数年前まではVGAなど鉄板ブランドだったのにどうしちゃったの?
MTVX2004が悪い
3 :
Socket774:2006/09/13(水) 22:33:47 ID:+HkiPkXf
どこかの会社に買収された気が
PC-9821Aシリーズのローカルバスが死滅してからは
存在価値のないブランドになりました
というか、Wim.98でのLB版アクセラレータの
サポートを見捨てたところで、だな
BNC端子でアナログ最高品質
を忘れたところで
8 :
Socket774:2006/09/14(木) 12:30:27 ID:iHwwzuzo
もう全然レスが付かないぐらいまでに落ち込んだと言うことか・・・。
最新のGPUチップを積んだ芸術品のようなVGAもうでないんだな・・・・。
全盛期はGF2Ultraだったな。
もう潰れるんじゃね?
発色やくっきりさがイマイチなものが多かったGeforce2当時に
SPECTRAシリーズ&Greendriverが誇った画質は流石だったな。BNC拡張も
できる仕様だったし
DVIに潰されたんだろ?
新チップが出るサイクルが早くなって各社のオリジナリティが
発揮される場がなくなったのも痛いな。あと品質が全体的に上がって
くると、結局安い奴の方が売れてしまう(これはキャプカも同じ)
カノープスは、優秀な技術者が抜けたんじゃないか?
それで、いまのようになってしまった、と。
モニターがチョンパネ液晶DVI接続じゃ戦えないだろ
>カノープスは、優秀な技術者が抜けたんじゃないか?
かなり早い時期にドライバ職人がいなくなった。後Nvdiaが
「サードパーティー製オリジナル基盤禁止。リファレンスのみ可」
と言い出した為益々差別化が難しく。
後Radion9600を採用したビデオカードを発売するも、
既に型落ちだったチップにどえらい値段設定をした為
イマイチ売れず。
キャプチャ関係ではMTV1000・2000で好評を博すも
以後の商品は高価だったりUSB接続のものは相性出まくり。
開き直ったのかIntel系以外では動作保証しないという
MTV1000とは正反対の路線へ。(1000は発売当時、相性問題が
出にくい数少ないキャプチャカードだった。)
で、MTV2005でnForce4xDualコア環境での回避不可相性を
かましてしまい、「Athlon64系はキャプチャカードと相性がある」
と言う悪評を日本ユーザーに残すと共に、画質的には
MTV2000/2000+を越えられず今に至る。
つーかさ、PCI-E接続のMPEG4ハードウェアエンコードボードって
価格設定が酷すぎ。
只それだけの為に何万も出すなら、似た機能が付いてる
I/OのGX買った方が安いっての。
PowerWindow964LBを出した頃のカノプ、カムバーック!
>>16 某社にドライバをパクられた
っていうのは、
某社に技術者を引き抜かれた
ってことだったの?
どうかなー、自分が聞いてる「ドライバ職人」は9821時代の
話だから。ドライバ作ってた人が辞めたのっていつの時期だっけ?
コンシューマー製品からはすでに撤退って聞いたぞ。
業務用の画像編集器がメインらしい。
しかもトムソンだっけ?に買収されてからは
技術者もけっこう抜けてるらしいが。
Thomsonに買収された方が絶対良いはずなのに、辞めるなんて理解できない
気に入らないから辞めるんだろ
Thomsonもチョン企業の子会社だっけ?
もしそうならやめるのも無理はない。
Thomsonはフランス資本でしょ。
半導体のSGSトムソンの親会社。
マジレスすると、海外資本は日本の社員には容赦ない。
海外だと、休みが少なかったり無賃残業なんてやらせたら
たちまち士気が下がって効率低下を起こすが
日本人の社員はどれだけこき使っても効率が下がらないので、
労働環境整備の必要無しと認識されており、待遇が滅茶苦茶悪い。
例外もあるだろうが、「外資は人使いが荒い」のは日本支社限定。
それで嫌気が差して逃げた人もいたのかもね。
25 :
Socket774:2006/10/30(月) 23:04:03 ID:xxBEQuqn
カノプスレも何時の間にか無くなってたんだ
時の流れを感じるなぁ
>>16 MTVX2005とnForceの相性の件でサポートに問い合わせたら
その環境で問題ないとかいうウソ回答食らったよ。
モラルの無い企業はダメだね。フェードアウトするのも必然だろ。
27 :
Socket774:2006/10/30(月) 23:13:14 ID:IBP7wFul
nVidiaがまたgeForce2Ultra出せばいいんだよ。
S3からチップ調達してオリジナル基板で高画質。
オリジナルドライバで安定&高速を実現すればいい。
適当なメーカーのビデオカード買っても、十分キレイだしなぁ。
Nvdiaがオリジナル基盤を禁止した理由は何なんでしょうか?
震災でリズムが崩れ、3Dが流行りだしてからはイマイチな感じ
>>30 リファレンスよりも低画質、低品位なカードがが量産されたから。
追記
Canopus以外の会社でね
つ SPECTRA 2500
35 :
Socket774:2006/11/17(金) 00:23:00 ID:eiuiDEVx
CD-Rドライブはプレク、ビデオボードはカノプー
と言われていた頃もあったのになぁ
37 :
Socket774:2006/11/17(金) 00:30:40 ID:X5SVp1x5
GTSが復活したから、Ultraも復活すればカノープスも復活するんじゃね?
RFXとかMTVGAとかでナメた商売した当然の結末だな
39 :
Socket774:2006/11/17(金) 01:56:18 ID:eiuiDEVx
カノプー信者(笑)
あったなぁ
41 :
Socket774:2006/11/17(金) 12:14:41 ID:leauv9tu
SPECTRAまでは実際に良い商品を作ってたからねえ・・・
SPECTRAが出ていた頃、メインのボード+オプションのボードあわせて約80k、普通に金出してかったよな・・・
今は、これくらい平気で出せる信頼できるメーカー無いだろう orz
SPECTRA3200の発売当時は、予約して36000円位で購入したら
みんなから、散々VGAに2万以上とかありえねえwww
とか言われたもんだが、今のVGAは8万とか・・・
他の部品が安くなったからいいけど
HDDベンチだけは、インチキドライバで爆速だったなぁ・・・・
SPECTRA8800が箱付属付き中古980円で売られてるのみて悲しくなった.。
オマエだけは他のGeforce2Ultraと同じ値段で置かれてくれるな…と。
3Dアクセラレータでアナログの最高峰の名を欲しいままにしてきたじゃないか。。。
あの頃は本当に楽しかったなぁとかメンヘルな気分に。
ええ、もちろんぽちってきましたとも。今愛撫してるとこ
カノープス=HDBENCHインチキドライバーって噂があるけど
実際にはどうなの?
昔は確固たるブランドとして君臨していたのに。
昔はよく使われるベンチがHDBENCHだったんだけどカノプVGAだけは
スコアが飛びぬけて高かったし、ドライバのバージョン上がるたびに
スコアが上昇してワロタ記憶があるよ・・・最適化されてただけの話だと
思うんだけど、そこまでドライバ熟成(インチキ)するメーカーは皆無だったね
それ以外のベンチでは大差なかったような気がする
ただリファレンスのRivaは画質最低だったけど、カノプだけ綺麗だった
そこは評価されても、いいと思う
信頼のブランドだったのになあ。
今はハードもソフトもサポートもいまいちだよね。
それでも他社よりは多少ましだったりするけど。
どうしたもこうしたも、昔から竜骨座の一等星だろ。
>>47 TVキャップチャに関しては他社よりましどころか地雷量産メーカーにしか見ないが。
MTV1000〜2000の頃はネ申だったんだよ。
1000の頃なんてどこのも酷かったからな。
初代MonsterTVなんてドライバのインスコすら出来なかったしw
MTV1000・2000のおかげで、PC用キャプチャボードの水準が一気に底上げされたね。
それ以前のアイオーとかAimsLabが出してるボードは酷かったが、当時はそれが普通のレベルだった。
サポート掲示板に要望を書けば、次のバージョンで積極的に採用してくれた。
それが今じゃ、いらない機能・UIを一方的に押しつけてくる糞重くて不安定なFeather。
録画すると、mpgの他に2個のゴミファイルが強制的に作成される。
それをやめてくれって言っても聞いてくれない。ユーザーの要望に聞く耳持たない。
自信満々で4万円のmpeg2エンコボードを出して自爆。
時代が変わったのもカノプ衰退の原因ではあるが、半分以上は自業自得だ。
確かにFeatherをもっとまともにしてほしかった
ところでオーバーレイしかできないのはキャプボの仕様のせい?
オーバーレイだとぼけるし色調整難しいんだけど…
追い掛け再生中に録画が終わると追い掛け再生まで終わってしまうとか、
その時にポインタが保存されないとか、
有無を言わさず遮断シーケンスが始まるとかなぁ...。
パネルの表示順序がメタメタなのもどうにかして欲しかったが、
今更死んだ子の年を数えるようなものかsigh
ほんとSPECTRAはよかったのになぁ・・・
8800とか使ってたなぁ
もうRFXで、あれ?って感じで
ラデのOEMでハッタリOEM商売始めたときに終わったなー・・・って思った
GeForce2の辺りまでだな・・・
GeForce3の頃になると雲行きが怪しかった。X20とX21は、高い買い物だったな (´ー`)y─┛~~
56 :
Socket774:2006/12/02(土) 14:12:28 ID:KOi8aE86
今でもMTV1000が現役。
後2年ぐらいで新しいPCを組む予定だが、そのときもそのままMTV1000かも
知れないな。
地上波が終わるまでか現状のDVD規格が社会的に死亡するまでは使い続けるお
俺もカノープスが終わるまではPCIグラボ使い続ける
59 :
Socket774:2006/12/02(土) 21:40:33 ID:sDC7Ijht
新規にPC組みました。OS:WinXPHome、CPU:C2E6300、MB:GIGABYTEのGA-965G-DS3です
(G965のグラフィック内蔵チップセット)です。これまで使っていたMTV1200FXを
入れたところ、FEATHER起動でフリーズします。ひょっとして、外付けビデオカードが必要ですか?
HPでは不明のため。アドバイス頂けると幸いです。
一時CPUファンも作っていたな。
61 :
60:2006/12/02(土) 22:05:39 ID:qvH1g6YZ
しくじった。CPUクーラーだな。
個人的にはPowerDrver2.0が神。つーかWin3.x時代だけどね
95以降のドライバは糞。特にNT対応の遅れはどうしようもなかった
2K以後はリファレンスにちょっと足しただけだし評価対象外
あーあとはZ80ICEかな。よくできたたわ。使いやすかった
63 :
Socket774:2006/12/03(日) 11:20:51 ID:zQnPL6gC
5400とか大量にある。
いる?
漏れ未だにSPECTRA8400とWINDVRとか使ってる
あとSPECTRALightとか色々遊んだな…
…
ええどうせ骨董品ユーザーですよ
ウチだって7400DDR現役よ...、と思ったら5400PEだった。
それが載ってるこのマシンも河童850@440BXだしw
#7400DDRはファンレス化に失敗してGPUが半死だったorz
でもスペクトラにビデオ出力とDVIを付けて欲しかったと思う
自慰愛わー糞は「DVIは画質が悪い」「DVIでは最高の画質が出せない」と主張してたし。
だからWX25もわざわざデュアルアナログ出力なんだよ。
SSHは本当に効果があったのか疑問だよ。
DFSも。
なんか見かけ倒しのギミックに見えた。
ビデオ信号のような非常に広帯域な信号を、
同軸コネクタではなく、普通のピンヘッダでサブ基板に伝えるとか、
普通のジャンパピンを通すとか、もうね・・・。
69 :
Socket774:2006/12/04(月) 00:13:07 ID:N9J9o+BW
>SSHは本当に効果があったのか疑問だよ
キミは今頃気づいたのか・・・
>>64 仲間だ。
DV-Storm(Premiere付き)+DVXPLODEだぜ。
今考えると、結構な値段だなぁ。
CoreDuo組めるな。
71 :
Socket774:2006/12/04(月) 03:03:46 ID:7OyeFHKg
MTVシリーズはコピワンをパスできるんだけど。
2000の予備もある。
デジタル対応カードが出るまで、がんばるぞ。
当面かわりになるモノは無いし。
72 :
Socket774:2006/12/04(月) 12:10:38 ID:z5mcH6BZ
4ビデオアウトでハイビジョンTVに表示についての
使用感もお願いします。
VGA→D4のダウンスキャンコンバーターを買ったのですが、
XGAでも滲むので、ビデオカードのD4ビデオアウトの機能に
大変興味が御座います
アホウ臭いソフトウェアの開発路線がトドメ刺した、と想像してみる
カノプーが鉄板だったことなんて過去に1度でもあったっけw
>71
MTVX2004+FEATHER2004の組み合わせでもコピワン回避可能。
(MTVX2004でも、ソフトを2005以降にすると不可能)
漏れはMTV1000+FEATHER2004でキャプしてるけどな。
まあ色々文句はあるんだけど
SPECTRA8400は
買った当時は最強のビデオカードと信じて疑わなかったんだよな…
でも直ぐに8800発表されて俺は泣いた
78 :
Socket774:2006/12/05(火) 02:14:30 ID:k3ECJZsV
「可能プス」が「不可能プス」にパワーアップしただけ。
今思うと周りが酷すぎただけだよな
付属ソフトインスコ出来ないとか平気であったしな・・
>>79 確かに…
説明書も無くて訳のわからん仕様書一枚とか
バルクのHDDはジャンパの設定も解らん様な奴平気で売ってた
ジャンクでジャンクを組み立てる
みたいな…
なんつーか、まぢめに作ったとしても所詮低解像度では
PV3に勝てないからどうでもいいや。っていうかPCIX系で
使い勝手のいいソフトをつけて適当なバッファローとかIOが出してください。
ネットでPV2かPV3でキャプチャしたと思われる動画を見かけたけど、
スケーリングが単純なライン間引きで、斜めの線が点線になってたよ。
あれじゃぁ興醒め。
戻ってきて欲しいなら「高品質工業用部品」のRFXシリーズとか
「スペシャルチューニング済の高品位映像出力専用」のMTVGAシリーズとか
買って鴨に資金協力してやることだな。
そうすればそのうち「画質が良くなる壺」だの
「GIワークスサイン入り、読むと画質が良くなる本」だの
で華麗に復活遂げてくれるんじゃねーの?w
グリーンピースで活動してんじゃねの
86 :
lee:2006/12/16(土) 16:08:02 ID:RUAulwC2
社名がカノープスだったから駄目だったんだよ。
社名がシリウスだったら良かったんだ。
X21をUXGAとかで使うと違い若干でたね
コンデンサーをスルーするしないのジャンパーは、便利だったね
depotでMTVX2006HFが叩き売られてたけど、数週間売れず
@11800まで下がって、やっとはけてた
サヨナラ、老人星カノープス
MTVX2006HFの基板の表側の写真をみる限り、カノープスのオリジナリティ皆無だしね。
NECのキャプチャチップ + NECの3D Y/C等々チップ という構成だし、
基板も台湾のトップサーチ社だし。
このままありがとうflashが作れそうな流れだな。
92 :
Socket774:2007/01/05(金) 14:08:32 ID:oPdLfrpH
初めて使ったのはフローラに付いていたPW868。PW968はミレと共に夢だった。
その後、PW3DV、Spectra5400PEに至る。今はマザーの関係でSpectra3200R2(PCI)を使用中。
nVidiaにオリジナルボード禁止を言われてからおかしくなったのだろう。
もはや劇速高画質VGAを作れないのか?
スペシャルチューニングで究極の画質を追求したMTVGAシリーズが出てるのに何が不満なんだよ
カノープスはナナオと組むべきだった。
カノープスのビデオカードと、ナナオの液晶モニタの組み合わせの場合に限って、
DVI-DのオプションのRGB各色16ビットモードとデュアルリンクをさらに2本束ねることで、
ありがちな高解像度でのトラブルに見舞われることも、
ビデオカード側で色の調整をして階調が飛んでしまうことなく、
デジタルでもカノープスが一番高画質、というのをやるべきだった。
ところが、デジタルは画質が悪いと一蹴してアナログにこだわりすぎた。
そりゃぁアナログだとプラセボ目的の変なギミックで、素人受けはいいけどさ。
・・・というのを、3840x2400のWUXGAモニタで、
リフレッシュレート43Hzとか48Hzをを出すために悪戦苦闘している人達のスレを見て、思った。
3840x2400はWQUXGAだと突っ込んでみる
>>94 カノプにそんな技術力なんか最初から無かったから
アナログ時代はギミックのプラセボ頼りで
デジタル時代はにっちもさっちもいかなくなって
イメージ戦略のRFXやMTVGAに走ったと思うんだが。
VGAに変わる主力製品に据えたキャプチャカードも
新OSへのドライバの対応は最悪だしな。
未だにT64EL使いの俺は負け組。
一時は東証一部上場の噂もあったのにこの成れ果ては諸行無常
それなりに技術力はあったんじゃない?
頑張ってた技術者が経営者に愛想つかしていなくなってんじゃないのかね
むしろ技術者のオナニーがひどかった
ちゃんとした技術者が抜けて、
インチキな技術者が残ったのかな。
SSHを持ち出した頃にはすでに技術力は無かったな
ピークは、GeForceあたりだったな・・・
ある時期を境にドライバーが急に駄目になっていった
コンデンサースルーのジャンパは、良かったけどもう需要無いかな
一時期社員が DTV 板降臨して内紛晒しまくってたのも醜かったなぁ
あのあたりですでに終わった臭漂ってた
でも家では MTV1000 & 800 が今だ現役
重宝してます
>>104 MTV1000が出たときに真っ先に買ったけど、その画質にゲンナリしたよ。
ゴースト多すぎるし、S/N比も悪すぎた。
数万円の安物VHSビデオデッキのチューナーで受けたほうが、画質が良かったもの。
ちなみに、DTV板の内紛暴露してたスレのURL教えてもらえませんか?
107 :
Socket774:2007/01/08(月) 16:36:25 ID:w7pBUvTk
>>97 T64ELは実質RA/RVのフレームモデル用ボードだった
(486機は足回りが遅くて載せる意味が無い・他Pentium機はSKB5が初期搭載)
けど、いいボードだったよな。
486FRに載せてみたことがあったけど、足回りの遅さから速度面では
恩恵が無かったものの画質に驚かされた。
カノープスの全盛期は86C928〜968/Power9100の頃だろ。
928IILBや968PCIも良いボードだった。
9100の画面も見てみたかったが、今となっては難しいな。
せめてD2をMTVでキャプできるようにすればいいものを
コンポーネント自体消えたw
Vistaが発売されるけどオーバーレイの件はいったいどうなるのか…
109 :
Socket774:2007/01/09(火) 20:12:00 ID:hn1AyPWc
可能プス
↓
不可能プス
になっただけ。
たった一文字追加されただけだ。
何も不自然なことはない。
あーおもしろい
てst
112 :
てst:2007/01/25(木) 00:44:16 ID:ld3ODocB
カンオプス
928/968の頃は憧れのブランドだった
MTVX2004が出る直前くらいが、一番華だった希ガス
あれが出て、一気に急降下した
MTV3000のことを記憶から葬ってるだろお前。
MTV3000FX使ってるんだがVISTAドライバ出してくれんかな
MediaCenterで使えるようにしてくれればコントロールソフトまでとは言わんけどな
今のCanopus見てると無理だろうな・・・
カノープス友の会ってスレはいつ無くなってしまったんだ
最近SPECTRA WX25を手に入れて過去の情報を見たいんだが
リファレンスカードを白箱に詰めたものを「高品質工業部品」と称した
RFXをボッタクリ価格で売り始めた頃からひどく荒れ始めて
リファレンス基板からビロビロフラットケーブル経由のアナログ出力させてる
MTVGAを「高画質スペシャルチューニング」と称してボリ価格で売り始めた頃から
コピペが延々と繰り返される糞スレとなってカノプスレは消滅した。
>>107 >9100の画面も見てみたかったが、
高解像度ではゴーストみたいなのが出るクソですた(9100PCI)
漏れは当時CRTやケーブルが悪いのではないかとアレコレ苦労して
無駄金使ったのが腹立たしいでつ
122 :
Socket774:2007/02/04(日) 11:23:13 ID:7XgpimSO
PW9130PCI+Nanao T560i.j+V30で使っていた。ベールが取り払われたような
いい画だったよ。1152x864 でだけど。
鉄板時代から信者価格と呼ばれてたけどな
>>16 Radion9600
どこのパチモン?
>>120 社員なんて一度もいなかったよ。
ジエンで荒らし続ける馬鹿アンチならいたけど。
>>121 当時のモニタは糞モニタが多かったし
>121が使ってた使ってたモニタが糞だっただけだろう
(カノプ理論)
127 :
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑:2007/02/05(月) 00:39:09 ID:EEC4c8l0
反応せずにはいられない馬鹿アンチ
(清水理論)
この会社、イメージだけが先攻して、
買った→糞だとわかる→次から買わない→売れない→乱発→倒産
の典型的な例だったな
星野といい、サクソスといい、社員の臭い工作だけが目立つのも、末期症状の糞会社の特徴
最初から胡散臭かったわけだが
この数年は酷かった
上がってるから久々に見にきてみれば・・・まだMTVGAを叩いてるのかよw
国内メーカーのきちんとしたサポートやマニュアルが付いてて
しかもNEROやFEATHERやコンポーネントアダプタとかも付いてたから
むしろお買い得なシリーズだったと思うんだが・・・
画質も、俺はSPECTRA7400からMTVGAのX1300LEにしたけど
明らかに7400よりクッキリハッキリになってすごい満足したよ。
モニタも同時に17CRTから19液晶にしたから単純には比較できないかもしれないけど
少なくともDVIの画質は全く不満の無いレベルだったと断言できる。
確かにSPECTRAのころに比べると性能とかトップじゃないけど
CPとかで考え直すとそんなに悪くないと思われ
性能も何も、ただのOEMだろ
しかも高いだけで性能同じだし
ヒント【スペチュー】
漏れに粘着していた社員ちゃんは、カノプと共に野垂れ死んだのだろうか
かわいそうに
カノープスという不吉な名前が、全てだったんだろな
64bitドライバも出してたから、ドライバくらいは書けるんじゃねの
それより、どんどん進化していくチプセトに対応出来なくなって、行き詰まるんでわ
そう、今までみたいに
もうじきアナログチューナ使えなくなるのに
今更買い替えたくないってのがドライバ期待してる理由だな
>>133 >132が言いたいのは性能ではなくサポートや付属品も含めた
トータルな視点でMTVGAを評価してみたらってことじゃないの?
実際、カノプもSPECTRAシリーズみたいな性能追求型の製品ではないと明言してるし
性能云々でMTVGAを評価すること自体が滑稽だと思うんだけどw
>>135 平日の昼間から2chに粘着してるお前みたいな馬鹿アンチは
すでに社会的に野垂れ死んだも同然だな。
かわいそうに
ああ、何かっつうと馬鹿アンチって言うのが大好きな奴は
カノプがこんなことになってどうしてるんだろうなと思ってたがまだ居たのか
最近になってようやくこのスレ見つけたようだな
142 :
Socket774:2007/02/08(木) 01:26:15 ID:v9EDsnKG
最近になってようやくこのスレ見つけたようだな
最近になってようやくこのスレ見つけたようだな
最近になってようやくこのスレ見つけたようだな
最近になってようやくこのスレ見つけたようだな
最近になってようやくこのスレ見つけたようだな
143 :
121:2007/02/08(木) 03:38:01 ID:4xbIp3Xu
>>125 信者のお方のようでつが、漏れはBNCのケーブル買い換えてモニタも買い換えましたが何か
結局Vmagだかなんだかの雑誌に「高解像度ではゴーストがでまつ」とか載ってて orz
当時のカノプーは大昔のカノプーとは違うことを思い知ったのですた
今は... もうねw
WX25、片方の端子がDVI端子だったら未だに現役だったのに
>>132はよく読めば一見擁護に見せかけたアンチだろ
最初の段落で、最早本体のビデオカードには魅力がなく、
次の段落はSPECTRA時代にあれだけ力説していたアナログ画質より、
無視していたDVIそれも他社のOEMのほうが画質がよくなって、
最後に、CPはおまけが必要な人には悪くなかったが、そうでない大多数には最悪だったと
ビロビロケーブルでスペシャルチューニングってのもアレだったよなぁ
>>144 以前も書いたが基本的にDVIはコストを下げるためのインターフェースなので、
高解像度までデジタルでカバーできる訳では無い。
しかもDVI->アナログRGB変換コネクタを通してアナログRGBに接続される場合も多い。
この変換コネクタたるや、ただ配線をつないで有るだけ、といったとんでもなく品質の悪いものが多いのだ。
願わくばこんなものを通してSPECTRAの画像を見て欲しく無いというのが正直な気持ちだ。
DVIのモニタをサブモニタとして使用したいとの声も聞こえているが、
全体的に見渡して高解像度で高画質になる割合が高そうだということで、この仕様を選んだ。
つまり、スペシャルチューニングが施されたカノプのVGAのアナログ出力の画質が
安物インターフェースであるDVIの画質に負けるなんてことはあり得ません。
ましてこだわりの高解像度であればあるほどスペシャルチューニングの威力が発揮され
安物インターフェースことDVIとの画質差は歴然としたものになります。
例え高解像度モニタがDVI対応であっても安心してWX25をアナログで繋いでお使い下さい。
148 :
Socket774:2007/02/08(木) 20:17:03 ID:C9KmmhG2
ただ今、燃料が投下された模様です。age
おっけーい俺spectra8800このまま使いとおすよ!!
キャプボはコケまくりだったけどな
151 :
Socket774:2007/02/08(木) 20:35:18 ID:3zOPsDpC
ずいずいずっころばし ゴマ味噌ずい キャプボに追われてトッピンシャン (TSを)抜けたらドンドコショ
FEATHERは録画するだけでオーバーレイつかむウンコ仕様だしな
153 :
147:2007/02/08(木) 23:30:02 ID:XxiTPyQ/
プッ
「電子の進むスピード」っつーのは何かいなw
GIWorksもすっかり更新されなくなったね
GIジョークス
フェリポのI-25が素晴らしい、までは見た希ガス
あれ以来、見る気が無くなった
カノプ的帰納法(カノプ理論)
リファレンスは糞!
↓
こだわりのカノプ製品を買ってね!
↓
チップ供給されなくなった(´д`)
↓
リファレンスはカノプのパクリニダ!
↓
つまりリファレンスを設計したのはカノプと言えるニダ!
↓
カノプ設計のリファレンスにスペチューしたニダ!
↓
こだわりのカノプ製品を買ってね!
160 :
Socket774:2007/02/11(日) 17:26:18 ID:rlLmZ6T3
すみません。ちょっと質問なのですが、
CANOPUS DVTX100HQ
を最近購入して使っているのですが、このボードは、アナログ入力のみ
なのですが、このボードを利用して取り込むのと、
実際、IEEEでデジタルでパソコンに取り込むのと比べて
どちらが高画質なのでしょうか。
カノプのスペシャルチューニングが最強だから。
162 :
Socket774:2007/02/11(日) 19:58:37 ID:rlLmZ6T3
>160 板違いかもなので、他の板に書きますので
放置でお願い致します。
G400とWX25
どっちが強い?
164 :
Socket774:2007/02/12(月) 11:33:28 ID:Z1hTqy4o
SPRCTRA以来のカノープスファンで、MTVGAを使った方はいますか?
もしいたら、SPRCTRAと比較してMTVGAの
・画質
・価格
・コンセプトに対する満足度
・MTVGAに対してどう思ったか
などを教えてください。
買おうかどうか迷っているので参考にします。
アナログにこだわり過ぎていた
高解像度ではDVIよりアナログが有利とか言ってたもんな
アナログな人間や会社は滅びるしかないのか
昔は品質悪かっただけだろうな>DVIよりアナログ
昔はDVIの品質が悪かったからだって?
一週間待っていろ。DVIよりすぐれたアナログをお披露目するぜ
「MTVGAのフラットケーブルはSSHと同じ効果がある」のコピペ、持ってる奴いる?
久々に見てみたくなったけど、過去ログが見れなくてorz
──┐
|_ ゲームのいらない高性能、わかっている大人のグラボ
⊂| |_
| ̄| |ミ////
| | |ミ////_______________________
|_| |///// : ______________ ____ |
⊂|_| ̄////// ○ .| |||||||||||||| | .| ◎ |
| ̄ ̄| ○ ○|||.○.|..|||||||||| |____| |
|__| ◎/⌒ヽ .|..|||||||||||||| |
⊂|┐ ◎ヽ_ 丿 | |||||||||||||| |
| ̄| |≡| ◎ .|||||||||||||||┌───┐ .|
| | |≡| ⊂⊃ | |||||||||| |.○.| | .| | .|
| | |≡| .| .||||||||||||||└───┘ .|
|_| |≡| ATi ○○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ __ .|
⊂|┘ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii iiiiiiiiiiiiiiiiiiiii.│ └┐ ̄ ̄ ̄ ̄ それがカノプクオリティ
| ...| .|||||||||||||||||||||||||| ||||||||||||||||└──┘
http://www.canopus.co.jp/index_j.htm | ̄ ̄
172 :
Socket774:2007/02/14(水) 08:23:26 ID:MrTYCgMx
MT2000+MediacruseがVista RC2で動いている。
ビデオカードがTi4200なんでAEROはoffだが。
予約録画もできた。一応報告。
この会社は多分、アナログ波形を扱うのがうまかったのだと思う。
もう、過去の話か。
偉そうなこと言ってよその製品にケチつけるのがうまかっただけじゃね?
カノープスって全盛期にはあちこちを馬鹿にして回ってたけど
自分がやってるのはS3やNVIDIAが作ったチップを基板に乗せてただけ、
つまり肝心要のところは他人任せの会社だったじゃん。
>>174 おめえに回路語る資格はねえ事だけはわかった
回路語る資格(笑)
>>175 鴨馬鹿社員乙
2ch見てる暇があったらVista対応させろゴミ
エライ沸点低い奴らばかりだな
「鴨プの鴨」という言葉を思い出してみた
改めてサイト見たが、結局ハード面はみんな独自色なんて無いわけね。
あとは、自分所のソフト付けるだけ。
決して使いやすいともいえないような統合ソフトを。
そんんでもって値段だけはいつものカノプクオリティ。
そりゃ離れる罠
コンシューマ向け撤退しただけだろ。
そういや、デジタルモザイク用の設備&ソフトやってる
らしいから、君らはよくお世話になってるんじゃないの?
ギリギリモザイクシリーズはCanopusのおかげなのかw
見えそうで見えない憎い奴は鴨のせいだったのか
それを聞いて更に憎くなってしまったぜ!!
つまり、今までの意見をまとめると
「Canopusは神」であったと言うことでFA?
いやむしろ「おつかれちゃん」
ヒント【死神】
昔のCanopusのよくわからんけど高級で値段高いって戦略は
今のママンの高級志向によく似てる気がする
もうしばらくすると変に高級志向なママンは無駄って気付かれるんだろうな
そういえばCanopusって中途半端な高級ママンとかCPUクーラーやってたよね?
そういえばファイヤーバード買ってなかったっけ
欲しい
ファイヤーバードは最悪だったぞ…
うるさい上に冷えないしな
FireBirdは当時としては性能かなり良かったけどな
冷えねぇとか言ってるやつは付属のグリスが固くてうまく塗れてないから
コアの熱がちゃんと移動してなかったんじゃね?
昔、alpha製のCPUクーラーをジャンパラへもってったら、結構いい値で買い取ってくれたので、
ファイヤーバードも持ってたら、10円だたYO (´・ω・`)
194 :
Socket774:2007/02/22(木) 23:18:30 ID:vtRtcIvL
CPUクーラーは中古で買おうってならんからなぁ
末期はクーラー本体じゃなく付属グリス目的で買うものになってたからなw
195 :
Socket774:2007/02/27(火) 23:29:47 ID:pByiOowG
>>192 いや、きっとあの超限定の金メッキモデルに違いない!
197 :
Socket774:2007/03/01(木) 00:09:05 ID:dkW+A0iV
>>196 なるよ、だから実際には使用しないでください、ってマニュアル(差し紙?)が
ついてた。
きよはらなんこつ
今ではマトロックスに意味不明に喧嘩売ってたのも笑い話
200 :
Socket774:2007/03/02(金) 22:08:03 ID:m+MewKk+
>>199 あぁ、どっちもどっちだったな
消費者ドッピキ
どっちも使ってたけど。。。
>Matrox
瀕死だが生きている
基板はもちろんGPUまで自社開発
クリティカルな業務用途
>Canopus
買収済み
ビロビロケーブルを「スペチュー」と呼称
モザイク機材が主力
前はMatroxスレでCanopusの話題を出そうものなら荒らし認定だったけど
今は敗死者への冷ややかな同情に満ちたレスしか返ってこないな。。。
友の会スレで幕の話題でると、感情的な反論が沸いたな
社員が居ない今では無いだろうが
幕→的
わたし〜の〜お墓の前で〜うんこしないでくださ〜い♪
ここの会社説明会行ってきたぜ
>>202 あったあったw
やたらとGIWorksの宣伝文句の引用が多かったよな。
やっぱ社員だったんだろうなあれはw
あいつはGI-Jokes本人ではないのか、と言ってみるテスト
あと、やたらインタレに拘る長文野郎とか
アジア市場すらまともに目を向けてなかった的にやたらかじりついてたのが笑えたw
ついにはキレた的が公式声明出して反撃して論破してたさらに笑えた。
去年の6-7月頃、DTV板のコピペ荒らしがピタリと現れなくなった時点で、
ああ、これで撤退するんだろうなー・・・とは思ったけど、
ここまで急だとは思わなかったな。羽のバグとかVistaとかほったらかしだし。
>>210 ドライバー職人すらいない今のカノープスには無理だろう
>>210 そんな、カノープス様がDVIなんてクソな物を使う訳ないでしょ。
アナログRGB超高画質の超絶チューニングの物を作るよ。
それじゃ単なる従来型TripleHead2Goじゃないかとかいう話は(゚ε゚)キニシナイ!!
いっその事従来型TripleHead2Goを的から買ってエンブレムだけ(ry
カノプか・・・
フィルターのコンデンサーをスルーさせるジャンパあるよね
高解像度だとあれが一番わかり易い効果だったな
MTVのVISTAドライバいつになったら出るんだよ
2/1対応の可否確認中でその後音沙汰なしだし
対応しないならしないって早く言ってくれんと買い替えれないじゃないか
215 :
Socket774:2007/03/16(金) 21:09:03 ID:LekqQYlK
ツヤ、チアキ、、、ヌ、ケ
>>212 OctalHead2Goを出すに違いない
ハクサイス、ア、キ、ニ、キ、゙、テ、ソ....orz
いまさら終わったメーカーに期待するのも酷かとw
試験書き込み
220 :
Socket774:2007/03/17(土) 14:17:47 ID:ipi3FKUP
試験書き込みその2
カノープスを滅ばせたのはNVIDIAだろ
どの道DVI出力で差別化が難しくなるから死期を早めたというのが正しいか
寿司のネタが無いとか自虐的なことやっていたが。
さっさとデジタルチューナー内蔵キャプチャカードかPV3みたいなの出してれば
6年保障とかやってた頃のELSAもカノープスみたいなメーカーだった。
222 :
Socket774:2007/03/18(日) 21:33:13 ID:S+4vaEIH
5年間使い続けた15インチのCRTからWSXGA+の液晶モニターに替えました。
グラボはカノープスのWX25(ゲフォ4Ti4600)で当然アナログ接続です。
今は特に3Dゲームに興じるわけでもないので不満は無かったんですが
いかんせんアナログでは・・・。PCショップに電源とグラボを見に行ったりも
しましたが正直もったいないという思いもありました。
久々にWX25の取説見たら「スーパーファインモード」とやらの文字が・・・。
試しに設定してみたのですが、モニターの画質が素人目に見ても格段にアップしたんです!
新たにパソコン組み立てるまでこのままでイイや!伊達に高い買い物ではなかったと
今さらながらに実感しておりますです。ハイ!
223 :
222:2007/03/18(日) 21:36:42 ID:S+4vaEIH
すいません。あげちった・・・
どうでもいい事ですが5年じゃなくて7年だった・・・。
Canpusのグラフィックボードは
耐久性の有るpana製冷却fanを採用しているのが好きだったな。
最近は、WS向けのQuadroやFireGLでも1〜2年使えばガタの出る
安物のfanを付けているのがムカつく。
不吉な☆の名を付けた時が、終わりの始まりだった罠
>>224 pana製ファンって、8800やWX25に使われてたやつ?
品質は高かったかもしれないけど、GPUがモデルごとに発熱がどんどん大きくなる中で、
いつまでもあのフィンの一つも無い小さなチップクーラーで、冷却は大丈夫なのかと思ってた。
まあ使ってて発熱で問題になった事は一度も無かったが。
カノプが良かったのは結局MTVまでだね。
廉価路線入ってから散々だな。
フィンの一つも無いクーラーってどんなん?
少なくともWX25は1年も経たないうちから故障報告が頻出してたな。
WX25のあまりの脆弱さがNVIDIAがリファレンスしか供給しないという
方針を決定する原因のひとつになったってのは業界では知られた話。
いつまで経っても過去の成功例にしがみついて
新しいパーツに必要な技術開発もしないで
見かけ倒しのギミックと他社の叩きと煽り文句頼りの商売してたから
適当な設計のパーツはすぐにぶっ壊れるし
挙げ句は会社までぶっ壊れたんだろう
230 :
Socket774:2007/03/25(日) 23:12:18 ID:M95nriyG
>>228 5cm四方くらいの四角いアルミのケースにファンが納まったようなモノ。
底面に僅かにグルービングのようなものがある程度で、フィンは全く無い。
ケースの内面だけが放熱面積で、側面の1,2面が解放されてて、そこから風が抜ける。
現在では、アイネックスが流通させてるADDA製のチップクーラーがほぼ同仕様。
叶はこのチップクーラーに随分とこだわりがあった様子で、SPECTRA7400(GeForce256)から
WX25(GeForce4Ti)までこれを使い続けた。勿論見掛けよりは冷却能力は高かったんだろうけど、
他社のリファレンス系のボードが、ごついヒートシンクのファン付きクーラーを載せてるのと比べる
と、如何にも頼りなく見えた。
まぁ確かに栄光のMTV時代でブランド築いたがMTVXで全て失墜し没落したのは酷かったな。
ただ他にこれだ!って言える様な板は無かったわけで。ある意味被害者だな。
MTVXに死角無し
(清水理論)
1番の問題はデジタル放送のコピープロテクトでしょ
ワンセグは別としてコネ持ってる会社しかキャプボ作ってないし
そもそもボード単体商品が存在しない
TV チューナー・MPEG キャプチャ製品の Windows Vista 対応について
下記製品の Windows Vista への対応につきまして対応の可否を検討してまいりましたが、お客様へご提供できる機能としての完成度を満たすことが困難なため、誠に遺憾ではございますが、Windows Vista への対応を断念させていただくこととなりました。
お客様のご期待にお応えすることができませんこと、ならびにご案内までにお時間がかかりましたことを深くお詫び申し上げます。なお、従来の OS(ご愛用製品が動作する OS)でのご使用に関するサポートは今後も継続してまいります。
DNT-888L・DVR-777U
MTVX シリーズ・MTV シリーズ
MTU2400 シリーズ
QSTV シリーズ・USTV シリーズ
WinDVR PCI シリーズ
板ちゅ〜シリーズ・豆ちゅ〜シリーズ
テープまるごと DVD シリーズ・テレビまるごと DVD
上記製品用のオプション・関連ソフトウェア製品
MTVXオワタ
普通にaeroの代償じゃね
検証してたってのも怪しいよな
キャプボも終わりだとすると
的みたいに医療用VGAとかで食いつなぐくらいしかもう無いだろうな。
>>236 AVもモザイク掛ける機材に強かったはず
てか、医療とかの方が儲かりそうだけどな
でもそのニッチな用途は的がすでにかなり押さえているんじゃ?<医療用
Canopus本格的にオワタ\(^o^)/
これはもうSPECTRA SEEDデスティニーとか作って一発逆転しかないな
241 :
Socket774:2007/03/29(木) 19:06:16 ID:8WzC/3vQ
SPECTRAX20やX21の
白箱が出回ってからブランド価値が低下した
自分のところでもアウトレットセール始めちゃったしな。
>>同社では、「対応の可否を検討してきたが、お客さまに提供できる完成度を満たすことが困難なため、Vista対応を断念した」と説明している。
つーことは今までの完成度から思うに、今回はなーんもできなかったってことだろうなw
>243
トムソンに買収された時点で、コンシューマに見切りをつけただけ。
ハナっからVistaに対応させる気なんて無かったのさ。
245 :
Socket774:2007/03/31(土) 19:53:11 ID:2JlAwYPV
MTV1000を今でも使用。TV視聴も予約録画も問題なくできる。
後、4.5年はXPで行くつもりなので2011年まではこれを使うことになるな。
MTVX2004HFのおれは停波してもずっと使う
デジタルチューナーから信号入れる
XPサポート完全終了しても録画専用機としてなら問題無い
iEPGが無くなるようなことがあったらたぶんやめる
247 :
Socket774:2007/04/01(日) 14:24:55 ID:dGao5YH9
I/OデータのTVチューナー付キャプチャーはVSITA対応できたのに、何故
かのぷーは、、
もはや一般向けはあきらめてるのかも
248 :
Socket774:2007/04/01(日) 14:31:29 ID:aUsUiUk/
一般向けには去年のうちから撤退を発表してたじゃん
オーバーレイ使えないからプレクもカノプもVistaでは全滅だね
>>247 IOに関してはvista対応できたというよりは
元々MCE対応の製品だったからということに尽きるよ。
251 :
Socket774:2007/04/04(水) 01:17:02 ID:V27QXh9e
Vista非対応と言っても、エアロとオーバレイの共存が
不可能なだけで録画自体は出来るんでないの?
オーバレイ表示を始めたとたんにクラッシック表示に
切り替わるとか愉快な事になるらしいけど。
もしカノプーが初めからATIを選択していたら、独自基盤で
差別化を図れたかもしれんと思うと残念だ。
ドライバ職人が居なくなった時点で、
崩壊は運命づけられていたのかもしれんが。
MTV1000はAMDプラットフォーム(と言うより、VIAの
低互換性PCI)でもきちんと動作した希有な存在だったのに、
MTVXではIntelで固めないとまともに動作しないという醜態をさらした。
ブランド志向の強い日本市場と違い、AMDでは動かない→
カードが欠陥品認定される欧米市場でのシェアを獲得できる筈もなく。
(意図的に+Rメディアを撥ねていたDVD-RAM陣営ドライブが糞認定されたのと同じ)
で、追い打ちの廉価路線で画質や羽根の不具合続出、
PC-98xx時代から築き上げた国内のブランドイメージまで、
音を立てて崩れ落ち…。
やっぱ大切なのは、設備じゃなくて人材やね。
おれずっとAMD環境で使ってきたんだけど・・・
カノープスはMTV1000の不具合修正を半年以上も待たせた挙句
有料ソフトを出してきたりで
その瞬間にカノープスを捨てた
かつて技術のカノープスといわれた時代は遠の昔に終わってますから
赤字路線まっしぐらなIO-DATAのほうがよほど技術力がある
カノープスは夜空の星になりました。
BaBe
うちでもMTV1000がバリバリ現役だなぁ。
地デジのカードが安価に出揃ったりしたら買い換えるかも。
MTV1000?
…捨てたよ
コピガキャンセラ機能付きSDキャプボもったいねえwww
MTV1000ねぇ
俺んとこは埃かぶってるよ
いまはIOのカード使ってる
MTV1000だとノイズのると緑色のフレームが挿入されたりとか色々と不具合あったし
261 :
Socket774:2007/04/14(土) 23:35:35 ID:xtaH2uim
ID:i/GWmK6e
MTV1000とか2000、地デジ始まったら高佛する可能性ある?
埃かぶってるのか捨てたのかw?
あ、ネタ失敗かww
一日経ったつもりだったんだろうなw
もう地デジ始まってるぞw
地アナ完全廃止の間違いか?
258 名前: Socket774 [sage] 投稿日: 2007/04/14(土) 00:51:10 ID:i/GWmK6e
MTV1000?
…捨てたよ
260 名前: Socket774 [sage] 投稿日: 2007/04/14(土) 20:27:23 ID:i/GWmK6e
MTV1000ねぇ
俺んとこは埃かぶってるよ
いまはIOのカード使ってる
MTV1000だとノイズのると緑色のフレームが挿入されたりとか色々と不具合あったし
i/GWmK6eこいつの書き込みから分かる事
i/oのGWは糞
>>264 上の俺か
書いた記憶が全くなかった
んで埃かぶってる、が正解
捨てたに関しては使わなくなった、って程度に書いたんだと思う
睡眠導入剤飲んでると時々何やってるか判らなくなるんでね
うわwでてきちゃったよw
恥の上塗り乙。
見てるこっちが恥ずかしい。
korehahidoi
>おれずっとAMD環境で使ってきたんだけど・・・
nForce4+Athlon X2環境で、MTVX2005が動作しないまま
放置されました。それに尾ひれ尾ひれが付いて
「X2環境ではキャプチャが出来ない」
と言う流言が飛び交ったんですよ。
IRQも独立させずに、思いこみでAMD環境のせい
にした素人も腐る程いたと思われ。
ついでにUSB接続タイプでは、IntelもしくはNECチップ
のコントローラーでないと旨く動作しないという体たらく。
VIAのUSBカードでも動かないって、いくら何でも
作りが甘すぎるだろ。
オーバーレイのせいで(カノプの)キャプチャボード全滅〜という話はどこが出所なのかねぇ。
結果的に全滅と言っていい状態にはなったが、オーバーレイは関係ないのに。
(Feather2006ではオーバーレイを使っていないし、Aero有効のまま使える)
Vistaを叩く格好のネタの一つとしてコピペされまくったせいでデマが広まったんだろうなぁ。
どうしてDirectOverlay処理が支持されていたかを省みれば答えは出る
未だにFeather2006のライセンスは持っていてもFeather2005を使うヤシも多い
何故だろうね
>>274
出所も何もカノプが(ry
オーバーレイは関係ないよね。Vista対応できないカノープスは能無しそれだけの話。
274の言うとおりでハードウェア的には問題ないのにね。
対応できないんだから、結論はひとつ。
278 :
加納姉妹:2007/04/18(水) 22:52:32 ID:0kWBLoKP
さよならカノプって事だね
サポートにインシデントが導入されたこととサポートフォーラムへ丸投げってあたりで
会社的に傾き始めた気がする
技術者がどっと辞めたんじゃないか?
>>275 そもそも、Overlayは表示だけだからなあ。キャプ専用と割り切れば
まったく問題ないと雑誌にも書かれているし
OSSなOSの為に仕様を公開してから氏ねと
283 :
Socket774:2007/04/22(日) 18:10:20 ID:HNCcQcgP
うちの大学の情報系へ就職説明会に来てた。
人事が何だかスゲー必死だった。
…が軽〜くヌルーされてた。
こんな傾き加減の会社でも新人は欲しいんだな
まあ過去にも例はあるな。倒産寸前でも新人はどんどん採用するようなのも
SKネットって意外に使えたり汁w
カノープス
後は忘れ去るのみ
Feather2006はVistaでも問題なく動くのん?
Aero有効のまま。
そうだとしたらアップグレード版買おうかしら
SPECTRA F11ユーザーですが何か?
290 :
Socket774:2007/04/30(月) 02:21:45 ID:TRyNvk7b
すいません、MTVX2005を使用しているのですが、サウンドカードが壊れてしまったのでオンボードにしようと思います。
その際は、MTVXのラインアウトかマザーのラインインへ
ttp://www2.elecom.co.jp/avd/cable/dh-mm/ こんなケーブルで繋げば良いのでしょうか?マザーにはCD-INしかなくてAUX-INとかが付いてないんです…。
テレビの音声なしで困っています…宜しくお願いします。<(_ _)>
試せ。質問するのはその後だ。
ボードのラインアウトからパソコン本体のラインインへ接続。
自動検出タイプのマザーボードの場合は、誤認識してたら手動で繋いだ端子をラインインに設定。
なお、他の入力も使いたいと思うなら、ダイソーで売ってるステレオイヤホンジャックを二股にする奴を
パソコン本体背面のジャックに挿して、二股の片方にMTVXからの出力を繋げばいい。
292 :
290:2007/04/30(月) 03:28:42 ID:HuA/K8TB
>291
ありがとうございます。<(_ _)>
実はミニジャックがないので、これでいいのなら買って来ようかと思いまして…。すいません。
試しに一度CD-INにしてコンパネで設定してみます…。
293 :
290:2007/04/30(月) 05:58:59 ID:ffvsngXr
自己解決しました。
お騒がせしました。<(_ _)>
294 :
Socket774:2007/04/30(月) 15:15:50 ID:7V9UrwPi
過去レスみろ。そしてサゲとけ。
カノプーが無能なのはもうFAでてる話。
296 :
Socket774:2007/04/30(月) 21:22:47 ID:7V9UrwPi
>>295下がっているのは貴方のチンコ
イチイチ過去レス見てられるかよ!
おめぇ全部、隅から隅まで読んでいるのか?
奇特なやつだなぁ。相当暇なんだねw
まぁ現状アナログチューナーがXPで使えるから、
カノプがフェザー対応地デジチューナー出すまでゆっくり待ちますわ!
一般市場からカノプは消え無いで欲しいね。ファンが多いから。
暇がないやつは2chなんか使わない
>>276 チョン気質のゆとり馬鹿は消えな。
こういう掲示板を利用する際には、過去レスをみて、同じ話題がないか確認してから
書き込むんだよ。
この手の馬鹿増えたなぁ。
価格.comでも検索すれば一発ででるような質問を書き込んで、他の利用者から
マナー違反、利用規約違反を指摘されると逆ギレするやつ。
まあ、カノープス信者らしいといえば、これほど馬鹿メーカーの信者にふさわしい奴はいねぇ。
まともな人は、文句言う前に行動おこしてる。w
誤爆だろ
296と276の間違いか…
超既出なネタを今頃知って意気揚々と書き込んだ奴をそんなに苛めるなよ('A`)
303 :
Socket774:2007/05/01(火) 09:36:39 ID:hSL/vuGj
デバドラ職人(に成りそうな若者)を採用汁!
スペチューと称してボるしかできない屑会社は
どんな人材採用しても育てられないから無駄。
スペチュー受けた
306 :
Socket774:2007/05/01(火) 21:21:39 ID:xMOZx5Gz
カノプよアナログチューナーは早々に切り捨てて、地デジチューナー開発に
情熱を燃やせ!!フェザーは他メーカーには真似はできない!!
自信を持って人材教育、後継者育成に情熱を燃やせ!!
職人根性老舗メーカーとして生き残ってくれ。頼む。
無理、無駄、ムラッ
コンシューマ製品はやらねぇって企業姿勢みせてんのに何無駄な事いってんだ。wwww
トムソンと組んだ瞬間にこうなるのはわかってたろ
外資だしな
既死ですね。
カノープスのMTVGA9600XT SEって
1440×900や1680×1050などのワイド系の解像度に対応してます?
ぐぐれカス
親切にも外形寸法が載っているジャン、そのページに
>>314の寸法を見るにカード裏面にシンクが出っ張ってるようにしか見えないんだが。
図面の見方わからないのか?
>>314の寸法図に載ってる裏の20mmのヒートシンクを表のヒートシンクと勘違いしたのかね?
表のは1スロット仕様と言う通りスロット幅に収まっているわけで…
その写真じゃ判りにくいが、右に出てるのが裏面?
で、物差しかなんかで計ってみて35mm以上なの?
てか、表面は飛び出してないんだよね?
とか書いてたら、他の人が別の画像探してきてるし orz
見た感じ35mmに収まってるんじゃね?
キューブって大抵外側にAGP/PCIex持ってきてるから、これとキャプボとの併用は無理だろな
漏れが見た中では、biostarので内側にAGP配置してるのがあったけど、実質64bit地雷ロープロしか刺さらんし
323 :
宇宙戦艦ヤマト ◆CPUd.xXXx. :2007/05/14(月) 23:38:27 ID:+zsw026G
カノープスはMPEG4版のMTVを出さずじまいだな
何を今更
326 :
Socket774:2007/05/21(月) 21:12:50 ID:kZrshYcI
今日、三ノ宮駅の近くで同じ名前の会社見つけたよ。
社名のデザインとかもほとんど一緒だったからびっくりした。
志村ー
>>326 イトメンのチャンポン麺でもたべて落ち着け。
>>328 なにその俺の人生で1のカップ麺
3食それでも飽きない。
カップ麺なら金ちゃんヌードルが至高
袋麺ならイトメンのチャンポン麺があっさり系最高
それにしてもカノプーはダメになったなぁ。
331 :
Socket774:2007/05/23(水) 01:51:56 ID:QGFSa093
ここはカップ麺スレですか?
袋ラーメンスレでもあります
辛ラーメンって袋はいただけないけどカップのほうはなかなか食えるよね
チャンポン麺ってエビが小袋でついてくるやつだろ
おふくろの味だ
チャンポン麺を作る時に、麺をゆで始めると同時に卵を割りいれる。
(かき混ぜるかそのまま固めるかはそれぞれ。固める場合でも鍋にくっつかない
ようにゆっくりと回すのを忘れるな)
茹で上がりまで残り1分を切ったら薬味用でいいからネギを刻んだのを入れる。
ネギのシャキシャキ感を重視する奴は、ネギを刻んだのを軽く流水で流し洗いして
余計な粘り気を飛ばしたのを準備しておいて、鍋から上げたチャンポン麺に乗せる
といい。
なお、スープは、鍋じゃなく器に先にあけておいて、鍋から麺を移したあとにかき混ぜ
ると無駄が少なく味がしっかりでる。
チャンポン麺はお夜食最高。
カノープスはもうダメポ。
あのあっさり味はかなり中毒性が高いな・・・。
小腹が空いたけど、普通のカップラーメンを食うほどではないって時でも躊躇なく食べられる・・・。
俺の中でスガキヤとの決着がつく日はくるのだろうか・・・
ところでカノープスはもうだめだな・・・
337 :
Socket774:2007/05/23(水) 18:33:18 ID:20XYEvH8
10万のキャプチャボードか。
カノプーらしく著作権保護に気を配っているのがいいね。
PV3並みの値段ならかなり売れるだろうけどな…
高すぎてマニアしか買わないだろ。
ところで、コピワンってコンポーネントから出力されてたっけ?
うは・・・Virtex4
>>341 XC4VSX25ですね…
PV3はTIだっけ?
PV3はSpartan-3Eか、勘違いw
345 :
Socket774:2007/05/24(木) 10:08:06 ID:s5uMZbJp
326ですがあれ、カノープスだったんですね。
兵庫県民の埃です!
埃扱いか…
ちょっと泣けてきた
HDMI非対応だからな地デジキャプチャが発売された時にゴミとなるのを覚悟出来るかが問題だ
そんなことよりうまかっちゃんの話しようぜー
350 :
Socket774:2007/05/24(木) 13:56:43 ID:DhtPG8dz
HWエンコ板を安くしてくれたあの頃のカノープスを思い出すな
HDCPコンテンツは独自に暗号化して保存
暗号化状態のままH264orVC-1でエンコード(出力ファイルも暗号化状態)
とかやってほしい。
そして半年くらいしてユーザーが「なんだこの手抜き暗号(ry
もうこんな流れはないか…
どんな値段だろうが買う人は買う。そういうレベルの御大臣様は
相手がどういう心底だとか、どういう前歴があるとか気にしない
最悪でも金を損するだけだから。
そういう人しか相手にしない商売が純度の高い金儲けというもの。
カノープスの純粋さは実際、そういう方面が向いていると思う
初めから貧乏人が関わって良い相手ではなかった。
反省したからもう買わないけど、せいぜいがんばってくれ
S3の86C928使ったPOWERWINDOWがVIPER VLBと変わらん数値叩き出してて吹いた
15年前の世界からの書き込みですか?
創業者がThomson退社だとさ
>>354 そういう構成にしたらBDをキャプり放題になるの?
354の妄想でしょ。
出来ると思うなら13万出して試してみるべし。
Intensity買うだろ普通
任期が切れただけじゃね
364 :
宇宙戦艦ヤマト ◆CPUd.xXXx. :2007/06/11(月) 01:15:57 ID:P0j4VGzd
MTVシリーズでキャプると左側にノイズが入る
>>354 HDCP非対応モニタでも使えるのはいいね。
BDがクラックされた方が便利なんだけどなぁ。
折角動画再生プレイヤーが普及しつつあるのに、
地デジはコピワン、次世代DVDはリップ出来ないんじゃ、
動画はどこから持ってくればいいのさ。
>>365 おまえは中華の盗人か。
堂々と「泥棒します」宣言すんな。w
鴨厨=犯罪者
>>369 2ちゃんねらーは多種多様。
みんながオマエのような泥棒ではない。
372 :
Socket774:2007/06/27(水) 22:17:59 ID:kiPOMOHb
MTVX2004を使ってます
んでテレビ王国のiCommandを使ってるんだけど
ケーブルテレビに割り当てたやつがいつも違うチャンネルの録画になっちゃうので
うちに帰ったら設定し直さないといけないです
ケーブルテレビに割り当てたチャンネルをiCommandで録画するのってどう設定したらいいの?
>>372 文盲 よくパソコンつかえるな。感心したわ。
でもそれが限界だろうから 諦めろ www
MTVX2006HFだけどCATVはマヌアル予約だなw
375 :
Socket774:2007/06/28(木) 23:05:14 ID:1PhvhJ+R
カノプのキャプチャボードってケーブル受信できないの?
MTV2000/1200頃のチューナーはOK。
取り敢えず、2000+のならCATV39までは受信可能だが、
画像が劣化しすぎるので、純正ソフトでは35までに制限してる。
378 :
Socket774:2007/07/18(水) 02:19:45 ID:/OKN1mOq
MTV2006HFと相性のいいサウンドカードありませんか?
というか皆さんなにつかってますか
僕はProdigy使ってたんですけど、音ズレがひどかった
>>378 マニュアルも読めないバカは何使っても
音が遅れてくるよ。
いまさら・・
いっこく堂テラバカス
Spectra 8800買ってきたよ。ハードオフで完品で600円。
前に使ってたGeforce2 MX(リファレンスデザインのボード)と比較して
目に見えて画質が上がったのには驚いた。
spectraシリーズは他のgeforce板と同じ値段で並ぶから
中古で見かけると悲しくなる
>>382 俺のSPECTRA F11は500円だった
SPECTRA WX25は高値が付いてるな。GeForce4 Tiにしては、だけど。
最後のSPECTRAだからか。
SSHってDVIは出てないんだなあ。
SSH-HDTVなんてのは有るのに。
SSHみたいな子供だましの玩具ギミックやスペチューって煽り文句が
どの程度のレベルのユーザー層にウケたかよく分かる例だな
387 :
Socket774:2007/07/31(火) 18:20:32 ID:Szxs8Uih
X20が最強だったな・・・
結局アナログ時代はカノプの技術力が優れてたんじゃなくて
まわりが酷すぎただけだった。
って気付くのに何年も掛かった。
白人が奴隷制度が悪いと気付くのに600年掛かったように…
いや、連中はまだ気づいてないから
というか未だに有色人種(日本人含む)に傅かれることに憧れ持ってるからw
391 :
Socket774:2007/08/01(水) 09:42:52 ID:hSmTHSm3
>>390 ただのバグフィックスだと思うけど
何か問題でも?
WX25が壊れたんで、DX9世代のgeforceに移行しようと思ってFX5800買ってきちゃった。
爆熱の地雷だと気づくのに3分かからなかったよ。何このメモリのヒートシンクの熱さw
スレ違い
俺のX21はいまだに現役
自分のWF17二台分も現役だぜ
もうすぐCore2マシーンへの移行で引退予定
でも次はMTVGA 6600P&MTVGA X700SEで、もう何年かカノプのお世話になる
もうカノプは買わない
民生用無くなるしなw高くて買えない
MTVX2005の外部入力映像がひっくり返る問題に萎えた
その後、デュアルコアにしたらフリーズしまくりで使いもんにならんし
例の約100k円するキャプチャーに特攻する香具師いないのか?
昔、キャプチャーユニット+SPECTRAをほぼ定価で買った自分も買う気が起きないのだが・・・・・・ orz
キャプチャユニットよこせ
402 :
厨房王:2007/08/14(火) 02:16:39 ID:BCS8o20o
チョン企業を信じる前にぐぐるなりDTV板のMTVXスレでも読むなりしたらどうだ
404 :
厨房王:2007/08/14(火) 10:06:41 ID:BCS8o20o
だからソースはぁ?
たしか ID:BCS8o20o の言うとおり、入力ソースに依存されるんじゃなかったっけ?
>>401 予備機で現役稼動中
動く限り使いつづける
高かったからね(;´∀`)
PowerCapturePro現役だ。
408 :
Socket774:2007/08/28(火) 19:19:21 ID:TSO0d5wo
MTV1200を未だに使ってるんだけど、Radeon2xxxシリーズを
載せた環境で動作しているって人いませんか?
Radeon1xxxシリーズはダメ、とカノープスのサイトにあるんだけど、
2xxxについては書かれてないので、どなたか動かしている人いたら
環境を教えてください。
MTVX2004HFはまだまだ我が家で現役です
Videogate1000まだ使っている人いる?
今ではもうゴミ?いやまだまだ使える?
>410
さんきゅ。
DTV板にスレがあったとは気がつきませんでした。
MTV2000開発者はどこいった?
414 :
Socket774:2007/09/22(土) 22:18:50 ID:YhpdxV6U
MTVX2004HFX2で2台のPCに使い回している
後何とかボード
MpegCraftにハードエンコ組み合わせたスピードは神
今ってそう言う商品てどこからも出てないの?
Feather2006をW2Kに対応させろ!!1”21!!
Feather5.14.002が再生中に落ちるのをやめさせろ!!1”21!!
日本語でおk
Cream使え
419 :
Socket774:2007/10/18(木) 17:23:00 ID:yU6YMnnO
DVTX200Plusを毎日使ってるよ
地デジチューナー
↓
DVTX200でキャプ
↓
超編で編集
↓
TMpegEncでDivxにエンコ
↓
まあまあキレイ
MTV2000を中古1300円で買ってきますた
ソフトとか公式で落とせるのかなw
SotecのPen3で866MHzのMeマシンにCanopusのSPECTRA F11挿して使ってる。
しかし、こんな仕様でもネット位は必要十分にこなせるからなぁ。
2007年現在クアッドコアとかいってる世間の風評にはまるでお構いなしだ。
SPECTRAを積んでいると自慢できたよな。
このマシンもスロ1のP!!!850/440BXにSPECTRA7400DDRだ。
2ちゃんやる分には、多少モッサリだが、致命的には困らないな。
>>423 当然、ディスプレイにはSSH-TYPE/BでBNC→BNC接続してるんだろうな
>>424 残念ながら標準のD-Sub<=>D-Sub。藁
カノプにはSotecの産廃PCくらいがちょうどいいな
SPECTRA8800使ってるけどドライバってSPECTRAのがいいのかGeFoeceの新しいのがいいのか
>>426 前にMTVX2004のせたけど、ノイズ拾って酷かった
吃驚だな。とうとうハードウェア板からカノプのスレが消えたのか。自作板でも残るはここだけ。
時の流れを感じるね。
さっきテレビで、「安い海外製PCに対抗するには、日本製のパソコンはテレビを見れるなどの
高付加価値製品を〜」とか馬鹿アナがほざいてて噴き出したw
カノプに官庁の天下り理事なんていなかったんだろうなあ...
日本市場では企業のお偉いさんに有力な天下りを迎え入れて、有利な規制つくってもらったり
仕事取ったり利益誘導するのがなかば常識となってるからな。
NECとか富士通にはいっぱいいるんじゃないかな...。
そういう面で負けたという面もあるんだろう
三ノ宮の駅前にあった彼の婦のロゴ看板も、いつの間にか消えていました。
ちょっと寂しい...
>>429 バカすぎるアナウンサーだね。TVが見れるというのはもう普通のオプションだし
地デジだって家電側から値段攻勢がかかっているから、もう付加価値の旨味なんてあり得ない
マーケット観測とその対応が遅過ぎ。つーか、そんなことはそもそもやっていないわけだね。
日本製が海外に対し絶対的に優位を保てると言えば
軽薄短小のモバイルノートPCだけだろうな。
ネットワークの更なる普及やアジア市場の経済成長で
今後も着実に需要は伸びていくだろうし。
デスクトップや大型ノートなんて規格内部品組み合わせるだけだから
どう頑張っても価格差ほどのアドバンテージは作れない。
消費者が望む地デジ録画とかは海外PCがやっても国内PCは出来ないだろうし。
せいぜいがサポートをアピールする程度だな。
そろそろ動きがあってもいいのにな
どっかに吸収されるとかそーいう動き?w
435 :
Socket774:2007/11/15(木) 01:58:26 ID:c7shC9K4
M/B 玉緒ちゃん
メモリ エルピダ
VGA スペクトラ
CRT ナナオ
暮の投売りで買ったWF17今だ好調
最後のSpectraってGeForce4Ti4600のWX25だと思ってたんだが
実は悪名高いGeForce4MX420搭載したやつだったのかよ・・・
なんというか・・・カノプだけじゃなくSpectraブランドも惨めな最後だったんだな
439 :
Socket774:2007/11/25(日) 17:19:01 ID:ePuPa4yV
保守
440 :
Socket774:2007/11/25(日) 17:28:26 ID:LKU/Tcne
半裸でいるからついに捕まったんじゃね
かっとびカノープス
442 :
Socket774:2007/11/26(月) 18:57:57 ID:074DHTeP
トムソンに買収されてから、民生用ハード切り捨てだからな…
ソフトはEdiusしか無いようなもんだし
Ediusも\(^o^)/オワタだけどな
楽しいぷ〜
447 :
Socket774:2007/12/12(水) 22:21:52 ID:2DR/0MDI
オリンプス
没
リモコン買ったらついてくるようなソフトだった羽をリモコンより高い値で出しててわらた
>>449 その上やたら機能がごてごて付いて使いにくいのなんのって
451 :
Socket774:2008/01/02(水) 09:13:05 ID:Bbgd8W/T
まだ大手気取りなのかw
会社の引き出し整理してたら9821時代のカノープス製の高価な基板が出てきますた。
数十万円でPCを購入する時代があったことを思い出しますた。
ゴミ箱に捨てますた。
チップ供給を止められて神業を発揮できなくなってからは、そこらの会社と同じになってしまった。
キャプチャ部門はMTVシリーズで細々とやっていたが、買収による方針転換の失敗で今にいたる。
今更アナログのチューナー買い直すのもなんだからカノプ使い続けてるよ。
おかげでXPも使い続けるハメになったけどなーw
そういやXPのSP3がそろそろ出るよな。
んでvistaは同時期のSP1で化けるかどうかが全てか。
羽2005はメディアプレイヤーとしてはそこそこ使い勝手でいいので重宝してる
>>456 CRMとか使ってるからメディアセンターっぽくていいんだけどね。
どうもアスペクト比の検出がおかしい時がある。
>>453 買収前に既にMTVXで失敗して滝がする
MTVXは定番として一定の評価は得ていたが、致命傷なのはRFXとMTVGAだな
あれでカノープスの宣伝文句=(笑)っていう救いがたい企業イメージが広まった
何を宣伝しようが全て(笑)で片付けられる企業が生き残れるわけが無い
MTVX2004は改善できないブロックノイズやシーン破綻の出来損ない
MTVX2005以降は改善不能な相性問題
末期に鉄板がなかったのが痛い
461 :
Socket774:2008/01/07(月) 01:34:51 ID:cGjeVzmR
金がない
安物で済まそうとする
すると他社に劣る
評判落とす
更に金がなくなる
悪循環
どっちにしろ潰れるなら、AMDのように金をドーンとかけて
撤退か生き延びるかという賭けをしなければならない
初代Athlonを出すときのAMDは
これがコケたら倒産するほどの金をかけた
当時4万ぐらいで買ったMTV2000が押し入れの奥にある
この頃がピークだったか
カノープスというともはやドラムのメーカーのほうがイメージ強いな。
けっこういい音出すらしいし。
カノウプス
EDIUS 3 for HDVには今更ながら感謝してる
ハイビジョンの編集やキャプチャについては素晴らし過ぎる
EDIUS NEOは糞になってがっかりしたが
え、乗り換えようと思ってたんだが駄目?
処理は速くなるって謳ってるけど・・・・・
467 :
Socket774:2008/01/07(月) 22:17:55 ID:tcSXHuYv
既に船場吉兆だぞw
加納プ巣
福袋に入っていたというAGPのMTVGA 9600XT SEっての貰っちゃった。
、、、、、けど、オンボードのままでもいいのかもなあ。
470 :
Socket774:2008/01/09(水) 18:01:22 ID:P+RITZGC
化膿プスプス
471 :
Socket774:2008/01/09(水) 18:22:02 ID:v0Q2cBp6
拡張子.m2pのファイルを普通のMPEGに変換したいんですがどうすりゃいいのでしょうか?
472 :
Socket774:2008/01/09(水) 18:32:01 ID:yBA6HDVz
かのぷー
カノーピス
>>471 拡張子を「名前の変更」で変えればいいんじゃ
475 :
Socket774:2008/01/10(木) 13:10:29 ID:NklCuWxI
>474
MTV2000の頃のM2Pって音の入り方が違ってて、それでDVDに焼いたりしても音出ないんだよね・・・orz
メデイアクルーズだっけ?使わないと音無しになるという糞仕様らしくて・・・
>>475 そうなのか
俺はMTV1000+MpegCraftDVDで普通に使ってたんで
そんな事とは知らんかった
477 :
476:2008/01/11(金) 21:10:16 ID:onzX0y31
>俺はMTV1000+MpegCraftDVDで普通に使ってたんで
訂正
MTV1000+MediaCruseとMpegCraftDVDで普通に使えてたんで
…MpegCraftDVDだからか…
478 :
Socket774:2008/01/16(水) 22:36:06 ID:pKOM7cWL
うちでは拡張子をMPGに替えてオーサリングしただけでDVDに焼けたけど。
いつもはDivXファイルにしているんだが、肉親がちょこっと
TVに出演したので、祖母やら親戚やらに配布する為仕方なくDVD化。
ダビング10時代には、焼いたメディアの寿命=思い出の寿命
になるんだな。こういう場合。
MTV2000と2000+を持ってるけど、MTVXみたく2枚刺しできないのがな。
まぁ地上波で見たい番組はないし、CSはケーブルTVのチューナーが
1台しかないので裏番予約不可。今じゃ予備として眠ってもらってる。
カノプーにとっては、独自基板&ドライバでブイブイ言わせていた頃と、
MTV1000から2000にかけての「非Intel環境でも心配すんな」と
気を吐いていた頃が花だったな。
(MTV1000の互換性は神レベル。他のカードが全滅する中、
Athlon+VIA環境でスリープからの録画・再スリープに至るまで
問題なく動作していた。あのIntel寄りだった「DOS/MAGAZINE」
の記事になったし、家でもKT133で録画していた。)
MTUあたりから掌を返した様に、Intelで固めていないと
動作保証も出来ない糞会社になり果てたけど。
地デジカードが出ないから、どのみち全滅だね。良かったね、カノープス
地デジよりCSの方が数段おもしろい
プスレは保守
何にせよ、MTVXシリーズで受けた仕打ちを
皆覚えてるから、二度と御免と思ってる奴は多いだろう。
ウンコUIとかクルクル画面とかデュアルコアフリーズとか色々あったな >MTVX
MTVGAに至っては全てが糞過ぎて語りようも無いほどだが
484 :
Socket774:2008/02/11(月) 01:45:38 ID:bjiy09Fm
テスツ
485 :
宇宙戦艦ヤマ卜 ◆CPUd5cJX.. :2008/02/11(月) 01:51:42 ID:RmI5dbxi
豊田のPVPV4とかのアナログHDキャプと一緒だろ うか。
Friioが手に入ったので今日MTV2000とMTU2400を売り払って来た
これで手持ちのパーツでCanopusブランドの物はなくなってしまった。
さようならCanopusありがとうCanopus・・・(´人`)合掌
まだだ、まだ地上波アナログは終わらんよ!
MTVX2004HFを取り外す時は地アナが終わる時だ
TV番組が糞ばかりでキャプル素材が無くなった
それは最高のプロテクトw
>>487 俺、ずっとFEATHER2004のままだぜ
漏れはFEATHER2006使って、MTVX2004と2006USBのWチューナーでアナログ放送見てる
漏れ的にはこれが全く不便じゃない
漏れ漏れきめえよ。
最近エンコしてうpしてくれる職人がいるからますます録画しなくなった。
2004USBが壊れた・・・
音声は問題ないが、ブロックノイズが頻繁に出る・・・
逝ったか・・・orz
自慰愛わー糞、いつの間にか消えてるねw
ネット上の無駄なリソースが減るのはいいことだが
笑いのネタが減るのは残念だなw
496 :
Socket774:2008/02/24(日) 12:46:29 ID:OzYQRm3Q
どうしちゃったの?
HDRECS買ってきた〜
先月光学ドライブとケース以外総とっかえした時にWF17とおさらばした。
5年半も動いてくれてありがとう。そしてさようなら…
保守用にvirgeDX持ってるが使わなさそうだ…
安くなってきたHD RECS買おうかと思ったけど
カノープス製品てのが信用できなくてやめた
古の栄光のよすがとしてPW9100PCIとPW9130Cは持ってるが・・
ナツカスイなぁ。Canopusが憧れだった時代(遠い目)
PW9100とかリッチすね。
わしゃ当時、カップ麺生活でPW868買ったよw
いつの間にか羽の紙芝居状態が直ってましたよ。。。
久々に動かしてみたら直ってたんでなんでか判らんのだけど
カタ8.3からオーバーレイの仕様がまた変わったのかな?
G.I.ワロクス
ジョー
必要もないのに青色LEDを搭載した辺りからおかしくなった。
元々効果の怪しげな宗教まがいのギミックでボる会社だから仕方が無い
可能ぷすが化膿oopsになってしまった
青色LEDは地雷の法則
◎PC-98 Cバス
PW 805i
◎PC-98 LBバス
PW 928
PW 964LB(5年くらい灯いれしてないけど一応現役)
◎PC-98 PCIバス
PW 9100 2M
PW 9100 4M(すごく綺麗!)
PW 9130C
PW DX/4MC
◎AT互換機 VLバス
PW 9100VLB(デカイ!)
◎AT互換機 PCIバス
PW T64V(思い出の初自作/T2P4で使用)
PW 968PCI/4M(初Linuxで使用)
◎AT互換機 AGPバス
SPECTRA 2500(汚なかった)
SPECTRA F11 PE32(これも綺麗だった)
SPECTRA WX25(最後のcanopusこれのために強力電源に換えた)
◎ゲーム用
PURE3D
PURE3D II LX x2(440BXでけっこう長く使った)
ほとんど中古で買ってたんでそんなにお金はかけなかったけど、
好きなメーカーだった。今は PW964LBしか残っていない。
記念カキコ
誤:必要もないのに青色LEDを搭載した辺りからおかしくなった。
正:おかしくなったから必要もないのに青色LEDを搭載した。
車の前面にLED列付けてる連中と同じ頭よ。
製品も何もかもが虚飾の固まりだったな
青色DACの頃は良かった・・
ワロープス
カノーピス
517 :
Socket774:2008/05/15(木) 16:26:06 ID:wK2OVLtB
カノープスの再生はありますか
↓
不可能プス
>>517 よし。おじさんが座布団一枚あげるから付いてきなさい。
まだまだ動くけど、PWR128A GTS
9年動いてくれてありがと
カノーっ!(発火)プスプスプスプス
さっさと地デジ出せよ
そしたらお布施してやるのに
勿論その際は悪い子用裏モードも用意してな
自分以外の消費者もいることを考えると
カノープスにはぜひとも地デジを機に
それで失敗して倒産してもらいたい
俺の中では既に倒産した事になってる
地アナが終わると共にMTVX2004HFの寿命も尽きてしまうのだ…。
アナログチューナーは値段が付くうちに売って
さっさとフリーオにでも買い換えた方がいいと思うよ
地アナ停止後はあらゆる地アナチューナカードが
ゴミそのものの値段で叩き売られるんだろうな。
>525
値段も付かず只のゴミになると思う。
xHFはコンポーネント入力があるからまだ…と思ったが480iじゃ使い物にならんな
D-subの液晶じゃそのままだとどうがんばっても発表された地デジカードでハイビジョン表示できないわけ?
529 :
Socket774:2008/05/21(水) 09:46:45 ID:9NJCc+fE
なんで?
ボードすらも改造などしないで、なら分からんが
531 :
Socket774:2008/05/21(水) 12:22:02 ID:83qmD+VO
>>525 まだビデオキャプチャとしての人生があるからな。
外部入力不可なら完全に産廃だが
532 :
Socket774:2008/05/21(水) 15:02:55 ID:pbYNvdLV
化膿プス
533 :
Socket774:2008/05/21(水) 15:51:40 ID:qgfI4cHm
ソフトが重くて嫌い
静止画キャプチで音が出るのが嫌い
saas的なオプション構成が嫌い
相性でうまく動かないMTVX2005どうすっかな・・・
>>526>>525 もっと確からしい未来
結局地アナ停止間近でも地デジ移行率伸び悩み
地アナTV用地デジチューナー無料配布で地アナカード奇跡の復活
TV局資金不足で難視聴地域解消できず地アナ停止延期で地アナカード奇跡の復活
MTV1000のアンテナ端子がスポンと抜けた
ちょこっと半田でとめてあるだけだった
それがカノプクオリティ
国内工場と言っても現場にいたのは全て中国人
538 :
Socket774:2008/05/23(金) 22:13:25 ID:eM5uNCoQ
>TV局資金不足で難視聴地域解消できず
TV局の地デジ移行は国が金出してくれるんですけどwwwwwwwwww
539 :
Socket774:2008/05/23(金) 22:16:39 ID:jUTPXZjT
居住エリアが地デジ始まってるのに家に電波届いてない地域はいっぱいある
視聴出来るかどうかって話と、出力形式の変更は一緒にしちゃダメだわな
MTV2000+がマゼンタ病に orz
543 :
Socket774:2008/06/06(金) 10:42:00 ID:xa1ePK4U
∧∧コワイネー
ミ ・д・ミ ∧∧
∧∧ミつとミ,,'''"ミ ・д・ミ ネー
ミ ・д・ミ ̄〜''、,,,,,,,つとミ ∧∧
,ミ ,,⊃\_____∧∧_\,,,ミ・д・∩
〜ミ,,_ゞ ※ ※,'´ミ ・д・ミ ※ヾ∪,,,,,,,'丿
\,,`ー─,人,,つと,ミ`ー─-ヽ,
544 :
Socket774:2008/06/06(金) 11:05:45 ID:O4Ok8wDY
羽2004までは多少割高でも「好きなメーカーだから」で使えたけどね
2005のクソっぷりで何かが変わった
地デジカードで一発逆転・・・はないだろうなぁ
545 :
Socket774:2008/06/06(金) 11:48:26 ID:EpDd6kVl
カノープスさま、僕の持ってるMTVX2004を超すごい軽くて高画質なUSBキャプチャーにする神ドライバをリリースしてください。
546 :
Socket774:2008/06/18(水) 21:33:55 ID:+QXF3VG3
保守
カノープス首になった人が逃げてった会社から出てるワンセグって糞だよね
548 :
Socket774:2008/06/20(金) 23:04:28 ID:PNoZiQ8h
カノープスさま。
とりあえず僕の持ってるMTVX2004USBをタイムシフト無視で普通にオーバーレイもしくはプレビュー表示させるモードを追加してください。
549 :
Socket774:2008/06/28(土) 11:11:19 ID:ato2OedF
MTV−1200HX持ってるけどVISTA(HP)で何とか使うことできますか?
それとも全く駄目?
550 :
Socket774:2008/06/28(土) 11:21:34 ID:hiPwN5Fh
>>544 現状の地デジカードそのものが糞だからな
まともなのがフリーオしかないという糞市場w
俺はMTVX2005で外部入力時に画面がぐるりと回ったりするのでウンザリして
デュアルコアにしたらどうやってもフリーズ連発ってので嫌になったなあ
試しにアイオーに乗り換えてみたら超快適で
妄信的に使ってたカノプが糞だったと初めて知った。
552 :
549:2008/06/28(土) 11:34:52 ID:ato2OedF
ATI(AMD)のall in wonder 9600も持っているんだが、こちらはVISTAに
対応しているんだね
ちなみに手持ちでは
IOデータ GV−MPV/GX2 VISTA 対応
プレクスター PX−TV432P VISTA MCEでの対応 DIVX機能無し
ATI AIW 9600 VISTA 対応
CANOPUS MTV−1200HX 対応なし
MATROX MISTIQUE+RR さすがに対応なし
カノープス どうなんかな コンシューマ捨てたとはいえ....
553 :
Socket774:2008/06/28(土) 15:05:56 ID:Y8ooX6EC
VISTAでMTVー1200HX インストールしたら、ソフトエンコでの
チューナー画、OKだった ハードエンコは表示更新が遅くて駄目だった
音もokだった でも録画はできないな 録画モードに移らない
まあチューナー画面で見えればokだね
すし職人かなんかに例えた開発者のウンチクみたいなコーナーが痛かった。
555 :
Socket774:2008/06/28(土) 16:37:32 ID:JV072L/a
先生!
ぼ・・・僕、
555取っちゃいました(笑
556 :
Socket774:2008/06/28(土) 18:54:10 ID:Y8ooX6EC
5ヒロ3です
いきなりスレ加速しててワロタ
キャプで自作市場に生き残って欲しいメーカー・・・
MTVXとかKTVXみたいな産廃を垂れ流すだけだからいらねーよ
なんということを
キャプならPV4があるからいらんだろこんな糞カード
まだカノープスってあるの?
SDキャプチャって終わったな
つーか、TVそのものがつまらんくなった
今年の27時間テレビ超おもしろかった
サンマが出たんだっけ、見てないけど
前に顔に発疹出るから、もう27HTV出ないとか言ってた希ガス
MTVGAのスペシャルチューニングって結局どういう内容だったの?
フラットケーブル
ノイズの発生しないファンレス化ジャマイカ
じゃま
572 :
Socket774:2008/08/19(火) 13:18:14 ID:GYNUZzT6
こんなクソ会社でも
アナログ出力画質のホンの僅かな差にヲタが万札を出してた頃は存在価値があった
価格競争、廉価販売合戦の個人自作PC向けパーツ市場を見限っただけだろ。
どっちみち日本のメーカーがずっとやっていける市場じゃない。
PCパーツなんかはインテルと中国企業に任せておけばいい。
今はプロフェッショナル向けに力を入れてる。
>今はプロフェッショナル向けに力を入れてる。
モザイク機材とかな
>>574 見限ったというよりついていけなかった、だと思うぜ
577 :
Socket774:2008/09/03(水) 18:15:34 ID:P5VYGQxw
578 :
Socket774:2008/09/04(木) 11:23:03 ID:7pqCUsVN
カノープス終焉のお知らせだなorz
あーあw
社名変更
昔はテレビチューナーやグラボの定番だったのにね
巨星堕つ
めげるなカノプス
もうすぐナナオが君達の仲間入りするから待っていろ
サンスイ アイワに続くんだ
社名変更ってんで、久々にサイトみにいったが
旧製品サポート終了ってのもちょっと前にでてるね。
これ、ドライバのダウンロードも切るってことなんだろうか?
2年前のスレかよ
まーしゃーねーわな。
俺のMTV2000は、まだバリバリの現役だがな
地デジ完全移行まで使い倒してやるつもり
それがカノープスへの供養だと思っている
合掌
>>577 完全に外資の会社になっちゃったから
今後は個人で買うことは無いな。
>>581 次はプレクじゃない?
プ…プレク…orz
PCパーツ専業で生き残れそうな日本のメーカーなんてないだろう
>>587 IOが牛があまり手広くやらずにうまく儲かりどころで
逃げ切れば残れるんじゃね?
あとは大手メーカーでさえ厳しいだろ。
IBMがチンコパッド手放したのがいい例だよ。
IOとか牛ってメーカーか?
どっちかってーと販売元じゃね?
昔は設計から製造・販売までやってたけど
今は大抵の商品を海外から買い付けて販売してる商社だな。
NASとかキャプチャの一部は今でも自社設計からやってるが。
>>590 台湾メーカーのローカライズ品多いしね。
まあ自社設計あるだけましかな。糞PC○なんか・・・
>>590 IOはともかく牛は自社製無線ルーターで国内トップシェアだろ
ぁ、駄目ルコも最近は自作が人気出てるんだ。
OEMばっかだと思ってたよ。
ヤマダ電機行くとギガ・無線ルータは牛大プッシュでうっざ…
どんなに時が経ってもSPECTRA WX25とSSH-TYPE/Bだけは取って置くよ
ここのVGAが良かった云々言っても
チップレベルで開発してたわけじゃないし
>>596 じゃあオレはPowerWindow968を保存しておこう
まず最初に、カノープスなんて不吉な星の名前を社名につけた奴のセンスを疑う
Spectra8800は売らずに取ってある。
>>599 実物のカノープスは、赤くてきれいな星だけどなw
>>598 一台目に組んだのが864PCIですた
板だけはまだ新聞紙wに包んで取ってあります
カノープスといえどRiva128搭載した奴はさすがに糞画質だったな・・・
604 :
Socket774:2008/09/13(土) 00:04:35 ID:RzJKlV+Q
MTV2000は今観ても良いね 高かったけど買ってよかった
トンプソンカノープスになってからも頑張って欲しい
シンプソン・カノープスだろ?
ソフマップの中古でAGPの5400R2が3桁で出ているな
昔を懐かしむ人は買ってもいいんジャマイカ?
今使ってるし・・・
キャプボのソフトが、C13〜C35までにしか対応してないのって、ここだけだったんじゃね
612 :
Socket774:2008/09/29(月) 15:10:41 ID:TSdXKQEu
カノープス消滅まであと二日w
もう完全にやる気無いんなら、ドライバ作れる程度のハードの技術情報開示しろよ…。
そしたら、認証されたドライバじゃないとインストールできないクソOS以外なら、誰かが
ドライバ作って使えるようになる可能性もあるのにさ。
本当に検討してくれんのかねぇ。
本当に潰れてバンザイするならその様になって欲しいわな
けど今回は買い取られてるからムリぽ
比べちゃいけねーが#9ぐらいにアボーンしてくれりゃ大笑いするのに
いかんせん所々良い物造ってるからなぁ
Videogate1000を未だ愛用してまつ
MTV2000頃が輝いてたな…
グラボはX2*が白箱で出回ってたの見て悲しくなった
MpegCraft3とMTV2000は今でも現役…手放せ無い
MTVX2***は手放したがな
あ…SHFがあるわ
ノイズ対応カスタマーサービスまだ受け付けてるかしら
♪メーテルまたひとつ星が消えるよ〜
カノプ最後の日
今までお疲れ様でした・・・・・・
課長!星が流れました!
さようならカノープス
そしてあなたは誰?トムソン・カノープス
地デジが始まったらMTVX2004HFを外して、飾ってやるか…
チップレベルで開発できるメーカーじゃないのに
他社より高速だとか高画質とかスペチューとか言って
ボッタ価格で販売するのには無理があったね。
GF256とかその辺の時代を知ってれば実感できたはず
カノプがチューンしたドライバーを使うと僅かだが高速になった
ボケ解消する方法で他社は、コンデンサを半田で取り除かないとだめだがカノプは、ジャンパで出来た
>>622 ドライバの性能がよかったのはRIVA128までじゃないかな?
後はHDベンチ対策とかをnVIDIAのドライバに追加してただけじゃん
○とか□とか単純な図形の描写が早くなるだけのルーチンw
ゲームの速度はほとんど関係ないw
ベンチさえ速ければいいんですよ
そういう考えの人間がいるからnVIDIAもAMDもそういう方向で開発してしまうんだろうな
626 :
Socket774:2008/10/06(月) 21:15:01 ID:rbZlswaT
視聴率競争と同じだなw
MTV1000が1500円で祖父に出ていたけど、買うべきかな?
MTV1000か・・・モー娘の為に大枚叩いて買ったなあ・・・
娘。が不良債権になったぐらい気にするな
自作板も牛糞ヲタの荒らしがひどかったな一時期
いつの間にかいなくなってたが。
リドテクの製品だし関係ないでしょ
リドテクのわロープロだが鴨プのわ
東芝のリファレンスボードそのままみたいだが?
バンドルEDIUSがNeoなら嬉しいんだけどね。
1200HXと2000+、そろそろ放出してデジ対応板に移り時かな?
今更捨ててもゴミだし最後まで使ったら?
もうアナログキャプ板は売り逃げ状態だよね
636 :
Socket774:2008/11/07(金) 23:38:44 ID:OUGOiKGg
カノプのロゴすら消えてるね・・・・・
それにしても不細工な基板だな
>>640 まだそのクーラーにこだわっているのか。
冷却性能はそこそこいい?
昔っからある親和のファンだから、悪いって事はなかろう
悪かったらこんなロングセラーにはならんだろうし。
長ー
Power Capture Proを思い出した。
久しぶりだな、そのサイズのカードw