1 :
デロリン :
2006/09/06(水) 10:09:51 ID:kFydx3Qr
2下と
3
4ウィートメモリー
きのうブレスのサイトで UMAX800が14500円だったのに 今見たら15800円に上がってる マジで本格的に上がってきたな〜 この上昇率は異常…
UMAX人気出てきたからもうちょっと取れると思ったんじゃないの?
>>1 乙です
ところで、デュアルチャンネル使う場合は、製造週まで同じメモリを使う方がいい、
ってどこかのページに書いてあったけど、お店で買うとき製造週が同じの二つ下さい、って
言えばちゃんと同じやつを売ってくれるの?
UMAXは安くて、定格で特に相性問題なく動いたから人気があっただけなのにな。 高くなったら意味無いじゃんw
店による。
本当に製造週まで合わせる必要あるのか?
>>9 チップはエルピだからしょうがないんじゃね?
14 :
Socket774 :2006/09/06(水) 23:49:24 ID:oJckp0KQ
ホンネを言えば、いろんな人とHしたいよねぇ ってか気持ちよかったら誰でもイイし( *´艸`) カレシだけとかもったいないじゃん! 相手はやっぱネトゲとかで探すのがラクだし、よく使うよ♪ メールすればスグ会えちゃうしね(*´∀`*)b 超ウケるのが、知り合った男と会うと、すでにアソコがビンビンになってるのw まだ何もやってないのにwww ホント超ウケる!(≧∇≦)ノ彡 で、いきなりラブホ行ってHしちゃうのがパターンかな
「デュアルチャンネル使う場合は、製造週まで同じメモリを使う方がいい」 そんな都市伝説を未だに信じてるヤシがいようとはw
,j;;;;;j,. ---一、 ` ―--‐、_ l;;;;;; {;;;;;;ゝ T辷iフ i f'辷jァ !i;;;;; そんな都市伝説を未だに信じてるヤシがいようとはw…… ヾ;;;ハ ノ .::!lリ;;r゙ そんなふうに考えていた時期が `Z;i 〈.,_..,. ノ;;;;;;;;> 俺にもありました ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',. ,f゙: Y;;f ~''戈ヽ `二´ r'´:::. `!
都市伝説というより 気持ちの問題じゃないの? 製造週まで同じの揃えててエラー吐きまくったら 店に文句言うのが簡単じゃないか
質問です。 この間メモリ、マザー買ってきて付けて起動しようとするとピーピーピーとビープ音がして 画面真っ暗なままで起動しませんでした。 調べたところメモリみたいなんで色々挿し方変えてみたりしてやってみました。 UMAX DDR2-PC6400 CL5 * 2 MSI P965Neo 1と3に挿すと起動しない。(この時ビープ音がなる) 1と2に挿すと起動する。 1枚だとどっちでも起動する。(1に挿しました) やっぱりメモリですか?それとも他の原因でしょうか?
メモリも怪しいが、 購入したばかりってことは BIOSの更新をやってなさそう とりあえず更新してみれば?
スタンバイ状態の時って、メモリに電気流れてるからメモリの寿命が縮まるのかな。 何時間か使わないときは、やっぱりシャットダウンしとくべき?
24 :
20 :2006/09/07(木) 16:11:01 ID:H4uYPzu4
>>21 BIOSはMSI Live Updateを使ってみたんですが既に最新の物が入っているようです。
Phonix?(スペル曖昧)のVer1.5っていうのが入っていました。
>>24 BIOSの「Memory Voltage」の項目は何ボルトになってる?
メモリの電圧が低いのかも知れないね。
ただ、この項目はあんまりいじると保証がきかなくなると思うので、
初期不良の可能性があるんだったら、お店で調べてもらったほうがいいかもね。
知り合いにメモリもらったんだけど、型番とか書いてないからどういうものか全く分からん。 誰か教えてくださいませ。 チップにはそれぞれこんかことが書いてある。 SAMSUNG 235 k4h560838d-tcb3 ADTECのシールが付いてるからメーカーはここだと思う。 もう一つのシールにある「ZK53587」はぐぐってもでてこないし・・・。 どなたかお願いします。
>>26 マンドクセーから写真晒せよ。携帯でもデジカメでもかまわんから
DDR333の256じゃね? ECCとレジは付いてるか知らんが
>>28 シールは後付けで貼る物だからどうにでもできそれほど参考にはならない。
JEDEC準拠品かと思ったが、若干パターンが違うし集合抵抗が少ない。
PC2700のDDRSDRAM
まあ、ADTECが代理店として売ってるなら普通に動くと桃割れ。
これ以上の事は俺ではわからんので他の識者が現れるまで待てw>役立たずな俺
>>29 、30
ありがとうございます♪それだけでも十分参考になりました。
一緒にもらったもう1つのものがPC2100と書いてあったのでてっきりこっちもそうだと思い込むとこでした。
32 :
20 :2006/09/08(金) 01:49:30 ID:z7q3ygyi
>>25 1.85Vでした。
とりあえずショップに聞いてみます(´・ω・`)
サンクスでした。
じゃんぱらで1GBのDDR400が8000円ちょいだったので買った。 CrucialMicronと秋刀魚灰があって、CrucialMicron買ったんだけど、秋刀魚灰でもよかったような… ちゃんと動いてくれ……
「一度に40枚も買っていった」 (9/8) -----某ショップ店員談 DDR2 SDARMの値上がりが続いている。今週に入ってバルク系の1GBで仕切りが約\12,000に。 各ショップとも以前の在庫があるために、すぐに売価が\12,000以上となることはなさそうだが、 やはり値上げは避けられそうにないということ。 ちなみに安めの価格設定にしていると業者(?)関係者がまとめて購入していくことがよくある。
年末にはバルク1Gが2万だな VISTA\(^o^)/オワタw
いや、M&Sを8kくらいにしてメーカー品を15kくらいでうり、相性保証つけさせて差額で儲ける
相性補償で差額交換した後のM&Sってまた店頭に並ぶのか? なんか詐欺みたいだなw
並ぶとのうわさ
噂じゃマクドは猫肉らしいしな
M&Sの件もありえないといいたそうだな
可能性を視野に入れるのは良いことだが、 噂という枕詞の付く情報には価値はほぼ皆無だと言いたいだけ。
噂って枕詞か?
UMAXのDDR2-800、memtestで1周2つ、10周で20エラーが出る memtestのバージョン古かったから最新のにしたら出なくなったけどこういうことってあるの? 2枚テストして最初の古いバージョンの奴でももう1枚はノーエラーだっただけにどうもすっきりしない
めもてすとはあてにならん
>>43 俺もそのメモリで1台組んだんだけど、memtest86+(v1.65)で1週目からエラー出まくっている。
DDR2-533のメモリにすると問題ない。
memtestはあてにならないのかなぁ?
Primeならメモリにも負荷かけれるんじゃない? π揉みでも桁数増やせば負荷かかりそう
PC2100 DDR SDRAMのメモリ速度を教えてください。 Memtest86V1.60のソフトをFDDで立ち上げて、画面左上のメモリ速度です。 自分のはマザーはVIA KT266(A)、メモリPC2100 DDR SDRAMです。 メモリ速度は、BIOSのデフォルトでMemory510mb/sぐらい有るのですが、 それだとメモリーエラーがでてしまい、仕方が無く476mb/sに設定で落としています。 これだと、何事もなく普通に立ち上がります。 しかしPC2100DDRにしては、スピードが遅いでしょうか?。
謎だらけですね。 まあ、この世には理論値(設計値、ノミナル)がそのまま実際の数値で現れるものは殆ど無いす。
>>49 すごいな…
1ヶ月前にブレスでUMAX800を13800で買ったのに
今は15800だからな〜
+2000は痛すぎでしょ
こないだTWOTOPでUMAX800買ったときは14200だったかなぁ?
2枚で+4000円かぁ(;´∀`)
53 :
53 :2006/09/10(日) 12:55:54 ID:Xwb1TtLc
UMAXのDDR2-800 って JEDEC準拠品 じゃないんでしょ? UMAX DDR2-PC6400 CL5 * 2 MSI P965Neo で ピーピーピーとビープ音の人 どうなった?
焜炉で組もうと思ってたらこれかよorz
すいません、教えてほしいことがあります。 私のPCは1Gのメモリ2枚と、512Mのメモリ2枚を搭載しています。 しかし、BIOS上では3Gを認識しているのですが、 Windows上では2Gしか使用できないのです。 CPU-Z等で見ると、4枚のメモリは認識している様なのですが。 これは一体何なのだろうか・・・。 BIOS上でも2Gしか認識しないというなら、相性とかで納得いくのだが・・・。 構成ですが、 CPU:Athlon64x2 4000+ M/B:ASUS M2N32SLI-DELUX メモリ:Corsairの1G2枚と512M2枚(DDR800)
>>53 え、JEDECじゅんきょじゃないの?
UMAXのサイトにはこう書いてあるけど
Castor PC2-6400 DIMM
産品特色 /
■ 採用FBGA封裝顆粒,工作頻率可達800MHz以上
■ 高速資料傳輸,低消耗功率
■ 採用1,8V工作電壓,耗熱性與耗電量皆降低
■ 産品功能/價格比最佳,個人電腦升級的的第一選擇
■ 模組設計符合JEDEC規範標準
馬糞 秋刀魚糞 初心者OC厨ホイホイ2大メモリ どっちも糞w
58 :
53 :2006/09/10(日) 15:13:42 ID:Xwb1TtLc
_(__)_ 失礼しました。確かに書いてありました。 DDR-677はJEDECが書いてあったのにDDR-800はどこにも書いてなかったもので・・ ただ、価格が安いので通常製品のロット落ちを製品にしたのかと 思う気持ちがまだ晴れてはないのですが・・・
そもそもどっちもOC用じゃないし、ガチガチにOCするつもりならOC用の買うだろ。
米新学期需要ってもう終わってる
普通に買うならCenturyMicroかCrucialだわな
63 :
ジャロ :2006/09/10(日) 16:29:31 ID:RVT788J5
>>53 報告遅れました。
ショップに聞いた所相性でしょうということで九十九で買ったんですが、
交換補償入ってたんで今日交換してきました。
UMAX DDR2-667 * 2
前512だったのを1G2枚にしました。
さきほど帰ってきて早速起動したら症状変わらず(´・ω・`)
相変わらず
1,3は起動せず
1枚、1,2の場合は起動する。
ためしに2,4に挿したら起動しなかった。
メモリのメーカーを変えてみるしかないかな。
どなたかMSI P965 NeoとUMAXのメモリでデュアルで動いている人いませんか?
相性以外に他に何か原因は考えられますか?
>>64 単にママンが逝ってるだけジャマイカ。
ママンも99で買ったならセットで調べてもらえば良いんじゃね?
UMAXって1Gと512Mでチップちがうのん? 相性っぽいのに同じチップだったら意味なさげな希ガス。
67 :
Socket774 :2006/09/11(月) 00:30:58 ID:yD0fvVOw
ttp://kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=5058870 [5424375] 冷却、静音之助さん 2006年9月10日 06:10
サムスンというメーカーはメモリーが品質が良く、私のPCは
すべてサムスンメモリーに、はめ代えてあります。
ちょい高価ですが、メモリー関係のソフトでデフラグやクリーンの
タスクを実行しても、極めてスムーズな感覚です。
ゲーマーの方々にはお勧めしたいです。
おかけで、フリーズ等のトラブルが一切ありません。
361 名前:Socket774 投稿日:2006/09/10(日) 09:48:15 ID:WcIpMvw6 TWIN2X2048-6400 お?最近全然メモリ価格気にしてなかったが ドスパラのTWIN2X2048-6400 39980って・・・ 前の30個限定で29900で買ったんだが・・・9月2日 1万も値が上がってるw 33.800が最安なのか・・・ 362 名前:Socket774 投稿日:2006/09/10(日) 10:45:13 ID:9ZcH/BXu たしかもうチョイ前には、26000くらいだったよなぁ・・・ ワロス ドスパラ1週間で1万も値上げしたのかw
メモリどこでも値上がり激しいな アークで先月UMAX800を13480(×2)で買ったが今は14980になってる
>>69 値段が高いからどうしてもバルグ品で間に合わせちゃうんだよな
でもOCZの様な超高性能メモリはそれほど変動ないみたいだな
「暴落」と言える程、底値が安くなっている時でも ブランド・メモリはほとんど安くならない罠
>>72 今までバルクでもちゃんと問題なくやってるからブランド・メモリ買ったとないな〜
なんかブランド・メモリだったら違うわけ?
まあ気分とか角度とか
75 :
53 :2006/09/11(月) 19:27:24 ID:VCevw88b
>>56 一応念のためマスターシードに確認したら
UMAX DDR2-800 JEDEC準拠じゃないって。
報告まで。
今日、田舎の俺はA-DATAの800 1Gが10980で売ってる所を発見したw
>>75 マジかよ・・・(´・ω・`)
まあ、問題ないからいいけどさ俺の馬糞800は。
買い占めて転売するんだ
残り8本だった。 使おうとしてる金はオクでノーパソ買ってその振り込み用の金だけど来週位までに振り込めば良いみたいだし、 明日買い占めてくるかな
DDR2 800ってJEDECで規格決まったの?
81 :
53 :2006/09/11(月) 21:06:11 ID:vJJOvyae
>>80 JEDECのHPは英語で読めなかったけど、
JEDEC 800で検索すると準拠品が沢山出てくる。
大変初歩的な質問で悪いのですが、 先日メインメモリを512MBから768MBに増やしてみたのですが、速度が変わったように思えません。 この程度の増設では体感速度は変わらないのでしょうか? それとも何らかの設定で変わったりするのでしょうか? ちなみにOSはWindowsXPで、CPUはPentium4 3GHzです。
メモリで速度はそう変わる物じゃない しかも512M→1Gもしくは2Gなら分かるが256M程度では体感は上がらない。
基本的にメモリの量増やすのは 速くするためじゃなくて 遅くなりにくくするためですよ 元から512MB以上使ってなかったら意味ナス
>>82 グラフィック系の作業やIDE使って開発してない限り
体感的な効果はねーだろ
ブラクラに引っかかればおk
同じメモリ×2のデュアルチャンネルで使っているところに違うメモリ×1を増設して計3枚にしても デュアル+シングルで動作するの?それともシングル×3動作になるの?
メーカーPCのヤカン
>>87 チップセットによって、シングルかデュアルのどちらか。
殆どがシングル動作。
>>89 thx
ヘタに増設しない方がいいかな・・・
4枚差しにすると別の問題が出そうだし
メモリの仕様について教えてください。DDR2のメモリ電圧ってデフォルト1.8V? コルセアのメモリ買ったんですが仕様をWebで見ると1.9Vになってるんですがどっちで使ったほうがいいのかな? ちなみに1.8VだとOCとか無理ぽいんですが、1.9Vにすると少し上がります。 2.0Vはまだ怖くてやってませんorz
まぁ、DDRの2.5Vか2.6Vかって話しみたいなもんだ。 デフォは1.8Vだけど、1.9V程度なら全然OK。2.0V以上 やクロック上げ等すると、ヒートスプレッダ付けたほうが 安定する。慣れると、指先でメモリチップ触った温度で 判断できるw
ひょんな事からM&SのDDR400メモリをもらった。 ここのテンプレに照らし合わせて見ると。 理由は、相性による動作不良。 スルーホール→少ない コンデンサ→1個 自分のマザーに挿したら動くマザーと動かないマザーがあった。 マザーによっては512MBのメモリが256MBになったりした。
94 :
93 :2006/09/12(火) 00:29:30 ID:846QpMCD
文章が変だった。 「相性で動かなくてもらったのをテンプレに照らし合わせた。」
バッファローとCorsairの1GBが同じ値段だとしたら、どっち買う?
96 :
Socket774 :2006/09/13(水) 12:41:29 ID:BWnwqRjT
>>95 バッファロー。どこのチップが使われているかお楽しみ感がある。
もうDDR3か DDR2ってただの繋ぎかよ あと1年もつかな
なにをいまさら
じゃあCorsairにすることにしよう。どうもありがとう
メモリの速度って実際問題どれくらい影響でるもの? ベンチとかだと数値としては何%くらいの影響があるのかな。 きっと体感じゃ分からんよね、そんなもん。 PC5300でいこうと思ってたけど、なんか高くなってるからPC4200で妥協しようかなとか思い始めた。
ほとんど体感でねーよ。しんぐるとでゅあるでも差感じねーのに
プレスコだとシングルとデュアルで体感差あるよ。 Athlon64だとシングルとデュアルどころか、DDR400とDDR333でも変わらん。
BTOでPC買う場合、JEDEC準拠ってあればバルクでも問題ない?
あとUMAX Castorってメーカーはどうなんでしょうか? テンプレにも乗ってないっぽいんだけど
馬糞ね 名前の通り糞だから
BTOでエラー出すメモリなんか積んできたらその店速攻潰れるだろw
じゃあBTOでUMAX買うくらいならJEDEC準拠バルク買った方がいいのかな?
まぁいちお永久保証だからバルクよりは信頼性あんじゃね
某「永久保証」メモリがAM2で動作不良を起こすエルピーダだった・・・ メーカーに問い合わせをしてゴニョゴニョなんだけど上手くいったら報告する・・・かも。
AM2非対応版ってまだ出回ってたっけ?
>>111 いんや。無いと思うよ。
一年以上前にかってインテルで使ってたのでなんとも無かったんだが
最近、AM2を買って付けてみたらメモリが挙動不審だったのでチップを確認したらエルピーダだったというだけ。
>>97 >DDR3は、データ転送レートを高速化し、動作電圧を下げているのが特徴。
>今回開発したモジュールは、1,066MHz動作の240ピンUnbuffered DIMMと、204ピンUnbuffered SO-DIMM。
>動作電圧は1.5Vで、DDR2の1.8Vから低減されている。レイテンシは6-6-6。
DDR→DDR2→DDR3と、電圧下げとメモリ帯域アップばっかりじゃないか…
DDR2-800と大して変わんないな、とかそういう感じになってしまいそうだなぁ。
そろそろDDR以外の方式に変えるとか無いもんかな。
ってかメモリは現状で良いんじゃないの。 それよりもHDDをどうにかしてくれないと。 CPUとメモリの差を遙かに超えるほどメモリとHDDの差はある。
メモリもdualデ、速度稼いでるんだからHDDもレイドにしろってことじゃない?
>>113 DRAMの動作原理上アクセスタイムは早くならないし・・・
事実上バーストレートを上げるしかないかと。
消費電力はその副産物じゃないかな・・・
>>114 HDDはまぁ、確かに比べられると遅い気がするな。
>>115 HDDの問題はシーケンシャルの速度じゃなくてランダムアクセス性能だからねえ
RAID組んでも大して上がるわけじゃないし
そういう意味でオレはハイブリッドHDDに結構期待してる
>>115 HDDはRAID0にしてもランダム性能がほとんど向上しないからねえ。
まあメモリだって同じだが、メモリはHDDに比べたら比べ物にならないほど速いから。
>>116 OSにしろアプリにしろ、HDDがかなり足を引っ張ってるからねえ。
ノートPCがスペックの割にやたら体感が遅いのもHDDのせいだし。
どうにかならないものか、ってスレ違いだな、スマソ。
つーか、先行してるビデオカード用メモリのほうで SD-RAM→DDR→DDR2→DDR3の流れがどうなるか判ってたじゃん。
DDR64が出るのはいつ頃ですか?
>>113 > そろそろDDR以外の方式に変えるとか無いもんかな。
そこでラムバスですよ
そりゃプロセス進むんだから電圧下がるわなw
>>121 やめて黒歴史やめて
でもアレ実際PCのCPUには向かんと思うんだよなぁ。ベクトル向きじゃない?
という訳で俺はVCDDR-SDRAMを薦め(ry
じゃあ俺は、PCIe 32レーンで
どうだろう、XDR2はGPU方面に売り込むようだけど、 メインメモリで採用する可能性があるのは、 ハイエンドのWSやスパコンぐらいかなあやっぱ
125 :
Socket774 :2006/09/14(木) 03:46:29 ID:zM9CYGX5
デュアルチャンネルというのは例えば 1GBのメモリ2本で1GBとして使うのですか?
とりあえずHDDで言うところのRAID0(ストライピング)と同じと考えればいいんじゃないですかね まぁ細かい事言い出すと全然別物ですけど・・・
>>126 その説明だと、今度は
「RAID0(ストライピング)ってなんですか?」ってなる気がする。
そこに繋ぐ言葉は「ググれ」だな
そこに繋ぐ言葉は「ググれってなんですか?」だな
そこに繋ぐ言葉は「ググったんですが、わかりませんでした」だな
なにこの予知能力者集団
最後は「質問スレ池」に繋がるな
133 :
Socket774 :2006/09/14(木) 18:52:22 ID:vw7bJ/z/
AMD, SimpleTech to devise DDR3 modules
http://www.techpowerup.com/?17167 AMDとSimpleTechはDDR2の次期メモリとしてDDR3-RDIMM
(registered dual-inline memory modules)を推進する。
ワットあたりの性能に優れ、シームレスなアップグレードであるとしている。
512MBから32GBの容量を想定。2007年にはバリデーションに入り
2008年には大量生産に移る予定。
FB-DIMM…ま た ラ ム バ ス か!
流石だな、ラムバス。 もはや泡沫としか表現できないな。 あれだけの確執を作れば、ある程度の不利益を入れてもラムバスの技術には手を出さないだろうて。
あんな鬼性能なのはやっぱり鯖用途しか流行らないよな
138 :
Socket774 :2006/09/14(木) 23:41:48 ID:eVMnMdm/
>>126 アンガd
RAIDは知ってる。
やっぱそうか。
m9(^Д^)9mプギャー >>127-
>>132
久しぶりにメモリ価格覗いたら、えらく高くて驚いた 何故?
>>140 Thx
今は足りてるけど、予備メモリもっと早く買っとけば良かったかな
3ヵ月後ぐらいには7月の水準以下になってくれるんだろうか?
ttp://d.hatena.ne.jp/ko-soku/20060915 2006-09-15 メモリをとりまく悲喜こもごも
>web news系でも話題になっていましたが、メモリ(特にDDR2)の価格上昇も異常事態発令中で、こちらもあり得ない上昇率を記録しています。
>この原因は年末の世界的な需要が起因しており、半信半疑ではあるもののいわゆるクリスマス商戦用にメーカーがメモリを買い込み、
>一般市場向けの供給が追いつかなくなった事が主原因と言われています。
>確かに毎年このような状況にはなるのですが、今年はひと味違い、DDR2メモリ必須といえるCore2Duo登場で盛り上がっていた自作業界に
>冷や水を浴びせる形となり、買い控え現象が出るのではないかと心配する向きの声も聞こえてきています。
>価格上昇だけでなく、チップ自体の供給が極端に減ると「高い」「品物が無い」という事になり、この上為替が一気に円安傾向になれば
>年末に向けての勢いが削がれてしまうというもの。
>しかしモノは違えどメモリを搭載しているその他の板モノの価格が上昇するという話はあまり聞いたことがありません。
>まったくどうなっているのやら。
>メモリ関連で言えば、今日とある流通さんと話していたところ、FB-DIMMの熱問題は本当に深刻で、もしかするとRambusのような運命を辿るのではないかとの事。
>RIMMの時代にはメモリモジュールを冷やす汎用のクーラー等はあまり見かけることが無く、せいぜい青く光ったヒートスプレッダがサンドイッチされていた程度で、
>確かにチップの放熱面積を広く取るという考えは正しいのですが、アルミの自己放熱任せだけで事を済ませるのは精神衛生上よろしくはありませんでした。
>intelの対応チップの問題もあり、Rambusはこのような状況になってしまいましたが、さてFB-DIMMはどうなってしまうのでしょうか。
>せっかくTDPが比較的低いWoodcrestが出たというのに、なんともちぐはぐな状況です。 あちらが立てばこちらが立たず。
>PCのトータルクーリングはいつもモグラたたきゲームのような状況になってしまいます。 まいったまいった。
>>142 悲の方の話はあるけど、喜の方の話は無いような...
中国需要か? 人口の3%が先進国の並以上の生活水準の“富裕層”らしいが、その3%で4000万人だ。 この二・三年で、急に、4000万人〜5000万人規模の先進国が新たに登場したのと同じ程度の 需要が生まれたということになる。 日本が1億2千万人、ドイツ8000万人、フランス、イタリア、イギリスがそれぞれ6000万人、 カナダ3100万人という数字と並べると、結構大きな数字だろ。
中国の富裕層はマジで日本人以上に金ある。 日本じゃ滅多にお目にかかれない1千万クラスの高級車も ゴロゴロ走ってるしな。
富裕層=支配階級
>>145 深?(広東)や上海あたりはそうらしいね。
USでよく見かけるキャディラック2台とかつなげたようなのもけっこう走ってる
って話だし。
世界にいる華僑もたまに本国帰りするらしいし、これからはインドと中国に
世界の富が集まっていくのだろうかね。
うはー、字が化けてる(汗 深? は、深センって書いたです。
まぁ、スレどころか板違いも甚だしいので、 メモリの話に戻すと、キングストンって 昔は相性出まくりで敬遠してたんだけど最近はどうよ?
コルセアが人気っぽくてあまり聞かないんだけど、MUSHIKINってどうなんでしょ?
>>152 んで、CorsairVSを買うお前ガイル
Crucial はCrucial から直接買えば少しは安くなるか。
2.2Vとかかけたくねっす
>>156 時期間違うと痛い。結構値が変わる
一時期バリ値段(1GKit)とノーマル値段(1GKit)がほぼ同じとか有ったし
で、さ、その10周年記念メモリすげぇ欲しいけど踏みとどまってる俺がいる
>>158 今CorsairのDDR800 C4使ってるけど、DDR667程度なら2.1V 3-3-3-12通るぞ。
いや・・単にCrucial直販使いたいのと(アカウントだけは作ってる) 10周年デザイン良いなぁと思って買いたいだけなんだよ
161 :
Socket774 :2006/09/15(金) 21:51:18 ID:tPDOPMZz
E6600で組もうと思ってるんですが 基本的にOCは一切やりません。 低格ド安定志向ならDDR2 533で十分なんですかね?
うん。 まぁ出来ればPC5300位欲しいけどねw
533MHz X 2 = 1066MHz で帯域がピッタンコ!
十分というか、533すら全く使いきれん 本当に533フルで使われたりしたら、 I/Oの帯域が足りなくてモサモサもいいところになるはず 945P/965Pや975Xの場合の話ね 965Gや945Gでは最低でも667あった方がいいだろう
あまりにも予想通りで何の感想も無いって感じだね
ラムバスがかかわるメモリは消える法則がそろそろ出来ていいころだな やっぱPC業界にとっては癌でしかないな
ドスパラ推奨メモリ・・みたいなやつはなくなったのか? 中の上クラスの選別品だって聞いたから、間に合わせにと思ったのに。
ちょっと質問なのですが、メモリにECCが付いてるかどうかはどこで判断すればよいのでしょうか? 型番とかはかいてないものです。
基盤にメモリのチップ以外に小さいIC乗ってれば大抵ECCじゃない?
それSPD 8チップ、16チップが普通の。 9チップ、18チップがECCでいいよ。
>>172 ありがとうございます!そんな単純なとこで判断できたんですか・・・
いろいろ調べたんですが中央の空きパターンうんたらかんたら・・・なんかえらい遠回りしてました。
AENEONのバルクDDR2使ってるよ 至極普通
Infineonのwhite boxむけブランドって書いてあった。
>>178 ご報告ありがとうございます。
とりあえず、心配する必要はなさそうみたいですね。
使ってみて、問題がありましたらご報告にあがらせていただきます。
Aeneonってそんなマイナーなのかw Infineonのサブブランドだよ。
NANYAと襟草みたいなもん?
さて Qimondaの略語は 肝 になるのかね? どうなのかね?
>>185 最安でDDR2-800が12980ってことは
M&Sが12980ってことになるのか?
高い!!!!!!!
1ヶ月前のUMAXじゃねーか!
メモリ何買えばいいのかさっぱりわからない センチュリーマイクロなら安心?
うん ただし変態マザーとだけ相性悪い
自分のPC構成、予算、目的ぐらい書こーぜ。 通販でCFDのDDR2-800 Micron 1GB(D2U800CZK-1G/M) が安かったから2本突撃したぜ。
190 :
Socket774 :2006/09/17(日) 00:56:45 ID:hFX+3UGv
>>184 Qimonda→食いもんだ→銭形
ルパン ヘミングウェィペーパーの奴で、銭形が うぉぉ食いもんだぁぁ って言ってたから、なんとなく。
食いもんだ だと個人的には悟空のイメージが
俺はアンサガのピザ兄ちゃんかな
Corsairって相性とか大丈夫なメーカーなの?
最高のメーカー
微妙。悪くもないが良くもない印象 相性気になるなら国産の千枚か秋刀魚買う。 OCなら個人的にはOCZかTEAM。
Corsairはマザーボード対応表みたいのがあるから安心感はある。 他のメーカーもあるとこもあるけど。
202 :
198 :2006/09/17(日) 21:04:36 ID:pzo2mbHi
ありがとうございました。 でも、田舎なもので近くに物のそろった店がないんです、、 メモリは、通販とかでも大丈夫なんでしょうか?
新しいPCより先にCrucialの Tenth Anniversaryメモリ頼んじゃった。 もしPC買わない事になったら 誰かオレから買ってくれヽ(´ー`)ノ まぁ記念に飾っといてもいいか。
>>203 到着したらうpきぼん。記念メモリカコイイ!!(・∀・)
10th Anniversary版良いねぇ。Ballistix相当品で、少しお得なのね。ヒートスプレッダもカコイイ。 でもちと高いからなぁ… 上にも出てたけど、$50幅ぐらいで上下することもあるから、少し様 子見することにしたヘタレな漏れ… orz
206 :
202 :2006/09/17(日) 23:28:46 ID:pzo2mbHi
Corsairはマザーボード対応表とは? 英語なのでよくわからんのですが、、、
英語を否定してちゃジサカーは務まらんぞ。 翻訳サイト使うなりして努力しましょう。
209 :
LGA775 :2006/09/17(日) 23:41:50 ID:uRZMYv/3
OCZのPC2-6400のGOldEditionの5-5-5-12ってAsusP5Bでつかえんのん? だれか使ってる人おる? アメリカのショップで2Gセットを\26,500送料込みで買ったんやけどこれって 今の価格やったらええ買い物したんかな?
標準語でおk。
結局10th記念買ってしまった俺がいる
センチュリーマイクロのメモリってチップがいろいろあるっぽいけど 一番安いエルピーダのものってどうなの?
安かろう悪かろうまではいわないが、値段なり。 最強は小マイクロン
なるほど、数千円の差ならマイクロン逝った方が良さそうね
216 :
Socket774 :2006/09/18(月) 16:46:44 ID:rFGAOMCE
crucialの10th買った人ってアメリカの本家サイトから買ったんですか? 自分も買ってみたいんですが、ここでしか売ってないですよね?
来年のnanyaは要チェックか!?
NANYAはまだDDRの時にcenturyのメモリで付いてたのが切欠で手にしたが、 なかなか値段も高くないし、安定してるし、耐性も悪くないしで、良いメーカーだよ。 あと、品質と安さではTeamのバルクもなかなか良いね。
メモリ1Gと2Gどっちがいいともいます?
1G×2
ありがとうございます。では1G×2購入します
512M x 4にしとけって。
1GX4にしとけって
256MB x 8 がさいきょうなのに…
どれが最強なんですか? 512Mか512×2か1G×2のなかではどれが最強ですか?
1Gx2でおk
2Gx1でおk
2Gメモリって小売価格で10万超えだぜ もっと安くできるだろうに・・・
今日某所にて一枚4GBのメモリを見たが・・・ 何に使えるんだ???
鯖
同じ型番のチップを使っていても、モジュールメーカーで 相性問題が発生するという認識でOKですか?
>>231 いや、そりゃそうだろうけど、対応するチップセットとか有るのか?
2GBモジュールならいざ知らず。
WS/Server用チップセットなら当たり前に使えるのがあるでしょ。
将来のことを考えて高額なメモリだけでも長く使えるものを買おうと思うのですがDDR2のPC6400はこの先あと何年ぐらい使えそうでしょうか? 永久保障があるものを選ぼうと思うのですが2,3年ぐらいで買い換えないといけないようでしたら安いものを買おうと思うのですが・・・ 将来のことは分からないと思いますが予想だけでもいいのでお聞かせください。
AMDなんか来年にはDDR3に移行しちゃうから、将来のことを考えたら安メモリでいいだろ。
238 :
Socket774 :2006/09/19(火) 06:30:32 ID:ONWlsLxY
質問してもいいですか?!ノ メモリって限られたお金で買う場合、1GBを1つ買うのと 512MBを2つ買ってデュアルで使うのではどっちがお利口さんですか?
いろいろな意味で2つ
1g一枚。どうせあとで2Gにしたくなるだろうから
デュアルの方が速度出るだろうけど512なんて今更買うな
だが後にもう一枚まったく同じ1Gモジュールを見つけられる保証はないから 1Gx2がお勧め
243 :
Socket774 :2006/09/19(火) 10:28:57 ID:q5vesBHZ
質問させてください 【CPU】INTEL Core2Duo 6600 【M/B】INTEL DP965LTCK 【VGA】LEADTEK 7900GS 上の構成を定格で使用する場合 DDR2 PC2-4200とDDR2 PC2-5300で処理速度(特に3Dゲーム)に 違いはあるのでしょうか よろしくお願いします
体感速度に違いはありません。
245 :
Socket774 :2006/09/19(火) 10:54:46 ID:q5vesBHZ
>244さん ありがとうございます 体感速度では違いがない、ということは ベンチマークなどでは少しの差はでるということでしょうか しつこい質問ですみません
出ないだろ。 出たとしても、他の要因と区別できない誤差程度の差のはずだ。 AMDなら別だが。
PC4200の 4-4-4-12 と PC5300の 5-5-5-15 だと、データレートは同じになるでしょ? それよりもコマンドレートが 1Tか2Tかの方が大きいように思う。
同じレイテンシだったら(あまり意味無いけど)ベンチで差が出る。 …が、そもそも俺はSingleチャネルとDualチャネルで体感差を感じられないからw
バンド幅だけ増やしても誤差程度しか変わらんよ 高い金払ってCore2Duo用に667や800メモリ積む奴はアフォ 現時点で使い切れるのはAM2だけだ
250 :
245 :2006/09/19(火) 13:06:53 ID:q5vesBHZ
お答えありがとうございます DDR2 PC2-4200を買ってきます
言うまでもない事だが、格下のメモリにする事で
メモリに使う金を削るためのアドバイスじゃないかr……
ってもう逝っちまったか
>>238 もそれっぽいが、メモリに金を使わないでギリギリの予算組むと
後で困ると思うんだけどなぁ。後電源も
ここか?ここで使うのか? 日本語でおk
ナメック語でおk
ポッポルンガプピリットパロ
Tenth Anniversaryメモリだけど 2GB(1GBx2)のが$314.99だったのに 今見たら$347.99になってるな・・。
いつまで売ってるのかわからんが、早く買えばよかった。
今日昼過ぎに注文したけど、そのときはまだ$314.99だったよ
Σ(゚д゚lll) よく考えりゃ、値上がり中なんだから当然だわなあ
$33値上げだから3,877円かまだ上がるのかな 1ヶ月後位にPC買う予定だから今買ってもしょうがないんだけど いつまで売ってるんだろうか
>>260 まぁ何にも書いてないけど、限定だろうなぁ。あのヒートスプレッダをそれほどいっぱい造ってるとは
思えんしダイレクト販売だけなら一ヵ月後ならなるかどうか…くらいじゃないか。
どっちにしてもDRAMのスポット価格にすぐ反応するし、為替も関係するから見極めは難しいな。
262 :
Socket774 :2006/09/19(火) 19:44:28 ID:ac4NHKO9
メモリテストをしてみた。 MS社のMemory Diagnosticでチェックするとエラーなしだが、 MEMTEST-86でチェックするとエラーを吐く。 普通に使えているけど、これはどこか壊れてる? ちなみにチップセットは865Gです。
memtest86+でエラー吐くのはよっぽどの事 ふつうに使えるように見えてても時間とともにOSとかデータ壊れてくる ってうちのひいおじいちゃんが言ってた
>>249 でも、C2DでOCするならメモリは大切。
E6300を3.2GにするにはDDR2-900クラスが必要
OCして使うような奴は243みたいな質問しないけどな
267 :
Socket774 :2006/09/20(水) 01:51:06 ID:Sea9vHTy
262 MEMTEST86にはチプセトとの相性がある
初期ロット分がはけたと推測してみた>10th 価値的にはPC2-5300のバリトレーサーだもんなぁ って今見たらPC2-5300のはバリよりも バリとレーサーの方が安くなってら。3ドルだけだけど
10th、Ballistixよりも高くなっちゃったかぁ… orz Tracerが一番安いってのも何だがなw まぁ、いいや。クレカの都合で今月は手を出しにくいから、望み薄だがガクっと下がらない 限り、来月まで待ってみるか…
>>262 MEMTEST86はUSB切っったか?
>>270 USB切るって、BIOSで使用不可にするってこと?
そんな必要あるんだ?
>1読め
273 :
名無しさん :2006/09/20(水) 14:17:57 ID:JqD3F7YG
>>271 Intel製マザーボードはUSB LegacyをOFFにしないとmemtest86でエラーが出ることがある。
USBのキーボードしかない場合、BIOSを操作できなくなるのでPS/2のキーボードを用意すべし。
俺はそのせいでTeamの3.6マソのメモリを捨ててしまった事が有る。
エラー吐いても捨てたりしないけどな〜 メモリーコントローラーの相性もあるしね。
ジャンク扱いでオークションにかけても1万くらいになるだろにw
>>274 P4C800-EではUSB繋ぎまくりだけどエラーでないお
UMAXのDDR2-667のメモリを使っているんですが これにあうオヌヌメのヒートスプレッダを探していま す。 見た目もよくて、オヌヌメあれば教えて
282 :
Socket774 :2006/09/20(水) 21:23:54 ID:W1OwBla9
大須のドスパラでDDR400 512MBのサムスンメモリ買ってきた いまから走らせてみる
284 :
281 :2006/09/20(水) 21:58:02 ID:T8W9v+Qk
285 :
275 :2006/09/20(水) 22:03:35 ID:+1Mxecfa
PC1台、DDRからDDR2環境に組み替えようと思ってるんだけど TeamのDDR500 1GB 2.5-4-4-8(捨てた後にもう一度買った) オクに出そうと思ったが値段が微妙なのでヤメタ i-RAMに刺して使う・・・もったいねぇ
PC5300 512MB DDR2-SDRAMをデュアルチャネルしようと思ったら もう1枚PC5300 512MB DDR2-SDRAMをささないといけないのですか?
Yes. しかも同じメーカー,同じ型番,同じチップのメモリじゃないとデュアルで動かなくても文句言えない。
288 :
262 :2006/09/20(水) 23:40:04 ID:EsVd7PVW
>>270 BIOSのUSBを切ってmemtest86したけどエラー吐きました。
これはダメかもわからんね。もう窓から投げ捨てたい気分です。
>>287 ありがとん!以外と厳しいんだなぁ、デュアルって
え〜と質問です。 最近売ってるhynix純正DDR400の1GBだと型番何でしょうか? 0534週のCP8J-D43を一枚だけ持ってるんですが〜 デュアル用に1枚だけ買おうかと・・・。 やっぱむつかしいんですかね〜製造時期ちがうと・・・。 両面チップでD43で3-3-3-8って合わせても難しいかな〜 こんなに高く無ければ2GBkit買うのに・・・。トホホ 最近買った方で型番記憶してるかた居たら情報ください。
なんてこったい>< 手持ちの売って二枚買うほうが無難に思えてきた・・・。
294 :
Socket774 :2006/09/21(木) 09:14:59 ID:0iyyfzrz
質問です。 PC3200よりもPC2700のほうが価格が高めなのは何故ですか? 自分のマザーではPC3200とPC2700とPC2100が使えるのですが 今日メモリを増設しようと下調べで価格COMとかで調べてたら、 PC3200よりもPC2700のほうが価格が高めなのに気づきました。 性能的にはPC3200のほうが上ですよね?(詳しくないんでわからいですが…) 値段はPC2700の方が上…高い方買えばよいのかな? 失敗したくないんで、何方か詳しく教えて頂けないでしょうか。
流通量の関係じゃないですかね。 現在PC2700が要求されるケースはほとんど無いと思いますが、PC3200はAthlon64 (754/939)等でかなりの量使用されていました。 PC2700で定格性能を出せるのはAthlonXPの2500+以降だけだったような気がします。 いずれにしても、どのマザーボードとどのCPUと組み合わせるかによって最適解は 異なると思いますので、それも書いてみては?
297 :
281 :2006/09/21(木) 09:52:03 ID:ph5QoqxC
>>296 何かVAIOっぽくてかっこいいですねぇ。
え〜〜パクリチックであれじゃね〜 ネズミーマウスとかソックリマンチョコとかそんな雰囲気
>296は使ったことないけど>282はおすすめできる。 取り付けが両面テープじゃないから、再利用できる。
300 :
Socket774 :2006/09/21(木) 10:06:56 ID:0iyyfzrz
301 :
300 :2006/09/21(木) 10:07:48 ID:0iyyfzrz
すみませんsage忘れました・・・
302 :
300 :2006/09/21(木) 10:08:36 ID:0iyyfzrz
あ、あと 「製品情報」のまちがいです…
透明なプラスチックに梱包されたCFDのDDR2メモリはこのスレ的にどうなんでしょうか?
292です。 近所のショップ巡ってきました。製造週違いなのは売ってましたが13800円〜 価格は仕方がないですがコレで目当てのデュアル動作しなかったらなぁと躊躇 hynix病も嫌だし・・・。で買わずに帰宅・・・。 価格が上がるか下がるか右往左往悩み悩み泣きそうになりながら 2GBkitをポチッしちゃいました・・・。 千枚に初チャレンジしてみます・・・。
>>303 チップにBuffaroとk書かれているならスルーだな。
BlueFighterとか書いたチップのメモリーさっき見た あれってIOだっけ?
uWorksのIOメモリ考えてたら在庫キエター
>>300 DDR400買っておけば問題なし
DDR333の方が高いのは流通量の問題
>>306 チップに思い切りBuffaro Buffaro Buf(ry
と書かれてましたorz
バッファローがチップを製造してるわけじゃないから当たりもあるよ。 でも、透明なプラスチックに梱包されたのって、 CFDでは一番下のバルクになるのかな?
>>310 全然問題ないよ
むしろ高品質メモリで安心して使える
たしか永久保証ついてるし。 俺は買わないけどw
>俺は買わないけどw こういわれると心配になるんだよウワーン 型番調べたら667CPと赤箱とは違うグレードっぽいので今回は見送ります。
当たりもあればハズレもある可能性が・・・。 どこのチップか分からんからね。
316 :
Socket774 :2006/09/21(木) 19:06:25 ID:Pyy4YYC8
DDR2ー800か1000の1G2枚を買いに秋葉に向かってます どこで買えばイイ?
ウマックスもブリスタケースだね 開閉が楽で破壊されないなら保管箱にいいかな〜
>>291 0636週のCP8J-D43
0522週のB8J-D43
でデュアル動作してるので大丈夫なんじゃ?
ってもうポチッてるので遅いか…
319 :
Socket774 :2006/09/21(木) 19:40:21 ID:UGuUgZ6O
CPU:E6600 メモリ:DDR2-800 1GB×2(マスターシード製) DDR2-667 1GB×2(トライセンド製) (合計4GB) DIMMスロット埋めきりました。
320 :
Socket774 :2006/09/21(木) 20:39:04 ID:Pyy4YYC8
DDR2だと選択肢がウマックスくらいしか無いじゃんか OCW休みだし
CFD DDR2-800 Micronは? 667チップだけどそこそこ回るよ。 DDR2-800ネイティブにこだわるならUMAXしかないけどさ。
>>321 ヤパーリそうなの?
UMAXのDDR2-800の1G2枚(ツクモ)より G.Skill Extreme Series PC2-6400 PK 1GB×2 CL4-4-4-12(OCW)のほうが安い
あ、あと、ツクモのDDR400バルクメモリ買ったんだがバッキャローのチップだた
正直、馬糞は値段と性能を考えると糞
BUFFALOチップのついたバルクはCFDの廉価メモリ 安価だけどAENEONみたいにノーブランドでも全部検査されてる良メモリ 高いのは量販店で売られているBUFFALOのパッケージメモリと CFDのエキスパートメモリだけど、保証以外に大した差はないよ BUFFALO買うならCentury-Microがお勧め
馬糞は当たり外れの波があるからOCには向かないと思った。 俺の馬糞は全然回らん2V@850 5-5-5-15も駄目だし4-4-4-12とか全く駄目、低レイテンシ駄目すぎ。 OCTECHの表みたいに回る奴なんか大当たりじゃないのかと思うくらい。 定格なら問題ないけど1.8VじゃPOSTしませんでした。1.9Vで常用
ノーブランドだと思っていた2年前購入のメモリを見たら、 板に小さく「CMI」って入っていた。 これって千枚が出している廉価ブランドでOK?
>>305 たぶん大丈夫でそ
608 :Socket774 [] :2006/03/10(金) 00:32:47 ID:T+VxNpby
うちのC-UCCC(千枚Pre 8層基板)は
2.5-3-3-5 1T 同期 FSB250ぐらいいくけど
KingstonのHyperXとCORSAIRのTWIN2Xってどっちがおすすめ? 用途は専ブラ使っての2ちゃんねる閲覧とofficeで、ゲームはしないっす 金はあります(`・ω・´)
HyperXにしとけ。
>>326 参考になれば。
馬+寺無線(BIOS0609,0614)
4-4-4-11
2.15V 438M
2.25V 458M
これ以上は喝入れ無意味
5-5-5-12
2.15V 477M
2.25V 505M
これ以上の喝入れ無意味
2.0Vは結果忘れたけど大してOCできず
1.8,1.9Vは完全に定格でしか無理レベル
>>330 では明日Kingston KVR800D2N5K2/2Gを買いに行ってきます(`・ω・´)
HyperX じゃねえだろが
(´・ω・`)
コルセアのDDR2って不良率たかくね? 去年533の512MB・8枚買ってi915のママンに使ったら 動作がおかしくて、試しに1枚ずつメモテスかけたら 8枚のうち2枚エラー出てたよ 速攻ツクモで売り払ったが
>>325 素人発言だと思いますが、どの部分をみたらCentury-Microと判断できるのでしょうか?
思いっきりセンチュリーのだせぇシール貼ってあるだろ
千枚のメモリは基板のスミにCenturyMicroって書いてあるから シール貼ってなくてもすぐにわかる あと千枚8層は真ん中に「Premium」の文字がある
>>337 たぶん
>>325 はバッファロー買うくらいだったらセンチュリーマイクロ買えと言いたいのでは?
価格差あんまりないからな〜
センチュリーマイクロは保証何年なんだろ?メルコは6年だよな
それならI/Oとか永久保証えらぶのも悪くない。
一時期よく見かけたI/Oの白箱だけど2年使った頃からエラー吐きだして
新品に交換してもらったことあるよ。
TCCCなサムスン純正だったのがUCCCに変わって帰ってきた。
千枚は5年だな。 白箱いいんだけど購入時に中身を判断できないのが痛いな。 SAMSUNGの4層が入ってたりしないのかな。
おかげさまで決心つきました。アークで千枚ポチります。
あれ、Arkネット通販って秋刀魚はあるけど千枚無い気がしたが気のせいだったか
>>336 最近買ったPC2-800のコルセアメモリも不良品だった。
店でテストしてもらって初期不良交換になったからいいけど
なんだかな・・・
最近よく明らかな初心者が「ポチります」とか使ってみてるのを見ると微妙なキモチ
既出だろうけど センチュリーのシールって任天堂のロゴマークに似てね?
DDR2-667の1Gで CFDのBuffalo印 10980円 CFDのNANYA 10980円 PQI 9780円 買うならどれがいいですか?
俺ならNANYA。
>>318 チップ違ってもいけましたか〜・・・。
はやまった行動だったかな〜
昨日ポチッたのにもう届いてしまった。通販便利だな〜
というわけで千枚pre定格でmemtest中〜
チップはサムスンK4H510838C-UCCC 628でした。
KingstonのKHX6400D2LLK2/2GNっていうのを買ってきました(`・ω・´) P5LD2で動くんだろうなこれ
512MB(両面)*2のデュアルチャンネルで使用してるところに、512MB(片面)をもう一組追加しようと思ってるんだけど 両面と片面って関係あるかな?
あるっちゃある
>>351 メモリスロットが3つのタイプだと注意が必要
ASUS P4PEみたいに2スロット目と3スロット目で同列rowを使用しているようなボードだと、
両面のメモリモジュール2枚までしか使うことが出来ない
(3スロット全てを使いたい場合、2スロット目と3スロット目を片面にして4バンクまでに纏める必要がある)
DDR初期のSiS系やIntel系で3スロットマザーの場合は、最大容量1.5GBは実質最大1GBと考えるべき
http://www.unitycorp.co.jp/support/faq/detail/question/answer/socket478/p4pe >P4PE/P4GE-Vでダブルサイドメモリ・モジュールを使用してもよいですか? 参照
あとVIA系のチップセットを積んだボードで512Mbit×8の片面メモリモジュールを使うと
膨大なエラーを吐くボードがあるのでこちらも注意
(最大容量2GBで512Mbitをサポートしているボードでも、何故か512Mbit×8チップの1バンクメモリは使えない)
結局中途半端に3枚っていうのは失敗の元なので、やめておいた方がいいと思うよ
354 :
Socket774 :2006/09/22(金) 19:07:43 ID:bFDPdr4m
PC-3200で184PIN CL-3 Unbuffered DIMMメモリー(512MB) ↑なんですが、 今値上がってるんでしょうか?
>>352-353 どうもありがとうございます
自分が使用しているMBはK8N Neo4 Platinumで4スロットです
特に問題もないみたいなんで、片面のメモリを増設してみようと思います
正解 K8の仕様的に6バンク越えると333に落とされる
やっぱラムバスがかかわるメモリは糞化していく件について
別にBIOSで400に設定すれば動くからいいじゃん
8バンクでも動いた? 2Tになるだけだっけか?
>>361 2Tなら大抵は400で問題なく動く
一部のマザーはゴニョゴニョしてあるので1Tできるやつがある
ほとんどのマザーは1Tは無理
マザー側でなんとかなるもんだったのね K8はメモコン内蔵だしCPUの仕様なら仕方がないとあきらめて 512MBは4枚以上持ってたけど 1GB2枚を追加購入しちゃったなー
364 :
Socket774 :2006/09/23(土) 02:23:06 ID:zLo2+FXF
i∨|/|/// ,. -,. ‐-、 、,-‐‐-、 ゝ∧∧/ 、!ゝ! /// ,. -' ,. '", ,` ゙ヾ ヽゝ∨ ヾ、!` // /,. ,. ' /,.'{ イ/,} !i l ヾ おて ゞ ┤,-、 / // / ,' ' ,' i ,!ノ-リ,!ゝ,(、ヾ,ゝ しめ \ イ d、 \ ∠, ノ/ /' 'ノノ{iニニニ´',}ノ'y、ヾ. え│ フ フ_ _フ__ (_ { ' ,'; ノ{'"__`ー'" ,.'-'、`,ゝ てに > '´_) (__ < ,! ト'´.r',、ヾ ' ,i/ r''; i!< やは ) ///// | \ iハ ; ! { l!i! |ェ. ,'!、.゙"ノ',-> ん ´つ ・・・・・ l、_ノ ゞ、 { ソ、ヾ、´// ',``ニ´'>, ね ∠ ー,‐ スヽ } i':::. `',r'!" '"` ):.. ∠, │ /イ (__ 、<. i '!、_,. ヘ=、_,ィフ'"`ニ=='フ │ / , 、ヽヾ { 'i::;: i=-ェ;;;┴;;;ェ=彳'//イ !!!!! ' イ/ハ∧/ヾ` | l::;. !,i-!__l_l_,.!.-!-!| /,イ /レ、∧ハ∧ ,! : l:: il|llllllllll|lllllllllll/,'/ |ハ、、 i { 、 ' i: |.ir'" /. _,./,っ / /,' ) ,' } } ', |: i.i lTT'T"|´!'.ノ/ /:/,' ,i {!、-(!-、 ノ ,' ,}:: !ゝ}i`コi´,!| '/ ',. ゝ、(ヽ` ` ´i´{ ' (::' ゙ 'J ̄},!´" ,/::." `i')、!ヽ;::::::::. {::::.. /:::...:::::::::''''' ''':::
バカな俺に教えてくれ。 Corsairの1G×2なんだがC2かC3で悩んでるんだ。価格的にはC2のほうが安いんだが・・・・ C2とC3の違いが調べても詳しく乗ってるサイトが見つからなかったんだ・・・
キャス・レイテンシとかCASレイテンシで検索汁
>>365 Corsair買うのやめて、君もKingstonのKHX6400D2LLK2/2GNを買って幸せになろう(`・ω・´)
P5LD2で動いたヨ
C2のが早いのか・・・なのにC2のが安いってことはどういうカラクリなんだ?C3のが長持ちするからとか? もしくはC2の在庫処分のため?
>>368 使ってるチップのブランド力の差じゃね
C3って6400C3か?だとしたらMicronだし
C2はしらね
>>367 「C2かC3かで悩んでる」人にPC2-6400勧めちゃう君の瞳に乾杯。
(´・ω・`)
Core2Duo定格で667以上のメモリ使う奴はアフォ 533で十分だぞ
でも533と677って値段に大差ないからなー
(´・д・`)ソウカナー??
256MB×2デュアルチャンネルにするのと 512MB+256MBにするのとはどちらがおすすめですか?
推測だが現在256MBを1枚持っていると? で、500MBか256MBどちらを買うか迷っていると。
500MB→512MBの間違いだ。
速いのがいいのか、でかいのがいいのかどっちだ? ココは自作板だぞ。
今回メモリ増設して今間での外したら片方はサムスンでもう片方はM&Sだったんだが M&Sこれ外れメーカー?
>>381 今、持ってるのってどこかのブランドのメモリー? それともバルク?
バルクだったら新しく256MB買い足してもデュアル動作で動く保障ないよ。
というか多分デュアル動作しないだろ。
>>380 ぬう、いままでこの混成で問題なく動いてたがあれなやつだったか。
糞メモリーではなかったみたいのでココにカキコしてみるテスト
昨日PCデポでセンチュリー CD1G-DDU400/MICって香具師がこの時期8970円で売ってたから
思わず買っちまったです(今時DDR買ってんじゃねーよって言わないで(藁))
http://www.42ch.net/~negishi_line/uploader/source/1159016394.JPG 一応FSB204(CPUは糞です)メモリー2.16倍の440でmemtest86-17時間 Prime95-19時間やって無問題
俺的には糞じゃないみたいなんだけどんだけど...
何で安かったんだろう?今更気になる
MICってチップなんですか?素人な俺は聞いたこと無いんですけど...教えてエロイ人
マイク論
どう見てもMicronです、本当にありがとうございました。
>>385 おめ! MICRONは、サムソン・HYNIX・ELPIDAみたいな有名どころですよ。
家宝に汁!
>>386-387 あっ此れがマイクロンか、聞いた事あったよ...
>>388 ヽ(=^_^;=)ノ ワーイ
>>389 最近多摩地区に出来た新店舗です、安売りはDDR2-PC4300-1GとDDR-PC3200-1Gでした
昨日の時点ではPC3200は最後の2個だったです
>>390 これでメモリーを変えるような移行はしばらく出来ないですね(藁)
>>394 ちょwTeamXtreemかよw
良い買い物したな・・・
SanMaxとキングストンだったら、どっちが上?
俺ならキングストン
GEILってどう? おれ国外に住んでてキングストンとGEILが多いんだけどキングストン高くて。 GEILって安いわりにヒートスプレッダついてるしどうなんだろと思って。
KHX>>SanMax>KVR かな?かな?
>>399 d
KHXとKVRでは品質が違うんか。永久保障くらいしか気にしてなかったよ。
秋刀魚にしよかな・・・
>>394 5B-FなんてCFD/Micronとかにも普通に載ってたぞ。
単にTeamが超選別掛けてるだけかと。
KHXはOC用ってだけでOCしないならKVRでもいいんじゃないの?
こんな高いとメモリーOCなんかする気になれないよね〜 静電気怖いから注意しまくりで作業してるよ
昨日の>385ですが
寝る前に
>>394 を見てしまったので(藁)
FSB204メモリー2.33倍の475でPrime95-14時間42分やりましたが無問題(・∀・)ニヤニヤ♪
しかしCPUがOC出来ないという...本当にありがとうございました
Kingstonは品質は最強だがOC耐性は並以下だ しかしもし金が余ってしょうがないなら Kingstonの1番高いの( ゚д゚)ホスィ…
Kingstonの品質は最強なんてなんで分かるんだ? まあおまえごときに分かるわけないな。
408 :
406 :2006/09/25(月) 00:46:45 ID:Sl2P+av9
俺の妄想を侮辱するのか??
価格.comでKingston製見てみたけど高すぎだろ 価格に見合わない差・・・
ちょっと前までは1Gx2が3万以下だったんだけどな>Kingston
品質なんて、どれだけチェックされたか9割決まるんだから、 OCメモリにしとけば選別を通ってる分、品質は安定してる まんまOCして使うと、冷却の見積もりが甘いのがたまにあるけど、 定格での品質期待するならOCメモリ買っとけばOK 千枚とかKingstonとかApacer買うよりいい感じがする
詳しいことはわからんけど、 OCメモリ→条件付自己申告のSPD・・・額面FSB800等で認識されないことがある Kingston等のハイスペックメモリ→公式完全準拠のSPD→額面通り認識 みたいな差があるような気がする。
OCメモリーは耐久力が怪しいよ ヒートスプレッタもちゃんと確認すると隙間あいてたり 風を送らないとただの熱溜まりの温床になってたりね 壊れても交換してもらえる無期限保証が最強 OCメモリは高いだけ
それって単に使いこなせないだけじゃん。
どちらにせよOCメモリーってのは1年持たないと考え他方がいいよ。
まあ瞬間最大風速を出すのが仕事だからな。
メモリ1年持たないって・・・。 ハードディスクじゃないんだから適当なこといわんでくれ
ガシガシOCしてたら持たないってことじゃないかな
選別品がOCメモリの主なのにそんなに品質が悪いとは思えない。 むしろ良いだろ。
あ、渇入れてギリギリまで詰めて常時回してたら寿命短いだろうってのは同意ね 定格ならまず壊れない。
OCメモリは当たり前のように定格より高い電圧かけるから 当然発熱も多くなるから、定格に比べれば壊れやすいって 感じじゃなかろうか。 ヒートスプレッダ付けて放熱のことも考えているけれど、結 局は熱の影響が大きいと思う。
IOの白箱DDR1 1Gを2枚買ったら 1枚目がhynixチップ使用、2枚目が表面SAMSUNGチップ使用のだったorz ちょっと高めのお金出して秋刀魚買えばよかった…
なんでDualSETを買わなかったのよ
>>420 その考えは正しいよ。
ただしチップそのものの定格まで落として使うならね。
SPDどおりだから問題ないとかじゃないぜ。
チップそのものの定格だよ
高耐性=長寿命ではないからね。
>>424 DualSetは256MBと512MBのしかありませんとです… orz
>>423 それ二箱もって購入店で変えてもらいなよ
デュアルチャンネルしたいから2枚買ったのに〜って言った方がいいよ。
429 :
Socket774 :2006/09/25(月) 12:35:16 ID:8YSbG0Cs
>>428 そうします…
ちなみにさっきエロデータに問い合わせたら、デュアルチャンネルで不具合出たら
直接交換してくれるけど不具合なかったらそのまま使えっていわれた。
うぉ、sage忘れすまん
HyperXは1.8Vなんだけど、定格で使っても寿命短いのかな?
>427 失礼しました。
>>429 俺は二枚のうち1枚がエラー吐いて問い合わせたら
2枚組で交換してもらえたよ@IO
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0925/cfd.htm >CFD販売株式会社は、高速メモリモジュール「FIRESTIX」シリーズに1,200MHz動作の
>DDR2などの新製品を追加し、10月下旬より発売
>動作クロック1,200MHzでPC2-9600(DDR2-1200/レイテンシ5-6-6-18)の最上位モデル、
>同様の基板を採用した1,150MHzのPC2-9200(DDR2-1150/5-5-5-15)、
> 800MHzのPC2-6400(DDR2-800/4-4-4-12)を用意。
>容量は512MBの2枚セット、1GBの2枚セットで販売される。保証は1年。
バッキャロー!高いよ
頭おかしい価格設定だな。
高い=優秀って勘違いしてる人が最近多いじゃん 特にゲーム脳な人とかさ〜 そういう人が買うんだろうね。
そうそう、特に新しいセリカ乗ってる人とかね
セリカXXは新しい?古い?
おっさんの青春時代
やっぱセリカといえばダルマだろ・・・
XXは異端児だからスープラにされたのね
セリカの話ぶった切って悪いが G.SkillとかTeamのDDR2-800の4-4-4-12とか4-4-4-10のメモリが買いたいんだけど 通販だとオーバークロックワークスくらいしか買えないのかな? 他に買える所知ってたらお願いします。(オク以外)
既出なら突っ込んでもらっていいんですけど、 DDR2/667とDDR2/800で違いはあるんですよね?
違いはあるけど、OCしないなら今のCPUは800なんて必要無いよ
>>445 早速のレスありがとうございます。
OCはオーバークロックのことですよね?
それならすることはないので前者でOKっぽいですね。
あとは…1Gにするか2Gにするかなんですけど…。
普通に使う分には1G、もしくは512Mのままでも大丈夫でしょうか?
月並みな答えですまないけどタスクマネージャーで メモリー使用量見て判断するのがよろしいかと。
ネットとか2ちゃんとか動画見るとかその程度なら1Gでおk 512Mだとちょっと足りないと感じる時があると思うよ
>>447 >>448 たまにゲームとかするんですけど、
3Dとか重い感じのゲームはしないので1Gで大丈夫そうですね。
ありがとうございました!
450 :
Socket774 :2006/09/25(月) 23:02:55 ID:MBg0l0EK
,ィ⊃ , -- 、 ,r─-、 ,. ' / ,/ } { ヽ / ∠ 、___/ | ヽ. V-─- 、 , ',_ヽ / ,' ヽ ヾ、 ',ニ、 ヽ_/ rュ、 ゙、 / \ l トこ,! {`-'} Y ヽj 'ー'' ⊆) '⌒` ! l ヘ‐--‐ケ } ヽ. ゙<‐y′ / (ヽ、__,.ゝ、_ 〜 ___,ノ ,-、 ) ノ/`'ー-' < r'/, _.. // l、、、ヽ_) ゝ(_/_ノ´ /ヽ_ノ/ __,l ヽ)_)‐' {` ーニ[二]‐ク′ 〉 / /_ / ´ ̄`ヽ ) (____ノ--'
451 :
Socket774 :2006/09/26(火) 12:05:04 ID:HjGXp+5D
r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/ >::::::::::ヽ . 〃 ヽル1'´ ∠:::::::::::::::::i i′ ___, - ,. = -一  ̄l:::::::::::::::l . ! , -==、´r' l::::::/,ニ.ヽ l _,, -‐''二ゝ l::::l f゙ヽ |、 ここはお前の日記帳じゃないんだ! レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_ !:::l ) } ト ヾ¨'7"ry、` ー゙='ニ,,,` }::ヽ(ノ :ーゝヽ、 !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、 ,i:::::::ミ ::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{ __)`ニゝ、 ,,iリ::::::::ミ ::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ , チラシの裏にでも書いてろ ! :::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::/// :::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ / な! ::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
>>452 来年か…早いな〜
FB-DIMM作るんだ
WS作る予定無いけど、プレスコメモリはいらね!
Intelも次2-way Xeon用チップじゃFB-DIMMからRegistered DIMM(DDR2/DD3) にもどるから、Tulsaとか使うんでなければ…FB-DIMMは一般向きじゃないしな。
VISTA出たらノンレジECCメモリが一般的になっていくのかなぁ 個人的にはなってほしいけど、マイクロソフトが推してるとはいえ コストがかかるからやっぱいまのまんまなんだろうな
456 :
Socket774 :2006/09/26(火) 16:02:02 ID:qd5Li301
いまのまんまじゃなくて、 ねこのまんま な。
通販バルクでDDR PC3200 CL3 1Gのメモリ買ったらhynixという所の奴でした このスレで勉強させてもらった限り、はずれでは無いようで安心したのですが テンプレサイトを見ると再評価待ちとなっています 過去に悪い基盤を作っていた時代があったということなのですか?
China四層基板は評判悪かった。エラー出なけりゃ問題無いけど。 六層モノならOK。
なるほど、有難うございます。基盤にはKORと書いてあるから韓国製なのかな?? 私の眼力では4層と6層の判別が難しそうですがチャレンジしてみます 横から見て筋が5本入ってたら6層と判断して良いんですよね?
んなとこで判断できねーyo! ECCブランクみりゃわかる。 うんこ模様になっていなければおk
アッー、そうなのですか。まじで虫眼鏡持ち出して頑張ってみてましたorz ウンコ模様では無い…と思います。ECCブランクにはコンデンサがくっついてますけど 一応チップ型番はHY5DU12822CTP-D43で基盤はどこ産か不明(シールに記載なし)ですが セロリン環境下で安定動作してくれました
普通に信頼性は高そうだけど、どのメーカーでも、優秀な個体を選別して リテール用に回してるわけだからな。 特別に魅力は感じない。
PC133 CL3とPC100 CL2ってかなりスピード違いますの?
ほぼ同じ。
バルグとブランドってかなりスピード違いますの?
バルクとブランドってスピード違うのか?w
ほぼ同じw
ああ、壊れるスピードは違うかもw
470 :
Socket774 :2006/09/26(火) 22:19:01 ID:HCNIEiq2
こんにちわ。 板違いかもしれないのですが、緊急なので質問させてください。 バッファロー社のカードリーダー・ライター(MCR-C12H/U2-SV)で 以前のケータイのminiSDのメモリを、 現在のケータイのmicroSD(SDアダプタにつけて)にコピーしようとしたのですが 質問があります。 @miniSDのメモリをPCの画像フォルダにコピーし終えて、microSD(SD)をカードリーダーに入れ、 コピーしたものを入れようとした時、300件目程度までいくと、 『ファイル・フォルダのコピーエラー、パラメータが間違っています』と出て それ以降、まったくうつせなくなってしまうのですが、なぜでしょうか? AmicroSDを現在のケータイに入れると『不正アクセス』とでて、まったく入れません。 どう対処すればいいのでしょうか? BmicroSDをカードリーダーにいれ、中身のファイルを削除しようとすると、 『ファイル・フォルダの削除エラー』とでて、1件づつでしか削除できません。 あと、サムネイルではちゃんと消えているのですが、本当に消えているのか不安です。 ************************************ カードリーダー・ライター:バッファロー社製・MCR-C12H/U2-SV miniSD:キングマックス社製・128MB microSD:サンディスク社製・1GB(バルク品) OS:windowsXP PC自体は6年くらい前ので、かなり古く、スペックも低いです。 ************************************ 以上の質問にどなたかご教授をいただけますでしょうか。 こういう事は苦手で、検索しようとしてみても、どれからやればさっぱりで・・・。 板違いかもしれませんが、どうかよろしくお願いいたします。 あげ申し訳ありません。
家電カテゴリの携帯板の方がいいんじゃね
何でここに来たんだろうな。
473 :
Socket774 :2006/09/26(火) 22:36:46 ID:HCNIEiq2
そ、そうですか、、、 すいませんでした。
全然おkじゃないよ・・・
>>476 え・・・そうなんですか?
出来れば何が違うのか教えていただきたいんですが・・・型番は同じだよね?
なんでチップの数が違うのか考えるかググれ
>475 そのくらい判断出来ないならオク利用しないでPC型番にあわせたメモリを普通の店で買った方が・・・
ってか今メモリって最大どんくらい認識すんの? ググッても出んかった・・・。 教えてエロい人。
普及価格帯のチップセットだとだいたい4-8Gくらい
>>478 いくつか見たけどわからんです。チップのbitによって付けられるパソコンが違うのかな?
でも、型番同じってことは公式の対応PCも同じってことだし・・・ヒントだけでもいいんで誰か教えてくれないでしょうか?
なんか初心者的な質問がいきなり増えたな
もともとここはメモリ初心者スレっぽいじゃん。
>>461 それ、JEDEC準拠の6層品だから安心していいよー。
r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/ >::::::::::ヽ . 〃 ヽル1'´ ∠:::::::::::::::::i i′ ___, - ,. = -一  ̄l:::::::::::::::l . ! , -==、´r' l::::::/,ニ.ヽ l _,, -‐''二ゝ l::::l f゙ヽ |、 ここはお前の日記帳じゃないんだ! レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_ !:::l ) } ト ヾ¨'7"ry、` ー゙='ニ,,,` }::ヽ(ノ :ーゝヽ、 !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、 ,i:::::::ミ ::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{ __)`ニゝ、 ,,iリ::::::::ミ ::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ , チラシの裏にでも書いてろ ! :::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::/// :::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ / な! ::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
489 :
488 :2006/09/27(水) 00:26:46 ID:v20vtUyc
すまぬ、誤爆った。
>>470 それは個人ではもう復旧できないので、近くの携帯メーカー直店にでも
持ち込んでくらはい
携帯のuSDへXPでコピーすなよと
>>484 分からないならやめた方がいい
オークションなんてジャンク品並のものを買うなら尚更
そのノートPCを持って親切にサポートしてくれるお店にでも持って行けばいいと思うよ
>>487 おはようございます。
安心して使っていくこと出来ます。ありがとうございます。
>>475 64Mbit×32チップだと440系では認識してくれない
256Mbit×8チップでも認識してくれない
おれは440系しかわからないけど、後悔したくないなら確実な
128Mbit×16チップのメモリモジュール買ったほうがいいよ
あとバッファローの検索エンジンはアテにならない
DD266-512Aも同じモデルで16チップと8チップの両方があるけど
Radeon IGP 340M/320M等の512Mbitを認識しないチップセットを積んだ
ノートブックでも、どちらか一方が対応しているというだけで適合状況が
かまわず○になっている
(クレームが来たら来たで交換すりゃいいやという会社)
ここの住人は価格とOCネタばかりでそういうのに疎いから、
わからないことや面倒なことはググれで終わりなので、
オクで大量にメモリモジュールを出品している出品者を探して
手当たり次第に聞いたほうが早いよ
× 疎い ○ ノートのチップセットなんぞに興味ない ◎ ノートの話題はスレ違いどころか板違い
PC133 SDRAM CL3 片面 168pin TWinMOS 256MBって 評価悪いんですか? どうなんですかね? 意見聞きたいです。
古っ!
使ってるパソコンがそのメモリに対応してるので 評価聞きたいです。
他スレで干されてから本スレに来る奴もめずらしいw
NANYAって設計もinfinion/Qimondaと共通なのかね?
>>501 昔はデザインルールとプロセスは切っても切れない関係だったけど(コンタクト
マスクの枚数とか)、今はどうなんだろうな。
というか、NANYAってFab(製造設備)は持ってるのかね。
InfineonはSiemens AGのメモリ部門だっけか。
CFD Elixir DDR2 PC5300 CL5 512MB って地雷ですか?
ククれカス
ククレカレー?
506 :
Socket774 :2006/09/27(水) 16:06:20 ID:cYg5GrQF
ググれ、帰れ → ググレカレー ?
507 :
◆aopun8nUxU :2006/09/27(水) 16:28:14 ID:Nbx4FbLX
>>503 DDR2 CFD Elixir DDR2 PC5300 CL5 512MBはマイナーチップに位置する
新品で\4500 下取りで\0
CFDバッファローは、これらのメモリーを買占め自社ブランドの印刷を施したうえ
検査してから出荷していると言うことだが、検査時は表面上こわれてなくても危なさそう
CFD elixirはelixirとプリントされとるワイ。
509 :
Socket774 :2006/09/27(水) 18:59:18 ID:7xprO/5B
インテルのCore 2 DuoのCPUを使う場合のメモリーについての質問なのですが 2Gのメモリーを考えていますが 1G×2本と512Mb×4本の場合何か差があるのでしょうか? 将来4Gにするなら1G×2本にしておく必要があるのは分かるのですが 今のところ考えていないので大きな違いがなければ512を4本にしようかと 考えています。 どなたか詳しい方がいたらお願いします。
バンク数が増えるのでメモコンの負担が増える。のでOC耐性が多分落ちる。 メモリーを増設したくなったとき刺さってる512x2を処分せにゃならん。 512MBメモリだと片面バンクと両面バンクのメモリの場合がある。 あと知らんほかの人ヨロ
大きく違いがないなら普通は1GBx2にするでしょ。
消費電力
二本のほうが軽くなる。 時速180`b以上の限界域のコーナーでは 1cの違いで優越が決まる
放熱強化のDDR2 DIMM「DOMINATOR」が発売、PC2-8888モデルも来月に
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20060930/etc_corsair.html >基板からの放熱製を高めたというCorsairの高速DDR2 DIMM「XMS2 DOMINATOR」
>シリーズの下位モデル「TWIN2X2048-8500C5D」(PC2-8500対応/1GB×2枚セット)
>が発売された。実売価格は約55,000円
>より上位で、冷却ファンが付属するPC2-8888モデル「TWIN2X2048-8888C4DF」に
>関してもTWOTOP秋葉原本店がサンプル品を入手しており、こちらに関しては
>「10月中旬入荷予定」(同店)という。
ついにメモリもファン付きの時代がやってくる…?DDR2の高速メモリも数が増えてきたなぁ
515 :
509 :2006/09/27(水) 22:06:11 ID:7xprO/5B
>510-513 ありがとうございました。 1G×2本の方向で考えます。
PC133 SDRAM CL3 片面 168pin TWinMOS 256MBって 評価悪いんですか? どうなんですかね? 意見聞きたいです。 お願いします。
悪いです 以上
PC133 SDRAM CL3 片面 168pin TWinMOS 256MBの評価は クリリン登場前後のブルマの評価に非常に似ている
PC133 SDRAM CL3 片面 168pin TWinMOS 256MBって 評価悪いんですか? どうなんですかね? 意見聞きたいです。 ちゃんとレスお願いします。
悪いです 以上 コピペは糞メモリスレに帰れ
PC133 SDRAM CL3 片面 168pin TWinMOS 256MBの評価は ストラトスの代わりにラリーに出たFIAT131アバルトに似ている
>>519 古すぎるし、悪いです。
そんな古いの評価気にしてもしゃーないし、マルチだし昼間から
ずっとそればっかりだし、しつこいしキモイから捨てちゃって帰ってください。
8チップも16チップも消費電力の違いなんて微々たるもんだ そういうのはバッテリーとか使ってて容量が少ない奴だけ気にすればいい しかもDDR2はDDR1より低い1.8Vで動いている
memtest86 V3.2を起動するとエラーだらけ。 やはりUSBの光学ドライブからはダメかなぁ・・・
Crucial10th記念日本に到着してるんだが 町名番地入れ忘れたのに今気づいて萎え FedEXに電話しねーと・・・・ もう届いてる人もいるよね? どんな塩梅でしょ?
>>524 USB関連全部BIOSで切るのが推奨されるでござるだわさ。
>>526 うい。USBを切ってFDDブートでやりなおしたらノーエラーで通過しました。
テンプレのとおりなんだけど・・・
これって、このチップセット(nF590 SLI)内蔵USBを使うと
XP上でもエラーになるのではないのだろうか。
USB増設カードでも同じなのか気になるので買ってくます・・・
>>527 OS起動後に読み込まれるドライバなら平気だわさ
529 :
Socket774 :2006/09/28(木) 18:41:20 ID:oNVUTlYz
数百GBのメモリが今のHDDみたいな値段で買える時代はいつ来るのでしょうか? そうすればHDDなんてもういらなくなるのに。
OSが数百TBになるから無理
>>529 移設や停電後は再セットアップが必要になって、
消えちゃ困るデータはネットワークとか外付けデバイスとか、
やたらと遅いデバイスにバックアップしなきゃならないPCってことか?
絶対イラネ
サムスンのHDD代わりのメモリPCが売れれば変わるんじゃねーの?
日本語でおk
>>530 次次次次次世代AIが10人格くらい入ってそうだなw
記憶容量10万テラバイトのデータ少佐は いつ産まれることやら。
536 :
Socket774 :2006/09/29(金) 13:12:49 ID:96T6t2G/
537 :
Socket774 :2006/09/29(金) 16:35:18 ID:HIM29/z0
エルピーダどこで買える? 探しても見つからん・・・orz
(´゚д゚`)えっ?
ガス会社に売ってる
540 :
Socket774 :2006/09/29(金) 17:15:00 ID:qz8QCLFQ
またZガンダム信者か おまえらがいくら騒いでもエルピープルはわたさね〜よ
いえモスピーダ信者ですが何か? ちなみに戦闘機はレギオスですのでお間違い無きよう
542 :
Socket774 :2006/09/29(金) 21:15:17 ID:voDZcp6A
/ ̄⌒⌒ヽ | / ̄ ̄ ̄ヽ | | / \| .| | ´ ` | (6 つ / ちくしょう・・・ .| / /⌒⌒ヽ | \  ̄ ノ | / ̄
543 :
Socket774 :2006/09/29(金) 23:00:31 ID:V00mwfMd
ぉち 彡 ,.-,ニユ、 ぉ く .三 { ,.= r、 |し 三 (6' r',ニ7 |ょ 三. | !| { { |お 三. | ミ‐ニ) ! ! ぉ ミ ! {
18号吐き出したセルかよぅ
順調な様子のDDR3 - DRAMベンダ各社がモジュール展示や動作デモ
http://journal.mycom.co.jp/articles/2006/09/30/idf1/ http://journal.mycom.co.jp/articles/2006/09/30/idf1/001.html >Elpida、Hynix、Micron、Qimonda(*)、Samsungの5社のモジュールが展示されていた。
>当然だが既に主なDRAMメーカーからはサンプルが出揃っているわけだ。(* 独インフィニオンのメモリ
>部門分社化による)
>それぞれのモジュールにはPC3-8500という表記が見られ、これが533MHz(データレートで1066MHz)の
>モジュールであることがわかる。また、全てアンバッファードメモリだ。
>現在は仕様確定の次の段階にあたる「Evalution」(確認)段階。今後バリデーションを経てRamp upに向かう。
>デモンストレーションでの動作周波数は533MHz(DDR3-1066)。SPDが533MHzしかセットされていないなど、
>まだまだな面も>られるが、説明員によれば07年に製品として登場するとの話だった。
>Micronはモジュール展示と動作デモンストレーション。まずモジュールの「ENG SAMPLE(エンジニアリング
>サンプルの意)」>書かれたシールから仕様を読み取ると、容量が1GBで1067MHz駆動、アンバッファドタイプで
>アクセスタイミングがCL7
>HynixのDDR3モジュール展示は1066MHzのアンバッファドタイプで容量2GBと1GB。レイテンシも記載されており
>ともに7-7-7とのことだった。
DDR3は意外に早くに立ち上がる模様。まずDDR3-1066のCL7か?デモでは4枚差しだったり、1066MHzではバンク制限も
無いようだが…DDR3-1066以上の周波数はまだ見られない。DDR2-800とそこまで変わるんだろうか…。
DDR4マダー?
3から4へ進化するにはまだまだ時間が足りない スーパーサイヤ人のようにはいかんのだよ
>>514 値段見るまでは欲しいと思った
高杉だよ・・・
体感できる差があるの? DDRのシングルチャンネルとデュアルチャンネルの差がわからない俺には意味無い?
せっかくAM2で組んだのにDDR3が来るのか 939で組めばヨカタ
AM2は短命で終わりそうだな・・・
そうか、754の俺は勝ち組だな!
ソケAの俺様こそが勝ち組だな
core2の俺は何組だ?
>>554 道の真ん中を歩いてると、車にはねられるぞ。
元よりDDR2が短命なのは分かってたことでしょ。 すっと前からDDR3が本命って言われてたし。 まあC2Dがかなり売れたから足切りまだ先だろうけど。 それとも今のC2DでDDR3が使えたりするんかな?
というか、C2D E6600 メモリ4GBでめちゃ満足。 これで十分色々できるけどな。
AM3のCPUはAM2と互換性があるとかどっかにあったから DDR3我慢すれば長生き出来るかもしれん
そこでcore2duoT7200の漏れが来ましたよ。
AMD+メーカー ごめw やっぱ製品じゃAM3+DDR3で固定ねwww 心配しなくてもDDR3が安くなる時期まで、AM2+DDR2で行くからwww だたり。
AM2とDDR2はスルー DDR3が来るまでねばるぞ
来たら来たで、しばらく手が出せない値段だろうけどな
565 :
Socket774 :2006/10/01(日) 17:28:06 ID:26FiR0zy
〈`ー─-、_ノ^j `> <__, ─-、____ / j / ̄ ̄ ̄Tー‐─┬''⌒ヽー-- 、 r' /、 1 / | 5 | 7 | |9 └---─、 / ` ー──/ 3 | │ | l | \ / / ┌┴─‐─┴┐ / 8 l | \ / 2 /ー─ ----l 6 |‐┤ l | V / 4 └──‐──┘ | l | し个 、 / | ハ〈 | ` ーl─‐┬─----------──┬─イ´ ̄ヽヽヽ | /ヽ | | ハ 〉 〉 〉 | / | | | / │ / 〈ノ | | | | | / | / __/ | __/ |10 __/ | __/ |10 (__」 ゙ー-‐' ゙ー-‐'(___」 人 (__) (__)11 1:肩ロース 6:ヒレ 2:肩 7:ランプ 3:リブロース 8:そともも 4:ばら 9:テール 5:サーロイン 10:すね 11:井上
>>558 Core2なんて全っっっ然売れてねーだろ。
メーカPCはまだまだPen4/Dがほとんどじゃねェか。
自作市場でかなり売れたって一般市場からすりゃ数%だろ。
すぐにCore2Duoに変わるよ 多分正月の上位モデルからはCore2Duo一色になる
BTOやEPSON、DELLも考えろ
>>567 でも全部E6300あたりだろうなぁ・・・
海外のゲーマー向けPCメーカー(ブランド?)やら、Lenovo、HPあたりはCore2 Duoに変わってない? 日本PCメーカーのPen4/DやCeleron率が高すぎるだけの気も。
在庫が沢山あるんだろ。
普通の人はクロックで大抵選ぶしな
E6300で十二分に速いと感じる俺がいる。
なんかVistaはデフォでメモリチェック機能があるな。 (セーフモードを選ぶ所辺りにある) 初心者でも簡単にmemtest同様の事が出来るようになったから、 これからは粗悪メモリは売れなくなりそうだ。
C2Dはキャッシュが少ないのはゴミでしょ
>>575 そうだね、たしかに頭の悪い人って分かりやすいよね。
Allendaleは、X2にまぁ勝ってるかな?と言う感じ Conroeは圧勝な感じ 3万以下、3万以上という区分けは納得できる
つか、キャッシュで一体どれほどの差があるんだ? 前512kb→1MBのPentium4比較でベンチ結果みたが 差はチップセットの差でたいして変わらないみたいなこと書いてあったぞ
C2Dが旧P4と違ってメモリよりキャッシュ利用効率にアドバンテージがあるのは確かだよ。 だが実際いくつものベンチマークを見てもC2Dはキャッシュが4Mか2Mに関わらず クロックにきれいに比例した性能を見せている。 余談だがにOC耐性が高いのはむしろAllendaleだろうね。 もともと死んでた片側2Mキャッシュのせいで耐性に関わらず機能制限されているんだから。
ワンズのノンブランドECC有メモリは何チップなんだろ?
582 :
Socket774 :2006/10/02(月) 01:49:44 ID:5nUQziWm
メモリをデュアルチャンネルにすると相当速くなるの?
それ相応に速くなるお^^;
584 :
Socket774 :2006/10/02(月) 01:53:38 ID:5nUQziWm
倍くらい速くはならないの?
π焼きが1秒くらい縮むお^^
それは僕の口からは言えないお^^;
転送量理論値で2倍、メモリ使用特化アプリの体感で1.5倍、他アプリで体感1.1倍、カーネルで体感無し^^;
588 :
Socket774 :2006/10/02(月) 02:09:23 ID:E1r2sIQ5
まじかお!?まじかお!? そのくらいしか違わないのかお? 2時間の動画のエンコードは何分くらい速くなるかお?
DDRが出た頃、デュアルチャンネルにすると約20%ぐらい速いって雑誌で読んだ記憶あり。
バンド幅だけ増やしたって意味ねえよ デュアルチャンネルなんてまやかしまやかし メモリクロックを無視した例えだが、Core2Duoに 667や800のメモリ使ったってたいして速くならないだろ?
591 :
Socket774 :2006/10/02(月) 02:38:59 ID:E1r2sIQ5
20%・・・・・ 迷うお!迷うお!ギザ迷うお! 1週間ぐらい迷って決めるお! レスありがとございまんた(^ω^)!
といいつつ、今時デュアルチャンネルなんてデフォなんだがな^^;
EVERESTのベンチだとDDR3200が3300とでるけどなデュアルちゃんねる 1割ぐらいの差か
CL4二枚刺しがCL2になった
オンボードVGA使ってる場合は効果あるんじゃないかな? 尤もこの場合、"速くなる"のではなくて"遅くなりにくく"する効果だけど。
754とかのシングルチャンネル専用マザボだと、糞メモリでも大抵正常に動く とかあるのかな。 自作を始めたのが、デュアル普及した後なんで、シングルでチャレンジャー になったことないやw
>>590 ウチのマザボではDDR2-533使うと
システムバスクロックが533固定になるらしい。。
それはすごい
Celeron使ってるんじゃないの?
BTOパソコンで JEDEC準拠品 と SAMSUNG純正 が選べるんだけど どっちの方が良いのでしょうか? 両方買って比べて見れれば良いのですが PC5300 DDR2 DDR667 合計2G 1GBが二枚 JEDEC準拠品 +14860円 PC5300 DDR2 DDR667 合計2G 1GBが二枚 SAMSUNG純正 +18220円 マザボは ASUS P5B DELUXE P965+ICH8R か GIGABYTE GA-965P-DS4 P965+ICH8R にする予定です
いや533固定ってことはつまり1066Mhz相当ってことじゃないのか どんだけOCしているんだYO
>>604 どっちの方がいいのか、という訊き方をされると、
値段見ろよ、としか言いようが無い。
>>604 俺なら信頼性を取って
どちらも選ばない
結構前のDDR1の頃はJEDEC無しバルクがデフォだったんですが DDR2はこの2セットしか選べない メモリ無し-10486円で、ブランドメモリを別買いがお奨めなんですね? 有り難う御座いました
BTOだろ せっかく動作検証してくれるのにわざわざ別買いかよ パーツだけ送ってくるならそれもありだろうけど
全部のパーツを無しにしたら23000円ぐらいだった(これで買うと何が送られて来るんかな? 今回はBTOを参考にして通販でバラ買いしてみます、BTOで計15万円ぐらいだった。 3年のブランクでウラシマ状態、E6600とケースとHDDしか選べてない なかなかマザボとグラボとメモリが決まらん、スレ違いすみません。
俺ならサムチョンは避ける タケオネは安いから良いよ ちゃんと動作確認もしてくれるしBTOも良いんじゃないの
いまだにSamsung避けてるやつって数年前の知識のまま固まった老害か韓嫌厨だけだろ
売国奴よりマシ
選べる立場にあって、わざわざサムスンを選ぶ必要も無いでしょ。 そんな俺ならmicronを選ぶね。
ボクはInfineonちゃん!
インフィ(=´∇`=)ニャーン DDR2買ってきたニョ。
なにゃたんを忘れるな
エルピダよりNANYAのほうが優秀
日本男児は黙ってエルピを大人買い!
NANYAは安いけど品質良いし。 俺は前からNANYA好みだな〜
_, ._ ( ゚ Д゚) ( つ旦O と_)_) _, ._ ( ゚д゚ ) ガシャ ( つ O. __ と_)_) (__()、;.o:。 ゚*・:.。
623 :
Socket774 :2006/10/03(火) 23:32:31 ID:Wi4M8siW
mentest86 っていくつエラーなしでpassしたらいいの? 2pass(2周)だと、エラーが出ないのに、7passくらいさせたらTest#6でエラーが一個でたんだけど。
純正基準でコストパフォーマンスも含めて考慮したら、 多分NANYAが一番だと思うぜ 最近はCFDバルクにELIXIRとか、バッファローのD2/533に NANYAチップを見かけるようになった 俺的にはインフィニャーン>マイクロン>寒>ナンヤ>>>>>>>エロピダ
ケース内の排熱を考えるべし。
>>623 一応、最低三周が目安とされるが、
>>625 氏指摘の通り、時間と共に
ケース内温度上昇→メモリチップ温度上昇でエラー吐く場合がある。
俺のメモリー、BIOSTAR TFORCE550ってマザーでは動くんだけど、 ASUS M2Vだと、ピーピピピって繰り返し鳴って動かないんだけどどうしてか分かる? メモリーはTWOTOPで買って、D2PC-667CL5-1G/OEMってシールが貼ってあって、 チップにはM&S MSDD64M8MT 0628TTYC メモリーの基盤には(HJ)M1 94V-0 KO-6924 0602 って書いてある。
こっちに誘導されたよ。まだ糞メモリーと決まったわけじゃないと思うけど。 俺のメモリー、BIOSTAR TFORCE550ってマザーでは動くんだけど、 ASUS M2Vだと、ピーピピピって繰り返し鳴って動かないんだけどどうしてか分かる? メモリーはTWOTOPで買って、D2PC-667CL5-1G/OEMってシールが貼ってあって、 チップにはM&S MSDD64M8MT 0628TTYC メモリーの基盤には(HJ)M1 94V-0 KO-6924 0602 って書いてある。
ごめん
633 :
Socket774 :2006/10/04(水) 01:04:26 ID:R2GMDnRX
高くても千枚買っとけば苦労しないよ。
千枚って綺麗なパターン引いてるから好きなんだけど、高すぎ。
>>628 ASUSのピーピピピってのは、VGAが認識されない場合じゃなかったっけか?
メモリが認識されないのはピー、ピーという長音の繰り返しだったと思うけど。
638 :
Socket774 :2006/10/04(水) 16:18:00 ID:PRbVUPO0
,.へ ___ ム i 「 ヒ_i〉 ゝ 〈 ト ノ iニ(() i { ____ | ヽ i i /__, , ‐-\ i } | i /(●) ( ● )\ {、 λ ト−┤. / (__人__) \ ,ノ  ̄ ,! i ゝ、_ | ´ ̄` | ,. '´ハ ,! . ヽ、 `` 、,__\ /" \ ヽ/ \ノ ノ ハ ̄r/:::r―--―/::7 ノ / ヽ. ヽ::〈; . '::. :' |::/ / ,. " `ー 、 \ヽ::. ;:::|/ r'" / ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ | 答 | もんもん │| \_二二二二二二二二二二二二二二二二ノ
アロエ系で売ってたエロデータのアポー用箱物PC3200キタ 寒純正にIOのシール貼っただけやん ECC用の空きパターン部がないがJEDECなんかのう?(箱の写真には空きがある)
最近のSAMSUNGはほとんどその基板でしょ。
JEDECとJEDEC"準拠"は物が違う 去年からのチョソ純正メモリは後者になった
へ?JEDECって規格だろう? 準拠以上って何だよ?
>>642 横槍だけど、準拠は批准とは違って「抜け」があるんだよ。
ある枠の一定の範囲を満たしているものが準拠。
完全に対応していたら準拠とは書かないよ。
PSUを遊んでみて、3年前に組んだPCの、あまりのヘタレぶりに愕然とし、今日、会社帰りにケースと電源を手荷物にして買ってきたバカが来ましたよっと。 もう、後戻りはできん! チカレタナー 【ケース】Antec SOLO 【電源】Seasonic SS-500HM です。 買う予定は、【CPU】Core 2 DUO E6600 【マザー】ASUS P5B Deluxe 【VGA】Leadtek PX7950GT TDH 512MB 【HD】Seagate Barracuda ST3320620AS メモリを何を買うか悩んでいます。 条件は、PSUは1280*1024のハイエンドで、ヌルヌル動くこと、VISTAになっても問題なく使えることです。(オーバークロックはしません。) スレを読んだかぎりでは、DDR2-553(PC2-4300)の1GBx2のデュアルチャンネルで、ノーブランドが、最低かつ十分な選択。 DDR2-553以上は、オーバークロックしないのであれば、実行性能差は数パーセントなので、単なる自己満足。(今月号の日経WinPCにベンチが載ってました。) より良くしたければ、Century-Micro・Sanmax・Hynix・Nanyaなどがいい。 避けた方がいいのは、Samusung でよろしいでしょうか?
>>644 糞メモリと秋刀魚の値段差があまり無いからノーブランドバルクより秋刀魚Micronの方がお得。
>>646 了解!
Sanmax・Micron狙いで行ってみます。
日本橋に行くので、めぼしいショップを巡ってみます。
>>645 そのブリティッシユな雰囲気のお名前には、心魅かれるモノがありますな(;゚∀゚)=3
ショップのガラス越しの、お姿に心奪われてしまうかも!
>>647 一流ブランドの名前に萌えられるようになったのなら、
次は基板だな
649 :
Socket774 :2006/10/05(木) 08:01:08 ID:STIdV/au
くだ質スレにも書いたのですが、原因が判りませんでしたので、質問させていただきます。 memtest+1.65でテストをする時に512MBのメモリを2枚積んでいるのですが、 memoryの欄の容量が1006MBしかありません。 RsvdMemが1744Kなので2Mとしても、後16MB足りません。 他は、Chipset欄がサポートされていないのか空欄になっています。これが原因でしょうか? BIOSでは512MB2枚と認識されているようです。 何か解決策か原因が判りましたらどうか教えて下さい。 参考に構成を記します。 CPU Core2Duo E6600 M/B Intel DP965LT メモリ 千枚 DDR2 667 512MB*2 VGA WinFast PX7600GS TDH 他はフロッピーのみです。
俺が借りてる。すまんなぁ
>>644 ぬるぬる動かないのはお前の設定が悪いから
PSUはプログラムが糞だからどんなハイスペックPCでも特定のエリアでスーパースロモーションになる
652 :
649 :2006/10/05(木) 12:39:37 ID:STIdV/au
>>649 の追記ですが、先ほどWinXPをインストールしてマイコンピューターから見たところ、
メモリの容量が0.98GBと表示されました。
1GBのメモリを積んだのが初めてなのですが、この表示で問題ないのでしょうか?
何度も申し訳ありませんがご指南ください。
>>635 バルクすら高い今だからこそ千枚買えばいいじゃん。
価格差1GBで2千もないでしょ。
>>652 ※オンボードグラフィックにより一部メモリ領域が共有される為OS上で表示されるメモリ容量は減少します。
/専用のグラフィックメモリを搭載したグラフィックカードを増設すると共有は解除されます。
下がるのはいつごろだろう
>>652 VRAM(ビデオメモリ)がメインメモリ共有だと
システムに使える容量がVRAM分減るんですよ
たとえばオンボードVGA機種で、VRAMが32MBだとすると、
1024MBからVRAM容量分の32MBが差し引かれて992MBになります
高速化等を行っていないデフォルトのままのWindowsXPの場合は
さらにここからアプリケーション実行用に4MBが占有されていると思うので
988MB=0.98GBになります
あとメモリの場合はそのまま認識してくれるのでハードディスク領域のように
実際に使える容量を求めるために1024で割っていく必要はありませんです
(わかりやすく例えると、250GBのハードディスク購入したのに232GBか認識されて
ねーじゃねーかYO→250000000000バイト÷1024÷1024÷1024=232GB 等)
オンボード機種なら、おそらくビデオカードを増設すればきちんと1GBとして
認識されると思うので、ぜひおためしください
教えてやるクソうぜ
教えてやるクソも初心者だから必死に調べたことをひけらかしたくて仕方ないんだよ
660 :
659 :2006/10/05(木) 21:39:49 ID:VUvWoYp+
×
>>649 見るとVGA載ってるみたいだからそれら関係ないんじゃね?
○
>>649 見るとビデオカードは増設してあるみたいだからそれら関係ないんじゃね?
orz
DP965LTはオンボードVGAないんじゃない?
>>661 その通り
うちもDP965LTだけど同じように0.98GBの表示です
Hynixは糞だ、とりあえず迷ったらSamsung買っとけ Samsung買っとけば安心だ、メモリはSamsung
664 :
Socket774 :2006/10/05(木) 22:44:26 ID:eRyOnKNQ
('A`)
どっちも買わない。
667 :
Socket774 :2006/10/05(木) 23:00:38 ID:eRyOnKNQ
>>666 すいません
この値段帯のでいいのって何があります?
Sanmax
669 :
649 :2006/10/05(木) 23:31:16 ID:STIdV/au
DP965LTにはオンボードVGAはついていないので、そちらにメモリを喰われるということは無いと思います。
>>662 さんも同じ症状のようなので、このマザーボードの問題なのかも知れないです。
>>662 さんもmemtestの時に少なく表示されるか気になるところですが・・・。
色々お騒がせしてすみません。皆様ご回答ありがとうございました。
670 :
Socket774 :2006/10/05(木) 23:34:47 ID:eRyOnKNQ
とりあえず迷ったらSamsung買っとけ Hynixは糞だ、メモリはSamsung
672 :
Socket774 :2006/10/05(木) 23:47:38 ID:Rh6VbZB2
いやここはM&Sだろ
ここは糞メモリスレじゃないぞー
教えてください。 Memtest86+でTEST4あたりで大量のエラー吐いて ためしに+じゃないMemtest86 v3.2でまわしたら1PASS(今2週目まわしてる) 現時点ではエラーでてない。 MEM:Corsair XMS2 TWIN 2X2048-6400 (PC6400,DDR800 1GB2本セットのやつ) 特にOCせずBIOSもデフォ(仕様設定)。 +やったときはその前にOSインスト終わってドライバやらその他ソフトを入れ終わった時に ブルースクリーンでて、それでMemtest86+でチェックへ OSインスト時はとくにブルースクリーンやフリーズは無し。 ブルースクリーンでたときはSlapnir(タブブラウザ)でリンクをかなり開いてる途中に「反応がありません」で強制終了 平行してRealプレイヤーのインストしててインスト完了しました「完了」ボタン押した瞬間にブルースクリーン 当時メモリにもPCにもかなり高負荷がかかっていたかも。 私自身は熱が原因かと思いますが、86+がDDR2メモリとかに対応してるのかが不明な点(あんま調べてないけど) Memtest86 v3.2ではエラー無し。 とりあえずこの後ケース蓋閉めてもっかいやってみます。 ※上記のテスト時は共に蓋片側開放でした。 他の環境は MB:GIGA P965-D3 CPUC2D-6600 HDD:250x2RAID0、320GBノーマル ODD:BenQのDVDプラマイのやついっこ。 PSU:GUP550 また結果書きますね。 とりあえずMemtest86+の信用度というか新しめのメモリPC6400回しても問題ないのか 詳しい方、教えてください。
信用度は知らんけどDQ6でmemtest86+v1.65で そいつ回してテストしたぞ OC耐性があれなので今はお蔵入り気味だけど。予備品扱い。
>>674 その前にお前さんのケース内の状況見たいな。
出始めからもそうだが、コルセアのDDR2ってエラー率たかくね?
678 :
674 :2006/10/06(金) 03:01:26 ID:cuz+z5FS
>>676 すまん、見苦しくて
組んだばかりで、すごい汚いんだけど。
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4046.jpg 内蔵ファンは全て12cmでフロントと真ん中(HDDエリアのとこ)とリアの合計3つ
写真は2本のメモリのうち2本目を単体でMemtest86中で
今現在Pass4でエラー無し。
ただし1本目は2週目のランダムアクセスでエラーでまくり。こいつが原因くさい。
ファン止まってるように映ってるけど実際は1400rpmで3機運転してる。
メモリ周辺に手を当てても、風が流れておりメモリ自体もちょっと暖かい程度。
>>674 回答無いわけでもないのにマルチポストぎみすんん!!
一応1.8Vで俺はいけたけどこいつは1.9Vがデフォ電圧
気になるんなら1.9V指定で
DS3,4,DQ6スレ漁ったが問題あった書き込みほぼ無し すっかり忘れてたけど 糞ふるいbiosだとCLが変になる問題あったななんて懐かしくなった
ざっとアバウトに集計でトラブル2/8@DS3,4,DQ6スレ クロック落として通るか見てみたらどうかね?
682 :
674 :2006/10/06(金) 03:35:46 ID:cuz+z5FS
>>679 マルチすまん。
今回のメモリのほかにも手間がかかって
ちょっと暴走してた。
結局2枚目のMemtest86結果は6週まわしてもエラーでなかった(今このPCにて稼動)から
1枚目の2週目エラーが原因という結果としておきます。
まあ、OCしないんで安定して動けばOKなので、お店でMemtest86まわして貰ってから
交換してもらいます。
で1.9Vデフォ電圧ってのはわかった。ありがとう。
OC知識に疎いんで、とりあえずBIOSでCtrl+F1でDRAMの電圧のところみたけど
+0..3、+0.2、+0.1の項目しかなかった。
今現在のメモリ電圧値がわかるツールを探してきまーす。
>>678 即UPお疲れ。熱的には特に問題なさそうだな。
メモテストはエラーの出るテストだけ繰り返してみて、さらにエラー位置(メモアド)が
だいたい固定かどうか分かると決定的になるよ。
OCしないということだけど、そのM/Bのことはは知らないが、タイミングは手動でやってる?
分からないからってオート設定とかにするとSPDに沿わない設定になったりするものもあるよ。
CPC Overrideとか無理してないよね。いろいろ分かってると思うけど念のため。
>>682 SPEEDFANのVcore2がメモリ電圧っぽい値になるし
昇圧分動かせば変わるよ
あ、メモテストは怪しいメモアド(一度エラーの起きた部分)だけ集中的にチェックするのもコツだよ。 数桁速い時間で再確認ができる。
あと変なSPDになる件はF2、F3βBIOSで出てた CL5がCL3に強制変換されてしまうので下手したら動かない
687 :
682 :2006/10/06(金) 04:34:01 ID:cuz+z5FS
>>684 ありがとー。
SpeedFANのVcore2は1.79Vだった。ちょっと動かして
Vcore2=メモリ電圧値かを確かめてから
1.9Vまで少しずつやってみるね。
>>683 こちらも、ありがとー
メモテストいじくってみます。
Memtestエラー画面を何となくデジカメでとっておいたので、見ながら集中的にやってみるよ。
メモリのタイミングはAutoだなぁ。
CPU-Z値がちょっと仕様と違うみたい。
使用だと5-5-5-12-T1てあるけど
CPU-Zだと
CAS Latency 5.0 clocks
RAS# to CAS Deray 5clocks
RAS# Precharge 5clocks
CycleTime(Tras) 18Clocks
> CycleTime(Tras) 18Clocksこいつを12clocksにすれば5-5-5-12になるかな。
ちょっとやってみますね。
なんかAutoやらデフォ設定だと意外と仕様通りじゃないのね。
GIGAばかり使ってるけどGIGAっていつもメモリ周りが仕様以下な気がする。
それとちょっとばかり気になる事がWCPUIDでクロック見ようとするとかならずブルースクリーンがでる・・
これはメモリがしっかり動けば解消されんのかな?
それともダメメモリでOSインストしてるから正常メモリと交換してもブルースクリーンエラーはOSの
中に残るのかな・・・(まあメモリ交換したらいずれにしろOS入れなおす予定)
なんか長文ばっかりですいません。
>>687 どのみちメモテストでエラー出ている状態で使った経緯があるわけだから接続された記録媒体(HDD等)
に書き込まれたデータはオシャカだろうね。OSはもとより、接続されたHDD(3台見えるね)も全部危険なんだけど…
PC組んで立ち上げるときはそのあたり(HDD等)は気をつけたほうがいい。最小構成による組み上げ&チェックを
心がけるといいよ。(ちなみに1日メモリ完全チェック終わるまでHDDいらないから)
最近のCPUでwcpuid走らせると普通blue screen。wcpuid使うの止めろ。 ちなみにDDR2は普通は1.8VだがCorsair XMS2 TWIN 2X2048-6400は1.9Vが 定格ってことになってるから+0.1Vすればいいんだが、分かってる?
690 :
682 :2006/10/06(金) 05:07:56 ID:cuz+z5FS
>>688 なるほど。やはりそうか。
今までJEDEC準拠のサムスン、Hynix],Infineonとかメジャーしか使って無くて
XMSとかの高速?メモリは初めて。これからはOS入れる前に充分Memtestすることにします。
>>689 WCPU-ID。そうなのかw単純な機構だと思ったから疑わなかった。
XMS2はBIOSでAutoになってたところを手動で5-5-5-12にして
電圧は+0.1にして、2週目でエラー吐いたやつをさしてMemtest中
現在PASS1とりあえずこれでエラーでなかったら、もう一本(こっちは5週でノーエラー)も
同じように10週、2本さして10週程度やってみます。
いやー、勉強になります。ありがとです。
691 :
682 :2006/10/06(金) 05:19:27 ID:cuz+z5FS
BIOSにてメモリのAuto設定を手動にてXMS2の仕様通り5-5-5-12にして 電圧も仕様通りにしました。 どうみてもエラーです。 ありがとうございました。 とりあえず寝て、明日交換してもらおう。 あぁ、雨だorz
692 :
682 :2006/10/06(金) 05:20:31 ID:cuz+z5FS
>>692 /\___/ヽ ヽ
/ ::::::::::::::::\ つ
. | ,,-‐‐ ‐‐-、 .:::| わ
| 、_(o)_,: _(o)_, :::|ぁぁ
. | ::< .::|あぁ
\ /( [三] )ヽ ::/ああ
/`ー‐--‐‐―´\ぁあ
>>692 おれのセカンドマシンもこれに近い状態になったことがある。 もちM&S。
で、ちょうど新マシンを検討してた時期と重なったんでそのままにしてた。
するとどうなるかというと最初アプリの起動が異様に重くなってきて5分ぐらいかかる。
で、1ヶ月ぐらい使い続けるとPCを起動した後、カーソルが砂時計から通常状態に
移行するのに30分ぐらいかかる愉快なマシンに変貌する。
>>691 CPU-Zの値が正しいかもよ。だってSPD情報でしょ。
メモリ設定をAutoにせず手動で5-5-5-18にし、2T(CPC-ORをDisable)にして、
もう一度試してみたら?
レスみたところ、メモリタイミングはAuto設定と5-5-5-12(1T)しか試してないみたいだし…
ソレダ
エラー数凄すぎwwww
エラー数を見ると下3桁がボケてる まだまだ増えるぞ
699 :
Socket774 :2006/10/06(金) 14:24:15 ID:efTgmUZk
凄いドラムロールだなぁ
俺も以前P4P800SEとTeamのDDR-500 1G 2枚でこんなんなったよ。 メモリ投げ捨てた。 翌週、i865とMemtestの相性による不具合を知った・・・orz・・・38000円捨てた
ここまでくると、ある意味気持ちが良い。 と昔DDR400の襟臭で同じような画面を拝んだ俺ガイル
702 :
682 :2006/10/06(金) 15:28:25 ID:cuz+z5FS
今日またこのスレを見て
>>695 を見て、交換に行く前に、念のため、BIOSにてCPU-Z値の
5-5-5-18にしてMemtestを回してみた。
ためしてるのは、前回の設定で2週目でエラーが出たやつだが
開始から27分でエラーが出ていたが現在57分が経過。
4週目を回ってもまだエラーがでない。
なんかOKっぽいが、このまま何周させておけばOKと判断すればいいのか解らなくなってきた。
この後、Memetestのオプション項目でフルテストモードでまわして
さらにもう一本の方でテストして
最後に2本ぶっさしてテストしてみます。
>>702 だいたいのOCメモリのSPDにはマザーの耐性その他を考慮してゆるゆるの設定が入っている。
そのメモリの公称スペックでエラーを吐くなら相性か不良品。
原因切り分けてから店でテストしてもらえば?。
うぇぇぇえ Hynixは糞なんですか〜 Hynix買っちゃったお・・・ orz
アークの 秋刀魚「DDR2 667-1GB CL5」x2枚セット 2GB DualSet Micron B6-3 Chipと、 PC2-5300(667) 1GB Crucial製Micronチップ x2枚デュアルセット どっちがおすすめ?
俺なら上
俺なら下
俺なら買わない
俺も下で乗ってもらう方がすき
710 :
Socket774 :2006/10/06(金) 18:22:00 ID:auwFZaOm
俺なら両方
711 :
Socket774 :2006/10/06(金) 18:22:44 ID:aLmNICOO
これあれじゃね?USB切ってない時に出る症状。
712 :
Socket774 :2006/10/06(金) 18:26:32 ID:BM50vwsf
713 :
Socket774 :2006/10/06(金) 18:26:37 ID:ePGcalW/
なにが自作PCだよオタク共!!!1お前等全員馬鹿!!!1
714 :
Soo ◆gB1U.Soo9c :2006/10/06(金) 18:26:46 ID:f5tXbDvX BE:438653748-2BP(56)
このスレバカしかいねえw
715 :
Socket774 :2006/10/06(金) 18:26:59 ID:XEkJ+NTF
お前らこれ以上俺怒らせないほうがいいよ^^
716 :
Socket774 :2006/10/06(金) 18:27:03 ID:bIzjPFaW
真ん中だろーが
717 :
Socket774 :2006/10/06(金) 18:27:08 ID:nTJE4UCl
718 :
Socket774 :2006/10/06(金) 18:27:11 ID:zJVnFfYm
ちがいます、それはうんこです
719 :
Socket774 :2006/10/06(金) 18:27:14 ID:Tp8BkhzZ
なんだよメモリってwwwww ばかじゃねwwwwwwwwwwwwwwwwwメモリーだろwwwwwwww
720 :
Socket774 :2006/10/06(金) 18:27:16 ID:9ud3qxXL
は?アホか 死ね!!!!!!!!!
きもすぎwwwメモリはバッファローにしとけwwww
722 :
Socket774 :2006/10/06(金) 18:27:20 ID:SIjnJerl
723 :
Socket774 :2006/10/06(金) 18:27:44 ID:RFxPzMKL
俺なら上 な わ け な い だ ろ! ホント馬鹿ちんこはばかだな
USBレガシーサポートを切らないとエラー出るのあったよね。 memtestの公式にも書いてあるよ
メモリ買ったらメモリだったんだけどマジ死ねよ
726 :
Socket774 :2006/10/06(金) 18:27:51 ID:nTJE4UCl
さ、他行こうか
727 :
Socket774 :2006/10/06(金) 18:28:12 ID:zJVnFfYm
ま た ユ ダ か
728 :
Socket774 :2006/10/06(金) 18:28:12 ID:BM50vwsf
マジレスすると 人が多いところを選べ「
729 :
Socket774 :2006/10/06(金) 18:28:25 ID:bIzjPFaW
>>724 URLも貼らずに公式に書いてあるよじゃねぇよクズ
730 :
Socket774 :2006/10/06(金) 18:29:03 ID:ePGcalW/
>>724 メモリ詳しくない俺に対するいやがらせか!!!
731 :
Socket774 :2006/10/06(金) 18:29:20 ID:mkB5HaDY
ではみなさん次スレに生きましょうか
732 :
Socket774 :2006/10/06(金) 18:29:22 ID:4/J2Fgrm
メモリってなんだよwwwwww日本語でおkwwwwww
>>729 自分で調べなよクズ。オマエレス速すぎるよ
いまURL探すからまってろイケメン
DDR2-800なんて意味ないんだよ!
736 :
Socket774 :2006/10/06(金) 18:39:38 ID:aLmNICOO
737 :
Socket774 :2006/10/06(金) 18:54:19 ID:dcwblxZz
つまんねぇな。荒らす気にもならん。
86+ならSPDとか出て解かりやすいのに
739 :
Socket774 :2006/10/06(金) 20:42:17 ID:lTX85nXe
はい次
あらゆるソフトが、アプリケーションエラーがしょっちゅう出て強制終了する、 ウイルスソフトがインストールできない、 という症状は、メモリが原因でオケ? サムスン製。 avast cleanてやつでウイルスチェックしたらウイルスはなかったです。
自作とどう関係が?
自作だよ。 メモリというものがどれだけ影響あるものか知りたい。 メモリが疑わしいなら、三連休で新しいの買ってくるのさ。
メモリを自作?
2層基盤までならDIYで何とかなるんだけど、4層とか6層とかむりぽ
でも実際、「パソコンを自作」と最初聞いたときは、
コンデンサとかを基盤に貼り付けたりするのかとおもてたよ。
いや、そうじゃなくて、
>>740 にアドバイスプリズ
>>744 両面基板3枚の間にベークなりガラスエポキシなりを挟んで貼り合わせれば6層基板のできあがり
>>746 じゃあ、俺ははみがき粉でくっつけてくる!
OSのインストールでこけたりするとメモリーを疑うね〜 memtest86でもなんでもいいからメモリーテストしてみたら? 2年くらい前のDDR400のサムスン純正は1年半使ったら壊れた事ある。 使い方悪かったかメモリー悪かったかわからんけど IOの箱物だったから新品交換してもらったさ。
>>745 Pen無印主流の時代にコンデンサーやコネクタは自分で半田付けする
ママン組み立てキットなるものが売られてたけどな
灰ニックスは糞すぎ、漢なら黙ってSamsung
うはっ違うメーカーの中古のメモリ買ってきてデュアルで動いてるぜ!俺ってラッキー!
いや、よくあることだけど。
普段からよっぽど不運なんだろうなw
754 :
Socket774 :2006/10/07(土) 15:46:30 ID:J6MbklXu
ショップブランドのメモリーって良い奴入ってるの?
んなもんピンキリだろ。 ここで聞いたって答えなんか返ってくる訳ないぜ。 店員に聞きな坊や
756 :
Socket774 :2006/10/07(土) 19:41:38 ID:J6MbklXu
お前には聞いてねえよ 偉そうにクズが
757 :
755 :2006/10/07(土) 19:44:06 ID:eoMku5UG
お前には答えてねえよ 偉そうにクズが
>>756 の母でございます。
このたびは、息子がこのような書き込みをしてしまい、
皆様には大変ご迷惑をおかけしております。深くお詫び申し上げます。
息子は幼い頃に父親を亡くし、そのショックで内気な子供になって
しまいました。そのせいか、小・中学校ではいじめにあっていたのです。
この年になるまで、恋人はおろか友達さえもいないようで、大変心配
いておりましたが、この2ちゃんねるというサイトを知って以来、息子も
少し明るくなったようです。「今日○○板でね、ドキュソがさあ…」
と、とても楽しそうに夕食の時に話してくれるのです。
どうぞ皆様、息子を暖かく迎えてやってくださいまし。本当は良い子なんです。
よろしくお願い申し上げます。
最近どこのスレでもこういう頭が痛い奴が居るんだよな。 やっぱゆとりの影響なんだろうな。
760 :
Socket774 :2006/10/07(土) 20:41:57 ID:mZkmaGrV
はい、次
すみません、ちょっと教えていただきたいのですが、memtestってあんなに時間かかるんでしょうか? Memtest86 3.2 Release 512+1024MBメモリ モバイルP4、2.66GHz、ノートPCです。 で、5回まわしで3時間30分です。 こんなものですか? 教えてください、よろしくお願いします。
Socket939に4G刺すとAll test一周24時間かかりますが何か?
ノートPCです。 ノートPCです。 ノートPCです。 ノートPCです。 ノートPCです。 ノートPCです。 ノートPCです。 ノートPCです。 ノートPCです。 ノートPCです。 ノートPCです。 ノートPCです。 ノートPCです。 ノートPCです。
memtestにノートPCとか関係なくね?
自作板にノートPCは珍しいがな 最近ノートのベアボーンて見ないね ウチが田舎なだけか?
ASUSや青ペンとかのベアボーンノートならまだしも この手の教えてクソは間違い無くメーカ製ノートなんだが
767 :
761 :2006/10/07(土) 21:47:19 ID:Mt02caZm
申し訳ありません!誤爆です。。。 「PC等」のメモリ関係のスレッド開きまくってたので気がつきませんでした。 メーカ製でした。 512+256のときは1秒くらいの処理が、1.5GBになってから90秒くらいかかるようになったのでパニクっておりました。 本当にすみませんでした。
768 :
682 :2006/10/08(日) 02:11:42 ID:6xD98Piw
ちょっと遅くなりましたが、経過を。 あの後、メモリタイミングをSPD値同じにBIOS設定をして 再度MEMTESTしましたが5週目でエラーがでて、大雨の中お店に交換しにいきました。 まあ結局A-DATAのVitestaに交換してもらい 家に帰って、Memtestかけて10週まわして エラーでなかったのでOSを入れなおして、現在安定して動いております。 いろいろアドバイスくれた方、ありがとうございました。
結論;コルセア(笑)
770 :
682 :2006/10/08(日) 03:31:43 ID:6xD98Piw
あ、ついでですが、 お店の人いわく、というかまあ私も前、同業種だったわけですが 最近のDDR2になってのコルセアは結構酷いらしいですね。 「普通にエラーもなく動けば、OCにも良いのですが 結構不良が多くなってる」との事。 結局XMSとかのシリーズはJEDECでもないし、見た目どこのチップかも シンクでわからないので、同種メモリで使用ユーザーが少なかったので 過去のコルセアの栄光?を頼りに購入してしまった結果がコレだったので コルセア=良い物って認識は、私の中では完全になくなりました。 OC目的と定格安定動作のメモリが=イコールではないと言う事が わかっただけでも、非常に勉強になりました。 今はメモリ価格が高騰してるので、どれもこれも高いですが DDR1のようにJEDEC基準のSamsung,Hynix,、Infineonなどが ノーブランドの価格+10〜30%の価格レンジがDDR2にあれば 最初からコルセアは選択肢になかったです。 ちなみに今回C2D化の前にいろいろ調べたら ショップ名は明かしませんがJEDEC準拠でPanramのものが16000円てのが次点候補でした。 その次がUMAXまあそれでもコルセアを選んだのは裏事情があったので・・・ 長文失礼しました。
>>770 なぜA-DATAを・・・
今購入するなら秋刀魚Micron辺りが割安だと思うんだが。
ぶっちゃけCorsairあたりのOCメモリメーカの標準品って、MicronあたりのDDR2-667チップに 高電圧かけて高クロック、低レイテンシ品を上から選別して取ってった残り粕みたいなものでしょ。 大手メーカのDDR2-800チップは殆どがモジュールの形でDELLやhpの大手PCメーカ行きという現状では、 定格で使うなら、DDR2-800なElpida、PSCチップ使ってるA-DATA、UMAXあたりのほうがいいと思う。 Panramは、、、SEITECのイメージがちょっとね。
Century Microは綺麗な独自ガーバーで信用してるけど、 SanMaxはKingstoneが外れが多かったから好きじゃないな。
Team Xtreem最強伝説
775 :
Socket774 :2006/10/08(日) 08:20:51 ID:Y6y7fveD
コルセアはVSが最強バリューセレクトの1GBsetとか2GBsetがよいよい
>お店の人いわく、というかまあ私も前、同業種だったわけですが 解決したとたん強気
メモリを3GB積もうと思うのですが、 1024x2、512x2で2枚ずつ同じ規格のメモリを積んだら まずいでしょうか? デュアルチャネルで動作してくれますか? 4枚とも同じ規格じゃなきゃダメ?
きちんとデュアルチャネルになるけど、 シングルチャネルと比べてパフォーマンスはほとんど変わらないよ そもそもバンド幅だけ増えても意味がないので、デュアルチャネル なんてものはまやかし性能
>>777 デュアルチャネルで動作する。
ただ、512MBが両面実装だったりするとマザーによっては
2T動作や、クロック落とされてかえってマイナスになることが結構ある。
マザーボードの仕様を見て4枚さすかどうか考えた方がいい。
寿命縮むらしいしな
あ、そ
エラーが出る可能性は増えるな
784 :
Socket774 :2006/10/08(日) 10:59:30 ID:ZUplM8zo
あ、そ
>>779 そんな場かな。デュアルチャネルで性能は確実にあっぷするがな。
786 :
777 :2006/10/08(日) 11:41:55 ID:V/MwdbQn
777です。みなさんレスありがとうございます。 今、1024x2、512x2(全てPC4200)で合計3GBで積んでみたのですが、 memtest86、memtest86+ともにPASSが20%で1ループして、 下の結果の部分のPASSが1ずつ進んでいきます。 特にエラーも無くそのまま続くのですが、 何ループやってもPASSが20%で1周してしまうようです。。。 1024x2で合計2GBにしたら100%まで普通に行くし、 512x2で合計1GBにしても100%まで行きます。 3GBにするとダメです。 これはやはり3GBが正しく機能していないと言う事でしょうか? ちなみにマザーは「GIGABYTE GA-965P-DS4」です。 アドバイスお願い致します。
まてまて785 デュアルチャネルにすると、シングルチャネルと比べて 一体なんの性能が上がるのだ
>>787 π焼きは確実に向上するけどな。
ま、ここで「なんだπ焼きかよ」って突っ込みはいるんだろうけど。
「なんだπ焼きかよ」
Memtest-86のTest#5でエラーが吐かれるのですが 毎回アドレスと内容が違います。エラー吐かないこともあります。 これはメモリの異常でいいんでしょうか? 別の場所でCPUがおかしくてもエラー吐くというようなものがあったんで 原因の特定に迷ってしまっていて…どなたか教えていただけないでしょうか。
片方ずつ電圧上げるなりクロック下げるなりするしかないんじゃない。 とりあえずメモリの対比をクロックが下がるように変えてみたら。
>>777 俺が持ってるK8マザーはバンクで制限があって
6バンクまではDDR400でうごくけど8バンクにするちDDR333で2Tになる
1024MBが両面で512MBが片面実装ならDDR400
512MBが両面実装だとDDR333になる
>>791 USBレガシーサポート切って
USB機器外して見る
795 :
Socket774 :2006/10/08(日) 20:03:21 ID:XXDO3pO9
確かにデュアルって殆ど効かないが OCメモリの2Tのをハメて2.5T → 2Tになるのとどっちが効かない? 素人考えだとPCの速度が20%上がるように思うんだが こういうのって文面どおり受け取るほうがアホなんですかね? デュアルで2倍速くなると思っていた俺様より・・・・
796 :
Socket774 :2006/10/08(日) 20:06:12 ID:qKVCSXOl
経済的に厳しいのでメモリ512*2で組んで、お金たまったら512*2を追加購入して 512*4にしようと思ってるんだけど 1024*2と512*4とではなにか差がでますか? 抽象的でゴメンだけど、どっちのほうがいいとかその理由を教えて(人'ω`)
多少パフォーマンス悪くなるかも 電気代が増える
799 :
Socket774 :2006/10/08(日) 20:14:53 ID:XXDO3pO9
DDR⇒DDR2もほぼ効かなかったでもいいけどね
ああ、その返答だとこっちも朝鮮人としか言ってあげられないな。残念!やりなおし!
そりゃ、一番余ってるのがメモリ帯域なんだから当たり前 だからこそ、DDR世代以降のオンボードビデオがみんなUMAになってるわけで レイテンシはSDRのころとほとんど変わってないし
>>801 んじゃ、マジレスで
掲示板眺めつつ、初めて見た言葉をいろいろ使ってみたんだろうけど、
書き込むのは意味が理解できてからにしような
PC133SDRAM使ってるけど速いよ
こういう返答をするのはどっちにしろ何も知らない香具師だから放って置くよ。 ネタ振って書き込みを待つ以外の使い方は無いんだってば2ch初心者君。 とりあえずお前は半年ROMだ。
かなり真性っぽい人だねえ とりあえず、注意報ってところか
まぁ全部知っててのつもりなんだが… 他の環境の事まではわからんし
デュアルにしてもDDR1→DDR2にしても宣伝通りのパフォーマンスアップは
まず無いわけじゃん?
>>807 同意。荒れるようならほっとくわ
ヤバイ、真性だw
>>809 もう本人マジだから真性通り越してちょっと怖い。
放っておくほうがいいw
業者が自社の提灯フィーチャーを貶されこれだけ必死になるという事は・・・ 他と同じ=ヒアルロン酸程度の効果という事がよくわかりました。 ありがとうございました。今度は個人からのレス待ち。
なにコレなにかおかしくない? 自作自演?ちがうな?なんかおかしいよこれ
空気読まずに初心者質問なんですが DDR2PC6400 DUAL 5-5-5-18(2T)と5-5-5-12(1T) でπ焼きタイム変わらないんだけど そんなもんなんですか?
>>795 の話しからの流れだよね
>>795 はカキコの内容も素人だし自分でも素人と言ってるけど
同じIDな
>>811 とか偉そうに玄人気取りだよね。
メモリーが速くなってもPCは速くならないよ
メモリーよい物つむのは遅くならないようにする為なの
AMD系のデュアルチャンネルも最初は遅延を減らす目的で導入されたの
>>813 4-4-4-12ぐらいまで詰めたら
自己責任で
変わっても0.3秒とかそんなレベルだけどな
>>813 ・π Mod使う(小数点以下のスコアまで計れる)
・1Mじゃなくて長距離やってみる
・18とか12のところはスコアにほとんど影響しない
>>815 帯域は関係ないけど、タイミングについては関係なくは無い
レイテンシ半分にするよりクロック1割上がった方が
ずっと速くなるし、ずっと簡単だけどね
>>815 >>816 そうなんですか
今はやってないけどなんちゃってOCでは
随分数字が変わったもので レイテンシ詰めても数字変わると思ってました
お答えありがとです
820 :
Socket774 :2006/10/08(日) 20:58:20 ID:Siya+b/x
いらっしゃいマシ〜ン
>>818 104万ケタ
C2DE6300 PC2-6400(1T-5-5-5-18)512MBDual -30秒
C2DE6300 PC2-4200(1T-3-4-4-12)512MBDual -31秒
こんなもん。
>>821 1秒あがるって、結構すごいと思うけどな。
>>794 レスありがとうございます。キーボードやマウスがUSBのものしかなく
変換コネクタなんかもないんで明日にでも買って来ようかと思います
俺もちょっとやってみた Super-Pi Mod-1.5(1M) ・E6700 DDR2-533 3-3-3-9 19.048 ・E6700 DDR2-710 4-4-4-12 19.013 ・E6700 DDR2-710 5-5-5-15 19.889 マザーの関係で800ができないので710と533だけど、 一つ目と二つ目はタイミング的にはほぼ同等 三つ目は上の二つより25%ほどタイミングが緩い ちなみに、クロックは一割下げると4秒ぐらい遅くなる
言い忘れ。
>>821 は1coreな。(Core MultiplexingTechnology:Disable)
ちなみに2coreでも同じ結果だった。
826 :
777 :2006/10/08(日) 21:40:22 ID:V/MwdbQn
777です。
>>793 すみません。言っている意味が全然わからんです、、、;;
2Tって何なんでしょうか;;勉強して出直してきます!
>>786 でも書きましたが、3GB(1024x2 + 512x2、 共にPC4200)の時に
memtest86、86+ともに1回のPASSが20%で終わってしまって
困ってます。エラーは出ないで、何周も続きます。
これって、マザーとの相性とかが問題なのでしょうか?
記憶で書いたままなのもあれだったので、測定してみた。
やっぱπ焼きなんてメモリ関係ない感じ。
C2D E6300 2core FSB 1066MHz
Super-Pi Mod-1.5(1M) 各3回測定の平均
PC2-533-2T-3-4-4-12 30.29sec
PC2-533-2T-5-5-5-18 30.94sec
PC2-800-2T-5-5-5-18 29.51sec
>>826 >2Tって何なんでしょうか
メモリーコントローラが発行するコマンドに挿入するクロック遅延。
1T(1クロック)と2T(2クロック)がある。
>>827 >PC2-533-2T-3-4-4-12 30.29sec
965や945に2Tなんてあるん?
2TってAMDがCPUにメモコン内蔵したときに、
タイミングが厳しすぎたんで、救済処置的にサポートしたんではなかったっけ?
MEMset等等使うと見れる・・・・ なんて名前だっけ 忘れた
>>828 インテルのことは知らないけど
1Tや2Tって随分古いソケAママンでも設定できるよ
865,875では1T2Tの設定は見たこと無いな。インテル系にはあるの?
>>831 Chipset Configuration サブメニュー内
CPC Override : Disable / Automatic
Command Per Clock の上書き設定
(メモリーがハングアップ起因と思われる場合、Disable にするとよい)
----------------------------
DP965LT日本語マニュアルより…
>>831 ASUSのP4P800VMには1T/2Tの設定があったぞ。
比較したことは無いが。
>>832 MSIの975Xには設定項目無いなあ
普通のメモリコントローラだと1Tが当たり前なんだと思ってた
>>833 それ、本当にCMD-Rate?
1T/2TのTってメモリサイクルかクロックのことだから、
他のタイミングにも使われるぞ
>>834 ああ、すまん。
確認したらVGA関係だった。
ヒアルロン酸ワロタ メモリチューンは体感的には殆ど効かないという認識は合ってるよ。 まさに健康食品的な効き目。
メモリーで体感する変化があるのは タイミングのほうだろうね。遅延があるのはストレスたまる 昔Pentium4がモッサリと呼ばれたのはこれのせいなんですよ。 メモリーに命令がこない状態が続くとメモリーが休む仕様だったらしく 次に命令が来たときに反応するのに遅れが酷いほど悪かったみたい。 だからいまのインテルのメモリーコントローラーはダミー命令発行して メモリーが休止しないようにしたらしいよ。 俺が体験したショボイ報告 AthlonXP2500+ FSB333 コレにDDR266のDualChannelだったのを DDR400のDualChannelに変えたけど体感差はなかった。 DDR333でFSB同期にしてタイミング詰めたほうがキビキビしたプラシーボ
今256Mx2でやってて不満感じるからメモリまた買おうと思うのだが・・・ 512Mx2 か 1Gx1 どっちがいいだろうか?参考程度に教えてくれ。。
256使い続けるなら1G1枚でいいと思う
840 :
Socket774 :2006/10/09(月) 13:33:35 ID:Z9Q647s2
,;f ヽ i: i | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | ///;ト, なんという良スレ | ^ ^ ) ////゙l゙l; ありがたや (. >ノ(、_, )ヽ、} l .i .! | ありがたや ,,∧ヽ !-=ニ=- | │ | .| /\..\\`ニニ´ !, { .ノ.ノ / \ \ ̄ ̄ ̄../ / .|
ちょっとオジサンに教えてくれ うちのPC、3Dゲームが重くてたまらんので友人に話したらメモリがボトルネックだと言われたんだが。 4年ぐらい前のメーカーPCだから差込はDDR2とかじゃないと思う CPU Celeron 2.8G ←1.7だったのを換えた VGA Radeon9500pro (AGP) ←後から買い足した メモリ512MB一枚。 ←最初のまま 1Gとか足せば改善されるだろーか?
さすがに全部2世代前だから買い換えた方がいいかと PSでPS3のゲームやってるようなもんだ
843 :
Socket774 :2006/10/09(月) 15:57:18 ID:xhhAUw59
まれに見るゴミPCだな。 メモリ変えようがグラボ変えようがCPU変えようが最新ゲームはカクカクする。(もしくは動かない) 素直に全買い換えしとけ。
うむ、残酷だが「全部ダメ」だねえ (´・ω・`)
いや実際カネが無いからそうもいかんだ('・ω・`) メモリ増設に意味があるかないかを知りたいっす。 とりあえず、AAとかエフェクトを増減させても重さにあんまり差が無い。 逆に、遠くを描写するシーンがすごく重く、近くを描写するシーンが普通に動く。 広い場所に出たときも同様に重い。 つまり、仮想記憶の出し入れがネックなんじゃないかと思ったわけだ。VRAMの問題かも知らんけど
規格的にゴミだな 買い換える以外はメモリを増やしたところで気休め程度だ
金のない自作は駄目だ 金のない男も駄目だけどな!
つうか自作じゃねえしな。
だが俺は心優しい教えてクソだから教えてやる。
>>841 M&Sの1Gは鉄板。
メモリ不足なのは間違いないから、足せばいくらかはよくなるんじゃない?
藻前ら酷すぎwwwww メモリ1GにしてVGAに2万掛ければ とりあえず酷く重くはならないと思う
というわけで貯金しようぜ
何を動かしたいのかにもよりますが。 載せてる量が致命的に少ないので、増設は「意味が無くはない」けど。
俺的に考えると CPU Celeron 2.8G →Pen4に VGA Radeon9500pro →7600GSあたり メモリ512MB一枚。 →もう一枚512を足す。 これ位すればなんとかまぁ良くなるよ
なんかやさしいおまいらありがとう。
>>853 一度CPUはPen4 2.4Gにしようとしたんだが、補助電源?かなんか指すところが無くて使えないことが発覚したんだ・・・
グラボはPCI-Expressなんてないからもうだめぽ・・・
俺のPC歴は「 夢 の ギ ガ マ シ ン ! 」で止まってるんだ、中途半端ですまねぇ。
とりあえず512MB買ってくるよ。ビデオ編集とかもするし。
856 :
Socket774 :2006/10/09(月) 16:24:54 ID:xhhAUw59
>>854 まあ待てよ。
半端にメモリーなんて買うくらいなら変態マザー+Athlon64買った方が幸せだぞ。
ベースが有れば後々パーツを一つずつ追加していけばいいが、今のお前のゴミPCでは
追加するだけ金が無駄になる。
板違いによくそこまで相手に出来るな。
>>845 >>842-844 の意見鵜呑みにしなくていいよ。
なんのゲームかも聞かないうちから2世代前だから買い換えろはどうかと思う。
俺が遊んでる某MMOはメモリーの量増やすのがかなり効果的だし
今512MBなんでしょ?XP起動するだけで足りなくなりそうなくらい少ないよね。
だからメモリー追加試す価値あるよ。
グラフィックボードも世代が進んで速くなったのかというとそうでもないんだよ。
遊んでるのがDX8世代のゲームなら新しいボードの効果は少ない
解像度をUXGAとかにするなら別だけど
XGAなんかだったらまるで意味無い。
>>859 教えて糞はエスパースレにでも行ってろよ
ゲームやってる暇があったら、休日に日雇いのバイトでもしろ
3Dゲームが何かにもよるけど、VGAを1〜2マソくらいで X800系か6800系(もしくは6600GT)に換えると 少しは幸せになれるんじゃない?メモリは512MBでも ギリギリなんとかなってることが多い。足りなくなったら HDDだけがカリカリ言い出して「ゲームで重い」って いうのと明らかに違う耐え難い挙動が出るから すぐわかると思う。
おいおい、お前何年前の人間だ
Conroeスレとかだと、普通にPen3から乗り換えてた人とかいっぱいいたぞ
スレチなのにdでした。ノ いずれにせよ来月にならんと金が排卵
じゃんぱらで5Kの512MB買って足すのが安上がりでしょ。
ショップが近くにあるやつはいいけど、送料たかいんだよな。。 じゃんぱらも送料500円くらいにならんものか
人様には厳しい事を言っておいて、甘ったれたこと言ってるんじゃないぞw
( ;´Д`) えぇえぇぇ
メモリが1000円高くても別に気にならんけど、 送料が500円高いのは何となく許せない
やけにスレ伸びたと思ったらメーカPCの教えてクソと教えてやるクソがはしゃいでるだけかよ
>>874 SPDと保証してる(というか、謳ってる)タイミングは別
OCメモリのほとんどは、SPDは緩めになってる
つまり、手動設定できないマザー(今どき無いとおもうが)じゃただ高いだけ
PCについてたメモリがキモインダだった(`・ω・´)
DDR2で533MHzのものと800MHzのものの差って、大きいですか?
CPUをOCするなら大きい 定格仕様なら意味無い
大きいね、値段の差だけは
>>880 っていうか、Core2だと最低クロックが1:1だから
本当に533でしか動けないメモリはOC自体が不可能だね
AM2は400できるんだっけ?
Core2Duo で 2GB*4 で 8GB にしてる人っている? 仮想環境をフル活用するためにメモリを多く積みたいんだけど かといって激高の FB-DIMM には手が出ないのです。
実は今、corsairの533MHzのものか、Kingston 667MHzのものか、A-DATA 800MHzで悩んでいるのですが、 通常使用する分には、どれもあんまり関係なかったりするのでしょうか。 CPUはAthlon 64 AM2 62W、M/BはGIGABYTEのGA-M55plus-S3Gを考えています。
>>882 俺は533だが2.8Gまでなら回せるぞ
確か値段が corsair 533MHz 512MB \6980 Kingston 667MHz 512MB \8570 A-DATA 800MHz 512MB \9800 な感じだったと思います。 型番がちょっと分からないんで、アレなんですけども。
>>887 全部高い。
A-DATAの800でフィン付いてるのは16000円だぞ?
そんなに高いですか? corsairの533MHzとか、こんなもんかなとか思ったんですけど。
>>885 そりゃ、533以上で動いてるからだ
>>882 は533でしか動かないって仮定した話
定格533でも800で回るメモリはいくらでもある
>>882 C2Dでも普通にメモリのほう遅く出来るぞ。
>>891 ん、1:1以下にできるマザーってあるの?
>>892 マザーじゃなくてチップセット依存のはずだから無いんじゃない?
>>891 はFSB300にしてもメモリ533に設定できるって言ってるんじゃないかと
当然そのときは、実際には600MHzで動いてるわけだけど
メモリをデュアルで使うんじゃなくて、 普通に2枚使うだけなら 同一ロットじゃなくてもよかったんでしたっけ?
いいよ。
896 :
884 :2006/10/10(火) 02:15:20 ID:XW/E2d8z
結局、どれを買うべきか決まらないんですけど・・・ CPUをOCしない限りは、どれも同じって事で良いんでしょうか・・・
そもそも違いが理解できないなら何買っても同じじゃん 何を悩んでいるのか理解に苦しむ 240PinのDDR2なら何挿しても動くよ
定格運用ならノーブラで充分 という意見が大多数を占めたら、884は採用するのだろうか もうちょっと、判断を赤の他人に投げるリスクというものを考えるべきだと思うんだが
Mr.石のでもDDR1000で回してエラー吐かない件。
>>899 で、半年ぐらいたったら密かにエラー吐き出して気づかないうちにシステムデータ
食いつぶして起動が段々遅くなっていくわけなんだな。
>>899 ユルユル・ガチ電圧で回っても意味ねーだろ!
うん、その恐れはある…かも知れない。
意味なくはないよ。 回ってる分、やはり速いもの。
メモリクロック5割アップしても、CPU3%のOCにかなわんけどな
当然ながらCPUもOCしてるからねえ…
ちなみにこんな安物メモリを買ったのは初めてなんだよ。
定格ですら怪しいんじゃないか?と思ってたのに
意外と使えるので驚いてる。 (1GB*2で2万しなかった)
>>900 の言うような状態になったら、サンマ/Micronのでも買うさね。
Teamのバルクはガチ。 安い、高品質、そこそこ耐性もある。
2000年のPCを使っているのですが、 近いうちにAM2マザーやCPU・メモリなどを購入して新しくしようかと思っています。 雑誌を読んでメモリには特に気をつけるようにとあったので しばらくこのスレを読んで勉強しようかと思っているのですが、 とりあえず簡単な質問だけさせてください。 ・みなさんはどこでメモリを購入していますか? 私は新潟在住ですが、地方の人は有名メーカー品を通販で購入しているのでしょうか。 そうでなければ、どこかで有名メーカーのバルク品を直接購入しに行ったりするのでしょうか。 ・ツクモの特価品にあるようなノーブランド品は絶対に避けるべきでしょうか。 ・参考までに、メモリにどれくらいのお金をかけるか教えてください。 ほかのパーツは以下のようなものを考えています。 マザーはnForce 550か570あたりでSLIなし、 CPUは安めの価格帯でとりあえず3800+でも構わず、 グラフィックボードは7600GSかそれ以下で、3Dゲーム以外で支障のでない範囲。
>>882 そうそう。1:1までしかできないので、FSB400を考えると、どうしても800が必要になる。
確かに、667でも、Timingを遅くしたりすれば800でも回ると思うけど(Timingを遅くするのって精神衛生上良くないが)。
今まで、ちょっとの価格差をケチって、バルクの安物を買ってきて苦労してきたから、
今回は思い切って、Corsairの800無印にしたんだけど、さすがにC4とかは高くて手が出なかった。
corsairは最近安いな。まあ選別品底辺のやつだと思うけど。
CPU Frequencyを325MHzにして、DRAM FrequencyがDDR2-488、つまり244MHz(4:3)が指定できるし、 実際それで動作する。
なんでそんな当たり前のことをいまさら…
>>906 この前1G買ったがエラー20000以上出て使い物になんなかったぞ
DDR400のメモリーって電圧2.5Vだよね? 教えて〜 公式ページには電圧までかいてなくてさ〜 センチュリーマイクロって会社のメモリーでメモリーチップにはサムシングって書いてるの
サムシング言ってる時点でOCしない方がいいと思うよ^−^
釣りだろどうみても
918 :
Socket774 :2006/10/10(火) 16:48:37 ID:5he32RUq
定格電圧ってSPDには書いてないね たぶん2.5vだけど うちのMSIのマザーは勝手に2.55vかけてたよ 気が付いてから戻したけどね OCなんかしないのに勝手にカツ入れしないでほしいぜー
PC3200/DDR400の定格電圧は2.6V PC2700/2100は2.5V
サムシング伊代・・・
学園天国
ここでバカな俺が質問 今512MBのメモリ2枚挿して1Gの環境なんだが 1Gのメモリ1枚を買って2Gにした方が良いか 512MBを2枚買って2Gにした方が良いか さぁドッチ?
924 :
Socket774 :2006/10/10(火) 21:00:25 ID:byM1HFFu
1Gのメモリを二枚買って、今実装中の奴をじゃんぱらで売却
>>910 もしかしてAsusはみんなDDR2-400設定できる?
手持ちの533メモリでOCできるならP5B買おうかな
それとも、できるのはP5WDHだけ?
うんにゃ。俺は逆に1:1以下に出来ないママンの存在を知ってビックリした。
PC2-4200の時点で(゚听)イラネ
エロデータイラネ
>>909 corsairでもリテールなら問題ないでしょうに。
特に不良品もなさそうだけどねえ。
corsairは以前はVSだけ避けておけばソコソコだったが、最近は初期不良率が高いらしい のと、グレードの低い製品は上位グレードの選別落ちなんで他の買った方がマシ。
む、最近はそうなのか。 知らんかったー
XMSシリーズでPC6400 1GBx2を買って 最初起動しない→メモリ片方死亡 再度交換→メモリ片方Memtestエラーまくり 再度交換→Dual使用でMemtestエラーまくり もう2度とコルセアは買わない。
リテールで買ってそのエラー?
>>937 うん、XMS2のね
全部リーテル品ですよ。
MemtestエラーでてもOSインスコは普通に通るから
そのまま使ってる人も多いんじゃね?
>>938 電圧すら合わせないでエラー吐いたってわめく奴多いと思う
>>940 とりあえず、俺はUSBレガシーOFFでBIOSにて電圧、合わせて
そんでSPD値と同じタイミングで設定した条件下で起こった。
ちなみにね、修理上がり品がCorsairから返ってきて
それをリパックに入れて販売されててもわからねえよ?
マザーボードがおかしいんだろ。 BIOSの設定とか。
Memtestでエラー吐いてもエラーの出るアドレスによってはOSのインスコ 出来たりするんだが。 まあそういうメモリを使っているとブルーバックとかが頻繁に起きる。 あとコルセアの上位グレード以外はウンコ、日本で買える奴は永久保証 ではなく5年保証になってるのもあるし。
コルセアに限った話でね。
そんなメモリと知らないで使ってたら、ブルーバックとかデータの解凍とかOSのシステムデータ書き込みとかできなくなったりって現象がおきたなorz
ということは、当たりさえ引けば問題ないという事では?
>>946 当たりさえ引けば問題ない
当たりさえ引けば問題ない
当たりさえ引けば問題ない
(ノ∀`)
なに、宝くじみたいなことはするなって? ('A`) それとも、当たり籤全くないの?
野球で監督がバッターに「ホームラン打て」のサインを出すとか キャッチャーがピッチャーに「打てない球を投げろ」のサインを出すとか・・・
デスク用のPC133のメモリ売ってるとこないかな?256MBくらいで。 1sにシーマ・ラボラトリーってメーカーのあったけど聞いた事ねぇ
951 :
Socket774 :2006/10/11(水) 11:15:08 ID:O9ByPr5w
永久保証のあるVSが最強って話しだろ
>>950 シーマはメーカーじゃなくて代理店でちょ。
>>950 近所のじゃんぱらにヒュンダイ(現hynix)のが3000円くらいで売ってた
シーマのパッケ=TwinMOSと考えて間違いない
考えて、というかパッケにTwinMOSって書いてあるしな。
パッケージ品はTwinMOSなんだ。 俺のはNanya純正だった。永久保障だし満足してるけおd。
ぼくは8層基盤に満足してます
2、3年前くらいにサムスンチップのメモリが高品質だとかで人気あったけど 最近それを聞かないのは何でなの?
DDR2はDDRほど品質で左右されないから。
なるほど、ありがとう。
ところで
>>928 のメモリを買ったら、2枚ともエルピーダチップだったよ。
日本の弱い部分に少しでも貢献できたと考えると、少し嬉しいな。
>>959 はいはい適当なこと言ってんじゃないよ。
DDR2になってからサムスンチップのメモリで相性問題が発生したからですよ。
それはAM2だから。
963 :
960 :2006/10/11(水) 20:54:13 ID:8XdA1gKG
確かエルピーダチップもそうだよね。 Intelチップなんで相性問題は大丈夫だろうけど。
エルピーだの件はSPDチップだろうが、メモリチップは無関係
昔nForce2でも相性出てたな
967 :
Socket774 :2006/10/11(水) 22:03:15 ID:JQdlCoSO
今nForce2使ってて、メモリ倍の1Gくらいに増やそうと思ってるんだが… ここにはDDRメモリの情報がないのね… ●はないし、過去ログも読めんorz 相性とかコワス
P965に DDR2 2G*4つんだろうかと思うのですが NBアンバッファか レジスタードにしようか思案中・・・ 値段に目がいってPC2-4300がイイとか思ってるんですが その時点で安い方にしとけKASUみたいなかんじですか? 実際8Gとか積んでる方、快適でしょうか? 逆に未知の不具合に悩まされたりして・・・(´ゝ`;)
>>967 nForce2はElpidaを選んでおけばOK。
それかCrucialのMicron。
Infineonは避けた方がいい。
>970
http://www.geocities.jp/nf7an7/ NF7-Sのメモリ相性のまとめサイト見るとElpidaとCrusial/Micronやばいんじゃないの?
逆にInfineonは相性出てないっぽいけど。
まあNF7-Sとは限らないからこれを完全に信用して良いかどうかはわからないけどさ。
Infineonは文句なしの鉄板ってイメージが有るんだが。