ゆめりあベンチ 結果報告スレッドその13

このエントリーをはてなブックマークに追加
952Socket774:2006/09/17(日) 17:35:11 ID:HjfvqGVm
【CPU】 Core2Duo X6800
【Mem】 DELL XPS700
【M/B】 Gigabyte 965P-DS4
【VGA】 GeForce7950GX2 
【VGA Driver】 知らん
【DirectX】 9.0c
【Sound】 X-Fi Xtreme
【OS】 WindowsXP pro SP2
【HDD】1000GB
【値段】560000円

【解像度】 1024*768
【 画質 】 最高
【 スコア 】 52681

貧乏な自作ヲタなんぞに負ける気がしない
金さえ出せば最強を手に入れられるのだ
953Socket774:2006/09/17(日) 17:40:39 ID:d2XrtIUz
         ____
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \
    |      |r┬-|    |        貧乏な自作ヲタなんぞに負ける気がしない
     \     `ー'´   /        金さえ出せば最強を手に入れられるのだ
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / // だっておwwwwwwwwwwwwwwwwww
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
954Socket774:2006/09/17(日) 17:41:52 ID:TJeBG7EE
え?優劣つけるスレなの?
955Socket774:2006/09/17(日) 17:41:53 ID:HUjJE/tw
【CPU】 Athron64 3700+
【Mem】 DDR400 1G×2
【M/B】 Tyan TomcatK8E
【VGA】 Chrome S27 
【VGA Driver】 忘れた
【DirectX】 9.0c
【OS】 Windows2K pro SP4

【解像度】 1024*768
【 画質 】 最高
【 スコア 】 6681

ねんがんのS27をてにいれたぞ
956Socket774:2006/09/17(日) 17:51:52 ID:FPMHjirg
>>955
S27の256MB版を待っているS25使いの漏れ。
でも、発売されないような気がする。
957Socket774:2006/09/17(日) 18:00:22 ID:vTkm1mAG
>>952が哀れ過ぎてリポD吹いたw
スレ全体見るとかなり上がいるんですが。あぁ性能じゃなく値段はおそらく最強ですね(^▽^)オメデトウ。

マジレスだと7950GX2ってそんなもんなのか?もうちょい伸びそうなもんだが。。。
958Socket774:2006/09/17(日) 18:01:31 ID:N/yFzyHh
【CPU】 Pentium4 520j 2.8GHz(HT:ON)
【Mem】 DDR2_400 512×2
【M/B】 BTX 775 ie7221(PCI-Ex x8)
【VGA】 EAX700-X/TD/128
【VGA Driver】 Ω3.8.221
【DirectX】 9.0c
【OS】 WindowsXP SP2

定格(400/250):(1024x768)
最高/綺麗/それなり=7206/10939/13586

OC(450/262):(1024x768)
最高/綺麗/それなり=8142/11898/14235
959Socket774:2006/09/17(日) 18:07:22 ID:EK4lDnzC
>>955
ttp://fcj.s18.xrea.com:8080/po/s3/s3_chrome_s20.php
消費電力12W程度か…、ファンレス化も簡単そうだし、なんか良さげ。

手持ちのVGA3枚がゲフォばかりだし、マトには期待できないし
ちょっと欲しくなってきた。
960Socket774:2006/09/17(日) 18:08:51 ID:IG4PGydz
【CPU】 Athlon 雷鳥 1.4GHz (FSB 200MHz)
【Mem】 PC133 SDRAM 1.5GB
【M/B】 GA-7ZXR Rev.2.3AA
【VGA】 nVIDIA GeForceFX5900 / 256MB
【VGA Driver】 nVIDIA 56.72_winxp2k_international_whql
【DirectX】 9.0c
【OS】 WindowsXP SP2

【解像度】 1024*768
【 画質 】 綺麗 / 最高
【 スコア 】 11689 / 6517
961Socket774:2006/09/17(日) 18:16:35 ID:XCgv9hXb
>>952
>>942を見ろ。思いっきり負けてるぞw
962Socket774:2006/09/17(日) 18:19:09 ID:LhS6AQGo
>>【値段】
これみてコーヒー吹いたww
金額だけは>>952に勝てる気しないわ
ここは優劣つけるスレじゃないのでスレ違いだぜー

て、X1950XTXより低いんだな。しょぼいな…まぁそんなもんか。
963Socket774:2006/09/17(日) 18:23:46 ID:a1Ou2ic7
>>957
過去レスみる限りじゃ、もっと出ても不思議じゃないな
ましてCPUパワーに大きく依存するSLIでX6800使ってれば>>952のスコアは明らかに低い
豚に真珠、猫に小判、バカにコンピューター
宝の持ち腐れってやつですな
964Socket774:2006/09/17(日) 18:33:15 ID:KtzvkYWi
OK、>952のマシンを皆でチューニングしてやろうじゃないか・・・有料でw
965Socket774:2006/09/17(日) 18:45:08 ID:XCgv9hXb
まぁ、現時点ではX1950XTXのクロスファイアが最高だろうな。
>>952って釣りだろ。
DELLはオリジナルのM/Bだし。

ちなみにX6800で7900GTX SLIの結果を出せるんだが>>952のために貼ってみようか?
966Socket774:2006/09/17(日) 21:34:14 ID:vTkm1mAG
>>965
いや、これマジっぽいよ。おそらく>>951のテンプレをコピペして書いたと思うんだ。
マザーの表記の書き方とかCPU、OSとかね。スペースまで同じ。

で、自分の自慢したいゾーンだけ書き足した。【HDD】とか【Sound】。んで【値段】ねw

それでコピペしたマザーの部分を消し忘れたか、全く知識ないから書かなかったかのどちらかだと予想。
OSは重複することはありえても、DS4はなかなかないと思われ。
967Socket774:2006/09/17(日) 21:40:09 ID:1xczbjXo
>>966
こんな痛い奴と同じスレにいたくない
という皆の思いを感じ取ってくれ
968Socket774:2006/09/17(日) 21:42:38 ID:vTkm1mAG
>>967
わかった。すまない(_ _(--;(_ _(--; ペコペコ 他板のノリだった。
969Socket774:2006/09/17(日) 21:51:48 ID:K8n0wi98
【CPU】 intel Pentium4(Northwood) 3.06GHz (HT Enabled)
【Mem】 PC3200 DDR DualChannel 1G+1G+512M+512M (3GB)
【M/B】 GIGABYTE GA-8IK1100 Rev.A (i875P)
【VGA】 ALBATRON GeForce7800GS - 256MB AGP
【VGA Driver】 nVIDIA ForceWare 92.91(BETA) International
【DirectX】 9.0c (Aug.2006)
【OS】 WindowsXP SP2

【解像度】 1024*768
【 画質 】 それなり / 綺麗 / 最高
【 スコア 】 50983 / 36009 / 26612

ためしに、AA 8xS、異方性フィルタ 16Xでもやってみた

【解像度】 1024*768
【 画質 】 最高
【 スコア 】 21110
970Socket774:2006/09/17(日) 22:18:56 ID:akxQQ86Q
>>896とか70,000越えてるんだがw
>>952(´・ω・`)カワイソス
971Socket774:2006/09/17(日) 22:33:34 ID:rZRFA6Vc
PCに56万もかけるやつなんているんだ
いくらぼられてるんだ?
972Socket774:2006/09/17(日) 23:05:21 ID:86iYclp7
>>952とか俺の計\160,000でVGAGeForce7900GSよりスコアが10000ぐらい低い(´・ω・`)カワイソス
973972:2006/09/17(日) 23:07:49 ID:86iYclp7
やべ、激しく勘違い
>>972はスルーで
974Socket774:2006/09/18(月) 00:41:20 ID:Z3/HfhRd
Radeon X1900XTX
最高@1024*768
すこあ:51602
の私が来ましたよ
975Socket774:2006/09/18(月) 00:48:41 ID:EMwTEn6v
【CPU】 Athlon64 3800+ 定格
【Mem】 ELPIDA DDR2-667 512*2
【M/B】 MSI K9N-Neo-F
【VGA】 Leadtek 7900GS 定格
【VGA Driver】 91.42だったかな
【DirectX】 9.0c
【OS】 WindowsXP Pro SP2

最高 : 1024x768 7742
それなり: 1024x768 8464

そのままだと「それなり」しか出ないんで、>>6のパチ当ててやってみた。
なんか他の人にくらべて異様にスコア低いし、「それなり」との差も700しかないんだが…
何がおかしいんだろか。
976Socket774:2006/09/18(月) 00:49:48 ID:OFZ3ooqr
VSYNC
977Socket774:2006/09/18(月) 00:55:37 ID:EMwTEn6v
モニターがうんこって事?
確かにもう数年前に買ったCRTの安物モニターだが orz
さらにモニターまで買い換えないといけないのか…
978Socket774:2006/09/18(月) 01:05:21 ID:EMwTEn6v
なんかVGAドライバの設定でアンチエイリアスってのを自動にしたらスコア跳ね上がった。
最高 : 1024x768 33714

いきなり25000ほど上がった…訳分からんぜ。
979Socket774:2006/09/18(月) 01:07:14 ID:/dODt4Ko
アップグレード
【CPU】 Xeon5130*2 定格
【Mem】 Micron FB-DIMM DDR2-667 512*4
【M/B】 Supermicro X7DAE
【VGA】 MSI X800XL 定格
【VGA Driver】 Cata6.8
【DirectX】 9.0c
【OS】 WindowsXP Pro x64 SP1
最高 : 1024x768 15603

【VGA】 玄人(パワカラ) X1650pro 定格
最高 : 1024x768 15713

X800からX1650で性能2倍以上うpwwwっうぇ
980Socket774:2006/09/18(月) 01:07:36 ID:zEsYEOj/
ゆめりあベンチだと

1024*768最高時
7900GT(40000)>7600GT(30010)>7800GT(29472)>>>>7900GS(7742)

ということか、7600GT価格の割には最強すぎる。
981Socket774:2006/09/18(月) 01:08:17 ID:gpoMDkak
>>981
こっちくんな(´゚д゚`)
982Socket774:2006/09/18(月) 01:09:29 ID:zEsYEOj/
>>981
こっちみんな( ゚д゚ )
983Socket774:2006/09/18(月) 01:19:03 ID:82FE4AY7
  ( ^д^)
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
     ̄ ̄ ̄


 


  ( ゚д゚ )
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
984Socket774:2006/09/18(月) 01:42:37 ID:zGL7SIyu
こんなとこまで7600GT荒らしが・・・。
985Socket774:2006/09/18(月) 01:48:34 ID:Z3/HfhRd
自分今まで7600GT使ってたけど満足いかなくてRadeon X1900XTXに変えたら幸せになりましたよ?
986Socket774:2006/09/18(月) 01:49:10 ID:Ck0HuN59
>>979
オレにはちょこっとしかUPしてないような気がするがw
X1600XTよりちょっと速いんだな
987Socket774:2006/09/18(月) 01:56:49 ID:DBKEXMmB
>985
なぜ疑問形!?オレもXTXだけどたしかにゆめりあでは
幸せだな!定格52000オーバーでHDR+FSAAでオブも快適だし。
988Socket774:2006/09/18(月) 02:02:43 ID:Mw19JmC8
>975
ビデオカードのドライバ設定でVSYNCが有効になってるからじゃないか。
そのせいで、余力があるときでも60fps止まりになってる

アプリケーションで設定、か、VSYNCを無視、に変えてみろ。
989Socket774:2006/09/18(月) 03:54:31 ID:dNAf+xFd
【CPU】 Core2Duo E6600
【Mem】 DDR800 1GB*2 バルク
【M/B】 GIGABITE GA-965P-DS4
【VGA】 Leadtek GeForce 7950GT 256MB
【VGA Driver】Forceware 9291
【DirectX】 9.0c
【OS】 WindowsXP Professional SP2

最高 1024*768 スコア 48324
990Socket774:2006/09/18(月) 10:54:06 ID:gdXji5Ts
そろそろ次スレ?
991Socket774:2006/09/18(月) 11:26:52 ID:iLGix7/F
(´゚'ω゚`)
992Socket774:2006/09/18(月) 11:30:35 ID:ndOtgGxZ
>>952
>【HDD】1000GB
センギガワロスwwwww
993Socket774:2006/09/18(月) 11:35:02 ID:zwScOKeJ
2CDサイズを1400MBとか言ったりするから別にいいんじゃないの
994Socket774:2006/09/18(月) 11:38:47 ID:tJDjAOvZ
【CPU】 athlon64 3000+ (定格)
【Mem】 PC3200 512MB×2 (CFD Hynix)
【M/B】 戯画 K8U-939
【VGA】 リドテク 7600GT AGP (定格 560/1400(700 DDR))
【VGA Driver】 Forceware 91.47
【DirectX】 9.0c
【OS】 WindowsXP Pro SP2

【解像度】 1024*768
【 画質 】 それなり/綺麗/最高 
【 スコア 】 45339/32812/24775

6600GTからの移行です。
【VGA】 ASUS 6600GT (OC 550/1000)
【 画質 】 それなり/綺麗/最高 
【 スコア 】 26855/21285/13761

PCI-Eの7900GSが安く出たことによりPCI-E環境にして7900GS買うほうが
いいだろという人も多いが、CPUとママンとカードを一括購入する余裕は
無く、能力的には6600GTの倍近く来てるので大満足。

XFXから7600GT AGPでOC版の580/1500ってのが出るらしいので、580/1500に
OCしてみた。XFX買う予定のあるひとはなんかの参考になるかしら。

【VGA】 リドテク 7600GT AGP (OC 580/1500(750 DDR))
【解像度】 1024*768
【 画質 】 それなり/綺麗/最高 
【 スコア 】 47546/35211/26015

温度的にもドライバの検出でもまだまだOC出来るがこのへんでやめとく。
995Socket774:2006/09/18(月) 11:39:08 ID:+DWV6oZM
次スレ
ゆめりあベンチ 結果報告スレッドその14
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1158546896/
996Socket774:2006/09/18(月) 11:40:39 ID:fjNCESIh
>>995
乙梅
997Socket774:2006/09/18(月) 12:00:31 ID:tJDjAOvZ
膿め乙つ
998Socket774:2006/09/18(月) 12:04:52 ID:DBKEXMmB
いまいくつ?age
999Socket774:2006/09/18(月) 12:05:55 ID:DBKEXMmB
999ならツクモ父さん
1000Socket774:2006/09/18(月) 12:08:14 ID:ZeaOanB1
1000なら水着が透ける
10011001
1台のマシンが組み上がりました。。。
新しい筐体を用意してくださいです。。。。

         自作PC板@2ch http://pc7.2ch.net/jisaku/