★"Intel"07年度 BTX M/B生産予定なし★事実上廃止

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
☆Intelは2007年はBTX対応新型M/Bを生産する予定はないとのこと
☆事実上の自作市場廃止事実上の自作市場廃止



BTX見越してケース買ったり、クーラー買ったり、いろいろパーツに
気を使ってたやつ、






人生短いんだ。







いま一番すきなパーツで組んでればいいのさ(自作の定説)
http://www.gdm.or.jp/voices.html(ソース)
2Socket774:2006/09/23(土) 21:12:04 ID:oSUzTz95
大☆丈☆夫☆!インテルの規格だよ。
3Socket774:2006/09/23(土) 21:17:55 ID:EmpMX+Ar
Pentium D 805 との組み合わせがおすすめ。
ttp://shop.aopen.co.jp/detailgoods.asp?genreid=200303190008&goodsid=200512050001
4うさだ萌へ ◆yGAhoNiShI :2006/09/23(土) 21:21:40 ID:N3Iqa768
自作はおいといて、DELLとかメーカ製でBTXってあったんかいな?
興味もクソもねえから全然しらんが
5Socket774:2006/09/23(土) 21:25:29 ID:ZXsQ/VaI
>>4
DELLのであったよ。06/9/20発表。
ttp://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0609/20/news020.html
6Socket774:2006/09/23(土) 21:38:30 ID:mSrkD0P3
BTXすんごいですよどんな高い化粧品よりも高価抜群
7Socket774:2006/09/23(土) 21:59:53 ID:cehe5mz0
見た目が悪いの我慢して将来性(幻想)をとってスタッカーにするかとか
いろいろ考えていた俺。
8Socket774:2006/09/23(土) 22:08:53 ID:2GgBAUSc
>>1
板違い。NEWS程度のことで糞スレ立てるな。
しかも何ヶ月前からでている情報だ。バカじゃねぇの?


誘導
PCニュース
http://pc8.2ch.net/pcnews/
9Socket774:2006/09/23(土) 22:53:19 ID:ZdZjlmg/
ああ・・・BTX・・・
GATEWAYとか一部のアホたれメーカーが採用しただけで終わったか
10Socket774:2006/09/23(土) 23:30:54 ID:BfTfr6hS


  B T X は 終 了 し ま し た
11Socket774:2006/09/23(土) 23:46:59 ID:AkhaXrky
全米が泣いた
12Socket774:2006/09/23(土) 23:52:44 ID:cehe5mz0
>>8
まだ知らない香具師の方が多いんだが。なにオタクっぷりかましてるの (^笑^)<痛イヨ
13Socket774:2006/09/24(日) 00:12:11 ID:FpQLCER9
そりゃ、CPUが省電力になって、そんなに一生懸命冷やさなくてよくなったわけだしな。
これからは、GPUを効率よく冷やすプラットホームデザインかな。
14Socket774:2006/09/24(日) 00:44:27 ID:yXhdFAA0
インテルは相当余裕がないようだ
15Socket774:2006/09/24(日) 01:06:44 ID:yjc5pnWz
>>4
むしろ今はメーカー製でコンパクトなのがBTXでそこそこあるし、またBTXでしばらく
残るのはメーカー製だけだと思う。
16Socket774:2006/09/24(日) 01:14:36 ID:6EVp0cCf
FB-DIMMも死亡しますた
17Socket774:2006/09/24(日) 02:06:32 ID:hmd+ZKT0
クアッドコアになったら、また100W越えするから必要になるんじゃないの。
18Socket774:2006/09/24(日) 03:28:12 ID:8jUF55BV

水冷とBTXはあっという間に逝ってしまいましたね。♪海はしにますかぁ〜
19Socket774:2006/09/24(日) 11:19:00 ID:BTITP25p
もうATXは終わりかとケース買うの我慢してたが
これで安心してATXケースかえる

でかい&ファンの音うるさいBTXが消えてくれて嬉しい
20Socket774:2006/09/24(日) 11:23:27 ID:9YpCR8DV
新しい規格なんて余程性能が上がらない限りウザイだけだよな。
買い替え需要を無理に引き出そうとするからこうなる。
21Socket774:2006/09/24(日) 11:55:25 ID:uFbNjFOb
ATXとその派生はあと100年戦える!
22Socket774:2006/09/24(日) 13:53:20 ID:CSZIBZZt
そしてCTX登場
23Socket774:2006/09/24(日) 14:14:25 ID:FiuaQaL/
廃止ワロタwwwwwwwwwwwwwww
24Socket774:2006/09/24(日) 14:15:13 ID:U/X397Xs
GATEWAYのユーザーはどうするの?
自作じゃないし別にいいのかな?ケース開けたこともないような人が大半くさいし
25Socket774:2006/09/24(日) 14:18:07 ID:8fr5eP5h
>>13
今後は、CPUにGPUも統合されていくから
また3年後くらいに、またBTX復活するでしょ。
26Socket774:2006/09/24(日) 14:39:06 ID:9YpCR8DV
おまいの予想は当たったためしがない
27Socket774:2006/09/24(日) 15:17:47 ID:Shey2eKo
Core2Duoがある今ではそうでもないが
PenD時代にAMDプラットフォームでBTXマザー作ってた一部のメーカー(牛とかで採用されてた)は
BTXケース買っちゃった人へのある意味救済措置だったって事?
28Socket774:2006/09/24(日) 15:23:18 ID:9YpCR8DV
Shey2Eko(シェイ・ツー・エコ)っていうCPUが発表になるらしいよ。
29Socket774:2006/09/24(日) 15:35:01 ID:F26amED5
GTXが出たら名前で買う。(なんとなく)
30Socket774:2006/09/24(日) 16:08:33 ID:ZqGPUhbg
筑波行きの電車とからめたいんだが何も思い付かず。
31Socket774:2006/09/24(日) 16:53:11 ID:JJzpTpJ3
BTXってATXとどう違うの?
32Socket774:2006/09/24(日) 16:55:01 ID:PbkfQxRi
マザーボード裏面で廃熱する規格は
どうなることやら
33Socket774:2006/09/24(日) 16:56:27 ID:cI+vYvlc
BTXは工夫のしようがないと、CPUクーラーメーカーがぼやいてたな。
内部配線はすっきり綺麗なんだが。
34Socket774:2006/09/24(日) 21:14:36 ID:IlQqHjYb
きれいだろ、この規格、死んでるんだぜ・・・。
35Socket774:2006/09/27(水) 14:12:26 ID:bsum90GQ
まぁ、CPU爆熱に対応した規格だからコンロスタイルならいらんよっつーことか
つまりネットバーストはもう作らないということか
36Socket774:2006/09/27(水) 23:38:37 ID:vQxIVM+L
ここが次スレになりそうだな
37Socket774:2006/09/28(木) 21:01:19 ID:8IfpbkFL
しかし、これまでのスレに比べて書き込みが多いとこ見るとみんななんだかんだ
言って皆BTXが気になるのでしょうな。
ここが盛り上がればBTX華々しく復活・・・するかも。
38Socket774:2006/09/28(木) 22:13:04 ID:vIAmYq+3
39Socket774:2006/09/29(金) 07:04:24 ID:hM49oL5H
>>37
ただ単に冷やかしに来ただけだと思う。
40Socket774:2006/09/29(金) 20:31:30 ID:QXj/kbQB
過去ログ

【Intel】BTX 1枚目【新でくれ】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1064031894/
【好感度は】BTX 2枚目【SARS並】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1087094866/
Balanced Technology eXtended - BTX 3枚目
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1106239188/
BTX使ってる奴!!!!
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1123237388/
41Socket774:2006/09/29(金) 23:03:53 ID:LYhtaBQM
         ,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:、
       /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ、
       /;;;;;;;;''''''''''''''''''''V''''''':;
      i;;;;;;;;;」:::::::::::::::::::::::::::::: !
      !;;;;;|::::::::::::::━'ソ:i:i:'━:i
      iヽ.||:::::::, <・>ン ,'<・ >
      | >|.}   `  '  i,. ' ,'      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ノー.i;;;;;::.. ..:::::_`ー::'゙:. .!    /  役立たずの粗大ゴミ
   , イ| i i;;;;;;::、;'./Vョヨコョi::;;'   <    野球界のBTX・キモ原カス博さまが
., - '  || | ゙t;;;;;;;:::..i-r-、./::;;'     \   41ゲットや
     !! `、 ヽ,;;;;::ヽニニソ./\      \_____
     ヾ、、ヽ、. ':、;;;;;;;;;;;;/||  \
.    r‐-‐-‐/⌒ヽ-ーイ //    `、
ヽ、  |_,|_,|_,h( ̄.ノヽY ビシッ     ヽ
ー-ヽノ| `~`".`´ ´"⌒⌒)    ヽ   i
ノ^ //人  入_ノ´~| ̄      i   |
   \_ //__/   |       ノ   |
        /HET | ALIA   /=====|
42Socket774:2006/09/30(土) 07:01:12 ID:1lqtbMN9
それでも BTX はそこにある。
43Socket774:2006/09/30(土) 07:57:08 ID:B0s3Zes0
もうすぐなくなるけどね
44Socket774:2006/09/30(土) 20:01:31 ID:j+nSkkkW
MSIのBTXマザーまだー?チンチン。
45Socket774:2006/09/30(土) 20:49:40 ID:8U4ba1d7
ベアボーンではとうぶん残るんじゃね
46Socket774:2006/09/30(土) 23:41:58 ID:KjwY1ruP
Gateway製PCの中身いつか取り替えようと思ってたのに
47Socket774:2006/10/01(日) 00:18:42 ID:FdMmTOij
今ならCore2Duo対応マザーがあるじゃん。
48Socket774:2006/10/03(火) 22:13:06 ID:quVdU6il
49Socket774:2006/10/05(木) 16:48:41 ID:gOUMF9Gc
日本HP、新筐体のエントリーデスクトップはBTX仕様
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/1005/hp.htm
50Socket774:2006/10/05(木) 22:08:15 ID:zvgsF9QN
HPも懲りねーな
51Socket774:2006/10/06(金) 13:31:40 ID:xy6KxIaG
>>50
いいんじゃない?BTXにしておけば勝手にアップグレードして長く使おうとするやつを防げるし
52Socket774:2006/10/06(金) 13:40:14 ID:ZSXDxCat
メーカPCはパーツの使いまわしとか関係無いし、元々独自規格のケースを使ってたこともあるし、
そもそもインテルが正式にマザボ供給停止を通告してきたら、ATXに戻すだけだし。

要するにメーカPCの規格採用なんてその場限りなんだから、使えるうちは使うってだけだろ。
53Socket774:2006/10/06(金) 14:44:44 ID:mSJ86V4h
スリムはBTXの方がいいと思う。
54Socket774:2006/10/06(金) 22:13:50 ID:2JmhwXyh
OEMの要望があれば供給する。
55Socket774:2006/10/06(金) 22:15:08 ID:Gqry1Lwr
>>53
スリムはホントBTXの効果がよく出るね
それに最近はチップセットの発熱がかなりすごいから
スリムはBTXじゃないと厳しそう
56Socket774:2006/10/07(土) 17:41:47 ID:HxFdwrfA
nVIDIAは、CPUが電源減れば減るだけその分だけ食わせられると思ってる節があるから、熱量も洒落にならんのにな
G80世代はBTXか液冷じゃないとやばいと思うんだがどうするんだろうか
57Socket774:2006/10/07(土) 22:24:10 ID:/kz7fTOU
グラボの冷却はATXもBTXも大して変わらんと思うが。
58Socket774:2006/10/07(土) 22:51:41 ID:txX4RHqr
(´・c_・`)
59Socket774:2006/10/08(日) 09:48:46 ID:oMb1lrvh
>>57
上向き下向き
60Socket774:2006/10/09(月) 13:42:31 ID:CTxs+xu4
高回転のファンで吹き付けたら一緒でしょ。
61Socket774:2006/10/09(月) 20:52:39 ID:MulzznBz
NLXみたいなもんか。
62Socket774:2006/10/10(火) 02:25:00 ID:F6BQ3G0d
BTX向けのグラボが早く揃えばこんなことにはならなかったかもな。

ファンレスで、CPU並みのヒートシンクが標準になってただろうに。
63Socket774:2006/10/10(火) 02:42:27 ID:z1AyKfY8
ダメな規格は何をやってもダメw
64Socket774:2006/10/10(火) 10:16:49 ID:sbmk1j8c
>>63
BTXの規格自体でだめなことってなんだよ
65Socket774:2006/10/10(火) 15:44:17 ID:4dp+iWBt
>>64
時代に逆行し、マザーのサイズがでかくなる。
ファンがケース前面にくるので、良い設計のATXよりうるさい
ケースの買い換えが必要
長方形なので、キューブに搭載しにくい
66Socket774:2006/10/10(火) 17:07:10 ID:3MwlmAbV
ユーザーにもメーカーにも受け入れられず、
考案したメーカーからも早々と切り捨てられる。

多くのユーザーと専門家がダメと認めた結果だろうw
67Socket774:2006/10/10(火) 17:28:52 ID:L548ALIF
>64
標準規格の刷新を標榜しながら、多くの人間に乗り換えようと思わせるだけの圧倒的な魅力が無かった事。
68Socket774:2006/10/10(火) 22:46:13 ID:sbmk1j8c
ファンがケースの前面に来るのがダメって言ってるやつはどうやって200W+SLIとか冷却する気なんだ
あれ排気だけで冷却できるのかと思ってるのか貴様ら
69Socket774:2006/10/10(火) 23:12:50 ID:Wh+7LOtR
つかったことがないやつはいうことがちがうぜ
70Socket774:2006/10/10(火) 23:17:26 ID:3MwlmAbV
>>68
ATXの場合必要なら付ければいい。BTXじゃ必須だがな。
71Socket774:2006/10/10(火) 23:47:08 ID:p4NVJ9ee
nVIDIAは遠慮しないでグラボの裏面にGPU実装すればいいのに。
メモリ冷却用とGPU用の大小様々なヒートシンクでジオラマとかやると
見た目に面白そう。クリスマス仕様とか言ってツリーおっ立てるとか。
72Socket774:2006/10/11(水) 01:08:47 ID:0cV8gtS3
CTX はないん?
73Socket774:2006/10/11(水) 08:16:43 ID:5GUfTxfh
DELLやhpは困っちゃうね。
74Socket774:2006/10/11(水) 10:58:37 ID:qBDj8/e9
ZTXマダー?
75Socket774:2006/10/11(水) 11:19:01 ID:mJE8VE0m
>>73
自社で作ってるんだから何も困らんだろう

しかしDELLのBTXマシンうるさいw
76Socket774:2006/10/15(日) 11:58:27 ID:XnSofHyo
やはりBTXと思い、Core2Duo+BTXマザーで組む事にしました。
空気の循環ではどうみてもBTXでしょう。人気はないけど・・・
77Socket774:2006/10/15(日) 12:14:08 ID:6BMcVIQF
>>76
Core2Duo対応のBTXマザーってあった?
78Socket774:2006/10/15(日) 12:18:35 ID:XnSofHyo
79Socket774:2006/10/15(日) 12:40:29 ID:9Std0Lcr
>>75
>しかしDELLのBTXマシンうるさいw

うちのは大してうるさくない…どうせニデックファンか型番がCxxxのだろ?


>>78
ただのBTXなら欲しかったかも。
80Socket774:2006/10/15(日) 18:11:26 ID:OdGkylc2
>>78
cpuクーラーは何にしました?
81Socket774:2006/10/15(日) 19:56:10 ID:3RX6g3hj
>>79
客先で触ったマシンだから型番とかわからんけど、
負荷かかるとすごい轟音だったぞ。
そこまでファン回さんでもいいじゃないか!と思った

まあ真夏だったけどな
82Socket774:2006/10/15(日) 20:55:33 ID:6ne4J/6F
BTX(笑)
83Socket774:2006/10/15(日) 21:46:07 ID:mbLsB86o
ATXとコンパチビリティがあればもうちょっと受け入れられたかもしれない。
84Socket774:2006/10/16(月) 17:42:22 ID:wVvAyYoA
>>83
それがCTXじゃね
85Socket774:2006/10/19(木) 19:39:42 ID:qbrQIxhz
http://journal.mycom.co.jp/articles/2006/10/18/idf1/002.html
Photo08:さらっとかかれているが、PCI-SIGが今後はBTXをサポートしない、
という話もなかなか衝撃的。「ニーズが無い」とYanes氏は言っていた。
86Socket774:2006/10/26(木) 04:09:15 ID:cpC5Jxf4
ニーズが無い(笑)
87Socket774:2006/10/26(木) 21:57:50 ID:dXeWlACW
ここ数日、書き込みがなかったようだな。
ニーズが無いので話題にも上らないということか。
このスレも終わりかな。
88Socket774:2006/10/26(木) 22:04:55 ID:tkbAJCe1
BTXのPCから華麗にカキコ
89Socket774:2006/10/27(金) 01:18:41 ID:oWi7eYLl
T-ZONE行ったらコーナー消えてた(´・ω・`)
90Socket774:2006/10/27(金) 21:02:58 ID:qetmf5B1
T-ZONEで限定5台のものを買ってしまった。
PV3バージョンアップしたんでエンコ専用として。
Pentium4 650 / AS Enclosure S1B / INTEL Mother =39,800円
自身で納得な価格と感じたので。
91Socket774:2006/10/27(金) 21:12:13 ID:f1o/r8cT
10年前ならゴリ押し出来たのにw
陰テルも衰えたもんだm9(^Д^)プギャー!!
92Socket774:2006/10/27(金) 21:29:54 ID:PkDEC0o4
RDRAMはゴリ押しできなかったジャマイカ
93Socket774:2006/10/27(金) 22:57:25 ID:i2oU9pzk
それ7年前
94Socket774:2006/10/28(土) 02:04:51 ID:/EcJmaUf
>>90
いいなー。店頭のみですか?
95Socket774:2006/10/28(土) 03:45:33 ID:ljzQeU/c
94>>
はい。
ケースは勿論ですが、650というのもアリかな、と。
96Socket774:2006/10/28(土) 05:39:31 ID:aef5zgrW
BTXとATXの違いって何?ダクトの有り無しとか?
97Socket774:2006/10/28(土) 05:45:22 ID:aef5zgrW
ごめ、ググってみた。
マザボの規格なのね
98Socket774:2006/10/28(土) 06:18:26 ID:udySOZYB
さすがニーズが無くて廃止になる規格だけの事はあるなw
99Socket774:2006/10/28(土) 12:55:10 ID:Iy2Px8HX
なにが違うってCPUファンが違うよ。
micro-BTMとCore2Duo買ったら、CPUについてくるファンが取り付けられない。
知らなかったので、今、注文中。
100Socket774:2006/10/28(土) 13:18:41 ID:p4yxdebY
(;゚Д゚)
101Socket774:2006/10/28(土) 14:02:36 ID:TVl3VfI8
「ATXなんてなくなるに決まってんジャン」とか言ってる馬鹿がいた。
こいつが「決まってんジャン」といったことは100%決まらないw





しかもハゲでロリ
102Socket774:2006/10/28(土) 15:17:11 ID:/EcJmaUf
>>95
ども。うらやましい限りです。
103Socket774:2006/10/28(土) 19:12:10 ID:eKzbCloy
>>101
筑紫哲也氏のことをそんなに悪く言うのは許せないな。
104Socket774:2006/10/28(土) 19:26:26 ID:Z5UTKXaS
俺のATケース復活マダー?
105Socket774:2006/10/28(土) 19:42:42 ID:sMMiBxqV
とりあえず、BTX用のCPUクーラー使いまわせるようになる方法ないですか
これ気に入ってるんだ(´・ω・`)
106Socket774:2006/10/30(月) 02:26:56 ID:Ia0jBrHa
ATXだとVGAチップの実装面が下側になるのはどうにかして欲しい。
107Socket774:2006/10/30(月) 07:46:32 ID:3Tz2WE03
倒立配置のATXケース買えば良いじゃん。
天板にファンが無いと熱篭るけど。
108Socket774:2006/10/30(月) 15:58:32 ID:qbw+qbCd
そういう問題ではないのでは
109Socket774:2006/10/30(月) 16:02:26 ID:0wFGLRSH
スクラップ置き場からBTXが復活して機械皇帝と戦ったり……
110Socket774:2006/10/30(月) 16:11:18 ID:/sxNudjQ
朝鮮パソコン
111Socket774:2006/11/07(火) 09:24:50 ID:/Htc4HsF
112Socket774:2006/11/07(火) 09:31:41 ID:UwLtNKbv
一時レガシーフリーとかいってPS/2ポートを廃止したM/Bが出始めたけど、
もう今は全く見ないな。CPU切替器もUSB接続がほぼ全滅してPS/2ポートのみに
なってきたし、PS/2ポートは永遠に不滅なのかな。
113Socket774:2006/11/07(火) 09:47:16 ID:IX1NFM3g
>>111
こういうコンパクトなケースだとBTXほんといいよな・・・

だけど余剰部品の整理かも?と思ったりw
114Socket774:2006/11/07(火) 23:53:16 ID:XrU7/Bgu
■元麻布春男の週刊PCホットライン■
AMDを初搭載したデルのPCを見る
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/1106/hot455.htm

AMD搭載よりも、BTXマザーボードに注目してみた。
115Socket774:2006/11/09(木) 15:30:30 ID:Cr4weiIS
 インテルはC2Dの成功でもう発熱等でAMDを引き離したからBTXに頼る理由が無くなった。
今こそ、AMDがBTXの旗手となるべきではないだろうか?

『 しかし、BTXでもっとも重要なのは、CPUとチップセット、メモリスロット、PCI Express/PCIスロットの
レイアウトに関してで、CPUソケット−MCH/GMCH−ICHが一直線に並ぶ格好にレイアウトされて
いる点だ(写真4)。
 詳しくは後述するが、microBTXマザーを用いたリファレンスデザインでは、写真4の左(ケース前面)
にファンを配置し、右(ケース後方)にかけて空気が流れることになる。そのエアフローに対して、CPUを
含む各チップが直角にレイアウトされているおり、これによりチップに触れた空気がスムーズに流れ、か
つ、空気抵抗が減るので後方へ無駄なく空気を送ることができるわけだ。
 また、CPUやチップセット冷却から脇にそれた空気、およびリアパネルに当たって跳ね返った空気によ
り、両脇に配置されたメモリや拡張カードの両面へも空気が送り込まれるというように、効率よく排気
されることも考慮したエアフローとなっているのがポイントだ。』
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/1115/tawada_5.jpg
116Socket774:2006/11/10(金) 02:49:44 ID:QPvXAWy/
Intelならではのクソ規格をなんでAMDが使わにゃならんのよ。
117Socket774:2006/11/11(土) 00:21:16 ID:q6okJWIT
BTXをヨイショしてるのが、2004の記事な時点で痛々しいな(w

しかしこの記事
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/1115/tawada36.htm
CPUとチップセット以外の部分へのエアフローの出鱈目ぶりを暴露していてまったくフォローになってないぞ

> リアパネルに当たって跳ね返った空気
って何だよ、☆野ケース並の俺様理論だな。

118Socket774:2006/11/11(土) 16:42:51 ID:C0UfrnK3
マジメな質問ですが
このBTXケースにMicroATXマザーを載せることはできますか?
http://www.yeongyang.com/yy-4302.htm
理由はただ一つ、プレスコから省電力なAthlon+人並みに静かなファンに替えたいだけです。
119Socket774:2006/11/11(土) 16:59:41 ID:xzQI8FFg
120Socket774:2006/11/11(土) 20:43:59 ID:RJ/cyp+Z
つられないクマ
121Socket774:2006/11/11(土) 21:46:23 ID:O4H6CSdd
118の方へ
それは無理でしょう。レイアウトが違いますし。
122Socket774:2006/11/11(土) 22:15:12 ID:C0UfrnK3
>>120
ありがとうございます。本気で困っており駄目モトで聞いてみました・・・
このケースは小柄で気に入っていて手元に残したかったです。名残惜しいのですが、
CPU、BTXのM/Bと一緒に譲渡処分する方向で考えます。

あまりのFAN音の煩さに、CPUクーラーに付いているFANを載せ替えてみたこともありますが
風量が足らないのかCPUが落ちたので諦めました
クーラーごと替える手もありますが高い上に選択肢が少なくてもはややる気ゼロです。
123Socket774:2006/11/12(日) 01:56:21 ID:I6lGO79S
>>122
オイラもDell Dimension C521(?) のケースが流用できるなら欲しいと思う。
124Socket774:2006/11/12(日) 09:40:42 ID:4JATzlle
デルはコネクタが独自なんでちょっと工夫したらいけるよ。
あとI/Oシールドがケース一体型かもしれんので改造が面倒っす。
125Socket774:2006/11/12(日) 11:15:51 ID:5ePgWrFo
BTXはこけてしまったが
この先、ATXの次規格は永遠に誕生しないのだろうか…
126Socket774:2006/11/12(日) 14:04:43 ID:E2FHGMed
ZTXがでるお
127Socket774:2006/11/12(日) 14:19:09 ID:ElLHUVIn
そこでKTXですよ
128Socket774:2006/11/12(日) 14:54:16 ID:dmEpaLH5
そこでSEXですよ
129Socket774:2006/11/12(日) 15:16:00 ID:oIww/Pjb
KTXはいい加減感が激しいから日本のTXかKIXで。
130Socket774:2006/11/13(月) 20:36:20 ID:/MW2MFGl
>>117
ttp://www.formfactors.org/developer/specs/BTX_Chassis_Design_Guide_1_0.pdf
それ、Intelがマジで言ってるから。

>>125
CPU、チップセット、GPUに効率よく空気を流すという考えは良かったけど、
結局、ユーザー側が変化についてこなかったということだろうな。
ベアボーンとかの小型PCならいじる部分も少ないし、効率はATXより良いから悪くないと思うけど。

つーか、Intelは自分でやり始めたんだからやり続けろよな…
131Socket774:2006/11/14(火) 09:44:55 ID:FuGouVSP
今はいいけどこの先また熱が問題化したらどうするんだろう?
132Socket774:2006/11/14(火) 10:31:33 ID:62snIzj4
955X の頃は D955XCS なんていう BTX サイズのマザーを出していたんだが、975X からは mATX, pATX だけだな。
Kentsfield になって、TDP が 100W〜130W になったので、熱の問題はあまり解決していないな。

TDP 80W の Northwood-HT 3.06GHz が出た時はパッシブダクト(CAG 1.0)を導入したりして、大騒ぎだったんだが。
133Socket774:2006/11/14(火) 18:51:02 ID:diQA9bt3
>>130
ユーザーがついていくほどの変化じゃなかったと言うべきだろう。
134Socket774:2006/11/14(火) 20:12:59 ID:thWVoXS5
認めん!断じて認めんぞ!
135Socket774:2006/11/14(火) 23:27:26 ID:Gozbr2hF
残念だがユーザーがついて行くメリットが無かった。BTXには。
新技術はBTXのみで供給され、ユーザーがこの新技術使ってみたいと
思わせる物があれば移行したかもしれないが。
また、これまでの資産がほとんど流用出来なかった事も要因と思う。
自作はATXでという状況が今しばらく続くのではないか。
136Socket774:2006/11/14(火) 23:52:56 ID:ppBtb0+a
BTXとのつながりはあったか忘れたけど、ケースの側面の吸排気の孔も
intelが爆熱化してゆくCPUのために開けさせるようになったんじゃなかったっけ?

静音PCのケースは出来るだけ余分な孔がないほうが好ましいから
店頭から側面孔無しのケースが次々消えていく様を見てintel死ねと本気で思ったわ。
つかBTXが廃止になっても側面吸排気孔は継続されるのか?
137Socket774:2006/11/15(水) 00:14:06 ID:CfDaoIe0
グラフィックスカードの高発熱化のため、CAG1.1 が推奨されている。
CAG1.0 は CPU 用パッシブダクトだけだったんだが、CAG1.1 ではダクトの直径が大きくなり、
さらにカード用の風穴も規定されている。
138Socket774:2006/11/15(水) 05:41:47 ID:meDnSPz3
電源が妙な形の新規格になった時点でBTXオワタと思ったよ。
何だよあれ、電源ぐらい引き継いだっていいじゃねーか。
139Socket774:2006/11/15(水) 10:47:32 ID:qq333DkS
DELLのXPS710
早速クアッドコア出たと思ったらBTXじゃないか
どうせなら買収したエイリアンウェアALX持って来いよ
140Socket774:2006/11/15(水) 22:07:23 ID:bXC1DH+2
横幅は多少でかくなっても構わないから
奥行きが小さめの規格頼むよ
薄型テレビの専用ラックには
MicroATXケースでも奥行はみ出しちゃうんだよ(´・ω・`)
141Socket774:2006/11/18(土) 15:59:00 ID:6dhJyQbb
>140
Mini-ITXは小さいよ。電源は大抵ACアダプタだし。
これはこれで対応ケースとか探すのひと苦労だが、奥行きはDVDプレーヤー等と変わらないレベル
142Socket774:2006/11/20(月) 21:50:53 ID:akcjOL0P
DELLのAMDは全部BTXだな
143Socket774:2006/11/21(火) 15:52:01 ID:kUjz/b8h
Core 2 Duo E6600搭載の高性能機「Gateway GT5062j」
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/1120/hotrev315.htm
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/1120/hotrev315_04.jpg
牛にもあるね。
144Socket774:2006/11/21(火) 16:23:56 ID:xCpcbxC6
ちうかメーカーPCはBTXばっかりだお
145Socket774:2006/11/21(火) 19:32:52 ID:t8hFBHCF
メーカー製だと、必ずケースごと売るようになるから、新規格のBTXでも採用しやすいよね。
自作だと、「ケース買い換えないといけないんじゃ(゚听)イラネ」って
言われてしまうから、辛いところ。
146Socket774:2006/11/21(火) 23:23:03 ID:1f5ifrUB
なんだこのキモイ配置は
CPU冷却のことしか考えてないじゃないか
淫照の自己中設計まさに糞
147Socket774:2006/11/22(水) 09:43:12 ID:F/kM38oN
で自作においては

BTX=不自由
ATX=自由

ってことでFA?
148Socket774:2006/11/22(水) 15:27:57 ID:sB0qn+XT
探せば有るのだろうけど、秋葉ですらBTXのマザーボードは見かけない。
買うとしたら通販?

ケースは僅かにあるが。
149Socket774:2006/11/22(水) 16:10:20 ID:iFoo9G0R
ヨドバシどーよ?
梅田ならCore 2 Duo対応BTXもおいとるよ。
150Socket774:2006/11/22(水) 16:36:29 ID:OsZ4I7+9
BTXなんて規格に手を出す奴は真性のアホ
今すぐ死んだ方がいいよwwwwwwwwwwwwww
151Socket774:2006/11/23(木) 00:28:43 ID:GeyPQlRo
>>146
頭大丈夫か?FXの爆熱で頭やられたんじゃないのか?
152Socket774:2006/11/23(木) 21:08:02 ID:5P96EHP5
BTXに手を出すなんて…というが新しいものを一度は試してみないと。
手を出してみてその欠点、利点を議論するのもまた良し…です。
私も一台組んでみたことありますが、ケーブルの取り回しに苦労したなあ。
CPUファンの後ろの空間が狭くて電源ケーブルとVGAカードとが干渉した。




153Socket774:2006/11/23(木) 22:03:06 ID:YM0XYvkP
俺は前面ファンがCPUファンだけのケースを買った
しかし風量が自分好みに調節できなかった。

CPUファン全開時に後ろの網目から爆風が出ていてびっくらこいたw
154Socket774:2006/11/24(金) 13:56:46 ID:IygwHLSi
密かに期待してたのに
買わなくてよかった
155Socket774:2006/11/24(金) 18:01:41 ID:CZ1ovPLM
156Socket774:2006/11/24(金) 18:30:30 ID:grPGN8il
お前らBTX買って下さい。
お前らが買わないと流行りません。
157Socket774:2006/11/24(金) 18:32:40 ID:NmVtvAIJ
pico-BTX使ったことあるけど1週間で手放したな・・・
プレスコのPen4 630(3.0G)だったけかな・・・
アイドル時でも60度超えるんだもん・・・
158Socket774:2006/11/24(金) 20:02:25 ID:/X9b1sOq
それどう考えても組み付けミスだろ
159Socket774:2006/11/24(金) 20:27:30 ID:6ekTsfLp
元630使いの俺にはわかるよ。
60度こえると地獄なんだよな、BTXは。
160Socket774:2006/11/24(金) 20:32:35 ID:NmVtvAIJ
>>159
Aopenの使ってたんだけど夏場でクーラーつけてても
温度が高かったから、1週間使って速攻売った・・・
室温22度、アイドル時60度、シバキ時75度はヤバイ・・・
161Socket774:2006/11/24(金) 23:29:17 ID:yI1M8o4n
BTXもそのうち復活するんじゃない?
intelもクロック上げると65Wで収まらなくなるんじゃない?
162Socket774:2006/11/25(土) 01:38:28 ID:3n+ZkbFv
BTXはCPUを冷やすための物じゃないってのw
つーかQuadなら130W。
163Socket774:2006/11/26(日) 15:33:26 ID:XdYtfJfm
じゃあBTXって何のためにあるのよ?
164Socket774:2006/11/27(月) 00:51:45 ID:5rgWsd7s
インテルがAMDを排除する為でしょ
165Socket774:2006/11/27(月) 09:25:07 ID:Ye1Dei56
でも排除するどころか自身で退場してしまいますた。あひゃ。
166Socket774:2006/11/27(月) 11:21:39 ID:2fbP0wQ9
>>155
MacProは逆立ちATXだろ
床下が電源だし
167Socket774:2006/11/27(月) 11:23:07 ID:RE6OUv0v
BTXは永遠に不滅
168Socket774:2006/11/27(月) 11:57:04 ID:VYHZ/O1C
>>163
CPU以外の熱源を冷やすためだよ馬鹿w
そもそもBTXじゃなきゃCPUを冷やせないってんなら
ATX用PentiumDなんて発売できないってのwwwwwwwww
169Socket774:2006/11/27(月) 20:51:56 ID:VWDwwskT
15000rpmのSCSIくらいなら軽くぶっ壊れますよ。
170Socket774:2006/11/27(月) 22:25:59 ID:IPiWm21Y
ここは168のご高説を温かく見守るスレになりました
171Socket774:2006/11/27(月) 23:42:24 ID:HxoGkd06
安物用の規格だろw
172Socket774:2006/11/28(火) 01:02:46 ID:APiVtdPC
http://unimai.exblog.jp/m2006-11-01/

NEET人生楽しんでますねw
アルバイトぐらいできないんですかw
173Socket774:2006/11/28(火) 09:17:18 ID:SzaDgFyj
>>170
事実だから高説もクソも無いよなw
CPUだけを冷やしたいんならATXの配置にサイドフローのファンで
そのまま後ろに出すのが一番良いだろw
174Socket774:2006/11/28(火) 20:05:28 ID:aay5LO9U
自分が買ったケースはHDDが下に装着されるのですが、HDDどうやって
冷やすの?って思いましたよ。HDDの所にはファンも無いし。
CPUの手前でダクトが分岐してHDDを冷やせると良かったかも。

VGAも熱源だし。トータルバランスで冷却出来る規格が欲しいとこだね。
175Socket774:2006/11/28(火) 21:41:08 ID:DJs2Pu73
VGAの冷却もうんこATXよりは考えられているのだが。
まあ裏表逆なだけだが
176Socket774:2006/11/29(水) 00:14:11 ID:XYZxUofF
BTXに批判的な意見には、
・廃熱をHDDに当てる
・前面ファンが必要
とか微笑ましいものが多いな。
177Socket774:2006/11/29(水) 03:00:25 ID:RO3A503c
最近、爆熱のチップセットの廃熱が考慮されてないからじゃないの
178Socket774:2006/11/29(水) 03:50:31 ID:7BGV2AVz
お前はもうちょっと勉強してから書き込もうぜ
179Socket774:2006/12/01(金) 05:06:17 ID:cI5t6XjG
>>164
この世にはAthlon64が載るBTXママンも立派に存在する訳で・・・

つまり、排除にも何もなってねぇじゃん。
180Socket774:2006/12/03(日) 23:27:20 ID:rmUG/RAI
先走ってBTX買って、BTXスレで必死に宣伝していたやつワロス
181Socket774:2006/12/04(月) 04:21:23 ID:rLtKGTkM
むしろカワイソス
182Socket774:2006/12/04(月) 09:14:31 ID:ZtUdH3Ib
DELL Dimension E521購入したのでBTXマザーが増えました。
BTX 3台になりますた。静かでいいですな(*゚∀゚)
183Socket774:2006/12/04(月) 11:19:32 ID:KMSRQpGH
http://jisaku.u-satellite.org/uploader/files/IMG_0902.JPG

BTXならこうすればGPUもまとめて冷やせそう
184Socket774:2006/12/04(月) 11:32:15 ID:pAGPE+gb
185Socket774:2006/12/04(月) 12:22:56 ID:FUWFsele
このセット・・・叩き売られているんだけどそれでも売れ残りw
Core 2 Duo対応なら買うのだけどな。
186Socket774:2006/12/04(月) 13:06:26 ID:Ydlr6+a5
Aopenのpico-BTX使ってたけどHDDの温度が上がりすぎてやばすぎw
MAXTORの使ってたけど自家熱で逝かれるしw
187Socket774:2006/12/04(月) 15:14:50 ID:sygUKmEz
>>185
マザーボードこれに変えればよくね?
単品でビデオカード売ってるかどうか知らんが
http://www.intel.com/cd/channel/reseller/ijkk/jpn/products/desktop/bdb/dg965mq/feature/index.htm
http://akiba.ascii24.com/akiba/news/2006/09/12/664531-000.html
188Socket774:2006/12/04(月) 15:24:00 ID:f5wM0CkU
先日初めて自作機にチャレンジして、
microATXなのであと2〜3年の命かなあと思っていたのですが、
こんな状況になっていたのですか・・・。
これで心置きなく自作出来ます。
早速2号機もmicroATXで検討してみます。
189Socket774:2006/12/04(月) 15:25:49 ID:pAGPE+gb
GIGABYTE GV-NX66128DP-SI 価格比較
GV-NX66128DP-SIの詳細最安値現在、この商品を販売しているショップが見つかりません。
190Socket774:2006/12/04(月) 15:26:30 ID:pAGPE+gb
てか俺IDすごくね?
191Socket774:2006/12/04(月) 18:56:02 ID:mhMGUXw+
おお、良いIDですなーそれ。
192Socket774:2006/12/04(月) 19:23:35 ID:VOHqZbLr
消え行く運命なんだね・・・w
193Socket774:2006/12/04(月) 20:44:14 ID:gKzD6rRT
日本HP、AMD CPU搭載BTXデスクトップ2機種
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/1204/hp.htm

メーカー製は立ち上がりが遅いせいか、BTXが続くね。
194Socket774:2006/12/04(月) 21:35:22 ID:FP3Ci0gi
自作と違ってATXの呪縛がないから。
195Socket774:2006/12/05(火) 00:24:25 ID:hGuVYD2O
ASUSがBTX。電源入れると爆音(笑)、もう少しましなの開発してくれよ。
BTXの割には、小さいけどさ。
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0612/01/news034.html
196Socket774:2006/12/05(火) 00:52:36 ID:nYRnUlB0
地雷屋ASUSですからw
197Socket774:2006/12/05(火) 09:16:59 ID:kkXbcDcc
>>195
> 静音性にもがぜん期待が高まるわけだが、
> 電源を入れた瞬間に業務用サーバ並みの爆音がとどろいた。

> 設定温度ギリギリで稼働しているときは、低速回転と高速回転が頻繁に切り替わって耳障りだ。

自分のBTXの使用感を代弁してくれたような文章です。本当にありがとうございました
私が知人にBTXの爆音を説明するときは「目の前で掃除機が唸っているよう」と表現しています。
198Socket774:2006/12/05(火) 09:34:43 ID:kkXbcDcc
ちなみに>197=以前教えて頂いた>118です。
Athlonに移行する目途がついたので、
年内にもケース・マザー・CPU・クーラーをごっそり取り替えてMicroATXで作る予定です。
正直、全てはIntelの設計思想の甘さのせいと思っています。CPUの爆熱も、思い付きBTX仕様と爆音も、見事な規格倒れ・切り捨ても。
199Socket774:2006/12/05(火) 09:55:29 ID:jHDXSI3D
今、激安パソコン狙うならBTXマシンに限るw
200Socket774:2006/12/05(火) 11:07:47 ID:nSR1kqKr
>>195
CPUヒートシンクが微妙に小さいような?
おパイプはついてるけどさ。
201Socket774:2006/12/05(火) 13:38:25 ID:b59yhNRq
>>197
爆音なのはおまえのPCの構成に問題があるからだろ
BTXとか関係ねーよ
202Socket774:2006/12/05(火) 14:52:29 ID:RXHla5xt
>>201
Prescottを使うなという意味ですね。
203Socket774:2006/12/05(火) 20:36:10 ID:hGuVYD2O
ちょいと高速電脳で探したんだが、このCPUクーラーどうなんですか?
(てかこのメーカー以外にcoolerMasterとthermaltakeしかなくて、
coolerMasterは、風量がものすごく多くて騒音は最高が50dB近いのばっかりなんだね。制御しないと掃除機だなこりゃ)

http://www.sne-web.co.jp/btx775c3400s.htm
動作音が13,14、19、26dBの4パターンあるらしいですけどなんか全体的に風量が少ないような気もしますが・・・
204Socket774:2006/12/05(火) 21:53:55 ID:nYRnUlB0
>>202
PrescottでBTXでも静かなマシンは静かですよ。
205Socket774:2006/12/05(火) 22:08:11 ID:jHDXSI3D
PrescottでBTXでも静かなマシンは静かですがすぐ壊れますよw
206Socket774:2006/12/05(火) 22:38:59 ID:vh7T8Xy9
>>203
俺はcoolerMasterの爆音に我慢出来なくて
SNEのBTX775C2800Dに付け替えたよ。
SpeedFanの表示だと
PentiumD940で起動時は回転数900回転くらい。
起動後に徐々に発熱とともに回転数も上がっていく。
最終的には無負荷で1300回転くらいで落ち着きます。
1400回転以下ではcoolerMasteに比べたら無音と呼べるくらい静か。
1800回転以上になるとちょっと五月蠅くなってくる。
でも少し離れれば気にならい程度かな。

ちなみに目一杯シバクと回転数2400回転くらいでCPUは60度超えないです。

coolerMasteの耳栓が欲しくなる爆音に比べれば最大回転数でも十分我慢出来るレベル
だけど、けっして静かとは言えないです。
SNEのクーラーは滑らかに回ってる感じがしてとても良いですね。
十分使えると思いますよ。
ただPentiumDの800番台だとちょっときついかも・・・・
あと夏場も心配だな。
207197:2006/12/05(火) 23:04:20 ID:kkXbcDcc
>>201
自分は自作にあまり詳しくないので、構成の配慮がないというのも否定はしません。
なぜBTXかというと元々格安で譲ってもらったPCなのです(譲り元の人に悪気はありません・・・)

>>203のクーラーを探して高速電脳のHPを見ていたら、うちのとそっくりの製品を見つけました
ThermalTakeの100.69CFM(Max 4500rpm)の物。これがWeb閲覧するだけで3500rpm前後で回っています。
ってことは他のクーラーに替えてももはや無駄なんでしょうか
208Socket774:2006/12/05(火) 23:18:06 ID:vh7T8Xy9
騙すつもりはありません。

SNEに懸けてみろ。
209Socket774:2006/12/05(火) 23:35:06 ID:nYRnUlB0
>>205
アンチって妄想でしか語れないのなw
210197:2006/12/05(火) 23:45:32 ID:kkXbcDcc
>>208
レビュとても参考になりました。考えてみます。
しかし値段・・・BTXクーラーの中では控え目とはいえ、予算許容のギリギリくらい・・・ちと悩むなぁ

夏は同じく心配です。うちのは10月ですら日中はゴオォォォォ・・と吠えまくりでした。
211Socket774:2006/12/05(火) 23:50:00 ID:hHcGgQKS
SNEのクーラー高いんだよ。
ATXに乗り換えた方がましだぜ。

どうせならヒートパイプ付のBTXクーラーにするとか。
212Socket774:2006/12/06(水) 00:01:04 ID:hGuVYD2O
言い忘れたが >203 のCPUクーラーなぜか高速電脳だと2〜3000円安い8190円ですな。たぶん売れてないからだと思うけど
213Socket774:2006/12/06(水) 01:15:09 ID:Qw/3XBEi
先週あたり、ツクモで Thermaltake 製を処分してたな。\1980。
214Socket774:2006/12/06(水) 01:48:58 ID:kQq5i3Dx
BTXクーラーのファンだけを静音ファンに換装して、クーラーは使いまわせばいいんじゃないか
Thermaltakeのヤツだと、9cmファンなら一応どんな厚さのファンでも無理やり換装できたが

215Socket774:2006/12/09(土) 20:24:59 ID:Zi0E5mMy
ATXのサイドフロー型クーラーはVRMの冷却に不安があるけど、
BTXだと、VRMはクーラーモジュールのダクトの中に配置されてるのかな?
216Socket774:2006/12/10(日) 00:41:22 ID:xh8gRjti
>>215
>>184 の画像見てみ。
217Socket774:2006/12/10(日) 01:13:04 ID:xh8gRjti
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0610/26/news003_2.html
ゲートウェイはこんなのだけど、
定義どおりなら、BTXのサーマルモジュールは、ファン、ダクト、ヒートシンクで構成されたものだからVRMは中には入らないと思う。
特に、単体で売られてるものはほとんど無理だね。上に出てるSNEのCPUクーラーも
中にヒートシンクがしっかり入ってるしね。
218Socket774:2006/12/10(日) 07:52:04 ID:ubzMFYOj
BTXなんかマンションの10階から投げ捨てろよw
219Socket774:2006/12/11(月) 14:55:16 ID:qzz9Uj7s
BTX選んだ奴ってマジでバカだよなwwwwwww
センスなさすぎだよwwwwww
きった同じように人生の選択にも失敗してるんだろうなwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
220Socket774:2006/12/11(月) 14:57:21 ID:SNn0Vl4H
ゲートウェイ\(^o^)/オワタ
221Socket774:2006/12/11(月) 15:03:10 ID:+c1FjbIZ
>>219
> きった同じように人生の選択にも失敗してるんだろうなwwwwwwwwwwwwwww

お前さんもタイプミスする頻度で人生の選択をミスってるんだろうな。
222Socket774:2006/12/11(月) 15:06:12 ID:boQS4E09
BTX使ってないのにこのスレを見る奴のほうが選択をミスってるけどな
223Socket774:2006/12/11(月) 18:52:01 ID:1Q3vuZL5
    _, ._
  ( ・ω・)
  ○={=}〇,
   |:::::::::\, ', ´
、、、、し 、、、(((.@)wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
224Socket774:2006/12/12(火) 21:01:57 ID:lY7N9s7e
>>149
秋葉のヨドバシにインテルのマザーボードが置いてあったけど、
Pentium4か、Celeron、PentiumDだったな。
最新のものは無いようだ。
225Socket774:2006/12/12(火) 23:38:30 ID:ofAJc/BV
QX6700はextremeだから爆熱でもいいけど、Q6600も出すのよね。
45nmで省電力を目指すって話も聞こえてこない。
Conroeで省電力に舵を切ったわけじゃなくて、
Netburstに見切りをつけたってだけでしょ

ATX→BTXに限らず、放熱システムは引き続き改善を求められると思うな
226Socket774:2006/12/13(水) 09:32:18 ID:U+5IlKXj
>>224
梅ヨドはCore 2 Duo対応965BTXおいてるよ。
いつも眺めてニヤニヤしてます。
227Socket774:2006/12/14(木) 19:25:19 ID:mqopz6ZQ
正直なところ、ATXだろうがBTXだろうがどうでも良い。
俺が求める機能や性能を搭載したBTXが無いのだから、選びようが無い。
228うさだ萌え ◆GtN0Plfghk :2006/12/14(木) 20:51:14 ID:VThzlBUV
LPXやNLX以外もあった気がするが、思い出せない…
229Socket774:2006/12/25(月) 12:59:03 ID:obZA/jH0
NLP
230Socket774:2006/12/25(月) 17:43:57 ID:QFuxR9IH
10日間も何も書かれていなかったからこのまま年を越すかと思ったが…
この掲示板を私の他にも見ている人がちゃんと居たんだ。
良かった、良かった。
231Socket774:2006/12/25(月) 18:00:46 ID:VsF9HLWg
家族と過ごすだけで特別な事は無いから…(´・ω・)
結局テレビ見るかご馳走食べるかぐらいwwwwww
232Socket774:2006/12/25(月) 19:01:07 ID:FpSWi4oA
http://www.gigabyte.co.jp/
ギガバイトのHPからBTXソリューションズが消えましたとさ。
233Socket774:2006/12/25(月) 20:50:23 ID:2Ie2f+iy
>>232
CPUクーラーの単品は、リストにしっかり生き残ってるw
234Socket774:2006/12/25(月) 22:39:38 ID:Yn/OSdus
先週TWOTOP行ったら
BTXのケースに「今時BTXなんて流行りません〜☆」とか書いてあって投売りされてた
235Socket774:2006/12/25(月) 23:24:57 ID:5NlvaBY2
>>234
うpヨロ
236Socket774:2006/12/25(月) 23:34:10 ID:Yn/OSdus
写真なんか撮ってねえよ(;^ω^)
237Socket774:2006/12/26(火) 00:33:14 ID:rb1YfcaS
壁掛けPCの場合はマザーがBTXでもATXでも関係なし
台座となる塩ビ板のサイズを変更すりゃ良いだけなんで規格を選ばない
熱問題は全く気にならんがほこりがね.........剥き出しだから
238Socket774:2006/12/26(火) 02:35:37 ID:6GQvR7+l
http://journal.mycom.co.jp/photo/news/2006/12/25/002al.jpg
http://journal.mycom.co.jp/news/2006/12/25/002.html

アメリカ新規購入予定者
1位DELL 幅広くBTX採用してますね。
2位HP そういえば、ここも新しくスリムなBTXだしてましたね。
3位Apple、けっこう人気なんだね。MacProはBTXもどきだよね。
4位Gateway、ここもBTXですね。

BTX万歳!!?
メーカーは、開発した手前BTXをすぐに放棄するわけにもいかないんだろうけど。いつまで続くのだろう。
Pen4、PenDの在庫が切れるまでかな?
239Socket774:2006/12/26(火) 03:09:41 ID:cIYwSOX+
自社でマザー設計、製造できるメーカーはC2DだってX2だってBTXマザー作れるだろ。
240Socket774:2006/12/26(火) 10:02:45 ID:f4G3srfG
ホワイトボックスな会社以外はATXに戻るメリットが無いよなぁ。
241Socket774:2006/12/26(火) 10:48:33 ID:XC9UCfOM
まだだ、まだまだ終わらんよ
242Socket774:2006/12/27(水) 21:02:52 ID:6HPnAOmr
CPUがそれほど熱くなくてチップセット統合グラフィック、
かつ省スペースという、いかにもなメーカー製PCならNLXの方が良くないか?
243Socket774:2006/12/27(水) 21:53:12 ID:paZ8PKz2
BTXなんか初めから誰もつかわねーよw
244Socket774:2006/12/27(水) 22:35:32 ID:Nr688lC/
俺はBTXが4台なんだがw
245Socket774:2006/12/29(金) 18:05:38 ID:7IFyk4Jh
このニュースって「どっかの店員の口コミ」以外のソースが見つからないんだけど、ネタか?
246Socket774:2006/12/29(金) 18:44:02 ID:YjxMojnV
 店員以外だと台北で行われた会合の噂くらいかな。
http://www.hexus.net/content/item.php?item=6685
247Socket774:2006/12/30(土) 16:33:39 ID:CVZA+M93
今じゃCPUよりGPUの方がよっぽどガンだからな。
GPUを効率的にCPUとHDDをそれなりに冷却できる
画期的な規格を開発して欲しいもんだ。
GTXマダ〜?(AA略
248Socket774:2006/12/30(土) 18:44:21 ID:Z0/Lp9Uh
BTXはプレスコやペンDみたいな爆熱CPUが今後も出続けるって前提で策定された規格ダロ。
C2Dがある今、死産も同然になったのは当然といえば当然。
249Socket774:2006/12/30(土) 20:44:43 ID:6fbsbKMm
BTXはGPU冷却もATXよりはよっぽど考えられてるだろw
でもまあHDDは結局他にファン追加しないと無理だよな
250Socket774:2006/12/31(日) 15:08:24 ID:QMI/Kf18
考えられててもATXで十分。
251Socket774:2006/12/31(日) 15:39:16 ID:GojChbzU
それだけと言われればそうなんだが、
ケースのドテッ腹に穴があるのは、美しくないな。。
252Socket774:2006/12/31(日) 22:33:40 ID:xzPTZhWT
>>247
BTX
253Socket774:2007/01/05(金) 17:24:27 ID:XigTH1gD
ヨド梅田・・・BTXマザーボードが8種類も置いてあった。日本最多じゃないか?
254Socket774:2007/01/05(金) 22:54:59 ID:6E10zJbH
BTXて何が売りだったの?
255Socket774:2007/01/05(金) 23:10:11 ID:dSj3melM
こういう事。

ttp://www.gigabyte.co.jp/nippon/btx/btx-s.html

1本の大きなエアフローで、熱源を一気に冷却→排気。
これで静音性もUPだぜ! という予定だったが…

256Socket774:2007/01/06(土) 04:45:36 ID:0UMtuRJV
自作カーにとってはベイの数も重要な気がするんだけど、
BTXだとシャドウベイ辺りのスペースが完全に占有されちゃうわけだよね。
つーかHDDの冷却はエアフローに入ってないのかね。

257Socket774:2007/01/06(土) 12:12:24 ID:n/3m2TAO
自作向けではないけど、なんでもありの大型ケース使うか
・前面5インチベイオールメッシュ+前面3個の120mmファン+後方にもHDD3個搭載
http://www.thermaltake.co.jp/product/Chassis/fulltower/kandalf/va9000bws.asp
・上段の真ん中に80mmファン設置してそこにHDD設置
http://ad.impress.co.jp/tie-up/dellcontact0206/review/060613/

・前面下部に92mmファンをつけて前面にHDD置いて冷却するか、(てかHDD搭載可能数2かよ、
確かにこのほうがエアフローは阻害されないだろうけどさ)
http://ad.impress.co.jp/tie-up/dellcontact0206/review/060822/
http://ad.impress.co.jp/tie-up/dellcontact0206/review/060920/

まあ、ファン増設しか道はないよなw
258Socket774:2007/01/06(土) 13:29:19 ID:7pTfRuQr
むかついたのでOWL-603MB(B)/N買てきた(`・ω・´)
259Socket774:2007/01/11(木) 05:23:55 ID:zmCk1heO
260Socket774:2007/01/11(木) 07:31:15 ID:wEI29lPP
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/0110/dell1.htm

BTXのダクトに水冷/空冷ハイブリッとCPUクーラーと
そのラジエータを設置してあるH2C冷却システム
拡張カードの前にファン設置してより一層直線的なエアフロー


すごくごいついな・・・。そして高い。
261Socket774:2007/01/11(木) 08:55:04 ID:/L/ksnvw
DELLのくせにかっこいいな

でも何故かあまり欲しくならない
262Socket774:2007/01/11(木) 14:47:31 ID:uZlqG4Ye
BTXじゃ、後々のイジり甲斐がなぁ。
263Socket774:2007/01/11(木) 21:42:58 ID:WcygB2Dk
DELLをいじろうとすんなよw
264Socket774:2007/01/11(木) 23:02:25 ID:W9s2NJdS
>>259
AMD、省スペースPC向けフォームファクタ「DTX」
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/0111/amd.htm
ニュースリリース(和訳)
http://www.amd.com/jp-ja/Corporate/VirtualPressRoom/0,,51_104_543~115270,00.html

【無謀】AMDが小型静音PC向け標準規格"DTX"を提唱【BTXの二の舞】
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1168509191/
265Socket774:2007/01/13(土) 17:21:25 ID:3eGEsZGR
フェイスの大阪店にPenD820BTX BOXが12000円で1個あったぞ。今日見た。
266Socket774:2007/01/15(月) 11:53:11 ID:77PcnGWY
http://121ware.com/psp/PA121/LEARN/ENTP/h/?tab=LRN_Z_PC_VOMT_ST

この大きさでmicroBTXとは理解に苦しむ・・・それにしても今頃になってBTX導入とはわな。
C2D対応は、microBTXのマザーボードしかないんだっけ?
267Socket774:2007/01/15(月) 16:05:01 ID:WGh1/jp1
まだまだ終わらんよ
268Socket774:2007/01/15(月) 16:29:41 ID:nNyKWzHS
>>266
PCWatchのSony開発ネタを読むがいい。
269Socket774:2007/01/15(月) 21:23:03 ID:+aSEvd8Z
今時ATX使ってるのは自作野郎だけだってば
270Socket774:2007/01/15(月) 22:32:46 ID:8ULS2y/a
AbeeのS1B気に入ってたのに、随分前に販売終了してたのね…。
271Socket774:2007/01/16(火) 21:12:45 ID:Za/InH+Q
メーカー製なのになぜホームファクタが要るんだろう?
丸でも四角でも好きに作って発注するだけじゃん。
272Socket774:2007/01/16(火) 21:30:11 ID:CuCfiwHF
熱設計の問題があるから好きに作るといっても限界があるわけで、
ノートPCだってガワはともかく中身のほうはCPUメーカーが制定した
ガイドラインに沿った構造になってるのが大半だな。
273Socket774:2007/01/16(火) 22:04:49 ID:3pdE33ng
発火した時の賠償責任のリスクがあるから
熱設計基準無しでは昨今の回収騒動で倒産も有り得る。
274Socket774:2007/01/17(水) 12:14:48 ID:3HMcXoFK
インテルBTX撤退で、減収減益決算キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!
275Socket774:2007/01/17(水) 13:32:58 ID:Tc/quVGH
BTXのたたりだな。
276Socket774:2007/01/17(水) 16:54:21 ID:sLbEc1fX
正確にはBTX用の高級ケースを買った自作erの祟りだなw
277Socket774:2007/01/17(水) 19:20:56 ID:d/o3dc+r
倒立ATXで代替え可能?
278Socket774:2007/01/17(水) 19:51:05 ID:1fqRRW+H
ATXじゃBTXのような前面ファン&CPUファンは無理。
279Socket774:2007/01/18(木) 06:25:35 ID:9Hl9f89f
その前面ファン&冷却機構がBTX大不評の原因なんだが。
280Socket774:2007/01/18(木) 06:30:02 ID:aDigCNp6

       /::^'´::::::::::::i、::::::::::::::::::::::::::::\
     ‐'7::::::::::::::::::::::::ハ:ハ::|ヽ:::;、::::::::::::丶
     /::::::::::::::/!i::/|/  ! ヾ リハ:|;!、:::::::l
    /´7::::::::::〃|!/_,,、   ''"゛_^`''`‐ly:::ト   
      /|;ィ:::::N,、‐'゛_,,.\   ´''""'ヽ  !;K
        ! |ハト〈  ,r''"゛  ,       リイ)|    死ねばいいと思うよ
          `y't     ヽ'         //
         ! ぃ、     、;:==ヲ   〃     
         `'' へ、   ` ‐ '゜   .イ
              `i;、     / l         
                〉 ` ‐ ´   l`ヽ
            / !        レ' ヽ_
281Socket774:2007/01/18(木) 07:02:49 ID:6aCkpv1B
>>279
妄想使いの人には不評ですね。
282Socket774:2007/01/18(木) 17:29:52 ID:1m1prvYP
>>279
冷却機構でなくプレスコが大不評だったと思われ
283Socket774:2007/01/18(木) 20:21:59 ID:p6n1NV52
CPUがコア2から、クアッドコアになりTDP130W台へ。
更なるマルチ化が予想されている。

そしてGPUも消費電力を増大させ、
更にデュアル、マルチで使用することになったら?

益々消費電力が上がる。当然、発熱も増える。

BTXの不評はともかく、また出番が来ているのではないの?
284Socket774:2007/01/18(木) 20:34:12 ID:nG9IgrnN
むしろコプロセッサの搭載とか方向の転換期なので
100W越えは廃れると予想。
285Socket774:2007/01/18(木) 21:18:56 ID:cTMH7M9G
大不評のプレスコや熱湯のためだけに
インテルが作ったM/BがBTXなわけだが

大不評のプレスコ終了 → BTX終了
286Socket774:2007/01/19(金) 09:57:19 ID:hDw59rEf
自作でBTXが流行らなかったのは>>285のような勘違い馬鹿が多かったって事ですね
287Socket774:2007/01/19(金) 10:08:29 ID:MfEtOE2/
インテル社員の遠吠えがこのスレにも!!
288Socket774:2007/01/19(金) 10:12:35 ID:a7kbIuTo
みんななかよく
289Socket774:2007/01/19(金) 10:13:19 ID:uYma0/SV
BTXつかうな
290Socket774:2007/01/19(金) 10:32:10 ID:hDw59rEf
遠吠えどうこう以前に失敗してるのは自作市場だけでしょ?w
291Socket774:2007/01/19(金) 10:36:20 ID:dkQHZrup
こうなると逆に一回位作っておきたくないかw
292Socket774:2007/01/19(金) 10:45:13 ID:YIISrw1i
俺は915/945で2度組んだ。さすがにCore 2 DuoはATXでいく。
293Socket774:2007/01/19(金) 11:10:57 ID:HFEr37wW
自作erなら前面ファン搭載している奴が多いだろうに、
BTXスレだと、なぜか前面ファン否定論者が出てくる不思議。
294Socket774:2007/01/19(金) 11:18:12 ID:lGutM4F1
BTXが失敗したのはATXケース使えないからでしょ。
295Socket774:2007/01/19(金) 11:37:09 ID:Bw1FLPq+
>>294
PCIeだとAGPが使えないとか、
DDR2だとDDRが使えないとか、
その手の話は沢山あるんだけどね。

ATXに比べてBTXが高価ってわけでもないから、
単にケースの更新スパンが他のパーツよりも長いってことが
普及が滞った原因なんだろうな。
296Socket774:2007/01/19(金) 12:00:16 ID:Lu6GB9Qa
>>293
でもBTXだと前面ファンの後ろはCPUとチップセットに風を送る
ダクトになってるから何も置けないでしょ?
ATXだったらシャドウベイにHDD置いて冷やせるケースが普通だけど。
297Socket774:2007/01/19(金) 12:07:14 ID:YIISrw1i
いや、CPUファンと後部ファンの間にHDDケースがついているmBTXケースもあるよ。
まぁ少数派だけどね。
298Socket774:2007/01/19(金) 19:20:42 ID:ZEdbmpwI
VGAの冷却に関してはBTXが理にかなってる
惜しいな・・・
299Socket774:2007/01/19(金) 19:27:13 ID:qQuNiqFe
クアッドコアが130wでアツアツだから、
やっぱりBTX復活!の予感
300Socket774:2007/01/19(金) 20:12:53 ID:NeppGxLa
誰も買わなそうな繋ぎコアを基準にされても、、、、
301Socket774:2007/01/19(金) 20:54:09 ID:kmmv0Cys
BTXでSLIが可能なM/Bって出てるの?
302Socket774:2007/01/19(金) 20:57:18 ID:HFEr37wW
netburstがリセットされただけなのに、
消費電力が下がった(低下傾向にある)と勘違いしてる人が多いよな。
確かにnetburstに比べればCore2は省電力だが、
PenM→Core→Core2と確実に消費電力が上がってる。

オプティカルシュリンクでの電力低下も望み薄だし、
今後CPUのパフォーマンス向上以上に、
ワットあたりのパフォーマンスが向上するとは思えない。

だから消費電力は依然増加傾向でしょう
BTX(あるいはそれに類似する冷却機構)はいづれまた必要になる。
303Socket774:2007/01/19(金) 21:03:48 ID:Plvt8TDu
とにかく既存のATX用ケースがそのまま使える仕様じゃないと普及せんよ。
ところでDTXってどうなの?
304Socket774:2007/01/19(金) 21:10:03 ID:Bw1FLPq+
>>296
ATXでもケース前面ファンって規格にあるわけじゃなくて、
ケースのバリエーションとして出てるだけだよね?

ATXでも前面ファン搭載できないケースも多い
ttp://images.google.co.jp/images?q=ATX%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%82%B9&ndsp=18&svnum=100&hl=ja&lr=&rls=GGIH,GGIH:2007-02,GGIH:ja&start=36&sa=N

前面ファン×2のBTXもあるよ。
BTXの場合、いろんなバリエーションが出る前にフェードアウトしちゃったからね。
305Socket774:2007/01/19(金) 21:39:04 ID:HFEr37wW
>>303
> とにかく既存のATX用ケースがそのまま使える仕様じゃないと普及せんよ。

メーカー製PCは既にBTXに移行してる。
わざわざ自作向けだけに新たな規格を打ち出すとは思えんよ
306Socket774:2007/01/19(金) 21:43:57 ID:BZCbiF1a
>>305
MicroBTXはいっぱい見かけるが、
BTXってそんなにある?
307Socket774:2007/01/19(金) 21:44:54 ID:Plvt8TDu
>>305
だからメーカー製のみBTX、自作市場はBTX終了ってことでしょ。
自作向けだけかどうかはしらんけど新たにATX互換でDTX規格が出てきてるよ。
DTXは上手く立ち回れば普及するかもしれんね。
308Socket774:2007/01/19(金) 21:49:07 ID:HFEr37wW
>>307
?

> BTX(あるいはそれに類似する冷却機構)はいづれまた必要になる。
それは
> とにかく既存のATX用ケースがそのまま使える仕様じゃないと

こういう流れだと思ってレスしたんだが…
309Socket774:2007/01/19(金) 22:22:03 ID:LeWVNvgA
BTXに批判的な意見には、
・廃熱をHDDに当てる
・前面ファンが必要
とか微笑ましいものが多いな。
310Socket774:2007/01/19(金) 22:44:38 ID:I941lMyj
>>213
これを見て探したら、ツクモDOS/Vパソコン館4FでThemalTakeのSilent BTXバルクを
ジャンク品扱いで売ってたよ。 980円。
BTXクーラーではほとんど唯一の静音クーラーで探してたんだ。ありがとう。

ちなみに使用MBはIntel DG965MQ.。
ICH8R+G965でDVI標準装備がこのBTXマザーぐらいしか見当たらなかったから
ある意味仕方なく使ってる。でも、まあ一度組んじゃえばそれほど悪くもないかな。
ケースはATXにもなる奴なんでツブシも効くし。
311Socket774:2007/01/19(金) 23:10:11 ID:HNWuLDzb
IBMの鯖もmBTXだぞ〜。
312Socket774:2007/01/20(土) 00:55:01 ID:chtJ2OPL
>>310
俺もそのクーラーを使ってる
313Socket774:2007/01/20(土) 01:32:22 ID:IDgoYZs3
>>307
PCメーカーってデスクトップPCではATXのマザーボードを使ってたの?
314Socket774:2007/01/20(土) 01:43:25 ID:JxRwWA3p
使ってた(る)ところもあれば独自デザインのメーカーもある。
315Socket774:2007/01/20(土) 01:48:07 ID:IDgoYZs3
メーカーしか使わないならBTXなんて言っても
独自デザインのマザーボードと変わらないんじゃ…
316Socket774:2007/01/20(土) 02:14:48 ID:chtJ2OPL
なんだと
317Socket774:2007/01/20(土) 13:44:37 ID:OYcm3xDU
>>315
ヒント:設計コスト
318Socket774:2007/01/20(土) 14:23:05 ID:JL99ypBl
>>317
安くなった?
319Socket774:2007/01/20(土) 16:42:41 ID:tiHoc4uC
http://h50146.www5.hp.com/products/desktops/dc5750sf_ct/closeup/
http://h50146.www5.hp.com/products/desktops/dc5750mt_ct/closeup/

スッキリ纏まっていい感じだし、メーカー製PC用規格として
これからも地味に生きながらえて欲しい。
320Socket774:2007/01/20(土) 21:45:08 ID:63krjt0Y
BTXがスッキリ纏まるとしても、
メーカー製PC用規格でしかないなら応援しても仕方ないな。
321Socket774:2007/01/21(日) 02:40:46 ID:inWiartE
ここ自作板だし。

メーカーPCの規格の話なら他所でやれば。
322Socket774:2007/01/21(日) 02:42:56 ID:/hMdsMRr
Super Tanraker
323Socket774:2007/01/21(日) 16:59:38 ID:OAiGPM6U
>>317は、メーカー品でBTXが主流になればマザボメーカーにとって
自作向けにATXを少量生産する方がコストがかさむ、ということを言いたいんじゃないかな。

実際そんなことが起こるのか知らないが。
324Socket774:2007/01/21(日) 17:21:05 ID:DvHDFn1e
>>323
>>313の「独自デザインと変わらない」に対して、
BTX準拠なら独自デザインより設計コストが低いって話かと
325Socket774:2007/01/21(日) 19:26:13 ID:BGonvT2Q
>>324
それで設計コストが低くなったらどうなるわけ?
326Socket774:2007/01/21(日) 20:34:16 ID:/hMdsMRr
>>325
ベンダーの経費が圧縮されて利益が上がるだろ?
327Socket774:2007/01/21(日) 20:55:29 ID:GKwabrNk
ユーザーには何の利益も無いってことだな
328Socket774:2007/01/21(日) 22:43:29 ID:/3xGt0sM
DELLの営業によると、DELLのPCについては
「筐体さえ残せば中身をどれだけ交換してもOSライセンスは有効」らしい。
ATX→BTX→DTX・・・みたいな更新の度に筐体ごとOSの廃棄を余儀なくされたら、
MSにOSライセンス代を無駄に払うことになる。
割れとは言わんが、正当な方法で、少しでもMSに日本のカネを流さないように
できないものかと思うんだがなぁ。
329Socket774:2007/01/22(月) 02:12:15 ID:5GnVor3n
DELLで中身を交換って頭おかしいんじゃね?w
330Socket774:2007/01/22(月) 02:37:39 ID:l2p9xIHs
DELLは中身を交換するのが商売の基本だろ
331Socket774:2007/01/22(月) 06:04:47 ID:5GnVor3n
>>330
馬鹿乙w
332Socket774:2007/01/22(月) 11:24:33 ID:c4gJqvi3
つまりDELLは筐体ごとに契約を結んでおり
中身のシステムを何回モデルチェンジして、型番変えても同じ契約で済むってこと?
333Socket774:2007/01/22(月) 18:57:49 ID:/MRVJAG5
細々とでもいいから続いて欲しい
インテルは見捨てたが、サードパーティがこっそりM/Bを出して欲しい
334Socket774:2007/01/22(月) 20:09:57 ID:QEywYNQw
MSIがmBTX出すとか逝ってたんだけどな。
335Socket774:2007/01/22(月) 21:22:09 ID:5GnVor3n
>>332
変えられればねw
336Socket774:2007/01/27(土) 11:07:54 ID:NNXVAnEL
DELLはその気になれば当たり前に中身だけ変えられると思うけど。
ユーザーは知らんが。
337Socket774:2007/01/27(土) 14:03:32 ID:CEJbs2x3
    \\                                              //
  ♪  \\   僕らはみんな生きている〜♪  生きているけど>>1は氏ね〜♪  //    ♪
       \\                                        //         ♪
     ♪    ∧ ∧     ∧ ∧   ∧ ∧     ∧ ∧    ∧ ∧     ∧∧      ♪
 ♪    ∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧      ♪
      (゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧
    ♪ ∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)  ♪
─♪──(゚0 ゚*)|  ∪(゚0 ゚*)|  ∪(゚0 ゚*)|  ∪(゚0 ゚*)|  ∪(゚0 ゚*)|  ∪(゚0 ゚*) |  ∪(゚0 ゚*) |  ∪───           
       |  ∪  | |  ∪|   | | ∪. |   | |  ∪|  | .|  ∪|   | | ∪ |  | |  ∪ |  |〜    ♪
  ♪   |  | U U .|  | U U  |  | U U. |  | U U .|  | U U  |   | U U  |  | U U   ♪
       U U     U U     U U     U U     U U     U U     U U
338Socket774:2007/01/27(土) 15:09:52 ID:KeKya3eH
>>336
そもそもどうやってあのヘンテコ仕様のマザーボードを入手するかがw
339Socket774:2007/01/27(土) 16:27:33 ID:mKRSLpzv
雷電が安くなってたんで注文した。
ついでに折角だからひとつくらいBTXで組んでみてもいいかなと基盤検索したら…

価格、子猫共にD955XCSLKR有が一店のみ、速報でD955XCSLKR有が三店。
Akibaとゲートに至ってはママンの検索項目にBTXそのものがなし(ちょっと泣けた
しかも唯一買えるD955XCSLKRも微妙なのにどこも無駄に高いし…ってことで断念しますた。
ところでまさかとは思うけどBTXママンてD955XCSLKR一種しか市販されてないとか?
340Socket774:2007/01/27(土) 16:42:34 ID:cUWJnTbv
とかですね。

mBTXならCore 2 Duo対応しているしこちらをよろ。
341Socket774:2007/01/27(土) 16:46:35 ID:C0Y9mZUk
>>339
んー、BTXだとほとんどないかもね。 MicroBTXならIntelからそれなりに出てるよ。
(BTXが入るならMicroBTXも入るし)
いまはほとんどオンボードでスロットそれほど要らないからこちらを主流(全体からみれば
十分傍流だがw)にしたと思われ。
342Socket774:2007/01/28(日) 01:40:59 ID:PWVb4yru
http://www.regin.co.jp/
レインでBTXベアボーンキットでたんだな。
ASUSTEK社オリジナルのMicroBTXケースのASUSTEK製BTXクーラーに(CPUはC2DE6300)
サイズの鎌フロゥ9cm超静音タイプを組み合わせて静音性と冷却性を確保しています。だそうだ。

というか、ASUSTEK製 Intel G965チップセットMicroBTX マザーボードってなってるんだが、こんなのあったんだな。
343Socket774:2007/01/28(日) 09:54:21 ID:7TGQ5K9i
店長乙。
344Socket774:2007/01/28(日) 09:55:35 ID:sU72IaTN
>>342
ほんとだ、ASUSのBTXなんて知らんかった
345Socket774:2007/01/28(日) 10:38:56 ID:XJRArNXg
346Socket774:2007/01/28(日) 12:43:08 ID:J2DvF0xT
CHENBROか
347Socket774:2007/01/28(日) 13:55:43 ID:2UjG1NdD
>>345
俺のケースと同じだ(`・ω・´)
348Socket774:2007/01/28(日) 15:49:59 ID:nVcGXCvf
もうSCSIの読み方を知らない世代も
アキバにはウヨウヨしてるんだろうな・・・

そのうち、BTXも「何それ?パチモン?」ってことに(´・ω・`)
349Socket774:2007/01/28(日) 19:23:50 ID:R1uJZ5yV
自作するまでATXはもとよりCPUダイの種類まで知らなかったぞ
ATX電源とAT電源の区別も付かなかったし
350Socket774:2007/01/28(日) 21:57:52 ID:v0td7LEC
ttp://myhome.cururu.jp/tarte_rapsberry
12/03 1688188 tarte_rapsberry DearAngel 前衛1-1 98 ケミ ♂
↑ネカマNEETきんもぉw人生捨ててますw富士の樹海が呼んでますw
tarte_rapsberryの持ち垢は6垢
真性癌畜キターw

_parfait_
_cereme-patissere_
_tarte_

_chocolat_
+mille-feuille+
chocolat_de_fraise

tarte_amandine
tarte
tarte_citron

_rapsberry_
_fran_
_maple_

tarte_financier
tarte_chocolat
tarte_rapsberry

wata-ame
愛奈
ringo-ame

12/28 106597 OrangePekoe DearAngel *VIV)ノツ)゚ロ゚ 97 ハイプリ ♀
こいつガチでネカマでNEET モエモエの愛人
351Socket774:2007/01/29(月) 10:53:07 ID:UmsaR/iY
けど、DellもIBMもAMD搭載の新型でBTX採用してるんだよな
352Socket774:2007/01/29(月) 15:04:30 ID:4NVGWwTr
自作市場に需要がないから、メーカーが安定して安く仕入れられるんじゃね?
353Socket774:2007/01/29(月) 18:55:57 ID:aJTm5yw6
メーカー向けの規格として残ったりして・・・
自作ユーザーはフルサイズのATXがメインだろうがメーカー物はそうでないし
MBTXとかは丁度いいんじゃね?
354Socket774:2007/01/29(月) 20:29:43 ID:crJjl5EY
それを自作用にも流してくれよ
355Socket774:2007/01/29(月) 23:07:06 ID:d5sWggyH
結局LPXやNLXと同じって事だね>BTX
356Socket774:2007/01/30(火) 09:20:24 ID:OIqj14a8


FlexとMini-ITXの違いがわからん
357Socket774:2007/01/30(火) 09:45:52 ID:4DvjNjAD
スロットが1個分多い。
358Socket774:2007/02/02(金) 13:11:36 ID:5FRUHehM
ttp://www.oneness-corp.com/product_info.php?cPath=&products_id=797
これの詳細わかるかたいますか?
359Socket774:2007/02/02(金) 13:51:50 ID:9BCo3+3w
360Socket774:2007/02/02(金) 13:56:56 ID:5FRUHehM
おお、お得そうですね。
ありがとうございました。
361Socket774:2007/02/02(金) 15:15:05 ID:CdKs+LHJ
Microを名乗る割りにMiniITXより大きいとはこれ如何に
362Socket774:2007/02/02(金) 16:52:23 ID:k19Mew45
>>361
マイクロバスがミニバンより大きいが如きなり
363Socket774:2007/02/02(金) 18:51:38 ID:6BQqL5gk
PCケース屋が一番かわいそう。
BTX用の金型を作るのに投資させられて廃止。
絶対赤字だろうなぁ。

ただスリムケースに関してはMicroATXよりMicroBTXの方がよさそうな気も。
普通のBTXは絶対いらないと思う。
364Socket774
俺も安かったんで雷電買ったけど同梱のBTXリテンションキッドは
一生使わずに終わるんだろうなあと思ったらちょっと切なくなったw