緑のは中国っぽい
水色って、日ケミの他に何処かの糞メーカー製のもなかったっけ?
Rev1にはLelonのOCRZが使われていたがRev2になってからは聞かない
Lelonのは水色で型番が書いてあるからわかりやすい
898 :
Socket774:2007/02/01(木) 00:04:19 ID:lxQ5y2/W
プゲラ
インテル純正マザーは良いコンデンサ使ってるの?
悪いのを使わないって程度
過去には問題のニチコンHN使って問題になったけどな。
うちのD865GBFLもぷっくら逝ってたなぁ…
今日、メーカー製PCを掃除のために開いてみた。
2000年製造のSotecの激安PC [G-270RW] に 入ってたマザーボード、
Trigem製 Anaheim3 Rev.E (i810Chipsets) 見てみたら、コンデンサは細部に至るまで "オール日ケミ" だった。
6年丸々使ってるが、無傷、変化無し。
今日期待せず開いてみて驚いた。2000年モノのSotecなのに・・・。そして、なんか納得できた。
同型マザーボードの異Rev.、e-Machineに使われたものは安物が殆どだった。
ちなみに自作サブマシンのDQ6、うぐぅぉぁ
>>904 CPU周りはDigitalVRM、ほかは日ケミのアルミ固体電解コンか・・・
まぁ、普通だな。
>>904 ALL固体っぽいのに、なんで熱くなるシンク周りに小さいアルミが?
と思ったらプッシュピンだた・・・
紫の固体も日ケミ?
>>907 紫はOSコンじゃないかな、三洋の。
よく見るとオーディオ回りに使われてるな、まさか開発者はわかっていて・・・オソロシス
>>904 未だにBIOSがソケットに収まってるというのは、それだけで好感度うpだ。
ただし、AOpenで実際にあったのだが、WEBサイト上の画像ではソケットでも
実物はROM直付けというマザーもあったから、そうなってたら逆にメーカー
そのものへの不審が延々と続く。
おっと、ここはコンデンサスレでした。
失敬!
気持ちが悪いってこういう事を言うんだな
ASUSは廉価マザーにもINTEL NIC使ってるのに
comancoはよりにもよってmarvellなんよな
コンデンサがよくても選びたくない
ASUS のスペックから拾ってきました。
P5W64 WS Professional 1000BASE-T×2(Marvell 88E8052/Marvell Yukon 88E8001)
P5WDG2 WS Professional 1000BASE-T×2(Marvell Yukon 88E8052/Marvell Yukon 88E8001)
P5W DH Deluxe 1000BASE-T×2(Marvell 88E8053) IEEE802.11g、IEEE802.11b
P5WD2-E Premium 1000BASE-T×2(Marvell Yukon 88E8053)
Commando 1000BASE-T×2(Marvell Yukon 88E8056/Marvell Yukon 88E8001)
P5B-E Plus 1000BASE-T×1(Marvell Yukon 88E8056)
P5B Deluxe/WiFi-AP 1000BASE-T×2(Marvell Yukon 88E8056/Marvell Yukon 88E8001)
P5B Deluxe 1000BASE-T×2(Marvell Yukon 88E8056/Marvell Yukon 88E8001)
P5B 1000BASE-T×1(Realtek Semiconductor RTL8111B)
P5B-V 1000BASE-T×1(Marvell Yukon 88E8001)
P5LD2 Deluxe 1000BASE-T×1(PCI Express接続、Marvell Yukon 88E8053)
P5LD2 1000BASE-T×1(PCI Express接続、Marvell Yukon 88E8053)
P5LD2 SE 1000BASE-T×1(Realtek Semiconductor RTL8111B)
P5LD2-VM R2.0とかDH辺りはINTEL NICだけどな。
たしかにせめてBroadcomって思う
K8N-DLのように
>>892 面実装の三洋のCE-EXシリーズは緑。
面実装タイプでないのは違うところかと……。
>916
現在のレベルでは普通。
実際コンデンサがいい板で安定してるのってあるのかね?
もう、面倒だからTyanとかサーバータイプ選んだほうが…
>>916 OK、OK
Abitは信用していいよ。
正直この半分かつ三国コンデンサで済ますところもあるんだから。
またmATX厨の季節ですか
>>920 組み込み用だし、問題ないんでないの。
そもそも消費電力少ないでしょうし、銘柄も見た感じでは問題なさそう。
925 :
923:2007/02/09(金) 19:13:02 ID:rpifOm9b
Σ(゚Д゚ つ〃∩ エェー エェー エェー エェー
>>924 >>920の写真だと大きいところはニチコンと日ケミだよね。
現物見てから買うしかないのかなぁ。
しかし、GSCは鉄板だな。
920です。
>>923 &
>>924 教えてくださってありがとうございます。
とりあえず、チャレンジしてみようかな。
927 :
Socket774:2007/02/10(土) 19:54:56 ID:ZonsOEAk
core2duoが乗るマザーまとめてや
P965以外はさっぱりわからん
IN9 32X-MAX Wi-FiのDigital PWMに惚れた
931 :
Socket774:2007/02/11(日) 18:10:31 ID:/XaupUFH
P965マザーコンデンサ格付け
Aランク:オール固体、液漏れ知らず、そこらの鯖よりも上いってます
GA-965P-DQ6
GA-965P-DS4
Bランク:実用上全く問題ないレベル、製品寿命が尽きるまで問題ないでしょう
P5B Deluxe
GA-965P-DS3
Cランク:ケチは付くけど普通に使う分には問題なし、あんまり過酷な状況だと?
P5B
D:危険コンデンサ搭載、少なくとも常時稼動はやめましょう
P965 Neo-F
932 :
Socket774:2007/02/11(日) 22:06:14 ID:+dn4xxL7
AB9って固体とルビコンだよね?
いいんじゃね?
comandoとかSTRIKERは?
COMMANDOはともかくSTRIKERはP965でないから表にないのでは
P5B-E+とAB9 QuadGTは?
936 :
Socket774:2007/02/11(日) 23:14:19 ID:gWROLyp7
またmATX厨の季節ですか
LANが蟹ですね
CPU周りを見ておっと思ったが、さすがECSは期待を裏切らないなw
>932
コンデンサで選ぶなら良いな。今なら安いし(通販で1万弱)。
ヒートパイプ使ったノースブリッジのクーラーもちゃんと効いててなかなか良い
ロック付きのS-ATAケーブル6本入りなのも嬉しい所。
一応、クアッドコアにも対応してるようだし。
まぁ・・・その辺を差し引いてもお勧め出来ないあのレイアウトは何とかして欲しい・・・。
IDEとS-ATAのRAIDとFDDは使わないのなら十分オススメなんだが。