自作PC初心者にエスパーレスするスレ 25台目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
きどうしないときは、さいしょうこうせいでかくにんだよ。
                 ハ_ハ  
               ('(゚∀゚∩  かくにんだよ!
                ヽ  〈  
                 ヽヽ_)

ココでレスをする人たちはエスパーです。
自分が使っているパーツも把握していないあなたが、余計な説明を
しても混乱するだけです。
脊髄だけで思いつくままに質問してみてください。

「初めて組んだけど動きません」、「突然、起動しなくなりました」
といったトラブル対処が目的です。おすすめパーツや構成を相談する
ところではありません。

前スレ
自作PC初心者にエスパーレスするスレ 24台目
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1157025092/

過去ログ置き場
自作エスパースレの足跡
http://esper.jisaku.googlepages.com/
2ちゃんねるという仮想空間で日夜繰り広げられるサイキックバトル。
次々と現れる自作ど素人の攻撃に懸命に立ち向かうエスパー達。
彼らに安息の時は訪れるのか?
2Socket774:2006/09/14(木) 04:12:35 ID:pVN6gZ67

 エ ス パ ー レ ス す る か ら

 余 計 な 説 明 し な い で ね
3Socket774:2006/09/14(木) 08:01:18 ID:5yjT8hY1
SE-90PCIを購入しようと考えているのですが
マイク端子がありません
現在はマザーボードのマイク端子に
マイクを付けて使用しているのですが
SE-90PCIを使うとマザーボードのマイク端子は使えなくなるのでしょうか?
もし、使えなくなるのだとしたらUSB接続のヘッドセットなどで代用は可能でしょうか?
4前スレ937:2006/09/14(木) 08:11:22 ID:BomPgiC9
前スレで古いHDDが読めないと騒いでた者です。
多くの方からレスいただきありがとうございます。

>>前スレ967さん
正式な型番は下記の通りでした。
古いHDD=Maxtor製の6Y160MO 新しいHDD=日立のHDT725025VLA380

そもそものきっかけが、古い環境で電源を入れてもモニタに一切信号がいかず
マザボのランプからビデオチップ初期化で何度も止まっているのが見えたためグラボの故障かなと思い
この際だからグラボだけじゃなくマザボCPUメモリ電源も買い換えちゃえ、と安易に考え
あ、OS再インストール必要だから新しいHDDも買わないと、と後から気づき
SATAで2つのHDD繋げると古いHDDが見れなくなった、という訳なのです・・・

なのでまずは前の環境でどうにか立ち上げてみるために、
とりあえず出力さえできればいい安物のグラボを買ってきて
立ち上がってくれればそこでバックアップを取ろうと思います。
本当にグラボだけの故障なら、という前提ですが・・・
5Socket774:2006/09/14(木) 09:59:37 ID:4pNtVW1v
Maxtorの6V250F0がVistaRC1のインストールで認識しないんだけど
ファームVA111900つうのは古いからですか?
VA111630のも認識しないですけど
WDの1.5Gbpsのはもっと古いのに認識するです
6Socket774:2006/09/14(木) 10:09:24 ID:lUgIWg92
>>5
Vista板池

【互換性】Vistaで動くハード・動かないハード
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/win/1149933216/
7Socket774:2006/09/14(木) 13:43:07 ID:Gk+YeIzV
リテールのクーラー取り付けたら、明らかにマザーボードが歪んでるんですが大丈夫でしょうか
8Socket774:2006/09/14(木) 13:46:39 ID:eaOz05gg
>>7
LGA775の仕様です。問題ありません
9Socket774:2006/09/14(木) 14:10:55 ID:Gk+YeIzV
>>8
ありがとうございます
10Socket774:2006/09/14(木) 18:11:29 ID:mJwn3Tkq
自作PC初心者です エスパーのかた教えてください。
最近起動して数分立つと落ちてしまいます。
再起動すると電源はついているのですが起動しません。
(CPUとグラボのファンは回っていますがHDDが動いていない)
でもなぜかカバーをあけて扇風機で風を当てると問題なく動きます。
原因は熱ですか?
何を交換すればよいのでしょうか 教えてください。
11Socket774:2006/09/14(木) 18:19:49 ID:CC7aj8sq
>>10
多分CPUクーラーが傾いてとりついてる。付け直してみてください。
12Socket774:2006/09/14(木) 18:21:52 ID:eaOz05gg
>>10
CPUクーラーを手で押さえつけたまま機動してみて
落ちなければクーラーの取付不良でしょうね
13Socket774:2006/09/14(木) 18:25:19 ID:p0zfvU/4
新しく組んだPCをインターネットに繋がずにWindowsXPのUpdateしてSP2等を入れたいのですが、どうしたらいいですか?
手元にはWindowsの98のノートと、組みなおす前に使っていたHDD(中には前のOSが入ってます)とHDDをUSBに変換して外付けさせるケーブルがあります。
14Socket774:2006/09/14(木) 18:33:02 ID:CC7aj8sq
>>13
別のPC使って、
http://www.microsoft.com/japan/technet/prodtechnol/winxppro/maintain/winxpsp2.mspx
から「ServicePack2を複数のコンピュータにダウンロードおよび展開する」を選択して
ダウンロードし、HDDにコピー、新しいPCに移動して実行。
1510:2006/09/14(木) 18:35:46 ID:mJwn3Tkq
みなさんレスありがとうございました
やってみます
CPUの温度が高いとHDDが動かないのですか?
16Socket774:2006/09/14(木) 18:38:00 ID:CC7aj8sq
>>15
200度とか300度では動きません。せいぜい70〜90度まで。
17Socket774:2006/09/14(木) 18:49:22 ID:eaOz05gg
>>10
とりあえずBIOS画面入ってハードウェアモニタで温度見た方がいいよ。
18Socket774:2006/09/14(木) 18:51:17 ID:p0zfvU/4
>>14
ありがとうございました。やってみます。

新しいPCのセットアップ手順はSP2入れて、VGAドライバ入れて、他ドライバ入れて、インターネット繋がったところでライセンス取得すればいいんですよね?
19Socket774:2006/09/14(木) 19:05:19 ID:CC7aj8sq
>>18
まあやってみろ。手順少し前後したところで別に失敗とか0点とか言うことは無いから。
20Socket774:2006/09/14(木) 23:16:49 ID:oZ4F96YQ
ひとつどうしても教えてほしいことがあります。お願いします。

昨日、パソコン(w2000)をクリーンインストールして起動したところ、
怪しげなメッセージ(英語)が何回も送られつづけているんですが、
どうしたらよいと思うか、お知恵を貸してください。

メッセンジャーサービス
Windows から notify you about a virus infection へのメッセージ

WARNING! This is an URGENT message from Windows.

Windows has detected a virus in your registry!
The virus has caused errors in your Windows Registry.
Virus: r3g.03.v

Immediate repair is required to prevent hacker's from
accessing your system.
Once complete,these messages will cease.

Please visit: MicroRegistryCleaner.com

と、こんなメッセンジャーサービスがたくさん送られてきています。
一応、、マカフィーのウイルスソフトは入っていて、スキャンでは
問題ありません。w2000sp4です。
どうか詳しい方レスお願いします。
21Socket774:2006/09/14(木) 23:19:43 ID:E0X+F6Bl
>>20
自作PCとなんの関係もない
他行け。
22Socket774:2006/09/14(木) 23:24:05 ID:oZ4F96YQ
>>21
昨日自作したPCなもんで、ここの皆さんにもお知恵を拝借できればと思ったので・・・
メーカー品以外でOSからインストールした場合、こういった悩みとか発生しませんか?
すれ違いは承知ですが何とか解決したかったので、どうもすみません。
23Socket774:2006/09/14(木) 23:26:29 ID:vCL1Ddin
Windows板池
24Socket774:2006/09/14(木) 23:27:54 ID:4rc/v1Ux
最近のマザーボードはATAの接続端子が1つしかないものが多いようなのですが、
ドライブを複数繋ぐときは、どのようにしたら宜しいでしょうか。
PC不調のため、新たに組み立てようと思うのですが、
5年前に買ったケースが手放せないので、今回も自作にする予定です。
あまりにもハード面に無関心だったせいで最近のPC事情が全くわかりません。
どなたか、W2K時代に取り残された自分にご教授願います。
25Socket774:2006/09/14(木) 23:40:51 ID:oZ4F96YQ
>>24
SATAカードを増設すればいいんじゃね?
将来的に外付けまで考えてeSATAカードを選べばよりベターじゃないかな

それより誰か>>20お願い
26Socket774:2006/09/14(木) 23:55:23 ID:wKgvIK5N
>>24
ATAコネクタが一個しかないようなマザーは
SATAがちゃんと付いてるだろうから、
HDDはSATA、光学ドライブはスレーブとマスターで
二台までおk、じゃだめなのか?

…俺は今の今までATAが一個しかない
マザーがあるなんて知らなかったわけだが。
27Socket774:2006/09/15(金) 00:02:55 ID:hoAU85bF
>>25
そのサイトには絶対行くな。
スパイウェアかアドウェアの駆除ツールを使う。
とりあえず、セキュリティ板へ、どうぞ。
http://pc8.2ch.net/sec/
28Socket774:2006/09/15(金) 00:10:52 ID:F5xFCx6F
>>25
>>26
レスありがとうございました。
予算の問題で価格優先で拡張性を犠牲に選んでいたのがいけませんでした。
ついでにもう1つ質問なのですが、
現在IDEで接続しているHDDが3つあるのですが、
SATA接続に変換できるようなものって何かありますでしょうか?
全く無知なもので、ググってもいまいち分かりません…
ついでに全く無知なもので、今回のCPUはcore2duoを注文してしまいました…
Socket478のマザーが使えないことは注文してから知りましたよ。
29Socket774:2006/09/15(金) 00:14:31 ID:GlkC58Ug
eSATAでHDDユニットを繋ごうと思ってるのですが
プラケットで外に出すのと
eSATA用増設カードを刺すのとで
安定性は変わってきますでしょうか?

あくまで増設カードはマザボにSATAが無いPC用ですか?
30Socket774:2006/09/15(金) 00:15:10 ID:NyexMeL7 BE:731981186-2BP(2)
>>28
玄人志向w
31Socket774:2006/09/15(金) 00:15:55 ID:uQ6MpmbW
2種類の別メーカーのメモリをさしてたら
定期的にPCがフリーズする事ってありえますか?
32Socket774:2006/09/15(金) 00:20:59 ID:Q3xpzKrS
>>28
お前なぁ…w
俺は貧乏だから買い物は絶対失敗できない。
下調べを気持ち悪いほどしてから買うよ…。
ttp://hardware.mine.nu/~sata/#Q9

あとは一通り規格を勉強すれ。
ttp://pcfree.jp/customize/ARCHI/top.htm
33Socket774:2006/09/15(金) 00:22:50 ID:4F3ZOWhe
>>28
>SATA接続に変換できるようなものって何かありますでしょうか?
あるけど相性とかで使えない場合もあるから注意。

>>31
ある。とりあえずMemtestやってみる。
34Socket774:2006/09/15(金) 00:32:02 ID:CrvJiQtF
>>29
SATAに限らず、オンボード機能はあまりよろしく無い事が多いんで、
本格的に運用したいならSATAカードを挿すのがデフォ。
あくまで一般論だが。

まぁオンボードで通常のSATA使用に問題が無ければ、
eSATAでも大丈夫なんじゃないか。
35Socket774:2006/09/15(金) 00:40:49 ID:3gM8c5KR
>>29

http://kakaku.com/item/05671510408/

安定して使えると思う
36Socket774:2006/09/15(金) 00:59:00 ID:F5xFCx6F
>>30
>>32
>>33
ありがとうございました。
それと今のPCの不調はヒートシンクを固定する部分が割れて、
CPUが冷えないのが原因のようです。
下のような対策をしたら、安定して動き出しましたよ。
ttp://new1314.freespace.jp/log/up/log/2020.jpg
37Socket774:2006/09/15(金) 01:04:03 ID:GlkC58Ug
>>34-35
ありがとうございます。
外付けだと1本で複数台繋ぐ事になるのでどうなのかなと思いました。
やはり安定性を求めるならカード刺した方が良さそうですね。
まぁ杞憂で終わりそうな気がしますが…w
とりあえず使ってみて不安を感じたらまた考えてみます。
38Socket774:2006/09/15(金) 01:16:57 ID:rJL2rsDp
>>36
ダクトかと思ったらこれレンガじゃねーかww
CPUが圧死しないうちにこれに換えてあげれw
ttp://www.ainex.jp/products/bm-478p.htm
39Socket774:2006/09/15(金) 01:18:24 ID:1t7xNmDr
デスクトップ向けのc2dとノート向けのメロンちゃん。
ゲームするならメロンは駄目なの?
40Socket774:2006/09/15(金) 01:41:30 ID:4F3ZOWhe
CPU自体は問題ないだろうけど、Merom用のマザーに選択肢があんまり無いだろ。
41944@エスパー24:2006/09/15(金) 01:49:07 ID:a0miy/il
前スレ>>979
ありがとうございます!
あれから色々見て回って、なんとかなりそうな気がしてきました!

本当は明日届く予定だったのですが、宅急便が行方不明らしく、時間がかかるみたいです。
気長にやってこうと思います
42Socket774:2006/09/15(金) 07:04:48 ID:/66EeSjO
Pen4の2.4で起動時にブーンとケースが共振するほどの
低周波ノイズが発生するんですが、これは電源が疑わしいでしょうか?
扇風機を動かすくらいの音が出ます。
CPUファンはここまで爆音を発生させませんよね?
あと付けているファンといえばフロントくらいです。
ケース開けてみてもどっちから発生しているかわからない・・。
ケースに付いて来た安物なんで電源が疑わしければ
さっさと変えたいと思います。
起動後も五月蝿いのですがPen4マシンで静音を望むほうが
無謀なのでしょうか・・。
43Socket774:2006/09/15(金) 07:13:16 ID:4F3ZOWhe
HDDじゃないか?
44Socket774:2006/09/15(金) 07:17:05 ID:EThFMPnz
>>42
共鳴すると結構震えたりするが。
ケース抑えても全然変わらない?
45Socket774:2006/09/15(金) 07:22:20 ID:SOvfpOW1
HDD に WIN2000 が入っていて、WINXPを入れて消そうとしたら
両方入ってしまいました。
HDDをフォーマットする事は可能ですか?

現在HDDは一つしかありません。
46Socket774:2006/09/15(金) 07:25:59 ID:KZlSN82I
可能です。
47Socket774:2006/09/15(金) 07:48:25 ID:2UgmE5fq
どなたか教えてください。
PCのメモリを3072MB搭載しているのですが
システムの詳細を見ると2GB RAMになっています。
利用可能なメモリ量が表示されるのはわかるのですが
こんなに少ないのはなぜなのですか?

CPU-Zなどで確認してもOKで、Memtestかけてもエラー無しでした。
どなたか解決方法を教えてください。
48Socket774:2006/09/15(金) 07:48:53 ID:1kabPhKp
エロゲやりたいが為に、PCつくろうと思います。ウィンドウズXPって作るといくらかかりますか?
4942:2006/09/15(金) 07:48:55 ID:/66EeSjO
早速のレスありがとうございます。

>>43 HDDに耳を近づけてみましたが違うっぽいですね・・。
   浅い経験から言うとHDDから出る爆音ではないと思うんですよね。
   HDから爆音が出る事もあるんですか?

>>44 低音域のドゴーって音はケース押さえても変わらないんですが
   高音域のフォワーって音はケース押さえると落ち着きますね。

分解して部品ごとチェックしてけば確実にわかりますよね・・。
元に戻すのに一日かかりそうだ・・OTL
  
50Socket774:2006/09/15(金) 08:20:17 ID:4F3ZOWhe
>>48
>ウィンドウズXPって作るといくらかかりますか?
WindowsXPの開発費は物凄い額だぞw
51Socket774:2006/09/15(金) 08:24:23 ID:h3zeszDD
PX-755SA/JP 買ったんですよ。
でもケーブルが繋がりません。強引にやろうとして無理です。
これは繋がりにくい仕様?それともケーブル自体がおかしい?
52Socket774:2006/09/15(金) 08:27:06 ID:gnCVAh/7
>>48
おそらく100人×60ヶ月×5000$=36億円
ってとこだろう。
53Socket774:2006/09/15(金) 08:58:19 ID:ERoaGsvJ
>>51
> PX-755SA/JP 買ったんですよ。
> でもケーブルが繋がりません。強引にやろうとして無理です。
> これは繋がりにくい仕様?それともケーブル自体がおかしい?
>

専用スレあるが、レスしてやろう。

DVDドライブのS-ATAコネクタの周りが狭くなっていて
太目のケーブルは刺さらない。
ケーブル換えろ

いや換えてください。
54Socket774:2006/09/15(金) 09:11:38 ID:h3zeszDD
>>53 ありがとう、エスパー。
変えさせていただきます。
55Socket774:2006/09/15(金) 09:21:42 ID:svXs33vZ
>>52
その位の資金だと準備段階で頓挫する悪寒
56Socket774:2006/09/15(金) 09:23:22 ID:eNYou590
>>48
きっと壮大な”つり”だと思う
マジな相談なら”来春に映画化決定” タイトルは「Windows男」
5742:2006/09/15(金) 09:23:57 ID:/66EeSjO
朝っぱらから全部分解して原因を調べてみました。
結論は低音域がフロントファン、中高音域がCPUファンでした。
分解清掃したら、電源入れた時のドゴーーーーといった音が
なくなったため、そこは原因不明ですが、とりあえずは
音源が判明しましたので対処してみようと思います。
お騒がせいたしました。
58エロゲ男:2006/09/15(金) 09:28:44 ID:1kabPhKp
あ、すいません……OSの種類がXPです。日本語おかしくてすいません。
エロゲやりたいんですぅ
59救済エロゲ男@万歳!:2006/09/15(金) 09:48:42 ID:X/yqmann
>>58
なあ、悪い事は言わない!

俺に任せておけ、他人に任せたらいくら金があっても足りないぞ!
俺なら大丈夫だから、今すぐ振り込め、話はそれからだ。
とりあえず、5千万くらい必要だからな、早速用意したらメールよこせ!
60エロゲ男:2006/09/15(金) 09:58:49 ID:1kabPhKp

       な…
    _, ,_    なんなんですか?
  :.(;゚д゚):.  ここ、自作PC板ですか?
   :.レV):.   なんであたし
    :.<<:.   振込め詐欺にあってるんですか??

エロゲやりたいんですぅ
61Socket774:2006/09/15(金) 10:06:34 ID:9EkeiY4n
きっとエロゲ男はコンシューマされたやつやってムラムラしたんだよ。
漏れと一緒だ
62Socket774:2006/09/15(金) 10:14:09 ID:aHu0UxQ/
普通のエロゲやる程度ならDell買った方が安いけどな。
63Socket774:2006/09/15(金) 10:18:52 ID:j2Zt4/Yy
>>55
XPより前に2000があるから仕様策定はゼロ発進じゃないしな。
64Socket774:2006/09/15(金) 10:21:59 ID:3gM8c5KR
蜂やインフィニティ等、大きくて重いファンをつける際、
重量を軽減するために、つったりしなければならないでしょうか?
65Socket774:2006/09/15(金) 10:29:03 ID:wBlasUzE
HDDの増設についてお聞きします。
新PCはSATAのHDDにしようと思うのですが、それまで使っていたU100のHDDと共存はできますか?
またその場合の設定について(U100の方のマスター・スレーブ設定)を教えて下さい。
66Socket774:2006/09/15(金) 10:30:21 ID:j2Zt4/Yy
>>64
峰は吊らなくてもいいんじゃね?

>>65
できるだろ。
どっちでもいいだろ。

67Socket774:2006/09/15(金) 10:33:33 ID:3gM8c5KR
>>66

ありがとうございます。
実はインフィニティをつけていますが、なにか不安定なのがこのせいかな?
と思い、他の方はどういうつけ方をしているのか気になりまして・・・
やはりインフィニティは皆さん釣っておられるのでしょうか?
68Socket774:2006/09/15(金) 10:34:50 ID:I+9Wz3rr
>>48

普通のエロゲなら、10万もしないメーカー製買っとけば十分。
TEATIMEとかの3Dやりたいなら、普通の3Dゲームやれそうな、グラフィック能力高いの買え。

工作とか好きならともかく、エロゲやりたいだけじゃ、自作は挫折するかもしれんからね。
69Socket774:2006/09/15(金) 11:47:38 ID:KXmTXwDE
教えてください。

グラフィックボードをRADEON X600からX1900GTに変えたのですが
最初は、ちゃんとX1900を認識して新しいドライバーを入れて使えることができたのですが、
再起動したところPCからbeep音がして画面が真っ黒のまま起動しなくなりました。
X600に戻せば使えます。

何が悪いのでしょうか、どなたか教えてください。
70Socket774:2006/09/15(金) 11:52:37 ID:ua+Q7HEA
ボードの電源ケーブルの差し込みを見直すところから始めてはどうだろう
ボードの差し込みを見なすところから見直すとさらに良いかもしれない
71Socket774:2006/09/15(金) 11:56:53 ID:wZ6c/gFt
windows up dateしたらフロッピー一体型のカードリーダーが認識しなくなってしまいました。
システムの復元をしても消えたままです。
OSをクリーンインストールするしか手はないのでしょうか?
7269:2006/09/15(金) 11:57:05 ID:KXmTXwDE
レスありがとうございます。
さっそく見直してみます。
73Socket774:2006/09/15(金) 12:07:37 ID:wBlasUzE
>>66
ありがとうございます。


それで今マザーボードを確認してみたのですがIDEポートが1つしか有りませんでした、
この場合DVDドライブとの併用は可能なのでしょうか?すいません教えてください
74Socket774:2006/09/15(金) 12:08:19 ID:o0s+n3X5
メモリを512MBから2.5GBに増設したら、
π焼が明らかに遅くなりました。
memtestはエラーなし、デュアルチャンネルで動いてます。
エスパー宜しくお願いします。
75Socket774:2006/09/15(金) 12:09:44 ID:ua+Q7HEA
>>74
πだから 当たり前

>>71
接続やり直してwindowsに見つけ直させたらどうなる?
76Socket774:2006/09/15(金) 12:20:43 ID:ua+Q7HEA
>>73
IDEにDVDとHDDをつなげるんだろ?
どちらかをマスターに他方をスレーブに設定すれば
当然に両方使える
IDEにすでに2ドライブ繋がってて、3個目をつなげたいなら不可能
boot順位の設定忘れるなよ
77Socket774:2006/09/15(金) 12:26:25 ID:wZ6c/gFt
>>75
電源切る→カードリーダー抜く→立ち上げる→電源切る→カードリーダー挿す→立ち上げる

で認識する様になりました。有難う御座いました。
7869:2006/09/15(金) 12:27:18 ID:D4Yy2Z57
ボードの差し込む口とか確認してみましたが、ダメでした。
79Socket774:2006/09/15(金) 12:29:46 ID:PaMo5Z5c
Standard ATXとATXって同じですか?
80Socket774:2006/09/15(金) 12:36:36 ID:ua+Q7HEA
>>69 78
他に検証できるマザーはない?
biosのbeep音は”VGAがないぞ”のピー.ピ.ピ(ピが3音かも)
だとエスパーするけど 差し込みが間違いないのにそうなるということは・・・
81Socket774:2006/09/15(金) 12:38:06 ID:aHu0UxQ/
>>78
電源容量足りてる?
82Socket774:2006/09/15(金) 12:41:28 ID:2tyKBW3n
>>73
ホントにIDEポートがイッコしかないのなら
仕方がない。IDEケーブルには2つ差込口があるヤツが
あるって知ってるよな?ソレ買って来てHDDとDVDと繋げばよろし。
83Socket774:2006/09/15(金) 12:47:49 ID:rKUBDFdX
>78
とりあえず疑うとこ
ボードはきちんと差し込みされてるか
電源容量or追加でVGA専用電源コネクターが必要かどうか
CMOSクリア
別のマザーに挿して大丈夫ならBIOSの可能性が大
84Socket774:2006/09/15(金) 12:58:28 ID:wBlasUzE
>>76 >>82
なんとかできそうです、どうもありがとうございましたm( _ _ )m
8569:2006/09/15(金) 13:53:35 ID:D4Yy2Z57
アドバイス有難うございます
電源は大丈夫です
何かBIOSみたいなので調べてみます
86Socket774:2006/09/15(金) 14:18:30 ID:gnCVAh/7
>>79
ATX規格⊃ATX
87Socket774:2006/09/15(金) 14:35:02 ID:SPDR6fD4
>>79
ケースとかのサイズ表記なら同じものを指してるぞ。
Flex-ATXとかExtend-ATXとかがあるから、
わざわざ”Standard”って書いて明文化してるんだと思う。
88Socket774:2006/09/15(金) 17:03:30 ID:6Q0KX5DL
>>47 です。
どなたかエスパーをお願いします。このままじゃ夜も寝られません
89Socket774:2006/09/15(金) 17:05:46 ID:M3le4FXF
90Socket774:2006/09/15(金) 17:08:01 ID:24iOEfYs
>>88
MBの仕様じゃね
PC3200は、2スロットまでとか
91Socket774:2006/09/15(金) 17:08:12 ID:9d/nnsWt
だからー

現在のPC構成ぐらいかかないと相手にもしたくないよ
それがエスパー云々以前に礼儀
92Socket774:2006/09/15(金) 17:28:08 ID:SOvfpOW1
パソコン組み立ててHDDを区切り
Cに2000をインスコ
それを消しつつフォーマットしようとXPインスコしたらDに入ってしまいました。
これ全部を消して最初からフォーマット+インスコしたいのですができません。

誰か助けをお願いします。
93Socket774:2006/09/15(金) 17:29:16 ID:ZIC32mdg
とりあえず>>91はぼるじょあにでも池
9469:2006/09/15(金) 17:35:58 ID:71KxYM/u
69です。
>>83さんのアドバイスを参考にして、グラボの差込確認、BIOS、CMOSクリアと一通りやり直した上手くいきました。
本当にありがとうございました。
95Socket774:2006/09/15(金) 17:42:07 ID:QSU8OG/L
今northwoodのセレロン使ってるんだけど,
northwoodのペンティアム4に変えてもOS再インストールしなくてもいいよね?
96Socket774:2006/09/15(金) 18:37:47 ID:utqRA7Mt
>>88
そもそも、3GBも積もうということ自体、無駄。
スロットが空いてたとしても、積めるだけ積めばいいというものではない。

>>91
エスパースレだから、普通に環境書かれると、俺はかえって面白くなくなるな。
知ったかぶってトンチンカンなことでも書いてあれば別だがw
まぁ、最近は、くだ質や初質向けのが多くて、なかなかエスパーする気にならんけどな。
97Socket774:2006/09/15(金) 19:06:01 ID:qTlReWqD
今組みあがって無印xpを入れました
無事インストールされた模様です
次は何をすればいいのでしょうか
SP2は入れるべきでしょうか
98Socket774:2006/09/15(金) 19:09:22 ID:rx3wyQYX
それはこの板の範疇を超えてる
Win板へどうぞ
99Socket774:2006/09/15(金) 19:42:39 ID:q+Mg830h
誘導されてきますた・・

OS再インスコしたらスタンバイが灰色になって使用できなくなりました。
しかもシャットダウン後に電源を〜というメッセージのまま終了しない・・・。
WinXP home SP2
100Socket774:2006/09/15(金) 21:08:49 ID:utqRA7Mt
>>97
なぜ今ごろ無印のXpをインスコするのかという疑問は置いといて、
とりあえずSP2は入れといたら?

>>99
どこのヴォケがここに誘導したんだ?こういう質問こそこっちへ。
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/win/1158059682/
101Socket774:2006/09/15(金) 21:17:54 ID:ERoaGsvJ
MBと電源のつなぎ方について教えてください。

MBに4Pinと24Pinのコネクタが2つついています。

手持ちの電源は 24Pinですが、24Pinと20Pin+4Pinどちらでもつかえるように
20Pin部と4Pin部が、合体したり分離させたりできます。

MBと電源をつなぐときは、24Pinでつないでよいのでしょうか?
そのばあいMBの4Pinのコネクタには何もつながなくて良いのでしょうか?


ちょっと古いPCの中身を入れ替えようと
MBとCPUとメモリかってきました。

手持ちの電源が
Centuryの DEL-450って電源です。

MBがギガバイトの GA-M55pぅs−S3G
です


102Socket774:2006/09/15(金) 21:23:57 ID:gw/0i0Kq
>>99
マザー付属のCDからドライバを一通り入れ直す。
グラボやサウンドカード挿してるならそのドライバも。

>>101
24pinは24pinにそのまま挿す。
4pinも電源から別途のびてるやつを挿す。
4pinというのは
 __
///  こういうコネクタ
□□/
□□/
だよね?
103Socket774:2006/09/15(金) 21:24:31 ID:q5bkY7/t
>>101
電源に24ピンのほかに4ピンのコネクタもあるだろ?
それを両方させ。
104101:2006/09/15(金) 21:37:48 ID:ERoaGsvJ

24Pin+4Pin両方ありました。
ありがとうございます。

105Socket774:2006/09/15(金) 21:56:52 ID:DzFB4grA
突然PCが起動しなくなって困ってます
電源を入れるとモニターが無反応な(画面真っ暗で電源もはいらない)ままフリーズするか、たまにwin2kが立ち上がってもすぐフリーズします
OSを再インストしても駄目で、他のPCから持ってきたHDD、グラボ、モニターと入れ替えても同じような症状がでます。memtestもやりましたが問題なかったです
どこが原因なんでしょうか?
106Socket774:2006/09/15(金) 21:59:12 ID:2nBNHF5y
>>105

電源を代えてみてだめだったら、また書き込んでください
107Socket774:2006/09/15(金) 23:12:09 ID:BxesExQv
どなたか助けてください。
OS(xp)で電源を切るを選択して電源を落としても、自動で電源がONになってしまうようになりました。
コンセントを抜かない限り、電源が落ちません。
何がいけないのでしょうか?

108うさだ萌へ ◆yGAhoNiShI :2006/09/15(金) 23:16:55 ID:Qa4az4/t
オマイのパーツ選択が悪いんだよ
109Socket774:2006/09/15(金) 23:37:00 ID:3wkwbFwL
>>107
ACPIになってない。
とりあえずこれで確認してみろ。
http://support.microsoft.com/?scid=kb;ja;314088&spid=3223&sid=255
110Socket774:2006/09/15(金) 23:39:54 ID:fY2NPoo+
111Socket774:2006/09/15(金) 23:52:54 ID:s3vMsJox
Intel® Desktop Utilities
これってどういうことができるツールでしょうか?
112Socket774:2006/09/16(土) 00:38:06 ID:fBFLARqx
>>111
これだよな?
http://www.intel.com/design/motherbd/software/idu/

マザーボードやCPUの温度とか、FAN動作状況のモニタ。
113Socket774:2006/09/16(土) 00:39:54 ID:hu7RRYvC
>112
なるほどーサンクスです!!
114Socket774:2006/09/16(土) 09:18:02 ID:7Ki1+NPU
メモリーのせいでモニターの認識がされないといった事は起こりえますか?
それともモニターの認識は全てモニターかグラボに委ねられてますか?
マザボの疑いもありますが最近調子の悪いマイPCの原因がつかめません
症状は唐突に電源が落ちて、その後モニター認識に支障があった等です
メモリーが逝かれたと思い、とりあえず抜いて、で適当に弄ってたら認識も通りました
再起動するとIDEを検索してる感じの文字が出て、BIOSがどうのinstallがどうのと出ます
何事かと思う前に画面は切り替わり普通にOS(XP)の起動画面になります
抜いたメモリの異常を確かなものにしようとmemtestにかけるため挿してみたらモニターが認識せず
抜いて電源の入り切り、リセットを繰り返すとモニター認識
マザボ(A8V Deluxe)か電源(ENERMAX EG495P)と見てますけど、異常の確認方法がわかりません
今は常時起動していて使用に支障はありませんが心配です
115Socket774:2006/09/16(土) 10:07:35 ID:tdsPlbQR
>>114
A8Vのスレがあるだろ、そこのテンプレを隅から隅まで熟読すれば良いと思う。

読む前に現在のBIOSのレビジョンとCPUのCODE NAMEとレビジョンを調べておくこと。

A8V Deluxeはビデオ・サウンドカード・BIOS・CPUのRev・メモリーの挿す場所等、

多岐に渡って相性や不具合が存在する。メモリーのBIOS設定はゆるゆるが基本。

よく初心者が手を出す板だが、俺的にはダメ板だと思う。
116Socket774:2006/09/16(土) 10:17:13 ID:klIT+t+Q
BIOSって、どうやって設定するんですか?
117Socket774:2006/09/16(土) 10:18:34 ID:JAwF8H8X
取説嫁
118Socket774:2006/09/16(土) 10:18:49 ID:m9zrAPDc
>>116
設定画面を呼び出して
119Socket774:2006/09/16(土) 10:40:02 ID:q1AD+6fa
IDEケーブルを購入して、新しく買ったHDDをスレーブにしようと思ってます。 オススメのメーカー等ありますでしょうか?
120Socket774:2006/09/16(土) 10:48:33 ID:fBFLARqx
>>119
IDEケーブルのお勧め品?うーん、なんだろうなあ。
SCSIならAdaptec買っとけで済むんだが、IDEケーブルのお勧めは難しいな。
121Socket774:2006/09/16(土) 10:50:43 ID:tdsPlbQR
>>116
電源入れたらDELキー連打


>>119
IDEケーブルのオススメなのかHDDのオススメなのか解らんが
HDDだとエスパーしてみる。Seagateがオヌヌメ。
122Socket774:2006/09/16(土) 10:51:50 ID:tdsPlbQR
あぁHDD買ったって書いてある、そろそろ寝る
123Socket774:2006/09/16(土) 11:06:31 ID:45PNt4gU
P5B wifi DELUXなのですが
オーディオデバイスが認識されませんどうしたらなおりますか?
あとHDDもBIOSやデバイスマネージャなどでは認識されているのに、マイコンピュータでは認識されてないのですが、誰か教えて下さい
124Socket774:2006/09/16(土) 11:07:35 ID:3JVdBrki
>>119
フラットならなんでもいいんでねーの。
俺はフラットが好きなんだよ
125Socket774:2006/09/16(土) 11:10:25 ID:JAwF8H8X
>>123
>オーディオデバイスが認識されませんどうしたらなおりますか?
マザー付属のCDからドライバ入れる。

>あとHDDもBIOSやデバイスマネージャなどでは認識されているのに、マイコンピュータでは認識されてないのですが、誰か教えて下さい
コンパネ→管理ツール→ディスクの管理→パーティション作ってフォーマット
126Socket774:2006/09/16(土) 11:12:53 ID:3JVdBrki
>>123
オーディオドライバ入れてる?
HDDはマイコンピュータ→右クリ→管理→ディスクの管理でどうですか?
127Socket774:2006/09/16(土) 11:32:46 ID:45PNt4gU
>>125ー126
dクス
HDDが未割り当てになってました。
これからどうすればよいのですか?今はコンピュータの管理です
128Socket774:2006/09/16(土) 11:36:21 ID:3JVdBrki
フォーマット
129Socket774:2006/09/16(土) 11:46:06 ID:O+b3Qm98
普通HDDは横置きになると思いますが、
縦置きでも問題ないでしょうか?

PCケースを横置きにしなければならないのです。
130Socket774:2006/09/16(土) 11:47:55 ID:JAwF8H8X
問題ない
131Socket774:2006/09/16(土) 12:02:43 ID:O+b3Qm98
>>130

ありがとうございます。

外付けDVD買ってこなきゃ・・・
132Socket774:2006/09/16(土) 14:06:12 ID:SQCz36La
>>114
モニター認識ってのが画面に何も映らない、ってエスパーして

単純にメモリの不良で立ち上がってないだけだろ
133105:2006/09/16(土) 14:10:42 ID:9YwyXnGs
電源が怪しいとのレスをもらって電源だけ買ってきたんですが
帰ってみて昨日の状態のまま電源入れると普通に立ち上がりました

立ち上がってるうちにどの部分が原因なのか調べたいんですがどう調べたらいいでしょうか?
134Socket774:2006/09/16(土) 15:03:54 ID:SpkGTIOj
長年使ってきたABITのBF-6が妊娠したので交換することにしました。
それで
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1146239503/
で話題になってる1000円マザーを買ったのですが、
電源が入りません。
通電するとCPUファンがピクッという感じで動くのですが。
CPUは下駄履かせて使っていたセレ533です。
何か見落としているだけな気がするのですが・・・
135Socket774:2006/09/16(土) 15:11:17 ID:fBFLARqx
>>133
そりゃ無理だろ。PC故障したのでメーカ送り→現象再現しませんとなったら、普通そのまま送り返す。

まずは、確実に現象が再現できる方法を見つけることだな。例えば1時間つけっぱなしの直後に
電源を切って入れなおすと立ち上がらないとか、朝の温度が低いときだけ駄目とか。
136Socket774:2006/09/16(土) 15:22:32 ID:fBFLARqx
>>134
追跡でログ探し回る羽目になった。今後の人向けに示しておくと

【Slot1】i810 i815総合スレ Part7【Socket370】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1146239503/527-
にある。531によるとIBM Netvistaマザーらしいとあるな。

ただ、
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20060729/image/ks372.html
だから、動くかどうかなんて運だよこれ。駄目ならあきらめろ。

自力でやるなら、CPU変えてみるとか、電源変えてみるとかどうぞ。そこのスレでも
Cel1.4Gで駄目でCel566Mなら動くとか試行錯誤やってるだろ?
少なくとも自作PC初心者向けじゃない。
137Socket774:2006/09/16(土) 15:23:56 ID:pxID0AKW
1900xt買いました お勧め電源教えて欲しいです
138Socket774:2006/09/16(土) 15:29:09 ID:yX7A7Y1P
>>137
↓をよく見て自分で判断しろ
ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1154138154/
139Socket774:2006/09/16(土) 15:32:58 ID:pxID0AKW
>>138
ありがとう 行ってきます
140Socket774:2006/09/16(土) 15:41:20 ID:SpkGTIOj
>136
お手間かけさせました。
電源の相性もあるのか・・・無難にM563Gでも使うかなぁ
どのみち電源もう1つ必要だけど
141超初心者:2006/09/16(土) 21:45:33 ID:dozp3Ua0
グラフィックONボードで安くて
初心者向けのもの有りましたら教えて下さい。

ちなみにONボードで3Dゲームは厳しいですか?

御願いします。
142Socket774:2006/09/16(土) 21:49:27 ID:UlT8T9CA
いくらエスパースレでも答えようがないよ。
何種類あると思ってんだ。
せめて使うCPUぐらい決めてくれ。
143超初心者:2006/09/16(土) 21:54:27 ID:dozp3Ua0
CPUは、安いAthlon 64にしようかと・・・・・

御願いします
144Socket774:2006/09/16(土) 21:55:29 ID:M7DrsfZ1
>>141
オンボードだとメインメモリーからVRAMを割り振るので、専用のグラフィックボードに比べるとどうしても性能は劣化する。
加えてオンボードグラフィックチップそのものの性能もさほど高くない。
3Dゲームもピンキリだと思うけど、オンボードで快適に遊べるのはないだろうな。
145Socket774:2006/09/16(土) 22:01:55 ID:eJzBQc2Q
>>143
Athlon64でもソケット939版とAM2版があるんだが?
146Socket774:2006/09/16(土) 22:06:37 ID:m9zrAPDc
>>145
Socket754のことも思い出してあげてください><
147Socket774:2006/09/16(土) 22:08:18 ID:eJzBQc2Q
>>146
すっかり忘れてた。ごめんちゃい><
148Socket774:2006/09/16(土) 22:08:36 ID:O+b3Qm98
自作したのですが、2日ほどは好調です。
その後、落ちまくり、とうとうファンだけ回ってなにも表示されなくなります。

再度CPU等外して起動させるとまた2〜3日何も起こりません。
これの繰り返しなのですが、どういったことが考えられるでしょうか?
149Socket774:2006/09/16(土) 22:08:39 ID:NJPEAzo4
>>145
これから新規で組むのに939買う奴いないだろ。
150Socket774:2006/09/16(土) 22:10:10 ID:UlT8T9CA
>>149
いるよ。
安定してるから。
151Socket774:2006/09/16(土) 22:14:43 ID:NJPEAzo4
>>150
ああ、なるほど。
AM2は不安定だもんな。
自慢のメモコンもクロックおかしくなる組み合わせあるもんな。
152Socket774:2006/09/16(土) 22:29:37 ID:YWnKpiE8
>>148
電源かメモリ。
memtest、メモリ1枚刺しでメモリが問題無ければ、電源交換。



153Socket774:2006/09/16(土) 22:35:20 ID:O+b3Qm98
電源は新品2つ試しました。
メモリは2枚とも2枚のマザーボードで3回memtestでノーエラーです。
154Socket774:2006/09/16(土) 22:59:36 ID:IPZ0/kE0
メモリの質問です
512x4のデュアルチャンネルと
1Gx2のデュアルではパフォーマンス等は変わるのでしょうか?

予算の都合で512x2にしてグラボ一段上げられればなーと思いまして。
後でメモリが足りなかったら追加する形では
どうなってしまうのだろうと思いまして
1Gx2じゃなく後々512x4にした場合のデメリットを教えてください
155Socket774:2006/09/16(土) 23:06:20 ID:IPZ0/kE0
512x2の状態から1Gx1を追加してデュアルにする事もできるのでしょうか?
よろしくお願いします
156Socket774:2006/09/16(土) 23:09:30 ID:kftdzlZU
すいません相談です。
自分はP5B無印にC2Dを組んで使おうと思うのですが、VGAで悩んでいて、
ELSA 7600GT(pcixp)か、
leadtek winFast PX7600GT TDH (exclusive design)のどちらにしようか悩んでいます。

用途は3Dゲーム(リネ2やPSU)、エンコードなどです。
157Socket774:2006/09/16(土) 23:10:19 ID:9zIucwiv
いきなりぶっつーんと切れてしまうのは、何が原因なんでしょうか。
おもに起動してすぐにこの現象が発生します。
ある程度動き出せば今のところ問題ないみたいです。
グラボがむっちゃ熱いせいでしょうか。
158Socket774:2006/09/16(土) 23:11:19 ID:fBFLARqx
>>154
4枚差しでメモリタイミングを微妙に緩めてくるマザーボードもあるので、
パフォーマンス変わるかというと、変わる場合もあるが答え。

で、それが体験できるかというと、まあ無理でしょうな。10分くらいかかる
処理で数秒変わったとしてそれがどのくらい体感できるか?って問題だから。

どちらかというと、メモリ不足でスワップするほうが体感しやすい。
あれだと、10秒くらいかかる処理が20秒、30秒になるって問題だから。

ま、1Gbyteもあれば現状は普通にWindows動くから、まあいいんじゃないの?
メモリ不足になりやすい256x2迄落とすのはお勧めしづらいけど。
159Socket774:2006/09/16(土) 23:15:05 ID:eJzBQc2Q
>>155
基本的には不可。
一部のIntelチップマザーのみ可。

>>157
とりあえず側板開けて扇風機当てて見れ。
160Socket774:2006/09/16(土) 23:19:20 ID:fBFLARqx
>>156
どっちもリファレンス設計じゃないの?お好きなほうにすればいいんじゃないの。たぶん性能同じだ。
違うとすれば添付のおまけ位だろ。

つうか、この辺と比較するなら、せめて7900GSと比較して悩め。
161Socket774:2006/09/16(土) 23:24:45 ID:kftdzlZU
すいませんが、7900GSの相場っていくらくらいですか?
162Socket774:2006/09/16(土) 23:28:19 ID:UlT8T9CA
>>161
coneco.netとかで調べろ。
163Socket774:2006/09/16(土) 23:40:36 ID:9zIucwiv
>>159
SilentTekというのを入れてみたんですが、
なんか-5Vっていう奴のメーターが適切な範囲に入っておりませんでした。

あとCPUの温度が70くらいでSystemの温度が30くらいになっておりました。
BIOSの画面で見たときはどちらも30ちょいだったんですが、どちらが正しいのでしょうか
164Socket774:2006/09/16(土) 23:43:19 ID:YWnKpiE8
>>153
CMOSクリア。
コンセント自体に100V供給されていない。
グラボ死にかけ。
マザー死にかけ。
マザーがケースにしっかりネジ留めされていない。
PCIに挿してるボードがおかしい。
CPUクーラーをちゃんと付けているつもりで、付いていない。
24pinの4pinをわざわざ延長して田コネにしてる。
っていうか、ある程度、状況と構成晒さないと、これ以上レス付かないぞ。
165Socket774:2006/09/16(土) 23:54:28 ID:O+b3Qm98
>>153

100Vは問題ありませんでした。

まずアスロン4200+ で全部新調。
上記の問題が発生する。

Core2Duoでメモリとケース以外新調。

また同じ状況です。

CPUファンはブッシュピンきっちり入っています。
さらに横置きにしてみました。

組むと2〜3日は全く落ちずどんな重い処理もこなします。
その後ネット数分でおちたり、Biosですら立ち上がらなくなります。

初めから動かないのであればメモリの不良や相性疑うのですが、
数日はまともに動くというのがどうしてなのか分からないのです。
166Socket774:2006/09/17(日) 00:34:57 ID:4TzFw6la
>>163
いまどき-5Vなんて使わないから、最近の電源は-5V省略された。
モニタ機能だけ残っているけど、電源供給されてないからでたらめな値しか帰ってこない。

あと、CPUの温度はどっちかが正しくてどっちかが間違っている。
一度CPUクーラー付け直してみろ。起動後数秒〜数十秒で落ちる場合には、
大抵CPUクーラーが曲がって取り付いているか、CPUFANの電源が入ってない。
167Socket774:2006/09/17(日) 00:35:49 ID:cFJURp6o
すいません、別板からのマルチのような形になりますがエスパーお願いします。

最近2000を使っていると妙な事がたびたび起こるようになりました。 主な事としては

・起動してしばらくする(タイミングはランダム)と勝手に再起動する
・勝手に電源がOFFになったりもする
・モニタがその時表示していた画像のまま停止(固まる)その時流れていた音声も停止
キーボード、マウス使用不能(NumLockのランプは点灯したままだが触れても一切反応無し)
その状態から電源を切って再度電源ONにしても全くモニタ、マウス、キーボード共に反応が無くなる
CPUファンの回転もなんか弱い?あちこち弄くって十五分ほど電源入れ直しを続けると戻る

などと言った感じです。どこが異常なのでしょうか?
168Socket774:2006/09/17(日) 00:46:55 ID:Y30WWVnt
>167
ざっとあげられるのは
ウィルス
電源
メモリ
HDD
VGA

さて、ESP使って絞っていこうか

…自作機じゃないってESPが告げているんだが
169Socket774:2006/09/17(日) 00:53:48 ID:Nr02Gz1t
たまにCPUファンが止まる。5秒ぐらい

考えられる原因を挙げてくれ
170Socket774:2006/09/17(日) 00:59:57 ID:pPZ5TLJe
>>169
ファン交換
171Socket774:2006/09/17(日) 01:01:05 ID:Y30WWVnt
>>169
誰かが指で押さえてる。
BIOSでFANコントロールしてる。
FANがヘタってる。
コネクタの給電がヘタってる。
中の小人さんがサボってる。
172Socket774:2006/09/17(日) 01:08:06 ID:5a4zQBLu
>>166
大変詳しいレスありがdございました。
-5VのモニタはDisabedにしときます。

CPUFANはまわっておりますし、
CPUのヒートシンクは手で普通に触れます。ヒンヤリしてるくらいなんで
SilentTekの方が間違ってるのかも。

あとは銀グリスが原因の可能性はないでしょうか。
一応塗ってから2,3週間は経ってると思うんですが、
電源入れてからはまだ2,3時間くらいしか経ってません。

ファン付け直すとなるとグリス塗り直しですよね。
173Socket774:2006/09/17(日) 01:09:00 ID:Nr02Gz1t
>>170,171
d。ファン変えてみるかな
174Socket774:2006/09/17(日) 02:02:01 ID:woHHLD8A
IDEとシリアルATAって混在できる?
IDEの光学ドライブを載せつつシリアルATAのHDDを使いたいんだけど
ちなみにママンはPX915P4Cの変態仕様
175Socket774:2006/09/17(日) 02:03:06 ID:4TzFw6la
>>172
こっちからはなんとも言えん。現状見れないからな。
気にするなら、普通のシリコングリスで一度組んでみろ。銀にしなくともどうせ数度くらいしか
変わらんから、塗りやすい、伸ばしやすい、害を与えないグリスで様子を見るのはアリ。

特殊グリスを1発で設定決めようとするのは慣れた人だけ。最初に試行錯誤はごく普通の事。
176Socket774:2006/09/17(日) 02:04:43 ID:2QdTur/v
エスパーお願いします

最近まで問題なく起動してたPCが急に電源が切れたように終了しまして
それからは起動しようとするとCPUファンVGAなどは普通に回転してるんですが
画面には何も映りません。電源がついてる限りずっと回転してるだけでまったく
起動しないんです。振動や電源から内臓HDDとDVDROMは動いてないみたいです
どなたかこの症状の原因わかる方、お願いします
177Socket774:2006/09/17(日) 02:07:58 ID:4TzFw6la
>>174
出来なければ最近の自作者は全員PlextorのDVDスーパーマルチドライブを
買わなければならない羽目になる。

まあ要するに普通に出来るしみんなやってる。

あと、i915PチップセットでSocket478位なら変態とは呼ばん。変態なのはASRock。
Conroe対応なんだけどDDR1/2やAGP/PCIExpressの両刀使い。これこそ変態。
178電子レンジニャンチュウo(=。ω ゚=)o :2006/09/17(日) 02:08:42 ID:/fytA90l
370のCPUクーラーがつけれません
コツを教えてください
179Socket774:2006/09/17(日) 02:09:24 ID:cFJURp6o
>>168
ウィルスはAvast,Spybot,Ad-awareを使って検査、発見した物は全駆除済みです
メモリ,HDD,電源,VGAについてはどうおかしいのかを確かめる術を持っていません。
熱は普通に起動していた時よりむしろ温度低いぐらいですね…
一応は自作したPCです。

>>176
なんか自分の症状と似ていますね。
180Socket774:2006/09/17(日) 02:10:50 ID:4TzFw6la
>>176
電源の劣化、マザーボードコンデンサ故障、CPUクーラー外れかけで熱暴走。

要するに、一部電源は供給されているが、CPUが立ち上がっていない(≒HDD初期化コマンドが出ていない)
から、CPU起動できるだけの電源が来てないか、CPU周りの不具合ってのが濃厚。
181Socket774:2006/09/17(日) 02:12:23 ID:4TzFw6la
>>178
指でつけようとせずにちゃんとしたペンチ買いなさい。
182Socket774:2006/09/17(日) 02:13:40 ID:4TzFw6la
>>179
一応ってことは何か理由があるのかな?
他作PCなら、作ってもらった人に聞いたほうがわかることあるし、ショップの組み立てキットなら
ショップに相談したほうがいいと思うよ。
183Socket774:2006/09/17(日) 02:17:10 ID:2QdTur/v
>>180
ありがとうございます
電源は二代前から同じ奴を使っているのでそれが原因かもしれません
184Socket774:2006/09/17(日) 02:18:15 ID:cFJURp6o
>>182
いえ、自前で組んだには組んだのですが、ほぼ店員さんに提示された物を適当に選んで作って、
それが一年少し前なのでパーツの名前すらマトモに覚えてない惨状でして。
185Socket774:2006/09/17(日) 02:19:48 ID:4TzFw6la
>>184
パーツの名前は覚えるものじゃないぞ。自分で調べるものだ。
PCの蓋開けたら刻印見えるだろ?
186Socket774:2006/09/17(日) 02:29:05 ID:woHHLD8A
>>177
即レスアリガd
ついでにもうひとつ聞きたいんだけど、
IDEのHDDとシリアルATAのHDDを混在させることもできるん?
187Socket774:2006/09/17(日) 02:33:50 ID:5a4zQBLu
>>175
ありがdございました。
やはりゴルゴのように頻繁に全部ばらしてまた組み上げるというのを
普通に楽しめる人でないと自作は駄目ですな。

もう一つエスパーよろしいでしょうか。
BIOSとSilentTekで温度の表示が違うのはどんなことが考えられますでしょうか。
さき見たら、こんなんになってました。
SilentTek CPU:69C System:35C
BIOS CPU:31C/87F System:35C/95F
188電子レンジニャンチュウo(=。ω ゚=)o :2006/09/17(日) 02:42:07 ID:/fytA90l
370のCPUクーラーがつけれません
コツを教えてください
というか物理的に不可能です
つけれる奴は頭おかしいです
189Socket774:2006/09/17(日) 02:55:00 ID:FmAR1UpU
トラブル対処より構成に近い質問ですみません。

今からキューブ型のベアボーンで作るつもりです。
電源には+3.3 17A +5 13A +12 16A と書いてあります。
Athlon XP 2000+サラブレッド使いますが電力足りるでしょうか?

190Socket774:2006/09/17(日) 02:55:18 ID:PDkmNsTy
ぶち壊れない程度に優しく時に激しく気合を入れてハメ込んで下さい
191Socket774:2006/09/17(日) 02:57:24 ID:ThzRbVx9
>>188
つぎは電源のつなぎ方が判りません か?
めでたいマルチだなw
192電子レンジニャンチュウo(=。ω ゚=)o :2006/09/17(日) 03:00:54 ID:/fytA90l
>>191
おまえがマルチじゃ〜ん(笑)
193Socket774:2006/09/17(日) 03:01:35 ID:EFC9l0Yg
エスパーさん教えて下さい。
VGAでコアが同じで補助電源が要るものと要らないもの
とありますがなぜでしょうか?
電気を余計に使うのはどの部分なのでしょうか?
宜しくお願いします。
194Socket774:2006/09/17(日) 03:35:24 ID:Y30WWVnt
>>193
基本的には消費電力は変わらない
ただ、コアだけでなくHDCPがついてるとかVIVOがあるとかの
おまけ機能によってほかの部品が増える場合がある。
部品が増えればそれだけ消費電力は大きくなる。
FAN有、FANレスでも違うしね
あとはGF6600GTとか7600GTとかの
HSI使ってPCIe-AGP変換してる奴はHSIと周辺回路の分消費電力が上がる

あとは考えられるのはMBからの電力供給に
期待していないor負担をかけたくないという設計思想で
補助電源使っている場合もある。
195Socket774:2006/09/17(日) 03:39:02 ID:2QdTur/v
先ほど動かないと質問したんですが
電源の4ピンを抜いて確認したところ驚愕
ピンのところが真っ黒にこげて無残な姿に・・・・
これは電源の問題でしょうか?
エスパーよろしくお願いします
196Socket774:2006/09/17(日) 04:09:50 ID:4TzFw6la
>>195
電源かマザーか端子かのどれかが悪い。
個人的には、そんな電源は二度と使いたくないし、マザー不良になった可能性もあるので
動くとしても使う気にはならない。

ということで、両方交換。
197Socket774:2006/09/17(日) 04:11:19 ID:4TzFw6la
>>189
キューブ方のベアボーンなら、キューブ発売のサイトに対応CPUの一覧がある。
それに載っている限り、ビデオカードでよっぽど無茶やらない限り大丈夫。
198Socket774:2006/09/17(日) 04:13:09 ID:E3ysr+TU
>>165
きっと呪われている...ていうのは置いといて。
あと考えられるのは、ケースの電源スイッチかリセットスイッチ、FAN、
ケースから出てるUSBやIEEE1394のコネクタの異常ぐらいしかない。
最近の高効率の電源だとマザーの消費電流が低すぎると起動しない場合
があるけど、これは起動のときの話だし。

マザーとかの型番がわかんないけど、何か情報があるかもしれないから
各パーツの関連スレを覗いてみては

>>187
BIOSとWindowsの温度監視に差が出るのはよくあることだし、どっちも
目安にしかすぎない。でも、その差は大きすぎるけど。
心配ならヒートシンクを指で触って確かめる。31度だったらぬるぬるの
はず。

>>193
メーカーがそれなりに設計とテストして、なくてもOKと判断したんだ
から、あんまり気にしなくていいんじゃないの?

199Socket774:2006/09/17(日) 04:14:51 ID:4TzFw6la
>>187
SilentTekのバグ、もしくはBIOSのバグ。
CPU温度測れるほかのプログラム使ってみるのがいい。MotherBoardMonitorとか。
200Socket774:2006/09/17(日) 04:15:55 ID:4TzFw6la
>>186
出来なければ最近の自作者は全員既存のHDDを捨ててから新しくHDDを買う羽目になる。

まあ要するに普通に出来るしみんなやってる。
201Socket774:2006/09/17(日) 04:23:32 ID:woHHLD8A
>>200
dd
しばらく自作から遠ざかってたもんで… お手数かけました
202 ◆aopun8nUxU :2006/09/17(日) 04:27:05 ID:hlLT1Krh



            今回の薔薇はワンプラの奴が少ない


203 ◆aopun8nUxU :2006/09/17(日) 04:29:01 ID:hlLT1Krh



               レイド IDEでの起動  BIOSの有無 マザーのBIOS それをケチると痛い


204Socket774:2006/09/17(日) 04:57:01 ID:EFC9l0Yg
>>194
ありがとうございます。
キューブPCにクロシコ76GSかInno76GSのAGPの
どちらを載せられるのか迷っていたのですが、
クロシコのは補助電源要るので12V電源が辛いん
ではないかと思いましてお聞きしました。
どちらでも基本的に変わらないとのことですので、
電源無しでいこうと思います。

205Socket774:2006/09/17(日) 06:09:11 ID:wHfeZ3ar
【セッキーが】NEC総合スレpart15【止まらない】
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1158428809/
206 ◆aopun8nUxU :2006/09/17(日) 06:27:02 ID:cxjpzAX9



         ブラボーぐらボーすっぽんぽんオナニー


207Socket774:2006/09/17(日) 07:35:01 ID:cFMu/4de
>>198

ケースで途中電源切れたり再起動したりするものなのですか。
それは考えても見なかったです。
そういった初期不良はたまに発生しているのでしょうか?

板はP5Bで一応ずっと覗いています。
208Socket774:2006/09/17(日) 07:59:25 ID:0QTBxqVA
>>207
ケースといっても、単に鉄板組み合わせて線を入れただけのもんだからな。
中身の配線がへたってきてるってのはあり得るよ。

あと、メモリも使ってれば当然劣化してる。
memtestでエラーが出てないからって使い回さずに、新調するのも吉かも。
209Socket774:2006/09/17(日) 08:56:02 ID:cFMu/4de
>>208

ありがとうございます。

メモリとケースも、7月に4200+の時購入で新しいものです。
只今メモリDUALから1枚に変更して動作中。
一応安定して動いています。
1週間位安定していたらもう1枚で1週間位安定するか確かめてみます。
210Socket774:2006/09/17(日) 10:24:47 ID:c9JyAOdV
初自作PCのベースとしてBTOで最低限の構成での購入を考えているのですが、
注意すべきポイントなどを教えて戴けると助かります。

211Socket774:2006/09/17(日) 10:32:32 ID:Pkw11YsJ
>>210
拡張性が高いもの・・・じゃなくて

ケースさえ良いものを買えば、後は安い構成でいい。
この板に頻繁に出入りするようになると、1年したらドライブ以外ケースの中身変わってるからw
212Socket774:2006/09/17(日) 10:53:35 ID:wHSYWfJW
起動すると最初のマザーボードのロゴ画面で止まってしまいます
助けてください!
213Socket774:2006/09/17(日) 10:56:41 ID:UAs5tAOj
>>212
故障
買った店にGO!!
214Socket774:2006/09/17(日) 10:58:16 ID:wHSYWfJW
その前までパーテーションの操作をしていたのですが関係ありますか?
215Socket774:2006/09/17(日) 11:58:51 ID:ta3m+yrP
>>212
HDDはBIOS起動までは無関係。HDDはずして起動してみろ。
CMOSクリアするといいかもな。
216Socket774:2006/09/17(日) 12:07:50 ID:QeI9qH0c
ASUS P5B マザーボードを使っているのですが
BIOSを最新の物にアップデートし、
WinXPをクリーンインストールして、
マザーボードに付属のCDから
Sound MAXドライバをインスコ中にエラーが出てインスコできません。
「HD Audio バス ドライバが必要ですが、見つかりません」
と怒られます。
WinXPの前はWin2000を入れていたのですが、
その時はSound Maxドライバをインスコ中にPCのリセットがかかり
延々とWin2000起動→リセットを繰り返し操作不能な状態でした。
このままだと無音状態なので、
Sound Maxドライバをインスコする方法を教えてください。
217Socket774:2006/09/17(日) 12:21:23 ID:wHSYWfJW
218Socket774:2006/09/17(日) 13:25:52 ID:r6RfzCX/
>>217
見えないな。携帯サイトかURL間違いか。
ソースチェッカオンラインでサイトチェックした限りでは、yahoo japanの302のページが
出てくるから、有害なものじゃないとは思うが。
219Socket774:2006/09/17(日) 13:53:17 ID:TzxEwSsn
>>216
コンパネから手動でドライバー入れるか、最新版をASUSかチップメーカーから
ダウソすれば?
220Socket774:2006/09/17(日) 13:58:29 ID:g82WjMQ+
新規のエスパー依頼でお邪魔します。
5.1chサラウンドの環境を作りたいのですが、ママンが5.1ch対応とあった為、あとはスピーカーさえあればいいと思い、5.1chスピーカーを買ってつなげてみました。
しかしリアスピーカーとセンタースピーカーからは全く音が聞こえてこず、
音が出ているのはフロントスピーカーの左右とサブウーファーのみです。
wmpやなんかで2chソースの音楽聴いたりする場合でも、リアスピーカーからも音は鳴るはずですよね?フロントと同じ音が。
もしかして5.1ch環境にする為には、サウンドカード増設しないとダメなのでしょうか?
インターフェースのブルーの穴に黒いリア用ジャックを突っ込んでるのですが、これがダメな気がしています…。
よろしくお願いします。
221Socket774:2006/09/17(日) 14:15:12 ID:9ltlU98H
>>220
コンパネのサウンドとオーディオデバイスの中のスピーカーの設定した?
222Socket774:2006/09/17(日) 14:28:37 ID:95ACyrl8
>>220
光ケーブルじゃなくてフロントスピーカーに割り当てられてるジャックから5.1CHスピーカーに接続してる…
って電波入りました。
フロント、リア、ウーハーを3本分の線で接続してる?
223Socket774:2006/09/17(日) 14:41:35 ID:E3ysr+TU
>>207
実例紹介。起動しない、勝手に落ちたり再起動するって症状だけど。

PCが起動しない時に質問するスレ☆3
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1150881131/
356 :234 :2006/07/30(日) 00:44:07 ID:MzOlb/CN
>306-309さん
ありがとうございました
PCケースの電源スイッチが原因でした

近所のショップで300円くらいのスイッチ買って付け替えたら、
何事もなかったかのように、あっさり起動!
その後、コツコツと環境を整えまして、
いま、こうして書き込みできております

みなさん本当にありがとうございました!
224Socket774:2006/09/17(日) 15:54:38 ID:l6v9xw1d
パソコン内部の掃除について質問です。

「マザーボード等の埃はエアダスターで取るといい」という記述をどこそこで見かけるのですが、
電気屋でエアダスターをPC内部に使ってもいいか、売り場の兄ちゃんに一応尋ねてみたところ
「冷却液が入ってるので使用は控えたほうがいい」と言われました
実際の所どうなのでしょうか
ひょっとしたら内部用のエアダスターが別にあったりするのでしょうか。

熟練したエスパーの方々、回答よろしくお願いします。
225Socket774:2006/09/17(日) 15:59:39 ID:r6RfzCX/
>>224
やめとけ。冷却液云々以前に、埃を分解するわけでもないもので吹き付けるって事は、
結局埃を移動させているだけだからな。下手にパーツの隙間に潜り込んで、余計に
悪くするだけ。

どうしても掃除したかったら、分解してCPUとかも外してから、乾いた布でそっとぬぐう程度。
でもまあ、マザーボードを掃除する羽目になる事態はまず無いけどな。CPUクーラーなら
ともかく。
226Socket774:2006/09/17(日) 16:03:29 ID:g82WjMQ+
>>221-222
アドバイスを参考にケーブルの接続とコンパネ設定確かめてみても問題なさそうだったので、
ふと思いついて最新版のドライバをインテルから落として当ててみました。
するとすんなり問題解決。どうやらドライバの問題だった様です…。
これでなんとかすべてのスピーカから音をだすことに成功しました。
これからツタヤにDVDを借りに走ろうと思います!
アドバイスありがとうございましたっ ノシ
227Socket774:2006/09/17(日) 16:30:20 ID:VVCb+qTI
超初心者からの質問です
初自作をするためにパーツ選びをしているのですが
どのパーツがいいのか全くわかりません、
下記のパーツについては価格.comのクチコミ等を読んで選びました
使用用途は3DのFPSゲームです
今のところ
cpu Core2Duo E6600
M/B Intel DG965WH
しか決まっていません。
メモリ(1Gx2)、VGA、電源(400~500Wでなるべく静音)のオススメを教えてください
228Socket774:2006/09/17(日) 16:34:52 ID:9ltlU98H
>>227
誰かが物凄い勢いでお見積もりするスレ55
ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1155965575/

【初心者OK】構成と見積もりを厳しく評価するスレ43
ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1156297062/
229Socket774:2006/09/17(日) 16:48:55 ID:eiSnGRwp
一人で解決が無理じみてきたので質問させてください。
ビデオカード交換でどうにもドライバをXPが認識してくれません。
gakaxy GeForce7600GS-Z AGPをどのファームウェアドライバを試しても
インストールできませんと言われたり再度試してくださいと言われます。
ドライバは入れなおす度にドライバクリーナで削除しています。
こうすりゃ認識するかもー的な事があればお教えください。
マザー:P4P800-E
電源:400W
です。よろしくお願いします。
230Socket774:2006/09/17(日) 16:48:58 ID:VVCb+qTI
>>228
スレ違いでしたか。申し訳ない
そちらで聞いてきます、ありがとう
231Socket774:2006/09/17(日) 17:04:02 ID:kSh9O+be
組みあがってOS入れたのですが
エナジースターのマークが入った黒っぽい画面が出て
そこでさらにenterキーを押さないとOSが立ち上がらないみたいです
こういうのを省略して
すぐOS立ち上がるようにするにはどうしたらいいか教えてください
232Socket774:2006/09/17(日) 17:16:05 ID:6QBmXf0G
>>229
ここは見てるのか?
【AGP】AGP版GeForce7600シリーズを語るスレ Part8
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1157990235/

下記のドライバでベンチ結果載せてる人がいたよ。
Q:最新の公式
A:91.47 2006/09/01 Official WHQL 32/64bit
233Socket774:2006/09/17(日) 17:18:49 ID:6QBmXf0G
>>231
そこで出ているメッセージに従う。
234Socket774:2006/09/17(日) 17:31:16 ID:eiSnGRwp
>>232
見てるんですがドライバ入らない関連はCD付属以外の入れ方くらいで、
それも試しましたがそっちでも入りませんでした。
向こうはなんか聞くとまたそれか…な雰囲気だったのでこちらに…

235Socket774:2006/09/17(日) 18:57:53 ID:0XWf9rQh
>>232
自己解決しました。なんとかなりました有難う。
236Socket774:2006/09/17(日) 19:52:04 ID:cFMu/4de
>>223

確かにケースは新品かって二度目は流用してます。
そしてスイッチの反応は少しよくありません。

しかし本当に私と近い症状ですね。
ショップでは問題なく動くというやるせなさは同じです。
一応現在メモリに絞って1〜2週間試して、それでも落ちるようなら、
電源スイッチを試してみます。
237Socket774:2006/09/17(日) 22:17:50 ID:eX3AXFde
自作初心者です。
以前使ってたCPUやメモリを使いまわしたくて対応しているマザーを買ってきたのですが
いざ組み立てて見るとBIOSも表示されません
CPUファンなどは動いているのですが・・・

なにかしら見当のつく方がいればお願いします。
238Socket774:2006/09/17(日) 22:24:16 ID:J4v58sQE
>>237
超人ロックなみのエスパーしか対応できんな それだけだと
一つづつつぶしていきましょうか
じゃ私から
CPUが刺さってない、又は壊れている
マザーボードが壊れている
239Socket774:2006/09/17(日) 22:26:35 ID:UAs5tAOj
電源だな
240Socket774:2006/09/17(日) 22:27:37 ID:3ft5wDze
>>237
メモリの相性
241Socket774:2006/09/17(日) 22:28:22 ID:ocRG/VSf
シーゲートの250Gとマクスターの300Gどっちがいいですか?
242Socket774:2006/09/17(日) 22:29:27 ID:D1sMxTw/
>>237
ビープ音はなる?
とりあえずメモリとかビデオカードとか全部はずしてCPUだけの状態にして
ビープ音が鳴るか確かめてみて。
243Socket774:2006/09/17(日) 22:29:28 ID:AYu0aHcr
WDがいいと思います
244Socket774:2006/09/17(日) 22:29:45 ID:UAs5tAOj
値段が同じなら俺だったら容量でかい方かっちまうな・・・
245Socket774:2006/09/17(日) 22:30:38 ID:6QBmXf0G
>>237
電源、CPU、マザーのみの構成でどんなbeepが鳴るか確認。
BIOSをアップデートしないと対応してないなんてオチじゃないよな?
246Socket774:2006/09/17(日) 22:43:47 ID:J4v58sQE
>>241
個人的にHGST
どうでも良い人にはサムスン
247Socket774:2006/09/17(日) 23:07:24 ID:jHxhuO5F
>>237
CPUが対応していないに1票
248Socket774:2006/09/18(月) 00:22:38 ID:8OgSbcrh
>>199
ありがdございました。
MotherBoardMonitorインストールしました。
CASE:35C CPU:19C Sensor3:0Cと出てます。
でも、なんかCPUが19Cになったり24Cになったり交互に表示されております。
どういう温度計なんだろうか。

今日は今のところいきなりブチンは出てない。
何が原因だったのか・・・
249Socket774:2006/09/18(月) 00:31:03 ID:YpDd2nT5
ドライバやOSのインストールには順番があって間違うと性能が落ちると聞きましたが本当ですか?
winXP入れようと思うのですが、
OS入れてドライバ入れてOSのアップデートの順でやっても問題ありませんか?
250Socket774:2006/09/18(月) 00:37:49 ID:QgKeQMAl
>>249
やってみりゃわかるだろ
まず試せよ
251Socket774:2006/09/18(月) 00:52:20 ID:b1beUT/W
シリアルATAとスカジーの速度差は劇的に違いますか?
252Socket774:2006/09/18(月) 00:53:18 ID:J3JQ0h9T
>>249
ベンチマークの話ならそのとおり
通常じゃ判別できるほどのモンじゃないが
不具合が出たら嫌だから順序で入れるが吉
OS サービスパック システムドライバー ダイレクトX VGA 
システムに近いドライバーから順に
253Socket774:2006/09/18(月) 00:57:01 ID:J3JQ0h9T
>>251
scsiにも種類がある
ただのscsiだと今となっては激遅
当然今時のscsi(160?)だとして高速HDDが使えるので
確かに早い が熱も価格も結構いい
劇的の判断は任せるが、騒音は劇的に増えざるを得ないわな 
HDDに冷却いるし
254Socket774:2006/09/18(月) 01:01:52 ID:YpDd2nT5
>>250それもそうなんですけど、比較するにはOSの再インストールが必要だから聞いてからもいいかと思いました。
>>252なるほど、ありがとう。なんかあったら面倒なのでその順で入れていきます。
255248:2006/09/18(月) 01:27:51 ID:8OgSbcrh
いきなりブチンを再現出来るようになりました。

たまたまなんだけど、パソコンからキーンって音が聞こえたので、
ちょっとメモリを本当に軽く押すというか押さえてみたらブチンと切れた。

でも、どこが悪いのかは分からない。
メモリそのものが悪いのか。
メモリの取り付け方が悪くて接触不良起こしてるのか。
マザボのメモリ周りの部品に不良があるのか。

CPUの温度表示もおかしいし、マザボの初期不良だろうか。
ちなみにそのパソコンはもう上がらなくなってしまった。
Windowsを起動しますかって出てカウントダウン始める画面までは行くんだけど。

次は何をすれば良いのか・・・
256Socket774:2006/09/18(月) 01:33:38 ID:J3JQ0h9T
>>255
途中を読んでないから判らないんだけど
電源入れてOSがあがってる最中にメモリさわって
ブチンと音がして電源が落ちて 再起動できないの?

それならまず最初にすることはケースからマザー外して
メモリを外してゴミ箱に捨て、マザーを裏表よく観察
257248:2006/09/18(月) 01:58:12 ID:8OgSbcrh
>>256
レスありがdございます。
ブチンと切れた後、勝手に再起動します。
何回かブチンを再現させてたら、
今まで2はchできる位までOSが上がってたのが
そこまでいかなくなってしまいましたけど・・・

メモリが一番怪しいんですか。
258Socket774:2006/09/18(月) 01:58:13 ID:L1a9UC8m
>>238
CPUはしっかり刺さっていると思います。
壊れているかどうかはしばらく動かしてなかったので確認できません。
マザーは新品のものを今日買ってきたばかりなので大丈夫だと思います

>>239
CPUファンが動いているので電源ではないと思うのですが

>>240
手持ちのメモリを差し替えてみたのですが変わりありませでんした

>>242
ビープ音もなにもなりません。
グラフィックはオンボードから出力しています。

>>245
これから確認してみます

>>247
以前と同じソケットのものを買ってきたので大丈夫だと思います。
セレロン2.2G でソケットは478です。

できる限りいじってみて仮眠とってたら今に・・・
沢山のレスありがとうございます<(_ _)>
259Socket774:2006/09/18(月) 02:01:24 ID:L1a9UC8m
>>258=237です

CPUとマザーと電源だけにしてみたんですがBeep音も何もなりませんでした・・・
もしかして初期不良ですかね(ノω;`)
260Socket774:2006/09/18(月) 02:11:32 ID:J3JQ0h9T
>>259
電源ケーブルの確認 2箇所のマザーじゃない?
スピーカーのケーブルの確認
一応CMOSクリア

そろそろマザーの型番位さらせよ
261Socket774:2006/09/18(月) 02:14:30 ID:tO/co3MC
>>259
まさか、Beep用スピーカをつなげてないとか
262Socket774:2006/09/18(月) 02:38:51 ID:L1a9UC8m
>>260
電源ケーブル2箇所って正方形のものと長方形のですよね?
Beep用の電源なんであるんですかorz知らなかった
マザーの型番はどれ書けばいいのかわからないので
P4M800-M4
VIA P4M800-M4/VT8237R+
上記のどちらか・・・だと思います
ちとスピーカーの電源探してきます><
263Socket774:2006/09/18(月) 02:40:48 ID:J3JQ0h9T
内部スピーカー用の電源なんてないよ
264Socket774:2006/09/18(月) 03:01:53 ID:L1a9UC8m
スピーカーケーブルですね

外れてましたorz

説明書を見ながら付けてきましたが何もなりませんでした・・・
265Socket774:2006/09/18(月) 03:18:28 ID:J3JQ0h9T
>>264
初期かどうかはわかりませんがマザーの不良っぽいですね
266Socket774:2006/09/18(月) 03:28:01 ID:W1pmv08g
予算10万でCore2Duo6600積んだPCを自作したい。
どんな構成がいいだろうか
267Socket774:2006/09/18(月) 03:41:44 ID:L1a9UC8m
>>265
(´・ω・`)ガッカリ・・・
もう少しいじってだめだったら動作不良で返品することにします・・・orz


遅くまで付き合ってくれてありがとうございました<(_ _)>
268Socket774:2006/09/18(月) 03:43:50 ID:/44i+Vdv
>>258
CPUファンが動いてるからって電源に以上が無いとは言い切れないぞ。

>>266
誰かが物凄い勢いでお見積もりするスレ55
ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1155965575/

【初心者OK】構成と見積もりを厳しく評価するスレ43
ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1156297062/
269 ◆aopun8nUxU :2006/09/18(月) 03:55:44 ID:205SKpTY
>>237>>268
倍率ファーム以前に低クロックのCPUが不可欠
270Socket774:2006/09/18(月) 03:57:52 ID:kOeNZ0ys
相談です。
ダウンロードしてくるファイル
(ベンチとかネトゲ蔵etc.)が
しょっちゅう壊れてるんですが
何が悪いんでしょうか?
エスパーの皆様お願いします
271Socket774:2006/09/18(月) 04:05:09 ID:Xa+OdXul
メモリ
HDD
HDDのケーブル

糞ルータ、HUB(あれば)
272 ◆aopun8nUxU :2006/09/18(月) 04:05:42 ID:205SKpTY
p2pの不正犯罪には答えられません
273Socket774:2006/09/18(月) 04:36:10 ID:0YCpKtaH
4年振りにマザーとCPUを変えようと思いまして
その時に買ったDVD−R2層焼き可のドライブ(名前はわかりません)を流用しようと思うんですが
最新のマザーは接続の規格が変わってたりしますか?
274Socket774:2006/09/18(月) 04:39:20 ID:25F71iNJ
>>253
今のSCSIは320です。で、SASっていうシリアル規格に移行中。
ちなみに、騒音は劇的に増えるってほどじゃなくなったよ。そりゃ15000rpmだったら
高周波ノイズはあるけど、それでもかつてのうるささってほどじゃない。

値段も容量よくばらなけりゃ、3万円切る値段で36Gbyte-15000rpm/73Gbyte-10000rpmのが
買えます。IDEの値段考えりゃ「高い」かもしれないけど、絶対的な値段としちゃ手が出せる範囲
にはなってます。C:だけSCSIにして、D:に大容量IDEってのが個人的にはお勧め。速いっすよ。

まあ、I/Fが高いのがネックだけど、U160でいいなら中古で数千円です。これでもHDD1台なら
帯域フルには使い切らないので十分(つうか、どうせPCIの限界もあるし)
冷却は…まあ普通に風流してもらえれば。窒息ケースに閉じこめるのはさすがにまずい。
275Socket774:2006/09/18(月) 04:41:55 ID:25F71iNJ
>>273
全然変わってない。というか、一向に変わらなくて悩んでいるくらい。
Intelなんかは早急に変えたくてうずうずしているけど、まあまだ当分大丈夫。
276Socket774:2006/09/18(月) 04:43:52 ID:0YCpKtaH
>>275
即レスありがとうございました。
これで安心してマザーを購入できます。
277253:2006/09/18(月) 04:55:09 ID:J3JQ0h9T
<雑談>
scsi360、sasも知ってるがここで聞くような方は160位を聞いとくかと
安いし、pci-xが使えるとは思えない
scsi使うなら15000rpm使わないとラプターで良いじゃんって話になる
音ははまぁ 私には(追加FANも含めて)耐えられないから人には奨めない
どうしてもCPU負荷の気になる人には必須かもしれないが
熱対策の出来ない人が使う物じゃないよ
</雑談>
278 ◆fdijei3882 :2006/09/18(月) 04:58:30 ID:205SKpTY
ヒント1394
279 ◆aTIXEj5hWE :2006/09/18(月) 05:01:09 ID:Wv4EuHTQ
お助け下さい

ウィルスに感染していたので、オンラインの無料駆除ソフトで駆除して再起動かけたら
何故かユーザー選択の画面になり、ゲストでもオーナーでもログオンしたら

いきなり設定を保存しだして勝手に強制ログオフ‥

この繰り返しで先にすすまなくなってしまいました。。

OSはXPで五年前の自作です。

何か解決策はありますでしょうか?
280 ◆fdijei3882 :2006/09/18(月) 05:11:09 ID:205SKpTY
p2pの不正犯罪には一切答えられません
281Socket774:2006/09/18(月) 05:29:20 ID:25F71iNJ
>>279
多分そのオンラインの無料駆除ソフトってやつが致命的なファイルを削除したんだろうな。

OS上書きインストールしかないかと。とりあえずXPのCD-ROMから起動して、セットアップ
画面で修復してみるか、いっそのこと最初から入れ直しする。
282Socket774:2006/09/18(月) 06:44:20 ID:l/BvuBc5
>>279
クリインスコ
283Socket774:2006/09/18(月) 06:49:52 ID:l9xvZid7
PCの電源入れると、HDDが「カカッカカッ・・・カカッカカッ」と異音を発しぶっこわれて
起動しなくなってしまったのですが、
修理・・・とか読み取れるデータだけ復旧とかできる方法は無いですよね?
もうデータの諦めは付いてるのですが、ちょっと思い出とかあって
もし万が一なにかあるならば、と思い質問してみます。
284Socket774:2006/09/18(月) 07:47:48 ID:765ri7OZ
>>283
電源の異常(HDDの起動のときに大電流がいる) HDDの基盤の熱暴走でもそうなる。
ケースから出して、別のマシンなりUSBアダプタなりをつないでみると意外と動く。 こともあるのでそのときにデータを全部吸い出してしまう。
285Socket774:2006/09/18(月) 08:24:45 ID:2tQTEsQ6
自作に挑戦してみました。
AM2 sempron2800
Biostar Geforce6100
buffalo 512*2
という構成で、組み立ては何とか終わり、
とりあえず動くようですが、
ps/2キーボードの「Del」ボタンでBIOS画面はでるのですが、
それ以降の入力をまったく受け付けません。いかがしたらよろしいでしょうか?
ご教示お願いいたします。
286Socket774:2006/09/18(月) 08:38:18 ID:8OPgdyU5
>>285
カーソルキーで項目移動等できませんか?
他のキーボードで試してみましたか?
287Socket774:2006/09/18(月) 08:52:12 ID:2tQTEsQ6
>>286さん
どうもありがとうございます。
初デスクトップ型のパソコンなので、キーボードはこれしかないのですが、
bios設定画面ではカーソルキーでも「Esc」キーも「F9」キー等も全く反応なしの状態です。
違うキーボード買ってきたほうがいいのでしょうか・・・
288Socket774:2006/09/18(月) 09:09:53 ID:vGxWh4uu
スイッチを押しても、起動してくれませんorz
各ファンが2〜3秒まわって止まってしまう状況です。
マザーボードのランプは光っていて、ビープ音はありません。
なにを疑ってみるのがよいでしょうか?
アドバイスよろしくお願いします。
289Socket774:2006/09/18(月) 09:13:52 ID:QgKeQMAl
>>287
確認のしようがないんだから
怪しいところかたっぱしから疑ってくしかないでしょ

>>288
>>1
290Socket774:2006/09/18(月) 09:37:19 ID:UrU32Kqr
マザーボード起動画面と
POST画面って非表示(省略)にできますか?
291Socket774:2006/09/18(月) 09:55:21 ID:ODgbotFF
>>290
マザーメーカーのロゴはBIOSで葬れる
POST画面消せるのはメーカーPCにはあったと思うが、自作マザーでは消えると困るだろ。
292Socket774:2006/09/18(月) 09:55:49 ID:sv98KBGY
この前初自作をしてXPのインストールはうまくできましたが
電源オンして数秒後下の画像が表示されてから〜〜MB RAMが256MBまでいったときにビープが1回だけなります。
CPUはC2D E6600 マザボはASUSのP5BDELUXE グラボはLEADTEKのPX7600GTです。
ビープ音が鳴る以外は特に問題なく使えていますが夜中使うこともあり、結構大きい音なので気になります。
どなたかエスパーお願いします!
293Socket774:2006/09/18(月) 10:00:41 ID:ODgbotFF
>>292
memtestの結果は?
294Socket774:2006/09/18(月) 10:03:54 ID:UrU32Kqr
>>291
ありがとう
すいませんがロゴの葬り方教えてください
なんかはじめ人間みたいでクールじゃないので
295Socket774:2006/09/18(月) 10:09:09 ID:sv98KBGY
>>293
レスありがとうございます!
メモリーテストはまだしていませんでした。今からしてみたいと思います。
それと画像張り忘れていたので張っておきます。

ttp://pc.gban.jp/?p=6009.jpg
296Socket774:2006/09/18(月) 11:28:51 ID:sv98KBGY
Memtest-86で2週(約20分)ほどテストしましたがエラーでませんでした・・・
297Socket774:2006/09/18(月) 11:31:02 ID:/44i+Vdv
>>294
マザーによって設定方法が違うぞ。

>>266
一晩は回さないと意味ないぞ。
298Socket774:2006/09/18(月) 11:31:54 ID:/44i+Vdv
下のアンカー間違えた。>>296宛ね。
299Socket774:2006/09/18(月) 11:46:02 ID:J3JQ0h9T
>>295
VGAはgeforce7600 256M(512M?)しかない?
マザーにVGA出力があるならor他のカードがあるなら
7600抜いてそちらで起動させるとどうなる?
300Socket774:2006/09/18(月) 11:48:46 ID:sv98KBGY
>>298
そんなに回すものなんですか!今晩あたり試してみます。

>>299
VGAはgeforce7600 256Mしかないです。
マザーにはVGA出力はないですしほかのカードもないですね。
301Socket774:2006/09/18(月) 11:50:50 ID:GDvstlJu
>>295
っていうか、BIOSのPOST正常のbeep音だから、その音は消せない。
気になるんだったら、beep用のスピーカーを抜いとけ。
302Socket774:2006/09/18(月) 11:54:47 ID:J3JQ0h9T
>>300
memtestじゃメインメモリの確認は出来るけど
>>295の出した画面はLeadtekの7600のBIOSで
メモリカウントの188Mで止まってる
私自身VGAのメモリが壊れてたって経験がないので
自信はないが7600が原因で止まってるか、それ以外か
切り分けた方が良いと思うが
303Socket774:2006/09/18(月) 11:55:00 ID:ArxnPZOa
【今日のアキバ】秋葉原情報【Part172】
今日の秋葉の170がみたいのに
中略となっていてみれない、見方がわかるひとおしえてくれ
304Socket774:2006/09/18(月) 12:03:53 ID:GDvstlJu
>>303
過去ログが見たいとエスパーして、
29ch
http://makimo.to/cgi-bin/dat2html/index.html

って、自作に全然関係ないじゃん。
305Socket774:2006/09/18(月) 12:04:02 ID:/44i+Vdv
>>303
くだ質スレとマルチすんな。
306Socket774:2006/09/18(月) 12:05:49 ID:2tQTEsQ6
>>289さん
何度かに一度だけ項目移動が可能になるようです。
しかしそれも数秒動かした後またカーソルがとまってしまいました。
biosも正常に表示されるときと、途中で固まったり、ゲームボーイのバクのような画像になったりすることも多々あります。
bios画面出すために「Del」キーを押すとFDDにアクセスしたままでロゴ画面の状態がずっと続くこともあります。
ケーブルの向きも確認しましたが一応あっているようです。
マザーボードに原因があるのでしょうか・・・
307Socket774:2006/09/18(月) 12:11:41 ID:JJbLqZK3
中身そのままで電源だけ変えたらBIOSが起動しなくなってしまったのですが
配線間違ったまま電源入れてマザーボードがお亡くなりになった可能性ってありますか?
他にも原因となる可能性のあることがあれば教えてください。
308Socket774:2006/09/18(月) 12:14:02 ID:sv98KBGY
>>301
これは正常音なんですか?それでしたらうるさいですけど我慢したいと思います。

>>302
すいません、188で止まってるのは256MBにいった瞬間に画面が変わるので
読み込んでる最中をデジカメでとったものだからです。
188MBで止まったわけではありません、すいませんわかりにくくて。
309Socket774:2006/09/18(月) 12:20:28 ID:25F71iNJ
>>307
とりあえず電源を元のに戻してみたら?
元のに戻して起動するなら電源が原因だし、起動しなければマザーやそのほかが原因だろうし。

ただ、エスパーすると、前の電源が壊れたから今回交換したと想像する。
その場合だと、前の電源が壊れたときに、マザーボードも一緒に巻き添えにした可能性が大きい。
310Socket774:2006/09/18(月) 12:22:09 ID:25F71iNJ
>>306
買った店に初期不良で確認してもらった方がいいよ。
それで「問題なし」ならキーボードを疑うべきだろうし、問題ありなら修理か交換してくれる。
311Socket774:2006/09/18(月) 13:00:39 ID:awwTvz7Y
自作機を組んだのですが、壁紙とかは色がついているのですが
動画(DVD/Avi/等)を再生すると白黒になります。
コーデックとかいろいろ悩んだのですがわかりません。
泣きついて回答をよろしくお願いいたします。
312Socket774:2006/09/18(月) 13:05:33 ID:8OPgdyU5
>>311
外してる可能性あるけどグラボのドライバ変更してみて
313Socket774:2006/09/18(月) 13:08:32 ID:2tQTEsQ6
>>310さん
ありがとうございます。
確認頼んでみます。
314Socket774:2006/09/18(月) 13:27:24 ID:za0rWq9m
ビデオカードを玄人志向GFX5200-LA128Cに交換したところ、
Windowsのブートロゴのところで再起動します。
電源かと思い最小構成で起動したところ同様の症状です。

原因を調べる為、元々のビデオカードRADEON75-AGP64Cに戻しましたが、
こちらでも起動しなくなってしまいました。
セーフモードでも再起動してしまいます。

皆様のエスパー知恵をお貸し下さい。

M/B GIGABYTE GA-7VT600-L
CPU Athlon XP2500+ BOX FSB333
OS Windows XP SP1


315Socket774:2006/09/18(月) 13:36:00 ID:SH68/QSY
>>311
画面のプロパティからカラー補正などは確認した?
316Socket774:2006/09/18(月) 13:39:02 ID:GDvstlJu
>>313
とりあえず、セーフモードでVGAで起動させて一旦ドライバ削除。
317Socket774:2006/09/18(月) 13:45:31 ID:awwTvz7Y
>>312 >>316 さん、
ご返答ありがとうございます。
・・・・・○| ̄|_.....OTZ......orz 駄目でした。

もうほかに思い当たるふしはないでしょうか?
318Socket774:2006/09/18(月) 13:52:36 ID:Y6vv+lgE
>>311
なんのプレイヤー使ってるの?
試しに他の使ってみたら?
ttp://www.gomplayer.jp/
319Socket774:2006/09/18(月) 13:55:33 ID:GDvstlJu
>>317
元のカードに戻した後、CMOSクリアじゃだめか?
320314:2006/09/18(月) 14:55:13 ID:0uFDrV5e
セーフモードで起動できない為、回復コンソール等色々調べてみたら
Cドライブが飛んでました。。。orz

グラボの交換でこんなことってあるんですか?
今前者のカードをさしてWindowsいれてますが、危ないですかね。。
新品のカードなんですけど。
321Socket774:2006/09/18(月) 14:55:36 ID:7K+yZZjY
ノート(CDドライブ大破)
デスクトップ(CDドライブ有り)
クロスケーブル

この三点を使ってCDをノートパソコンにインストールする方法をおせえて下さい。
322Socket774:2006/09/18(月) 15:08:34 ID:8OPgdyU5
>>321
フロッピードライブはありますか?
あるなら「ネットワークインストール」でググれば分かるはず。
323Socket774:2006/09/18(月) 15:10:14 ID:Ku/FY6IG
必要なのはクロスケーブルよりIDEUSB変換ケーブルじゃまいか?
324Socket774:2006/09/18(月) 15:12:03 ID:8OPgdyU5
OSのインストールで考えてた・・・
普通のアプリなら2台をクロスケーブルで繋いで
共有設定、デスクのCDドライブを共有に。
ノートから参照してインストール。
325Socket774:2006/09/18(月) 15:40:32 ID:J3JQ0h9T
>>311
ダイレクトXをインストールしなおす
326307:2006/09/18(月) 16:27:30 ID:inPxT/6u
>>309
ありがとうございました。
ご想像通り電源が壊れていたのでマザーを交換して付け直したら普通に動くようになりました。
無料保証期間内で助かった・・・。
327Socket774:2006/09/18(月) 18:02:43 ID:pGR9fE37
PC組んだので起動してロゴが出てBIOSを設定しようとして、Delキーを押しっぱなしにすると白い画面になり、そのあと反応がありません。どなたか助けてください。ちなみにマザーは965P-DS4です。
328Socket774:2006/09/18(月) 18:13:21 ID:GDvstlJu
>>327
キーを押しっぱなしでキーバッファが溜まりまくってる可能性もあるから、
数回程度押してみて。
HDDや余計なUSBデバイスの認識で時間がかかってる可能性もある。
あとは、CMOSクリアぐらいかな。
329Socket774:2006/09/18(月) 18:32:40 ID:9O+hm3t4
新しくHDDを増設しようと思うのですが、BIOSがHDDを認識しているかどうかはどうやって見分けるのでしょうか。
OS上の管理ツールからは確認できなかったのでBIOS上で認識するかどうかを見たかったのですが。
330Socket774:2006/09/18(月) 18:35:39 ID:25F71iNJ
>>329
起動時にBIOS画面がちらっと出てくるので、そこで確認する。
すぐに暗転するけど、その直前にPAUSEキー押せば止まるはず。
331Socket774:2006/09/18(月) 18:46:07 ID:/XjNk2mF
最近マンションがLAN工事したんですけど、インターネット接続にはルーターが必要で直接繋げないんですよね?
332Socket774:2006/09/18(月) 18:51:51 ID:LEncpGte
>>331
マンションの管理人に聞け!
333Socket774:2006/09/18(月) 19:03:37 ID:xP+mZ39O BE:320241773-2BP(2)
>>329
DELキー長押し
設定画面上で確認できる
334Socket774:2006/09/18(月) 20:02:22 ID:pGR9fE37
>>328さんレスありがとうございます。言われた通りやってみたのですが白い画面の後、青い画面がゆっくりと出ましたが文字も無く、それからまったく反応がありません。マザーの不良ですかね?
335Socket774:2006/09/18(月) 20:05:49 ID:J3JQ0h9T
>>334
マザーにCPU、メモリ、VGAだけにしてもう1回やってみ
336Socket774:2006/09/18(月) 20:05:54 ID:25F71iNJ
>>334
不良かどうかはこちらでは判断しようがない。ショップに出してみるのが得策。
BIOSに入れないってのは不良には間違いないから。まあ、キーボード不良の可能性もあるけど。
337Socket774:2006/09/18(月) 20:11:47 ID:pGR9fE37
>>335さん
>>336さん
最小限の接続にしてやったら出来ました。本当にありがとうございました。
338Socket774:2006/09/18(月) 20:13:43 ID:KAEwvsDG
キーボードとマウス代浮かしてCore2Duo6300から6400にしようか迷ってます。皆さんならどうします?キーボードとマウスは一応あります。
339Socket774:2006/09/18(月) 20:16:14 ID:Y6vv+lgE
E6600買えるまで金貯める
340Socket774:2006/09/18(月) 20:17:54 ID:8OPgdyU5
今使ってるキーボードマウスを気に入ってるなら6400買うかも。
エスパーするとグラボを更に落として6600買う。
341Socket774:2006/09/18(月) 20:19:50 ID:KAEwvsDG
本当はそうしたいですが、予算上無理なんで… 6300はまだ買ってないんです。二択でお願いします
342Socket774:2006/09/18(月) 20:23:47 ID:J3JQ0h9T
私はむしろキーボードとマウス(トラックボール)に金を使う
お気に入りを使い続けてるから組み立ての予算には入れないが
343Socket774:2006/09/18(月) 20:23:49 ID:GDvstlJu
>>331
っていうか、基本的な防御策としてルータぐらい入れとけ。
344Socket774:2006/09/18(月) 20:23:54 ID:ReBFUvIX
プライオリティはCPUだな。なぜなら

マウスやキーボードは後から買い直しても交換するの楽だがCPUは面倒くさい


からだ 
345うさだ萌へ ◆yGAhoNiShI :2006/09/18(月) 20:28:13 ID:zk0gk4mg
もうチョット待った方がバグが修正された新リビ出るよ。

待て待てwww
346Socket774:2006/09/18(月) 20:29:26 ID:kzbBu9a2
15インチ液晶で解像度1152x864とかに設定しても無意味ですよね?
347Socket774:2006/09/18(月) 20:41:48 ID:J3JQ0h9T
>>344
キーボード、マウスは絶えず接触&見えるから気に入らないと
絶えず気になるとも言える
>>338
キーボード、マウス、CPUに金をかけつつ、ついでにモニターにも気を使え
348Socket774:2006/09/18(月) 20:49:29 ID:/63ppw/D
携帯からすいません。
OSインストールしてる途中にブレーカーが落ちてしまいました。
エラーが出てインストールできなくなってしまいました。
どうしたらいいのでしょうか、アドバイスお願いします。
349Socket774:2006/09/18(月) 20:53:23 ID:FWzlGcVI
まさにエスパースレにぴったりの質問だ。
けど、せめてエラーの内容くらい書いてくれ。w
350Socket774:2006/09/18(月) 20:55:17 ID:xz3hLhnk
>>348
中途半端にインスコされたHDDから起動しようとしてエラーしてると電波受信
BIOSでブート優先順位をCDを優先にして再起動
351Socket774:2006/09/18(月) 20:56:29 ID:J3JQ0h9T
>>348
普通の人はフォーマットからインストールをやり直す
ついでにchkdskもするかな
352348:2006/09/18(月) 21:15:46 ID:/63ppw/D
>>350 351
ありがとうございました、インストールをやり直しています。
フォーマット中だったのでビビリました。

初自作機からブレーカー落ち、、、
353Socket774:2006/09/18(月) 21:18:02 ID:J8VnmzPi
音関係で不具合があるのですが、知恵をお貸しください

マザボ A8N-SLI Premium
ガク  GIGABYTE Poseidon

ジャンパーを使っての、背面のジャックからの音の出力はできるのですが
ガクのオーディオコネクタを接続して聞こうとすると、背面と前面両方で音が聞こえなくなります。
挿す場所は間違っていないはずなのですが、原因の判る方いらっしゃいますでしょうか?
よろしくお願いします
354Socket774:2006/09/18(月) 21:18:40 ID:Xa+OdXul
つーかブレーカー落ちなくするのが先だろ
355Socket774:2006/09/18(月) 21:19:47 ID:rBoXwqRI
自作PCに最近興味をもっている者です。
PCの知識が無に等しく、パーツ等もまったくわかりません。
そんな初心者でも作れるようになるお勧めの参考本とかサイトとかないでしょうか?
356Socket774:2006/09/18(月) 21:20:41 ID:Mhkq21cz
357うさだ萌へ ◆yGAhoNiShI :2006/09/18(月) 21:20:50 ID:zk0gk4mg
インストール中に各種デバイスがフル消費電力となることくらい
理解できんのかね。低レベル杉www
358Socket774:2006/09/18(月) 21:22:27 ID:6K/oNtRk
359Socket774:2006/09/18(月) 21:38:19 ID:1Q1WwHcA
リテールCPUクーラーを取り付ける際にムリをしすぎて取れなくなってしまいました。
X2の4600+です。
どうやれば取れるでしょうか><
360Socket774:2006/09/18(月) 21:41:22 ID:xz3hLhnk
ささやき…えいしょう…いのり…ねんじろ!
361Socket774:2006/09/18(月) 21:44:18 ID:6K/oNtRk
がんばってください><
362311:2006/09/18(月) 21:47:06 ID:awwTvz7Y
やっと直りました。皆さんレスありがとうございました。
nVidiaDriverを最初91.33にしていたのが大きな間違いでした。
その後84.25に変更したけど駄目で、DirectXを9cにバージョンアップ、
クリーンインストールかなと思っていたのですが、
nVidiaDriverを77.77まで落としたところ正常に色が発色しました。

本当にありがとうございました。
363Socket774:2006/09/18(月) 22:07:52 ID:l9xvZid7
>>284
ありがとうございます。
まだ取り出したりとかしてなかったので、やってみようと思います
364Socket774:2006/09/18(月) 22:16:55 ID:xz3hLhnk
エスパーさん質問です

ツクモのケースST463Jを購入したんだけど、
背面排気ファンは回るのに前面吸気ファンが回らない。
それぞれのファンに4PINのオスメスがついてて、
電源からのFAN用コード2本をそれぞれに繋いだり入れ替えたり
ファン同士のオスメスを片方連結させたり試したんだけど吸気ファンだけ動かない。

吸気ファンの故障と見るべきかな?それとも吸気ファンって電源以外につなぐべき線がある?
365Socket774:2006/09/18(月) 22:43:33 ID:J3JQ0h9T
>>364
電源ケーブルから直接電力をとるコネクタがある
それでFANの故障を確認できるが
電源から直接とって動かないならFANの故障だろ

366Socket774:2006/09/18(月) 22:47:54 ID:TqdGreiW
socketAM2のリテールクーラーはうるさいですか?
367Socket774:2006/09/18(月) 22:52:35 ID:l8NHrUi+
>>360はLOSTしました
368Socket774:2006/09/18(月) 22:54:00 ID:J3JQ0h9T
>>365
私には五月蝿くて耐えられない
369Socket774:2006/09/18(月) 23:03:36 ID:vtiKO7l5
>>360
>>367
懐かしい・・・  。・゚・(ノД`)ヽ
370Socket774:2006/09/18(月) 23:05:17 ID:xz3hLhnk
>>365
ありがとうございます。昨日の段階ではそれでも動かなかったのが、先ほど試したら動きました。
実は書き込みしてから宇宙を通して皆様のパワーが集まってきているのを感じておりました。
私はそのパワーを指先に集め、エイヤッとファンを回転させ波動としてファンに送ってみた所、
電源を接続すると無事に動きました。
私のカキコを見てパワーを送ってくださった皆様のおかげです。ありがとうございました。

原因としては埃か呪いか何かがまとわりついて、動き出せなくなってたのではないかと思います。
371Socket774:2006/09/18(月) 23:07:05 ID:TqdGreiW
>>368
んじゃ、どれぐらいの予算帯のクーラーを買えばいいですか?
372Socket774:2006/09/18(月) 23:08:19 ID:FWzlGcVI
別に値段で騒音が決まるわけではないのだが。
373Socket774:2006/09/18(月) 23:14:16 ID:J3JQ0h9T
>>371
あなたの出せる予算の範囲内で 
ケースに収まる大きさで 
マザーボードと干渉しなくて 
使用目的にあった熱処理が出来て
エアフローの確保が出来るて
静穏を希望するなら出来るだけ静かなFANが付いているか
静かなFANに交換できるもの

今はここしかないのかな
吹付CPUクーラー(Bigtyphoon;Dominator;SI-120etc)2
ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1148740147/l50
374Socket774:2006/09/18(月) 23:25:41 ID:GDvstlJu
>>353
pinが1つずれてる。
375Socket774:2006/09/18(月) 23:43:50 ID:J3JQ0h9T
>>371
あった
PUクーラー 総合スレッド vol.74
ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1155033505/l50

PUクーラーだけどCPUクーラーのことが判ると思う
376Socket774:2006/09/18(月) 23:52:29 ID:Cq7nC/qy
シリアルATAのハードディスクを二つ、ウルトラATAのIDE接続のハードディスクを二つ、
計4つのハードディスクを繋いでいます。
シリアルATA側にあるウィンドウズをクリーンインストールしたところ、
IDE接続してあるハードディスクが二つとも認識されなくなりました。
シリアルATA側のハードディスクはいずれも無事です。
BIOS上では全てのハードディスクが認識されています。
しかし管理ツール上では二つのHDが全く認識されていません。
クリーンインストールでHDが同時に2台壊れるなんてありえないと思うのですが、
何が原因でしょうか?
ヒントでもいいので教えて下さいお願いします
377Socket774:2006/09/18(月) 23:55:37 ID:z7FdXxB0
HDDを換えて、再度XPをインストールしようとしたら、
NTLCD missing
と出て、インストールできない状況に!
どうしたものか・・・
378Socket774:2006/09/18(月) 23:56:03 ID:vtiKO7l5
>>376
マザボの型番書けば、すぐに誰かが答えを教えてくれるだろう。
379Socket774:2006/09/19(火) 00:13:36 ID:iwviM+gg
自作PC初心者なのですが、自分ではどうにもならなくなってしまったので質問させてください。

現在、約2年前に購入したショップブランドPCを使っているのですが
ゲームプレイ中にフリーズというか画面が砂嵐っぽくなったりノイズだらけになってOSごと止まってしまう症状が確認されました。
この状態になるとリセットボタンを押す以外に方法がなくなってしまいます。

どうやら特定の処理(描画?)をした際にこの症状が発生するらしく、
現在ネットゲーム1本、パッケージゲーム1本、フリーソフト5本でこの症状が確認できました。

現在使用しているパーツは

マザボ:GIGABYTE GA-8I915P Pro(915P DDR 1394)
 ドライバの更新方法がわからないため付属CDから「INF Update Utility 6.0.0.1014」をインストールしたのみ。

グラボ:Aeolus6600 DV256
 Aopen公式から「R76.44」(6/23/2005)をダウンロードしてインストールしてみたが状況改善せず。


どうしたらいいのかまったくわかりません。どんなことでも構わないので手助けお願いできませんか。
380Socket774:2006/09/19(火) 00:22:33 ID:GvxYFBJi
>>379
PC内を分解清掃してみたらどうでしょうか?
埃が溜まって接触不良を起こしてるかもしれませんよ
381Socket774:2006/09/19(火) 00:26:16 ID:cPQFVQwr
>>379
掃除ついでにケース内の空気の流れ
特にAeolus660の周りに新鮮な空気の流れ廃熱できるように
ケーブル取り回してみ
VGAの下の段のバックプレート外して見るとか
382379:2006/09/19(火) 00:34:08 ID:iwviM+gg
PC内の掃除は先日行いました。
熱問題も考えて風通しのよい所に設置する、扇風機で直接風を当てるなどやってみましたが改善せず。
PC起動直後でもこの症状は発生するため熱問題ではないように思えます。
383Socket774:2006/09/19(火) 00:36:17 ID:0xj9nPHW
ショップブランドマシンなら症状説明してショップに送り返せよ
384Socket774:2006/09/19(火) 00:37:21 ID:LRLkXbmB
質問させてください

組んで一年四か月ほどしたPCが突然動かなくなってしまいました
症状はいきなりブツンとモニタへの信号が止まり、電源を切って再起動したのですが
CPUファンは回るもののキーボードやモニタはウンともスンとも言わず、いつもなら鳴るHDDなどのカリカリカリと言う音もなくなります
しばらくして再起動を試みると復活した物のそれ以降もまた同様の症状に陥る時があります
どうすればいいでしょうか?
385Socket774:2006/09/19(火) 00:37:55 ID:wuJwX5mq BE:548986166-2BP(2)
>>382
最初からやってみたこと全部かけよ
情報の後出しはまともに相手されなくなる
386Socket774:2006/09/19(火) 00:41:34 ID:cPQFVQwr
>>384
電源交換から試して不具合原因の追及
原因が判明したら そのパーツを交換又は修理すれば良いとおもいます
387Socket774:2006/09/19(火) 00:47:04 ID:LRLkXbmB
>>386
電源交換ですか。予備は持ってないので明日ちょっと買って来ます
エスパーありがとうございました
388Socket774:2006/09/19(火) 00:51:39 ID:/JU2fjMS
自作PCで、WindowsXPをインストールしようとしたところ、セットアップCDを起動させた時に、
Windows Setup

File setupdd.sys could
not be loaded.The error code is 7

Setup cannot continue.
Press any key to exit

と表示されます。

原因と対策わかる方、教えて下さい。素人なので、書いてる説明がわかりづらいかもしれませんが、よろしくお願いいたします。
389Socket774:2006/09/19(火) 00:55:52 ID:cPQFVQwr
>>387
まて電源から疑え って意味で電源だと言ったわけじゃないぞ
マザーも怪しけりゃ CPUも怪しい 
生きてる電源つないで確認 OKならCPUを他マザーで試す
それもOKならマザーを と原因を追究しないとお金かかりすぎでしょ
390Socket774:2006/09/19(火) 01:01:29 ID:IGvlEfyI
>>382
ドライバ古すぎ。とりあえず、nvidia公式のドライバを試す。

>>388
メモリか光学ドライブの異常。
391Socket774:2006/09/19(火) 01:02:31 ID:wuJwX5mq BE:182996126-2BP(2)
>>387
ちょ、おまw
最低限の構成で動かすところからだろ〜
オマイ向いてないと思う
392Socket774:2006/09/19(火) 01:03:14 ID:LRLkXbmB
>>389
あら…
とりあえず電源の繋ぎ変えから試してみますね
393Socket774:2006/09/19(火) 01:10:57 ID:cPQFVQwr
>>389の文章おかしいです
生きてる電源つないで確認 駄目ならCPUを他マザーで試す
他マザーでOKならマザーを 
に訂正
394379:2006/09/19(火) 01:15:07 ID:iwviM+gg
>>390
nvidia公式のドライバということはグラフィックドライバでしょうか?
AOpen公式サイトでDLできるドライバは現在のR76.44が最新でしたがnvidia公式だとどのドライバが最新なのでしょうか。
画面のプロパティ表示からだと「NVIDIA GeForce 6600」となっており型番は「Aeolus6600 DV256」なのですがそれらしいダウンロード項目がありません。
どのドライバを使用すればよいかご教授願えませんか。
395Socket774:2006/09/19(火) 01:15:35 ID:YHjbijID
396Socket774:2006/09/19(火) 01:19:49 ID:cPQFVQwr
397257:2006/09/19(火) 01:22:50 ID:qMa5U+gy
メモリを抜いて挿し直してみたら、またWindowsが普通に立ち上がるようになりました。
正確には、
メモリを抜いて、
端子がくすんでたのでグリス除去の時に使った洗浄液で拭いて、
挿して、
CMOSクリアして、
電源ONしました。

で、Memtest86v3.2を、AllTestというのがv3.2には無かったので、
デフォルトの設定で3時間ほどかけてみましたが、エラーは出ませんでした。
一応、テストは3回パスしました。

メモリには問題ないと確定しても大丈夫でしょうか。

そうなると、いきなりブチンと切れる原因は何が考えられますでしょうか。
今のところ問題なく動いているため、
メモリをつんつんするテストは行っておりません。
やるべきでしょうか。
398379:2006/09/19(火) 01:26:24 ID:iwviM+gg
>>396
大変申し訳ありませんが再度質問させてください。
「Graphics Driver」項目の中に「Ge Force and TNT2」という項目と「Ge Force Go 7 Series」という項目があるのですがどちらを選べばよいのでしょうか。
使用OSは「WinXP pro SP2」です。

質問ばかりで大変申し訳ありませんがよろしくお願いします。
399Socket774:2006/09/19(火) 01:29:31 ID:cPQFVQwr
>>397
つんつんは絶対するな
メモリーは大丈夫だとして良いだろう
過去にノートPCだけどメモリスロットのハンダ不良ってのを経験した
デスクでは経験が無いが マザーを引っこ抜いて確認はしても良いかもしれない

>>398
Geforce&TNT2
400379:2006/09/19(火) 01:32:43 ID:iwviM+gg
>>399
ありがとうございました。
現在DL中です。
401Socket774:2006/09/19(火) 01:34:10 ID:r/cJYzwF
Core2 Duoシリーズの価格改定も予定されているみたいですが
在庫が残っている店は損するのでしょうか?
402Socket774:2006/09/19(火) 01:41:45 ID:cPQFVQwr
>>401
客が心配することじゃない
403Socket774:2006/09/19(火) 01:43:35 ID:44ZyMv9J
早くX2 3800+が15000円切らないかなぁ?
404Socket774:2006/09/19(火) 01:56:47 ID:OktCYflZ
ttp://www.faith-go.co.jp/sale/200609.asp
\980+送料は目をつぶれよな。
405379:2006/09/19(火) 02:06:32 ID:iwviM+gg
何度も申し訳ありません。
NVIDIAの公式から「91.47_forceware_winxp2k_english_whql.exe」を落としてインストールしてみましたが症状は改善しませんでした。
ドライバのバージョンはデバイスマネージャ→NVIDIA GeForce 6600のプロパティ画面で9.1.4.7になりました。

dxdiagで確認したところ
メインドライバ:nv4_disp.dll
バージョン:6.14.0010.9147

となっていました。
これで間違いないのでしょうか。

そして他にアップデートする必要があるとしたらどのドライバでしょうか。

参考に問題の症状が発生した時の写真を貼っておきます。
http://with2ch.net/cgi-bin/up/src/with2chup2501.jpg

ディスプレイが写真のようになってしまい完全に機能停止してしまいます。OSレベルで制御不能になっているようです。
406Socket774:2006/09/19(火) 02:11:55 ID:4PzIo24N
albatron製のGF7300(PCIExpress)買ってきたんですが、hyundaiの超古いディスプレイに
全然信号送ってないっぽいです。最近買った液晶ディスプレイに全然うつるんですが。
最近のビデオカードで古いモニタに対応していないものなんてあるんですか?
407Socket774:2006/09/19(火) 02:18:01 ID:cPQFVQwr
>>405
後はシステムドライバー ダイレクトXかなぁ
VGAドライバーは色んなヴァージョン試すのが基本なのだが
(インストールする前にはドライバークリーナー使うのと)
一度ドライバーをチップメーカーから事前に落としといて
クリーンインストールした方が気分よさそうだけど?
intel(チップセットな 確かインテルだったよね)
http://support.intel.co.jp/jp/support/index.htm?iid=jpHMPAGE+Header_2_Support_Head
インストール順序
http://www.intel.co.jp/jp/support/motherboards/desktop/infatfirst.htm
408Socket774:2006/09/19(火) 02:24:12 ID:cPQFVQwr
>>406
無いよ
古いモニターが高レートとか高解像度がサポートされてないかもしれないが
7300の方で古い方にはあわせられる
以上CRTの場合
以下液晶
相性があるよ 古いのは
409379:2006/09/19(火) 02:26:24 ID:iwviM+gg
>>407
ありがとうございます。
intelの公式に行って915Pで検索してみたのですが8件HITしました。
PC起動時の画面には「Intel 915P BIOS for 8I915P Pro F2」と表示されるのですがどのドライバを使えばいいのでしょうか。

検索結果は
インテルR デスクトップ・ボード D915PBL
インテルR デスクトップ・ボード D915PCM
(以下略)
と最後の2文字が違うものが8種類です。
410Socket774:2006/09/19(火) 02:26:44 ID:4PzIo24N
>>408
ありがとうございます。
諦めて、早速あした新しいの買ってきます。
411Socket774:2006/09/19(火) 02:33:13 ID:GgH3AVVM
Win2kの物理フォーマットのやり方おせーてください
160GBでどのくらい時間かかりますか?
412Socket774:2006/09/19(火) 02:33:23 ID:cPQFVQwr
>>409
それはintel製マザーボード まぁどれでも構わないけど
intelweb>ダウンロード>(左の)チップセット>915なんちゃら
tp://downloadfinder.intel.com/scripts-df-external/Product_Filter.aspx?ProductID=1765&lang=jpn

クリーンインストールした方が良いと思おうよ ともう1回書いとく
413Socket774:2006/09/19(火) 02:37:09 ID:cPQFVQwr
>>410
ねた?
414Socket774:2006/09/19(火) 02:37:47 ID:cPQFVQwr
違った>>410ごめん

>>411
ネタ?
415379:2006/09/19(火) 02:45:29 ID:iwviM+gg
>>412
ありがとうございます。
必要なファイルが揃い次第、OSを再インストールする方向で作業を進めてみようと思います。

度重なる質問で申し訳ないのですがダウンロードするファイルは
「 INF アップデート・ユーティリティー [INFINST_AUTOL.EXE] (1102KB) 」
で正しいですか?

当方PC関係の知識を持ち合わせていないため質問ばかりになってしまって申しわけありません。


別件で質問なのですが
OS再インストールを避けたい場合、どのような手段でドライバインストールをすればよいのでしょうか。
もちろんOS再インストールするのが一番確実なのは理解しておりますが、HDD内のデータを退避する手段がないためできる限り避けたいのです。
どうにか代用手段として使えそうな方法はないでしょうか。
416Socket774:2006/09/19(火) 02:52:32 ID:cPQFVQwr
>>415
あってる
ついでにダイレクトXとかサービスパックも落として焼いとく
(ネットワーク用を落とすと全部落とせる ネット環境がいらない
インストール直後はウイルスに対して無防備なので気をつける為)
windowsXPのOEMとして クリーンインストールと同じ手順で
途中上書きかデュアルブートか選択があるから上書きを選べば
上書きインストールできる
データも残る
インストール順序は以前のレス参照
417Socket774:2006/09/19(火) 03:24:20 ID:khR/Z8fr
初自作でP5B使おうと思ってるんだけど光学ドライブとかってATAPIなら何でも使える?
IDEとかATAPIとかいまいちまだよくわからない
418Socket774:2006/09/19(火) 06:25:57 ID:gfpdKaFd
前面に2つ、背面に1つファンがあるケースを買おうと思うのですが、
これらは一体どこからどのように電源供給するのでしょうか?
マザーボードにはSYS_FANが1つしかないのですが
419Socket774:2006/09/19(火) 06:28:15 ID:qmb2NGkp
>>418
電源に直結する。

それが気に入らないのなら、ファンコントローラを間に挟むと、手動で回転数制御できる。
420Socket774:2006/09/19(火) 06:32:10 ID:qmb2NGkp
>>417
ごく一部の例外を除いて、ATAPIの光学ドライブしかこの世に存在してませんから大丈夫。

用語はこの辺を参照。誰が決めたか、何に対して決めたかで呼び方が違うだけ。
今では同じものと考えて差し支えない。

http://e-words.jp/w/ATA2FATAPI-4.html
421Socket774:2006/09/19(火) 06:38:57 ID:qmb2NGkp
>>411
本来の意味でのHDDの物理的なフォーマットは、今じゃ工場でしかできないですが、まあこれは
多分違うとエスパーする。ちなみにFDDのフォーマットが本来の意味での物理フォーマットをする。

現在一般的に言われる物理フォーマットは、HDDの全領域に00を書き込むZeroFillと呼ばれる
方法だけど、これはHDDのメーカのサイトに行って専用ツールをダウンロードして実行する。
だから、Win2Kのというのは関係ない。「どのHDDか?」によって回答変わる。
ちなみに実行時間は数時間くらいは覚悟。
422Socket774:2006/09/19(火) 06:45:48 ID:gfpdKaFd
>>419
ありがとうございます
423Socket774:2006/09/19(火) 08:39:24 ID:E7R5kEDc
337です。たびたびすみません。WindousXP HE SP2をインストール(ドライブフォーマット→ファイルコピー→再起動)したのですがそのあとのセットアップが白画面のまま反応しません。どなたかお願いします。
424336:2006/09/19(火) 09:44:40 ID:qmb2NGkp
>>423
いやだから壊れてるって。ショップに出してみるべき。
425Socket774:2006/09/19(火) 10:55:26 ID:hEAO3QbG
なんとなく気になってたんですが、
DVDなどの電源とケースのFUNの電源は
わけてつないだ方がいいんですか?
426Socket774:2006/09/19(火) 10:59:43 ID:D7N0JcEH
>>425
ケースFANは母板かFANコンら取った方がいいぞ。
しょせんPC内はノイズの固まりだからあまり気にしなくていいと思う。
427Socket774:2006/09/19(火) 11:18:34 ID:hEAO3QbG
>>426
そうなんですか。
電源の取り方にも暗黙の了解みたいなものが
あるんではないかと思いましてw
常時、全力で回ってるケースFUNはなんとかならんか
と思ってたんですが、皆さんコントローラー付けてるんですね。
428Socket774:2006/09/19(火) 12:03:02 ID:kfimSWJh
>>427
FANコンつけてないよ。常時全力で回るけど、全力で回っても回転数低い
FAN買うから。

ま、それで夏場何とかなる程度の冷却能力にしてあるから、逆に冬場は
能力高すぎるけど、HDD他の騒音の方が大きいから問題なし。
429Socket774:2006/09/19(火) 14:39:06 ID:YBR7KPAb
原因不明のハングアップの後、セーフモードでしか起動できなくなったため
再インストール。
しかし完了後起動してみると、オンボードのLANとサウンドが認識されなく
(デバマネにまったく表示されない)なっていました。
これはマザーの該当部分が故障したと判断していいんでしょうか?
430Socket774:2006/09/19(火) 14:44:03 ID:DNBx2HQy
HDD繋いだんですが、デバイスマネージャー蘭にはキチンと表示されていて認識されて
いるらしいのですが、マイコンには表示されません。
拙い文章表現でうまく伝わるか分かりませんが、どなたか助言お願いします。
431Socket774:2006/09/19(火) 14:54:45 ID:rZVIFxFg
>>430
領域確保しろ
432sage:2006/09/19(火) 14:57:32 ID:Hzd86YVu
>>430
マイコンピュータ→右クリ→管理→ディスクの管理
433Socket774:2006/09/19(火) 14:58:02 ID:DvNf9Dxk
フォーマットしてないとかじゃないよね
434Socket774:2006/09/19(火) 15:00:32 ID:Hzd86YVu
>>まずBIOS確認
435430:2006/09/19(火) 15:27:01 ID:DNBx2HQy
どうやらフォーマットされていなかったようです。
こんな初歩的な質問に答えてくださった皆様、どうもありがとうございました。
436429:2006/09/19(火) 15:45:20 ID:YBR7KPAb
>434
私にしていただいた回答でしょうか?
BIOSのオンボードサウンド、LAN設定は共に有効にしてあります。
ちなみにマザーはGigabite GA-7N400 pro2です。
437Socket774:2006/09/19(火) 15:46:17 ID:pIinr0YH
>>429
BIOSで有効になっているか確認、一応手動でドライバをインスコ。
438Socket774:2006/09/19(火) 16:01:24 ID:Hzd86YVu
>>436
アンカー抜けてた・・・orz

コントロールパネル→ハードウェアの追加 で表示されるか確認
ダメならマザボのホコリをチェック&掃除ついでに焼け跡チェック
CMOSクリア後再チェック
それでもダメなら故障だと思う


439Socket774:2006/09/19(火) 16:16:08 ID:9UtzEexi
助けてください・・

2.5インチのハードディスクをBIOSが認識してくれません。
3.5インチは認識するのですが。
ちなみにほかのPCに取り付けると、この2.5インチHDDは動くので壊れてはいません・・

ケーブルを変えても×
CMOSクリア、BIOSアップデートしても×

他に方法はありますか?
440Socket774:2006/09/19(火) 16:22:34 ID:lceHJzME
HDDのマスタースレーブ等認識番号を確認
441Socket774:2006/09/19(火) 16:23:34 ID:lceHJzME
昔 SCSIで全部ID1にして認識しないと騒いでいた猛者を思い出した。
442Socket774:2006/09/19(火) 16:31:33 ID:9UtzEexi
>>440
マスタースレーブの確認はしました。
>>441
IDEの普通のハードディスクなんですよね・・

ほかの2.5インチハードディスクも認識しないんですよ・・
なぜ2.5インチだけが・・orz
443Socket774:2006/09/19(火) 16:32:53 ID:pIinr0YH
>>439
接続方法は? 2.5→3.5変換アダプタを使用しているなら、
2.5のUSB外付けHDDケースを介すことで相性を回避出来る場合がある。
444Socket774:2006/09/19(火) 16:45:37 ID:9UtzEexi
>>443
はじめは2.5インチ対応のIDEフラットケーブルを使って試していたんですがダメで、

ケーブルが悪いのかなと変換アダプタ買ってきて他の3.5インチ用ケーブルにつないでも
ダメでした。

ちなみに3ヶ月前までは2.5インチHDDでも動いていたのですよ。
しばらく放置していて、この度新しいHDDを換装しようとしたところ認識しなくなりました・・。
そして以前の2.5インチも認識しなくなりました・・。
3.5インチは問題ないのに・・。
445Socket774:2006/09/19(火) 17:00:06 ID:888v2ms7
>429
認識しなくても当然
ドライバをいれましょう
446Socket774:2006/09/19(火) 17:04:04 ID:9UtzEexi
>>445
ドライバを入れたいのは山々なんですが
447Socket774:2006/09/19(火) 17:05:28 ID:XCdbPQgo
えっと近いうちに初めてPCを組もうと考えています
HDDだけを今のPCから流用して引き継ぎたいのですが
OSは移行出来ないのでしょうか?
マザーボードも換えるのでBIOSの関係で無理ですか?
448Socket774:2006/09/19(火) 17:07:34 ID:rZVIFxFg
>>439
電源繋いでる?
449Socket774:2006/09/19(火) 17:08:13 ID:6bJaEt/U
>>447
OSはライセンス形態による。
OEM版なら一緒に購入したものと一緒なら移行できる
パッケージ版なら昔使っていた奴を削除すれば移行できる
450439:2006/09/19(火) 17:12:20 ID:9UtzEexi
>>448
2.5インチHDDの電源はIDEケーブルから供給されるようです
451Socket774:2006/09/19(火) 17:13:07 ID:XCdbPQgo
>>449
OSはXPproのパッケージ版です
昔使っていた奴を削除、というのは今のBIOSを削除するということですか?
また、移行した際改めてライセンス認証は必要でしょうか?
質問多くてすみません
452Socket774:2006/09/19(火) 17:20:07 ID:rZVIFxFg
>>450
専用コネクタじゃなければ電源取付必要だが
3.5用コネクタに変換コネクタで繋いでるんでしょ?
453439:2006/09/19(火) 17:28:08 ID:9UtzEexi
>>452
え、すみません。
電源が必要な状態がよくわかりませんです・・
2.5インチHDD側に電源用端子とかないので・・

変換コネクタは相性の問題があるので、
今は2.5インチ用IDEフラットケーブルで試しています。
454Socket774:2006/09/19(火) 17:28:42 ID:pIinr0YH
>>450
http://www.ainex.jp/products/wa-030.htm
http://www.ainex.jp/products/wa-031.htm

こーゆーの?

>>447
チップセット(実質、マザーだが)が異なればOS再インスコは基本的に必要。
455Socket774:2006/09/19(火) 17:34:59 ID:SmuoPdOT
HDDについて質問
@ WD360ADFD (36G SATA150 10000) x2
A ST3320620AS (320G SATA300 7200) x2

@でRAID-0組むかAで組むか悩んでるんですけど、SATA150とSATA300で速度どっちが早くなりますか?
仕様用途は、MAP読み込みの多いネトゲ・動画編集・ファイル整理などです。基本的に読み書き多いほうだと思います。
回転数とインターフェイスのどちらが速度に影響するのかよくわからないので教えてください。
456439:2006/09/19(火) 17:36:38 ID:9UtzEexi
>>454
写真までありがとうございます。
変換コネクタはまさにこれで、
フラットケーブルはスレーブにCDROMを付けられるものです。
457Socket774:2006/09/19(火) 17:40:45 ID:rZVIFxFg
>>453
454が書いたURL先のように変換コネクタなりケーブルに電源コネクタが付いてないか?
マザー側が2.5インチ専用で無い限り、ケーブルから電源は供給されないぞ

3.5インチ用ケーブルは40ピン、2.5インチHDDは44ピン
電源は43ピンと44ピンで供給されてる
458447:2006/09/19(火) 17:41:11 ID:XCdbPQgo
不安なので新しいHDDにOSをインストールして
今まで使ってたHDDを増設、って形にしようと思います
ありがとうございました
459Socket774:2006/09/19(火) 17:43:18 ID:pIinr0YH
>>455
回転数とランダムアクセス速度。Aはプラッタ容量で@を上回るが、
体感は@のほうが僅かに速いでしょう。シーケンシャルのベンチなら
Aのほうが速いだろうけど。

>>456
変換コネクタに電源ケーブルを繋いで、HDDの電源は間違いなく入ってるなら
相性としか判らない。>>443で回避出来た例はあります。
460Socket774:2006/09/19(火) 17:44:18 ID:pIinr0YH
>>458
それが確実です。
461439:2006/09/19(火) 17:44:44 ID:9UtzEexi
>>457
あ、そうか!
あれは分岐用じゃなくて、電源ケーブルそのものなんですね!

ノートPCとかはいらなかったもので、すっかり勘違いしてしまいました!

すぐ試してみます!これで解決しそうです!

本当にありがとうございました!
462Socket774:2006/09/19(火) 17:50:08 ID:qlJcEtbX
初めての自作機を組んだのですが、Raid0で組んだHDDが上手くブートしてくれません。
HDDはRaid接続のが二基とIDE接続のものを一基積んでいるのですが
BIOSのBoot Device SelectでRaidの方を選択して起動するとエラーが出ます。
もう一基のHDD(Vistaインストール済み)の方から起動するとデバイスの選択画面が出て、
Raidの方のOSを選択して起動できるのですが何が原因なのでしょうか?

OSはWINXP pro,Raid Driverはndiviaのnforce4付属のものを使用しています。
エスパーの方何かご教授いただければ幸いです。
463Socket774:2006/09/19(火) 17:53:28 ID:pIinr0YH
>>462
具体的なエラー名と、IDEの一台を外したらRaidからBoot出来る?
464Socket774:2006/09/19(火) 17:53:57 ID:SmuoPdOT
>>459さんありがとうです。
@2個+A1個。で買おうと思ってたんですけど、あまり違いがないようなので
Aを3個買って節約+要領多くを取ります。
465Socket774:2006/09/19(火) 17:54:52 ID:B8zU3OoV
FUJITSU CE70R7

============================= システム ====================================

CPU =
CPU速度 = 0
CPUの数 = 1
OS = Microsoft Windows XP Service Pack 2 Ver 5.01.2600
DirectXのバージョン = DirectX 9.0
メインメモリー = 容量: 502MB : 空き領域: 162MB
ドライブ [C:\] = ローカルディスク 空き領域: 8.92 GB (容量: 30.01 GB )
ドライブ [D:\] = ローカルディスク 空き領域: 172.24 GB (容量: 245.15 GB )
ドライブ [G:\] = ローカルディスク 空き領域: 128.66 GB (容量: 232.83 GB )
プレイオンラインビューアーのインストール先 = インストールされていません
テトラマスターのインストール先 = インストールされていません
ファイナルファンタジーXIのインストール先 = インストールされていません
グラフィックカード = Intel(R) 82915G/GV/910GL Express Chipset Family
チップの種類 = UnKnown Video Chip
ビデオドライバー = ialmrnt5.dll
バージョン = 6.14.10.4267
更新日時 = 2005/02/22 16:54
ベンダーID = 0x8086
デバイスID = 0x2582
サブシステムID = 0x129310CF
改訂レベル = 4
WHQL認証 = 署名されています(日付:不明)
VRAM = 128.0MB
AvailableVidMem = 91.0MB
AvailableTextureMem = 98.0MB
サウンドカード = Realtek AC97 Audio
サウンドドライバー = ALCXWDM.SYS
バージョン = 5.10.5890
更新日時 = 2005/07/26 17:03
ネットワークカード = Broadcom NetXtreme Gigabit Ethernet
ネットワークドライバー = b57xp32.sys
バージョン = 8.39.1.0
更新日時 = 2005/07/21 17:12
マザーボード = J985Y2
メーカー = Wistron Corporation
バージョン =
シリアルナンバー =

なんですが、このPCを最新の3Dゲームをできるようにするといくらくらいかかるか分かりますか?
466Socket774:2006/09/19(火) 17:56:10 ID:6d22yvYH
パソコンのケースを変えるためにパーツを組直しました。
移し終わり電源をいれようとすると、一瞬だけファンとLEDが動きました。
接続をやり直したり、最小構成でやったりしましたが、変わらない状態です。
原因は電源を移す時、電源の中の埃をとったことではないかと考えています。
どなたか対処方や似た事例がありましたら教えてください…
467Socket774:2006/09/19(火) 18:00:18 ID:pIinr0YH
>>465
いやいやいや、板違いですよ。自作機に買い換えましょう。

>>466
電源周りの配線確認と、マザボ裏でどっかケースとショートしてないか確認。
468Socket774:2006/09/19(火) 18:01:23 ID:B8zU3OoV
>>467
すいませんでした。
最後にひとついいでしょうか?
自作機に買い換える際に流用できるものとかはあるのでしょうか?
469Socket774:2006/09/19(火) 18:06:25 ID:At9jXi/l
>>463
Disk Boot Falture,insert system disk and press Enterとエラーが出ます。
IDE接続を外して構成を最小にしてみましたが結果は変わりませんでした……。

>>468
私も初心者ですがメーカー製のCPUとメモリを剥がし、乗せ換えて使っていますよ。
470Socket774:2006/09/19(火) 18:06:35 ID:rZVIFxFg
>>465
買い換えないと無理、PCI-EもAGPもないから

>>468
HDD、DVD-ROM、チューナーくらいか(買い替え環境によってはメモリも可)
ただし、OSは流用できないから注意
471Socket774:2006/09/19(火) 18:08:51 ID:B8zU3OoV
>>469
>>470
ありがとうございます。
使えるものを使って自作したいと思います。
472Socket774:2006/09/19(火) 18:13:14 ID:rZVIFxFg
>>469
IDE側ドライブがbootドライブになった状態でインストールしたので
起動に必要なデータがCドライブ(IDE側)に書き込まれている
473Socket774:2006/09/19(火) 18:15:18 ID:At9jXi/l
>>472
ありがとうございました。最初からOSをインストールし直す気力はもうないので
このまま不便ながら使っていこうと思います……。
474Socket774:2006/09/19(火) 18:45:07 ID:9IEwdDEo
HDDを交換しようと思っています。

PCはSOTEC V7170C-L5F
ttp://download.sotec.jp/HARDWARE/SPECSHEET/V7170C-L5F_SPEC.htm
>ハードディスクドライブ ※2※4 60GB(Ultra ATA/100,5,400rpm)  です。

交換するHDDをここから ttp://kakaku.com/ranking/itemview/hddide.htm
検討中なのですが、
現在3位の HDT722525DLAT80 (250G U133 7200) で大丈夫でしょうか?
また、SATA規格のものは取り付けられないのでしょうか?
よろしくお願いいたします。
475Socket774:2006/09/19(火) 18:45:23 ID:XCdbPQgo
新しいPCに今まで使っていたPCのHDDを増設する場合
新HDDをマスター、旧HDDをスレーブにするだけでいいのでしょうか?
今までのツールなどを全て引き継がせたいのですが
476Socket774:2006/09/19(火) 18:58:20 ID:6bJaEt/U
>>474
HDT722525DLAT80 (250G U133 7200)使用できます。
(ただしATA100で動作します)
SATAは無理です(SATA拡張ボード挿せばOK)

>>475
新HDDをマスター、旧HDDをスレーブでOKです。
ツールとありますが、インストールが必要な物は
仕直しになります。
477Socket774:2006/09/19(火) 19:05:17 ID:XCdbPQgo
>>476
初歩的な質問に答えていただきありがとうございます
マイドキュメントに入っている曲や画像、その他ゲーム類などはそのまま持っていけますか?
それらが消えてしまうとフォーマットと変わらないですよね…
478466:2006/09/19(火) 19:06:21 ID:Hu1xXXX4
>>468
ありがとうございました!
もういちど最初から電源などを入れ変え、最小構成でためしたら起動しました!
もしかしたらIEEE1394のところにUSBのコードが刺さっていたのが原因だったのかもしれません。
今組み終えて、しっかり起動することができました。
本当にありがとうございました。
479Socket774:2006/09/19(火) 19:08:44 ID:9IEwdDEo
>>476
ありがとうございました。助かりました。
480Socket774:2006/09/19(火) 19:08:47 ID:tsNsYxnJ
IDEでマスターにHDD、スレーブに光学ドライブを取り付けている雑誌やサイトばかりなので
判断がつきかねているのですが、マスター・スレーブともに光学ドライブを取り付けることはできるのでしょうか?
481Socket774:2006/09/19(火) 19:10:02 ID:07w5Bi/2
>>480
できる
が、犯罪にはつかうなよw
482466:2006/09/19(火) 19:14:27 ID:Hu1xXXX4
<<478 訂正

<<468 X
<<467 O
483466:2006/09/19(火) 19:15:44 ID:Hu1xXXX4
もう(/ω\) ハジカシー
>>478 訂正

>>468 X
>>467 O
484Socket774:2006/09/19(火) 19:21:52 ID:6bJaEt/U
>>477
曲や画像は持って行けます。(メールのデータやIMEの辞書、ブックマークもいける)
ゲーム類はアプリと同じなので、インストが不要なものならいける。
インストが必要なものでも、ゲームの設定やセーブデータは移行出来るかも。
要はインストールが必要なものはすべて新規でインストールになります。
超知識があってレジストリのデータも移動出来るなら別ですが。

新HDDをマスター、旧HDDをスレーブの場合、OS上から旧ハードディスクを
参照出来ますので欲しいデータだけ移動させればOK。
485Socket774:2006/09/19(火) 19:22:37 ID:rZVIFxFg
>>476
なぁ、コイツって48bitLBA対応してるのか?
486Socket774:2006/09/19(火) 19:25:17 ID:tsNsYxnJ
>>481
そうですか。安心しました。ありがとうございます。
犯罪というのは片方でリッピングしつつもう片方でDVDに焼くということでしょうか?
当方そこまでマシンパワーがありません…
487Socket774:2006/09/19(火) 19:37:57 ID:ZVyiN/wt
>>486
あきらめればいいじゃん
488Socket774:2006/09/19(火) 19:42:08 ID:XCdbPQgo
>>484
丁寧な答えありがとうございました
参照できるのならば安心です
レジストリは一回いじって起動できなくなったことがあるので…触れないでおきます

とりあえず新しいPCを買うなり組むなりしても
今のHDDを引き継げることがわかり安心できました
答えてくれた方々ありがとうございました
489429:2006/09/19(火) 19:46:18 ID:YBR7KPAb
一度すべて分解してホコリをきれいに取り除いたのですが、
今度は起動もしなくなってしまいました。
調べてみるとDRAMエラーとのことで、すっかりドツボです…orz。
もう新規に組み立てた方が良いんでしょうか?
490Socket774:2006/09/19(火) 19:46:31 ID:ZtFHMwWb
ASUSのCUBXにPV-1GHzを乗っけてみましたが750Mhz と認識されました
BIOSは1007で最新みたいなんですけどどうにかなりませんか?
491Socket774:2006/09/19(火) 19:56:31 ID:zvRiS0CE
>>490
FSBが100になってるだけだろ。
133に設定しろ。
492Socket774:2006/09/19(火) 20:00:32 ID:rtLU/Zp3
HDDが死にかけで入れ替えOSをインストールしようとしたところ
HDDがインストールされていません、と出ました。
ケーブルなどの接続は間違っていないと思いますがなぜでしょう?
入れ替えたHDDはHGST Deskstar T7K500 HDT725025VLA380です
493Socket774:2006/09/19(火) 20:08:26 ID:rZVIFxFg
>>492
繋いだのがOnChipコントローラ側
494Socket774:2006/09/19(火) 20:14:08 ID:9ULTVxs/
>>492
HDDをS-ATA1モードに汁
495Socket774:2006/09/19(火) 20:20:15 ID:LEM4nsT/
ちょっとお伺いしたいのですが
現在HDDが3台積んであり、もう一台増設したいんですが
ケースに3.5インチベイが4つしかなく一台分空けて取り付けるということができません。
(一台は5インチベイに取り付けてある)
空きのスペースを入れずに連続で付けた場合やっぱりHDDによろしくないのでしょうか。

PCI拡張S-ATAも買わなければだし、けちって80Gとか20Gとか買うからこんなはめに…
496Socket774:2006/09/19(火) 20:29:36 ID:qmb2NGkp
>>495
まあどこまで割り切るかにもよるけど、個人的には20G引退させて300〜400Gbyteクラス買う
方がいいと思う。そうすれば80GのHDDも引退したくなるから。
497Socket774:2006/09/19(火) 20:49:26 ID:zP7rpklf
>>496
逆じゃないか? 20GをOSドライブにして80Gを引退、代わりを
300〜450Gの大容量に切り替え。
80GはOS(+設定)バックアップ用に外付けにするのがいいと思うんだが。
498Socket774:2006/09/19(火) 20:56:53 ID:tB5nvQaL
起動しないで
NTLDR IS MISSING 
と出ます。
どーしたら起動できますか?
499Socket774:2006/09/19(火) 21:09:01 ID:zvRiS0CE
OS再インストール
500Socket774:2006/09/19(火) 21:09:41 ID:zvRiS0CE
あとフロッピーがささったままっていう可能性も。
501Socket774:2006/09/19(火) 21:12:13 ID:LhnAa/bt
はじめて 自作するんだが 怖くてしょうがない。 
ちなみにcore2duoくみたてんだが、本とかみてもサパーリ。
DVDで解説してくれるやつとかないですか?
502Socket774:2006/09/19(火) 21:28:23 ID:LEM4nsT/
>>496
>>497
レス有難うございます
やっぱり外付けにどれか回すのが一番無難みたいですね。
そろそろメインのOS入り200Gが2年半経つので
80GにOS入れて新HDDをメインデータにして200Gを酷使HDDに回そうかな。考えてみます。
20Gは2年くらいなんですが、PC付けてる時はほぼアクセス状態で酷使してきて一番寿命が近いと思うのでOSは入れたくないのです。
しかし何か中途半端。計画性がないなぁ。
503498:2006/09/19(火) 21:29:34 ID:tB5nvQaL
>>499-500
再インスコも受け付けません。
どしましょう。。。
504Socket774:2006/09/19(火) 21:37:14 ID:ZOLmyOC3
>>501
無いです。
505Socket774:2006/09/19(火) 21:38:06 ID:sgw25W7g
>>503
――――――――――――――┬┘
                     |
                     | 
     |        |        |    |    窓から投げ捨てろ 
     |        | ∧_∧ |    | 
     |        |( ´∀`)つ ミ  |  ┌───┐
     |        |/ ⊃  ノ |    |   | P C   |
                     |  └───┘
506Socket774:2006/09/19(火) 22:13:35 ID:NyoB7SoI
PC全部組み終わってOSインスコ始めて最初にデータ読み込んだあとHDDフォーマット画面に行かずに
白いアンダーバーが点滅するだけで先に進まない・・・

何が悪いのかさっぱりわからん・・・

構成は
M/B ASUS P5LD2 SE
電源 SKP-410SP
CPU Core2duo @2.13G
MEM バルクDDR82 512M×2
HDD 海門 160G(SATA)
ROM TOSHUBA DVD-ROM
(BIOS設定でHDDをIDEモードにしてます。)
507Socket774:2006/09/19(火) 22:14:56 ID:AuKZesKF
初自作なんですが、FDDは必要でしょうか?

OEM版のOSのバンドルとして、光学ドライブとかだめでしょうか?
508Socket774:2006/09/19(火) 22:15:09 ID:44ZyMv9J
>>506
ケーブルがちゃんと繋がっていない。SATAではよくあること。
509Socket774:2006/09/19(火) 22:18:15 ID:ZOLmyOC3
>>507
その光学ドライブをOSと一緒にずっと使いまわすならいいんじゃない?
FDDより光学の方がぶっ壊れやすいけど。
510Socket774:2006/09/19(火) 22:32:40 ID:wdcvWDPW
今はOSインスコに使わないのでFDDは必要ありません


バンドル版OEMって事はOSと一緒に使い続けることが前提なので
一番安いFDDを皆買うよね
(FDDはケースにガムテで貼り付けるだけでも違反にはならないらしい)
511Socket774:2006/09/19(火) 22:37:36 ID:v+k9jH+2
どっちみち中身大幅に変更すれば再サクチせんといかんから
電話して適当に言えばおk
512Socket774:2006/09/19(火) 22:37:47 ID:9ULTVxs/
>>503
HDD交換
513Socket774:2006/09/19(火) 22:45:25 ID:zP7rpklf
>>502
だったら、80Gをパーティションで20と60に分けた方が良いかも。
デフラグとか、ディスクチェックに時間掛かるからね。
20Gのは外付けユニットで外部化して、設定バックアップ用にするとか。
514Socket774:2006/09/19(火) 22:58:57 ID:IGvlEfyI
>>506
メモリ1枚。
515Socket774:2006/09/19(火) 23:06:57 ID:LEM4nsT/
>>513
その方向で考えてみみす。
うまい具合に外付けケースが余ってるし。
516Socket774:2006/09/19(火) 23:13:20 ID:khR/Z8fr
コネコで液晶を色々調べてるんですが入力系統がいまいちわかりません
使おうと思ってるグラボ(GF7600GT)だとDVI-IやDVI-Ix2だとか書いてるのですが
DVI-Iで検索すると少ししか出てきません
RGB/DVI-Iという奴を選ぶとたくさん出てきます
どちらを購入すればいいのでしょうか
あと違いなども教えていただければ幸いです
517Socket774:2006/09/19(火) 23:16:40 ID:EH5UOh54
グラフィックカードについてたCDでドライバーをインストールしようとしたのですが
ディスプレイドライバーとWDMドライバーというのがありました。
多分、ディスプレイドライバーでいいと思うのですが、WDMは調べてみてもよくわかりませんでした。
OSはXPです。入れたほうがいいのでしょうか?
ていうか簡単に言うとWDMってどういうこと?
518Socket774:2006/09/19(火) 23:21:59 ID:zvRiS0CE
>>517
キャプチャ機能のついているボードならWDMドライバーを入れる。
519506:2006/09/19(火) 23:30:01 ID:NyoB7SoI
>>508
BIOS上では認識してるだけではダメなんでしょうか?
確認してみますね

>>514
メモリ1枚にしましたが変わらず。クロック数を400Mまで落としても変わらず、でした・・・
520Socket774:2006/09/19(火) 23:39:19 ID:nPIwb+3P
電源を交換する際にグラボに電源コネクタを差し込もうとしたところ、下の画像にある
コネクタ近くのコンデンサが取れてしまいました。
今のところ問題なく動いているのですが、半田付けなどして直した方がいいのでしょうか?
グラボはPowerColor X800 XT Platinum Editionです。

http://img8a.atura.jp/bbs/16701/img/0000589536.jpg
521Socket774:2006/09/19(火) 23:42:11 ID:zvRiS0CE
>>520
>半田付けなどして直した方がいいのでしょうか?
直せるなら直したほうがいいに決まってるじゃん。
なんでそんな質問するのか意味わからん。
522Socket774:2006/09/19(火) 23:43:43 ID:nPIwb+3P
いや、昔中学の頃に半田ごては使ったことがあるのですがこれのために買ってくるのも
面倒なので致命的な問題がなければこのまま使おうかと・・・
523Socket774:2006/09/20(水) 00:09:27 ID:IlLWPnce
XPのインストールまでは無事に終了したんですが、
アップデートの修正プログラムインストール中に止
まります。どういうことなんでしょうか?動きが不安
定というか…
524Socket774:2006/09/20(水) 00:12:40 ID:fFtsa6Cb
>>519
数秒程度であきらめてないよね?
その状態って結構時間がかかる場合があるから。
あとは、余計なUSBデバイスを外すとか。

>>523
memtestしてみて。
525523:2006/09/20(水) 00:22:52 ID:NJWi1UYE
>>524
それってどうやって行うんでしょうか?システムツールですか?
526Socket774:2006/09/20(水) 00:27:10 ID:ei2IIWJm
           YES → 【ヒットした?】 ─ YES → よかったな〜!!
         /                \  
【検索した?】                     NO → なら、わかんねぇよ。死ね。
         \                   
            NO → 死ね。
527Socket774:2006/09/20(水) 00:32:16 ID://UL7DOr
一応、自作経験はあるのですが、前回の自作から何年も経ってまして・・・基本的な質問です。

CPU:C2D E6600
マザー:GA-965P-DS4

で組もうと思うのですが、メモリってPC6400が推奨なのでしょうか?
なにやらデュアルメモリとかで、メモリが2倍の周波数で動作するとか・・・さっぱりです。
E6600とマザーがFSB1066・・・倍率やら言われても分からん。

価格COMが検索でヒット

これに関しては、FSBがボルトネックになっているのでFSB800なら
DDR2_400デュアルチャンネルでFSB1066ならDDR2_533チャンネルで十分ではないのでしょうか。

・FSB1066
 1066MHz(266MHz×4倍)=1066M(Hz)×64(bit/clock)÷8(bit/
Byte)=8,530M(Byte/s)

・DDR2_533(PC2-4300)_デュアルチャンネル
 1066MHz(133MHz×2本×2回×2枚)=1066M(Hz)64(bit/clock)÷8(bit/Byte)=8,530M(Byte/s)

エスパーさん、私の考えで合ってるかかな・・・
でも、OCを考えると・・・お勧めメモリは何か教えてください。
528Socket774:2006/09/20(水) 01:53:41 ID:fFtsa6Cb
>>525
ttp://www.memtest86.com/memtest86-3.2.iso.zip
これをダウンロードして解凍して、CD-Rに焼いて、BIOSでCDブートの
設定にして起動。あとは勝手に実行してくれる。


>>527
ベンチ上は微妙な差はあるが533で十分。
ここにベンチ結果があるから、自分で判断してみて。
ttp://www.anandtech.com/mb/showdoc.aspx?i=2813&p=4
お勧めメモリはgigabyteのページにリストがある。
http://tw.giga-byte.com/FileList/MemorySupport/motherboard_memory_ga-965p-ds4.pdf
529506:2006/09/20(水) 02:01:01 ID:0+ePWz/d
>>524
一応最小構成で試してます。
その状態が5分以上続きますね・・・あとその状態でCDドライブを空けると
http://www.imgup.org/iup263683.jpg
というエラーが出ます。。


530Socket774:2006/09/20(水) 02:12:11 ID://UL7DOr
>528さん
有難うござい余した
参考にさせて頂きます。
531Socket774:2006/09/20(水) 02:20:41 ID:NZLOuZe/
>>495
ふあんならファンを足す。

>>498 >>503
正確には修復セットアップ。 ERDがいる場合は、再インストールになるが。
あるいは、HDDコントローラが壊れた場合に出るエラーなので、ケーブルと電源をCheck。
HDDをつなぐ場所をかえる。

>>506
その状態で朝までほっといてみる。
ハードの初期化->エラー -> 初期化 のループ中かもしれん。
532Socket774:2006/09/20(水) 02:48:13 ID:CdZPzKu1
>>529
メモリじゃね?
Memtestやってみた?
533517:2006/09/20(水) 03:02:00 ID:a1LSrpHr
>>518 ありがとおうございます。
とりあえず入れておきますね
534Socket774:2006/09/20(水) 03:04:04 ID:MpWHA16K
質問
CPUの電圧下げて消費電力抑えたいんだが、どんな欠点がある?
535Socket774:2006/09/20(水) 03:06:23 ID:i3A1YZfR
BTOで買ったPCを現在使っているのですが、M/Bがよくわかっていません。
現在pen4の2.8GHzなんですが、もしできるなら安くなってきたpenD積んでみようかなと思っています。

1.CPU交換は交換したあとに、その後の設定とか必要ですか?
2.M/Bのチップセット等、Dが使えるのかどうかはどうやって調べたらいいですか?
536Socket774:2006/09/20(水) 03:07:43 ID:CdZPzKu1
>>535
他作PCは板違い。
買った店に聞くか自分でケース開けてマザーの型番見てググれ。
537498:2006/09/20(水) 06:31:39 ID:HQmXgCTS
>>512
これ交換って、返品できますか?
昨日買ったばかりです。
538Socket774:2006/09/20(水) 06:40:02 ID:UAtohJkv
ちょっと質問いいですか?
539Socket774:2006/09/20(水) 06:45:17 ID:ei2IIWJm
>>537
そういうのは店に聞いてくれ
540Socket774:2006/09/20(水) 07:25:07 ID:LQmNw/ta
購入二日目にして、HDhelthで故障予定日が決まりました。
海門製は糞なんでしょうか?僕はどうすればいいのでしょうか?
541Socket774:2006/09/20(水) 07:30:07 ID:CdZPzKu1
どこの買っても一緒だからHDD使うのやめれば?
542Socket774:2006/09/20(水) 07:50:29 ID:m15oKabu
>>540
そのまま使ってると故障予定日がどんどん遅くなっていく。
俺のブートドライブはインスト時故障予定8月だったがいまは11月になってる。
543492:2006/09/20(水) 08:00:16 ID:6HmFeIlQ
>>493
検索してもよくわかりませんでした。繋げそうなパターンは一応両方試したため
間違っていない..はず...
>>494
このHDDなぜかジャンパー?がありません。
公式を見てもこのHDDのジャンパーの説明が載っていません…。
このHDDはSATA1にできない、ということでしょうか?
前使っていたHDDがSATA1 1.5Gpsなので原因がこれっぽいのですが
544Socket774:2006/09/20(水) 08:05:54 ID:CdZPzKu1
>>543
HGSTのHDDはFuture Toolを使わないと変更できないよ。
ttp://www.hgst.com/hdd/support/download.htm
545Socket774:2006/09/20(水) 09:10:22 ID:6HmFeIlQ
>>544
初歩的な質問なのかもしれませんがHDDが認識されずOSがない状態で
どうそのツールを使えばいいのでしょうか?
546Socket774:2006/09/20(水) 09:12:34 ID:57RxgAUz
どなたか>>516のご回答お願いします
547Socket774:2006/09/20(水) 09:34:45 ID:fmmSq8nM
>>545
英語赤点しか取ったことがない俺でも解る程度の英語だぞ
This download creates a self-booting DOS diskette to run the DFT utility.
548Socket774:2006/09/20(水) 09:40:25 ID:fmmSq8nM
>>546
どの組み合わせでも使える、あとは予算と好みの問題。
549Socket774:2006/09/20(水) 09:44:51 ID:barhXLSa
>>545
BIOSで認識しているかすら確認して無いのか?

>>494
3Gの場合、ディスクが有りませんではなくインストール中にエラーかと

>>546
どちらでもお好きな方を購入してください
550Socket774:2006/09/20(水) 10:15:22 ID:GDcwU8u6
DG965MQMKRにE6600、メモリ667 1G
HD 250GB DVD GSA-H10Nで組む場合電源が275Wしかなくても大丈夫でしょうか?
電力に詳しいかた宜しくお願いします。
551Socket774:2006/09/20(水) 10:34:09 ID:CdZPzKu1
>>550
◆eXtreme PSU Calculator◆
ttp://www.extreme.outervision.com/index.jsp

俺なら電源換えるけどな。
552電子レンジニャンチュウo(=。ω ゚=)o :2006/09/20(水) 10:42:44 ID:cFirKt8n
メモリつけてなくても
PCの電源はいる?(マザーに電源の線とCPUだけで)
553Socket774:2006/09/20(水) 10:53:03 ID:barhXLSa
>>552
電源は入るが立ち上がらない、POSTでエラーとなるから
554Socket774:2006/09/20(水) 10:53:11 ID:sR2jKqNj
電源は入る、起動はしない。
マザーが正常なら、たいていの場合は、
BIOSが『メモリーがおらんぞぉ、ゴラァ!!!』って、
警告してくれる。
555Socket774:2006/09/20(水) 11:43:54 ID:EDshsiMs
OSを再意インストールした後に、デバイスマネージャーで確認したところ
システムデバイスの以下の項目で
「このデバイス用にインストールされたドライバがありません 」
と表示されます。インストールに失敗したのでしょうか。

※DMAコントローラ
※nForce4 Hyper Transport Bridge
※NVIDIA nForce PCI System Management
※システム スピーカー
※システム ボード
※プログラム可能割り込みコントローラ
※マザーボードリソース
※数値データ プロセッサ

構成は以下の通りです

WindowsXP HomeEdition sp2
Athlon 3700+
asus A8N SLI Premium
mem 1G×2
Leadtek 7800GT
Xfi-DA
556Socket774:2006/09/20(水) 11:52:16 ID:ei2IIWJm
チプセトドライバがまるまる入ってないんじゃね
557Socket774:2006/09/20(水) 12:09:25 ID:Qfg7v44Q
>>546
DVI-Iってやつは、RGB信号とDVI-D信号の2つを1つのコネクタにしたやつ。
これで説明してみると

RGB端子搭載…RGBのディスプレイが1つつなげる
DVI-I搭載…DVI-Dのディスプレイか、RGBのディスプレイのどちらか1つつなげる
RGB/DVI-I搭載…RGB2つ/RGBとDVI-Dのどちらか。
DVI-D/DVI-I搭載…DVI-D2つ/DVI-DとRGBのどちらか。

まあこんな感じになる。最近のディスプレイカードだと3番目が主流。
まあ、ディスプレイ1つしか使わない人ならどれ買っても普通使えるから問題ない。
2つ以上使いたい人は少しだけ気にすればいいって程度。
558555:2006/09/20(水) 12:28:47 ID:EDshsiMs
NVIDIA関係全部DriverCleanerで削除して
最初にこれあててみましたが、結果は同じように表示されました。
6.86_nforce_win2kxp_international_whql




559Socket774:2006/09/20(水) 12:49:28 ID:0veq4q6u
>>558
サウンドカードを外してメモリ1枚でやってみたら?
マザーのBIOSでオンボドサウンド殺してるよね?
560527:2006/09/20(水) 13:01:48 ID:gdsIkH/G
>>528さん
ありがとうございました。
危うくPC6400を買うところでした。
将来的には良い選択かもしれませんが、資金がつらい上にマザーもまだですからね。

本当に助かりました。
561Socket774:2006/09/20(水) 13:08:02 ID:EDshsiMs
>>559
ありがとう
B1に1枚挿しでしたっけ、調べたあとやってみます。
オンボードサウンドはBIOSでOFFにしてたと思いますが、チェックしてみます。
562Socket774:2006/09/20(水) 13:11:44 ID:V5WBdqiO
>>555
>>556 これだろ。
563Socket774:2006/09/20(水) 13:22:24 ID:barhXLSa
>>555
通常そうなるから気にするな
564Socket774:2006/09/20(水) 13:25:49 ID:barhXLSa
>>556,559
自分のPC見てみろよ……
565Socket774:2006/09/20(水) 15:24:12 ID:6HmFeIlQ
>>547
なるほどです

>>549
認識していません

Feature Toolで検索しても静音の事ばかりでますが
どうSATA-IとUを替えるのでしょう?
566Socket774:2006/09/20(水) 15:28:48 ID:barhXLSa
>>565
最低限、使用マザーくらい書いてくれ
567Socket774:2006/09/20(水) 15:39:36 ID:6HmFeIlQ
>>566
大変申し訳ないです。使用マザーはK8T Neo2です
568Socket774:2006/09/20(水) 15:58:39 ID:/3MGGfmI
>>429,489
BIOS起動しない場合
マザーの電源コネクター確認
CPU用4PINコネクター確認

BIOS起動後メモリエラーの場合
メモリ取付スロットを変える

OSが起動しない場合
HDドライブのコネクタ・電源ケーブル確認

上記いずれも
>>1 の通り「さいしょうこうせい」で

しかし、429はもうこのスレを見ていないとエスパーしてみる
569977:2006/09/20(水) 16:40:28 ID:kJiB7jXb
お願いします。
一度分解したPCを組みなおしたのですが、その際ビデオカードだけ変えました。
leadtekのA360->A350。
この際NVIDIAのデバイスドライバをアプリケーションの追加と削除から削除したのですが、
その後起動するとハードウェア追加ウィザードが起動して
FORCEWARE91.47デバイスドライバを指定してインストールしました。すると
「このハードウェアをインストールできませんでした」
「このハードウェアのインストール中にエラーが発生しました。パラメーターが間違っています」
というメッセージが出てインストールが出来ません。なんとかする方法はあるでしょうか。
長文ですみませんが宜しくお願いします。
570Socket774:2006/09/20(水) 16:42:54 ID:5mxCZlkZ
>>565
Feature Tool使うとSATAのモードの切り替えが出来る。
自分で試してみればスグわかる。
571Socket774:2006/09/20(水) 16:44:21 ID:Kw2tyT1s
CUBXでシステムをATA
その他をSATAの160GBにしようと思い
さたかーど買ってきたんですけど…普通に使えますか?
572569:2006/09/20(水) 16:48:42 ID:kJiB7jXb
977じゃないよ。ダメだオレ。orz
573Socket774:2006/09/20(水) 17:11:10 ID:gdsIkH/G
すみません。
質問がもう一つ出来てしまいました。

最近のPCI-EカードはDVI-I出力が主になってますが、
現在使ってるCRTは15pinのオンボロCRTなのです。
どうも液晶は苦手でして・・・食わず嫌いなんでしょうけど。
反応が早い液晶は高いですし。

それで本題ですが、DVI-I出力のVGAカードを15pinのCRTに繋げる事は可能でしょうか?
普通なら出来ないって思うんですが・・・検索してると

ttp://www.sophia-it.com/content/DVI-I

以下抜粋
DVI-Iでは、デジタル出入力に加えてアナログ出入力にも対応しているため、
アナログRGB端子で接続するCRTディスプレイなどに接続することもできるようになっている。


など、アナログRGB端子(15pinの事ですよね?)に接続可能かもしれないって考えたんです。

でも、ピンの形状から考えると、無理っぽいんですが、
やっぱり変換機を買う必要があるのでしょうか?
574Socket774:2006/09/20(水) 17:18:54 ID:tpkRfD51
>>573
DVI-I出力のグラボでもDVI-I→RGB変換ケーブルが付いてるものが多い
付いてなかったら別に買えばいい
575573:2006/09/20(水) 17:26:53 ID:gdsIkH/G
>>574
ありがとうございます。
購入予定のVGAメーカーサイトを見たらコンバーターが付いてくるみたいです。
調べれば分かることでしたね・・・見落としてました、申し訳ない。

でも、付いてなかったときの事を考慮していただいて、助かりました。

さすが、Power of ESP!
576Socket774:2006/09/20(水) 17:31:09 ID:jFBKTbhk
以前エスパーをお願いした384です。もう一度力をお貸し願えませんか?

あれから電源やCPUを弄り回して、ちゃんと起動するようになったかと思いきや別の問題が発生しました。
起動から決まった時間が過ぎると全てへの電力供給が止まるようになったのです。
起動してOSが立ち上がる直前に消えるので試しにBIOS設定画面のまま止めたりしても一定時間後にはやはり消えました。

どこの問題なのでしょうか?
577Socket774:2006/09/20(水) 18:09:29 ID:fmmSq8nM
>>576
電源は交換したんだよな?

だいぶ前にHDDの駆動系故障で起動後しばらくすると12Vライン短絡するのがあった。
後考えられるのはサージフリーのOAタップとか
いずれも稀少ケース
578Socket774:2006/09/20(水) 18:11:16 ID:fmmSq8nM
BIOSの設定ってオチだったりして?
579Socket774:2006/09/20(水) 18:14:23 ID:barhXLSa
>>567
そのマザーでは、SATA300はBIOSですら認識しません
HGSTのHDDだと、FutureTool使わない限りモードを変更できません
つまり、その構成だとお手上げです

販売店に連絡するなり、知り合いに変更してもらうなりしてください
580Socket774:2006/09/20(水) 18:29:33 ID:1QCh3JQk
 |gb||l`bl|
 |dj||lnml|
 |    ||lhil| ┏━━━━━━━━━━┓
 |    ||    | ┃┌――――――――┐┃
 |    ||    | ┃|    \       .|┃
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄フ.┃| n.∧∧\      .|┃コニl
abcfd./...┃| l (^Д^)/)、ヘ,,∧  |┃ ._ __
      //! ┃| `ー,  `(`ミ゚ヮ゚,,ミ |┃/ .// /l
___/./  .┃|  ノ  |´\ とソ  .|┃ ̄|三三/
___|/     .┃|  し'`J ^|  |  .|┃⊂⊃
            ┃└─―――――――┘┃ |  |
            ┗━━━━━━━━━━┛ `ー´
    人は何かの犠牲なしに何も得ることは出来ない

    パソコンを得るためには相応の代価が必要になる

      それが自作PCにおける自己責任の原則だ

 このスレに来るまで 僕等はそれが世界の真実だと信じていた...
581Socket774:2006/09/20(水) 19:35:01 ID:jFBKTbhk
>>577
いえ、未だ前回と全て同じ物を使ってます

そしてさっき再度起動するか確かめた所HDD回らず→時間経過で勝手に電源オフorz
582Socket774:2006/09/20(水) 19:49:59 ID:m0UvViIY
その切れるまでの時間は、常に一定してる?
583Socket774:2006/09/20(水) 20:12:49 ID:jFBKTbhk
>>582
一定です。毎回全く同じタイミングで切れます
584Socket774:2006/09/20(水) 20:25:00 ID:jFBKTbhk
おっと、一文抜けてました
起動、会社ロゴ登場→スキャンデバイス→vellナントカと画面左上に表示(毎回ここで切れる)→起動OS選択
585Socket774:2006/09/20(水) 20:36:04 ID:m0UvViIY
起動後同じ箇所で落ちるって事だよな?
ん〜、HDDには問題ない?
586Socket774:2006/09/20(水) 20:38:25 ID:fmmSq8nM
>>581
だ・か・ら 電源から疑えって言ってるのに
587Socket774:2006/09/20(水) 21:02:03 ID:jFBKTbhk
>>585
自分からは特に異常は無いと見受けられます
>>586
すいませんorz
言い訳させていただくと生きてる電源が…
588Socket774:2006/09/20(水) 21:24:16 ID:DesxFRWi
海門製SATAのHDDなんですがジャンパピンがついてます。
何に使うんすか?
589Socket774:2006/09/20(水) 21:44:59 ID:rWPks3z6
飛び込みで質問失礼します
超初心者丸出しなんですが、メモリを増設してみたところ逆差しをしてしまい
メモリ本体の方の差し込み口が多少コゲてしまいました・・・
見た目差し込み口の先端の金色の四角い部分の一つが少し黒くなっているぐらいなのですが、
まだ使えるか試してみても平気なものでしょうか?
試してみたいものの逆差しした時のひどい異臭を思い出すと少し怖くて・・・
590Socket774:2006/09/20(水) 21:46:12 ID:3L6BDZZG
>>588
SATAI/IIのモード切替
591Socket774:2006/09/20(水) 21:47:39 ID:xEsmFKx6
>>589
やめとけ。
そのマザーも使うのやめとけ。
592Socket774:2006/09/20(水) 21:48:55 ID:3L6BDZZG
つーかどうやったら逆挿しなんて出来るんだ・・・
593Socket774:2006/09/20(水) 22:07:23 ID:CdZPzKu1
>>576
Memtestは?

>>592
斜めに挿して片側だけロックかけたんじゃね?
594Socket774:2006/09/20(水) 22:15:07 ID:fFtsa6Cb
>>569
普通にドライバのsetup.exeを実行すればいいと思うよ。
595Socket774:2006/09/20(水) 22:22:53 ID:rWPks3z6
593さんがおっしゃった通りみたいでして・・・
やっぱりやめておきますね
ありがとうございました
596Socket774:2006/09/20(水) 22:45:14 ID:Faum0C9T
この間PCを組んだんだが、組んでから動作が安定しないんだが。
とういうのも最初はHDDが起動しないし、動くようになったからOS入れたら、翌日
今度はBIOSがつかなくなった。CMOSクリアとかしてみたら今度は電源まで入らない。
ただ、何かの拍子に電源はたまにつくし正常動作もするんだが・・・今はまたBIOSが起動
しない状態

壊れてるとしたらどれだろう。メモリ、マザー、電源、HDD

構成
CPU:Pen4 541
M/B:ASUS P5LD2-V
MEM:バルク 512x2
HDD:HGST HDT722525DLA380
DVD:HITACHI バルク(型番わからん)
CASE:QH01-400W-BK (400W電源付属)
597Socket774:2006/09/20(水) 22:46:38 ID:FZD8ZhG/
一年ほど使用していた自作機が先日逝ってしまいました。
どうせなのでVGA、CPU、M/Bを新品に買い換えたのですが、
それでもまだ起動してくれません。
以下の点を踏まえた上でアドバイスがほしいです。

・ファンはすべて回っている。
・VGA(げふぉ7600GT)、CPU(athlon3500, 939pin)、M/B(ECS KN1)は新品
・電源はケース付属380W
・メモリはKingston 512MBx2
・メモリを一枚ずつ刺したり場所を変えてみたが変化なし。
・画面にはNO SIGNAL

やはりここまできたら原因は電源かメモリしかないと思うのですが、
皆様の意見が聞きたいです。よろしくおねがいします。
598Socket774:2006/09/20(水) 22:48:56 ID:fmmSq8nM
>>596,597
だからケース付属は
599Socket774:2006/09/20(水) 22:50:52 ID:CdZPzKu1
>CASE:QH01-400W-BK (400W電源付属)
>・電源はケース付属380W
まず交換してから出直してくれ。
600Socket774:2006/09/20(水) 22:51:00 ID:CRf8N+/+
友人曰く
「C2Dを使うならメモリはDDR2の800じゃないとダメ。
667以下じゃパフォーマンス発揮出来ないからC2Dにする意味が無い」
とのことですが、本当にそこまで変わるものなのですか?
601Socket774:2006/09/20(水) 22:51:05 ID:fFtsa6Cb
けーすふぞくのでんげんに、どうぶつのなまえがかいてあった!!!
                 ハ_ハ  
               ('(゚∀゚∩  まどからなげすてたよ!
                ヽ  〈  
                 ヽヽ_)

602Socket774:2006/09/20(水) 22:52:17 ID:fFtsa6Cb
603Socket774:2006/09/20(水) 22:54:08 ID:CRf8N+/+
>>602
ちょうど既出だったんですね…失礼しました…
604Socket774:2006/09/20(水) 23:17:51 ID:2RdzHdiI
CPU+M/B+電源を交換して組んでみたんだけど
電源スイッチを入れるとBIOSが起動すようになったんだ。
これってパワースイッチとかの差しミスかな?

CPU=64 3800+
M/B=A8V無印
電源=AbeeのS-450EA
605Socket774:2006/09/20(水) 23:21:07 ID:xEsmFKx6
>>604
BIOS設定で停電→通電すると自動起動するようになってないか?
606597:2006/09/20(水) 23:27:29 ID:FZD8ZhG/
>>598
>>599
とりあえず明日>>596と一緒に電源買ってきます
607604:2006/09/20(水) 23:38:05 ID:2RdzHdiI
>>605
BIOSを眺めてきたけどASUSは初でよく分からなかった。

Powerの欄にある
「Power Management/APM」がEnabledになってたけどこれかな?
Power Burrun Mode の方は「Yes/No」でした。
608Socket774:2006/09/20(水) 23:44:42 ID:fj8p2wJm
2年ほど前に自作したPCですがそろそろCPUとマザボを
取り替えようとおもってるんですが何がいいですかね?
intelはあんまり好きじゃないんでAMDで構成したんですが。

ちなみに最初の構成はCPUがAthlonXP2500+
マザボがM7VIZ

予算2〜3万ぐらいでお勧めの構成ありますか?
お願いします。
609Socket774:2006/09/20(水) 23:47:15 ID:CdZPzKu1
AGPのVGA持ってるならASRock 939Dual-VSTAとX2 3800+でいいんじゃないか?
610604:2006/09/21(木) 00:36:32 ID:EmCdeGtY
自己解決しました。

Restore on AC Power Loss を[Power Off]に変更したら直りました。
お騒がせしました。
611429=489:2006/09/21(木) 00:42:33 ID:XmDWcp1+
>>429,>>489の者です。
問題解決したのでご報告します。

DRAMエラーで起動しないトラブルでしたが、ダメもとでメモリを差し替えたら
すんなり起動してくれました。(メモリは512Mを2枚差してた)

それと本題のオンボードサウンドとLANのトラブルも、ドライバを入れたら認識してくれました。
(今のマシンを初めて組み立てたときは、最初から認識していたように記憶していたので
こんな質問をしてしまったのですが、もしかしたら私の思い違いだったのかもしれません…)

実は新規マシン購入準備を進めていたので、直った時は結構肩透かしでしたが。
ともかく回答くださった方々、本当にありがとうございました。
612Socket774:2006/09/21(木) 01:59:11 ID:Cu253NWv
すみませんが教えてください。
電源の12Vの4ピンのプラスとマイナスがわかりません。
赤と黒2本と黄色がありますが、どれがプラスでどれがマイナスですか?
一般的な赤プラス黒マイナスとは違うのでしょうか?
黄色は何ですか?
613Socket774:2006/09/21(木) 02:04:54 ID:mC1oi4mV
>>612
ttp://www.daw-pc.info/hard/powerunit/powerunit4.htm
ググればすぐ見つかるんだけど。
614Socket774:2006/09/21(木) 02:08:07 ID:vUx1amct
>>612
赤(5V)と黄色(12V)が+
黒が−
615Socket774:2006/09/21(木) 02:08:58 ID:Cu253NWv
>>613
ありがとうございます。
ですが携帯からなので見れませんでした。
616Socket774:2006/09/21(木) 02:12:30 ID:Cu253NWv
>>614
ありがとうございます。
5Vと12Vに別れてるんですね。
ファンがやけに遅かったんですが、赤に繋いでました。
黄色に繋ぎ直します。
617Socket774:2006/09/21(木) 03:39:14 ID:mGm/2HL7
どうしてベジータがいなくなったのはなんでですか?
618Socket774:2006/09/21(木) 07:58:01 ID:bpsRi5Xq
>>579
購入店に相談してみます・・・

みんなありがとう
619Socket774:2006/09/21(木) 10:18:16 ID:gHfCaPB3
7900GTX購入を考えてます
今のところ、SLI接続は見送りでマザーを探してるんですが、
自作といってもBTOなのでM/Bが限られてる状態です。
ASUS系のマザーとは相性が悪いようですが

MSI P965 Neo-Fは7900GTXの相性問題は大丈夫でしょうか?
620Socket774:2006/09/21(木) 10:26:23 ID:GE9ItlCe
BTOは自作なんだ……はぁ……
621Socket774:2006/09/21(木) 10:28:49 ID:PCryoepa
BTOなんだから注文する店に聞けばいいだろ。
622Socket774:2006/09/21(木) 12:46:56 ID:DTcXuSOR
BTOで自分に注文して自分で作るんだよ!
623Socket774:2006/09/21(木) 12:50:03 ID:TeWeOB3N
マザボ交換、OS入れなおし後、WINDOWS起動時含め全く音が鳴らなくなりました。
WINAMPで音楽ファイル再生しようとするとBad Directsound driver.〜略 erorr code 88780078
と表示されます。WMPで動画は見れます。

DIRECTX入れなおしてみたんですが改善されません。
アドバイスお願いします。

マザボ GIGABYTE GA-8VM800M
OS WINXP SP1
624Socket774:2006/09/21(木) 12:54:52 ID:PCryoepa
マザーに付いてるCDにサウンドドライバ入ってるだろ。
625Socket774:2006/09/21(木) 12:57:42 ID:TeWeOB3N
>>624

どうもです
626Socket774:2006/09/21(木) 13:18:42 ID:NXoh0KHB
パソ一般から誘導されて来ました。
予算10万円で自作デスクトップパソコンが欲しいのですがオススメの組み合わせ教えて下さい。
CPUはCore2Duo E6400でお願いします。
あ、3Dゲームはしません。音も静かがいいです。
627Socket774:2006/09/21(木) 13:21:15 ID:NgZ6PD0U
628Socket774:2006/09/21(木) 13:24:49 ID:u3PAkrs9
>>626
予算10万でゲームしないのなら
http://www.faith-go.co.jp/org_pc/kit.asp
でIntel Core2 Duo E6300 945G マイクロ フルキットってのを選択して、
OSにWindowsXP Home(DSP)、CPUをE6400にすると87544円。

あとは自分でファンコントローラとか静音FAN買ってきて組み込むと大体10万くらいになる。
629Socket774:2006/09/21(木) 13:41:55 ID:hZ4VBVxm
スレ違いだからできたらでいいんで教えてくだしぃ。

ドライブだけじゃなくてライティングソフトによっても書き込みの品質に差は出る
って言ったら爆笑されました。間違ってましたか・・・・?
630Socket774:2006/09/21(木) 13:58:18 ID:LbWYQeNM
マザーボードが故障してしまいまして、他のパーツは生きてることを確認しまして、
友達の自作パソコンの2番目に自分のハードディスクを繋いでもらった所、自分のドキュメントにパスワード(ログインするときに打ち込むやつ)を掛けてるせいか、自分のだけ見れません。妹のは見れたのですが…

とりあえず、友達のパソコンで自分のHDDをメインにして、OS修復したら大丈夫ですか?
データ消えませんか?
自分のドキュメントに大事なファイルが入ってるんです。お願いします。
631Socket774:2006/09/21(木) 14:03:10 ID:u3PAkrs9
>>629
いまどきのドライブならburn-proofかそれに類似した機能有るから、
そこで吸収するんじゃないの?昔はWindowsの変なタスクを押さえ込んで
やらないと安定しなかったから、ライティングソフトでも変わったろうけど。

まあ、厳密に言えばドライブ側のそういうリカバリ機能ってのはエラー皆無で
何とか出来るわけでもなくて、微妙に劣化はするらしいけど、逆にバッファRAM
のコストが下がりまくっているから、今時のドライブなら十分なバッファもあるし、
CPU側の速度も速くなったしなあ。

ま、厳密な意見を求めるなら、CD-R板へどうぞ。
http://pc8.2ch.net/cdr/
632Socket774:2006/09/21(木) 14:04:12 ID:bHmvb9QD
>>630
HDDまるごとバックアップしておいて、友人PCのHDD全て外して
自分HDDを装着、セーフモードで入れば出来るんじゃね?
633Socket774:2006/09/21(木) 14:06:14 ID:u3PAkrs9
>>630
そこはOS修復じゃ駄目です。ファイルの所有者を置き換える必要があります。そうすれば見れます。

http://homepage2.nifty.com/winfaq/wxp/trouble.html#1256
634Socket774:2006/09/21(木) 14:21:36 ID:LbWYQeNM
>>632、633
ありがとうございます!!やってみます。
635Socket774:2006/09/21(木) 16:43:09 ID:w6UHGWkU
PCで動画(TV・DVD)鑑賞する際に使用製品の違いが快適度に関わってくるパーツは何か教えてください
636Socket774:2006/09/21(木) 16:47:26 ID:BD6ECDiX
GeForce 6600から7600GTに変えた後、ドライバ最新のものにしたら動画が汚くなりました
ドライバを元にもどしても汚いままなんですが原因はなんでしょう?
ゲーム等は問題なく写ります
637Socket774:2006/09/21(木) 16:48:40 ID:o7Tn1YxU
>>635
モニタとDVDドライブ。
DVDドライブはDVD再生時に低速になる機種を選ぶこと。
CPUやグラフィックボードも大事だが今どきのPCなら何使っても大差ない。
638Socket774:2006/09/21(木) 16:49:56 ID:u3PAkrs9
>>635
TVをリアルタイムで見るだけなら何もない。普通に写る。
DVDをリアルタイムで見るだけなら何もない。今時のPCならDVDは楽勝で再生する。

動画ファイルを自分で作るとか、ネットからダウンロードしたやつ再生するなら、
多分CPUとVGAとHDDのパワーが必要。優先順位はどんな動画かに依存する。
まあ、自分で作るならその3つはいいのを揃えとけ。
639Socket774:2006/09/21(木) 16:50:50 ID:knHclH0R
ぜんぶ
これをつけたから快適、と万人にはあてはまらない

予算内で全パーツをすこしでもアップグレードして
性能を底上げ
640Socket774:2006/09/21(木) 17:08:31 ID:eDC2x8Ih
>>635
スピーカーじゃね
641635:2006/09/21(木) 17:22:10 ID:w6UHGWkU
>637-640レス有り難うございます
エンコは今のところやる予定がなく鑑賞のみですので動画用モニタとドライブの購入を検討してみます

サウンドに関してはオンボ〜古いアクティブスピーカー(YST-2000DSP、YAMAHA製)〜ヘッドホンで使用しているのですが
この場合はスピーカー変更をするよりサウンドボード増設の方が効果が大きかったりするのでしょうか?
642Socket774:2006/09/21(木) 17:22:30 ID:tvqWS3pn
>>569です。
レスがつかなかった。=>2でしょうか。
643Socket774:2006/09/21(木) 17:23:30 ID:1vIizs0F
SLIとは
 3Dfx社の3次元グラフィックス専用ビデオカード「Voodoo2」の機能の一つ。
2つのVoodoo2カードが偶数ラインと奇数ラインを分担して描画することにより、
見かけ上の描画速度を上げることができる。この機能を利用するために
アプリケーションソフト側に特別な対応は必要ない。

上の見るとSLIにするだけで効果あるみたいなんだけど
今のSLIは、ゲームのソフト側で対応していなければならいの?
対応ゲームしないならSLIの意味がない?
644Socket774:2006/09/21(木) 17:31:30 ID:DTcXuSOR
>>642
ドライバを替える
645Socket774:2006/09/21(木) 17:40:32 ID:g3Okmztu
>>642
ハードウェア追加ウィザードは無視
646Socket774:2006/09/21(木) 18:21:24 ID:tvqWS3pn
>>644-645
ありがとうございます。
leadtekの古いドライバは試したんですがNGでした。
ハードウェア追加ウィザード無視で試してみます。
647Socket774:2006/09/21(木) 18:29:30 ID:VAbkLtlJ
 |gb||l`bl|
 |dj||lnml|
 |    ||lhil| ┏━━━━━━━━━━┓
 |    ||    | ┃┌――――――――┐┃
 |    ||    | ┃|    \       .|┃
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄フ.┃| n.∧∧\      .|┃コニl
abcfd./...┃| l (^Д^)/)、ヘ,,∧  |┃ ._ __
      //! ┃| `ー,  `(`ミ゚ヮ゚,,ミ |┃/ .// /l
___/./  .┃|  ノ  |´\ とソ  .|┃ ̄|三三/
___|/     .┃|  し'`J ^|  |  .|┃⊂⊃
            ┃└─―――――――┘┃ |  |
            ┗━━━━━━━━━━┛ `ー´
    人は何かの犠牲なしに何も得ることは出来ない

    パソコンを得るためには相応の代価が必要になる

      それが自作PCにおける自己責任の原則だ

 このスレに来るまで 僕等はそれが世界の真実だと信じていた...
648Socket774:2006/09/21(木) 18:59:37 ID:u3PAkrs9
>>643
当時の説明としては合ってる。今のnVidiaのSLIはそれだけじゃないんだけどね。

で、SLIだけで効果有るか?と言われると確かに効果はある。ただ、DualCPUみたいに
動くエンジンが増える方向の強化だから、そこまでパワー必要としていないなら意味はないよ。
そういう意味で、アプリケーション側で負荷増やす方向性がないと効果は見えない。

まあ、解像度上げたときにフレームレート落ちないみたいな効果は出やすいだろうけどね。
あと、アンチエイリアシングを一杯かけたいみたいなとき。
649Socket774:2006/09/21(木) 19:14:17 ID:1vIizs0F
648さんありがとうございます。
エンコするのに効果ありますか?
650Socket774:2006/09/21(木) 19:59:39 ID:7Ab3wRNJ
>>631
ありがとうございます。
引用しまくりでなんとかお茶を濁したいと思います。

ちなみにCD−R板で馬鹿にされました。
また行ってきます。
651Socket774:2006/09/21(木) 20:22:53 ID:8NitNbUY
先ほどサウンドカードを装着しました。音楽を聴いてみましたが変化を実感できません。
とりあえず、ドライバは付属のCDをインストールし音のケーブル?(緑のやつ)はサウンドカードのとこに挿してます。
何か確認する方法はないでしょうか?
652Socket774:2006/09/21(木) 20:42:00 ID:DgJysw32
>>651
必ずしも音が良くなるわけではない
653Socket774:2006/09/21(木) 20:50:10 ID:DfYYCSgC
>>617
ご心配をおかけして申しわけありません。

べジータは本人の希望により、弊社サポートセンターを退職致しま
しました。「戦闘に疲れた。平和に暮らしたい。」というのが本人
の弁です。

また、「アニメキャラはオタクっぽくてイヤだ」とのお客様からの
お言葉もありましたので、10台目でも登場した「なおるよ!」を、
1スレ目の顔として再度登場させ、お客様が直面しているトラブルの
解決に役立つ助言を記載するように致しております。

自作PC初心者にエスパーレスするスレ
サポートセンター担当 esper.jisaku
654Socket774:2006/09/21(木) 20:53:44 ID:QAIO8knO BE:975974988-2BP(2)
>>651
とりあえず、耳鼻科へ逝ってみる
655Socket774:2006/09/21(木) 21:01:45 ID:8NitNbUY
>>652 >>654
えー、絶対変わってないと思うんだけどなぁ。
なんか接続とかミスってそうで怖いです。
656Socket774:2006/09/21(木) 21:02:20 ID:2qup8sv4
>>651
スピーカーとサウンドカードの物による。
何を買ったのか分からんのでなんとも言えん
657Socket774:2006/09/21(木) 21:07:23 ID:2gLmsMJf
>>655
素人でもわかるほど音がよくなるのは
少なくとも
カード9k円以上
スピーカー10k円以上
だと俺は思ってる
658Socket774:2006/09/21(木) 21:17:28 ID:QAIO8knO BE:320241773-2BP(2)
>>655
スピーカーと耳が伴ってないんだよ
分かった解?
659Socket774:2006/09/21(木) 21:21:47 ID:8NitNbUY
>>956-958
買ったのは、Sound Blaster Audigy4 Digital Audioってやつ。
今、カード挿してそのカードに緑のケーブル挿してドライバインスコした状態。

あ、スピーカーはモニターについてるやつwww
これか・・・これなのか('A`)
660Socket774:2006/09/21(木) 21:23:55 ID:DgJysw32
絶対音感もってるやつは必ずしも歌が上手な訳じゃねえってことか
661Socket774:2006/09/21(木) 21:30:36 ID:YoKrDHAF
>>659
とりあえずハードウェア板行って勉強して来い
最近は安いスピーカーでもそれなりに音出るぞ

↓ここら辺を参考に
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hard/1154248801/
662Socket774:2006/09/21(木) 21:36:04 ID:Rk74JYEh
XPのインストール中、最後の再起動後XPロゴの
ところで、止まってしまいインストールが完了
しません。
何回やっても同じです助けてください、、、

自作、全て新品部品組み立て、BIOSで各パーツ確認
Memtesはやりました。

XPはSP1でのインストールです。

CPU:Athlon64X2 4200+ SocketAM2
メモリ:SAMSUNG PC2-4200 DDR2 SDRAM 1GBx2
M/B:ASUS M2N-E SocketAM2
VGA:リードテックPX7600GT TDH 256M
HDD:日立Deskstar T7K250 HDT722525DLA380 250G
光学ドライブ:LG GSA-H10N

よろしくお願いします。
663Socket774:2006/09/21(木) 21:40:22 ID:mC1oi4mV
>>649
SLIはエンコには何の関係も無いぞ。

>>659
>あ、スピーカーはモニターについてるやつwww
そりゃダメだろw

>>662
とりあえずMemtest
あとはSP2統合ディスクを作ってインストール。
664663:2006/09/21(木) 21:41:39 ID:mC1oi4mV
>>662
スマンMemtestはやってたんだな。
メモリ一枚にして挿す位置変えながら試してみたら?
665Socket774:2006/09/21(木) 21:41:49 ID:HeZBpcv5
>>649
無いよ。
666663:2006/09/21(木) 21:43:19 ID:mC1oi4mV
>>662
連レススマン。
そういえば電源は何使ってる?容量足りてる?
667Socket774:2006/09/21(木) 21:47:36 ID:HQVdTLZN
玄人志向の製品のドライバーってどこかで落とせますか?

素人なのにこんな質問ですみません。
668Socket774:2006/09/21(木) 21:52:02 ID:mGm/2HL7
669Socket774:2006/09/21(木) 21:52:53 ID:mC1oi4mV
>>667
載ってるチップを見てそこのメーカーのサイトで落とす。
それができないならクロシコなんて買うな。
670Socket774:2006/09/21(木) 21:57:26 ID:nZEaywCg
>>662
HDDは疑ってみたのか?
671Socket774:2006/09/21(木) 22:07:25 ID:DfYYCSgC
>>662
LANのケーブル抜いてみて。
672Socket774:2006/09/21(木) 22:23:40 ID:LbWYQeNM
>>630です。
>>633さんへ
友達のwindowsをセーフモードで起動して、リンク先の方法を試したら出来ましたよ。サンクスです!!
673Socket774:2006/09/21(木) 23:31:16 ID:LRRhUsUF
AcerのAL1916Abdというモニタです
入力端子は15ピンD-Subアナログビデオ入力です
画面のスイッチを入れて本体のスイッチを入れると普通に表示されるのですが
10秒後ぐらいに画面が真っ暗になってしまいます。
いったん画面の電源を切って、再度画面をつけると表示はされるのですが
また10秒ほどで真っ暗になってしまいます
メーカー製PCで試しても結果は一緒でした

よろしくお願いします。
674Socket774:2006/09/21(木) 23:34:16 ID:mC1oi4mV
ハード板に行くか買った店に相談。
675Socket774:2006/09/21(木) 23:51:30 ID:nZEaywCg
>>673
まず、コネクタがきちんと刺さっているか確認。
PC側は、メーカー製PCに繋いだときに一度外したかもしれんが、
モニター側(直付けでなければ)は大丈夫か?
それでダメなら、モニターのケーブル交換。
あと、まさかとは思うが、
PCの電源入れないでモニターの電源だけ入れてるんじゃないだろうな。
676Socket774:2006/09/22(金) 00:00:32 ID:dWkZO8KF
ここで聞いてよいか解りませんがすメモリを増設について質問です

OSはXP homeでメモリは256*2で4Gまで積めるようです
半年くらい前に比べてあまりにも値段が上がってたので
どの程度増設してよいか悩んでしまいました

2年後?のサポート切れまでは使いつづけるのに快適なのは
どのくらい増設した方が良いですか?
677675:2006/09/22(金) 00:03:04 ID:FlXkPaV1
>>675は撤回。よくよく読んだら、たぶん違うな。
しかも、最後の2行は完全に見落としだし。
678Socket774:2006/09/22(金) 00:07:47 ID:0+OgUtWN
>>676
現状に不満なら増設すればいい
2年後のお前がどんなスペックを必要としてるかなんてわかるわけない
679Socket774:2006/09/22(金) 00:18:14 ID:bZiWW0Wm
>>674
了解、明日買った店に電話してみますわ

>>677
一応10秒ほどはBIOS画面が点いたので、コードの
刺さりミスではないと思ってるんですが、コードの不良かな・・・
ちなみにまだOSを入れてないのですが、もしかしたらBIOSの時点で設定とかしなきゃだめですか?
680Socket774:2006/09/22(金) 00:25:21 ID:kFd9Gw5/
すみません助けて下さい。
この前初めて自作しまして。BIOS画面までは順調にいったのですがWinのインストールがどうしてもうまく行きません。
エラーとしては「HDDが壊れている可能性があります」とのこと。
HDDの確認のために購入店に送り返す前にメモリを疑い、それぞれ1枚で試してみても問題なし。
HDDを検査してもらった結果、「異常なし」。
という事はM/Bに原因があるのでしょうか?

構成は
CPU:Core 2 Duo E6600
M/B:GIGABYTE GA-965P-DS4
RAM:CFD DDR2-667 1GB*2
G/B:MSI NX-6200TC-TD128ELF/DDR2
HDD: HITACHI Deskstar 80GB
です。
681Socket774:2006/09/22(金) 00:29:55 ID:qdYpsPqa
メモリ疑ったってことはMemtestもやったのかい?
あと電源は?ケース付属の糞電源とか使ってない?
682Socket774:2006/09/22(金) 00:46:43 ID:kFd9Gw5/
Memtestは…やってない…。ていうか初めて存在知りました。
電源はおっしゃる通りケース付属です。オウルテック製ですが。
683Socket774:2006/09/22(金) 00:49:39 ID:SS3lvlzw
>>676
256*2で4G、どういう計算?
使い方にもよるだけうけど現状では1G程度
多くても2Gあれば十分なんじゃない?
684Socket774:2006/09/22(金) 00:51:22 ID:wjs/DQDc
今256二枚積んでるけど、最大で4Gまで積めるってことだろ
685Socket774:2006/09/22(金) 00:54:53 ID:FlXkPaV1
>>679
ケーブルの可能性もゼロではないが、10秒でも映るなら別の原因のような気がするな。
でも、まだ試してないなら、念のためコネクタ両側とも刺しなおしてみな。
コネクタが浮いてないか、
コネクタのネジの締め付けが甘くないか、片方だけ偏って締めてないかもチェック。

まぁ、でも、新品で買った直後なら、やはり、店に連絡してみるほうがいいと思う。
686Socket774:2006/09/22(金) 01:10:26 ID:T4I635X1
>>682
セットアップの青画面でのCDからのファイルコピー等どの時点でエラーが
出ているか不明だが、考えられる要因は、
・メモリの不良
・光学ドライブの不良
・SATAあるいはIDEケーブルの不良
・Setup CDそのものの不良
ぐらいかな。
687Socket774:2006/09/22(金) 01:17:07 ID:kFd9Gw5/
>どの時点でエラーが 出ているか不明
HDDのフォーマット時です。説明不足ですんません…。
688Socket774:2006/09/22(金) 01:27:14 ID:+krSwxmq
糞メモリスレのテンプレより。

<参考サイト>
Memtest86+ http://www.memtest.org/
Memtest86  http://www.memtest86.com/
Memtestの使い方 ttp://members.at.infoseek.co.jp/stereo/memtest86.html

<糞メモリの定義>
・チップ1枚あたりのコンデンサの数が異常に少ない。
・SPDチップが無い。
・相性がキツイ。
・定格でさえ動かない。
などいずれかが該当すれば糞メモリかも

<糞メモリの例>
http://qqqq111.at.infoseek.co.jp/images/ms.jpg
・コンデンサの数が異様に少なく モジュールが殺風景
689Socket774:2006/09/22(金) 01:48:02 ID:LWiJqcaK
すいません誘導されてきました。
今P5B無印で組んだのですが、電源を入れても緑色のLEDが点灯するだけで起動しません…。マニュアルを読んだ感じだと電源関係かな、と思ったんですが…。
構成は
CPU:E6300
メモリ:UMAX PC6400CL5 512*2
VGA:ギガ7600GTファンレス
HDD:Seagate7200.10の320G(SATA)*2、MAXTORの160G(PATA)
光学ドライブ:プレクサーのSATA型ドライブ
電源:TAO-470MPV
です。
何かご存知の方いらっしゃったら宜しくお願いします。
690Socket774:2006/09/22(金) 01:59:23 ID:MEXD9/sF
自作したんですが、Power LEDが点滅して、画面には何も表示されず起動しません
どう対処すれば起動するでしょうか?

構成は
CPU athlon64 3500+ 939
マザー DFI
メモリ hynix 512*2
電源 ENER MAX LIBELTY

お願いします
691Socket774:2006/09/22(金) 02:07:00 ID:7QiH6jzV
>>689
4ピンの電源は刺した?
メモリは一枚で(指す場所も色々変えて)試してみたらどう?
692Socket774:2006/09/22(金) 02:07:20 ID:/Tv1NHnh
>>690
マザーの型番も書いてくれよ
あと点滅するのはいいが、ピーピー音もなるはずだ

無音なのか?ケーススピーカー端子はちゃんと繋げたのか?
693Socket774:2006/09/22(金) 02:09:14 ID:WmxScuDM
>>689
マクのIDEを外せ
と電波入りました。

>>690
HDDがマクでチプセトと相性出てる。
とエスパーしてみる。
694690:2006/09/22(金) 02:36:20 ID:MEXD9/sF
マザーはDFIのINFINITY RS482です
スピーカーケーブル指したところ、ピー、ピー、という音が繰り返されてました。
695690:2006/09/22(金) 02:54:59 ID:MEXD9/sF
すいません、解決しました。
原因はメモリがちゃんと奥まで刺さってませんでした
ありがとうございました
696Socket774:2006/09/22(金) 06:44:21 ID:es5ML6bX
Pスレーブに認識されるはずのHDDが認識されません。
というかHDDからビープ音が「ピッ」と1回なって正常なはずなのに
そのビープ音以降は一切何にも音を発しません。(動いてない・・・?)

接触不良かと思って色々古いものを新品に換えてみたりもしたのですが
だめでした

BIOSの設定もデフォにしてあります
というよりCMOSクリアもしました。

ちなみにHDDも新品です。
OSもついでにいれなおしちゃいました。

でも認識してくれません(泣)

エスパーできるひとどうかお願いします
697Socket774:2006/09/22(金) 07:09:21 ID:qdYpsPqa
ジャンパ位置確認。
ケーブル交換。
セカンダリに繋いでみる。
電源容量確認。
CMOSクリア。
698Socket774:2006/09/22(金) 07:17:26 ID:xWbwQ/rQ
CPU、マザボなど交換する場合、OSも再インストールしなくてはならないんでしょうか??
699698:2006/09/22(金) 07:18:56 ID:xWbwQ/rQ
あ、ちなみにAthlon 64→core2duo に移行予定です。
700Socket774:2006/09/22(金) 07:25:14 ID:xWbwQ/rQ
すみません、スレ違いですね。逝ってきます…。
701Socket774:2006/09/22(金) 07:28:39 ID:/DLZUPO2
起動はするのですが画面に表記されません。
OSまでいれてあるんですが突如としてディスプレイがうつらなくなりました。

CPU Celeron2.4G
マザー MSI(型番わからず 2年前の)
メモリ バルグ512M
電源 ATX-400
VGA Gefoce7600GS(起動確認なし)

マザボがグラボいらなくても大丈夫な仕様みたいなのでオンボードでやってもだめでした
何度か起動確認はしていて急にうつらなくなったので故障かとおもいディスプレイとグラボを買い換えたのですがだめでした。
マザボがやはり壊れてるのでしょうか?
702Socket774:2006/09/22(金) 07:40:34 ID:/Tv1NHnh
>>701
たぶんメモリ
703Socket774:2006/09/22(金) 07:47:43 ID:VKoWX7at
ありがとうございます
メモリの刺す場所や違うメモリなど使って試行してみます
704Socket774:2006/09/22(金) 09:33:41 ID:6a0IQO4Q
>電源 ATX-400
電源も怪しくね?
705Socket774:2006/09/22(金) 09:49:40 ID:wjs/DQDc
>>700
そんな時間に10分以内に答えろというのか
再インストールしなきゃだめだよ
706Socket774:2006/09/22(金) 09:55:23 ID:gR6ryXzE
初めてこちらの方に質問させていただきます
今日、朝自作PC起動してIEダブルクリックしたら
起動はして正常にダウンロードするものの、すぐにデスクトップ
にもどっちゃうんですけど、これは何が原因なんでしょうか?

セキュリティーソフトはずしても症状は同じ、昨晩ねるまではこのような
症状はありませんでした。どなたかたすけてください<(_ _)>

707Socket774:2006/09/22(金) 10:09:35 ID:U7SghFgs
>>706
未熟者なのでもう少し詳しい状況を知りたかったりするな・・・
IE起動させただけでもデスクトップに?ダウンロードの時だけデスクトップに自動で切り替わる?

エスパーレス期待してるところ肩すかしでスマン
708Socket774:2006/09/22(金) 10:14:55 ID:Zxv5DBN3
IEが落ちるって事じゃね?
だとしたらウィルス感染が一番怪しいっつかスレ違いだボケ>>706
709Socket774:2006/09/22(金) 10:20:02 ID:ffy4h7h/
すみません><
他行きます
710Socket774:2006/09/22(金) 12:29:30 ID:wpCzD/ly
celeronD315とpentium4 1.5GHzではどちらのほうが性能がいいのでしょうか?
711Socket774:2006/09/22(金) 12:42:43 ID:hKQuhhCb
>>710
まあ、celeronD315だろうな。よっぽど変なシステムにでもしない限り。
712Socket774:2006/09/22(金) 13:24:53 ID:TW9jtqSt
OSインストールの後、再起動を繰り返します。助けてください。
713Socket774:2006/09/22(金) 13:26:04 ID:8JKZ2OpU
>>712
つMemtest
714Socket774:2006/09/22(金) 13:35:09 ID:fyt292ak
ダブルサイドメモリ4枚をDDR400で動かしているとエスパー
715Socket774:2006/09/22(金) 13:47:59 ID:wpCzD/ly
>>711
ありがとうございます。
簡単な動画編集をするので持っているCPUの中で
できるだけいいものをつけようと思ってました。
716Socket774:2006/09/22(金) 14:04:37 ID:kG1k6w1D
PCを起動すると最初のマザーボードメーカーのロゴのところで
止まってしまいます。 BIOSの設定をみたところHDD自体を認識しておらず、
またHDDからなにかビープ音のような音が時折聞こえるのですか
これはHDDが壊れたということなのでしょうか?
ちなみに昨晩までは特に異常はありませんでした。
717Socket774:2006/09/22(金) 14:09:29 ID:SS3lvlzw
>>716
HDのケーブル外して起動してみて。
メーカーロゴ超えたらHDかも
718Socket774:2006/09/22(金) 14:31:34 ID:kG1k6w1D
>>717
ケーブルをはずして起動したところ
メーカーロゴはいつもどおりすぐに消えて
その後英語で「正しいデバイスを選んで再起動あるいはデバイスにメディアをセットして何かキーを押してください」
と表示されます。
719Socket774:2006/09/22(金) 15:09:45 ID:YJ8B2WIi
>>718
HDDお亡くなり確定
まれにnforceマザーにHGSTのideHDDでも起こることがあるが
720Socket774:2006/09/22(金) 15:54:36 ID:kG1k6w1D
>>719
やはりそうですか。壊れるときは時はあっさり壊れるものなのですね。
(ちなみにマザーボードはVIAチップでHDはMaxtorのATA133のものです)
ちょうど先週いろいろバックアップしておいたのが救いです。

>>717 >>719
レスありがとうございました。
いい機会なので早速SATAのHDD買ってこようと思います。
721Socket774:2006/09/22(金) 17:08:01 ID:U7SghFgs
VIAチップはSATAUHDDのトラブルがあった気がする、購入前にチェックするほうがいいかも
722Socket774:2006/09/22(金) 18:32:30 ID:gH7P/jqJ
助けていただきたく質問させていただきます

構成
CPU Core2Duo E6600
M/B P5B
メモリ バルクhynix PC4200 1GB×2
HDD シーゲートST3320620AS 320GBSTAT
光学ドライブ パイオニアDVR111L
電源 武580W
VGA MSI NX7600GT−T2D256

以上を接続し電源を入れるとBIOSではすべて認識されているようです
DVR111Lをプライマリブートドライブに指定し、WinXP(OEM)のインストールCDを入れると
「COULDN'T FIND NTLDR」または「cannot boot from cd :code - 3」とエラーメッセージが出て
XPのインストール画面に進めません

考えられる原因、又は対処方法などアドバイスいただければ嬉しいです
宜しくお願い致します
723Socket774:2006/09/22(金) 19:38:11 ID:Ez1vCqaY
>>722
そのCDを他のPCに入れて起動できるの?
724Socket774:2006/09/22(金) 19:44:29 ID:gH7P/jqJ
>>723
もう1台メーカー製のPCが在りますが試してはいません
メーカー製PCにCDを入れても起動だけ確認して、インストールはキャンセルすることはできるでしょうか?
可能ならば試してみます
725Socket774:2006/09/22(金) 19:56:21 ID:Ez1vCqaY
そりゃキャンセルできるよ
726Socket774:2006/09/22(金) 19:57:33 ID:xHofn8ba
質問。
マザボに939Dual-VSTA。CPUにAthlon64 3800+
これは構成的には問題ない?

ほかにお勧めの構成あるかなー?
727Socket774:2006/09/22(金) 20:14:59 ID:gH7P/jqJ
>>725
メーカー製のPCでは起動できました
おそらくCD自体は問題無いようです
728Socket774:2006/09/22(金) 20:25:34 ID:Ez1vCqaY
>>727
んじゃ、、起動時にCDドライブはアクセスしてる形跡ある?
どーもドライブ周りっぽいけどなあ
729Socket774:2006/09/22(金) 20:49:20 ID:gH7P/jqJ
>>728
IDE用HDDの為に買ってあったIDE→SATA変換コネクタで、DVDドライブをSATAのソケットに接続し
XPのCDを入れた所、セットアップが始まりました
IDEの接続ケーブルが不良だったのかもしれません
取り合えずこのままインストールを進めたいと思います
レス有難うございました
730Socket774:2006/09/22(金) 21:21:32 ID:/BSXuk72
皆さん始めまして
初自作でやっとの思い出memtestまでたどり着きましたが
メモリテストが始まってしばらくして気付いたんですが、表示が
2387Mhz
L1 Cache 64 39300 MB/s
L2 Cache Unknown
Memory 1006M 15668 MB/s
と表示されてました。L1キャッシュが64ってなにかおかしくないですかね?
64とだけあって単位も表示されてないので少し心配なんですがどうなんでしょうか?
不安なので先輩方に教えていただけるとありがたいです。
宜しく御願いします。
つないでる構成は下の通りです
【CPU】intel Core2 Duo E6600      
【クーラー】リテール
【メモリ】 UMAX Castor LoDDR2-1G-667-R1 CL5
【M/B】intel DG965RYCK                    
【VGA】 オンボード
【Sound】オンボード
【光学ドライブ】  パイオニア  DVR-111/D or(DVR-A11-J
FDD
【ケース】Antec P-180
731Socket774:2006/09/22(金) 21:26:54 ID:/0CjosYX
>>730
memtestがCore 2 Duoの情報表示に対応してないだけだろ。
気にすんな。
732Socket774:2006/09/22(金) 21:34:32 ID:/BSXuk72
>731
早速のレスありがとうございます。
対応してないんですかね、Chipsetのとこも空欄になっていましたし
CPUの名前も表示されなかったので多少不安だったんですが
733Socket774:2006/09/22(金) 21:40:03 ID:/0CjosYX
>>732
Memtest86+を使ってみるといい。
こっちは対応してると思う。
734Socket774:2006/09/22(金) 21:57:37 ID:/BSXuk72
>733
レスありがとうー
86+ってやつもあるんですか。自分はver3.2でやってました。
見てみますね。
735Socket774:2006/09/22(金) 22:09:10 ID:75gInXHE
自作ではなくて作ってもらったPCなんですが
電源ユニットが壊れたみたいなので交換しようとしているところです。
製作者が多忙で本日はもう連絡が取れないのですみませんがおしえて
ください。
買ってきた電源ユニットのマザボへのコネクタが20ピン/24ピンの
両対応です。
私のマザボは20ピンです。
いらない4本分は、コネクタ部を切り離せばいいのですか?
そのままだと基板に当たりそうで。
本当につまらない質問で申し訳ありませんが
どなたかお願いいたします。
736Socket774:2006/09/22(金) 22:10:53 ID:NhwMepxz
>>735
自作ではないので却下。
そんなのはググレカス
737Socket774:2006/09/22(金) 22:13:09 ID:FlXkPaV1
>>735
どんな電源か知らんが、20P+4Pに分離できないか?
コネクタよく見てみろ。
738Socket774:2006/09/22(金) 22:17:30 ID:WmxScuDM
>>735ママンに当たりそうで怖いなら切っちまえ。
739Socket774:2006/09/22(金) 22:18:16 ID:75gInXHE
>>736
ごめんなさい。ぐぐってもうまくヒットしなくて
バカですみません。
>>737
よく見てみました。分離できました。ありがとうございました。
スレ汚しすみませんでした。
740676:2006/09/22(金) 22:18:40 ID:w7HEfJmq
拙い文で理解しにくかったようですみませんでした
参考にさせてもらいます
それにしても512MBが7000弱まで上がるとは思いませんでした
741Socket774:2006/09/22(金) 22:19:35 ID:75gInXHE
>>738
レスありがとうございました。おかげさまで解決しました。
742Socket774:2006/09/22(金) 22:28:44 ID:cOyW+VH6
>>735
これを機に自分で1機組め
743Socket774:2006/09/22(金) 22:32:14 ID:HgVi7Su/
エスパーさん処理速度を速くしたい場合はメモリの容量を増やせばいいんですか?
それともCPUを換えたほうがいいんでしょうか?
どちらが効果的ですか?
744Socket774:2006/09/22(金) 22:33:20 ID:qdYpsPqa
ケースバイケース
745Socket774:2006/09/22(金) 22:36:12 ID:R2OuVkq7
一般的な用途

1 HDDを早いものに変える
2 メモリを増やす(早いものに変えて)
3 CPUを早いものに変える


エンコ命

1 メモリが1GB以下なら増設する
2 CPU早いものに変える
3 HDDを早いものに変える


ゲーム命

1 VGAを早いものにする
2 メモリを増やす
3 HDDを早いものに変える
4 CPUを早いものに変える
746Socket774:2006/09/22(金) 22:42:08 ID:/0CjosYX
エンコにメモリはあんま関係ないと思うが。
つーか「早い」じゃなくて「速い」だろ。
747Socket774:2006/09/22(金) 22:46:44 ID:7xXHHHCA
エンコに関しては「もう一台作る」ってのも強力な加速手段だと思うけどな。
片一方でエンコしながら編集とか、2台同時にエンコとか。
748Socket774:2006/09/22(金) 22:54:11 ID:WmxScuDM
エンコ速いCPUと言えばCore2duo E6600以上。
もう一台にはちょっと高いな。
749Socket774:2006/09/22(金) 22:54:37 ID:HESUCSRQ
ゲーム命ならVGAとCPUはバランスよくあげないとだめぽ
750Socket774:2006/09/22(金) 22:57:06 ID:pdiKLvcz
マザーのリテンション換える時に
1ミリく*2ミリらいのチップコンデンサ(抵抗?)をラジオペンチで破損させちゃったんですが、
これって主にどんな役割があるんでしょう?
一応破損前と同じオーバークロック動作でのπ焼き32Mとかも通ってます。
破損させてしまったことでどんな弊害が考えられますか?
詳しい方よろしくお願いします。
751Socket774:2006/09/22(金) 22:59:00 ID:h2RZ/GrM
>>743
メモリは1G有れば充分
無ければ増設

CPUのクロックあげるほうが処理速度は上がりやすいよ
でもここ2年ばかりクロック数はあまり変わらないので
CPUの種類にもよると付け加えます
752Socket774:2006/09/22(金) 23:00:44 ID:WmxScuDM
>>750
CPUは何?
倍率固定外れた?

サンダーバードの夢が…
753Socket774:2006/09/22(金) 23:04:34 ID:pdiKLvcz
>>752
CoreDuoT2400です。
ちなみに破損したのはマザー(AOぺn i975Xa-YDG)のほうで、
だいたいリテンション枠の1センチくらい外くらいのところです。
754Socket774:2006/09/22(金) 23:10:20 ID:WmxScuDM
>>753
ああぁスマン。
欲望が強すぎて勘違いした。
とりあえず画→うpしてみたら?
755Socket774:2006/09/22(金) 23:14:10 ID:pdiKLvcz
>>754
ごめんなさい。
水枕がかぶってる位置なんで画像は無理っぽいです。
756Socket774:2006/09/22(金) 23:38:39 ID:75gInXHE
>>742
前から自作はしたかったので、マシンを新しくするときには
是非自分で組んでみます。おばはんですが。
PC復活して嬉しいです。
757Socket774:2006/09/22(金) 23:49:25 ID:u1GKb/PS
Duron750っていうのが載ってるんですが、全般的におもたくて困ってます。
これと変更できるCPUってあるんですかね?
何もわかんないので、アドバイスよろしくお願いします。
758Socket774:2006/09/22(金) 23:55:50 ID:qdYpsPqa
マザーによる。
メーカー製PCなら板違いだし諦めろ。
759Socket774:2006/09/22(金) 23:59:55 ID:Yf+rIFdC
自作初です。  

質問ですが  ネジなどの購入はしたほうがよいですか?
それと CPU相性保障には加入したほうがいいのですか?
760Socket774:2006/09/23(土) 00:02:02 ID:ctaLA/Qr
ねじはボードとケースに付いてるので足りると思うけど
761Socket774:2006/09/23(土) 00:02:20 ID:R1fhH1RU
マザーをP5B(ASUS社)
ビデオカードをジーフォースの7600GT/256MB
CPUをpentiumD940
で初めて自作をしてみたのですがモニターに繋いで電源をいれてもファン等は動いているのですが画面には「NO SIGNAL」と出て真っ黒になってしまいます。
配線などもずっと確認していたのですがちゃんと刺さっているみたいで、どうすれば画面が映るのでしょうか?
長々とすみませんでしたm(_ _)m
762Socket774:2006/09/23(土) 00:03:56 ID:Yf+rIFdC
>>760
ありがとうございます!
763Socket774:2006/09/23(土) 00:10:09 ID:KgUZIgl1
メモリって刺さってないと、BIOSすら立ち上がらないものなのでしょか?
764Socket774:2006/09/23(土) 00:14:43 ID:YLvvM78T
はい
765761:2006/09/23(土) 00:15:03 ID:A/Q0d5Gy
すみません、1をしっかり読んでませんでした
改めて
画面が映りません。ボスケテ!
766Socket774:2006/09/23(土) 00:25:26 ID:xUP66ZHB
>>765
とりあえず、電源、CPU、マザーの3点セットでどんなbeepが鳴るか
確認して。
もちろん、ケースに付いてるbeep用のスピーカーは繋いでるよね。
767Socket774:2006/09/23(土) 01:01:18 ID:A/Q0d5Gy
>>766
申し訳ないです!
明日購入した店でマザーとビデオカードの動作確認をして貰おうと全部取り外してしまいました…orz
ただ、メモリ、CPU、ビデオカードを付けた状態では特にマザーに付けたスピーカーからBEEP音は鳴っていませんでした
明日、動作確認をして正常でしたらBEEP音の種類をぐぐったりしながら色々調べてみます
本当にありがとうございました!
768Socket774:2006/09/23(土) 01:33:17 ID:3ZMNW1VA
CDも入ってないし、何もしていないのに
CDドライブのアクセスランプのLEDが
定期的にチカチカとつきます。
どういったことが考えられますでしょうか。
769Socket774:2006/09/23(土) 01:34:46 ID:8jWyPpEL
>>768
CD入っているかどうか、OSが定期的にチェックしてる。
770Socket774:2006/09/23(土) 01:38:05 ID:jGl1hAVT
ケータイから失礼。おねがいします、ぼすけてください
今日、マザーボートとCPUを換えたんですが、電源はつけども画面が真っ黒で何もでないんです。
何か特別にしないといけない事があるんでしょうか?
OSなどはイチから入れ直すつもりだったので、そこらへんの下準備は何もしていません。
ちなみに最小構成で試そうとしたのですが、モニターの都合上ビデオボードを外しての起動はできません。
771Socket774:2006/09/23(土) 01:41:56 ID:8jWyPpEL
>>770
1)電源が古くて新しいマザーボードに対応しきれなくて根を上げた
2)CPU取り付けるときにピンを曲げてしまった
3)マザーボードをケースに取り付けるときに傷をつけてしまった
4)ビデオボードを置くまで刺していない
5)メモリが奥まで刺さっていない
6)電源コネクタ(特に4pin)の付け忘れ

あたりでどうぞ。
772Socket774:2006/09/23(土) 01:44:05 ID:YLvvM78T
>>770
ぼるスレとマルチすんな
630 :Socket774 :2006/09/23(土) 01:29:36 ID:jGl1hAVT
ケータイから失礼。おねがいします、ぼすけてください
今日、マザーボートとCPUを換えたんですが、電源はつけども画面が真っ黒で何もでないんです。
何か特別にしないといけない事があるんでしょうか?
OSなどはイチから入れ直すつもりだったので、そこらへんの下準備は何もしていません。
            いらないかもしれませんが・・・
OS Win Home Ed
MB A8V
CPU ATHLON64 3800
773Socket774:2006/09/23(土) 01:45:24 ID:3ZMNW1VA
>>769
ありがとうございました。
壊れてるわけではないんですね。
774Socket774:2006/09/23(土) 01:45:38 ID:jGl1hAVT
・・・。ピンちょっとまがっちゃって手で戻したんですが・・・



やっぱまじゅい・・・( ̄。 ̄;)
775Socket774:2006/09/23(土) 01:55:48 ID:jGl1hAVT
772
すまんです。切羽つまってて・・・
スレ違いだったのでこっちに飛んできました。
つかどーしよ・・・。やっぱ一回まがったピンはもうダメなんでしょうか・・・?
776Socket774:2006/09/23(土) 02:01:29 ID:dsgJTe4c
>>774
安定性を考えれば、「まずい」としか言いようがないけど、曲げ具合によると思う
電流が正常に通るなら問題ないんじゃないかな

ハードあまり詳しくないので、あとは詳しい人にパス
777Socket774:2006/09/23(土) 02:04:09 ID:8jWyPpEL
>>775
どういう状況で曲げたかにもよるわな。
ちょっと落として20度か30度くらい曲がったのを直した程度なら直るかもしれんが、
ピンずれていたのを知らずに強引に押し込んで、折れそうになったのを指で直した
なんてのだと、多分元に戻らん。

どっちにしろ、原因がCPUかどうかってのは、もう1つ別のCPU買ってきて付け替えて
見ないと分からないよ。まあ、そこまでするかどうかは自分で悩め。
778Socket774:2006/09/23(土) 02:14:25 ID:jGl1hAVT
んーとりあえずもっかい全部挿しなおしてそれでもダメならサポセン電話して、さらにそれでもダメなら買い直します(T_T)
かなり曲げちゃった方かも・・・。
ありがとございました
779Socket774:2006/09/23(土) 02:14:40 ID:6IqlVWEJ
PCIのモノをPCI-E*1スロット、PCI-E*16スロットに挿してもOKですか?
780Socket774:2006/09/23(土) 02:35:20 ID:3L8KOJ4L
挿さるもんなら挿してもOKだけど動作はしないと思う。
781Socket774:2006/09/23(土) 02:36:50 ID:ammt/IjP
メモリ1枚挿しから2枚挿しにする場合OS再インストールの必要はありますか?
782Socket774:2006/09/23(土) 02:40:14 ID:7WfkDjW/
>>781
絶対必要
ガンガレ
783Socket774:2006/09/23(土) 02:42:47 ID:kw4edm5q
>>782
ちょwwwまっwww

>>781
ガンガレ
784Socket774:2006/09/23(土) 02:46:22 ID:9rsgbyQ/
>>779
これを使うといいと思うよ。
http://www.digitalcowboy.jp/products/dctfuta1/
ロープロのPCIカードしか使えないけど。
785Socket774:2006/09/23(土) 02:49:12 ID:Gn8O/Kgf
>>782
( ゚o゚)・・・

>>781
よ〜く考えてがんばって。
786Socket774:2006/09/23(土) 03:16:37 ID:s2XBE8QQ
キャプチャカード使ってモニタにTV出力する場合、PCは起動している必要ありますか?
201X年のデジタル放送に対応させることは可能ですか?
エロイ人おせーて
787Socket774:2006/09/23(土) 03:21:49 ID:8jWyPpEL
>>786
キャプチャー「カード」はPCIから電源供給しなければ行けないので、どうやったとしても
PCが動いてなきゃ駄目。キャプチャー「ユニット」なら、単独で動くやつもある。


デジタル放送に関しては、デジタルの単体チューナから出力されたアナログ信号を
録画する「デジタル放送対応キャプチャーカード」って言うのなら存在する。

が、アンテナ線を直接繋いで録画するようなやつは自作機には存在しない。
なぜかっていうと、B-CASカードの認可が下りないから。市販PCには一部存在するけどね。
788Socket774:2006/09/23(土) 03:42:06 ID:etUxnXvG
シリコングリスとシルバーグリスはどっちがいいんでしょうか?
789Socket774:2006/09/23(土) 03:52:37 ID:3weNZbLA
初心者には塗り易いシリコンの方がイインジャマイカ
790Socket774:2006/09/23(土) 03:53:56 ID:8jWyPpEL
>>788
一応シルバーグリスの方が性能上と呼ばれているものが多い。
ただ、下手なシルバーグリスなら益多潤に負ける。
また、塗り方によっても性能が変わる。

で、個人的には、シリコンだろうとシルバーだろうと、塗りやすい
のが第一だと思う。そういう意味で、シリコングリスの方がお勧め。
ま、シルバーグリスでも塗りやすいのはあるけど。
791Socket774:2006/09/23(土) 03:56:01 ID:etUxnXvG
>>789-790
どうもです。
792Socket774:2006/09/23(土) 04:54:52 ID:yb3XHo0J
enermaxのelt500 seasonicのSS600HTだと
どっちがP5B寺と相性いいですか?
793Socket774:2006/09/23(土) 05:05:02 ID:eoiQWKy2
>>792
電源買うのに相性なんて心配しなくていい
好きなの買えや
794Socket774:2006/09/23(土) 05:16:49 ID:UuGpkLbl
おそらくどっちでも問題ない。
好きなほう買え。
795 ◆aopun8nUxU :2006/09/23(土) 05:17:15 ID:X8woJGBj
http://72.14.253.104/search?q=cache:xdDhftOeuXkJ:pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1130767943/86n-+aopun8nUxU+%E9%9B%BB%E6%BA%90&hl=ja&gl=jp&ct=clnk&cd=12
179 : ◆aopun8nUxU :2005/12/16(金) 22:00:46 ID:UWO34KLp
玄米がサポートするとか


180 :Socket774:2005/12/16(金) 22:20:44 ID:Il9LMW+E
青筆5,6回電源入り切りしないと起動しなくなった。


181 :Socket774:2005/12/16(金) 23:20:58 ID:ZmRHXznR
>>180
2002年当時の台湾製マザーは、コストダウンして粗悪なコンデンサー
使っていたから、カスをつかんだ可能性有り。


182 :Socket774:2005/12/16(金) 23:31:28 ID:G48FbEzW
戯画のULIの939ってどうだろ??


183 :Socket774:2005/12/17(土) 00:09:44 ID:z64wQMC0
地雷のマザボ持ってたらなにかあるんですか?
796 ◆aopun8nUxU :2006/09/23(土) 05:19:34 ID:X8woJGBj
797779:2006/09/23(土) 07:26:23 ID:6IqlVWEJ
みなさんありがとうございました。
798Socket774:2006/09/23(土) 08:15:11 ID:Uo/hBzQy
例えばメモリ 512mb X2 をデュアルチャンネルで使用するのと
1G x1 をシングルで使用するのとでは
例えばちょっとしたゲームなどで違いを体感できるほどなのでしょうか
VGA はオンボです

ベンチでは違いがあるとはいっても実際はどんな感じなんでしょう?
799Socket774:2006/09/23(土) 08:27:56 ID:P98UHFla
ディスプレイとPCを繋いでも何も表示されません。
PCもディスプレイも電源を入れると正常に動いてるようなのですが、
画面が表示されないので実際のところはどうなのか分かりません。
こういった場合は真っ先にグラボの挿し込み具合を見るべきなのでしょうか?
800Socket774:2006/09/23(土) 08:46:04 ID:cLVJ8lPn
>>798
ほとんどわかんない

>>799
そう思うならまずやってみようとは思わないのかね?
801Socket774:2006/09/23(土) 08:55:28 ID:wJs/pTnM
>>798
結論から言えば体感なのでその人次第

オンボはメインメモリを利用するので転送幅が倍になるとシングルに比べGPUの処理がスムーズになる
シングル時の転送速度ではGPUの処理が追いつかずにカクつくがメモリ帯域が太くなると処理が追いつきカクつかなくなるゲームをプレイすれば誰でも体感できるが
そういったゲームを探すのは難しい
3Dゲームをプレイするのであれば快適にはなっているがメモリを512Mから1Gに増やした場合に比べる判りにくい
802Socket774:2006/09/23(土) 09:03:43 ID:Uo/hBzQy
>>800 >>801
ありがとうございます

これからメモリを買いにいくので参考になりました
容量のほう重視でいくことにします

803Socket774:2006/09/23(土) 09:09:19 ID:ammt/IjP
>>782-783
>>785
ありがとうございました。
804Socket774:2006/09/23(土) 11:03:43 ID:2NjangGq
>>404
買えなかった・・・orz
805Socket774:2006/09/23(土) 11:44:05 ID:vwVoaPu5
先日書き込んだものですがmemtestでは異常なし
OSインスコ済みのHDD(SATA)を使うと
OSが最初のロゴ画面のフェードインが始まった瞬間に一瞬画面がブルーバックになり
そのままPCが再起動してしまいます。

構成は
電源 SKP-410SP(ケース付属)
M/B P5LD2 SE
CPU core2duo @2.13Ghz
VGA ASUS EN7600GS SILENT
HDD 海門 SATA 160G
mem DDR2 PC5300 512M×2バルク

熱暴走等はBIOSが普通に出るしCPU温度も50度台なので大丈夫と思ってるんですが
どうも電源が怪しいな・・・と思ってる次第です
806597:2006/09/23(土) 11:51:55 ID:P9NeUUu5
遅ればせながら報告です。
やっぱり原因は電源でした。なんとなくファンが回っていれば
大丈夫だっていう考えがあったので、いい経験になりました。
少数ながらアドバイスをくれた方々ありがとうございました。
なにかあればまたよろしく。
807Socket774:2006/09/23(土) 12:02:56 ID:3NuPmSoa
お願いします
自作完成なのですが、OSはビスタを入れようかと思い 発売まで
待つか、今XPか? なのですが
808Socket774:2006/09/23(土) 12:05:07 ID:2NjangGq
XP Pro SP2にしとけ
809Socket774:2006/09/23(土) 12:18:32 ID:bmBC/fH4
ハアドディスクの中が一杯になったので、ハアドディスクの増設インストールが
必要って言われたんですが、マイクロソフトのXPというのをもう一箱買うんですが
どこに行けば売ってますか?できたらどこが安いかも知りたいです。
810Socket774:2006/09/23(土) 12:19:14 ID:2NjangGq
日本語でおk
811Socket774:2006/09/23(土) 12:26:57 ID:5HB7KbR1
>>807
ビスタと言われれば発売までせっかく組んだの放置しとくんだろうか
812Socket774:2006/09/23(土) 12:29:17 ID:3weNZbLA
vista出ても一年は様子見るつもり。
飛びついて良かった例無し。
813Socket774:2006/09/23(土) 12:30:16 ID:Q7cRYnGc
>>807
Vistaβでも入れとけよ
814Socket774:2006/09/23(土) 12:30:26 ID:XpVUvAnr
HDD1台ごとにOSをインスコする必要があると思っているに1エスパー
815Socket774:2006/09/23(土) 12:30:51 ID:2NjangGq
XPも安定するまで2年くらいかかったしね
816Socket774:2006/09/23(土) 12:33:08 ID:SmS+uLQd
>>807
漫喫でもVistaRC-1落とせる。
817Socket774:2006/09/23(土) 13:01:02 ID:C0oBft27
http://image.www.rakuten.co.jp/archisite/img10092263377.jpeg
http://image.www.rakuten.co.jp/office-world/img10583074950.jpeg

こちらのメモリスペックは同じだと思うのですがシールが違います。
この2つでデュアルチャンネル可能でしょうか?
818Socket774:2006/09/23(土) 13:26:37 ID:l/8L/ATT BE:487988148-2BP(2)
>>817
答え:やってみれば分かる
819Socket774:2006/09/23(土) 13:37:19 ID:yNtpWPLO
geforceの6800と7600ではどちらの方が性能が高いのですか?
820Socket774:2006/09/23(土) 13:39:50 ID:3jNFkU3j
6800Ultraと7600GTがほぼ同じ性能
821Socket774:2006/09/23(土) 13:40:07 ID:C8bcymUT
>>817
うちなんか別メーカーで両面実装と片面実装という組み合わせでもデュアルになったぞ
822Socket774:2006/09/23(土) 13:48:31 ID:zicExD7z
超初心者なんですが、、、
デスクトップの電源ボタンの左右にアクセスランプ(円柱形のマーク)と
電源ランプ(Ωが光ってる感じのマーク)があるんですがこの電源ランプの方が
急に点滅し始めたんだけど、これって危ないの?
誰か教えてください m(-_-)m
823Socket774:2006/09/23(土) 13:52:14 ID:SmS+uLQd
>>822
自作機じゃないだろ?
824822:2006/09/23(土) 13:55:58 ID:zicExD7z
???
825Socket774:2006/09/23(土) 14:11:32 ID:E9mJMDlj
>>822
ケースの種類は?
後点滅してるのは起動した状態の時?
HDにアクセスして無い時は?
もっと具体的に詳しく書いて
826822:2006/09/23(土) 14:21:25 ID:zicExD7z
組み立て販売のアプライドの(i-work)ってシリーズみたいでメーカー名はなし
立ち上げてからずっと青い電源ランプ1秒間に2〜3回点滅しっぱなし、もうこれで
1日たったけど焦げたような匂いまではしません。
アクセスランプは通常どうりアクセスするつど少し光ります。
発火するような事がなければそれでいいんですが、、、、
827Socket774:2006/09/23(土) 14:22:46 ID:3weNZbLA
>>826
何故アプライドに聞かないの?
828822:2006/09/23(土) 14:27:28 ID:zicExD7z
ホームページ見たけどサポート欄とかないみたい、、、
829Socket774:2006/09/23(土) 14:30:25 ID:3weNZbLA
電話で直接聞けばいいだろ。

これだから引きこもりは・・・
830Socket774:2006/09/23(土) 14:30:43 ID:yNtpWPLO
>>819
7800GTXもそれらと同性能と聞いたんですがどうなんでしょう?
831Socket774:2006/09/23(土) 14:40:53 ID:E9mJMDlj
>>826
電源ランプが常時点滅してるのは明らかにおかしいよ
販売店に電話してみなさい
832Socket774:2006/09/23(土) 14:41:09 ID:RFNFJxoa
2年程使用してるPCなんですが
ここ2,3日調子がどうも悪く、HDDへのアクセスや挙動が微妙に遅かったのです。(ウィルスの存在はこの時点でバスターでは確認できず)
今日使用していると急にフリーズしました。
それから起動するとデスクトップ画面までは行くのですがそこから1分も満たない間にフリーズ⇒再起動の繰り返し
セーフモードでも症状は変わらず。
これはHDDが逝った、あるいは逝く寸前ということなんでしょうか。
833Socket774:2006/09/23(土) 15:08:25 ID:ThTUf3uB
友達に作ってもらったPCのマザボが逝ってしまったのでHDD抜いて別のPCに付けたんですが
認識してくれず、BIOS上ではUnknown Dviceとなってしまいます。
どうしたら認識してくれますかね?
834Socket774:2006/09/23(土) 15:26:14 ID:IyH/M+2s
予算1万3千円で「いい」CPUはありませんか?
ちなみに今使ってるのはセルロンの2Gです
俺の好みを感じ取ってエスパーレスして頂けないでしょうか?
835Socket774:2006/09/23(土) 15:28:30 ID:3jNFkU3j
>>834
エスパーするとPentiumD 805なんかがお似合い
836Socket774:2006/09/23(土) 16:00:34 ID:A+41p8Hy
セレロンDを3つ買う
837Socket774:2006/09/23(土) 16:02:12 ID:2NjangGq
Athlon64で予算限界のを買う
838Socket774:2006/09/23(土) 16:03:01 ID:Gn8O/Kgf
いやSempron 3600+な気がする。
839Socket774:2006/09/23(土) 16:16:46 ID:TVC4vjj4
A8V Deluxeがこわれました。
近くのショップでは939に対応するPCI-Eのグラフックカードを用意しなくて良いマザーは
A8N-VM CSMだけが有りました。

ショップではねじ穴の加工とかをしないと付かないと言われましたが
店員がおどおどしていて自信がなさそうでした。

ATXケースにA8N-VM CSMは付くでしょうか?
840Socket774:2006/09/23(土) 16:30:27 ID:Gn8O/Kgf
普通のATXケースなら加工無しに付くと思うんだけどなあ
「ATXケース」なだけじゃ詳しくは分かんない。

別の店員呼んだ方が良いのでは。
841839:2006/09/23(土) 16:36:15 ID:TVC4vjj4
>>840
レスありがとう。
実は別のPC担当店員はいません。

>普通のATXケースなら加工無しに付くと思うんだけどなあ

とりあえず買って付けてみる。だめならケースも古いので
MicroATXケースを買います。
842Socket774:2006/09/23(土) 16:36:28 ID:9rsgbyQ/
>>832
電源交換とエスパー。

>>839
搭載可能。
ねじ穴に固定するスタッドの位置を変える必要があるかもしれない。
843Socket774:2006/09/23(土) 17:31:22 ID:wE7dLWm0
DDR2  PC-4200のメモリーで 1G*2のやつで メジャーチップさがしてるんだが、


25000以下でないか?
844Socket774:2006/09/23(土) 17:35:04 ID:3jNFkU3j
845Socket774:2006/09/23(土) 18:12:07 ID:fOXf+B1F
dellのDimansion8300を使用しています。
先日ハードディスクCドライブがカリカリ言い出してウインドウズXPが起動しなくなりました。

そこで、新しいHDD(壊れたものと同じ容量)を買ってOSを入れなおしました。
ここでもうひとつ繋いでいたHDD(Dドライブ)と新しいHDDを接続するケーブルを逆に繋いでしまい
OSをFドライブ(新しく買ったHDD)にインストールするというミスをしました。

そこで、父のPCにOS入りの新しく買ったHDDをスレーブで繋ぎ、NTFSフォーマットしました。

再度Dellに繋いでウインドウズXPのCDを入れてもインストールが始まりません

dellのロゴが表示された後、Alert! OS Install Mode enabled. Amount of available memory
Limited to 256MB.Strike the F1 key to continue, F2 to run the setup utilityと表示され、
F1を押すとNTLDR is missing Press Ctrl+Alt+Del to restartと表示され押すと最初の画面へ繰り返し、
F2を押すとBIOSが立ち上がります。

OSインストールするにはどうしたらいいのでしょうか?お願いしますorz
846Socket774:2006/09/23(土) 18:17:54 ID:8eUdwttK
>>845
ここは自作板でしゅよ?
847Socket774
>>846
ここの板の人詳しいかなと思って書き込みしました。
すいませんでした