GIGABYTE DS3 DS4 DQ6専用スレ【Part2】

このエントリーをはてなブックマークに追加
23Socket774
こっちに書いてみる。FSB333の常用は普通にいけるみたい。

■M/B :965P-DS3
 BIOS Rev:F4e
 採集地 :99ex
 購入価格(採集年月日) :\19,780(8/4深夜販売)
■CPU :E6600
 vcore Vcc:1.05V〜1.45V(詳細は下記)
■CPUクーラ:将軍
■HDD :Maxtor 7Y250M0
■VGA :ELSA GD940-256ERGS(GF6800GS 256MB)
■メモリ :UMAX Castor LoDDR2-512-667(PC2-5300 512MB)*2
■ケース :3R R101
■電源:SILENT KING-2 PFC 400W(HK400-13BP-2)
■ファンコン:CPUクーラー付属&ケース付属
■CPU温度:下記
■775使用経験:初
■DDR-2使用経験:初
■戯画ママン使用経験:初

■ 感想
前はPen4北森2.6C,MSIのマザボ。OC向きということで釣られてきた人です。
N/Bメモリ(特にErixir,M&S)はDDR1のときに痛い目に遭っているので避けた。
定格使用では不具合は無さそう。(PIO問題も無し)

OCやってみてるけどBIOSがF3だと当然の如く問題あり。
 CPU HOST CLOCK問題:有。PCI-E固定でも同様。
 CL3問題:Autoでは出ない。System Memory Multiplierを2.0(533MHz)にした上でCAS Latencyを5に設定すると出る。
これらはF4eにしてから起こっていない。
CAS Latencyを6に設定すると起動できない問題がある。(F4eでも出る)

          idle    burn
1.0375V,OC無 35-37℃        SP2004がすぐエラー出す
1.050V,OC無  36-37℃ 46-47℃
(ClockDown)
0.98V,679MHz        39-42℃
 クロック、電圧ともにEasyTuneの設定下限。昼間冷房無しの室内でテスト。
 再起動に失敗、CMOSクリアしないと正常に起動できない状態に。
 普通にやるならFSB:200MHz,VCore:1.05Vで十分だと思う。
(OC)
1.45V,3429MHz 45-47℃ 62-63℃
 DDR,FSB,MCHそれぞれ+0.1V。ケースファンは最高速設定。
 メモリ設定 Freq:1:1、Timing:5-5-5-15
 パイ焼き15.4秒位。CrystalMark2004は通った。
 午後ベンチ(耐久モード)で落ちた。多分SP2004も駄目だと思う。
 3DMark06は通るのか?
※3DMark06:1.45V,3375MHz(375*9)にてCPU Score 2788