〜福岡の自作関連情報〜20

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
福岡の自作関連情報スレです。
またーりと語り合いましょう。

■前スレ
〜福岡の自作関連情報〜19
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1155470329

■関連スレ(まちBBS)
福岡パソコンパーツショップ 4店目
http://kyusyu.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kyusyu&KEY=1153489232
2Socket774:2006/10/03(火) 08:48:17 ID:e5iMHmg7
■過去ログ
福岡のPCパーツ情報交換スレッド
ttp://pc.2ch.net/jisaku/kako/979/979694321.html
〜福岡の自作関連情報〜
ttp://pc3.2ch.net/jisaku/kako/1014/10146/1014628507.html
〜福岡の自作関連情報〜 2
ttp://pc3.2ch.net/jisaku/kako/1031/10318/1031841234.html
〜福岡の自作関連情報〜 3
ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1041777947/
〜福岡の自作関連情報〜 4
ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1048835295/
〜福岡の自作関連情報〜 5
ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1057560498/
〜福岡の自作関連情報〜 6
ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1062434627/
〜福岡の自作関連情報〜 7
ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1067800634/
〜福岡の自作関連情報〜 8
ttp://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1073242341/
〜福岡の自作関連情報〜 9
ttp://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1079588943/
〜福岡の自作関連情報〜10
ttp://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1087695085/
〜福岡の自作関連情報〜11
ttp://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1094532107/
〜福岡の自作関連情報〜12
ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1101660783/
〜福岡の自作関連情報〜13
ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1107225022/
〜福岡の自作関連情報〜14
ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1111807189/
〜福岡の自作関連情報〜15
ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1118903441/
〜福岡の自作関連情報〜16
ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1132585977/
〜福岡の自作関連情報〜17
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1132585977/
〜福岡の自作関連情報〜18
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1151459608/

3Socket774:2006/10/03(火) 08:49:11 ID:e5iMHmg7
福岡自作パーツ取扱店マップ

【博多駅地区】
★筑紫口★
■ ヨドバシカメラ(地下1階)
■ ドスパラ
■ じゃんばら 博多店
■ TWO TOP ←福岡最安値店
★博多口★
■ PC NET
【空港通地区】
ACCESS:博多駅交通センター8番のりばから「39」などで「豊1丁目」下車 180円
■ アプライド本店
■ じゃんばら 空港通店
■ あぷあぷ 博多店←ゴミの巣窟
【博多・南福岡地区】
■ ヤマダ電気 博多本店(半道橋)
■ アプライド 南福岡店(南大橋)
■ パソコン工房 福岡南店(麦野)
【天神地区】
ACCESS:博多駅交通センターの4番のりばから出るバスで「天神・警固神社前」で下車100円
■ ビックカメラ1号館(高架下)B棟 2F
■ じゃんばら 福岡天神店
■ メディアエイダー天神店(ビックのC棟の先)←古い部品を探すなら
■ ベスト電器福岡本店6F←福岡最高値店
【西福岡地区】
■ メディアエイダー西新本店(早良区西新)
■ メディアエイダー西新プラリバ店(早良区西新)
■ アプライド西福岡店(早良区原)
■ あぷあぷ西福岡店(アプライド西福岡店の1F)
■ ヤマダ電気 福岡本店(早良区賀茂)
■ パソコン工房 福岡西店(西区橋本 MrMax橋本店の前)
■ PCデポ 福岡西店(西区橋本 MrMax橋本店の2F)
4Socket774:2006/10/03(火) 09:03:20 ID:JUKgEbUn

★追突注意
5Socket774:2006/10/03(火) 09:13:44 ID:+ZeOniNX
>>1
乙カレー
6Socket774:2006/10/03(火) 10:01:09 ID:qemuFBIE
じゃんばら
7Socket774:2006/10/03(火) 11:15:36 ID:nS1mMPCi
>>1
     ::|
     ::|    ____
     ::|.  ./|=|    ヽ.    ≡三< ̄ ̄ ̄>
     ::|. / |=|  o  |=ヽ     .≡ ̄>/
     ::|__〈 ___  ___l   ≡三/ /
     ::|、ヽ|.|┌--、ヽ|/,-┐|    ≡/  <___/|
     ::|.|''''|.\ヽ--イ.|ヽ-イ:|  ≡三|______/
     ::|.ヾ |.::. .. ̄ ̄| ̄ /
     ::|  ';:::::┌===┐./
     ::| _〉ヾ ヾ二ソ./       こ、これは乙じゃなくてスラッガーなんだから
     ::||ロ|ロ|  `---´:|____    変な勘違いしないでよね!
     ::|:|ロ|ロ|_____/ロ|ロ|ロ,|`ヽ
     ::| |ロ|旦旦旦旦旦/ロ/ロ|旦,ヽ
     ::|ロヽ 旦旦旦旦旦./ロ,/|::旦旦)
     ::|ヾ旦旦旦旦旦旦,,,/::::|、 旦旦|
8Socket774:2006/10/03(火) 13:19:16 ID:QIH/ycbO
>>1乙

9Socket774:2006/10/03(火) 14:11:18 ID:qOnacw/q
>>1
乙です。
これも入れておきますね。
fukuoka_pc @wiki PCショップ一覧
http://www12.atwiki.jp/fukuoka_pc/pages/5.html
10Socket774:2006/10/03(火) 20:36:26 ID:pdB2kbpG
結局たったのか
>>1
11Socket774:2006/10/04(水) 13:54:16 ID:S4PdgSJ2
アプライドはなんで博多の本店でろくなセールしねーんだ?
アホだからか
12Socket774:2006/10/04(水) 16:23:47 ID:L4Q1Zj6n
>>11
その通りだ。
13Socket774:2006/10/04(水) 18:07:49 ID:y3BDmzBW
アプライドで光契約して2万ポイント欲しさに5万のパーツ買おうとしたが、欲しい物見付からずパーツ買いのみ保留中。
はー・・・クオカード15k円にするか・・
14Socket774:2006/10/04(水) 18:18:35 ID:TB/YbGHz
CPUとかゲーム機とか
15Socket774:2006/10/04(水) 18:24:50 ID:8gIg9laQ

 〜 福岡治作スレ住人のお約束 〜

1.店舗入店の際は入り口にてズボンのチャックを半分開けること。

1.汗を拭いたタオル(雑巾?)をレジの前で振り回さないこと。

1.「双頭」ではHDDを床に落とさないこと。

1.OFF会終了後はすみやかに「冥土院博多」に集合のこと。


 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  通販の方が安いんだぞ。 もっと値引き汁!
 \_____ _________________
          ∨ |  チャックが開いていないヒトはダメ!!
            \_ ______________
   __          ∨
 /  /|        ∧_∧  ∧ ∧    ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 | ̄ ̄|/|       (´Д` ) (´ー` )   < お客さん、
 | ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄|\_(_   ) ⊂_|___ |  冥土院は19時からですよ
 | ̄ ̄| |___| ∧_∧ ̄ ̄ ̄  ////|.\___________
 | ̄ ̄| |___|(    )____| ̄ ̄ ̄|/|
 | ̄ ̄      ( ○  ⊃I    ̄ ̄ ̄|  |
 | 福岡自作スレ| | | 住人専用レジ .|  |
 |           (_(_)     【双頭】 |/
 ──────        ─────
16Socket774:2006/10/05(木) 16:12:44 ID:S9hA+tVQ
書き込みが少ないねー。
17Socket774:2006/10/05(木) 16:16:30 ID:jc0EtDEU
え、みんな値切ってるの?
18Socket774:2006/10/05(木) 18:20:40 ID:6jfD2+RZ
>>17
漏れは時々・・・。
特に「あぶないど」では他店競合させると安くなる場合があるよ。
まぁ、ママンやHDD、VGAカードくらいだけどね。
それなりの口上は必要だが。
19Socket774:2006/10/06(金) 08:10:50 ID:i8cyHnok
みんなパソコンの音源なにつかってる?
うちはオンキョーのPC‐80つかってるんだけどそろそろかえたいなぁ〜。と思うんだけどおすすめあったら教えてください。
スレ違いとかいわずに教えてエロい人。
条件は特にないですがヘッドホン端子があって外部スピーカーかヘッドホンが簡単にきりかえられる外部接続音源だと安心してエロゲができます。
20Socket774:2006/10/06(金) 10:38:37 ID:AgLFn5sK
>>19
釣りか誤爆か?
スレ違い。
21Socket774:2006/10/06(金) 11:14:45 ID:wYooCaFb
直接 脳にUSBで繋げば何もいらんぞ
22Socket774:2006/10/06(金) 12:18:35 ID:JQBKEMpu
今socketACPU(中古で可)一番在庫があるのはどこですかね。
23Socket774:2006/10/06(金) 12:23:46 ID:GEZiVeR9
オレの雷鳥1.33GHzで良かったらAK72+ファイヤーバードR7セットであげるけど。
24Socket774:2006/10/06(金) 12:27:00 ID:wYooCaFb
通販だな
て言うか生産は終了したんだよ
25Socket774:2006/10/06(金) 12:46:15 ID:T43iDTaL
風強すぎてワロタw
26Socket774:2006/10/06(金) 12:54:16 ID:3YX6pVte
未使用socketAママンが出てきたので使ってみようと思って。
生産終了なのは知ってますが、中古すらもう無しですかね。
27Socket774:2006/10/06(金) 14:24:29 ID:i8cyHnok
>>20
わかりました。
んじゃいいです。
28Socket774:2006/10/07(土) 02:59:59 ID:APGofmcS
>>26
Geodeなら新品あるよ。
あとはヤフオク。

明日あたりMicroATXのケースを買いに福岡遠征しようと思うんだけど、
品数豊富なお店ありませんか?
29Socket774:2006/10/07(土) 03:42:26 ID:wauIT1KU
>>26
じゃんぱら に有ったかも。
http://www.janpara.co.jp/

あんまり安くは無いと思う。AthlonXP2000+で、5500円くらい。
30Socket774:2006/10/07(土) 09:48:34 ID:wrAceLxh
福岡で7900GTO買った人いる?
そもそも入荷してるのかな?
結構地方が穴場みたいに言われてるんだけど
31Socket774:2006/10/07(土) 17:08:34 ID:8p3UWo3r
ビック・淀・ドス・双頭・亜プライド本店の全て駄目だった俺が(以下略。
誰か買えた?
32Socket774:2006/10/07(土) 17:46:54 ID:wrAceLxh
>>31
だめっすか。
熊本のショップには入ってるみたいなのに!
なぜ福岡を通り過ぎる?
もしかして店員が隠してるんじゃ…
33Socket774:2006/10/07(土) 18:28:56 ID:UrDOa5lR
>>31
福岡にあっても数が無いから競争率は高い
どこでもあると思うな!!
34Socket774:2006/10/07(土) 18:45:09 ID:zseaxHNo
訳あって広島に居るが、じゃんぱらに7900GT置いてあるぞ。
35Socket774:2006/10/08(日) 00:08:42 ID:NZgi/r5i
中古の79GTなんて絶対買えないな
36Socket774:2006/10/08(日) 00:13:32 ID:mpl2w4qb
GTより安くて高性能なGTOのことだぞ
37Socket774:2006/10/08(日) 01:42:53 ID:I0Cldkyw
以前、オバフェン有鉛のGTO-GSRに乗ってた漏れが来ますたよ。
38Socket774:2006/10/08(日) 01:57:42 ID:NQQe3P2U
GTOのATのNA乗ってる。先月免許取得して中古探しに行ったら見た瞬間に即決した。
カッコイイ、マジで。そして速い。アクセルを踏むと走り出す、マジで。ちょっと
感動。しかもスポーツカーなのにATだから操作も簡単で良い。NAは力が無いと言わ
れてるけど個人的には速いと思う。ターボと比べればそりゃちょっとは違うかもし
れないけど、そんなに大差はないって店員も言ってたし、それは間違いないと思う。
ただ坂道とかで止まるとちょっと怖いね。ATなのに前に進まないし。
速度にかんしては多分ターボもNAも変わらないでしょ。ターボ乗ったことないから
知らないけどタービンがあるかないかでそんなに変わったらアホ臭くてだれもNAな
んて買わないでしょ。個人的にはNAでも十分に速い。
嘘かと思われるかも知れないけど東関東自動車道で140キロ位でマジで34GTRを
抜いた。つまりはGTRですらGTOのNAには勝てないと言うわけで、それだけでも個
人的には大満足です。
39Socket774:2006/10/08(日) 03:08:50 ID:NnHC+Kpx
>>37
貴方は 歳はいくつなんだ
その車は約27年位前の筈だが
懐かしいな
俺的にはギャランFTOが好きだったな
40Socket774:2006/10/08(日) 03:41:22 ID:7niz/AZn
丸目の117クーペを新車(当時)で買った俺が来ましたよ
41Socket774:2006/10/08(日) 04:42:23 ID:Firl9H9N
〜福岡の自動車関連情報〜20
42Socket774:2006/10/08(日) 09:10:58 ID:TS25SsH5
ここはエンスーなイントラネットですね
43Socket774:2006/10/08(日) 09:19:33 ID:bW3p/qET
>>39
>>37でし。
もう五十路が見えてきた歳でし!!
子あり。もうすぐ孫あり。

最初買ったのは中古のダルマセリカの1600ST。 ナンバーが福岡55・・・・・の時代。
んで、新車のLBの2000GTVから中古のギャランGTO-GSR・・・・。
今じゃクルマ道楽やめて自作PC道楽・・・?

当時の悪友がFTO-GSをバーフェン&ツインキャブにしてGSRエンブレ付けて乗ってますたよ。
ホイールベースがとても短くてコーナーで面白いクルマでしたね。

>>38
たしかに一般の高速道ではマシン差があっても度胸と根性が勝敗を決するときがありますね。

>>40
貴方は漏れと同年代かそれ以上とみた!!!
44Socket774:2006/10/08(日) 09:20:40 ID:r92I+c+B
俺始めて買った車がギャランラムダ
あの車は今見てもカッコイイと思う
45Socket774:2006/10/08(日) 09:21:25 ID:TS25SsH5
>>43
お父さん!!!!!!!!!!!!!!!!111

ネタにマジレス(・A・)イクナイ!!
46Socket774:2006/10/08(日) 09:22:51 ID:TS25SsH5
追加資料

GTO・AT・NAのガイドライン 4
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/gline/1152112288/
47Socket774:2006/10/08(日) 09:55:54 ID:q/qitCGa
パーツ屋に意外と高齢者多いなぁとは思ってはいたが…
48Socket774:2006/10/08(日) 10:12:20 ID:q38Um2KQ
とおぉぉぉぉい昔、軽四に凝ってまして、ZとR2に乗っていました。
次に買ったのは、サバンナ。慣れるのに時間かかりました。
当時、ガソリン45円/Lだったな。
49Socket774:2006/10/08(日) 12:16:49 ID:NnHC+Kpx
ヨタハチがリアルだったからな 今の車はつまらないな
興味沸く車がなくなったよな
50Socket774:2006/10/08(日) 12:17:14 ID:JXTiPPJ6
俺は今までこんな目上の方々とタメで話してたのか。
大変失礼いたしました。
51Socket774:2006/10/08(日) 12:21:22 ID:6y0bzauv
>>50
そこが良いところなんじゃない?
その目上の人達だってこの状況を楽しんでるよ
52Socket774:2006/10/08(日) 13:14:25 ID:wvkRwhYM
このスレは、あぷあぷのおっさん軍団に占領されますた。
53Socket774:2006/10/08(日) 13:40:02 ID:Poagr23m
ギャラン系は大好きだったよな
しかし、やっぱりRX−3辺りは硬派だったよな

今の車が女が乗るような車だ
54Socket774:2006/10/08(日) 14:55:59 ID:q/qitCGa
初めて買ったのはミゼットじゃったなぁ
55Socket774:2006/10/08(日) 14:57:46 ID:TCMI7nUN
最近のおっさんは日本語が不自由だなぁ。
56Socket774:2006/10/08(日) 15:45:22 ID:9eIRjohR
何でパーツの話より盛り上がってんだw
57Socket774:2006/10/08(日) 16:34:19 ID:ricjVWgz
誰かGTO見つけた人いるの?
58Socket774:2006/10/08(日) 16:35:01 ID:APxV8W0i
>>56
スマソ、スマソ。
つひつひ若き日々を思い出してのう・・・。

今じゃ進みゆく老眼と戦いながらPCを作っちょるよ。
ママンのシルク印刷どころかHDDの表面の文字も見えにくくなってきたとばい。
59Socket774:2006/10/08(日) 17:09:19 ID:9eIRjohR
>>58
いやw
通販で銀河7900GS頼んだら次の日に双頭に沢山7900GS並んでたんで
ちとイラついてたかもしれんw
楽しく話してるとこにスマン(´・ω・`)
60Socket774:2006/10/08(日) 18:31:33 ID:9NAEh+Ji
確かに双頭にいっぱい有ったな。双頭の在庫もようやく安定したらしい。
ドスパラもMBが大量に積んであるし…ようやく焜炉特需も終了か。

それはそうと久々に亜プライド本店に行った訳だが、品の数は確かに凄いなw
以前とは比べ物にならん。だが自作向けパーツは何か妙に寂しいというか微妙な品ばかりなような…
特に電源とCPUファンとVGAとファン(パケが痛んだ感じがする芯ファンとか)。

めぼしいものが売り切れた後で補充中なんだろうか。とりあえず足を伸ばすほどの面白いものは無かったのが残念。
GTOは当然なし。値札なしのGTXなら飾ってあったが。
61Socket774:2006/10/08(日) 20:14:30 ID:m9YZLDMn
http://www.applied-net.co.jp/shopinfo1.html

西福岡店には1本入ったらしい。
62Socket774:2006/10/08(日) 20:17:13 ID:QxTXdtkA
だが店員の友人が買って行くのだった
63Socket774:2006/10/08(日) 23:19:35 ID:Od30N3FM
そして、オジサソはさみしくおうちに帰るのですた。


                      合掌・・・
64Socket774:2006/10/08(日) 23:32:54 ID:9NAEh+Ji
>>61
また微妙な時間に晒したな。
コレいつ公開されたんだ?明日販売しますって意味なのか?

9 日 の 人 寄 せ 用 な ら そ こ ま で 書 け よ ア プ ラ イ ド ('A`)
65Socket774:2006/10/08(日) 23:37:44 ID:9NAEh+Ji
訂正
>>9 日 の 人 寄 せ 用 な ら そ こ ま で 書 け よ ア プ ラ イ ド ('A`)
>>そこまで書いてくださると助かりますんでお願いします亜プライドさん('A`)
66Socket774:2006/10/09(月) 03:24:28 ID:PYd2gXQa
>>64
61デス。今、レイトショウから帰ってきまスタ。
『涙そうそう』を観てきた。
後ろからはすすり泣く声が聞こえてきたんだけど
俺にはサッパリ…_| ̄|○

あぷのHP俺が見たのは8日、13:45頃、
前日にプレク760Aの値段下がっていないか西福岡に見に行っていた事もあるし
F1始まりそうだったんで俺は行っていない。
13:30に入荷しましたって事だから、店内アナウンスされれば瞬刹だしね。
67Socket774:2006/10/09(月) 04:06:39 ID:ZGG/Z/qQ
鬼塚先生の価値わかるひとがそんなにいるとは思えないけど。W
68Socket774:2006/10/09(月) 04:38:25 ID:gENTgm/y
自作板の年齢層が以外に高いことには薄々気づいていたけど、
まさかこんなに同世代がいるとは思わなんだ ( ゚д゚ )
69Socket774:2006/10/09(月) 04:51:10 ID:J9WhgptQ
オーデオ→車→大型バイク→ラジコンヘリ→パソコン自作

考えてみると、同じくらいの周期でここまで来たな。
嫁いだ娘、2人にはそれなりのパソコン送ったし、これも人生。
70Socket774:2006/10/09(月) 08:00:11 ID:mERXYCmt

漏れのバヤイ
---1960-------1970------1980-------1990-------2000-----現在
 アマチュア無線 →→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→
          バイク →→→→→→→    (中断)   →→→→→
               クルマ →→→→→→→→→   (中断中) 
                              自作PC →→→→→
                                   園芸 →→→

 
71Socket774:2006/10/09(月) 08:34:38 ID:J9WhgptQ
>>70
子供さんが、男の子だったら親父の影響、もろ受けですな。
PCでアマチュア無線の計器の代用も出来るし、いずれにせよ
金のかかることは間違いない。  1ヶ月前の休日には、背振山の
頂上にドライブ行ったとき、モービルハムの車が何台もいたが、
今日あたりも天気がいいし、多いんだろうな。
72Socket774:2006/10/09(月) 08:51:37 ID:7cTijVCt
オヤジが多趣味なほうが子供はいいよね
うちのオヤジ酒しか飲まないので最悪
趣味がなにもないから学ぶところがなにもない
73Socket774:2006/10/09(月) 09:05:28 ID:J9WhgptQ
一緒に酒飲める息子が欲しい。
74Socket774:2006/10/09(月) 09:45:07 ID:wOtD1fVu
それぞれ違う趣味な方がいい
親父権限で趣味押し付けられたらウザいし
逆に親が子供の趣味に合わせるっつーのも違うだろ。
75Socket774:2006/10/09(月) 10:12:25 ID:VQep3n3b
知り合いの親で、無線、電気工作、電子工作、PCハード、PCソフト、天文、日曜大工が趣味の親父がいるが、
娘はキャビンアテンダントだ。その子の趣味は音楽と料理とファッションだ。多趣味でもあまり関係ないんじゃないか?
76Socket774:2006/10/09(月) 10:15:24 ID:7cTijVCt
>>75
流石にオヤジと娘の趣味は一致しないだろw
77Socket774:2006/10/09(月) 11:39:54 ID:7b3J9pc9
ハコスカやケンメリを持っていた人居るかな?

昨日は ハコスカ見て血が騒いだよ
78Socket774:2006/10/09(月) 13:09:16 ID:ylpWdWKz
マークU無くなっちゃった・・・・マークXはイラネ。
79Socket774:2006/10/09(月) 13:21:57 ID:ZGG/Z/qQ
R34スカイラインなら乗ってた。
80Socket774:2006/10/09(月) 14:26:05 ID:/s94LOg1
>>70
園芸にワロタ。
野菜?花?果実?
81Socket774:2006/10/09(月) 15:57:45 ID:14hMQ1P4
漫談、博多にわか
82Socket774:2006/10/09(月) 16:11:59 ID:M7HPbZpp
>>71 >>76
老眼の初期(?)、雷鳥のL1クローズを娘がやってくれてた。
当時、娘とベンチ競争やってた漏れ。。。。

>>80
狭い庭で柑橘類と野菜を少々。
片隅には古いミドルタワーケースがごろごろと。
(プランターの代わりにもならんなぁ)
83Socket774:2006/10/09(月) 17:14:14 ID:Z/jMsxFd
>>82
中身と前パネルとサイドパネル取っ払って、
横に倒して炭入れて網乗せて、
焼き肉している画像を見たことがあるぞ。
84Socket774:2006/10/09(月) 18:57:00 ID:2QS+1VU4
     _, ._
 Σ (;´A`) うっ!!
   (\n/*・゜゚・
   ノ ω ヽ
85Socket774:2006/10/09(月) 19:22:36 ID:ZGG/Z/qQ
逝ったのか?
86Socket774:2006/10/09(月) 19:29:45 ID:LRt48EcQ
>>83
なるホド
なかなかイイ案でつな〜

秋刀魚の塩焼きにも♪
87Socket774:2006/10/09(月) 20:22:25 ID:sfDW9LYu
福岡市内でKAMAメーター売ってるところ知りませんか?
88Socket774:2006/10/09(月) 20:55:31 ID:wyz1kBbH
通販
89Socket774:2006/10/09(月) 21:38:36 ID:/58DJziv
アプでサムメモリーbuffaloのやつ1GBが3480円。512MBが1980円だった。
90Socket774:2006/10/09(月) 21:57:56 ID:J9WhgptQ
>>89
「値札と商品の位置がちがっていました」というオチじゃねぇ。
91Socket774:2006/10/09(月) 22:07:30 ID:gENTgm/y
>>89
未チェックジャンクってやつ?
それとも値段の付け間違い?
92Socket774:2006/10/10(火) 01:13:05 ID:8+pm4eSA
アプはパーツ系が高すぎる
93Socket774:2006/10/10(火) 01:17:21 ID:ALfdW8CZ
>>90-91
いいや、新品だよ。今月いっぱいその価格らしい。
ちなみにpqi(だったかな?うろおぼえ)のやつは256MBで1780円。SUNのやつも256MBで1980円。
94Socket774:2006/10/10(火) 01:18:09 ID:+62SzJsq
でDDR1というおち
95Socket774:2006/10/10(火) 01:22:32 ID:nFTh5IBh
それはUSBメモリだ。オレ今日見てきたよ。
96Socket774:2006/10/10(火) 01:24:13 ID:ALfdW8CZ
>>95
だからサムメモリっていってるじゃまいか。
97Socket774:2006/10/10(火) 01:34:57 ID:LoBONbdj
やっぱりそっち系の誤解してたんだな。流れからどうもそういう気はしてたがw
98Socket774:2006/10/10(火) 01:39:24 ID:ALfdW8CZ
>>97
ん?親指みたいな形してるからUSBメモリのことをサムメモリっていうんじゃないっけ?
なんか、俺勘違いしてる?
99Socket774:2006/10/10(火) 01:40:56 ID:+62SzJsq
そうみたいだね
俺USBメモリなんて鼻から眼中になかったわ
100Socket774:2006/10/10(火) 01:51:32 ID:uUY++T0v
PQIはUSBメモリのメーカー 釣り お疲れ
101Socket774:2006/10/10(火) 02:01:19 ID:LoBONbdj
>>98
勘違いしてたのはPC用メモリだと思ってた方。
102Socket774:2006/10/10(火) 06:30:36 ID:wqVhLVI1
前スレでも報告したんだが、アプ南店でPC2-800/1Gを
値札シールの貼り間違いで半額で購入できたオレが
いたもんだから。 ときどき、やってくれるから帰宅途中、
チェックしてます。それだけ、商品知識が無いというだけ。
103Socket774:2006/10/10(火) 10:08:44 ID:bkwVygRO
↑一応店員に間違いないか確認したって書いてたよね。
ウラヤマス
104Socket774:2006/10/10(火) 12:19:49 ID:KnZpUJM0
>>98
なんでわざわざUSBメモリのことをサムメモリって言ったんだ?
そういうお年頃なのかな?かな
105Socket774:2006/10/10(火) 14:14:35 ID:JK0BYUS2
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/USB%E3%83%A1%E3%83%A2%E3%83%AA
>日本以外の国では、「サムメモリ」("サム"は親指の意味)、「ペンデバイス」、「ジャンプドライブ」、「フラッシュデバイス」、「USBキー」と呼ばれることもある。
>日本以外の国では
>日本以外の国では
>日本以外の国では
海外の方なのでしょう
106Socket774:2006/10/10(火) 17:04:03 ID:98XiZkS6
親指の事をサムというんだが
親指ににてるから寒め森
107Socket774:2006/10/10(火) 17:23:30 ID:+AWmFujP
呼び方って色々あるもんね。
昔双頭で「アサステックのマザーで〜」って尋ねたら
「は?あ、エイサスのことですね?」って言い直されたことがあったよ。
108Socket774:2006/10/10(火) 18:04:21 ID:JY6iyW7Y
あすーすてっく
109Socket774:2006/10/10(火) 18:05:28 ID:bkwVygRO
今はアスースで統一されたもよう
110Socket774:2006/10/10(火) 18:38:46 ID:N04O3qLO
以前はどの読み方でも間違いじゃなかったからね。
2年くらい前から>>108-109で統一されたもんね。
111Socket774:2006/10/10(火) 18:43:30 ID:98XiZkS6
昔からアスースなんだけどな・・・・・
112Socket774:2006/10/10(火) 20:40:46 ID:JY6iyW7Y
昔からあすーすてっくだぞっと
113Socket774:2006/10/10(火) 20:44:52 ID:4i+kPKwI
これほど読み方が浸透してない企業も珍しいな



マジでアサスじゃないの?
114Socket774:2006/10/10(火) 21:16:42 ID:Maqu2EBJ
あざーす!
115Socket774:2006/10/10(火) 23:13:54 ID:uUY++T0v
アスースだよ
116Socket774:2006/10/10(火) 23:32:01 ID:HXB/Tbaw
asusのサイトは遅いので
オソス(オモス)テック
117Socket774:2006/10/11(水) 00:35:36 ID:4I0/dSa9
ASUSTeKに電話して見れば、
向こうから名乗るからすぐにわかるじゃん。
ここに本家のサポート電話番号載ってるぞ。
ttp://jp.asus.com/aboutasus.aspx?show=3
118Socket774:2006/10/11(水) 04:03:26 ID:ndyiO6zo
読みを答えなさい。

Aeolus     →
ASUSTeK   ..→
ATAPI     →
Audigy     →
CMOS     →
IEEE1394   .→
Itanium    ..→
nForce    ..→
Parhelia    →
RADEON    →
Wi-Fi      .→
Xeon      .→
XIAi       →
XINRUILIAN  →
119Socket774:2006/10/11(水) 04:24:08 ID:djMine4t
Aeolus     →アイオロス
ASUSTeK   ..→アスーステック
ATAPI     →アタピ
Audigy     →オーディジー
CMOS     →シーモス
IEEE1394   .→アイトリプルイーイチサンキュウヨン
Itanium    ..→アイテニアム
nForce    ..→エヌフォース
Parhelia    →パフィーリア
RADEON    →ラディオン
Wi-Fi      .→ワイファイ
Xeon      .→ジーオン
XIAi       →エクシーア
XINRUILIAN  →シンルイリアン
120Socket774:2006/10/11(水) 04:26:53 ID:4I0/dSa9
Aeolus     → アイオロス
ASUSTeK   ..→ アスーステック
ATAPI     → アタピ
Audigy     → オーディギー
CMOS     → シーモス
IEEE1394   .→ ファイヤワイヤ
Itanium    ..→ アイテニアム
nForce    ..→ エヌフォース
Parhelia    → パフィリア
RADEON    → ラディオン
Wi-Fi      .→ ワイファイ
Xeon      .→ ジーオン
XIAi       → エクシーア
XINRUILIAN  → シンルイリアン
121Socket774:2006/10/11(水) 04:27:58 ID:4I0/dSa9
ぐぁ!
「オーディギー」って読んでた!
122Socket774:2006/10/11(水) 04:33:27 ID:+8ZJc8A/
真面目に答えてる奴はツマンナイからもっとおもしろい読み方しろよ。
123Socket774:2006/10/11(水) 04:34:46 ID:0G+T+t6O
ASUS    エイサス
ASUSTeK アスーステック

とASUSTeKの営業が読んでた。
正式なものかどうかは知らんけど。
124Socket774:2006/10/11(水) 05:11:48 ID:4I0/dSa9
ちぇッ…一個だけボケたのに。
125Socket774:2006/10/11(水) 06:52:13 ID:2X30ZWT5
ここは、高年齢スレなので、モットぼけなくては、目立ちません。
126Socket774:2006/10/11(水) 07:40:59 ID:MzHnMVmR
>>122
お手本ヨロ
127Socket774:2006/10/11(水) 08:49:35 ID:9FjHx8Zi
Aeolus     → エロス
ASUSTeK   ..→ アスーステック
ATAPI     → アタピー
Audigy     → オーディギー
CMOS     → コモース
IEEE1394   .→ イエエエイチサンキューヨン
Itanium    ..→ イタニウム
nForce    ..→ ンフォース
Parhelia    → パラリラ
RADEON    → ラディオン
Wi-Fi      .→ ウィフィ
Xeon      .→ ジオン
XIAi       → エクシァイ
XINRUILIAN  → クシンルイリアン
128Socket774:2006/10/11(水) 09:31:51 ID:/+O2uyuw
Aeolus     → エロスwwww
ASUSTeK   ..→ アスウステク
ATAPI     → アタピ
Audigy     → アウディギー
CMOS     → シモース
IEEE1394   .→ イェー(゚∀゚)ーイ!!イチサンキュウヨン
Itanium    ..→ 板ニューム
nForce    ..→ ヌフォーセ
Parhelia    → パヘリア
RADEON    → ラデオン
Wi-Fi      .→ ウィ〜フィ
Xeon      .→ ゼオン
XIAi       → 自愛
XINRUILIAN  → 人類リアン(エイリアンから見た人類 の意。)
129Socket774:2006/10/11(水) 14:37:27 ID:cedQdHEa
流れ豚切ってすみませんが
周囲にPCに詳しい知人がいない為、諸先輩方にアドバイス頂きたくカキコ致します
始めて自作PCを製作しようと思うのですが、まだまだ知識が不足しているため組み立てキットを購入しようと思っています
主な用途は3Dゲームに使用するつもりです
やはり最初は通販では不安なのでショップ等で直接購入したいのですが福岡市やその周辺でオススメのショップがあれば教えて頂けないでしょうか?
また15万位の予算を組んでいますがディスプレイ等の周辺機器まで揃えるとして最新の3Dゲームに耐えうるスペックは可能でしょうか?
質問ばかりで申し訳ありませんがよろしければアドバイスお願いします。
130Socket774:2006/10/11(水) 14:47:55 ID:kKWvuQ6O
>>129
工房かTWOTOPにいって8万位のBTO買って、グラボ買って、モニタ買え。
131Socket774:2006/10/11(水) 14:50:34 ID:DSa7c8pn
>>129
>福岡市やその周辺で、組み立てキットを購入
twotopかドスパラくらいしか知らない
>15万位の予算、ディスプレイ等の周辺機器、最新の3Dゲームに耐えうるスペック
周辺機器を5万以内に抑えて、本体10万くらいならCGがヌルヌルにはならないが、
それなりにゲームできるはず。
内容は見積もりスレ等を参考にしてみるといいかも
132Socket774:2006/10/11(水) 15:30:24 ID:P5kDqjpA
>>129
【CPU】 Core 2 Duo E6300 25k
【クーラー】リテール
【マザーボード】intel DP965LTCK 15k
【Mem】 ノーブランド DDR2-667 1GB*2 20k
【VGA】 GF7600GT 20k
【HDD】 Seagate ST3320620AS 11k
【Sound】 オンボ
【ドライブ】 BenQ DW1670-0R4 4k
【FDD】 なし
【OS】 XP HOME SP2 OEM 12k
【ケース】 1万位の電源付きケース

計117k

てんぷら持ってたんでC2D仕様でざっと計算してみた
C2Dベースはちと辛そうだね
AthlonX2で組むか130の言う通り8万位のショップBTO買うほうが無難な気がする
133Socket774:2006/10/11(水) 15:39:37 ID:9FjHx8Zi
今メモリ1G*2で26kぐらいしない?
134Socket774:2006/10/11(水) 15:47:42 ID:cedQdHEa
129です
皆様即レスありがとうございます
やはりCPUは予算オーバーでもC2Dでいきたいので、その線で皆様のアドバイスを元にTWOTOPに行ってみたいと思います
本当にありがとうございました。
135Socket774:2006/10/11(水) 16:24:56 ID:b0B72a+/
>>133
通販で安物ノーブラ10kであるよ
品質はお察し
136Socket774:2006/10/11(水) 16:32:38 ID:griFzNQb
>>129 折角の初自作なんだから、BTO買うにしても、キットにしても
 もう少し2ちゃんの自作板やハードウエア板をROMったりして知識
 増やしてからの方が楽しめるし後悔しないかも。
 電源やケースは自分で納得しないとすぐに交換という事もあるし、
 なにより自作はパーツ選びが一番面白いと思う。まぁ、人それぞれだが。
137Socket774:2006/10/11(水) 17:26:02 ID:bMMvWo0/
ぶっちゃけ買うまでが楽しいんだよね。
雑誌やネットでパーツ吟味したり、お店で悩んでみたり・・・
でもイザ組んで動いてしまえばそこから先はあまり面白くない。
トラブルでも起きりゃ面白みも出てくるんだがw
138Socket774:2006/10/11(水) 17:55:26 ID:4iNAPpWt
>>129
DELL買って、VGAさせば良いじゃん
139Socket774:2006/10/11(水) 18:08:09 ID:PydJW5h+
今年みたいにパーツ構成悩んでる間にAMD64半額とかもあるしね
  (メモリ暴騰とかも)
140Socket774:2006/10/11(水) 18:15:43 ID:4I0/dSa9
あぁ…こうしてまた一人自作の泥沼にはまっていく…
141Socket774:2006/10/11(水) 18:20:34 ID:k7HMKGLD
>129
自作のリスクはご存知ですよね?
理解して、部品選定&組み立てる楽しみがわかるならGoだね。
周りに緊急時検証用の部品貸してもらえる知人がいれば一番だが・・・。

>132
まあ、ノーブランドのメモリは相性問題よく聞くし
「安いものには何かある」というのも頭いれておいて
最初はブランドメモリ買っといたほうがいいんじゃね?
俺だったらコスト削減の為、945ベースのMBとPC4200なメジャーDDR2にする
(C2Dはメモリスペック下げても実際あんまし性能落ちないし)
142Socket774:2006/10/11(水) 20:02:05 ID:vPMuo4UM
のーぶらに交換保障つけてひたすらメモリテスト。
死ぬほどテスト。テストするために買ったというぐらいテスト。

それがダルいなら金で解決
まあそれでも一通りはテストはした方がいいけどさ
143Socket774:2006/10/11(水) 20:38:23 ID:NRXY5e+/
ホークスが優勝してもセールないのかしら?
144Socket774:2006/10/11(水) 20:44:50 ID:adq9KZtV
現時点で、その発言は超ポジティブしんきんぐだな
145Socket774:2006/10/11(水) 20:45:33 ID:NRXY5e+/
14,15のチケットとれなかったから・・・・日本シリーズ期待してまふ
146Socket774:2006/10/11(水) 20:51:09 ID:DSa7c8pn
負けても応援ありがとうセールだから
147Socket774:2006/10/11(水) 21:12:41 ID:CtfdA8+Z
激闘セール
148Socket774:2006/10/11(水) 21:19:56 ID:NRXY5e+/
まだ。まだまだ。
149Socket774:2006/10/11(水) 21:33:50 ID:NRXY5e+/
ホークス3連勝フラグ立ちますた。
150Socket774:2006/10/11(水) 21:42:32 ID:TV/Kq+1d
メモリはバルクで十分
151Socket774:2006/10/12(木) 00:24:29 ID:QIBdIMWE
日本ハム優勝に決まりじゃん
152Socket774:2006/10/12(木) 01:22:58 ID:HLHeyt4w
プリマハム優勝に決まりじゃん
153Socket774:2006/10/12(木) 02:50:06 ID:4VpRiVau
波夢人優勝に決まりじゃん
154Socket774:2006/10/12(木) 04:12:51 ID:hq12yYh7
波夢人。

どちらかといえば、 波無人。
155Socket774:2006/10/12(木) 11:28:12 ID:QIBdIMWE
新庄が辞めるんだから ハムで良いよな
156129:2006/10/12(木) 11:30:10 ID:1yDUytwK
>>141
もちろん自作のリスクは承知しております

昔からラジコンなどの部品いじりが好きでしたしメカメカしたものやジャンク品の山をみるとwktkしてしまいます
いまだに田宮のホーネットもってますよw

とりあえず暫くROMって勉強していきたいと思います
アドバイスいろいろとありがとうございました

今日勝てば福岡に戻ってくるのでカズミにはガンガッてもらいたいですね
157Socket774:2006/10/12(木) 11:37:01 ID:6WOISeX4
おれ、ホークスが逆転優勝したら、ボーナスでもう1台組むんだ・・・
158Socket774:2006/10/12(木) 12:27:59 ID:kinsdo2e
>>157
それ死亡フラグ・・・
159Socket774:2006/10/12(木) 12:50:14 ID:vGXjZPuf
>>157
Sex
160Socket774:2006/10/12(木) 13:08:10 ID:0imcEN0s
Tyanて何て読んでる?タイアン?ティアン?
161Socket774:2006/10/12(木) 13:28:53 ID:Su9WKgZk
>>160
タヤンで確定してるやん。
162Socket774:2006/10/12(木) 14:11:01 ID:5yZfec54
アホライド博多本店は今週もまともなセールしねえのな
小倉と他県で周年セールとかしてんのに、母屋傾くぞ
163Socket774:2006/10/12(木) 14:51:03 ID:0/yTl/Fq
ティーヤンだと思ってた・・・。
164Socket774:2006/10/12(木) 15:14:16 ID:t/KJyH5D
確定はしてない
165Socket774:2006/10/12(木) 17:56:35 ID:Su9WKgZk
166Socket774:2006/10/12(木) 21:27:01 ID:hq12yYh7
あーあ負けちった。
167Socket774:2006/10/12(木) 22:16:23 ID:HsEQWT8B
アプライドでDDR 512MBのバルクメモリ(elixir)が6480円だった。
ついでにあぷあぷ覗いたら、DDR 512MBのelixirのパッケージ品が6480円だった。
系列店の価格調査くらいしろよと。
168Socket774:2006/10/12(木) 22:24:53 ID:fIQi83AJ
????
169Socket774:2006/10/13(金) 04:18:24 ID:xB/Kvf7b
バルクなんだから、あぷあぷより安くしろ!
ということなんジャマイカ?
170Socket774:2006/10/13(金) 06:52:23 ID:0vJcVN0m
系列店の価格調査くらいしろよと。

系列店の価格が知りたいです。お店は、どこですか。
171Socket774:2006/10/13(金) 09:59:37 ID:B8rpUdea
幾等で売ろうが 勝手なんだから どうでも良いじゃん
172Socket774:2006/10/13(金) 18:18:44 ID:3Ln6F50G
メモリ価格が暴落した時期、DOSパラより
じゃんぱらの方が高かった事がありました。
流通価格の下がり方に、買い取り価格
がついていけなかったのですが。
アプの場合、旧機種より新機種の方が安いなんて
トンチンカンな売り方はデフォ。
しかも、新旧機種を並べた状態でそれやってたから
開いた口がふさがりませんでした。
173Socket774:2006/10/13(金) 18:22:49 ID:yQJ2iqFD
ところで、どうしてそん
な変な改行なん
ですか
174Socket774:2006/10/13(金) 21:46:13 ID:B8rpUdea
だから、言ってるだろ 定価が無いから幾等で売ろうが勝手だと
馬鹿だね
消費者は買いたい物を買いたい金額で買うだけだ

ウダゥダ言って アプに届くのか?
馬鹿は師ね
175Socket774:2006/10/13(金) 22:05:49 ID:Ay3huyCE
大阪日本橋の話で系列も違う店だけれども、じゃんばらとFAITHが隣なんよね。
HDDやCPUの値段が、じゃんぱら中古とFAITH新品とで逆転していることなんて
しょっちゅうだよ。
176Socket774:2006/10/13(金) 22:22:39 ID:y2yH3DMN
age書き込みは言うことが違うね〜
177Socket774:2006/10/13(金) 23:26:21 ID:B8rpUdea
自由社会だから 幾等で売ろうが店の勝手なんだよ
定価販売や定価は禁止になったんだからね


しかし 福岡の人間ていまだに、脳味噌が小さい見たいだな


やはり、猿かゴリラに近いのかな?
178Socket774:2006/10/13(金) 23:54:13 ID:y2yH3DMN
飼育係乙
179Socket774:2006/10/14(土) 01:41:17 ID:x8sck6in
>>177
再販売価格規制が無い商品をいくらで売ろうと勝手だけど、
「どこよりも安く」「価格調査を毎日実施」などと毎日店内放送してる。
それが嘘なら、景品表示法違反なわけで、公正取引委員会の管轄する犯罪ではあるな。
猿でもその程度の法律は知ってるんだよ。
180Socket774:2006/10/14(土) 02:30:36 ID:Ait6TKov
そんなことよりついに念願の純国産おにゃのこの自作に成功したぞ
181Socket774:2006/10/14(土) 02:39:02 ID:xmMJMpzn
>>179
うちで飼ってるリスザルに聞いてみたら、
知らないと言ってるが。
182Socket774:2006/10/14(土) 03:28:20 ID:R9AP38XG
>>180
また引っかかったニダ<ヽ`∀´>
183Socket774:2006/10/14(土) 07:27:38 ID:5BrKF6PR
>>177
      _,_,,, _                              _
 _ _(_)/       \           ◎_,-,_ロロ              | |
l_j_j_j^⊃へ、   , へ ヽ    | ̄ ̄ ̄ | |_ _|  л     __   | |
 ヽ |     | ̄|   ゚ | (_) _ _ ̄ ̄/ / | ̄  ̄| lニ ニ フ |__|  |__|
  ヽヽ  ノ_j    ⊂_ l_j_j_j  / /   ̄| | ̄  |_| '-'         □
  /   ー――  /  ノ ̄     ̄      ̄
 /        /ー '
184Socket774:2006/10/14(土) 09:14:44 ID:Psd2QebH
しかし アレだな

福岡てやはり馬鹿だろ
185Socket774:2006/10/14(土) 09:29:20 ID:gKyl9viL
そんな事分かってるよ
分かってる分だけ分かってない奴よりマシ
186Socket774:2006/10/14(土) 10:38:29 ID:vHffIAhl
確かに馬鹿っぽいヤツも多いが、いい人間も多いよ。
俺は福岡出身じゃないが、嫁さん福岡だし、ここに骨を埋めるつもりだ。
187Socket774:2006/10/14(土) 16:30:49 ID:SIhSgXsg
>>179
どこそこで、いくらだったから同じ値段にして。
なんていっても、それは出来ませんって平気でいうんだぜw
188Socket774:2006/10/14(土) 16:36:50 ID:xmMJMpzn
ビックカメラの自作パーツ一式のリストをアプ本店持っていって、
(ビックカメラ店員書き込んだビックカメラの書式のもの)
値段下げさせたことあるぞ。
「下げろ」といわずに「これ、ここではいくらになる?」って聞いて。

口頭で「余所ではいくらだった」なんて、
なんとでも言えるから相手にされないのは当然。
189Socket774:2006/10/14(土) 16:48:13 ID:SIhSgXsg
>>188
なんで擁護するのかわからんが、
そのために毎日徹底価格調査してるんじゃないの?
190Socket774:2006/10/14(土) 16:52:00 ID:xmMJMpzn
>>189
徹底価格調査って言っても、
リアルタイムで他店の全品の価格がわかる訳じゃないだろ。

アプが下げた例を書いたが、
もちろんアプの価格をビックに知らせて下げさせたこともあるぞ。
別にどっちも擁護なんてせんが、
口頭で「余所はいくらだった」なんて無意味だって言いたいだけ。
191Socket774:2006/10/14(土) 17:14:12 ID:4yNOx6Zt
〜ではXX円だった→じゃあそこで買えよ。
192Socket774:2006/10/14(土) 17:33:46 ID:5pXFmuPj
>>190
マジレスすると、よその安い価格を提示するとそれから調査する。
客の振りして電話かけて聞くだけだが。
(これはアプを悪く言ってるわけじゃなく、だいたいのところがしてる。)
もちろん嘘つく客もいるけど、確認できなかったから無理です、という。
ところがアプは何故か、確認した振りもせずその場で無理という店員が多い。
これは、たまたま5分前に同じ商品の価格交渉した客がいたから
確認出来ない事がわかってた、と善意に解釈する事もできるけど、
確認できたがうちでは無理、ということすらある。

私自身は仕切りより他店が安いなら無理だろうと思うけど、
それならば不当な表示しなけりゃ良いのになと思う。
193Socket774:2006/10/14(土) 17:37:36 ID:jCqrOcQk
フェイスの閉店前にリテールのDVDドライブを交渉して
同価格以下にしてもらったことがあるよ。

しばらくお待ちください。・・・・といって確認とれましたので。

あほ南店 小柄な古株店員。
194Socket774:2006/10/14(土) 17:51:12 ID:q7TrKjaw
個人を特定できそうなこと書いて中傷とか酷いなあ
195Socket774:2006/10/14(土) 18:14:24 ID:PNf32w3P
>>179
どうなんだろうな
だれもが「どこよりも安く」が嘘であることを知ってるって状態はw
196Socket774:2006/10/14(土) 19:50:46 ID:bOh5gbvX
それだけ、福岡人は害吉だという事だろう?

高々数千円くらいでガタガタ言わずに買いなさい

それが、九州の男だよ 

小切ったり、負けろとかってみっともないんじゃないか?

俺は、関東の生まれだからね、見てて吐き気がするんだよね
197Socket774:2006/10/14(土) 20:37:46 ID:Psd2QebH
九州の男は セコイ人間です

代表で、謝ります
198Socket774:2006/10/14(土) 20:58:26 ID:MNdbvBsa
どうもすみません

俺は肥後もっこすだけどな
199Socket774:2006/10/14(土) 21:50:35 ID:rTQvhA+m
日本人 皆 つるせこ
200Socket774:2006/10/14(土) 21:55:08 ID:0ImbTgke
>>196
吐き気がするなら見る必要もなかろう。
わざわざageてまでレスする必要もなかろう。
他には吐き気がしないスレが沢山あるんじゃないのか。
201Socket774:2006/10/14(土) 21:59:58 ID:3XMrAymv
福岡いいぞ、ただ東京とかアキバ巡りしてると
福岡は血の気の多い奴が多い気がする・・w
そんな俺はアキバ大好きな福岡人
202Socket774:2006/10/14(土) 23:06:00 ID:ymIUWv18
俺、買うとき値段なんか気にしないぞ
欲しいと思ったら絶対買う
203Socket774:2006/10/14(土) 23:42:18 ID:f9SWFSc3
俺、ビル清掃やってるんだけど、
この前10人ぐらいの年下っぽい酔っ払い男女(25歳くらいかな)に
目の前で「負け組み、フォーーーーーー!!(一同大爆笑)」とかやられたよ・・。
俺マジメに働いてるんだけどな・・・。
204Socket774:2006/10/14(土) 23:46:12 ID:gKjfAyU5
清掃員なら言われても仕方がない
205Socket774:2006/10/15(日) 00:21:56 ID:+ZD2EPq0
どうみてもコピペです。ほんとうにありがとうございました
206Socket774:2006/10/15(日) 00:22:47 ID:h1VjrDYU
>>203
気にすんな
そいつらもそのうち世間の厳しさがわかる時が来るさ
207Socket774:2006/10/15(日) 00:27:46 ID:NUKvu5uT
>>205
コピペじゃないよ
208Socket774:2006/10/15(日) 00:39:18 ID:ispEjrne
>>207
気にしなさんな、職業に貴賤無し。
209Socket774:2006/10/15(日) 00:50:38 ID:+ZD2EPq0
>>207
908 :Socket774 :2006/10/14(土) 15:22:32 ID:8+B8pmNV
俺、ビル清掃やってるんだけど、
この前10人ぐらいの年下っぽい酔っ払い男女(25歳くらいかな)に
通りすがりに「負け組み、フォーーーーーー!!(一同大爆笑)」とかやられたよ・・。
俺マジメに働いてるんだけどな・・・。('A`)

('A`)もう絶対知人に組んでやらねぇ 81人目
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1159684794/908
210Socket774:2006/10/15(日) 01:00:52 ID:zHhS2Ess
どこか福岡でアンテックP180 v1.1 売ってるとこしらない??
211Socket774:2006/10/15(日) 01:11:51 ID:+ZD2EPq0
以前は双頭においてあったが先週行ったら売り切れたのか無くなっていた。
後は淀橋(これは大分前)、ビックカメラ(先週)見た事が有るがどちらもポイント含めても割高だから気になるな。

後は空港のアプライドに初期物(1.0)が扉とかボロボロ担った奴を展示してるが、在庫状況までは解らない。
各店に電話してみるのが一番じゃないのかね。ついでにドスパラにP180モドキが既に並んでたな。
212Socket774:2006/10/15(日) 01:17:56 ID:zHhS2Ess
>>211
ありがd
213Socket774:2006/10/15(日) 02:55:20 ID:oARXBS9h
>>210
あぷ南にあったぞ
214Socket774:2006/10/15(日) 04:20:32 ID:kW1b7t42
>>196
自分の価値観を押し付けるところが関東人らしくないでつね
215Socket774:2006/10/15(日) 08:25:12 ID:VpdcRfCr
中の人はチョー田舎者だからさ
216Socket774:2006/10/15(日) 09:31:43 ID:XQ2NHVdJ
勝ち組?負け組?関係ないね。
人間努力次第でなんにでもなれる。
ビル清掃?体力に自信があるなら自衛官にならないか?
現在人員が不足してるから入りやすいぞ。
努力次第では幹部になることも可能だ!
もう負け組なんて言わせない。
217Socket774:2006/10/15(日) 13:18:13 ID:HTP31fz4
30年くらい前、仕事が夜だったので昼間赤坂の職安の付近を歩いていたら
「君、いい身体しているね。自衛隊に入らないか?」
と何度も声をかけられたよ。
当時、城内にあった自衛隊の連絡所(?)の人たちだったようだ。
その後も天神コアの前でも全く同じセリフで勧誘されてた。

あとで聞いたのだが、当時は一人入隊させると警察と同様、特別有給休暇か
特別手当がもらえたらしい。 真偽のほどはわからんが・・・。

            , '´  ̄ ̄ ` 、
          i r-ー-┬-‐、i
           | |,,_   _,{|
          N| "゚'` {"゚`lリ 入 ら な い か ?
             ト.i   ,__''_  !
          /i/ l\ ー .イ|、
    ,.、-  ̄/  | l   ̄ / | |` ┬-、
    /  ヽ. /    ト-` 、ノ- |  l  l  ヽ.
  /    ∨     l   |!  |   `> |  i
218Socket774:2006/10/15(日) 13:29:36 ID:0qmvQrGd
>>217
アッー!
219Socket774:2006/10/15(日) 16:52:50 ID:1KiJ7muR
>>218
どうした?
220Socket774:2006/10/15(日) 18:50:52 ID:x5X+CBqF
いつの間にかフェイス潰れてたのね( ´Д⊂ヽ

もうTOW TOPぐらいしか行くところ無いぽ
221Socket774:2006/10/15(日) 20:08:19 ID:gePjkEs2
>>219
つ 本日の用語:アッー! http://www.new-akiba.com/news/0603/29/01/index.html
222Socket774:2006/10/15(日) 23:39:09 ID:uZzckzTE
>>220
俺は佐賀人だが、顔が逝去されたが工房が出店してくれたんで、
さほど買い物に不自由せずに済んでいる
223Socket774:2006/10/16(月) 07:34:12 ID:Fu1PwMzX
あそこは行くたびに鬱になる品揃えなんだよな
とくに安いって訳でもないし
224Socket774:2006/10/16(月) 11:31:20 ID:6XdOJKzj
博多区在住ですが佐賀の工房に行くといいことありますか?
225Socket774:2006/10/16(月) 11:36:27 ID:M5i6LXvr
>>224
福岡も捨てたモンじゃないなって思える。
226Socket774:2006/10/16(月) 11:43:59 ID:bz8O0tyU
いった事ないパソコンショップだったらいくだけでも楽しいんやない?
なにもないかもしれんが、なにかあるかもしれない。衝動買いしてまうなにかがあるかもしれん。
さぁ、佐賀へGO!
227Socket774:2006/10/16(月) 11:48:31 ID:6CdG5j5S
博多・久留米・佐賀・熊本の工房回ってみたけど、行くだけ無駄だよ。
228Socket774:2006/10/16(月) 14:25:00 ID:hBSLHqbk
>>227
すごいアクティブな奴だなw
なんか狙いがあったの?
229Socket774:2006/10/16(月) 14:53:53 ID:jeEFuI/f
>>227
地方に期待する奴の脳内は、貧乏人の転売屋だろうな

カスはPCなんか触るな
230Socket774:2006/10/16(月) 15:14:59 ID:6CdG5j5S
転売ジャネーヨ
どうしても即日欲しいもの(AM2のリテンションベース)があったんで、日曜日に探し回っただけ。
ちなみにアプも回ったが未だに買えてない。
高速代とガソリン代で数千円かかってるのにおかしいね
231Socket774:2006/10/16(月) 15:47:30 ID:GW9XD0CW
福岡県は福岡県でもさらに僻地に住んでるともう
通販の送料の方が、返品で往復させても安いんだよなぁ。
まあ他に用事がある時はいいんだけどさ…
232Socket774:2006/10/16(月) 15:51:57 ID:jeEFuI/f
>>230
通販使えよ バーか
233Socket774:2006/10/16(月) 16:11:30 ID:6CdG5j5S
折れたまま使えてるんでもう別に急いでないけど、即日届く通販があるなら教えてくれ
234Socket774:2006/10/16(月) 16:19:06 ID:jeEFuI/f
>>233
>即日届く通販があるなら教えてくれ

福岡には届かない、住んでるところを恨め

それか、お前が開業すれば住む話
235Socket774:2006/10/16(月) 16:38:53 ID:X+sV0qIQ
>>234はなんかイヤなことでもあったのか?
236Socket774:2006/10/16(月) 16:52:04 ID:jeEFuI/f
いやなっ、地方にすんでるからあきらめないと埋けない部分もあるだろう
便利さ追求なんて、中央の東京辺りに行けばいいじゃないかのぅ?
237Socket774:2006/10/16(月) 16:57:52 ID:u+Y1oXbY
のぅ
238Socket774:2006/10/16(月) 17:06:51 ID:X+sV0qIQ
>>236
いや、なんか悪意があるだろ、お前の書き込み方w
もっとまったり行こうぜ〜。



確かに、新規に買い足すならともかく、応急の代替部品がその日のうちに手に入らないと困るよなw
239Socket774:2006/10/16(月) 17:06:52 ID:LXo7BbhI
佐賀工房の店員じゃね?
240Socket774:2006/10/16(月) 19:46:40 ID:ZFSfg8S/
目的が即日入手で遠くまで出向くなら、
まず店舗に電話、在庫確認してから行けばいいのに、と思う俺は変人ですか?

230は実はそれ以外に目的あったんじゃね?
241Socket774:2006/10/16(月) 20:03:51 ID:ZsJ1pBxY
それぞれ、歓楽街がある土地ですね。
242Socket774:2006/10/16(月) 20:06:30 ID:jeEFuI/f
>>240
いやね、それはお決まりなんだよね

確認も取らずに、買いに行き文句を掲示板で垂れるから、言っただけだよ

馬鹿に、お店を出させたいんだよ。
243Socket774:2006/10/16(月) 20:43:48 ID:8p1pgCT1
馬鹿おまえら、もしかしたらしゃべれない人かもしれないだろうが
244Socket774:2006/10/16(月) 23:24:56 ID:bz8O0tyU
まぁ通販マンセーから買いたいパーツなくても店にいくのが好きな暇な俺までさまざまだ。
245Socket774:2006/10/17(火) 01:37:47 ID:Swg6ng0+
昨日、サガ工房に行ったが、
ラインナップが微妙。久留米店より豊富なのは確かだが。
246Socket774:2006/10/17(火) 01:42:49 ID:l/6NOXc4
佐賀って工房以外にどこかある?
247Socket774:2006/10/17(火) 01:50:02 ID:Swg6ng0+
昨日、サガのヤマダ電機に行ったが、
工事してたから入ってすぐ出た。
248Socket774:2006/10/17(火) 01:51:09 ID:l/6NOXc4
ヤマダは奥に追いやられてから行ってないな
249Socket774:2006/10/17(火) 04:50:52 ID:A2Qdh4kd
奥に追いやられてから、ちょっとだけまともな物が置かれる様になった
250Socket774:2006/10/19(木) 21:07:59 ID:LWQT3ZOP
電話で在庫確認して「ない」と言われたが、念のため店に行って確認したら在庫があった
というのはどうなんだと。
251Socket774:2006/10/19(木) 21:39:55 ID:gbSXrB0d
>>250
すみません。お客さん多くて確認が面倒なので適当です。
252Socket774:2006/10/19(木) 23:06:07 ID:l1IMbiML
教えてクレクレ君には 内緒が デフォ
253Socket774:2006/10/19(木) 23:22:50 ID:SjTCLUuu
客には教えてよ
254Socket774:2006/10/19(木) 23:33:16 ID:SDJcb3tL
>>250
遅れて入荷したんじゃね?
255Socket774:2006/10/19(木) 23:45:26 ID:A9GDDdMH
キャンセルが出たとか、あるって言ったら取っとけって言われるからないと言ったとか(取りに来ない例が多いらしい)
その辺だろう
256Socket774:2006/10/20(金) 00:17:27 ID:419IBmaO
俺も 良く使う手だよ

有るのに 無いとね

店に来る人が一番優先だからね
特に最後の一個なんか大事だよ
257Socket774:2006/10/20(金) 01:37:08 ID:KQmiR4AN
彼女はおろか付き合ったことすらないのに「今いないんだよね〜」とか?



アッー!!
258某T定員:2006/10/20(金) 02:04:49 ID:rIOIvX20
あるって言って、そいつが来たときになかったら
文句言われんだよ! 
よっぽど在庫がある時くらいしかあるなんて言わないね
259Socket774:2006/10/20(金) 02:09:07 ID:FZSIxzZH
「今はありますがすぐに売れるかも知れません。取り置きは致しません」
これでOK。
260Socket774:2006/10/20(金) 05:41:35 ID:SsAFaY1w
ということは、>>240あたりの手が使えないじゃんwww
261Socket774:2006/10/20(金) 08:59:56 ID:dN18vW6/
「わしには分からん、アホじゃけー」
262Socket774:2006/10/20(金) 16:14:33 ID:nIFqfuQJ
ネタが無いねぇ
とりあえず佐賀万歳
263Socket774:2006/10/20(金) 16:42:01 ID:yyaOAuIB
とりあえず
vistaの登場とXpの販売中止で自作は終了だな

自作のお店はなくなるだろうと予測されている
264Socket774:2006/10/20(金) 16:46:01 ID:KQmiR4AN
>>263
あの発表のとおりならそうなるな
265Socket774:2006/10/20(金) 17:47:35 ID:rnpdUlKe
よくわからんけど、電話すれば使えるじゃないの?
266Socket774:2006/10/20(金) 17:54:01 ID:yyaOAuIB
>>265
いや 確か駄目ぽい
267Socket774:2006/10/20(金) 18:51:40 ID:7+GIBVR/
>>265
今までは、別のPCに再インストールされたと判断されても
電話経由のアクチで済んでいた。回数も制限されていなかったが
今度は1回こっきり。一度マザーの交換やビデオカードを
追加して「別のマシンに再インストされた」と認識されれば
それでおしまい。次はOSも買い直してね。(はぁと

XPにアクチが導入されてから、
あまりに面倒なんで次世代では少しは
緩くして貰わんと叶わんと感じていたが
自作市場を壊滅させるのも厭わんとは。
(いや、M$の事だからもっと厳しくなる可能性の方が
高いかな、とも予想してはいたけど)

あの…アルティメットなんて糞高いOSなんぞ
自 作 派 く ら い のマ ニ ア し か 買 わ ん ぞ ?

全世界で5、6000万人が影響を受けるそうな。
いくら市場的にはニッチとはいえ、あまりに酷い。
このタイミングで発表したのも、前回のアクチ導入時のように
訴訟だの抗議だのが出てくる間もなく
流通させようと言う意図が見え見え。

ゲイツよ、まだ会社に残ってたよな?最悪の最後っ屁をありがとう。
これからは、ずっとM$と呼んでやる。
海外のユーザー・パーツ屋から、今度はぐつぐつに
煮立ったグラタンでも投げつけられるといい。
268Socket774:2006/10/20(金) 18:54:37 ID:3AyFjlLX
そこで Windows2000 ですよ
269Socket774:2006/10/20(金) 19:25:19 ID:SZaYQ5ag
XPずっと使い続けるのはおkなん?
270Socket774:2006/10/20(金) 19:26:24 ID:yyaOAuIB
vista 2万から5万の間で段階的に出るらしい
OEM版はいくらかは不明だが、恐らく現状と変わらない価格だろうと・・・

しかし再インストールしても アクテ不可だからOS買い替えだね
271Socket774:2006/10/20(金) 19:27:39 ID:cK1jZX/B
>>265
xpでは、dsp版(OEM版.FDDとかと一緒に買う奴)と比べて規制ユルユルだったリテール版が一気に厳しくなる
という報道なんで、正直dsq版は絶望的だろう。という見方。
272Socket774:2006/10/20(金) 19:32:19 ID:civrNLel
>>262
佐賀の自作関連情報スレに(・∀・)カエレ!!
273Socket774:2006/10/20(金) 19:37:49 ID:76wNCNDO
そこでLinuxですよ!
274Socket774:2006/10/20(金) 20:28:10 ID:qzLksPR5
Google OSじゃね?
275Socket774:2006/10/20(金) 20:51:41 ID:wY7fLnzk
telnet/sshクライアントとWebブラウザとDVDプレイヤが使えて
DRM付のコンテンツが再生できればなんでもいいや
276Socket774:2006/10/20(金) 23:18:52 ID:sQ1LS6XO
再インストールも不可なら不具合起こる度に買い直し?
メーカーもよく黙ってるな
277Socket774:2006/10/20(金) 23:26:08 ID:LGe4HchK
普通のメーカ製PCなら リカバリCD(DVD?)から戻せればいいのかも
278Socket774:2006/10/21(土) 00:17:22 ID:17LYf1ns
メーカー製品しか 次は生き残れない

マニアを切ってしまった
279Socket774:2006/10/21(土) 00:27:28 ID:z0oVy9Ck
vistaの次で考え直してくれればいいよ・・・。

いまだに2000だから急いでは飛びつかないし。
280Socket774:2006/10/21(土) 00:29:42 ID:LVfTSuZK
Vistaのやり方って法律的に問題ないのか? フェアユースの考えは通じないのか?
メーカー製PC売りたいがため? 組み込みOSでいいならMSでなくていいじゃん。
281Socket774:2006/10/21(土) 00:36:42 ID:Kbff8jNX
いっそROM化して売ってくれ。
カーネルだけROMにして、
他のファイルはHDDにインストールするようにすりゃいいだろ。
282Socket774:2006/10/21(土) 00:39:46 ID:vsiwnkL5
>XPずっと使い続けるのはおkなん?
Proなら2011年までサポートされる。
Homeはあと2年でサポート終了。
283Socket774:2006/10/21(土) 00:54:34 ID:LTjWDI8F
サポート終了するだけだから、使えんことはないか
284Socket774:2006/10/21(土) 01:07:47 ID:q6T1qbK1
無限のセキュリティホールを標準搭載するMSのOSを
サポート終了後に使うのは手間かかるよ。
285Socket774:2006/10/21(土) 01:27:00 ID:GvO3mh3r
つーかいい加減ハードが対応しなくなるかもな
今のPCI-Eグラボだって98やMEには対応してないっしょ?
286Socket774:2006/10/21(土) 01:53:44 ID:NYU0Ivxf
Vistaもきっと割れる。
人間が作ったものなら、それを割るのも人間。
XPの時もそうだった。


『大丈夫。心配するな。なんとかなる。』
                  一休和尚の金言より
287Socket774:2006/10/21(土) 01:57:55 ID:4rZY4DgR
割れ厨は氏ね…いや死ねクズボケ野郎
貴様に生きる資格無し
288Socket774:2006/10/21(土) 02:00:04 ID:GvO3mh3r
つーかXPのときも発売直前まで、再インスコ回数の制限があるって話だったんだけど
違ったよね。情報の出所どこだ?あやしいぞ?
289Socket774:2006/10/21(土) 02:50:01 ID:q6T1qbK1
>>286
そーゆー輩のせいで、XPにアクティベーションが取り入れられたんだろが。
金払わないなら使うな。
金払わないのに使うから、
消費者はコピーしてまで使いたいと勘違いさせるんだろ。
おまえらが全員Linuxに行けば、MSも危機感覚えてまともな仕事するんだよ。
290Socket774:2006/10/21(土) 14:12:10 ID:rL+Da9lC
まあ、いろいろ論じたい人は、こちらへどうぞ。
削除人は、ダベってないで仕事せいよ。

【自作厨】VistaはOSの移管を制限パート4【死亡】
ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1161369572/
291Socket774:2006/10/21(土) 18:05:38 ID:/C9n3c+p
俺も2chの監視員になりたい
292Socket774:2006/10/21(土) 23:45:56 ID:KyWENqUK
あぶないどで安売り(?)してるHDD達・・・。
中古じゃなくて「再生品」って小さく書いてあるけど大丈夫かな?
店員に聞いても曖昧な答えしかかえってこんし、たぶん在庫品か余剰のOEMか何かを
いったん回収してチェックしたモノだと思うけど。

地震の1ヶ月後に平然とHDDの大量安売りをしてたあぶないどだけにちっと気になる。
293Socket774:2006/10/21(土) 23:47:49 ID:opgaYnbB
アプライドはアルバイト大量にクビにして中古の品質はかなり悪くなってる。
正社員が動作チェックしてるぐらいだし。

逆にチェックしきれてないからジャンク品は品質上がってるけどな。
294Socket774:2006/10/21(土) 23:57:55 ID:HBFHXoj3
↑チラシの3980円のDVD-RWをNECと説明していた。
品番からすると、東芝サムソンなんだが。
295Socket774:2006/10/22(日) 07:02:15 ID:YITlQWr3
便器のドライブをNECと表記したりよくあること
296Socket774:2006/10/22(日) 07:04:45 ID:h0yfJ3NG
>>293
そーいう情報はありがたい
漁りにいってくるか
297Socket774:2006/10/22(日) 13:01:15 ID:YAFfYhQs
実際、ジャンク母板の起動確率は高いな
2枚狩ってみたが、2枚共に難無く起動した

よーするに、未チェックなのか…

同様にジャンクPC本体も
298Socket774:2006/10/23(月) 08:56:59 ID:oQ9S7NH/
元某店員だけど、ジャンク市やるときは全て動作チェックしてました。
HDDやメモリはツールを使ってエラーチェック、
マザーやVGA、その他の板モノはジャンク同士組み上げてBOOT確認など・・・
ウチの店はあまりジャンク市やらなかったけど
やる時は必ず上記のようなチェックしてから店頭に並べてました。
売る時には必ず「動くかどうかわかりませんよ」と言って・・・

299Socket774:2006/10/23(月) 12:19:10 ID:pXDVhuEH
又 三輪中か
300Socket774:2006/10/23(月) 17:45:05 ID:EQZuAc0d
フェイスがなくなっていた!!・・・このスレ読んだら書いてあった。。。
301Socket774:2006/10/23(月) 18:02:17 ID:lUlDygn2
>>300
情報遅すぎだろ
302Socket774:2006/10/23(月) 18:03:50 ID:gLZ5mZf6
夏には無くなってたような・・・
303Socket774:2006/10/23(月) 18:18:43 ID:qVj/BVcC
福岡界隈で、Asusのマザー用のS/PDIFブランケットを売っている店ってありますか?
マニアックなモノなので、通販では扱っていないようです。
304Socket774:2006/10/23(月) 18:41:59 ID:PHD8X0iG
通販で扱っていないような代物ならなおさら福岡にあると思えないが…
305Socket774:2006/10/23(月) 18:52:56 ID:qVj/BVcC
恐らく、需要が少ないことが理由で通販に載せていない商品なので、
店頭にはあるのでは・・・と思いまして。
306Socket774:2006/10/23(月) 19:26:54 ID:fAUUaMGp
>303
アプライドとか攻防じゃ見たこと無いねぇ
品番が分かればヨドバシで取り寄せ出来るかも?
俺もASUSに光出力付けようと思って探したこと有るが、攻防のジャンク箱にマザー側コネクタが3pinのを1つだけ見つけてASUS用にコネクタを4pinへ取り替えて使ってる。
307Socket774:2006/10/23(月) 19:42:56 ID:JHTIaOoF
ブランケットじゃなくてブラケットだろ。通販あるよ。
「asus SPDIF」とかでぐぐれ。
サウンドカード買った方が絶対幸せだと思うけどw
308Socket774:2006/10/23(月) 19:46:26 ID:BiWBiXmq
おい、そろそろ福岡のメイド風俗店を総括してくれ
309Socket774:2006/10/23(月) 20:19:58 ID:qVj/BVcC
>>306
ありがとうございます。
水曜日に福岡まで出る機会があるだけなので、取り寄せは出来ないです。

>>307
ブラケットですか。
予想以上に高いですね。
素直にサウンドカード増設します。
310Socket774:2006/10/23(月) 23:59:34 ID:SUFw9TxH
ヨドバシの中の服屋がなくなってた!!
311Socket774:2006/10/24(火) 00:19:55 ID:GftzobXH
ヨドバシは福岡では難しいんだろな

貧乏人が多いからな
312Socket774:2006/10/24(火) 00:21:58 ID:hrszMXr6
日本人 皆 つるせこ
313Socket774:2006/10/24(火) 00:31:46 ID:OfHyC3rj
>>309
昔使ってて、オークションで売り飛ばしたけど…(いい値がついた)

そのブラケットも、(純正品でも)二種類あるから間違えないように〜

というかマザーも変えたら?最近のASUSは光出力標準になってるよ。
314Socket774:2006/10/24(火) 00:49:26 ID:3EUVknDJ
>>313
2種類あることは承知の上です。
一応、ついこの間買ったマザーなんですけどね・・・A8N-VM CSM。
DDRメモリを生かすためにSocket939で組んだところです。
このマザーは、光出力がオプションなんです。
315Socket774:2006/10/24(火) 01:22:55 ID:OfHyC3rj
>>314
そうなんだ。失礼しました。

おいらが買ったときは、(販売代理店の)ユニティから通販してもらったよ。
316Socket774:2006/10/24(火) 01:40:27 ID:moAQOj4J
>>314
TV出力もオプションなんだよね。
317Socket774:2006/10/24(火) 08:51:38 ID:3EUVknDJ
>>315
なるほど。その手がありましたね。
幾らになるか聞いてみます。

>>316
オプションですが、取り扱っている店が極端に少ないんですよね・・・
318Socket774:2006/10/24(火) 10:10:34 ID:GftzobXH
オプションは通常出回りません
オプションは、オプションの入った製品を買えと言う意味で 日本の意味あいと違ってるよ
通常は、無い
319Socket774:2006/10/24(火) 10:58:26 ID:wq7h5lf1
ハードウェア板に福岡スレが無かったんで
板違いだったらごめんなさい

液晶ディスプレイの中古を10K以内で探しているのですが、
どこか安いお店ありませんか?
ヨドバシの近所のお店(名前失念)で7000円で売っているのを見つけたのですが
7000円じゃ15インチの6年落ちの古い物しかありませんでしたが相場はこんなものなのでしょうか?



320Socket774:2006/10/24(火) 11:24:59 ID:GftzobXH
書き込む暇有るならバイトして金貯めろ

貧乏人はパソコンは触っては埋けない
321Socket774:2006/10/24(火) 11:49:04 ID:wq7h5lf1
>>320
すみません
家計に追われて火の車の社会人なんで
322Socket774:2006/10/24(火) 11:49:54 ID:b7Gd8Kmr
そんなもんでしょ
オクならもう少しマシなの買える
323Socket774:2006/10/24(火) 12:29:22 ID:wq7h5lf1
>>322
ありがとうございます
オク覗いてみます。
324Socket774:2006/10/24(火) 19:33:13 ID:nKNVMaMG
おい、そろそろ福岡のメイド風俗店を総括してくれ
325Socket774:2006/10/24(火) 23:06:01 ID:3g+gvgb+
ハンドメイドパソコンですが何か?
326Socket774:2006/10/26(木) 10:13:32 ID:wfP5VG0b
面白いこというじゃねぇか
327Socket774:2006/10/27(金) 01:07:31 ID:bkPMCVC2
>>319 5年オチの17インチならうちでホコリかぶっているが・・・
328Socket774:2006/10/27(金) 01:45:29 ID:0n/ntuRq
あんまでかすぎると頭痛くなる
329Socket774:2006/10/27(金) 01:46:57 ID:g7xsDw2Z
でかいと姉ちゃん痛いって言ってた。
330Socket774:2006/10/27(金) 02:25:57 ID:KCe+P9TL
うちの妹はあんまり小さいのも嫌だって言ってた
331Socket774:2006/10/27(金) 07:27:13 ID:AS7ssv1J
  ( _, ,_)       < ぅぅぅ、、、、福岡もオワタ・・・・
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_ 
  \/     /
332Socket774:2006/10/27(金) 09:40:13 ID:2PrknRiy
うちの嫁は完全フルフラット



俺の腹の肉を分けてやりたいぐらいに…
333Socket774:2006/10/27(金) 09:41:43 ID:8vKWR0HQ
まだだ、まだ終わらんよ

つー事でアプライドのセールに突撃…しない
334Socket774:2006/10/27(金) 12:02:50 ID:0n/ntuRq
アプライド人気ないね
馬鹿とアプは使いよう
335Socket774:2006/10/27(金) 14:38:56 ID:HORhvqUq
オレの中ではサプライド
サプライ品しか買わない
336Socket774:2006/10/27(金) 14:58:47 ID:jMpfdMGN
サプライ品はアマゾンがいいお
337Socket774:2006/10/27(金) 16:35:11 ID:RAVOmTW7
亜プライド、今期も利益、売り上げ共に順調だぞ

これでこそ福岡の企業だ、福岡の鏡だろ 福岡には亜プライドがあるから

後の企業は要らないと思われ
338Socket774:2006/10/27(金) 17:07:00 ID:JxLk1PMo
たまにはベスト電器も思い出してやってください
339Socket774:2006/10/27(金) 17:21:38 ID:DIqdHUvj
ベスト電器とアプライドはウンチしたくなった時に利用してる
340Socket774:2006/10/27(金) 17:24:35 ID:2PrknRiy
買わなくてもいいので地元の店を愛してあげてください
341Socket774:2006/10/27(金) 18:20:44 ID:c2Mleph+
いや、買い物もしろよ
342Socket774:2006/10/27(金) 18:25:45 ID:4tEfbYZa
ベストは愛に応えてくれるけど、
アプはそれすら喰い物にするからなあ。
343Socket774:2006/10/27(金) 18:39:01 ID:iMGHCCU+
アプライドの営業てヤバイくらいきついてマジ?
344Socket774:2006/10/27(金) 18:46:29 ID:RAVOmTW7
>>343
就職してみれば、それは解明するwww
345Socket774:2006/10/27(金) 19:09:07 ID:DOBqgVjE
九十九会員メールでこんなヤツが届いたのだが、
博多周辺で同じ告知をしている店はありますか。
http://shop.tsukumo.co.jp/special.php?id=051213a
346Socket774:2006/10/27(金) 19:21:38 ID:HORhvqUq
オレは某ショップの店員さんにUltimate頼んでる
OEM版て出るんだろうか?
自作野郎には不安な噂も流れてるが、どんなもんなんだろうねぇ・・・
347Socket774:2006/10/27(金) 19:37:08 ID:RAVOmTW7
Ultimateはリテール版のみだろ 5万くらいだろ安いじゃん
348Socket774:2006/10/27(金) 19:47:34 ID:4tEfbYZa
>>346
日本版はアクティベート周りはXP同等くらいになるらしいよ。
349Socket774:2006/10/27(金) 23:56:33 ID:0n/ntuRq
地元のアプライドとベスト電器はウォッシュレット
だからよく利用してるwww
350Socket774:2006/10/27(金) 23:58:11 ID:jMpfdMGN
出先のウォッシュレットなんてよく使えるな
ノズルについた他人の糞が噴射されてるのに・・・
351Socket774:2006/10/28(土) 00:05:39 ID:WxRQzZIt
用を足す時、ノズルは引っ込んでないか?
まぁ、機種にもよるが…

http://www.toto.co.jp/products/zone/toilet.htm
http://www.toto.co.jp/products/toilet/t00004/0201.htm#clean1
352Socket774:2006/10/28(土) 00:18:41 ID:943u3DYX
俺、下痢症だからふいてもふいても残便感がとれないの
ウォッシュレット必須

そういわれると気持ちわるいけど、茶色いシミがつくよりマシ
353Socket774:2006/10/28(土) 00:34:44 ID:vQjPxaNo
あぷあぷ・じゃんぱらメモリ在庫少ねぇ〜、高騰の煽りか?
354Socket774:2006/10/28(土) 00:42:20 ID:pGtNH/Qm
>>351
尻穴に付いたうんこが水の勢いで飛び散って、
結構ノズルに付着するぞ。
だから今時の機種はノズルの自己洗浄機能付き。

あと、便秘気味の時は最強の水圧で尻穴をほぐしてる。
ついでにお湯を尻穴に入れて浣腸がわりにしたり。
355Socket774:2006/10/28(土) 01:10:53 ID:3tQd58cE
ウォシュレット使う香具師
水圧絞ってウォシュレットの先端を一度見る事を薦める。
356Socket774:2006/10/28(土) 01:28:11 ID:943u3DYX
散歩で犬の糞、毎日とってるからキニシナイ

メリット、デメリット色々あるんだろうが
感情を除けばウォッシュレットのがお尻にやさしいしきれいになる
俺みたいに便がユルイやつは特に

好んで痰壷を除こうとは思わないな
あんま気にする人ならそもそも外でウンチしないよ。
357Socket774:2006/10/28(土) 01:34:00 ID:kHSoy4Op
>>355
なんで?汚いの?
358Socket774:2006/10/28(土) 02:29:32 ID:8UX6Qy6u
             ,. - ─── - 、
             /    ,       `ヽ.
            /〃//,. ,ィl/|l ト、 !、 、  ヽ
          ー'´| | l |1 | !l. l| ! | l.|ヽ ! !、 ',   おじちゃんたち
             YレV!ヒエ「! |l.「_ト!Ll」| l l  l   どうしてふかないの?
           ! lハイJ |  ´|_jヽ. リ,! ! l. l |
             |l |l.} ー ,   L _,ハl.lトl l. | l
             |l ilト、   n  ''  ,1l|ィ| |l l |
           _ 二,ニ^tュ--ェ_t1」l.|l !リ|_lノ
       r7´   f r┐| 〔/ミヽ>,-、 ̄´
       Y       ー个‐'t  ハ-、_'ゝ、
        ヽ ._・ rく ̄ヽト-'丿  ヽ l
        / (・__,)ゝi┬'´ハ`     '`|
          |ヽ, イ   ノ┴くヽヽ、    /
        `´ ゝ┬ヘ`ヽ   |  `ー‐1
           ゝノ-‐^ー'一''丶  ヽ ヽ
           ト、_       `ーァ'¨不ヽ
            | | 「 ̄「 ̄l ̄ト、,イトヒi′
             l l. l   l  !  !└' l |
             └ L 」_,|__l_l.__L.l′
             |   |  |   |
              l   l   !   !
                l   l.   l   l
            ト--┤   !--‐1
              f‐t央j.   ト央ァヘ
              |  甘l、  / 甘  |
             l  ,.-‐ヽ レ'⌒ヽ/
            `く.__ ノ ゝ--‐′
359Socket774:2006/10/28(土) 02:34:28 ID:i0B5ORED
もちろん絞めはふくだろ
ビショビショになっちゃうじゃんww
360Socket774:2006/10/28(土) 03:35:30 ID:IyoH8ArW
吹いたw

  /'           !   ━━┓┃┃
-‐'―ニ二二二二ニ>ヽ、.    ┃   ━━━━━━━━
ァ   /,,ィ=-;;,,, , ,,_ ト-、 ).    ┃               ┃┃┃
'   Y  ー==j 〈,,二,゙ !  )    。                   ┛
ゝ.  {、  - ,. ヾ "^ }  } ゚ 。
   )  ,. ‘-,,'   ≦ 三
ゞ, ∧ヾ  ゝ'゚       ≦ 三 ゚。 ゚
'=-/ ヽ゚ 。≧         三 ==-
/ |ヽ  \-ァ,          ≧=- 。
361Socket774:2006/10/28(土) 04:29:19 ID:U6rX0K/4
おまいら今度はウォシュレットの自作始めたの?
362Socket774:2006/10/28(土) 05:42:46 ID:HmmK69Pv
そういや昔どっかの雑誌で
便器をPCケースにしてたな
363Socket774:2006/10/28(土) 07:09:15 ID:jg9CYpog
>>359
一番最初と最後に拭かないか?
いきなり放射するのか??
364Socket774:2006/10/28(土) 08:02:21 ID:0vrWKaLn
便器と王監督のことか?

アレやらかしたフジTVのディレクター、その後どうなったんだろうか
365Socket774:2006/10/28(土) 12:13:43 ID:HFftoVEh
明日福岡に出向くのですがAthlon64X2 4200〜4600あたりの値段は福岡ではどのくらいになるでしょうか?
366Socket774:2006/10/28(土) 14:06:31 ID:KPKIjIJW
>>365
20000000000円以下であると思う
367Socket774:2006/10/28(土) 14:30:42 ID:us+DnOeB
>>361
ウォシュレットにCCDカメラをつけて、USBでパソコンとつなぎ、
噴射位置と噴射量を専用コントローラで制御するとか。

やはりウォシュレットには洗浄状態を確認するためのLCDモニタが必要だろう。
368Socket774:2006/10/28(土) 17:02:03 ID:3tQd58cE
>>357
洗浄機能が付いてない古いウォシュレットとか、ウ○コいっぱい付いてる事がある。
そのまま噴射したら・・・ (゚听)キタネ
369Socket774:2006/10/28(土) 22:02:46 ID:I0NT0JuB
出す前に 覗きながら出したら良い
370Socket774:2006/10/29(日) 04:40:44 ID:k25SFWHP
メイド突入
371Socket774:2006/10/29(日) 06:52:17 ID:qm9dY2XW
誰のウンコなのか…
どんなウンコなのか…
何を食べたのか…
想像しながら尻で味わうのが醍醐味。
372Socket774:2006/10/29(日) 06:59:34 ID:764rDJzn
通ですな
373Socket774:2006/10/29(日) 07:11:15 ID:5HG1eO6O
ンコがこびりついたパンツのままでの冥土院に突入はやめませう
374Socket774:2006/10/29(日) 11:41:47 ID:0sChp0Yw
福岡人はうんことかしっことかの言葉が大好き
375Socket774:2006/10/29(日) 13:40:40 ID:sQYBroYd
>>374
いいや、その話をしてるのは久留米人だよ。
376Socket774:2006/10/29(日) 13:56:53 ID:k25SFWHP
筑豊人じゃね?
377Socket774:2006/10/29(日) 14:22:25 ID:oIxdptbG
いやいや福岡の人間だよ
378Socket774:2006/10/29(日) 15:35:09 ID:kGV/dBOL
いやいや。福岡のオプション、佐賀んもんが話しよっと。
379Socket774:2006/10/29(日) 15:56:28 ID:HdWppwow
賀人の話はお控えください
380Socket774:2006/10/29(日) 16:02:43 ID:vucky1h1
ξミヽ(・∀・)ノξ ウンコナゲマクリ
381Socket774:2006/10/29(日) 16:54:15 ID:oIxdptbG
どっちもどっち佐賀の方が、犯罪少ないし
382Socket774:2006/10/29(日) 17:04:07 ID:8kyxGIVk
ヒント:絶対数
383Socket774:2006/10/29(日) 19:16:13 ID:9BwWD1/f
佐賀はスイカ泥棒が多いと聞いたが・・・
384Socket774:2006/10/29(日) 20:04:11 ID:3bbtKAM+
○プライドとTW○T○Pは客応対が糞。
双頭は店員のあの殿様商売的な態度が気に食わない。
アプに12時過ぎに行ったのに、まだ箱にヒモを熱でくくる機械の電源入れてなかったのかよ。
それで待たせるな 糞。
もう、二度と行かないわ。

通販中心にして、どうしても福岡で買う方のが信頼性高い部品は
カード無くしても誠実に対応してくれたドスパラとじゃんばらを、
価格が変わらないものはヨドバシで買おう。
ホント、アブナイドと双頭つぶれろよ。
以上。
385Socket774:2006/10/29(日) 21:38:06 ID:oIxdptbG
>>384
君がお店を開けば、皆が解決すると思うし、皆がここに絶賛の対応やありがたさを書いてくれるよ
386Socket774:2006/10/29(日) 22:03:00 ID:ndodK1/y
こんなとこでのたまうより、直接言えよ。
アプライドはなんか、アンケ用紙みたいのがあるから
糞みそにかいて、今後のサービス向上に努めますといわせろ
みんな喜ぶ
387Socket774:2006/10/29(日) 22:06:16 ID:PJQS2vgz
二度といかないと言いつつ明日も行く
388Socket774:2006/10/29(日) 22:46:57 ID:fGX86WGk
空港通りのじゃんぱらはもう潰れるんじゃねーか?
ヤバいだろあの商品の少なさは

隣のあぷあぷはもっと糞だが
389Socket774:2006/10/29(日) 22:48:50 ID:oIxdptbG
>>388
だからね、>>384がここで男になってお店を開店してくれると言うらしいよ

がんばって貰おうね、通販より、更に安く沢山お店に並べてもらいましょうね
390Socket774:2006/10/29(日) 22:50:42 ID:skyr4ISQ
>>386
今の路線を維持してつぶれてしまえってことだろ。
少なくとも俺はそうなんでクレームなんか入れないよ。

通販以外でバルク買える店なくなったけどなw
391Socket774:2006/10/29(日) 23:15:02 ID:h1FRQCy9
こんにちは、フェイス撤退初めて知りました。。びっくりしました。次はドスパラですか
392Socket774:2006/10/29(日) 23:21:05 ID:tLOZYp6i
親が同じ店舗が整理されただけ。ろくに差別化もされずいくつもあるほうが異常だった。
今は工房/TWOTOP/(Faith)ですみわけがすすんできたといえるか。
393384:2006/10/30(月) 00:04:09 ID:3bbtKAM+
>>388
「空港あぷあぷはゴミの巣窟」
>>389
店は立てない。

アプや双頭は「無理です」「お答えできません」「使えません」としか言わない
挙句の果てには部品を滑らす(ヒモで締めるコーナーからレジに向けて)始末。

ドスパラは「こちらの方法もありますよ」と進めてくれるのに。
対応うんぬんつーより客商売がなっていないな
394Socket774:2006/10/30(月) 00:37:02 ID:kpuj0URG
本社にメールでも送ってやれ
395Socket774:2006/10/30(月) 00:47:25 ID:/NEam4U6
自作は自己責任だかし 自己解決が基本
出来ない奴は、メーカー製を買え
来なくて良い
396Socket774:2006/10/30(月) 00:51:44 ID:gBepSWk6
ざわ・・・ざわ・・・
397Socket774:2006/10/30(月) 01:18:35 ID:PSAMyG2B
TWOTOPってまだ行ったことないんだが、用途とか使用目的とか売ってる?
既に2台あるんだが、どっちもそれが無くて困ってる。
398Socket774:2006/10/30(月) 01:25:37 ID:kpuj0URG
通販で買いたいものの実物見にいくから
北九州在住の俺としては
結構な量をおいてるアプがなくなるのは正直困る・・・・

安いなら接客とかどうでもいい
高いから買わないがww

とりあえず393はカルシウムが足りない
399Socket774:2006/10/30(月) 02:39:05 ID:/NEam4U6
早く店を出してくれよ
頼むから 値切らしてね
400Socket774:2006/10/30(月) 03:43:16 ID:j1FgRtgK
何か店員さんが結構いそうな雰囲気だなこのスレw
401Socket774:2006/10/30(月) 05:04:38 ID:LOeJN+9p
>>395
糞店員の対応も自己解決かw 馬鹿も休み休みに言えYO!
>>398
なんかしら、アプは感に障るようなことやってのけた。
ノーブランドのメモリを「すみません、メモリを見せてください」というと
「買うまで、無理です」
そして、PCケースも買ったら前の方で申した通り、滑らす…
さらには、「郵便貯金」のカード(ノーマルのカードでデビット支払)を
見せて「何回にしますか?」と理解不能なこと言ってくる馬鹿なデブスなバイト。

これでも、カルシウム足りないというのか。客商売がなっとらんもいいところだ。
>>399
自分が立てろ
402Socket774:2006/10/30(月) 05:17:08 ID:86+f9VFv
バルクでもやっぱりメモリは触らないで買うなあ。万が一、落としたり静電気攻撃したら怖いもんww
403Socket774:2006/10/30(月) 05:19:11 ID:86+f9VFv
あとクレカかテビットは渡すとき言わないと。全てのカード覚えてるわけない
404Socket774:2006/10/30(月) 07:41:02 ID:ViWy2MFK
とても残念な頭の店員ばっかりですね
405Socket774:2006/10/30(月) 08:04:15 ID:T/qwKjps
店員とショップ叩きばかりだな〜。
406Socket774:2006/10/30(月) 08:41:16 ID:/NEam4U6
だって 福岡だもん


早く店出して〜
407Socket774:2006/10/30(月) 09:04:59 ID:sXx6zy30
いつまで言ってんだよ。しかも毎回言うこと同じだなお前。どんだけ必死なんだよ。
余程お気に入りの台詞なのか?
店なんか出すわけねーだろ常識的に考えて。
408Socket774:2006/10/30(月) 10:21:45 ID:/NEam4U6
どんな対応が出来るねか 見て見たいからな
人には、言うが本人は全く駄目な奴だと思うからね

早く店出してね
値切りまくるから、見て見たい
409Socket774:2006/10/30(月) 12:32:24 ID:A9jme0qd
ジャンク以外のメモリは購入するまで触らせないのは基本だと思ってたが

秋葉で買物してたなら分かりそうなものだ
最近の「客」の購入前商品の扱い方は常軌を逸してるぞ…
410Socket774:2006/10/30(月) 12:50:40 ID:DU+ALgLs
普通は触らせないが、見せはするな。
客の気に障らない断り方が出来ないのが問題なだけ。
411Socket774:2006/10/30(月) 13:14:24 ID:ulwUa2lT
福岡の板で、秋葉で買い物したらってのもね・・・。

まあ>>410に同意で、触らせはしないけど見せてはくれるね。
新品中古問わず確認してたよ(チップ、ロット等)
もちろん外見で判断できる程度だけど。
412Socket774:2006/10/30(月) 14:16:06 ID:xhrobUd1
>>401
>「郵便貯金」のカード(ノーマルのカードでデビット支払)を見せて「何回にしますか?」

俺だったら「何回払いが可能なんですか?」って逆に聞き返すな。
わからないと言ったら調べさせる。調べられんと言っても調べるまで「調べて」って言う。

ただの郵貯のカードには信販機能はない。信販機能のあるカードには、
必ずどの信販会社か識別できるロゴがはっきり描いてある。
また自店で取り扱い可能な信販会社はあらかじめはっきりしている。
カード自体の意匠を覚えていなくても、ロゴさえ識別できれば何も問題ない。
なので>>401のケースは、カードを見れば、デビットしか選択肢がないことがはっきりわかる。
413Socket774:2006/10/30(月) 14:23:48 ID:kpuj0URG
はっきしいってどうでもいいんだよ
DQNな客も多いし一概にいえない、
現場をみてないから同情もできないし
ネタにもならないことをグジグジと繰り返して
みっともない

感にさわったらならアプライドに
メールしろっていってんじゃん
サービス向上に努めますってアンケ用紙に怒りをぶちまけろ
414Socket774:2006/10/30(月) 14:49:16 ID:snCztkAP
>>412

>俺だったら「何回払いが可能なんですか?」って逆に聞き返すな。
>わからないと言ったら調べさせる。調べられんと言っても調べるまで「調べて」って言う。

DQN自慢乙。
流石、弱い者には強い九州男児ですな。
415Socket774:2006/10/30(月) 15:52:12 ID:sAFw94fA
だから何度も言うが、宗像に店立てようとしてヤマダにやられたと・・・
416Socket774:2006/10/30(月) 17:08:18 ID:SXXQHEZd
みんな仲良く(`・ω・´)
417Socket774:2006/10/30(月) 18:18:22 ID:VHOBYfpH
店員にムカつくたびに5セントもらってたら今ごろ店を建ててるぜ!!
418Socket774:2006/10/30(月) 18:30:47 ID:PwlPb0LV
つ カルシウム
419Socket774:2006/10/30(月) 19:49:42 ID:DutEjEza
店舗で実物見て通販で買うのが最強
420Socket774:2006/10/30(月) 20:52:19 ID:MOGlP6Re
>>415
421Socket774:2006/10/30(月) 22:14:58 ID:10sbc6ZE
>「何回払いが可能なんですか?」
ボーナス4回払いが通りかけたことがある。
422Socket774:2006/10/30(月) 23:36:37 ID:MOGlP6Re
>>401は、DQN認定だな
423Socket774:2006/10/30(月) 23:40:00 ID:j1FgRtgK
ここは粘着な人が多いインターネッツですね
424Socket774:2006/10/31(火) 00:13:06 ID:i7uX3TK8
まぁ、お前ら、そんなことより、今日向かいの席の、ゆかりちゃんのピンクのブラが、
薄手のシャツとキャミの間から見えたんで、それで良しとしようぜ。

いや、おれはそれだけで満足だ。
425Socket774:2006/10/31(火) 00:20:15 ID:2kzXgs+P
この中にocn規制に巻き込まれた人いない?
迷惑な話だ…携帯めんどいんだよ
426Socket774:2006/10/31(火) 00:31:12 ID:vX4TXbhR
何時頃 店出すか楽しみだな
対応なんか 見せ物だよな
427Socket774:2006/10/31(火) 00:34:18 ID:v9m0bvtY
>>425
おいらも。もう何日目だ?コンチクショー!

428Socket774:2006/10/31(火) 01:11:11 ID:Nr7Q+/zj
>>426
ゆかりちゃんの話?
429Socket774:2006/10/31(火) 01:12:25 ID:Nr7Q+/zj
>>427 >>425
おいらもだたけど、規制解除になってた。

>>424
で、どこで見られるのん?
430Socket774:2006/10/31(火) 01:55:58 ID:7w9e6ZsF
福岡のショップでlogicoolのMXーRevolutionとFILCOのMajestouch Linearが試し打ちできるとこはあるでしょうか?
MXーRは淀にあったんですがやはりパソにつないである状態で試用してみたいのです
Majestouch Linearの方は実機を触れればよいのですが…
431Socket774:2006/10/31(火) 02:55:09 ID:H91/zhkv
>>415
ヤマダなんてやっつけちゃえ!開店したら毎週逝くよ♪
432Socket774:2006/10/31(火) 03:50:24 ID:rWEi0Nig
おれもおれも
433Socket774:2006/10/31(火) 10:14:08 ID:rnjn+dGF
>>403
logicoolのMXーRevolutionは、推測ですがヨド○シにあるかも
マウスは、品揃えいいです。
FILCOのMajestouch Linearはツー○ップにあるかも
FILCO製は、ツートップに豊富にある。
無かったらごめん。

Majestouch かな無 黒 買った、キーの打ち込み最高です

434Socket774:2006/10/31(火) 12:02:10 ID:vX4TXbhR
通販にある
435Socket774:2006/10/31(火) 15:40:49 ID:Wa+Ud3O2
在庫がってことじゃなくて、実物さわりたいってことだよな?
実物置いてるところで触らせてくださいっていうしかないと思う。
意外と触らせてくれるよ。
店員のねーちゃんもたのめばさわらせてくれるハズ
436Socket774:2006/10/31(火) 15:52:13 ID:s50HC33J
今日は、白のブラウスに黒のブラだYO!
だけどチラリズム感に欠けるね!
437Socket774:2006/10/31(火) 15:54:30 ID:F4Iid4On
>>435
どこの店じゃ!!行くから
438Socket774:2006/11/01(水) 00:36:22 ID:Jf+/TssA
実物置いてそうなのはヨド、ビッグ
439Socket774:2006/11/01(水) 01:08:13 ID:LywXfljo
東京と大阪に戻りてーよー
440Socket774:2006/11/01(水) 01:26:35 ID:4gN+izAq
>>439
上半身が東京で下半身が大阪か?
441Socket774:2006/11/02(木) 01:41:33 ID:uUFJw8Tn
>>440
左半身が大阪、右半身が東京でもいいんじゃね?
442Socket774:2006/11/02(木) 02:17:06 ID:fTJCva/F
>>440
コロナル面でスッパリと切って、前東京、後ろ大阪でいいでしょ
443Socket774:2006/11/02(木) 05:28:45 ID:uUFJw8Tn
ドラえもんなら道具持ってそうだなぁ。
444Socket774:2006/11/02(木) 15:01:32 ID:u1Z6d5fR
473 名前: 麻原彰晃 [sonsii] 投稿日: 2006/10/28(土) 00:15:15 ID:3VgCVP5D
私は28年の間、女性と一度もキスをした事がない。
しかしそれは当然である。
何故なら、結婚をしていないから。
結婚してないのにキスやセッスクをしてしまったとしたらそれは単なる淫行だ。
アホかと。

       ↑自作板どころかネット上でちょっとした有名人の森くん(28)
         彼もまた福岡県民なのです(柳川人)
445Socket774:2006/11/02(木) 18:01:32 ID:vJrps0v1
正直、柳川とか北九州とか、福岡県人と言われてもピンと来ない。
東大和を東京と言って、東京人がピンと来ないようなものだと思う。
446Socket774:2006/11/02(木) 18:12:51 ID:KdxKDts0
柳川や東大和は分かるけど、北九州は有名でしょうに。
447Socket774:2006/11/02(木) 18:49:33 ID:dB8ReDvk
山口県北九州市
448Socket774:2006/11/02(木) 18:51:27 ID:vJrps0v1
>>446
有名か有名じゃないかじゃなくてさ。
福岡っていうと福岡市の博多を中心にした文化圏があって、
北九州は別の文化圏なんだよ。(柳川もね)
東京のようなシームレスに文化が混ざり合いながら広がる巨大なひとつの都市じゃなくて、
文化的に異なる小さな都市が離れて点在してる。
もちろん、柳川の人も北九州の人も福岡県人なのだけど、
同朋という意識はそれぞれ持ってないんだよね。
だからピンと来ない。
449Socket774:2006/11/02(木) 19:05:54 ID:u/3RFOTU
ふくやのめんたいこが今なら送料無料。
これはガチ
450Socket774:2006/11/02(木) 19:34:30 ID:uUFJw8Tn
クール便って送料高いからお得ですね。
451Socket774:2006/11/02(木) 20:47:16 ID:vJrps0v1
>>449-450
へ〜と思ったけど、もともと送料は県外なら全国500円なんだ。
安いね。
452Socket774:2006/11/02(木) 21:13:47 ID:9RT/7Klt
めんたいこ(゚д゚)ウマ-

宗像ヤマダに対抗してショップ開く中の人、
ホワイトボックスのブランド名はめんたいこPCが良いんじゃね?
453Socket774:2006/11/02(木) 21:17:03 ID:+hN+RW9q
やべぇ明太子食べたくなってきた
454Socket774:2006/11/02(木) 22:14:05 ID:4PBOtv/f
>>451
昔、ふくやの明太子、北海道に贈ったことあるけど送料が1500円ぐらいだった気がする...orz...
安くなったものだね〜
455Socket774:2006/11/03(金) 01:05:00 ID:D+cC/txb
熱々ごはんで明太子。まさに黄金の朝
456Socket774:2006/11/03(金) 01:16:40 ID:aWfmaSzx
>>455のレスのせいで無性に食べたくなった
457Socket774:2006/11/03(金) 01:20:17 ID:W3Ygw/cD
いや待てご飯にはねぎと納豆の方がうまくないか
458Socket774:2006/11/03(金) 01:40:36 ID:pGnZjzT+
カルビーのコンソメパンチを粉々にしてご飯にかける  ウマー!!
459Socket774:2006/11/03(金) 01:57:44 ID:TBe9/EZr
真っ赤な明太子は着色料イパーイ
460Socket774:2006/11/03(金) 03:38:49 ID:kj2eK+35
唐辛子色じゃねーの?
真っ赤なほうが天然唐辛子と思って好んで選んでたよ!
461Socket774:2006/11/03(金) 04:17:56 ID:MqGvEs/q
ふくやの着色料無しが赤くないから唐辛子じゃないだろうね。
でも見た目的には赤い方が美味しそう。
462Socket774:2006/11/03(金) 07:05:13 ID:s+ERDFKD
もまいら、
もし身近に辛子明太子製造工場でパートしたことがあるおばちゃんがいたら
その時の話をよく聞いてみぃ。
特に 『 虫 』 についてを・・・。
なかなか喋ってくれんかもしれんがな。

故に漏れは「辛子明太子」は一切食べない。
まぁ、一般的な「塩たらこ」は食べるけどな。


463Socket774:2006/11/03(金) 08:02:47 ID:VJbO+P9s
工場ぢゃないけど、箱崎埠頭の税関倉庫で辛子明太子にされる、ロシア産たらこの冷凍ブロック
バイトで積み込んでたよ。 あれやったら辛子明太子もう食えない。
つりえさのオキアミみたいな、ボロボロに破れたビニール袋に入った冷凍ブロックを、何日も使った
解凍汁で腐敗匂がする手袋で積み込み。
464Socket774:2006/11/03(金) 08:13:41 ID:xdNpyjCJ
明太子って・・・言うほど美味くないだろ・・・
465Socket774:2006/11/03(金) 08:49:59 ID:mYXPQCRg
生で出荷できない→加工品、てパターンは多いと思う
ジュースやら缶詰やら
466Socket774:2006/11/03(金) 09:51:10 ID:B+Pn7OjN
最近どんどん自作から離れてるな
467Socket774:2006/11/03(金) 10:11:59 ID:LmLJQUFn
明太子を自作すればいんじゃね?
468Socket774:2006/11/03(金) 10:16:29 ID:ogejTkWP
お前頭いいな
469Socket774:2006/11/03(金) 10:22:53 ID:l4lChp7v
ょぅι゙ょを自作したいんですがどうしたらいいでしょうか?
470Socket774:2006/11/03(金) 10:43:04 ID:vcwOSkrp
犯罪都市
471Socket774:2006/11/03(金) 10:53:37 ID:f13U/skZ
>>469
まず、生殖可能な♀を調達汁。
472Socket774:2006/11/03(金) 11:49:46 ID:K10/OAoS
うわぁっ。
いつのまにかめんたいこスレになってた。
今なら送料無料といった本人です。
確か普段は730円くらい。クール佐川の送料。
今だと3000円以上で送料無料なので、遠方の知り合いに長浜将軍のラーメンと一緒におくりました。結構よろこばれるので、この組み合わせおすすめ。長浜将軍は関東の人でも大丈夫なトンコツ味っぽい
473Socket774:2006/11/03(金) 12:13:15 ID:+6VSYsX9
474Socket774:2006/11/03(金) 14:01:58 ID:D7bDX5DA
↑宣伝?
475Socket774:2006/11/03(金) 15:27:02 ID:QK3hHXvD
>>462-463
工場加工品等で原材料から清潔なものって、モヤシとかカイワレくらいじゃない?
製造工程に不備がなく、出荷された時点で清潔なら問題無いでしょ。
料理店の厨房はゴキブリだらけと言ってるようなものでさ。
476Socket774:2006/11/03(金) 17:23:07 ID:Ml4gnZyN
たしかに製造過程では不衛生なものがほとんどだと思われるのだが、
辛子明太子のバヤイは、ちょっと特殊で(他にもあるかもしれんが)、
その・・・え〜っと・・・何て表現したらいいのか・・・その『虫』については・・・・・・・

       一昔前のホラー映画の世界!!
477Socket774:2006/11/03(金) 17:31:53 ID:aeLJS9tJ
じれったいな、詳しく書いてくれよ
478Socket774:2006/11/03(金) 17:52:03 ID:FF7A3Uza
じれったいおまえのあいが
479Socket774:2006/11/03(金) 18:57:19 ID:5h3NiGnm
ワンズとTボランが被ります
480Socket774:2006/11/03(金) 20:15:10 ID:PZaYsMU/
博多のPCパーツショップさん、ASUSのP5B-E PLUSの入荷、宜しくお願い致す
久々にホスィ・・・と思える母板が北w是非、通販並みの低価格で販売して下さい
今月中にでも買いに行きたいと思います
481Socket774:2006/11/03(金) 20:16:31 ID:qvHIuEoT
アホライド博多は日替わり特価品を先着順じゃなくて抽選にしろ
てゆーか大して特価じゃねえなら止めろ
482Socket774:2006/11/03(金) 20:49:34 ID:K10/OAoS
少し前にロジのMXRさわりたいって人もうさわれた?
今日ビックカメラいったらノートPCにつながってたやつあったよ。
エクセル開いて、例のスクロール試してみたけど面白いね〜。
使い道がおもいつかんやったけど。
483430:2006/11/03(金) 21:41:11 ID:zBeMvmNM
>>482
ほいほーい
やっぱりビックかぁ
情報thx
マジェのリニアはどこにも置いてないっぽいなぁ…むぅ
484Socket774:2006/11/03(金) 22:41:05 ID:tadkLbvV
久々博多来たんだがTWOTOPってメモリの値段はどう?
インターネットショップの値段よりは安いよね?
485Socket774:2006/11/03(金) 22:45:26 ID:XMmv+thu
福岡て 馬鹿?
486Socket774:2006/11/03(金) 22:46:04 ID:fvTEqbVf
487Socket774:2006/11/03(金) 22:52:42 ID:5ajiTNUL
       ____)__
     ,. ´     `  ` 、
   ./        _   _ \
  /        _   ̄  _ ヽ
  /イィィ,,.,.,.,.,.,      ̄ ̄    !
 f/ノノノノノノノ  ヘ.__ jjノ__ノ
 |///////   _ (__ ゜_>` __( ゜_イ
 .!|.|i/_^ヽ|_'___r⌒ y'  ヽ^)|
  !|| fニ> ::::::  `ー'゛ (_`___)ノ
   ヽ.ニ` :     /_ノ/川! /    やりおった・・・
    __ノ 、    / ヾ---'´ ノ
 __ノ \l `   ____,/
       \    ノ リ.|`ー--
        \   .//
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
/ , , , , , ,         __ ___` 、
,//////ィ                 ヽ.
ノノノノノノノl    /\       ,-、 !
///////l   ",二ヽ.二_ヽ.  l  lノ_へノ!
//////ノ       (_jリ ゛T’ノ / (rリ`y゛
ソ´,-、\|   -` ー--‐ "  __{ ー-'{
| ,f^ソ |____/ ̄゛ヾ"´  \^ヽ. |
| に(        l    j ,..   ヽ | |   岡社長は天才じゃ!
\` ' j       `ー-‐' イ_ `  ノ'" i   完売までいっきじゃ!
  ゛‐-'        /,. ‐-、/TTT||  ノ
   _}       / |----二ニフ ノ
  人\ ヽ.        ! r'二ヽ / /
_「  \\ `  、   ` ̄ ̄/
     \\        Ti"
       \\     ノ | |\
ttp://www.applied-net.co.jp/maker/2006/zakka/chinshite-chips/chips.html
488Socket774:2006/11/03(金) 23:08:48 ID:K10/OAoS
いつも福岡たたきとか他人たたきしてるやついるけど全部同一人物?
489Socket774:2006/11/04(土) 00:27:00 ID:nKmC+81+
今週 金、土、日と、空港アプライドにて
ウルトラジャンク市やってるな

早速、特売品370マシン1480円で買った
さて、何をして遊ぼうか
ま、鯖あたりか…
490Socket774:2006/11/04(土) 00:37:48 ID:wvi3T7l+
博多のジャンパらで
478マザーを980円で売っていた。
491Socket774:2006/11/04(土) 07:06:58 ID:Uj1LxT0r
ネットより安く買おうと思ってる奴がいるのに驚きw
向こうは薄利多売だし、送料で稼いでる。
ネット価格+送料+αくらいが地方価格だろ。
誰が送料払ってると思ってるんだ?w
492Socket774:2006/11/04(土) 07:47:56 ID:M81XJgMx
493Socket774:2006/11/04(土) 12:03:21 ID:S4IvHqh6
アプらいど特売で電源付きケースが安いなら欲しいな
494Socket774:2006/11/04(土) 12:20:37 ID:ThOCFYNA
>>493
やめたほうがいいぞ!
何ヶ月か前に安いの買ったけど電源の4PIN部分の接合が不十分で発熱しやがった
焦げた臭いがし出して電源落ちるようになってマザボ脂肪
安かろう悪かろうだな
ちゃんと確認して買うことをお勧めします
495Socket774:2006/11/04(土) 12:59:12 ID:S4IvHqh6
>>494
そうか…情報ありがとうな

やっぱ電源は別に買うべきか(´・ω・`)
496Socket774:2006/11/04(土) 13:04:01 ID:1XvoNh8P
アプライドじゃないけど、昔某店でケース買ったら付属の電源が
5Vと12Vの配線が逆になってて、スイッチ入れた瞬間ボンッてケムリが出た。
HDDもCDもマザーも一瞬でオシャカ。
まぁ全部補償して貰ったけど、あの時は頭が真っ白になったなぁ。
497Socket774:2006/11/04(土) 16:26:28 ID:usJ5sC48
>>496
10年以上前のケースて、そんなのばっかしだったのだが
電源の色とかテスターとかで(AT電源)電圧の極性見て組んでたのだが
その頃が1番楽しかったよ
今のは、バカでも出来るしくみだし、ハラハラ感も全く無いから面白みも無い
498Socket774:2006/11/04(土) 18:30:23 ID:1XvoNh8P
>>497
この話ってWin95が出た当初だったんだよね。
それでオールSCSIで組んで最初の通電だったんだよ。
DCASのナロウ2GB、プレクの8倍速、2940U、などなど・・・
それらが一瞬で死んだんだからさ、わかるだろw
確か本体だけで50万近く金掛けてたからね・・・
499Socket774:2006/11/04(土) 19:02:38 ID:b7krc8zP
オレは、敢えて店名出すが、じゃんぱらでFAN延長コードを
買ったら、赤と黄色が逆接されていて、マザーだめになったよ。
そんなことありえない。・・・・でおわり。
500Socket774:2006/11/04(土) 19:11:49 ID:usJ5sC48
>>498>>499
挿すときに、きちんと確認するのが今でも基本だよ
その為に電源の説明書には色つきもある

まっ昔はその色も充てに成らなかったのが、当たり前だったから測って調べていたんだが
もちろん、お店は受付はしてくれませんよ 組み立てパソコンには、当たり前に自己責任だったわけだから
サポートなんか一切無し
501Socket774:2006/11/04(土) 19:26:31 ID:rk4A75gI
読点の、位置おかしいよ
502Socket774:2006/11/04(土) 19:55:21 ID:H585UDxM
とりあえず、アプライド晒しあげ
503Socket774:2006/11/04(土) 21:33:29 ID:ThOCFYNA
晒しageくらってるからいちおう補足しとくが
マザボも別のアプで買ってたから交換はしてくれた
保証期間は過ぎてたけどね
言いたかったのはアプに限らず安い物はそれなりの物でしかないってこと
504Socket774:2006/11/04(土) 21:33:57 ID:zgIgHIYQ
昔はたしかにその手の危険物多かったなぁ・・・。
ジャンクじゃなくて出所不明のバルクとか。
505Socket774:2006/11/04(土) 21:46:41 ID:PiHz9iFv
このまえ双頭で買った怪しいHDD外付ケース。
もちろん新品ジャンク扱いだったけど、接続してしばらくすると
LEDが点灯したまま認識されなくなる。
来週の不燃物回収日に出すつもり。
506Socket774:2006/11/04(土) 23:44:52 ID:HK55xgaK
それは、ゴミだよ
キチンと動かしたいなら高い金をだすべきだな
507Socket774:2006/11/05(日) 00:29:35 ID:B4Xo6rjZ
こっちで質問するわ。
Pentium4の530Jと541+ってどっちが上?
508Socket774:2006/11/05(日) 03:14:46 ID:+KAZHrP5
530Jのほうが上の棚に置いてあった
509Socket774:2006/11/05(日) 03:49:29 ID:VaOBxkHU
>>507
店頭だと型番だけじゃなくて周波数とか L2キャッシュの容量とか書いてないの?
510Socket774:2006/11/05(日) 08:48:34 ID:OKderR8p
糞あぶないどでも書いてあるわけだが
511Socket774:2006/11/05(日) 10:55:37 ID:eTacR8Xt
数字が上の方が早い様に決めてあるから
512Socket774:2006/11/05(日) 11:42:27 ID:y6Vcy1Wc
とりあえず、アプライド晒しあsm、hjjk???
513Socket774:2006/11/05(日) 12:43:35 ID:HxkYTiCI
アプライド評判悪すぎ
514Socket774:2006/11/05(日) 13:19:56 ID:GmzrTJg6
いやまあ最近は双頭の質も落ちたし、逆にアプは元が糞だったのにだいぶ品揃え良くなったから(ry
販売終了したドミ(14cmファン搭載cpuクーラー)置いてたり、7900GTOが(一台だけ)入荷したり最近なかなか侮れない。

特に足を伸ばしたくなるほどでもないけどな。
515Socket774:2006/11/05(日) 13:47:42 ID:/JrIJyA9
昨日、双頭行ったけど客減ってるね
自作界って低迷してるのかな?
516Socket774:2006/11/05(日) 15:09:39 ID:cyP5PduY
低迷してるのは福岡
市長は糞
他の市長候補も糞

オリンピック候補に無駄な金
市役所職員は子供を殺すは
いじめはおきて自殺はおきるは
人権擁護の古賀が福岡県の下のほうで暗躍するは
もうダメだなこの土地は
517Socket774:2006/11/05(日) 15:19:45 ID:dzwadz0/
だが広田蝋再選するような気がしてならん
518Socket774:2006/11/05(日) 15:29:31 ID:eTacR8Xt
だから お前ら店を出せば儲かるよ
俺は田舎に居るから遠いけどな
519Socket774:2006/11/05(日) 16:32:06 ID:8BoVVEl3
>>515
最近品揃えが前に比べてずいぶん落ちてる
520Socket774:2006/11/05(日) 18:41:12 ID:/2ql0n4R
>>516
福岡市の職員はマジで糞揃いだからな
特に今の係長クラス
将来こいつらが課長以上になったら市政は相当酷いことになるぞ
521Socket774:2006/11/05(日) 18:59:36 ID:06kkgf8C
自作パソコンのビジネスモデルって、薄利多売が基本だから、
終わってるビジネスモデルだから右下がりになるのは当たり前

522Socket774:2006/11/05(日) 19:24:57 ID:y6Vcy1Wc
双頭晒しあげ
523Socket774:2006/11/05(日) 20:04:02 ID:HxkYTiCI
どこで買えばいいんだヨォオオオ
524Socket774:2006/11/05(日) 20:15:44 ID:5sk4Cxlf
今日の午後、あぶないど西のあプあプにたむろしてた、すげぇ体臭のオサーン集団。
いったい何だったんだ? ジャンク市でもあるまいし、10人以上いたぞ。
525Socket774:2006/11/05(日) 20:25:15 ID:06kkgf8C
>>524
それ 俺達・・・・
526Socket774:2006/11/06(月) 08:16:18 ID:TYskZVH3
>515

ちょっと待て。それはひょっとしたらお前のスキルが上がってしまって、
相対的に品揃えが不足だと感じるようになってきているんじゃないか?

527Socket774:2006/11/06(月) 08:28:46 ID:TYskZVH3
安価間違えた
528Socket774:2006/11/06(月) 11:17:26 ID:VVQvvSVp
双頭開店前に何人か店の前にいたけど何かあるのん?
529Socket774:2006/11/06(月) 12:12:44 ID:/PrE8OwM
Vistaのライセンス問題も一安心できそうな状況ですな

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061106-00000006-inet-sci
530Socket774:2006/11/06(月) 12:24:13 ID:dN7Z3Kgw
リテール版だけな
531Socket774:2006/11/06(月) 13:00:34 ID:7UL8yU4T
どうでも良いが、お前らマップ九州とか波夢人とか忘れてね?

まあ、置いてるパーツが多少古いが。
532Socket774:2006/11/06(月) 14:16:29 ID:/PrE8OwM
>>530
ありゃ、リテールだけなのか。
じゃあ今回は95以来、久しぶりにリテール買おうかな・・
533Socket774:2006/11/06(月) 14:17:49 ID:xBzIWj6I
いや、可也古いと・・・

マップはまだしも、食む人はオワットル
534Socket774:2006/11/06(月) 14:33:20 ID:6yKJcTO8
OEM版XPを買って、Vistaへ無料アップグレード(送料実費)した方が良くない?
535Socket774:2006/11/06(月) 14:51:15 ID:SmSHc+0n
誰かイージス艦の写真とってきてよ
今日博多湾にいるんでしょ
536Socket774:2006/11/06(月) 14:55:08 ID:7UL8yU4T
>>533
波夢人は電子部品とか置いてるから電子工作好きが来る分まだ良いが、マップは殆ど趣味でやってるレベルだろうな。
いつの時代なのか判らんような古いメモリとか、訳分からんモデムみたいなやつとかが埃被ったまま積んである。
殆どジャンク品で成り立ってるような店だが、あそこで買い物する客なんかいるのかね…。

ただ、店主のPCに関する知識は凄いけど。
537Socket774:2006/11/06(月) 15:02:34 ID:8LjKD8Uz
メイドイン行きたいけど緊張して無理だ
538Socket774:2006/11/06(月) 15:27:07 ID:kw7LVaHS
>>537
テコキしとけ
539Socket774:2006/11/06(月) 16:49:09 ID:EdMTwZah
540Socket774:2006/11/06(月) 16:57:03 ID:8LjKD8Uz
>>535
マジすか?
いつまでいるんですか?
541Socket774:2006/11/06(月) 18:34:48 ID:z8GoTjBz
中洲ソープ街が繁盛しそうだな。
542Socket774:2006/11/06(月) 22:44:19 ID:5R7Jn+d8
>>534
とりあえず、クーポン付きOEM版を押さえておいた方がいいでしょうね。
今のとこ、一番安く済ませるにはコレが一番。
つかパッケージ版高杉だよママン。
それに、経験上Windowsの値段は初回移行跳ね上がるし。
XP発売当初、Win2000からXPProへの特別アップグレード版は
15000円台だったんだぜ…。OAシステムプラザで買ったなぁ。
543Socket774:2006/11/07(火) 18:50:28 ID:cpLA6LNk
淀の駐車場代ってヨドギフトカード買えばタダになるかな?
544Socket774:2006/11/07(火) 19:22:16 ID:MSvbKknr
1000円以上2時間がなつかしい orz
545Socket774:2006/11/07(火) 19:25:41 ID:/oiRVJyq
>>544
いまどうなってるの?
完全有料?
546Socket774:2006/11/07(火) 19:27:13 ID:Y+hjtQM0
>>545
今は1000円で1時間じゃなかったっけ?

ヨドバシは俺の職場に近いから、車じゃ来ないしなぁ。
547Socket774:2006/11/07(火) 20:09:45 ID:IChA1omI
最初から買うものを決めてくる客ばっかりじゃないってのに駐車場で金取るとかもうアホかと
ヨドバシカメラつぶれちまえよ
548Socket774:2006/11/07(火) 20:34:08 ID:JGv6D2/w
お前ら知らんのか?ゲーセン行って「駐車券下さい」と言ってみ?
549Socket774:2006/11/07(火) 20:34:11 ID:sChZriM/
てかもう少し安ければポータルサイトみたいな使い方してあげるのに、

3 0 分 2 0 0 円 っ て 何 よ
550Socket774:2006/11/07(火) 21:02:01 ID:O77qVgyc
大丈夫、電車があるから
551Socket774:2006/11/07(火) 21:43:32 ID:Y+hjtQM0
>>550
大きい買い物した時は電車だと不便だからなぁ。
まあ、PCのパーツくらいじゃそんなに荷物にならんけど。

保冷庫をヨドバシで買った時は、持って帰るのが大変だった。
552Socket774:2006/11/08(水) 01:02:51 ID:ebDPk9lS
>>548
未確認だけど最近でももらえる?
もらえなくなったと見たような

ちょっと歩いても構わないなら博多駅近くでも
30-40分100円のところは結構あるよ
あと短時間ならツートップそばのエブリワン
553Socket774:2006/11/08(水) 01:56:52 ID:XCSxPXVM
福岡人は貧乏だよな
駐車場の料金くらい払えよ
554Socket774:2006/11/08(水) 02:11:38 ID:vzNF62g6
社員乙
死んでくれ
555Socket774:2006/11/08(水) 02:17:09 ID:Egt+i/L9
>>553
田舎だから車で行く”店”は駐車場タダなの。
街に用事で行くなら駐車場有料は当たり前だ。
郊外型や大型店舗ではそれを確保するのが田舎のやり方。

有料にするくらいなら、駐車場ない方がいい。
そしたらその店にはいかないだけ。

大体買いたい商品がそこで売ってないのに金だけとるんかってことさ。
556Socket774:2006/11/08(水) 02:57:54 ID:ppxH1f+v
イージス艦よりステルスの写真撮った奴は居ないのか
557Socket774:2006/11/08(水) 03:21:28 ID:5+CMtktn
市街地で駐車料金安く設定すると
店と無関係な連中が占拠して本末転倒になるってのはわかってて言ってるよな?
558Socket774:2006/11/08(水) 03:21:41 ID:XCSxPXVM
東京じゃ、15分300円だよ
たかだか 其のくらいの金額でわめくなよ
みっとも無い
559Socket774:2006/11/08(水) 04:40:31 ID:H0GmspPl
東京と同じ品揃え、価格で製品並べてくれればいいけどな
560Socket774:2006/11/08(水) 04:46:20 ID:gvsJcrFr
>>559
それは同意
561Socket774:2006/11/08(水) 05:39:08 ID:EFpNd47w
>>559
それで東京と同じだけ客が来るならアリなんだろうけど。
562Socket774:2006/11/08(水) 08:02:38 ID:UhyGceOR
車売ってPCパーツ買おうよ。
そうすれば問題解決
563Socket774:2006/11/08(水) 08:28:52 ID:ZiwFvYeW
リュックからって紙袋もって博多駅周辺巡回する人を前提としているので駐車場は考慮していません。
564Socket774:2006/11/08(水) 08:48:01 ID:p60pssNz
ごんべさんの赤ちゃんが風邪ひいたの曲が某糞店のせいでへどがでるほど大っ嫌いになりました
ほんとにありがとうございました
565Socket774:2006/11/08(水) 10:07:10 ID:XCSxPXVM
やはり 福岡人は駄目だと言われる 理由はこのスレッドをみたら、解ると思う
566Socket774:2006/11/08(水) 10:09:01 ID:cT28U0qs
1人で行動する時は60分100円が基準。それ以上の所にとめる奴はブルジョワ。

友人がいる時は見栄でヨドバシ豪遊駐車w
567Socket774:2006/11/08(水) 10:30:28 ID:jhw1zgJR
>>565
日本語でおk
568Socket774:2006/11/08(水) 11:06:34 ID:Rq9O4nc6
>>565
在日は黙ってください(笑)
569Socket774:2006/11/08(水) 11:06:40 ID:sctEAAlX
博多天神周辺でそんな安いとこないだろ
あったとしても常に満車
570Socket774:2006/11/08(水) 11:25:58 ID:XCSxPXVM
福岡人は、ネットでは童話か在しか居ないと言われてる件について


犯罪ばかりするなよ
571Socket774:2006/11/08(水) 12:26:55 ID:beMex831
句読点の使い方のお勉強をしたら?
572Socket774:2006/11/08(水) 13:15:32 ID:4Xsbe8Qk
昔はツートップに停めて、色々回ったりしてたんだがなぁ。
エブリワンに停めたら張り紙貼られて店長さんに怒られたし、
中比恵公園も警察がウロウロしてるし・・・
博多駅の屋上くらいかな、最近は・・・
573Socket774:2006/11/08(水) 13:51:38 ID:WIQE371u
福岡なんか ど田舎じゃないのか?
574Socket774:2006/11/08(水) 14:07:16 ID:3a9LUMxo
ああ あるあるそこ止めて飲み物とかパン買って2頭行ってもどったら店長らしき人いてさ
ぶちぶちぶちぶち言われた さっさと車だして帰ったけどすごい気分悪かった・・10分も経ってなかったと思うがなー
575Socket774:2006/11/08(水) 14:09:25 ID:WIQE371u
>>574
人の迷惑を考えないところなんか、福岡人の腐った人間性だなwww
576Socket774:2006/11/08(水) 14:10:27 ID:xMdW6lU+
つか普通に100パに止めろよ
577Socket774:2006/11/08(水) 14:15:36 ID:iRMKmNNE
ヨドバシの駐車場で上の階を閉鎖してる事が多いのは、エレベーターの電気代節約?

眠らせとくより安くして満車にした方が儲かると思うけどなぁ

578Socket774:2006/11/08(水) 14:19:57 ID:XCSxPXVM
駐車場の料金に困る奴は ヨドバシで買い物するなと言う区別してるんだよ
579Socket774:2006/11/08(水) 14:41:53 ID:JxmSjM2H
普段は都会自慢してるくせに、都合が悪くなると福岡は田舎と主張するなよ。
車乗るなら駐車場料金は必要経費だろ。
580Socket774:2006/11/08(水) 14:42:59 ID:pPsHYeOm
PC.NETの隣の駐車場は確か100円/30分だったと思う。

あそこに止めたら、PC.NETは勿論ヨドバシやら合庁付近のパーツ屋にも行きやすいかと。
581Socket774:2006/11/08(水) 14:49:54 ID:a0q2PTZN
ヨドバシの駐車場、狭いし上りにくいよ 
582Socket774:2006/11/08(水) 14:56:02 ID:4Xsbe8Qk
そういや昔エブリワンは火事になってたな。
583Socket774:2006/11/08(水) 16:16:07 ID:WIQE371u
>>579
それを言ってもな、通じる相手と、通じない相手が居るんだよ
通じないバカに言っても、のれんと同じだよwww
584Socket774:2006/11/08(水) 16:29:26 ID:13k62OPC
>>581
あの程度で狭いとか言ってたらビックカメラなんて永久に行けんな
あるいは運転がヘタクソなくせに馬鹿デカい車に乗ってるDQNか

そういえば久留米から博多にキャンピングカーで通勤してるアフォがいるそうだが
もしかしておまいのことかい?
585Socket774:2006/11/08(水) 18:37:36 ID:DK5bdm74
>>553っていつもの粘着厨?
586Socket774:2006/11/08(水) 18:42:36 ID:UhyGceOR
いつもの福岡たたきしかせんやつだろ。
いいかげんスルーしようぜ。
福岡に住んでて福岡の悪口しかいわんやつなんていないだろ。
きっとなんか恨みがある県外の人だろ
587Socket774:2006/11/08(水) 18:43:58 ID:MJ2U/rJJ
>>585
もうかれこれ2年近くいるんじゃまいかw
頭の中身はかわってないみたいだけど
588Socket774:2006/11/08(水) 20:04:14 ID:Tqt2uoi4
すみません
パソコンの話をしてもいいでしょうか?
589Socket774:2006/11/08(水) 20:47:09 ID:zcopOFQz
どうぞ。
590Socket774:2006/11/08(水) 20:56:27 ID:S0kZkzaQ
だぬ。
591Socket774:2006/11/08(水) 22:49:52 ID:RVQYWi0D
コンピューターおばあちゃん♪
592Socket774:2006/11/08(水) 22:54:51 ID:EEGOW12C
いけないルージュマジック
593Socket774:2006/11/09(木) 01:12:27 ID:j0ZL0Plh
すさんでまつね、
594Socket774:2006/11/09(木) 03:11:27 ID:0UWVgDMJ
須崎で待つね
595Socket774:2006/11/09(木) 07:16:08 ID:klYWEl0r
ダ ン ス が す ん だ
596Socket774:2006/11/09(木) 08:38:43 ID:FrvtSYFv
とらのあな、が北天神にできてた。
メイド喫茶もあるし、まんだらけもエロゲ屋もある。確実にアキバ化してるな
597Socket774:2006/11/09(木) 09:35:01 ID:h/8mKVN5
元祖 九州の秋葉原ZEEXが草葉の陰で泣いてます
598Socket774:2006/11/09(木) 10:38:19 ID:OXSAWBDi
昔はビックカメラ→ZEEX→嘉穂無線だったんだが・・・。
嘉穂無線は店舗移転してから行ってないな。
599Socket774:2006/11/09(木) 12:02:32 ID:KJYqYx57
>>598 昔より今のほうがビックに近いと思うが・・・
600Socket774:2006/11/09(木) 14:15:28 ID:FrvtSYFv
ユーテクプラザの復活を望む。
MSXのソフトかってた頃が懐かしい
601Socket774:2006/11/09(木) 16:28:21 ID:/F9Z+Ias
まぁ ここは終了ですなw
602ビックカメラ:2006/11/09(木) 16:33:42 ID:MVMXPZ64
PCパーツ売り場移動中につきご迷惑をかけます。
603Socket774:2006/11/09(木) 16:39:00 ID:V8wXG4QQ
メイドインの子ってパソコンの話とかウケますかね?
604Socket774:2006/11/09(木) 17:36:30 ID:/F9Z+Ias
>>603
裏2chに行って聞いて来い
605Socket774:2006/11/09(木) 17:48:33 ID:czTlysUk
>>603
何でもウケるよ。
知らないことなら、「え〜っ、すごく詳しいんですね〜♥」って答えるし。
それが商売だから。
606Socket774:2006/11/09(木) 17:52:44 ID:ij028Afe
>>605
「へぇー、すごくくわしいんですね。」(棒読み)
607Socket774:2006/11/09(木) 21:12:40 ID:/F9Z+Ias
>>605>>606
お前ら臭いといわれないだけ、ましかもよ
608Socket774:2006/11/09(木) 22:34:01 ID:l2DwkFsy
メイドインに逝くときは爪くらい切って逝けよ
609Socket774:2006/11/10(金) 00:38:03 ID:nHUiFeAG
福岡のジサカーは、めんたいやウォシュレットを自作するんですね。
610Socket774:2006/11/10(金) 00:48:26 ID:N6t+iFCb
福岡 バロスwwwwwwwwwwwwwww
611Socket774:2006/11/10(金) 01:17:55 ID:WVyNhT2c
>>608
ついでに風呂入って歯も磨いて欲しいところ。

後、買えとは言わないから洗濯した服で行くように。
612Socket774:2006/11/10(金) 01:40:25 ID:YjGAqloW
フランスなんかじゃ体臭も個人のアイデンティティとして残すほうだぞ
香水と混ぜるが
613Socket774:2006/11/10(金) 03:16:01 ID:zi4dqwDX
白人は体臭がきついから香水使うんだろ
614Socket774:2006/11/10(金) 03:52:50 ID:yvCnezrh
おれこのまえ
街中で小便癖ーと
大声で子供に言われた。
615Socket774:2006/11/10(金) 10:43:52 ID:DQSiq6Ql
駅前のTWOTOP。
名前知らんけど、ガイコツっぽい顔の店員さんの接客対応がイイね。

もう長いこと行ってないけど、まだいるかな?
616Socket774:2006/11/10(金) 10:44:44 ID:DQSiq6Ql
X接客対応

接客態度のタイプミス。
617Socket774:2006/11/10(金) 12:20:37 ID:ST075VNI
今日から双頭ガイコツ店員は、【ドキュス】と呼ばれる事になりましたっ!
618Socket774:2006/11/10(金) 15:15:52 ID:tPg4EhLU
明日福岡行くんですがおすすめな19インチモニタおいてる店おしえてくれません?
619Socket774:2006/11/10(金) 15:42:06 ID:lPp6pWZO
>>618
こないだ二頭行ったら三菱の19インチを
29980円で売ってたよ。
ここんとこ行ってないから、まだあるかどうかわからんけど。
620Socket774:2006/11/10(金) 15:42:16 ID:yvCnezrh
>>618
液晶ではなくて
ブラウン管か?
621Socket774:2006/11/10(金) 16:52:40 ID:lwI8/pFX
CRTはやめとけ
液晶の画像の綺麗さに慣れたらCRTなんて使ってられんばい
622Socket774:2006/11/10(金) 16:59:20 ID:b4Kvp0nC
>>621
キレイかどうかでいったら、CRTのほうがキレイなんだがw
623Socket774:2006/11/10(金) 17:06:34 ID:0JSaIwpC
624Socket774:2006/11/10(金) 17:09:16 ID:b4Kvp0nC
>>623
それで?記事貼り付けて何が言いたいの?
自分で理由を考えられないんだなw
625Socket774:2006/11/10(金) 17:18:12 ID:nIcV94KX
てかCRTとかブラウン管テレビとかは、捨てる時に4000円もかかる産業廃棄物でしかないわけだが。
626Socket774:2006/11/10(金) 17:39:06 ID:0JSaIwpC
ソース置いたのに受け入れることが出来ないおっさんでしたか

これは失礼
627618:2006/11/10(金) 17:52:23 ID:tPg4EhLU
液晶モニタ希望です、CRTは置く場所ないのでちょっと無理です。
ミニコンポをスピーカーとして使ってるのでスピーカー内臓の有無などは問いません。
628Socket774:2006/11/10(金) 17:55:41 ID:setZKTdu
まあ、どーしてもブラウン管がいいってならいいんでない?
コダワリは各人それぞれだし。用途によって得意不得意あるし。

スペースあるなら、「中古で元高級なブラウン管で元気が良いの」は結構お買い得では?
新品の安物CRTやら液晶は、同じ型番でも固体でやっぱ色差とかはげしいので。
これは複数液晶を分配器でデモしてる店で見れば一目瞭然だ。

マトモな液晶(Eizoとかトートク)買いたいが、そこまで金がない!
でも色とかきちんと調整したい、というなら中古CRTのFlexScanとかはアリだと思うぞ。
ただ、買う前にある程度チェックさせてもらう必要もあるけどねー。
コンバージェンスとかフォーカスとか
19インチCRTで中堅以上のクラスになると細かい全部調整があるから
「ずれてる」とかいって実際は調整されてねーの多い。年月たつとずれるの当たり前。
デモ画面でそれ弄らせてもらって納得して買うといい。

>625
液晶もだよ。
629Socket774:2006/11/10(金) 18:01:36 ID:setZKTdu
あーついでに質問。

どっかにモノクロ9インチブラウン管、
もしくはそれ使った200ラインでいいのでモニタ売ってるの
見かけた情報ありません?

ブラウン管はできれば松下のグリーン管だが、今の焼きついてるので
最悪アーバンでもなんでも。

ちょっと古いPCをレストアしたいので。
よろしくお願いします。
630628:2006/11/10(金) 18:10:33 ID:setZKTdu
>627
液晶だったか。すまん。
三菱かAcerくらいがこなれてていいんでない?
3万切ってるの多いが、どこも似たり寄ったり。
適当に数件回ってチェックすればいいよ。

色や足のデザイン、縁の厚さ、入力がアナログのみか、DVIあるか
(DVI端子あっても、DVIケーブル別売りとかあるので注意)
で判断するよろし。
安いのは結構アナログ入力のみでDVI端子なしが多い。
時々液晶がTFTじゃないTN系(視野角狭い)のがあるのでそれは地雷だ。

縦の解像度下がるがACER19インチワイド、25980円でどっかで見かけた。

631Socket774:2006/11/10(金) 18:13:05 ID:b4Kvp0nC
>>626
拡大縮小で画面がキレイには表示できないのは液晶の特性でしかたがない。
残像についても以前よりマシになったが、それも仕方ない
輝度やコントラストは液晶有利でもそんなに輝度上げて使えない。

つまり一長一短あってあたりまえ。
その程度の記事をソースだといって信じてるなら、オマイの頭がおめでたい。
メーカーだって、ブラウン管を作りたくはないんだから。
目先買えて売りたいんだからさ。

632Socket774:2006/11/10(金) 19:48:07 ID:NVKgvj7Y
もうどっちでもいいよそんなこと
ヨドバシがつぶれればそれでいいんだから
633Socket774:2006/11/10(金) 20:26:51 ID:NIgA5H7/
634Socket774:2006/11/10(金) 20:55:22 ID:ul5/CyoG
>>633
それ散るか…
えらい懐かしいな。
635Socket774:2006/11/10(金) 21:46:02 ID:97fObaVA
猿が天神見物か、
636Socket774:2006/11/10(金) 21:59:16 ID:SLleieUR
>>633
よう、猛者
637Socket774:2006/11/10(金) 22:05:05 ID:88C1ft5c
液晶はCRTほどオールマイティじゃないから。かうならある程度用途でしばられるよ。
どれがよいとは一概にいえない。色や視野角きにするならVAパネルのやつ、動画やゲームなど高速応答がのぞみならOD付きTN。
そんな感じと個人的には思う。
638Socket774:2006/11/10(金) 22:08:14 ID:9u8oA/tc
>>633
どこんでんここんでんコピペすんじゃなかと!
うれしゅうてうれしゅうてたまらんっちゃろ?
ばってが、じまんできるともだちもおらんとやろ?
はずかしかヤシやね〜!
639Socket774:2006/11/10(金) 22:41:05 ID:tPg4EhLU
あとモニタと関係ないけど博多駅周辺のおすすめな飲食店ない?
640Socket774:2006/11/10(金) 22:48:16 ID:wrU37roQ
ふきや、若しくはふきやの2件隣のトンカツ屋
641Socket774:2006/11/11(土) 00:02:25 ID:5ktCcFtA
とりあえず、アプライド晒しあsm、hjjk???
642Socket774:2006/11/11(土) 00:08:17 ID:WTgEKto+
       |
    / ̄ ̄ ̄\
  /       .\
 .|.        ゙|
 .|    .∧    |
 .|  ./川\  |
  \/┏┷┓\/
     。┃祝┃。
  ゙ # ゚┃!┃; 。
   ; 。 ・┃.P.┃・ #
   ; 。 ・┃.S.┃・ #
  。 ;゙ #┃.3..┃# 。
  ゙・# : ┃発┃。 ; 。
 .;:# ゙。゚┃売┃゚ 。 #
 ; 。;; ゙.:。┗┯┛。 # : #
 。゙ ∧_∧│
   ( ゚д゚ )│
   /  つΦ

643Socket774:2006/11/11(土) 02:35:26 ID:RFwGr5Ji
中国人転売ヤー以外で買えた香具師はおるんかね?
644Socket774:2006/11/11(土) 05:30:50 ID:YyJDuGtk
怪しい中国人が大量にいてかなりの数持ってかれたって話しだね
密輸転売する上海から一番近いのは福岡だから
日本国内で捌くつもりかもしれないけど
645Socket774:2006/11/11(土) 08:43:34 ID:gjX9/j7y
淀で60GBモデルげとしてきた
60GBモデルは50台程度しか入荷してなかった
で、その大半は中華に持っていかれた
あいつらこれからビックにも行くんだろうなぁ
646Socket774:2006/11/12(日) 13:43:22 ID:q/uFfcmk
twotopでX750Fのゲームマウスかってきた。
ボタンに好きなキーボードキー割り当てれるのがいいんだけど。
うまく動作しない〜。
むき〜
647Socket774:2006/11/12(日) 14:14:16 ID:B7OwS663
>>646
窓から捨てろ!

俺が拾いに行くから(*´д`)
648Socket774:2006/11/12(日) 14:53:55 ID:L9qBVm+a
649Socket774:2006/11/12(日) 20:06:37 ID:q/uFfcmk
またまた古い話しだけどマジェスタッチさわりたいって人もうさわれた?。
リニアかどうか不明だけど、今日ビックカメラにあったよ。
キーピッチが良くって、いいね〜。
650Socket774:2006/11/12(日) 21:09:06 ID:c9yopBlo
言わんとしていることは分かってるが、一応突っこませてくれ

キーピッチ?
651Socket774:2006/11/12(日) 21:20:55 ID:B7OwS663
ゆったり18.5mm ???w

652Socket774:2006/11/13(月) 00:08:42 ID:+0DKhvQS
福岡市博多区のヨドバシカメラマルチメディア博多。
200台の販売数に対し、前夜から400人が押しかけた。
店によると、その大半が中国人とみられた。
午前7時の販売開始とともに入店すると、元締らしき男性の指示を受け、
PS3を次々に購入。買ったばかりの商品を袋に入ったまま店内の一角に置き、
元締からアルバイト代とみられる金を受け取って立ち去っていった。
彼らは、片言の日本語を話したり、ポスターを指さしたりして店員とやりとり。
釣り銭をもらい忘れた中国人を怒鳴る元締の声も店内に響いた。
午前8時に売り切れると、元締は多くのPS3を車2台に積みこんだ。
50台を販売した同市中央区のビックカメラ天神2号館でも、
約20人の中国人とみられる集団が購入権の抽選に参加していた。


( ゚Д゚)ポカーン
653Socket774:2006/11/13(月) 01:51:46 ID:j1+yChgv
キーピッチがいいの意味はキーとキーの間隔がとてもよく、
ミスタイプしにくいって意味で書いたんだけど。
数字じゃなくて感覚。
俺のタイピングにはいい感じだった
わかりにくい文章やね。申し訳ない
654Socket774:2006/11/13(月) 03:07:10 ID:2uXqsipz
>>653
>>650はキータッチのミスと勘違いしたと思われ
655Socket774:2006/11/13(月) 03:50:16 ID:rLQ2zZ/0
そんな転売益出ないだろPS3
656Socket774:2006/11/13(月) 03:55:01 ID:Gb+PFRa2
>>655
PS3 本体 ★プレミアム予約出荷日:11/25以降出荷 ★
PS3 プレイステーション3本体(20 GB)padSD11051 94,980円(税込)
http://store.yahoo.co.jp/oroshiya/sd11051.html

こんなんあるからどうだろね。
ヤフオクではすでに5000件らしいし。
ヤフオクでPS3検索するとすごいことになってるよ。
657Socket774:2006/11/13(月) 04:36:52 ID:rLQ2zZ/0
すごいことになってるね
でもほとんどオク荒らしに入札されてるw
7万でもまともな入札ないみたい(60GB)
ほとんど新規ユーザの入札だし、それでも7万前後
で、まともなユーザに当たる確率考えると、100台買っても5台まともに7万ちょいで売れればマシなほうじゃね?
毎週10万台出荷とか言ってるしw
658Socket774:2006/11/13(月) 18:11:32 ID:69wwm0e6
北九州市近郊でNO-PCI-EXPRESS売ってる店知りませんか?
アプライド黒崎と工房八幡店には置いてなかった。
博多の双頭にはあったと思うんだけど遠いんだよね。
659Socket774:2006/11/13(月) 19:29:55 ID:DlHZr/+E
そこまで絞っててなんで通販じゃダメなんだ
660Socket774:2006/11/13(月) 19:39:15 ID:xJhlKKeU
明日メイドイン行こうかな
661Socket774:2006/11/14(火) 00:21:09 ID:QPcwrgxE
キーピッチがいいなんて書くほうが悪いな
662Socket774:2006/11/14(火) 01:02:25 ID:Tgk54Yh2
>>660
潰れたらしいよ
663Socket774:2006/11/14(火) 02:29:15 ID:NNS0gQwc
>>658
北九州じゃないが今日ビックカメラ天神に行ったらおいてあったぞ
NO-PCIシリーズ全部な
664Socket774:2006/11/14(火) 11:19:52 ID:CMeyXmfS
ニー速から来ますた

又 福岡か
665Socket774:2006/11/14(火) 15:27:21 ID:SYta9ln+
ヨドバシの駐車場に車止める時、「この急なスロープを
開店時に並んだ人達は駆け上がったんだ。」と、いつも感心してしまうw
666Socket774:2006/11/14(火) 19:11:32 ID:uSJykfyv
今日、アプ博多店の駐車場に、台車に乗せられたCRTモニタが
放置されていたけど まさか 不 法 投 棄 ?
場所から、店員がチョイ置きしているようには見えなかっけど。

つか、車に乗せた状態で会話しているどこぞの会社員を
見かけたんだよね。で、中古二件回った後で戻ると、
モニタだけが置き去り。
667Socket774:2006/11/14(火) 19:20:01 ID:lJLQ6zl5
そのおいていったCRTモニタが
中古販売されていたら面白いねw
668Socket774:2006/11/14(火) 20:17:35 ID:vp1wpBD+
>>664
何かあったん?
669Socket774:2006/11/14(火) 21:03:22 ID:Q7cUzdT+
>>666
あーそれ昼過ぎに俺も見たわ

夕方、うんこしに寄った時には既に無かったけどな
670Socket774:2006/11/14(火) 21:14:39 ID:lJLQ6zl5
僕も公衆便所としてよく空港通り店利用させてもらっておりますw
671Socket774:2006/11/14(火) 23:25:25 ID:guNVzeoz
>>668
これだろw

「2chねら〜 VS  中国・韓国 転売ヤー  暴力団の資金源を断て!」
PS3を買わなくてもPS3で遊べる!

現在、Yahooオークションでは、6000台を超えるPS3 が出品されており、
その大多数が中国人及び韓国人の組織的転売屋による出品だと言われています。
またその黒幕として、日本のヤクザが絡んでいることは(・∀・)マチガイナス!
オークション板では、転売阻止にご協力していただける方を募集しています。

本スレ:【転売】P$3オクに新規IDで爆撃するスレ 47機目
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1163501769/

参考:プレステ3の列に目立つ中国人、転売狙い動員 福岡
http://www.asahi.com/digital/pc/SEB200611110011.html
672Socket774:2006/11/15(水) 00:25:39 ID:eZ9IYUxG
>>663
トン
週末行ってくるかな
673Socket774:2006/11/15(水) 01:50:58 ID:ItqXjW0S
674Socket774:2006/11/15(水) 10:51:24 ID:ymYTBDXt
>>673
Meたん…。・゚・(ノ∀`)・゚・。
675Socket774:2006/11/15(水) 11:24:14 ID:yog24val
2000は業務用だから、流れは98→Me→XPなんだよなあ。
676Socket774:2006/11/15(水) 12:57:55 ID:Wt6xRhgM
初めてのOSがMeだった
マイピクチャ開くだけで固まってたなぁ・・・
677Socket774:2006/11/15(水) 14:02:52 ID:/X0CdWdk
確かに2000はポスレジに良く入ってるよな。
678Socket774:2006/11/15(水) 14:21:33 ID:0d1aQ04U
博多駅みどりの窓口の上にある列車空席表示のシステムが WIN2K だった。
朝の起動時にロゴがでたのを見た。
679Socket774:2006/11/15(水) 15:44:27 ID:2ZbIqS+C
昔スターレーンに行ってプリクラ撮ろうとしたらフリーズ。
店員さん呼んでリブートしてもらったらWin3.1のロゴが出てきた。
680Socket774:2006/11/15(水) 16:11:30 ID:6T2eBnYi
Win3.1はROMでも動くから重宝した
681Socket774:2006/11/15(水) 18:17:24 ID:KEV8Ips6
某カーショップのホイールアライメント測定機(?)は
今でもWin3.1だど!
682Socket774:2006/11/15(水) 19:33:09 ID:yOa6QGwr
坊藤痛がある会社にすうひょくマンのシステムを導入したけど
みーやったw
ODBCえらーでまくりで再起動しまくり。
これがし様ですだってさw
683Socket774:2006/11/15(水) 21:02:33 ID:o9u+PxsV
>682
日本語でおkwww
684Socket774:2006/11/15(水) 22:09:13 ID:8AFLpXFe
>>682
DB何よ?
685Socket774:2006/11/15(水) 22:16:58 ID:UCRsfR6o
お前ら、別に動けば問題ないやろ?
いつのOSかなんか、全く関係ない
それで稼げるんなら、それでいいはず

ばかばっかだな
686Socket774:2006/11/15(水) 23:31:20 ID:f7qC4MUI
俺のOSの流れ
N88日本語ベーシック→MS-DOS5.0→MS-DOS6.0→Windows3.1→WindowsMe→WindowsXP
687Socket774:2006/11/16(木) 00:20:50 ID:qLJC6FWB
W2Kが出来過ぎな位よかったな
688Socket774:2006/11/16(木) 07:08:04 ID:8vRfFb3G
その通りで、98SEから乗り換えて感動して以来ずっとW2K。
サポート終わるまで使うかもなぁ・・・
689Socket774:2006/11/16(木) 07:49:09 ID:mdtdGmDC
Win98は青画面の連続だったなぁ
690Socket774:2006/11/16(木) 11:56:13 ID:9ZDeorMI
>>463
亀レスだが・・・
知りたくなかった・・・
691Socket774:2006/11/16(木) 18:45:04 ID:tfzsaoIh
>>690
そうか?普通に食品会社てそんなもんだろう?
気にしてたら、何も食えないぞ
牛丼の肉なんか、解体中に床に落ちても、そのまま商品として使ってるんだから
食う人には解らないのが、食物の業種の人の考え方
692Socket774:2006/11/16(木) 18:47:03 ID:21QNxy3G
>>691
そう思う。乳製品の会社の人に聞いたんだが、
人間って何食べても平気なんだなって言ってたw
693Socket774:2006/11/16(木) 20:21:57 ID:WDRv+CfQ
>>690
つ 牛肉の解体と処理の様子。
つ 農家の人は農薬をたっぷり使って野菜を育てた上で販売に回すが、自分の家用の野菜は無農(ry。
694Socket774:2006/11/16(木) 20:30:33 ID:Lvt0DCiM
>>693
売り物を作る方の田畑は綺麗に除草されているが、
自分の田んぼは草だらけ。鼻。
695Socket774:2006/11/16(木) 21:35:36 ID:tfzsaoIh
人口肉なんか、どこの肉か解らないんだぞ
そんな衛生的に100%してたら金額は絶対に合わないんだがな

696Socket774:2006/11/16(木) 22:34:04 ID:5vNwQWAV
>>693
米作ってるが別に分けてないぞ
野菜だって少量作ってるが無農薬なんて無理
農薬だらけなんてわかってて食ってるよ

てか、現場見たら食えないなんて言ってたら
今の日本じゃ何も食えないと思うぞ
697Socket774:2006/11/16(木) 22:41:38 ID:3cuDc/0j
見てないから旨いんだよ
トンコツラーメンのスープに どれだけゴキブリが自殺しているか
知ってるのかな?
隠し味だよ
698Socket774:2006/11/16(木) 22:56:57 ID:t00Uq7eb
食べ物の話だけ盛り上がる福岡スレ、嫌いじゃないよ。
699Socket774:2006/11/16(木) 23:01:15 ID:c6l7mcmo
知らない方が幸せなことあるさ
700Socket774:2006/11/16(木) 23:01:23 ID:bYJvpq3v
無農薬は手間とか収量的にどうかと思うが、減農薬栽培なら問題ないと思うぞ。
必要以上に農薬まかなければ、残留農薬はそんな気にするレベルのものじゃない。
多少高くても日本の農家の作ったものが良いよ。 中国野菜とか危なくて食えない。
701Socket774:2006/11/16(木) 23:25:27 ID:EYK9L9te
>>696
キャベツを無農薬・露地で作ったことあるよ。
もちろん家庭菜園のおままごとレベルだけど。
朝夕ピンセットと紙コップ持って、
40個のキャベツから青虫をつまみ出していく。
毎回1時間かけてつまみ出して、紙コップが青虫で満タンになる。
モンシロチョウを見つけると、狂ったように虫取り網を振り回して、
「お前のせいで!お前のせいで!死ね!死ね!」って、
わめきながら追いかけてた。

無農薬露地はさすがに無理だと思った。
ハウスなら有りかも知れんけど。
702Socket774:2006/11/16(木) 23:29:50 ID:EYK9L9te
って、自作スレか。食い物系の板と勘違いした。
703Socket774:2006/11/17(金) 00:11:10 ID:DY221Xj5
遺伝子組み換えで虫が食べない野菜ってのがあったけど
それ考えると穴だらけの野菜の方がいいね。
704Socket774:2006/11/17(金) 00:11:18 ID:eap5x2O/
【自給】〜福岡の自作関連情報〜【自作】
705Socket774:2006/11/17(金) 00:23:06 ID:MBbwTZDI
>>702
自作に違いはないモーマンタイ
706Socket774:2006/11/17(金) 00:28:02 ID:VXZg9DNe
>>703
穴だらけの野菜には、野菜が自分で作った天然の農薬類似物質が
たんまり入っているので、発ガン性とかの調査がされている
農薬の方がましだ

て説もあるよ。
707Socket774:2006/11/17(金) 00:28:35 ID:BV0XzFzR
>>700
中国の場合、農薬のレベルじゃないからなw

河川の7割が重度の重金属汚染
残りの2割も時間の問題
そんな報告が出てたはずw
708706:2006/11/17(金) 00:44:20 ID:VXZg9DNe
>>703
天然農薬 とか エームス・ショック でググるとよさげ。

去年の日経4月4日朝刊に載っていたらしい情報
「花粉症患者が無農薬栽培のリンゴなどを食べると、アレルギー症状を起こす恐れがある」
ttp://tftf-sawaki.cocolog-nifty.com/blog/2005/04/post_1.html

「無農薬栽培、有機栽培が、無条件に良い」のは、ウソ てことらしい。
709Socket774:2006/11/17(金) 00:57:06 ID:qDrGA1bs
ハウスにしたから 虫は大丈夫なんて甘い話だな
病気や虫は ハウスになると大変だよ
710Socket774:2006/11/17(金) 01:21:21 ID:eap5x2O/
田植えの話しして、よかですか?
711Socket774:2006/11/17(金) 01:31:37 ID:eap5x2O/
>>709
だからそれを虫のいい話と呼ぶ。

まぁ、そろそろPCの話しようや。
福岡の人間で誰かGeForce8800とか、Core2 Quadとか、
Crovertown突撃したやつ居る?
712Socket774:2006/11/17(金) 01:37:55 ID:eap5x2O/
つっこまれる前に自己レス
誤:Clovertown
正:Crovertown
だったなスマソ
713Socket774:2006/11/17(金) 04:59:23 ID:VhUB9+r3
>>712
逆じゃね?
714Socket774:2006/11/17(金) 06:45:08 ID:MVrLxIiJ
 >>712
      _,_,,, _                              _
 _ _(_)/       \           ◎_,-,_ロロ              | |
l_j_j_j^⊃へ、   , へ ヽ    | ̄ ̄ ̄ | |_ _|  л     __   | |
 ヽ |     | ̄|   ゚ | (_) _ _ ̄ ̄/ / | ̄  ̄| lニ ニ フ |__|  |__|
  ヽヽ  ノ_j    ⊂_ l_j_j_j  / /   ̄| | ̄  |_| '-'         □
  /   ー――  /  ノ ̄     ̄      ̄
 /        /ー
715Socket774:2006/11/17(金) 07:02:35 ID:eap5x2O/
>>713-714
ばっ、わざとに決まって……ごめんなさいorz
716Socket774:2006/11/17(金) 09:51:06 ID:MibmG3tf
パソコンの話ばしてよかですか?
717Socket774:2006/11/17(金) 09:55:13 ID:AImVHGh8
>>716
駐車場の話しようぜ
718Socket774:2006/11/17(金) 10:06:08 ID:KJYp66gO
>>717
ヨドバシつぶれろ死ねってことで
719Socket774:2006/11/17(金) 10:59:08 ID:GfTKc0c9
寒い
720Socket774:2006/11/17(金) 11:25:56 ID:SXqB424L
二○加煎餅
めんたい
ウォシュレット
東京銘菓 ひよこ
筑紫餅
やりうどん
721Socket774:2006/11/17(金) 11:30:50 ID:C3pGl5hV
夜の博多駅って
ホームレスの簡易宿泊所だねw
すごい光景だ、これも博多名物だと思う。
722Socket774:2006/11/17(金) 11:35:43 ID:AImVHGh8
博多でイベントあって、食品関係の売り子した事あるんだけど、
試食でホームレスの方々が大挙して押し寄せてまじ不快だった。

撤収時には残り物を貰う為にずっと待ってるし・・・
723Socket774:2006/11/17(金) 11:42:24 ID:SPF23jo5
イベントは大丸・三越あたりでドゾ
724Socket774:2006/11/17(金) 12:02:30 ID:MibmG3tf
>>721
オレ通勤で博多駅の筑紫口使ってるんだけどヒドいよ。
ざっとオレが見てきただけでも
・構内で立ちション
・パン屋に並べてあるパンをいきなり食べ始める
・何か独り言をデカイ声で叫んでるババァがいる

昔、新幹線乗り口へ上がる階段の所に、ホームレス排除用の柵を設置する時
ホームレスと障害者、あと市民団体が押し掛けてきて
駅員さんを弩付いてた。夜中の12時前ごろ。
こいつらマジで芯でくれと思ったよ。
725Socket774:2006/11/17(金) 12:04:59 ID:AImVHGh8
「皆さん専用の宿泊施設を作りました(・∀・)」とか言ってトラックに乗せて
北に輸出とかした方がいいな。
726Socket774:2006/11/17(金) 12:24:48 ID:1Gk2ungl
障害者と同和に関する教育が度を逸してるよな。
こいつら全員日教組か?って思うくらいにキチガイ先生ばっかりだったよ・・・。
これじゃ福岡民国ってよばれてもしょうがないわ('A`)
727Socket774:2006/11/17(金) 12:29:16 ID:5M0THrjW
また、変な人が来たw
728721:2006/11/17(金) 12:31:59 ID:C3pGl5hV
>>724
たちしょんはまあわかるけど
並べてあるパンをいきなり食べ始めるって
野犬かw
729Socket774:2006/11/17(金) 12:35:38 ID:MibmG3tf
>>726
別に福岡に限ったことじゃないんじゃない?
神奈川県なんか9割の教師が日教組らしいしね・・・
http://www.fides.dti.ne.jp/~shinwa/column/shuukannkoramu/75.htm

>>724
まさに野犬w
店長さんに正座させられて説教食らってたしなw
730Socket774:2006/11/17(金) 14:31:36 ID:JdKAoiAy
大分も組合9割ぐらいだぜ

731Socket774:2006/11/17(金) 14:33:06 ID:d8/lKxXG
そろそろPCに話題に戻って・・・
TWOTOP福岡西店とは何処に出来るんだ?
732Socket774:2006/11/17(金) 14:50:23 ID:JdKAoiAy
>>731
そそそそんなけしからん計画があるのかハァハァ('A`)
733Socket774:2006/11/17(金) 15:09:35 ID:d8/lKxXG
11/25にオープンとTWOTOPのサイトに書いてあるよ。
734Socket774:2006/11/17(金) 15:16:46 ID:AImVHGh8
オープン日書き込み予想

さっそく行きました。10人ほど並んでたかな?ワゴンにそこそこ安い物があるけど掘り出し物はなし。
とりあえず○○買いました。
735Socket774:2006/11/17(金) 15:22:00 ID:MibmG3tf
736Socket774:2006/11/17(金) 15:26:50 ID:1lITQ6zm
工房から変わるだけじゃん
737Socket774:2006/11/17(金) 18:50:40 ID:CWJbiDGC
ここは雑談スレかよ
福岡出身の俺が見てもびっくりだw

ちなみに部落数日本一は福岡県らしい・・・
738Socket774:2006/11/17(金) 19:33:12 ID:DPWClRID
なんかトキメクPCパーツはないのかね。
物欲刺激するような。
739Socket774:2006/11/17(金) 19:55:45 ID:1Gk2ungl
問題は部落の数じゃなくて利権団体が出しゃばるかってことだ。
740Socket774:2006/11/17(金) 20:52:52 ID:CWJbiDGC
>>739
その数だったら関西の方が多いかもねw
俺の家の周りにも部落はあるが
静かなものだよ。
741Socket774:2006/11/17(金) 21:26:59 ID:Nf/aLrzf
部落ってどうやって見分けるの?
似たような家が乱立しているところが部落?
742Socket774:2006/11/17(金) 22:55:52 ID:vdSd1tWP
>>741
昔は出身別のある本があってそれ見るとわかるっていう便利なものがあった。
町とかだったらその地域だけ建物がみすぼらしかったが
いまは混ざってしまい微妙w

昔大学の図書館で
部落差別のいろんな実話が書かれた時点のように太い本を何冊か読んだ。
お互い好きになり結婚を誓い合うが
女の方が男を信じて自分が部落であることをカミングアウト。
それからゆっくりゆくっり女の周りの態度が変わっていき
最後にはバッドエンド。
当時は面白半分に時間を忘れていろんな話を読んだなw
743Socket774:2006/11/17(金) 23:09:59 ID:YHN2gIeP
部落差別ってけっきょく出身地差別だから、いまのように人があちこち移動して、出身地の情報を気にする人もなくなってくると
意味がなくなってくるんだけど、部落開放同盟とかの人は困っちゃうしね。部落差別なんかよりもっと過酷だよかれらのやり口は。
共産党はある意味確信犯だが、それ以外の普通の人でかれらに批判的な言動をするのは自殺行為。みんなだまっちゃうんだよね。
だんだん変わってきてはいるけど..
744Socket774:2006/11/18(土) 02:58:49 ID:5m8Tfkwe
福岡は全部が対象だよ
745Socket774:2006/11/18(土) 11:32:36 ID:l4AV6vkJ
佐賀だと車で走ってると、○○部落って看板が未だにあったりする
スゲーところだ
746Socket774:2006/11/18(土) 11:41:59 ID:tKe+NNap
部落って書いてるところは
みんな童話地区なの?
違うんじゃないか?
747Socket774:2006/11/18(土) 11:43:14 ID:Fc1YWxbJ
○○部落って意味合いとしては、普通に○○地区だったりするしね。
748Socket774:2006/11/18(土) 11:48:27 ID:l4AV6vkJ
多分その地区に住むジジイが気を利かせて立て掛けただけと思うんだが
始めて見れば多くの人がその地域が部落地区だと思うんじゃないだろうか

部落って言葉が禁止されたのって25年くらい前からだが、そのジジイの脳みそは
25年間全く進化していないって事か

うちも会社のジジイも平気で部落部落って言葉使うし
教育のレベルが知れてる会社でマジでイヤになるわ
749Socket774:2006/11/18(土) 12:34:44 ID:AdKWDpCc
>>748
じっちゃんやばっちゃんは深い意味で部落とは使ってないよ
>>747さんのとおり地区とか集落みたいな意味で使ってる
750Socket774:2006/11/18(土) 12:48:18 ID:tKe+NNap
田舎の公民館行ったら爺さんばあさんが「あの部落は」「向こうの部落は」
「うちの部落は」って会話してるしね。
751Socket774:2006/11/18(土) 13:15:10 ID:FBoNuyLb
今度は解放同盟か、休職しまくって給料貰うなよ。
752Socket774:2006/11/18(土) 13:43:17 ID:tKe+NNap
おまいら、かわいい彼女が出来て
結婚式の前日部落出身と打ち明けられたらどうする?
753Socket774:2006/11/18(土) 14:12:26 ID:c3RlUeIq
なんとも思わない
754Socket774:2006/11/18(土) 14:13:43 ID:Fc1YWxbJ
>>752
キニシナイ
755Socket774:2006/11/18(土) 14:40:29 ID:sBqg10B2
>>752

部落出身だろがかわいくて穴があれ(ry
756Socket774:2006/11/18(土) 14:47:23 ID:1j1nAPVR
本人はいいけど取り巻きが多数押し寄せてくるぞ
757Socket774:2006/11/18(土) 16:10:20 ID:aTiuCz5A
明日の市長選、野党票が割れて山崎再選か。
ミンスか共産か、どっちか引っ込めばいいのに。

すまん、自作の話続けてください↓
758Socket774:2006/11/18(土) 17:11:39 ID:lssvv/ZA
福岡市でPS3が買えるところ教えてください
 〃   Wiiの発売日販売分を予約できるところを教えてください

すまん、自作の話続けてください↓
759Socket774:2006/11/18(土) 17:17:31 ID:Fc1YWxbJ
んでツートップ西福岡店のオープニングセールに並ぶヤツいるの?
760Socket774:2006/11/18(土) 17:57:07 ID:DCUH9kJ7
>>748
禁止?放送禁止って意味?
放送・出版で自主規制されてても、禁止されてる用語なんて一つもないよ。
部落はキー局や大手出版社の自主規制用語集にも載ってない。
使用を避ける傾向はあるけどね。
てかさ。
教育されていない人を咎めず、教えずに蔑むのは、
教育格差の差別だし、部落差別と何も変わらないよ。

>>756
取り巻きを気にするほど社会性がある奴なら、もう結婚してる。
761Socket774:2006/11/18(土) 18:24:56 ID:v8GMKx1u
>>759
これか↓ とりあえず並びたいほどの物はないが行ってみようかとは思ってる。
ttp://shopinfo.twotop.co.jp/fukuoka-nishi/ 場所はこっちだな ttp://www.pc-koubou.co.jp/user/wfukuoka/

>>711
サイズの8800GTXに突撃したが初期不良('A`)
祖父地図ドットコムは返金処理してくれるそうなんで地元で買いなおす事にするよ。
先週だと「全部東京に…」って言われたんだがそろそろこっちにも着てるだろう……。
762Socket774:2006/11/18(土) 18:28:37 ID:p0jGj/10
>>761
TWO-TOP福岡西店として移転増床オープンって書いてるから場所は変ると思うよ。

新住所はまだわからないのでは。
763Socket774:2006/11/18(土) 18:40:36 ID:bb4HJgaZ
>>745 それは地域や集落を指す言葉 能無しの馬鹿だな
>>748 部落は禁止用語ではない、君が勘違いしてるのは
  被差別部落と部落だ 被差別部落を今は部落とネットで略して言ってるだけ
  部落という町単位を使わなくなってきたから言ってるだけ
部落の意味   ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%83%A8%E8%90%BD
部落問題の意味 ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%83%A8%E8%90%BD%E5%95%8F%E9%A1%8C

部落問題を言うなら、そりゃ博多周辺は完全にアウトになる可能性は高い
764Socket774:2006/11/18(土) 19:36:46 ID:95j645kz
もう部落の話は聞き飽きた
765Socket774:2006/11/18(土) 19:46:18 ID:G2RaX9GJ
おれも部落の話聞き飽きた
766Socket774:2006/11/18(土) 19:58:34 ID:SQzVTCCs
なんで今週のimpress TVにAV女優の楓アイルが出てるんだ・・・('A`)
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20061118/etc_wendtv.html
767Socket774:2006/11/18(土) 20:19:27 ID:U5GvaFnc
やっぱり202号線沿いなのかね
768Socket774:2006/11/18(土) 20:36:07 ID:ZWaEV8Ij
>>762
TOPページの意味がわかんなくね?

2006/11/13(月) 【パソコン工房 福岡西店 リプレース・オープンのお知らせ】

この度 パソコン工房福岡西店は、2006年11月19日(日)をもちまして閉店とさせて
いただくこととなりました。
長きにわたりご愛顧いただき誠にありがとうございました。
2006年11月23日(木)より 福岡県福岡市西区橋本 1-9-47(同じ場所)に移転の上TWOTOP福岡西店として
リプレース・オープンいたします。
TWOTOP福岡西店では、パソコン、パソコン関連商品のみならずデジタル家電や携帯電話など、
皆様の身近な商品も展示販売いたします。ぜひ一度お立ち寄り下さい。
769Socket774:2006/11/18(土) 21:16:09 ID:5RIZ3Lc2
>(同じ場所)に移転の上

???

つか、宗像に移転してください。
770Socket774:2006/11/18(土) 23:21:20 ID:shjNmDyX
百姓から税金をしぼりとれ
所詮はエタヒニンだから人間の10倍の税金しぼりとれそして・・・
771Socket774:2006/11/18(土) 23:21:35 ID:v8GMKx1u
>>768
住所が同じだけど借りるテナントが異なるって事じゃね?
772Socket774:2006/11/18(土) 23:55:54 ID:yAD+mEGB
デポと工房は住所違う、、、よな
773Socket774:2006/11/19(日) 01:43:48 ID:dupiH/CW
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| ___OO___OO キモいぜ! i⌒i__ ┌─┐...|
|(_____)(___  )_l⌒l(⌒( ̄  ___)│13│...|
|(__  __)   ノ  ノ(_   ヾノ~| .(__)└─┘...|
|  ノ  /    / ./( O  ,-,  )ノ  ノ__ 三|三|- |
| ( _ ノ   ( __ ノ   \__ノ ( _ ノ(___(___)ノ| ̄|  .|
|        「激闘!開店セール」の巻【西福岡編】  |
|  ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓  |
|  ┃ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ ̄ ̄ ̄ ̄\;;:;:;:;;:;'''''''´`´` ..┃  |
|  ┃ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;(  人____):::::::逝くぜ!  ┃  |
|  ┃ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|ミ/   ー◎-◎-) __.橋本!┃  |
|  ┃   _,.-;:;:;‐`;(6     (_ _) )'"-ゞ'-' :::::   ┃  |
|  ┃ /;:;:;:;:;:;:;:;:;:| ∴ ノ  3 ノ     : ::::::   ┃  |
|  ┃トヽ:;:;:;:;:;:;:;//\_____ノ⌒ヽ,   ( ,--、_ ┃  |
|  ┃i!`ー、_,、{;;l`ヽく_oー―=''''"||:;:;:;:;:;ヽ,       .┃  |
|  ┃ヽ    l/;;;:`ー-;川♀'┴-、|j;:;:;:;:;:;:;:;ヽ,._,-'ニ二┃  |
|  ┃ |ヾ、  i;;;:::::;;;;;(0:::)ヽ;;;-::"フ;:;:;:;:;:;:;:;:;:::il   ヽ┃  |
|  ┃ 1ヽニフヽ;.-''"/ 7'、;;;;;;;:::;;;;i'ニニ、ヽ___j.ヾニニ ┃  |
|  ┃,,┴フ;:{   ,.∨ |L ゝ;;;;;ノi  , __,..-'" ;;;;;;;;;;;;;;;;┃  |
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 双頭ヨロシク!./ ̄ ̄ ̄ ̄\ ア ニ メ 化 決 定!|
|    / ̄\(  人____)テレビ西日本系列    |
| , .┤    ト|ミ/   ー◎-◎-)  深夜0時25分〜  |
| |  \_/  ヽ    (_ _) )              .|
| |   __( ̄ |∴ノ  3 .ノ顔閉店時よりPowerUp!.|
| |    __)_ノ ヽ     ノ | ̄| あの デブおた君が |
| ヽ___) ノ    ))   ヽ.|∩|.双頭開店に登場だ!.|
|______________________|
|三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三|
774Socket774:2006/11/19(日) 01:57:57 ID:D3xT7VMT
土曜日と日曜日、空港のアプライドでジャンク市やってるね
今日、仕事帰りにジャンクデスクトップPC見てこよう
2Kで釣りが来るし。。。。

ネット専用セカンドマシンとしての使用用途で
775Socket774:2006/11/19(日) 02:09:52 ID:Nw2Zf2Z1
なんか、一人の荒らしにいろんなネタ突っ込まれて荒らされてるのが悲しい。
776Socket774:2006/11/19(日) 10:40:37 ID:5+NySvUQ
http://www.madeinhakata.com/

ああ・・・結局一回もいけなかった・・・
恥ずかしがらずに行くべきだった
777Socket774:2006/11/19(日) 13:20:47 ID:zCHErLWu
>>768
新しい店は西区石丸4-11-12だってよ。
工房の店頭に張ってあった。
778Socket774:2006/11/19(日) 13:43:52 ID:p7Dmt2YA
いま移転するなら環状線沿いかと思ったんだけど意外
779Socket774:2006/11/20(月) 04:51:42 ID:WuLWx+rj
おまえらちゃんと選挙いったんだろうな

山崎豚がひきずりおろせて満足だ
780Socket774:2006/11/20(月) 05:38:34 ID:HGR8YmUh
>>776
行かなかったんですか?
それは一生後悔ものですよ!w
781Socket774:2006/11/20(月) 13:33:08 ID:ap/EYkqp
>>779
本当に今回の選挙結果は、良かったというか安心しましたね。
福岡市の選挙に行った有権者の皆さん、昨日はお疲れ様でした。

次は日本の恥国会議員である、もう一人の山崎を引き摺り下ろせるように頑張って下さいね。
あれは日本の恥、福岡の恥ですからね。
782\__________________:2006/11/20(月) 22:24:38 ID:uvxtEij0
       O
      o
  ∧_,,∧
 <丶`∀´>      
 (つ旦と)
 と_)_)
783Socket774:2006/11/20(月) 23:52:56 ID:HEqYlkdc
>西区石丸4-11-12
で、うちのチョイ古の地図ソフトで調べたら、十六町インターの脇の
赤ニッサン(4-11-13)の隣のアルペンってなってる。
これってスポーツショップあとなのかな?
784Socket774:2006/11/21(火) 04:59:56 ID:AxcpsAnV
禿で悪かったな
785Socket774:2006/11/21(火) 10:39:24 ID:wOeunipB
禿は悪くない、悪いのはバカハゲ
786Socket774:2006/11/21(火) 14:29:25 ID:lzVWxER0
福岡ニダー
787Socket774:2006/11/21(火) 18:52:39 ID:Nxza2hSf
博多ニダ
788Socket774:2006/11/21(火) 19:58:48 ID:6CAjZhjd
博多ニダニダぶらさげて
韓にたっぷり包まれた
はぁ〜一口食べればファビョられる〜
789Socket774:2006/11/21(火) 21:20:30 ID:DSa1l7u3
ニダうさぎ〜 ニダうさぎ〜
あなたの思想はなぜ赤い〜
将軍さま夢見て泣いたから〜
790Socket774:2006/11/21(火) 21:46:37 ID:m7tyqoMc
ツートップか。
一度行ってみたいな。
でも、自動車で行かないときついかな。
地下鉄の橋本駅から歩ける範囲?
791Socket774:2006/11/21(火) 21:59:27 ID:JpdS2pwm
2〜3km
792Socket774:2006/11/21(火) 22:43:28 ID:m7tyqoMc
>>791
産休 
徒歩30分くらいか・・・七隈線にはじめて乗ることになるな
793Socket774:2006/11/21(火) 22:46:37 ID:ZlxEut+l
姪浜駅から福重ぐらいまでバスで行くのもいいかも
794Socket774:2006/11/21(火) 23:24:14 ID:ajoZ5wwh
アルペンってことはバス停は通町かな?
土曜日の11時オープンってことは
10:35発10:46着 200円 乗車バス停 姪浜駅南口  行き先 1-2 新室見 宮の前団地経由 生の松原団地南
でいけばいいんじゃないかな。

と、姪浜駅前に住んでる俺が言ってみる。
795Socket774:2006/11/22(水) 02:06:01 ID:2STiiNG0
http://shopinfo.twotop.co.jp/fukuoka-nishi/
なるほど。
本当に石丸だ。
橋本駅からはちょっと遠すぎだな。
姪浜駅からバスで行きます。
796Socket774:2006/11/22(水) 04:52:08 ID:sr3TAn7j
じゃ土曜の10時に >>794 の家に集合でよろ。
797Socket774:2006/11/22(水) 07:05:25 ID:doUkW43T
車で行けるTWOTOPが出来るとは、西側の住人が羨ましい。
と、東区の住人は思うとです。
798Socket774:2006/11/22(水) 09:13:09 ID:VIK3gqx5
だが品揃えをみてがっかりするのであった
799Socket774:2006/11/22(水) 09:15:21 ID:4E0SF/hv
どこに店作っても客の顔ぶれは同じでしょ。
800Socket774:2006/11/22(水) 09:32:01 ID:piJFvyDa
yahoo地図で福岡市西区あたり選ぶと群馬県吾妻郡六合村の地図が出る...
801Socket774:2006/11/22(水) 11:48:10 ID:ib7BPcPT
>>415
車で逝ける店  チン☆⌒ 凵\(\・∀・) まだぁ?
802Socket774:2006/11/22(水) 12:42:52 ID:rJpabmz9
西新か藤崎あたりに出店しろよ
803Socket774:2006/11/22(水) 12:43:24 ID:rJpabmz9
すまんageちゃった
804Socket774:2006/11/22(水) 18:44:21 ID:zWtGBV1G
そろそろボーナス出たヤツいるんだろ?
今年の冬は何買う予定?
805Socket774:2006/11/22(水) 18:54:07 ID:4E0SF/hv
>>804
500GBのHDDと一緒にOEM版Vistaをポチる予定。来年の話だけどね。
806Socket774:2006/11/22(水) 20:12:39 ID:G9iblILe
ボーナスでねーw
807Socket774:2006/11/22(水) 23:13:19 ID:R17HVisi
おれも冬なすデネエよ・・・
店舗もデカイみたいだしチョット楽しみだなぁ〜
オレは隣の赤ニッサンにもスカイラインも見に行きたかったので丁度良い。
808Socket774:2006/11/22(水) 23:24:15 ID:HyV3ln9u
西区方面はこれから
・アプ西福岡
・環状線のデポ
・TOPの新店
どう回るのが一番早いかな
わざわざ全部回るほどのもんじゃないかとは承知だけど
809Socket774:2006/11/23(木) 00:19:08 ID:DO34Ft6J
>>788
>>789

にわか煎餅バージョンも頼む。
810Socket774:2006/11/23(木) 01:13:20 ID:ieUPr7N2
こら! 正日!
また拉致ばしてきたっちゃろ!
早よぅ、ことわりば言うてきんしゃい!

たまには〜日本に〜謝罪し〜る〜♪
811Socket774:2006/11/23(木) 03:21:43 ID:EdKIs7Q/
>>808
デポ TOP アプ だろね。
812Socket774:2006/11/23(木) 11:30:19 ID:e9hiAHWH
>>810-811

アプ西福岡に行く必要ないだろ
本店のあぷあぷよりマシだけど、ここのあぷあぷもゴミの巣窟だし
ゴミを法外な値段で売っているしね
813Socket774:2006/11/23(木) 14:42:21 ID:RkuFRTx9
そうでもないぞ。7900GTO入れてみたりで最近は結構意欲的だ。
814Socket774:2006/11/23(木) 16:05:04 ID:7H98VN37
俺は車でいくと出入りがめんどくさい環境だから、行きたくはないけどな>アプ西
全部回るのに良いルートを考えただけの事。
815Socket774:2006/11/23(木) 16:26:59 ID:QCyEGNpj
TWOTOP、ちゃりんこで行ける距離になった。
816Socket774:2006/11/23(木) 17:06:04 ID:NDzoSTNe
>>815
おめ!
817Socket774:2006/11/23(木) 21:20:54 ID:ct/LY8y2
メイドインつぶれちゃったよ
818Socket774:2006/11/23(木) 21:44:07 ID:WS8zi2Lg
>>817

orz
819Socket774:2006/11/23(木) 21:59:06 ID:ct/LY8y2
ほかにああいう専門店ないのかな
メイドインは決していい店とはいえなかったけど
820Socket774:2006/11/23(木) 23:30:09 ID:6nsntpzP
>>814
運転が下手なだけだろ
821Socket774:2006/11/23(木) 23:32:02 ID:msOAczXg
右折が多いと萎えるよ
対向車燃えないかな
822Socket774:2006/11/23(木) 23:41:33 ID:CUukseIA
店の前やり過ごしてどっかでUターンして入れば良かろうに・・・
823Socket774:2006/11/23(木) 23:52:38 ID:WodTTZWl
右折が嫌なら左折を三回すればいいじゃない
824Socket774:2006/11/24(金) 00:06:43 ID:uYiAv7o6
おまえ頭いいな
825Socket774:2006/11/24(金) 00:41:12 ID:JksCU6dH
>>820
どんなに運転上手くても、渋滞は抜けられん。
826Socket774:2006/11/24(金) 06:06:32 ID:fop+brHi
>>825
バイクですり抜け。
827Socket774:2006/11/24(金) 07:49:53 ID:Z65yK/Kg
ヨドバシいったら東プレのリアルフォースが触れるようになってた。
欲しいけど高過ぎる。
828Socket774:2006/11/24(金) 11:16:14 ID:VipN2ukk
だからヨドバシは死ねよ
829Socket774:2006/11/24(金) 13:14:49 ID:8H2zUnBp
高いとか言う貧乏人はヨドバシには行ってはなら無いのを福岡人は知らない見たいだな
830Socket774:2006/11/24(金) 14:16:14 ID:/CHm3Z3z
パソコン工房跡地近くやドスパラ近くのような、
ヨド以外の駐車場を使えば、少しは安く上がるんだが。
どうせ、ヨドで欲しい物が見つかる事なんて希だし。

ヨドと言えば、FANがいつまで経っても在庫残1個のまま
放置されている件について。
こういうのは2個セットで買ったりするんだから、さっさと
追加せんかい追加してくれさっさと。
831Socket774:2006/11/24(金) 14:47:25 ID:xF0HxtXK
ヨドの携帯の高さは異常
832Socket774:2006/11/24(金) 17:12:09 ID:ehTgAvpc
>>831
その高い携帯を売ってる売り場に申し込みが殺到して
とても忙しい状態になってるのも異常
833Socket774:2006/11/24(金) 17:21:19 ID:xct6BUIh
いまだに携帯持ってないオレも異常?
834Socket774:2006/11/24(金) 21:25:42 ID:uYiAv7o6
以上、ヨドバシカメラよりお送りしました
835Socket774:2006/11/24(金) 21:55:40 ID:9nErB+xh
>>831
どこが安い?
836Socket774:2006/11/24(金) 22:09:00 ID:nX8rp2aB
>>831
ヨドバシはプリンタやマウスとかあまり価格差がないものを買い、
ポイントでネジとかの消耗品買うというサイクルを使えば高くはない

ヨドを一方的に高いという人は、
安値ばかり追いかけてポイント制度をうまく使いこなせないカスだよ。
837Socket774:2006/11/24(金) 22:10:18 ID:9FO4rdna
>>836
俺と同じ使い方だな。
M/BとかHDDをヨドバシで買う気にはならんが。
838Socket774:2006/11/24(金) 22:19:09 ID:nX8rp2aB
>>837
ヨドバシは何気にプリンタが安い(今年はCanonの販売リベートが多そうだからってもあるが)
今度買おうとしている…Canon MP600なんか24400円でポイント13%ついてくる。

アプライドなんかポイントつかないくせに24800円で最安値とかほざいているし
839Socket774:2006/11/24(金) 22:48:36 ID:xF0HxtXK
>>835
九州は基本どこも高いね
仕事で東京行った時買ってる
840Socket774:2006/11/24(金) 23:23:26 ID:gTChcaLT
買い物って衝動買いがたのしくない?
841Socket774:2006/11/24(金) 23:53:34 ID:uXe0moly
>>831
携帯はベスト電器が結構安い
842Socket774:2006/11/25(土) 00:16:27 ID:Aq2Ahkh9
ヨドバシが高いのならヤマダやベストは何なんだ?
843Socket774:2006/11/25(土) 00:57:27 ID:TNuDlAaw
>>801
Aqua Lips

後は自分で
844Socket774:2006/11/25(土) 01:40:09 ID:NnqoC0g3
だれもヨドバシが高いとかで文句言ってねーよ
駐車場だよ駐車場
死ねよ
845Socket774:2006/11/25(土) 05:21:03 ID:Fz486k8o
>>844
おまいの文章が不自由だから間違うんだろ。おまいが謝罪しる。
846Socket774:2006/11/25(土) 07:46:24 ID:4Joccj9G
>>838
ポイントってたかが3000ptくらいの差じゃねーか
その程度の値段ならアフターサービスがしっかりしてるアプ選ぶのが普通
847Socket774:2006/11/25(土) 07:55:41 ID:X3wNsgwM
それは無い
848Socket774:2006/11/25(土) 08:26:49 ID:6Ic7IIX0
絶対ない
849Socket774:2006/11/25(土) 08:32:00 ID:totq5Eif
ありえない
850Socket774:2006/11/25(土) 09:10:52 ID:aaLN1aP1
どう考えてもヨドだろ・・・
851Socket774:2006/11/25(土) 10:15:24 ID:+6Bg44tq
今からおまいらに会いに行くか

TWOTOPは博多の店員がいくらか移ってるのかな
あそこの店員なんか怖くて?苦手なんだよね
秋葉のTWOTOPではそんな事感じなかったけど
852Socket774:2006/11/25(土) 10:18:11 ID:U29NN8Rz
福岡人は 高々ポイントが多いとか少ないとかを

グチグチ言う民族ですなぁ
853Socket774:2006/11/25(土) 10:43:27 ID:+akqbS1n
>>851
そうそう!
他店舗は京都寺町のTWOTOPしか行った事ないけど
博多店は特に接客態度が横柄に感じる。
福岡西店に期待したいね。
854Socket774:2006/11/25(土) 10:54:22 ID:6SXU0gCZ
あ、そういや今日オープンか・・・
855Socket774:2006/11/25(土) 11:06:02 ID:yGgNKFLm
>>844
地下鉄・バス使えハゲ
>>846
アプの社員乙

>>852
文句言うならこのスレにクンな カス

>>851
TWOTOP西福岡のレポよろ
856Socket774:2006/11/25(土) 11:28:59 ID:41ZRkZUL
じゃあ12時半にTWOTOP西福岡に集合ってことで
857Socket774:2006/11/25(土) 11:49:40 ID:9FH7dzEC
さっきたまたまTOWTOPのページ見て、今日西福岡店OPENなの知ったよ
12時なったら偵察行ってきます
メモリほしい
858851:2006/11/25(土) 12:22:49 ID:9kpBqt4V
行ってきた。
携帯からで細かい事はかけないのでとりあえず8800シリーズをみたただけ報告
859西区住民:2006/11/25(土) 12:58:06 ID:6EakFKK/
TWOTOP行ってきた、10時20分頃着いたが30人位? 並んでた。  品揃えは工房時代と比べれば雲泥の差だがまあ普通。
俺は939のママンでいいのがあれば欲しかったんだがママンの品揃え最悪、ほとんどINTEL. 結局15分位で外に出た。
駐車場のキャパが結構ある事だけが褒められる点だな。
860Socket774:2006/11/25(土) 13:20:46 ID:n+5ICnmm
いまさら939の品揃えを求めることに無理があるだろ。
861Socket774:2006/11/25(土) 14:20:25 ID:2+OFFT3E
>宗像に店立てようとしてヤマダにやられたと・・・

昨日初めて宗像ヤマダ逝ったけど、何も置いて無いじゃん。
なにをやられたのかね?
862Socket774:2006/11/25(土) 15:46:44 ID:swQN+aLi
TWOTOP福岡には要らないよ出て行っていいよ
863851:2006/11/25(土) 15:49:40 ID:AAyD2tRB
博多店より広くて携帯・カメラ・ポータブルDVD・TVなんかもあってパーツショップというよりは、
デポとかアプライドみたいなPCパーツもちょっと扱ってます、というイメージが近いかと
実際パーツの品揃えは今の博多店以下と捉えていいと思います
今日明日は日替わり限定品があるようです

以下目についたもの
・ 8800GTXとGTS(XFX)
・ AMDのデモ機(↓のロゴがAMDのやつ)
ttp://plusd.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/0506/23/news047.html
・ アウトレットコーナー(PC本体、プリンタ、バルク400W電源¥2980、多分工房のころの展示品ケース、とか)
・ 聞いたことないメーカーの17インチ¥17000くらい

正直都市高速使ってわざわざくるのは勿体無いと思うよm9(・∀・)
あと駐車場が隣の日産と分けられていて日産側に止めるとそっちから挨拶されます
864Socket774:2006/11/25(土) 16:10:30 ID:CxV0LPNG
いっそ日産に行って「VISTAはありますか?」って聞いてみてくれ
865Socket774:2006/11/25(土) 16:12:56 ID:9FH7dzEC
まぁ定番品だけ置いてあって手堅い品揃えだったが、
パーツショップとしての面白みはあまりないね
もうちょっと絞らないとと思うが、あの場所じゃどうやっても難しい気が
866Socket774:2006/11/25(土) 16:57:19 ID:yGgNKFLm
>>3のテンプレ更新
福岡自作パーツ取扱店マップ
【博多駅地区】
★筑紫口★
■ ヨドバシカメラ(地下1階)
■ ドスパラ
■ じゃんばら 博多店
■ TWO TOP ←福岡最安値店 パーツ取扱量は福岡No.1
★博多口★
■ PC NET
【空港通地区】
ACCESS:博多駅交通センター8番のりばから「39」などで「豊1丁目」下車 180円
■ アプライド本店
■ じゃんばら 空港通店
■ あぷあぷ 博多店  ←ゴミの巣窟
【博多・南福岡地区】
■ ヤマダ電気 博多本店(半道橋)
■ アプライド 南福岡店(南大橋)
■ パソコン工房 福岡南店(麦野)
【天神地区】
ACCESS:博多駅交通センターの4番のりばから出るバスで「天神・警固神社前」で下車100円
■ ビックカメラ1号館(高架下)B棟 2F
■ じゃんばら 福岡天神店
■ メディアエイダー天神店(ビックのC棟の先)←古い部品を探すなら
【西福岡地区】 (すべて車圏)
■ メディアエイダー西新本店(早良区西新)
■ メディアエイダー西新プラリバ店(早良区西新)
■ アプライド西福岡店(早良区原)
■ あぷあぷ西福岡店(アプライド西福岡店の1F)
■ ヤマダ電気 福岡本店(早良区賀茂)
■ TWOTOP 西福岡店(西区石丸)
■ PCデポ 福岡西店(西区橋本 MrMax橋本店の2F)
867Socket774:2006/11/25(土) 18:37:48 ID:U29NN8Rz
一年後には 雑貨屋になってる筈
868Socket774:2006/11/25(土) 19:09:41 ID:3XqJR8s3
都落ちが始まったかTWOTOP
パルテックと同じ末路にならないように
869Socket774:2006/11/25(土) 19:26:30 ID:JrKeNvvi
パルテックというと、ファミマと高山質屋の隣にあったアレか。
今は不動産屋になってるもんなあw
家から徒歩5分とベストポジションだったんだが・・・・。
870Socket774:2006/11/25(土) 20:28:54 ID:TX0byirF
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| ___OO___OO キモいぜ! i⌒i__ ┌─┐...|
|(_____)(___  )_l⌒l(⌒( ̄  ___)│14│...|
|(__  __)   ノ  ノ(_   ヾノ~| .(__)└─┘...|
|  ノ  /    / ./( O  ,-,  )ノ  ノ__ 三|三|- |
| ( _ ノ   ( __ ノ   \__ノ ( _ ノ(___(___)ノ| ̄|  .|
|      「恐怖!パルテックの怨霊」の巻【西福岡編】  |
|  ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓  |
|  ┃ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ ̄ ̄ ̄ ̄\;;:;:;:;;:;'''''''´`´` ..┃  |
|  ┃ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;(  人____):: 双頭は   ┃  |
|  ┃ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|ミ/   ー◎-◎-) ;俺が守る!┃  |
|  ┃   _,.-;:;:;‐`;(6     (_ _) )'"-ゞ'-' :::::   ┃  |
|  ┃ /;:;:;:;:;:;:;:;:;:| ∴ ノ  3 ノ     : ::::::   ┃  |
|  ┃トヽ:;:;:;:;:;:;:;//\_____ノ⌒ヽ,   ( ,--、_ ┃  |
|  ┃i!`ー、_,、{;;l`ヽく_oー―=''''"||:;:;:;:;:;ヽ,       .┃  |
|  ┃ヽ    l/;;;:`ー-;川♀'┴-、|j;:;:;:;:;:;:;:;ヽ,._,-'ニ二┃  |
|  ┃ |ヾ、  i;;;:::::;;;;;(0:::)ヽ;;;-::"フ;:;:;:;:;:;:;:;:;:::il   ヽ┃  |
|  ┃ 1ヽニフヽ;.-''"/ 7'、;;;;;;;:::;;;;i'ニニ、ヽ___j.ヾニニ ┃  |
|  ┃,,┴フ;:{   ,.∨ |L ゝ;;;;;ノi  , __,..-'" ;;;;;;;;;;;;;;;;┃  |
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 双頭ヨロシク!./ ̄ ̄ ̄ ̄\ ア ニ メ 化 決 定!|
|    / ̄\(  人____)テレビ西日本系列    |
| , .┤    ト|ミ/   ー◎-◎-)  深夜0時25分〜  |
| |  \_/  ヽ    (_ _) )              .|
| |   __( ̄ |∴ノ  3 .ノ「雑貨屋にはならねぇ!」.|
| |    __)_ノ ヽ     ノ .あの デブおた君が   |
| ヽ___) ノ   )).   .ヽ双頭死守に立ち上がる!|
|______________________|
|三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三|
871Socket774:2006/11/25(土) 21:49:12 ID:Fz486k8o
>>866
ヤマダは電気じゃなくて電機だとおも。

これ追加希望

■ パソコン工房 福岡南店(麦野) ←都市高速板付出口左折すぐ
872Socket774:2006/11/25(土) 21:50:57 ID:542TFbj9
>>866
こうしてみるといっぱいあるように見えるが
パーツ屋として実際に使えるのは・・・
873Socket774:2006/11/25(土) 22:43:33 ID:SmHLAOck
アプライドだけですね!( ・∀・ )
874Socket774:2006/11/25(土) 23:31:07 ID:uM7m+iPx
今日、双頭西店に行ってきたけどあんまし無いね〜

家の無線LANの子機が怪しくなってたから探してたけど
PLANEXとBUFFALOばっかりだった・・・

でもあそこは徒歩では行きづらい。
バス停側から日産の整備場を通って行ったよ

875Socket774:2006/11/26(日) 00:00:56 ID:LpI7ZnZ0
>>3のテンプレ更新
つか誰か東区についても頼む 俺早良区民だからわからないわ

福岡自作パーツ取扱店マップ
【博多駅地区】
★筑紫口★
■ ヨドバシカメラ(地下1階) ←ネジやファンが豊富。周辺機器はここがおすすめ
■ ドスパラ
■ じゃんばら 博多店
■ TWO TOP ←福岡最安値店 パーツ取扱量は福岡No.1
★博多口★
■ PC NET
【空港通地区】
ACCESS:博多駅交通センター8番のりばから「39」などで「豊1丁目」下車 180円
■ アプライド本店    ←PCケースならここ?
■ じゃんばら 空港通店 ←中古ノートパソコンならここ
■ あぷあぷ 博多店  ←ゴミの巣窟
【博多・南福岡地区】
■ ヤマダ電機 博多本店(半道橋)
■ アプライド 南福岡店(南大橋)
■ パソコン工房 福岡南店(麦野) ←都市高速板付出口左折すぐ
【天神地区】
ACCESS:博多駅交通センターの4番のりばから出るバスで「天神・警固神社前」で下車100円
■ ビックカメラ1号館(高架下)Bブロック奥  ←縮小された模様
■ じゃんばら 福岡天神店
■ メディアエイダー天神店(ビックのC棟の先)←古い部品を探すなら
【西福岡地区】 (すべて車圏)
■ メディアエイダー西新本店(早良区西新)
■ メディアエイダー西新プラリバ店(早良区西新)
■ アプライド西福岡店(早良区原)
■ あぷあぷ西福岡店(アプライド西福岡店の1F) ←ゴミ
■ ヤマダ電機 福岡賀茂本店(早良区賀茂)
■ TWOTOP 西福岡店(西区石丸)    ←New!! 駐車場が豊富。いろいろアウトレットな部品もある
■ PCデポ 福岡西店(西区橋本 MrMax橋本店の2F) ←アウトレットM/Bがおすすめ
876Socket774:2006/11/26(日) 00:26:48 ID:hGEyr91G
>>873
おいコラ
877Socket774:2006/11/26(日) 00:29:19 ID:cPkp9Cno
福岡の市場は小さいからな
アプだけ有れば問題は無いか
878Socket774:2006/11/26(日) 00:37:16 ID:UQzffwoc
双頭は前は品揃え頑張ってたけどね
今は大抵の買い物は1'sの通販で
店頭で買うのは急ぎで代替品が欲しいとか
小物をちょっと買うって時ぐらいかな・・・
879Socket774:2006/11/26(日) 00:37:39 ID:ZomxJm9r
>>875
【東福岡地区】
■ ヤマダ電機 福岡香椎本店
■ ソフマップ ユーフロント 福岡東店(デオデオ福岡東香椎浜店内)
■ メディエイター パピヨン店(博多区千代)

東はこんなものかな?
あと、「メディアエイダー」ではなく「メディエイター」が本当みたいだから、修正をお願い。
880Socket774:2006/11/26(日) 00:40:03 ID:+xCnYLYx
>>875
せっかく纏めてくれたのに突っ込んでいい?

駐車場が豊富

って変。ごめん。


881Socket774:2006/11/26(日) 00:46:35 ID:iIYnhFhF
>>835
東区はパーツ屋ほとんど無いよ。
■ ヤマダ電機 香椎店 ← 主に中古PC等を扱っている
■ Sofmap U-FRONT 福岡東店(デオデオ福岡東香椎浜店内)←中古パーツ専門店

JR香椎駅近くにあったような気もしたけどつぶれてると思う
882Socket774:2006/11/26(日) 00:48:44 ID:LpI7ZnZ0
>>879-880 サンクス
福岡自作パーツ取扱店マップ
【博多駅地区】
■ ヨドバシカメラ(地下1階) ←ネジやファンが豊富。周辺機器はここがおすすめ
■ ドスパラ   ←DVD-Rなどのメディアはここ
■ じゃんばら 博多店 ←ちょっとした中古部品はここ?
■ TWO TOP ←福岡最安値店 パーツ取扱量は福岡No.1
■ PC NET
【東福岡地区】
■ ヤマダ電機 福岡香椎本店
■ ソフマップ ユーフロント 福岡東店(デオデオ福岡東香椎浜店内)
■ メディエイター パピヨン店(博多区千代)
【空港通地区】
■ アプライド本店    ←PCケースならここ?
■ じゃんばら 空港通店 ←中古ノートパソコンならここ
■ あぷあぷ 博多店  ←ゴミの巣窟(本当にカスパーツを高く売る店)
【博多・南福岡地区】
■ ヤマダ電機 博多本店(半道橋)
■ アプライド 南福岡店(南大橋)
■ パソコン工房 福岡南店(麦野) ←都市高速板付出口左折すぐ
【天神地区】
■ ビックカメラ1号館(高架下)Bブロック奥  ←縮小された模様
■ じゃんばら 福岡天神店     ←中古のVGAやM/BやHDDが比較的豊富
■ メディアエイダー天神店(ビックのC棟の先)←古い部品を探すなら
【西福岡地区】 (すべて車圏)
■ メディエイダー西新本店(早良区西新)
■ メディエイダー西新プラリバ店(早良区西新)
■ アプライド西福岡店(早良区原)
■ あぷあぷ西福岡店(アプライド西福岡店の1F) ←本店ほどではないがゴミの巣窟
■ ヤマダ電機 福岡賀茂本店(早良区賀茂)
■ TWOTOP 西福岡店(西区石丸)    ←New!! 駐車場が広い! いろいろアウトレットな部品もある
■ PCデポ 福岡西店(西区橋本 MrMax橋本店の2F) ←アウトレットM/Bがおすすめ
883Socket774:2006/11/26(日) 00:51:32 ID:LpI7ZnZ0
>>879-881 サンクス
福岡自作パーツ取扱店マップ
【博多駅地区】
■ ヨドバシカメラ(地下1階) ←ネジやファンが豊富。周辺機器はここがおすすめ
■ ドスパラ   ←DVD-Rなどのメディアはここ
■ じゃんばら 博多店 ←ちょっとした中古部品はここ?
■ TWO TOP ←福岡最安値店 パーツ取扱量は福岡No.1
■ PC NET
【空港通地区】
■ アプライド本店    ←PCケースならここ?
■ じゃんばら 空港通店 ←中古ノートパソコンならここ
■ あぷあぷ 博多店  ←ゴミの巣窟(本当にカスパーツを高く売る店)
【博多・南福岡地区】
■ ヤマダ電機 博多本店(半道橋)
■ アプライド 南福岡店(南大橋)
■ パソコン工房 福岡南店(麦野) ←都市高速板付出口左折すぐ
【天神地区】
■ ビックカメラ1号館(高架下)Bブロック奥  ←縮小された模様
■ じゃんばら 福岡天神店     ←中古のVGAやM/BやHDDが比較的豊富
■ メディアエイダー天神店(ビックのC棟の先)←古い部品を探すなら
【東福岡地区】
■ ヤマダ電機 香椎店 ← 主に中古PC等を扱っている
■ Sofmap U-FRONT 福岡東店(デオデオ福岡東香椎浜店内)←中古パーツ専門店
■ メディエイター パピヨン店(博多区千代)
【西福岡地区】 (すべて車圏)
■ メディエイダー西新本店(早良区西新)
■ メディエイダー西新プラリバ店(早良区西新)
■ アプライド西福岡店(早良区原)
■ あぷあぷ西福岡店(アプライド西福岡店の1F) ←本店ほどではないがゴミの巣窟
■ ヤマダ電機 福岡賀茂本店(早良区賀茂)
■ TWOTOP 西福岡店(西区石丸)    ←New!! 駐車場が広い! いろいろアウトレットな部品もある
■ PCデポ 福岡西店(西区橋本 MrMax橋本店の2F) ←アウトレットM/Bがおすすめ
884Socket774:2006/11/26(日) 00:52:49 ID:kI66n5kG
■ アプライド西福岡店(早良区原)
■ あぷあぷ西福岡店(アプライド西福岡店の1F) ←ゴミ

こゆのは

■ アプライド西福岡店(早良区原) あぷあぷ併設

でいいと思う
885879:2006/11/26(日) 00:58:48 ID:ZomxJm9r
>>883
乙!ずっと東区が仲間外れになってるので、気になってたんだ。ありがとう!
886880:2006/11/26(日) 01:05:18 ID:+xCnYLYx
>>883
まことに乙であります。
887Socket774:2006/11/26(日) 08:51:04 ID:j1CPWIO5
く、久留米は?久留米はないの?お兄ちゃん…
888Socket774:2006/11/26(日) 08:54:22 ID:LpI7ZnZ0
>>887
このスレって福岡「県」の自作関連情報だったんだね!
あくまで福岡地区…北九州地区や久留米地区も作りたいね
889Socket774:2006/11/26(日) 09:13:50 ID:j1CPWIO5
>>888の優しさに軽く勃起した
890Socket774:2006/11/26(日) 09:15:15 ID:LpI7ZnZ0
>>889
作りたいの山々だが、漏れは福岡市早良区民なので…(ry orz
891Socket774:2006/11/26(日) 10:16:06 ID:znU/Km/9
福岡は都市としての規模は日本有数だが、商圏人口の少なさが致命的。
892Socket774:2006/11/26(日) 12:59:00 ID:G1+DoFv3
双頭西は昨日覗いたが日替わり商品の安いのはそこそこ頑張ってる
品揃えもこの規模だとこんなもんかなあ 満足はしないが
DVDメディアはあぷらいどとかと比べるとかなり割安感があった
国産メディアをきちんと扱ってる店少ないからなww

しかし店内にいたデブ店員、動き悪杉('A`)
接客は今一歩だな…
893Socket774:2006/11/26(日) 13:20:20 ID:UC91/rL2
>>890
漏れも早良区民
894Socket774:2006/11/26(日) 13:33:19 ID:8laZ6xyX
Aチームオモロイなぁ
895Socket774:2006/11/26(日) 13:52:20 ID:FoUxc3Ik
                     -‐─ 、
                    /´     _)\
                 /(             ヽ
     _ァぅ         ,′i 厂 ヽト、ト、     ヽ
   _,(___ソ=r-、       |  ト|_   リ,ムニ| |     !
   / 代刀 {.└' )     |  |ャy ,  ゞ' | |   | |
  ,' `ー-′  ̄ |∠)     |ト八´ }    |イ   | |
  l  / ̄ ̄ )ノ/r 、, -┴ →‐-` __,  | l  | |
  ヽ ヽ___ノ}'´ _ン゙''ー  _     `ヽ /| | l  L⊥___
 ̄ ̄ゝ‐r-r‐r‐'´  `7 ,ィメ/ jトL」_"'゙'゙'辷コノ   |    / `ヽ、
 ̄厂|  弋ヽ|_  / i/x-、   __| |}  | 弋く   し  ,′  |
  | |    \__,〉 l l { ヒソ   'rィ'Y   | |_フ |  「  |   |
  厂ゝ__人   | |'゙'  r   └′i .i | |,イ j  八  、     |
  |  | | \ \ | |  、_,  '゙'゙ | .|! | |_ノノ   | ` 、}    |
  \ | |   \匸| |\     ィ| :|| | |:l( l   l!   |,/  |
   ヽ! |   厂`|: iト|rl'r-─ ´|リ| ,リノ,; {::|乂  リ  {     |
    匸}ヽ   {  :乂| /┘    |_」:/_八:|, {i (_,  |∠_   |
       \  |: .{\ ____/ ノ厶 `ヽ:} ._乂{ _くニ二  !
896Socket774:2006/11/26(日) 14:09:27 ID:K2nSgICA
テンプレ。
「じゃんば(ba)ら」になってるけど「じゃんぱ(pa)ら」だ。
897Socket774:2006/11/26(日) 15:52:51 ID:bynoblpv
この前フェイス福岡店にいったらなくなっていたよ。
びっくりしたなぁもぅ。
まぁ買うのはいつもTWO TOPだったから支障はないんだけどね。
898Socket774:2006/11/26(日) 17:19:22 ID:HX15ogJM
もまいら、
冥土院なきあと、OFFの2次会はどこでするんだよぅ?
899Socket774:2006/11/26(日) 18:13:29 ID:5T8xsHIw
ヤマダ電機香椎店でソフト見てたんだけど
値段がドコにも表示されてないんで買わずに帰った
900Socket774:2006/11/26(日) 18:24:59 ID:+xCnYLYx
>>899
おそらく時価。w
901Socket774:2006/11/26(日) 18:32:26 ID:GdPXFrwn
>>892
マジであの店員邪魔で使えねーな。人が歩いている方向をふさぐように寄ってきやがる
小声で「邪魔だ」つったら卑屈な笑顔でキョドってた。いーからどけっての。そこ居られると目障りなんだよ
接客慣れてないのは目をつぶるとしても客の邪魔になるような動きばっかしすんなと言いたい
902Socket774:2006/11/26(日) 19:50:34 ID:l3nG0B9S
これをみれば猫がやはり猛獣だということがわかるよorz 
http://www.youtube.com/watch?v=tcxhOGyrCtI
903Socket774:2006/11/26(日) 19:51:07 ID:l3nG0B9S
↑誤爆っす
すいません
904Socket774:2006/11/26(日) 20:13:46 ID:03ZGJ5ja
>>901
お前がデカかったんじゃないのか?
905Socket774:2006/11/26(日) 21:06:14 ID:d4eEJRGI
まあ、あまりデブ店員いじめんな。
攻防と博多店店員のMIX体制だな。

店員の印象では顔が一番だったんだが....無くなって残念だ。
906Socket774:2006/11/26(日) 21:11:51 ID:GdPXFrwn
デブで思い出したがじゃんぱら天神のデブ店員もうざくて邪魔
あの狭い店内で床にしゃがみこんでるとよけて通ることさえできない
そして客(NOT俺)が通ろうとしているのによける事さえしない
昔じゃんぱら博多店にいた頃にスペック間違いと動作環境未対応で連れが
何人か騙されたんでスキル的にも信用度ゼロ
なんか福岡のデブ店員ってダメな椰子ばっかりなのか?
秋葉にゃ気のいい(そして神スキルの)デブ店員も居るってのにな・・・
907Socket774:2006/11/26(日) 21:14:20 ID:GdPXFrwn
>>904
身長185だからデカいのは認める。横はそれほど無いけどな
908Socket774:2006/11/26(日) 22:53:31 ID:o9kGX6AC
じゃんぱらのバイクに乗ってる人は
詳しくないか?接客も悪くないと思うが。
デブが全部だめって言うのが、、、、
909Socket774:2006/11/26(日) 23:16:32 ID:LpI7ZnZ0
福岡自作パーツ取扱店マップ
【博多駅地区】
■ ヨドバシカメラ(地下1階) ←ネジやファンが豊富。周辺機器はここがおすすめ
■ ドスパラ   ←DVD-Rなどのメディアはここ
■ じゃんぱら 博多店 ←ちょっとした中古部品はここ?
■ TWO TOP ←福岡最安値店 パーツ取扱量は福岡No.1
■ PC NET
【空港通地区】
■ アプライド本店    ←PCケースならここ?
■ じゃんぱら 空港通店 ←中古ノートパソコンならここ
■ あぷあぷ 博多店  ←ゴミの巣窟(本当にカスパーツを高く売る店)
【博多・南福岡地区】
■ ヤマダ電機 博多本店(半道橋)
■ アプライド 南福岡店(南大橋)
■ パソコン工房 福岡南店(麦野) ←都市高速板付出口左折すぐ
【天神地区】
■ ビックカメラ1号館(高架下)Bブロック奥  ←縮小された模様
■ じゃんぱら 福岡天神店     ←中古のVGAやM/BやHDDが比較的豊富
■ メディアエイダー天神店(ビックのC棟の先)←古い部品を探すなら
【東福岡地区】
■ ヤマダ電機 香椎店 ← 主に中古PC等を扱っている
■ Sofmap U-FRONT 福岡東店(デオデオ福岡東香椎浜店内)←中古パーツ専門店
■ メディエイター パピヨン店(博多区千代)
【西福岡地区】 (すべて車圏)
■ メディエイダー西新本店(早良区西新)
■ メディエイダー西新プラリバ店(早良区西新)
■ アプライド西福岡店(早良区原)
■ あぷあぷ西福岡店(アプライド西福岡店の1F) ←本店ほどではないがゴミの巣窟
■ ヤマダ電機 福岡賀茂本店(早良区賀茂)
■ TWOTOP 西福岡店(西区石丸)    ←New!! 駐車場が広い! いろいろアウトレットな部品もある
■ PCデポ 福岡西店(西区橋本 MrMax橋本店の2F) ←アウトレットM/Bがおすすめ
910Socket774:2006/11/27(月) 00:16:21 ID:zTr9Sqh1
>>908
全部がダメとは書いてねーよ
ただ福岡で見かけたデブ店員はそろって酷いと言うのが感想
そーいやTWOTOP博多にも小太りの店員いたが装着できないCPUクーラー売って
客が怒ってたのを目撃したことある。「事前に確認した時は付くっていってたじゃないか!」
と言ってたからろくに確認もせずに「あ〜はいはいつきますダイジョブデスヨ〜」とかやっちまったんだろう
店員のスキルってのは店の評判に直結すると思うんだが講習とか受けさせたり採用時に
一定のレベルを要求するとか無いんかね?
Faithがまだあった頃、メガネでパーマの店員のお勧めで組んだ構成のPCは激安定してて
流石プロだな〜と感心したもんだったが
911Socket774:2006/11/27(月) 00:27:20 ID:Uz5W/aDY
>「事前に確認した時は付くっていってたじゃないか!」
無知すぎる
自作erやめろ
912Socket774:2006/11/27(月) 00:53:54 ID:TKyJqM07
>「事前に確認した時は付くっていってたじゃないか!」
そこだけじゃどっちがわるいのかわかんねーよな。
客がうそついたのかもしれんし。

店員お勧めの構成なんて信じて組むくらいならメーカーPC買えばいいのに。
913Socket774:2006/11/27(月) 00:55:58 ID:x8f+PMMf
>>910
そのパーマの人、新しいツートップで見たよ。Faith→ツートップって感じかな?
914Socket774:2006/11/27(月) 01:31:14 ID:UmTKyZCf
田舎の人間は自作はしてはならぬ
915Socket774:2006/11/27(月) 01:37:15 ID:gn/5yonO
ソケットが対応してるからデキルヨーとか云っちゃったとかかねえ
916Socket774:2006/11/27(月) 02:04:34 ID:fxmz+3Mu
対応ソケットか確認してないなら客が悪いんだろ。
対応ソケットを確認の上で付かないならそれは自己責任だし仕方ない。
「ほぼ」付くだろうが必ず例外あるんだから。
917Socket774:2006/11/27(月) 02:30:03 ID:E0kOup92
>>911禿同。

>「事前に確認した時は付くっていってたじゃないか!」

こういう事を言う馬鹿がたくさんいると、店員が客に情報提供しなくなる。
方針として「相性などを聞かれても『わかりません』と答えろ」と言うことになる。
あきらかに駄目な組み合わせでも、「わかりません」と答えることになってしまう。
918Socket774:2006/11/27(月) 03:22:55 ID:UmTKyZCf
店に聞いて組み立てたり触るなどは自作する奴の資格は無い
メーカー製を買え


以後店員は、解りませんと答えるべきだな
後は、パソコンを御持参去れて確認して下さいとか
お付けしますから 幾ら必要ですよ

等を言って欲しいな
馬鹿な客のせいで台無しな気分になる
919Socket774:2006/11/27(月) 07:05:10 ID:1+qP96rH
このスレで店員を個人攻撃するなよ・・・
920Socket774:2006/11/27(月) 09:26:54 ID:4c36J4MY
>>913 甘い

ツートップ→Faith→工房→ツートップ
921Socket774:2006/11/27(月) 10:49:10 ID:lzuHg9sc
親会社、同じだから転勤って感じだよね
922Socket774:2006/11/27(月) 14:39:16 ID:CvIp5zDm
>>902
(*^ー゚)b !!
923Socket774:2006/11/27(月) 14:56:21 ID:k7Zu/tk+
アロシステム潰れたら、日本にはパーツ屋は無くなるなw
924Socket774:2006/11/27(月) 16:00:12 ID:PjaLEM39
まだ三波がある
925Socket774:2006/11/27(月) 16:25:15 ID:k7Zu/tk+
>>924
虫の息でもか?
その前に仕入れルートが消えていきそうな予感
926Socket774:2006/11/27(月) 22:12:43 ID:EOI3i7V4
アプライド本店に近いホテルどうですか?

http://www.itmedia.co.jp/enterprise/mobile/articles/0611/27/news027.html
927Socket774:2006/11/27(月) 22:24:17 ID:zTr9Sqh1
福岡者って店員から情報入手してパーツ選ぶってあまりやらないんか?
俺は出始めの規格とかCPU使うときは結構色々店員に聞く性質なんだが
次に店に行ったときに店員にどうでしたって聞かれりゃ感想とか使用感とか
答えるし、そういうフィードバックを情報源として持ってる店員のお勧めに
はずれは少ないのが今までの実感なんだがこっちじゃ馴染みの無い文化なのかね

>>店に聞いて組み立てたり触るなどは自作する奴の資格は無い
メーカー製を買え

なんて言い出す奴までいるし。自作に資格もへったくれもねーだろw
928Socket774:2006/11/27(月) 22:32:50 ID:EOI3i7V4
>>927
「使えるようにするには?」とか聞いていたおっさんがいたよ。
OSのインストールさえしたことが無い人が、「安そうだから」という理由だけで
自作するのは勘弁してほしい…と、客の立場ながら思ってしまった。
929Socket774:2006/11/27(月) 22:38:39 ID:28VppVWG
ある程度知識はないと
930Socket774:2006/11/27(月) 22:52:52 ID:CTEfEc80
店員が当てにならないことを知ってるから知識が豊富になるんじゃよ

今は亡きジークスのパルテックでメガネ君に薦められるがままにセイテックやらクロシコの地雷ラデを買うことで鍛えられたしな
931Socket774:2006/11/27(月) 23:08:12 ID:AJACDb3w
天下のぱるってっく
と持ち上げると
返品オーケーしてくれた。
懐かしい、そして有難う。
932Socket774:2006/11/27(月) 23:09:56 ID:+u1/bE1M
西鉄降りてジークス逝ってた頃が自分の自作黄金時代。
933Socket774:2006/11/27(月) 23:12:18 ID:EOI3i7V4
>>932
楽しかったという意味?

自分は今年が一番金使ったな… ...orz...
934Socket774:2006/11/27(月) 23:14:49 ID:+u1/bE1M
>>933
熱中してた。セレロン300Aとかw

今も好きだけど、昔ほど時間をかけられなくなった。
935Socket774:2006/11/27(月) 23:18:22 ID:E0kOup92
>>927
「自作は自己責任」
これを守れるかどうかが自作の資格だと思うぞ。
もちろん誰が決めたわけでもないし、
資格を持たずに自作すれば法に触れると言うわけでもないが。

食材を買ってきて自分で料理したら不味かった、
だから「味噌汁に桃入れたら不味いって教えてくれなかったスーパーの店員が悪い」
こういう奴がいたらキチガイだろ?
936933:2006/11/27(月) 23:19:13 ID:EOI3i7V4
>>934
そういえば楽しかったなぁ。
300A が 450MHz で動いたときは感動した!
937Socket774:2006/11/28(火) 00:43:36 ID:FsR8Zhxg
>>935
何故か 最後の出来事がないが不思議
何故か パソコンにはよくある話だな
938Socket774:2006/11/28(火) 01:13:04 ID:cGI3Esfy
>>934
スロット1の300Aまだ持っているんだけど
マザーボードがもう売ってないならなあ。
939Socket774:2006/11/28(火) 05:13:05 ID:NB1aTQiZ
>>927
自作PCショップが少なく、インターネット通販でパーツ買う人が多数だと思われるので
情報はインターネットで十分ってことじゃね?
940Socket774:2006/11/28(火) 09:35:45 ID:YnkyNWek
300AとBH6の組合せは最強だったな。
今となっては懐かしい思い出だ・・・
PENU266を350で回してた時も楽しかったけどw
941Socket774:2006/11/28(火) 10:50:59 ID:2VpZZzT1
うちの300AはOver500MHzでも安定してたから
引退した今でも記念に取っておいてあるよ。

最近は自作するものの、そういう改造的なことはしなくなったなぁ。
今時のCPU、たとえば、Core2Duoとかってクロック上げられるの?
942Socket774:2006/11/28(火) 11:37:13 ID:qCOk/7y6
アスキーでスロット1は10年使えるという記事を読んだのは幻だったのか…
943Socket774:2006/11/28(火) 12:57:39 ID:To7eN19S
>941
上げられる E6400(2.13GHz)なら3.2GHz位行く
ベンチマークだけならまだ上げられるみたい
944Socket774:2006/11/28(火) 14:07:51 ID:qCOk/7y6
普通に使うぶんには十分早くなったので OCで遊ぶ必要もなくなった
と思う今日この頃です
945Socket774:2006/11/28(火) 15:02:11 ID:RdcxnEVk
昔のCPUは10万超えとか普通だったけど、CPUも競争のお陰で安くなったからね
946Socket774:2006/11/28(火) 15:35:36 ID:wkUfAvo2
CPU.マザーの激変の中、BXマザーとPen!!! 850MHzだけが長期に渡り現役を務めている。

947Socket774:2006/11/28(火) 15:49:45 ID:YnkyNWek
>>946
一番良く買ったマザーが440BXだったよ、オレ。
P2B-F、P3B-F、BH6、AX6BC TypeR、BX MASTER
あともうチョイ買ってると思う。

そういやツートップでCeleron300Aのバルクをショーケースで売ってたんだけど
何つーの?金額貼り付けるシールあるじゃん?
あれに300Aってボールペンで書いてあったんだよね。
で、その文字の色が黒と赤と2種類あったんだよ。
オレは気にしてなかったけど、仲間内では
「黒はクロック上がらない。赤のヤツが上がるんだ」
なんて噂がまことしやかに囁かれててね。
んで、後日店員さんに聞いたら
「途中でインクが無くなっただけです。
 商品なんでバルクと言えども動作させることはありません。」
だってさ。
948Socket774:2006/11/28(火) 16:14:46 ID:H79HiwQp
Quantum製6.4GBのHDDを買い、大事に抱えて電車で持ちかえった。
949Socket774:2006/11/28(火) 16:31:20 ID:msQv/a/Q
お世話になった石はなぜか捨てられないんだよな。
おかげで、なぜか知人が捨てるというと貰ってきてしまう。
たまに色々組み立ててUNIXなんか入れてみたり...
950Socket774:2006/11/28(火) 17:44:56 ID:8oSE5dx1
双頭に行くとジャイアンみたいなタイプの店員がいつも強気でうんちく語ってるよな。
客に聞こえよがしでほんとにうざい。

それと目をぎょろっとさせてるオタ系の店員は微妙な位置から客を見てるのがキモ杉
不意に目が合うとぞくっとくる。
なんであの狭い店内でわざわざ客と目を合わせるんだ?ホモなんだろうか?
951Socket774:2006/11/28(火) 17:55:02 ID:vL/xw7PT
みんな若いんだなぁ。
CPUの昔話すると、Z80や6809や8086を出したくなる。
6809とOS/9、ありゃ美しい組み合わせだった。
「I/OマップドI/O」VS「メモリマップドI/O」とか、
「8086のセグメント・オフセットアドレス指定は糞だ」VS
「オフセットだけでアドレス指定できるのはメモリの節約になる」
とかで一晩中熱い論争をした頃が懐かしい。
952Socket774:2006/11/28(火) 17:56:39 ID:Aw0QdhBP
>>951
かえれ。
953Socket774:2006/11/28(火) 18:33:06 ID:r17Hdeth
>>951
同年代だね
Z80Aのマシン語を勉強したな〜
ほとんどものにならなかったけどね・orz
954Socket774:2006/11/28(火) 18:39:46 ID:mVcKErEo
8bit機のソフトは大抵Windows上のシミュレータで走る

いい時代になった... のか?
955Socket774:2006/11/28(火) 19:32:58 ID:Dp9uo/Is
うむ、…
ファミコンやスーパーファミコン程度なら
セレロン400でも楽勝だな
956Socket774:2006/11/28(火) 21:37:22 ID:FsR8Zhxg
Macを買い パラレルを入れたら 何も要らないよ
957Socket774:2006/11/28(火) 22:43:40 ID:T+EPRgRn

自分が説明した客が他の店員に再び質問を始めて
ぼそっと「とられた」とつぶやいたのはワロたw総統
958Socket774:2006/11/28(火) 23:00:10 ID:PkFeJdLx
福岡のラーメン屋の話題ってどの板スレ行きゃいいの?
959Socket774:2006/11/28(火) 23:17:33 ID:Bu5YE/8L
>>958
まちBBS
960シュールくん:2006/11/29(水) 00:28:43 ID:RJ49z5dq
天神南と天神北。どっちが「九州の秋葉原」?
961Socket774:2006/11/29(水) 01:19:02 ID:7ZzV5iE+
天神南は電気、北はオタク
962Socket774:2006/11/29(水) 01:42:20 ID:73/IFoBR
馬鹿な客のせいでくだらん規約が増え店員はそれに縛られる。
昔みたいにお互いの情報提供やらはどんどん無くなってしまう。

俺たち客の敵は店員じゃないよ、
馬鹿な客だ。

つい先日某ショップのレジでHDD見てた時に聞いた会話
客「HDDが認識せんぞ、初期不良だ!変えろ!」
店員客の持ってきたHDDを持って行き戻ってくる
店員「ウチではBIOSでもOS上でも認識してますが・・・」
客「ウチでは認識しないんだ!変えろ!」
店員「詳しくチェックしてみて初期不良なら交換しますが正常品だと交換できかねます」
客「チェック?どのくらいかかるんだ?」
店員「3,4時間くらいは」
客「そんなに待てない。すぐ新しいのに変えろ!ウチでは使えないんだ!」
店員「不良だと判断できないと交換できません・・・」
客「なんでだ?使えないんだぞ!」

馬鹿な客の怒鳴り声を後ろに聞きながらため息ついてショップを出た。
963Socket774:2006/11/29(水) 02:05:28 ID:GHUMITfh
その手の輩は、混んでいる時間に店員を一人で占領するからな。
福岡は店が少ないから他所で時間潰すにしても困るんだな。
964Socket774:2006/11/29(水) 02:28:41 ID:yrmH0MiD
>>962
何でもつければ動くと思い、買う馬鹿の所為で世の中が狭くなる瞬間だな
おれはそんな人間には成りたくないな
965Socket774:2006/11/29(水) 03:03:56 ID:ldtaBf/s
1台しかないHDDを入れ替えて
OSも入れずに動かないとかいってるやつもいるしなw
966Socket774:2006/11/29(水) 04:17:21 ID:yrmH0MiD
SD-RAMのソケットにDDR-RAMのメモリーが使えるように改造しろとか言う馬鹿も居るからな
967Socket774:2006/11/29(水) 05:25:14 ID:2PZwhdhb
>>952
Z80厨には「かえれ」じゃなく「C9」で十分。
968Socket774:2006/11/29(水) 05:44:27 ID:JpPauD1E
>>967
「RET」だよな?
よく覚えてるなぁw
969Socket774:2006/11/29(水) 07:44:15 ID:SW15fShK
>>951
FM-7のamanai(amauchi)コマンドか?
970Socket774:2006/11/29(水) 13:49:42 ID:aQ7jOMWp
>>962
こういうお客さんの年齢層が知りたい。やっぱり、ヲッサンが多いの?
971Socket774:2006/11/29(水) 13:59:28 ID:I50Mhyy4
>>962を読んでるだけでムカツイテきたw
972Socket774:2006/11/29(水) 16:08:28 ID:7pK5xP1x
>>962 の話に出てくるような奴最近見た。

店員悲惨
973Socket774:2006/11/29(水) 19:55:32 ID:E0XiW5y+
取引先のパソ使えないおじさんおばさんの言い訳1位は間違いなく
「何もしてないのに壊れた!」だな
何もしてないのに壊れるかバカ!!
974Socket774:2006/11/29(水) 20:38:16 ID:3kpwgsK/
「触っていないのに次の日突然壊れた、
何とかしろ」
と店内で怒鳴り散らしてるおやじがいた。
975Socket774:2006/11/29(水) 20:48:39 ID:tL1BeBS1
オリジナルPC?の修理持込らしきので、どっかのオヤジが
「たった3年で壊れるもの売りつけたのか!」
と怒鳴ってる客を見かけたことがある。

ようは修理費用払いたく無いらしいく、タダで直せとごねてた。

3年も持ったのか&普通1年保障だろ、と思ったが・・・・
一昔前のTVや冷蔵庫みたいな耐久消費財と勘違いしてるんだろうねえ。
976Socket774:2006/11/30(木) 00:51:56 ID:ECcn2ge5
おやじって何で、あんなことを言うのかな?
ロジック回路がすでに壊れてるよな
しかしそんな親父がたぶん、クレーマーになるんだろうな
977Socket774:2006/11/30(木) 01:49:08 ID:u6hSRj14
ごめんね
おかあちゃんの前で恥かいちゃったからつい
978Socket774:2006/11/30(木) 12:34:39 ID:lbwRzeAZ
そのおっさんが日本人ではないというオチはないのか?
979Socket774:2006/11/30(木) 12:36:59 ID:YRubbWhX
アホに限って根拠のない自信に満ち溢れてるんだよなぁ〜
上のオヤジの例に限らず
980Socket774:2006/11/30(木) 14:47:53 ID:qr/ucsSM
>>979
違うアホだから根拠が無いことに気がつかないんだよ
981Socket774:2006/11/30(木) 16:19:54 ID:PC4V4zWn
ジャイアニズムの象徴  おやじ

店の物は俺の物!俺の物は俺の物!
982Socket774:2006/11/30(木) 16:32:04 ID:/l9YNT3w
>>978
日本人のおっさんだから、更にたちが悪いんだよね
983Socket774:2006/11/30(木) 18:26:00 ID:1NCMJXwK
>>975
一日の殆ど全てを通勤・勤務に追われて、ある意味
社会から隔絶されているような人が多いからね。
社内での役職がそのまま世間で通用すると勘違いしているとか、
逆に会社でこき使われているストレスを店員にぶつけて
ストレスを発散する(いずれも無自覚)親父の多い事多い事。

実際に見かけた限りでは、パーツ屋でごねてるのは大抵
40代から50代くらいのくたびれたおっさんだったり。
984Socket774:2006/11/30(木) 18:28:36 ID:PMTyPcFy
明日は我が身
985Socket774:2006/11/30(木) 18:37:05 ID:zmfFI8wp
オレも某店で店員やってたけど、>>962みたいなオッサンは結構いたよ。
ああ、思い出しただけでも泣けてくる・・・
986Socket774:2006/11/30(木) 19:22:48 ID:Y5SMhR/t
>>985
そういう筋の通らない返品って結局店側の負担で処理するの?

それとも代理店が泣いてくれる?
987Socket774:2006/11/30(木) 19:44:50 ID:FjahJ3d4
攻防でそんなことがあったら割り勘で負担なの?
恐ろしいわw
988Socket774:2006/11/30(木) 19:59:07 ID:zozNqJzR
オッサンいつも仕事でいじめられてるから醜くなるんじゃね?
989Socket774:2006/11/30(木) 20:03:50 ID:Y5SMhR/t
仕事でいじめられ、家庭で無視され、お店で店員罵倒して白い目で見られ・・・

いつか自分もあんなおじさんになるのかなぁ。
990Socket774:2006/11/30(木) 21:16:33 ID:XlSCMtXk
オレはそういう現場に遭遇したことないなあ。オッサンよりも
むしろ若いDQNに多いというイメージだったんだけど違うのかな?
991Socket774:2006/11/30(木) 21:18:30 ID:21l9Gqx2
992Socket774:2006/11/30(木) 21:30:30 ID:V5e6QQzy
>>991
乙〜ん( ^ω^)つ旦
993Socket774
俺が店員やったら
そんなオヤジくらしとうね