>>958
あ、どもども
他メーカーは殆ど1-3、2-4で色分けしてあるもので。素人でも何となくわかり易くなってるです
960Socket774:2007/03/13(火) 23:13:47 ID:EijGyQyW
>>954
普通に売ってるリテンションを取り替えればいいんじゃ?
オレも2箇所折れて取り替えたけど思ったより難しくないぞ?
961Socket774:2007/03/13(火) 23:50:14 ID:pfXGwnVu
リテンションっていうのですか
部品の名前がわからずおろおろしてました
ありがとうございます
962Socket774:2007/03/14(水) 01:34:29 ID:8h6tkrmF
>>956
MSIのマザーでデュアルチャネルを有効にするには
[1と2] 又は [3と4]のように色違いのスロットにメモリを差せよ

ちょっと型は違うがMSIマザーのレビューページ右上参照。
▼K8N Neo2 Platinumレビュー[Vwalker.com]
http://www.sbcr.jp/vwalker/review/art.asp?newsid=6587
963962:2007/03/14(水) 01:43:01 ID:8h6tkrmF
P965NEO-Fはメモリスロットの配列が一般的なのに直してあるんだね…。
デュアルは[1と3]の>>956,958でOKです。混乱させてすまん。
964Socket774:2007/03/14(水) 16:15:34 ID:8yTaq10z
975X Platinum Ver2.0での各種不具合完全に解消できました。
●メモリタイミングの手動セッティングでの不具合
●OC上限が低い問題
●OCすると再起動できない問題。
●Vistaでのスリープ復帰できない問題
●Vistax64メモリー4GB以上搭載とX-Fi XGの組み合わせで起動不能になる問題

完全に解消できました。
C2D6600でOC3.4GHz実現、スリープ復帰も完璧、X-Fiでも問題なしです。
M/BをP5B Premium Vista Editionに変えたおかげですべて解消しました。
今までの悩みは何だったのだろうかとポカ〜ンとしています。
もう二度とここには来ること無いので同じような不具合を抱えている方に報告させていただきました。
MSI様本当にありがとうございました。

965Socket774:2007/03/15(木) 09:23:13 ID:363Jhdtd
>964
厭味の一言も言いたい気持ちは分かるよ
966Socket774:2007/03/15(木) 15:24:43 ID:FYjZL6QW
今日はじめてオーバークロックしてみました。
winXP sp2
c2d E6600
メモリ1G×2 667
M/B P965 neo-f
メモリの設定をautoから533にして、FSB320まで動作確認できました。
ただ、325にするとウインドウズが落ちてしまい
333に挑戦してみるとBIOSすら起動しなくなりました。
 そこで質問なのですが、これ以上オーバークロックするにはどうすればいいでしょうか?
色々調べてみたのですが、このM/B自体がオーバークロックに不向きということは承知です。
その上で、このM/Bでオーバークロックするにはどうしたらいいでしょうか。
どなたか同じM/B使っている方ご教授ください、お願いします。
967Socket774:2007/03/15(木) 17:05:07 ID:AtwXyluE
窓から捨てる
968764:2007/03/15(木) 18:45:43 ID:66s2lPq+
液体窒素だろ。
969Socket774:2007/03/15(木) 22:26:20 ID:KL/dmsKA
970Socket774:2007/03/15(木) 22:35:25 ID:ycBplE4Z
>>969
撮影に使っているタンクは確かに液体ガス用だけど
実際に出ているのはおそらく水でコップの中にドライアイスが入ってるとおもう
971Socket774:2007/03/15(木) 22:37:11 ID:KL/dmsKA
972Socket774:2007/03/15(木) 23:16:59 ID:nDacqob7
>>965
漏れも>>964の気持ちは判らんでもないが、自分の腕のなさを棚に上げて、
"OCできねえ"とか"再起動できねえ"っつうのはちょっとな…
Micron/D9GMHとMemsetさえあれば、FSB=333MHzあたりの常用範囲で965な
ママンよりも低レイテンシで安定動作するからな。
973Socket774:2007/03/16(金) 00:23:02 ID:y72H2HfG
974Socket774:2007/03/16(金) 07:59:13 ID:ZNkPRD3j
MでもなきゃMSIを使って苦しむ理由にならないよ、ちなみに俺はM入ってるから
975Socket774:2007/03/16(金) 08:31:53 ID:NqY8jpco
しまった975ゲットしちまったorz
976Socket774:2007/03/16(金) 10:48:09 ID:Bg/Db5KS
>964
うーん、そうか?

漏れの場合はE6700+ペルチェ+大型空冷で、3.9GHz前後で
安定できている訳だが・・・
Vistaでのスリープ動作も問題無いぞ。

なんか根拠のないアンチという希ガ
977Socket774:2007/03/16(金) 14:28:21 ID:CNoqg8uY
>>966
メロリ533でFSB350ぐらいまで行けたけど
978912:2007/03/17(土) 09:02:43 ID:W5NG/iny
やっと交換して貰ってきた。

EVGAの680iM/Bで、104万桁が限界値が、
QDR1600Mhz 1.325VなE6600と2.25V 555Mhz 5-5-5-18-T2なコルセア8500C5Dメモリの組み合わせ。
CPUクーラーは無限。

とりあえず、メモリ周りの>31辺り言われてる症状は改善されてるっぽい。
再起動してBiosでメモリタイミング見ても、CPU-Zで見ても設置通りに表示される。
OCすると再起動できない問題は改善されてない。限界か近づくと現れる。
耐性はやっぱり低い・・・。
起動限界でFSB385辺り。
104万桁限界で375辺り、完走するも再起動でもう起動して来ない。
常用域は330辺りかな?TX・2スレッドで3時間おk。
CPU電圧上げてもあまり変化無し。

耐性低すぎでSS採る気にもなれねぇ・・・・orz
交換して戻ってきたEVGAのM/Bが楽しみだ。
979Socket774:2007/03/17(土) 10:37:02 ID:Xf3OBZMI
MSIってOCは推奨してないのかな?
C2DはOC前提で6600辺りがコストパフォーマンスがよいって見方なのにね。
某メーカーのM/BはどうぞOCしてくださいって感じなのに。。。
980Socket774:2007/03/17(土) 12:39:42 ID:BhZOEwZZ
どこのメーカだってOCなんか推奨してないだろ。
OCの機能の差は、メーカの中の人のできたらいいなっていう機能の気配りの程度の差だろ。

>C2DはOC前提で6600辺りがコストパフォーマンスがよいって見方なのにね。
メーカの中の人は公にこんなことは言わない。
981Socket774:2007/03/17(土) 13:34:51 ID:Xf3OBZMI
このスレの奴って発言がいつもMSI寄りだよな
批判は一切受け付けないってかw

↓これでも他社は推奨してないのか、めでたいなMSIオタはw

・AI NOS(リアルタイムオーバークロック機能)
 AI NOS(Non-delay Overclocking System)は、CPUの負荷が高くなったと
きに瞬間的にCPUクロックをオーバークロックするブースト機能です。CPU負荷
を計測する際、多くのマザーボードはCPUの温度で判断しますが、AI NOSでは
CPUの消費電力を直接検知して負荷を判断します。これにより、負荷に対して
瞬時にオーバークロックを行うことが可能となっています。
   
AI Overclocking ・AI Overclocking(簡単オーバークロックツール)
 AI Overclockingは、各種パラメータをマザーボードが自動調整することにより、
簡単にCPUとメモリのオーバークロックを実現する機能です。 BIOS上でシステム
パフォーマンスの向上率を選択するだけで、相応のオーバークロック設定を自動で
行います。オーバークロックに失敗した場合には、自動的に元の設定に戻るので
初心者でも安心して試すことができる点が特徴です。また、Autoに設定すれば、
パフォーマンス向上と安定性のバランスを考慮して自動で設定を行うので、
とても簡単に最高のパフォーマンスを得ることができます。
   
PEG Link Mode ・PEG Link Mode(ビデオカード高速化技術)
 PEG (PCI Express Graphics)Link Modeは、PCI Express x16に対応したビデオカード
のパフォーマンスを向上する技術です。マザーボード側からビデオカードのクロックなど、
各種パラメータを直接制御することにより、通常のマザーボードを使用した場合よりも高い
グラフィックスパフォーマンスを提供します。
   
C.P.R. ・C.P.R.(CPUパラメータ自動リセット機能)
 C.P.R. (CPU Parameter Recall)は、オーバークロックによってシステムがフリーズ
した場合に、再起動するだけで自動的にオーバークロック設定を初期設定に戻す機能です。
オーバークロックによって、システムが起動しなくなるトラブルをなくすことができます。
982Socket774:2007/03/17(土) 13:37:51 ID:DK2dJ+sO
次スレの季節ですね
983Socket774:2007/03/17(土) 13:38:45 ID:h4Txvvmf
だってここはメーカーの人間しか居ないからな
984Socket774:2007/03/17(土) 13:41:50 ID:Xf3OBZMI
ここは過疎ってる割に批判には敏感に反応するな
985Socket774:2007/03/17(土) 13:44:03 ID:W5NG/iny
MSIにだって
CoreCell、DualCoreCellやD.O.T.が・・・・。
986Socket774:2007/03/17(土) 13:44:07 ID:h4Txvvmf
まあMSIは時期潰れるから心配すな

987Socket774:2007/03/17(土) 14:34:30 ID:Vosog81t
自分の意見に沿わないレスがたった1つついたぐらいで、そんなに感情的にならなくてもいいのに・・・
988Socket774:2007/03/17(土) 15:03:17 ID:HCAVjp/1
989Socket774:2007/03/17(土) 15:07:54 ID:en8tNyMF
OC推奨メーカーなんて初めて聞いたな。
しかも貧乏くさいOC馬鹿ばかり沸いてるし。
嫌なら窓から投げ捨てるか二度と買うなよ。
990Socket774:2007/03/17(土) 16:00:47 ID:vn3ZkBJd
はい、二度と買いません。
991Socket774:2007/03/17(土) 16:55:53 ID:a3K7fgnJ
初めて買ったマザーがMSI
トラブル無しなので
以来、次もその次もMSI。

自分的には安定重視のつもりで買っている。

俺の買い方は間違いですか?
992Socket774:2007/03/17(土) 16:57:56 ID:FX/JPkVz
相性だな
俺は日立のHDDと相性が悪い・・・
993Socket774:2007/03/17(土) 17:14:06 ID:BhZOEwZZ
>>981
サービスが良いだけの話だろ。
994Socket774:2007/03/17(土) 18:19:40 ID:HCAVjp/1
ume
995Socket774:2007/03/17(土) 18:24:26 ID:h4Txvvmf
996Socket774:2007/03/17(土) 18:24:45 ID:GuftyGya
uma
997Socket774:2007/03/17(土) 18:25:51 ID:h4Txvvmf
梅助
998Socket774:2007/03/17(土) 18:28:48 ID:h4Txvvmf
998
999Socket774:2007/03/17(土) 18:29:28 ID:h4Txvvmf
999
1000Socket774:2007/03/17(土) 18:29:31 ID:Xf3OBZMI
1000ならMSIユーザー全員禿げる
10011001
1台のマシンが組み上がりました。。。
新しい筐体を用意してくださいです。。。。

         自作PC板@2ch http://pc7.2ch.net/jisaku/