>>932-937 だからVP2(nvidia)やUVD(ATI)のようなH.264/VC-1などのフルデコーダも載った中位下位のGPUもあるし。
次かその次ぐらいではchipset統合も。
>>942 というかCPUに影響を与えない専用のDSPをチップセットに統合するくらいでないと
無意味でしょ。
RS680マダー
>>934 6150と690Gの動画再生時のCPU負荷比較ですね。
何故同じ690Gで1080HD-DVD再生時のCPU負荷が、誤差以上に大きく違うのか
疑問ですが、6150の方が690GよりもハッキリCPU負荷は低くなってますね。
やっぱり後からでたVPの方が高性能って事なのかな?
同じ処理じゃないから単純には比べられない。
只今CPUが40度で、HDDが48度だお。
MicroATXだからHDD周辺のエアフローが悪いのは仕方がないが、真夏本番前で
此処まで上がると結構心配でつ。
因みにシステム温度は37度で部屋の温度は27度でつ。ケースはフロント
吸気ファン8cmと電源の排気ファンのみだが、これ以上ファンや回転数を
増やすと今でも五月蝿いので困ったお。
>>948 7050PVとの性能差が気になるけど、HDMI端子の代わりにDVI端子が付いてるのが良いなあ。
恐らく7050PVよりも更に低消費電力(=低発熱)だろうから、DVIが欲しいだけなら一押し
かな?
そういえば7025には動画再生支援機能のVPは搭載されてましたっけ?
そういやSB600サウスには、SATAの動作で性能低下になる様な問題がレビューで報告
されてたと思ったが、最新の製品版では改善されたのかなあ?
>>952 それAHCIだから
SATA自体は問題ないはず。
安定重視で鉄板のマザーボードはどれですか?
鉄板を使えばいいと思うよ
956 :
Socket774:2007/06/27(水) 21:38:57 ID:HKrebkdH
>>953 それはSB400の頃のUSBの話だろ。
確か690G登場し始めの頃に、メーカー提供のMBでレビューした記事に、SerialATA
の速度が変だから詳しく調べたら、データ転送かなにかのグラフで凄いギザギザ
になってたんを何処かで見た覚えが・・・・。
まあその記事でも未だ本格発売前だから、BIOSのチューンその他で解決するかも?
みたいに書かれてたから、今は大丈夫なのかもしれんが。
>>959 おおサンクス
でもそれが解決したって記事は、見た覚えが無いんだよなあ。
>>953 スマソ
>>958 ではUSBのホストコントローラ規格(xHCI)の事と勘違いしてた。
AHCIってIDE互換じゃなくて、SATAのネイティブ動作の話だったんですね。
>947
この時間(深夜)で部屋の気温が32度であるオレからしたら、
夕方に27度なんて、「冷房いらず」としか思えんな。
CPU40度は、盛夏でも50度までしかイカンだろうから問題なし。
HDDがヤバいな。最悪、60度前後に達しかねん。
とりあえずHDDクーラー(ファン)だけでも付けたら?
>>962 本日只今クーラーを入れて、室温26度。
CPU:42度/システム:39度/HDD:49度
HDDは確かにヤヴァイ。以前住んでたところでは、55度まで行ったからなあ。
今住んでる場所は昨冬引っ越したので、夏は初めてだからどうなるか分からんが、
以前のところより建物が新しい分だけ断熱材が多そうだから、クーラー有りなら
何とかなるかなあ?
ただ以前住んでた場所は、山裾だったので割と夏はすごし易かったが。(代わり
に冬の底冷えは酷かったけど。)
>>964 いや、ネットサーフィンをマターリやってる状態で。
今現在だと室温は同じで、PCの方は3つの温度とも1〜2度づつ下がってる。
>>965 室温26℃でHDDがこの温度というのは・・・・
ケース内のHDD周りのエアフローが相当悪そうだな。
>963
いや、55度までなら大丈夫だろ。
60度まで行きそうだからヤバいだけで。
現状からすると、夏場に室温を30度以下で抑えとかないと危険そうだな。
盛夏の時期になると、30度でもクーラーがんがんで冷え冷えする気もするが...
(オフィスは別な、あくまでも家庭の場合に限る)
3.5インチHDDクーラー(HDC80-BK)をつけて
ファンを1000rpmで回した場合
室温 26度
CPU:40度/システム:41度/HDD:38度
風を直接あてる構造にしたほうが簡単に解決する気がしますが
>>966 そういえばMBからHDDへのIDEケーブルを、フロント吸気ファンの邪魔にならない
様に配置してるが、これがHDDへの通風の妨げになってる気が。
>>968 でもCPUやシステムの温度は分かるが、Videoカードの温度が分からないから、
videoカードへの通風を考えると、ケーブルの配置直しはちょっと不安だが。
>>967 旧いIBMのHDDとかだと耐熱温度は55度だったりしたが、今のHDDなら例外
無く60度が耐熱温度になってるからね。
ただ余裕をみて55度を上限に考えてるけど。
>>968 スマソ
勘違いしてた。クーラー追加の話だったんですね。
5インチベイが一個空いてるから、フロントに通気穴のあるアダプタで
付ければ、ファンなしで冷却対策にならないかなあ?とか考えてる。
まあケースがMT-85なんて旧いのを使いまわしてるから、発熱が大きく
なった最新のHDDに間に合わないってのはありますが。
| 中略
|
984 :982 :2007/06/25(月) 12:07:11 ID:???
>>983 亀レススマソ。
切れ目の所だけ、こげ茶色っぽくなってる。
で、切れ目の部分だけ盛り上がってる。
総レス数 984
972 :
Socket774:2007/07/08(日) 02:46:00 ID:12hU2zbD
age
AMD\(^o^)/オワタ
974 :
Socket774:2007/07/08(日) 18:49:36 ID:rC+SPMCc
マザーが高級化する中でAMD系のmicroだけは安い
AMD\(^o^)/オワタ
976 :
Socket774:2007/07/08(日) 19:08:07 ID:12hU2zbD
ID変えてマルチ?
本当にAMDが終わるとジサカー(死語?)は笑ってられないんだけどね
978 :
Socket774:2007/07/08(日) 21:32:47 ID:5Ew/JIix
恐らく彼らは損した、と感じる事に異常な恐れを抱く愚か者です。
979 :
Socket774:2007/07/08(日) 21:43:29 ID:12hU2zbD
980 :
Socket774:2007/07/08(日) 22:06:55 ID:CtyapuBA
>>968 スマソ
勘違いしてた。クーラー追加の話だったんですね。
5インチベイが一個空いてるから、フロントに通気穴のあるアダプタで
付ければ、ファンなしで冷却対策にならないかなあ?とか考えてる。
まあケースがMT-85なんて旧いのを使いまわしてるから、発熱が大きく
なった最新のHDDに間に合わないってのはありますが。
なんか元気無いねこのスレ
K9MM-VでBE2350使えてる人いますか?
衝動買いでCFD-elixir DDR2 1Gx2を確保したので、
できれば低発熱なK9MM-VとBE2350を組み合わせたいと
思ってます。AGPカードも手持ちのが生かせるし。
しかし、MSIのglobalサイトでは、まだundertestingなのです。
つ「人柱」
984 :
982:2007/07/10(火) 20:40:44 ID:y7smUc5t
>>983 やっぱそうなりますか。
では、特攻します。
986 :
Socket774:2007/07/11(水) 10:49:55 ID:HeXRdcU4
羽染善広死ねよ
>>982 MSIだと確認中ってだって、永久に確認中かもな
自分で確認するしかないよ
MSIのAM2は多分動くと思う
>>982 俺もその構成で組もうかな、と思ってた所。
是非とも報告お願いします。
989 :
982:2007/07/12(木) 20:24:59 ID:JQcPTnYD
K9MM-V無事確保。
でも、地元でBE-2350売り切れ。
仕方ないので、250GBのHDD+eSATA外付けケースと
コトブキヤのコマンドウルフを買ってしまった。
BE-2350は通販で確保だなぁ。
>>982 いそいでください。本格的に暑くなるまでに。。。。
ガンガンOCできる939とAM2のMicroマザーを教えてくだせあ