1 :
レヴリ ◆tsQRBnY96M :
('A` ) プウ
ノヽノ) =3'A`)ノ ヒャー ←
>>1 くく へヘノ
おっ、遂に立ったね。
とりあえず
>>1 さん、どんな環境で使用しているか、
どんな使い方しているか等、熱く語ってくださいな。
酷い自演だ
6 :
Socket774:2006/10/16(月) 23:46:41 ID:DyVHVS6p
H430AVのマザー替えたいんだけど、AOPEN以外のマザーは
難しいよね?ピンアサインとか違うし・・・
試してみるべし
いいなぁと思ったんですが、爆音なんですね。
残念
ヴォリュームを上げて爆音を誤魔化せばいいんだ
ASUS S-presso
おおお
スレ立ってるw
12 :
Socket774:2006/10/22(日) 19:38:10 ID:vagy9Xab
インスタント機能ディスクをインストールできずに困ったのは俺だけではないはず!
インスタント機能なんか使わないのは俺だけではないはず!
14 :
Socket774:2006/10/23(月) 16:30:45 ID:l9TCNl8s
インスタント機能のインストールどうやるのさ?
PCIデバイスでドライバーあたらないの1つあるけどチューナカードかな
教えてください
15 :
レヴリ ◆tsQRBnY96M :2006/10/23(月) 19:29:30 ID:EnZOdt47
うわスレ生きてるしWWW
>>4 たまーにインスタント機能でDVD観賞ぐらいです。
>>8 はい、爆音ですW CPUファンがうるさいと思い、リテールのファンを
もぎ取り静音8センチファンに交換したど原因は電源でした。これで静音電源かよ・・・
>>12 MEはインスタント機能のインスコに1日かかりましたW 真っ白なHDDにインスコ、
IDEの1にHDDを付けないといけない。この2つに引っかかりました。
>>14 たぶんチューナーかと思われます。
>>13 XCcubeのを持ってるけど、インスタント削除したよ
糞杉
チューナはノイズだらけなので、カノプーの使わなくなったMTVXに入れ替えた
結局、Winのソフトに入れ替えた方が全然ましだった→インスタントイラネ
Pentium4(540J 3.2GHz) 載っけた H430AV で WMV のエンコードしたら
別マシンの Pentium4(2.80CGHz) の倍の時間が掛かるんだけど…
インテルに嵌められた?俺
18 :
レヴリ ◆tsQRBnY96M :2006/10/27(金) 00:19:09 ID:PXXghK8s
>>16 インスタント機能は詰めが甘いですなぁ
>>17 FSBの設定はちゃんと出来てる?
19 :
17:2006/10/28(土) 00:51:17 ID:B6a4Qhx6
800MHz になってるから問題ないと思うけど…
ウィンドウ開閉がキビキビなって
どんだけエンコ時間が短くなるのかって
思いっきり期待してたのに…
発熱上がっただけで、そのくらいじゃ性能アップしないだろw
Pentiumで行くなら、せめてPenDくらい載せろよ。
性能はアップせんだろうけど、倍遅いってのは無いと思うけどなぁ
HTは有効?
22 :
17:2006/10/29(日) 05:59:26 ID:qXss7xBS
HTは有効。CPU使用率も常時90%以上でエンコしてるから
一生懸命頑張ってはいると思うが…
んんん じゃあ、クーラーの取り付けが甘くて熱でクロックが落ちてるとかは?
24 :
17:2006/11/01(水) 00:05:21 ID:kIW24Eti
実は温度を疑ってるんだが…
EVEREST ってソフトで CPU 温度見たが、エンコ直後でも 50℃台。
でもこのソフト見てると一瞬で10℃弱も急激に変化しちゃう事も
あって、いまいち信頼でけん。
例えば実はすごく温度が高温だったとして、果たして CPU 使用率は
90% 以上出るもんだろうか? どうなんだろ??
>>24 高温になりクロックが下がって90%ってのは?
26 :
17:2006/11/03(金) 10:21:21 ID:5OOaaUP+
やっぱりそういうことなのかねぇ。
ショップの店員に聞いてみようかなぁ。
レヴリさん、アドバイスありがとう。
このマザーの CPU 温度知らせる AOpen のユーティリティソフトって無いのかなぁ?
普通にspeed fanは?
28 :
17:2006/11/05(日) 16:26:07 ID:K9pDasVH
解決しました。やはり温度でした。
BIOS で CPU 温度見たらなんと68℃。
CPU ファンを外すとグリスがカチカチに乾燥してたので
こりゃアカンと、別のグリスに塗り替え。
再度 BIOS で確認すると 40℃。
んで、エンコすると今までの半分の時間で完了しましたとさ。
ありがとうございました。 m(_)m ペコリ
29 :
Socket774:2006/11/10(金) 01:11:20 ID:uH5Gx7i7
H430AVの電源ファンって何dBAくらいなんだ?
これの電源換えた人っている?
やっぱりこの電源ファンってうるさ過ぎだよね。
みんなどうしてんだろ?
これに合う静かな電源あれば入れ替えたいんだけど…
33 :
レヴリ ◆tsQRBnY96M :2006/11/12(日) 01:59:04 ID:Yamfu3IH
電源は奥行きのが短いものしかつかない。
光学ドライブもショートなやつにするか、
前面のパネルをはずすかしたほうがいいかも。
ツクモにいってみたけど、電源の奥行きは14センチ
くらいからしかなかった。
安い電源で11センチのもあったけど、爆音のような気がする。
衝撃の新事実!!
こいつメモリのデュアルチャンネルサポートしてねーじゃん。
これってガイシュツ?
とんでもない地雷踏んじまったZE
マジデスカ?
37 :
レヴリ ◆tsQRBnY96M :2006/11/13(月) 22:54:30 ID:zaU11VN/
>>35 マジですか そりゃ知らんかった
しかし、775でサポートしてないって珍しいな
ホント、青筆はクソだぜ
>>35 デュアルチャンネルはサポートと書いてあるぞ。
と思ってEVERESTで見てみたらシングル動作してるな。
こんなのに設定とかあったっけ?
39 :
レヴリ ◆tsQRBnY96M :
>>38 以前、ペンM対応のi-915Ga-HFSを買ったんだけど説明書にバニアス対応って
書いてあった。んで、近くのじゃんぱらでバニアスの1.5G購入し挿入するも
起動せず。プライドを捨て2ちゃんで聞くと同じ構成で起動しないって価格コム
に書かれてあると指摘を受ける。青筆に問い合わせるとさらっと「公式HPにも
書かれていると思いますが、バニアス未対応です。」 しかし、説明書にバニアス対応の件を告
げるとあっさり認めごめんで終了。なんだそれ。説明書の指摘をしなかったら「未対応です」で
済ませるつもりだったのかよ。