IRQ・INT5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
デバイス拡張のネックとなるIRQとINT線に関して話題にするスレッドです。

前スレ
IRQ・INT4
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1136264958/

3代目スレ
IRQ・INT#3
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1097560511/

2代目スレ
IRQ・INT#2
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1052362541/

初代スレ
IRQ
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1005534952/
2Socket774:2006/08/30(水) 16:01:39 ID:wdJ60+cb
参考文献等

IRQはなぜ任意に割り当てできないか? についての考察
ttp://homepage1.nifty.com/dousan/resources/TIPS-LIBRALY/PC-DIY/PC-DIY00005.irq.htm

PCIのIRQ共有
ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Cupertino/6040/pc/pc2.htm

割り込みについて
ttp://www.asahi-net.or.jp/~WR7S-NKMR/BeOS/Documents/IRQ.html

Windows での IRQ の共有に関する一般情報
ttp://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;JP252420

PCIバスでの「IRQの共有」の上手な使い方は?
ttp://home.impress.co.jp/magazine/dosvpr/q-a/9905/qa9905_1.htm



ツール等

SiSoft Sandra
ttp://www.sisoftware.co.uk/index.html?dir=&location=downandbuy&langx=jp&a=

PCIlist
ttp://hp.vector.co.jp/authors/VA012947/

FAQ
Q:Win2kでIRQが1か所に集中してるよ〜
A:仕様です。問題ありません。

ここで扱うのは、OSから見えるIRQではなく、主にマザーボード上の
物理的な割り込み要求線(INT線)の結線状況、およびINT線への
IRQの割り振りを司る機構(IRQルーティングテーブル)です。
3Socket774:2006/08/30(水) 16:02:17 ID:n44RaqIo
IRQってイラク?
4Socket774:2006/08/30(水) 16:38:28 ID:LogLdk4+
ばぶ〜
5Socket774:2006/08/30(水) 17:54:30 ID:u5tSjo9t
久しぶりに立ったな
6Socket774:2006/09/05(火) 23:04:34 ID:oyDlJryC
いまどきIRQもINTもあまり重要じゃないっていうか。
あまり重要視されなくなってきたんじゃないかな?

昔ほどINTがらみで問題が発生することもないしさ。
7Socket774:2006/09/05(火) 23:24:52 ID:gvvW/jUw
今でもキャプチャーカード付ける時なんかは意識するけどな
8Socket774:2006/09/05(火) 23:36:55 ID:q/VD9OON
SBは新しいのも古いのも結構引っかかるな
9Socket774:2006/09/10(日) 21:10:06 ID:GrINFn7R
最近のマザーはPCI数が少ないけど
その分INT線とかの問題は緩和されてるのかな〜?

というかPCI-EにはINTなんて概要あるのかな・・・
10Socket774:2006/09/12(火) 21:47:47 ID:OBFyF49d
>>8
IRQを独占したがるからね。
最近(PCI-Exp.系)のM/BにはPCIのスロット数が少ない、その上IRQ共有している物が多い
(単独は殆ど見かけない...)
だから、SBを何処に刺せば良いか非常に悩む...
M2Vの場合何処に刺せば良いのか...?
11Socket774:2006/09/19(火) 21:03:27 ID:udx55Hea
キャプチャーボードをつけたんですが、
アプリケーションを起動させたら真っ暗になってOSが再起動するんです。
デバイスマネージャのところには特におかしいところはありませんでした。
これってIRQの割り込みとかは関係ないでしょうか?
IRQ関係でおかしかったら、デバイスマネージャに?とか!が表示されますか?
ただ相性がよくないだけですかね。
12Socket774:2006/09/30(土) 10:23:19 ID:AJmpoqEb
AMDのチップセットは糞だから全部INT線4本だったな。
nForceになってからどうなったんやろ?
13Socket774:2006/10/01(日) 15:40:27 ID:B8zgYdCX
>>12
AMDチップセットが糞なのではなくて、
M/Bを製造したママンメーカーが
ビックリするほど手抜きしていただけだけどな。
14Socket774:2006/10/11(水) 12:10:59 ID:54u0wnwL
IRQって0〜7が最初からあって、そこに8〜15が追加されたと思うのだけど、16以降ってのは実際には9とかに仮想的にぶらさがってると考えてよいのかな?
質問ちゃんでスマソ。
1514:2006/10/11(水) 12:20:24 ID:54u0wnwL
連続スマソ

IRQ8〜15がIRQ2にぶらさがってるというのはわかるつもりだけど、16以降ってのが実際には存在してるのか、仮想的なもんなのかが知りたくて。
何度も聞いて申し訳ないですが、教えて貰えたら幸いですorz
16Socket774:2006/10/19(木) 12:25:05 ID:Dnc2AgU9
保守
17Socket774:2006/10/22(日) 05:11:19 ID:IRqg2398
誘導されたから記念ぱぴこ
18AMDまほろ ◆MAHOROTMOw :2006/10/22(日) 05:22:27 ID:80Gw0K0v
>>15
そいつはPC/ATでISAな設計。PICに8259Aを2つ使ってる場合。
今のPCはAPIC使ってるからIRQは16以上有る。つーか255有る。

んでも昔と違ってIRQが固定された物理的割り込みじゃないから、
今は物理的な接続であるINTの方を気にするべき・・・だと思う。
19Socket774:2006/10/24(火) 19:53:00 ID:wX1EM5Qu
そういやVistaでINT問題から解放されるって話はどうなったんじゃい
20Socket774:2006/10/24(火) 20:00:11 ID:OGK7Hpol
OS上のIRQとマザー上のそれは全く別物なんだが。
21Socket774:2006/10/24(火) 22:49:23 ID:Ba3zin7c
 うちだと蟹サウンド、Wチューナーキャプボ2枚、SLIグラフィック、SIL3114のドライバが
激しく絡み合って、起動するたびにどれかが死ぬ&OS道連れ無限再起動というのを
半年位やってたマシンがある。(そんなのでよく400MBも録画してたな。)

 グラフィックが死ねば画面ロック、3114が死ねばOS頓死、無事起動しても
キャブボとサウンドがたまに喧嘩してどちらか「リソースが見つかりませんでした。」
 もうこうなるとマザー上のIRQとかINT線とかなんか問題外の状態。

原因:全部のドライバ。特に蟹サウンドVer.3.91以前とASUS-nVidiaドライバは鬼門でした。
22Socket774:2006/10/25(水) 18:54:48 ID:/pv4eGB1
>>20
ごめIRQの間違い
23Socket774:2006/11/02(木) 08:44:32 ID:6Lhj1rcc
アゲホシュ
24Socket774:2006/11/03(金) 23:47:43 ID:tj29n5Vc
マニュアルにINT線の記述があるメーカーってどこがある?
25Socket774:2006/11/04(土) 02:42:36 ID:k/mimns6
>>24
今はASUSくらいしかない。
26Socket774:2006/11/04(土) 08:04:11 ID:Pr5brz95
サンクス
(´・ω・`)
27Socket774:2006/11/06(月) 01:12:42 ID:IikHPnmj
INTELあたりもWebで公開していたような
28Socket774:2006/11/10(金) 22:57:42 ID:iQlJGDlF
押入れから発掘したママン、815EなのにマニュアルみたらINT4本しか使ってない・・
valuelineだからって設計レベルまで下げるなよ・・・orz
29Socket774:2006/11/25(土) 11:23:04 ID:Spa81Smm
まあ、今はどこでもそんなもんだろうよ
30Socket774:2006/11/26(日) 10:04:34 ID:y6iqnEY3
TYANもINT共有Webで公開してなかったっけか?
虎MPX使ってるけどこれのハードウェアIRQ割り当てとINT線は拡張し辛い
31Socket774:2006/11/28(火) 10:43:18 ID:uXUHUwry
ASUSとかのマザーボードは取説にINT線共有が書かれていたage
32Socket774:2006/12/08(金) 12:23:11 ID:qE5C8fPI
  ∧_∧
 ∩`iWi´∩  良スレあげっ
 ヽ |m| .ノ
  |. ̄|
  U⌒U
33Socket774:2006/12/14(木) 14:12:13 ID:KEtqBL+I
PCIeだとINT線って関係無いんだっけ?
34Socket774:2006/12/14(木) 16:08:45 ID:UHhL9A6V
関係あるよ。
PCI-Eのメリットは、PCIと帯域が被らないことじゃなかった?
AGPはPCIの帯域を使っている。
35Socket774:2006/12/14(木) 17:34:37 ID:Cf0LfNEy
使ってない別物。
最大2.1GB/secのAGPが、わずか133MB/secのPCIに乗るわけがないだろ
36Socket774:2006/12/20(水) 22:44:39 ID:Dqamy8nw
age

以前Macなんかはこのへんの割り込み処理どうなってるんだろう?と考えていたが
IntelMacになった今はPCと同じなんだよな・・・。
37Socket774:2006/12/24(日) 13:28:10 ID:aUcMnobe
自分でINT線調べる方法は無いんだろうか。
38Socket774:2006/12/24(日) 16:24:29 ID:3+EMajwr
>>37
つ PCIlist
テンプレに入ってるよ
39Socket774
あれれ、スマソ。