952 :
Socket774:2007/01/07(日) 17:13:37 ID:t9fCDfjh
Q6600の発売はいつ?
5ギガぐらいになったら買うお
>>950 Netburstを完全に消し去ったら、そういう流れになるかもな。
>>951 >intelはモデルナンバーの下にクロックとキャッシュ容量を
>わかりやすく表記しているが、
今そのモデルナンバーは、もうそろそろ必要無いだろ
という話をしてるんだが。
クロックとキャッシュ容量だけなら
もっとわかりやすい表記になると思わんか?
45nmプロセスが順調に立ち上がったら
こんなくだらん物は無くなるとは思うが。
モデルナンバーなんてただの商品名だと思えば
別にあっても邪魔にはならん
モデルナンバーはAMDの、つーか今は亡きCyrixのやり出した悪習慣
どっちにしても、型番(商品名)だけで商品買ってる奴なんていないっしょ。
別にCPUに限らず、すべての商品でいえる事だが・・・
普通、自分の買う商品のスペック(内容)くらい調べて買うっしょ。
メーカ製のPCにしたって、型番だけしか載せてないなんて事はないと思うけど。
AMDから率先してGHz表記に戻せ
自作マニア以外で2次キャッシュ、クロック周波数までチェックしてるはず無いじゃん
というかキャッシュという言葉すら知らない。
数字がデカけりゃ良いと思ってるんだよ
んで、そういう連中がPC人口の中で一番多い
まぁ、普通の人は、どこのメーカーで、どんな事が出来て、幾らか、ぐらいしか気にしないだろうな
モデルナンバーは自作erにとっては分かりにくくてどうでもいいもんだろうけど、一般人にとっては一応指標にはなるからあってもいいと思うけどな。
周波数や二次キャッシュ、アーキテクチャまでチェックしてるのは自作erくらいなものじゃないのか。
久しぶりに団子見たせいであの時の写真思い出して吹いたwww
一般人は、CPUのことなんて気にしてんのかなあ。
>>967 国産メーカーは、Yonahだらけだよ。
なんでかね。
ショップの店員だけど、そりゃあ気にするよ
つっても
CPU・メモリ・HDD・windows
この4項目くらいかね、あとたまにVGAの性能とか気にする人がいるくらい
NECと富士通のP4/Dモデルが人気があって、C2Dモデルはたけーから売れないね
省スペースのカコイイデザイン(筐体) ← 多少お金かける
↓
モバイルプラットフォーム
↓
Yonah ← できるだけケチる
ケチるというか発熱すくないからでは?
Conroeの省電力版まだ出てないしょ。
Conroe-L(Single,TDP35W)が出たらこのあたりの省スペースデスクトップの
Celeron-Mを置き換えるんだろうね。
>>972 prescottと比べれば、65Wのmeromは夢のような低発熱プロセッサだけど。
ヨナセレとPenDってどっちの方が高性能だろう
やっぱりクロック数が倍以上あるPenDか?
>>975 ヨナセレは2GHzまである。2GHz版なら3.4GHzと同等以上じゃないかね。もちろんPentium4ね、Dじゃなくて
デスクトップの話になるが、
Pentium Eがシングルコアで低クロックだったら、ConroeベースのCeleronではネトバCeleron D 3.6GHzには勝てなかったろう
余裕で勝てる。2コアだし。
Pentium EはConroeベースのCeleronではない。
ConroeベースのCeleronはConroe-L、シングル。
>>978 いや、Pentium E1000シリーズのままだったら、それより安価のCeleron 400はさらに性能が下でネトバと変わらないだろう、って話だ
たしかPentium E1000シリーズは1.4/1.6/18GHz,FSB800,キャッシュ1MBのシングルコアだったよな
Celeron 400はFSB533,キャッシュ512KBで、Pentiumの下となるとクロックは最高でも1.6GHz程度だろう
>>976は
Conroe-L 1.6GHz(仮)/533/0.5MBでCeleron D 3.6GHzに勝てるか?
という意味。
今の計画ではPentiumがデュアルコア(クロックも向上)になったおかげでCeleronがFSB800に浮上して何とかなるな
と書いてみたが、勝てるかもしれない。
が、絶対性能では変わらんな。
Athlon64 3200+レベルの性能を保ち続けてるSempronや現行Celeron Dと同じだ
値段もすでに下がってるし
>>979 PentiumEはデュアル、Conroe-Lはシングル。
Celeronの性格からしてクロックだけは高く2Gぐらいまでラインナップしても
不思議はないぞ。
>>981 >PentiumEはデュアル、Conroe-Lはシングル。
>>979でも表記したけど、
Pentium E1000(計画されていた時点でのモデルナンバー)がシングル、Pentium E2000がデュアルね
Celeron 400からとてつもないオーバークロック推奨的オーラが出てるんだが
これってもしかして300@450の再来じゃね?
>>983 しょせんシングルだしなあ。仮に3GまでOCできたとしてもフーンで終わりじゃないの。
E4300あたりをOCした方がいいっしょ。
3Gだったらふーんで終わりかもしれないが4G常用出来たら無視出来ない存在になると思うぜ
シングルスレッドアプリには前者が活きる
2次キャッシュ容量も4倍違うからシングルスレッドアプリでもあまり変わらん
COOLな方を使え
>>969 Core2から大口割引率sageとかどっかで見たような希ガス
^
^
t
t
p
^
1000ならジュースでも飲むか
1001 :
1001: