DDR3メモリのPCサポートを待ちわびるスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
ワクテカ首を長くして待ちわびましょう
http://www.sophia-it.com/content/DDR3+SDRAM
2Socket774:2006/09/13(水) 17:39:32 ID:v2kZkG6X
『2』…
2ゲッターの誰もが…憧れる栄光…

栄光への道は…血塗られた道…
想像を絶する死闘…
勝者は一人…天涯孤独…

幾多の2ゲッターの屍を越え…
辿り着く極地…

至高の幸福…快感…
僥倖がある…

何度射精した事か…

夥しい精液を放ち…

快感に脳を焼かれ…本能の赴くままに…
快楽貪り…滅びゆく…

甘美な快感に支配され…
薄れゆく理性の中…

俺は『2』を手に入れる…

   2 G E T…
3Socket774:2006/09/13(水) 17:40:32 ID:THUd1/52
3なら>>2は3日以内に死ぬ
4Socket774:2006/09/13(水) 17:41:37 ID:COKOwMwl
>>4なら>>5が爆発
5Socket774:2006/09/13(水) 18:59:58 ID:AYk7pMVA
そんなものよりXDR2の方がいいだろ。
6Socket774:2006/09/13(水) 19:03:47 ID:Lw8HJoNA
未だにSDRAMの俺は・・・
7Socket774:2006/09/13(水) 19:10:40 ID:VpOVz0HJ
RIMMよりはまだ希望はある
8Socket774:2006/09/13(水) 19:23:05 ID:gnc73A1S
DDR3こそが本命の高速メモリ

「DDR2ってDDR1とたいして変わりなかったね( ´,_ゝ`)プッ」
っていう時代が来る
9Socket774:2006/09/13(水) 19:33:36 ID:+HkiPkXf
「DDR3ってDDR2とたいして変わりなかったね( ´,_ゝ`)プッ」
っていう時代が来る
10Socket774:2006/09/13(水) 20:28:18 ID:cI/D3xKw
>>8
同時期に登場しなかったメモリと比べて、何か面白いのか?
11Socket774:2006/09/14(木) 02:12:48 ID:HuGIeRve
つーか実際大して変わりはないだろw
単に今の規格で限界が来るから次の世代に進むってだけだし
根本的な部分のロジックに変わりが無い以上劇的な進化は当分無いでしょ
それこそインテルがやりたがってたソフト側からの歩み寄りとかが成功してたらあるいは・・・だけど
12Socket774:2006/09/15(金) 15:00:21 ID:/VOYTpcu
DDR2は高いまま終焉なのかな(特に1GBは)
13Socket774:2006/09/15(金) 19:22:03 ID:7j0dv7h4
今でも十分安いだろ
DDR512MBのノーブラバルクを15k出して買った記憶が
14Socket774:2006/09/15(金) 22:31:40 ID:aaauMDqr
RDRAMを買った俺はどうなる・・
15Socket774:2006/09/15(金) 22:51:01 ID:YdLTgz4w
こっちのほうがもっとヤヴァそうだ…

http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1157504991/165
16Socket774:2006/09/17(日) 12:36:58 ID:wssQ7/x1
DDR3はレイテンシの短縮とかデータレート以外大差ないDDR2と違って
いろいろ改良されてるときくがなあ。現DDRの集大成といいますか。
17Socket774:2006/09/17(日) 19:41:29 ID:YOhGKqvb
転送量なんぞより低レイテンシのが凄い魅力だ。できればSRAM並にならん物か。
18Socket774:2006/09/19(火) 22:35:58 ID:jYC3q54G
DDR3になっても、CL8とかじゃ期待出来ん。
19Socket774:2006/09/20(水) 20:43:55 ID:BTD4J59P
20Socket774:2006/09/20(水) 22:19:01 ID:CYubD56v
XDRだとレイテンシはどうなるの?
21Socket774:2006/09/22(金) 04:45:45 ID:VPcBIFEz
所詮DRAMだからレイテンシはそうそう縮められん。
1066MHzでレイテンシ6(11.25ns)なら上出来だろう。DDR1-400のレイテンシ2.5(12.5ns)より速いぞ。

XDRは東芝のニュースリリースによれば35nsから50nsとちと遅いが、
まぁしかしレイテンシを隠蔽する方法はいっぱいあるからXDRの用途からすれば
それほど問題にはならんのだろう。
22Socket774:2006/09/22(金) 13:25:13 ID:YpNQqEDV
個人的な見解だが、レイテンシが長いメモリはたとえ最終的、ベンチ的には
それなりに速いとしても、ものっ凄く嫌なんだが。なんだかP4的と言うか。
どうして、メモリ単体でレイテンシを縮める努力を放棄するのか。
23Socket774:2006/09/22(金) 23:12:31 ID:VPcBIFEz
理由は二つだ。
DRAMのレイテンシを縮めるのは非常に難しいこと。
レイテンシは隠蔽することが可能だが、帯域不足はそうではないこと。

CL5とか6とかの数字だけ見て遅いとか速いとか思うのはアホとしか言いようがない。
24Socket774:2006/09/23(土) 00:27:40 ID:Efwjoqyu
技術的にはいくつかあるはずだがなあ。1tsramとかvcメモリとか。
25Socket774:2006/09/23(土) 09:24:58 ID:BkBiBdO6
VCも1Tも所詮一企業の独自技術だからねえ。
標準化目指してアライアンス組んだりもしていなかったし、
むしろ自社のみの独自技術として売り込んでいたからな。
26Socket774:2006/09/28(木) 14:29:13 ID:myt1la9n
http://www.anandtech.com/tradeshows/showdoc.aspx?i=2841&p=4
DDR3のデモ。2GB UnbuffDIMMをチャネルあたり2枚、計4枚。
データレートは1066、レイテンシは7(13.125ns)。
1066Mtsならチャネルあたり2DIMMがいけるようだ・・・
27Socket774:2006/10/08(日) 11:49:40 ID:x/7P8JTx
>25
それ、結局のところ、22の努力放棄の点には同意してるようなもんだね。
メーカーも、短縮できるんならやればいいのに。みな喜ぶと思うが。
28Socket774:2006/10/15(日) 01:12:55 ID:znf60a1Y
D・D・R!
D・D・R!
29Socket774:2006/10/21(土) 00:50:27 ID:CrHKU3Gw
DDR3が単にDDR2の帯域アップ版ならつまらんな。DDR3の次はどうなんだろ。
30Socket774:2006/10/21(土) 08:46:08 ID:9C5Hf8LW
GDDR同様、DDR4か? 見かけのレイテンシ伸びて
低電圧,高クロックだけじゃなぁ…
31Socket774:2006/10/21(土) 16:34:43 ID:H552K54V
XDRはどうなったんだろう
32Socket774:2006/10/21(土) 18:44:12 ID:92Qa5z03
age
33Socket774:2006/10/24(火) 17:05:08 ID:zuxf4SGA
帯域うpでもうれしい
高速なメモリなおかつ低消費電力であって欲しいDDR3
34Socket774:2006/10/27(金) 23:00:41 ID:gu37OgGd
           _,,,,,--―--x,               
          ,,,,-‐'"゛_,,,,,,,,,、   .゙li、     ,/゙゙゙゙ ̄ ̄ ̄ ゙̄''''―-,,,,、
     _,-'"゛,,―''゙二,、、、゙'!   .i_    │               "'-、
   .,/`,,/,,,,ッメ''>.,,/,-゜ ,,‐` │   |                  ゙'i、
 _/ ,‐゙,/.ヘrニニ‐'゙ン'′,,/   |   .|                 ‘i、
,,i´  |、 ゙''''''゙゙_,,,-‐'" _,,-'"     .l゙   .|                  │
.|,   `^'''"゙゙` ._,,,-'''″      ,l゙    │                    ゙l
`≒------‐''"゛         丿     ヽ                  レ
  \               ,,i´      \                  / 
   `ヽ、             ,,/         `-,、            ,/
     `''-、,,,_、  ._,,,,,-‐'^            `'ー、,_         _,,-'"`
          ゙゙゙̄″                  `゙゙'''''''''''''''
35Socket774:2006/11/01(水) 01:03:46 ID:U50uBnTs
帯域だけではあまり嬉しくない。もっと高性能に白
36Socket774:2006/11/01(水) 10:47:36 ID:fiv6XcXh
メモリ帯域をあげるのもいいけどFSBがあがらないことには性能を発揮できないかも
37Socket774:2006/11/02(木) 10:04:09 ID:lKso2i5u
そうね、まあ次あたりIntelはFSB1333もってくるかもしれんが、それでもDDR2の範囲内
だしねえ。一枚ですむという利点はあるかもしれんが、やっぱレイテンシかな。
SRAM並の数nsのなのがあれば文句はないが。
38Socket774
来年の夏ぐらいには出てほしいな