1 :
Socket774 :
2006/08/20(日) 09:00:22 ID:MfHpn/zY
というわけで復活。 Rageや#9スレはとうに消えたが VoodooスレやKYROスレはまだ生存中の模様。 このスレもいつまで持ちますやら。
今すぐ終わる。
>>2 そろそろシェーダ搭載第一世代が出てきて延々と続くんじゃないかな。
>>1 乙でした。
名器スレ(この誤記もどうかと思うが)まで無くなってしまい、どうしたものか
と思ってたところ。取り合えず復活オメ。
#先日アイオーのGA-SV432/PCIを入手。Savage4に限らないけど、中古屋Junk屋
でも昔のPCIカードはほとんど見かけなくなってきたね。あってもRIVA128とか。
6 :
Socket774 :2006/08/20(日) 19:55:53 ID:7osH0BIc
S3 911 はこのスレですか?
ミレニアムP650はここですか?
ATI 600X も仲間に入れてぇん
ATI Stealth32
Mystique220持ちの俺が来ましたよ。
最近はAGPカードの処分が多いね うちじゃ未だにRADEON7500が主力 DVDがきれいに見れたら十分だし
もっとも捨て値で売られてるのはGeforce2MXとかRIVA TNTとか MilG100/200とかばかりだな…。秋葉のJunk屋ぶらついてても、 ATI純正RADE7500とか案外手に入らないんだよね。
13 :
Socket774 :2006/08/28(月) 13:05:01 ID:nzXxskH7
ほしゅ
俺は、RADEON 9700PRO だ。自作板探したが、見つからないな。
そんなに古くはないが RADEON9000Pro乗ってる3D Blaster使ってる
DIAMOND Viper VLB の XP ドライバーはどこですか
nVidiaとATIが二大政党状態になって久しいから 「一昔前の」なんつっても今更ネタがないか。 色々群雄割拠していた時代の方が面白かったねぇ。
保守
漏れは結構BlueDACフェチだが、どんどん住み難い世の中になっていくなぁ。 Vistaでも使えるBlueDAC搭載カードなんてあるだろうか。
以前に古いパーツを処分することになったんだが、 さんざん迷ってGA-968V4/PCIだけ残したな。 さようならViRGE、さようならImpression、さようならTrio3D・・・
GA-968V4/PCIってアイオーとは言っても、CARDEX(現Gainward)のOEMだったよな。
>>19 pre-RC1だが、OSで用意されてるドライバは
ATI (RageXL〜X1900)
Intel (82852/855〜82945)
NVIDIA (GeForce256〜7950)
S3 (ProSavageDDR・ChromeS18/S20)
SiS (SiS315・Xabre・Mirage)
XGI (Volari)
BlueDAC組は標準VGA扱いだろう
しかしMatroxはやる気ないな・・・
>>21 うん、確かOEM。
9801で使うと少しだけ難があったやつ。
だけど他のより画質が良いんだよ。
ポルシェと同じ型番のチップがあったね 968とか928とか924、911もあったかな
>>23 Motion771とかPowerWindow968だともっと幸せになれるよ
>>25 だって当時は9821使ってたんだぜ。
PW968のPCIは98じゃ使えないし98用PW968はCバス用じゃん。
それだったらさすがに実用性がなかった。
おまけにメッチャ高かったし、他にPW805i持ってたし。
PW968は高いくせにDACが170だったのが残念。#9やIOは220だったのに。
28 :
19 :2006/09/03(日) 22:02:31 ID:8Z2FibFI
>>22 d。
#9のImagine2 H-VRAMをセカンダリカードとして使ってるんだが
Vistaでまともに動かなかったら壊れるまでXPだな。
29 :
22 :2006/09/04(月) 01:33:07 ID:cu1cm4VT
>>28 現役でImagine128S2 H-VRAMか・・・
物持ちのよさに免じてつい調べてしまった結果を以下に記す。
Vista機に挿した場合、OSの自動認識では標準VGAアダプタの扱い。
色数も解像度に関係なく中(16bit)まで。
グラデーションもまともに表示できないのではBlueDACが泣くので、
#9のNT用ドライバを突っ込んだところ導入成功。(警告は出る)
選択できる解像度
800x600
1024x768
1152x864
1280x1024
1600x1024
1600x1200
1920x1080
色数も最高(32bit)が選べる。
http://kamaitachi.info/make/up2/src/Jfile3374.jpg 速度については実際使ってみて許せる範囲か自分で判断しろ、とだけ言っておく。
表示のバグ等は今のところ見当たらない。
31 :
19 :2006/09/04(月) 21:08:34 ID:IBiWQixV
>>29 激しくd。
そのチャレンジャー精神に乾杯。
ちょっとまだ退役させるのは勿体無いかな・・
つーか、年を経るごとに逆にこの画が得がたい物になっていくのがナー。
>>31 アナログ入力のモニタがあるうちは使ってあげるが吉
保守
PCIのビデオカードは取り敢えず一枚あると安心
このスレの人はギルモの青カードと言えば食いつきますか?
ギルモスレがあっただろ。
むしろRageの紅さにむしゃぶり付きます。
俺が使ってるのはParhelia-512。 最新最強であると同時に過去の遺物という不思議なGPU・・・。 そういや、こないだアキバのジャンク屋にMpactが\100であってちょっと悩んだ。 買っても試運転すらしないだろうなと思ってやめたけど・・・
この時代のカードって捨て値で手に入っちゃうからねぇ。 「ここで俺が保護しなければ…」とか悩むけど、物が増えるから心を鬼にして買わない。
40 :
Socket774 :2006/09/12(火) 10:46:21 ID:rBWPfcR8
カモンベイビーという3D?ゲームをいまより快適にやりたいのです。
http://comeonbaby.excite.co.jp/ 今はギリギリできる程度、ときどきカクカクになる。
今は440BXにPentium3 1GHz(河童)、メモリ256MBytes(PC100)、VGAはRiva TNT2です。
VGAをGeforce2あたりに差し替えたら快適になりますでしょうか?
41 :
Socket774 :2006/09/12(火) 10:47:48 ID:rBWPfcR8
あ、大事なことを忘れていました。 マザーボードはAGP1.0なので、AGP 2xまででしか動きません。 どうぞよろしく。
42 :
Socket774 :2006/09/12(火) 10:53:28 ID:rBWPfcR8
440BXスレは情報が豊富だからそっちで聞くといい 最近じゃ6200A使ってる人もいるようだし、TNT2からならGF2よりもっと速いカード使うべきだとは思う
>>43 dクスです。そちらのほうで聞いてみます。
>>46 2x で普通に動くはず。
FX までだったら普通に 3.3V で動く(5950 はだめだったかも)。6x00 は切り欠きがないやつも多いので注意。
Galaxy 7600GS に特攻して動かなかったという報告が最近の話題。さすがにそこまで金をかけるのは趣味の世界だけど。
>>48 5950ULTRAはLeadtekのだったかな? 440BXで使えたよ。
あんまり意味なかったけどw
>>49 あ、動きましたかthx.
5900XT なら動かしたことがあるので、あまり意味がないのは承知してますw
...BX スレに帰るかwww
>>47 重ね重ねdクスです。以外と最新のVGAでも、440BXで使えるんですね。
欲を言っては恐縮なんですが、6200はまだ結構高いみたいのなので、
もう少し中古で安めのカードも教えていただけませんか?
GeForce 5200の乗ったものなんてどうでしょう?
GIGABYTE GV-N52128DS [nVIDIA製GeforceFX5200 128MB搭載 AGP接続]
定価5990円とか?
>>48 >FX までだったら普通に 3.3V で動く(5950 はだめだったかも)。
うほっ、そうですか。以外につぶしがきくものなんですね。
FX5200近辺の中古を探してみます。
みなさん、440BXスレの常連さんなんですね。感謝します。
あ、リンク先のは刺さらんけど、他社のも下がりつつある
>>54-55 サンクスです。
まずはそちらのスレをじっくり読ませていただき、
6200辺りに狙いつけてしばらくは中古屋通いをしてみます。
(それにしてもみなさん詳しいなぁ)
57 :
Socket774 :2006/09/13(水) 00:57:03 ID:UIAA+ELd
FPD International 2006 フォーラム
https://secure.shanon.co.jp/fpd2006/ 基調講演/FPDサミット(S-1、S-2、S-3)および高画質2007のPS以外のセッションはすべて有料となります。
お申し込みになるすべてのセッションのチェックボックスに印をつけて、画面一番下の「申込」ボタンを押してください。
1つのセッションに複数の申込も可能です。申込ボタンを押した後に表示される画面で申込数をご指定ください。
ただし受講無料セッション(S-1,S-2,S-3,PS)のお申し込みはお一人様各1枚とさせていただきます。
事前申込締切日:2006年10月11日(水)
ほっしゅ
59 :
Socket774 :2006/09/25(月) 02:55:47 ID:Pk9NhjmS
うちにMATROXのなんだかわからないカードがあります。 AGPでアナログ出力が2つ、大きめのヒートシンクでファンは着いてません。 どっかで何のカードだか調べられないですか?
60 :
Socket774 :2006/09/25(月) 03:07:48 ID:pB0634dO
スペの8800は現役です。
>>59 G400DHじゃない?
つか型番とかのシールも貼ってあるだろうし、ググればすぐわかるのでは
>>61-62 裏に張ってあるシールはよく分らなかったのですが、
G400とMATROXでぐぐって出てきた写真と比べると、
G400DHっぽいです。
ありがとうございました。
カノプーのSPECTRA8800でしょ。ウチに2枚転がってる。発熱が極悪。
66 :
うさだ萌え ◆GtN0Plfghk :2006/09/26(火) 19:53:13 ID:S+FhpHkM
スペクターと極悪、どっちのが強いのかな?
67 :
Socket774 :2006/09/27(水) 10:25:16 ID:DFH7Niok
RADEON 7000/ RADEON VE RV100 SD32M RADEON 7000/ RADEON VE Family RV6DL-32M RADEON? RAGEM-A8V ATI RAGE Mobility 8M RADEON? ALL IN WONDER 128 AIW128 だとどれが良いですか? ゲームはしません。絵も描きません。 M/BにオンボードVGAの機能があるんですが、 文字がぼやけてるように思うので変えたいです。 ディスプレイはRGBにもDVIにも対応しています。XPSP2です。 友人が↑のビデオカード持っていてどれがあげるって言ってるので 貰いたいです。 どれが良いですか? RADEON? ALL IN WONDER 128 AIW128 が一番性能が良さそうに見えますがどうですかね?
どれでも大差ない 画面ぼやけるのが嫌ならMatrox使え 以上
69 :
67 :2006/09/27(水) 10:35:13 ID:DFH7Niok
>>68 レスありがとございます。
どれが良いですか?
そこをなんとかお願いします。
DVI端子があるビデオカードならどれでも桶
71 :
67 :2006/09/27(水) 10:48:25 ID:DFH7Niok
>>70 レスありがとうございます。
じゃあRADEON? ALL IN WONDER 128 AIW128が一番良いですか?
一番ボードが大きいようです。そのうえ128って128Mの事だと思うので・・・いかがですか?
コレだけの情報じゃビデオカードとしての判断はできないね。アナログだろうから ↓はビデオチップの名前でどっちかっていうと基板のつくりで画質は変わる。 RADEON 7000/ RADEON VE RV100 SD32M RADEON 7000/ RADEON VE Family RV6DL-32M この二つは同じチップ RADEON? RAGEM-A8V ATI RAGE Mobility 8M 消費電力は少ないだろうが性能面では最低 RADEON? ALL IN WONDER 128 AIW128 らで7000とRAGE MOBILITYの中間の性能だがこいつはTVが見られる 以上
なぜageマルチにこんなにも親切?
暇だから
あーすまん、向こうじゃどのみちゴミだって反応しかなさそうだったから誘導入れた。
>>67 DVI があるそうなので液晶と判断して。アナログ接続だったら、画像がぼけるかどうかの影響は
推奨解像度で使っているか >>>>>> 調整がちゃんとできているか >>>> 液晶自体の性能 > ビデオカードのアナログ出力の質。
調整が腐ってたらカードを何にしてもぼけるのはかわらん。
76 :
67 :2006/09/27(水) 11:03:48 ID:DFH7Niok
>>72-73 レスありがとうございます。
参考になりました。一番下のにします。
77 :
67 :2006/09/27(水) 11:05:19 ID:DFH7Niok
>>74-
>>75 ありがとうございます。
参考になりました。
やはり一番下のにしてみます。
...なんも聞いてねぇなこいつ。 そもそも本体側の情報がないと動くかどうかすら謎なんだが。
自作かも怪しいし…
PCI-Ex16に無理やりAGPカード挿して破壊するんだろうなぁ
81 :
67 :2006/09/27(水) 11:08:38 ID:DFH7Niok
>>78 レスありがとうございます。
大切な事書き忘れてました。
モニタにDVIとRGB端子付いてるんですが
DVI端子は塞がっています。RGB端子が空いています。
なのでRGB接続します。
M/BはシャトルのMK35Nで、KM266オンボードです。
どれが良いと思いますか?
RADEON 7000/ RADEON VE RV100 SD32M
RADEON 7000/ RADEON VE Family RV6DL-32M
RADEON? RAGEM-A8V ATI RAGE Mobility 8M
RADEON? ALL IN WONDER 128 AIW128
↑って上から32M,32M,8M,128Mですよね?
だったら一番下のが良いんじゃないんですか?
82 :
67 :2006/09/27(水) 11:10:50 ID:DFH7Niok
ちなみにKM266のオンボードビデオってどうですか?
まぁそうやって人間学んでいくんだろうな ちなみにAIW128の128がメモリの容量というのは初耳であるな
86 :
67 :2006/09/27(水) 11:18:08 ID:DFH7Niok
>>81 その数字はメモリ容量とは何も関係ない。
AIW128 のビデオメモリは 16MB または 32MB のいずれか。
89 :
67 :2006/09/27(水) 11:21:34 ID:DFH7Niok
>>87 そうでしたか、
これで最後にするので
一番どれが良いですか?RGB接続です。
RADEON 7000/ RADEON VE RV100 SD32M
RADEON 7000/ RADEON VE Family RV6DL-32M
RADEON? RAGEM-A8V ATI RAGE Mobility 8M
RADEON? ALL IN WONDER 128 AIW128
です。
ああ単に同じ人がいろんなとこでトラブってるだけか 全部試したらいいと思うが
91 :
67 :2006/09/27(水) 11:25:33 ID:DFH7Niok
>>90 そこをなんとかお願いします。
どれがいいですか?
RADEON 7000/ RADEON VE RV100 SD32M
RADEON 7000/ RADEON VE Family RV6DL-32M
RADEON? RAGEM-A8V ATI RAGE Mobility 8M
RADEON? ALL IN WONDER 128 AIW128
オンボードKM266ビデオ
これで最後にするのでお願いします。
RADEON VE(7000)に決まってるだろ 俺なんかまだ大事に保管してある とにかく低発熱・シンプル・画質も良い
93 :
67 :2006/09/27(水) 11:32:30 ID:DFH7Niok
>>92 ありがとうございます。
納得しました。どうもご迷惑お掛けしました。
94 :
67 :2006/09/27(水) 11:33:15 ID:DFH7Niok
と思ったら >RADEON VE(7000) 2つあります。 どっちが良いんですかね?
これで最後です から更に3レスほど投下されている件について
96 :
67 :2006/09/27(水) 11:55:41 ID:DFH7Niok
これで最後にするのでほんとお願いします。
その友人に訊けよ そんだけ持ってるならそれなりに知ってんだろ
なにこのあからさまな釣り
RADEON 7000/ RADEON VE RV100 SD32M に決まってるだろ 俺なんかまだ大事に保管してある とにかく低発熱・シンプル・画質も良い これでいいか?
てゆーかそんな新しい世代のチップの微妙な違いなんてわからない 漏れがいたり その時代のカードなら全て買って試したところで金額的に知れてるだろうに。
コイツ、メモリスレも荒らしてるアホだから相手にしないほうがいいよ。
そんな世代のビデオカード使うなら自慰Force2MX400がいいと思うよ
伸びてると思ったらキチガイが暴れてるだけか。 本人は釣りのつもりかもしれんが キチガイかどうかって主観じゃなく客観で決まるしな。 BBS荒らしてニヤニヤ楽しんでる時点で 客観的にはキチガイ認定ってコトを自覚しとけよ。
ITプラザに#9 GXE64PROの新品があって吹いた 今度逝ったとき買うからみんな買わないでね
さて、と明日はアキバに出撃するかな 具体的にはITプラザに
107 :
105 :2006/09/27(水) 22:28:01 ID:X4g2z9YC
二枚あったから別に焦る必要ないか
冗談だよ 保護したところで使い道が無い
昨年末にじゃんぱらに未開封のRevoIVとSR9があったな。
>>105 1600ならちょっとホスイ・・
とつい思っちまったヨ。
111 :
Socket774 :2006/09/30(土) 05:52:39 ID:QXyNBKID
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ∧( ´∀`)< あげ ( ⊂ ⊃ \____ ( つ ノ ノ |(__)_) (__)_)
RADEON9000ではフリップ3Dが使えない・・・。
113 :
Socket774 :2006/10/05(木) 00:00:47 ID:mnh6PRFr
,、__ ___ / ヽ\_/::::::::::::::::>―i -― ' ̄ ̄ ̄  ̄`ー-、/ | /:::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::\ ヽ /./::::;:::::;::::::::::::::::::::::::::::ヽ::::::::::\―┘\ ///::::::/:::/::::::::∧::::\\::::\::::::::::ヽ::::::::ヽ\ ~ |:::::λ:A--、/ \::::λヽ::::::l:::::::::::::|:::::;;:::|ヽ| |:::/|:://l⌒l .イ⌒ヽ|\|::::l::::::::|∨|:::| ∨||// | | | .|ヽ|/::::|~ヽ::| |::| |::|.l (⌒l γ⌒l ||::::::| l:/ ∨ |::| ヽ-ー' ヽ-ー'-'.|::::::|// |::( |:::::::|/ |:::::\ ヽフ |:::::::| |:::::::::|`ー-、___, -‐‐|:::::::| |:::::::;::| /~| |、-、_/:::::::/ |::::::l∨/ /ー、/ /:_:::::/ |∧|∧ /:::::/ レ//\ ~ ~/ ∨、_レ'~ lヽ__/~ |
114 :
Socket774 :2006/10/08(日) 23:38:07 ID:GiRzQPpK
俺のビデオカードって何千円ぐらいの価値があるんだ? DVDはばりばり見れるぞ Graphics Video NVIDIA Vanta/Vanta LT (NV6) Video Product NVIDIA Vanta/Vanta LT (Microsoft Corporation) Video Vendor NVIDIA Video Chip Vanta/Vanta LT Video RAM 16 MB Driver Version 6.14.10.5673 Driver Date 2004/08/03 GDI 2713 D2D 697 OGL 303
小学生でも読める「自作PC板」って5文字も読めないお前の脳みそが一番ゴミ。
Vantaか… GF2MXがワンコインで買える今、缶コーヒー一本分くらいの価値だろう
ほぼ
>>116 かと。
十把一絡げでジャンクコーナー行きかと。
118 :
Socket774 :2006/10/09(月) 22:52:53 ID:omz3NzsL
たった100円かそれでも綺麗にうつってるからいいや
糞画質と名高いチップだけどな >Vanta
番太ではゆめりあベンチが動かなく涙したな
前世紀からずっとRIVA128を愛用している。最近友達からビデオカードとHDDの 無いペン4マシンを貰ったので、差し替えようと思ったら・・・スロット違うのね。 それで久々にビデオカードについて調べたんだけど、ファンなんて付いててびっくりし た。スロットの規格も色々あるし、完全に浦島太郎状態ですわ。地雷とか言われて るものでも、俺にとっては物凄いスペックの物に感じられます。
>>121 しかもrivaからの買い替えならほぼどれに買い換えても画質が向上すると思うんだぜ
あの頃のnVIDIAの画質ってすげーからな。 友達のところで初めてTNTの画質を見たとき モニタ(T561)が壊れてるかと思ったよ。 橙色の部分が茶色がかかり、 白いはずの部分がどう見ても灰色な発色は まさに衝撃的なレベルだった。
>>122 それは否が応にも期待が高まりますな。後継はGeForce4のMX440に決めました。
コストパフォーマンスがよさげだったのですが、これも既に一昔前のようですね。
>>123 最近、256色じゃないと表示できなくなっちゃったのでもう酷いのかどうかすらわかり
ません。慣れてしまった。こんな環境なのにイラレ使ったデザイン頼まれたりしてる。
いいのかなあ。
125 :
うさだ萌え ◆GtN0Plfghk :2006/10/10(火) 21:46:14 ID:MDC3y04O
凄かったな、nV1。 あれでフランス人嫌いになった。
ここGeforce 6800GTもOK?
まだ
Xabre200ってどうよ?
GF2MXの方がマシだろ
どっちもどっち
今更ながらRIVA128からGF4MXに替えました。 技術の進歩ってすごいな。
KYROスレが終了いたしました
少しずつ、プレイヤーが減っていってるのを実感するな。
RIVA TNTの表示に影が出てきました。 6200Aを買ったんですが、bios段階で止まる事多数で安定しませんでした。 そこでランク落として、AGPx4(ないしx2)のカードにしようと思うんですが、 秋葉行ったら安く手に入るものでしょうか?
ヤフオクのが手っ取り早いよ
137 :
Socket774 :2006/10/17(火) 13:58:26 ID:0MtgPqze
⊂_ヽ、 .\\ /⌒\ \ ( ^o^ ) > ` ⌒ヽ / へ \ / / \\ レ ノ ヽ_つ / / / /| | |、 \ | / \ ⌒l | | ) / ノ ) し' (_/
138 :
Socket774 :2006/10/17(火) 22:11:18 ID:xkiuNv6z
>>134 秋葉だとGeforce2MXクラスなら\500で買えるよ。
139 :
134 :2006/10/17(火) 22:54:02 ID:dBkYZZQ6
>>135 ヤフオクはやったことないのですが、かなり出てますね。
選択肢に入れようと思います。
>>136 値段はOKなんですが、AGPx8対応品は一度外してるので避けとこうと思います。
教えていただいたのにすみません。
>>138 それは十分です。
パーツショップが並んでる辺りを適当に回ったら見つかるかな。
ヤフオクをチェックしつつ、近々秋葉に行こうと思います。
みなさん情報ありがとうございました。
ジャンクのVLママンにつけるには、何がいい? GV-DVL II(CL-GD5434)じゃ、いくら何でも力不足かなあ。 って、10年前スレじゃあるまいし。 10年一昔、なんつって。
>>140 VLって事は486だろ?
十分じゃないか?
142 :
Socket774 :2006/10/20(金) 08:14:28 ID:yaXG2I23
>>140 VLバスならViper VLBが最強だろ。
んなこたぁーねぇ。 それよりVLバスなんてジャンク箱にも滅多に入ってないようーな。
144 :
うさだ萌え ◆GtN0Plfghk :2006/10/20(金) 20:10:00 ID:n+EXJL6S
P5にもあったよ、VLバス。
PW9100-VLBでどうよ?どうなの?
146 :
Socket774 :2006/10/21(土) 00:58:55 ID:mfJG4UVY
>>145 あの頃はS3、Matrox、Weitekが御三家だったよな・・・・。
9100が売れなかったのはDCIをオプションにしたからかな?
DVD等動画に強いPCIのグラボだったらやっぱりATiかな 手元にあったRage Pro使ってみたけどなんかぼけぼけで メインで使ってるRADEON7500と全然違った画質 めんどいからMillenniumでも差しとくか
>>146 PW9130Cが欲しくてたまらなかったあの頃(遠い目)
Videopower9130積んでたカードは高かったからねぇ・・
#9ほどじゃなかったけど
149 :
Socket774 :2006/10/21(土) 10:40:29 ID:1A9J+mdy
激古のビデオカードだったから、これだけは多少でも新しい部品にしようと友達から安くビデオカードを売ってもらって パソコンに寄り付けようとしたら、うまく刺さらないでやんの。 メモリー用スロットの白いロック用レバーがカードに引っかかっていると気付くまでに30分はかかった。
なんとなく、ビデオカードの世代って大まかにこんな感じに分けてる (ISA/VLバス時代) PCIの時代 (MillenniumやらViRGEやらの時代) 3D時代 (Riva128以降〜G400頃までの時代) ハードウェアT&L対応か (GeForce256/RADEON以降) DirectX9対応か (現在)
151 :
Socket774 :2006/10/21(土) 13:26:05 ID:/tLXZUwj
>>147 MPC使えばHD動画もこま落ちなしで再生できるんだよね。
同時代のげふぉだとかくかくなのに。
152 :
Socket774 :2006/10/21(土) 19:05:09 ID:Kvcg5omK
5000000000000000000
Parheliaだと専用のキャリブレーションソフトが付いてくるし。
155 :
うさだ萌え ◆GtN0Plfghk :2006/10/22(日) 15:58:30 ID:CAAITw3K
ナナオのビデオカードにもついてなかった?
Geforce2UltraでNFSU2してるけどSXGA解像度でエフェクト一切無しだと FPS70程度でるし結構遊べるなw980円でここまで遊べたらもう満足( ´・ω・)
157 :
Socket774 :2006/10/22(日) 21:55:04 ID:A5eE7v3n
ヾヽ'::::::::::::::::::::::::::'', / 時 .あ ま ヽ ヾゝ:::::::::::::::::::::::::::::{ | 間 .わ だ | ヽ::r----―‐;:::::| | じ て | ィ:f_、 、_,..,ヽrリ .| ゃ る | L|` "' ' " ´bノ | な よ | ', 、,.. ,イ ヽ い う / _ト, ‐;:- / トr-、_ \ な / , __. ィイ´ |:|: ヽ-- '.: 〃 `i,r-- 、_  ̄ ̄ 〃/ '" !:! |:| :、 . .: 〃 i // ` ヽヾ / / |:| ヾ,、` ´// ヽ !:! '、` ! |:| // ヾ==' ' i i' |:| ', | ...:// l / __ , |:|::.. | とニとヾ_-‐' ∨ i l ' l |< 天 ヾ,-、_: : : .ヽ と二ヽ` ヽ、_::{:! l l ! |' 夂__ -'_,ド ヽ、_}-、_:ヽ
158 :
Socket774 :2006/10/25(水) 23:42:11 ID:8UdLKOQ9
| | \  ̄ ̄ソ ゝ ├― ―┼ヘ / ⌒ヽ | | | < _ ) (⌒ γ ⌒) /⌒ヽ / | 丶 ) ノ \ / (_ノ ヽ ノ / ヽ_ ノ / ヽ/
159 :
初心者 :2006/10/25(水) 23:52:31 ID:x3yHAtc1
5年前のパソコンでビデオメモリが4Mなんですが、 テキストファイルやHTMLファイルのスクロールが滑らかでなく、目が疲れます。 ビデオメモリの容量の多いパソコンにすると、こうしたスクロールが PDFファイルを開いてドラッグするような滑らかさになるのでしょうか。
板違いです。
描画速度にVRAMはあまり関係ないです ビデオカードを買い換えましょう
Scroll(hdbench)ならSpectraがおすすめ><b
IEではスムーズスクロールを有効にするオプションがあるがナー。 エクスプローラにもあるな。 あとはマシンの能力次第だね。
>>159 「自作PC板」って5文字も読めないバカには何をアドバイスしても無駄。
ママに新しいPC買ってもらえよw
ここは礼儀を知らない人ばかりですね 159ではありせんが憤りを感じたので書き込みます。
ここはひどいインターネットですね 友達から聞いてこの2ちゃんねるとか言うインターネットに 来たんですが、ここは本当に酷いですね。 目を覆うばかりの醜いですね。見てて吐き気がします。 他人を貶めたり罵倒したりして喜んでいるいる人だらけですね。 だいたい匿名で発言できることに問題があると思います。 だからここのインターネットのように犯罪を助長したり 犯罪を仄めかす発言しかできない人がどんどんふえていくのだと 思います。 このようなインターネットを作ること自体が間違っていると 思います。 ここのインターネット製作者の方は世間に与える悪影響を 考えた上でこのインターネットを破棄すべきだと思います。 無責任に発言する人を増長させている責任は重いと言わざるを 得ません。
黄昏れたスレッドかと思ったが意外に耐性が低いな。。。
厨慣れしてない偏屈なオッサンの多いスレは耐性低いよ。 ソケ7スレのキレやすさもかなりのもんだ。 むしろ常に厨が寄ってくる流行りモンのスレのほうが はるかに耐性は高い。
169 :
Socket774 :2006/10/27(金) 18:45:05 ID:C/1A1jRH
今更でつけどFire GL2はこのスレでいいでつか? 一昔どころか大昔かもしれませんけど
170 :
159 :2006/10/27(金) 22:14:56 ID:TUoNcDkG
インターネットエクスプローラーのスムーズスクロールは有効になっていました。 スクロールのぎこちなさが減り、目に優しいようなら買い換えてもよいかと思っているのですが、 どのようなスペックに注意してノートを選べばよいのか、 その前に最新のパソコンに替えても解決しない問題なのではないか、という点について知りたくカキコさせていただきました。 自作されているほどの方々であれば、各々のパーツの働きをよくご存じではないかと思った次第です。
ぎこちない、ってドライバ入れてないときのデフォなんじゃねぇの 単に
本人の脳みそがぎこちなく動いてるんだから仕方ないだろ
Imagine2/PCI on Athlon64x2 4600+な自宅メイン機の表示が気に入り、 Revo3D/AGPとRevo4/AGPを捨て値で拾ってきた。 職場のPCを今更これで更新しようと思うが、仕事現役ならどんな構成が良さげ? 用途は写真と絵の多い資料作成・写真編集・一般事務・AutoCAD(2D)、OSはXP。 手持ちはソケAのAthlonが数個とDDR400/512MBが数枚、AcceleRAID352など。 モニタは支給17"液晶を遊んでいたNanao77Fに代えた。現用はDellのP4/2AGHz。 時代錯誤は承知で、爆音撒き散らさなければ、スペースと電源容量は問わないが、 AGP3.3Vってのが問題か・・・
どうしてもマザーが限定されるからなぁ。KT333あたりで探すしかないんじゃない? FSB333のBartonが使える・・かもしれない。でもいくら2Dでも重く感じるかも。 77Fがあるならモニタは良さそうだけど。 てゆーか仕事機でそこまで茨の道に踏み込まなくてもw
結局普通のPCIが長寿だよな 気がついたらAGPは風前の灯火だし
>>175 最近ソフマップでAsRockのK7VM3を見かけたんだけど、これが使えるかも。
FSB333まで、AGP 4X対応(ユニバーサル)。
新品で買えると思います。
っと思ってよくみたらAGPは4x/1.5V専用でしたorz ごめんね。
レス有り難う、茨の道か・・・w。 無味乾燥な資料を作るのに、せめて環境くらい味のある・・・ってとこ。 今のDellの安マシンは十二分に遅く、一切手を加えては不可だしね。 確かにAsRockは1.5V Onlyって書いてあった、残念。 PCIな Imagine2/8M なら、今時の機械で行けるから、遊び心で分かる気もする。 2個目のモニタ用でもいい訳だし。1万以下で長続きする遊びなんてなかなか。 ちょっとマザー調べてみた。そんなに重くないと思われるヤツは Asus A7M266-D, TYAN Tiger MPX, MSI K7D Master, Iwill MPX2 金勘定表なら2000+でも足りるし、写真屋なら取り敢えず2CPU。 MPX2は1.5V/3.3V兼用、他はスロット形状は兼用だが電圧が?。 皆PCI64もあるからRAID5も組めるし。お好みは?>お好きな方々
うーむ、それだけマシンパワーを注ぎ込めるんならもはや誰も何も 言えないような・・AGP3.3Vでどこまで#9で戦えるか・・まさに道楽w 漏れは家マシーンのセカンダリビデオカードにH-VRAM使ってまつ。 PCIの方が結局使い勝手いいんだよなー。Revolution3DもAGP持って たけど結局処分してしまった。
> AGP3.3Vでどこまで#9で戦えるか・・まさに道楽w うんw、結局人様に迷惑掛けない(仕事に支障はない)道楽で、味があって 手頃なのって限られてると思う。Power9100なVLBも持ってたけど、流石に マザーが遅過ぎて仕事不可。と言って最新最高追ったら100万は飛ぶし。 そういう意味じゃ、PCIな古ハイエンドビデオカードはとても良いチョイスw。 それを手に出来なかった俺はマザー新調しかない。(MPX2競り負けた・・) 自分の仕事を振り返っても、「10年経っても人の心に残り値の付くモノ」って すごく魅力的。「出来る限りの新技術と組み合わせて動かしてやりたい」って。 Videopower9130もFireGL2もそんな一枚かと・・。 皆もそんな1枚って有るよね?、何をどう動かしてやりたいのかな?
185 :
Socket774 :2006/11/22(水) 20:46:53 ID:Ov6+NjK6
/ 〃 , ,:r=-、 i;:トミ-` ヽ, . l / i:::::::ヾヽ´ミミヽ ゙i 、 、_,ィ゙ i′ |-''" ̄ノ `i ゙i `ー7' ノ ii i゙ | .::| / '/ |l: |i:. i:..:::|:. ::;l ./ / ,/ .: jリ ヽ、::|:::::::i;::. ::..、::::;i゙ !./ i゙ f゙ /.: /_,,、-ーゝい:::::`ー彡::::| |i i l | .レ':: ,ィ'゙ -=≡ニ=-ゝ、;;;_;;ズ、:::.ヽ ゙ヾ ゙l ',ヽ|:::: f ,'/,i ハ ''ソ::::i:ハ;::::\ \ ゙い; i l、il / )ノ,/;::;:;i i:::::::.ヽ, `i;、 ゙トーミ、 't -:: ,、_ノ:;::;::;' ,::::::i::::ト,l `ー彡' ,l ゙i _,,......,,_ ,〃::;::;:::,:' ,' ,i::::;':::;':jl 〃 イリ:::::゙i, ー‐ _,:rク::;::;::;::' ,' /:::;:'::;':;イ' ,〃 il ,ツ:::::::::゙i, ,、-'" |:;:;:;::' イ::i;:i:::i:( f'/ |l| /:/:::::::i::`i‐─''" ,' l:;::' , /|:';::::ヾ、:::`.ー.- | : ヽ/::::/::::://::::| ,' ソ ,' /.:::i;::'::;::::::`:':':':': ゙l l゙ ff゙ _L、-‐''i゙ /;, ィ゙ ミ_ ゝ;:;:;::::::::::: _,,ゝ=-‐''''"" l ' l|il ,/l`ー-、,,_三≡ミヾ:::::
>>184 >自分の仕事を振り返っても、「10年経っても人の心に残り値の付くモノ」って
>すごく魅力的。「出来る限りの新技術と組み合わせて動かしてやりたい」って。
>Videopower9130もFireGL2もそんな一枚かと・・。
おまいは漏れかw
FireGL2がFedoraCore5で認識されなくて今ゴニョゴニョしてるyo
Vistaで使えるのかどうか早く試してみたい。
188 :
Socket774 :2006/12/05(火) 20:40:01 ID:D6mcu0d6
,r-、 l l l /:/ ,.ノ-'、,!l ,! ,!:/" ..-''''~`'ーy'⌒`;'"ヾ,.`,r''"`:, '"`'ー-,,r____i';';';';';';';';';'; -j. ゙; --....i',.tノ;';';';':'..:::::..':';';';'(.λ -_.=/t-';';';';'..::::::. .:::::..';';'; ,!-ー'' " _!_..>;';';';';'; ::::::::: ;';';';';r'〈ー-- ,r'",>,i、'r;';';';';';';';';';';';';';' ,!イヽt-'' ,r'" `t-,ッヽ、;';';';'.'.' i" ヽ ヽ, / `''j ーπ-'゙`'ー'r'~ `ー、,__/ ':,
189 :
Socket774 :2006/12/09(土) 18:40:47 ID:3TnU9oVW
カノープスってメーカーが昔、こだわりのビデオカード作ってたよな。 そのGeforce2MXついた古いPCを入手したんで、 PC切り替え機を導入してみたんだが・・・切り替え機をかましただけで ギガバイトのRadeon9600との画質の差が歴然。 これには正直驚いた。当時はアナログ画質の向上なんてオカルトだと思って半信半疑だったんだけにな。。 5年以上を経てその力を見せ付けてくれた 高級ビデオカード、ずっと手ばなせないカードになりそうです。
geforce2MX、radeon9600ってなんだ?????? 昔のカノープスのブランドなん?
ここだけ10年遅れているスレと間違えたΣ(ノ∀`*)ぺシ
192 :
Socket774 :2006/12/09(土) 20:35:16 ID:wyv7u8j4
∧∧ /⌒ヽ) i三 ∪ ○三 | (/~∪ 三三 三三 三三三
一行目だけ読んでビルギット=ピリヨさんかと思った
>>175 2D専でもAutoCADやら写真編集するなら
Revo3だのRevo4だの自体が遅すぎて論外。
DVI付の安いカードでも買ってくるのが一番お勧め。
195 :
Socket774 :2006/12/10(日) 20:35:58 ID:0vwTkZzA
Voodoo系は箱に不気味な眼がついていた。 あんなデザインにするから生き残れなかったと思う
196 :
Socket774 :2006/12/10(日) 20:39:17 ID:Pb9NNwwW
ワクワクはサクラがいないので、募集掲載しても中々相手が来ない!
こちらから、アタックして直メ交換でジックリ攻めたら良いです。
サービスポイント内で2〜3人と最終交渉まで可能、
完全前払い・迷惑メール無し・サクラ皆無で安心出来ます。
素人相手だからチョト交渉に手間どるのも、真剣さを感じられ面白いね〜!
常連の援の子は個人デリヘル営業と言う感じで、直メ要求して時間・諭吉・
の条件さえ合えば出来ますよ。
http://550909.com/?f4632187 携帯に直接写メ要求しての交渉をすればよい。
>>194 至極まっとうで正当なアドバイスだとは思うけど
このスレでどれほどその意見が尊重されるだろうか・・?
GeForce2GTS 友達にあげていまだに現役だなぁ ハイスペックなゲーマーじゃないからそれでいいらしい かれこれ5年以上たってるよな・・・寿命がいつきてもおかしくないなぁ
ET6000のMDRAMはここですか?
RADEON9000PRO 64MB 今もPowerMacで使用中。速度はともかく、表示品質は高い。Fan レス。
久しぶりに自作板来たらギルモスレ落ちてた 南無南無
9600npもここかな? 省電力+そこそこパフォーマンスなら負けないぜ!
ビデオカードの時代分け ・草創期 DOS〜Win3.1くらい。S3のVisionシリーズが君臨してた頃。 PC自体、まだあまり普及してなかった。 ・黎明期 Windows95が登場し、3Dが本格的に普及する前。 MatroxのMillenniumが最強の名をほしいままにし、 S3のViRGEがFreeDと言われながらも3Dもちょっと目が出てきたが 3D=専用3Dカードが一般的。3DといえばOpenGLやGlideのこと。 MillenniumIIがこの時代の最後くらい。 ・初期3D時代(DirectX5〜6) Riva128の登場以後。3D性能が実用的なレベルになり ビデオカード選びの基準が3D性能にシフトしていった頃。 Direct3Dが3D性能の指標として注目されるようになった。 2Dも動画再生の一般化で再生支援やマルチディスプレイなどが 注目されるようになり進化。 RivaTNT2やVooDoo5、MillenniumG400がこの時代の最後くらい。 ・GPU時代(DirectX7〜8.1) GeForce256の登場以後。ビデオチップがGPUと呼ばれるようになり 2Dの性能はビデオカード選びではほとんど注目されなくなった。 Glideは滅び、Direct3DがOpenGLより重視されるようになった。 ・現在(DirectX9.0〜) GeForceFX/RADEON9700系の登場以後。 DirectX9.0に対応したGPUで、Windows VistaのAeroが表示できるもの。
フレームバッファからの脱却を草創期とすべきじゃないのか。86C911。
viper770も入れてちょ
206 :
うさだ萌え ◆GtN0Plfghk :2006/12/20(水) 21:57:10 ID:hiBnVu+0
207 :
Socket774 :2006/12/21(木) 01:12:27 ID:6abr+NXM
ゴメンヨ、確かにきつく言い過ぎた。 仕事で色々あってな。。。
>>207 誰?
なんか俺が行く先々でこれ見るんだが
( ´;゚;ё;゚;)キモー
210 :
Socket774 :2007/01/03(水) 10:55:09 ID:reQAbhoX
柏原芳江
3dfxって今から考えると時代を超えてたきがする SLIをあの時代に実現してたんだもんね・・・ てかvoodoo6000って現物持ってる人いるの?
むしろ。 3DFXを買収して吸収した、voodooの技術者が NVIDIAでSLIを実現したんじゃないかとも思えるのだが。
Rampage潰された腹いせにFX作ってNVを窮地に陥れたと思っていたのだが
GeForce2GTS とMXって性能差あるんですか?
ゆめりあのそれなりで倍くらい違うはず。
>>215 ありがとう どっちもワンコインで売ってたのでGTS買ってみます。
ちなみに今の環境はゆめりあの動かないほどです。
>>216 熱には気をつけろよ
腐ってもGeForceのハイエンド、それなりに冷やさんと熱暴走起こすからな
>>217 すみませんけっきょくMX400しか手に入りませんでした。
でもゲームしない自分にはこれで十分です。
きかいあればMX440あたりゲットしたいです。
ゲフォ2にはMX440なんてない。 MX400, MX200, MX100, MXなんてのはあったかな。 ゲフォ4MXと混同してんだろ。 4の方は、MX420, MX440, MX460があって、 それにAGP 8X版としてMX480とか480SEとかもあった。 おおざっぱに言って、2GTSと2MXは倍以上の性能差があって、 発熱にも大きな差がある。なんせ、MXはローエンドだったからな。
Riva TNT2を400円で買ってきた。 nVIDIAのサイトでドライバ仕入れてインスコしようとしたらなぜかできない。 もう、TNT2サポートしてないのね・・・。 ForceWare 66.93でインスコできたよ。
221 :
Socket774 :2007/01/11(木) 22:16:59 ID:P5K047E1
>>220 driver infをちょこっといじればインストできるぞ。
旧版のdriver infとよく見比べてみな。
222 :
Socket774 :2007/01/11(木) 22:47:30 ID:bJhY4l8Y
.,,_ _,,=-、 '、  ̄_ _.,! __ .r-,. _ r −、 _/ _!」 .└ 、( `┐ .,,=! └, !、 .ヽ ヽ 丿 .(. ┌-'( ヽ~ ,.-┐ `┐ .r' r.、''" r' ./ ゛,フ .,. | `j .`" .,/ .r'" ヽ | .l '、ヽ、 ,,-.' , 〈.| | i' .__i'" .( .、i .{,_ノ ヽ ヽ \ 、_ニ-一''~ ヽ | \_`i 丶,,,,、 } ヽ_丿 ヽ__,/ ~''''''''''''″
223 :
Socket774 :2007/01/11(木) 22:54:20 ID:Qbnlc3JF
ミレ懐かしいな。憧れのVGAだった。今はどうしているのだろ、MGA。 俺が使って良かったと思うのはカノープスのカードだ。最近のは知らないが。
>>219 MX440がGTSと同じような性能だったからじゃないか?
確か同じような仕様ので2Tiとかいうのもあったはず。
当時kyro厨だった俺はGTS時代のnvidiaは思い出すだけでも腹が立つ
創価
いや、ちょっと違う。 2GTS<2Ti<2Ultra コアクロックは2Ti=2Ultraだが、 メモリクロックがGTS<Ti<Ultraだったはず。 いずれにせよ、4MXよりは速いはずだけど...
GTSはVRAMは32Mまでですか? オクでも32までしか見かけませんが
GF4MXとGF2はクロックとバス幅が同じなら同等の性能。 スペック的にはGF2の方がちょっと速くてもおかしくないんだけど。 あと、GF4MX460とMX440-8Xの比較で、MX460の方がクロックが高いのに、 なぜかMX440-8Xの方がちょっと速い。すこしでもコア自体に改良が入ってるのか。
アルバトロンのMX420を持っていたが、画質がかなり良くなっていて驚いた。 それまでのTNT〜GF2までは本当にダメだったのに。 nVIDIA好きによるとGF4世代よりGF3のほうが基盤が贅沢で画質も良いらしいが。
昔はMSIがリファレンス作ってたんだっけ? GF3までは簡単にハードウェアQuadro化できて旨かったな
GF4の頃にnVidiaとリファレンス製造に関しては喧嘩別れしたような記憶がある。
233 :
Socket774 :2007/01/17(水) 00:08:21 ID:uTrnL6jg
@@@@@@@
234 :
◆MankosaIgs :2007/01/17(水) 00:33:20 ID:JBl90tQj
RADEON8500のFANが異常にうるさいので、止めてみますた。 本当は爪にすればいいんだろうけド・・・・ 触れないほど熱いけど、問題ないですな。 こわれてもいいし、このまま使うつもり
EDGE3Dを12年前に8マソで買いまつた・・・・
W-RAM増設したミレ2未だ緊急用に保持 Trio3DとViRGEは捨てた G200は友人に売った i740は押入れに眠る Voodoo3 3000はオンボだったのでマザーと一緒に死亡 Radeon7500クロシコ製は画面が乱れるので粉砕した 同9600サファイア製は大事にしたかったけどコア欠けた 同9550ロープロがサーバーで現役動作中 だが俺的お気に入りはDIAMOND Viper2(Savege2000) 一番のじゃじゃ馬だったが発売後三年目くらいから安定してるw
RADEON8500は標準のファンでも徐々に弱っていくくらいなのに。 ファンレスの状態で3DMARK01のPixelShaderやVertexShaderのテストパスするか?
押入れ整理した。今持ってるビデオカードを羅列してみた。 PowerWindow9100PCI-4M PowerWindow9130C IBMのPower9100搭載オプション用カード #9 Imagine128-Pro #9 Imagine2 4MB(3枚) #9 imagine2 8MB #9 Revolution3D 8MB+8MB #9 Revolution4 VirgeDX搭載カード RivaTNT搭載カード Intergraph Intense3d 1000S Intergraph Intense3d 2200S Matrox Millennium2 PCI 4MB+8MB Matrox G200 PCI 8MB+8MB Radeon9100 64MB RadeonX700搭載カード3枚 うーむ、BlueDACフェチにも程がある。半分以上かよ。 つーか、なぜこんなにもImagine2が多いのか自分でも分からん。
>>239 Imagine2の8MBってH-VRAM?
H-VRAMが8MBなのは知ってるんだけど、それ以外(EDO-VRAM or EDO-DRAM)に
8MBのものがあったのかどうか、以前から気になっているもので。
>つーか、なぜこんなにもImagine2が多いのか自分でも分からん。 全種揃えてるなら説明がつくんだが
242 :
Socket774 :2007/01/18(木) 13:10:15 ID:YH4e5fKa
#9多すぎワラタ
244 :
Socket774 :2007/01/18(木) 22:38:24 ID:6GcTC9F5
/ .|:::i:::::: /:::::::://:/ U \:::::::\:::::::::::::::::i:::::::| . / |:::l:::::/::::::::/イ:/__ _ヽ::::::::\::::::::::::l::::::| { |:l::::'::::::::/7:/ `\::::::::ヽ::::::::l:::::ト、 ヽ l:::!::|::::::/ // -、 , - ∨::::::',:::::::L/ } /⌒i::|:::/,ノ´,ィニヽ ィ,ニ.ヽ ヽ::::::}::::/⌒'. | ,小、|::{ _{ {::::'r亅 仆:::'1 }_ \l:::仏フ! ', {/イ ,ゝ二ノ ゝ二ノ リヽヽ,/ . Xヽ_ヽ (_ノ r′ ,,J:. ノィハ', 〃 \__ ";;'゙゙;;::.:. _/ヽ}} {廴_ ハ ;;;゙ _ ----- 、 '' /{:. 〃 ` ̄}} ハ~" 〈廴____ 冫 , イハノ〃 :〉 〃/:′\ Y::::::::::::::::::y′ / /〃 ∧ ( /:::::| i::> ._ `ー_‐一' イ /: {{ / `i、 >‐{::::::::/l:. {:. ヽ. --- '/ /:. / /ヽ `7:::ヽ::::{^ヽ:. \:. \:::::/ /:. /{ / ∧
>>231 GF6800U/GT,RADEON9800Pro/9700Pro
この辺りがOpenGLカード(QuadroFX4000・FireGL X2/X1)に簡単に化ける最後の砦。
GF4系列は玉砕(擬似化けするだけ)。
PCI-Ex はイカンネ...改造出来ん。GF6800U@FX4000、手放せんよ...
AGPの6800XTなんかでもQuadro改造できるんかしら できるなら工作やってみたい
PCX5900がFX1300かなんかになるって話を聞いたような。
248 :
239 :2007/01/19(金) 19:57:20 ID:IBBnkxYC
Rage128Proのカードも出てきた。
PowerWindow968PCIとMotion771-4MBも出てきた。
BlueDAC好きが高じて集めた結果なのでまぁ当然か。。
>>240 H-VRAMでゲス。
Mac用には8MBがあったよ(DACはTI、おそらくEDO-VRAM)
>>241 EDO-VRAM Int-VGA版がなぜか2枚。
250 :
239 :2007/01/19(金) 23:01:15 ID:IBBnkxYC
>>249 はいな。
積んだパーツが崩れかかったので引っ張り出した。
えーと、Wildcat4000、RealiZm、WHP-PS4、WHP-PM4が出てきた。
>>250 そうでしたか。
自分はRGB6xx系BlueDACの実物見たことないんで羨ましい。
>>181 のリンク先は5xx系しかないのが残念・・・
252 :
240 :2007/01/20(土) 12:44:12 ID:J4dknAP4
>>248 ありがとう。Mac用については知りませんでした。
253 :
239 :2007/01/21(日) 23:10:49 ID:spo3l42L
ふう、整理一段落。IBM製SR9が最後に出てきた。
あちこちバラバラで収拾がつかなくなってた。
えーと、なんか30枚近いようで。
しかし、もうほとんど心中覚悟で死蔵するしかないな。
>>251 確かに巨大でインパクト抜群だけどね。(RGB640)
透明感の高い独特の画。青がかった強発色。
でも170MHzなのであまり解像度を上げられなかったり。
Intense 3DのドライバはWin2K止まりだしね。
>>253 せめてX700 3枚は使わないなら処分したほうが…取っておく価値があるか
判らないし、今ならまだ買取値がつくよ。
たぶん、3本のうちの1つはダミーみたいなもの。 1-2または2-3のどっちかのときに、Openと同等になるはず。 古いママンにもよくあった。
257 :
Socket774 :2007/01/30(火) 19:18:58 ID:gBeATyWF
ジャンル 商品名 型番 メーカー 値段
258 :
うさだ萌え ◆GtN0Plfghk :2007/01/30(火) 19:30:30 ID:WrPXJmNm
#9スレの人か?
押し入れの掃除したら、i740が出てきた。 懐かしいなぁ…。
260 :
うさだ萌え ◆GtN0Plfghk :2007/01/30(火) 21:12:38 ID:WrPXJmNm
i740のPCIってあるんだよな
261 :
>>168 :2007/01/30(火) 21:16:05 ID:wnSWMPCA
ET4000W32PCIが、机の中で眠っている すまん、スレ違いだな 一昔どころじゃなかったわ
うちは初代ミレが2ndマシンで現役・・・
263 :
255 :2007/02/03(土) 09:28:35 ID:CsAlz8C6
>>256 両方とも試してみましたが目立った変化はありませんでした。
役に立たない報告ですみません。
ついでと言ってはあれですが、2Dの描画が最高に速い
VLバスのビデオカードを教えて頂けませんか?
ISAのビデオカードはGA-DRV2/ISAを持ってます。
VL、ISAのカードを持ち続けてるだけでなくまだ探そうという
>>263 =255はある意味漢だな。
power windowの9100VLBとか868VLBあたりが世代的には最後じゃ
なかろか。でも
>>263 なら持ってそうな気もする。
>263 INTERRUPT CONFIGURATION IRQ 2/9 って、普通はEnabledで使うけど、システム(たぶんゲームアプリ)が対応しない場合に、 やむをえずDisabledにするタイプだと思う んで、Disabledにすると、利用可能な割り込みの範囲が代わるのかな、たぶん。 IRQが7までしか使えない場合用じゃないかなーと思う って、PC/XT以前の古いPC用アプリ以外じゃ問題にならんのじゃないかな VLで最速だと、S3チップの場合は、868よりは968だと思う。出回ったかどうかは知らんけども。 俺が持ってるのはGA-DVL II って、遅いヤツだけだな (たぶん、GA-DRV2のVL版みたいな地位?)
266 :
255 :2007/02/04(日) 08:24:02 ID:GJt0fpYP
>>264-265 貴重なご意見ありがとうございます。
Stealth 64 Video VRAM VLBも968なんです。
これでも十分速そうなので、使い続けます。
探す理由? ですが、記念に取っておきたいからです。
今入手しないと、今後永遠に入手できなさそうな気がするので。
AGPって一番多そう
268 :
Socket774 :2007/02/10(土) 22:51:08 ID:XFW7/RMd
>>265 GA-DVL2はシーラスロジックのチップだったと思う。
当時、I/O DATAの練りこんだWin3.1ドライバのおかげで、
(画質はトモカク)速度はS3の801/805ぐらいの性能はたたき出してた
と記憶してる。
供給元のシーラスロジックすら驚いたという伝説のカード。
最近になって知ったんだけど、ZF-16もS3 928/924ぐらいの
性能はあったとはねぇ...。
あらためて#9 Revolution3Dの色味はいいな・・・ アナログDACってこんなに良かったけ?
270 :
うさだ萌え ◆GtN0Plfghk :2007/02/10(土) 23:13:48 ID:XP47yiBL
Motion771 もVLあったよ
#9 Revolution3D を積んだマシンにVista(RC)を入れ、Revo3「標準VGAアダプタ」扱いになった・・・ これでは悲しいので、ドライバ情報(.inf)ファイルを作ってXP付属のRevo3ネイティブドライバにしてみた。 ・・・解像度やリフレッシュレートが自由に変えられ、XP同様に使えるようになったよ(^^; 当然、Aeroは使えないけれど、やっぱり発色の深みと読み易いテキスト表示はいいなぁ・・・
272 :
Socket774 :2007/02/12(月) 11:23:43 ID:GfI0xnws
/ ̄`Y  ̄ヽ、 / / / / l | | lヽヽ ┏┓ ┏━━┓ / / // ⌒ ⌒ヽ ┏┛┗┓┃ ━ ┃ | | |/ (●) (●) ┣ ━┫┃┏┓┃┏━(S|| | ⌒ ・ィ ヽ.━━┓┏┳┳┓ ┗┓┏┛┗┛┃┃┗━ | || | ト-=-ァ ノ━━┛┗╋┛┃ ┗┛ ┗┛ .| || | |-r 、/ /|| ┗━┛ __ | || | \_`ニ'_/| ||_ `ー⊂`) ̄ ̄ノノノノ´ \_/ `ノ从  ̄`)つ  ̄`ー( (ヽ)) ヽノヽ))´ ̄ ,,;f::::::::::::::::::::::ヽ | ,,ノ ノ i::::::::/'" ̄ ̄ヾi / / |:::::::| ⌒ ⌒| /ー- -一< |r-==(●);(●) | <_ _,r-、\. ( ヽ ::..__) } `\ー'"ヽ |'´ ⊂二二\._ ー= ; 二⊃ > ) | / `'ー(Ω)イ´ /`ー/ ,イ (⌒'-| ,! / / |`ー/ `ー( ヽ つ 三 ( < | / ノ`> ノ(:::):::) `ー'' ノ <_ 三 レ'レ'
273 :
Socket774 :2007/02/12(月) 13:57:49 ID:1Osjy34v
>>268 924とは同じぐらいの性能だったけど、928には完全に負けてたよ。
特にPower Window928に圧倒的な差をつけられたのが、
自社開発をあきらめた理由だと思う。
でも、あの頃はカノプーもIOも輝いてたなー。
消防の時にバイパーV550(TNT)を買ってもらって、次に買ってもらったのがカノプの7400(Gf) 工房の頃には「なんでもいいや〜」って感じになって、今はオンブト派に成り下がった。 7400はデルタフォースやマックスペインもサクサク動いたので、だいぶ長く使った 今はゲームで遊ばなくなった・・・。
>>273 あの頃のおまいらときたら、
「Cバスロジック」だの「トロイデント」だの「ダメルコ」だの「メルコダウン」だの散々な事を言いやがってw
このスレの住人なら、俺の押し入れに眠ってるVGAカード 貰ってやるというヤシが沢山居そうな気が汁
277 :
Socket774 :2007/02/12(月) 17:46:09 ID:0+qWlYp1
>>275 結局カノプーもIOもビデオカードからは撤退してしまったわけで、
最後に残ったのはメルコ(玄人指向)だけとは・・・・。
当時を知る者からすると感慨深いもんがあるな。
IOが拓郎で唯一まともなD4出力できるカード出した時は今後に期待したんだけどなー。
調子に乗って作りすぎて結局赤字になったんだっけ?
メルコもI・OもVIDEOカード止めてないじゃん。OEM調達でちゃんと続けている。 DeltaChromeもOEMしてるところの出来が良かっただけで。
279 :
Socket774 :2007/02/12(月) 17:54:38 ID:0+qWlYp1
>>275 まさかメルコ(玄人指向)が最後まで生き残るとはあの当時は考えもしなかったよ。
AGPのビデオカードを見捨てないので、いまでは結構好きなメーカーだな。
当時はぼろくそ言っていたがw
280 :
うさだ萌え ◆GtN0Plfghk :2007/02/12(月) 18:10:12 ID:IV38WRuA
社名はダメルコからバッキャローに変更したけどな。
281 :
Socket774 :2007/02/12(月) 21:19:43 ID:3ubTIYLY
>>273 ZF-16自体は当時の汎用型チップだったし、
(Win3.1がそれなりに速いだけでなく、当時のDOSアプリ(エロゲ含む)用
ボードとしても重宝がられた)
PW928の当時の価格を考えれば、結構売れてたと思う>ZF-16
ただ、DOS/Win3.1の先を見越せば後継チップを開発するのは躊躇するわなw。
>>275 WGN-DX4(メルコのTrio64V2-DXカード)にはお世話になったけどなw。
速度そのものはメルコらしくチップの性能出しているとは言いがたかったが、
画質が良かった(チップ内蔵DACの素性が良かったってだけかもしれないけどw)。
立ち寄った祖父でGA-PIIH8/PCIがあったのだが、 絶対に使わないパーツを増やしても仕方ないと思ってあきらめた。
283 :
うさだ萌え ◆GtN0Plfghk :2007/02/13(火) 21:21:01 ID:7gE7i/6D
9821で使えるやん
でもGA-968あるしなあ
All In Wonder Pro(Rage Pro)のフィルタカットしてみた ぼやーっとした画質はよくなったがこれミレより遅いなぁ
286 :
Socket774 :2007/02/18(日) 20:10:01 ID:uPItj8t/
。:*:。 。* 。☆ ☆彡 ★。・ ゜。:*: ゜:*:★彡 ☆━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━☆ 完全無料のエッチなコミュニティー ☆━・━・━・━・━・━・━・━・━・━・━☆ 。:*:。 。* 。★男性用メール ☆彡 ★。・ ゜。:*: ゜:*:★彡
すべてのPCI-EにRAIDカード挿してファイルサーバにしちゃってる人用とか?
AGPだろ? 440系鯖マシンのコンソール用とかでねーの? G200が現役だが、1600×1200のスクロールがキツいわw
殆どの場合PCIですむから かなり特殊な需要だろう
SPECTRA8800 800円で買ってきた。末広がりッすよ末広がり
292 :
うさだ萌え ◆GtN0Plfghk :2007/02/20(火) 19:52:00 ID:T+P1rUal
3.3VのAGPが動く最強のママンってなんだろ?
サブ機をGF2MXからミレG200に変えてみた オーバーレイはきれいになったが結構熱いな・・・
295 :
うさだ萌え ◆GtN0Plfghk :2007/02/20(火) 21:41:46 ID:T+P1rUal
おれのA7Mは皿が動かんのだよ。
KT333とかどうよ。
297 :
うさだ萌え ◆GtN0Plfghk :2007/02/20(火) 22:12:12 ID:T+P1rUal
KT400だとAGP8.0しかないみたいね。 無かったことになってるATIのA3ってどうなのかな?
>>297 ソケAのRADEON IGPはメチャクチャ遅い
299 :
Socket774 :2007/02/20(火) 22:34:49 ID:9CzteiKD
PW-964LB
AGP8.0・・・?
>>297 RadeonIGP320積んでるSapphireのA3-M275を持ってるけど、AGPスロットには"1.5V only"みたいな
記述のあるシールが貼ってあった。もう剥がしちゃったんで、そのシールは残ってないけど。
303 :
うさだ萌え ◆GtN0Plfghk :2007/02/21(水) 19:35:35 ID:JiNRUkWX
AGP8Xだ、ハゲッが。
304 :
Socket774 :2007/02/21(水) 19:42:07 ID:i9xuaxyS
うさだと友達って奴と知り合ったんだがマジか?お前運送業やってる?
305 :
うさだ萌え ◆GtN0Plfghk :2007/02/21(水) 19:48:38 ID:JiNRUkWX
そういやP3TDE6は3.3Vカードいけるんかな?
3.3v Onlyのカードを挿すことは可能
今更こんなこと聞くのもおこがましいんだが、 中古でG450を買ったんだがコレ遅すぎねぇ? 3Dとかじゃなくて動画ギザギザ、エロゲカクカクなんだけど。
G400は128bitだから結構速いけど G450は64bitだからな 当然といえば当然かな
いや64bitつったって、体感速度でSavage4より遅いぞ。 いくらなんでもありえねえ。何かハードよりソフト的に遅い感じ。 それと動画はDivXなど新しいものにはアクセラレーションが利かないのか、 なんつーか拡大がよく見えてギザギザ。エロゲーは明確に遅くなった。 OCで壊れかけの外れボードを掴まされたのだろうか? いやしかしG400ならともかくG450で無茶するやつがいるとも思えんし。
BIOSとか書き換えたりしてみたら?VGAの方
いや、的から落として更新済み。 そもそもTV出力できるかなーと思って買ったんだけど、 BIOS画面から出力するドライバに依存しないTV出力、 つまりTVだけでディスプレイを使わないというのは G400DHだけが可能でG450/G550では出来なかったんだな。 ボード買ってBIOSファイルを落としてtxtを読んで愕然としたw 今まで的はミレとG200とm3Dしか使ったことが無かったから知らんかった。 Voodoo3やSavage2000ではBIOSから出せるんだがなー ちょっと当てが外れてもーた・・・
G450はコアクロックがG400の126MHzに対して、110MHzくらい。 メモリクロックもそれに準じて低下。あと、ピクセルパイプラインがG400の半分だったかな。 それとG400/450/550のシリーズは積極的な動画再生支援機能は一切持っていないので。 MCが付いたのがParheliaで初めて実現。 それすら、GeForce256やRageProレベルですでに持っていた機能。
Savage4ってLTからExtremeまで結構種類が…まぁ最高性能でもたいしたことなさそうだが。 それにしても無印savage4に破れるとはG450ってRAGE128VR並み?
いや、savage4はextremeでも遅いよ G450がそれより遅いってことは考えにくいなぁ…
316 :
Socket774 :2007/03/01(木) 09:32:52 ID:KNjpvH5x
>>310 それは外れつかまされたか、環境がおかしいんじゃ…・。
動画再生ではGeforce2MXよりよっぽど快適だがな。
3Dエロゲならともかく2Dエロゲで遅くなることなんかありえんだろ。
317 :
312 :2007/03/01(木) 13:45:50 ID:/cM8je7a
外れ掴まされたかなあ。 俺は前もミレIIで壊れかけかもしれない異常に遅いボードを買ったことがあるし。 当時HDBENCHを取ったら初代ミレより遅いでやんの。 ちなみに比較対照のSavage4はStealthIII S540Xtreme。 さすがにS530 PRO+よりはグッと速い。つーかS530が遅い。 だがXtremeと比較すると動画の綺麗さも勘案してXtremeのほうが快適じゃね?という感じで。
318 :
Socket774 :2007/03/01(木) 15:13:07 ID:DkCjDOIU
>>310 G450はスケーリング(拡大したときにきれいに見せる機能)の機能をハードウェアでサポートしているので、動画が汚くなることはないと思う。
さすがにWMVのHD動画を再生したときにはかくついたけど、Divxなら余裕でしょ。
numbernineのカードて秋葉原なら手に入りますかね
そりゃあるかもしれんし無いかもしれん。
あるようなないような
あると思えばある。ないと思えばない。
一期一会、ということでしょうか。そりゃそうですね…
あっちゃったりなんかしたりしなかったりなんかしちゃったりなんk(ry
広川太一郎乙
今日一日かけて探したのですが見つからず、鯔買って帰りました。残念。
オク検索かけてみたらそれでもポツポツ出てるのね。 マメにチェックするしか。 #9の何を探してるのか知らんけど。
近所のハードオフでRevolution 3D WRAM 4MB PCIが300円だった。
329 :
うさだ萌え ◆GtN0Plfghk :2007/03/08(木) 20:51:46 ID:pGN741VQ
たまにレボ4がじゃんぱらに並ぶけど\3千くらいしててびっくり。
330 :
Socket774 :2007/03/08(木) 21:29:12 ID:NQOfU/DO
本航海はテスト航海である。 最大潜航深度、深部における住人の属性、 及び長期潜航時における暇の潰し方の調査が主な目的である。 各乗組員は本艦の任務に協力されたし。 本艦は最深部に向け順調に潜航中。
331 :
Socket774 :2007/03/08(木) 21:37:16 ID:7KBYXWsz
>>329 こんのボケが!!びっくりクリクリしている時間があったら
買っとけ
332 :
うさだ萌え ◆GtN0Plfghk :2007/03/08(木) 21:52:51 ID:pGN741VQ
何枚もいらないお(・ω・`)
>>329 PCIだよな。
AGPならむしろコロヌ。(主にじゃんぱらを)
334 :
うさだ萌え ◆GtN0Plfghk :2007/03/08(木) 22:34:32 ID:pGN741VQ
PCIならおれが買うわ
部屋を整理してたらMatrox G200と、Viper V770と、GeForce2 MX200が出てきた。 この三つなら一番早いのはMX200だよね・・・?
オレは PowerWindow DX/4MCとGA-1024ALとGA-DVL2と StealthIII S540とGraphicBlasterTNTだな(順番ぐちゃぐちゃだが) 335と違って遅いのばっかりだ。
>>335 その中なら速いのはMX200だが、オーバーレイの画質が糞
PCIと言う時点で性能がどうこう考えるだけ無駄。 PCIであること自体がありがたい。
ぶっちゃけ火葬した方のアニメの方がスレで騒げるだけ面白かった
>>338 おぼろげな記憶だと、G200やVoodooBanshee、RagePro、Riva128ZX辺りと同等くらいだったかと
ただし、DVDの再生支援が優秀でSocket7でDVDを見るのに適していた気がします
>>339 >>341 どうもありがと。
DVD再生が優秀ですか。DVD付いていないので外付けで試して見ます。
今はyoutube、gyao低画質で何とか見れる程度です。
もっと滑らかになれば良いのですが。
Savage4 PCIはAGP版と違って再生支援使えないんじゃないかな? まぁ、ドライバにもよるかもしれんが。IOは独自に自社ドライバで対応してた。 再生支援といってもMCのみなんだけどね。
でもIOのは不安定で有名だった うちでもIBMのNetvistaにつっこむと起動後画面が真っ黒に VGA-BIOS書き換えるとちゃんと動いて、今でも現役だけど
346 :
338 :2007/03/14(水) 21:56:49 ID:1bKe1t5p
>>343 あんまり良さそうじゃないレビューですね。どうもありがとう。
>>344 まだ試してないけどDVDも駄目かもね。
HDBENCHを計ってみたらDirectDrawが19から4になってた。
sis530のオンボードのほうが良いってなんだろ。
allでは1000くらいプラスしたけど。もともと低いので笑わないでね。
347 :
338 :2007/03/14(水) 21:59:11 ID:1bKe1t5p
>>345 OSは何にしていますか?私はwindows2000です。
ドライバはやっと捜せたけどBIOSは98用しかみつかりませんでした。
VGA BIOSならOSは無関係
栗のsavage4ってBiosダウンロードできたっけ? DMMのやつなら結構アップされてたの憶えてるんだが
>>347 OSは98SE。BIOSはIOデータ製専用だから関係ないよ
2kならOSにドライバあるけど
351 :
338 :2007/03/14(水) 22:23:06 ID:1bKe1t5p
Savae4はDMM、栗、#9、sparkleと持ってるけどWin2kの標準はあんまり良くなかったような。 BIOSはDOSでの書き換えなんでOSは関係ないハズ。
353 :
338 :2007/03/15(木) 23:56:13 ID:7rY0BAsk
>>352 ドライバが何故かwin2000用の標準になっていました。
savage4のドライバを入れたらDirectDrawが19に戻りました。
と言ってもオンボードと同じ数値ですが・・・。
ついでにbiosもUPしました。
>346 メモリ帯域を圧迫しないだけマシってレベルじゃないの? たしか実性能レベルで、 SiS530 << Savage4 < SiS540ぐらいだった希ガス ま、SiS540とは大差ないだろうけど。 統合チプセトのProsavageとSiS540/630あたりって、さほど大きな差がなかったし ProSavageって、グラフィックコアはSavage4とその後継機Savage2000の継ぎ接ぎで 性能的には大差ないはずだから。
メモリ帯域の問題があるから、そう簡単に単体のカードが内蔵VGAに負けやしない。
そんなふうに考えていた時期が俺にもありました
まぁ最近は内蔵グラフィックも速いよね。家にある最速がFX5200だぜ…(;´Д`) 鯖はCyber9525だし。
>>357 >鯖はCyber9525
ノートPC?いや、RAGEやG200のオンボードマザーは過去にあったけど
Cyberシリーズ搭載したマザーは知らないので、
matrox g450の評価ってどうです?
何でもいいからとにかくMatroxが使ってみたいならいいかも。 ここでの評価、というより漏れの感想だが。
G400のほうがいいけどね。
G400が的の最後の輝きだったな…
せめてパフェリアがDirectX9に正式対応してりゃ… いや、あと発熱もどうにか…(ry 廉価版出すっていっても64MBは…(ry そもそもあの価格で廉価…(ry
気に入った奴に2000円で入札しておけば、どれかは落札できるよ。
買い方じゃなくてお勧めを聞いているんだが
選んでくれってか RADEON 9200以降ならどれでもいいよ ただし今のマザーがVIAなら死亡 その場合はGeForce FX5200を
368 :
Socket774 :2007/03/26(月) 12:41:51 ID:Q670AicN
http://ascii24.com/news/i/hard/article/2002/04/10/635092-000.html アスキーの記事より
>同時に発表したグラフィックスアクセラレーターカード『Sun XVR-1000』は、
>単一のシリコンに2個のCPUを実装し並列処理を行なう『MAJC-5200』コアを搭
>載したのが特徴。搭載する『MAJC- 5200』は、映像や音声などのストリームの
>処理にも対応する汎用プロセッサーアーキテクチャー“MAJC(Microproc essor
>Architecture for Java Computing)”を採用したプロセッサー。『Sun XVR-
>1000』は、毎秒1990万3Dトライアングルの処理が行なえるジオメトリ演算プロ
>セッサーのほか、計360MBの大容量グラフィックスメモリー、フルシーンアンチ
>エイリアシング機能を装備し、24インチのHDTVディスプレーをサポートする。
ほんと遅れてるんだなUNIXワークステーションのハード技術は、、
VRAM容量はともかく、これだけの価格のハードに搭載されるビデオカードの
3Dトライアングル数が2000万ないなんて、2002年と言えばPCハイエンド(Win
のOpenGL)カードは普通にバーテックシェーダーをサポートしていたし、エン
トリのGF2世代でも3Dトライングル数は2500万あった。
スペック厨おつ
>>367 それって私のPCにも使えますかね?
sis530でK6-III 450 メモリ250MB win2000 PCIしか使えないという古いPCで
もとはAptiva 2190-24Jというやつです。
youtubeがカクカクするのでなにかビデオカードで解決できないかと。
creative 3D Blaster Savage4 32MB PCIを使ったけどやっぱり快適にはならないし
アドバイスお願いします。
>>364 幅広すぎ。どう使いたいかも環境も分からんし。IMSのTwinturbo買っとけ
とかわけ分からんアドバイスしかもらえないと思われ。
>>368 異常に高集積高スペック大消費電力爆熱カードで苦しむよりは
そこそこの性能でファンが必要なくてアナログ出力がしっかりした
ビデオカードが欲しい。
あ、返事あったのね。 Radeonのローエンドあたりでいいかと。 あと、根本的な解決はやはりマシンではないかと。がんばっても限界が あるよ。
何でこんな場末のスレに言葉遣いもなってない初心者が来るんだ
>>372 Radeonで検索したら結構な値段が出てきました。
ちょっと値段的に無理っぽいです。
確かにマシンがマシンだけに諦め時かもしれませんね。
>>368 いつの記事引っ張ってきとんじゃ
ボケかw
>374 それ、PCI-Eじゃなくて?
板違い、しかもアホだしスルーヨロ
マザボP3B-1394 440BX ペンティアム3-1Gでmatrox G450を 1500円で衝動買いしてしまったんだが、もしかしてこれって良い買いだった? G400やG550のほうが良いらしいけどこのスペックだったら落としどころだよな。 と言いながらもっと良い選択&メーカーあったかもと少し後悔。君ならなに買う?
>>378 Geforce4のAGPx4_128MBか、GeforceFXシリーズの補助電源付きモデル。
つうか、今の仕様がその環境、問題なく快適に使っておりまする。
>374 そのCPUで動画は無理だろ、どう考えても。 動画再生に使うコーデックやソフトでも、 最低P3の何百MHzとか書かれるってのに。
最近のCore2DuoとK6で、SuperPIの演算時間くらべてみたら納得するんじゃね K6で10分内外、Core2Duoで20〜30秒で、実に20〜30倍もの速度差がある。 動画再生処理で浮動小数点演算を多用することを思えば、 PI演算の速度は非常に参考になるはず。
>>379 どうもありがとうございます。早速ウォッチリストに追加しました。
やっぱり
>>377 みたいのがいると過疎スレになるね〜
384 :
Socket774 :2007/04/04(水) 01:14:15 ID:6csdCGLn
動画は旧式PCキラーだな。 俺のC3+Trident BladeT64機も、動画再生さえなければ現役でいられたのに。 おかげでモバ宣布+Deltachromeになってしまった。
385 :
本当の無知 :2007/04/04(水) 03:17:07 ID:mLHG2JIG
すみませんが、ビデオカード詳しい方教えてください。 今現在 5年ほど前のDELLのDEMENSION8300使っているんですが、 新品のASUSTek N7600GS/HTD/256 NVIDIA社 GeForce 7600GS 15000円 中古のASUST V9999/TD/128 NVIDIA社 GeForce FX6800 13000円 ですが、どちらが、性能がよく、いいんでしょうか? どなたか、分かる方おしえてください。よろしくお願いします。
ここは自作板 パソコン一般のDELLスレへどうぞ
387 :
本当の無知 :2007/04/04(水) 03:22:30 ID:mLHG2JIG
すみません
Savage4を知り合いが使ってるんだが、 それでPSOBBやってたり、1280x720のWMVも再生できて意外とがんばれることに驚いた
SR9 Xtreme未開封をハドオフで保護。300円。 使う予定は無いが。
部屋掃除してたらRevolution3Dとi740、Savage4(w/DFP)、Savage2000PCI、その他大量のビデオカードが出てきた VLバス接続の奴とかISAのもあるんだがこれどうしようw
>>390 Savage2000PCIいいなぁ
オレSavage2000はViperIIしか持ってない・・・
Savage2000PCI欲しいですね
NEON250あるなら譲ってくれ
>Savage4で良いです 検証用に
全部クレ
今日、カノプのRIVA128(PCI)が目に入ったんで保護してきた。 いや、、ただ何となく
397 :
Socket774 :2007/04/07(土) 20:59:23 ID:Inu0/Dvt
__ / / _/_ ー十− /_ / / ヽ l=|=l  ̄/ /ヽ | ニニ|ニユ_ ( / ιノ .Oヽ ―-|―+ ヽ ____ __ニ__ _」_ _」_ _ / ー┼― ―― /⌒ヽ / ̄/ / ー┼― ● ● ● ニニ /| ) /| ( ( | |__| / | ノ / | ヽ `、 ヽ_ノ
ミレII PCI捕獲 でもUXGAでフルカラーでないのでお蔵入りかなぁ
このスレ見てたら昔KYROとかKYRO2とかSiS315とか買ったの思い出した。 全部捨てちゃったけどSiS315だけは残しておけばよかった・・
KYRO捨てただと???市ね!!!100回しね!!!!!!!!!
俺なんか初代PowerVRをまだ持ってるぜ
俺もPowerVRを持ってるけど、PCX1は生きてるのに PCX2のほうはウンともスンとも言わねえ・・・せっかくのm3Dが・・・ 普通にプチプチに包んでいて、二年前は動作したのに、いつのまにかお亡くなりに・・・
ちゃんと放射線防御しとけよ
どういう風に放射線防御するの?
コンデンサだよ
放射線防御は鉛で包んどけ。
あと鉛の内側に銅とカドミウムとアクリルで万全
宇宙線じゃないの?
>407に追加 カドミウムはアクリルより内側じゃないと無意味だぞ。
実は飲み込んでも大丈夫
Vision968があるんだが何か使い道ないかな
メンテ用にどうぞ うちのはblueDACが載ってるからもっぱら観賞用になってる
>>412 うちのもBlueDACのってたわ。RGB524だけど。
動作チェック用にするかな。
ところで観賞用って基盤とBlueDAC見てウットリするの?
壁にかざっとくとなお良し
きれいに足とっぱらってエンブレムにするつー手もあるな。
先日Socket754のAGPマザーを買ったので古いビデオカードを物色。 今日は300円でRage128を買ってきた。Savage4もSavage2000も手に入れた。 G450も買ったが、これは画質はともかく動画に関して低性能すぎて隠居。 BladeT64には1280x1024で32bitカラーが出せないという罠があった。 KYRO2はTV出力が綺麗なら買ってみたいが、そもそも弾数が少ないのが痛い。 Voodoo3/5が現行マザーで動かせないのは残念至極。 でも500円のTNT2は今ひとつそそらないのはなぜだろう。
417 :
Socket774 :2007/04/25(水) 14:03:05 ID:00ghoHw+
,j;;;;;j,. ---一、 ` ―--‐、_ l;;;;;; {;;;;;;ゝ T辷iフ i f'辷jァ !i;;;;; ビデオカードのVRAMは4MBで十分すぎる ヾ;;;ハ ノ .::!lリ;;r゙ `Z;i 〈.,_..,. ノ;;;;;;;;> ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',. ,f゙: Y;;f. そんなふうに考えていた時期が ~''戈ヽ `二´ r'´:::. ` 俺にもありました
418 :
Socket774 :2007/04/25(水) 15:27:21 ID:BXUREA/R
左平次四は何気に名作。
中古で64MB DDRの安いのがあるんだけど、こういうのはぜんぜんだめ?
>>419 ゲームしてもDirectX8世代までという条件付でなら使えないこともない
Gefo2Ultraでneedforspeedcarbonクリアしたから全然駄目ということもない。 描画クオリティはdirectx7世代だが一応SVGA解像度で60fpsでてるしw
保守
423 :
Socket774 :2007/05/02(水) 22:04:57 ID:9giStpEQ
|\/ ̄ ̄ ⌒\ / ̄ ̄ ̄ ̄ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ V/ ̄ ̄ ̄ ̄\ ┌く>⌒ \ / | / /\\\\\ / ────\ / ̄ _____ ) | VVVVVVV | /⌒ ̄⌒ ̄ ̄ / / ⌒ ⌒ | / ) ⌒ ⌒ ヽ / | / ⌒ ⌒ | | / (・) (・) | | /----(・)−(・)−| / ( (・) (・) ∨. ...| | (・) (・) | \(6 へ | (6 つ || フ 〉 |フ .|(6 っ | 彡| ___ |ミ | ___ | \_/ ___ | \ ___ | 彡ノ \ \_/ / \ \_/ / .\ \__/ / .\ \_/ / \____/ \____/ \____/ \___/ 花沢花子 中島ひろし かおりちゃん 早川さん
>G450も買ったが、これは画質はともかく動画に関して低性能すぎて隠居。 今更ビデオカードで性能なんか変わるか?(HDは除) CPUでデコードしてんだから、関係ないじゃん。
G400 MAXですら、最近の高解像度動画はカクついてダメだ。 6200Aに換えてあっさり解決。
427 :
Socket774 :2007/05/13(日) 22:15:19 ID:6NFQ4/Hh
えっ!
G400で1920x1080のフルHDはムリポでそw アスXP2500+ラデ9600XTですらCPU90%逝くのに。
radeon7200で見れる動画がG450じゃカクつく
Pen4 2.4Cと9600XTでも1920*1080のフルHDは_
CPU片方が50%に張り付いてガクガク
HTをOFFにしたりとか、色々いじれば多少変わるかもわからんが('A`)マンド
G550だともう論外
>>429 と同じ状態で、得ろ動画すらも厳しいと気がついた時、時代の流れを感じたよ
C2DにG550ならいけるかも?
…いや、無理だな…
G400/450/550はハードウェアオーバレイに対応している以外は、 一切の動画再生支援を持っていないからそんなこと要求するのが酷。
432 :
Socket774 :2007/05/21(月) 12:25:08 ID:VODNpSub
/ ̄ ̄\ ,、;i彡ミi〃ヾi、 / ヽ_. \iヘ〃,!i〃ヾ彡ミ;ヽ、 ( ●))( ●)) iヾミ ミ'` ヾi ____ (__人__) ミ 〃 ,,,, l / \ l` ⌒´ ヾ 彡 ,,=== "``l ─ ─ \ . { 冫 ∩ '" ィェァ冫 ヤ`.((● ) ((● ) \ { {( j | ´` ´r- 、 l (__人__) | ,-、 ヽ ノ、l .l へ /ゝ-、 ハ l ` ⌒´ ,/_ / ノ/~/ ` ー ─ '/ l/ ハ__ー=ェェ=' / ` ー─ ' ┌、 ヽ ヽ / L_  ̄ / - ニ二.lノ ` ‐' /、 l__( { r-、 .ト _,,二) .l ,y 〉` ー l l 、 〔― ‐} Ll | l) ) >_,フ ___, -‐ ´ l 1< l l \ー 、 }二 コ\ Li‐' __,,,i‐ノ r'´ ヽ ノ l l ,ヘヽ /y/ \ ` -、└―イ ヽ | | l ヽ ハヽ、 ノ l l ヽ\/イ ヾ 〃 l i ヽl
PowerVRもってたが、バイオとA5しかやらなかったな〜。 結局普及しなかったし、以来NECとおさらば状態だ。
434 :
Socket774 :2007/05/26(土) 21:09:42 ID:4VHCKv4L
ちょっとお尋ねします。 Geforce4のTiとMXはかなり性能差があるんでしょうか? TiはGeforce3の改良場判、MXはGeforce2の改良版と聞いたのですが。 どなたか詳しい方アドバイスお願いします。
詳しくないけど。 MX4のコアについては察しのとおりgeforce2MXの改良型でプロセスルールが細くなり集積度を向上させたもの。 4TiとくらべdirctX8.1ゲームにおいて性能は大幅に差がある。MXはハードウェアdirectX7なのでX8においては 互換で動くため描画クオリティも下がる。3TI500と4Tiについても察しのとおり。3がバーテックスシェーダが一個 だったものが4になり2個になった。しかし劣るといっても3TiでもdirectX8時代のゲームは十分快適に描画でき 決して出来損ないのカードではない。
436 :
Socket774 :2007/05/26(土) 21:27:38 ID:4VHCKv4L
>>435 詳細な解説ありがとうございました!!
なるほど、凄く参考になりました。
438 :
Socket774 :2007/05/26(土) 21:55:24 ID:4VHCKv4L
>>437 素晴らしいHPを紹介していただきましてありがとうございます。
ここを見ればGeforceに関しては何でも分かりますね。
感謝!!
GeFoece4MXは、GeForce2ではなくGeForce2MXの改良と考えるべき。 GeFoece2MXは、性能面ではGeForce初代と同等かそれ以下。 GeForce2のメインストリーム向けであるGeForce2GTSたGeForce2Tiに比べると、大幅に性能が低い。何倍もの速度差がある。 GeForce4MXは、GeForce2MXよりは高速化しているが、GeForce2Tiあたりと較べると遅い。 4MXで追加・改良された部分をフルに生かせる場面でさえ、2Tiと互角になるかどうか、ギリギリぐらい。 たいていの処理では、2MX<4MX<2GTS<2Ti<2Ultraだ。
440 :
Socket774 :2007/05/27(日) 00:09:30 ID:sa6vfA/Q
>>439 またもや詳しいアドバイスありがとう。
TiとMXだと、間違いなくTiを選択すべきだと言うことですね。
値段はそう変わらないくせに当時のゲームを遊ぶ場合において 実速度は雲泥の差だからね(´-ω-`)
スペック上はGF2よりGF4MXは遅いはすなんだけど、 実際には同等か速かったりする。特にMX440-8Xの128bitは速い。 あくまでもGF2Tiと比べてだけど。
パイプライン数の半減による性能低下と、 クロックの向上・LMAによる実効帯域向上による性能向上の どちらの影響が大きいかという話だね。
2MXベースなのに4MXとか、8500ベースなのに9000とか あの時代のN・A両社の厨っぷりは悲惨だったな
7600コアなのに7300GTとかってのもやってるけどこれはセーフ
,j;;;;;j,. ---一、 ` ―--‐、_ l;;;;;; {;;;;;;ゝ T辷iフ i f'辷jァ !i;;;;; DDR搭載SiS315が量産の暁はMXなぞ・・・ ヾ;;;ハ ノ .::!lリ;;r゙ `Z;i 〈.,_..,. ノ;;;;;;;;> そんなふうに考えていた時期が ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',. ,f゙: Y;;f 俺にもありました ~''戈ヽ `二´ r'´:::. `!
447 :
Socket774 :2007/05/27(日) 17:03:20 ID:lSi1xadg
ナ ゝ ナ ゝ / 十_" ー;=‐ |! |! cト cト /^、_ノ | 、.__ つ (.__  ̄ ̄ ̄ ̄ ・ ・ ヽヽ\ / / / \\\ ∧\ / // ヽ \`ー' ⌒_`' /\\ _ .. _/ / ∧___∧ \/^\ |D)/^ヽ/ヽ. '_[D)_ / / / __[D)__i ヽ. (`・ヽ /'・_)V {(,・'⌒i、・_) }} |` /──-、 /∩ 「 ̄(_・`"・_) ̄;ト、 _ V  ̄ ' ̄;、ハr‐'"__ ; n )ー ;"|/ー─ァ / |/ >'"‘・ー・’`<;| \  ̄7/ヽ、 rっ;/ヾく ̄_k_二_ |_/\┐/ / { / , イ二エ二!ヽ ! \ ノ' `v个-イヽ ヽゝ、 Li_/ / /_\_/_ / ( (_____) ノ \ \ i / !∨ / ○ || く
448 :
Socket774 :2007/05/27(日) 21:08:48 ID:sa6vfA/Q
ちょっと教えてください。 GeForce4 Ti4200ってAGP 2×で使えますか? 具具ってみたんですけど分からなくて。
449 :
Socket774 :2007/05/27(日) 21:11:16 ID:sa6vfA/Q
連投すりません。 ↑のはTi4200です。 AGP 2×でもOKみたいに書いてあったんですけど、自信が無くて。
お手持ちのマザーと買おうと考えてるカードと以下を照らし合わせてくだせ カード側 AGP1・2x対応 ┗━━┛┗━━━━━━┛ 3.3V専用 AGP1・2・4x対応 ┗━━┛┗━━┛┗━━┛ 3.3V/1.5Vユニバーサル AGP4・8x対応 ┗━━━━━━┛┗━━┛ 1.5V/0.8Vユニバーサル ←ブラケット側 スロット側 AGP1・2x対応 ┏━━━┳━━━━━━┓ 3.3V専用 ┗━━━┻━━━━━━┛ AGP1・2・4x対応 ┏━━━━━━━━━━┓ 3.3V/1.5Vユニバーサル ┗━━━━━━━━━━┛ AGP4・8x対応 ┏━━━━━━━┳━━┓ 1.5V/0.8Vユニバーサル ┗━━━━━━━┻━━┛
451 :
Socket774 :2007/05/27(日) 21:25:04 ID:sa6vfA/Q
>>450 アドバイスありがとうございます。
その解説図は知っているんですが、確実ではないような気がして・・・・・。
Geforce4 Ti4200だと差込口が3つに分かれていて、解説図のAGP1・2・4x対応になりますけど
実際はAGP 8×に対応してますよね?
Ti4200はどっちもある
453 :
Socket774 :2007/05/27(日) 21:31:41 ID:sa6vfA/Q
>>452 どっちもあると言うことは、差込口が3つのものと2つのものがあるということでしょうか?
となると、差込口が3つのものはAGP 2×でもOKと言うことでしょうか?
何度も質問してすいません。
454 :
Socket774 :2007/05/27(日) 21:34:53 ID:S8GsQ5jO
メーカーのページで確認できないの?
455 :
宇宙戦艦ヤマト ◆CPUd.xXXx. :2007/05/27(日) 21:54:06 ID:n2Fj4URN
AGP末期の状況は知らんが、もし4x以前のカードが使用できないマザーなら 説明書なりWEBサイトなりに表記があるだろ。 大抵のマザーボードではGF4が使えないなんてことは有り得ない。
>>448 GeForce4 Ti4200ってAGP 4xモデルと8xモデルがある。
4xモデルで問題がなくても8xモデルで不具合が発生したことがある。
2xのAGPなら4xのGeForce4 Ti4200にする方が安心できると思う。
3.3v/1.5v/0.8vユニバーサルのカードが作れるしいっぱい存在するんだから
>>450 のテンプレは
正確ではないんだけど、かなり広く出回ってるから修正されることはないんだろうね。
カードどころかMBでも3.3v/1.5v/0.8v Readyなやつが結構あるしねえ・・・
チップじゃなくてボードベンダーのデータs−ト読んだ方が早いね
FXまでのGeForceで3.3V非対応のカードって存在するの?
461 :
Socket774 :2007/06/02(土) 23:35:06 ID:6OUiXSZR
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 俺様用しおり ∧_∧ ( ・∀・)< 今日はここまで読んだ −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
> Geforce4 Ti4200 大半が x4 x8用だった気が...
無知は適当に知ったかで発言せずにぐぐるくらいしてから書き込めよ
大ヒットしたTi4x00ファミリ(特にTi4200)のマイナーアップデートバージョンとして登場したのが、 Ti4200-8x、Ti4800SE、Ti4800だわな。AGP8x/0.8vシグナルに対応した以外は同じスペック。 もちろん3.3v tolerant。
「若いバイトにDIAMONDってなんですかって言われちゃったよ」 (6/20)
-----某ショップ店員談
かつてCreativeやCanopusなどと並んで有力VGAメーカーとして販売されていた
DIAMOND製のVGAカードが来週25(月)にも国内で販売される予定。
発売されるのは“Radeon HD 2900 XT”を採用した搭載メモリDDR4 1GBのモデル
「Diamond Viper ATI Radeon HD 2900XT」。並行輸入版の製品で価格は約\85,000。
http://www.gdm.or.jp/voices.html
チン☆⌒ 凵\(\・∀・) Stealthマダァ?
てっきり、ビデオカードから完全撤退してると思ってたよ。 懐かしいメーカだな。
どっかがうち捨てられてたブランド名を買い取って商売を始めたんじゃなかったっけ? 何年前だったかなあ… 何気に旧ドライバとかおいてあって嬉しかった記憶がある。
「いちいち発表日を分けるなよ」 (6/21)
-----某ショップ店員談
DIAMONDから来週25(月)にも発売される予定だった“Radeon HD 2900 XT”を採用した
搭載メモリDDR4 1GBのVGA「Diamond Viper ATI Radeon HD 2900XT」だが発売延期に。
というのも“Radeon HD 2900 XT”のDDR4メモリ版にはすでに発表済みのDDR3モデルとは別に
AMDが発表日を指定しているためだという。
メーカーには在庫はあるようだが出荷を止めているとのことで、正式発表後に出荷されるとのこと。
http://www.gdm.or.jp/voices.html
>>465 サウンドカードも密かに復活していたな・・・
Gravis Ultra Soundの復活に期待したい ・・・スレチガイだ
「日本から撤退して正解だった」 (6/28) -----某ショップ店員談 発売が予定されていたDIAMOND製の“Radeon HD 2900 XT”を採用した 搭載メモリDDR4 1GBのモデル「Diamond Viper ATI Radeon HD 2900XT」だが入荷が未定に。 理由は各ショップの発注数が最少ロット(今回は10個といわれている)に満たなかったためとか。 ちなみに“Radeon HD 2900 XT”を採用した搭載メモリDDR4 1GBのモデルについては Sapphireから発売される可能性もあるという。 「SapphireくるならDIAMONDはいらないか」 (6/29) -----某ショップ店員談 “Radeon HD 2900 XT”を採用した搭載メモリDDR4 1GBのモデルだが、 来週初めにもSapphireから発売されるようだ。価格は\70,000後半。 htp://www.gdm.or.jp/voices.html
473 :
Socket774 :2007/07/07(土) 01:10:20 ID:VlZYkEMw
*'``・* 。 | `*。 ,。∩ * もうどうにでもな〜れ + (´・ω・`) *。+゚ `*。 ヽ、 つ *゚* `・+。*・' ゚⊃ +゚ ☆ ∪~ 。*゚ `・+。*・ ゚
ヤフオクでいらないパーツないか押し入れ見てたらRevo3DPCI(メモリ増設済み)が出てきた。 いつ買ったか覚えてねー。 いまさら売っても買う奴いないだろうな。
おれはほしいぞ でもヤフオクはやらないんだ・・ 結構欲しい人居るとマジで思うけど?
476 :
Socket774 :2007/07/09(月) 23:57:17 ID:1Lff9TTx
>>474 増設メモリが8MBならぜひ買いたい。
いろいろ集めてはいるけど、8MBの増設メモリは未だに入手できていないもので。
PCIなら下手すると5kぐらいにはなったりする。
3Dって確かSGRAM版とWRAM版があったっけ? 同じメモリじゃないと駄目だった気がする。
>>478 SGRAM版には増設スロットが無かった気がする
480 :
Socket774 :2007/07/15(日) 22:30:23 ID:ho2sa75p
__,,,,.. --_─_一_-_-、-、、,,,,__ ギリ ビキ ,r'´-_-_‐_‐_‐_‐_-_-、`-、ミ`ヽ ヾ`ヽ、 /,r',.-_‐_‐_‐_‐_-_-、ヾ ヽ ヽ丶、`ヾ 、ヽ /(.'´_-_‐_‐_‐_-_-、ヾヽヾ ))) ), )) ) )),)))ヘ l(i,i'´⌒ヾトヽ、ヾ ヾ ヾ ))_,ィ,'イ」〃川 jノjノjノ} !iゝ⌒))}!ヾヘヽ ),ィ_'イ」〃'″ フ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l ビキ ヾ、ニ,,.ノノ〃ィ":::::::::::::: /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;! / ノ'' ll ''ヽ ノ( |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| | (●) (●)⌒ .\;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| | / ̄⌒ ̄ヽ | | | .l~ ̄~ヽ | | | ヽ  ̄~ ̄ ノ | !? |  ̄ ̄ ̄ |
ミレ2の増設メモリ12MB版でしこしこしてる。
12MBって意味なかったはず。8MBか16MBでないと。
ATI/RAGE128⇒3DFX/VooDoo3 3000⇒Nvidia/Geforce2GTS⇒Geforce4Ti4200 ⇒Geforce6800GS(現在使用)⇒Geforce8800GTS640MB版(予定) Geforce2GTS以来Nvidiaばかりだな。 俺は3DFXがハードT&Lに対応しなかったから見切りつけたよ。 すでにあの頃は高ポリゴンを処理するにはCPUだけじゃ能力 不足になりだしてたしね。だからこそ、ハードT&Lそして プログラマブル シェーダー バーテックシェーダーなんてものが登場してきた。
Revo3Dの4MBPCIならあったぜ・・・ 今時4MBじゃ1280*1024が限界か。
当時のVGAだとSXGAの32bitカラーでは遅くてたまらん
486 :
484 :2007/07/18(水) 00:43:47 ID:bd639Gwa
っていうかうごかねええ。 BXマシンでも無理だったしお亡くなりになられたようです。
コンデンサだよ
488 :
Socket774 :2007/07/21(土) 14:21:14 ID:54BgTudj
-''"^~~~~^^"''''-., / \V/ ヽ ヽ / O Y O ヽ しヽ デュアルコアで速さも2倍 | | | | /^~^ヽ( 。^ 。 )/^~^^"ヽ.. .| | :::::::: ( :::,,..-- .,, ヽ | | (,, .,,,,,....--''"; ; ) | ,,,,...... ヽ "~~--........,,,,,, ノ / \ "~~ \ \ ,,..-''~ ~'''''' ,,..-''"~ ヽ __ / \ / ___ヽ /( / ト | __ヽ ) 丶 ( / | _ヽ (/ ヽ ) 丶 )
俺の6800GTが逝ってしまったので新しく7600GT辺りを買おうと思うんだけれど モニター>グラボの端子が青いんだけどこれが噂のDVI接続? もしかして7600GT使えない?
490 :
Socket774 :2007/07/26(木) 15:08:33 ID:KiJwzf2f
たいていのDVI出力端子は、アナログRGB信号込みのDVI-Iだから、 DVIだからっていっても、変換アダプタだけでRGBコネクタに付くよ。 これで使えないような環境の人の方が少ない。 特殊な、機種固有コネクタつかう液晶パネル以外では、まず問題にならないはず。
thx。ポチってくる!
>>489 個人差とはいえ、6800や7600が「一昔前のビデオカード」か?
一世代前ではあるんだけどね。一昔かどうかは分からんな。
このスレは10年一昔でお送りいたしております
>495 だいたい、ゲフォかRIVA128以後、RADEONかRAGE128以後 の範囲だとスレ違いになるぐらいかな。 NVIDIAは、NV1という鬼子を別にして全面的に範囲外、 ATI(AMDに吸収される以前だし)はRAGE以前のみ受付可能で、 基本的には、この両社以外がメインって感じだろうな。 パフィとサヴェッジは当落線ぐらいか? Xabreはダメっぽいな。
Xabreってパヘより古いんじゃ?
nV1を買ってしまった俺が来ましたよ nV1+Voodoo+PowerVRが最強 と思ったけどnV1とPowerVRの組み合わせは試したことがなかった 現物あるうちにやっとけばよかったな 今から考えると惜しいことをした でもMillennium+PowerVRはかなり良かった なんでこの組み合わせが駄目だと言われたのか理解できん ViRGE+PowerVRよりずっと速かったぞ
nv1 俺も使ってましたよ。 ラスベガスのコムデックスで新興メーカーが大々的に宣伝やってて 「95時代はこれだね♪バーチャファイターもできるし音源カードもいらないし」 ってことで発売まで待って自作初号機に載せました。 地雷といえば地雷みたいなもんだけどそれなりに気に入ってたなww あと誰も書かないけどドラゴンチップ。トライデントってとこのだっけ? PC9801でIOデータのボードで使ってた。
500 :
うさだ萌え ◆GtN0Plfghk :2007/07/31(火) 20:31:59 ID:nUM8bdWK
nV1は2バイト文字が通らなかったんだよなぁ、DOSでw でもPCIの音源カードとしては当時一番使えたw
音源カード?
サウンドブラスター互換の音源も乗ってたんだよw
「Edge3D」って名前がかっこよかったな。 この機種から俺の地雷踏み・人柱人生が始まったんだな・・・
Trio3Dとか3Dimage975とかが好きだった。 どれもこれも画質最悪だったが。
506 :
うさだ萌え ◆GtN0Plfghk :2007/08/03(金) 20:41:04 ID:Uh7h6dKJ
3Dブラスター、なんてのもありましたw
うちではぞねで投売りされてた98用のEdge3D使ってましたよ確か500円だったかな? 解像度上げると文字の滲みが酷くて早々に使用中止したけどね… その後は98用のBanshee使ってましてこっちは快適だった
>506 3D Blasterって、栗のグラボのブランドの一つってだけで、 必ずしもビデオチップと対応関係はなかっただろ。 チップによって、3D BlasterになるかGraphic Blasterとなるか、違いがあったのは確かだが。
Saveage4とかあったな
サバゲ4なら俺のサブサブのノート内でまだまだ頑張ってるよ。(twisterチプ) 単体カードとしても超低発熱で一応DVD再生支援もあるし性能充分の優れものだったかもしれん。 32bit色深度に変えただけですら重くなるのがわかるぐらいの性能で必要充分とは 思えない人もいるだろうケドw
511 :
Socket774 :2007/08/04(土) 19:25:22 ID:EZUJRoHE
86C805をRGB各色用に3発並べた板ってなかったっけ?
512 :
Socket774 :2007/08/04(土) 19:26:17 ID:IX6oShfX
けっけいうな
513 :
うさだ萌え ◆GtN0Plfghk :2007/08/04(土) 19:41:05 ID:nOu5KUUX
VLとPCIでAPI自体違ったからな、3Dブラスターw
514 :
うさだ萌え ◆GtN0Plfghk :2007/08/04(土) 19:54:00 ID:nOu5KUUX
964くらいまであったよ、RGB三発。 20万くらいしたけどね、当時w
ジャンク箱からISAのビデオカードらしきものが出てきたと思ったらチップがWinbondとか。 メモリも128KBぐらいだったがめんどくさいので確認してない。
517 :
うさだ萌え ◆GtN0Plfghk :2007/08/05(日) 18:42:09 ID:6izhFhCM
ISAのビデオカードはBIOS復旧のマストアイテムだったが、 もはやISAスロットが存在しねぇからなぁw
ISAのビデオカードって使ったこと無いけど マザーボードのBIOS飛んでても起動できたの?
519 :
うさだ萌え ◆GtN0Plfghk :2007/08/05(日) 21:48:01 ID:6izhFhCM
BIOSにもよるがな。 対応してればビデオが無くても、 バッチ組んで復旧は出来るんだが。
S540とSavage2000は当然このスレですよね。
KYROIIは?
522 :
Socket774 :2007/08/16(木) 18:04:13 ID:6nAsdZXW
掃除してたらDELLのBTO品のRADEONX800SEが出てきたんだが GF7600GSとどっちがマシ? DELLのX800SEって若干仕様が違うみたいだけど。。。
524 :
522 :2007/08/16(木) 18:52:29 ID:ccOAObX+
>552 捨てるぐらいならクレ。 という声が各地から聞こえてこないか。幻聴じゃないぞ。
StealthIII S530というのを使ってるが異様に遅え。 もしかしてバス幅32bitじゃないだろうかと思ってしまう。
530? Savage4の前か?Savage4でも遅いけどねw どっちにしろ、もうDX6世代のカードは無視するべき。
Savage4 Proだろ。そもそもここは一昔前スレだから古いからって無視するな Savage4は以前職場のXPで使ってたが涙が出るほど遅かったな
Rage XL 8MBって、Win2kでWXGAやWSXGAのワイドって表示出来る? 最近は4:3よりワイドモニタの方が安いので、そっちを買って 各種モニタリング用途に使おうと思ってんだけど。
Savage4の語尾のグレード表記って、上げ底だったからなー メインストリームがPro+で ローエンドがPro んで、オンボード向けが無印だったんじゃなかったか。 (当時は統合チップセットが普及する以前だったはず...) StealthIII S530のがSavage4Proだったら、明白にローエンド向け商品。 つか、その上のS540ですらローエンドすれすれ。おれ、540持ってるけど。
Savage4は把握できんくらい色んなのがあるよ。 ローエンド向けだとメモリ8MBでAGP2xまでしかサポートしないLTとかあったし。 ただしチップは全部同じものだったから 16MBしかサポートしないはずのProで32MBメモリ乗せた製品もあったりとか #9のとかは逆に32MB/AGP4xのはずのSavage4 Xtremeなのに 16MB/AGP2xとかでもう何がなんだかグチャグチャ。 結局、全部Savage4でいいんじゃね。
>>530 Win2000にRageXLを入れてドライバを見たが無理。
RageXLは標準的な解像度しかない。
つーかワイドなんて無かった時代だし。
534 :
530 :2007/08/18(土) 13:16:01 ID:pw0uosS3
>>533 検証ありがとうございます。
やっぱり素直に4:3を使っとくのが無難みたいですね。
800円でGf3のファンレス買った。しかしあまりにも熱いので VGA クーラ買うはめに結局2000円馬鹿でした。 しかしGf3は綺麗なので意外といい今まではMX440でした。
ゲホ3なんかがでキレイって、どんだけひどい画質だったんだよMX440。 っていうか、ゲホ3でファンレスって欠陥カードだろ常考。
GF3は割とボードにカネが掛かってて、当時のGFの中では かなり綺麗ってのは聞いたことがある。 ところがGF4Tiになるとケチられて画質が下がったんだとさ。 ソースは当時のGFスレ。
>>536 マジレスすると、Geforce3の下位モデルは、Creativeとか
Mac用の製品では、標準でファンレス仕様がある。
539 :
Socket774 :2007/08/23(木) 16:37:56 ID:RmaLpnzn
GF3のファンが壊れたんでそのまま使ってるが、何の問題もなし。 ここ1年ほど。
画質良いと評判だったカノプのX21使ってたけどどこが画質いいのかわからなかった。 やたらと目が疲れるから別のカードに換えた。 FX5900では特に感じなかったけどな。
Geforce3のファンレスMac用はオクで先週4980円ついてたなTi200だけど 俺は日本橋で同じのジャンクで2個あったの800円で買ったが暑すぎる。 でかいヒートシンクにファンつけたよ。
ファン付が当然になったのっていつごろだったろう。 G400MAXあたりかねぇ。 せめてハイエンド以外はでかくてもヒートシンクのみで済むように ならんもんだろうか。チップファンはよく壊れるし・・ ヒートシンクすら無しでもよかった時代がナツカスイ。
マザーボードもファン付が珍しくない時代だからなぁ。 「静音マザーボード」だの「省電力マザーボード」だの見ると あまりの馬鹿馬鹿しさにむしろ笑えてくる
GPUのファンの有無でおおまかな性能を推し量れたあの頃。
ファン付VGAに憧れてた時代が僕にもありました。 …今はローエンドVGAくらいも値段がするシンク買って なんとかファンレスにしようと四苦八苦だもんなぁ
しかしVoodoo3なんかは 「なんでファンつけねえんだよ、コレww」なレベルで正直怖かったな。 今は1950XTX、掃除機みたいなファンに慣れちまった。
FX5200常用中だが、ゆるいファンを付けてる。 ファンレスで常に50度とか60度あるよりは ファン付きで40度以下の方がいいだろ。 俺のFX5200はヒートシンクのすぐ横にコンデンサがあって怖えし。
5200はあまりにも熱いしファンもつけ難かったので すぐ売ってしまった。 PCIのTNT2M64にファン付いたの持っているが 正直不要だと思う。 MX440俺のはファンレスだけど余り熱くない 捨てれません。
一昨日 GF2MX200 から GFFX5200 に変えた私が素通りしますよ。
550 :
Socket774 :2007/08/24(金) 20:42:39 ID:hpX5FEpo
FX5200のFXって9FXの事でしょ?
551 :
うさだ萌え ◆GtN0Plfghk :2007/08/24(金) 22:40:53 ID:pgPSQyjB
そう、 Number9のFXだね、本来。
ヒートシンクすら無かった頃がなつかしい
俺は先日、RageXLを3枚捕獲してきたよ。 ヒートシンク無しマンセー
部屋の片づけをしてたら、viper550が出てきた。 こいつからRadeon9600proにかえたときの衝撃は忘れられない・・・
``) , '´/ ̄ヽ `)⌒`) ヘ⌒゚i ((ノノ゙リj゚゙⌒ ≡≡,;;⌒`)≡≡≡ ⊂< こ_ |_~)|゚ ヮ゚ノリフy) ;;⌒`)⌒`)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ オーッス
TI4200一度は使ってみたいな・・・ 評判悪いみたいけど
暇なので連投 5200って中古店ではGF3や4より安いのにオクでは 何で値が付くの?
GF3,GF4 ファン付。爆熱。DX8。 FX5200 ファンレス多。DX9=Aero可。画質評価高。 今どきGF3やGF4の3D性能なんて役に立たんし AGPマシン延命に選ぶならFX520のがマシじゃね Aeroは動くだけでカクカクらしいけど 厨はそこまで調べて買わないだろうしな
即レスありがとう。 でも5200も火傷しそうほど熱いと思うけど。
GF3、4、FX5200、5800を持っているが、正直画質の差なんてわかんないや(ノ∀`) GF2はあきらかに劣っていると感じるけどね
FX5200の消費電力は10Wぐらいのはず。 熱く感じるのと実際に爆熱なのは意外に違う。 だからヒートシンクだけでもいける。 最近のVGA用の巨大ヒートシンクを付けたらヌルヌル。 だがGF4を普通サイズのヒートシンクだけにしたら即座に熱暴走する。
アサ酢のMX440は小さいヒートシンク付いてるだけだよ。 でもぜんぜん熱くないよ、4200とかだったら当然だめだろうね。
4MXなんて中身は2MXでシュリンクしただけなんだから発熱しなくて当然じゃん。 キング・オブ・詐欺ネーミングの有力候補だよな
4MXとラデ9000は底上げネーミングの双璧
MatroxだとParhelia APVeだな >上げ底ネーミング
SuperSavage
GF4MX420でさえ、GF2MX400の倍の性能を持っているんだが。
当時のユーザーが「GeForce4」というブランドに期待したのはDirectX8.1対応で、 「GeForce4MX」を名乗るなら「GeForce4Ti」の廉価版と期待するのは当たり前。 それをDirectX7の「GeForce2MX改」ごときを「GeForce4MX」なんて言って売るから 何年たっても糞GPUとして記憶される羽目になる。
GeForce2MX400は色がえげつないね ヤフー動画もかくつくしネットだけのユーザでも MX440位は最低欲しいね。
570 :
Socket774 :2007/08/27(月) 13:01:41 ID:hSAnDQb5
>>567 MX420ってSDR 64bitの地雷じゃねーか。
その辺の出鱈目なスペック表を鵜呑みにする馬鹿は死んでくれ。
MX420は地雷でSDRバンド幅MX400とおなじ 勝っているのはクロックだけ。 地雷でない分MX400のほうがましかな。
GeForce MX4000
ん、カノープスの異端カード Total3Dの話はここでいいのかなw
一昔最強はRADE8500ですか?
8500LE使い続けてるけど、これ以上は必要ないね
577 :
◆ZUJYWs.r0A :2007/08/27(月) 20:50:03 ID:NEODL5R0
はにほ!
>>570 俺の持ってるアルバトロンのMX420は128bitSDRAMなんだが
珍しい品なのだろうか?
MSIの420は128bitでDDRだな。 バンド幅も倍だしいろいろあるみたい。
最初は166MHz 128bit SDRAMで出たけど、コストダウンのためか すぐに64bit DDRがメインに切り替わった。 64bit化の性能低下をカバーするためか、183MHzとか200MHzに上げられたのも多かった。 MX440SE以降はいろんな仕様が混在しているので一言ではいえない。 最悪の仕様だと、64bit SDRAMとか32bit DDRなんてのが存在してる。
「地雷」って言い方が発生したのも4MXの頃からだった希ガス。 本来はメモリバス128bitが正式な仕様のはずなのに 64bitになっててしかもそれを明記してない製品多かったから。
G450は正直だったから地雷と言われなかったな。
Radeon VEも いまだにRADEON7000として売られてるな
つまりRadeonが微妙にゲフォより高い数字付けてたのは詐欺だと
4MXはファンレスなのにぬるぬるなところがいい 6200の方がもっといいんだけど、安定しなくて断念した
5200の地雷なら4MXのファンレスのほうがいいな。
誰か、
>>2 で言ってるRageスレのアドレス分かる人いたら教えてくれ。
過疎っているけどハード板にATI8500スレってあるのね。
あ、
>>2 の当時には落ちていたのか。
ググるとパート4の残骸だけが引っかかるな。
Rage128はうちのメインPCに入ってる
らーじぽんぽn
594 :
Socket774 :2007/08/28(火) 20:51:21 ID:g8sX+1Yh
ゲフォ3のファンが止まったんで、そのまま使ってる。
マック用はファンレスだ無茶熱いけど…
596 :
Socket774 :2007/08/29(水) 12:35:55 ID:xHCzpIOA
AGPグラボで一般的なATX規格じゃなくてNLX規格のって今でも売ってるの?
597 :
Socket774 :2007/08/29(水) 15:13:26 ID:5AFQFcWq
NLX規格のはないんじゃないかな。 今はメーカー製スリムデスクトップもロープロMATXだし。 ウチにはNLX規格のG200、Savage2000、Savage4、Radeon7000がある。 SHのG400もブラケットを換えればNLXいけそうな気がする。
NLXのSavage2000ってのは珍しいな。俺は見たこと無い。 ロープロのSavage2000なら運良く捕獲できたが。
ロープロのはAkiaの放出品かな? Savage2000を採用した恐るべきメーカーAkia。 倒産しちまったが。
5200って定格のコア250、メモリ400から60、100にしただけで2D時に10w近く下がるんだけどbiosでそれ以下に設定したらもっと下がると思うんだけどどのくらいまでおkなんだろ?
NLXかあ… むかしRadeon8500のD-subの位置がちょうど良かったんで、 DVI取っ払って基板ちょっと削って無理矢理刺してたな。
>>600 潰れたのってSavage2000を採用した直後じゃなかったっけか。
少なくともSavage200採用製品がAkiaの最後期製品なのは間違いないはず
ろくに製品選びも出来なくなってたってことだから仕方ないかw
G400のNLXブラケット品はIBMのIntelliStation Mで採用されていたからね。 NLXブラケットを標準で搭載し一般向けとして販売されていたもので 一番速いのはおそらくELSAのGeForce256かと思われる。
でも今や無いも同然の3D性能がウリで糞画質なGeForce256使うくらいなら いずれも画質に優れ、2D速度と静止画画質に強いG400か 動画再生性能とネタでは無敵なSavage2000のどっちかのほうがいいと思う
606 :
Socket774 :2007/09/04(火) 23:26:46 ID:SRdq9Fwk
素直にPCIグラボに逝った方がいいと思う
607 :
599 :2007/09/04(火) 23:29:59 ID:OHN/QAW7
でもSavage2000ってWindows2000/XPだと再生できない動画が結構あるぞ。 高レートのDIVXとかH264とか、ドライバが想定してないようなコーデックは 多重に映って(これ説明しにくいが)まともに見れない。 Win98/Meだと平気なんだがね。 Savage2000を四枚も買った俺が言うのだから間違いない。
Savage2000の再生支援って言ってもMCしか持ってないんだけどね。 スペック的にはGeForce256と同一。
カノープス?どんなブルジョアだよ… な時代が懐かしい。まぁそんな昔じゃないけど。
それ以前にGeForce256はオーバーレイの画質がゴミ過ぎて話にならないし
611 :
Socket774 :2007/09/05(水) 00:09:48 ID:BGNJfV9N
>>611 原因はよく分からん。
WMP9だとOKでMPCやGOMだとアウトってのもある。
WMP10やWMP11を入れると正常再生率はガクッと下がる。
613 :
599 :2007/09/05(水) 00:28:05 ID:LxjSuRi/
あ、ID変わってた。
>>612 MatroxのParheliaでも似たような現象あったし
今使ってるS3のS27でも起こるよそれ。
Parheliaだと普通に再生してても途中でいきなり
そのシーンが再生窓に半透明で張り付いたようになって
良く見ると裏で動画はちゃんと進んでるって現象になってた。
S27だとフルスクリーンにした拍子に画面がばらけるって感じで
フルスクリーン解除すると普通に再生されてるんだけど
一度発生するとプレーヤ再起動するまでフルスクリーンで表示がおかしい。
KLiteCodecPackとかffdshow使ってない?
こいつらとの相性のような気がしてる
>>614 ごめん、多分違うわソレ。
ffdshowとかも入れてない。
DivX6.6とVP6デコーダだけ入れてる。
つーか実際にこれからSavage2000を挿して
その様子を撮る。
>>615 そうなんか。それじゃ俺が入れてるソフトのうちの何かが悪さしてる可能性が高いな。
で、Savage2000の勇姿をwktkで待ってるw
618 :
Socket774 :2007/09/05(水) 01:40:40 ID:LxjSuRi/
619 :
Socket774 :2007/09/05(水) 10:21:19 ID:lYQiwhzF
All-in wonderから4200Ti→9800proと乗り換えたけど今はオンボでアンリアル2004もヌルヌル 世の中変わったな
GF3買ってしまった。ti200もあるから実質2枚目。 ti500もほしい。
621 :
Socket774 :2007/09/10(月) 21:35:27 ID:8i+BnRH1
⊥ 、 (ゝ) 7 〜♪ /~7 ノ /z/  ̄ ノ
IOのsavage2000もってる俺がきましたよ。 いつの日か復活させたい。
4CoreDual-SATA2 にFX5200を差してる俺はスレ違いか?
Voodoo5PCIとかなら猛者と認める。
>>624 写真でしか見たことないがファン2つ付いて
バガでかいやつかな
今まで使ってたSocket754のマシンを鯖にしようと 低発熱・低消費電力、且つ鯖の定番なRageXL(AGP)を買ったんだけど あー、これって3.3v専用だったのか。AGP 8xのマザーじゃ使えないや。 今更、こんなミス犯しちまった orz まぁ、\500だったから痛くはないけど。 次は、PCIの買おう。
627 :
うさだ萌え ◆GtN0Plfghk :2007/09/19(水) 21:04:25 ID:ZIKp8J36
VooDoo5が写真でしか見たこと無い時代になっちまったのか
CL-GD5440あたりなら持ってるけどVooDooは写真でしか見てないよオレも 特にVooDoo5は3DFX末期ギリギリだったから出回った数も少ないんじゃないの?
>>626 鯖で定番のRageXLはPCI接続
AGP接続は全然定番じゃない
VooDoo5は5万位したんじゃないの 3は持ってたけどとても買えなかった。 PCIなら今でも高そう。
VooDoo5は中古で何回か目撃した、 ってかコレクソンとして一枚買った。AGP版だけど。 オレはむしろ、VooDoo4を見たこと無い。
Voodoo6000を持ってるの住人の中にいないかな・・・
>>631 連投すまんオクにPCIのVooDoo4出てるぞ
高いぞ
珍しくも何ともないぞ。 パワカラのVoodoo4もってるが画質が糞過ぎてジャンク箱に放置してあるな。 STBの方がマシだ。
古いパーツをいろいろ処分した時に、迷いに迷ってGA-968/PCIを残した。 いやー良いボードだわコレ。エロゲも動くし。
そういやここ2年程Glide Wrapperの更新が止まってるな・・・
ビデオカードの年表ないですか?
自分で探せばいくらでも。
色がおかしくなったので、バルクのGeforce2MXを引っぱり出したら ヒートシンクすらついてなかった 大丈夫なんだろうか・・・
642 :
640 :2007/10/01(月) 00:22:26 ID:69XeI5I5
>>641 レスありがとう
こちらでも今のところ問題なさそうなので、このまま使ってみることにするよー
不安なら安いヒートシンクでも付けとけ
そして使用中にぽとっと落ちてショート
Ta-01を(ry
笊化すればおk
ビックザVooDoo
celeron420にかえまつた。 ミレ2(PCI)は続投です!
voodooスレが落ちてるようなのでこっちにきますた。 voodoo5って、4のチップが二つあるだけって事で、それ以外は性能差はないってことでいいの? voodoo4の性能もよく知りたいんだけど、ググッても少ないなぁ。 やっぱり華だったのは、3迄か・・・(´・ω・`)
チップはどちらもVSA-100。基本的な機能に違いは無い。 VooDoo4はAGP4x/1.5Vに対応してるから最近のマザーにも刺さるけど VooDoo5はAGP2x/3.3Vまでの対応で、最近のマザーに刺さらない。 扱いやすいAGP4xのほうがいいと思うけど、どうせならPCI版くらいで十分かもね。 VooDoo5PCIはDVIも付いてるし(多分SXGAまでだろうけど)
4と5のPCIを残しているが、5はVoodooシリーズとしては異例に画質が悪い。
俺もVoodoo3を残してるが、もう使えるマシンがない。 ソケ370PPGAとソケAマザーが一応残ってるが これを復活させることもないだろうしなー ヒートシンクを外して3Dfxのロゴを眺めるためにあるような感じ。 ついでにPowerVRもあるが9x系でないと使えないため隠居。 現役マシンの(939x2 4200+)のビデオカードがPCX5900なのが最後の砦。
voodoo3って(4/5でもいいけど) ゆめりあベンチとか比較的最近のベンチ動けば、 比較の想像付くけど、ググッてもHDBENCHくらいしかない・・・('A`) アレじゃなぁ・・・
今だと AGPも一昔前のビデオカードに含む? >PowerVRもあるが NECのが箱付きで転がってる..... Savage とGFMX4は 9821に移動
お尋ねします。 ゲームを起動させたくて、VantaからFX5200に付け替えたら 電源入れたときから画面に何も何も出ないんだけど どうしてなのでしょうか?
658 :
Socket774 :2007/10/13(土) 22:34:24 ID:l5geUI0t
そもそもvoodooって16bitしか出せないんじゃなかったか
なこたーない。
>>658 Direct3Dでは16bitのみの対応。
普通のデスクトップ画面は他のカードと変わらないよ。
powerVR」何て出てたか? powerVR2なら知ってるが・・・
662 :
Socket774 :2007/10/15(月) 01:12:01 ID:g5INHPBU
5200つかってます。AGPの。時は流れ、パーツやへ行ってみたらAGPなんて ないよ。
664 :
Socket774 :2007/10/15(月) 03:30:26 ID:SE9kd2uz
整理してたらアイオーデータのパワーVRのが出てきた。 アキバで閉店セールで\3800で買ったのだな97年あたり
AGPの5200ってどこかで買い取ってもらえますか?
666 :
Socket774 :2007/10/15(月) 03:42:15 ID:SE9kd2uz
サンクス!
Voodoo5 5500PCIがじゃんぱらに転がっていたので捕獲してきた。 \1,280だってよ....(´Д`;;;; 鯖にでも挿すかな。
Neon250 未だ入手できず
Voodoo5 5500がハドオフに転がっていたので捕獲しようと思ったらAGPだった 久々に見たがやっぱりカード長いな
ハドオフじゃ暴利じゃないの? ジャンク品? いくらか興味在るなぁ・・・
ハードオフは値付けがかなり適当だからPC100の128MBメモリが馬鹿高かったり 逆にレアなパーツがゴミ価格だったりする。 経験的に、見栄えのするパーツはだめだなw
673 :
Socket774 :2007/10/17(水) 03:29:42 ID:VUKoRRKp
SPARKLE SP5300って、どうなんですか
ググったら単なるTNT2じゃん
675 :
Socket774 :2007/10/23(火) 00:17:07 ID:JeXOSOCN
Revo4 32MB AGPを500円でハードオフでげっと 動作確認はしてない
ちゃんと動けば奥で3kぐらいにはなる。
677 :
Socket774 :2007/10/23(火) 16:22:57 ID:HC07hG6R
G400が980円だった・・・・
G400はAGP2x版と4x版が混在してて見分けにくいせいか、 特にSH-16MB版は叩き売りされていることが多いね。
G450は動画がスローモーになりまくるんだが G400ならマシになるのかな。 ちなみにSavage4は動画は快適だが通常GDIが遅すぎる。 んでBladeT64で様子見。
G400の方がメモリ帯域に余裕があるけど、しょせん動画再生支援とかは持ってないカードだから。
G400ならギャオとかヤフー動画普通に見えるようになった。 MX400ならかくついていたんだけど結構速いよ。
>>680 同世代で比較すれば、動画再生支援が優秀と言われたATIもS3も動画=Mpeg1/2で
最近主流のDivXやWMV9、Flash系には意味が無いから単純な2D性能がモノを言う。
おまけにCPUに負荷がかかって重くて仕方が無いとかでもなければ
再生支援を使わずにソフトウェア再生した方が綺麗だし
Mpeg1/2ごときで重いなんていうマシンは今どきそうそう無いだろう。
ゲフォの場合オーバーレイ画質が腐ってるからどうしようもないが
GeForce3だけは腐ってないことにしてくれませんか なんか好きなんで・・・
684 :
Socket774 :2007/10/26(金) 01:02:32 ID:y5AtaMFR
Savage2000だけは腐ってないことにしてくれませんか なんか好きなんで・・・
G400 のシングルヘッド 32MB ×4 現役だけどDVDもそこそこ大丈夫 MGA TWEAK使ってGPUクロック 150→180にしても画像にゴミは出ない GYAOは大丈夫。YAHOO動画は回線速度の問題でアウチ IIYAMA-CRTの19インチで結構スムーズにいろんな動画動いてますよ。 ただ、古めのゲームでも 3Dは一杯一杯って感じw パーティックスシェーダー・ピクセルシェーダー非対応のが射たいのかもね
Mpact2のカード、実家で掘り出したけどドライバが見つからん・・・
687 :
うさだ萌え ◆GtN0Plfghk :2007/10/26(金) 20:01:46 ID:FHJYJvlo
Mpact2はドライバなんて単純なもんじゃないからなw
科学演算用にQ6600・メモリ8GB・Vista 64bitで組んだ。 VGAに廻す金がないので、その辺に転がってたVoodoo 5 5500 PCIを刺した。 ちゃんと動いた。ビックリしたYO。
だがちょっと待ってほしい。 Voodoo5でもVISTAが動くことは動くが、 それはいわゆるクラシック表示で アクセラレーションが効いてないのでは? もっとも演算用だったら関係ないのか。
Kyro2がお亡くなりになったのでFX5200に交換。 Kyro2の2D表示はとても綺麗だったんだ。 初めてわかったよ。
>>693 なんだこの変態。
Terminator BEASTが尻尾を巻いて逃げ出しそうじゃん。
695 :
Socket774 :2007/11/21(水) 00:19:29 ID:E6s84lOk
性能的にはゴミで構わんから 安定動作して省エネ&低発熱のビデオカード 何がいいのかな? 鯖用途でし。
savageIX
鯖のMBにはよくオンボードでRAGE XLが乗っていた
Volari Z7
699 :
Socket774 :2007/11/23(金) 02:15:54 ID:KN/vhcrw
鯖用鉄板はRAGE Proだな。
RAGEで鯖用鉄板って事ならPCI限定な
RageだとほとんどAGP2XまでだからAGP挿せないだろ。 Rage128で4X対応のスロット形状してる奴も実際の対応は怪しい。
漏れは鯖にMillenniumIIあたりのAGP版使ってる。 あまり詳しくないんだが、特に発熱も大きくないような希ガス どうなんだろうね?
>703 thx! MobilityRadeon9600並か・・・変えよう。
鯔Z7はなんか奇妙な画質だったな permedia2っぽい白さが…
Z7はまだ現役だろ。
Dell OptiPlex GX240(i845)から外し品と思われる RAGE128 PRO ULTRA(AGP 16MB ロープロ ファンレス)を じゃんぱら秋葉原Cで\100で購入。 まだ動作未確認だけど、4xの切り欠けあるし、 GX240では4xで動作していた模様。
baka
ロープロじゃないけどDell流れと思われるRage128pro持ってたな。 Win2kでATiドライバが入らなくてDellまでとりにいく羽目になった。
RADEON9500PROって現状だとドン位まで落ち込んでるんだろ。 ちょろちょろ調べた感じ最近の内蔵VGAにもさっぱり勝てないみたいだけど・・・ いい加減買い替えが必要なのかなぁ。 5年も持ってくれたいいVGAだったのに。
使っていて問題ないなら他と比較する必要ないと思うんだけど。
使わないなら次はオンボでいいだろ
ゆめりあでXpress1250と同程度のスコアは軽く出なかったか?
だいたい、 9500Pro>(≒)9600XT>(≒?)9500無印で、 9600XT≒X600proで X1300Pro>X600Pro>(≒)X1300無印ぐらいだっけ? いくらなんでも1250よりは上じゃないか? ただ、3D系ベンチマークだと、 ・CPUの速度差によるスコア差 ・対応するDirect3D要素のレベル差による、実行不能テストの混在によるスコア下落 なんかで、9500の方が低く見えることがあるってだけだろ。 同等の条件で較べたら、まだ9500の方が速いはず。
3DMarkって描画速度よりDirectX世代のほうが影響大きいしな。 最近のオンボはシェーダーだけは新しいの積んでるから高得点が出る。 あとIntelオンボはチートか何か知らんがVistaのエクスペリエンスはやたらと高い。 アレでオンボを実性能以上に高性能だと錯覚してる奴は意外と多い。 だけど例えばDirectX8.1世代のGeForce4Tiあたりと DirectX8.1世代のテストである3DMark2001SEあたりで比較すれば 描画性能がいかに低いか誰にでも分かる。 新しい目のでもGeForce4MXに勝つか負けるかってレベルだぞ正直。
717 :
Socket774 :2007/12/22(土) 11:17:03 ID:ynd5bzcV
ホッシュ
Voodoo2で質問いいですか? 普通は、メインVGA→Voodoo2→CRTと言うふうに映像信号の流れがあるけど 2系統入力(DVIとD-sub)の液晶とか買って メインVGAはDVI、Voodoo2はD-subにつなげて DX9ゲームするときはDVIに切り替え、GlideゲームするときはD-subに切り替え っていうふうにできますかね?
719 :
Socket774 :2007/12/22(土) 18:22:19 ID:FF1qxKeJ
無理じゃねGlideソフトであってもゲーム画面全部をGlideが 司ってる訳じゃないから2D部分の表示用のVGAが必要にな ってくるはず
PowerVRだとドライバでD3Dを全部切って SGLのゲームだけに使うことが可能だった。 Voodoo2では無理じゃね? 切る理由が当時は皆無だったから。
721 :
Socket774 :2007/12/23(日) 21:19:07 ID:0WPhvmvo
_,. -‐ '' " ",. ̄'' ̄` ''‐、 ,.-' ,r'' _,,.. - 、 ` 、 ,.r'/// / ,.-' `' 、. \ / ,r' ,r' ,rfn、 \ '、 / ///// ,' ,' ,rffn. '" ヽ ', i ,.ァ .i '" ,riiニヽ. ',. ', | ,.r '" |. { ,riiニヽ _. ', ', | .,.r' | ! ,.. _,,.. -‐' _,..r' i .i |,' ', ', '、., __ ,.. -‐''"゙ } | .| | ', `、 ヽ ! } .} ', ', '、 ヽ ./ ! .| '、 `、 \ `ヽ==='゙ ,' ! `、 '、 ' 、 / .,' '、'-..,,_____ ___`、 `''‐- ..,, ,,.. r' / \ ヾヾヾヾヾ \ / ` 、 、、、、、、、、 ` - ..,,, _ _,.r'゙ `' - .,,_ _,. - ''" `"'' '' '' ""
MGA万歳
今年は何枚の銘カードが不燃ゴミとして処理されてしまうのだろうか
>>718 昔Voodoo2使ってたとき、VGAからVoodoo2への接続はしない状態で
Glideゲーやってたから出来るかもと思う
そのときはD-sub2系統入力のCRT使ってた
ミレ2→BNC、Vodoo2 SLI→D-subなんてつなぎ方をしていたな。
GF2MX400がえらい叩かれていたが、カノプのボードは例外にしてくれ。 サブにF11PE32を使ってるが、当時から糞画質と言われていたMXをよくも ここまで高画質にしたものだと感動した覚えがある。
所詮はGeForce2MXは糞画質 カノプがスペチューしようと元ネタが腐ってるんだからどうしようもない
カノプのゲホ3Ti500使ってたけど良くなかった。 マドロッコスやサヴァゲのほうが良かった。
729 :
Socket774 :2008/01/06(日) 17:00:57 ID:ctDdCO5N
VOODOO4を売ろうとしたら付属ソフトがわからなくなったから 売るのやめた。付属ゲームとドライバCD箱に入れず別で保管 してた。箱マニュアルにもページにも記載無しだけど買い取り の側で必ず指摘大幅減額されて買いたたかれるのがオチだしな
Voodoo2のボードは今見てもカッコイイな。同じ時期のRIVA128とか糞。
731 :
うさだ萌え ◆GtN0Plfghk :2008/01/06(日) 20:04:57 ID:swxSPzY8
ヘロピーで御大がカノブのシール剥がしたら 表記よりロースペックなチップだった。 なんて話もありました。
>>692 ありゃ壊れちゃいましたか・・・。
Kyro2現役です。画質は今でも最高っすよ。オーバーレイ時も問題なし。
スペック的には Pentium3(FSB100)600Mhzの440BXに
同じく、Pentium3(FSB133動作)で 1600x1200 32Bitで使用中。
Kyro2のGPUは、もうファンも回ってないシンクのみでアッチッチの状態。
GPUの裏側なんか基板が経年変化で焼け変色してるし。
stage6上で、yu-ka To 02 あたりの解像度だとコマ落ち無し。
ただ、CPU 100%で張り付き状態。
このGPUは、CPUが速ければもっとイケると思う。
GIGAのDXR+AMD 苺 1700+を2200動作ぐらいさせて最後の
花道飾らせてやりたいな。
(生きてるマザーは有るが、CPUがないのよトホホ(--;)
クーラー交換してやったら?
古いビデオカード使って適当なモニタに繋いで Win98でも入れようと思ったら、 17インチだとアス比がおかしくなる問題にぶち当たった。 nV使えばいいのは分かってるが、それでは面白くねえ。
PowerWindow928LBが現役
刺したマシンが転がってるだけで画面を拝むのは週に一回あるかないかなんてのは現役とは言わない
つまりK8M800にSavage2000を挿してる俺は現役を名乗ってもいいということだな。
>>736 基準は、普段は軽作業用のPC使ってて、たまーにゲームしたいときに専用機起動するような俺にはあわない
それだとうちじゃMillenniumII PCIが現役で、他のAGPビデオカードは引退扱いだw
なんかオークション覗いたらRevolution3Dの8MBモジュールが すげー値段で出てるな。 漏れは持ってるからいらんが・・どうにもタイミングが遅すぎるな。
Imagine128-Pro どっかにでないかなー こいつだけ手元にないのが心残り
初代ミスティークにつけられる増設メモリって見ないな。
742 :
Socket774 :2008/01/25(金) 13:48:57 ID:OiCurGEy
ミレやミレIIの増設メモリなら2000年頃までは見かけたが、 ミスティークの増設メモリなんて当時でも見てないぞ。
2MB版のに乗っける2MBのモジュールが存在するらしい
voodoo4.5のPCIはMACに乗るんだぜ・・・
買い換えるのが面倒で、まだTNT2使ってるけど 電源の調子というか、全体的に挙動がおかしくなってきた マザボもビッグドライブ対応してないし、メモリは512MB上限あるし 今買い換えたらどんな世界に変わるんだか・・・
VirgeDX4MBってどのくらい古いんですかね?
俺も頑張って買ったGF2Ultraが処分できずに 結局飾り物になってしまってる
ミスティークの増設メモリ4MB版があったなぁ。 じゃんぱらでなんとなく買ったまま押入れに入れてあるな。
GF2、まだ奥で\2kぐらいにはなったりするよ。
>>747 更に古いS3 Trio64が24時間運用鯖で
現役バリバリだぜ。
>>735 15年ぐらい前に使ってた記憶が・・・そういえばカノプーてどうしたの?
>>753 オク覗いたらmac用がジャンクとして出てるじゃないか。
ビデオカードもう1枚挿したらATでも使えるので動いたら儲け物でどうよ。
Revolution4はそのままだと結構リンギングが出たりするから困る。
ハードはそこそこよさげなのに、ドライバがダメなRevoIV
SGIドライバでもダメ?
HawkEYE使えないっけ?
WRAM使えたり、DAC外付けとかできたりするっていうからわくわくしてたのに・・・
>>758 所持してた当時にはなかったなぁ
ぷるぷる
radeon7500前後の画質の変遷ってどうなってるのか知りたい どれが一番綺麗?
>>762 主観で良ければ7000番台か9600系。
8500と9000は作りの良いボードなら。
9250は総じて安物でカス。
9700/9800は特に選ぶ理由がない。
764 :
Socket774 :2008/02/23(土) 22:14:53 ID:LHPFL1d7
ぷるぷる
765 :
Socket774 :2008/02/23(土) 23:17:14 ID:+E4/4Ev+
人 \(^o^)/ (__) ノ ノ
766 :
Socket774 :2008/02/23(土) 23:24:34 ID:+IxdcFcW
ハードオフに行ったら G400発見 とりあえず捕獲したがAGPのママンすべて手放たことに家に帰ってから気づいた
767 :
Socket774 :2008/02/24(日) 13:27:44 ID:H4B/Ltjg
G400は発色綺麗だよね、3D使わないビジネスだったら今でも無問題 オレはG400、G550と使ってきて今もG550を変態MB(E4300)で使ってる
ハードウェアT&L搭載前の「ビデオチップ」として完成形のひとつなのは間違い無いよな >G400
でも当時でもゲームやらせるとトラブルが多かった。
G400で思い出したけど、G200の謳い文句だった「128bit相当のメモリバンド」って一体どういう理屈だったの? RIVA128と同時期に使ってたけど2Dスクロールなんか圧倒的に負けてたな。 体感的には64bit接続のスピードしかなかったような。
G200検索したらアキバマップが出てきた。 FlipFlap、OVERTOP、ピーシーアドバンスド、ぷらっとホーム・・・
>>770 ググったら幾らでも出てくるじゃん。
>G200では、「128-bit DualBus」という独自のアーキテクチャが採用されていた。
>これは、チップ内部に書き込み用と読み込み用に独立した64bit幅の2本のバスが用意されており、
>64bitチップでありながら128bitチップに匹敵するパフォーマンスを実現する
ぶっちゃけた話、32bitCPUを二つ用意して64bit級と宣言したセガサターン方式だな。
773 :
Socket774 :2008/02/25(月) 19:28:15 ID:56bWxZqF
>>771 俺なんかマイタック、金亀電子の時代から秋葉原を徘徊してたな
ぷらっとほーむの閉店セールでKyro2買ったっけな・・・ 使い道なかったからすぐに売ったが。
>>774 ははは、いいね
bluedacは永遠の輝き
>773 そのころG200なんて出てた?
778 :
うさだ萌え ◆GtN0Plfghk :2008/02/26(火) 21:01:42 ID:V3Ddla2E
RGBそれぞれチップつんでるカードなんてのもあったねw
779 :
Socket774 :2008/02/26(火) 22:24:45 ID:ynEKS655
いや、その頃はISA、EISAでVLバスも出たけど相性でトラブッてたよ チップはS3のポルシェみたいな名前とかMACH8/32辺りかな?
780 :
うさだ萌え ◆GtN0Plfghk :2008/02/26(火) 22:33:08 ID:V3Ddla2E
911とかWDの頃か
なんだ、G200の頃の話をしてたのに、1990年代の秋葉原自慢したかっただけか。
782 :
うさだ萌え ◆GtN0Plfghk :2008/02/26(火) 22:58:22 ID:V3Ddla2E
横浜G30の話でもするか?
783 :
Socket774 :2008/02/26(火) 23:00:05 ID:AImzQZWe
老害同士でケンカしてんなよw
>>770 ホントかどうか知らないが、他社がうまくばれないようにフレームをとばしている中、
Matroxだけはくそまじめに全フレームを描画していたって話があった。
未だにG100が現役だぞ!
そろそろm3Dの出番だな
nV1舐めんなよ。
うちではMillenniumが現役
AGP環境はあるが、VISTA入れたら古いカードが全部まともに使えなくなることに気がついた。
VistaなんてFX5200くらいでも十分動くぞ?AGPでも十分じゃねーか
そりゃ5200ならな 790の手持ちはradeon maxxとかsavage2000なんだろう
幻のRADEON MAXXをお持ちで・・・
FURY MAXXと間違えましたw
ハードウェアでdirectx9.0c SM2.0以上対応してたらエアロはなんだってよい
先生、パフェはDX9先取りした筈なのにエアロ表示されません! \___________ V ∧_∧∩ ( ´∀`)/ _ / / / \⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\ ||\ \ ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
/⌒ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ∧,,∧^ω^) < Pixelshaderが1.3のままだから先取りじゃなくてつまみ食いだお /・ ・`ヽと ) \_____________ (。。ノ しヽ /ヽ / ノ ( へ /|.| ヽヽ| | U | | パカパカ U
先生、私の鯔もDX9対応の筈なのにエアロに対応していません! \___________ V ∧_∧∩ ( ´∀`)/ _ / / / \⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\ ||\ \ ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
>>796 DX9登場時に、自社GPUのサポートファンクションを基準に悪質なFUDをしたATIを恨むのだな・・・。
Matroxだけでなく、再参入をもくろんでいた、Imagination Technologies(PowerVR)や3DLabsもそれで死亡した。
Windows98動態保存機用にSPECTRA Light T32 PCIゲット UXGAでアナログ接続するがやっぱりDVIの画質には及ばないな
手元にGeforce256とFX5200、Radeon95PROと96XTがあるんだが全部Win98で使える事に気付いた。 ていうかGF256のDVI付ってそんな多くなかったのな。
そのころはASUSがDVIに熱心だった。あとELSAとか。
忘れ去られたDFP
804 :
Socket774 :2008/03/14(金) 00:28:23 ID:6lo0Q4oJ
DisplayPortとHDMI、どっちが生き残るのかな
久しぶりに押し入れ見たらoxygenVX1が出てきた これの画質を見たときは感動したな。 そのあとCAD使いでもないのに調子に乗ってGVX420買って轟沈したのも思い出したwww
806 :
Socket774 :2008/03/14(金) 15:23:01 ID:j/LTNLAE
__∧∧_∧ (_`|(^^ )ぬるぽ(^^) | ю⊂ ) (  ̄ ∪~)=3=3=3 ◎―――◎
∧_∧
( ・∀・) | | ガッ
と ) | |
Y /ノ 人
/ ) < >__∧∩
_/し' //. V`Д´)/
(_フ彡 / ←
>>806
すげぇ・・・
810 :
Socket774 :2008/03/20(木) 17:43:14 ID:O0kRR3s5
∧∧ ぬるぽ ⊂(∀゚ )-つ、 )) \⊂ニ___つ\ ))  ̄◎ ̄ ̄◎ ̄ ))
>>808 このモジュールシュピーン→落札されず数周→引っ込める→しばらくして
再シュピーン(以下繰り返し)みたい。何回か見てる。
3、4年前までならこれでも落ちたかもしれんが・・時期逸しすぎ。
パーツカテゴリって入札者も知識あるから、安く出しても大体相場で落ち着くなぁ 回転寿司になる前にさっさと売ってしまうが吉
今じゃRevolution3D 8MB+8MBPCIでも3〜4千円が関の山だろうか。 って、今4MB+8MBが出てるようだが 漏れは個人的にImagine2 H-VRAMの方が好きだなぁ・・ 誰かシュピーンしてくれい。
一月くらい前に出品されてましたね、Imagine2 H-VRAMが1万からで。
収集者は糸目つけないな
64エミュのためにVooDoo3買ったけど パソコンがフリーズするようになったな〜 ビデオチップ用のファンを付けたら直った
こないだハドフで新品未開封の栗BansheePCIを1,050円で買ったぜ。
>>816 Voodoo3は爆熱、しかもヒートシンクが貧弱。
ファンは必須。でもファンさえあれば超良品。
わざわざ本家を用意したんだ。 Glideエミュって今時のカードじゃ不具合でもあるんかな?
中古でRagefury Maxxを見かけた・・・(悩)
買わずに後悔するより、買って後悔しやがれです
maxxって、ドライバに恵まれなかったんじゃなかったか? NT系向け.ドライバではチップひとつしか駆動できないとかで。
ドライバ自体は、XP用まであるが、駆動できるのはシングルチップのみ。 というか、Windows98でも、デュアルで駆動するのはフルスクリーンモードだけだよ。
2000のも無い。
10年一昔の世界だなw ValueStarNXのNLX専用AGPスロットに苦しみつつも RIVA128からG400SHに換装した俺様がやって参りましたよw
NLX懐かしい D-SUB端子位置が同じRadeon 9100買ってきて無理矢理付けたよw もともとAGPないモデルだったから、ケースに穴あけたりもしたなあ…
NLXか…近所の店のジャンクコーナーに謎のブラケット搭載したG400があったけど ソレがNLX用ビデオカードだと知った時はこんな規格掴まされたユーザーの苦労を思ってウンザリしたよ…。 最近だとLowProfile AGPがワリを喰ってるみたいだな。 PCIはLP含めて続々と新作が出てるのにLP AGPはサッパリだからな…。 まあ自作erとして言わせてもらえば、性能にこだわるならNLXもLP AGPも そんな糞規格のメーカー製は窓から投げ捨ててとっとと自作しろって話だがw
828 :
825 :2008/04/15(火) 01:31:59 ID:wG2kKuqF
超うんざりですお。 ブラケットのためだけにデュアルヘッド化キットをかったのも今は思い出w ていうか当のValueStarNXは元気なのにそいつにつけたパワーアップ用の部品はことごとく壊れる 今年の年末で10周年。そのうち5年は電源いれっぱ。あり得ないw 恐るべしNEC製品の耐久性
メーカー製改造もそれはそれでたのしい(かった)んだぜ。 ヤケになってIBMのIntellistationEproとかGatewayのE-4400をヤフオクで落としたくなるほどにw ちなみにまだ手元にあるNLX物はOxygenVX1、SR9、FireGL1くらいか。 ViperIIとかSSH-typeBなカノプ物も改造したりすれば無理矢理付けられたはず。 まあVX1とかはNLX関係なしに愛用してた。
Intellistationは好きだったなぁ。何台か改造した。 普通にATXマザーが乗るし。IBMも5吋ベイのフタみたいな細かい保守パーツを 一個単位から数百円で売ってくれた。
P2B-Nが欲しかったけど、高くて手が出せなかったなぁ
NLX AGPかぁ。NumberNine Pepper M64ってNLXに適合したかな。 漏れはRiva128(NEC純正)、Savage4 8M(NEC純正)、VX1を使っていた。
どうでもいいけど最近は自分のことを「漏れ」って言うの流行らないよね。 ネット用語も一昔前なスレだな。
おっさん率の高いスレなんだから察してやれ
いや、言ってやらないと、気づかないだろ。 一昔前の流行語を使い続けてる状態じゃん。 俺もオッサンだからリアルでもネットでも気をつけたいと思うよ。
>>836 4、5年前ならともかく、今ならこんなもんじゃね?
いいCRTもないし、もう存在価値を失ったかと。メモリ12Mで2Dしか
動かないカードと考えるとやたら高価。
といいつつ未だに#9を現役で使ってまつ。CRTと#9を見切るタイミングを
完全に逃した。
>803 忘れ去られたDFP DFP→DVI-D 変換あるぞ? ここどの世代まで?
俺の中では 0. ISA/VLバス時代 ←未知の領域。S3無敵時代らしい 1. 2D/PCI時代 ←MillenniumII最強時代、Voodoo全盛 2. Riva128〜RivaTNT2時代 ←AGPでHW-T&L未搭載時代 3. GeForce256〜GeForceFX時代 ←AGP全盛、RADEONとの抗争時代 4. GeForce6000系以降 ←PCI-Express時代開始、Aero実用になるレベル 大体こんな感じで分類してるけど、人によりけりだろうな 少し前までは2.あたりが「一昔前」って印象だったけど 最近は3.も一昔前って感じがするな
DOSといったらET6000
正直ISAやVLの時代は9801のほうが詳しい人が多そう。 IOのZF-16が、カノプの805iがうんたらかんたら等々。
>4. GeForce6000系以降 ←PCI-Express時代開始、Aero実用になるレベル 世代的に 9xxx n6xxx → Xxxxx n7xxx →HD2xxx n8xxx → HD3xxx n98xx と考えてるんだが...
845 :
↑ :2008/05/11(日) 16:50:53 ID:0ea9y2Lu
最近自作し始めたの?
だろうな
>>843 アイ・オイーデータの独自チップとか有って、ある意味楽しかったねえ。
ちょうどPOWER9x00やETx000,cirrus全盛期だったかな?
964LBさいきょー
>>844 知識披露してるつもりで無知を晒してるお馬鹿さん乙
ベンチスレにでも引きこもっててください
あぷあぷ2のDELLジャンク市でジャンクBXGXマザーやミレ2を漁っていたころが懐かしい。
>>843 、847
カノプのCバスGAというとPowerWindow6410VAを愛用していたなあ。Alliance Semiconductorsのマイナーチップ採用。
Power9x00というとメルコのWSP-Lだな。不条理に遅いGAだった....けれでもPC-9821An/M2で愛用していたな。
PowerWindow9130Cは画質がよくてPC-9821Xt13で愛用していた。
Tseng(R300作ったのはこいつらのチームだったかな)ET-6000というとアポカリプス5Dがまず思い出される。
この時代にはWesternDigitalがグラフィックチップ(RocketChips9710)を作ってたりとかな。
あの頃は楽しかったな。
WD9710懐かしい…って言うかまだ持ってるし。オンボだけど。 あの頃はソコソコ大きなIC屋は全部ビデオチップ作ってたんじゃないか。 リアルテックとかね。
853 :
Socket774 :2008/05/17(土) 00:40:21 ID:68JTsft1
私の名はメーテル。 時の流れを見守るお○○。 このスレが、1001まで埋まる日を待つお○○。
NECのオンボード?(PCIスロットなのに抜けない妙な代物)で Tirdentなんてチップあったな。Mach64、Trio64と同世代だったか? 今やN,Aが強すぎてつまらないというか、ラクというか。
tridentはチップ名じゃなくて会社名だ。 最近までグラフィックチップ事業は続けてた。 なお9821の抜けないPCIは、マザーが動作するのに必要なチップが ボード上に載ってるので、マザーの延長みたいなもの。
最後は偽装ドライバまででっちあげて惨めに撤退したあそこか
857 :
Socket774 :2008/05/19(月) 14:14:20 ID:JcIaw5ci
/  ̄`Y  ̄ ヽ /  ̄`Y  ̄ ヽ ./  ̄`Y  ̄ ヽ /  ̄`Y  ̄ ヽ ./  ̄`Y  ̄ ヽ / / ヽ/ ./ ヽ/ / ヽ/ ./ ヽ/ / ヽ ,i / // / i i l ヽ/ // / i i l ヽ/ // / i i l ヽ/ // / i i l ヽ/ // / i i l ヽ | // / l | | | | ト、 | // / l | | | | ト、 | // / l | | | | ト、 | // / l | | | | ト、 | // / l | | | | ト、 | | || i/ ヽ、 ノ | ||| i/ ヽ、 ノ | || i/ ヽ、 ノ | ||| i/ ヽ、 ノ | || i/ ヽ、 ノ | | (S|| | (●) (●) ||| | (●) (●) ||| | (●) (●) ||| | (●) (●) ||| | (●) (●) | | || | .ノ )||| | .ノ )||| | .ノ )||| | .ノ )||| | .ノ )| | || |ヽ、_ 〜'_/| ||| |.ヽ、_ 〜'_/| ||| |ヽ、_ 〜'_/| ||| |.ヽ、_ 〜'_/| ||| |ヽ、_ 〜'_/| | | || / ̄ 丶 丶 / ̄ 丶 丶 / ̄ 丶 丶 / ̄ 丶 丶 / ̄ 丶 丶 |ノ / \ノ / \ ノ / \ ノ / \ ノ / \ ノ n │ \ ーーー \ ーーー \ ーーー \ ーーー \ ーーー┘ヽ ノ \_____ \_____ \_____ \_____ \_____ } / / / / / / / / / / / / / / ./ / / / ./ /
858 :
は@cr4-172-178.seaple.icc.ne.jp ◆cplnFO9T0I :2008/05/19(月) 22:07:38 ID:hOtqgWf3 BE:322790988-2BP(1003)
偽装ドライバについてkwsk
悲惨なのはXP4採用したS7買っちゃったユーザーだよな
>>841 G400全盛時代忘れんな
GD5428→Millennium II→PERMEDIA2→G400→RADEON DDR→9500 Pro→6600→7600GS だった……
個人的に好きなのはPERMEDIA2とG400
お前の履歴なんか誰も聞いてねえし
863 :
は@cr4-172-178.seaple.icc.ne.jp ◆cplnFO9T0I :2008/05/20(火) 16:58:09 ID:yQ2PeG8H BE:242093186-2BP(1003)
このスレの居心地のよさは異常。 #9のビデオカード在庫量なら負けないぜ
865 :
Socket774 :2008/05/22(木) 13:52:04 ID:cv7kgZq/
>>847 S3、MATROX、Weitekの3強時代だな。
TsengLabsのカードはDOSゲーやってたやつが使ってたくらいじゃね?。
869 :
864 :2008/05/23(金) 00:58:03 ID:mmYNfDch
>>867-868 反応があって嬉しいなあ・・・レス乞食みたいでスマソw
多分30枚は越えてると思う。メモリ仕様違いもほぼ網羅したつもり。
>>869 すげぇ。おれも結構揃えたつもりだったんだけど、一部抜けはあるし、さっき数えても21枚しかなかった。
つか一時期はヤフオクやら秋葉原やらでそれなりに見かけたけど、最近売ってるのをあまり見かけない...。
871 :
864 :2008/05/23(金) 01:22:25 ID:mmYNfDch
>>870 今調べたらメモリ容量違いもカウントしたら35枚でしたw
我ながらよく集めたものだ。
>>871 ちと質問いいですか?
Win2000でドライバの一覧見ると、Imagine128Series2に、VRAMが8MBのものがあるような記述があるんですけど、
見かけたことありますか or お持ちですか?
H-VRAMなら8MBだけど、EDO-VRAMなものについては4MBのものしか見たことないもので、以前から気になってます。
もし何かご存知でしたら教えて頂けませんか?
873 :
864 :2008/05/23(金) 01:42:45 ID:mmYNfDch
>>872 多分記述のみで実在はないんじゃないでしょうか。
確か大分前に#9スレでもその話題は出てたような。
EDO-VRAMのものは通常のものと違ってカード裏側にメモリのランドもないので
企画上はいざ知らず製品としては存在しないって結論だったかと。
>>873 早速の回答ありがとうございました。
自分でもEDO-VRAM裏返してみました。確かにランドもないし、これ以上はメモリを積めそうにありませんね。
どうもありがとうございました。
質問させていただきます。 現在PCにRDX550-E256C/EX というグラボを乗せているんですが このカードは現在のGF8000番台やHD2000番台だとどのくらいの性能なのでしょうか? 8400GSや2400PROなどより低いのか、それよりは若干高いくらいなのかとかおおまかな答えで結構ですので よろしくおねがいします。
少なくとも、GDIとD2Dは、X550の圧勝に終わるが、それ以外では 難しいだろう。 しかしなぜATIが出荷直前にUVDの不具合が判明してチョコチョイ とイジって一部を使えなくしたHD2400Proなんぞを引き合いに出す のか・・・
>>877 今99とかの通販で一番下のグラボが8400GSと2400PROだと思ったんで
今手に入る最下層と比べてってことのつもりだったんです。
ともにオンボに毛がはえた程度と聞いていたんだけど
M2A-VM HDMIのオンボでやったゆめりあベンチが3000届かないくらいで
RDX550-E256C/EX だと5000ちょいだったんですよ。
これよりはいいのかな?って考えて聞いてみた次第で。
2400とか8400はシェーダー性能は上がっていてもメモリ帯域が弱いから、 2,3年位前のゲームだと性能的に負けるやらも知らず。
そもそも、2400や8400でゲームしようというヤツの方が少ない。
DX8時代までの古いゲームなら何とかなる。
>>861 G400より初代ミレの方が息が長い。国民機にもOEMされてた。
嗚呼、我が家で唯一のPCIカード故、 みすてぃーく二二〇が未だ捨てられぬ。
オクで千円ぐらいで売れるよ。
的と言うだけで時空が止まっている感がある。
であぶろ専用機がミレ2だけど、最近起動してない・・・
であぶろも新作出ないしね
888 :
八百八拾八げっと♪ :2008/06/13(金) 19:28:26 ID:osfS3pKP
HD3870のBIOS飛ばしちゃったときに 国民機のMGA2(ミレの更に前)抜いて、 VGA有効にしたらP35マザーでも使えたよ。
>>889 我が家にも某Xa(無印)に刺さってたMGA2があったはず。
緊急時にはこの手を試してみようかな。
「ViperとかStealth、使ってました」 (6/18) -----某ショップ店員談 かつて、国内でも有力VGAメーカーだったDiamond Multimediaだが、 正規代理店がついて日本再上陸の可能性があるという。
V550まだ動いてるよ
Intel純正の740カード動いてるよ。
>>893 まじでExpress3D持ってんの?浦山鹿
RAGE XLって全然消えないな。鯖市場を抑えることがこれほど重要だとは。
絶対安定が必要な鯖には枯れてるってことも大きな要因だろうな。 rageXLよりも鯖用途としてもっと優れたチップが出てこようとも 積み上げた安定稼動の歴史をひっくり返すのは並大抵のことではないな。
3Dは必要ないし、場合によってはコンソール画面しか使わないこともあるしね。
〃´⌒ヽ ., -―― メ/_´⌒ヽ / / ̄ ´ヽ ヽ ./ , /// ト. ! 、 丶ヽ l / /(((リ从 リノ)) ' | i l ● ヽノ ●V l ねんがんの l ,=! l ⊂⊃、_,、_, ⊂⊃l Core 2 Duo E8400をてにいれたぞ!! l ヾ! ', l (__,ノ l l | ヽヽヽ // l ヾ≧ , __ , イ〃 li (´`)l {ニ0ニ}、 |_"____ li /l, l└ タl」/|´ 8400 `l リヽ/ l l__ ./ |________| ,/ L__っ / / ::::::::/ ヽ、 :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::: :::::/ lハ ::: : :: :::::::::: ::::::::::::::::::::::::::::: ::::l l /ノリ ::: : :: ::::::::::: ::::::::::::::::::::::::::::: :::| /) / ::: : :: ::::::::: ::::::::::::::::::::::::::::: ::l /イ/| . :. :. .:: : :: :: :::::::: : :::::::::::::::::: / / ||/ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄7l:::::::::::::::::::: i /_,/i!/ canopus / l:::::::::::::::: l 人 / SPECTRA / /:::::::::::::::: l / /⌒ヽ 8400 / /:::::::::::::::: l /il | ) / /:::::::::::::::: ll l i! `ー、\___ / n/:::::::::::::::: lヽ l |\. \ /⌒〉::::::::::::::::
2GTSか・・
昨日捨てた、SSH Type-D付きで。
Mini SSH Type-Dとか言うのが付いてるPCIビデオカード使ってるけど そんなに画質がいいとも思えないなぁ UXGAの液晶にアナログ接続だけど
>>902 Spectra T32(TNT2)かG32(GeForce2MX400)だろうけど、
当時のnVidia画質をアナログで水準以上に仕立てたCanopusは評価されるべき。
DVI液晶の台頭と共に消えたけどね・・・
>>902 普通のTNT2ビデオカードでUXGAなんかに設定したら目が死ぬ。
まじバルス
普通なTNT2カードでもフィルタカットするとUXGAでも目が死んだりしなかったな。
907 :
は@cr4-172-178.seaple.icc.ne.jp ◆cplnFO9T0I :2008/07/15(火) 22:06:51 ID:5TlAtMg5 BE:363139698-2BP(1003)
3Dがおかしいってカードのヒートシンクを剥がしたらGeForce2GTSが顔を出したぜ 昔はこんな高い部品買ってたのな
Matrox G550が2000円で売ってた。
ごく普通
むしろ中古なら高い。
でもG550じゃないとDVIが無い場合が殆どで 今からでは使いにくい。
DVIも1280x1024までなんだぜ。
それじゃダメじゃん ラデ7000は1440x900いけたのに
所持していたビデオカードはもう全て処分してしまったが 思い出に縋る様に保守
PCI全廃なんてまだ先の話。
>>1 で挙げられてる様なカードも、鯖のフレームバッファとしてなら生きながらえそうだな。
ISA→PCIの時は16MB/sから133MB/sへの向上とか プラグアンドプレイとかのメリットが明確で雪崩を打って移行したけど PCI→PCI-E 1x程度だとわざわざ…って感じだしなあ 帯域云々もSATA2とかはサウスに統合されてサーバ以外では わざわざ増設する必要性もあまり無いし HDキャプチャもUSB系が人気になっちゃってるし。
>916 PCIが無い/不足するマザーが増えてくると、 強制的に移行させられるようになるよな。 だからこそ、PCIの無いママンを避けて、PCI付きママンを買うようにする必要があるとも言えるのか?
GeForce2 MX 400ってどの解像度まで表示できたっけ?
画質が糞過ぎてXGAくらいまでしか実用性はない
今から10年前近くのカードを画質が糞とか・・・ そりゃ最近のに比べたらどうしようもない罠
>>922 まあな、正直グラフィックはこいつで何年かもっていたからなぁ…
ゲームをやらないのもあったし
Revolution3Dは今のアナログよりすばらしい。
>922 お前の認識は間違ってる。 10年前のビデオカードのうちで、ゲフォ以外に糞画質のヤツは少ない。 ゲフォは2→3、3→4、4→FXと2D画質(RAMDAC周辺、アナログ回路部分)の向上があったが、 向上前の古いヤツは、アナログ信号の品質が腐ってたんだ。 それ以外のチップ使ったヤツについては、ゲフォのような糞画質はない。 もっとも、良くない画質のは少なくないだろうけど。
geforceMX4000なんてのもあったのか MXの最終型?
GF4MX420(64bit)の在庫処分のゴミ。
>それ以外のチップ使ったヤツについては、ゲフォのような糞画質はない。 ヒント:インテル
740っつかchipsって画質悪いか?
PC-ChipsってAKIAとかBAFFALOのデスクトップに付いていたビデオカードの事か?
ECSの親会社
740はそんなに画質悪く無いだろ。 登場した時期からするとDirectXのファンクションの対応が中途半端だったり、 初期版は、AGPバスとの互換性問題が出て、それで叩かれていたような気がするが。
934 :
Socket774 :2008/08/09(土) 20:45:13 ID:+oUyG8We
>>926 RIVAシリーズは確かにひどかったがGeforceになってからはそれほど悪くはないだろ。
それと3→4は変わってないぞ。
>>934 見たいなこというヤツってNVIDIA同士でしか比較してないんだよなあ
下痢便が便秘糞になった程度の変化だってのにw
936 :
Socket774 :2008/08/09(土) 20:55:38 ID:tFZ9scKh
まぁ、互換性ならS3 ViRGE DXだよな。
937 :
Socket774 :2008/08/09(土) 21:08:27 ID:+oUyG8We
>>935 この時代はゲフォしか選択肢がなかったからしょうがないだろw
他は糞みたいなカードしかなかったし。
ベンチで自己満足に浸るしかしてない厨房が偉そうに吼えるなよ 顔真っ赤にしてみっともない
939 :
Socket774 :2008/08/09(土) 21:36:04 ID:+oUyG8We
>>938 過去の思い出に浸ってるだけのロートルが偉そうに吼えるなよ おむつびしょびしょにしてみっともないw
つまりカノープスは神だった(過去)
>937 3Dベンチ厨を除けば、 Rage128や無印RADEON、matrox G450・G550あたりが主流だろ。 特に画質重視→的、3Dと画質でバランスを求める→ATI 価格と画質のバランスを追求→Savageか、その前の世代 Virge系 そういった用途は完全無視で、ベンチマーク最優先の特殊路線だけがゲフォへ行ったんじゃないか。 もうちょっと前だったら 3DFX VooDooを信仰してたような路線の、 ポストVoodoo世代の人間がゲフォ信者となった。 そういう時代に、ゲフォでありながらATIや的を越えるほど上質の画質を実現した(のかな? 現物を見たことがないもので。) それがカノプの功績。
PowerVRのこともたまには思い出してあげてください
943 :
Socket774 :2008/08/09(土) 23:08:12 ID:+oUyG8We
>>941 Rage128や無印RADEONの3D性能などお話にならないだろw
動画目的の奴だけが買っていたと記憶している。
S3はSavage2000で自滅。
MATROXはG400の焼き直しばかりでやる気がなかったし、
げふぉがシェアをとったのは当たり前だった。
2000年頃までのビデオカード業界は各社の特徴があって
選ぶのが楽しかったなー
>>941 Canopusの強みは、専用設計ボードによる画質向上とカスタムドライバによるチューンアップか。
前者のピークはTNT2〜GF3あたり、後者はS3を採用してた頃。
ただ、この2つのピークが同時期に重ならなかったのと、その強みは当時採用していたチップの弱点を補う形で投入されていた事で、
画質・性能とも最高と言われるCanopus製品はついに出なかったね。
PW9100は当時最高ではなかったの?
ドライバがうんこ
Cube Cake とか?
昔のATi・・・ フォグ機能がダメなの知らなくて泣いた記憶がある・・・ RadeonLEとか7000とか・・・ ゲームで使えんかったorz
おまえら3D機能と画質とシェアをごっちゃにして語るなよ。
950 :
Socket774 :2008/08/10(日) 07:15:39 ID:XtkRyjN3
>>944 PW928は画質・性能ともに最高だったが?
個人的にはドライバ職人がいなくなった時点でかのぷーは終わったと思っている。
>943 「3Dビデオカード」(3Dビデオチップ、3D処理)という市場そのものが未だニッチだった時代に、 「の3D性能などお話にならないだろ」とかいったって、 それは単に、「ニッチ市場への対応が不十分」って程度の意味しかない。 >942 すまん、うっかりしてた。 でも、ゲフォほど不鮮明な画質じゃなかっただろ。 >948 ラデ(無印世代)LEとか(数字世代)7000あたりって、機能削減版だしな。 機能削減が激しかったVEのリファイン版が7000だったんで、LEはもっとマシではあるが。
952 :
Socket774 :2008/08/10(日) 10:26:58 ID:XtkRyjN3
>>951 無印RADEONでもフォグは正常に表示されなかったぞw
ドライバも糞だったしな。
初めてGeForceの画質を見たときの驚きは忘れられん。 友人が使ってたGeForce2MX無印だったけど アイコンや文字は隣にうっすらゴーストの影が出てるし 色はくすんで灰色がかってるし… 世間知らずのミレ厨にはカルチャーショックなウンコ画質だった あのゴミ画質を「ひどくない」とか信者が主張してるわけだが アレ以下の画質なんて全く想像もできんなw
GT7600ってかわいいよな
DOS/V黎明期以前のボッタくりは今の比じゃなかったな。 OrchidProDesiner(IIじゃなくET3000のI)が12万8千円とか平気で値がついてた。 アメリカで$399くらいだったと思う。 PCMagやPCTechの定期購読が情報源で、FAXで並行輸入。ドライバはサポートBBSへ 国際電話したって、そこまで金はかからん。だから並行輸入が流行った。
Ohchid Fahrenheit1280°4万5千円までしか遡れないorz
RADEON VEと7000はまったく同じ。ただクロックが183MHzの奴はATI純正しかなかった。 RADEON無印とRADEON LEも後のドライバでは区別がなくなった。
この頃のビデオカードってロープロファイル版がないんだよなあ。 必要なら板金工作かサイドオープンか
VLバスのViperをISAバスに挿して、シーラスロジックのISAビデオ カードとして使うとか言う話はあったなあ。
>>931 淫輝がChips and Technologiesを買収して740創った
GeForce2MX400があったので使おうと思ったらForceWare入れると 画面が映らん。 DVIからもD-subからも出力なし。 これはカードが地雷なのかForceWareが悪いのか… なんか解決方法あるかしら? OSは2000sp4使ってます。
ここ質問スレじゃねーし
最新版のForceWareではGeForce2MX400はサポートされてないんじゃないの。
GF2MXは、とっくにレガシー扱いだから、公式ドライバだと、93.71WHQLが最終だぞ。 それでも動かないなら、ボードの故障だろう。
>>951 Voodooの時代はともかく、初代ゲフォや無印ラデの頃は3D処理は全然ニッチじゃないだろ。
チップセット内蔵グラフィックが主流になった時点で、ビデオカード買う奴は3D処理が目的だっった。
PowerVR Kyro、KyroIIは予想外に高性能、高画質だったなー T&Lエミュがドライバで設定できたりしておもしろかったし。
おれもKyroII使ってた 馬鹿にされたが画質は良かった
なんちゃってシェーダーのおかげでベンチのスコアは振るわなかった
>965 Intel 810チプセトの登場により、 「ビデオカードを買うこと自体がニッチ」となった。 単体ビデオカードという市場そのものがニッチ性をもつようになったんだ。 ゲフォの登場は、810より、ちょっとだけ新しいだろ。
>>969 810登場以前から、オンボードグラフィックに満足していた奴はビデオカードなんか買わなかったわけで、昔からあまり変わってないだろ。
まあ、自作市場自体がニッチなわけだが。
810以前はもオンボだとSiSとかMediaGX位しかなかったから、 メーカー製PCにもRivaTNTとかが乗ってたりしたけど、 810以降はオンボ以外は少なくなっちゃった
>>971 チップセット内蔵グラフィックと混同してないか?
シーラスのチップとか、Trio64、Mach64とかが普通に載ってただろ。
ごめん、文章がへたくそだし言葉も足りなかった ある程度の能力をもったIntel純正内蔵チップの登場で、 単体チップ搭載から内蔵一色になり、 内蔵以外の存在感が希薄になったって言いたかった
なんか急に伸びてるなぁ
wikipe博士の集うスレはここですか?
>>973 単体チップ搭載からチップセット内蔵グラフィックに移行しただけで、
ビデオカードの存在感は希薄になんてなってないだろ。
オンボードで満足してる奴はビデオカードなんて買わないし、満足しない奴は買う。
自分好みのパソコンを組み立てたいから自作するわけで、
オンボードで満足してる奴の方が少数派だろう。
977 :
Socket774 :2008/08/11(月) 19:20:21 ID:Cituqh1o
> Intel 810チプセトの登場により、 > 「ビデオカードを買うこと自体がニッチ」となった。 ダウト。
Intel といえば 82786 のドライバを書いていたが、かなり駄目石だった。
>>977 確かに810以前でもビデオカードを交換する人はニッチだった
確かにPC98時代はGDCで充分だった。
ゲーム目的だった俺はEGC搭載機じゃないと不満だった
安さにつられて98FELLOWを買ってしまった俺は、 PEGC対応のエロゲーが出来ず涙した。
今はデジカメのレビューと写真で飯を喰ってる西川和久の一番の功績は ディスプレイディスパッチドライバを出した事だな。 あれで日本語が通ってHiTEXTが不要になった。
984 :
うさだ萌え ◆GtN0Plfghk :2008/08/11(月) 22:50:50 ID:yZvHdZJJ
Win/V売ってくんないかなぁ
>>982 B-MATEを買って涙目した俺に比べればましだ。
>>985 Windows専用機だもんな。
X-MATEを買ったが256色A-MATEのゲームも動いたし当時は不満はなかった。
RIVA128ZX(4MB)を買ってしまった俺・・・
988 :
うさだ萌え ◆GtN0Plfghk :2008/08/12(火) 19:05:32 ID:nP9uMmWq
A-MATEを60回払いで買った奴よりよっぽどマシだと思うけどなw
9801Bp/Bs/Beかw やっぱ9821BX4+WAVESTARだよな
PC-98GSとA-MATEの256色モードは互換性はあったのだろうか?
>>965 当時のパソコン雑誌の記事では、そんな風潮が蔓延してた。
Matroxがミステイクするくらいに。
でも、海外ゲームマニア目的のようなニッチ以外では、PS2とかの専用機に
流れてたでしょ。
3D処理はニッチだった ↓ ビデオカードはニッチだった ↓ 結論:ノートパソコンでも使ってろ
NeoMagicですね
>>989 Bfを忘れんなよw
俺は中古で6万で買った。
DOS+Win3.1専用機と考えれば何とか使い物になった。
GD5428の画質が悪すぎて、すぐCバスにカノプの805iを挿したけど。
>>990 無いはず。PC-9801-72相当じゃなかったっけ。
ちなみにGS搭載音源と同等の73音源と、
いわゆる86音源も互換性は無い。
3D処理はニッチだ ↓ ビデオカードはニッチだ ↓ 自作自体がニッチだ ↓ 結論:プラモでも作ってろ
>>994 あの頃はH98、PC-98GS、A-MATE、エプソンの486Pの256色モードは全て互換性がなかった。
音源も73音源、86音源、サウンドブラスター互換のサウンドカードは全て互換性がなかった。
俺は嫌気がさしてAT互換機に乗り換えた。
カードやGPUの具体的名称は入れんほうがいいと思うんだが
>>998 そうかも。テンプレは立てる人に任せます。
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread