◆緊急会議◆Core2Duo◆3エラッタ◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
881Socket774:2006/09/03(日) 23:26:24 ID:5J80zy6+
そういやC2D出てから淫の工作員増殖したよな。
ネトバ時代はアム厨だらけだった
882Socket774:2006/09/03(日) 23:29:13 ID:LnYKHS7J
一番の事実は、
全世界で大量に売れているにも拘らず、

目に見える形でのCPUエラーによる実害が出ていないという事。
883Socket774:2006/09/03(日) 23:33:48 ID:kQBEFmYE
>>46
ガ
884Socket774:2006/09/03(日) 23:40:51 ID:0Q9v545k
>>882
それ、事実じゃないし。
88511時35分:2006/09/03(日) 23:41:51 ID:oH60QeQV
64X2からコア2 6600に乗り換えたが、確かにベンチは
速くなったが、ベンチ3つ同時に負荷がかけられん。(定格運転なのに)
X2では平気だったのに・・・
金の無駄使いだった。
886Socket774:2006/09/03(日) 23:56:29 ID:WbvCBJEe
>>853

 うは=〜〜〜〜〜〜〜すげぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ。

 このご時世に正気ですかIntelさまは。
/ とっとと抗議しないと致命的なバカ記事だよ。
887Socket774:2006/09/03(日) 23:56:42 ID:L6U3pFjG
888Socket774:2006/09/04(月) 00:01:12 ID:oWULywpz

             ├───────────┐
Turion64 X2 TL-60.│                 │
             ├───────────┘
             ├‐─┐
Core Duo T2500   │   .│
             ├‐─┘
             │  │  │  │  │  │
      ← low  90% 100% 110% 120% 130% 140% → high
http://www.amd.com/us-en/assets/content_type/DownloadableAssets/AMD-Turion-64-X2-Benchmarks-2006-06_(2).pdf
889Socket774:2006/09/04(月) 00:08:55 ID:x4HHmW7K
>>885
ケンツフィールドへの買い替え需要だな
890Socket774:2006/09/04(月) 00:12:02 ID:CjuqgtkO
複数ベンチ起動は本当に辛いみたいだな
AMDもデモでそれやればいいのに
891Socket774:2006/09/04(月) 00:32:26 ID:UBQmCYZV
複数ベンチが辛いって、今日、Core2Duo買った俺はガッカリしましたよ。
892Socket774:2006/09/04(月) 00:33:12 ID:la2uDOG1
誰がどうこう言おうがバカ売れするでしょC2D
893Socket774:2006/09/04(月) 00:35:15 ID:gvMYZN4W
エンコしながら2chで煽りが楽しめるので、X2は素晴らしいCPUです。
ゲームしながら2chで叩きが楽しめるので、Core2は素晴らしいCPUです。
894Socket774:2006/09/04(月) 00:35:54 ID:oAyZMswA
>>890
じゃなんでもっさりマークは速いんだよ。
あれ50画面同時だぞ。
895Socket774:2006/09/04(月) 00:42:08 ID:en3wOYHJ
>894
実際にC2D買った人はアム厨の嘘はスルーしたら?
速いしエラー出ないで安定してるしょ?
896Socket774:2006/09/04(月) 00:51:39 ID:vzH+Nm8p
自作板だとすぐクロックアップする奴が居るからほんとに安定してる奴が書き込みするのか疑わしい罠
897Socket774:2006/09/04(月) 00:58:03 ID:x4HHmW7K
>>896
   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●)
. |     (__人__)  
  |     ` ⌒´ノ   常識的に考えて78度でのクロックアップ常用は釣りだろ・・・・
.  |         }    X6800買って後悔している奴が必死になっているだけだな
.  ヽ        }
   ヽ     ノ        \
   /   く  \        \
   |     \   \         \
    |    |ヽ、二⌒)、          \
898Socket774:2006/09/04(月) 01:03:13 ID:QnWJibfr
とりあえず、今わかってるエラッタが修正されて出てくるのって
いつごろ?
899Socket774:2006/09/04(月) 01:12:53 ID:D0Cb4SxP
>894
おまえは ネトバにしとけ
意味すらわからんやつには 十分だ
900Socket774:2006/09/04(月) 01:16:26 ID:LBE8q3i5
>>853
これはひどい
901Socket774:2006/09/04(月) 01:23:56 ID:43qKCres
                  ♪ 連打連打連打ーアー!!
                   〜〜〜〜V〜〜〜〜〜   
Core2Duoはバグだらけ!       In_
      三○              (´Д`#)
 三○AmD三○Σ__ __       θ、⊂ )
   (.#◎Д◎)三○| |\\.| |     ∠二(\/
   三○三○三○| |_|≡| |         レ \|/
   ヽ三○[ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄          /|


 
 ";ヾヾ ;ヾ "  " ; ; ; ;ヾ ;ヾ"; ::::::::::::::::::::::::::....        |.::::::::::.......... . .
;ヾ ;ヾ ;;ヾ ;../ ;ヾ  ;" ;ヾ ;;ヾ ;ヾ"::::::::::::::ヽ         /:::::::::............. . .
;;"ヾ ; ;"//  ;ヾヾ ;ヾ  "  .....::::..:...:::.....\      ./...::::...... . . .
; ;"  ; ヾ 〃";ヾ ;"         ....    .. ー −:::::::::::. . . . . . .
i  l ";ヾ ;;ヾ ;;" ||  
l i|/"/゙.   "A||D      パパ、C2Dスレで笑い者になったアム厨が氏んでるよ。
 |゛l|/"   (  ⌒ ヽ             
| |.;        ∪ 。ノ ノノ          In_п@   手を合わせてあげなさい。
  | |   " ゝゝ∪∪.           (`   )
゛ ::|,|                 .In ,⊂    )
┳━━┳━━┳━━┳━━(_   _) | | | ┳━━┳
┃ ;| |, .┃. , : i ┃    ┃    (__) (__)__).┃    ┃   
/;i;IMY i/'':;ii;.i.i.'/' '' ' ' /   ''::i;:iii:i:i''' ' ':IiIiI;;Ill;:;'' '/'' ' ' /   
i IiIii ;,;:,iiii;;ii:i;;:;i:i;;::;  ,.,.. ,...... ,.... '',,''',,''.,..'' "ii:;i;i;;;,"' ,,,.,.. ,....
902Socket774:2006/09/04(月) 01:49:20 ID:B0leD5IC
INTEL派とAMD派

INTEL派
事実に対して仮定を持ち出す
 「どうせヤツらは遠くへは逃げません、航海はきわめて順調ですよ」
→INTELだからありえないとおっしゃる
ネトバ厨
ごくまれな反例をとりあげる
 「ラピュタは滅びぬ、何度でもよみがえるさ、ラピュタの力こそ人類の夢だからだ!!」
→ネトバはは滅びぬ、何度でもよみがえるさ
INTEL派
自分に有利な将来像を予想する
 「私をあまり怒らせない方がいいぞ!!当分二人きりでここに住むのだからな」
AMD派
主観で決め付ける
 「素晴らしい!!最高のショーだとは思わんかね!?」
→エラッタ騒ぎについて
INTEL派
資料を示さず持論が支持されていると思わせる
 「素晴らしい!!700年もの間、王の帰りを待っていたのだ!!」
→INTELが王者だなにがあってもあっている
AMD派
一見、関係がありそうで関係のない話を始める
 「私の名前は、ロムスカ・パロ・ウル・ラピュタ」
→opならHT3本
AMD派
陰謀であると力説する
 「そうか、その光だ、聖なる光でロボットの封印が解けたのだ!!」
→なぜか出てくる陰謀説
INTEL厨
知能障害を起こす
 「あ〜がぁ〜!!」
→絶対に信じてるものを否定されるとファビョる
INTEL厨
自分の見解を述べずに人格批判をする
 「ほう、あっはっは、見ろ人がゴミのようだ!!」
→コメント不要
AMD派
ありえない解決策を図る
 「ロボットにより通信回路が破壊された、緊急事態につき私が臨時に指揮をとる」
→今回のリビジョンのコンローだめだから×2しかない
認定厨
レッテル貼りをする
 「私はムスカ大佐だ」
→雑音だろ?録音だろ?アム虫だろ?
AMD派
決着した話を経緯を無視して蒸し返す
 「流行りの服は嫌いですか?」
→まだネトバってあったっけ?
雑音先生
勝利宣言をする
 「読める!!読めるぞ!!」
AMD派
細かい部分のミスを指摘し相手を無知と認識させる
 「閣下が不用意に打たれた暗号を解読されたのです」
両派の厨認定されてる人
903Socket774:2006/09/04(月) 01:52:31 ID:7qXS6ZF6
>>902
長すぎ
904Socket774:2006/09/04(月) 01:54:10 ID:cdFJyC4Q
ワロスw
905Socket774:2006/09/04(月) 01:56:46 ID:Vt9w3iyx
**雑音**

* INTEL製品を頼まれもしないのに擁護/マンセーしライバル製品を攻撃する
* 主にAMD製CPU叩きとNOD32及びPestPatrol以外のソフト叩きに異様に執着
* セキュ板、自作PC、PC一般、DTV板、情報システム板、まれにプログラマ板などに出没
* C言語プログラミングはおろかSIMD(MMX,SSEなどの処理系)をSIMMと書き続け、 超超超初級
プログラム問題さえも解けない、完全なプログラミング素人
* BlackIc、Prescotte、シンプルオブベスト、チッンボチップ、骨髄反射、MEMTEST86+で/onecpu、OutLock、ゴミグス、アントネトバ、クアッドPU、ニーと、低商品電力、95umから65umにシュリンクなど想像を絶する間違いを犯す。
 結論:頭がおかしい。
* ある自分の無知を晒して以来名無し、別コテで自作自演
* 虫を必死に連呼(連呼するのが雑音なのでわかりやすい)

ttp://z-temp.hp.infoseek.co.jp/2ch/Prescott699-.html
ttp://66.102.7.104/search?q=cache:yFC7aJM6xCgJ:l-lab.org/pukiwiki/pukiwiki.php

近況や出没情報はこちらに

【動機は?】雑音犬畜生Part36【法則発動】
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1153063695/
906Socket774:2006/09/04(月) 02:09:48 ID:NUcJr5uj
>789のソースはわからんし、
C2Dが大好きな人たちはこれを挙って叩きたいのはわかる。
しかし、このスレだけでも他に何件か不具合報告があるわけだし
嘘と決め付けるのはいかがなものか。
907Socket774:2006/09/04(月) 02:28:37 ID:5oDkW7wa
価格COMとかCore2対応マザーのクチコミ掲示板見たら相当酷いんだけど、
あれは釣りですか?
908Socket774:2006/09/04(月) 02:30:12 ID:40+bkpAG
あそこカオスだから
909Socket774:2006/09/04(月) 03:33:56 ID:olGurLac
価格見てるとさ、
ほとんどの商品買いたくなくなるよなwwwww

それに惑わされて「うぅ〜、やっぱやめときますorz」っていう奴がいると
もっと笑えるwwwww
910Socket774:2006/09/04(月) 05:07:00 ID:ack8qeoY
>>907
それはC2Dっていうより965系の問題なような。
これに関しては2chでも結構具体例が挙がってる。
エラッタのことは俺にはサッパリわからん。
911Socket774:2006/09/04(月) 05:18:20 ID:JPL/zlbM
祭り間近ですか
912Socket774:2006/09/04(月) 05:24:39 ID:en3wOYHJ
>907
ど下手糞の初心者が訳わかんないで書き込みしてるんじゃない?
E6300とE6700買ったけど、ど安定だよ。
ヌフォとは比べもんにならないし945並に安定してる。
ちなみにマザーはDQ6
913Socket774:2006/09/04(月) 05:25:49 ID:JPL/zlbM
>>912
2chしかやらないおまいさん一人の日記じゃ
誰も信用できんよ・・・
914Socket774:2006/09/04(月) 05:32:30 ID:WpN8Ls13
ギガとアサスの3万近くのマザーで安定せんならどうしようもねーじゃんw
915Socket774:2006/09/04(月) 06:09:26 ID:B0leD5IC
待望の姉歯マンションに引越し。
朝、起きたらINTEL INSIDEのパソコンでメールをチェック
メイン機はconroe搭載の実に可愛い奴だ
サブ機のprescottのキューブパソでエンコード放置しつつ出社の準備
パロマの湯沸かし器でシャワーを浴びる。
朝食には雪印の牛乳を欠かさない。
ドコモのケータイでメールをチェック。
ナショナルFF石油式暖房機で温まってから、
シンドラー社製のエレベーターで玄関へ。
そこでアカヒ新聞拡販員の応対をした後三和シャッターの前を通り、三菱ふそうのバスに乗る。
買物は愛知のイトーヨーカ堂。
乗り換えはJR西日本の207系。
空港からはJALの飛行機で出張。
東京での商談がまとまり、移動のため東急東横線都立大学駅で駅員に切符の買い方を尋ねる。
電車に乗って気がついたら渋谷駅、乗り越したが手持ちが無いので改札を強行突破。
午後は東武の踏み切りを渡って、ふじみ野市営プールで子供を泳がせる。
その間自分は京王百貨店でアルバイト。
夕方は東都タクシーでセガのジョイポリスに移動し、そこの遊戯物で遊び、晩飯は和歌山でカレー。
子供は高校は浦和実業学園、塾は京進スクールに通わせ、予備校は代ゼミで吉野の古文を受けさせる。
大学は東京理科大学か明治大学か創価大学に行かせる。
家庭ではアイリスオーヤマのシュレッダーを使う。
今日の泊まりは東横イン

あなたも満喫しませんか。
             エンジョイ・スリリングライフ。
916Socket774:2006/09/04(月) 07:42:54 ID:43qKCres
           ヒューザー
┌────────────────────┐
│   | ..: ..: ..l ..i ..i ..i ..i ::|::: | lllllllllll |        │
│   | ..i ..i ..i ..i ..i ..i ..i ..|::: |     |         │
│   | ..i ..i ..i ..i ..i ..i ..i ..|::: | O。O | パロマ    │
│   | ..i ..i ..i ..i ..i ..i ..i ..|::: `┬┬´         │
│   〜〜〜〜 ___ 〜   /┌┘/l         │            三菱
│   ____  ||_|:| __lニニニl/__      │
│  /___/l|:../ニニ/. ::.:::::::::::::||:::.//:::_,  | |    │              ,. -=====ァァ==r=、、 _
│ ::_||_,,..,,,,||::_.:::::::::VAIO /:: :.... ::: // /\ \||    │         _/           //ヾフノ
│ /::/   /ヽ-、:::::::::::./: . ::. ::: //::::|\| ̄|=| |コ=   │    ,. - ―1-ァ――――f 'ー-'‐|― '_二ヽ
│ ::.<⌒/     ヽ:: /:: :....:::...//:::::|\|  |, | | 松下 │   ィク:::g::::ZZ二Z∧ ,r ニヽ.l   ~1    |
│ ..:<_/____/:: /:....:::...: .//:::::::\.|_|,||    │    |::{{三三l二!(()  { fハ }l|    |   |
│                              │     `ーt_-__ァ---ヒ廴i_ク┴―‐‐┴─ヘ辷ソ
├────────────────────┤
│                              │
917Socket774:2006/09/04(月) 11:10:01 ID:Zda3OH0G
AMDロゴ入りの焼き鳥用串新発売!!
918Socket774:2006/09/04(月) 11:21:16 ID:A9VYWBSi
>906
>このスレだけでも他に何件か不具合報告があるわけだし
信用に値する報告なのか?
他の人が追検証して確かにそうなる、みたいな報告じゃないと意味ないだろ。
大昔のa÷b×b≠aみたいにさ。
まあ、流石にここまで簡単に追検証できるのはないと思うが…
919Socket774:2006/09/04(月) 11:55:50 ID:Msja2cuv
>>918

912のような他人を馬鹿にする奴の安定しているという報告は信じられるのか?
920Socket774:2006/09/04(月) 12:11:16 ID:xuL95sWC
   _____
  |  | コ |
  |  |. .ン.|
  |  |. 炉 |
  |  |.(笑)|
 | ̄| ̄ ̄||ii~ |
 |  | 凸( ̄)凸
       ,,, ,,,
(´・ω・)つ┃┃~~~
カワイソス
921Socket774:2006/09/04(月) 12:30:38 ID:CPqUFoGT
Athlon64も深刻なエラッタが有るんだね (誰も騒がないがw)
http://www.amd.com/us-en/assets/content_type/white_papers_and_tech_docs/25759.pdf

123 Bypassed Reads May Cause Data Corruption or System Hang
in Dual Core Processors
Description
An internal data path allows some cache line fill requests to bypass the L2 cache and initiate an early
DRAM read before receiving hit/miss status from the cache. Under certain timing conditions at low
core frequencies, read data from such a request may be returned to the processor core before the core
is ready, resulting in an internal bus hang or a corrupted victim data buffer.
Potential Effect on System
Data corruption or system hang.
Suggested Workaround
Contact your AMD representative for information on a BIOS update.

↓和訳↓
123 デュアルコアプロセッサにおいて、バイパスリードによりデータが破壊される。

内部データパスはいくつかのキャッシュライン埋める歳、キャッシュからヒット/ミスの
状態を取得する前にバイパスしてDRAMから読み出すことを要求します。
このとき特定のコア周波数において、おそらくはプロセッサが待機状態になる前に
この要求によりデータが読み出された場合、内部バスがハングまたはvictim data bufferが
破壊される場合があります。

発生しうるシステムへの影響
データが破壊されたり、システムがハングします。

回避策の提案
BIOSのアップデート情報についてAMD販売代理店にお問い合わせ下さい。
922Socket774:2006/09/04(月) 12:33:40 ID:3ivJ2NAF
>>921
Issue123だけでなく、Issue122もかなりヤヴァイ感じ。
でも気にしても仕方ないので、ここ1年Opteronを使い続けてる。
Core2のErrataも気にしても仕方ないと思うけどね。
923Socket774:2006/09/04(月) 12:37:32 ID:Fbc2Udns
C2Dもまだ見つかってないだけで結構エラッタあるでしょ
だからといってAMDマンセーとは言わんが
924Socket774:2006/09/04(月) 12:39:24 ID:CPqUFoGT
>>922
安定志向ならCPU、チップセットは枯れてから買った方がイイ。
現在のお薦めは北森&865 w 
925Socket774:2006/09/04(月) 12:43:06 ID:3ivJ2NAF
>>924
同意。
ネトバは発熱の処理さえうまくいけば、そこそこ使えたからね。
926Socket774:2006/09/04(月) 12:45:11 ID:Msja2cuv
HTはちゃんと切ってくださいね
927Socket774:2006/09/04(月) 13:13:15 ID:vB3I2B33
>919
2chのソース無しレスをいちいち信じる奴もそう居まい?
それとも信じないと何か不都合でもあるのか?
自分が使ってて自分のとこで深刻な問題が出なけりゃそれで良いだろ。
いちいち必死すぎ。
928Socket774:2006/09/04(月) 13:14:03 ID:ElOI34KN
いちいち必死すぎ。
929Socket774:2006/09/04(月) 13:16:08 ID:vB3I2B33
鸚鵡返ししかできない奴はわざわざ書かなくて良いから。
930Socket774
不具合報告
何が何でも信じる・・・アンチ
心動かされる・・・中立
何が何でも信じない・・・信者

安定報告
何が何でも信じる・・・信者
心動かされる・・・中立
何が何でも信じない・・・アンチ