MSI友の会 その22

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
MSIマザーボードについて、多分殺伐と語るスレです。

MSI-Japan
http://www.msi-computer.co.jp/
MSI-JP カタログサイト
http://www.msi-computer.co.jp/cat/
MSI (本家)
http://www.msi.com.tw/
MSI USER掲示板             ←死んでる?
http://bx.sakura.ne.jp/~m2/pc/msi_bbs.shtml

前スレ
MSI友の会 その21
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1150718091/
2Socket774:2006/10/21(土) 22:21:10 ID:fPAJK/jp
よ〜し、自分で2取っちゃうぞ〜
3Socket774:2006/10/21(土) 22:41:48 ID:jscPJ6AJ
>>1-2
ハイパー乙

んじゃ俺が3ゲットー
4Socket774:2006/10/21(土) 22:59:31 ID:qtbTFb+6
>>2
その心意気が気に入ったw
5Socket774:2006/10/21(土) 23:11:49 ID:hISFzB9i
>>1 乙まくり
6Socket774:2006/10/21(土) 23:24:41 ID:m+TY7dBe
このスレは心意気が感じられますね
7Socket774:2006/10/22(日) 00:38:51 ID:BuODwo/+
>>1 乙カレー
8Socket774:2006/10/22(日) 01:08:36 ID:YiIs+niy
965P PlatinumのOC耐性はどれ位でしょうか?
購入を考えておりますが、OC耐性が悪いのであれば他社製にしようかと・・・
9Socket774:2006/10/22(日) 10:11:18 ID:ahCx+Mqk
サポート糞過ぎ。
日本に送ったら返ってこないし
本家に送っても意味のない返答しかない。
ふざけんな
10Socket774:2006/10/22(日) 10:20:20 ID:rKVFL4HJ
>>9
どのメーカーにも言えることだな
11Socket774:2006/10/22(日) 14:42:10 ID:rt7bUAwA
ASUSを10としてどれぐらいの規模なのこの会社?
12Socket774:2006/10/22(日) 14:48:18 ID:YTp/OVjA
              _ -─ ¬く  ̄  ‐- 、
                 /    _==-ミァ-─‐-、 \
                /  , ‐''"         \ \
               /  /     /   |      \ ヽ
               / /  /   / /    ||  |  i  ヽ i
              i /  / /  / / /    ||  ||  |│ |ノス
               |//  / /___, -一ァ|  /! |ト、|│ | | く」
                |,-‐¬  ̄---┘'7 |!  ハ! |,、-┼十|! | | |
          , -‐ ''"  し' '´_ /,ィ二l |ト、/!ヽト、\_ヽ!|!l | ハ |
       ,r/      __   ,イ|リ ヾハ! ヽ!  ,ィ⌒ヾミリノ!/リ  |
      / ||ヽ  -'     / ̄ )` __      |ヒノ:} '` ,イ/ |  |
    ,r '   ヾ、  ,-、____ , イ ̄,r==-      ==-'  レ' /|  |
  / ヽ    `ーソ  ' | |ト、,ヘ ′""          "" / / || |     童貞諸君、
. /    \_  /  | ハ ヽ`゙'ヘ       ' '__. ィ  / / | |  |
           /   / / |  ヽ 川\    ヾ三ニ‐'′//! |  | |  |    乙であります!
        /    / / 八  \川| |`ト- ..  __ , イ‐ァヘ |  | ||  |!
      /    / / /  \  \ 「`ー- 、    /  .〉  ト、|  ヽ、
     ,イ    /-─=¬ニヘ、_  \   厂\ 厂ヽ /!|   | `ー=ヘ
 -‐  ̄ /─ '  ̄     ├- ヽ\  \ノ\ \ 人 ハ!ヽ ||  |-┤ ヽ
      /          /!‐-- | |\   ト、_`ヽ oヽ  ト、!  ||  |‐┤- ヽ
  // 〉      __ /  ├‐-  ||  | 川-‐  | |  厂7! ハ!  ├:┤  ̄ヽ
13Socket774:2006/10/22(日) 14:49:27 ID:rKVFL4HJ
>>12
懐かしいAAだな
14Socket774:2006/10/22(日) 16:36:37 ID:Tc1uAzOA
まだ文句飛ばせる日本法人あるだけでもマシじゃね?


と、日本法人どころか怪しい代理店と並行輸入品しか
なかった頃からの、MSI使いな漏れが言ってみる。
15Socket774:2006/10/22(日) 17:42:24 ID:2IFYrSko
975X Platinum ver2.0Core2DuoでOCされている方どんなもんですか?
購入を考えています。
データ報告よろしくおながいします。
16Socket774:2006/10/22(日) 21:53:22 ID:11yOEDTd
D-Bracketで赤四つのエラーが出て起動しないのですが。
これってどんくらい信じて良い物なんですかね。
本当にCPUが壊れてるのか、それともマザーそのものが壊れてて変なエラー出してるのか。
まあ、HDDその他ファンやLED、見る限りは動いてるのでマザーそのものは壊れて無いと思うんですが。
しかし、オーバークロックもしてないCPUが一年やそこらで壊れるってのもどうなんだろう。
17Socket774:2006/10/22(日) 22:16:32 ID:OzZg3dUd
18Socket774:2006/10/22(日) 22:31:23 ID:o9zKoFNY
>>15
モニタ系ツールが純正含めて軒並み使い物にならないのと、
DDR-800が不安定な以外はいい感じという評価が多いな

975なんてOCする人がほとんどだろうから、
もし問題ありなら不具合書き込みがたくさんでてるだろう
19Socket774:2006/10/23(月) 01:00:56 ID:YjWN05Y9
>>12
久々に見た
あいかわらず萌える
20Socket774:2006/10/23(月) 09:20:41 ID:TgzT8q/n
>16
最低接続環境でも起動しなければ、マザー終了かもね、この頃のMSIは壊れ易過ぎ
21Socket774:2006/10/25(水) 03:23:56 ID:E6f19CRR
RS480M2-ILに64の3000+乗っけてWIN2k使ってんだが
そろそろX2乗せようかと思って、BIOSを3.9に変えたら(以前のバージョンは忘れた)
いきなりCPU温度が以前の50度切るぐらいから32度まで落ちてビックリ

一瞬ぶっ壊れたかと思ったが、ちゃんと動いてた(負荷かけたら40度くらい)
EVERESTで計ってたんだが、CPU倍率とかでも以前から平常時の
倍率ダウンは確認してたから、純粋にBIOSの違いだと思う

BIOSのチューンでこんなに変るもんなんだな、ホント驚いた
2221:2006/10/25(水) 03:34:57 ID:E6f19CRR
今見たら更に30度まで落ちてたよ、マザーは33度
マザーより低温のCPUってあるんかね?
何かまた不安になってきた
23Socket774:2006/10/25(水) 03:40:50 ID:jTyNw2GJ
>>22
温度計を買ってみてはどう?
24Socket774:2006/10/25(水) 23:01:25 ID:LYaVqOx+
25Socket774:2006/10/26(木) 00:10:10 ID:ra1cLTTv
975X Platinum Ver.2 のβBIOS7.26を試してみた。
MSIのフォーラムのレポートどおり、Mem800設定でも
起動・再起動時にコケなくなった。

MSIでも問題点は把握して対策している模様。

ただし、Mem800設定時はメモリが4-5-6-15に固定され
ちゃったり、オンボードLANがWindows上で認識され
ないとか、ちょっといじっただけでも不具合ありあり…。
7.2の正式版は、まだ時間がかかりそう…orz

#ちなみに、リリース日が 10/13/2006 (Fri)…
 さすがMSIクォリティw
26Socket774:2006/10/26(木) 00:55:13 ID:nDA0NQtQ
無理無理、ハードの問題だから。メモリコントローラだけ965を移植とかできない限りダメ。
まあ、俺にとっては FSB1066 のCPUを使ってる内は DDR2-700 の CL3-3-3-8 で至極
安定しているので満足。FSBが1333より上のCPUを買う頃には、マザーも買い換えるし。
それから、BIOS7.2 は確か Core2Quad 対応で出るって雑誌に書いてあったと思った。
27Socket774:2006/10/26(木) 22:48:17 ID:AD4s5L4/
Athlon64 X2
28Socket774:2006/10/27(金) 05:29:54 ID:KPTbRD6c
とりあえず暇つぶしに俺のHPw
http://afox.s206.xrea.com/
[email protected]
29Socket774:2006/10/27(金) 19:05:31 ID:uR086pDa
>>25
って正式版さっそく出てますぜ、旦那。
CPUの電圧関係は直ってるのだろうか・・・
30Socket774:2006/10/28(土) 00:39:59 ID:KVLPEHgm
>>29
入れてみますた
電圧変更後にCMOSクリアするまで電圧固定されるのは直ってないです
マイクロコード更新だけだから期待はしてなかったけどさ
31Socket774:2006/10/28(土) 01:17:50 ID:U7Z9ITcx
>>29
>>30
7.26βの問題点を、ほとんど、フィックスせずにリリースしたようですね。
オンボードLANの認識不良は改善されてますが、Mem800のみならず、667でも、
設定4-4-4が4-5-6に化けやがるです。

694D以来、MSIとも長い付き合いだが、ここまでアグリーなBIOSってのも
前代未聞。
手を入れれば、せめてMem667の設定はまともになりそうだが…。
そこまで金ないのか、MSI…。

とりあえず、7.1に戻して様子見します。
32Socket774:2006/10/28(土) 01:54:55 ID:XH/RtNwX
何この糞BIOS。どう考えてもベータじゃねえかよ。
3330:2006/10/28(土) 02:08:33 ID:sZgU5Tnp
>>31
うちも同現象を確認

533-3-3-8が3-5-6-11に、
667-4-4-10が4-5-6-13に化けやがる
Cas以外のタイミングを手動設定するとダメポな模様

うちも7.1に戻したわorz
3430:2006/10/28(土) 02:10:17 ID:sZgU5Tnp
>533-3-3-8が3-5-6-11に、
>667-4-4-10が4-5-6-13に化けやがる

ごめん、
533-3-3-3-8と667-4-4-4-10です
35Socket774:2006/10/28(土) 11:27:19 ID:XH/RtNwX
BIOS7.2 で Core 2 Quad 対応になってるのかな?

http://www.anandtech.com/mb/showdoc.aspx?i=2848
36Socket774:2006/10/29(日) 11:08:05 ID:pUjIJ0rX
975X Platinum ver2.0
Speedfan4.31で一応モニタリングできるようになったみたい。
DualCoreCenterとほぼ同じ値を検出してた。
37Socket774:2006/10/29(日) 15:10:43 ID:dAJCFXoQ
>>36
うちはCPU-Tempだけ-70℃とかになる
それ以外はファン回転数とか含めて、全部取れてるっぽい
38Socket774:2006/10/29(日) 23:22:50 ID:RJI+Fr84
メモリといえばP965 Platinumでメモリをマニュアル設定にしたら
CASレイテンシが3.0に固定されるっぽいんだが再現する人いる?
39Socket774:2006/10/30(月) 00:50:34 ID:rCCQPQBG
Pro266TD Master-LR を使ってすっですけど、
これってECC付きのメモリの相性が厳しいのですか?
サムソンとインフィニオンがまったく認識しませんでした。
nonECCはたいがいのものは認識したんですが・・・
40Socket774:2006/10/30(月) 02:58:03 ID:y7n971QA
K8N Neo-LS+Athron3200+/754を使ってます。たしかVcoreは最大1.50Vまでですよね。
最近BIOS変更したら、CoreCenterのVcoreが1.93Vになってしまいます。
少しでもCPUに負荷がかかると、なぜか勝手に再起動。
そもそもBIOS異常でしょうか。
よろしくお願いします。
4140:2006/10/30(月) 03:01:12 ID:y7n971QA
K8N neo-FSRの間違いでした。
BIOSは2.10です。
42Socket774:2006/10/30(月) 08:25:21 ID:cqSg+RMn
MSIのBIOSは最終リビジョンでもダメな事あるし、人柱バージョンだと思って諦めるしかないのかね(つд∩)
43Socket774:2006/10/30(月) 08:43:39 ID:G0ckZJuM
CoreCenterを使うのが、そもそもの間違いでは?
44Socket774:2006/10/30(月) 13:21:58 ID:2e0Of/Oi
965neoさあS1とS3のどちらも数回復帰させるだけで復帰できなくなる。
CD/DVDデバイス挿入直後に開くとOS落ちる。FAN回転数は一定のまんま。
なんかママンベタベタして保護材手塗りみたく汚いしBIOSバージョンこなしし、
ちょっと引っ張っただけでコネクタごと脱落するし、赤くて中国みたいだし、
CMOSクリアのたびにギガバイコちゃんより恥ずかしいロゴ出る…そんなMSIが好き。
45Socket774:2006/10/30(月) 20:25:20 ID:dLZj+oVV
975X Platinum ver2.0のBIOS7.2本当に糞でつね!!(# ゚Д゚) ムッキー
確かにDDR800で立ち上がる様に成っていますが
DDR800でスーパーパイ走らすとハング。。。。
でDDR667で走らすとハング。。。
メモリーはもちろんDDR800のメモリーでですよ
なんじゃこら(#゚Д゚) プンスコ!
BIOS7.1なら立ち上がりさえすればDDR800でスーパーパイ完走するのに
リビジョン上がって駄目に成るとは。。。
このメーカーモウダメポ..._〆(゚▽゚*)
46Socket774:2006/10/30(月) 20:33:44 ID:3BOERgBG
USB2.0(?)がマトモに認識しなくて困っています。
M/Bは975X Platinum Ver.2、OSはXP(SP2その他パッチ済み)です。
キーボードはマトモっぽいんですが、G7マウスやUSBメモリ等の動作が怪しいです。
G7マウスは動く事は動くのですがクリックの感度が変になるし、USBメモリは挿し
ても赤ランプ点灯でそこから先に進まないか、最悪OSがフリーズします・・・。
またカードリーダーは認識されないか、されてもエラーを吐きます。
別のM/B(ASUSやDFIの975M/B)では一切起こらなかったのでこのM/B
固有のモノだと思うのですが何が悪いんだろう・・・orz
因みに後ろのパネルのUSBとM/Bのピンから引っ張ってくるUSB両方試しまし
たがどちらも同じ結果ですた。
47Socket774:2006/10/30(月) 21:19:10 ID:O7dhEOhC
教えてください。
MSIのP965NEO-Fを使っていますが、
ネットワークに接続できません。

今まで使っていたルーター(WYR-G54)に
そのまま自動でアドレスを取得するようにしているんですが、
ぜんぜん違うIPアドレスを取ってきます。
また接続状態が「限定または接続無し」となってしまいます。
設定の100full/half 10full/halfなんかも試したんですが
だめでした。
ほかに同じような症状の人います?
48Socket774:2006/10/30(月) 21:54:16 ID:SZkGbfyX
>47
ルーター側の設定か、OSの問題じゃない?
M/Bの問題でないと思うよ。
自動がダメなら、DHCP切って、
手動でIP振ってみればいいじゃん。
49Socket774:2006/10/30(月) 21:54:41 ID:n8WugXsW
無線?他のアクセスポイントからIPとってきてそう。
50Socket774:2006/10/30(月) 22:10:39 ID:nOC81dD/
>>37
多分AUXがCPU温度だと思うよ。
うちもCPU-Tempだけ-70℃になる。
51Socket774:2006/10/30(月) 22:24:58 ID:XTaZRkM0
p965 neo-fじゃケンツ動かんのか?
52Socket774:2006/10/30(月) 23:14:01 ID:EhSnzPqz
>>45
日本語で頼む。
53Socket774:2006/10/31(火) 15:01:19 ID:3alXZt/k
975X Platinum ver2.0でE6600を3.0GHzあたりまでOCすると
再起動かけても起動せず電源切れたままになってしまう
それ以外は問題ないのだが、これってMBの問題?
54Socket774:2006/10/31(火) 15:19:45 ID:MU3DAV5M
お願い、誰かこの『PC Alert 4』の
解説をお願いします。
55Socket774:2006/10/31(火) 15:47:53 ID:S4i7MvFs
マイクロソフトインターナショナリズム??
56Socket774:2006/10/31(火) 16:16:40 ID:9IBiNi+w
>>40
オレもK8N Neo-FSR だけどコアセンター入れて、
再起動すると必ず落ちるのでセーフモードでアンインスコしなくちゃならない。
コアセンターのverウプしたら改善されてるかも?と思って時々入れてみるけど代わりなし。
BIOSはウィン上で普通に2.10にできた。
別にコアセンター使わなくてもいいけど、売りの一つが使えないのは損した気分。
DOTは普通に使えるけど使ってない。
57Socket774:2006/10/31(火) 18:49:20 ID:++uwmqeW
>>53
OCが原因
58Socket774:2006/10/31(火) 21:37:28 ID:bSvJEka2
K8MM3-VはK8MM-Vとどこが違うの?
59Socket774:2006/11/01(水) 01:54:38 ID:ipElKOyj
975X Platinum ver2.0、β7.33が出てます。
MSIもやる気だけは見せてますね。

起動後にサウンドのドライバが更新されたので、何らかのアップデートが
あった模様。
メモリ問題は変わらず…
(ForumでRAIDがらみの不具合がありました)

年内には、まっとうなBIOSに仕上げてほしいなあ…
60Socket774:2006/11/01(水) 20:33:32 ID:ig5uCFUu
975X Platinum ver2.0

JMicronに光学ドライブ繋いだ状態でS3復帰させると、マイコンピュータに
アクセスしただけでフリーズする不具合BIOSで対応するらしいけど、
いつになるのだろう・・・
61Socket774:2006/11/03(金) 16:58:26 ID:6SiLuSW2
965P PlatinumでSamsunの667からUMAXの800に変えたら
Windowsのロゴから先へ進みません。真っ暗なままです。
62Socket774:2006/11/03(金) 18:55:22 ID:eFT+3z7G
P965 Neo-FでS3から復帰するとCPUファン全開で回りだすんだけど、
これってどうにか解消できた人いない?
63Socket774:2006/11/03(金) 19:44:06 ID:R/ysi8LJ
機能だけでなく不具合も満載なの?
64Socket774:2006/11/03(金) 20:24:27 ID:Ep7HeUoU
>>62
現状の仕様だそうです、自分は休止モードを薦められて今は快適です。
65Socket774:2006/11/03(金) 20:27:27 ID:eFT+3z7G
>>64
thx
我慢することにします・・・
66Socket774:2006/11/04(土) 02:01:55 ID:hLzfLWxY
P965-NeoFなんでつがWindowsをインストする時、
最初に「F6」押して「S」を押すように書いてあり
その後に添付のフロッピーディスクを挿入するようにいわれるのですが
FDDは添付されてなくてCD-Rのドライバーディスクは添付されていました。
ドライバーディスクから、どのデータをFDDに移せばいいのかわかりません。
教えてください。。。OTZ
67Socket774:2006/11/04(土) 02:09:20 ID:ijWP5xMW
>>66
いや・・・・・・・・・・・・・・もういいから今日は寝て、
明日にでも自作関連のムック本でも買いなさいな。ちょうど日経から2007年度版の新刊が出てるし。
68Socket774:2006/11/04(土) 02:19:52 ID:EZJaI2RY
K9VGM-Vで、
BIOSの"HALT ON"の項目を"No Errors"にしても
キーボードを抜いた状態で起動しないのは私だけでしょうか?

BIOSバージョンは1.0です。
69>>66:2006/11/04(土) 02:30:42 ID:hLzfLWxY
とんでもない質問してるんだろうなぁ。。。逝ってきます
70Socket774:2006/11/04(土) 08:13:45 ID:Vpzo9qju
>>66
つ[DOS/V POWER REPORT 12月号]
7170:2006/11/04(土) 08:19:57 ID:Vpzo9qju
>>66
ちょっとまて!
[P965-NeoF]ってICH8だからAHCIもRAIDも出来ないのでは?
何のドライバを読み込ませるの?
72>>66:2006/11/04(土) 09:39:20 ID:hLzfLWxY
JMicron JMB361とICH8が付いてるもので、
「JMicron JMB361のIDE1又はSATA1に接続したHDDをRAIDアレイに組み込むことができます」
と取扱説明書に書いてあります。
取説のQ&Aの「OSがインストできない」時の対処法で
「RAIDチップ搭載モデルの場合、RAIDチップドライバのインストールは行いましたか?」
というのがあり、質問をしてしまいました。

ICH8にHDDを接続してOSをインストしようとしたのですが
セットアップの途中でブルースクリーン?がでて
0x0000007Bというエラーがでてきます。
このエラーはHDDにウィルスが感染していたり、他のPCからの移植で起こるそうなのですが
使用しているHDDは新品を買ってきた物なので
調べてはみたのですが原因がわからず。。。


知識なさ杉なので本屋には逝くつもりです
73Socket774:2006/11/04(土) 13:52:49 ID:rQoxd1le
>>66
BIOSは正常なの?
memtestは試してみた?
ICH8のどのソケットでも同じ?

74Socket774:2006/11/04(土) 14:08:43 ID:rQoxd1le
あとcmosクリアも試してみた?
75>>66:2006/11/04(土) 17:08:04 ID:VwK/SkHx
BIOSは正常に起動するのですが
SATAを設定する項目がみつからないのは正常でしょうか?

ICH8に接続したHDDは全部のソケットBIOSで認識されてるのを確認できます。
memtestもやってみましたが大丈夫でした。
クリアもためしました。
76Socket774:2006/11/04(土) 17:28:58 ID:tQo9PU7w
俺も975X Platinum Ver.2.0で似たようなことがあったよ。
どうしてもICH7DHにAHCIでインスコしたくて、セットアップ前のF6でドライバー組み込んで
セットアップ終了後の再起動でやはりブルースクリーンで「iastor.sys stop:0×0000007E」
ってエラーで止まってしまってた。
ドライバーも間違いないしBIOSのSATAの項目も変更してるのだが何度やっても同じ
結局しょうがないのでJMicronでインストールしたらAHCIのドライバーも組み込まれたので
インストールを済ませた後にICH7DHに繋ぎ変えたw
77Socket774:2006/11/04(土) 19:17:41 ID:u3OCgEmU
CoreCente?とかの付属アプリ入れてるやついる?
78Socket774:2006/11/04(土) 22:23:03 ID:598hZ485
>>66
SATAは特に設定しなくても

>組み上げたPC を初めて起動するとき、あるいはBIOS を更新した直後
>の起動では、BIOS メニューを開いてOptimized Defaults をロードして下さい。
これだけでインスコするには特に問題ないと思いますが…

初期不良なのかな?

79Socket774:2006/11/04(土) 22:32:50 ID:r1vMUhfu
P965Platinum + E6600でやっとOSインストール完了!
が、JMicronに繋いだ光ドライブでPIO病が・・・

どうやっても直らないのでJMicronをRAIDモードにしてやった。
80Socket774:2006/11/05(日) 01:25:26 ID:GmzrTJg6
>>79
Win2k?
8179:2006/11/05(日) 04:09:28 ID:GhuLuKPr
>>80
XP。
いろいろ調べたが、どうやらICH8RをRAIDで使用すると
JMicronがPIO病にかかるらしい。

漏れはAHCIモードでの使用だが、2時間くらい格闘して
直らなかった。

対処法は他にないのか?
82>>66:2006/11/05(日) 13:00:33 ID:6MOiGIIG
>>78 それをやったのですがインストできませんでした。
初期不良かもしれないのですか、問い合わせてみることにしますね。
どうもありがとでした。
83Socket774:2006/11/05(日) 18:45:26 ID:yo5Anyhl
>>79
ドライバインストールしてないなんてオチはないよね?
8468:2006/11/06(月) 22:00:38 ID:+xdZbW5R
>>68ですが
BIOS1.0→1.1にアップデートで直りました。

更新履歴に書いてないところも
修正されてることもあるんですね。
てか書いといてくれorz

もしかして同じM/B使っている人って少ないのでしょうか?
検索してもあまり引っかからないし。
その割には取り扱ってる店が多いけど。
85Socket774:2006/11/07(火) 01:24:13 ID:RqILg1Lw
今月号のDOS/VパワレポのハンダでGOに、P965プラティナの
特別BIOSがもらえるって記事があった。
既に手に入れた人がいたら、使用感とかレポートよろしく。
86Socket774:2006/11/08(水) 01:25:19 ID:4k/mH/tD
975X Platinum v2.0だけど、Memset 3.0が対応しているってのは既出?
BIOSでのメモリの設定の自由が効かないBIOS7.2でも、4-4-4-10など
望んだ設定に変更可能でした。
スタートアップに入れとけば、Windowsの起動時から設定が反映されるし、
DDR2-800環境で安定して低レイテンシメモリが使えるです。

#BIOSレベルでは設定できないんで、限界さぐってMemtestを通すには、
BIOS7.1に戻さなきゃなんないんだけどね。
87Socket774:2006/11/08(水) 11:21:07 ID:fCrYLvvJ
>>77に返答がないってことはみんな使ってないよね
自分はLive Updateだけ入れてる
唯一使えるソフト

MSIという響きが好きです・・・カスタドン
88Socket774:2006/11/08(水) 18:29:22 ID:2W98efSw
89Socket774:2006/11/08(水) 22:11:55 ID:mPUrtlGX
>>88
768MBかよ、なんかすごそうだな
初物はいくらくらいで出るのだろうか
90Socket774:2006/11/08(水) 22:24:42 ID:KDZJzaRx
DVIが変わった色だな〜と一瞬おもた。
91Socket774 :2006/11/09(木) 15:33:00 ID:DrkmVW93
ホタテクーラー復活しないか…
92Socket774:2006/11/09(木) 16:06:08 ID:q/PHjLX1
>>88
TOPのフラッシュ見てドライヤーコラを思い出した。
93Socket774:2006/11/09(木) 17:23:49 ID:iML767lG
     ,-,‐,‐ ,- 、
  /', ! | .,' /.:\
  /\ ', | | | /..:./ ',
 {ヽ、ヽ',l | !//.:/:}
  \ ヽ (,,゚Д゚)// <お呼びですか?    
   > ひ、l //.:つ
  ∠::__ヽ:l/___:::ゝ
     U ~U
94Socket774:2006/11/09(木) 17:41:43 ID:G+Lggajz
それならせめて、「ゴー!」って奴も復活だなw
95Socket774:2006/11/09(木) 21:54:48 ID:hefIzqff
>85
おそレスながら、応募してみた。
ホントに届くのかな?
wktk。
9695:2006/11/09(木) 22:13:08 ID:hefIzqff
速っ!
もう、メール返信で添付されてきた。
週末辺り試してみまつ。
97Socket774:2006/11/10(金) 17:54:15 ID:7qdLaEIr
MSI K7N420 PROについて質問です。
BIOSはVER2.8でOSはWIN2000SP4です。
不良クラスタのあるHDを起動ドライブとして使っていたのですが、ついにOSが起動しなくなりました。
やむを得ずHDを別の物に交換したのですが、今度はマザーに問題が発生しました。
それまで、MICRONチップDDR400メモリーを2本、スロット1(CPUソケットに1番近い場所)とスロット2(3スロットあるうちの真ん中)にさしていたのですが、スロット1とスロット2にメモリーをさすとビープ音が鳴るようになりました。
スロット1とスロット3の組み合わせやスロット2とスロット3の組み合わせでも同様です。メモリスロット付近のコンデンサ異常は見られません。
今まで使っていたMICRON製メモリーをMEMTEST86+にかけましたが異常なく、他のメモリー(INFINEONチップDDR400)でもビープ音が鳴ります。
スロット1だけにメモリーをさすとビープ音は鳴りません。
どのように解決したらよいですか。
98Socket774:2006/11/11(土) 18:08:10 ID:bazilWDl
>>95
それって、P965 Platinumの特別 BIOSくださいって送っただけですか?
なんか、NOBU氏に変なPCを依頼しなくてはいけないっぽかったんで・・・・・
9998:2006/11/11(土) 23:22:33 ID:bazilWDl
メール発射したら比較的速くきた
100Socket774:2006/11/12(日) 23:10:26 ID:B539JC8S
サイト見れない
101Socket774:2006/11/12(日) 23:16:40 ID:XNQIeBCN
os再インストールしようとしたらサイト死んでるじゃねぇかorz
102Socket774:2006/11/12(日) 23:17:23 ID:6Wg+DiMq
だからドライバ類は一度落としたら保存しとけとあれほど(r
103Socket774:2006/11/12(日) 23:43:14 ID:s3m5i/68
>>101
インターナショナルサイトは生きてるぞ(死んでるのは日本だけらしい)。
型式さえ明確に指定すれば、目的地には行き着けるぞ?
104Socket774:2006/11/13(月) 09:45:05 ID:SebyPQPD
MSIのP965Neo-Fって、Core2DuoのExtremeに対応しているんでしょうか?

↓その他の販売系サイトでは対応と書いていますが、
 ttp://www.msi-computer.co.jp/product/mb/P965Neo-F.html

公式では書かれていません・・・どっちが本当?
 ttp://www.msi-computer.co.jp/product/mb/P965Neo-F.html
105Socket774:2006/11/13(月) 09:52:41 ID:/X7Vs/5v
106Socket774:2006/11/13(月) 11:27:03 ID:uSmLyU2K
10798:2006/11/13(月) 11:53:28 ID:9FAbOUnS
DOS/VパワレポのP965 Platinum特別BIOSを試したが、FSB358でBIOS起動しなくなる。Orz

どうも 全体的にP965 PlatinumのBIOSがかなりFSBの伸びよりもパフォーマンスよりになっているかもしれない。

ちなみにCPUは戯画の965P-DS4でFSB378は1.35Vで余裕で回る。
108Socket774:2006/11/13(月) 15:54:07 ID:U0LwPPmM
>>107
MCH電圧かなり上げると良さげな感じ。
だけど、パフォーマンス寄り設定は間違い無いね。
デフォ設定同士で975と比較すると、ベンチ結果が全然違う感じ。
109Socket774:2006/11/14(火) 01:22:28 ID:IUrY5juK
P965 Platinum使ってる人に聞きたいんだけど、
HDDアクセスLEDが点きっぱなしになってない?
オレのは点きっぱなしなんだが不良品なのかなぁ?
110Socket774:2006/11/14(火) 02:37:10 ID:bvRFluSM
間違えてパワーにブっ挿してるんじゃないの
111109:2006/11/14(火) 08:36:49 ID:JqYBYvMn
>>110
申し訳ない、説明が足らなかった。
起動時、最初は正常に点滅してるけど、そのうち点灯したままになる。
動作に異常はないけどなんか気持ち悪いんだ。
112頼 ◆VArmUdqnYw :2006/11/14(火) 16:59:51 ID:OOwkNdYI
ここの住人にお願いなんだが、
MSI-KM4Mシリーズ(VIA)のドライバCDを持ってるかたはおらんだろうか。

なくした...orz...
113Socket774:2006/11/14(火) 17:12:15 ID:jtHQl+pL
ダウンロードすりゃええやん?
114頼 ◆VArmUdqnYw :2006/11/14(火) 17:17:18 ID:OOwkNdYI
USBドライバとか、Webになかったんで。すんません。
115Socket774:2006/11/14(火) 17:25:23 ID:I3BfEfye
>>114
USB?????
116Socket774:2006/11/14(火) 17:29:08 ID:jtHQl+pL
USBドライバて。どんなOSつかってるの?
117頼 ◆VArmUdqnYw :2006/11/14(火) 17:32:38 ID:OOwkNdYI
無印の98です。2.0で使いたくて。
118Socket774:2006/11/14(火) 17:34:47 ID:Y7dYEWT2
119頼 ◆VArmUdqnYw :2006/11/14(火) 17:39:40 ID:OOwkNdYI
ノサンクス
120Socket774:2006/11/14(火) 17:45:07 ID:Y7dYEWT2
no thanks?('A`)
121Socket774:2006/11/14(火) 20:15:40 ID:zxvZCkNQ
サンクス(^^ゝ のつもりか?
122Socket774:2006/11/14(火) 23:47:42 ID:JbU1gyeA
セックスのいい間違いじゃ?
123109:2006/11/15(水) 11:31:54 ID:Hp0xc9sZ
自己解決した。
JMicronの方にドライブを繋いでるとLEDが点灯したままになる。
外すと正常に点滅する。
これって仕様なんだろうか?
サポートに問い合わせたけどまだ返事こない。
124Socket774:2006/11/15(水) 16:01:22 ID:PmWjEHQZ
サポートセンター朝からず〜っと『ただ今電話が込み合っております。しばらく経ってから〜』で繋がんないんだけど。
どんなサポート態勢だよ消費者ナメてんのかMSI氏ねよ!!
125Socket774:2006/11/15(水) 16:23:20 ID:TDWgQhQK
日本法人あるだk(ry

はじめて自作した時、BIOSでLAN無効になってただけにもかかわらず
サポセンの兄ちゃん相手してくれたなぁ
きっと繋がる本数が少ないだけだと思うよ。規模の問題で
126109:2006/11/15(水) 21:48:59 ID:Hp0xc9sZ
代表のほうに電話すればちゃんと申し送りして
サポセンから折り返し電話くれるよ。
まあ何時間か待たされるが、繋がらないでイラつくよりまし。
127Socket774:2006/11/16(木) 09:29:09 ID:OLA1E7Qe
生産ラインが中国工場になったてソースは何処にありますか?見付かりませんでした。
128Socket774:2006/11/16(木) 13:27:46 ID:fX0SpGk/
>>127
http://www.msi-computer.co.jp/cat/catalog_2006I-M/large/page_22.23.jpg

生産拠点 台湾(中和)、中国(宝安、昆山、江蘇、深セン)
って書いてる。
っつか、前から台湾と中国だったと思うが。
129Socket774:2006/11/17(金) 09:53:26 ID:Gr5Wthoq
>>77
いや、使ってるよ。
もうちっとましになるといいけど簡単だしね。
130Socket774:2006/11/17(金) 19:20:45 ID:v6CfwLUS
漏れのP965 PlatinumはMADE IN CHINAだったお(´・ω・`)
131Socket774:2006/11/18(土) 01:58:37 ID:PKZT4wmz
ショップでざっと見てきたが中国製ばかりだったな。
ノートとかベアボーンとかのが台湾工場なのだろうな。
とはいえ他社も中国製だらけだから、
MSIに限らず台湾製すら見つけるのが難しくなるだろうな。
132Socket774:2006/11/18(土) 02:08:43 ID:0iDlqVF+
今じゃ台湾製は高級ブランド
133Socket774:2006/11/18(土) 07:32:04 ID:uKR/OfWH
>>132
いつのまにかそういう観念になってた自分に気付いた。
134Socket774:2006/11/18(土) 08:30:08 ID:LeFoZIr6
>>132
あるあるwww
135Socket774:2006/11/18(土) 21:52:07 ID:IHeIrKYG
ちと質問があります。最近、975X Platinum Ver.2.0ってマザーが気になって購入しようかなと
価格.comみたら、なぜか、 975X Platinum Ver.2.0の掲示版?が二つになっていたのだけど、どこか変更があったのかな?
わかる方教えていただけますか?ただのミスかな?
136Socket774:2006/11/18(土) 23:36:22 ID:cE3tJmBh
ところで、P965 Neo-FのJMicronチップ使用PATA接続は
みんなあきらめてSCSI認識かPIOモードで使ってるの?

Windows標準IDEコントローラ状態でUDMAモードとして認識させる解決策は見つかってないみたいだけど。
137Socket774:2006/11/18(土) 23:39:26 ID:DAHM2chs
P965 Platinum BIOS 1.2になってるよ。
138Socket774:2006/11/18(土) 23:46:15 ID:wvUeRhla
再インストールさえ許されればNeo-Fやめるのに・・・
研究関連の環境構築しなおすわけにはいかないから年度末まではこのままかorz
139136:2006/11/19(日) 00:02:13 ID:PQq1fyjb
俺はとりあえずSCSIモードで使ってる。
R/RW系は滅多に焼かないから読み込み速度優先。
DVD-RAMでのバックアップが主体でそっちは動くから問題ないし。

B'sで仮想ドライブ機能有効にしてるから、B's CLIPでのパケットライトはSCSIモードでは使えない。
焼くときは標準IDEドライバでPIOモードにしないと上手くいかないんだろうなぁorz

そのうちBIOSアップデートで解決するんだろうか。
14079:2006/11/19(日) 01:13:38 ID:sbODmRWu
P965 Neo-FでもJMicronでPIO病だったの?
P965 PlatinumでもJMicron接続はPIO病が発生し、
どうやっても直らなかったのでRAID(SCSI認識)で
使用していたが、BIOS 1.2にしたら直った!

実は価○.comのクチコミを見て、BIOSうpで直ると
思い、試したらドンピシャだった。
141136:2006/11/19(日) 01:21:09 ID:PQq1fyjb
BIOS最新の1.5にしてあるけど直ってないよ。
他の人はBIOS上げて直ってるのかな?
142Socket774:2006/11/19(日) 01:58:56 ID:hXrOsuNe
>>141
うちのP965 NEO-F,BIOS 1.6AでDMA認識されてるよ?
先週購入したんだけど。

BIOSのバージョンはMSI Live BIOSで確認。
でもオンライン上は1.5だね・・・

143136:2006/11/19(日) 02:09:02 ID:PQq1fyjb
>>142
d。そのうちオンラインにうpされることを期待して我慢しまつ(´・ω・`)
144Socket774:2006/11/19(日) 18:31:51 ID:4ARfm5ou
誰か、PM8M3-V2使ってる人いる?
どんな感じですか?
145Socket774:2006/11/20(月) 12:39:15 ID:NhOipRtl
P965 Neo-FのBIOS 1.6A、MSI KOREAのサイトではうpされてるな。
日本語版向けリリースされてLiveでアップデート対象として認識されるのはいつになるか。
146Socket774:2006/11/20(月) 12:44:31 ID:/zVI5cIO
P965Platinum欲しいなあ
でもPCI2本か、NICとサウンドとIDEカードと、ううむ
オンボードLANにIntel乗せてくれよ
147Socket774:2006/11/20(月) 17:56:21 ID:JbZXiVII
おお・・・>>145の件、リンク長いけど
ttp://www.msi-korea.co.kr/program/support/support_dld_detail.php?part=1&serials=172&uid=P965%20Neo-F&name=%BC%D2%C4%CF%20775%20(Intel%20P4)&chip_id=46
の1.6Aのところ、修正内容をinfoseekで翻訳してみたら

「IDE モードでCD-ROMが PIOモードに動作される問題修正」

だって。待ち遠しい。つか何で韓国だけリリースされてるんだ?
148Socket774:2006/11/20(月) 18:00:23 ID:ofGW56SX
>>147
意外と人柱だったり…
149Socket774:2006/11/20(月) 21:45:36 ID:JbZXiVII
>>148
日本でも人柱でいいから公開してほしいw

一ヶ月も経ってるし時間差あり杉
150Socket774:2006/11/20(月) 23:10:04 ID:uqUWBLR9
人柱はいねがー?
151Socket774:2006/11/20(月) 23:23:02 ID:gkTT/Yh+
http://www.msi-computer.co.jp/product/mb/CatalogJPG/large/G965MDH-FI.jpg

解りやすい英語マニュアル w

遂に日本語マニュアル終了か?
サポートの電話はつながらないしMSI終了の予感

これでキャンペーン景品に力を入れだしたら要注意 w
青筆の二の舞
152Socket774:2006/11/21(火) 12:41:48 ID:r3qMBdKm
いや、今までどおり日本語マニュアル希望の人はサポセンに連絡すればいいじゃないの?
153142:2006/11/21(火) 12:57:01 ID:oONHnZpd
最初から1.6A入ってた俺は人柱か (;´Д`)
154136:2006/11/21(火) 13:02:15 ID:cCj6AygO
価○の方でサポート依頼したらBIOSもらえたって話があったから
テクニカルサポートにメール投げてみた。

KOREAサイトから落としてアップデートしてくださいって言われたりしてw
155Socket774:2006/11/21(火) 23:33:23 ID:in0KFB60
>>154
パワレポに依頼するともらえる って話もある。
156136:2006/11/22(水) 00:36:31 ID:5wAUhtOb
>>155
それって>>85,>>95,>>107のP965 Platinumの件かな?
それともパワレポでP965 Neo-FのUDMA対策BIOSを配布してるって話が本当にあるの?
疑ってるような言い方で気を悪くしたらすまそ
157Socket774:2006/11/22(水) 14:34:44 ID:qdjm7KWD
P965Neo-Fなんだけど、BIOSを1.5にしたら
CPUファンが全開で回りっぱなし
Power Managementとか、H/Wの設定は確認したんだけど
ほかにどこを確認すればいいでしょ?
158Socket774:2006/11/22(水) 15:03:58 ID:qdjm7KWD
CoreCenterで自己解決しました。すまんそん
159Socket774:2006/11/22(水) 17:16:38 ID:CchMfxdQ
>>136
Jmicronのドライバが入ってるとダメらしいよ。
俺の場合、オンボードATAをIDEにするとPIO、RAIDにすとSCSIとして認識されて途方に暮れてた。
仕方ないのでOS再インストールすると(Jmicronはインストールしない)無事DVDがウルトラDMAモード4で認識されたよ。
160159:2006/11/22(水) 17:23:17 ID:CchMfxdQ
>>159はP965Platinumでの話ね。
161157:2006/11/22(水) 20:48:53 ID:sK7y3AK4
すまんけど、やっぱり教えて

965Neo-Fで、BIOSを1.5にしてからCPUファン全開になる
XPが起動し、ついでCoreCenterが起動するまで全開のままでうるさい
そのときのCPU温度は28〜30℃くらいなので、熱に反応しているわけではないと思う
以前(1.0)は、電源投入時のみファン全開になり、5秒もすれば収まっていたんだけど。
BIOSを見ても設定する部分がないし、マニュアルにもそうした記載はないし  orz
162136:2006/11/22(水) 22:02:53 ID:dwIi6Wm5
>>159-160
2回ほど再インスコしたけど駄目だった(もちろんRAIDドライバは入れない状態も試してる)
どうもP965 Neo-Fの1.5までのBIOSではJMicronチップの制御がそういう仕様になってるっぽい
MSIのサポから対応BIOS(1.6Aかな?)送ってくれそうな展開

>>161
BIOSアップデートした後、設定し直した?
一旦デフォルト設定ロードして(念のために)セーブして終了→もう一度BIOS画面入って設定
それでだめならCMOSクリアとか。
163Socket774:2006/11/23(木) 02:36:34 ID:5ZJPknzq
>>162
さんくすこ。やってみたけどダメだった
164Socket774:2006/11/24(金) 02:03:36 ID:Di0cMZSM
Neo-F使ってるんだけど。サウンドのオンボでRealtekHDAudioが使われてるじゃん?
録音コントロール効かないんだけど仕様?
ttp://akiba.geocities.jp/test2testpic/09i.JPG
↑SSです。こんなかんじ。ラジオ録音するためにライン入力使いたかったんですよ。
一応このライン入力は生きてて録音時のみ音が取り出せている。(ちゃんと音が録音できている)
聞き専ができないんよ。話によればコンパネでミキサー?の選択を変えればいいらしいけどみての通り選択不能。
聞き専ってのは録音ソフトとか使わずにライン入力に繋げるだけで音がなるっていうこと。
みんなもこういう状態?これ対処法ってありますか?
165Socket774:2006/11/24(金) 04:06:48 ID:ysjJGocM
>>164
Biosでオーディオ設定をAC'97してみるとどうなる?

仕様で完全NGってのは無いはず
出ないとMTV2000でTVみたら無音になっちゃう
166Socket774:2006/11/25(土) 15:10:28 ID:rYsOsBTB
>>165
レスton
そんなのあったっけ?
BIOSのIntegrated Peripheralsにサウンドのオンボ使うかどうかONかOFFかは
あったけどそれ以外はなかった・・・

やすいサウンドカード増設して解決させようかなぁ・・・P965なのでグラボも買ったんだけど
サウンドカードも買わないといけないはめに・・・
167164:2006/11/25(土) 15:26:53 ID:rYsOsBTB
ごめん。録音コントロールは効かないけど聞き専については解決した。

解決方法はサウンドとオーディオデバイス→詳細設定→オプション→プロパティ
→表示するコントロールからすべてチェックマーク→RearblueINがミュートになっていた
→ミュート外してバーをあげたら聞き専できますた。マイクについてもミュートかかってたから
マイク使えないって人もこうしたらいいと思う。

情報ton

168Socket774:2006/11/26(日) 00:19:58 ID:ZoibItxi
http://www.msi-computer.co.jp/product/bb/Axis945GM.html
Axis945GMの情報って↑以外にないの?
169Socket774:2006/11/26(日) 03:11:53 ID:gTea3KuW
>>168
ラインアウトが一つしかないように見えるんだけど、6chとはいかに?
170 ◆lXc4Jq2tUI :2006/11/26(日) 08:00:24 ID:9joGd1Jf
K8T neo-fis2r 使用
3年くらい前のものなんだけど、
電源入れても、biosの表示すらされなくなった。

通常は、
「CoreCell MSI」
見たいなのが表示後、bios表示されるんだけど、

「CoreCell MSI」すら表示されない。

なんでか見当付く方みえますか?
ちなみに、電源on-off繰り返してると、
15〜20分くらいに一度は動きます。
171Socket774:2006/11/26(日) 09:40:12 ID:c+nu6jfm
                  __
                   ハ___ ヽ
                 〈△ △ | 〉
                 曰~曰~|6)
                 |'六ー`.ハ、_
            /弓ロ巨/ /  `ヽ
           / .| |八 / /__ /  |
           |っト、 l. // n__,}=:、 |
           {.彡 V   ミ_|___||ノ
            `l. / 。 。     .|||
            | | 。 。     l||
            |__j_________l||
             |  |.       l ||
                l  |      | ||        ........:::::::::::
               |  l.     l. ||   .....:::::::::::::::::::::::::
             |  l     | ....:::::::::::::::::::::::::::::::::
                  |____,|______|::::::::::::::::::::::::::
               (______(______):::::::::
172Socket774:2006/11/26(日) 10:17:09 ID:qAmWTfAV
173Socket774:2006/11/26(日) 14:00:01 ID:IoaQDEBv
>>172
これは欲しい
しかし前面からの写真に見事に撮影者写ってるなwwスウェットww
174Socket774:2006/11/26(日) 14:02:00 ID:8JZCpHya
>>173
ワロスwwwwww
しかもコンパクトデジカメ片手持ちwwwwww
175Socket774:2006/11/26(日) 15:26:24 ID:aqTZtkTM
975X Platinum v2.0 bios 739にアップしたみたい。
176Socket774:2006/11/26(日) 16:23:54 ID:XIOYj91C
LiveUpdateの結果表示でスクリプトエラー吐くのは私だけ?('A`)
177Socket774:2006/11/26(日) 17:59:54 ID:gTea3KuW
わざとツヤツヤ加工ぶりをアピールしてんのかな?

>>174
両手に見えるんだけど
178Socket774:2006/11/26(日) 18:10:52 ID:8JZCpHya
>>177
あぁホントだ。左手が服の柄に見えた。

しかし、8800GTXの紹介FLASHはワラタ
火噴いてるしw
179Socket774:2006/11/26(日) 21:56:03 ID:VQQuO22+
>>175
相変わらず、メモリ設定の"○-5-6-○"病は治ってない。
MemSetがあるから、いいって言えばいいんだけど…

#漏れはRAID組んでないんで、そっち関連は不明。
180Socket774:2006/11/27(月) 04:29:37 ID:1UwOKLqc
http://www.hothardware.com/viewarticle.aspx?page=2&articleid=887
ここの写真クリックすると、クロではなく微妙に茶なんだよね。
渋いぜこのやろう。
スペックは個人的に完璧。後はMTV2000が収まって静かなら、さらに完璧。
お隣韓国のMSIサイトには既に載っているのに。。。
181136:2006/11/28(火) 00:29:54 ID:VdV1Dc5Z
P965 Neo-FのJMicronチップPIO病 問題解決しますた。

MSIのテクニカルサポートに相談後、何回かやりとりしてBIOSアップデータを送ってもらって適用。
JRAIDコントローラを削除して標準IDEコントローラにドライバ変更。
デバイスマネージャでPATAの光学ドライブ2台をUDMAモード4で認識。
実動作上もUDMAで動いてるっぽい。

LIVE UPDATE上で認識されたBIOSバージョンは1.6A、起動画面では1.6Bに枝番っぽいのが付いて表示されてる。

P965 Neo-F特有の問題なのかSATAのHDD複数台接続すると一般的に発生する問題なのか、
BIOSアップデート後にHDDの認識順が変わったらしく「NTLDR is Missing」エラーが表示されて
焦ったけど、起動ドライブじゃない方のHDDのケーブル外して1台だけで
スイッチ入れたら問題なく起動、その後でもう1台のHDD繋ぎ直して解決。

同じ問題で悩んでる人の参考になれば。
182Socket774:2006/11/28(火) 02:27:23 ID:qVcEvWAE
Neo-Fシリーズのオンボ駄目駄目君だなHDAudioとか次世代規格になってるけど
AC97オンボは音質よかったのにな。2ch音声だけで良いんだ。7.1chも俺には必要ないんだ。

まあオンボに期待するなというのが筋ですがちょっとこれはと。HDになってから音がこもりだした。
それとAC97当時のイコライザの強力かロックを気分で適用してたけどHDに変わってから同じように適用してみたら
バーの詳細位置は薄覚えなので分からないが違うイコライジングに変わってしまっていいイコライザメニューの選択肢がなくなった。
いろいろバーを調整して変えてみるもAC97の時と合致する音は見つからなかった。

あのドンシャリ具合好きだったのになあ。オンボでここまで音でるのかと感動したAC97搭載機であった。
183Socket774:2006/11/28(火) 02:29:41 ID:qVcEvWAE
あ、AC97機もカニチップでHDもカニチップで同じ会社なのに規格かえたらこうなったって話ね。
そう感じた人っていないのかな?
184Socket774:2006/11/28(火) 03:26:53 ID:Ywl9Oigh
>>183
マザーかチップ?によっては切り替えできるみたいだけど、だめ?

338 :Socket774:2006/10/21(土) 12:51:00 ID:Gi4lU5DS
このママンはAC97モードとHD Audioが使えるらしい。
BIOSで『Front Panel Support Type』の設定変えて見れ。
185Socket774:2006/11/28(火) 20:36:59 ID:KARy7pEn
          / /\                                 \ \
        / /  /                                   \ \
       / /  /                                      \ \
     / /  /  / ̄\                    / ̄\          \ \
     / /\/    |     |\                  |    |\         /  /\
    / / /       \_/\|  __________    \_/\|        /  / /
    / / /        \\/  /_  ____  _/\    \\/        /  / /
   / / /           ̄   \/ /\____/ /\\/      ̄         /  / /
   / / /                / / /   / / / ̄                /  / /
  / / /                / / /   / / /                  /  / /
  /__/__/                / / /   / / /                 /_/__/
  \ \\              / //__/ /___/                 / //
   \ \\           / _ ̄ ̄____  /\              /  //
     \ \\         /__/ / ̄ ̄   /__/  /            /  //
      \ \|         \\/       \\/             \//  
186Socket774:2006/11/29(水) 01:56:26 ID:X2pyV7DZ
975X Platinum v2.0のBIOS、さらにBata 73A リリース。
やはり、"○-5-6-○"病は直らず…
187Socket774:2006/11/29(水) 20:34:39 ID:jahgzWJf
Neo-Fの1.6A配布サイトってコリアだっけか?
188Socket774:2006/11/30(木) 00:03:20 ID:/8OHFiGm
189Socket774:2006/11/30(木) 18:53:48 ID:eqyTnl/q
サンクスコ
BIOSで確認すると、1.6Bって表示されてる

>>181さんも書いてるけど、複数台のHDD搭載では認識に失敗するかも
オレの場合、eSATA増設カードを挿してて、そこに外付けを接続したままに
すると、Bootの設定(2箇所ね)を変更しても起動できなかった

つか、風邪で休んでるのに何やってんだ、オレ  orz
190182:2006/12/01(金) 00:36:46 ID:wKI1meBv
>>184
サンクス。しかしどうもその項目は見あたらないようだ。だめなんかーorz
http://www.msi-computer.co.jp/product/mb/P965Neo-F.html
↑一応このマザボなんだけど。
164とけっこう被っちゃってるなw

サウンドカード代は痛いな。イヤホン聞き専なのでヘッドホンアンプも買わないとどうにもならんしなw
191Socket774:2006/12/01(金) 14:18:08 ID:yWHvbAuo
家の近くのPCショップに975XPlatinum(LGA775)を注文したら、
メーカーの生産が終わっていて入りませんと言われた(´・ω・`)
仕方ないので、G965MDH−FIを買おうと思ってるんですが、他に誰か買った
人はいますか?
192Socket774:2006/12/01(金) 15:49:10 ID:Bm6nPYOo
975X プラチナver.2で組んでみたんだけど
デバイスマネージャに、不明>不明なデバイスと表示される。
CPU E6600、DDR800 1G(何故か667動作)日立 320G SATA2
XP Pro、X1800XT、BIOSver.デフォルト
CMOSクリア、M/Bドライバ再インスコ、ビデオカードドライバ再インスコ、
オンボサウンドドライバ再インスコ済み

どなたか分かるかたいませんか?
キーボードも認識されない時もあるし。
PS/2接続、電源は供給されてるけど無反応。
初めてのインテルM/Bなのに;;
193Socket774:2006/12/01(金) 16:40:41 ID:rxv9Qv46
>>191
全角、乙
975X Platinumは生産中止。
975X Platinum v2.0は、大好評(ぢゃないけど)販売中。
くぐってみそ。
ってか、くぐれっ!

>>192
JMicronとGigabit LANドライバが書いてないが、あてたのか?
(ICH7-RAIDは、BIOSデフォでOFFなんで関係ないとは思うが…)
K/Bは相性かもしれんが、何枚ぐらい試した?
194Socket774:2006/12/01(金) 16:42:19 ID:uTDt8J9b
チップセットドライバーかも
195Socket774:2006/12/02(土) 00:54:04 ID:fT5O1h3w
i975X INF Ver.8.1.1.1001
196Socket774:2006/12/02(土) 01:20:13 ID:lO78CR1P
>>195

Added support for Intel® 3000/3010 Chipset

他は以下。
ttp://downloadmirror.intel.com/df-support/11454/ENG/relnotes.htm

ほぼ、更新の意味なし。
197Socket774:2006/12/02(土) 02:35:11 ID:mEd/0efD
865PE Neo2-FIS2Rを使用していて
今回、新たにSATAのHDDを接続したのですがBIOSで認識されません。

現在、SATA-2台、CDドライブの構成です。
3台目のSATAは機能しないのでしょうか?
それともBIOSの設定が間違ってる?
198Socket774:2006/12/02(土) 08:29:22 ID:dCdeBkM7
ここも寂れたね、サポートと地雷BIOSのせいだろうね
199Socket774:2006/12/02(土) 12:19:35 ID:LdjJASqK
191ですが、MDHの情報が無いみたいなので、両方買ってみました。
プラチナの方はPCサクセスのNET通販で
MDHは近くの店に注文しました。
200Socket774:2006/12/02(土) 19:05:19 ID:lO78CR1P
>>198
確かに。
865/875系M/Bを出してた頃がピークかな?
915/925系以降、落ちる一方だ。

このままだと、漏れの975X Platinum v2.0も、いつ、P5W DHに変わるかもしれん…
頼むから、昔からのファンを裏切らないでくれ、MSI!
201Socket774:2006/12/02(土) 22:13:59 ID:CmJgAurj
開発者辞めたのかな?
202Socket774:2006/12/02(土) 22:47:53 ID:mWoNFwPp
>>200
イベント行っても全然面白くない。
ドリンク待つのさえめんどくせえ。
203Socket774:2006/12/03(日) 00:42:19 ID:D460kOPX
>>198
放置サポートと純正βBIOS(泣 HPでサポート要員募集してたので今後に期待?
>>200
975Pla→P5W 同じく検討中(笑
204Socket774:2006/12/03(日) 02:02:19 ID:eWx1eFBB
MSIのベアボーンノートPCのスレってないの?
205Socket774:2006/12/03(日) 02:08:30 ID:aUuzQ39/
ないんじゃない?さすがに。

【自作PC】 - ノート型ベアボーン総合 Part4
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1147195584/
206Socket774:2006/12/03(日) 02:13:57 ID:aUuzQ39/
mPC945の評判ってどんな感じ?
MSI信者の自分にとってデザインも文句なしなんだけど

http://www.msi-computer.co.jp/product/bb/mPC945.html
207Socket774:2006/12/03(日) 02:21:40 ID:aUuzQ39/
おっと、>>172を忘れていた
208Socket774:2006/12/03(日) 03:02:26 ID:OhLxYGj4
ASUSいいんだけど、定番すぎてつまらんね
209Socket774:2006/12/03(日) 14:04:10 ID:D460kOPX
>>199
PCサクセスでMSI・・・もし不具合出たらサポートは?(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
良品掴むことを祈る
210Socket774:2006/12/03(日) 14:50:47 ID:3nPcGuEU
945GT Speedster Plus だけど XP だと快調なのだが、Vista RTM は
しばらく動かしていると一時間ももたずにハングする。

CoreDuro T2400/512MBx2、PCI-E/PCI は空
Over Clock なし

しばらく XP でいくかなぁ。 。・゚・(ノД`)・゚・。
211Socket774:2006/12/03(日) 23:04:56 ID:L1SCNxvb
>>209
MSI Japanは、修理やサポートを、直接、受け付けてくれる。

ttp://www.msi-computer.co.jp/support/index.html#direct

店頭で買ってもクソサポートしかしない店もあるし、メーカ直で充分。

*だからMSIを愛用してるのに…。まともなBIOSリリースしる!
212Socket774:2006/12/04(月) 01:41:04 ID:35H1iVwm
よくわからんが、キャプチャーカードはTV入力された信号をデジタル化するためのハードじゃない?
PCからTVに画面出力するには、ビデオカードからDV対応のTVか途中でアナログに変換するかすればいいと思う

アンテナ→キャプチャー→ビデオカード┬→ディスプレイ
                        └TV


っとなるんじゃない?
213Socket774:2006/12/04(月) 01:42:40 ID:35H1iVwm
素晴らしき誤爆
214Socket774:2006/12/04(月) 01:49:55 ID:hlRw7P8M
945G Neo3-Fってまだ売ってないのかな?
どこもないけど
それとも売り切れ?
215Socket774:2006/12/04(月) 20:07:18 ID:24shT5SG
945GM3-Fじゃないの?電脳で即納だけど^^
ttp://www.ko-soku.co.jp/
216Socket774:2006/12/04(月) 20:53:05 ID:ISua3tVj
Neo-F使ってるんですが画面の右端のバーにずっと
JMicron Raid Configurer のアイコンが出てるんですが
これって出さないようにすることはできないのでしょうか。
そもそもこれって何ですか?
すごい気になる・・タスケテー
217Socket774:2006/12/04(月) 20:57:32 ID:VOHqZbLr
>>216
マルチシネヨ
218216:2006/12/04(月) 21:15:27 ID:ISua3tVj
あいすまん
でも気になるんだ・・気になっちゃうんだよ!
219Socket774:2006/12/04(月) 21:20:14 ID:m6MXxs9W
>>218
何なのかわからないなら触ろうとするなよ







タスクバー右クリック→プロパティ
アクティブでないインジケータを隠すにチェック→カスタマイズ
隠したいアイコンを常に非表示
220216:2006/12/04(月) 21:27:44 ID:ISua3tVj
うぉーう・・こんな方法が・・。
親切にありがとう。
221Socket774:2006/12/04(月) 21:29:32 ID:pIP3YZtG
単に表示してないだけで、同じように動いてるけどな
222216:2006/12/04(月) 21:44:57 ID:ISua3tVj
Σ(;´Д`)<そういやそうだ!
でも結局これ何だろう・・IDE関係のものだろうとは思うけど。
調べてもJMicronに対する怨嗟の声ばかりヒットする・・。
223Socket774:2006/12/04(月) 22:26:23 ID:jimWMctb
>>147
人柱やってみた。
1.5から韓国で公開されている奴にうpしてみた。
起動後のバージョン表記は1.6B10に
Jmicronのバージョンも1.06.57に変更。
224Socket774:2006/12/05(火) 06:52:45 ID:x1a0CxxK
消音ケースのPCを買ったはずなのに
結構音がうるさいなーと思ってH/W Monitorで調べてみたんだけど
システム 21℃
CPU    71℃
System FanSpeed 1776 RPM
CPU FanSpeed  2057RPM
ってなったんですが皆さんもこんなもん?
CPUのファンは多分
Intelソケット LGA775デュアルコア対応なんだけど
何でこんなずっとフォーォオオっていってるんだろ
やっぱCPU ファンかなぁ。
225Socket774:2006/12/05(火) 11:23:12 ID:X3SNMhIO
945P Platinumで、Pen D 915を組むけど、どう?
226Socket774:2006/12/05(火) 12:11:09 ID:r+0P6dX4
as you wish.
227Socket774:2006/12/05(火) 14:36:42 ID:N/BTnAgC
>>224
cpuとかMB、クーラーの品名等々をさらさないと誰にも何ともいえないぞ。
228Socket774:2006/12/05(火) 16:38:21 ID:oTAJgM4M
761GM2-V  IDEコネクタとメモリスロット硬すぎる・・
最近のMBはこんなもんなのか。付属のケーブルは使わない方がよい
IDEコネクタのピン曲げるよ。

動作は安定。この欠点さえなければ100点だよ
229Socket774:2006/12/05(火) 22:18:09 ID:zq53qw55
CPU E6600(300*9 @2.7GHz)
CPUクーラー 峰
ママン 965Neo-f
ケース P180 背面ファンのみ稼動@Low(未交換)
VGA GIGA 7300GS ファンレス
室温 17℃
System 21℃
CPU 26℃
ただいまエンコ中。
230Socket774:2006/12/05(火) 22:27:51 ID:cyovcV/g
865GNeo2-P所有者ですが、動画再生中やゲーム中に音が急に途切れます。
マザーボードに原因があるのでしょうか。
231224:2006/12/05(火) 22:37:28 ID:hmfRK41/
>>227
CPU E6600
CPUファン Intelソケット LGA775 デュアルコア対応
MB MSI P965Neo-F
といった感じなのですが・・。
232Socket774:2006/12/05(火) 22:39:21 ID:/l5sr8Aa
CPUファンは純正品?
233224:2006/12/05(火) 22:58:53 ID:hmfRK41/
>>232
http://www.qualista.co.jp/product/spire/cpucooler/sp511b7-p-jbl.htm
このSpire BREVA (SP511B7)というやつです。
234Socket774:2006/12/05(火) 23:10:39 ID:8f5jILu1
>>224
 BIOSの「H/W Monitor」にsmartfanの設定があるから
そこを有効にすると温度に応じて回転数が変化する。
そのクーラーだと下限が2000rpmだから思ったより
静かにはならないかも。
 ただCPU温度が高いのが気になる。グリス塗り過ぎや
CPUクーラーのピンが奥まで刺さっているかとか確認
した方がいいと思う。
235Socket774:2006/12/05(火) 23:26:34 ID:lAEtuLTv
CoreCenterとPC ALERTが起動しないんだけど何で?
最新版ダウンロードしたんだけど、エラーが出て起動しない。

761GM2-VでWinXPです。
236Socket774:2006/12/05(火) 23:31:19 ID:lAEtuLTv
PC ALERTを起動すると「No Hardware Monitor!」ってエラーが出て「OK」を押すと終了してしまいます。
CoreCenterを起動すると「Core Center does not support your motherboard!!」ってエラーが出て「OK」を押すと終了してしまいます。

エラーの意味は分かるんですけど、PCALERTもCORECENTERもM/B付属のCDに入ってました。(起動しませんでしたが)
DotnetFrameworksとか入れないと駄目なんですかね?
237Socket774:2006/12/06(水) 16:31:47 ID:bE4LqbA8
>>172は日本には入ってきてないのかな?ショップに聞いてみるべきか
238172:2006/12/06(水) 20:59:28 ID:9lpRNuzv
>>237
msiに電話して聞いてみたら、日本での取り扱いの予定は残念ながら
一切ないとのこと。

Gb&無線LAN、HDオーディオ、デザイン(色)と、個人的には完璧に近いので
mega mpc945含めていろいろレビュー漁ってみた。
結論)どうも、爆音臭い。

それほど爆音じゃないというソース
http://www.sfftech.com/index.php?/articles/show/msi_mega_mpc_945_sff_review_a_mega_return/environmental_benchmarks
どうも爆音臭いというソース
http://blog.danawa.com/prod/bbs/index.php?nGroup=7&nBlogCateSeq1=74&nProdC=235003

mega mpc 使ってる人ここにいないかな。音の具合とか、BIOSでのファン調整の可・
不可とか知りたい。海外からポチることまで考えてるのは、自分だけかもしれないけどw
239Socket774:2006/12/06(水) 21:07:35 ID:DA1JYpqb
>>238
わざわざありがとー。
自分も結構考えてる。そのうちどっかのパーツ屋が輸入してくんないかな。

しかしなぜ日本では発売しないんだろうか。AM2ソケットの需要が低いのかな・・・うーん
240Socket774:2006/12/06(水) 21:09:16 ID:DA1JYpqb
つかMSIのベアボーン部門自体が赤字なんだろうか・・・あんま使ってる人みないし
241Socket774:2006/12/06(水) 22:10:18 ID:9lpRNuzv
どうなんだろうね。
コストの割にベアボーンの人気が下火になってるとか
とにかく、CUBEに限るとAM2の選択肢が少ないよね。
242224:2006/12/06(水) 22:24:58 ID:gNQCoDtW
>>234
ありがとうございます。
BIOSで設定できるんですね。
CPUが熱いのはCPUファンの爪の一個が浮いてるのが原因でした。
差し込んだら39℃くらいで安定するようになりました。
出来合い品でも安心できないなぁ・・。
243Socket774:2006/12/07(木) 02:06:02 ID:QwbRhifd
P965 NEO-F
なんですが、BIOSの後いちいちF1を押さなくてもOS起動させる方法が
あったと思うのですがわかりません。

おしえてくださいませ。
244Socket774:2006/12/07(木) 03:08:02 ID:CoZliSPq
P965 Neo-FってPATA接続の光学ドライブって絶対PIO病になるの?
245Socket774:2006/12/07(木) 09:50:21 ID:zvXG47fZ
>>244
白金もなります。(´・ω・`) ショボーン
246Socket774:2006/12/07(木) 09:56:10 ID:cp4vLCbq
PIO地獄ってまだ解決してないんだ、MSIのサポート体制終わったね
247Socket774:2006/12/07(木) 10:36:36 ID:QwbRhifd
>>244
PIO病ってなんですか?

なんか電源入れると 数秒で落ちたり再起動したりを繰り返したりするんですが?
248Socket774:2006/12/07(木) 11:05:22 ID:6ljv2Vm3
それは違う
249Socket774:2006/12/07(木) 11:31:30 ID:EglxLs5R
銭形のとっつぁん
250既にその名前は使われています:2006/12/07(木) 21:19:46 ID:E7sjHm5k
>>243
FDつけていないならBIOSで「Drive A」を「None」に設定
251Socket774:2006/12/07(木) 21:56:50 ID:7EUgnBjp
このスレの945G Platinumの評価はどうでしょうか
あと、945G Neo-Fとだったらどっちの方がおすすめですか?
突然、唐突な質問ですみませんがどなたかお答えいただけると助かります。
252Socket774:2006/12/08(金) 03:26:57 ID:3pjDKTCH
975X Platinum v2.0 BIOS741bata リリース。
メモリ問題は進展なし…

疲れたので、P5W DHに乗換えまつ…orz
253Socket774:2006/12/08(金) 13:51:30 ID:MuiTQSVK
PIO病ってMSI独自の仕様なのか、怖くて買えないよ
254Socket774:2006/12/08(金) 18:13:26 ID:WK0bGb2m
いやJmicronチップの仕様だよ
965ママンはどこも苦労してる模様
軒並み積んでるからよっぽど安かったんだな
255Socket774:2006/12/08(金) 20:25:00 ID:ccZ8JVYy
945GでCore2を組むつもりで秋葉に行ったが、
なんとなく新発売のG965MDH-FI買ってみた。

IDE接続のDVDドライブがUSB接続扱いになりました。
本当にありがとうございます。

遅くて死ねる。
256Socket774:2006/12/08(金) 21:49:50 ID:CvU0JmQN
>>254
ということはGIGABYTEやASUSでもJmicronチップが
乗ってるやつはどこも一緒ってこと?
257Socket774:2006/12/08(金) 22:13:07 ID:bI4dYxn3
>>256
試行錯誤してるっぽいよ
http://wikiwiki.jp/asusmb/?ASUS%20P5B%B7%B3%C3%C4%C3%F3%CE%B1%C3%CF%2FQandA#ycbbef4e
ASUSマザーボード友の会 Wiki ASUS P5B軍団駐留地 Q&A JMicron関連
258Socket774:2006/12/08(金) 22:14:29 ID:tXUpNaii
>>256
>>254じゃないが、前にいろいろ調べたときに複数メーカーのいくつかのママン
(965チップセットにJMicronチップ乗せてPATAインターフェイス提供)で
・JMicronのドライバ入れないとPIOモードでしか認識されない
・ドライバ入れると動きがおかしくなる
・BIOSアップデート+ドライバ削除、標準IDEコントローラに変更で解決
って話は見かけたよ
259Socket774:2006/12/08(金) 22:25:34 ID:UNKjMpB9
IntelはMarvellが乗ってるはずだけど、
PIOになるって話はいくつかあったね

ATAカードでもATAPIは正式サポートしないってカードは多いけど、
サウス統合のIDEコントローラと、単体チップのIDEコントローラって何が違うんだろ?
260Socket774:2006/12/08(金) 22:39:22 ID:bI4dYxn3
いやICH8はPATAサポート切ったからねえ
なんか載せない訳にはいかんのだけれど…
SATAの光学ドライブはさっぱり普及しないし、AHCI有効にするにはFDD使うし
どれもこれも蟹LANにJMicronだし、畜生め
261Socket774:2006/12/09(土) 01:22:21 ID:QnjJg+Q3
>147
>223

自分もP965Neo-Fだけど今日Biosを1.5から1.6にあげて
IDE関係のドライバを再インストールし直し(標準の奴)したら
PIO病が治った。

P965Neo-Fに関しては、これがとりあえずの治療法なんじゃない?
これで再発したら、あとはレジストリをいじるとか・・
262Socket774:2006/12/09(土) 18:44:39 ID:CceGi3w1
ここにK9A Platinum使ってる人いる?
なんかグラボの差し方ひとつでベンチマークでシステムが落ちたり
落ちなかったりするみたいなんだけど?
それともPCI-Eが差込がシビアなの?
263Socket774:2006/12/09(土) 20:33:54 ID:fk7jCzUp
>>262
ケースが曲がっているか取り付けが悪くてちゃんと刺さってないんじゃない?
264Socket774:2006/12/09(土) 21:22:27 ID:CceGi3w1
やっぱりそういうことですか・・・
ケースから出してやると問題ないからやっぱりケースかな
微妙な差で落ちたり落ちなかったりするからその辺何かあるのかと思った

ケースはクーラーマスターのスタッカーだけど
確かに曲がってるような気はしてたんだけど
星野金属のMT-PRO1250に変えてみてもいまいち
うまくいかなかったから聞いてみた

ともあれレスサンクス>>263
もう少し試行錯誤してみますわ
265Socket774:2006/12/09(土) 22:30:20 ID:0FIkDJI+
P965Neo-Fを何も知らずに買っちゃったんですが、PIO病ってなんすか?
266Socket774:2006/12/10(日) 00:35:37 ID:hYSLRw3/
267Socket774:2006/12/10(日) 01:22:16 ID:zN2Buoyf
>>266
あるがちゅー

まだ平気みたいだが、何か危険そう
早い段階でうっぱらっちゃった方がいいのかな・・・
268Socket774:2006/12/10(日) 01:39:06 ID:2wiNzW7n
>>267
おう、965チップセットは危険だからな、早々に売っぱらったほうがいい!
そんなあなたに、
http://www.msi-computer.co.jp/product/mb/975XPlatinumVer2.0.html
269Socket774:2006/12/10(日) 02:29:15 ID:dZLB29Ya
965ってSISのサウス?
270Socket774:2006/12/10(日) 02:36:04 ID:zN2Buoyf
そか〜、975がいいんだねっ
でも苦労して組み込んだばっかだしなぁ

975って何も問題でてない?だったら、年末にでも買ってみようかな
271Socket774:2006/12/10(日) 05:26:35 ID:B2xQs2ap
>>267
HDを早めに交換することをお勧めする
272Socket774:2006/12/10(日) 16:55:54 ID:RuZWg8Ci
273Socket774:2006/12/10(日) 18:06:20 ID:D5e8tW5e
>>272
初出じゃないが、MSI公式以外の記事ははじめてじゃないかな
240pinのDDR2でノーマルサイズの光学ドライブが乗るってのがいいね
3万って安くない?普通にホシス

手持ちのPenMが動くなら、とりあえずで915GM+H360から乗り換えるんだけどなあ
なんでIntelはPin数変えてないのに互換性無くしちゃうんだよ、ちくしょう
CoreSolo買ってくるか
274Socket774:2006/12/10(日) 22:24:14 ID:5vZZbWrJ
>272-273
今週のMSIのイベントで
シネックスの担当とMSIの担当の3人で話した内容によると。

MSIの担当曰く、
本社から日本支社までは届いてるらしい。
週明けに代理店に発送。

シネックスの担当曰く、
早い店では来週末から再来週に店頭に届くスケジュールと言っていた。
275Socket774:2006/12/11(月) 08:35:51 ID:5QsMHd40
2006冬MSIお客様感謝祭お疲れ様でした。
276Socket774:2006/12/11(月) 13:19:24 ID:2ua4mmTM
965Neo-Fで同じくPIO病になってます。
DVDドライブでデータを読み込んだり書き込むのにDMAがちゃんとしてるマシンの
倍くらい時間がかかります。

サポートに頼んでBIOS1.6Aは貰って当ててみると、DVDドライブの読み込みは
改善したものの、書き込みするとネロ6ExpressとDeepBurnerの両方でエラーが
発生して書き込みが中断されます。メディアも3種類くらい試したけど、必ず
「コミュニケーションに失敗しました」と言われてしまいます。

おそらくJMicronのドライバが残ってしまってるのかと思うのですが、確認の
しかたとドライバの削除の仕方がいまいちわかりません。
やり方を教えて貰えませんか?

一応サービスに言われたとおり、セーフモードで起動して、システムのプロパティ
からデバイスマネージャを開いて、IDE ATA/ATAPIコントローラにあるのを
軒並み標準デュアルチャネルIDE PCIコントローラに入れ替えました。
Intel(R) ICH8 2port Serial ATA Storage Controller-2825
Intel(R) ICH8 2port Serial ATA Storage Controller-2820
セカンダリIDEチャネルが3つ
プライマリIDEチャネルが3つ
標準デュアルチャネルPCI IDEコントローラ
の9つの項目がありました。

それでもなお、再起動するとWINDOWSが起動する前のBIOS画面で、JMicronの
ものと思われる画面が2秒くらい現れ、搭載しているDVD-RWドライブの名前が
表示されます。
277Socket774:2006/12/11(月) 22:03:06 ID:0UVHaGPX
BIOSダウンロードしようとすると404エラーってなるライブアップデート

他には1.6手に入れる方法ある?
278Socket774:2006/12/11(月) 22:24:14 ID:0UVHaGPX
14?で1.6みつけますた

これどーやって使うの??
279Socket774:2006/12/11(月) 22:40:49 ID:F8UZ2e6O
>>276
デバイスマネージャの構成とBIOS起動画面の動きは問題なし。

JMicronのドライバ普通にインストールしてたら
「プログラムの追加と削除」に「JRAID」とかいう名前で
RAID管理プログラムが登録されてるはずだけど、それは削除してある?
280Socket774:2006/12/12(火) 00:02:23 ID:kWjc7LSs
>>272
漏れも昨日のMSIイベントで実物触ったぞ。
なにが良いって、このサイズで標準ベイ持ってるのがイカス!
281Socket774:2006/12/12(火) 02:08:14 ID:r8yF7b/B
975X Platinum Powerup Edition Ver2.0を買ったんだが、
ビデオバイオスが立ち上がるまでに十数秒かかるんですが・・・
これってイカレてるんでしょうか? それとも元々こんなもん?

立ち上がったら普通に使えるんだけど、なんか怖い。
ECC付きメモリ3GBとシングルコアなPentium4で運用中。
282Socket774:2006/12/12(火) 02:20:59 ID:gtqzkVYY
>>281
>ECC付きメモリ
が原因。
起動時のECCチェックで時間が掛かる。
BIOSでECCを切ってみればわかるお。
283Socket774:2006/12/12(火) 08:29:14 ID:r8yF7b/B
>>282
気付かなかったYO! まぁ、せっかくECCメモリ買ったんだし、我慢する。
しかし、Intelのママン板使ってたときはこんなこと起こらなかったのになー。
構造に違いがあるんだろうか。謎。

でもよく考えるとワークステーションってみんなBIOSの起動がやたらと遅かったなー。
975Xもソレの系統と考えた方がよろしいのだろうか。うむむ・・・
284Socket774:2006/12/12(火) 08:35:24 ID:5FhBvA6S
インテル的チップセットの位置づけは、
975系エントリーワークステーションorパフォーマンスPC。
965系 主要なデスクトップPC向け。
285276:2006/12/12(火) 14:56:36 ID:07mpG+yH
>>279
そういえばプログラムの追加と削除は未確認でした。
帰ったら試してみますね、ありがとうございます。
またわからなくなったら質問させてください。
286Socket774:2006/12/12(火) 19:32:32 ID:4u/QbPGc
JMicronからPIO用のなんだかが出てるって言ってるんすけど、どれっすか?
287276:2006/12/13(水) 07:55:53 ID:sVfs3wYb
>>279
プログラムの追加と削除を確認しましたが、IDEドライバ系と思われる
ソフトは入っていませんでした。
PIO病は治らないんでしょうかね。。。
288Socket774:2006/12/13(水) 12:31:02 ID:YS/BFcRW
>>287
これは試した?>>266
289Socket774:2006/12/13(水) 13:50:52 ID:f/5ju4zM
BIOSをアップするたびに思うんだが、ここってテストして無いよな?
290287:2006/12/13(水) 18:59:41 ID:Knz6xemw
>>288
ありがとうございます。帰宅したら試してみます!
MSIのサポートからはBIOS1.6Aを当てた状態でOS再インストールをしてくれと
言われました。再インストールは10月にしたばかりなのでちょっと面倒です。。。
291Socket774:2006/12/13(水) 21:18:31 ID:1hbMwjrh
9459 Platinum買った。
CPUは4とDどっちがいい?
292Socket774:2006/12/13(水) 22:20:35 ID:Oi43Gu65
>>290
俺は今まさに最インストールが終わったよ
ちょっとまってな、本当に安定してるか試してみるから
293Socket774:2006/12/13(水) 23:08:42 ID:Oi43Gu65
今の所イイカンジ
294Socket774:2006/12/13(水) 23:12:38 ID:Oi43Gu65
ビーズレコーダの書き込みで異常発生
だめだな、もうMSIは・・・
295Socket774:2006/12/13(水) 23:33:32 ID:eAyrt9Y2
サポートからのBIOSではPIOは直らない。

しょうがないから、IDEからシリアルATA変換して繋いだら解決したよ。
296Socket774:2006/12/13(水) 23:47:30 ID:UEJ6wGlf
>>294
異常ってのはPIOってこと?それ書いてくんなきゃわからん
297Socket774:2006/12/13(水) 23:47:41 ID:Oi43Gu65
>>295
お手数でしょうが、詳しくおせーて

298Socket774:2006/12/14(木) 00:18:39 ID:+Bg+Kbmp
>>296
おっと失礼

一応PIOにはなってない・・・けれど
DVDドライブなんて、真っ先にぴおった所だもんで

マザボ変えただけで、次から次へとトラブル続出しまくりだもんなぁ
やってられんぞマジで
299Socket774:2006/12/14(木) 00:36:50 ID:1JW9RRvN
今あえて、MB 945Pと PenD805の組み合わせはCP高いと思われ。
300290:2006/12/14(木) 00:36:52 ID:SG/mGQus
まだ帰宅できませんが、帰ったらレジストリ?見てみます。

>>292
やはりダメでしたか。乙でした。
再インストは止めときます。

>>295
IDEのドライブをシリアル変換コネクタを使ってシリアルポートにつなげたってことですか?
301Socket774:2006/12/14(木) 01:33:14 ID:+Bg+Kbmp
とりあえず読み込みは問題でなくなったけどね
もうひとつPCあるからそっちのドライブと付け替えても、ダメだった
くやしいけれど、とっとと売って他のに買い換えるしか手はなさそう

あとはあきらめて不具合覚悟で使うか
302287:2006/12/14(木) 06:37:28 ID:5ABSCzEr
>>288
>>266を見ました。レジストリエディタでそのルートを調べましたが
{4D36E96A-E325-11CE-BFC1-08002BE10318}直下にはPIOになるデバイスと
わかるフォルダはありませんでした。0000〜0008、Propertiesの10個の
フォルダがあるだけです。
さらに各フォルダの中を見ましたが、ResetErrorCountersOnSuccessを有して
いるフォルダはありませんでしたし、MasterDeviceTimingModeAllowedを
有してるフォルダの値を見るとすべてffffffffになっていました。

再インストも無駄のようですし、諦めるか買い換えるしかないですかね。。。
303Socket774:2006/12/14(木) 08:56:33 ID:lwDRciD9
>>300
>>IDEのドライブをシリアル変換コネクタを使ってシリアルポートにつなげたってことですか?

その通りです。
304Socket774:2006/12/14(木) 09:01:35 ID:lwDRciD9
↑ちなみに使ったのはこれです↓
ttp://www.clevery.co.jp/parts/pickup.php?pcode=4529327814030
305Socket774:2006/12/14(木) 13:05:08 ID:qY2ckuE2
横から情報提供。

MSIから対策BIOSもらって解決したクチだけど、その前に試行錯誤した段階で
ttp://www.ainex.jp/products/cvt-04.htm
コレ使って接続したけど認識しなかった。
店頭で動作確認依頼したら正常に動いたのでP965 Neo-Fとの相性の危険性あり。
変換アダプタで対策するなら避けた方が無難と思われ。
306304:2006/12/14(木) 17:12:59 ID:lwDRciD9
ちなみに私のマザーは白金です。
307Socket774:2006/12/14(木) 18:55:19 ID:1VgM1Jng
メンドクサイからIDEカード買うわ。
308307:2006/12/14(木) 19:13:17 ID:1VgM1Jng
と言っても対応してる奴がなァ
309Socket774:2006/12/14(木) 22:29:05 ID:+Bg+Kbmp
こんな不良品、発売前になんでわからなかったのか?
とか、リコール対象にならないのだろうか?
とか、不思議でしょうがない

310Socket774:2006/12/14(木) 23:10:55 ID:sCtsKFNm
>>302
新規(N)→DWORD値(D)から「新しい値#1」を作成し、ResetError〜に名前変更。出来上がったReset〜の値を1に変更で、累積6回ルール→連続6回に・・・

975使いですが、965のPIO不具合はこんな程度では解消不能ですか?
311Socket774:2006/12/14(木) 23:22:53 ID:zQFZVGsW
うっわっ、マンドクサそ。
みんな965マザーなんか売っぱらって、975ママンにしたらいいやん。
312Socket774:2006/12/15(金) 00:26:38 ID:/O+Wfi6q
白金・最新BIOSで普通にOS再インスコ時JmicronドライバインスコせずでDVDのPIO病は治ったが・・・
313Socket774:2006/12/15(金) 00:50:25 ID:hFNjBUu+
975の800メモリにしろ、
965のJmicronにしろ、
チップセットの仕様以外の事をするのは難しいって事か・・・・。

965白金と975V2の2枚使ってる俺が言うのもなんだが・・・・・。
314Socket774:2006/12/15(金) 01:37:50 ID:9qZa0svf
>>312
一見そうなんだが、DVDとか書き込みしてごらん
エラーでるから
315Socket774:2006/12/15(金) 02:24:33 ID:Tg7hmNnw
ああ・・・DSP版なんて買うんじゃなかった。
316Socket774:2006/12/15(金) 02:30:03 ID:PCEKtmBu
IDEカードって通常に比べて速度遅くなったりとかする?
317Socket774:2006/12/15(金) 06:56:56 ID:MkZIom96
>>313
975の800は無理対応だからマザーベンダの技術によっちゃ苦しそうだけど、
Jmicronは別にサウスに仕様外のことさせてるわけじゃなくて、
別のチップをPCI接続してるだけなんで、その言い訳は苦しそう

IDEカードの多くでもそうだけど、
なんでサウス内蔵以外のIDEコントローラはATAPIが苦手なんだろ?
同じような仕様で作ってるはずなんだが、PCI通すのが不味いのかなあ?
318Socket774:2006/12/15(金) 07:06:36 ID:LWKAp4tm
>>314
DVDコピーなど快適に動作中です。
もちろんエラーなし快適再生。
319Socket774:2006/12/15(金) 11:28:48 ID:cEXwXN7g
中国産メインになってから明らかに品質落ちてる気がするんだが?前回Neo4も7ヶ月でお亡くなりになったし、地雷メーカーになったか?
320302:2006/12/15(金) 19:46:04 ID:FFQFvpph
>>310
{4D36E96A-E325-11CE-BFC1-08002BE10318}直下には0000〜0008、Propertiesの
10個の フォルダがあり、どれがPIOデバイスにあたるのかがわりません。
わからない場合は全部のフォルダにResetErrorCountersOnSuccessを作って
しまえばいいんでしょうか?レジストリをいじったことがないので怖いです。

>>314
ウチもそうです。一見良くなったように見えてDVD書き込みをするとエラー。
321Socket774:2006/12/15(金) 21:14:22 ID:e+41oD7n
>>319
875P Neo-FIS2Rは3年持ったからMSIには期待して
何の予備知識なしにP965Neo-F買ってしまった。ショック。
322310:2006/12/15(金) 21:26:20 ID:KutIO37q
>>320
通常\0001と\0002の可能性が大ですが965は???
DriverDesc(名前)−プライマリIDEチャンネル(データ) or セカンダリーIDEチャンネルとなっているフォルダを書き換えればおk

大丈夫とは思うけど、バックアップとかしてからやってみて^^
323Socket774:2006/12/15(金) 22:03:46 ID:9qZa0svf
>>318
いや、再生とか読み込みは問題でてないよ?
書き込みだけなぜか動いてるけれど、エラーが・・・

>>320
だよな、まいっちゃうよまったく・・・
324Socket774:2006/12/15(金) 22:12:42 ID:9SFWeErW
MSIのだけPIOが直せないの?
ASUSのは直せるのかな?
325Socket774:2006/12/15(金) 23:32:19 ID:9qZa0svf
CD・DVD書き込みエラー問題ってPIOとは関係ない別件不具合ではないんだろうか?
326Socket774:2006/12/16(土) 00:15:03 ID:6695ROEs
>>321
875P Neo-FIS2R使いが、なぜに865ママンを?
865は発売以前から変換IDE問題が指摘されていた筈。
ここは、975Xにしなされ。
975XネイティブIDEは調子いいお!
327Socket774:2006/12/16(土) 01:22:27 ID:crEPrKOD
>>326
いいなぁ975X・・・
今からママ変えてもOEMのXPだからアクチ通ら(ry
ここはSATA光学ドライブの人柱になるべきか・・・
とりあえず先ずは変換基板逝ってみる。
328Socket774:2006/12/16(土) 01:24:48 ID:wH1IflJq
>>327
よろしく!

>>326
8ではなく、9ではなかろうか
329Socket774:2006/12/16(土) 02:00:11 ID:9+0m4DLn
>>327
光学ドライブおkのクロシコSAPARAID-PCIはどぉですか?

とりあえず975Xでは普通に光学ドライブ使えたよ(*^^)v・・・枯れたVT6421チップだけど965は( -.-)???
330Socket774:2006/12/16(土) 02:13:17 ID:6695ROEs
>>327
正規品なら、電話アクチでOK。
漏れは一ヶ月で5〜6回アクチした(M/Bの取替えで)ことがあるが無問題だった。
331Socket774:2006/12/16(土) 08:08:09 ID:9/tE5m8k
電話で合成音声のアクチは録音しながらやるよ、復活の呪文並に桁数多くて間違うよ
332Socket774:2006/12/16(土) 10:21:28 ID:ROVjUIAW
>>329
マジ?VT6421チップ良いね!965はJMicron JMB361だよ。
でも既にバッファローのIFC-AT133でPCI埋まっちゃってるんだよね・・・どうしてもIDEのHDDが必要で。
一枚分空いてるけど説明書にあるように同時使用出来ないっぽくね?
>>330
俺も通常版買えば良かったよ。OEMだと弾かれるでしょ?
333Socket774:2006/12/16(土) 10:50:50 ID:23+K/3hG
975XはBios7.1なら、
SpeedFanでCPU-Tempがマイナス表示になる以外は
うちでは何の問題も無いな

ノースのシンクはめっちゃ熱いけどな
334Socket774:2006/12/16(土) 11:04:38 ID:6695ROEs
>>332
いや、漏れのもOEMだ。
インターネット認証だとはじかれるんで、ウィザードに従って、電話で認証。
多少、変更箇所を聞かれるが、"M/B以外変更してないよ"と言ったらOKだった。
335Socket774:2006/12/16(土) 11:07:26 ID:wH1IflJq
CPUがマイナス表示wwww

変換でギャンブルか、975か

みんなでお手紙だして、全品回収にならないものだろうか
この状態でMSI買いたくない
336Socket774:2006/12/16(土) 11:18:50 ID:wH1IflJq
>>334
オレの時は、何について来ましたか?みたいな事きかれた
わからないって逝ったら、ハードディスクかCPUかとか聞かれて、
TSUKUMOの自給自作ってセット物だからわからないって逝ったら、
今度は変更点聞かれた

面倒だから何も変更してないとか逝ったけれど、もう当時のパーツはフロッピー
ドライブくらいしか残ってないw
基本的には書類上ってやつみたいだから、何もしてへんで問題ないね
337Socket774:2006/12/16(土) 11:24:57 ID:ROVjUIAW
>>344

マジで?それなら俺もマザー買いなおす!
>>335-336
だよな・・・MSI
結構いい加減なのね>アクチ
フロッピーについてきたにするわ。
338337:2006/12/16(土) 11:27:10 ID:ROVjUIAW
アンカーミス
×>>344
>>334
スレ汚しスマン。
339Socket774:2006/12/16(土) 13:14:05 ID:23+K/3hG
Intelはシステム周りのドライバがごっそりIntelお手製なので、
M/Bが変わるとこのへん全部変わっちゃうから、大抵アクチが出る

AMD系だとPCI周りとかがMSドライバ使ってるのが多くて、
チップセット変わってもアクチでないことが多い
340Socket774:2006/12/16(土) 15:02:27 ID:wH1IflJq
誰か変換テストしてくれー
問題なきゃ明日買ってしまいたい

インテルの965は問題ないみたいな話があったが、インテル純正もなんか問題あるらしいし
965は全体的にトラブル多発してるようだ
341Socket774:2006/12/16(土) 16:18:34 ID:23+K/3hG
IntelのやつはIDEチップが違う
JmicronじゃなくてMarvel
でも、PIOになったって報告はあるね
342Socket774:2006/12/16(土) 18:05:49 ID:2dScSd6d
>>305
CMOSクリアと刺す場所をSATA6にして試してみれ。
俺はそれで変換出来た。

最終的にはBIOS1.6Aにしたけど
343Socket774:2006/12/16(土) 20:45:09 ID:9+0m4DLn
>>332
スマソ、書き方悪かった(^^;975XもICH7DHとJMB361。VT6421はクロシコカードの方ね


>>333
975XはBIOS7.1だとEISTだけ×。不安定BIOS7.2ならEIST無理で、C1Eのみ効いてる???

あと、ノースシンク外したら分かるけど、グリスじゃなくて銀紙(x_x) サウスは全然熱くならないと安心してたら、シンク→チップ間のテープが熱伝導してないっぽい( ^.^)( -.-)( _ _)
344305:2006/12/16(土) 21:03:09 ID:lUcB5hwY
>>342
dクス。
いまは1.6Aで安定して動いてるから当面いじらずに行くよ。
なんか問題が出てまた使うことになったら試してみる。
345Socket774:2006/12/16(土) 22:18:05 ID:wH1IflJq
変換アダプタ自分でやらなあかんのんかぁ?
それでもダメだったら、素直に買い換えた方が安かったってなる
346Socket774:2006/12/17(日) 00:12:43 ID:mJ/yW5ME
865被災者に朗報!
ttp://db.ascii24.com/akiba/news/2006/12/16/666633-000.htm
こりを使えば解決じゃまいか。
347346:2006/12/17(日) 00:13:51 ID:mJ/yW5ME
しつれい、965被災者のまちがいだお。
348Socket774:2006/12/17(日) 00:16:38 ID:ImXZzQ/1
指定された記事は見つからないか、
URLが変わりました。
申しわけございませんが、メニューから記事をお探しになるか、全文検索をご利用ください。

349Socket774:2006/12/17(日) 00:29:44 ID:mJ/yW5ME
>>348
スマソ
直リン不可らしい。
Akiba2Go!で、
"Serial ATAネイティブ対応の記録型DVDドライブ「DVR-ST18GB」が
アイ・オー・データ機器から"
ってのを紹介してるです。
350Socket774:2006/12/17(日) 01:06:40 ID:oYFjx6s0
>>349
最後の一文字入ってないからだよ

ttp://akiba.ascii24.com/akiba/news/2006/12/16/666633-000.html
351Socket774:2006/12/17(日) 01:14:45 ID:ImXZzQ/1
???db.ascii24.com/akiba/news/2006/12/16/666633-000.htm
akiba.ascii24.com/akiba/news/2006/12/16/666633-000.html
352Socket774:2006/12/17(日) 01:16:41 ID:ImXZzQ/1
ったっかぁいお
でも安定
353346:2006/12/17(日) 02:14:42 ID:mJ/yW5ME
>>346
ううっ、逝ってくる…orz
354Socket774:2006/12/17(日) 03:20:50 ID:AiUXmvA0
なるほど、コレとSATAネイティブ対応の殻付きRAMドライブが出れば俺の環境的には完璧だな。
・・・・・・・orz
355Socket774:2006/12/17(日) 18:42:19 ID:ImXZzQ/1
秋葉原行って、変換コネクタ?買ってきましたよ

IDE→SATA
です

さて、皆さん結果をお楽市民
356Socket478:2006/12/17(日) 19:00:50 ID:h7YE4D9n
先月まで、845PE Max-LにPen4 2.53Gを載っけて使い続けていた。
ケースに溜まった埃掃除をする為にCPU外したら、何を気迷ったかスッポンしてしまいピンが1本折れた。
ガクブル状態でD-Bracketつけて再起動した結果、4つのLED全部赤だ...
BULKで新しいの買おう....。
Core2Duoマシンはもう少ししたら作ろう
357Socket774:2006/12/17(日) 21:27:57 ID:BREP8qTK
>>355
俺は16倍速までとかワザワザ書いてるセンチュリーのヤツを買った。
無謀にも俺のドライブは18倍速だぜ!
まだテストしてないんだけど光学ドライブでブートできる?
358Socket774:2006/12/17(日) 22:21:54 ID:ImXZzQ/1
か・・・・書き込みしか考えてなかったよー!
359Socket774:2006/12/17(日) 23:21:33 ID:+96mEHrw
>>358
俺はIDE→SATA変換した時光学ドライブブートも問題なかったよ。
多分出来ると思うからガンガレ
360Socket774:2006/12/18(月) 00:46:36 ID:qjEwVdai
普通にブートできるね
書き込みはまだ2枚だがエラーはない

しっかし、えらい高くついた今回のマザボ

361Socket774:2006/12/18(月) 14:47:20 ID:RffnrqE0
ちょいと知恵を貸してくれ。
P965Neo-Fで韓国サイトにあるbios1.6Aにアップデートしたいのだが
autexec.batをどう記述したらいいのかイマイチ分からん
日本サイトの記述では
実行ファイル名 BIOSデータファイル名 /sn/py/cc/r/ld なのだが
韓国サイトのヤツだと
実行ファイル名 BIOSデータファイル名 /sn/py/cc/cd/r なわけですよ。
しかもautoexec.batではなくbiosup.batってファイルな訳です。

素直にサポートに連絡した方がいいのだろうか?
362Socket774:2006/12/18(月) 15:58:42 ID:bDuGEkIz
言語が日本語選べんかもしれんから、サポートに連絡してごらん、メールだと返事来ないから直接電話が基本だよ
363Socket774:2006/12/18(月) 16:07:43 ID:kNc9bj83
SATA変換コネクタってドライブひとつにつき一個買わなきゃだめじゃんorz
364Socket774:2006/12/18(月) 17:24:33 ID:qjEwVdai
>>361
biosupを普通にautoexecに書き直すだけでいける
365Socket774:2006/12/18(月) 17:34:02 ID:9dno1QCe
P965 Neo-FはJMicronのRAID機能でSATA内蔵HDD2台以上でのRAID0は可能なのでしょうか?
実際されている方いらっしゃいます?
366Socket774:2006/12/18(月) 17:43:50 ID:qjEwVdai
>>365
むしろJMicronのRAID機能なんて危険なものをつかってて大丈夫なのか?
普通に動かすだけでも困難なのに
367Socket774:2006/12/18(月) 17:48:25 ID:+V9ozmjS
>>361
同じく韓国サイトの16Aに書き換えたのでヘルプしま

AWFL865.EXE W7235IMS.16A /sn/py/cc/r/ld

これでAUTOEXEC.BATに名前換えてFDにいれて無事完了したよー
がんばれー
368365:2006/12/18(月) 18:10:01 ID:WCHNMxSn
2スロット占有GBでPCI3本使えるマザーなので購入候補なのですが・・・JMicronヤバそうですね
基盤を見る限りJMicronのSATAコネクタが[SATA1]でICH8のコネクタが連番で
[SATA2],[SATA3],[SATA4],[SATA5]と続いているので5台でRAID0組めるのかな?と思っていたのですが
369Socket774:2006/12/18(月) 18:14:29 ID:qjEwVdai
965は各社関係なく地雷みたいだぞ

975にしないと泣く
370Socket774:2006/12/18(月) 18:41:27 ID:2NipZdg3
>>368
マルチできるから、JMicronのSATAコネクタに5台をまとめて繋いでRAID0組めばいいと思うが。
371Socket774:2006/12/18(月) 19:18:44 ID:wfGfgph1
5台でRAID0は漢っぷりが良すぎる
372Socket774:2006/12/18(月) 21:10:00 ID:a15YDsQI
ちょっとヘルプお願いします(;つД`)

マザーボード K8N neo4 Platinum
CPU Athlon64 3000+
CPUファン リテール

なんですが、CPU温度が正常に検知できません・・・・
BIOSで確認したところ、温度はCPU34℃、システム32℃で正常なんですが、
MSIのDigicellやMBM5ではCPUが127℃固定となってしまいます。

live updateでBIOSを最新版にしてみたり、各種設定を確認してみたのですが、
まったく原因がわかりません。どなたかわかる方お願いします。
373Socket774:2006/12/18(月) 22:30:28 ID:qjEwVdai
とりあえず、965Neo-f
PIO問題解決(希望的観測)

主な対応流れ
各種不具合多々発生
BIOS1.6導入
ハードディスク認識不良(BIOS画面では存在しないがwin-xpでは使えてる:未解決)
別のハードディスクでクリーンインストール
光学ドライブ書き込みのみ不安定
音源動作不良
もう1度クリーンインストール
音源動作不良解決せず
IDE→SATA変換で光学ドライブ復活
音源ボード購入
再度半分趣味でSATA変換後クリーンインストール
大きな問題なし

未だHDドライブが無いとほざくバカ母板だが、とりあえず使用上の問題はないので
良しとする

後に続く人は、参考に、購入を考えてる人はやめたほうがいいですよ
余計な手間隙秋葉原への往復交通費、PCDEPOへの往復、時間予算ともに
1万出してその上のを買った方がはるかに楽だった・・・

最後に、変換アダプタは
http://www.century.co.jp/products/suto/ide-sata.html
と、LG電子の、なんかW
374320:2006/12/19(火) 00:39:14 ID:4Gxs+Imy
>>322
レジストリいじったけど効果なしですた。。。

その代わり>>373と同じセンチュリの変換アダプタ買ってさっき試したら
ちゃんと16倍速で5分でDVD-R焼けまんた。もうコレでいいや・・・。
次にCPUごとママン買い換える時までこのまま放置プレイ。

相談に乗ってくれたみなさん、どうもありがとうございまんた。
「地雷は避けて通れ」「最新版には手を出すな」の精神で逝きます。
375Socket774:2006/12/19(火) 01:15:58 ID:bAASRJ2M
msiって評判悪いんですか?

945P Platinum買ったんですが。
まだ組んでないうちに
ギカかアサスのMB買いなおした方がいいすかね?
376Socket774:2006/12/19(火) 01:18:35 ID:dz466Rl1
>>375
評判悪いのは965チップセット搭載ママン全般だから
945Pあたりなら大丈夫じゃね?
377Socket774:2006/12/19(火) 01:55:14 ID:4NQ7VyDg
C2Dに対応してないのを今更買わなくてもいいのに・・・。
945P Platinumは、板の発売後に登場したネトバCPUにすら対応してないよ。
GigaやASUSは対応させてるのに、なんでMSIは対応させないんだろ。
VTを省いた廉価版や、より高クロックのネトバCPUなんかに、
わざわざ対応させるほどMSIの中の人は暇じゃないってことなのかな?
378Socket774:2006/12/19(火) 02:48:10 ID:suvjaGHc
>>362
>>363
>>367
ありがとうちょっとコエェけどやってみる。
379378:2006/12/19(火) 03:27:19 ID:suvjaGHc
×>>363
>>364
まちがえますた。364さんありがとう。
380Socket774:2006/12/19(火) 09:01:58 ID:XA9iQSxz
965の地雷話は多いね、買い換えた方が早いかも、今から秋葉に逝って来るよ
381Socket774:2006/12/19(火) 11:09:43 ID:0CLxrpPw
P965 Neo-FはPCI三本でPCI-Ex16直下が空けれるいい配列だから買った
今はPCI二本だけど975X Platinum v2.0へ・・・
IDEの光学ドライブで問題起こさないし
PCI無い分はIntelLANオンボードで965より使いやすい
382Socket774:2006/12/19(火) 12:53:41 ID:TPkyKysW
P965 Neo-FのICH8のSATAって3Gbps対応だよね?
日立のHDDだからツールでしか転送モードを変更出来ないし
間違うとツールでも認識しなくなるから怖くて一歩を踏み出せない・・・
一応マニュアルにはSATA2 300とか書いてあるんだけどね。

>>381
>P965 Neo-FはPCI三本でPCI-Ex16直下が空けれるいい配列だから買った
俺も。
383Socket774:2006/12/19(火) 12:56:37 ID:D2VFCS2+
誰か、PT890 Neo-V2を使っている人はいないのかな?
このマザーの使用感を聞きたいんだが…。

調べても、レビューなどの情報がほとんど無い…
384Socket774:2006/12/19(火) 13:40:04 ID:FOYMirA2
>>382
ICH8はもちろん3Gbps対応
だが、非対応のSATAに繋ぐ場合であっても、転送モードは自分で変更する必要ないんだがな
Speed Negotiation無視したVIAが例外なだけ
VIA以外はSerial ATA 1.0a規格に沿っているから、転送モードを手動で変える作業はいらない

あとケーブル共通で変わってないから、SATAU対応ケーブルなんてものもいらない
新しくケーブル買わせようとするただの素人騙し
385Socket774:2006/12/19(火) 15:22:57 ID:eeUdK4Tt
>>384
どもです。やっぱおkみたいですね。
つーかですね、日立はジャンパないんですよ!
工場出荷時はHDD内部で強制1.5Gbpsに設定されているんです。
FutureToolという純正ユーティリティを使わないと変更出来ないんです。
で、石が対応してないのに3Gbpsに変更してしまうと復帰できなくなるんです。
386Socket774:2006/12/19(火) 15:34:32 ID:1SZeDy0Z
ネトバCPUって何?

965が評判悪いって、MSIに限って?
387Socket774:2006/12/19(火) 17:27:48 ID:fDzJYJCV
MSIは最近元気がない。
388Socket774:2006/12/19(火) 21:15:24 ID:ieRr96Zf
これはもう、MSIの板が悪いというより利用者のレベルが低すぎるのが問題じゃないのか。
389Socket774:2006/12/19(火) 22:12:39 ID:3urTGH+n
自作PCがコアなマニアの楽しみだった時代は>>388みたいな事も言えたけれどね
ちゃんとつないだのに動かない製品売ってるって事が問題だってメーカーが認識
しないと、どんどん客離れしちゃう
そうすりゃどんどん衰退する一方だよ、サポートに金かかる、買う人は減るの悪循環
390Socket774:2006/12/19(火) 22:20:29 ID:9ylg3WOe
>>389
他社のM/Bでも問題が出てるわけだし、MSIが悪いというよりIntelが
クソ悪いんじゃまいか?
391Socket774:2006/12/19(火) 23:54:32 ID:wnIqNgki
ネトバCPUって何?
392Socket774:2006/12/20(水) 00:10:39 ID:T1/9wYq4
ヒント:アーキテクチャ
393Socket774:2006/12/20(水) 01:21:24 ID:EBdFV9IS
>>386
>>391
ググッ・・・・・バク(←釣られた音)

ネットばーすと(-.-;)y-゜゜ググって消えてm(__)m

MSIは悪くない。洗浄悪くてチョットべたべたしてるけど が・ま・ん…>_<…
394Socket774:2006/12/20(水) 01:52:06 ID:P+o+ABWY
>>390
PIO問題だけなら、そうかも

ハードディスクの認識とか、安定度とかSATA周り?も、965はダメダメ
なんだよね
CドライブからDドライブへのデータ転送とかうまくいかないとか、色々問題
またではじめた
光学ドライブをSATA変換してつないだ弊害かもしれないが、その前から
安定度低いからねぇ
865は絶好調、945も小トラブルだけだったのに、MSI質が落ちたか、
俺の運が無かったか
395Socket774:2006/12/20(水) 02:10:23 ID:jZzLLFOw
>>394
それでもMSIにこだわるなら、975X Platinum v2.0に逝っちゃぁどうですかい?
BIOSv7.1で、メモリ設定PC5300/DDR2 667なら、なかなか鉄板ですよ。
最近、値段もこなれてきたし…
396Socket774:2006/12/20(水) 02:19:07 ID:P+o+ABWY
MSIには全くこだわりない
でも、これで数日いじってだめなら、そういう選択肢もあるかも

年末年始に一気に全交換かな
397Socket774:2006/12/20(水) 03:20:28 ID:71bj7vsf
>>393
洗浄が悪いのでは無くて、RoHS対応フラックスが原因だと思われ。
398Socket774:2006/12/20(水) 08:00:31 ID:1iTChNen
中国工場って理由だけじゃないよ、BIOS更新時のテストが甘すぎて、客離れしてるだけだろ
399Socket774:2006/12/20(水) 21:29:06 ID:iK16He2r
Axis945GMを買ったところフロントパネルが1394有りのだった。
他の人でそういう人はいない?
400Socket774:2006/12/20(水) 23:03:05 ID:EBdFV9IS
>>397
教えてくれてありがd
最近のMSI板は、無洗浄でおkのフラックス使用って事でしょうか?(^^;

にしても ホコリは付くし、一ヶ月くらいパーツショップのニオイするし・・・
401Socket774:2006/12/21(木) 07:57:37 ID:518kJBKI
P965 Neo-FのBIOSの話をしている掲示板(英語)を見つけたのでコピペ
http://forum.msi.com.tw/index.php?topic=99988.0;all
402Socket774:2006/12/21(木) 11:19:21 ID:nT3D9sWp
すみません。
新しいHDDを買ってきたので、
OSを再インストールしようとしたんですが、
S-ATAのHDDは認識してくれません。
で、ググってみたところS-ATAのドライバの入ったフロッピーを用意してF6連打とのことでした。
そのフロッピーはマザボのCDに入ってるか、メーカーサイトからダウンロードできるとの
ことなのですが、どうしても発見できません。。。
S-ATAのドライバの居場所を教えていただけないでしょうか?
403Socket774:2006/12/21(木) 12:15:44 ID:WAeCIuZl
>>402
雲を掴む様な質問だな。

せめてマザーの型番くらい・・・
404Socket774:2006/12/21(木) 12:25:54 ID:nT3D9sWp
すみません。
マザーはK8T Neoで、
Drivers & UtilitiesっていうCDが付属してました。
それとは別に、その後、Promise 376/378 Driverっていう
フロッピーが付属してるのを発見、
F6連打の後、このFDからWindowsXPのSATAドライバらしきものを読み込ませて、
キタ━(゚∀゚)━!と思ったんですが、
やっぱり認識されず。
手詰まりになってしまいました。
405Socket774:2006/12/21(木) 12:32:07 ID:gAu93xSe
ま、微妙にスレ違いだけどね・・・

転載

(;´Д`) HDDがマイコンピュータから見えません
(・∀・) まずはBIOS上で認識できているか?
    ↓Yes     No→ ケーブルの接続を見直しましょう
   デバイスマネージャから確認できているか?
    ↓Yes     No→SATAの場合はコントローラのドライバをインストール
   コントロールパネル→管理ツール→ディスクの管理からパーティションを作成後フォーマットしましょう

(;´Д`) SATAIIのHDDを買ったのですが、持っているマザーはSATAI対応ですが使えますか?
(・∀・) 使えないものもあります。メーカーサイトで調べてください。

  (例)
   全ベンダSATA IIモデル+VIA、SiSのSATA II非対応チップ
   HGSTのSATA IIモデル+IntelチップセットのAHCI/RAIDモード
   MaxtorのSATA IIモデル(6B/7B/6L/7L/6H/7H/6V/7V)+nForce 3/4チップセット
406Socket774:2006/12/21(木) 13:03:42 ID:9xF9kpHl
横レスだが、あんたいい人ですね
かっこいい!
407Socket774:2006/12/21(木) 15:21:39 ID:gAu93xSe
まぁね、一度寝た女とは二度と寝ないから









童貞だけど
408Socket774:2006/12/21(木) 16:47:02 ID:SN0bHKoO
心底俺よりかっこいいと思えるよ、あんた。









童貞だけど処女ではない
409404:2006/12/21(木) 18:34:04 ID:nT3D9sWp
はー、結局あきらめました。
買ってきたHDDはバックアップ用にまわします。
ありがとうございました。
亀田は勝つし、いいことないなー。
410Socket774:2006/12/21(木) 20:04:58 ID:YiOlJNP1
>409
早っ!
411Socket774:2006/12/21(木) 20:40:59 ID:wiYADBdd
>>409
3、4ラウンドから亀田優勢だったからなぁ
人間性はだいっきらいでKO負けしてほしかったが、以外につおかったよな

さて、俺のHDDは未だBIOSでは無いと言われるしwinをインストールする
事もできないが、無いはずなのにマイコンピュータには沸いてくる
412Socket774:2006/12/21(木) 23:27:13 ID:wHzDmwbu
>>411
HDDが外部チップにぶらさがってるだけじゃね?
413Socket774:2006/12/21(木) 23:30:46 ID:wiYADBdd
>>412
亀田が?

というボケはおいといて、外部チップにぶらさがってるってなんざんしょ?
414Socket774:2006/12/21(木) 23:36:15 ID:YiOlJNP1
外部チップ経由で接続されてるって事でないかな?
>411はケーブルの位置変えたら見えなくなるんじゃね?
415Socket774:2006/12/22(金) 00:00:50 ID:wHzDmwbu
MBが何かわからないから間違っているかもだけど、
windowsのインストールを行うときに、F6でドライバを読み込ませてないからインストールできないんじゃないの?
416Socket774:2006/12/22(金) 00:09:14 ID:bSyL2Mm/
>>413
ワロリーナ
417404:2006/12/22(金) 00:28:16 ID:mdpPLoND
>>415さん、アドバイスありがとうです。
F6でドライバの入ったフロッピーを入れろと出るんですが、
そのフロッピーはあらかじめ用意しないといけないみたいなんですが、
そのフロッピーの中にいれるデータがどこを探しても見当たらないんです。
他のマザーならあっさりメーカーサイトからダウンロードできたりするんですが・・・。
418Socket774:2006/12/22(金) 00:37:17 ID:On3+Ft6B
>404
探すのはS-STAドライバだろ?
neoのなに?
VとかFIS2Rは普通にドライバ置いてあるじゃん。
419Socket774:2006/12/22(金) 00:40:22 ID:On3+Ft6B
すまん、S-ATAだった・・・。
逝って来る。
420Socket774:2006/12/22(金) 01:07:23 ID:Uuc/hyrg
もしかしてハードディスクが3Gbpsじゃね?
421Socket774:2006/12/22(金) 07:52:57 ID:aMt90EHy
相性問題なら悩むのも面白いが、物理的欠陥では悩み損だよな
422Socket774:2006/12/22(金) 14:50:32 ID:UB3n4GvB
915G Neo2 Platinum(M)が手に入ったんで1台組んでみたんだけど
ときどき起動時にCPUファンが回らなくてピーピーうるさい
んでケーブル類がファンに接触してるんじゃないかと思ってCPUファン3個も買い替えちゃったよ
結局BIOSで切ったのでピーピー鳴らなく出来たんだけどこれマザーが原因だよな
GIGAのマザーによくある現象だと思ってたんでまさか信頼のMSIで起きるとは思わなかったぞw
423Socket774:2006/12/22(金) 15:15:21 ID:Uuc/hyrg
>>422
今のMSIが信頼できるかわからないけど、起動時にCPUがよく冷えててファンコンでファンが回らないように
制御されてるだけじゃないの
424Socket774:2006/12/22(金) 19:28:32 ID:EyIAm/lj
>>422
外れを引くときもあるよ
425Socket774:2006/12/23(土) 14:55:00 ID:c83yqCma
最近ハズレくじが多すぎませんか?
426Socket774:2006/12/23(土) 23:46:26 ID:mHnQx9DM
Biosterの965がうんこ過ぎたので、
ちょっと奮発して買った975Xがようやく届いた
さっそく組むぜ

どうでもいい話けど、信じがたいくらいでかいダンボールに入ってきたんで
なんかキャンペーン品でもついてるのかと思ったが、
中はマザボだけで、緩衝材が目一杯詰まってた
Sofmapなんだが、以前はマザボにこんなデカイ箱つかってなかったはず
輸送事故のクレームが多かったりして、梱包を厳重に変えたのかな?
427Socket774:2006/12/24(日) 00:18:34 ID:b/yhBV5C
>>426
ソフの通販っていや、漏れがこの前注文したグラボも、無駄にでかい箱かつ
無駄に緩衝材多かったな。
箱の大きさも緩衝材も適度にして、そのぶん、商品を安くすればいいのに…
428Socket774:2006/12/24(日) 00:28:50 ID:Lv/2K3RO
945GM3-F + C2D でOC試した人いる?
BIOSの設定項目がどんなのか知りたいんだけど。
PCIクロック固定できるかとか
429Socket774:2006/12/24(日) 01:15:57 ID:CcuSqLHz
MSI マザーボードカタログ2006冬を見た。
K9A Platinumが載ってない...
MSIでCrossFire Xpress 3200使っている唯一のマザーなのに。
430Socket774:2006/12/24(日) 02:42:07 ID:ejD3oWWI
>>429
チップセットがあぼーんだから仕方がない。
431Socket774:2006/12/24(日) 03:31:34 ID:CcuSqLHz
そうなんだ、最近Sapphireからもあのチップを使ったマザーが2種類発表されていたからまだまだいけると思ってたよ。
CrossFire Xpress 1150を使ったmicroATXのマザーならMSIから最近出たけど3200ってそんなに駄目なの?
432Socket774:2006/12/24(日) 06:56:11 ID:xHSN/qla
P965 Neo-F+DDR2-800(5-5-5-18, 1.8v)のメモリで3Dゲーム時に落ちる問題を解決したのでメモ
MEMTESTでエラーがでないのに不安定な場合にどうぞ

・BIOSは1.6Fに更新
・DRAM Voltageは2.1vに(念のためPCI-Expressも1.55vに)
・DRAM TimingはManualにして,Tcl-Trcd-Trp-TrasはすべてAutoに
・Cell MenuにMemory Frequencyの項目が追加されるので667MHzに変更(DDR2-667で動作)
433Socket774:2006/12/24(日) 07:57:10 ID:nQfDI5cT
K7N2G-Lの電源を交換したら起動しないorz
元の電源に戻してもダメ。
CMOSクリアしてもダメ。
ドーなってんの?
434Socket774:2006/12/24(日) 17:49:13 ID:a7dCJMCh
>>430
何であぼーんなの?
435Socket774:2006/12/24(日) 20:47:05 ID:rIEkveba
>>432
1.6Fって出たんだ。ここに貼ってあるやつかな?
ttp://80.190.215.245/index.php?topic=103538.0
436Socket774:2006/12/24(日) 21:25:08 ID:lQ2rA6ac
予算の関係等で、BTOで「P965 Neo-F」を選ぶ予定なんですが、
これのオンボードサウンドに関する情報ないでしょうか?
イヤホン派なのでヘッドホンアンプなどを買いたくないのでオンボードで済まそうと思ってるんですが、
ノイズ入りすぎ等あったら嫌だなと思いまして・・・。
437Socket774:2006/12/24(日) 21:57:22 ID:qOH/l08a
2〜3000円でヘッドホンのつなげるUSBサウンドユニットがあるよ。
438Socket774:2006/12/24(日) 22:51:52 ID:lQ2rA6ac
>>437
レスありがとうございます。
すいません、とりあえず>>436の音はどんなもんでしょうか・・・・・?
439Socket774:2006/12/24(日) 23:14:15 ID:b3M1mRcG
>>436
特にノイズが酷いってことはないと思う。

聞き比べとかしない、音質こだわらない、鳴ればイイ、っていうなら問題ないんじゃね?

440Socket774:2006/12/24(日) 23:20:52 ID:lQ2rA6ac
>>439
なるほど、わかりました、ありがとうございます。
441Socket774:2006/12/25(月) 02:16:57 ID:wyqkqOMU
たしかに2Kぐらいでこんなんあるけどあんまり音は良くないらしい。(クロシコ以外でもあるけど使ってるサウンドチップとかはみんな同じ)
http://kakaku.com/item/05604010272/

値段安いのだと大した差は無いかもしれんがUSBサウンド使うぐらいならこれのほうがちったーマシだと思う。安いし。
http://kakaku.com/item/05601010295/
442Socket774:2006/12/25(月) 11:46:59 ID:dqlL9+Gv
社員酸見てますか、BIOSのテスト位してからアップしてね!
443Socket774:2006/12/25(月) 17:23:35 ID:9eF5jlQP
>>436
今一番評判の悪い物をなぜ買う
その価格で俺の売ってやるぞマジで
444Socket774:2006/12/25(月) 20:45:35 ID:41eyRUN0
>>442
ちゃんとしてますよ、PC3台ぐらいだけど
445Socket774:2006/12/25(月) 22:28:30 ID:vfjO+xI9
>>442
してるよ。ツクモ用に死ぬほどテストしてるから。
446Socket774:2006/12/25(月) 23:51:25 ID:OHqjTjXG
BIOSって支社ごとに作るもんじゃないだろう。
447Socket774:2006/12/26(火) 08:22:31 ID:IMCIQOtQ
PIO病なんて、まともにテストすれば分かりそうなもんでもそのまま出すし、テスト環境が片寄ってるんじゃないか?
448Socket774:2006/12/26(火) 13:01:30 ID:5OKCoHDw
ただ単に「仕様でSCSIとして動かしてるからPIO病対策なんていらんだろ or チェックしてない」ってことでは?
449Socket774:2006/12/26(火) 21:03:30 ID:kWbg1ezM
そもそも光学ドライブがUDMAで動きますなんて
どこにも書いてないから、要件外ってことなんでは

Intel純正マザー(IDEはMarvel)も、結構な確率でPIOになるらしいし
450Socket774:2006/12/26(火) 21:12:14 ID:kWbg1ezM
>>446
本社からみても99は上得意じゃないかな
PCメーカのOEM除けば、日本で一番MSIのマザー仕入れてるのって、
99かSofmapではないかと
451Socket774:2006/12/26(火) 22:57:04 ID:im1Vhsbf
P965 Neo-FでBIOSを1.6Fに上げたところPIO問題が解決しました。
ただ、JMicronのドライバがアンインストールの途中で何度も止まってしまい
アンインストール出来ません。
このままだと何か問題がありますでしょうか。
452Socket774:2006/12/26(火) 23:59:02 ID:up4rbTxN
>>450
そうだったのか( ・_・;)

メールしても完全放置だが、99から電話一本入れて貰ったら即対応だったもんな・・・
453Socket774:2006/12/27(水) 05:58:50 ID:ynaOzLU+
>452
ってか、99は、
BTOの殆どがMSIだからじゃね?
454Socket774:2006/12/27(水) 08:29:50 ID:c5LfjhEb
99利用するするのは気付かなかったよ、99見たいな大口顧客なら即対応なんだろうね
455Socket774:2006/12/27(水) 11:55:11 ID:oTURZWbX
っていか、PC関係ってちょっとむずい事聞くとすぐ答えられない店員ばかり
なのに、99は販売員レベルでも相当詳しいし、サポート部はホンキですごい
わかってる奴らぞろい


なのに、平気でpioボード売り続けるのはなんでなんだろう??
456Socket774:2006/12/27(水) 11:56:27 ID:+fsAQrib
サポートの仕事がなくなるからだろ
457Socket774:2006/12/27(水) 13:42:03 ID:c5LfjhEb
>456
「アンチウィルスソフト会社製ウィルス」くらいありそうな話だ、99の要望通りのBIOSなのかもな
458Socket774:2006/12/28(木) 01:01:15 ID:ek/IlcDy
P965 Neo-FのBIOS更新されたみただけど
ttp://www.msi-computer.co.jp/support/bios/?p=P965Neo-F&x=15&y=13

これって韓国サイトの1.6Aとも、435の1.6Fとも違うよね?試した人いる?
459Socket774:2006/12/28(木) 13:21:27 ID:9C1Bier9
975X Platinum Ver2.0も新BIOSキタ━(゚∀゚)━!
460Socket774:2006/12/28(木) 14:29:23 ID:zQ76K3Uo
これでMSIの中の人も仕事納めかな
461Socket774:2006/12/28(木) 14:46:57 ID:lA5/MYaO
新BIOS入れたらOSも入替えるんだぞ、が真っ当な更新でありますように(-ι-З)ナームー
462Socket774:2006/12/28(木) 15:45:24 ID:pv+LLTnD
今までASUS使ってて、先日ここの975X買ってきたんだけど、
ここのメモリスロットの色構成って他と違うよね。
デュアルチャンネル差しの場合、よそは■□■□で分かりやすいんだけど、
975Xって■■□□となってる。セオリー無視して色通りに■■差しで正解?
それとも他社同様一つ飛ばしでセオリー通り差すのが正解?
463Socket774:2006/12/28(木) 16:18:42 ID:D53fGEwk
落ち着いてマニュアル読むか基板のシルク印刷見りゃ分かるはず
464Socket774:2006/12/28(木) 19:04:37 ID:pv+LLTnD
自己解決した。
■■□□
AABB(ch)だったよ。
つーか普通Aに二枚差す奴いないのに、
Aチャンネル同じ色にすんなよ紛らわしいw
465Socket774:2006/12/28(木) 19:49:08 ID:MW129A9C
■□■□と言う組み合わせそのものを知らない人はじつはかなり多い

そういう失敗からこのシステムは生まれた
良心的なんだよ

PIOとか以外は
466Socket774:2006/12/28(木) 22:13:45 ID:YRYmmx0b
すいませんが、全部マニュアルに書いてあります
467Socket774:2006/12/28(木) 23:40:53 ID:VQfgqeyf
975X の 7.3 を入れてみたが、相変わらず糞だな。
BIOS 上のメモリ設定は 1:1.5 DDR2-800 CL4-4-4-10 になっているのに、Windows 上では
800 CL4-5-6-10 になってしまう。
後、7.1 ではすごく安定している 1:1.33 DDR2-700 CL3-3-3-8 だと、何回設定し直しても
再起動時に勝手に DDR2-533 にされてしまう。
468Socket774:2006/12/28(木) 23:45:48 ID:CCxfiOMp
975X Platinum Ver2.0に新BIOS入れてみた
・・・アクティベーション取れとか言われた・・・
469Socket774:2006/12/29(金) 08:15:36 ID:cQtzBo0e
>・・・アクティベーション取れとか言われた・・・
さすがにそれは無かったパターンだね、恐らく構成が変わったようにOSに報告されたんだね、人柱乙です
470Socket774:2006/12/30(土) 00:07:30 ID:uk25HGGt
P965 Neo-F 新BIOSヒトバシラー突撃

MSIサポートにもらった1.6AからLiveUpdate使ってWindows上でBIOS更新

起動画面での表示はv6.00だったかな?
LiveUpdateの認識は1.6
JMicronチップのBIOSバージョン1.06.62

光学ドライブについて、デバイスドライバの認識上はDMAモード、動作の上でもPIO病復活の様子はなし

しばらく様子見るつもりだけどとりあえず第一報。
471Socket774:2006/12/30(土) 16:04:37 ID:bUw7kWZY
>>468
v7.3ではサウンドデバイスの更新が起きる。>>59
多分、今まで他のパーツを変更していて、アクチの限界寸前だっただけ。
472Socket774:2006/12/30(土) 19:13:21 ID:bjsTDm+W
同じくP965 Neo-F 新BIOSに更新

マザーBIOS
 (変更前)V1.6B10 101706 08:56:32
 (変更後)V1.6 121706 14:56:24
JMicron BIOS
 (変更前)1.06.57
 (変更後)1.06.62

Xp&JMicronのRAIDドライバ入れた事が無いうちの環境では
DVD-Rの16倍焼きでも問題なし。

なお、P965 Neo-Fでもサウンドデバイスの更新があった模様。
これで安定してくれればよいのだが。。。
473Socket774:2006/12/30(土) 22:14:18 ID:kBOUlFBT
975X Platinum Ver2.0新BIOSに更新完了

JMicronドライバ入れなくてもPIO病にならなくなった。
お陰で光学ドライブにディスク投入時のもたつきが無くなった。
あとはS3復帰後に光学ドライブがアクセスし続ける問題も解消した。
メモリは667なんで安定してます。

474Socket774:2007/01/01(月) 03:34:13 ID:hEzOEBjP
このスレも静かになったな。新BIOSで幸せになったのね。
475 【1円】 【吉】 :2007/01/01(月) 04:04:30 ID:3VDsnyTs
>474
そうかも知れないな。

そろそろ、寝かせてある、
975X Platinum Ver2.0を起こすかな?

先人の皆様、乙であります。
今年、もっと幸せでありますように・・・。
476Socket774:2007/01/01(月) 18:59:31 ID:vnqiZ4Qi
みなさんCoreCenterって使ってます?
バージョンも日本と台湾だと違うみたいだし。
MSIのマザボつかうなら入れておいたほうがいいのでしょうか?
477Socket774:2007/01/01(月) 19:19:39 ID:bxzV7qDX
モニタリングには使えるけど、ファンコンとしては使い物にならなくないか?
478Socket774:2007/01/01(月) 23:17:49 ID:vcq4Dxfl
975X Platinum Ver2.0新BIOSに更新したらOC耐性が落ちた
479Socket774:2007/01/02(火) 17:11:32 ID:qW4p/Qr5
975X Platinum Ver2.0買ってきて、クアッドコアに載せ替えたんだけど、
2.66の筈のクロックが2.1しか出ない・・・
省電力設定変更したり色々してみたけど俺みたいな素人では解決は無理ぽ。
あとマニュアルにあるcellメニューのDOC機能とか入ってないんだけど、
これってデフォなんでしょうか。
480Socket774:2007/01/03(水) 00:48:43 ID:DByzE5uP
>>473
JMicronに光学挿すって、せっかくICH7なのに何故?
3台以上繋いでんの?
975Xは7.1じゃないとメモリがオートじゃないと
どうやってもタイミングおかしくなるので7.1がいい

>>479
UnknownなCPUで表示がおかしいだけでは
481Socket774:2007/01/03(水) 03:31:37 ID:ivPeP5SS
>>480

ICH7にはIDEのハードディスク1台、JMicronに光学を2台で使用中なので
7.1では無理なんだな。
メモリはオートじゃないとタイミングはおかしくなるかも。
482Socket774:2007/01/03(水) 15:27:20 ID:HjxKvDXB
975X Platinum Ver2.0の7.3BIOSって、OC耐性すげー低い?
それともウチのメモリがダメダメなのかな?

FSB320+メモリAutoで起動不能。
FSB300+メモリAutoなら起動おk。
FSB226で、メモリ電圧弄っただけでも起動不能。

TWIN2X2048-8500C5D使ってるけど、
EPP使わないと1066で動かないのかな・・・・。

483Socket774:2007/01/03(水) 15:29:22 ID:HjxKvDXB
ごめん、↑訂正
FSB226は266の定格の間違い。
CPUはE6600

484Socket774:2007/01/03(水) 19:10:12 ID:r4jWY4MJ
>>482
低いと思う
C2D6600でいろいろやったけど2.7Ghz(300)が限界だった
3.0GHz(333)でも起動するが再起動かけると電源切れたままで
電源再投入しない
で、BIOS最新にしたら2.7でも再起動しなくなった。
いまは定格に戻したよ。
485Socket774:2007/01/03(水) 21:51:48 ID:4C7ahIcl
>>481
HDDと光学ドライブの接続を逆にしたほうが安定すると思うぞ。
486Socket774:2007/01/03(水) 22:17:35 ID:HjxKvDXB
>484
レスd。

何となく判ってきた。
BIOSで表示されるメモリクロックを信じてはいけないみたい・・・・。
対比で計算されて出る値はあくまでもFSB266が基準みたいだ。
487Socket774:2007/01/04(木) 03:37:36 ID:MSIVwKqs
IDにMSI出たので記念に
488Socket774:2007/01/04(木) 08:38:54 ID:wk6JZRfA
>487
アケオメ!ヒトバシラー様の御蔭でやっと組み直す気になったよ。やっと安定版かよ!
489Socket774:2007/01/04(木) 12:18:57 ID:0e+MeiTn
>>487
すげえ
おめめめめめ
490Socket774:2007/01/04(木) 16:20:17 ID:wXB5fazB
975X Platinum Ver2.0
C2QX6700
FSB333+メモリAutoでいけた人いる?
おれは逝けた・・・・
メモリを667から800にするしかないのかなぁ。
491Socket774:2007/01/05(金) 00:26:06 ID:0A+hkp9i
>>490
FSB333って3.3GHzじゃ安定しないんじゃまいか?

ところで、975XPV2.0ってEISTがEnabledの状態で、
Adjust CPU Ratio 10X(CPU@C2EQX6700)にしても、
可変にならないで10X固定になっちゃうんだけど、
これって仕様なんだろうか。
試しに6Xで設定すると6X固定低クロックのままで、
どんな負荷かけてもあがる気配ないし。
492Socket774:2007/01/05(金) 14:26:20 ID:z6srYtqf
P965 Neo-F用の新BIOSでサスペンド(S3)後にCPUファン全開になるのがやっと直った。
これでやっと電源切らなくてよくなるよ
493Socket774:2007/01/05(金) 15:23:13 ID:iNbdw0YX
>>490
メモリを800にしたら結局800のSPDを拾うだけだから、
定格からのOC比率は変わらんので、ダメだと思うよ
メモリAutoでOCしたいなら、とにかくSPD上のクロックに対して
OC耐性が高いメモリを使わないとダメ(SPDがPC6400になってるPC8000メモリとか)

Bios7.2以降で、Autoじゃないとタイミングが狂うからってことなんだろうけど、
7.1でQX6700って動かないんだっけ?

>>486
それ、どんなマザー使っても同じだよ
メモリがFSBと非同期ってIntelのチップセットには一つも無いはず
494Socket774:2007/01/05(金) 15:50:39 ID:eXbMdhf/
>493
d。

CPUは良いとして、
メモリを定格で動かすのが目標だけど、どうやっても無理みたい・・・orz
FSB333 メモリ1:1.6
FSB266 メモリ1:2 
5-5-5-15 2.2Vの設定で起動しない。
P5W DHでFSB355 メモリ1067 5-5-5-15 2.2Vで安定な組み合わせなのに・・・・。
懲りずに、
もう一枚、手持ちのP965 Platinumで試して見ます。

とりあえず、X975とP5W DHは売っぱらって、EVGAの680iママン買って来た。
これで、965もダメならi850の頃からのMSI党だったけど、暫く離れよ。
495Socket774:2007/01/05(金) 15:56:56 ID:iNbdw0YX
スレ違いだけど、nForece680iは興味あるなあ
MSIも出さないかな
496Socket774:2007/01/05(金) 16:07:41 ID:eXbMdhf/
asusから既に出てるし、
そのうち出るんじゃないかな?
冬のイベントの時には開発予定と言ってたし・・・。
497Socket774:2007/01/05(金) 23:29:00 ID:fl3ssR9H
K9AGM-FでオンボLANを認識しないんだが、俺だけか?
498Socket774:2007/01/05(金) 23:43:28 ID:BFaY7bXb
>>497
BIOSでオンボLANが有効になってるか?
499Socket774:2007/01/06(土) 00:08:12 ID:fRd8bS0z
>>498
有効にしてあるのも確認済み。

インストールが別途必要なのか?
500Socket774:2007/01/06(土) 00:27:06 ID:M4jy4p21
>>499
調べてみたらRealtekのネットワークチップ載っけてるみたいだから、
別途ドライバ入れないと認識しないんじゃないかな?
501Socket774:2007/01/06(土) 00:37:06 ID:fRd8bS0z
>>500
サンクス。
Realtekのドライバー入れてみる。

にしてもおまいら優しいな
502Socket774:2007/01/06(土) 00:42:42 ID:fRd8bS0z
>>500
LANを認識した。お前には本当に感謝してる。
503Socket774:2007/01/06(土) 18:25:35 ID:0u3bHXOJ
>>491
電源プロパから最小設定電源にしてみる。
それでEISTの省電力働く筈。

ただ俺の場合、これにすると低電圧時(×6)にシステムが不安定になるんで、
定格(×10)固定で使ってるけど。
504Socket774:2007/01/07(日) 04:49:33 ID:Vb0ct1u4
PIO病って要するに全部S-ATA接続にすれば起こらないってこと?
505Socket774:2007/01/07(日) 14:34:09 ID:WygK9PMg
AXIS945GMをポチった
届いたらレポするね

その前に、CPU買いに行かなくちゃな
506Socket774:2007/01/08(月) 23:08:55 ID:mlQrPdi2
MSIってそこそこ有名メーカーなのに、最近人気薄いな。
今じゃみーんなASUS・・。
そんなに違うかね?
507Socket774:2007/01/08(月) 23:28:47 ID:CMxqPO7h
ASUSはまぁ…SLIやAMD重視+CPUの新ソケ対応が早かったし安定板があるからねぇ

MSIはSiS傾倒してた分いろいろ負の遺産を引き摺ってる部分はある
その頃からIntel純正チプの母板買ってた口は今もMSIだろーけど
往年のSiS紳士らが微妙に離れてる感じはある

マザよりVCやベアボーンが店売りでも妙に目に付くしな…
508Socket774:2007/01/08(月) 23:42:18 ID:7tJ8Mqla
SiSはあまり関係ないと思われ。
この会社はBIOSがいい加減とか、ユーティリティがちゃんと動かないとか
そういう部分がだめなんだと思われ。

それに加えトラブルの意味自体を、全然理解できないほど
無関係な人材にサポートさせてるのもだめじゃないかと。
メールの対応とかも、挨拶とかなしで本文のみ書き捨てるように
送ってくるし。しかも忘れた頃に。
509Socket774:2007/01/09(火) 00:11:06 ID:1ejlECgq
テレカナツカシスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
510Socket774:2007/01/09(火) 01:09:56 ID:9QI2rlJe
AKIBA PC Hotline の読者環境調査では、M/Bの人気ランク・使用者数ともに3位
キープだそうだ。

ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20070106/enquete200611b.html
511Socket774:2007/01/09(火) 07:18:31 ID:gTUHr7iJ
まぁ、特に不具合に当たらなければMSIの板も安定してるんだけど、BIOS更新等
の対応がとにかく遅いから、十分枯れた奴じゃないと怖いんだよね…
512Socket774:2007/01/09(火) 07:47:07 ID:7UzkRDAy
>それに加えトラブルの意味自体を、全然理解できないほど
>無関係な人材にサポートさせてるのもだめじゃないかと。
確かに、サポートに電話するとサポート代行にでも掛かるんだろう、説明できる人に変わるまで延々と待たされるよ。
513Socket774:2007/01/09(火) 08:07:42 ID:LoxyVlt9
>>512
サポート一次受けがただの電話番ってのは、どこでも一緒
国内メーカーとかでも大抵はそんなもんだよ

マイクロソフトとかは超例外だけど
514Socket774:2007/01/09(火) 12:30:47 ID:kg1w1DF5
>>508
俺はBIOSの更新がいい加減かつ遅いのと、その更新方法自体が
いまだにフロッピってのが面倒くさくてASUSに移った口。
あとOC耐性が低かったり、設定項目が少ないってのも理由かな。
515Socket774:2007/01/10(水) 07:47:25 ID:347DquOd
確かにライブアップデートは便利だね、BIOS更新でユーザーをモルモット位にしか思ってないと思いやりが生まれないのかもな
516Socket774:2007/01/10(水) 23:38:11 ID:bajsdDL7
945GM3のBIOSをアップデートして再起動したんだけど、
真黒画面で何もうつらなくなった。
ちなみにアップデートしたファイルは
http://www.msi-computer.co.jp/support/bios/?p=945GM3-F&x=12&y=9
この上のやつ。
いろいろ検索してCMOSクリアもしたが全く反応なし
もうだめでしょうか
517Socket774:2007/01/11(木) 06:23:00 ID:j7FamcyF
その板のことは知らないしマニュアルも見てないけど、
メモリとCPUにPS/2キーボードだけの素の構成でもだめなら、だめだろうねえ。
画面出力だけの問題でPC自体は生きてるなら
autoexec.bat方式で旧biosへ戻すのを試してみるとか。
518Socket774:2007/01/11(木) 21:13:29 ID:lznJW7K6
かなりふるいマザーですが・・・

865G Neo2-PLSを使ってます。
先日S-ATAのHDD(ST3250620AS)に交換したら、
休止・スタンバイからの復帰にやたらと時間がかかったりするようになりました。
前にP-ATAのHDD(ST380021A)をつけてたころは、別に遅くもなかったんですが、
このマザーのS-ATA、もしくはICH5のS-ATAというのは、何かバグでもあるんですか?
それとも単なる相性とか・・・
OSにXP SP2つかっていますが、MSのサポートページで
「SP2でDEP機能が有効な状態で休止状態から復帰すると失敗する・・・」
みたいなことがあるみたいで、その改善用の修正パッチも当てたんですが、効果なしでした。
何か改善できそうな方法はないですか?
519MSI買って8年目:2007/01/11(木) 23:04:06 ID:UyE9v+zi
MSIのママン板には鉄板思考のものと、
そうでないものがある。
最近は見極めがかなり難しくなっているが、
やたらとPCBやBIOS更新を重ねて改良を行ったり、
そうしたレビジョンがいきなり飛ばして上がってて、
型番同じでもPCBと設計がなんか少し違ってたりするものがあったりするのがそれ。
あとは、オンボードでゴテゴテ載せてないもの。
シンプルな構成の物がメーカー等外販向けも想定した鉄板になってる。
ただ、最近は新板開発サイクルが早いからエラッタ潰しが追いついてないみたいね。
あまり、初物、色物に惹かれないように選ぶしかないかな。
520Socket774:2007/01/12(金) 09:29:56 ID:jrk0m+YW
枯れた頃買うのがMSIの賢い使い方だね、初物買てよろこぶのはマゾだな
521Socket774:2007/01/12(金) 15:35:53 ID:lMwfnKOA
つまり、設計が難ありでメモリに超厳しいとか
対応CPUがディスコンになってBTOメーカーから戻ったやつとかが
ジャンクで処分されるのを狙って買えと言うんだな?
522Socket774:2007/01/12(金) 22:41:30 ID:34Q8T4Wh
523Socket774:2007/01/12(金) 23:23:39 ID:pw1t1V3f
>USB-IDE変換・・・
524Socket774:2007/01/13(土) 07:00:33 ID:itV7uxGh
閉鎖されたらこう言ったスレみたいな情報共有の場がなくなるな
525Socket774:2007/01/13(土) 08:56:12 ID:NtKR7cC2
MSIのスレ見てから購入すれば良かった後悔したよ。BIOSで更新って直ぐ対応するのが当り前だよね
526Socket774:2007/01/14(日) 00:39:57 ID:hfBJDnlJ
>>516
945GM3その後どう?

945GのmicroATXで、OC出来そうなの探してるんだけど、
今のところPCIe/pciのクロック固定前提だとasrockの一択。
MSIかBIOSTARが情報少なくて。。

OCで常用するつもりはないんだけど、C2D買うならイザという時
パワーアップできるマザーの方がいいと思って探しております。
527Socket774:2007/01/14(日) 04:12:53 ID:YzwYzasN
AXIS945GM届いたんだが、XPインストール中に止まること3回、
何とかインストールした後も、何度か画面が崩れてフリーズ

とりあえず、明日メモリを変えてみようとは思ってるけど、
やっぱり945GMは相変わらず色々と厳しそう

現在の構成
CPU: CoreDuo T2600
Memory: 千枚/NANYA DDR2-667 1GB*2
HDD: WD4000KD
Optical: GSA-H10N

ファンがデフォで3つもあるけど、みんな低回転でかなり静かなんで、
安定さえすればかなりいいベアだとは思うが、、、
528Socket774:2007/01/14(日) 22:12:58 ID:/aJfTqZA
P965-Neo、BIOS更新で失敗しやがった orz
起動しても画面真っ黒〜
529Socket774:2007/01/14(日) 23:33:37 ID:/aJfTqZA
だめだ…
CMOSクリアしようが何しようがたちあがらねぇ…
Win版でやったのが間違いだったか…
530Socket774:2007/01/14(日) 23:42:28 ID:cYG0j1Uz
ご愁傷様。
まさかOC状態じゃないだろうな。
まぁWin上から更新したなら良くある事。

ドライバCDにリカバリソフト付いてなかったら、
サポートの補修サービスか、ロム屋に頼むが早いね。
別のM/Bがあるなら、ホットスワップで焼き直しってのもあるけど・・・・。
531527:2007/01/15(月) 02:11:45 ID:CMQWMqFw
メモリを秋刀魚/MicronのDDR2-667に変えてみた
今のところ問題なし

不安定時から変えたのは、
 ○メモリ: 千枚/NANYA→秋刀魚/Micron
 ○HDD: WD4000KD→7H500F0(安かったから買ってみた)
 ○SATAケーブル: 標準添付→やわらかいケーブル(硬かったから変えた)
まあ要因はメモリだろう
しかし、元のメモリは動かないことが分かってるだけに予備にもならんのでどうしよう、、、

DIMM+945GMのチャレンジャー構成だが、
ちゃんと動きさえすればかなりいいベアだ

532Socket774:2007/01/15(月) 11:29:55 ID:12ETgg3y
投売製品にまで落ちたか・・・アレだけトラブルマザーを連続で投入すれば当り前か、それに付き合う俺も俺だけどな
533Socket774:2007/01/15(月) 11:53:41 ID:+4sLkDvk
つうかMSIマザーの投売りは年中行事だと思うが。昔から投売りを良くするメーカー。
534Socket774:2007/01/16(火) 01:43:39 ID:oViMerzf
困ったときのMicronはいまだ健在か
535Socket774:2007/01/16(火) 23:02:40 ID:IfPEgEw7
MSIのHPのFAQに以下の書き込みがありました。

>該当製品:K8TNeo、K8TNeo2、KT880Delta、PT880Neo他VIA製VT8237 サウスブリッジ搭載モデル
>質問:シリアルATAに取り付けたハードディスクがBIOSで確認できません。
>回答:
>このチップセットではシリアルATAポートが拡張カードと同じ扱いになり、
>マザーボードのBIOSでは接続しているハードディスクを検出することができません。

>OS起動前のPOST中に表示される「VIA VT8237 RAID BIOS Utility」
>の画面で接続されているドライブを確認できます。

>なお、このポートに接続したハードディスクへのOSインストールには別途ドライバFDが必要です。
>ドライバFDに関しましてはFAQ131「RAIDドライバディスクの作成方法」をご参照ください。

マザーボードは、PM8M2-Vを使っています。
HDDは、HDT725032VLA36(HITACHI,SATA2)です。
HDD単体で認識させる方法を教えてください。
>「VIA VT8237 RAID BIOS Utility」
この表示出ません。
XP上のデバイスマネージャーでは、RAIDとしては、認識されています。
(HDD一台だと×マークがつきます。HDDをはずすと×マークは消えます。)
536Socket774:2007/01/17(水) 16:08:25 ID:9S4pJMif
質問です。
K8MM-V にビデオカードを搭載した場合、オンボードビデオを
無効にすることはできないのでしょうか?
BIOS 設定画面にはそれらしき項目はありません。
537Socket774:2007/01/17(水) 16:21:35 ID:Q8vDNDiL
>>535
BIOSでS-ATAをEnableにするよろし
538Socket774:2007/01/17(水) 21:52:03 ID:jYwmbqNF
>>535
VT8237は大抵、サウスの設定項目にSATAのBootrom設定がある

"〜するよろし"って書く人って、変なこと書く奴ばっかりだよな
もしかして全部同一人物?
539Socket774:2007/01/17(水) 22:00:34 ID:VnF0/Gxb
>>538
はて、このスレで検索したら1件しかHitしないが…
疲れておるんじゃないか?
休養するよろし
540Socket774:2007/01/17(水) 22:04:20 ID:jYwmbqNF
いや、このスレに限らず、板全般的に変なこという奴が多いなと思っただけ
541Socket774:2007/01/17(水) 23:03:24 ID:XqIED/zV
まぁそう感情的にならずにするとよろし
542Socket774:2007/01/18(木) 02:43:17 ID:CIJ/DW4V
>>537
そんな項目無いんです。
いやになるほどBIOS見ました。
明日他の板買に行きます。
疲れました。
reidがデフォルトでreidしかできない。
orz
543Socket774:2007/01/18(木) 08:19:59 ID:17lJCkuk
>>542
普通、RAIDをDisableする項目があるもんだけどね
544Socket774:2007/01/18(木) 10:34:14 ID:+th3Q93p
VIAは使い手を選ぶ。

VIAスレにでもいけば適切な回答が得られるだろう。
545Socket774:2007/01/18(木) 13:21:02 ID:eLRF0qlT
age
546Socket774:2007/01/19(金) 02:15:55 ID:ht6DG8/t
>>535
VT8237 は SATA2を認識できないのでは?
HGSTはジャンパでSATAの設定変えれないから
板を変えるか、HDDをSATA1に変更できる環境の
友人等に頼むか、HDD自体を変えればオケ。
547Socket774:2007/01/19(金) 08:40:20 ID:wG31iAhQ
>>546
VT8237、HDDだけで脊髄反射レスすんなよ
レスの内容全然読んでないだろ、お前
548Socket774:2007/01/19(金) 13:48:22 ID:ht6DG8/t
>>546
お前、なに??
549Socket774:2007/01/19(金) 15:29:45 ID:svfCl8Vy
550Socket774:2007/01/19(金) 15:35:17 ID:ht6DG8/t
>>549
ありがとん。
脊髄反射はおわりにするお。
551Socket774:2007/01/19(金) 19:00:56 ID:lNlipXRp
P965 Neo-Fに変えたんだけど光学ドライブが認識されねぇ・・・
552Socket774:2007/01/19(金) 19:06:45 ID:lNlipXRp
って書き込んだら認識された・・・
いったいなんだったんだろ
553Socket774:2007/01/19(金) 21:09:21 ID:yZ+k5ZiO
ttp://www.msi-computer.co.jp/cat/2007kickoff.html

今更ながら何やってるんだ?
554Socket774:2007/01/19(金) 22:33:54 ID:1ztL7Akj
K9AGM-FID買おうと思ってるんだけど、このスレ的な評価はどんなもん?
555Socket774:2007/01/20(土) 01:37:53 ID:ck1Nq2wz
>>553
MSI\ ( ^ o ^ ) / オワタ

ASUS資本入っちゃったGigabyteUnitedにゃもう日本で勝てる気しないし、
ASUSにゃ元々勝てるわきゃないので、自暴自棄だな
日本撤退間近かとすら思える
556Socket774:2007/01/20(土) 02:05:51 ID:qppm0MSB
>>553
ううぇあー
557Socket774:2007/01/20(土) 02:08:18 ID:qppm0MSB
書き込みボタン押しちまった

>>553
MSI信者の俺でも引いた
なーにが「質実剛健、硬派MSIが驚きのメイドカフェイベント開催☆」だ
558Socket774:2007/01/20(土) 02:09:53 ID:qppm0MSB
でも
 【主な内容】
・MSI新製品全展示!
Windows Vista対応 マザーボード、ビデオカード、ノート、フルラインアップご紹介
未発表製品も展示するかも!?

これにちょっと期待
mPC 51PV出してくれー
559Socket774:2007/01/20(土) 02:40:13 ID:ck1Nq2wz
てかさー、年末にLinuxカフェでやったイベント時と大して変わらんラインナップでしょ?

しかもあんときはデモもほとんど無くて、数すらたいしてないパーツが展示してあるだけだった
あれじゃ全く販促にならないよ
560Socket774:2007/01/20(土) 09:35:41 ID:LBmIbKWB
MSIも元気がなくなってきたな。ASUS・GIGAに対抗できる力は持っていて欲しいのだが。
561Socket774:2007/01/20(土) 11:03:23 ID:WLc9jH8B
今でもすごく桁違いに大きくなってるのだけどな。
昔は置いてある店を探すだけで一苦労だったし、
そもそもまともな代理店自体無く知っている人もいず、
店独自の並行輸入品しかなかった。
初心に戻って地道堅実路線になればいいのだが。
562Socket774:2007/01/20(土) 13:29:45 ID:l2PnIdUh
MSIはASUSなんかよりは新しいとはいえ、日本に入ってきたのは486PCIの頃だが。
563Socket774:2007/01/20(土) 19:11:03 ID:MLksL91m
956Neo-F
・・・XPでのDVDドライブとSATAHDDの正常なシステム情報ってどういうの?
書き込みできなーーい・・・
てか、パソコン工房出荷時点でこういう状況ってBTOじゃ当たり前??
564Socket774:2007/01/20(土) 19:12:56 ID:MLksL91m
↑965Neo-Fでした。スマンす
565Socket774:2007/01/20(土) 21:08:36 ID:ck1Nq2wz
BTOは、ぶっちゃけ自作と同じだと思ったほうがいいぜ
保証がほしいなら家電メーカー製か、
ホワイトボックスならせめてEpsonとかDellにした方がいい

eMachinesあたりも、会社のOA用に導入したことあるけど
自作ショップと大して変わらんサポートだったので、
あっという間にHPに置き換えた
566Socket774:2007/01/20(土) 21:19:18 ID:vtcNGkwR
みんなVista導入するのかい?
俺は予約入れたけどとりあえず32bitのDSP版
567Socket774:2007/01/20(土) 21:29:23 ID:RqB4UyNs
>>563
このスレを"PIO"をキーワードに上から読んでごらん。
阿鼻叫喚のぢごく状態だから。

ま、パソ工にTELしてサポートしてもらうしかないべ…
568Socket774:2007/01/20(土) 21:32:19 ID:JrrhninD
dellだってさw
569Socket774:2007/01/20(土) 21:46:36 ID:8Pxdp6Hu
>>563
私もパソ工で、965Neo-FとLG GSA-H10Nの組み合わせで購入
書き込みできなかったのでサポートに電話したら、
「動作確認していません!」と当然のごとく回答された、、、

なんで、クレーム処理でSATA変換機を無料でつけてもらったよ
今は快適動作してます。
570Socket774:2007/01/20(土) 21:58:27 ID:ck1Nq2wz
>>566
32bitのVistaって意味あるのかな
Vistaの最大のメリットって、まともにサポートされて、
サードパーティがちゃんと対応してくれる64bitOSってところだと思う
571Socket774:2007/01/20(土) 23:14:29 ID:RqB4UyNs
>>570
>サードパーティがちゃんと対応してくれる64bitOSってところだと思う

そんなもんアテにならん、てか、当分ムリ。
"いずれは対応しますが…"もしくは"そのうち対応製品出しますが…"ってな
状況が続く。
サーバサイドのデバイスやソフトは知らんが、一般のデバイスやソフトメーカ
は軒並み及び腰になってる。

64bitで何をしたいか知らんが、環境が整ってからのほうがいいぞ。
572Socket774:2007/01/20(土) 23:39:23 ID:vtcNGkwR
メーカーバソコンが全部64bitなってしばらく経たないと
状況はXPの64bitとさほど変わらないと思う
それとパッケージ買う人に64bitパソコン持ってる人がどれだけ居る事か
だから大多数の人は32だと思う
573Socket774:2007/01/20(土) 23:51:51 ID:vtcNGkwR
C2Dは64bitで動かすとパフォーマンス落ちるらしいから
クワッドが安くなる今年後半に組んでそん時に64導入でいいかなと思ってる
てかこの話題スレ違いですね。スマソ
574Socket774:2007/01/20(土) 23:53:17 ID:ddn5sSe3
パフォーマンス落ちるのは一部のベンチだけだったような気が。
正確には、伸び率が悪く、それでも64より速い、ではなかったか。
575Socket774:2007/01/20(土) 23:58:07 ID:wlk6cJtv
576Socket774:2007/01/21(日) 00:03:21 ID:9Lr70sSH
ま、いずれ64に移行するんだしその一人になると思えば・・・
577Socket774:2007/01/21(日) 03:02:08 ID:E1CfvJS8
64bitの利点ってメモリが4ギガ以上扱えることだけ?
今現在、メモリ1ギガで不自由してないしなぁ
578Socket774:2007/01/21(日) 14:13:20 ID:KnjdBmNs
MSIの今度のイベントは展示するものがないから
会場でごまかしているだけのような気がする。

行ったところで冥土ヲタだらけでしょ。

イカネ
579Socket774:2007/01/21(日) 14:32:51 ID:65I8UoZM
MSIイカレてやがる・・・
こんなことしてる暇があったら
店頭で販促しろ!
あと最近部材の品質落ちてるぞ!
ASUSみたいに高級路線にしろとは言わないが
もう少しハイエンドユーザーも意識してくれ。
ヘンな珍品はもうつくらんでいいよ
580Socket774:2007/01/21(日) 21:26:41 ID:eTS1/n0Q
PCオタからは、「入りづらいとこでやんなよ!」
冥土オタからは、「関係無いイベントやんなよ!」

総スカン必至
581Socket774:2007/01/21(日) 21:41:50 ID:y8kUPf3S
俺的には、
普段入りにくい所だけどきょーみある、
だから、「この際行ってみるか」と思ったけど・・・・。


新幹線乗ってまでは行きたくねーな。
582Socket774:2007/01/22(月) 09:49:49 ID:8KW+elHW
>>553
MSIは日本での営業を終わらせたいみたいだな。美少女基板とかロリ箱とかやったら本気で終わるぞ
583Socket774:2007/01/22(月) 23:39:16 ID:k3MCb8Nv
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20011103/myangel.html
要するに、これの二の舞になるわけだな
584Socket774:2007/01/22(月) 23:42:53 ID:so9dsrlH
>>583
声優持ってくれば勝つる!?
585Socket774:2007/01/23(火) 23:04:13 ID:clLc1BNe
すみません191です。
あの当時はG965MDH-FIってまだ売ってなかったんですね。
お騒がせしてすみませんでした。

現在組み立て中ですが、他の965シリーズと同じような症状出るか心配です。
586Socket774:2007/01/24(水) 22:21:13 ID:7gdKWy43
G965MDH-FIで組み終わった。

一緒に入れたアイオーのキャプチャボード
GV-MVP/GX2の添付ソフトのDVD書き出しで
映像と音声がずれる(他板でみると結構多いらしい)
件以外は順調に見える。あ、あと起動時ピッピッ、ピッピッって
メモリパリティエラーっぽいビープが鳴る。

でも815E+河童セレ900GHzからなんで、不具合あっても
判らないくらい速い。

買いに行った時、グラフィック統合のマザーボードって
インテル、ギガバイトとこの板くらいしかなかったんで、
何となく選んでしまった。
組んでからこのスレきてちょと不安。
587586:2007/01/24(水) 22:22:23 ID:7gdKWy43
ちなみに191さんではないです。
588Socket774:2007/01/25(木) 07:25:33 ID:jIWuwR5O
>>586
自分もそのマザー購入を検討していて、ちょい質問がノ

G965のマザボはチップセットの発熱が高いと聞きます。
体感でいいのでよろ
589Socket774:2007/01/25(木) 14:08:29 ID:FgaV6Fdg
945GM2でPenD830使ってて発熱がやばい件
C2DE4300対応してくれればいいんだけど無いだろうなあ…
590Socket774:2007/01/25(木) 22:20:33 ID:hBjgpj9g
>>588
まだ冬場だからなぁ・・・何しても大丈夫な気が(w
組んで最初に電源入れて、1分もしない時に
CPUとチップセット周りに手をかざしたけどすでに暖かかった。
あー最近はこんな感じなんだなー、と思いました。
DVD Shrinkを2連続でやってみましたが、特にケース内に
熱がこもっている様子はなかったです。
ケースはP2-400の入っていた98年頃のものなので
今のレベルに照らせば冷却性は皆無に等しいでしょう。
それなので、ショップをうろついているときに目にとまった
PCIスロットにさすクーラーをつけました。
ttp://www.scythe.co.jp/cooler/pc-aircon.html

今時のケース使って、それなりにケース内の風の流れを作って
やれば大丈夫なのでは?

celeron D 326
512MB *1
HDD HGSTの320GB *1
DVD PX-716A
電源 ZUMAX ZU-400W

とビンボー構成です。
電源ファンはターボモードついてますが、標準で回してます。

591Socket774:2007/01/25(木) 22:22:21 ID:hBjgpj9g
>>590

> 512MB *1

すいません。
512MB *2 の間違いです。
592588:2007/01/26(金) 02:07:20 ID:2huLmZBN
>>598
レポ感謝っす
593Socket774:2007/01/27(土) 04:47:18 ID:Yn5YsSVD
594Socket774:2007/01/27(土) 11:55:04 ID:mpw/+Tbd
メイド喫茶でのイベントにoctとorzで有名な
TwoTopの某店員がMSI仕様のデコレケーキひっさげて登場。

メイドよりよっぽど注目集めてたなw
595Socket774:2007/01/27(土) 13:28:30 ID:mt/NJfMF
>>594
結局イベント逝っちゃったのか・・・
596Socket774:2007/01/28(日) 04:18:52 ID:GsNtZywd
ちょっとだけ裏山鹿w
597Socket774:2007/01/28(日) 12:58:25 ID:uTJ3/gXn
そのイベントで、"975X Platinum PLUS"が展示されていたとのこと。
これを出して、"975X Platinum PowerUp Edition"のBIOS更新を止めたら、
2度とMSIのM/Bなぞ買わんのだが、さて…
598Socket774:2007/01/28(日) 13:27:39 ID:DdbbEfv5
MSIのメイド喫茶イベントは盛況、新ベンチマークも発表
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20070127/etc_msieco.html

じゃんけんが始まる直前に退出して正解だったようだ。
599Socket774:2007/01/28(日) 13:39:11 ID:ELBIvRXv
すいません
945P Platinumを組んだのですが、
説明書2-17のピンを刺す為の図が間違っているのですが。

NBFAN1 SYSFAN1 PWRFAN1
は、ケースのフロントファン、リアファンのどれに繋げれば良いのでしょうか?
600Socket774:2007/01/28(日) 14:25:24 ID:eCuHOApx
601Socket774:2007/01/28(日) 14:48:12 ID:oCGuo81+
えこべんち(何故ひらがな?)とかぬかすなら、
せめてハードウェアモニタ付の電源作って、
消費電力加味したスコア出すベンチ作れと

ワットチェッカーさしてデジカメ撮れって正気か?
本気でオワタと思っちゃうような状況だな、MSIは
602Socket774:2007/01/28(日) 15:16:18 ID:DmSB10DV
P4MAM-Vを使っています。
(ソフマの牛丼に使われていたモノです)

いままでPen4の2.66が標準装備されていましたが
Pen4 3.2(Pentium 4 Processor 640 supporting Hyper-Threading)に交換しました。
(実際は熱処理の関係で稼動していませんが…)

ハイパースレッティングの解除のやり方をご教授下さい。
「BIOSで解除する」と書かれているのですが
情けない話英語で書いてありわかりません… orz

出来れば、ハイパースレッティングの解除を教えていていただきたいのですが
でもBIOS画面って、各ママンで違いますよね…?
603Socket774:2007/01/28(日) 15:36:45 ID:XpMca8KK
メイド喫茶イベントがどうこう言うつもりは無いが。
メイドというより白雪姫のコスプレ?って思った。
604Socket774:2007/01/28(日) 15:55:28 ID:GsNtZywd
>>597
同じ事心配したσ(^_^)

写真で見る限り2月発売(らしい)の975X Platinam PLUSは
ヒートパイプ付きシンク搭載しただけ?

BIOSは共通じゃまいか?・・・じゃないと泣くOTZ
605Socket774:2007/01/28(日) 15:56:21 ID:AqJQBE9P
>>601
いや、漏れはハッキリ言って、えこべんちの話だけで
MSIの物を何か買ってやろうとおもってこのスレに来たぞ。
そんな特殊な電源作られても困るし。
とにかくワットチェッカーってのを買いに逝ってくる。
606Socket774:2007/01/28(日) 17:37:01 ID:q7HMW3kp
MSI G965M-FIを買いました。でもこれってOC機能ないんですよね?失敗したなぁ・・・・
607Socket774:2007/01/28(日) 23:13:31 ID:aZM5Ppk4
>>600
真ん中バケモn(ry

ん?誰か来た?誰だろうこんな時間に…
608Socket774:2007/01/28(日) 23:17:34 ID:qB+wr+z0
>>607
ちょw 死亡フラグw

逃げてー!
609Socket774:2007/01/28(日) 23:46:00 ID:Lg1F0oMX
エコベンチって交流→直流の変換効率が良い電源を
使用しても結果に影響しないででしょ。
厨房の屁理屈って感じでマジツマンネ。

エコとかぬかすなら、自社のサイトで全ての製品の
消費電力を公開しろよ。

あとスタンバイから回復できない糞BIOSを更新しろ。
610Socket774:2007/01/28(日) 23:49:28 ID:j0OjpxLb
もうあれです
MSIのマザボは二度と買いません
611Socket774:2007/01/29(月) 00:03:10 ID:lCrAIq4/
メイドのおかげで変なイメージ付いてしまった
あれで好感度UPした人いるのだろうか・・
612Socket774:2007/01/29(月) 00:12:31 ID:24vXOiYu
MSIjapanはなにか勘違いしている
PCオタクとアニメオタクを同列にみなしているのでわ?
PC自作er全てがみんなエロゲーやってるわけないだろ・・・常識的に考えて・・・・・・・・・
613Socket774:2007/01/29(月) 00:30:45 ID:yuDeOeW7
メイド喫茶に興味は若干あったけど、カネの無駄と思ってた俺にとっては
メイド喫茶を体験するいい機会だった。

看板↓
http://www.msi-computer.co.jp/cat/images/2007kickoff-poster.jpg

中身↓
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20070127/image/nmse15.jpg

…足繁く通う奴ってよっぽど優秀な脳内フィルタがあるんだろうな…
614Socket774:2007/01/29(月) 00:32:40 ID:2/uuKyjk
>>613
ヲタは女と目が合わせられないから、顔なんてどうでもいいんだよ。

あれこんな時間に誰かきたようだy
615Socket774:2007/01/29(月) 01:03:01 ID:24vXOiYu
またGKキター・・・・
616Socket774:2007/01/29(月) 01:17:39 ID:UeXw/MSI
漏れはMSI
617Socket774:2007/01/29(月) 01:20:06 ID:24vXOiYu
おっおっおっ( ^ω^)
618Socket774:2007/01/29(月) 01:42:10 ID:+2yonmdj
>>600
どっかで見た事あるなと思ってたら
  や  っ と  思 い 出 し  た

http://talby.damepo.org/up/src/up1124.jpg
619Socket774:2007/01/29(月) 02:19:26 ID:4RWImcPR
       .l゙ | | : : : : .l゙: : :|: : : : l゙          l  |  .l゙ : l゙ |゙l
       |  | | : : : : │: ::|: : : |     /ニニ ,,l゙: ::,!: ../ │ :|: ゙l
       │ .l゙ | : : : : ": _,,―‐'゙\__/     l゙: :/: :/,i ..,l゙: ,/: :゙l
       .|  .| | : : _,,-'"`              ゙̄:i/: .,/: ./:: : l゙
      │: : |: 丶  '゙l、               : `i、/ : : :/:::: :l゙
      '|``'-|: : 丶  ゙i、''゙,,ニニニミ'    /  ,ニニニ、、  |: : :_,,/.:: :│
      │、: : \、:ゝ ゙l゙(、 ◎ ,)  | (  ◎  )'  ̄i'‐ : : : : :l゙
      l゙  │: : \、: :/   ̄ ̄"   : 、 ' ̄ ̄"   /: : : : : :l゙ あ?
     .| .":|: : : |゙l::` ̄'         l       ./: : ::: : : : :,! 
     .|  l゙  │゙l::: : :       .、,,_ _,,i、     \::::::::::::: : :,|  
     l゙: . |  : |;;│:      ,____ `"        : ::,l゙;:,、: : : |
     |: │ :: |;;;;;゙l,: :     `-ニニニニ=‐     : ./::::l゙: : : : | 
     |、:" | : |;;;;::::丶、:      .,,,,,,,,,,,、     : ,,'":: |:  : : |
     |: : : ,! : |;;;;;::::;;;`-、:             ..,,i´;;;;;: |:  : : :|
     | : : :|` : |;;;;;;;;;;;;;;;;,/'-,_:        : ._,,/;;;;;;;;;;; |:   : : l
620Socket774:2007/01/29(月) 07:30:15 ID:zDbd7e0g
>176

うちも107行目でスクリプトエラーでるな。

でもこれだけスルーされていることは
周知のことなのかなぁ・・。
621Socket774:2007/01/29(月) 10:22:45 ID:sqk8UaC7
MSIはマニアック路線に変更したのか、メイドが誤変換で冥土にならない事を祈ってます。
622Socket774:2007/01/29(月) 11:09:01 ID:4X9hn+Q3
>エコベンチって交流→直流の変換効率が良い電源を
>使用しても結果に影響しないででしょ。
>厨房の屁理屈って感じでマジツマンネ。

ワットチェッカーで1次側の消費電力測定するんだから影響するだろ
623Socket774:2007/01/29(月) 15:54:45 ID:qUh+bILm
すいません
945P Platinumを組んだのですが、

NBFAN1 SYSFAN1 PWRFAN1
は、ケースのフロントファン、リアファンのどれに繋げれば良いのでしょうか?
624Socket774:2007/01/29(月) 18:18:12 ID:0f19AFFb
P965Neo-Fで先週からvista(β等ではない)を入れたんだけど再起動かけると
起動開始直後にブルー画面が一瞬でて再起動が2〜3回繰り返してやっと起動するってことが頻繁に発生。
ブルー画面は一瞬で読む暇もなく消え去り、正常起動後に表示されるエラーには
「 C:\Windows\MEMORY.DMP」と書いてあるだけ。
CPU:Core2duo 6400
MEM:2GB(1GBx2)
Video:GeForce7300GS
BIOS:最新
メモリチェックしてもエラーは見つからず。
ドライバはすべてVistaDVDからのもの+MSUpdate
何が原因だろう


ついでにGV-MVP/RZ2・3、スリープからの復帰で認識されず録画失敗が多々ある。
休止状態からの復帰なら問題ないっぽい。と動作報告みたいなこともしてみる。
625Socket774:2007/01/29(月) 19:16:23 ID:onlYp9GS
PC組んで見て、PC Alert4を起動したのですが、
12V電源のステータスが2.04Vを示しててアラートが鳴り響いてます('A`)
これはまずかったりしますか?
ZUMAXのZU-500Wっていう電源を使ってるんだけど・・・('A`)
626586:2007/01/29(月) 19:58:39 ID:CBzMNUQk
>>606

自分も一通りセットアップ終わって、
BIOS画面をチェックしてたら・・アレ?って感じでした。
M/B上にもDIP SWは無いし・・・
「工場出荷確認用」っていうジャンパは2つあるんですが
これにOC設定隠れてるかな?無いか。

でっかくviivって書いてあったからなぁ。
あんまりイレギュラーな設定されて
viivが機能しなくなることを避けてるのかもしれませんね。
viivって何?って感じですけど。

ここからチラ裏
何度も書くけどセレ900からだから未だに速さに感動。
BIOSのパワーマネジメントをS3/STRにしてスタンバイしたら
電源ファンも止まるし(前のマザボと電源の組み合わせでは
不可能だった)。
627Socket774:2007/01/29(月) 21:07:52 ID:MO/5/J5R
>>622
俺も変だと思った。影響するよね。
スコアを競い合うことが無駄だと思えるくらい影響するはず。
シリコンディスクを使ったマシンのベンチマークスコアくらい
スコアが意味を持たなくなる。
そういう意味では「厨房の屁理屈」という部分だけは同意できるかな。
628Socket774:2007/01/29(月) 21:20:23 ID:q5gI7qQZ
MSIのママンのPCがあるんですが、マニュアルとかなくて、
型番がわかりません。ママンのどこかに書いてるもんなんでしょうか?
629Socket774:2007/01/29(月) 21:23:25 ID:pLKPKDcO
e-machinesや牛な奴は自作板から出ていけ
630Socket774:2007/01/29(月) 21:23:28 ID:yuDeOeW7
調べもしないで人に聞いてるような奴は
型番が分かっても結局人に聞くだけだろうから
どうでもいいよ。
631Socket774:2007/01/29(月) 21:24:55 ID:q5gI7qQZ
>>629-630
俺のこと?
だいぶ、ママンを眺めてみたんだけど見あたらないの
632Socket774:2007/01/29(月) 22:52:09 ID:JH1EseIp
MS-数字 とか書いてるだろ。
633Socket774:2007/01/30(火) 09:11:02 ID:/e2uVdc/
>631
デジカメで撮って写真うpしろ、話はそれからだ。
634Socket774:2007/01/30(火) 09:19:04 ID:SWpHzBaq
MSM-07S
かな
635Socket774:2007/01/30(火) 10:16:27 ID:XGtN5GZ5
636Socket774:2007/01/30(火) 12:16:59 ID:8WlSlQZs
すいません
945P Platinumを組んだのですが、

NBFAN1 SYSFAN1 PWRFAN1
は、ケースのフロントファン、リアファンのどれに繋げれば良いのでしょうか?
637Socket774:2007/01/30(火) 12:22:13 ID:ZgsldrYr
MSI P965 Neo-F 買おうと思うんだがどう?
だれか持ってる人いたら安定性とか教えてくれ。
638Socket774:2007/01/30(火) 12:27:11 ID:P6KgvfPG
安定性って一丸に言えば人それぞれの意見があるんで
一丸には言えないよ
折れ的には普通に安定してるy
639Socket774:2007/01/30(火) 12:51:31 ID:FNs1GlK1
>638
それを言うなら一概だろ。
640Socket774:2007/01/30(火) 13:03:51 ID:5cagCPVI
>>638-639
なんかわかんないけどわろた
641Socket774:2007/01/30(火) 13:06:39 ID:xzSX5ipv
一丸には言えないな
642Socket774:2007/01/30(火) 13:31:44 ID:XQjPxq+u
こうなりゃ皆で一概になって頑張るしかない
643Socket774:2007/01/30(火) 13:34:11 ID:a0HK9VOx
いちきになってがんばる?
644Socket774:2007/01/30(火) 13:41:20 ID:CR3/bw1w
またまたご冗談を
645Socket774:2007/01/30(火) 13:50:58 ID:/9UVD5oQ
一丸となってサポートにクレーム入れてBIOS更新させるとか
646624:2007/01/30(火) 16:21:39 ID:zSKprWrc
リブートはバッファローのIFC-AT133RAIDが原因っぽだた。
デジカメの連写でエラーの原因がpnp680r.sysとか出てた
以上,スレ違いだったようで失礼します
647Socket774:2007/01/30(火) 16:43:18 ID:r9VbA7ey
99で945G Neo2-Fが安かったので注文した。
MSIママン2枚目記念カキコ。
組む時に何かトラブったら相談させて貰うかもしれないので
その時には宜しくお願いします。
648Socket774:2007/01/30(火) 17:29:02 ID:25jwFkQI
K8NGM-Vを1年くらい前に自作して、久しぶりにケースから出してみたところ
FANを固定する部分を横から見ると中心に向かって最大5mmくらい反っていたんですが
これは普通なんでしょうか?
649Socket774:2007/01/30(火) 19:17:05 ID:NVtUbTFD
>>648
普通じゃない
650Socket774:2007/01/31(水) 00:51:51 ID:Uwgoc4hj
>>645
それで効果あるとは一概には言えんぞ、とかw
651Socket774:2007/01/31(水) 08:25:42 ID:ROt711g3
BIOSの更新が信用できたら新品買うのに、ちょっと諦めてるよ。
652Socket774:2007/01/31(水) 18:17:19 ID:GaiaMHtP
653Socket774:2007/02/01(木) 21:19:18 ID:BjJquBFx
RADEONスレで↓の質問をしたところ
ttp://pc9.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1168743719/143
↓と言う答えを貰いました
ttp://pc9.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1168743719/156
CATARLYSTは問題なく起動するのですが
どうにもIEが固まって、再起動しまくりです。
どなたか、どうBIOSの設定を直せばよいのか
知ってる方は居ませんでしょうか?
654Socket774:2007/02/01(木) 21:32:19 ID:ptU78ABr
http://www.msi-computer.co.jp/eco/

MSI本気らしい。
655Socket774:2007/02/01(木) 23:34:38 ID:2zacvOE+
エコ商品を化ってね。・・・?正気か

Microstar時代から付き合ってきたが
Neo2P 975XPとはずれ続き。もう縁切る。
あしたASUSか戯画に突撃する。
656Socket774:2007/02/02(金) 00:01:38 ID:Q2xpbZtQ
>>655
ゆるく楽しもう ってハッキリ書いてあるのに、なんでそーるかなぁ。
競合中の人乙(w
657Socket774:2007/02/02(金) 03:49:41 ID:4NCaEAP2
まあAクラスに参加できるから参加してみるかな・・・
そんなことより945GTspeedsterの修正BIOS早くうpしろ
658Socket774:2007/02/02(金) 07:57:00 ID:tu8E/rNI
売上トップ5に一個もマザー送れないなんて終わったかもな。
659Socket774:2007/02/02(金) 09:54:03 ID:eH1mptbB
RS482M4-ILDにSATAHDDをつないでるんですが、
IDEのモードをプライマリにして(DVDドライブのみ接続)
SATAのモードは以下のものを試しました。
1,raid
2,storage
3,sata to IDE
1のraidにするとHDDは認識しているがvistaでうまくSiI3112のドライバが入らなかった。
2のstorageにするとHDD認識せず。
3だと正常にvistaをインストールできました。
初心者なのでよくわからないのですが、3だと速度が遅くなりますか?
一番ベストなのは1のraidにして単機でインストールでしょうか?
よろしくお願いいたします。
660Socket774:2007/02/02(金) 14:27:14 ID:y6sNI7oy
975XpremiumでVistaのスリープからの復帰出来なくなるな
元々再起動関係が怪しかったからやはりって感じ
661Socket774:2007/02/02(金) 14:37:31 ID:7xNPbnME
最近MSIもグダグダだねえ。
元の堅実路線に、
ぶっ飛びモデルを少し織り交ぜる方針に戻せよと。
乱発しすぎてどうにもならなくなってるな。
662Socket774:2007/02/02(金) 20:44:40 ID:v6nj3ArY
975X Platinum v2.0 の新BIOS、v.7.4、来ました。
ええ、やっぱりメモリの"X-5-6-X"病は治ってませんとも…
663Socket774:2007/02/02(金) 21:36:21 ID:l3H8LkQj
>>654
こういう企画をやるのなら省電力BIOSを公開して
MSIのマザーボードが高得点を取れるようにすればよいのに、
何故かそれをしない。
よそのメーカーで高いスコアが出るなら、MSIはそれを
使うことを推奨するってことだろ。
この企画はMSIにとって何のメリットがあるのだろうか?

ゆるーく楽しむとか言って、ゆるいのはこの会社の人の頭だと思う。
販売戦略の立て方がまるで分かってない。
664Socket774:2007/02/02(金) 21:59:51 ID:ZvOjayG/
>>663
藻舞偉そうに言ってるが、
MSIのマザーが他社より省電力だという事実は知ってるか?
665Socket774:2007/02/02(金) 22:12:16 ID:Z+n1L+Ev
志村、ソース!ソース!!
666Socket774:2007/02/02(金) 22:21:16 ID:EylIjkYK
MSIのdual corecellってVGAのGPUチップ電圧もいじれるってオフィシャルに書いてあったけど、
これってやっぱりVGAもMSIじゃないと駄目?
次期unified shaderのVGAが高発熱っぽいから、VGAの電圧下げる方法探してたら
dual corecellってのを見つけたんだけど。
それともダウンクロックおよび電圧下げは不可能で、オーバークロック電圧上げしかできないの?

マザーがMSIなら使えるのか、VGAもセットじゃないと駄目なのか。
その辺りを教えてくれまいか?
よろしくお願いします。
667Socket774:2007/02/02(金) 22:24:51 ID:PnToGiFt
>>662
情報ありがd 今回サイクル早くてびっくり(;゚д゚)
668Socket774:2007/02/02(金) 22:50:26 ID:l3H8LkQj
>>664
MSIのマザーが他社より省電力なのか、そうでないのか
それは知らない。
でも、もし「他社より省電力」が事実であれば、なぜMSIはそのことを
直接アピールしないのか?
エコベンチという手法をとるよりも、省電力という事実を伝えた方が
分かりやすいと思うけど。

それにこの会社は以前にアホみたいなこともやっている。
http://journal.mycom.co.jp/photo/news/2006/08/08/400dl.jpg

エコロジーとおもっいきり間逆じゃんw

> 社内の冷暖房温度をそれぞれ冷房28℃・暖房20℃に設定する

どうせ嘘っぱちだろ。頭悪いんだよ、この会社。
669594:2007/02/02(金) 22:58:56 ID:YcA3ivfl
>直接アピールしないのか?
エコベンチ発表のイベントで理由の解説とともにアピールしてたよ。

単に不特定多数にアピールしてもお前みたいに頭がゆるいのが
追試もしないでソース不明とか騒ぐから
まずは数値で示そうとエコベンチ企画やってんじゃないの?
自社製品に自信が無ければやらんよこんなもん。

よっぽどMSIが気に入らないみたいだけど
それならさっさとAsusのウンコ色マザーにでも買い換えたら?
誰もお前に是非MSIのを使って下さいなんて頼んでないよ。
670Socket774:2007/02/02(金) 23:03:54 ID:Z+n1L+Ev
追試以前にソースがないんだがw
671Socket774:2007/02/02(金) 23:16:01 ID:l3H8LkQj
> エコベンチ発表のイベントで理由の解説とともにアピールしてたよ。

ホームページで消費電力を公開するほうが早いと思わない?
なんでイベントで言っただけで終わりなんだろうね。

エコベンチなんてやるよりも、消費電力が低いことを証明するほうが
簡潔でわかりやすいでしょ?
ワットチェッカーで消費電圧測れと言って、どれだけのユーザーが
わざわざ機器を買って試すと思いますか?

そんな簡単な理屈も分かりませんか?
672Socket774:2007/02/02(金) 23:40:30 ID:6OzmjnjN
>668 >671
OCでも遊べるし、えこべんちも楽しそうだし、それで良いんじゃないの?(^^;。

MSIが気に入らないだけじゃなくて、チームマイナス6%全体の努力目標も
納得いかないみたいだし、ワットチェッカーバカ売れってのも知らない
みたいだし、そこまでネガティブキャンペーンされると、なんか逆に
見ていてとっても痛いんですけど・・・・

寂しいのかな?
673Socket774:2007/02/02(金) 23:42:10 ID:v6nj3ArY
ま、M/Bがいくら低消費電力でも、安定しなきゃ意味ねーよな。
まったく本末転倒とはこのことだ。
674Socket774:2007/02/02(金) 23:50:54 ID:l3H8LkQj
>>672
> チームマイナス6%全体の努力目標も納得いかないみたいだし、

何を根拠にそんなこと言ってるの?
俺がそんな発言した?

> ワットチェッカーバカ売れってのも知らないみたいだし

何を根拠にそんなことが言えるわけ?
あんたどこの関係者?

MSIが自社製品の消費電力が低いというなら、その数値を
公開すれば良いと言っているだけ。
それが何故ネガティブキャンペーンになるのか?

あんたMSIの社員ですか?
675Socket774:2007/02/03(土) 00:12:00 ID:ULGuNxfp
公開する為にキャンペーンをやるんだろうが
無知は黙ってりゃいいののを
676Socket774:2007/02/03(土) 00:13:13 ID:b/KvyFhp
まあもちつけ。
677Socket774:2007/02/03(土) 00:27:54 ID:wN+SqWMK
えこべんち、ビデオカードもMSIじゃないと景品ゴミですか(´・ω・`)

そぉいえば Dos/Vパワレポの150号記念プレゼント
MSIだけ大量に「1世代前の」商品提供してたなぁw
678Socket774:2007/02/03(土) 01:19:16 ID:zKWU6RUt
「"先行"するMSI 、ただし斜め上に」ってのを思い出したw
679Socket774:2007/02/03(土) 09:01:00 ID:9Gd3MPQ2
「萌え」に逃げた時点でダメだろ、MSIの売りってオーバークロックと適度な安定性だと思ってたのに、
期待を裏切られた消費者が離れて逝っただけだぢょ。
680Socket774:2007/02/03(土) 10:00:40 ID:h3JnVwD1
>>679
安定性を銘打っているM/Bでさえあの状態(WSと銘打っている945Speedsterなど)
というのも…
681Socket774:2007/02/03(土) 10:44:08 ID:X+Y1kqCU
>ほら、なかなか面白そうじゃありませんか?
>ザックリこのルールだけ決めて、友達同士でえこべんち大会するのも面白そうですね。

文章センス無さ杉
682Socket774:2007/02/03(土) 11:02:04 ID:64uBUFsi
なんかもう、叩くために叩いてるって感じだな(w
683Socket774:2007/02/03(土) 15:51:09 ID:DSxR67qx
・応募内容を元にMSIが厳正に審査します。
・えこべんち大会は、ゆる〜く楽しむための大会ですので、
 誤差が許せないという方は参加されないほうが賢明です。

なんか公正な審査を期待できそうにありませんね。
荒れる理由がなんとなく分かる。
684Socket774:2007/02/03(土) 17:17:12 ID:EgbQ5azx
975Xの新BIOSで何が変わったん
685Socket774:2007/02/03(土) 18:47:03 ID:vEmQP7T4
>>684

CPUマイクロコードの更新
Microsoft USBキーボードがDOS環境で使用できない問題を修正
本社リリース日:2007/01/24
686Socket774:2007/02/03(土) 22:03:11 ID:AdZKlM8F
>>648
C1E をサポートしなくなった。
687Socket774:2007/02/03(土) 23:56:37 ID:zp//mTpx
2本あるPCI -Expressレーンって
単独で下側のレーンを使用すると問題ってありますか?

ケースの構造上の問題で上のスロットだとGPUカードが
干渉しそうなので、使えるなら下のスロットを使いたいなぁと。
ちなみに使用しているマザボは975X Platinum Ver.2.0です。
688687:2007/02/04(日) 00:08:58 ID:+o2RXyTt
補足なんですが
なぜこう聞いたかというと

マザボ上には
x16、x8 <−上のスロットのところに表記
x8     <−下のスロットのところに表記
されているんですが、スペック表には
x16X2(x16X1またはx8X2で動作)とかいてあったので。
689Socket774:2007/02/04(日) 00:58:40 ID:j8Vld1UR
VGAさすなら、x8で動くだけで問題は無い
GF7800以上クラスになると帯域がボトルネックになるかも

ちなみに、x1とかx4のカード使おうとすると、
Biosで固定設定しても結構不安定だったりするので、
VGA以外には使わないほうがいい
690687:2007/02/04(日) 01:50:41 ID:qVh02azz
Resありがとうございます。

>GF7800以上クラスになると帯域がボトルネックになるかも
やはりx8だと問題ありですか。
(一応、8800クラスを考えていたので)

というか、下段スロットはx8固定でFAなんでしょうかね、やはり。
691Socket774:2007/02/04(日) 02:10:23 ID:j8Vld1UR
>>690
8800なら絶対やめた方がいい

物理レイヤの接続の問題だから、
上下切り替えはできないはず
下側スロットがx16で使えるのは、
32レーン以上あるノースか、16レーンあるサウスを積んだマザーか、
上下の扱いが逆のマザー以外に無い
692690:2007/02/04(日) 02:37:56 ID:qVh02azz
即Res感謝です。
素直にケースを再吟味するのがよいようですね。
693Socket774:2007/02/05(月) 00:34:05 ID:VxZwisV2
教えてください。

P965 NEO-F を使っています。
Vista Ultimate(32bit) を新規インストールしました。
ドライバはOS標準ドライバで全て当たっていたのですが、音がなりません。
スピーカはケースのフロントコネクタではなく、マザーボードに直接繋いでいます。

ドライバの問題かと思い、MSIのサイトにあるVista用ドライバをインストール
してみたところ、インストール終了後、再起動の瞬間にブルーバックエラーが発生。

とりあえずOSを起動させてみるとサウンドが無効の状態に。

同じような症状が発生している方、いらっしゃいませんか?

#私の手順(操作)がおかしいのかな・・・
694Socket774:2007/02/05(月) 19:19:40 ID:1Yeh51If
975XPで、PCI バスのレイテンシタイマ調整の方法ってないですかね?
どういう訳かBIOSで設定出来ないし、
PCIレイテンシツール使うとハングるんだよなぁ。。。
695Socket774:2007/02/05(月) 19:53:23 ID:MeIqk/9Z
>>693
Intel INF Drivers for 945P/945G/955X/965/975 Chipsets

Realtek High Definition Audio Driver
入れたのかい?
http://www.msi.com.tw/program/support/download/dld/spt_dld_detail.php?UID=744&kind=1
696Socket774:2007/02/05(月) 22:05:13 ID:PxRQZ8O7
D.O.Tってどうよ?
697Socket774:2007/02/05(月) 23:10:59 ID:xUxYWvWo
>696
975Xママンで常用しているが、楽でいいぞ。
698274:2007/02/06(火) 21:36:17 ID:jyCNe5mu
945P Platinum だが、PenD805FSB 142Mhzでしか起動できん。
なにこのクソMB
しかも、再起動時に電源は起動しているが、
BIOSすら起動できず、リセットボタンを手動でやっと起動。
しかも説明書が間違いだらけ。
サポートの奴が馬鹿でハードもソフトも分ってないボンクラ。
ゆえに正しい答えできないし、トロい。
メールの返事にはいつまでたっても答えない。
電話サポートも混んでると、勝手に自動音声で、

混んでるから掛け直せ

のセリフで課金して切断。混んでるんだったら課金せずに
接続中にしとけよアホが。
公式HPもクソ要領の悪い設計だし、ろくな情報が無い。
次はギガがアサスにする。
699Socket774:2007/02/06(火) 22:09:52 ID:7amYyKIH
サポートについては、漏れも経験ありで解らんでもない(´・ω・`)

カワイソス よくわからんけどオテアゲ∩( ・ω・)∩


・・・ASUS向き
700274:2007/02/06(火) 22:28:05 ID:jyCNe5mu
945P Platinum だが、PenD805でFSB 166Mhz稼動できた奴いる?
アサス 965系でFSB 200Mhz超えのD805なんだけど
945P PlatinumでFSB 142Mhzまでしか起動できん。
701Socket774:2007/02/06(火) 22:56:00 ID:GBxDVVdn
おいおい、おまい誰だよ、
このスレの274は俺だ。
702Socket774:2007/02/06(火) 23:09:46 ID:7amYyKIH
>>701
なんだ(;゚д゚)そうなのかw
703Socket774:2007/02/06(火) 23:11:37 ID:bZp4wbIg
前からこのスレに粘着してるキチガイでしょ。

他にやること無いのかって思うと哀れになってくる。
704Socket774:2007/02/07(水) 00:13:55 ID:nx0CYDj3
アセンブリパーツでサポートに電話かける人ってホントにいるんだな
705Socket774:2007/02/07(水) 08:15:08 ID:oEz7cnxT
電話受ける側も大変だろうな。
きっとこういうとこに電話をかけるやつって、
電話じゃ埒あかないようなわけわからん連中ばっかりだろ。
706Socket774:2007/02/07(水) 08:22:56 ID:pWWrOwC9
PentiumD 805は533MHzでしょ。
オーバークロックができない、思うようにクロックがあがらない、
それで文句つけているわけ?

釣りですね、きっと釣りに決まってますね。
707Socket774:2007/02/07(水) 09:08:20 ID:mWEeBapz
アサスで使っとけうましか。
>アサス 965系でFSB 200Mhz超えのD805なんだけど
708Socket774:2007/02/07(水) 20:51:24 ID:5ST6nKAS
K9AGM-FIDにVista入れた人いる?
709Socket774:2007/02/07(水) 21:33:32 ID:CF1kmKSV
はーい
710Socket774:2007/02/07(水) 21:40:31 ID:9YijeDfY
優待で注文していたvistaが送られてきたけどドライバが安定するまでインスコは見送りだな。
頼むぞおまえら。
またPIO病にかかったら泣く。
711Socket774:2007/02/07(水) 22:41:27 ID:W9mgA+aB
>しかも説明書が間違いだらけ。

D O Tの説明すらないしな
712Socket774:2007/02/08(木) 00:43:29 ID:OfGDw+bH
>D O Tの説明すらないしな
MSIのサイトに行けば説明があるがな。
713Socket774:2007/02/08(木) 02:45:41 ID:N/RALAzC
>>710
だせーやつ
714Socket774:2007/02/08(木) 05:24:42 ID:ojZhatW9
MSIの945Pだが、出来て当然のオバクロすら出来ないんだな。
再起動時に起動できない事がよくあるのは仕様ですか?
715Socket774:2007/02/08(木) 05:29:19 ID:CFfJXw3v
それは親切です。
716Socket774:2007/02/08(木) 05:36:50 ID:ojZhatW9
http://www.msi-computer.co.jp/cat/dot.html

D O T 最大で10パーセントのオバクロってショボいな。
PenD 805はまともなMBなら2.6G→3Gで超安定が当たり前、4G超えも普通なのに。
717Socket774:2007/02/08(木) 16:17:39 ID:29m6HQ7b
そう急くなよ、マザーの仕事はオバクロ前に安定が主体だオ
718Socket774:2007/02/08(木) 16:30:58 ID:acrZckBs
>716
そういう目的なら、DOTじゃなくてCoreCenter使って
自動オーバークロックさせれば限界まで自動で上がるのでは。
719Socket774:2007/02/08(木) 17:17:12 ID:bdwazUlu
てかNeo-FってFSB533なCPU使ってると手動でも133→165までしか設定できないんじゃ?
友人用に組んだやつだったけど、BIOS見て唖然としたよ。
720Socket774:2007/02/08(木) 22:25:46 ID:s4DSf0wT
OC前提でしか買ってもらえないMSIも不幸だな。
721Socket774:2007/02/08(木) 22:27:56 ID:EDIca3mj
そもそもNeo-Fはエントリーモデルだろう
PlatinumがOC向きってわけでもないけど
722Socket774:2007/02/08(木) 22:40:47 ID:QpE/xewV
PlatinumだがOSからの再起動時にBIOSすら起動できないぞ。
520W 15000円の現行高級電源だからMBがクソなのが原因なのがわかる。


FSB533なCPU使ってると手動でも133→165までしか設定できないが
165ですら希望しないクソMB
133→165で起動出来た奴いるのか?

723Socket774:2007/02/08(木) 22:41:29 ID:PqP2bqs9
キモイ粘着キターッ!
724Socket774:2007/02/08(木) 22:50:44 ID:fQvxgMbo
そういうのはメーカーが安全のためにわざとロックを掛けているわけだからね。
725Socket774:2007/02/08(木) 23:34:35 ID:rhT+E+kc
こぉ云うヒトもいる



「自作してて泣きそうになったこと」スレ

443 :Socket774:2007/02/02(金) 17:38:53 ID:BJ7gH5lg
ギガバイトのマザーについてるアプリで
オーバークロックさせるEasyTuneってやつあるんだけど
安心安全とか書いてあったんだよね、なんか変な日本語で。
最高のとこまでスライドバー上げて適用ボタン押したら
CPU即死しましたよwwww

カワイソス(涙
726Socket774:2007/02/08(木) 23:36:01 ID:XxiTPyQ/
毎日が不平と不満で溢れてるんだろうなぁ。
あんか可哀相になってきた。
727Socket774:2007/02/08(木) 23:41:37 ID:fQvxgMbo
最近はBIOSに設定だけあって、実際にはある程度以上OCさせないマザーは多い。
特に915チップセット以降は増えた。

俺はMSIの他、AlbatronやAOPENでも同様な経験がある。

MSIは865チップセットマザーでも、BIOSが更新されるに従ってOCしにくくなってる。
設定値以上にOCしてもBIOSが勝手に戻してしまう。
728719:2007/02/08(木) 23:47:53 ID:bdwazUlu
>>722
Neo-FでセレDだが133→165で常用出来てるよ?


オレの場合はMSIのイベントでC2DのOCを行ったインプレスの記事見た記憶だけで、よく調べもせずに
300くらいまでは(起動できるかは別にして)1MHzづつ手動設定できると勘違いしちゃったんだよね orz
729Socket774:2007/02/09(金) 00:36:14 ID:gYJGH/UJ
再起動出来なくなるのは各ボード共通なんだな
730Socket774:2007/02/09(金) 01:51:10 ID:i0AvhGEK
ケースのリセットボタン押すまで通電してるだけww
OSからの再起動でリセット押さないと再起動できないのは共通仕様なのか
731Socket774:2007/02/09(金) 01:52:54 ID:i0AvhGEK
マザボ付属のオバクロツールとか信用してないから
インストしてないしw
732Socket774:2007/02/09(金) 08:37:13 ID:qT4IEWd5
オーバークロックして寿命を縮める奴の気が知れないよ。MSIはオバークロック用メーカーじゃないよ
733Socket774:2007/02/09(金) 12:53:56 ID:2eFXJNUN
>>732
オーバークロックのツールつけて売ってるんだから、
オーバークロック用のメーカだろ
734Socket774:2007/02/09(金) 14:03:39 ID:XT8C4qkr
オバクロしなくてもOSからの再起動で失敗するし、
オバクロしても耐性がクソ過ぎて、1割増し程度がやっと。
サポートの奴はハードもソフトもわかってないボンクラ。
735Socket774:2007/02/09(金) 15:17:38 ID:U4Pzb13I
>>722
15000で高級とか言うなよ
736Socket774:2007/02/09(金) 18:20:38 ID:bbgKzzQu
MSIのOCツールはオマケ。OC気分を味わう程度のもの。多分。
737Socket774:2007/02/09(金) 18:32:00 ID:GVLX2zMJ
P965 platinum PLUS とK9N Diamond PLUSの発売はいつになるんだろうか。
楽しみです。

ちなみに今使っているのはP965 platinumです。
初めてMSI使ったけど、ど安定で大満足でした。
738Socket774:2007/02/09(金) 20:27:47 ID:aw8FNNnU
そういう人もいるんだな。
K9APlatinumが気になってしょうがないから、一丁ポチってみようっかな・・・
739Socket774:2007/02/09(金) 21:38:23 ID:92AExRYV
BIOSのどこにDOT設定があるんだい?
ちょっと見当たらなかったんだが。
740Socket774:2007/02/10(土) 02:27:52 ID:TyL0bBya
マザーMSI G965M-FIなんですがね
BIOSのどこにもDOT設定すらなかったw
741Socket774:2007/02/10(土) 10:19:22 ID:qzbiZ3hE
P965Neo-Fなんですけどcorecenterをちょっとでもいじると、即効で落ちるのは仕様ですか?
742Socket774:2007/02/10(土) 12:16:18 ID:WNo8BNww
743Socket774:2007/02/10(土) 12:33:38 ID:BV0W+998
>>739
>>740
多少はくぐる努力をせんかいっ!

ttp://www.msi.com.tw/program/products/mainboard/mbd/pro_mbd_list.php?kind=1&CHIP=67&NAME=Socket

P965Neo-FやG965M-FIなどの下位のM/Bにはついてない模様。
744Socket774:2007/02/10(土) 14:43:13 ID:qzbiZ3hE
>>742さん、有難う。
でもNeo-Fではdual core centerは使えないみたい。
けど新しいcorecenterをDLしてやってみたら動いた。
745Socket774:2007/02/10(土) 14:50:20 ID:VuX8WM1c
>>743
お前みたいな教えたがり厨がいるから
>>739-740みたいな馬鹿が
質問を垂れ流せばいいとしか思わないんだろう。
746Socket774:2007/02/10(土) 14:55:01 ID:TyL0bBya
お互いに助け合うのが掲示板のいいところだろうが。
747Socket774:2007/02/10(土) 15:53:19 ID:vfBG7lCI
助けるというのは安易に教えることだけではない。
748Socket774:2007/02/10(土) 16:58:54 ID:woLuzwEV
>多少はくぐる努力をせんかいっ!
と忠告しながらも教えてあげる=大人の対応^^
749Socket774:2007/02/10(土) 22:01:43 ID:aEWqKFrR
今までASUS使っていたのだけれど、
新規に組むに当たって気が向いてP965 Platinumを購入。
吉と出るか凶と出るか。

Raidは使わないからPIO病は問題ないだろうし。
メモリがDDR2-800のデュアルなのが心配か。
750Socket774:2007/02/10(土) 22:38:01 ID:aEWqKFrR
なんだ、PIO病はパッシブATA全般で起きるのか・・・。

オラどきどきしてきたぞ


そういえば、P965 PlatinumのBIOS v1.3でてるけど、レポート無いよね?
751Socket774:2007/02/10(土) 22:56:48 ID:WNo8BNww
>>749
PIO病はRAIDは関係ないよ。
S-ATAでドライブ繋げばOKだけど。
752Socket774:2007/02/11(日) 00:30:26 ID:EzeZGCsz
なんということ・・・
今まで使ってた915Pが調子良かったから965P Neo-F買ったのに地雷だったとは・・・そういやDVDドライブが遅かったなぁ
でも今んトコなんも問題ないのは当たりなのか・・・?
因みにBIOS Verは1.5ですた
753Socket774:2007/02/11(日) 01:07:10 ID:NV4CS0cs
965Master発売まだぁ〜チンチン
754Socket774:2007/02/11(日) 01:12:23 ID:wdEskjyF
パッシブATA?

アクティブATAとかあるんかいな
755Socket774:2007/02/11(日) 12:14:44 ID:rRyBezLd
すべてに早とちりな>>749が心配(´・ω・`)
756Socket774:2007/02/11(日) 16:38:13 ID:u7ehLNfL
P965 Neo-F買ったけどFSBが最大266までしかあげられんw

E4300でも2.4Ghzとか南無い…
ASUSにすれば良かったと後悔。
757Socket774:2007/02/12(月) 09:41:43 ID:wRA+3UJ/
P965 Neo-Fは、光出力って出来ないよね?
758Socket774:2007/02/12(月) 09:42:33 ID:uvpXQjaM
PIO病がでたら、拡張ボード指すのが吉!うだうだ悩む手間が1500円位で解決さ。
759Socket774:2007/02/12(月) 12:36:42 ID:Tnps5nzv
ジサカーにあるまじき
760Socket774:2007/02/12(月) 23:56:23 ID:2fAMi8ox
オンボードのグラフィックが逝ったので、PCIのグラフィックかUSBのグラフィック買うか・・・
悩んだ挙句・・同じマザーボードを買いましたw

MSI・・おれはお前にいくらつぎ込んでるんだ・・。
761Socket774:2007/02/13(火) 01:03:46 ID:9DkgMcr4
サインはVGAってまだ買えるのかな
762Socket774:2007/02/13(火) 16:18:13 ID:cPVgx/GK
オーバークロックしてFFベンチスコア(9000弱)を記録した。
そしてD O T(10%上昇)を有効にすればさらに上がると思いやってみると
スコアが8000弱とかなり下がった結果だった(これは非オーバークロック時と同じ)。
D O Tは非オーバークロック時にしか効果発揮しない?
763Socket774:2007/02/13(火) 20:43:23 ID:88SiMhRe
>760
BabyATの頃(当時はMicroStar)からマザボ買い続けてます。
なぜ他のメーカーを買わないのか自分でもわからん。
764Socket774:2007/02/13(火) 22:37:17 ID:W8TfCjhI
>760
漏れもMS-6163からMSI一筋です。
うーん・・・なんでだろう・・・
765Socket774:2007/02/13(火) 22:40:00 ID:+ge/e3hh
俺は初自作がMS-6163Proだったよ、懐かしいな。
素直で良い板だった。
766Socket774:2007/02/14(水) 04:15:46 ID:VnnijkFH
日本でちゃんとしたパッケージの製品が売られるようになったのは486PCIの頃だったはず。
ALiのチップセットだった。
767Socket774:2007/02/14(水) 11:41:02 ID:Pz+PiwXI
P965 Neo-F
E6600を333x9の3.0GhzでFFXIベンチ始動。
完走できずに「ピー」と叫び、落ちやがったw
もう、がっくし…orz
768Socket774:2007/02/14(水) 13:10:26 ID:iHdoenaF
m9(^Д^)プギャー
769Socket774:2007/02/14(水) 14:57:55 ID:jLoY2WNX
>>767
メモリの設定はちゃんとしてあるのか?
まさかAUTOなんて言うなよ
770Socket774:2007/02/14(水) 17:19:18 ID:3Kb2Eoq4
ワロタ
771Socket774:2007/02/14(水) 20:26:16 ID:fDNkfD9Y
>764
俺も俺も
6163、Rev2、BXMasterと来た
6163が鱈乗って現役
Masterが予備ママンになって7220が(何故か)サブ
772Socket774:2007/02/15(木) 00:34:15 ID:x48QYIrD
975X platinum2.0 BIOSあげたら最初のロゴ画面でハングして起動出来なくなった
D-bracketは下2つ点灯でIDE初期化中らしいが…がっくし
773Socket774:2007/02/15(木) 00:34:45 ID:x48QYIrD
975X platinum2.0 BIOSあげたら最初のロゴ画面でハングして起動出来なくなった
D-bracketは下2つ点灯でIDE初期化中らしいが…がっくし
774767:2007/02/15(木) 05:51:20 ID:jXC4tBGp
>>769
すげー。なんで分かったの?ひっとして、あんたエスパー?
で、DDR2-667を使っているので、設定を533に変更した。
再起動して、いざーっ!!
今度はタスクバーをクリックしただけで固まった(´・ω・`)
俺も固まった。
775Socket774:2007/02/15(木) 07:00:14 ID:6TnAcZyL
俺はひとつわかった。
たぶん他のヤツもだろう。
776Socket774:2007/02/15(木) 14:07:52 ID:dHAfCbti
各種タイミングを緩くしやがれです
777Socket774:2007/02/15(木) 15:01:05 ID:jdLfRu5r
>>774
そもそもDDR2-667でOCなんてよしやがれです。
つか、FSB333って実クロック800相当になるでしょw
メモリをDDR2-800にするか、FSBを300位に押さえるか、
FSB:メモリを1:1にするかしやがれです。
778Socket774:2007/02/15(木) 15:09:29 ID:gQQZDVDe
と、翠星石が仰っております。ヘタレJUN様
779764:2007/02/15(木) 19:55:02 ID:+h8xcuRx
>771
俺もBXMaster買ったよ。当時最強だったな・・・
780Socket774:2007/02/15(木) 20:08:26 ID:z9e9mnOW
945G Neo2-Fの補助電源って12V8ピンなの?
日本語サイトにマニュアルがなかったので英語サイトで945G Neo2の見たら8ピンで
4ピンは使えませんって書いてあったんだけど。
781Socket774:2007/02/15(木) 20:23:59 ID:wGn+mfz5
パターン見て12VとGNDのラインが各々共通なら行ける
コネクタの配線が大電流に堪えられるならな
782Socket774:2007/02/15(木) 20:28:40 ID:wGn+mfz5
因みにMSー7220の補助電源は8ピンだったけど左寄せで4ピン刺さったし動作もしたよ
783765:2007/02/15(木) 20:30:19 ID:I7g7uGEs
うちのMS-6163はCeleron500MHzで初自作、
半年ちょっとでOC失敗のCMOSクリアでBIOS飛ばして退役、
1年半ほど眠らせた後にBIOS復活させてPenIII500MHzでセカンド復帰。

さらに鱈セレ1GHz乗せてこれからって時にコンデンサ噴いてまた死亡、
また半年ほど眠らせてからコンデンサ張り替えて復活させたが
メンテ中にアルミ屑がPCIスロットの中に入り込んでパンッと音がして
今度こそ完全に死亡してた。

俺の自作のスキルを色んな意味で叩き上げてくれた板だったよ。
784Socket774:2007/02/15(木) 20:31:50 ID:sWL/fKmh
>>780
8pinだよ。
300円ほどで買った4pin>8pin変換ケーブル使ってるけど特に問題もなく安定してる。
785780:2007/02/15(木) 20:56:30 ID:z9e9mnOW
>>781 >>782 >>784
回答ありがとうございます。
初自作で失敗しても良いように出来る限り安くしたいんでツクモで注文したんだけど
いろいろと調べるとサイコム等のHPに乗ってる写真では半分塞いである状態で写って
いるから4ピンでも大丈夫なような気がしてきました。
電源付きで6000円位の安ケースなので最悪電源交換でも良いかなと思っています。

786780:2007/02/15(木) 21:16:19 ID:z9e9mnOW
もう一つお聞きしたいのですが。
945G Neo2-Fにケースファン用の電源コネクタが無いようなのですがどのよう
に接続しているのでしょうか?
例えば電源ファン用の電源コネクタを二又等で使うとか。
787780:2007/02/15(木) 21:35:32 ID:z9e9mnOW
失礼致しました。
あれはケースファン用の電源コネクタでした。
788Socket774:2007/02/16(金) 00:04:31 ID:HG9zCJQd
VISTA入れてる人で、スマートFAN(CPU・チップセット等)使っている人いる?
スリープで運用すると、FANが最大回転で回らないかなあ?
うちのサブPC(K7N2Delta2 Platinum)のは、BIOSでS1・S3・AUTOでも無理だった・・・。
MSIのサポートにメールで問い合わせたら、VISTA対応は致しません・・・だった。(2年半前のマザーだからかなあ?)
どっかでみたけど、最近の製品でも無理なマザーがあるって聞いたんだけどみなさんどう?
VISTAってスリープが基本なんだけど・・・ReadyBoostなんかもシャットダウン・再起動だったら起動に時間がかかり過ぎで
起動後、数十分はすごくPCの動作が遅くて使いづらい。(USB上のファイルを一度削除して作り直してる)
789Socket774:2007/02/16(金) 22:50:11 ID:VHeBs4tx
915P Neo2-PlatinumでVista動きましたでしょうか?
インストールしても、再起動で止まってしまうんですが・・・
どうでしょうか?
Vista対応でないんですが・・・なんとかなりませぬか?
790Socket774:2007/02/16(金) 23:24:50 ID:HG9zCJQd
>>789
>788ですが
参考になるかどうかわからないですが、ECS(エリート)の915P-A(V1.1)にVISATを
インストールしていますが、今のところ問題なく動いています。
ただ、どうしてもオンボードのサウンド(CMI-9880)ドライバがなく、PCI(CMI-8738)のものを新たに購入して
追加しています。(これは、Windows UpdateでインストールOKでした)
たしか、どこかのサイトで動いているような?・・・のを見た気がしますので
BIOS更新・VGA(ビデオ)関係??かも・・・。
あとインストールは問題なく完了したんですね?(起動時のエラー等は?)
791789:2007/02/16(金) 23:46:31 ID:VHeBs4tx
>>790
おお、ありがとうございます。
BIOSはFDDが無い関係上、購入時のままです(V3.4)
ファイルの転送が終わった後に、再起動した後、停止してしまい。
たぶんインストールが完了していない気がします・・・
また、再チャレンジして報告いたします。
792Socket774:2007/02/17(土) 00:27:09 ID:X9tbGfpe
>>791
基本的にチップセット(インテル915P系)のVISTAドライバは対応しているので
おそらく915P Neo2-Platinum独自のドライバ(例えばIEEE・やLAN等)がおかしいか?
もしくは、VGA関係が怪しいかもしれません。
いずれにしろ、インストールが不完全にしろ終了したらSAFEモードで立ち上げてみて
立ち上がるかどうかですね。
VISTAには、いろんな修復インストールがあるので試してみてください。

あと、サブPCのマザー(K7N2Delta2 Platinum)は、XPでは問題なかったんですが
VISTAでMSI独自のクロックアップ機能等を使うと、ハングアップします。
どうもVISTAはCPU/メモリに負担が大きいようで、もし設定していたらデフォルトに戻したらいいと思います。
(うちでは、戻したら無事インストール出来て動作しています)
793Socket774:2007/02/17(土) 01:48:33 ID:X9tbGfpe
>792ですが
BIOSのオーバークロックの設定のことです。
794Socket774:2007/02/17(土) 08:58:13 ID:xMyEJwwO
P965Neo2-FIってNeoの初期みたいにまた糞コンにもどったね。
俺が別の店でチェックしたのも伝説の青コンデンサだったyo!
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20070217/ni_i_ml.html#p965neo2fi
795Socket774:2007/02/17(土) 22:29:30 ID:swcHv8uD
Geforce7600GTのドライバってサイト行くと色々あるけど
自分のがどれなんだか分かりません・・
PCI-Express接続やつなんだけど、7600GTの後の種別ってどうやってわかりますか?

OS終了が遅くなったんで管理から手動に切り替えても遅いんでドライバ更新したいんです。
796Socket774:2007/02/17(土) 22:33:23 ID:pkVI2w8k
>>795
スレ違い 自分の挿してるグラボのサイトに行きなさい
797Socket774:2007/02/17(土) 22:35:47 ID:kpQi981F
スレ違い。
ゲフォスレで訊け…、ってか、オフィシャルでええやん。

http://jp.nvidia.com/object/winxp_2k_93.71_jp.html
798795:2007/02/17(土) 22:49:41 ID:swcHv8uD
MSIのサイトにおいてあるんで・・・・
使ってるボードがP965Neo-Fなものでココで落としたいと思ってます。
799Socket774:2007/02/17(土) 23:02:25 ID:ZRyWWm9n
MSIにおいてあるものもnvidiaにおいてあるものも同じ物だぞ。
MSIにおいてあるものはvuしてない可能性があるけど
800Socket774:2007/02/17(土) 23:23:08 ID:kpQi981F
>>798は、とてつもない勘違いをしてそうだが…
ASUSのVGAドライバと違って"さほど"支障はないしな。

まあ、普通はオフィシャル使うがなw
801Socket774:2007/02/18(日) 16:16:31 ID:YjeL4u89
ASUSもSplendid以外は中身はnVidiaと一緒
Splendidは別ファイルだしな
802Socket774:2007/02/18(日) 23:14:10 ID:uLRnDqqG
意外とVISTA入れてる人少なそうですね。
意外と慎重なのかなあ?
803Socket774:2007/02/19(月) 01:10:48 ID:HNqhlVKq
意外とって・・・ヒトバシラー志望で評価用に使い回せるマシンがあるような奴ならともかく、
自作PC板に来る程度の知識持っててWindows新バージョンいきなり入れるようなマネするのは
そうそう居ないと思うぞw
804Socket774:2007/02/19(月) 01:24:22 ID:IJa6C/0+
っつーか、パーツは最新積みたいって欲求があるけど、
OSは最新欲しいって欲求がある人あんまりいないだろう
手持ちのアプリとかも、動かなくなるもののいくつかは出てくるだろうし

今のところ、
64Bit環境が欲しいけどXP64はサポートが怪しいからヤダって人が
Vistaに流れてる感じじゃないかな
805Socket774:2007/02/19(月) 01:55:03 ID:u8AnGvJZ
取りあえず1台目入れてみたら意外と動くんで、試しにサブPCにも入れてみた。(一台目につかったDSP版を)
30日の期限内に、XPにするか?VISTA(新しくDSP版を買う)にするか?考えたが、結局追加でVISTAを買ってしまった。
あとうちでは、SATA接続の外付ケースに今までのXPがインストールしたHDを入れて、VISTAのHDとBIOSで切り替えて使ってる。
おすすめは、VGA(AGP・PCI-Eとも)VRAMは256MB・メモリ2GB・CPUはシングルコアの古いものでも実クロック2G以上だったら普通に動く。
USBメモリ(Ready Boots)もやってみたが、VISTA側の熟成待ち?(若しくはUSBメモリの速度待ち?)かなあ。
VGAなんかは、ドライバやBIOSの設定(OSも?)等のよってかなり変わるし、最新のパーツもソフトしだいっていうのがわかるよ。

806Socket774:2007/02/19(月) 02:17:29 ID:HhZ/BG3m
漏れも常用機にHDD増設して、クリーンインスコしたよ。
で、VISTA使うときは、BIOSで起動ディスクを変更すると。
この先、いつかはVISTAに切り換えるんだし、評価しながらボチボチ使うのも
悪くないお。
807Socket774:2007/02/19(月) 04:29:18 ID:u8AnGvJZ
>>806
>805ですが
やはり同じような人がいたんだ・・・。
デュアルブートは、当然出来るんだが、お勧めじゃない。
少し間違えばどちらも再インストールの確立高いから。
まあ少しへんな動きをするけど、少しずつでも改善されると思うんで少し期待はしてる。
808Socket774:2007/02/19(月) 05:23:36 ID:XUN7j7hR
考えてみたら俺のママンMSIだお
購入した理由は売ってるintel系でイチバン安かったからだお
でもLGA775でcore2duoにも対応してて、
HTTにも対応してて、デュアルメモリにも対応してて、
6000円台て安くね?
809Socket774:2007/02/19(月) 07:27:33 ID:IJa6C/0+
>>807
???
VistaってNTLoaderでブートできないの?
Windows同士のデュアルブートなんてBoot.iniに一行入れるだけだから、
どっちも再インストールなんてありえないはずなんだけど

>>808
>HTTにも対応してて、デュアルメモリにも対応してて、

対応していないマザー教えてくれ
810Socket774:2007/02/19(月) 07:30:44 ID:XUN7j7hR
>>809
腐るほどあるから、知りたきゃ自分で調べれ
811Socket774:2007/02/19(月) 11:20:50 ID:6CYMFqFT
俺は発売日にメインマシーンのXP即消ししてVistax32入れたよ。
10日使って今度はx64に移行した。
XPでの環境が多少損なわれたとしても俺の人生にとって大したことじゃないし
過去の環境に執着するつもりもないからスパッと切り替えたよ。

はじめからOSの成熟を生暖かく見守るのも楽しいことだよ。
切り替えてみて実際さほど困ることはないんだよねx64はサクサクだし
IOのキャプチャボードのドライバーが無くて使えなくなったぐらいかな

812Socket774:2007/02/19(月) 13:04:28 ID:u8AnGvJZ
>>809
デュアルブートやってみたらわかるよ。
理屈では出来るんだけどね。
813Socket774:2007/02/19(月) 22:38:36 ID:JT/H5GdG
>>811
生暖かく見守る前にちゃんと金出して買えよ。
814Socket774:2007/02/19(月) 23:50:50 ID:6CYMFqFT
は?、お前と一緒にすんな
815Socket774:2007/02/20(火) 00:25:19 ID:WewFeL8/
>>814
813←放置wでx64レポよろ^^
816Socket774:2007/02/20(火) 13:15:28 ID:yhXHp0s+
>>815
975XPremiumV2.0
8800GTX
X-Fi XtremeGamer Fatal1ty Pro Series
DDR2 PC5300 1G×2
USBメモリ1G

プリンター MP950 対応済み問題なし
マウス MX? Revolution x64ドライバー問題なし


3DMark06のスコアはx86と全く変わりなし±10〜40
ただしOS自体の操作感はx64の方が明らかに軽い

x64で動かなくなった機器
キャプチャボードGV-MVP/RX2
(x86ドライバーしかない)

アプリ関係
PSCS2、ATOK、PowerDVD7、ウイルスバスター、デーモンツールx64
版、FireFox、Thunderbird、GoogleEarth、JetAudio、などなど、動作問題なし

iTuneは普通に使えてるが対応版が近々出る模様

FlashPlayer9ActiveXがx64で動作しない
Playerは問題ないがActiveXがらみのサイトは使えない状態
たとえばMSのDirectXのWebインストーラー使えない

こんな感じかな、現状に全く不満はない。
817Socket774:2007/02/20(火) 13:20:33 ID:yhXHp0s+
あとキャノンのデジタル一眼のドライバーx86x64両方未だリリースなし
いちいちCFカード抜いてリーダーに刺して取り込むのがちょっと面倒
818:2007/02/20(火) 15:13:51 ID:n03d1GSb
819Socket774:2007/02/20(火) 15:34:30 ID:TBeSmVzW
デュアルで使ってるとシステムの復元が出来なくなるってどっかで見たな。
820Socket774:2007/02/20(火) 15:49:54 ID:/dWKfaZe
821Socket774:2007/02/20(火) 16:56:14 ID:qEaNQzLs
突然の質問申し訳ないのだが、

P965Platinumなんだが何度かBIOS更新でFSB400以上まわるようになりましたか?
当方、発売して全然回らなくてすぐに売ったんだが・・・・
822Socket774:2007/02/20(火) 17:34:02 ID:ySP89Yaq
便乗質問ですみません。
P965platinum オーバークロックしたとき
FSBのクロックにつられてメモリーのクロックも上がってしまうんだけど、
メモリークロックを固定はできないのかな?
823Socket774:2007/02/20(火) 20:57:08 ID:7Uq0mODX
>>822
OCの初心者ならまず情報を集めろ。メモリのクロックがあがるのは当たり前だ
824Socket774:2007/02/21(水) 01:05:22 ID:8trPr1Un
>>816
ママンだけ同じですが、ビスタとx64は来年くらいにw

レポ乙でした^^
825Socket774:2007/02/22(木) 05:35:24 ID:Lwd6BNaG
K8Tシリーズスレ無くなっちゃったんだね
K8T-Neo2-FIRでBIOSを9.1から9.4にしたら
起動が遅くなったんだけど他に同じ症状の人居ませんか?
OSはW2Kで3500+から4600+に変更の際にBIOSアップデートしました。
CrystalCPUIDでQ'n'Qが使えない問題も解決したし
画像処理ソフトや動画再生で明らかにレスポンスが良くなってるだけに
起動時の妙な重さが気になる…
826Socket774:2007/02/22(木) 11:10:57 ID:7GR7bJmj
接続機器の決め打ちで設定しても遅いかな、RAIDの待ちが長くなったとか設定見直してみたら、それでもダメなら糞更新だったとあきらめてね
827Socket774:2007/02/23(金) 02:24:21 ID:z9Il/pEj
すみません。
昔懐かしい694MasterでWindowsXP動かしてる人いませんか?
家の環境だとXP凄く不安定で・・・
Win2Kなら全く問題無いのですが。

CPU:P3-1GHz(133×7.5)
MEM:PC133 NON-ECC CL3 SDR-SDRAM 512MB × 4 = 2GB
VGA:Volari V3XT 64MB
NIC:DEC 21141
S-ATA:Sil3114
MODEM:LTWIN

メモリが怪しいですが抜くの勿体無いのでテストしていません。
828Socket774:2007/02/23(金) 05:19:59 ID:oCGDaCYw
>>827
今の状態でメモリチェックしてみればいいじゃん
というか、P3でXPって根性あるな。。。。
829825:2007/02/23(金) 06:01:45 ID:/pocqFkj
>>826
決め打ち設定だしRAIDもやってないんで(SATA設定)
やっぱBIOS自体の仕様なのかなorz
起動途中でアンダーバー点滅とか入るからはじめ
BIOS更新失敗したかと思ってビビったよ…
830Socket774:2007/02/23(金) 22:21:39 ID:Jaopi9an
P965 Platinum PLUS マダー??

1333Mhzに対応してくれてると、嬉しいんだがなあ。
831Socket774:2007/02/24(土) 02:13:29 ID:vAdGzZif
K9AGM-FIDを買ったんだが
あたりまえだがBiOSはRev.G未対応だった(4400+買ったよ)
普通に起動するし今のところ何の問題もないんだけど
とりあえず2/19日付けで新しいBIOS出てて
CPU IDの更新
ATI NBの更新
ATI SBの更新
とのことなのでこれ入れたいんだが
更新方法がフロッピーかららしいんだけど
起動専用フォーマットは俺の2Kじゃできないようでちょっと困ってます
そういうフォーマットのFDって売ってたっけ?
どうするのが一番いいんだろうか、どなたか知ってる人いますか?
832Socket774:2007/02/24(土) 02:35:30 ID:/Up6or67
>>831
2000のCD-ROMの中を探してみて
ttp://www.itmedia.co.jp/help/tips/windows/w0155.html
833831 :2007/02/24(土) 03:00:33 ID:vAdGzZif
ありがとう、すぐにわかったよ!
どこかに残されているものなんだねえ・・・・
今BIOSセット終わって一応設定終了した
もっとググればよかったと反省
834Socket774:2007/02/25(日) 14:09:12 ID:ScqYUNCJ
そもそもFDってブートレコードがあるんだっけ?
単純に必要なファイルだけコピればDOS起動できそうな気がするんだが
835Socket774:2007/02/25(日) 20:37:58 ID:okrDKWcz
コイル鳴きのP5Bやら、USBへの給電がきれないGIGAやら、
965板はどれもこれも微妙だから、
MSIのP965 Platinum PLUSに期待してるんだがなあ。
叩くでろでろ
836Socket774:2007/02/25(日) 21:17:32 ID:o1CM6QVo
965自体が色々微妙っぽいから回避して975にいくのが正解だと思う。
837Socket774:2007/02/25(日) 21:28:13 ID:ScqYUNCJ
965は全般的に高FSB耐性が高い(それだけが取り柄)
975はASUSがゴニョゴニョしたっぽいP5W以外はFSBが伸びない

逆に言えば、OCしない人間には965はゴミ
838Socket774:2007/02/25(日) 21:37:13 ID:IXxd4QE7
俺はP6N Diamondか975X Platinum PLUSを待ってる。
839Socket774:2007/02/25(日) 23:19:39 ID:HCgr5NXY
>>834
やってみれば分かるけど、必要なファイルだけコピーしても起動しない
840Socket774:2007/02/26(月) 02:20:03 ID:yaNzA+4M
>>834
パーティションテーブルがないHDDと同じ仕組みでブートする。
841Socket774:2007/02/26(月) 08:50:32 ID:/8gFm8XJ
ブートセクターのコピーがメンドクサイ。
842Socket774:2007/02/27(火) 13:22:58 ID:ucwp0GPk
グラボのファンが廻らなくなったのでサポセンに電話してみた。





全く繋がらない

暇つぶしに2ch
843Socket774:2007/02/27(火) 23:13:56 ID:7pJ4XlZn
カカクコムで見たんだが、ヒドス(´・ω・`)
ttp://bbs.kakaku.com/bbs/05406012169/SortID=5947742/

中古ゲット→不具合発生→メーカーにねじ込む→故障だった

まともに対応したMSI乙。

トドメに >しかし、奇妙なトラブルでした・・・ときたもんだ(;゚д゚)
844Socket774:2007/02/28(水) 14:12:31 ID:NyqpFQPt
ひどいな
845Socket774:2007/02/28(水) 14:45:10 ID:NyqpFQPt
ttp://ascii.jp/elem/000/000/019/19520/
知っていると思うが、やっと出たね
このスレでMSIに電話で問い合わせた勇者いたけど、その時は「発売予定ありません」だったのにね

いまんとこネットで買えるのはツクモだけかな
ttp://shop.tsukumo.co.jp/goods.php?category_code=203500000000000&jan_code=2340104697545
846Socket774:2007/02/28(水) 20:30:33 ID:Osy8lqSg
二万台は安いね。
847Socket774:2007/02/28(水) 23:14:37 ID:H7aE7XSM
フロッピーもってないおれはばーうpできないの?
ママンはP965Neo−Fです
ちなみにHPETMode ってなに? いまVistaUltimate64bitなんだけど
ここの数値32bit から64bitモードに変更したほうがいいのかな?
848Socket774:2007/02/28(水) 23:25:52 ID:OHPNSUQP
こんなのいいから、はやくplusマザーだせyp!
849Socket774:2007/03/01(木) 16:59:40 ID:hk48DDOx
無印は捨てられる運命だったのね・・・
850Socket774:2007/03/02(金) 07:12:59 ID:tLqaXp2p
851Socket774:2007/03/02(金) 21:25:25 ID:E1YRp7Vf
>>850 おおっ(」゜ロ゜)」975Xプラス・・・おパイポ

あと、LANが82573L→E?は何が違うのでしょうか
852Socket774:2007/03/03(土) 01:32:27 ID:7qBjLlq0
965のPlusも早く。
853Socket774:2007/03/03(土) 01:37:16 ID:zB9rp0j2
>>850
なかなか良さげやね。
楽しみだ。
854Socket774:2007/03/03(土) 12:44:46 ID:hfw16tex
シンク以外はほとんど変わってないのかと思ってたが
NICも変わってるのな

>>851
Lシリーズはジャンボフレームが使えないはず
855Socket774:2007/03/03(土) 12:54:44 ID:8EbtuCEv
>852
http://www.msi-computer.co.jp/product/mb/P965PlatinumPlus.html
直打ちしたら出てきた・・・
856Socket774:2007/03/04(日) 14:12:25 ID:VvguKxGI
P965Neo-FとP965Neo2-Fの違いって何?
857Socket774:2007/03/04(日) 18:29:18 ID:x4t9ixaH
P965Neo2-FはP965Neo−Fの後継
858Socket774:2007/03/04(日) 21:42:24 ID:O022cu90
コンデンサがまた劣化したのはなぜ?
859Socket774:2007/03/05(月) 08:22:16 ID:BIe3FZcQ
落ち目だからじゃね
860Socket774:2007/03/05(月) 11:17:50 ID:ApT7b6Ml
Vistax64Ultimate
975Xプレ2.0
8800GTX
X-FiXGFatal1ty Pro Series
電源700W

この構成でメモリーを1G×2から1G×4(DDR2 PC2-5300)に変更したところ
OSが立ち上がらなくなった、OS起動時のプログレスバー終わると再起動になる

OCして立ち上がらない時の現象にそっくり
どうやらママンの問題でBIOSで解決するような問題ではないようです。
このママンOC耐性の異常な低さ起動関係の不安定さ、これって設計上の問題ではないのか?
ママン替えるより他はないようです。
861Socket774:2007/03/05(月) 21:44:26 ID:jBYJIeTM
>>860

それは増設したメモリに問題があるのでは?
うちではセンチュリーのDDR2/667-1GB(Micronチップ)を4枚挿しているが
普通に起動するぞ。
再起動する時に一瞬でもBODが出ていればメモリの可能性大だ。
862Socket774:2007/03/05(月) 23:48:02 ID:rbNxxd4/
8800GTX挿してるゲーマーがVista64ってなんかすげえな
ゲームまともに動く?
863Socket774:2007/03/06(火) 02:47:06 ID:1WG+Q+EX
>>861
メモリーテスト異常無しなんですよ
>>862
手持ちのFPS、RTSはほとんど動くよ
MMOはボロボロみたいだけどMMOはやらないから問題なし
crysisなんかはx64の方がパフォーマンス上がるとアナウンスされてるし
まあ、とにかくMB変えてみますよ、
864Socket774:2007/03/06(火) 19:39:38 ID:JDPzF5SP
P965Neo-F使ってるんだけどCoreCenter起動したら
CoreCenter dose not support your motherboard!
ってなって終了するんだけど解決法教えていただけませんか?
BIOS Ver1.6
CoreCenter Ver2.0.2.2
865Socket774:2007/03/06(火) 19:44:23 ID:N22MJPLp
『アンタのママンは非対応』て読めるんだがどうだろう?
866Socket774:2007/03/06(火) 20:01:59 ID:JDPzF5SP
>>865
でも買った時に同封されてたソフトだからそんな事はないし
MSIに問い合わせてもマザーボードの故障とは関係ないって言われた
867Socket774:2007/03/06(火) 20:10:08 ID:hdvI//MG
英語サイトから最新のものを落す
868Socket774:2007/03/06(火) 20:31:18 ID:JDPzF5SP
探してきたけど今自分が入れてるVer2.0.2.2より新しいの見つかりませんでした。
869Socket774:2007/03/06(火) 21:43:07 ID:nAZCztrM
>>868
俺のは2.0.1.8で正常に認識されてるけどな
870Socket774:2007/03/06(火) 21:48:53 ID:gQtvFjKM
俺のは2.0.2.2で問題ないな
Net Frame Work 2.0入ってないとか?
871869:2007/03/06(火) 22:18:23 ID:nAZCztrM
2.0.2.2落として2.0.1.8と入れ替えてみた
問題なく動いてる
872Socket774:2007/03/06(火) 23:12:26 ID:24ps10dx
>>870の一言で>>864は、すっ飛んだ。
873Socket774:2007/03/06(火) 23:21:35 ID:rjzqv9Bu
このスレみてcorecenterって何ぞや?って思って入れてみた
俺のMBもP965だが2.0.2.2だが問題なく動いてる

ところで

試しに使ってみてるんだがこのソフトのオーバークロッキング機能って
最適なところで止まるんかな?
E6600なんだが軽くFSB300超えたんでビビって止めた
874Socket774:2007/03/06(火) 23:38:45 ID:24ps10dx
俺のは337近くまで行って再起動する。
875Socket774:2007/03/07(水) 00:06:47 ID:WHt2o6v2
Net Frame Work 2.0って何ですか?
P965にする前は915P Neo2使ってて入れなくてもそのまま使えてたんですが
876Socket774:2007/03/07(水) 00:10:06 ID:k3owQmM1
877Socket774:2007/03/07(水) 00:11:51 ID:k3owQmM1
ttp://e-words.jp/w/2ENET20Framework.html
こっちの方がまだ分かりやすいか
878Socket774:2007/03/07(水) 00:33:51 ID:4yGerJgc
>>874レスさんくす

ってことは安定云々関係なく上げられるトコまで上げるってワケか怖〜
300くらいで止めておこうっと
879Socket774:2007/03/07(水) 01:08:13 ID:WHt2o6v2
>>870
今Net Frame Work 2.0入れてきたんですけど改善しなかったです

>>876,877
ありがとうございます
880Socket774:2007/03/07(水) 01:49:17 ID:WQZi9/jI
945GM3-FはCPU電圧調整できない?
参ったな、小さいケースに移行するために買ったんだが、EISTが利かないOSでパネルあけてても60℃越える
881Socket774:2007/03/07(水) 03:40:16 ID:u1Cextbw
>>864
俺も全く一緒で『アンタのママンは非対応』とでる。
2000sp4だからかと思いあきらめていたんですが。
2.0.2.2でNet Frame Work 2.0入っています。
C2D4300買ったので楽しみにしていましたが
XP買おうかなと思っていたところです。
882Socket774:2007/03/07(水) 04:07:28 ID:WHt2o6v2
>>881
C2Dいいですね。俺のPen4 530だからすぐ熱くなるんですよね。
だからCoreCenter入れたいんだけど入らなくって。
何か対応策見つかったら書き込みよろしくお願いします。
883Socket774:2007/03/07(水) 08:31:28 ID:f5LMHaP+
>>878
いやいや、再起動後333Hzに設定されてた。
勝手に再起動するので、初めてだとびっくりするかな、と思ってそう書いた。
でも、メモリの設定はBIOSでやり直さないと、すぐにこけた。

メモリを再設定後、エンコを8時間位したけど問題は無かったよ。
884Socket774:2007/03/07(水) 18:40:25 ID:0wjhugAk
>>864
[6054279] CoreCenterについてです
返信数(3) 参考になったポイント(0) お気に入りクチコミに追加(1人)
マザーボード (MSI) P965 Neo-F についての情報
deathvoiceさん2007年2月27日 14:15

最近P965 Neoを購入した者ですがCoreCenterをインストールし起動すると「CoreCenter dose not support your motherb
oard!」と出て起動できません。インストールはP965 Neoに同封されてたのとMSIのHPからDLしてきたのと両方試してみましたができませんでした。どなたか分かる方いらっしゃらないでしょうか?よろしくお願いします。

OS:Windows XP SP2
CPU:Pen4 530
メモリ:1G
BIOS Ver:1.60


マルチです
本当にありがとうございました
885Socket774:2007/03/07(水) 23:05:26 ID:GlLBBTxo
>>884って価格の質問だよね?
864じゃないんだけど2ch以外で質問してもマルチになるの?
886Socket774:2007/03/07(水) 23:06:47 ID:dmwuOZdd
まあマルチを嫌うのは人それぞれだしなぁ
887Socket774:2007/03/07(水) 23:24:33 ID:4yGerJgc
>>883
ちょwwwwwびびらせんなwwwww

一応、今は300で普通に使えてる。何故か×10になって3Ghzになってるけど
333まで上げたらメモリの設定しないとダメなんかな?電圧とか上げたりするわけっしょ?
OCはしたことないんで良く判らんのよ
888Socket774:2007/03/08(木) 00:06:25 ID:GAdfu1IB
889Socket774:2007/03/08(木) 00:19:01 ID:P658fg89
865PENeo2-FISR2にVista Ultimate入れたらXPで愛用していたCoreCenterが使えない。
ダウンロードページへいって最新バージョン入れてもVistaに対応していないのでだめ。
にゃろめと思ってSpeedFan入れたらすんなり動いた。
こっちの方が使い勝手断然いいぞ。
マイクロスターもう買わねぇ。
890Socket774:2007/03/08(木) 00:19:55 ID:mn3kR3BE
>>889
じゃあ買うなよw
891Socket774:2007/03/08(木) 00:53:39 ID:UDfFteQb
>>888
おぉ、そういう定義があったのね。
サンクス
892Socket774:2007/03/08(木) 06:00:36 ID:I5lH5/ug
俺のK9AGM-FIDもコアセンター・デュアルコアセンター共に駄目なんだ
サポートにメールしたのが2週間前なのにまったく連絡きやしねえ
日本法人やる気ねえなあ・・・・

OCするつもりで買ったのにどうしようかね
MSI始めてなんだがほかに方法あるんだろうか
893Socket774:2007/03/08(木) 13:48:21 ID:nTxJGUIV
捨ててASUSでも買いなおした方がダメージが少ないよ、今のMSIにやる気が感じられないよ。
894892:2007/03/08(木) 21:08:59 ID:oggo+IrD
おいおい、今確認したら返信キテタヨw
MSI社員はここみてるんじゃなかろうか?
で、晒し
---------------------------------
お問い合わせありがとうございます。
MSI サポートセンターです。

お問い合わせの件ですが、K9AGMではBIOSメニューにて
CPUクロック等の変更は行えませんので、ご了承下さい。
メモリーに関しましてはManual設定にてCAS Latency等の設定なら可能です。

また、K9AGMではコアセンターとデュアルコアセンターには対応して
おりませんので、ご了承下さい。

ご不便をおかけ致しますが、宜しくお願い致します。
----------------------------------
だからそれは自分で確認できてるってw
つまりもともと出来ない仕様だし出来るようにする気もないって事らしいな

おーい、だれかこないだ買ったばかりのK9AGM-FIDいらない?
895Socket774:2007/03/08(木) 21:41:49 ID:suukJJnL
MicroATXマザーボードに何を期待してんだか。
896880:2007/03/08(木) 22:04:04 ID:Iq6s6qfB
______
|←Hard|
|  Off |          880
. ̄.|| ̄ ̄    オワタ┗(^o^ )┓         三
  ||           ┏┗ □←945GM3-F 三
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
______
|←Hard|
|  Off |                  I
. ̄.|| ̄ ̄    三      ┏( ^o^)┛
  ||       三         ┛┓
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


                マザークダサーイ!
     l⌒Yl lY⌒l \\ //
    ( ^o^)( ^o^)       (^o^)
    ( | ̄ ̄|  )I      ( )
     | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|      | |

http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20070310/price.html
897Socket774:2007/03/08(木) 23:55:00 ID:gCrW7bsY
事前にマヌアル確認しろよ、最近のMSIのは出来んのが多い。
Microかどうかは関係ない。
898Socket774:2007/03/09(金) 00:45:18 ID:TxRiBBbo
オンボードのVGA6100のビスタ用のドライバMSIのサイトから落とせない
他にドライバ置いてある場所ありませんか?
899Socket774:2007/03/09(金) 01:13:08 ID:zOxvV4st
975X MBでPC Alert4起動すると、CPU温度141度!
で自動PCシャットダウン・・・。おかしいだろ、これ・・・。
BIOSで見ると53度くらいなんだが。
900Socket774:2007/03/09(金) 01:23:10 ID:pC0lfi0R
マニュアルと言えば。。。
俺、マニュアルで光出力できるって書いてあったので、P965 NEO-Fを買った。
まさかマニュアルが間違ってるなんて有りかよ!w
901Socket774:2007/03/09(金) 09:20:50 ID:K64jvaYm
自作PCではよくあること
マニュアルに頼っていては進歩はないぞ
ネットを駆使するなりをしたまえ
902Socket774:2007/03/09(金) 14:06:07 ID:coXp2HaQ
光出力あってもオンボじゃたかがしれてるぞ。
音質に拘るならSE-90PCIくらい買っとけ。
903Socket774:2007/03/09(金) 15:24:54 ID:dnantS36
P965 NEO-Fって光出力できるでしょ?
904Socket774:2007/03/09(金) 16:20:42 ID:EJMHkTWr
>>903
できないよ
905Socket774:2007/03/09(金) 17:27:44 ID:o4redjMd
MSIにASUSやGIGABYTEとおんなじ機能を求めるべからず
その分、価格で貢献してるんだから
906Socket774:2007/03/09(金) 19:34:43 ID:sCJ8CHgB
Neoって、音の感じで、なにかなんでもできる決定版ってほんわかと思ってるんだったら、
それはまちがい。
「新」とか「復活した」って意味の接頭語でしかないから、上質とか高級の意味はない。

Neoのついてるママン見たら、Neo Nazismを思い出すといい。
907Socket774:2007/03/10(土) 00:00:09 ID:/sdVDm45
908Socket774:2007/03/10(土) 00:19:02 ID:vQjL6HQR
>>894
もともとOCできないものを俺様のためにできるように
しろと言いたいわけ?
おめでてーなww
909Socket774:2007/03/10(土) 00:37:38 ID:Hx8fwrDU
>907
ふふふ、もう手元にあるぜww
910Socket774:2007/03/10(土) 00:41:14 ID:Hx8fwrDU
>894
MSIの中の人は全員じゃないけど、
サポートの上層部とマーケティング絡みは確実にココ見てるよ。
イベントで話したときにそう言ってた。
911Socket774:2007/03/10(土) 02:13:04 ID:mjqObmOV
>>909すごいな(;゚д゚)
BIOSは7.4なのなの
912Socket774:2007/03/10(土) 02:19:16 ID:Hx8fwrDU
>911
予約しといて、今日来たと電話もらって取りに行って来たけど、
まだ箱開けてない。
明日の夜にはまな板上で仮組みしてるはずだから、報告するよ。

他に何か検証項目あれば出来る範囲でするよ。
913Socket774:2007/03/10(土) 13:00:28 ID:OLlE8JAq
未だに865使っていたりするのだが、どなたかD Bracketがオレンジ色に光って
起動しなかった人いませんか?
CMOSの初期化は実施済み。
914913:2007/03/10(土) 13:22:13 ID:OLlE8JAq
すまない上げてしまった。
915Socket774:2007/03/10(土) 19:19:51 ID:AtIzCQMR
付属の日本語マニュアルに書いてない?
水色の組立ガイドだったかなぁ。
916Socket774:2007/03/10(土) 21:02:10 ID:xCMNiyGf
DブラのLEDは通電状態で緑色か赤色だろ。
マニュアルにもそうとしか書いてない。
オレンジ色になるのはなにか他の原因と思われ。
917Socket774:2007/03/10(土) 21:49:34 ID:v11N0nnT
>>905
ASUSとGIGABYTEはメーカPCにM/BをOEM供給しているからな。
そもそも比較すること自体失礼だろう
918Socket774:2007/03/10(土) 22:34:28 ID:kktNi0TC
MSIもNECにPC中身ほぼ丸ごとOEMしてたぞ。
スイッチの基板までMS型番ついてたから、
もしかしたらドライブ類以外全部だったかもしれん。
919Socket774:2007/03/10(土) 22:55:41 ID:qFVS8VCE
920Socket774:2007/03/11(日) 00:06:54 ID:2dO5gRjL
MSIはあの手作り感あふれるHPがすべてだろ
なんとなく愛したくなるけど側に居ると使えなさそうな・・・
921Socket774:2007/03/11(日) 00:10:53 ID:0D+zunhb
>>919
('A`)ナンダヨコレ?
ヒートパイプ取って付けてるだけじゃネーカ!
922Socket774:2007/03/11(日) 00:15:09 ID:Ht/sWxym
>>912
975X Platinum Ver.2.0で起きてた、メモリのレイテンシ設定異常が直ってる
かどうか検証ヨロです。
>>33あたりを参考にしてもらえれば判ると思う。

ああ、神様、直ってますように…
923Socket774:2007/03/11(日) 00:46:49 ID:QoG9DVoK
>>919
手前のヒートパイプが写り方のせいかショボくみえるな
VGA干渉しないのかな・・・
924Socket774:2007/03/11(日) 06:15:22 ID:xMlx7C/P
ECS並みの適当なパイプじゃな(w
925Socket774:2007/03/11(日) 09:32:17 ID:NWAHNtnL
考えてみれば、WSとして売っているM/B(945GT Speedster)でさえあんな致命的な
不具合があったことを考えると
926Socket774:2007/03/11(日) 10:06:59 ID:xb4CuF/a
そもそもヒートシンク間のパイプってそれ程意味のあるものなんか?
927911:2007/03/11(日) 18:29:21 ID:J0mdIOmI
>>912 レスd
従来板でシンク総取替した漏れはBIOS7.4がデフォかどうか気になった程度

ThermalrightとかのサイドフローCPUクーラー使って静音出来そうで裏山鹿
928764:2007/03/11(日) 19:54:57 ID:Fapw4FwV
>926
あんなのは飾りです。偉い人にはわからんのです。
929Socket774:2007/03/11(日) 21:51:39 ID:edq2e2vr
>>919
どう見ても工具を落としただけだろw

え、ヒートパイプ?
930Socket774:2007/03/11(日) 23:15:15 ID:RXpI5i62
ヒートパイプの接合部を隠さないのはコスト削減なんだろうけど、ものすごく安っぽく見えるな。
931Socket774:2007/03/11(日) 23:22:17 ID:5p7fy4/Y
最近出たP6N SLI Platinum買った人いませんか?
もしいたら,使用感ヨロです.
932Socket774:2007/03/11(日) 23:51:47 ID:edq2e2vr
>>930
この程度の工作でいいなら早速実践してみるわw
933Socket774:2007/03/12(月) 08:14:43 ID:94Yc/YBg
MSIの社員ここ見てるのか、「2ヶ月でファンが壊れて、交換前提みたいな糞マザー2度と出すな!!」って言いたかったんだけど、伝わったかな
934Socket774:2007/03/12(月) 09:12:19 ID:grPbJBMj
945GT Speedster (bios1.30) で

MBMからbootさせるたびにブートブロックの書き換え警告がピーピー鳴って、
音だけならボタンスピーカーをむしりとる手もあるんだけど、
キーボードから「Y」を3〜4回打たないと起動しないんだよね。
ジャンパ BR1 を差し替えるとbeepが鳴ってbios画面すら出なくなっちゃう。
ブートブロック書き換え警告を出さない設定にできてる人、います?
935Socket774:2007/03/12(月) 12:45:42 ID:u/yDj1wU
初めてMSIのボードで組んだが975Xプレ2.0使えなさすぎ
C2Dの333通らないってどうゆう事だよw
起動関係メモリ周り問題有りすぎOC耐性無いならOEM供給だけしとけ
電源回路設計ミスだろどう考えても
X-Fiとの相性も悪いし
もう二度とMSI買わね
明日P5B買ってくる
936Socket774:2007/03/12(月) 13:14:51 ID:EuOJ6aIF
P5Bじゃなくてもっと上位バージョン買えよ。
937Socket774:2007/03/12(月) 13:55:06 ID:wNP2O231
WIN板、エスパースレからの誘導できました

質問お願いします。
マザボ:MSI K7T turbo2
OS:ウィンドウズ2000SP4

BIOSを更新したいのですが、BIOSダウンロードページにある手順で、フロッピーを
起動ディスクにするのが「Me.XPで可能」とあり、2000ではできない様子です。
CDに焼けばいいようなのですが、現在CDに焼くことが出来ません。
FDでBIOSを更新する事は出来ないのでしょうか?
938Socket774:2007/03/12(月) 14:10:14 ID:grPbJBMj
>>937
「windows2000 起動ディスク 作るには」
でググれ
939Socket774:2007/03/12(月) 14:19:49 ID:beThvOYL
近年稀に見る優しさ
940937:2007/03/12(月) 14:43:48 ID:wNP2O231
>>938
ありがとうございます!ググったのですが……検索下手なようですorz
ありがとうございますした
941Socket774:2007/03/12(月) 17:56:12 ID:LEKkfkMi
>>935
ほお…
漏れんとこではP5W DH寺と975X Platinum V2.0が仲良く[email protected]で動作
してるぞ。
942Socket774:2007/03/12(月) 19:01:20 ID:CRVIg4+4
>>935
言いがかり付けられているMSIカワイソス
943Socket774:2007/03/12(月) 19:14:07 ID:e45/76Y+
>>934
うちでは特に何も問題は無いがRAIDカードのBIOSが起動せずに困ってる
そのためBIOSは1.21bを使用中
944Socket774:2007/03/12(月) 19:33:35 ID:um8AtU5X
X-Fiとの相性悪いの?
945Socket774:2007/03/12(月) 19:39:12 ID:Nw6LRQs1
定期的にでてくるよなぁ。OCできないって馬鹿が。同一人物じゃねーの。
946Socket774:2007/03/12(月) 19:54:59 ID:vClLt6zq
うちもBIOS最新にしたらOCで不具合出たぞ
起動はするが再起動出来なくなった
947Socket774:2007/03/12(月) 19:55:02 ID:KIyWc3MS
P965NEO-Fって峰クーラー付く?
948Socket774:2007/03/12(月) 21:29:41 ID:hGrHKRHj
>>934
かすかな記憶だが、確か CMOS クリアか BIOS で Load Fail-Safe Defaults したら鳴らなくなったと思うよ。
949Socket774:2007/03/12(月) 21:56:23 ID:IlphFsb0
オーバークボッカー予備軍だろ。
放置汁。
950Socket774:2007/03/12(月) 22:46:04 ID:77ZO/a2X
>>935>>860
951912:2007/03/13(火) 03:24:53 ID:+/19bbBY
>922
>927
遅くなってごめん。
急な仕事で土日に作業できなかった。
しかも、板以外組み込み済みのまな板上で、
起動させるのに2時間も掛かってしまった・・・・。

どうやら俺の板、初期不良っぽい。
DIMM1のメモリを認識してくれない。
1のみ一枚、1+3も4枚刺しも起動はおろか、エラーbeepすら鳴らない。
2+4では起動するが、デュアル動作はしない。
1以外で一枚刺しなら起動する。
使用メモリは、襟糞のPC2-4200 444-12 512M*2、Corsairの8500C5D 1G*2の二組。
どの組み合わせでも結果は同じ。どちらも他の板で動作確認済み。
こんな状況なので、メモリタイミングはまだ弄ってない。

Biosは7.3でした。
952912:2007/03/13(火) 03:34:16 ID:+/19bbBY
それともう一つ。大型クーラーは要注意。

無限クーラー使ってるけど、ファンとメモリが干渉した。ファン外せばおk。
同時に4(8)ピンのいわゆる田コネもシンクに隠れる位置にある。
CPUファンも田コネの近くにあるから先に繋ぐ方が無難。
953Socket774:2007/03/13(火) 07:54:41 ID:Q1FPo2bw
>>943
CMDチップの玄人のIDE RAIDのBIOSは1.30で起動できてるよ。

>>948
ありがとう、それだった。
Optimize Load -> Save -> Reboot -> 電源断 -> Reboot
してみたら鳴らなくなった。
SaveするときではなくてDefault Loadした時点で
Boot Blockのチェックサムを取り直してるんだね。
954Socket774:2007/03/13(火) 22:36:22 ID:pfXGwnVu
865G Neo2のCPUクーラーを引っ掛けるママン側のツメが折れました
2箇所折れてグラグラです助けて(´;ω;`)ウッ…
955Socket774:2007/03/13(火) 22:53:46 ID:KHoP9evi
市販のリテンションをつけたら?
つかないの?
956Socket774:2007/03/13(火) 22:56:13 ID:DyaR+ee2
P965NEO-Fってのを始めて使ってみましたが、MSIのマザーでDUAL CHANNELは1,3のメモリスロットを使えばいいんですよね?
1-2、3-4で色分けしてあるから1,2か3,4と分けてしまいそうなんですが
957Socket774:2007/03/13(火) 22:57:27 ID:KHoP9evi
958Socket774:2007/03/13(火) 22:58:53 ID:IjxdK0qB
おk
紛らわしいと思ったが他のメーカも同じなのかね?
959Socket774:2007/03/13(火) 23:01:51 ID:DyaR+ee2
>>958
あ、どもども
他メーカーは殆ど1-3、2-4で色分けしてあるもので。素人でも何となくわかり易くなってるです
960Socket774:2007/03/13(火) 23:13:47 ID:EijGyQyW
>>954
普通に売ってるリテンションを取り替えればいいんじゃ?
オレも2箇所折れて取り替えたけど思ったより難しくないぞ?
961Socket774:2007/03/13(火) 23:50:14 ID:pfXGwnVu
リテンションっていうのですか
部品の名前がわからずおろおろしてました
ありがとうございます
962Socket774:2007/03/14(水) 01:34:29 ID:8h6tkrmF
>>956
MSIのマザーでデュアルチャネルを有効にするには
[1と2] 又は [3と4]のように色違いのスロットにメモリを差せよ

ちょっと型は違うがMSIマザーのレビューページ右上参照。
▼K8N Neo2 Platinumレビュー[Vwalker.com]
http://www.sbcr.jp/vwalker/review/art.asp?newsid=6587
963962:2007/03/14(水) 01:43:01 ID:8h6tkrmF
P965NEO-Fはメモリスロットの配列が一般的なのに直してあるんだね…。
デュアルは[1と3]の>>956,958でOKです。混乱させてすまん。
964Socket774:2007/03/14(水) 16:15:34 ID:8yTaq10z
975X Platinum Ver2.0での各種不具合完全に解消できました。
●メモリタイミングの手動セッティングでの不具合
●OC上限が低い問題
●OCすると再起動できない問題。
●Vistaでのスリープ復帰できない問題
●Vistax64メモリー4GB以上搭載とX-Fi XGの組み合わせで起動不能になる問題

完全に解消できました。
C2D6600でOC3.4GHz実現、スリープ復帰も完璧、X-Fiでも問題なしです。
M/BをP5B Premium Vista Editionに変えたおかげですべて解消しました。
今までの悩みは何だったのだろうかとポカ〜ンとしています。
もう二度とここには来ること無いので同じような不具合を抱えている方に報告させていただきました。
MSI様本当にありがとうございました。

965Socket774:2007/03/15(木) 09:23:13 ID:363Jhdtd
>964
厭味の一言も言いたい気持ちは分かるよ
966Socket774:2007/03/15(木) 15:24:43 ID:FYjZL6QW
今日はじめてオーバークロックしてみました。
winXP sp2
c2d E6600
メモリ1G×2 667
M/B P965 neo-f
メモリの設定をautoから533にして、FSB320まで動作確認できました。
ただ、325にするとウインドウズが落ちてしまい
333に挑戦してみるとBIOSすら起動しなくなりました。
 そこで質問なのですが、これ以上オーバークロックするにはどうすればいいでしょうか?
色々調べてみたのですが、このM/B自体がオーバークロックに不向きということは承知です。
その上で、このM/Bでオーバークロックするにはどうしたらいいでしょうか。
どなたか同じM/B使っている方ご教授ください、お願いします。
967Socket774:2007/03/15(木) 17:05:07 ID:AtwXyluE
窓から捨てる
968764:2007/03/15(木) 18:45:43 ID:66s2lPq+
液体窒素だろ。
969Socket774:2007/03/15(木) 22:26:20 ID:KL/dmsKA
970Socket774:2007/03/15(木) 22:35:25 ID:ycBplE4Z
>>969
撮影に使っているタンクは確かに液体ガス用だけど
実際に出ているのはおそらく水でコップの中にドライアイスが入ってるとおもう
971Socket774:2007/03/15(木) 22:37:11 ID:KL/dmsKA
972Socket774:2007/03/15(木) 23:16:59 ID:nDacqob7
>>965
漏れも>>964の気持ちは判らんでもないが、自分の腕のなさを棚に上げて、
"OCできねえ"とか"再起動できねえ"っつうのはちょっとな…
Micron/D9GMHとMemsetさえあれば、FSB=333MHzあたりの常用範囲で965な
ママンよりも低レイテンシで安定動作するからな。
973Socket774:2007/03/16(金) 00:23:02 ID:y72H2HfG
974Socket774:2007/03/16(金) 07:59:13 ID:ZNkPRD3j
MでもなきゃMSIを使って苦しむ理由にならないよ、ちなみに俺はM入ってるから
975Socket774:2007/03/16(金) 08:31:53 ID:NqY8jpco
しまった975ゲットしちまったorz
976Socket774:2007/03/16(金) 10:48:09 ID:Bg/Db5KS
>964
うーん、そうか?

漏れの場合はE6700+ペルチェ+大型空冷で、3.9GHz前後で
安定できている訳だが・・・
Vistaでのスリープ動作も問題無いぞ。

なんか根拠のないアンチという希ガ
977Socket774:2007/03/16(金) 14:28:21 ID:CNoqg8uY
>>966
メロリ533でFSB350ぐらいまで行けたけど
978912:2007/03/17(土) 09:02:43 ID:W5NG/iny
やっと交換して貰ってきた。

EVGAの680iM/Bで、104万桁が限界値が、
QDR1600Mhz 1.325VなE6600と2.25V 555Mhz 5-5-5-18-T2なコルセア8500C5Dメモリの組み合わせ。
CPUクーラーは無限。

とりあえず、メモリ周りの>31辺り言われてる症状は改善されてるっぽい。
再起動してBiosでメモリタイミング見ても、CPU-Zで見ても設置通りに表示される。
OCすると再起動できない問題は改善されてない。限界か近づくと現れる。
耐性はやっぱり低い・・・。
起動限界でFSB385辺り。
104万桁限界で375辺り、完走するも再起動でもう起動して来ない。
常用域は330辺りかな?TX・2スレッドで3時間おk。
CPU電圧上げてもあまり変化無し。

耐性低すぎでSS採る気にもなれねぇ・・・・orz
交換して戻ってきたEVGAのM/Bが楽しみだ。
979Socket774:2007/03/17(土) 10:37:02 ID:Xf3OBZMI
MSIってOCは推奨してないのかな?
C2DはOC前提で6600辺りがコストパフォーマンスがよいって見方なのにね。
某メーカーのM/BはどうぞOCしてくださいって感じなのに。。。
980Socket774:2007/03/17(土) 12:39:42 ID:BhZOEwZZ
どこのメーカだってOCなんか推奨してないだろ。
OCの機能の差は、メーカの中の人のできたらいいなっていう機能の気配りの程度の差だろ。

>C2DはOC前提で6600辺りがコストパフォーマンスがよいって見方なのにね。
メーカの中の人は公にこんなことは言わない。
981Socket774:2007/03/17(土) 13:34:51 ID:Xf3OBZMI
このスレの奴って発言がいつもMSI寄りだよな
批判は一切受け付けないってかw

↓これでも他社は推奨してないのか、めでたいなMSIオタはw

・AI NOS(リアルタイムオーバークロック機能)
 AI NOS(Non-delay Overclocking System)は、CPUの負荷が高くなったと
きに瞬間的にCPUクロックをオーバークロックするブースト機能です。CPU負荷
を計測する際、多くのマザーボードはCPUの温度で判断しますが、AI NOSでは
CPUの消費電力を直接検知して負荷を判断します。これにより、負荷に対して
瞬時にオーバークロックを行うことが可能となっています。
   
AI Overclocking ・AI Overclocking(簡単オーバークロックツール)
 AI Overclockingは、各種パラメータをマザーボードが自動調整することにより、
簡単にCPUとメモリのオーバークロックを実現する機能です。 BIOS上でシステム
パフォーマンスの向上率を選択するだけで、相応のオーバークロック設定を自動で
行います。オーバークロックに失敗した場合には、自動的に元の設定に戻るので
初心者でも安心して試すことができる点が特徴です。また、Autoに設定すれば、
パフォーマンス向上と安定性のバランスを考慮して自動で設定を行うので、
とても簡単に最高のパフォーマンスを得ることができます。
   
PEG Link Mode ・PEG Link Mode(ビデオカード高速化技術)
 PEG (PCI Express Graphics)Link Modeは、PCI Express x16に対応したビデオカード
のパフォーマンスを向上する技術です。マザーボード側からビデオカードのクロックなど、
各種パラメータを直接制御することにより、通常のマザーボードを使用した場合よりも高い
グラフィックスパフォーマンスを提供します。
   
C.P.R. ・C.P.R.(CPUパラメータ自動リセット機能)
 C.P.R. (CPU Parameter Recall)は、オーバークロックによってシステムがフリーズ
した場合に、再起動するだけで自動的にオーバークロック設定を初期設定に戻す機能です。
オーバークロックによって、システムが起動しなくなるトラブルをなくすことができます。
982Socket774:2007/03/17(土) 13:37:51 ID:DK2dJ+sO
次スレの季節ですね
983Socket774:2007/03/17(土) 13:38:45 ID:h4Txvvmf
だってここはメーカーの人間しか居ないからな
984Socket774:2007/03/17(土) 13:41:50 ID:Xf3OBZMI
ここは過疎ってる割に批判には敏感に反応するな
985Socket774:2007/03/17(土) 13:44:03 ID:W5NG/iny
MSIにだって
CoreCell、DualCoreCellやD.O.T.が・・・・。
986Socket774:2007/03/17(土) 13:44:07 ID:h4Txvvmf
まあMSIは時期潰れるから心配すな

987Socket774:2007/03/17(土) 14:34:30 ID:Vosog81t
自分の意見に沿わないレスがたった1つついたぐらいで、そんなに感情的にならなくてもいいのに・・・
988Socket774:2007/03/17(土) 15:03:17 ID:HCAVjp/1
989Socket774:2007/03/17(土) 15:07:54 ID:en8tNyMF
OC推奨メーカーなんて初めて聞いたな。
しかも貧乏くさいOC馬鹿ばかり沸いてるし。
嫌なら窓から投げ捨てるか二度と買うなよ。
990Socket774:2007/03/17(土) 16:00:47 ID:vn3ZkBJd
はい、二度と買いません。
991Socket774:2007/03/17(土) 16:55:53 ID:a3K7fgnJ
初めて買ったマザーがMSI
トラブル無しなので
以来、次もその次もMSI。

自分的には安定重視のつもりで買っている。

俺の買い方は間違いですか?
992Socket774:2007/03/17(土) 16:57:56 ID:FX/JPkVz
相性だな
俺は日立のHDDと相性が悪い・・・
993Socket774:2007/03/17(土) 17:14:06 ID:BhZOEwZZ
>>981
サービスが良いだけの話だろ。
994Socket774:2007/03/17(土) 18:19:40 ID:HCAVjp/1
ume
995Socket774:2007/03/17(土) 18:24:26 ID:h4Txvvmf
996Socket774:2007/03/17(土) 18:24:45 ID:GuftyGya
uma
997Socket774:2007/03/17(土) 18:25:51 ID:h4Txvvmf
梅助
998Socket774:2007/03/17(土) 18:28:48 ID:h4Txvvmf
998
999Socket774:2007/03/17(土) 18:29:28 ID:h4Txvvmf
999
1000Socket774:2007/03/17(土) 18:29:31 ID:Xf3OBZMI
1000ならMSIユーザー全員禿げる
10011001
1台のマシンが組み上がりました。。。
新しい筐体を用意してくださいです。。。。

         自作PC板@2ch http://pc7.2ch.net/jisaku/