2 :
Socket774:2006/09/10(日) 17:06:14 ID:j6Doi+2T
1乙
nnnn
| | | | h
\ ( /
| |
| | .∧__∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | ./ ゚Д゚ \ < うるせー 馬鹿
>>1 \ \/ \ \__________
\. |
| ||
| |/
_ | |
\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
||\ \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
.|| ||
【PSUスレ ビデオカード性能ランキングVer5.】
[Aクラス]ハイエンド(設定例:ハイエンドXGA窓 LOD-High=64)-------------------------------------
上位:RADEON X1900シリーズ GeForce7900シリーズ,7950GX2
中位:RADEON X1800XT/XL,X850XTPE GeForce7900GS,7800GTX/GT
下位:RADEON X850XT/Pro,X800XTPE/XT .GeForce6800/GTO,7600GT,7800GS
[Bクラス]メイン、ミドルレンジ(設定例:ノーマルXGA窓 LOD-High=32)-------------------------------
上位:RADEON X800XL/Pro/GTO2/GTO .GeForce6800/GS,6600GT,7600GS
中位:RADEON X1600XT/Pro,X800/GT,X700XT/Pro,9800XT GeForceFX5900,5950Ult,6800XT/LE
下位:RADEON X1600Pro,X700,9700/9800Pro GeForce6600,FX5800Ult,FX/PCX5900,7300GT ChromeS27
[Cクラス]バリュー(設定例:ローエンドSVGA全画面 LOD-High=16 テクスチャ圧縮無し)-----------------
上位:RADEON X1300/Pro,X600XT/Pro,9600XT,9700/9800 GeForceFX5900XT,5800,5700Ult,7300GS/LE ChromeS25
中位:RADEON X550/Pro,9800SE、9600/Pro,9500Pro GeForceFX5700,5600Ult,Ti4x00,6600LE G-ChromeS18Pro V-DuoV8
下位:RADEON X300/HM/SE,9550,9500,9000Pro GeForce6200/A/TC,6500,FX5600,5700LE D-ChromeS8/XE/Pro VolariV8
[Dクラス]ローエンド(ギリギリ起動可能) (設定例:ローエンドVGA全画面 Fスキップ=2 LOD-High=16)----
RADEON8500〜9200,X200 GeForce4MX,FX5200,5500,6100/6150 GMA9x0
[Eクラス]実用的ではない、起動しないと思われる物。もしくは不向き----------------------------------
その他オンボードVGA全般、上に挙がっていないもの、Parhelia等Matrox社製カード
[補足]
・大まかな目安としてハイエンド=3万円以上、メイン・ミドルレンジ=2〜3万円、バリュー・ローエンド=1万円台、〜E以下=1万円未満
・ロープロファイル対応品はカードを小さく設計する必要がある為、メモリ帯域を削った製品、通称“地雷”が多く、
同チップ使用品でも性質上3〜4ランク落ちます。ケース制約が無い限り買わない方が無難です。
・同チップ使用のカードでも、ベンダによって使用しているメモリの違い(容量、速度)やクロックに違いがある事もあり、同性能とは限りません。
・現時点でSLI、CrossFire、MultiChrome等マルチGPUの効果は不明です。
・現在の主流はPCI-E用になっています。AGPスロット用を購入する場合、種類が少なくなっているので間違えないようにしましょう。
・グレードの基本法則は 【ATi】XTX,XTPE>XT>XL,GTO,Pro>無印>SE,LE 【nVIDIA】GTX>GT,Ult>GS≒無印>XT,LE
※間違い等ありましたら指摘おながいします。
【PSUスレ CPU性能比較表Ver5β】
[ブランド]
ハイエンド:Xeon≒Opteron
プレミアム:Core2 EX≧Athlon64 FX≧Pentium EE
デュアル:Core2 Duo≧Athlon64 X2≒Core Duo>PentiumD
メイン:Core2 Duo≧Athlon64≧PentiumM≧Pentium4≧AthlonXP ※現在intelはデュアルコアがメインに。
バリュー:Sempron(AM2)≧CeleronM≒Sempron(754)≧CeleronD>Celeron
[シングルコア]
Opteron≒Xeon≒Athlon64 FX≧Pentium EE≧Athlon64≒Core Solo≒Turion64≒
PentiumM≧Pentium4≒Sempron(AM2)≧AthlonXP≒CeleronM≒Sempron(754)>CeleronD>Celeron
[デュアルコア]
Xeon≒Core2 EX≧Core2 Duo≒Opteron≒Athlon64 FX≧Pentium XE≒Athlon64 X2≒Core Duo>PentiumD
・現状ではハイエンド設定において3GHz/3000+あれば十分のようです。
・各種3Dベンチマーク(ゆめりあ、FF等)での性能をベースにしています。エンコード性能等は別に参照してください。
・ゲーム限定ならば大抵普通のシングルコアでOK。ハイパー・スレッディングの効果は無いと思われます。
・最近は単純にクロックだけで性能が計れない為、モデルナンバ表記です。
・SempronはベースのAthlon64比で-300〜-400位と見てください。
・基本的に高クロック=高発熱=高消費電力です。
・内蔵キャッシュが多い程3D処理は高速になります。従ってバリュークラスは不向きです。
・詳細はwikiの性能相対表を参考にしましょう。
XBOX360でやれ!
※訂正
【PSUスレ ビデオカード性能ランキングVer5.8】(7900GSとランキング見直し
なんかキーン音が電源から出てる・・・これそろそろ死ぬなwwww
>10
コンデンサが発振してるキーン音なら、死亡寸前だろう。
マザーやらHDDやら巻き添えで頓死する危険が大きい。
排気ファンの埃で出てる音だったら、ファン変えるだけで解決。
弱ったファンからもキーンって出るときがあるので、確答は難しい。
12 :
Socket774:2006/09/10(日) 19:12:19 ID:J+/9dtJG
ストーリーモードのオープニングなどのムービーで、画面が万華鏡というか、
モザイク状になるんですが、同一の症状が出られている方はいらっしゃいませんか?
また、原因のわかる方がいらっしゃいましたら、ご教示ください。
以下、当方環境。
【OS】WindowsXP SP2
【CPU】socketA Athlon 2500+
【メモリ】1GB
【HDD】10GB以上の空き有り
【VGA】RADEON 9700(AGP)
【DirectX】PSU付属の9.0c
ちなみにムービーでも、一部シーン(OPガーディアンコロニー登場)のみは毎回画像乱れません。
ネットワークモードなどムービー以外は正常に動きます。
13 :
12:2006/09/10(日) 19:29:56 ID:J+/9dtJG
>>1乙
>>7 あまりにご無体な仰り様...orz
>>12 「ムービーが映らない/乱れる」はグラフィックドライバ変えると直る場合がある。
あとはコーデックの入れ直しか。
15 :
12:2006/09/10(日) 21:30:22 ID:J+/9dtJG
>>14 アドバイスありがとうございます。
ちなみにどの形式のコーデックが使われているかご存知ないですか?
一応手当たり次第にインストールしてみるつもりですが…
>>15 コーデックの種類までは分からないから、ffdshowでも入れとけば?
ただ、WMVの可能性は高いと思う。
MediaPlayer入ってれば再生できるコーデックだから。
あと、俺が以前動画再生おかしくなった時は、グラフィックドライバのVer変えたら直った。
前スレの890です。
ATI Hotkey Pollerを完全に停止するとODが使えなくなるみたい。
サービスの状態は開始、スタートアップ自動のままにし、
PSU起動直前にタスクマネージャから「ati2evxx.exe」だけ終了させるといいかも
18 :
12:2006/09/10(日) 22:24:46 ID:J+/9dtJG
>>16 グラボのドライバを最新版にすることで、正常動作致しました。
ありがとうございました!
まずドライバ更新してみるとかそんなの自作の基本だろ・・・・
>>18 解決したようだが、Radeonの9xxx系はcatalyst6.3以降だと重くならないっけ。
6.2迄がいいはず。
DS3Dも知らない奴が"「PSUだと」負荷といってもゴミのような負荷"とか言っちゃうモヨリ
DS3Dの負荷なんてゴミだろ。普通に。
>>22は「PSUでのDS3Dの負荷」の話だぞ。いちいちめんどくさいが。
E6600を使ってる俺にとってはサウンドの負荷など無に等しい
ゲームプログラム本体はnPROTECTのせいでOSから隠されてるわけだから、どの程度の負荷かはまったく分からんだろ。
実際にどの程度の負荷がかかってるか知ってて「DS3Dの負荷なんてゴミだろ」とか言ってるのか?
ならソース出せ。
いい加減鬱陶しいからその話は別スレでも立てて検証してくれ
PSUのDS3Dの負荷具合なんて、掛かってる派も掛かってない派もソースは
出せないんじゃね?
うちはオンボードでハイエンドがヌルヌルだからどうでもいいけど。
まだ取っ組み合い続けるの?
サウンドに関しては、負荷だけの問題じゃないんだが
まぁぶっちゃけプログラムが糞だったっつうことじゃないの?
なんか知らんが、DS3Dとは言ってもPSUで使ってるのは前世紀のDSPチップでも処理できる程度の物だぞ
サウンドカードの有無で変わる事なんて誤差程度だろ
ここ数年でオンボードサウンドが当たり前になって、サウンドカードの売れ行きが激減してるからな
まぁ、ガンバレ栗 超ガンバレ
まだ続けるのかおまえらー
よし、じゃあ電源300W以下のキューブPCでも
PSUが快適に動くようなPCを組んでもらおうじゃないか
今後サウンドカードの話題は店員のマッチポンプということでFA
>>17 前スレの880です
重ね重ねd
ではそれを質問スレのテンプレに入れる方向で( ´∀`)
Wikiの動作対象表にある、ゆめりあベンチの結果は全て同じ設定なのでしょうか?
そうでしたら、どの設定で計測しているのか教えて頂けませんでしょうか。
ベンチマークとは通常、最低(最高)設定で計測するって決まりでもあるのかな・・・?
基準を揃えた方が比較しやすいからでしょう
解像度:1024 x 768 画質:最高
がゆめりあベンチの一般的な指標です
決まりというわけではないが、ゆめりあは 1024*768 最高が慣例化してるらしい。
あれの場合、それなり=DX7 綺麗=DX8 最高=DX9 なので、最高設定でやることに意味があるって話も。
やっとマシンが届いたのでソフトを買いにいったのだが、どこにも売ってねー
まさか秋葉原で全滅とは思わなかった・・・orz
>>38 確か追加販売を自粛してるらしいから、少なくなってるよな
PSUの蔵って不具合起こりまくるな
報告みてるとヒドイもんんだ
>>39 クライアント?どっちかというと酷いのは鯖かと。
あと問題が多いのはnPro
>>38 アソビットに置いてなかった?
土曜に秋葉原行ったんだが店頭でPC版売ってたよ
42 :
Socket774:2006/09/11(月) 13:49:07 ID:hEbbi6dC
【OS】XP SP2
【CPU】Athlon 3500+
【メモリ】2GB以上
【HDD】HGST HDT722525DLA380 (250G SATAII 7200)
【VGA】GeForce 7800GTX
【サウンド】Audigy 2 ZS Digital Audio
【回線】Bフレ パイパーマンション
【ドライブ】
【DirectX】9.0c
【周辺機器】Xbox 360
1028*1024 ハイエンド設定でむちゃくちゃ重いです。
ストーリーモード(シングル)でガタガタします。
i-RAMと相性が悪いのでチップセットドライバーを入れてないんですが、それが原因ですか?
> チップセットドライバーを入れてない
論外?
>>42 チップセットドライバ入れてから出直してこい
>>42 チップセットドライバ入れてないなら入れてから試してみれば?
>>42 >2GB以上
>パイパーマンション
>【周辺機器】Xbox 360
>1028*1024
>チップセットドライバーを入れてない
ツッコミどころ満載なのですが、釣りということでよろしいでしょうか?
チップセットも入れずに質問たぁてめぇ一体どういう了見だ
>>39 日立LGの粗悪なドライブで「インストできない」と逆切れされたり
標準添付してるDirectX 9c入れないどいて「dllが無いと言われて起動できない」、やら
なんやらで、追加止めてるんじゃない?
自分の環境じゃインストールからパッチ当て等、
何も不具合起きてないから出荷抑える事無いのになーと思う。
PS2版が初期出荷73%消費で12万本売れてるから(除くセガダイレクト)
PC版の追加出荷止めても大丈夫だと思ったんじゃね?
>>49 単にオンラインにこれ以上人が来てほしくないからだろ。
鯖がある程度落ち着いたら再開すると予想。
>>39 >追加販売を自粛してるらしい
してないよ純粋に在庫が無かっただけ
追加生産しぶんが昨日辺りから出回ってきてるよ
>>51 セガダイレクト(9/9発送分)PC版は早速売り切れてるね。
>>52 セガダイレクトはチェックしてなかったわ・・・
祖父は昨日それなりに積んでたよ(山積みって程ではないが)
しかし、この状況で売るか普通?(普通じゃないんだろうが・・・)
>>52 PC1万ぐらいしかうれねーだろwww足wひwっwぱwんwなwよwwwwww
発売前に煽ってた奴ワロス
チップセットドライバ入れてないってのは…
ボ ル ト 締 め て な い ク ル マ で 走 る よ う な も んだ 。
>>54 巣に帰ったら?
煽りなら本スレでやってくれ。
>>56 ( ゚д゚)
(∩д∩)ゴシゴシ
(;゚д゚)
(∩д∩)ゴシゴシ
( ゚Д゚ )
>>57 いや、PC版が思ったより売れてるって事でしょ?でも
PS2ユーザーとPCユーザーの諍いをココでやる事は無いだろうって事。
煽りたかったらネトゲのPS2切り捨てスレなりネ実の本スレでやれば
好きなだけレスつくだろうって事。
オンがこの調子だから出荷抑えてるだけだろ
その辺りの伝聞とか脳内とかはおなかいっぱい
そもそもスレ違いだし
アマゾンから届いたのを返品してやった
これで買えていない誰かに1つは行くはず
自分のスレ違いの落書きのせいで申し訳ありませんでした。
引続き PSUが快適に動く自作PCを考えてもらうスレ をお楽しみください
↓
PSUが快適に動く自作PCを考えてもらうスレ は終わりました。
ここからはPSUが快適に動くサーバ環境を考えるスレ になります。
では、どうぞお楽しみに下しい。
2点。
>>36-37 ありがとうございます。
最高じゃないとあまり意味が無かったんですね・・・最低でやっていました。
誘導されて来ました。
PCが調子悪いのでこれをきにPS2版からPC版にしようと思ってるんだけど
PCはどの程度のものを買えばいいのかな?
全く詳しくないんで自分で組むとかは無しの方向で....
ネットショップのソフマップあたりで調べてるんだけどグラボがどうとかサパッリで.....
完品物でこれならダイジョブってのがあったら指南お願いします。
完全に知識がないならPS2版のままお楽しみください
ほんとに知識がないならPS2版のがいいよ
>>66 BTOを使えば?
わざわざ自分で自作しなくても、適当なパーツでも組み合わせるだけで完成品を送ってくれる。
74 :
Socket774:2006/09/11(月) 19:28:10 ID:MjDmV/xf
>>72 知識ない奴にマウスコンピュータは酷だろう。
DELLかエプソンダイレクトにしておけばユーザーも多いしいいと思うが。
75 :
Socket774:2006/09/11(月) 19:42:38 ID:7ZduLQek
マウスはやめたほうがいいな
安いからって買ったら
色々後悔する
質にこだわらないアメリカンな性格ならDELLとか
そこそこの質でいいならeMachinesあたりとか
平均好みならEPSONダイレクトあたりとか
質の高いBTOは知らん
ショップブランド=売れ残りパーツの集合体
というイメージしかない。
そうか、マウスはやめといた方がいいのか・・・。
単に7600GS、GTが標準で付いてるサイトが選びやすいかと思って選んだだけなんだが。
DELLなんかも含めてBTOなんかどこも似たようなものだよ。
素人目には気付かないところでコスト落としてるから気をつけた方がいい。
どこでも気をつけた方が良いけど
DELLは得に酷いからなぁ。
そうか、スマンかった.....
予算は15万程度を考えてるんだけどもう少し勉強してから出なおします。
なんせPCでゲームをするってのが初だったもんで。
>>81 15万もあればこの板で知識吸収すればそこそこ良いPC組めるよ
モニタ代が別ならな
モニタも拘らなきゃ19インチでも安いのは2万くらいで買えるんじゃね?
【OS】XP Home SP2
【CPU】Core 2 Duo 6300
【メモリ】512×2
【VGA】GeForce 7900 GS
【ドライバ】84.43 91.47 91.45を試しました
【サウンド】オンボ
【DirectX】9.0c
起動後ブルースクリーンが表示されPCごと強制終了してしまいます。
公式のトラブルシューティングにあるとおりDirectX診断ツールをチェックしましたが
Direct3Dアクセラレータは使用可能になっていましたし、テストも問題ありませんでした。
性能的には問題ないと思いますし、原因はどこにあるのでしょうか?
何か試すことなどありましたらお願いします。
俺も後から色々増設すればいいやと思って一年前に
5万ちょいの安いショップPC買ったんだけど、PSUプレイ
するにあたって結局CPU以外全部変えた。
>>85 あとサウンドかなぁ・・
>>86-88 レスありがとうございます
とりあえず1passしかさせてなかったので寝てる間にMemtestをやってみて
結果次第で電源やサウンドカードの購入を考ます
以前から自分の頭は信用ならないので脳神経外科にも機会があれば行ってみますね
>>89 再起動がかかるんじゃないの?
たぶんサウンドドライバ
時間的に楽なサウンドドライバを切るかBIOSで切るかでプレイしてみることをすすめる
>>89 マジで行って来い。
情報小出しにして何が原因ですかも何もあったもんじゃない。
どこのメーカーの何てマザーボード使ってるとか
どこのメーカのチップのメモリ使ってるとか、
どこのメーカの何て型番の何Wの電源使ってるとか
3Dmark05とか重いベンチマークはまともに動くのかどうかとか
最新ドライバ入れろ
>>91 お前は情報をできる限り書いたのにスルーされる怖さを知らない
だって普段自作するようなやつはこのスレいらないし
wikiに書いてある情報で十分
・051エラーについて
【ID認証>>サーバーに接続>>規約同意>>ロビーサーバー(キャラクターデータ画面)に接続>>オンライン】
051エラーには二種類あり、通常の051エラーは上記の接続の流れのサーバーに接続の段階で弾かれる
これは単純に鯖の人数許容限界を超えているからと思われる
問題なのは規約同意後に即051エラーで弾かれる人で、これは何らかの原因のPC環境により弾かれているものだと推測される
主な改善策はフレームスキップを0から1〜3に変更する
・038エラー
規約同意後のロビーサーバー接続時に繋がらず、2〜3分後にタイムアウトエラーとなってしまうケース
こちらもPC環境に依存していると思われるが改善策は無いので公式の対応待ち
上記の通信エラーの症状の方はできるだけ情報を集めたい為↓のスレにご報告下さい
【PSU】通信エラー報告、改善策スレ【PC版】
ttp://live19.2ch.net/test/read.cgi/ogame3/1157779142/ 報告テンプレはスレ内>85
なんか、原因はGeForceの特定のビデオカード説が出てきてます…
同じ現象が起きてるやつは報告してくれ
普通にゲームするために初自作とか無意味。
基本的にBTOの方が性能に対し値段&安定性&サポートが良い。
ゲームPCで自作するとなるとメリットはOCや静音だとか要技量な話になる。
少なくとも情報小出しにして解決するのは難しい。
もし、同様の症状で苦しんだ人がいれば別だけどね。
私的にはDirectXとドライバのインストール順とかいう古典的なのではないか、
と予想しますが。相性ならお手上げ。
CPU:AthlonXP2500(→OCで3000+化)
メモリ:1G
グラボ:InnoのGeforce6600
これで突撃しようと思うんだがどこにもパッケージ売ってnEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
スペックは
C P U : P e n t i u m 4 5 6 0 ( 3 . 6 G H z ( L G A 7 7 5 、F S B 8 0 0 M H z ) )
R A M : 5 1 2 M B( P C 3 2 0 0 × 2 枚 )
マザーボード : S A P P H I R E ( P C - I 7 T D 4 0 0 ( A T I R D 4 0 0 + S B 4 5 0 ) )
D V D ± R W : B e n Q ( D W 1 6 7 0 ( + D L 8 倍、- D L 6 倍、 ± R 1 6 倍、± R W 6 倍、D V D - R A M 5 倍、C D - R 4 8 倍、 C D - R W 3 2 倍 ) )
H D : 2 5 0 G B ( S - A T A 7 2 0 0 回 転、8 M B
グ ラフ ィ ッ ク ボ − ド : 玄 人 志 向 ( G F 6 6 0 0 G T - E 1 2 8 H L ( G e F o r c e 6 6 0 0 G T ( メ モ リ 1 2 8 M B ) )
サ ウ ン ド : オ ン ボ ー ド ( 8 チ ャ ン ネ ル )
L A N : オ ン ボ − ド ( 1 0 / 1 0 0 / 1 0 0 0 M b i t )
シ リ ア ル A T A : オ ン ボ ー ド
F D : オ プ シ ョ ン
これで突撃おk?
自分で見辛いとは思わんかねハゲ野郎
ハゲとクソが喧嘩してる
しかし、現状どんなPCを組んでも快適に動かせないのがPSUオン
そうなんだよなぁ
>>104 眼科以前に脳神経外科だと思うけどなぁw
いたちごっこ終了
OS WindowsXP
CPU AthlonX2 4800+(939)
M./B A8N-E(nForce4Ultra)
GPU RadeonX850XT
MEM 1G(512x2)
HDD 30G空き(ページファイルは別物理ドライブ)
SOUND TerrateckSixpak5.1(CS4630)
DX9 CBTのときにUPDATE
1024x768 フルオプションウインドにてヌルヌル>>>プレイしていくと激重(原因あり)
サウンドだけみょーに古いですが、DSに対応してないのかBGMを切ることで激重になるのを回避できる
でもBGMをきるとOFFモードの一部音声が再生されないのはどうかと思う
窓モードでやってる時、裏でIE起動するとIEが落ちるんだけど
他にも同じような人いる?
他のブラウザ使えば落ちないんだけどね。
IEとnproの相性悪い
>>110 ドライバ古くしたら安定したの?
90番台はあんまり良い噂聞かないけど、参考までにどのドライバで安定したん?
しかしこの写真ヒドいな
蓮画像思い出すキモッ
OS:windowsXP sp2
CPU:Pentium D CPU 3.00GHz(2 CPUs)
メモリ:2G
GeForce 7900 GS
256M
ディスプレイモード:1024×768
ドライブ名:HL-DT-ST DVD+-RW GWA4164B
なんですが、インストーラーが起動しません
インストール出来ないのは仕方ないとしても、インストーラーさえ起動しないモノなのでしょうか?
アプリケーション切ったり、再起動等自分で思いつく事はやったのですが、
インストーラーが起動しませんでした
どなたか原因分かる方よろしくお願いします
現在ダウンロード中ですが成否問わずご報告します
ありがとうございました
インストールに成功しました
本当にありがとうございました
連投失礼
>>113 VGAドライバじゃなくてチップセットのnforceドライバね
パソコンを24時間稼動させるから電気代の安いCPUにしといた方が良いな。
A7600GTだけどウィンドウモードで窓をマウスで広げると結構処理落ちするね
シングルの3700+をデュアルの4800+に換えてみた。
分かっちゃいたがほとんど変わり茄子(ノ∀`)
X800XLつかってて重いと思ったけど
ノートンからavast!に変えたら問題なくなった
【OS】2000SP4
【CPU】Pentium4 2.8Ghz (521)
【M/B】ASUS P5GD2
【メモリ】hynix 1GB*2
【サウンド】 オンボ
【VGA】GeForce 6600GT
【ドライバ】84.43
AA、AFオフ
この構成で現在、XGAスキップ1その他は設定できる最高で
特に異常も無く快適にプレイできてるんですが、XGAにちょっと物足りなさを感じてきました
同設定でSXGAにしても問題無くプレイできるでしょうか?
試せといわれればそれまでだけど、負荷が大きい箇所などおいそれとは検証できない所もあるので
推察でいいのか指南いただきたいでござる まる
>>125 おおよそ似たような構成でSXGAだと、
リニアライン → OK
草原 → ダメポ。
だった。
>>125 快適度は人によって感じ方が違うからなー。
この場合聞くより試してみるのが早いかと。
設定変更も面倒な作業じゃないし。
個人的にニューデイズが重く感じたので
その辺を4人位で散歩してみては?
狂信者の杜で、ときどきSEが省略されて鳴らない
オンボードの蟹使ってるが、これをまともなのに変えれば鳴るのかねぇ
SE周りのプログラム自体お粗末な感じだから、
(短い周期で声を出すと後に出したほうはキャンセルされる。キャラメイク時など)
サウンドデバイスのせいなのか、プログラムの問題かわからん
狂信者の杜で問題なくSE出てます?
オンボードのクソSoundMAXは特に問題ナス。キャラメイクでスペース連打しても
全部普通に重なって最後まで鳴る。
蟹のMixerがウンコなんじゃないかね。WAVIOかSBでも買ってみれば?
必要以上に喋るとまたループしそうなんで、こんなもんで。
> キャラメイクでスペース連打しても
> 全部普通に重なって最後まで鳴る
これは初めて聞いた
PS2版だと鳴るけど、PC版は連打すると鳴らないって人ばかりだったんだけどな
SoundMAXならいけるのか
>>126-127 草原ダメポってこたいわゆる重いポイントじゃ安定しなそうですね
やっぱとりあえずメンテ明けたら自分で試してみます
返事ドモっす
>>130 結構バカバカ叩くけど途切れたことは無いなぁ。
名人級の本気連射とかしたら知らないけど。
>>130 オンボードのAC'97でも、蟹じゃ連打無理だが
nForce用のnVidiaのドライバなら出来る。
【OS】XPHE SP2
【CPU】アスロンXP2100
【M/B】知らない
【メモリ】512一枚
【サウンド】 オンボ
【VGA】ラデ9600pro
ノーマルで640×480
なんかみんなパンツが黒いんだけど
バグですか?
おまえの頭がバグってる
蟹サウンドはドライバ更新頻繁に行われてるから試行錯誤しる。
SoundMAXはチップメーカーがドライバ配布してないんで何かあった場合はお手上げだが。
これ結局マイルーム鯖を複数台で分散させることが出来ないからワールドとか作ったのか?
オンボの蟹使ってる人特に不都合なし?
俺もなぞの突然再起動に悩まされていたので、
最終手段として、マザボ交換とサウンドカード増設してみたんだが
それで今のところ再起動かかることはない。
前使ってたマザボはbiostar6100/m9サウンドは蟹がのってた。
なんかちょっと蟹をうたがってしまうんだが・・
でもオンボだと蟹の人多そうだしなぁ
快適にするにはソフト2本買ってPC2台だな。
ワールドも2つになるみたいだし。
課金も倍だけど。
それぞれのワールドに1垢ずつ与えられるんだからソフト2ついらなくね?
>>139 再起動の原因は大体、電源かマザーのコンデンサ系トラブル
>>141 垢は1つだろ
単に信on方式になるだけだ
この方式だと過疎鯖永遠に過疎鯖なんだよね。
たまにワールド移動とかをサービスでやつてくれるとまだいいんだけど・・・
>>128 蟹だけどノートン先生黙らしたら寺院でSE鳴った
SEの問題についてなんだが、PSU側でCPU処理してる部分があって
CPUの処理負担が一定値を超えている場合音飛びが発せいするとか聞いた。
サウンドカードの問題じゃないみたいなのだが、どうだろう?
なんにしろ、蟹と相性が悪いのは事実かと。
>>145 その現象もよくある音切れパターンの一つ。
最近のCPU、それもデュアルコアにしてしまえば、その現象についてはほぼ確実に
改善されると思われ。これの対策だけならPen4のHTでも十分かもしれない。
ただ、音切れは別の原因のこともある。ドライバがタコとか。ハードがタコとか。
nForce2使いだが、このゲームNICに結構負担かかるのか、
内臓LANの機能だけ暴走して接続きれた。
最初ルータが暴走したのかと思ったんだけど、
他のPCからは普通にネット繋がるんで、よくよく調べてみると、内臓LAN機能だけが完全に死んでた。
再起動してもまだ内蔵LANおかしくて、電源切ってしばらく置いたらなおった。
また落ちると困るので内臓LAN機能OFFにして、昔使ってたINTEL PRO/100Sを挿した。
NVLANが糞なのは散々既出
7600GTや7600GSで突然画面が固まってPCダウンになる症状が何回か挙がってたけど
アレは結局電源不足とかなのかなぁ。お勧めの電源とかも情報頂けると凄く助かりまする・・・
電源単体の話なら電源スレの方が詳しいよ
あそこ値段無視して性能だけ良いのとかしか列挙してないし。
1万前後で良い電源を教えてあげればよろし。
>>145 オンボが蟹だったけど、SEが一定数以上鳴ってる時に
音が出てない奴が何個かあった
サウンドカード積んだらなくなったけど
>>151 うち、7600GSだけど、2回ばかり、急に画面が固まった事があったな
しばらくしたら動き出して、PCダウンまではいかなかったけど
>>145 前スレにも書いたけれど、蟹オンボードで、狂信者で音とびが酷かった
(というよりも、突然、しばらく無音になったりした)けれど、
転がってたサウンドカードさしたら無くなったよ。
最近はオンボードデバイスが豊富で、それを使うのが当然になってきてるから、
いざ増設したときとかに、不要なデバイスをBIOSで殺すのをしない人が多い気がする…
蟹オンより1000円くらいの適当なサンボのがよかったりする?
>>157 性能で言えばほぼ同等なので、オンボードでよくあるノイズ混入とか、相性問題に効果がある程度
だからといって中途半端に高い物をろくに調べずに買ったりすると地雷を踏む事になるので
とりあえず問題の切り分けしたいっていう人が試しに買うのにはいいと思う
現状で納得してるなら買う必要は無い
実に自作板らしい、適度に突き放した良回答だな
160 :
Socket774:2006/09/14(木) 07:30:04 ID:eX5ezpW2
ビフォ
【OS】WindowsXP
【CPU】Pen4 1.8G
【メモリ】1GB
【HDD】1T
【マザー】?
【VGA】GeForce6600GT
【サウンド】オンボ
【電源】? 250W
【ケース】?
【モニター】付属 15インチ
【回線】DSL
【DirectX】9.0c
アフター
【OS】WindowsXP 12000
【CPU】Opteron144 16000
【メモリ】1GB
【HDD】1T
【マザー】A8N-SLI Premium 17000
【VGA】GeForce6600GT*2 9000
【サウンド】SBXFI 13000
【電源】TAO470-MPV2 470W 7000
【ケース】Cool Builders CB101 12000
【モニター】FP91GP 31000
【回線】DSL
【DirectX】9.0c
117000円
メモリ、HDD、VGA1枚は流用
PSUを快適にプレイするためにPCを新調しようかと考えています。
で、グラフィックがネックになりそうなのでSLIをやろうと考えています。
MATXのSLIマザーってない?
SLIはフルスクリーンでしか効かないし
このゲームはRADEONのが軽いからX1800XLぐらい買っておけばよし
営業お疲れ様です
SLIなんて汎用性のないものより上位カード買った方が良い
オンボのサウンドの処理は、
CPUで処理する部分と、サウスに内蔵のDSPもどき(?)で処理する部分がある。
(AC'97の論理層って感じ)
オンボLANも、サウスのDSPで処理される部分がある。(LANの論理層)
オンボLANがサウス内蔵の場合、負荷がかかって不具合が出たりしそうで怖いな。
Marvelとか3COMとかのを積んでたら良いんだが、そうじゃないヤツは不気味だ。
>157
1000円カードごときじゃ、蟹と大差ないと思う。
せめてSB AGY valueぐらいにしとけ。
ちなみに、オレが使ってたことのあるSB PCIはシステム不安定に悩まされた。
Audigyのvalueって、CPU処理の地雷品じゃなかったっけ?
んだね
Audigy2かAudigy4が良いね
おっとこれ以上は店員だぜ
古い自作ユーザーだとクリエイティブってだけで拒否反応が出る
>>170 クリエイティブはなぁ・・・
俺は今はONKYOだな。
まあゲームだと同時発音数やEAXを考えるとどうしてもSBになっちゃうけどね。
残念ながら対抗できるメーカーがないからな…。
処理負担下げる為にサウンドボード買ってるんだから
音質は2の次でしょ
>>167 まぎらわしいけど。
2 Value Digital Audio (VDA)はちゃんとサウンドカードのハードでEAX処理してますね。
サウンドカード選びはかなり難しいと思う
俺は安定というか王道でSB Xにして不満無かった
オンボでもDualコアだから負荷全然気にならなかったが
低音がどうやっても音割れして気になるんで変えた
音質とか糞耳の俺には無縁だと思ってたが流石に違うね
小さい音をハッキリだしててクリアな感じがする
栗とONKYO様と比較しても大きな違いないは分からなかったが・・・
数字で性能表し難いし、メーカーで相性もマチマチなんで
PSUはコレ!ってオススメできるのは無いなあ
他にFPSなんかやるならSBシリーズ(地雷除く)がいいと思う
まあ3DゲームならとりあえずSBでいいかもな
でもオンボで満足してるならオンボのままでいい
オーディオの世界には踏み込んでもいい事無いのは確か
こだわりるだけ金のかけ方が底無しで糞い
音質まで行くと実売4、5万するようなカードの話になってしまうよ
オーディオカードとか10万余裕越えの世界じゃない?
音質の話はカードだけじゃなくアンプとかDACとかスピーカーまで行くから・・・
それを糞耳のみんなが可聴域外のデータの違いに何十万も出す
そんな酷い世界だから手を出さないで正解です
いやイチローとロックマンも酷いけどさ
なんか、βと比べて蔵が異常に重くなってないか?
βではノーマルで普通に6人PTするする動いたのに、
製品版ではローエンド+フレームスキップ2でも6人になるだけで重くなる。
いい加減PCが化石だから買い換える予定だし、別にいいんだけどな……。
ピュアの連中は部屋を作るとか家を建てるとかまでいくしな。
...音源が PSU 前提なんだから気楽にいこうよ。
クリエイティブがイヤって言うのは音質とかそういう話だけじゃなく
ある程度経験のある人なら確実にワーストに入る印象の悪いベンダーだからじゃないかな。
でも今ではゲーム目的ならそれ以外に選択肢が無いのも事実なんだよなー。
ゲーム目的じゃなくてFPS目的でしょう。
俺FPSに全っ然興味ねーから、その辺まとめられちゃうと違和感が強いんだよな。
結構こんな奴多いんじゃね?
ドライバが糞なぐらいしか栗に思い出はないな。短い付き合いだから。
ただFPSとかやるなら断然SB X-Fiがいいと思った
>>183 そーだな。昔はAurealやらYamahaやらあったのにな。
YMF754好きだったのに・・・
俺もYMF754使ってたな。国産らしい良さと駄目さがぷんぷんしてた。
FPS云々はEAXの話
でもゲームとしてサウンド求められるのはFPSやTPSくらいでしょ
単にいい音出したいだけならゲーム目的とは言えないとおもう
まぁ、PSUの場合はVGAの負荷はともかく、CPUの負荷はそれほど高く無さそうだから、
サウンドカードにかける金でVGAカードのグレードを上げた方が幸せになれる。
ハジマル
レースゲームでもサウンドカードは大事だよ。
そういや今日ってRADEON X1950XTXの発売日だっけか。
対抗のGeForce 7950 GTもそろそろかな?
新しいものに手を出すか、一つ前のものに手を出すか悩む(´・ω・`)
ONKYOって調べたらVIA製チップじゃん。
古くからのユーザーはこれだけでいやだろ。
LANとかろくな思い出がない・・・
AGP 7600GTで十分だと思いますが・・・・。
>>194 クロシコのNICカード、GBE-PCI2はVIAだけど意外とIntel PROシリーズより安定してます。
なにより1000円前後と安いのが良いですね。
ICEmsembleをVIAが買収しただけだろ。Cyrixとかと同じで。
ログインで51がでるのはNICが遅いせいだな。
CPUに負荷のかからないハイエンドNIC最強だな。
そのうち物理アクセラレータとか推奨しそうな勢いだなw
チップセットとLANのVIAは遠慮したいけれど、サウンドチップのVIAって、
以前から結構定評ある気がするけど?
>>196 Intel PROより、ということは、Intel NICで安定してないんでしょうか?
PCIe版の購入を考えていたので、ちょっと事例を知りたいです。
×ICEmsemble
○ICEEnsemble
今頃気づいたけどPC版だとドキュメントフォルダにチャットログやアクションログが保存されてるんだね
何を今更・・・
>>200 PCIe版は存じませんが、
PCI版は少なくともGBE-PCI2よりIntel PRO/100Sが5倍も高くて造りも荒かったです。
Intel PRO/100Sは初期不良で交換しましたがそれでも安定しませんでした。
PCI-E版はそんな事無いのかもしれませんが。
暗転やピカピカの長さがいやになって、ウィンドウモードでしか遊ばなくなったやつは
俺だけではない筈だ。
【OS】WindowsXPMCE
【CPU】Athlon 4400+
【メモリ】1GB
【VGA】銀河7600GS-Z(600/750)
【サウンド】SBA2
この程度のパーツで1024*768の窓でハイエンド超快適です。
なんか、1280*1024のフルスクリーンにこだわってた頃の俺が
アホに思えてきた。
>>205 つか、画面切り替えたら落ちるのとかがあるから
フルスクリーンでやる利点が微妙なんだよな
フォースが数人いて、テク乱発しても重くならない?
207 :
205:2006/09/14(木) 20:32:10 ID:syFVb1DT
>206
今日はオンで確認できないけど、オフの「燃える平原」(糞重いクエ)で
4人パーティーでも大丈夫なので多分大丈夫。
>>194 USB2.0とGigaLANは悪くないと思うが?
最近PSUプレイしてるとファミコンがバグったような感じになって強制再起動
って感じでゲームにならないんだけど、これってCPUとグラボのどっちが原因かね?
CPUファンもヤバくなってきたから壊れてる方も一緒に買い換えようかと思う
んだけど、どっちがいけないのかわからなくて困ってる。
>>209 画面が壊れて落ちるならグラボ。
とりあえず、ヒートシンクの掃除をススメる。
>>204 うちはPCIのIntel PRO 1000MTで安定してるよ
ゲーム中の回線切断はマイルーム絡み以外では一度もない
数年前にIntelのNICの偽物が出たけどそれじゃないよね
クロシコのGbE-PCI2はNICスレでも評判良いしね。
造りが荒いらしいが低発熱、十分な性能、安価でコストパフォーマンスが非常によろしい。
俺も前まで使ってたよ。
213 :
194:2006/09/14(木) 21:40:33 ID:PjxXPlip
最近のVIAは悪くないんだな。
糞チップメーカーのままだったら潰れてるだろうし今は良いのだろう。
昔VIAチップマザーにVIALAN挿して起動しなくなるのは笑ったな・・・
3COMのに買い換えてやっと安定した。
そのLANカードIntelチップのP2Bとかに挿すと全く問題なかったりしたけど。
ひどい目にあった経験が根底にあってVIAに嫌なイメージが強い。
日本橋で7600GSのファンレスが12979円、7300GTのファンレスが8552円で売られている
[GALAXY 7600GS PASSIVE] ('A`;三;'A`) [Leadtek PX7300GT TDH 256MB]
3Dなんて、PSUとBF2ぐらいしかやらないのだが、どっちがいいのだろうか
7600と7300じゃ性能全然違うぞ
AGP版 X800XT256MとX1600pro512Mって、値段はX800のほうが2倍くらいする
ようなんだけど、X800の方が古いのにすごいの?
その辺が良く分からない・・・
>216
Radeonは、X800系、1800系、1900系はすばらしいけど
その他はアレです。
最初はスペックが足りてなくてたまに激重になるんだと思ってたけどどうも違う
ノーマルでもロウでも重くならない時はならないし、なる時は一瞬でなってしまうんです
チャットをしようとするとフリーズしてしまう現象なんですが
他の行動は激重になりますがなんとかできます、でもチャット欄だけ完全にフリーズ状態
きっかけはいつもチャット時なだけでチャットがスムーズにできる時もあります
でも連続で30回も喋れば絶対フリーズしてしまうます
ゲームを切るとPC自体がフリーズしかけの激重状態になってしまってます
PCの終了作業をすると
MCI comman どうこう
explorer.exe どうこう
Conaticsias どうこうと表示されます
仲間内で聞いてもこういう症状の人はいないようなんですが
スペック書け阿呆
OSが壊れてんじゃねーのか?
AMD Athlon(tm) 64 Processor 3000+ MMX 3DNow ~2.0GHz
1024MB RAM
NVIDIA GeForce 6600 128MB
です
すいませんでした
>>221 OS書けよ。つかチャットが問題なんだろ?
だったら大抵IMEの問題だ。
ATOKとか使ってるならMS-IMEに戻してみろ。
>>219に限らず、原因を自分で切り分け出来ないならば、
0.ドライバを最新に&いらない常駐を切る(これは前提)
1.クライアント再インストール
2.とりあえずOSごと「クリーン」インストール
3.それでダメなら再度こことかで質問
>>221 中を掃除してOSクリーンインストールして駄目なら投げ捨てたほうがいいと思うよ
そして150kくらいのショップブランド買ってきた方がいい
225 :
209:2006/09/15(金) 00:44:58 ID:cb8FunWa
>210
レスサンクス、そうかグラボか。
X700Proの128Mで無茶させてたのと、後はヒートシンク見てみたら汚れてたのが
マズかったんだろうなぁ。
6800辺りに買い換えることにするよ。
>>218 あやまれ!9600系使いの皆様にあやまれ!
>197
同じ買収でも、栗が買ったEnsonicのサウンドカードは、
栗の作るデバイスドライバのせいで、非常にヤバかった。
不安定の温床って感じ。
これに対し、VIAが買ったサウンドやLANはマトモで良いな。
え? LANもダメだった?
>200
IntelのNICは、100BASEのはCPU負荷が高め、
1000BASEのは負荷を抑えたせいで速度が低め
と聞いたことがあるぞ。
>204
それって、リマーク品が流通したヤツじゃなかったっけ?
Intelの100BASE-TXのNICでリマーク品が出回ったニュースを聞いたぞ。
>208
USBは、昔は悪かったな。USB2.0では、打って変わって良くなったようだ。
>213
いまはLANでひどい目に遭う代表格は、NV-LANじゃないか。
設定で苦労するヤツ多発? (知らんから失敗するだけだが)
>>208 出たばかりの頃のUSBは酷かった
PCがフリーズするって質問があると
USB機器外せってのがデフォだったし
>219
IMEかATOKで、辞書ファイルが壊れてるんだろ、たぶん。
辞書を修復しろ。修復できなかったら、ユーザー辞書を消す。
>225
解像度を上げすぎなかったら充分に働いてくれるだろ。
XGAノーマル程度じゃなく、もっと上に行けるぐらいの性能はある。
冷却が悪くて熱暴走してるか、または描画設定が不適切なだけと思う。
>226
オレも9600使いだが、今となってはX800系・X1800/1900系以外は性能的に厳しいだろ
たしかにX700やX1600あたりだと9800並みの性能はあるだろうが、
逆に言えば、9800の時代レベルの性能しかない。
9600ともなれば、9500時代の性能に過ぎない。(9500NPとPROの間あたり)X600も9600とまったく同一性能だしなあ。
230 :
209:2006/09/15(金) 01:49:29 ID:cb8FunWa
>229
いや、性能的にはそうなんだろうけどさ
かれこれ1年半近く酷使しすぎてるせいか、SVGAのローでもバグるんだわ
---------------------------チラシの裏--------------------------
通常起動する分には問題ないんだが・・・PSU専用マシンにするつもりはない
けどプレイしたいしで、そこら辺とグラボとの兼ね合いが難しいなぁ
>>230 一年半酷使してる間にドライバの更新はしたか?
画像が乱れる原因の第一はドライバが最新じゃないこと。
とっととドライバを最新にしてこい
>>209 熱かVGAが天に召される直前かのどっちか
画像が乱れて止まる症状を経験したが、どうやらVRAMが逝ったモヨリ
2Dでは問題ないものの、3D使ってると再発間隔がだんだん短くなり、ついには起動自体が出来なくなった。
ドライバ更新しても改善しないようなら、さっさとVGAを交換することをオススメする。
ホリパッドEXターボ ブルーは神だな
連打する必要ないからマジで便利
>>234 360コンはドライバレベルで連射設定できるわけだが?おぃィ?
わざわざコンパネ開いて連射オンオフ指定するより
コントローラに付いてるスイッチでオンオフできた方がはるかに便利じゃね?
だな
連射なんざ使わんが
うちはNV-LANだけど、特に何もしなくてもPSUは安定して動いてるなぁ・・・
>>237 連射はリトライオンライン時に使ってるw
今日からX1950XTXでデビューするぜー
ホリパッドEXターボ買ったけど強く押さないと反応してくんない
こんな押し方したらすぐ壊れるぞってくらい
仕方ないから連射オンにしてる まじで失敗した。
>>238 そりゃ全部のNVLANでトラブルが出てたらもっと問題になってる。
そもそも不具合がない人のほとんどは報告なんかしない。
ただ、トラブル報告の中で際立っているのがNVLANだから目立つわけで。
個人的にNVLANにはいい印象がないので、
自分はA8N-SLI PremiumのNVLAN(とMarvellも)BIOSで無効にして、
Intel PRO/1000PT(PCIe版)挿している。
転送速度はやや低めかもしれないが、CPU負荷も低いし、
PSUでも鯖側の混雑以外での接続トラブルも全くない。
NICとしては高価だが、満足度は高い。
まぁ、実際は玄人志向のGbE-PCI2で十分だとも思うが。
リトライ連打は逆効果だとなぜわからないんだろうな
>>227 194 ではないが、100BASE の Rhine 系は地雷扱いでしたな。
蟹は遅いし重いけど、動くか動かないかとか物理的な相性とかでは優秀だったので余計に。
>>242 送信見てると、タイトルから入ってきて最初の接続は
すぐにパケット出すけど、リトライの時は若干ウェイト作ってから
パケット出すから、実質連打の意味はないんだよね。
ボタン押さなくても接続できるように連射ホールドしておくなら
無意味ではないと思うが、どのみち高速連射の必要性は皆無。
ただのボタンホールドだとリトライしてくれないからね、
連射のメリットはこれができるようになるってところでしょ。
オートで放置できんのは楽で良いよね。
…んな事しなくても良いのが普通なんだが['A`]
ただでさえ貧弱な鯖に連打で余計な負荷かけるなよ。
俺が連打しなきゃ入れなくなるだろうがっ。
>>244 リトライの時にウェイト作ってるわけじゃないぞ。
エラーが出た時にウェイトができて、タイトルに戻ってる間にそれがなくなってるだけ。
リトライって出た時に数秒待ったらタイトルに戻ったのと同じ間隔でできる。
まぁ、連射パッド使っても入れないときは入れないし、
TV見ながら適当にポチポチ押してても入れるときは入れる。
そんなもんだ。
連射使うと入った後に目の前にいる人へ何か送っちゃうんだよな
>>250 それならないように「いいえ」にカーソルがあわされてるはずだが。
X1950XTX買うか、新しいiPod nanoを買うか悩むなぁ
7900GTからだと、PSUでは差を実感出来ないかな…
>230
酷使ってのがOCのことだったとしたら、
そりゃ「当然の報い」としか言えん。
寿命が縮むのを承知で使うのがOCなんだからな。
だが、ファンがホコリで動かなくなったとかヒートシンクに埃が詰まりまくって風を吸わないとかなら、
ヒートシンクとファンさえ交換すりゃ問題なく動くようになるぞ。
寿命か熱暴走か区別が付かない症状だからなあ。
>238
NV-LANでも、いくつかの余計な機能を使わなかったら大丈夫という話や、
設定次第では大丈夫って話もあったか。
サウスによっては3COMのLAN内蔵だし、
マザーによってはNV-LANを無効にして別にLANチップ載せてるのもある。
nForceでオンボLANだからといって、NV-LANとは限らないぞ。
働いて無いのに金持ちなヤツばっかだなw
その金はどこから沸いて出るんだ
俺はNVLAN付いてるM/B六枚あるが、今使ってる一番新しい奴以外
全部使ってる途中で突然LAN機能が死んだ
最近二個ポートがあるのは多分このせいだよなw
基本的にオンボード機能が嫌いだからNIC使ってるし
自作ユーザーはオンボ機能嫌いな奴が多いはず
まあNIC買うならクロシコかIntelで問題無いね
これで不具合でるならM/Bを叩き割ったほうがいい
蟹さんは安いが熱いからなあ・・・NIC自体どれも安いし
なんか連射の話題でスレ違いになりつつあるが、正直スマンかった
今日からはその必要も無いだろう
>>252 旧iPod nano持ってるならX1950XTXで良いんじゃない?
俺はそうしたよ
【OS】Windows2000 SP4
【CPU】CeleronD 2.8Ghz
【メモリ】256MB*3 (全SUMSUNG製チップ)
【VGA】GeFroceFX 5200 128MB
【サウンド】Realtek AC97
【回線】YahooBB 12MB
突然ブルースクリーン(STOP:0x000000D1 DRIVER_IRQL_NOT_LESS_OR_EQUAL)
が表示されるようになってしまった。それ以前までは普通に動いてたんだが・・・。
OSをクリーンインストール。
ココ見てサウンドとグラボのドライバを最新の物に交換、メモリも全て調べてエラー無し。
公式のトラブルシューティングにある設定で起動しても同様のブルースクリーンが出る。
ベンチや他ゲームを起動してもブルースクリーンが出ること無いのだが、PSUだけ出る。
後頼れるのはココか自分の財布・・・。
他に「この情報がねーよ」てのがあったらお願いします。
FX5200は流石に酷いな
コレを機会にGF6600クラス以上買っとけ
できれば丸々変えた方がいい
なんとなくだけどWIN2kの不具合報告多くない?
書き忘れ
まだ試してないならメモリー関係を最初に疑え
とりあえず全部抜いて一枚ずつ刺して起動してみる
あとスロットもかえてみる
9600XTULから銀河の7600GSにクラスチェンジだ
('∀`)帰って付けるのが楽しみずら
>>254 普通に専業投資家ニートだろw
学生レベルのバイトで手がでる代物じゃないからな
昼間からカキコしてるやつにはロクなのいねーな、しかしw
>>257 あちこちで言われていることだけど、「ドライバを最新の物」って表現は良くない。
きちんと版数書いた方が情報得られるよ。
後は、青画面になるのがどんなタイミングで出やすいとかあれば判断材料になるかも。
個人的にはビデオカードのドライバか熱暴走ではないかと思うんだけど。
263 :
257:2006/09/15(金) 13:54:52 ID:1HVS3PtT
失礼しました。
Realtek AC97 :ver.5.10.0.6160
NVIDIA GeForce FX52000 :ver.9.1.4.7
ブルースクリーンが発生するタイミングとしてはゲームガードが動いて、
後にゲーム画面が表示されるって時に発生します。
>>267 ようするに、起動時に落ちるってこと?
91.47ってムービー再生周りが怪しいっぽいけど・・・
サウンドの方はなんとも言えないけど、ビデオカードドライバの方は
91.33で問題なく使えている。
形式上、ドライバをダウングレードする形になるから、ドライバクリーナ使って環境きれいにしてから
入れるほうがいいと思う。
ドライバはここにあるよ。
ftp://download.nvidia.com/Windows/
オンボード嫌いだった時期もあったけど、今はとりあえずオンボードで動かしてみて
駄目なら買い足す方式に変わった。
まぁ、せっかくあるもんを試しもしないのはつまらないしな。
俺もグラフィック以外はオンボードでやってみて問題なければそのままだな。
一昔前に比べればチップ同士の相性やドライバの競合なんて随分少なくなったしね。
確かにグラフィックはオンボード無理だな。
それなりのグラフィックでほとんどのゲームは問題無いです、って時代が来ない限り、
ゲーマーにビデオカードは必須なんだろうなぁ。
メインマシンが調子悪いので、オンボードGeForce6100のマシンでプレイしてるが設定に贅沢しなければ結構遊べるよ。
Vista RC1 64bitだと起動できない。
正確には起動中(ソニチロゴが消えるあたり)に「スピードハックが感知されました」とか出て落ちる。
Vista固有のセキュリティ全部切ってもダメだった。
サービス一つずつ洗ってくのもメンドいな...
ちなみに、同じPCでW2Kだと問題なく動作してる。
270 :
257:2006/09/15(金) 15:02:05 ID:1HVS3PtT
この際の、以前は動いていた、他ゲームは動く、と言う情報は案外どうでもいいものなのでしょうか?
ForceWareスレでは84.43が安定定番と言われてるから、まずはそれを使うことを推奨。
ただ、ハードがイカレてる可能性もあるから、各種ストレステストの実施も推奨。
メーカー修理なんかでも、エラーチェックやストレステストの定番ソフトを一通り回すのは
よくあるやり方だから。自作やるならいずれ、その辺を回すのに慣れておきたいものだし、
今調べて覚えるといいんじゃね。
オンボでも自作だとMRadeonX700とか普通にあるんで
オンボだと快適じゃないってのは間違い
グラフィック統合(主にIntel)チップセットが問題なんだろ
メーカー製でもオンボにMRX600積んでるし
>>269 XPx64では動いてるよ。
nProがVistaの何かを感知して弾いてるのかもね
>>269 「スピードハックが感知されました」で不覚にも噴いたw
>>257 >>この際の、以前は動いていた、他ゲームは動く、と言う情報は案外どうでもいいものなのでしょうか?
他のゲームって言うのが何なのか見えないことには何もいえないでしょう?
ムービー再生に問題を抱えているドライバであればゲーム内でムービー流れたら落ちることもあるんだし。
動いていた物が動かなくなった時は、まず自分が直前に行った行動を疑うべきだと思う。
>>突然ブルースクリーン(STOP:0x000000D1 DRIVER_IRQL_NOT_LESS_OR_EQUAL)
このエラーって、ドライバの不具合で出る場合が多いんだけど、以前動いていた時と
動かなくなった後で何か構成を変えたとか、常駐アプリを追加したとか無いのかな?
>>274 試しにVistaに有ってXPに無いサービス全部停止してみたけど、やっぱし状況は変わらず。
Vista β2じゃインスコすら出来なかった3DMark05が動作したから、期待してたんだけど...
>>275 検索したらなんのことはない、チートツールの一種みたい。
Vista以外は蟹のドライバ入れただけだから、当然そんなものは入ってナイんだが(´・ω・`)
>>277 ちょいと調べてみたらnProがVistaに対応してないとか。
nProが入ってる他のゲームもアウトだったらこれが原因だね。
連打といっても、F5連打と違って鯖の応答待ちだから問題ない。
>>278 確かにnPro起動時にエラーが出てる。一応通知領域にアイコンは並ぶけど。
でも、パンヤとかラグナとかはVistaで動くみたい。
この辺はnProの挙動によるのかね。
まあ、動いたとしても360コンのドライバがVistaが標準で持ってるやつ(公式と同じの)しか使えないんで、
その辺も乗り越えにゃいけんのだけど。
282 :
257:2006/09/15(金) 19:11:34 ID:1HVS3PtT
一っ走りして
GeForce7600 256MB搭載のグラボとメモリを1GB奮発して購入してきました。
wktkしながら起動した結果正常に動いてくれました!
多くの助言を下さった方々どうもありがとうございました
283 :
257:2006/09/15(金) 19:16:49 ID:1HVS3PtT
追記:連投スマソ
以前フレームスキップ2〜3、解像度最低、その他諸々かなり低めに設定してやっていましたが
上記を導入後、ハイエンドの解像度最高でもサクサク動くようになってくれました。
鯖開いてないので6人PTでどうなるかわかりませんが・・・。
おめでとう
ゲーム内で会おうぜ!
スピードハック云々は、XPとVistaで一部APIのタイマの仕様が違うのかもしれないね。
最近Winアプリの開発から遠のいてるからわからないけれど…MSDNまた買うかな〜
>>256 ヨドバシにいって、iPod nanoの実機を見て、5分後にはレジに並んでました。アチャー
第3世代のiPodだったので、すごく小さくなったよー バッグに入れても邪魔にならないのがイイ!
今夜からはするすると繋がるといいねぇ
SAVE THIS WORLD〜Phantasy Star Universe Original Score〜 ってCD買ってきて聴いてます。
メンテ明け20時かぁ
今夜も繋がらないと思うな、俺は
以前よりはマシになろうが
GeFroce系は全部地雷。
ドライバを何回も入れなおさないとブルーがでまくる。
nPro更新でフルスクリーン時のゲームガード初期化エラー直ったみたい for Catalyst
19:00に届いたX2 4400+を急いで20:00までに換装したけど
無駄な努力だった・・・
十二分に動作テストが出来るじゃないか
まだ終わらないだろうから、ついでにOSも入れなおすといいよ
76GT買うか背伸びして79GS買うか迷ってます
76GTはXGA窓ハイエンドが各エリアスローなしぐらいいけます?
79GSは78GTと同程度のスコアらしいのでそちらの意見も頂ければありがたいです
XGAなら76GTでも十分じゃまいか
まぁギャラの79GSが実売28000程度だし、金に余裕があるなら79GSかっちゃってもいい気はする。
>>291 76GTでスキップ0だと重いよ〜んってのをよく見た希ガス
>293
76GSでも余裕。たぶん、設定が悪い。
うむ。メンテ終了。無事に接続弾かれますた。
>>294 スキップ0ってかハイエンドで重いよーってことなんじゃないのか?
【OS】Windows 2000 SP4
【CPU】Athlon 64 X2 3800+
【メモリ】512x1 256x2
【VGA】GeForce 7600GS-Z
ノーマルXGA設定でFPS54前後しか出ません
他のプレイヤーと同時に走ると少しずつ引き離されていきます
これはメモリが足を引っ張っているんでしょうか?
>>288 うちも直りました
鯖2で心機一転がんがります
初めてチュートリアル見えて感激(・∀・)
解像度気にしなければかなり余裕が出てくるハズだしな
と、トラブル続きで発売日に買って30分も遊べてない俺が言ってみる
メモリを挿す順番が間違ってるんでしょうか?
Slot1に512、Slot2と3に256挿してシングルメモリで起動してるんですがちょっと順番変えてきてみます
試しに512一枚で起動してみたら48FPSまで落ちた…
公式ページの推奨システム環境明らかに間違ってるな
ここ自作版だよな(´゚д゚`)?
デュアルチャンネル (でゅあるちゃんねる)
同じメモリモジュールを 2 枚使用して、メモリを読み書きするデータの幅を 2 倍に広げ、転送速度を高速化する技術のことをいいます。
>>301 ×シングルメモリ
○シングルチャンネル
>>304 Slot1と2に256挿せばデュアルチャンネルになるけど
Slot3に512挿した時点でシングルチャンネルになりますよね
結局何が言いたいんですか?
お前が無知だといいたい
ここ初心者スレじゃないんで。
思ったよりも役に立たない人達ですね…
メモリに難があることくらい297に書き込んだ時点で既に気づいてるわけですが
これは酷い釣りですね
>>309 釣られてあげるね
難があるのはお前の頭だボケ
で、結局何が言いたかったんです?
304みたいな知っててあたりまえのこと今更書かれても何の役にも立ちません
その程度の知識しか無いのに人の質問に答えようなんておこがましいにも程がありますよ
日本語に難がある人が居るスレはここですか?
DRIVER_IRQL_NOT_LESS_OR_EQUALってのはやっぱドライバが悪さしてるとしか思えん。
nVidiaの糞ドライバとPSUとの相性がかなり悪いみたいだ。
俺の場合はPSOBBはなんとも無く動くのPSUはこれと同じのがでて止まらない。
オンをやると100%再現する。
>>312 釣られてあげます。
あなたみたいに質問した身で回答者を無知呼ばわりなんておこがましいにも程がありますよ
そういう発言した時点で、他の有益な情報を持ってるかもしれない人達は回答する気が失せます
餌を撒くのも食い付くのもやめれ、みっともないぞ
>297
もともとハイエンド動作ぎりぎりのボーダーライン上のCPUで、
メモリがシングルチャンネルになってるせいで処理速度が落ちてるからfpsが下がってると、
複数の回答者が指摘してるんだろ。
足引っ張ってる、弱点であるシングルチャネル動作を改善したらいいんじゃないか。逆ギレみっともないぞ。
質問への回答は「YES」シングルチャネルは重大な問題。って事なんだろ。
毎秒6回、実に1割もの処理落ちで、移動速度が1割遅いんだから、引き離されて当然
(自動的なフレームスキップ処理をしてくれないからなあ。)
>302の、512MB1枚ではなく256MB2枚のデュアルチャネル動作で試した結果を、真っ先に書け。512MB1枚の結果は、誰も見たくない。そのテストじゃ、どうせ改善の可能性もないし。
つかさ、他の奴と比べて足が遅い辺り
回線も糞なんじゃねーのか?
一番糞なのはID:nyaG0i20自身の思考回路なのは言うまでもないが
7600GS-Z選ぶ奴なんて素人じゃないよな
いや玄人気取りの素人
三国無双BBのベンチマークって参考になるのかな
OS ウインドウズXP
CPU アスロン64 3500
メモリ 1G
グラボ ELSA GeFroce6600
マザーボードがグラフィックボード2枚させれるので、6600を二枚挿したほうがいいのか
それとも、7000クラスのグラボを買ったほうがいいのかと迷ってます。
確か、2枚差ししても気休め程度しか能力を発揮しないっていっていたので、思い切って
7800GSあたりを買ったほうがいいんでしょうか?
【OS】Windows XP SP2
【CPU】Athlon64 X2 4400+(定格 CnQ off)
【メモリ】1Gx2
【VGA】Leadtek Geforce7800GTX 256M
【サウンド】SB Audigy2 VDA
PSUを1280x960ハイエンドでやりながらiTunes7.0で曲を聴こうとすると、ノイズ?が入るんだが俺だけ?
ちなみにCPU負荷は10-30%をいったりきたり。
>>325 iTunes7.0がバグもち
PSUじゃなくても裏で動画再生するだけでおかしくなる
>>326 ああーそうなのかthx
ジャケットで選べるのが面白そうだからすぐ入れたんだがまずかったな…
全部aacにしちゃってるししばらくは我慢するか。
>>325 ■iTunes7FAQ
Q.なんかブブブボボボってまともに再生されないんだけど
A.コントロールパネル→QuickTime→オーディオタブ→サウンド出力で
レート:44.1kHz or 192kHz、サイズ:16ビットにする。
レートの設定はサウンドボード依存。いろいろ試せ。
>>328 情報thx、しかしそれ見て色々試してみたんだがダメだ。
Q.動画再生やゲームなど他のアプリを同時起動すると再生が変になります。
A.バグです。フィックスに期待。
こっちの問題っぽい。
PSUじゃなくてiTunesがおかしいんだね…スレ違い申し訳ない。
バージョンアップしなくてよかった
【OS】XpSP2
【CPU】AthlonX2 4200
【M/B】ASUS A8N-SLI Ple
【メモリ】Sanmax 1GB*2
【サウンド】 Prodigy192
【VGA】GeForce 7800GTX TOP
【ドライバ】84.43
【DX】PSUについてたやつ
DVDからインスコした状態でストーリーモードでは普通に出来るんだけど、
オンラインに繋いでVer1.006にバージョンアップさせて
PSUを落としたらその時点でブルースクリーンで「0x0000008e」のエラーが
調べてみたらメモリ参照が無効とか言うのでメモリテストかけたけど
問題無いみたいだし…。
なんかいい方法無いかな?
さっき遺跡でフリーズ→再起動したらNV−LAN死んだっぽいんだが・・・・・
クロシコGbEでいいんだよな??
物置の奥探せば3COMの古いのとか出てきそうだが・・・・
旧箱コン(PSXPAD Driver)、nForce570SLIのUSBで
入力しっぱなしとか敵のド真ん中で、
コントローラー系30秒ほど沈黙とか嫌すぎ。
なんかお勧めのUSBカードありますか。
昼になってマイルームに入れないので、
もしかして上記の原因も、こっち側じゃない?
GbENICがほんとに必要じゃないなら、3comの100でいいじゃん、って言いたいけど、
クロシコのGbE、十分安いから買っていいと思う。
PCIeスロットに余裕あるなら、PCIeのほうをお勧め。
>>333 コントローラー疑えよ、旧箱コンとか怪しすぎ、360使っとけ
OS WinXP pro SP2
マザー ASRock 775Dual-VSTA
CPU Core 2 Duo E6300(定格)
メモリ 512×2(DDR400)バルク
VGA リドテク GF7900GS(PCIe)
HD MaXLine PlusII(7Y250PO) Ultra ATA133
サウンド Sound Blaster X-Fi Digital Audio
NIC クロシコ GbE-PCI2
電源 Silent King2(400W)
上記でハイエンド1280×1024が快適に動作しています。
この変態マザーはAGPも使えるのでX800PRO(16P化)で試すと、
4〜6人PTになった時に微妙にスローになる感じ。
(1024×768だと平気)
これでPCは快適になったのだけど、昨晩は051エラーで繋がらなかったし、
鯖も思いっきり快適にしてほしい今日この頃。
>>337 ほぼその構成で検討してるからめっちゃ参考になった。
問題はマザーの選定だけどPCIEの帯域低いよね?
もしその構成で保護区でもスローかからないなら決まりなんだけどどうかな。
メモリはDDR2を用意するつもり。
339 :
Socket774:2006/09/16(土) 17:02:22 ID:riBz3Dhf
>>338 確か、このマザーPCIeの帯域が×4とかだと思いました。
まだ保護区いってないんで、今晩試してみます。
>>335 んなこたない。つーか両者はほとんど同じような物。
むしろ触り心地だけなら旧版の方が良いんだがボタン数がな…
それはさておきnForceのUSBが糞なのは周知の事実なのでVIAの買ってこい。
>>336 そこで明日論が悪いとか有り得ない
>>331 MEMテスト通ってもメモリーが原因なときはある
メモリーのスロット差し替えてみよう
PSUが快適に動く鯖を考えるスレはここでつか
なんかBFのがどう見ても重そうなのに、なんでこんなに重いんだよ、このゲーム
Memtest86+回すなら本気でたっぷり回せ。
>>319 今日テレホ(ナローモデム)でやってる人と一緒したけど
普通に付いてきてたよ。
>>341,345
アドバイスありがとう。
明日メモリ差し替えやって見るよ
PSOは普通に出来るんだけどなー
はー悔しいのー
今最も重いミッション?はニューデイズのミズラキでおk?
>>348 オフ通してやったけどミズラキ保護区が一番っぽい。
落ち葉のせいだと思うけど。
敵がバータ連発するとゴミ吐いて死ぬうちのグラボはビデオメモリが逝ってるらしい。
あとパルム草原も以外に重い。
>>348-349 うちの環境(ローエンドに近い。640*480 ノーマルならちゃんと動くレベル)ではミズラキ保護区より旧メルヴォア市街のほうがやばかった。
まだオンラインでは出てないんで、話をオンに限ればミズラキ保護区かな。
ワールド1はハイエンド設定でも入れるときは入れるが
ワールド2はフレームスキップ0だと入れねえ('A`)
いい加減直してくれよ・・・
いまだに迷信を信じてるやつがいるのか
実際そうなるんだから迷信でも何でもない
βのときからと言うが出所が思い込みの激しい公式じゃ
迷信と言われても仕方あるまい。
CPU Pentium 4 2.40CG
メモリ 1G
グラボ RADEON 9600PRO 256M
なんだけどグラボを7600GTに変えればSVGAでぬるぬる体験できるかな?
2ちゃんねるの書き込みは信用してるくせに、公式ってだけでガセと決めつけられるのは幸せだな。
まあβで繋がらないで悩んでたときは、まさかフレームスキップが関係してるとは思わなかったから
症状出てない香具師が信じないのも分からないでもないが。
うちもβで起きていて、現在ワールド2で同じ症状。
規約確認までは行くがその後エラー51
スキップ0だと100%起こり、スキップ1で確実に繋がるんだが これでも迷信か?
ワールド1は空いてる時間ならハイエンドで普通に繋がる。原因は分からん。
ここは自作版ですよ?
ここはPSUが快適に動く自作PCを考えるスレだよ
鯖に繋がるか繋がらないかの方法を考えるスレじゃない
鯖に快適に繋がるPCを作る・・・といっても原因不明ではどうにもならんなぁ
ウチも繋がらんかったが、解像度とvsync辺り弄り回してたら何故か繋がるようになった。
マジでワケワカメだが色々弄ると直るかもよ?
ハイエンドのPCを用意してもPSUが快適になるとは限らない。
最初の関門はログインだな。
[購入者が快適にプレイ出来る鯖を考えるスレ]が必要だな、このゲーム。
>>338 試してみました。一人でやったのみですが・・・。
(ハイエンド 1280×1024 ウインドモードです。VGAドライバーの設定は特にいじってません)
保護区に入った瞬間、1024×768の解像度と比べると、
解像度の差による読み込みが一瞬(0.5秒位)ありますが、基本的には問題なく遊べます。
強いて言うなれば7900GS-Zなら、全然問題無しだと思います。
値段も大して変わりませんし。メモリもDDR2ならば快適でしょう。
ちなみ、マザーはお金が許すなら945Gか965Gあたりのチップセットを積んだものの方が
パフォーマンスが良いでしょう。(帯域の差だと20%位違うらしいですね)
(ウチは前のPCの資産を活かしたかっただけですので〜)
まぁ、1024×768の方が、字やゲージが大きくて見やすく、
ゲームがしやすいのは、ご愛嬌ですが〜。
そういえば、VRAM容量512MBってのが目立つようになってきたけど、PSUでも最大150MB程度しか使ってない。
どんな用途で使えば256MB超えるんだろうな。
>>364 詳しいレポートありがとう。
読み込みラグが出ると言うことならその辺りで限界が近いという兆しなのかも?
ちゃんとしたマザー選びたいのはやまやまだけど予算があまり取れない状況でこの価格が魅力なのと
ソケAマシン3台使ってるんでいずれ他で使い回すには手に入るうちに押さえなくてはならない、という葛藤があってね。
先で安定マザーが安くなることを期待しつつダイブしてみる。
本当にありがとう。
>365
主にVista用でしょ
「Vistaで高解像度でAero使うには256MBでは足りない」ってことで、
急遽、512MBのボードの人気が上がったと思う。
SXGA止まりのオレは128MBでも大丈夫そうでorz だが。
やっぱりvistaはもっさり度増量なのかい?
もっさり以前にウインドウが使いにくい
目標は1024x768のハイエンドフルスクリーンで快適に動くことなのですが
保護区で超スロー化してしまいます。
実際、どこを変えたらいいか迷っています
5〜6人PTでも若干動きが遅くなる感じです
OS WinXP Pro SP2
マザー MSI K8N Neo2 Platinum
CPU Athlon 64 FX-52
メモリ DDR 512x2 PC3200 (バルク)
VGA ATI RADEON X800XT PE(AGP)
HDD SEAGATE Barracuda 7200.8 SATA NCQ*2 StripeArray
>>337=
>>364氏のレポートが参考になると思う。
X800PRO6人PT SXGAでたまにもたつく(恐らく草原
7900GSソロ SXGA保護区でXGAに較べ読み込みラグを感じたらしい。
いずれもハイエンド設定。
ハンデのあるマザーでここまで動いてるからXGAなら7900GSだけ用意すればよさそうな気がする。
7600GTでいけるかどうかはなんとも。
X850XTの漏れのとこでは一切カクつき無いんだが・・・
試したのは草原6人、保護区4人までだが。
V-SYNC待ちになってたりしないか?
垂直同期切ると快適になるよ
垂直同期切ると画面の下から上に筋が走るようになる
みんなはならんの?
>>371 グラボが致命的でしょうか。AGPのマザボなんで7900検討してみます
>>372-373 V-SYNC待ちや垂直同期切ると、画面がめっさちらつくんですよ…
>>374 画面設定のフレッシュレートとモニタのフレッシュレート値があってないんじゃないか?
モニタのリフレッシュレート値ってのが意味不明だが。
ウィンドウモードで 60Hz 以外の値を設定してたらちらつきそうだな。
...って。窓だとそもそも VSYNC 待っても意味ないか。すまぬ。
窓モードは強制的にVSYNC待ち
>>371,375
AGPに7900GS出てたっけ?
AGPで出てるのは今の所7800GS(GS+) 7600GS(GS-Z) 7600GTだと記憶してるが?
381 :
370:2006/09/17(日) 10:54:49 ID:CJ/CnJW4
>>380 今確認しました。AGPで出てるのは7800GSまでですね。
マザーから取り替えないと無理かな・・・
ちなみに、ウィンドウモードなら快適に動いています。
ただ、全体的に暗いのでフルスクリーンでやりたいんですよね
AGP版GF7900GSは発売されてないね。
出るかどうかも不明。
現状AGPだとGF7600GTがベストになるかなぁ。
>>370 現段階で7800GSオーバークロックモデル か7600GTの2択だと思う。
自分はAthlon64 3200+(754)
だけどCβの時はX800XTでXGAなら問題ありませんでしたが
製品版になってちょっと重くなったのでXFX 7800GS EE(440/650)AGPに換えました。
SXGAで若干もたつく所ありますがXGAだと何処でも無問題で快適ですよ。
今だと7600GT(AGP)が現実的だと思います。
もし7900GSのAGPが出るならそれがベストバイになるのは間違い無いんですがね。
出るか出ないか未定ですし。
>>381 並行輸入やオクで7800GS+(AGP) 512MB(実質PCI-Eの7800GT)手に入れるってのも手ですが
5万円以上確実にかかるので2万代半ばから後半の7600GT(AGP)ってのが現実的でしょうね。
ちょっと前は大人気で品薄だったのですが今なら普通に買えるかな?
今からAGPのビデオカード買うなら、939が乗る、PCIeなマザー買うのもありだと思うなぁ。
せっかく買い換えるならCore2Duoに行きたくなるだろうけれど…
AGPグラボに5万出すなら
E6300とマザー買った方がいいな
3Dゲームやるのに今更AGPカードは無謀だよなぁ
>>376-377 リフレッシュレートは60Hzなんだよね
モニタの問題かと思って別のモニタに繋いでも変わらんかった
>>387 ん?全然AGPでOKなんだけど?AGP7600GTの3DMark06スコア見れば十分でしょう。
XGAでPSUが何処もストレス無く遊べりゃ他の3Dゲームも大抵設定を煮詰めれば大丈夫なんじゃない?
それにマザボやら全部取り換えでそれなりの3D性能求めるなら最低10万以上はかかるでしょ。
2万円半ばのAGP 7600GTであと1年は持つなら安いもんだと思うけどね。
その間にIntelもAMDももっと速くなってるだろうしね。
全体的な効率考えたら、マザボごと代えたほうがいいだろ
>>390 AGP環境で、出来るだけ安価に済ませるか
効率考えてPCI-Eに移行するかは人それぞれの判断でしょうね。
それとあれだAGP環境でここで質問する奴
今後も同じ事繰り返しそうな気がするし
AGPな以上限界があるとちゃんと認識してるのかと・・・
AGPの6800GT使ってるが、フレームスキップ1にすれば、SXGAでも問題なく遊べる。
AGPならAGPなりの設定を選べば全然問題ないと思う。
問題はSXGAの60fpsで、この設定で遊びたいなら、PCI-E環境へ乗り換えた方が無難だろうな。
>>393 Athlon64 3200+ (754)
AGP XFX 7800GS EE(440/650)
XSGAの60fpsフルパーティでほぼ問題ないですよ。
PSU以外に特にやりたいゲームもないならAGPでもいいんじゃない。
国産ゲームをちょこちょこかじる程度なら最新ハイスペックなんてそうそう必要になるもんじゃないし。
俺のママンは変態だからAGPもPCIeもどっちも挿せるぜ。
そのかし安かろう悪かろうだけどな
AGP×なんて言う奴は当然76GT以上を使ってるんだよな?
と変体ママン使用者が言ってたよ
反応がこれじゃ弄りたくもなるか・・・
今GeForce6800な俺はどっちに買い換えるのがいいですか。
6600GTはクロック高めた結果熱すぎてアレだったんと思うだけど、
その辺も鑑みると7800GSのほうがいいかな?
401 :
400:2006/09/17(日) 15:34:50 ID:HCEbw9fd
ごめ、ちろっと調べたら7900GSが出るかも?出ないかも?って感じみたいだね。
それどころかすぐ上でも言及されてるし。
7600GTならともかく今7800GS買うのは失敗な予感がぎゅんぎゅんするので様子見しよう。
402 :
Socket774:2006/09/17(日) 16:21:48 ID:2e+MGAEX
昨日PSUを買って動かしてみたのですが、PCの性能不足なのか動きがかなり鈍くなってしまいます。
一応、公式の推奨環境は全て満たしていると思いますし、オプションのグラフィックカスタムはほとんど最低基準の設定にしました。
快適に動く様にするにはどの様な改造を施せば良いのでしょうか?
本体:NEC VALUESTAR PC-VL350AD
OS:Windows XP
CPU:2.66GHz
メモリ:256MB * 2
グラフィックボード:Intel(R) 82915G/GV/910GL Express Chipset Family
グラフィックドライバ:ialmrnt5.dll (6.14.0010.3880)
VRAM:128MB
モニタ解像度:1024 x 768 (32 bit)
サウンドカード:SoundMAX Digital Audio
HDD空き容量:30GB (MAX135GB)
自作PC
推奨システム環境
OS Windows 2000/XP 日本語版
Windows 2000の場合: SP4 以降
Windows XPの場合: SP2 以降
CPU Pentium4 2.6GHz 以上
メモリ 512MB 以上
HDD空き容量 9.0GB 以上
ディスプレイ解像度 640x480 ドット 以上
HighColor(16ビット) 以上
グラフィックボード 3D対応ボードVRAM 128MB 以上
サウンド Direct Sound対応ボード
DVDドライブ 片面2層式対応 DVDドライブ必須
DirectX DirectX9.0c(本ソフトに収録)
ネットワーク インターネットへの接続環境
(実効回線速度 256kbps以上推奨)
動作確認済みグラフィックチップ
(2006年6月時点) NVIDIA GeForce 4シリーズ以上
ATi RADEON 8500シリーズ以上
※GeForceMXシリーズ、Intel915などチップセット内蔵グラフィック、
および動作確認済みでないチップセットでは動作保証できません。
>>402 釣りでなければおとなしくPS2版を買え。
「一応、公式の推奨環境は全て満たしていると思いますし」
この文みたらどう考えても釣りにしか見えない
407 :
ソニチ:2006/09/17(日) 16:40:58 ID:QnpPsLx0
PSUが快適に動くサーバーってどれぐらいのスペック必要ですか?
>>407 DELLがたまに法人向けで¥2マソくらいで売ってるヤツ。
409 :
Socket774:2006/09/17(日) 16:51:31 ID:2e+MGAEX
スレ違い、すみませんでした。
一応スレタイは読んだのですが自作PCとメーカーPCの違いが解ってなかったようです。
実はグラフィックボードの性能の判断基準が良く解らなかったので、とりあえずこれについて調べてみる事にします。
マジレスするとメモリとグラボがヤヴァイ
このグラボはオンボードってやつだからだ。
AGPかPCI-Eのポートが付いていれば増設して改善できるぞ。
ポートがなかったら設定下げるしかない。
連投スマンコ。オンボードってのは↓のことな。
※GeForceMXシリーズ、Intel915などチップセット内蔵グラフィック、
および動作確認済みでないチップセットでは動作保証できません。
412 :
Socket774:2006/09/17(日) 17:15:36 ID:BEcNEaHm
>409
PCIスロットが2個空いてるんだけど
正直、そこにグラボ挿したとしてもあまり変わらないし
出来たとしてもPS2の方と、あんま変わらない気がするので
素直にPS2の買ったほうがいいです。
>>402 調べたらCeleronD 330かよw
AGPもPCI-Eもないから、グラボの増設は無理
あきらめてPS2でやりなされ
XBOX360でやれ!
VRAMはメインメモリと共有してそうだな。
フレームスキップ1であとは最低設定で快適に動くならそのままPCでもいいんじゃね。
メモリー増やせば少しはマシになるかもよ。
360は12月だってな。
試しにオンボードラデX200マシンにインストールしてみた。
下げられるもの全部下げてもマイルームすらガックガク。
チャットの入力すら1秒ぐらい遅れる。
ショップ巡りぐらいならと思ったがカーソルも常時遅延が発生するのでストレス溜まりまくり。
これは無理だわ。
まともにPSUやりたいなら買い換えた方がいいと思うけど
商品名・型番 VALUESTAR L VL350/AD (PC-VL350AD)
買取上限金額 36,000円
419 :
Socket774:2006/09/17(日) 18:11:51 ID:2e+MGAEX
残念だけど、殆ど意味がないよ。
素直にPS2でやったほうが良いです。
>>419 それはやめておけ。
FX5200自体が3Dゲームに不向きな上PCIスロットでは
金をドブに捨てるようなものだ。
PS2の中古でも買った方がマシ。
改造しても快適になりません
金をドブに捨てるようなものです
お金に余裕がないならローンを組みましょう(直ぐ値下がるPC関係でローン組むのは馬鹿だけどね)
>>419 あ き ら め ろ
つーか、メーカー製PCでやろうって発想が論外
そんなにPCでやりたいのなら
今のPC窓から投げ捨てて新しいの組めと
他の人にどのぐらいの性能のPCで遊んでるか聞けよ。
それでどのぐらい快適とかな。
せっかくのMMOだろうに。
無粋ですまんが
MOだ
あと、AGPは価格設定が高め。足元を見られてるよ('A`)
はいはいMO
遅レスだが今更AGP買うならX800系がヨシ
ていうかメーカーPCのPCIスロットにFX5200を〜って
FF11全盛期によく見た質問だな。
まんまと釣られちまったよ。
> メーカー製PCでやろうって発想が論外
それは無い
431 :
Socket774:2006/09/17(日) 18:45:23 ID:2e+MGAEX
そうですか…。
PCを買い換えるお金なんてありませんし、PS2版にしても本体を含め一から買い揃える事になるので、かなりのお金を消費してしまいそうです。
残念ですがPSUは諦める事にします。
スレ違いの私にレスしてくれた皆さん、本当に有難う御座いました。
お年玉で買いましょう
純粋にPSUを遊びたいだけなら
そのグラボ代だけで十分お釣りがくると思いますよ・・?
PSUを1回終了してから、再度起動しようとすると
「cli.exe 共通言語ランタイム デバッグサービス」
というエラーが出て、起動できなくなってしまいます。
PC自体の再起動をすれば直るのですが不便で困ってます。
同じような現象出た人いませんか?
ググったら.NETFramework関連っぽいのはわかったのですが・・・。
VGAはX1900XT
Catalyst 6.8
>>434 今「cli.exe」でググッたら、
トップに「cli.exeでトラブったけど、.NET Frameworkを2.0にアップデートしたら改善した」ってページが出たんだけど。
それは試したわけ?
分かる方、教えてください!
PSU用で新規にPCを組んだのですが、
電源を入れるとビープ音が3回鳴って画面に何も映りません。
説明書ではビープ音3回は「メモリが無いエラー」との事ですが、
ちゃんとメモリは刺してあります。
M/B:DG965SS(インテル製i965Gチップセット)
MEM:DDR2 800 512MB×1枚
CPU:Core2Duo E6400
デュアルチャネル対応って言ってもメモリ2枚刺してないと駄目って事は無いですよね。。
>>437 とりあえず目盛りを挿し直すとか、ちがうスロットに挿してみるとか
>>436 そっか。
あとはCCC使ってなければ.NETもろともアンインスコして、くらいしか思いつかないな...
役立たずでスマソ
>>438 レス有難う御座います。
一応刺しなおしたり4箇所全部試してみたのですけど、
結果は変わりませんでした。
メモリ不良なのかな〜
>>436 古いほうの.NETframeworkはアンインストールしたか? 明示的に削除しないと古いのが残ってるはず。
うちはCata6.8+X800XLで.NETframework2.0だけの環境で問題は出てない。
グラボをGeForce6600GTから7900GSに変えました。
解像度&ハイエンド設定で超快適〜って思ってたのですが、
なぜかウインドウモードだけスローモーションになります。
フルスクリーンにしたら何の引っ掛かりもなく動いているんですけど・・・。
これの原因って、CPUでしょうか?
OS:WindowsXP
M/B:ASUS K8N-E
CPU:Athlon64 3700+ (ソケット939)
メモリ:512M*2 (PC3200)
VGA:GeForce7900GS (Ledtek製)
HD:SATA-U 8M
電源:450W
電源がやや足りないのは承知の上ですので、何かヒントをお願いします。
ウィンドウモードはフルスクリーンより重いよ。
ハイエンドかつウィンドウモードでやろうとすると、
CPU、メモリ、グラボ全部強化しないとダメなんでしょうかね…。
ウィンドウモードだと、デュアルコアのがいいのでしょうか?
解像度下げて端っこつまんで大きくするのはどうでしょう?
一応その手はありますね・・・
フレームスキップを1にすれば一応問題はないのですが。
参考になります。
みんな…すまない、助けてくれ…
CPU:Core2Duo E6600
メモリ:バルクDDR800 1G*2
M/B:GA-965P-DS4 (BIOS F5c)
グラフィックカード:WinFast 9750GT (92.91 Tweakerizer)
サウンドカード:SB X-Fi
HDD:Maxtor 7V250F0 2台(ICH8 RAID 0)
電源:be quiet! の600Wモデル
M/Bとサウンドカードはインテルと栗の公式の最新版を使ってます。
ベンチは3Dmark06のフリー版は完走、memtest865〜6週してエラーなしでした。
DirectXはPSUディスク内のものを使っています。
PSU用に上記の構成で組みなおしたんだけどPSUを起動すると
ゲームガードが読み終わってPSUが起動する瞬間にブルーバックで強制的に落とされます。
サウンドカードを外して、グラフィックカードのドライバを入れ替えてみたけれど
駄目だったのでHDDを1台にして試しても駄目でした。
サウンドカードを外しても駄目だったので、知り合いから7900GSを借りてみたけど駄目でした。
PSUを起動させる為にあと何を試せば良いんだろう
>>447 Windowモードでは動かない?
フルスクリーンでその現象起こってるならPSUが悪いだけだから・・・
ひとまずoptionで環境データを収集してソニチに報告しといたら。
451 :
447:2006/09/18(月) 00:10:48 ID:dNAf+xFd
>448
ウィンドウモードでもフルスクリーンでも同じ症状が出ます。
あえて差を挙げるとしたら、ウィンドウモードの時はウィンドウの枠が見えた瞬間落ちます。
>449
OSクリーンインストールは何度かやっていますが、今の所状況は改善していないです。
うちはウィンドウモードのほうが軽いんだが…
フルスクリーンだとたまにカクついたり、10秒くらい謎のフリーズが発生したりロクなことがないが、
ウィンドウモードにしたら何も問題がない。
ともにSXGA
453 :
447:2006/09/18(月) 00:16:24 ID:dNAf+xFd
WinFast9750GTってなんだ、そりゃ動かないわ
WinFast 7950GTの間違いです。
起動と回復のオプションで勝手に再起動しないようにしてエラー内容みてみるとか
なんかPSU青窓報告多くないか?
俺もさっき通路奥から街に帰ろうとした時青窓になった。
色々探るの面倒だから再インスコして、それでもなったら
設定全部洗い出して究明かようかと思ってる
無駄に重いしエラー多いし。なんなんだろうな・・・・
他じゃこんなのなった事ねーのに
6年間のノウハウの賜物です
俺のもなるなー
もしかしたら、PSU側の問題だったりしてな。
ウィンドウモードにしても、なぜか重いし。
あるいは、ファイアーウォールソフトの関係かもしれんが。
NTで青窓なんてのはアプリ側のバグじゃ理屈的に出ないんじゃね?
万が一PSUとの相性で発生していたとして、それでも青窓は100%ドライバの責任だろうし。
ソニチはクソだが、便乗叩きはほどほどに。
無線LANとかつかってないよな?
βのときしかやってないが、RFonlineもブルースクリーンが出る現象があった
ゲーム側の何かのオプションを切ると回避できたと思ったが。
俺の場合は7800GTXからX800XLに変えたらブルーでなくなった。
他のゲームは全くブルーでない。PSUだけでる。
グラボが怪しいと思う。
あと考えられるのはPSUについてきたDirectXのバグか。
てかタスクマネージャーに表示されないのは仕様なのか?
>>458 出るよ。
アンチウィルスソフトで各社がやったことあるじゃまいか。
普通青窓って大体アプリ関係でなるがな
普通にしてて青窓になる多くはHDDが逝かれかけてるとかだろ
PSUは色んなもんに干渉し過ぎだ、nproとAntiV系の相性って場合もあるけど
ドライバなんて青窓でたら絶対dクリーナー使って消して最新or評判高いのに
するだろ、それでも青窓になるって人いっぱいいるぞ
nVidiaのVGA使ってる?
なんか7600系の報告見たな
469 :
477:2006/09/18(月) 03:31:02 ID:dNAf+xFd
OS再インスコしたけどやっぱ駄目ぽ
メモリの挿す位置が悪いのかと思ってスロット1,3から2,4に変えたら
2,4の組み合わせだとシングルチャンネルで片側のメモリしか読み込めなかった。
CPUに問題が出る、なんてこともそうそう無いだろうから
7900GSでも駄目なところを見るとM/Bが問題なのかな、と思わないでもない状況です。
それは別としてJMicronまじウンコだわ
マザボのBIOSでグラボのメモリをいくつ積んでるか指定する項目があるなら
そこもチェックしたほうがいいかも?俺は128から256に変え忘れててエラー出たことあった。
>>470 あれはメインメモリからシェアできるRAM量だったような
そんな項目は聞いたことがないな
それはAGPでPCI-Eにないんじゃない?
>>447 うちは2000だから参考にならないかも知れないけど、HDDトラブルでクリーンインストールしたときに同様の症状がでた。
その時はサービスパック当ててWinアップデートを忘れてアンチウィルス、DX9、VGAドライバ、PSUの順に入れてた気がする。
ドライバのせいにして散々バージョン変えて見たけどだめで結局最初からやり直してなおった。
>>447 俺もPSUでパッチ当てた後ブルースクリーンに悩まされてるものだが、
同じようにメモリチェックかけてもエラーはなかったんだけど
447の感じがまったく俺と一緒だしマザーとメモリの相性が
悪いと思われ。メモリ交換とOS入れなおしでインスコは
できるようになった。
今度はイチローの壁で入れないがなorz
XPSP2入れただけの素の状態ではログインできたんだが
今までの分のパッチを当てたらイチロー大活躍。
Nicも3つほど変えてもだめだし、ウイルス対策ソフト外してもだめだし
FWは外してもだめだし…。
ちなみに、ノートに入れてみたら普通にログインできた。
何が悪いんだろう…
PSU中に青画面はなったことないな…共通点探しのために構成書いたほうがいいんじゃね?
>>467 その通りだが7900GSだ。
ちなみにスレ違いにはなるがDELLのノーパソでもやってみたが
問題なくできたんだよなぁ・・・・
OS再インスコしてバックアップ戻して元通りになった
とりあえず色んな所回ってみるかな、変わったと言えば
AntiVをノートン先生やめてAVGに変えたくらい、電源、熱処理も再確認したが
問題無し、とりあえずこれでも症状出たら徹底的に貫徹で調べてやる
>>431 読んでないかもしれんが
売った36K円にグラボ予算の16K円足せば
PSUがそこそこ動くレベルのショップブランドPCなら買えるよ
【OS】Windows2000 SP4
【CPU】Athlon64 3500+
【メモリ】512MB (DDRUではない)
【VGA】Geforce6600(PCI-E)
wikiの必須環境には満たしていると思うんだけどどのくらいの動作モードでいけそう?
画質悪くてもいいからウィンドモード+PT戦ができればいいんだけど…強化するにしても金が無いからメモリ足すくらいしかできない orz
俺は利用規約の次で必ずイチローが出ていたが(W2でも駄目だった)、
知り合いに指摘されてCPULoadTesterでCPUの負荷を90%位にしてから、
Enter押すとなぜか入れる。
器用なプログラム組むよなぁ。ソニチは
ちなみに環境は以下の通り
【OS】WindowsXP Pro SP2
【CPU】Opteron250(single CPU)
【メモリ】1GB*2 + 512MB*2 (計3GB)
【VGA】GeFroce7600 GT (91.47)
【サウンド】SE-150PCI
【NIC】 BUFFALO LCI-G1000T64
フレームスキップで調整すればXGAノーマルでいけるんじゃない?
>>478 【OS】Windows2000 SP4
【CPU】AthlonXP(実クロック2GHz)
【メモリ】512MBx2 デュアルチャンネル(DDRUではない)
【VGA】Geforce6600(AGP)
な構成だと、1024x768ノーマル(窓モード)で割と快適にプレイできてる。
たまに重くなることもあるが、個人的にはあまり気にならない程度。
>>478 wiki見るならテンプレも読めよと
512MBじゃxpだけでパンパン
>>481 レスありがとう。似たPC環境晒してくれるとホント助かるわ。
メモリ512MBの人の報告はあまり見ないから512MBをもう一枚買い足す方向で検討してみるよ。
【OS】WindowsXP SP2
【CPU】Athlon64X2 4400+ (Socket939)
【メモリ】1GB
【VGA】LEADTEK WinFast PX7900GS TDH
【参考】3DMark06 4156
この構成で、1280x1024ハイエンドで保護区の凍て付く森でもヌルヌルです。(オフラインですが)
前に使ってたRadeonX1600Pro(AGP)は1024x768でも保護区はノーマルがやっとでした。
ちなみに、7900GSはコア450MHz、メモリ660MHzが定格ですが、
それぞれ300MHz、500MHzにダウンクロックしてみたら、それでもヌルヌルなのは驚き。
ただしダウンクロックだと、凍て付く森でゴーグル使ったときなどに、まれに処理
落ちするポイントがありますので、定格での使用をお勧めします。
>定格での使用をお勧めします。
発熱下げる為にダウンクロックする人は確かに居るが、そんな人は普通7900GSみたいなカードを買わない。
電源にでも心配があるのか?
2人と6人じゃあ結構負荷違うよ
>>486 定格お勧めの部分は冗談で書いただけですが。。。
ちなみにダウンクロックで試したのは、
ビデオカードのキャパシティーがどれくらいあるかを見るためで、
元からダウンクロックしてプレイしようとは思っていません。
>>479 まぢなら神だーと思って試してみた。
ヂュアルだから二つ立ち上げて80〜90%に設定して
やってみたけどやっぱイチロー出る…
W2も同じ…
491 :
490:2006/09/18(月) 11:31:43 ID:pXnRla9q
>>479やっぱ神だ。
もう少し負荷調整かけて90%超える様にして認証かけたら
キャラセレクトいけたよ〜
フルスクリーンじゃできないけど修正入るまではこれで我慢するよ
ほんとにあきらめてた所だったからうれしくて涙でるよ。
ありがとう〜〜〜
フレーム0にするとフレーム1の時よりも、
ドラゴンの炎等被弾数が多いって情報が本スレとかで結構でてるんだけど。
このスレ的にはどう思う? 体感ではかなり変わってくると思うんだけど
E6600だとログイン失敗率が高い。
Celeronにするとサクサク入れる。
気がする。
CPU使用率高いからじゃない?
つまり努力もしない奴はやるなって事ですね
虎穴にいらずんば虎子を得ずとは良くいったもんだ
とりあえずPCは前より快適になった、前微妙にドライバ入れる順番ミスって
面倒だったからそのままにしてたのが原因だったと今思えば・・
しかしPSUクラの完成度としては俺からすると30点かな
CPUに負荷かけるとか、フレームスキップ入れるとかする前に、
連射機能ついてるコントローラで放置して様子見して、切り分けするべきだと思う。
時間帯とか、タイミングによって、ぜんぜん入れなかったり、余裕で入れたりするしね。
クライアントからリクエスト投げて、鯖側で順番待ちしてるんだから、
クライアントPCの負荷でログインの可否が分かれるなんて、非理論的にもほどがあるなぁとか思ったり。
タイムアウト設定とか、ルーターや回線の設定じゃないかな。
あと、NVLANは再送のチェックサムでデータ化けするから、
ネトゲみたいな常時ダラダラと通信を要求するアプリで不具合が出やすい。
>>497 自分の環境で起きてないからそー言えるだけ。
ほんとにフレームスキップの設定で変わるんだから仕方がない。
ソニチのプログラムだぞ?
>>497 明け方に試せばすぐわかる。
明け方に連射パッド放置→数十分やってもずっとエラーとかになるしな。
俺も497には同意だ。
だってどう考えても、フレームスキップとログインのところと、
何のつながりもないんだもの。
俺の気が付いたことだと、ログインで30分ぐらい連射してても
入れなくて、一旦クライアントを落としてすぐに起動しなおしたら
入れることが多い気がする。
フレームスキップいじるのも、一旦クライアントを落としてるから
そのせいなんじゃないのかと思うぞ。
>>500 普通に考えればそうなんだよな。
しかし、実際にフレームスキップ1にするまで発売日からリトライオンラインしてた
知り合いが居るからなぁ。
(昨日教えたらやっと繋げた)
俺もそうなんだが、パケットキャプチャーするとログインサーバからパケットが帰ってくる前に
051エラーが出てるんだが、この辺りが関係あるのだろうか。
つーかそもそもクラ再起動しないと入れないってのもおかしな話なんだが
それは前提としてしまう所が流石ソニチといったところか
それはさておき最近親父がPSUやり始めたんだがw
ん〜 メンテで時間がぽっかり空いたから、グダグダ考えてみよ
ちょっと長くなるけどごめんね。
仮に、PSU側の欠陥で、何らかの方法でCPUに負荷を掛けるか、フレームスキップを入れ(≒PSUの動作を軽くし)ないと、
ログインできないという事実が存在するならば、その事例はもっと多数報告されてて然るべきだよね。
>>493で言及されてるスレも読んだけれど、
・(前回のメンテ以前から)フレームスキップを入れても入れたり入れなかったりする(確実性の欠如)
・WindowsFWからMcAfeeに変えたら入れたり(クライアント環境の問題の可能性)
・鯖が増えて、ログイン合戦がだいぶ緩和されて以降、解決したという報告がある(結局鯖側の負荷じゃない?)
・そもそもあまり報告件数自体は多くない
単純化するために、ここ数日の報告を元に、あちらのスレをまとめると
・フレームスキップ云々はVGAが原因と思われる
・038エラーが通信周り?
・ぷららのパケットフィルタが有効だと100%エラーが出る
と書かれている。
とりあえず、OSごとクリーンインストールをし、正しい手順でドライバの導入を行い、
最小環境を構築してテストするのが先じゃないかなぁ。
ネットワーク周りのプログラム組んだことある人なら分かると思うけれど、
今のアプリって、直接、下位層の処理をしたりとかは、まったくと言っていいほどやってない。
(SoftEtherみたいな、仮想デバイスやVLANは別ね)
全部OSとドライバ側に丸投げしてるのが実際で、特に、ネットゲームみたいな不特定多数が利用するアプリだと、
そうしないと、あまりにも多様な環境を一般化できなくて、まともに作れない。
それを踏まえて、アプリ側の不具合で一部環境において通信障害が発生する場合、
・相性(PSUの場合、いくつかの報告で環境が多岐に渡るため除外)
・アプリの内部処理的な問題(報告数が少ないため考えにくい)
の2つに分かれるのだけれど、どちらも今回の件には当てはまらないよね。
それだったら、環境が悪いんじゃないの?ってことにならないかなぁ 圧倒的大多数の人が普通にイチローと戦ってる訳だし。
>>503 いや、少しでも考えてくれているのなら何かヒントが出るかも知れないので、
色々考えてくれるのは非常に感謝。
>・相性(PSUの場合、いくつかの報告で環境が多岐に渡るため除外)
これだが、今の所NvidiaのGeforce7600〜7800辺りの人が同意画面後即051エラーで
入れない状態。
ただ、人により程度の差があるみたいで、何度かやれば入れる人や発売日から入れない人が
居る模様。
当然、最小構成やクリーンインストールは試していて、他VGAを使った場合は
確実にログインできた。
つーか、この話題は全部向こうのスレでやるのがいいのかなぁ。
505 :
Socket774:2006/09/18(月) 17:55:52 ID:SYOpe9tr
OS:Windows2000 SP4
CPU:Pen4 3,2GHz(Northwood)
メモリ:256MB * 2
グラフィックボード:GeForce6800XT (AGP)
グラフィックドライバ:9.1.4.7
VRAM:128MB
モニタ解像度:1024 x 768 (32 bit)
サウンドカード:オンボード
HDD空き容量:30GBくらい
MB:P4P800VM
この構成でオン、オフ限らず途中で画面の出力が消えて反応がなくなるんですが
どうすればよいでしょう?
電源は変えてみたけどそれでもだめで、ビデオカードの温度とかは大丈夫なのに
この症状になってしまいます。
VGAをGF4Ti4200に変えるとその症状はなりません。
できればVGAを買い換えない方向でどうにかならないでしょうか?
環境も出さずレポも梨
それで自作板で「スキップ1で入れたYO!」とか誰も信じない罠
【OS】WindowsXP SP2
【CPU】socketA Athlon XP 2600+
【メモリ】1.5GB
【HDD】10GB以上空き
【VGA】GF7600GS(AGP)
【DirectX】PSU付属
キャラクタから、変な線が飛び出すんですが、これって何が原因なんでしょうか?
ドライバも入れ直してみたのですが、解消されませんでした…。
マザーとVGAの相性とかもあるのでしょうか?
スキップ設定して切り抜けたって人は自分の周りにも何人かいる。
にわかに信じがたい事で因果関係はわからんがどうしても入れないのならやらないよりはやってみる方がいいだろう。
>>507 グラボが死にかかってるような症状。
熱に問題がなければ解像度下げたりして様子を見てみるとかそれぐらいしか言えない。
スキップで入れるってのはタイムアウトが関係してるんじゃないかと考えてみた
ログインしようとするとなぜかウエイトが外れて300FPS出たとすると
スキップ0→60FPSなので1秒間に5秒のカウント。
スキップ1→30FPSなので1秒間に10秒のカウント。
ってこれじゃスキップ1の方が入れないか
俺アホス
510 :
507:2006/09/18(月) 20:46:55 ID:HWaLnPN2
>>508 購入したばかりなので死にかけってことはないと信じたいです…。
とりあえず、もう少し様子を見ながら使っていきます。
ありがとうございました。
>>510 購入したばかりなら早めに買った店に持っていってチェックしてもらえ。
下手に時間が経てば経つほど症状悪化する恐れがあるし
すんなり交換もしてもらえなくなるぞ
うむ、とっとと店に持って行ったほうが良い。
初期不良って事だろ。
スキップやCPU使用率はnProかチート検索のせいだと勝手に決め付けてる俺がいる
インストールしていざやろうと思ったら
「d3dx9_27.dllが見つからないため〜」ってでて
できない。 このdllってDirectXに入ってるはずだけど
インスコ済みなのにできねぇ〜orz
始まったよw何百回目だこの質問w
PSUディスクに入ってるDirectX9c で上書きしろやタコ!
X1300XTが果たしてフレームスキップ1で動作するのか。
個人的にはこの点に注目。
一説にX1600pro並との情報もあるから、1万3000円で必要十分に動くカードって意味で、オススメに入れられると思うのだが。
>>516 バージョンは9cだったけどなんで起動しないんだろ。
>>518 9cにもいろんなバージョンがあるんだよ!!
素直にCDに入ってる新しいの入れろや
公式のFAQくらいみろよ
>>518 9cの中でもマイナーなバージョンアップがされてるらしい。
細かい事はシラナイが、現段階でWindowsアップデートの更新には出てこない最新版が必要なんだと。
とりあえず、PSUのディスクには対応してるバージョンが入ってるから、
おとなしく
>>516の言うことを聞いておくと良いはず。
>>521 起動できました!
まあ、CD付属の9c入れたら起動できるのは最初から分かっていたけどねw
なにここ?
>>522が最初から何も分かってないことは理解できた
ちなみにVistaにインスコしたときも同じエラーが出た。
DirectX10にも該当のランタイムは含まれてないらしい。
>>522 見所あるよキミ。
このスレで名言が生まれた
まあ、最初からわかってたけどねw
ff11によくこんなものがいましたね。
530 :
Socket774:2006/09/19(火) 00:29:34 ID:2fqVCUcr BE:422318939-2BP(0)
Turion MT-34 + X1300Pro でメモリ2GB。
800*600のハイエンド スキップ1 で動いてます。
スキップナシだと重いくなりますが・・・
1024*768だとノーマルならスキップナシでも動きます。
ディスプレイの関係でそれ以上の解像度を試すのは無理ですが。
>>517 RADEON X1600 Pro (0.09μm,500MHz/780MHz,12pp/4ROP,5vs)
RADEON X1300 XT (0.09μm,500MHz/800MHz,12pp/4ROP,5vs)
X1300XTはX1600Proをリネームして売り出しただけ。
ATIはこんなことしてるからnVidiaに負けたんだろうな。
スキップ1はハイエンドとは言えないのでは。
…ソウデシタ(;´д`)
マシン1(自作)
【OS】WindowsXP 64bit
【CPU】Core 2 Duo 6600
【メモリ】4GB
【HDD】10GB以上空き
【VGA】GF7800GTX(PCI-E x16のはず)
【DirectX】PSU付属
【モニタ】2560x1600
縦1600まで拡大した窓表示ですが
オプションフル(ハイエンドより更にキャラ表示バッファを64まで)でもヌルヌルです
64bit版でも問題なく動いたのが以外でした
プレイ10時間程度ですがフリーズ等はなし
マシン2(メーカー機改造)
【OS】WindowsXP SP2
【CPU】PentiumD 950
【メモリ】2GB
【HDD】10GB以上空き
【VGA】GF7600GS(PCI-E x1)訳あってx1接続
【DirectX】PSU付属
【モニタ】1920x1200
こちらは1280x1024でもハイエンドではスキップ噛まさないとコマ落ち
ハイエンド→テクスチャ圧縮:ON スキップ:1でとりあえずストレスなしで動く
(この状態でモニタいっぱいに拡大してもOK)
ヌルヌルでも人が多いとこは回線しょぼいとワープするな
なんかちょっと負けた気分だ
逆に考えるんだ。
「えー、オレ様ヌルヌルだしぃー。カクついてんのはオマエらのPCがショボショボなせいですかぁ?」
と考えるんだ。
俺の前で口にしたら殴るけど。
回線って光がデフォじゃないの?
まだADSLなの?
今時ISDNでも使ってるんじゃない?
まあ、最初からわかってたけどねw
>>537-538 あやまれ!田舎の人達にあやまれ!
引きたくても来てない地域もあるのだよ、ADSLすらも・・・
光って半数超えてる?
都市部でも工事受け付けない場合も少なくなかった気がする。
5月くらいにADSLから光にしたが、ちょい実感ある程度だったな
測ってみると全然違うんだがねぇ
TEPCOひかりが俺の市に来るのはいつですか
ネトゲの場合は帯域よりレスポンスだからな。
Megawaveはその点最悪だった。
人が多いとこで他のPCがワープするのは
鯖がパケット削減の為にわざとやってるのかと思ってたんだけど違う?
うち光だけど野営の出入り口とかはワープするな
>>544 他の全ての蔵と鯖で同期取ってるんだから、間に合わなくなったりもする。
反応待ちの間キャラは止まってるが情報が来れば位置修正されてワープしたような形になる。
インターネット介してる以上、間髪入れずにパケットが返ってくる訳無いんだから仕方ないだろ
もうちょっとスムーズに移動表示してくれんかな
攻略中にレバーチョン押しして移動してるみたいな動きされると萎える
ネトゲ程度で光なんているか?
重要なのはPingだと思う
って光+蟹オンドNICの人が言ってたよ
そういや高Pingを謳った「ゲーマー向けNIC」なんてのも出てたな。
国内では未発売だったかもしれんけど。
PingはNICよりも途中の経路の影響が大きいような・・・
>>546 それは相手のPCがショボくて移動速度自体が遅いんじゃね?
>>219 こちらにもwikiから転載。同様の症状で自分も困ってた。
>チャット時に急激に重くなり、キーボードが効かなくなる。(セガより回答があり、
>不具合である可能性が高い。「nView Desktop Manager」がONになっているのが原因ではないかとのこと)
>-- 2006-09-17 (日) 06:30:18
【CPU】Athlon64 X2 4400+ 2.6GHzにOC
【マザー】ABIT AN8 Ultra nForce4 Socket939
【メモリ】samsung PC3200 DDR SDRAM 2GB(512*4)
【VGA】RADEON X1900XT 256MB
【HDD】Seagate Cheetah 15k.3 36GB *2 RAID0(MegaRAID1600Elite接続)
【LAN】intel PRO1000PT PCI Express x1
【音源】RME Digi96/8 PST
【ケース】4Uラックマウント
【電源】ANTEC TRUE POWER550W EPS
【OS】Windows XP PRO SP2
【ドライバ】Catalist 6.8
【DirectX】9.0c 2006 Aug.
このマシンでフルスクリーン V-Sync ON、SXGAハイエンド設定で重すぎて
ゲームになりません。
Athlon64の能力限界か、ケチってX1900XTのVRAM256MBにしたのがいけな
かったのでしょうか?
メインマシンのC2D E6600 3.6GHz + X1900XTX 512MBではフルスクリーン
SXGAハイエンド設定でも重くならないのでCPUのパワー不足かVRAM256MB
のせいかと思ってるのですが
Athlon64 X2の2.6GHz L2=1MBで処理不足とは恐ろしいゲームだ・・・
単に君の能力不足です。
>>551 X2 4000+定格とX850XT 256MBで重くならないが
何かおかしくね?
自作マシンの性能と使ってる人間のスキルは反比例する事があるって感じ?
まあ、最初からわかってたけどねw
1600Eliteって40MB/sくらいしか出ないやつじゃなかたっけ?
320-2Eあたり買ったら底上げになりそうだけど、今回は関係ないかな。
まぁ、どうにも「僕が考えた最高マシン!」的ノリの、高いパーツ集めただけです感が漂ってるし、
ネタだろうけどさ。
36GB*2とか凄い気になるんだが
青いからさ
>>551 その構成で重すぎて とはw
ネタだろうね、これ。
RME Digi96/8 PSTって音は良いけどDirectSoundに
対応してないし。
まあ、最初からわかってたけどねw
あぁ昔あった速度重視のHDDか
まあ、最初からわかってたけどねw
>>557 15K.3 だったら 36GB*2 はそんな変じゃないと思う。
自分ならそれぞれ単機で OS とアプリ(というかこの場合 PSU)を入れて、倉庫としてもう一発追加するが。
RAID とかはじめるのはその次の話。
>>551 X2 4400+定格AIW X1900だけど
全然問題ないぞ
CPUの性でもVRAM256のせいでもない
エラーが出て遊べないって人たちは、ワールド1も2も関係なく駄目だってこと?
ビクビクしながら始めたらあっさり繋がって拍子抜けしてるんだけど。
まぁワールド2でもカクカクで、ビデオボード買い換えなきゃゲームにならんのだが・・・
脳内のハイエンドPCは実際には処理してくれないから重くて当たり前だろ
>>564 ヒント貧弱なCPUやグラボ程ログイン認証に通りやすい。
まあ、最初からわかってたけどねw
ワールド1に固執しない人はログイン認証に通りやすい。
まあ、最初からわかってたけどねw
おまいら、人の揚げ足とるの、ホント大好きなんだな
まあ、最初からわかってたけどねw
マザーがnForce 4なのにSB X-Fi増設したら相性悪かった
まあ、最初からわかってたけどねw
サポートにROMの書き換えしてもらうか・・・
まあ速度求めたゲーム用自作マシンに
メモリー四枚刺しはただの馬鹿
クワドロブルチャンネルでも実装してんのか?
メモリはとにかくたくさん積めば速くなると思ってる奴
実際結構いるからなぁ。
このゲーム、2560x1600とは言わないけどせめて1920x1200(1080)に対応することは無いんでしょうか?
いまさらSXGAモニタとか買いたく無いなぁ。せめて1600x1200だよなー
実際問題デュアルチャンネルにならなくてもPSU程度じゃ変わらん気がする
俺の前のマシン、デュアルチャンネルじゃなかったが
Athlon64 3000+ X800XLで800*600スキップ0だったし
PSUってグラたいしたことないから、解像度なんて800x600で充分ですよ
グラってなんですか
まあ、最初からわかってたけどねw
そういう人もいるかもしれないが、
たいしたことない割にAAもかかってないから、
解像度上げてジャギーを緩和したいという人もいる
正直、800×600なんて見れたもんじゃない、という人もいる
いやSXGAのピッチのままでより遠くまで見えるようにしていただきたい。
そんなに難しいことじゃないよね。まぁSXGAまでって日本らしいけど
解像度上げると顔の雰囲気とか激しく変わると思うけどなぁ俺は
>>570 デュアルチャンネル2個の四枚挿しで何か問題でもあるのか?
>>580 四枚にするとクロック下がる環境もあるな。チップ数によって下がる環境もあるし。
>>570は全ての環境でクロックが下がると思ってるんじゃね?]
800*600なんて画面が小さすぎて、SS撮っても見にくい
俺は22インチCRTでPSUしてるから1280*960ハイエンドだよ
SXGAって5:4だからいやだ
583 :
sage:2006/09/19(火) 19:50:57 ID:riiq8L7+
【CPU】 Intel Core 2 Duo E6600
【M/B】 ASUS P5B Deluxe
【メモリ】 CENTURY MICRO DDR2-667 [MICRON] 1GB*2
【VGA】 SAPPHIRE RADEON X1900 XTX
【HDD】 WESTERN DIGITAL WD740ADFD
【モニタ】 NANAO Flex Scan S1910
ウチこれでハイエンド1280*1024でサクサクだよー
職場からだから間違えたー
全部だとこれかな
【CPU】 Intel Core 2 Duo E6600
【M/B】 ASUS P5B Deluxe
【メモリ】 CENTURY MICRO DDR2-667 [MICRON] 1GB*2
【VGA】 SAPPHIRE RADEON X1900 XTX
【HDD】 WESTERN DIGITAL WD740ADFD
Seagate Barracuda 500G 400G 300G 250G
【電源】 ENERMAX LIBERTY ELT620AWT
【ケース】 WiNDy ALTIUM ALCADIA X-2JV
【モニタ】 NANAO Flex Scan S1910
【ドライブ】 PLEXTOR PX-755A
【サウンド】 ONKYO SE-150PCI
【TV】 canopus MTVX-SHF
【マウス】 Logicool MX Revolution
【キーボード】 FILCO Majestouch FKB108M
そういえば、知り合いにメモリもらって4枚指しにしたら不安定になったことがあったな。
まあ、最初からわかってたけどねw
VRAMの使用量は最高設定でも150MB程度。
テクスチャ圧縮使えばもっと下がる。
Athlon64系は、CPUにメモリコントローラを内蔵して、直結してる兼ね合いから、
マザーがプアーだと、複数枚挿したときに(チップセットでメモリを受ける方式に比べ)不安定になりやすい。
まあ、実際に不安定になるかはさておき、わざわざ512M*4にする必要もないし、
2Gほしいなら最初から1G*2にするべきだよね。
あと、レイテンシをつめたりする場合、4枚と2枚じゃ、どこまでつめらるかが段違いだから、
そういった意味ならば、
>>570はまったくもって正しいと思う。
れ、が抜けた…orz
×つめらる
○つめられる
最高性能のPCで最高設定にして最高環境にすると
難易度が異常に上がるバグがあるらしい
なんでもFSKIP:0だと敵から連続ダメージですぐ死んでやヴぁい
ディ・ラガン戦(C)で尻尾ダメージが400とかありえない程食らう
PS2やFSKIP:1くらいだと連続ダメージ判定が入らないので
ダメージ100〜150程度
めっさ重たいらしいので20マソ掛けて
X6800 OC 4.12GHz,GeForce7900GTX SLI OC 760/1800
DSP SoundBraster X-Fi /DiditalAudio,MEM Crucial PC800 1GB*2
3DMark06 18052
までしたのに泣けてくる
いまではFSKIP:1でカクカク遊んでます
ていうかディラガンの尻尾食らうのがありえない
自分の腕のへぼさをPCの性能のせいにする奴がいるのはここですか?
あーブレスもめっちゃくらうわ
スキップ1がいいのかね
尻尾にスキルかましてると、たまに喰らうんだな。
確かにLv16のハンターで即死は異常だよなぁ。
βの頃はスキップ0でログインできなかったから1にしてたけど、Lv10でも死んだことなかったからな
つか、尻尾にスキルはダメージ考えてもアホだぞ?
食らって文句言う前に、自分の行動振り返れと
尻尾食らうかどうかは別にして、
スキップ設定によってダメージが違うのは、どうかと思うな
ただでさえ単調なのにあれ以上ぬるくなったらなぁ。
別に文句は言ってないぞ。
要するに
>>596 たまに特攻するのも面白いぞ?
>>PC800
これって突っ込みどころ? RIMMですか
これ言っちゃっていいのか分からないけれど、ダメージとか、鯖側で処理なので
フレームスキップ関係ないっす。
私、最高設定だけど、そういったバグは出てないよ。
>>599 全部サーバでやってると思ってる?
クライアントで判定して、サーバで辻褄合わせをしてるだけ。
でなきゃマジ重くなるよ。アクションゲームなんて成り立たない。
>>599 いやフレームスキップ関係あるって。
0と1でドラゴンの攻撃何回も食らってみれば明らかだ。
Aラガンが地上に降りてくる時に落下地点付近にいたら3秒間で10Hit位してLV45-HP1200でも余裕で死亡した。
なんかしつこい位にHitが重なってうざい時があるんだがそういうことなのか?
まあ滅多にくらわんのでいいのだが。
>>602 着地時に潰されるのは普通に多段ヒットする
着地自体が多段の上に、奴の全身に変に判定あるから
ヒット数がおかしくなるんだと思う
>>600 うん、過去のPSOだとそうだったんだけど、PSUは鯖側で処理してるって、どっかの発表会でスライドに写ってたよ。
うpロダに画像上がってたと思う。
PSOBBの時点ですでに、ダメージ判定は鯖側でしたけどね。座標はすぐ同期外れてましたが。
>>601 ふぅむ…ずーっとスキップ0でやってきましたけど、Lv低いときに無理してドラB行って、ブレスで即死した以外は、
そういったダメージ受けてないので分かりません。。。
>>602 周りと同じ場所にいるのにフレーム0の自分だけ事故死するから気になって実験してみたんだが、
フレーム1にして身内PTで許可貰って、着地をわざと4,5回食らわせてもらったがそれでもHP半分削れるぐらいだった。
ちなみにHP800のフォースでした。
>>604 攻撃判定なんかは鯖じゃないんじゃないかなー
でなきゃ
>>601みたいなことは有り得ないけど実際起きてるし、全てを鯖側で処理してるんなら座標が狂ったりは
しないと思う。実際やってるとPSUでもクライアントによって敵の位置が違うし。どっかでクライアントに依存してる。
057エラーで落ちる前の状態で、鯖と通信できなくても敵は動き回って攻撃してくるし、
ダメージ表示は出ないけど攻撃ヒットしたエフェクトと音は出るから、鯖処理じゃないと思う。
敵への攻撃は鯖、自キャラへの攻撃は蔵ってゲームが多いんじゃないかね。
PSUもそんな感じがする
>>606 そりゃ、完全に切れた判定立つのにタイムラグがあるから
敵が動いたりもするよ
まあなんだ、鯖処理の内容は結局推測でしかないわけで。
今問題なのは鯖蔵の動作内容じゃなくて、蔵の設定で格差ができるってことだろう。
ラガンの話は一例でしかないわけで、全ての多段ヒット扱いのダメージが3倍くらいになるかもしれないわけで。
やっぱり問題だと思うわけだ。
今回の件といいログイン障害といい、もうちょっと環境依存の無さげなプログラムを作れなかったのかねぇソニチは。
>>604 それって、PSOBB の時点でダメキャンが解消されてたって話 ?
まだあっちでもチャレやろうって話してるんで、本当だったら嬉しいが。
>>447 遅レスですが、同じような状況なので回避策が参考になれば・・・
ちなみに私は以下の構成です。
CPU:Core2Duo E6600
メモリ:UMAX DDR677 1G*2
M/B:ASUS P5B
グラフィックカード:RadeonX800XL
サウンドカード:オンボード
HDD:IBM SATA200Gの奴
電源:seasonic の400Wモデル
477さんと同じような感じで、ブルースクリーンになりOSごと落ちます。
ちょっと違うかな?というのは、PSUインストール後に一度だけネットワークプレイを選択することができるのです。
しかし、その後のアップデートが終了する際にブルースクリーンで落ちてしまい、その後は起動するとブルースクリーンになります。
回避策ですが、サブPCへインストールし、アップデートがかかったファイルのみをコピーして起動したところ、無事に使えました。
もしもサブPCがあるのであればやってみるのもいいかもしれません。
しかし、根本的な解決にはならないので、本当の原因を見つけたいところですが・・・
ちなみに、SEGAへ問い合わせたところ、「WinXPはプログラムの保護の設定が・・・」といった回答がきました。
SEGA指示どおりに設定を変更してみましたが、まったく効果はありませんでした。的外れ。
OSや様々なバージョンのドライバも試しましたがさっぱり解決しませんでした。
ほんとに何が原因なんだろう・・・
ブルースクリーンのループに嵌ってしまうみたいだな。
PSUのバグかもな。
>>610 ラガン以外だと、オンマゴウグの空飛ぶ時とかライジングストライク2段目のhit数違ってくる気がする。
取り敢えずフレームスキップで難易度が変わるのはどうかと思うな。
ライジングストライク2段目はマジで変わる
フレスキ1だと1段 フレスキ0だと2段
ドラブレス怖いがセイバー多段の方が明らかに強いしキモチイイんでフレスキ0でやってる
フリスク?
>611
604は間違いで、鯖で判定してはいない。と思う(?)
キャラAが敵Bに攻撃したときのダメージは、
同行者CDEとAの全員で、それぞれ違う数値が出る。
攻撃したって情報だけが伝達されてて、ダメージは蔵まかせっぽい。
いや、全部、鯖で計算してて、単に蔵へはダメージ値を送ってないだけかもな。
ダメージキャンセルが解消されてるかどうかは、実際に実験してみないと分からんだろう。
フレームスキップの被ダメの話が気になるので
初めて1に設定してみたらとても残念な気分になった…
60fpsに慣れちゃうとねー・・・
でもFFは普通にやれる不思議
>>619 あるあるw
cβとかプレミアの時はデフォルト1で何も思わなかったんだが、
今回スキップ0に慣れてから1にしたら凄い残念な気分になった。
PC版やってからPS2版やるとまるで別ゲーム。
スキップ0以外でやる気しない。
623 :
570:2006/09/20(水) 11:36:07 ID:cPkschDi
ゲーム用PCで詰めた設定するのに4枚刺しは有り得ないって
OCもレイテンシも二枚刺しとは完全に劣る
まあ一番体感しにくい部分だとは思うが>メモリー速度
あんま話題にならないけど体感できるのはHDDのRAID化
読み込み多いPSUだと結構差が出るし、設定で読み込み早くは出来ない
最近はオンボードRAIDでもかなり安定してるんでオヌヌメ
あとAirH゙(PING150)でプレイしてみたが
フレームスキップで多段HITの違いが解るよ
普通にドラゴンの火炎でダメージが重なりすぎて読めないくらい食らう
FF11 ほどじゃないにしても細切れのファイルが多いんで
システムドライブを RAID 化するよりは、単機でランダムアクセスの速い Raptor とかそれこそ Atlas 15KII とかを
アプリ専用に突っ込むと効きそうだな。RAID 化できればなおよし。
スキ1にしないとログインできない不具合なおしてくれ。
>>623 定格で使うには全く関係無い罠
まぁ新規なら1G*2で当然として、追加の場合は全然"アリ"じゃないか?
って出始めからDDR400使い続けてる人が言ってたよ
>>624 IDEでもPSU動く環境用意できるほど金持ちでもないので
効いてるのか知らんがエリアチェンジ時の出現で俺より
早いやつ見たこと無いな。
Ultra160SCSI環境で10000rpmのHDD使ってる。
Raptorの新型150GBぐらいのを買うよりは安く付いた。
でもパルムの中継地点で30秒ぐらいみんな泥人形なのは仕様らしい。
>>626 ありだろ。
256MB×4のやつがわざわざ減らすのは論外。
設定詰めるより緩めた設定でも512MB→1GBの方が遙かに効果がある。
だけど新規に買うのにわざわざ4枚選ぶ理由は無いと思う。
多段ヒットはハイスペックの醍醐味と言った所で。
まあ、最初からわかってたけどねw
プレイヤーもハイスペックでないと(ry
メモリは俺はあまり詳しくないけど積み方にもよるんじゃないの?
同じメーカー、同じロットで4枚ならいかもしれんけど
違うメーカー2枚づつ差して逆に処理もたつくようになったことある
ここ本当に自作板か?
シングルサイドとダブルサイドでも変わってくるでしょうが。
まあ、最初からわかってたけどねw
手掛けてる台数が多いと、メモリがいつの間にか余るからなぁ。
DDR400なんかは余ってくる奴も結構いるだろうし、定格派ならざっくり差してみるだろうし、
速度落ちないようならそのまま使うでしょう。
スキップ1だと箱こわす時
なっこーとかダガーとか初段2回が早い武器だと
箱に2回ヒットして面倒だよな・・・
このシステム直して欲しいわ
全く話題に出ないんだが
環境によっては垂直同期でのスローモーションはトリプルバッファで改善する
って既出?
メモリ1G、ペンティアム42.8Gでも上位のグラボをいれればハイエンドで動くのでしょうか。
PC初心者なのでよくわからないです…
OSはWIN XP SP2です
AGPポートがあるか、ロープロファイルのケースかどうか調べられなければアドバイスのしようが無い
PS2でどうぞ
639 :
635:2006/09/20(水) 17:26:34 ID:blEvj9NS
すいません、AGPポートあります。
今5700ウルトラでミドル設定でやっていて何の問題もなく、PS2より俄然快適なのですが、無性にハイモードで60フレでやりたくなってしまったので質問させてもらいました。
それなら7600GTか7800GSのAGP買えばXGAのハイエンドはいけると思う
7800は3万弱
7600は2万ちょいだが入手困難
642 :
635:2006/09/20(水) 19:26:57 ID:blEvj9NS
〉640,641
ありがとうございます。
探してみます。
やっと製品買えた。
環境が特殊だから役に立つか微妙だが報告しとく。
マザー:P5N32-SLI Deluxe
【OS】Windows XP SP2
【CPU】Pentium4 3.20GHz
【メモリ】2GB
【VGA】Geforce 6600GTx2
SLI環境で色々試してみた。
PSUのスナップだとGPUロードバランスが表示できず
SLI動作の証拠にならないので他のソフトを使用、下は証拠の画像。
http://psu.rdy.jp/src/up4413.jpg まず6600GTをシングル動作させてみる。
ハイエンド設定の1024x768ですでに動作が遅い。
これはテンプレでもあるように妥当なところ。
次にドライバのグローバル設定でプロファイルを追加して3つのSLIモードを試してみた。
・フレームのレンダリングを交互にする
→ハイエンド1024x768のウィンドウ表示では移動中などでは問題ないが
武器選択ウィンドウを出すともたつき始めた。
また落胆・冷笑のカットインが1つでも出ると遅くなる、他は問題なし。
全画面表示でも試してみたが、武器選択ウィンドウを表示させても遅くはならなかったが
やはり落胆・冷笑のカットインが1つでも出ると遅くなることがわかった。
・分割のフレームレンダリング
→問題外、遅すぎて話にならなかった。
・フレームのレンダリングを交互にする2
→これも問題外、遅すぎて話にならず。
6600GTのSLI動作総評としては1024x768の全画面であればハイエンドでもいける。
でも1280x960や1280x1024だと移動だけでももたつき始める。
SLI環境の人はマルチ GPU レンダリング モードの選択を
「フレームのレンダリングを交互にする」にしてみるといい、他の2つは話にならんかった。
以上SLI環境の報告、しかもP5N32でスマソ。
>>634 の言うようにトリプルバッファリングの設定もあるが
デフォルトはOFFだったかな、ONにして試してみることにしよう。
>>643 検証乙。
7600GT > 6600GT SLI > 7600GS
くらいってことかね。
>>643 x1900xt 512MBでもカットインで処理落ちする
窓化すると改善するけどね
Pen4の2.8GHzだとXGAでもハイエンド難しくね?
647 :
447:2006/09/21(木) 04:23:39 ID:yHwRkJal
>612
そんな回避方法も有るのね
私はPSUやってる知り合い居ないので試せそうに無いです。
…いっその事ネカフェで勝手にいn
あれからM/BをDG965HWに交換してみたけれど症状は改善せず
相変わらずmemtest86でエラーも出ずにベンチも完走しています。
てか、起動しないからパッチ当てられないのに
手動パッチが用意されてないのがなぁ…。
>>647 ショボくてもいいからラデ貸してくれる友人いないの?
649 :
447:2006/09/21(木) 05:28:53 ID:yHwRkJal
>648
最近仕事で引っ越したんだよねぇ
流石にラデ借りに飛行機って訳にも行かないし
何より知り合いで自作する人見事に居ない罠
オンボで試してみるとか
RADEON9800で、PSOとか他のゲームだと異方性フィルタがペナルティにならなかったけど、
PSUはなるな
期待感を煽った割にはすべてがクソ過ぎ
二度とSEGAの商品には手を出してはならない、いい勉強になった
ゲーム内容自体はPSOの延長みたいな感じになるだろうって予想してたからともかく
接続トラブルとその対応が糞過ぎ
他プレイヤーの移動だけカクカクなのは仕様?
モーションやフレーム自体は快適なんだけどなぁ。
実測2MでNICはクロシコのBbE-PCI2です。
>>634,643
トリプルバッファって何処でON OFFするんですか?
>>656 ForcewareかCatalistで設定出切るよ
>>657 Forcewareですが具体的にどの項目で設定するのでしょうか?
SXGAにするとやっぱり縦横比おかしくて、キャラとか縦長になります?
>>659 モニター次第、つかウィンドウモードでやれ
>>659 SXGAのままでフルスクリーンなら縦長になります。
1280*960のカスタム解像度を作ってnVidiaなら縦横比固定モードにすればアスペクト比は正常です。
ラデなら標準で1280*960あるからそのままで大丈夫かと。
24インチのワイドスクリーンに対応してくれれば良いのにな。
できればデュアルディスプレイとかも。
ドラゴンとか視界が狭すぎてやりにくい。
>>662 Xbox360ならワイド画面対応みたいですよ。
デュアルディスプレイは対応してないと思いますが。
>>658 今ゲフォ使ってないから分からないけど、
詳細設定とかじゃかったかな?垂直同期やAA,AFの設定できるとこ。
無かったらCoolbitsも試してみて。
>>664 Coolbits2追加して
詳細設定のパフォーマンス品質も見てますがそれらしい項目は見当たりません。
>>666 詳細どうも。
自分84.43使ってるので新しいコントロールパネル画面は出ないようです。
90番代に上げるとパフォーマンス落ちるので諦める事にします。
ありがとうございました。
Core2Duo6400
GF7600GT×2枚
メモリ2G
でハイエンドスキップ0でやってるんだが
普段はサクサク動いているのに
パルムの草むらや細い通路や洞窟内で妙に遅くなるんだけどそんな経験者いる?
グラボの温度見てもそんなに上昇しない
CPU使用率だけが40%位に上昇するが普通そんな程度じゃ遅くならないし
それ以外のところで6人PT組んでテク連射してもそこまで遅くなったりする事はない
ハード的に問題はないはずなんだがひょっとしてソフトの問題?
窓の方が軽かったりフルスクリーンの方が軽かったりと
個人によって報告がまちまちだと思う。
自分の環境は窓モードの方が軽いような気がする。
60Hzの液晶で垂直同期を待つようにしてるからだろう。
今日日CRTは希少種だし基本OFFでいいと思うんだけどな。
>>667 Classicでも出る。パフォーマンスのとこで詳細設定モードにしろ。
>>671 そこで切り替えするんでしたか、見落としてました。
ありがとうございますm(_ _)m
>>666 自分の不注意でした。
>>671さんの指摘通り設定できる事ができました。
改めてお礼申し上げます。
>>668 7600GTはXGAまでだと思うよ。グラボの限界。
>>671 垂直同期切ると横にスクロールする時に線入るのがなぁ・・
CPUは3Gクラスのだったらどれもあんま変わらない。
GeForceなら7600GTでXGAハイエンドがなんとかなるくらいで
7900GS以上でSXGAでもどこいっても処理落ち無しって感じかな。
結局解像度下げるのが1番効果ある。
それより、Skip0での多段でくらうのがヤバイと思うw
レベル20超えてるのにCドラの尻尾で即死とかモウネ
スキップ0になれると、もう下げられないな
セイバーの2段目好きとしては更に下げられない
この仕様どうにかしろよ・・・
確かに同期切った時のノイズは最初気になるが
なれてしまえばなんとやら
本スレからきました。
現在富士通「CE70R7」を使っていて、PSUをハイエンドでプレイしたいので自作機に乗り換えようと思っています。
このメーカー品から流用できる部品は流用して、できるだけ安く組みたいのですが、ご教授頂けないでしょうか?
流用可能なのは、
ディスプレイ(スピーカ込)、キーボ、マウス、CPU、メモリ、TVチューナー(PCI)くらいでしょうか?
>>675 マザーボードとグラボ、ケースぐらいで済むんじゃないかな。4〜6万くらいでいけそう。
>>676 本当ですか!?
予想以上に安くて嬉しいw
OSもまた買わないといけませんよね?
>>675 現状でその富士通PC一台なら流用は止めた方が良いかと。
自作で躓いた時、情報集め出来ないと厳しいよ。
(切り替え機を買えばディスプレイ、キーボード、マウスの流用は可能)
>>678 一応隣にノートもあるので、ネットをできる環境は残ります。
>>680 ありがとうございます。
でもディスプレイ新調するよりはマシなので我慢します。
現在のディスプレイにも不満はないですし。
流用で安く上げることは可能だが
それはある程度知識とスキルのある人の話。
悪いけどケチらずに買い替えを考えた方がいいと思うよ。
自力でなんとかしてみせるって覚悟があるなら止めはしないけど。
>>682 すいませんでした、該当機種のアドレスも張った方がよかったんですね。
確かに新しく組む方がいいかも知れないですが、まるまる一台組むよりは流用したほうが安くなるかと思ったんですが。
なるべく安くすませたいと思っているので。
確かに新しいディスプレイで手ごろなのを探すのもよさそうです。
今のはそのまま売って資金にしてどっかのBTO買った方がいい
部品取っちゃったPCは廃棄なのかな?
OSのライセンスも消えちゃうだろうから勿体無い気がする。
4-6マソで予想以上に安いって言ってるのなら6-8マソ位で見積もってたのか?
本人がいいっつーのならアレだけど、
まぁ何事も経験だしな
まぁ経験だよね…
>>685が一番正解に近い気がする。
>>684 多少安く上がるだろうけど、何か問題が起こったとき自分で何とかできる知識(というより覚悟か)あるの?
まさか一々なにかあるたびにココで聞けばいいや、とか思ってないよね??
Xbox360版を待つのも手
>>634 唯一ミズラキのところでスローになってたのが改善したよ!
これでスキップ0で遊べる
今ちょっと検索してみたら、CE70R7は128700円で買取してくれるみたい。
それにいくらか足してBTOとかで買った方がよさそうですね・・・
>>692 本当にその値で売れるなら即行売りで。
祖父の買取見たら69000だぞ。
>>693 買取倶楽部ってとこではこの値段でした。
祖父でそれなら売るなら早めの方がよさそうですね。
メンテ暇なんで報告
GF7900GTのSLI(1フレーム毎に交互描画)で
フレームスキップ0のVGAサイズ
セイバーPA二段目が4HITします
確定でするわけじゃなく割とする程度
SLI切ると2HIT
俺超TUEEEEけどドラゴンはもちろん敵のバータまで多段します
これは酷いw
>>612,
>>447 パッチ当てた後ブルースクリーンは俺もなったよ。
ブルースクリーンのエラー表示に0x0000008eと出てるなら
メモリ関係のエラーだしメモリ疑うべし。
多分相性問題が出てると思う。
俺の時もメムテストもエラー無く通るしなんでだろうと思ってたんだが、
スロット差し替えて見たらOS立ち上がらなくなって焦ったよ。
で、メモリを買い替えてみたらブルースクリーンは起きなくなった。
同じエラーなら参考になればと思って書いてみた。
遅レスすまん。
>>673 サンクス
解像度下げてやってみるよ
只、敵が全くいないところで妙に重いのがどうにも納得できないよ・・・・
一応3DMARK05でスコア7800は出たんだけどね
>>695 こっちのバータも複数ヒットするのかね?
PSUが快適に動くPCはもう必要ない
鯖が低スペックなので無理ですね
フレームスキップ1にして高解像度&4xAA/16xAFのほうが正解に近い気がするね。
GF6600GTクラスでも30FPSなら維持できるし。
このスレ終了しちゃうけどな。
>>697 敵より地形の方が重いゲームなんで。
無理目な設定だと、部屋とか沢山ある方向を向くと露骨に重くなる。
AA効果ないっつーの
SEGAは洋ゲーのローカライズだけやってればいいな。
SEGAは無くなった方が世の中のためにいいな。
ID:UM4nRSx1 ネガティブキャンペーンなら本スレでやってくんないかな。
トリプルバッファでSXGAフルスクリーンちょっと軽くなったような気がする。
フルパーティ試そうかと思ったけど、また緊急メンテ入っちゃった。
キティちゃん?
>>707,708 ワロタそういう事ですかw
可変フレームレート実装してくれれば良いのにね。
PSUをやる為にPCを組みなおそうと思ってます。
キューブ型で作ろうと思ってるのですが、
CPU:core2duoとグラボ:GF7800↑の組み合わせで
上手く稼動するでしょうか…?
熱やら電源やらの問題がいろいろ出てくるでしょうが、
キューブ型で組むなら(PSUやるなら)どのレベルのCPUとグラボまで
大丈夫なのか、ある程度で良いので教えて貰えませんでしょうか…?
>>712 7800以上でロープロファイルあったっけ?
キューブにはキツいんじゃないかな?
違ったらスマソ。
そんなんケースとマザボによるがな
>>712 PSUが一応ネットゲーである以上
アペンドディスクや拡張キットなんかが出るたびに
要求スペックあがっていくだろうから
可能なら現時点でハイスペック狙ってもいいと思う
(ただフラッグシップモデルのパーツは金の無駄なのでそこまではいらない)
個人的にはキューブはお勧めしがたい
スレも読めないようなやつは帰れ
ここまでスレ読んでも判らないやつも帰れ
>>712 これはもう外付けグラフィックシステムしかないな。
注文から3週間以内に納品だっていうから、注文するなら急げ!
718 :
477:2006/09/21(木) 21:22:46 ID:8GoMxDUw
>696
あー全く同じエラーです。
memtestも通るし、X2にnforceに挿して動いてたから
相性なのかなぁ
情報有り難う
週末にメモリ買い替えてみるよ
しっかし、PSU以外じゃ問題起きてないのがもニョる
クライアントの作りがよっぽどシビアなのかな
異方性フィルタx16とかすると名前のちらつきとか減って良い感じだね
色々レスありがとうございます。
最近はキューブでもGF7950も搭載可と言うのを見て
組んでみる気になりました。
>>718 だよなー
問題起きるのPSUのオンラインだけなんだよなー
メモリを乗せ代えてとりあえず動くようにはしたけど
今日のパッチでまたもやブルースクリーン…
またかよと思いつつ再起動させて立ち上げたら
パッチ更新ちゃんと出来てるし…なぞ過ぎる。
X2にnFoceっていったら環境も一緒だよな
メモリのスロット変えてみたらどう?
俺は週末に前のマザーに変えてやってみる
トリプルバッファについてアドバイスされた方々への報告も兼ねて。
オンライン、ニューディズにて6人フルパーティ、PS2もPCも混在で
フォース2人ビースト2人ロボ1人ハンター1人常時回復攻撃のエフェクトあり
ビースト変身、ロボSUVウェポン発動あり、カットインチャット時々有り。
エフェクト重なりまくりでも気になるような処理落ちには遭遇しませんでした。
前よりかなり快適です。当たり判定もしっかりしてるようで安心して遊べました。
トリプルバッファON おすすめです。
【OS】XP pro SP2
【CPU】Athlon64 3200+(754)
【メモリ】1GB(512MB*2)
【HDD】SATA 160GB *2 IDE 160GB *1
【VGA】XFX GF7800GS(AGP 440/650) Forceware 84.43
【サウンド】Audigy 2 VDA
【回線】フレッツADSL 24M
【ドライブ】LG GSA-4082B
【DirectX】インストールディスク内の9.0c
【周辺機器】 TrioLinker(USBコンバータ) + PS純正デュアルショック1
改めて
>>634氏 GJ!!!!!
>>725 追加、1280*960カスタム解像度でドライバにより縦横比固定モード(DVI-D)です。
画面もボケずにクッキリです。
フルスクリーン派結構多いね。2PCなのかな。
PC2台あるけどpsureader使ってるから窓でやってる
普段は窓でガッツリやるときだけフルでやってる
つかタスク切り替えとALT+F4効かないのがイライラする
俺は2PC使ってる
UXGAなのに窓モードとかやってられん
>>726 1280*960でアス比固定って、モニタがSXGAの使ってるからなの?
1280*960って普通に4:3だよね・・・?
液晶が24"ワイドモニタ(1960×1200)なんでは?
1920×1200 だた >x<
UXGAだからこそ窓でやってブラウザとか開けておいてるんだが。
XGAモニタだったら拡大でぼやけたりしないからフルスクリーンの方が良いのだろうけど。
本体に対してコピペとかできるわけじゃないし、ブラウザとかあけるにしても同じ画面である必要は薄いな。
二画面2PCが嫌だって人は当然いるだろうし、psureader みたいなのを使いたいってのもわかるが。
俺はセキュリティの面でゲーム用PCはゲーム以外にネットしないことにしてる。
いつどこでスパイウェアとかトロイ拾ってるくるかわからんからな。
2PCの環境でフルスクリーン派だったけど結局窓になってしまったよ。
やっぱりタスク切り替え不可ってのは厳しい。
ただ窓モードはimeの変換候補の位置が変なとこに出て使い辛いよね。
2PCならタスク切り替える必要ないじゃないか
2PCで24ワイドと17だが視線移動という意味でも大画面1枚の方が全然楽
2PCだと入力デバイスも2セット必要で邪魔(切換も使ったが頻度があがると非常に鬱陶しい
PSOみたいに背面にあってもコントローラが有効だと嬉しいんだが…
>738
確かにブラウザとかメッセは2台目のPCで問題ないんだが、
PCの音量調節したりコントローラの設定をかえるとかができないのが不便でね。
一度PSU落としちゃうとイチローだし。
窓だと1600x1200でもいけるね。
>>743 窓モードでウインドウ広げたところで、元の解像度を拡大してるだけだから
フルスクリーン化と同じでボケるぞ
1600*1200以上のモニタ使ってる奴ってどんなPCでゲームしてるの?
>>745 20インチ1600*1200使ってるけど
CPU E6600
VGA GF7950GT
MEM 2G
Sound X-FI
こんな感じ
FPSでも無い限りそんなに高性能なのは要らないと思う。
>>719 RADEONのD3DトリプルバッファリングはATTで有効に出来る
>>745 24インチ1920×1200で
CPU Athlon 3500+
VGA GF7800GT
MEM 2G
Sound X-FI
画面つぶれるけどワイドでやるとなかなか迫力あるよ
ただこの状態でキャラクリはやっちゃいけないww
21.3インチ UXGA
CPU Athlon64 3000+
MEM 1G
VGA 7800GS
Sound USB と E-MU0404 の二枚挿し
XGA Windowモードで快適
ディスプレイを2枚置けないんで、UXGAで我慢
ゲームにはUSB音源使って、PSUで作業やってる時はE-MUに切り替えて音楽聴いてる
すごい初歩的な質問ですいません。
XGAとSXGAというのはどこで切り替えるんでしょうか…
ランチャのオプション
こんな予感
XGAは解像度1024*768の事
SXGAは解像度1280*1024の事
さすがにここまで初歩的ではないか・・・
753 :
725:2006/09/22(金) 16:58:35 ID:QBKNwcjH
>>728 psureaderって面白いですね。
もうちょっとインターフェイスに改善の余地ありですが。
で
>>725の環境でデュアルモニタモードでDVI-D液晶の方を1280*960フルスクリーンでPSUプレイ
アナログVGA液晶の方にSXGAでpsureaderを表示して検証してみました。
問題なくPSUもpsureaderも機能してるようです。
ただ自分の環境だとアイテム拾った時に多少もたつきがあったので
窓モードの方が快適かもしれんませんが、緊急鯖メンテ直前だったので他の要因かもしれません。
PSUをハイエンドでやりたいから、これを機にPC組もうと思うんだけど、
CPU:Core2Duo E6300
グラボ:GLADIAC 776GT(GeForce 7600GT)
メモリ:1G
これだけあれば、ハイエンドでぬるぬる動きますか?
あと、グラボ、ハード、DVDドライブなんですが、メーカー品じゃなくても大丈夫ですかね?
XGAは余裕
>>755 ってことは1024*768までってことですよね。
1280*1024でやろうと思うとグラボをもうちょっと出さないといけませんか?
>>758 ありがとうございます。
最低でもGeForce7800GTまでは出さないといけなさそうですね。
先ほどの質問なのですが、メーカー品よりもノンメーカーの方がハード、グラボ、光学ドライブなど
安いと思うのですが、そちらでも問題はないですか?
保障が受けれないとは聞きましたが。
XBOX360でやれ!
ノンメーカーとは何ぞや
バルク品のことか。
自作は自己責任という原則を理解できないならやめておけ。
だな
自分でよく調べもせずに好き勝手組んで動かないから文句言うとか
筋違いもいいところだしな
N-ForceのIDEドライバ抜いたらPSU安定した・・・
よくみたら入れなくても良い様な事かいてあるじゃねぇか(ノд`)
入れないほうがいいんだよ
>>762 ありがとうございます。
無難にメーカー品で組むことにします。
>>745 CPU E6600@2.7GHz
メモリ DDR2-667 1GB*2
VGA 7900GT(520/1440)
モニタ ナナオ24インチワイド
自作は、リテール品を使おうがバルクを使おうが
自己責任である事には変わり無いと思うんだが。
うむ、パーツ単位でぬっこわれている場合以外は自己責任ってのが抜けとる。
60フレームにしてるやつら一回30フレームで遊んでみることをおすすめ
ドラゴン戦がかなり余裕になる
60フレームだとPSOのアルチ並に連続してくらうね・・・
>>767 なんか謳ってる文句がPSOBBくさい・・・
開始後一気にユーザーが失望して過疎になりそう
60fps オンマゴウグ戦で、
とりあえず投石をくらってみたら、即死できますた。
Lv.17 キャストRa、、、糞過ぎ。
Win版で30fpsでやりたくねーって言うのが皆の本音。
ここ自作版だよ。
βの頃はスキップ0で入れなくて、1にしてたから平気だったけど
60fpsに慣れちゃうと、30fpsは辛いよ・・・
>>774 確かオンマゴウグの投石はスキップ1でも即死だと思うが
30fpsになれれば、478セレロンD 2.4G、7600GSでもまったく問題ない。
サブにどうぞ。
あー未だに満足に入れん
メインメモリの消費が激しいんだけど、どの設定を下げたら
メモリの消費が軽くなるかな?
>>779 PCの自作資金目標を下げる。それしかない。
782 :
Socket774:2006/09/22(金) 22:30:39 ID:b6B8ysQm
>>745 CPU Athlon 4400+
VGA GF7600GS-Z(core:663/mem:853)で常用
MEM 2G
Sound SE-90PCI
窓モード SXGAに特攻してやる
>779
いったいどれぐらいのメモリを積んでるんだ?
それと、ビデオチップの種類も聞かないとダメか。
普通にビデオカード積んでるなら、512MBより多く(768MBか1GB)積むのが最低限。
統合チップセットなら、ビデオ用に224MB使う前提で1GBが最低限だろ。
>>745 AthlonXP 2500+
GF6600無印
PC3200 1GB
Audigy2 VDA
PCIEって何?('A`)
3Dゲーしないからこれで十分だったけどさすがにPSUは辛い
XGAノーマル、フルスクリーンのソロ通路Cで結構カクつく
>>782 そんなミドルレンジPCで身分不相応なことやめれ。
XGAフルスクリーンでやると画面左にだけ黒い帯が・・・
なんとかして左右対称にならないものか・・
左だけだとすごいきになる。
787 :
782:2006/09/23(土) 01:15:06 ID:axb0Elk+
>>785 7900GTOなり7900GTX導入したいけど電源が限界だろう
消費電力x2はきつい
既にHDD5台入ってるしな
電源 SS-430HB
マザー K8N NEO4 PLATINUM
AFx16掛けてプレイする気無いから
AF無しSXGAハイエンドで妥当だわ
カプンコのことだからわからんよ?
それ以外でグダグダになるんじゃね?
GW辺りだったか、ひどかったらしいし
PS2を切ってるぶん要求スペックがそれほど低いとは思えないけど何を根拠にいってるんだ?
マルチだしほっとこうよ。
ネ実3で大概のPSUスレにほぼ同じ書き込みあるし。
DDOがいいよいいよ
国産ゲームがPCに来るのは素直にうれしいな
ここは自作板だから、要求スペックは高い方が自作erは喜ぶんだよな
PC強化する理由にもなるし
店がの間違いだろ
たまに絶望的になる時もあるぜw
プレイ中に時々、画面が固まってしまったり、再起動がかかってしまいます。
画面が固まった際は、同じ音を繰り返すようになり、その後、動き出すか再起動します。
スペックは下記です。
【OS】WindowsXP Home
【マザー】ASUS A8N-VM CSM
【電源】LIBERTY400
【CPU】Athlon64 3200+
【メモリ】hynix DDR400 1G
【HDD】SEAGATE ST3160812AS 160G
【VGA】玄人志向 GF7300GT-E128H/EX
【サウンド】オンボード
PSUの公式ページを見て、サウンドアクセラレータの設定を試すもNG。
サウンド、VGAのドライバを最新にしても状況変わらず。
BIOSでオンボードのサウンドを切って試しても駄目でした。
Memtestでは特にエラーはありません。
熱が原因かと思い、サイドパネルを空けて扇風機をあてて試しましたが駄目です。
この状態だと原因はどこが考えられますか?
アドバイスお願いします。
>>798 前に同じ状況になってたけどOS再インスコした時に
チップセットドライバの変更とオンボLAN止めたら直ったよ
Prime95の不具合発見能力の高さは素晴らしいんだが、なかなか普及せんよね。
CPUの不安定を洗い出すには飛び抜けて優秀だから試しとけ。OCとかしてる奴は特に
最低三時間は回してみるべき。少しでも無理を掛けてると大抵あっさり止まるから。
>>798 電源が微妙にショボくね?
それはそうといままでオンボードのHDオーディオ使ってたけど
時々SEが聞こえないときがあったからSBX-Fi買ってみたら
すべてのSEがちゃんと再生されるようになった。
やっぱオンボード音源は駄目だなと思ったよ。
最近の店は土日も暇なのか
またX-Fiの営業に来たのか
しつこいな
804 :
798:2006/09/23(土) 10:48:26 ID:bfxUKC86
>>798>>801 電源ショボイですか?
オンボのLANとサウンドが悪そうですね。
んーPCIが一つしか付けられないから
どっちを変えてみるか悩みますorz
あとはPCIEx1が一つ・・・
ここの住人はSB薦めると業者扱いかよw
>>802-803 ゲームするならX-Fiも考慮に入れとけってことでいいじゃん
2次荒しうぜぇよ
テメーガナ^^
PSUごときにX-Fiはいらんよ
地雷でないSB系なら引っかかりが無くなるのは確か。
ゲームならSB系しか現状選択肢ないじゃん
ONKYOはゲームにむかないだろ・・・常識的に考えて
だがな
それがわかっていてもSB系は絶対使わないって人も多いのよ
アンチSBはいい加減他所でやれよ
SB信者もな。
SBSBうるせぇ!!!
カレー作る[゚∀゚]
817 :
Socket774:2006/09/23(土) 14:24:49 ID:3q9Z0tEZ
初めての自作を考えてるんだけど
E6600
7600GT
mem=1G
これでPSUは60FPSで動く?
じゃあ俺は5/8チップで
スレの頭の方で、PSUにはSBイラネーヨって話が出てるじゃん。理由付きで。
ここまでしつこいとマジで営業に見えるって。
何度も何度も「こういう理由でPSUにSBは要らないんじゃないか」って言われて、
言われたら引っ込むと思えばほとぼり冷めた頃を見計らってまた現れて、壊れた
スピーカーみたいに「ゲームにはSB」って繰り返す。どう考えてもまともじゃない。
「こういう理由」=負荷
か?
ソフトミキサは発音数に制限かけてるし
ミキシングバッファも大きいから発音遅延も長いよ
発音数はX-Fiでも足りてない可能性はあるけど
それより多くのミキシング能力があるカードがないから
確かめようもないね
>>819 ん?理由付きで少しでも軽くしたい人にはSBってのも事実なんだけど?
過剰に反応してるアンタの方がマトモじゃないと思うけどなぁ。
自分の考えが否定されるのが我慢ならないって人は自滅するよ。
SBはいらないって思う人はスルーすれば良いだけじゃん。
逆に少しでも快適にしたいって人にテンプレ貼って参考にしてもらってるだけじゃん。
それを見て、いらないと思う人もいるだろうし、参考になる人もいるだろう。
ID:y1X06mRT がアンチ サウンドブラスターって事だけは明確に読み取れるね。
つーかもうマジうんざり。何回ループするんだよ。
負荷が論破されたら今度は発音数ですか。うちのオンボではキャラメイクのボイスで
高橋名人連射しても全部鳴ってるようなので、X-Fiに一万数千も掛ける意味は全く
分からんが。
発音遅延が大きいというのは1フレーム以上遅れるんですか。遅れると言うからには
具体的なソースがあるんだろうけど。どんくらい遅れますか。PSU程度のしょっぱい
発音で。
目糞鼻糞
聴覚に頼って敵の位置掴むほどシビアなゲームじゃないしなあ
他の環境整えちゃったけどもっとマシンに金使いたいぜ!
って人ならいいんじゃね、煽りじゃなくね
寿命はGPUよりよっぽど長いだろうしな
>>822 オンボードサウンドだが杜とかだと普通に音飛ぶけどな
>>817 XGAならぎりぎり動くんじゃね?
SXGAでやりたいなら7900とか1900あたりの上位の奴必要だと思うけど。
>>822 自分で勝手に論破したと思ってるだろうけど
負荷で困ってる人もいるだろうし、発音数で問題ある人もいるだろう、また問題無い人もいるだろう。
負荷、発音数以外にもAGPマザーのオンボードサウンドだとデフォルトでIRQ割り込み競合起こしてる物も
多いんだが?同じ理由でオンボードNICもね。
そう言ったら今度は「今更PCI-Eじゃねぇのかよ」とか煽るつもりか?w
現に
>>825 みたいな人もいるのに論破しただの自分の頭の固さを威張ってどうするよ?
早く自分の考えが総意じゃないって事に気付よ。
つうかよ、ウザいなら何故スルーしないんだ?馬鹿がw
オレモナーーー
まあ、最初からわかってたけどねw
>>827 過大広告っぷりが過ぎるからだよ。しかも以前から延々と。
反論が始まる前はひどいもんだったろ。軽いマシンの奴にまで「そんなにいいマシンなら
サウンドにも金掛けようぜ」でX-Fi推奨とか、訳分からんことがまかり通ってた。
そして、お決まりの「軽くなるから」だ。PSUはBF2じゃないんだよ?
お前のPCはエロゲやPSU専用機ならそれでいいんじゃね?
快適に動くのならX-Fiじゃなくても中古のオデジ2VDAでもいいとおもうんだが?
X-Fiなんて2万もするサウンドボードに金かけるぐらいなら
差額をCPUなりグラボなりにかける方が(ry
地雷SBでいいならWAVIOの方がいいんじゃね、って話が出ると、また過激に反発される
んだよな。何でか知らんけど。
あと、FPSだけだろ、って言うとエロゲ専用機とか言い出すんだよな。ほとんどのネトゲは
PSUと似たり寄ったりの負荷だろうに。ライト向けなんかPSU以下だしな。
>>829 オマエがどうしようも無く頭が固い事だけはわかったw
俺がX-Fi推奨なんて1事も言ってないし書き込みは今日が初めてなんだがな。
>>808 からの俺の( ID:jGI8M2G7 )書き込み読めばわかるだろうが
改善するなら数戦円の地雷じゃないSBが良いよと言っただけなんだが
どこまでオマエの頭の固さ加減&馬鹿さ加減を露呈したら気が済むんだ?w
ファビョったアンチは見境無くなるってのは本当なんだな。
ID:y1X06mRT 少し頭を冷やしてから書き込んだらどうだ?
まあ、最初からわかってたけどねw
フレームスキップ0を体験してみたい・・・
【OS】WindowsXP SP2
【CPU】Intel(R) Pentium(R)4 2.40C GHz FSB800MHz BOX
【メモリ】2GB
【マザー】AX4SG-N
【VGA】 GeForce FX5900XT
2年前に組んだものでそろそろ拡張も考えていたのですが
いかんせん初心者なもので、どなたか助言をおねがいします。
やはりグラボを買うのがいいのでしょうか?マザー、CPU、グラボ三点を買いなおしたほうがいいのでしょうか?
>>832 だれがソフトウェア処理の地雷すすめたんだよ
いやどう見てもjGI8M2G7も相当熱くなって煽ってるような気がするけどな。もろに一対一
の取っ組み合いするつもりは無いぞ。
まぁオンボードがあんまり遜色なくなっちゃって、栗も大変なんだろうな。実際、同じ金を
CPUやビデオに回すのがミドルレンジじゃ王道だろうしな。下手するとFPSでさえ。
>>835 俺が言うんじゃ怪しいかもしれんが。とりあえず目標の解像度を言うんだ。
まぁ三点セット交換ルートな気はする。でも先にビデオカードだけで試すのはありかも
しれん。7900GSとか。
>835
VGAで、設定はローエンドでフレームスキップのみ0に変更したら
それでもいけると思います。
>>839 あああ
ハイエンドだと思い込んでた、すまん
どうやら頭堅いようなのでPSU行ってきますねノシ
>>838 目標は1024*768のWindowサイズです。
というより最大解像度が1280*1024なので。
現在はハイエンドでフレームスキップを1にしてプレイしてます。
0を体験したいんです安西先生。
>>839 ローエンドでやってみたらなんかすごい処理がモタモタになるのですが orz
これが0?
ID:y1X06mRT って
最後まで頭の固い香具師だったなぁw
きっと氏んでも直らんだろコイツの場合w
まあ、最初からわかってたけどねw
>>843 ローエンド設定にしたらフレームスキップ自動的にONになるから
ローエンド設定にしてからカスタムでフレームスキップだけ0にして決定しなさい。
>>842 当たってたらしいので最後に書いていきますよ。うちの買い換え前/買い換え後とかなり
そっくりな状況だし。
二回の買い物に分けられるんなら、7900GSクラス以上のVGA入れて様子見とか。うちは
7600GTにVenice3500+でほとんどフレーム落ちないけど、たまーに0.5秒くらいぐぐっと
落ちるので、どっちかが足りてない気がする。ゲームでは困らないレベルだけど、新しく
買うならもう少し上を狙いたいところ。
もう一回言うぞ
目 糞 鼻 糞
どっちもウザいからとっとと消えろ
>>845 やってみましたが、動きが遅くなりすぎてます orz
なにこのスローモーションというようなLVで・・・
>>822 発声遅延は1フレームとかそういう次元じゃないから。
そしてそもそも仕組みの問題だから避けようが無い。
X-Fiだって遅延している。
ちなみにX-Fiでの遅延は1ms以下で、DirectSoundのソフトウェアミキサでは
最大200ms程度がミキシングバッファに確保されてるわけですが。
SEのように意図しないタイミングで発声する音はあらかじめ合成しておくことができないから、
SEが鳴るたびにバッファの破棄と再合成が繰り返されて負荷が上がる。
この負荷自体は現在のCPUをもってすればたいしたことないんだけど、合成バッファを小さくできないから
DS3Dに対応したミキサが無い限り発声遅延は避けられない問題だ。
>>843 AGPの7600GTか7800GSかえばまず大丈夫だと思う
ただ1280*1024はきついかも
>>846 頭固いだけじゃないのかよw
7900GSクラス以上ってホザいてるが7900系にAGP未だ出て無いだろうがよ。
こいつ処置無しだわw
>>846 ありがとうございます。
三点買い替えの場合は2回ほどに分けて買うと思うので、先にグラボだけ購入してみます。
>>850 きついんですか・・・
実際問題なく動くスペックだとすると、組みなおしたほうが早いかもしれないですね・・・
Pen42.4cじゃAGPだから7900シリーズはむりだからね
これから発売されるのかわからないけど
854 :
835:2006/09/23(土) 16:15:33 ID:/58fn9Ee
えっと、じゃあCPUとグラボは最低限買い換えたほうがいいんですかね?
マザーはこのままでもいいのでしょうか?
>>845 なんだろうね?設定軽くした方が重くなるって
>>850 AGPの7800GSの場合クロックアップした物じゃないと7600GTより遅いよ
それにAGP 7800GSは流通在庫のみでAGP 7600GTより割高だし。
ちょっと人気で品薄だけどAGPなら7600GTかな。
フレームスキップ0だけ達成したいなら AGP 7600GSでも設定詰めれば何とかなると思う。
>>854 あなたの場合VGAだけ換えるならAGPのグラボを選ぶしか無いという事です。
7900系はPCI-Eスロットしか今の所無いから買っても刺さりません。
買い替え候補はAGPの7600GT 2万円前半から半ば
AGP 7600GS 1万円代
AGP 7800GSは7600GTより高いしデフォのままじゃ7600GTより性能劣るからおすすめできない。
しかも流通在庫のみです
857 :
835:2006/09/23(土) 16:23:10 ID:/58fn9Ee
>>856 つまりマザボも買い換えないと選択が狭すぎるんですね。
どうもありがとうございました。参考になりました。
>>855 いや・・・フレームスキップの0って60fps固定だし
>>857 えとね、あなたのCPUだとAGPのマザボしか無いから
買い替えるならCPUからマザーから殆ど総取っ替えになるよって事です。
CPUをそのまま使うつもりならAGPのグラボしか選択肢は無いです。
変態マザーもあるだろうけどおすすめできないしね。
>>835 FXは止めたほうが良いぞ。地雷もいいとこだ。
>>860 CPUも関係あったんですか。
いっそのこと三点とも買い換えてみます。
わざわざありがとうございました。
しかし本当に
>>4-8を見てないんじゃないかと
疑いたくなるような質問が多いな…(´・ω・)
3DMark05 7200以上
ゆめりあベンチXGA最高 30000以上あればSXGAハイエンドスキップ0出来るんじゃないのか?
>>862 その3点買い換えだとメモリも買い換えな予感
そうなると電源も怪しいわけでw
全部交換した方が早いんじゃないか?
初心者を自認するならまるごとBTOで買い替えがいちばん早い。
868 :
447:2006/09/23(土) 18:10:43 ID:Y6HCUFNj
今日メモリ買い換えました
DDR800を買ったのですが、メモリメーカーが指定してる設定では
DDR800でPCが起動しなかった…。
仕方が無いのでDDR667に設定してPCは無事起動
ただしPSUは以前と同じ0x0000008eというエラーが出てPSUは起動出来ませんでした。
がんばってCrucialMicron買ったのに orz
今のところ、CPUとHDD以外全部他のパーツ変えたのに全部0x0000008eが出てるから
明日サブPCのHDDで試してみるか
X-Fi買う価値無いかは人次第
まあ買ったら他のパーツより息が長いし優れてるので
トータルで考えると十分見合う投資だな
まあ圧倒的に音質が違うんで体感差が凄く出るから
使えば手放す気にはなれない
ベンチの値を5%上げるために四、五万平気で出すジャンキーが
ゴロゴロいる自作板で宣伝云々は明らかに言い過ぎだろ
まあ俺はWAVIOでやってるけどな
別にハイエンドガチガチにしようとも思わんし
音がよけりゃそれでいいし
X-Fi手放した。デジタルとマイクが同じコネクタって変態ぶりは何とかならんのか。
高負荷時に一瞬だけ固まるのが不思議だったんだが
・・・
【OS】WindowsXP Professional SP2
【マザー】GYGABYTE GA81955X Pro
【電源】OWLTECH SS-600HT (600W)
【CPU】PentiumD 830 (3Ghz)
【メモリ】ノーブランド DDR2-533 1GB (512MBx2)
【HDD】SEAGATE ST3160812AS 160G
【VGA】GYGABYTE GV-NX78T256V-B (7800GT 256MB)
【サウンド】Audigy Value
1024x798でハイエンドとノーマルの間くらいの設定で、六人で戦闘すると一瞬
1フレーム程度カクっとなっていたんだが
そうすか、地雷音源ですたか・・・
なんでこんなのカッチャッタンダロウorz
オンボだとラガンで音が足りなくなるのよねー。
E6600
1Gx2
7600GS-Z(600/800)
Audigy4SE
トリプルバッファONにしたらXGAハイエンドでも
保護区大丈夫になった。
>>634感謝。
【OS】WindowsXP 64bit版
【CPU】Athlon64 4000+
【メモリ】DDR400 1GB
【VGA】GeForce6800GT(Core 400MHz Mem 1.1GHz)
【サウンド】Audigy2 Value
1280*960のハイエンド設定で一通りのエリア問題なし。
6人でもぜんぜん平気。
ただ、カットインで冷笑と落胆だけカクツキが起こる・・・
この処理、そんなに重いの?