Antec P180 Ver1.1が ○○なスレ Part.13
付属ファンの仕様(Part.12の331氏提供)
120 * 120 * 25.4
high 2000rpm 0.24A 79CFM 30dBA 2.9W
medium 1600rpm 0.2A 56CFM 28dBA 2.4W
low 1200rpm 0.13A 39CFM 25dBA 1.6W
120 * 120 * 38.0
high 1500rpm 0.20A 60CFM 28dBA 2.4W
medium 1200rpm 0.15A 48CFM 23dBA 1.8W
low 900rpm 0.10A 36CFM 17dBA 1.2W
>>5 FAQの1個目
あの黒い箱には何も入ってなくね?(ver1.1)
ちっこい白いダンボールケースに入ってた
ver1.0の名残かな?
壱乙
11 :
Socket774:2006/07/17(月) 22:33:28 ID:Vd0lZjQI
まだ続くのかw
一オツ
>>8 うん、ver1.0ではあの箱に入ってた。
Abee ER-2530A ギブアップ
あの硬いコードで
下部にHDDを4個入れようとしたのは無謀だった orz
明日、電源買ってくる。
下部にHDDを4個を前提にお勧めの電源あったら
こっそり教えてくれ
オレも知りたい
【FAQ】追加。
Q.スピーカーはどこよ?
A.説明書に「SPEAKERと書かれたコネクターをマザーボードに接続します。
このコネクターは、パワーコネクターの後ろにあります。」と書いてありますが、
スピーカーは付いていません。
(以上は、全スレ>970のお馬鹿さんの全面協力ですw)
GJ!
>>13 全然こっそりじゃないしHDD2台しか積んでないが、
SS-430HB/S使ってて、下段の空間的にはまだまだ余裕ありそう。
プラグ外せない分、余ったケーブルは電源の上とか裏とかに押し込んでる。
但し、下段中央のファンは撤去して、前面に23mmのを増設してる。
ファンつけたままでも問題なかったんだが、HDDの冷却とか考えての結果。
>>15 それはBEEP用だな?
19 :
前スレ970:2006/07/18(火) 02:14:35 ID:euR5YvDy
>>17 了解!Seasonicで何か選んでくるか
新製品を待つ事にする
【FAQ】追加 その2。
Q.前扉、180度しか開かないぞ!
A.そこからさらに力を入れると開く。
180度までは手前のヒンジが支点になってて、
そこから先は奥のヒンジが支点になる。
(壊れそうで怖いので、まだ180度しか開いてない俺w)
>>20 おう、電源と一緒に買ってくるよ。
BEEPスピーカーの事なんて
まったく、気にしてなかったぜ!
>>13 HDDを下段四台、中段二台入れてるが、AcBel ATX-500C-A2BNN で無問題
中段にHD1台入れたけどあまり冷えないな。
2台入れたら冷えるのかな?
吸気弱いんだから、前面中段のファンを強く回さないとダメかな。
1.1だと背面の穴にフィルタ等取り付けて、そちらからの吸気を弱めつつ
スロットカバーも穴無しにするとかしないと、前面よりそちらから空気吸っ
ちゃうだろうし。
>>23 それだけHDDを積めばP-180でもうるさいだろ。
>>23 中段の2台と下段の4台はどちらが冷えますか?
現在中段に2台で中段前面12cmファン取り付け済、下段HD無しなので前面ファンなし
あと2台HD増やそうと思うんだけど上2台下2台にするか下4台にするか悩み中です
電源がファンレスだと下段のHDDは前面ファン付けても冷えるんだろうか。
>>27 23じゃないけどHDT722525DLA380x4を下段、前面/電源前にFAN@900rpm位。
この環境で37度(室温28度)ってかんじ。
>>26 流石にこのケースでも夜はうるさく感じるね・・・。
>>27 中段に1200回転の12cmファン、下段に2000回転の8cmファンねじ込んでSt-35で半分に絞ってますが、そんなに大差は無いですよ。
室温25度だと、下段の幕の250Gの35度を除けば他のはどれも31〜2度です。
31 :
27:2006/07/18(火) 12:20:46 ID:CR2ika0T
>>29 >>30 さっそくありがとうございます、お二人のレスで解決しました
下段に4発積んでも前面8cm1000回転で充分冷えるということですね
上部のエアフローを考えましてこのやり方でやってみようかと思います
ありがとうございました
>>28 前面ファン付けてないけど、下段のファン(2.5cm)のみで冷えている。
中段に付けるより冷えている。
ただ、両端は真ん中の2つより冷え方が悪いな。
これは、前面ファンを付けても同じと思うけど。
なんだ全段にHDD入れようとすると電源が詰まっちゃうことあるのか…
これは知らなかったな
電源選びも慎重にする必要があるのか
そろそろ、V1.1主流になってきたしテンプレ
ファン1個追加じゃね?
【P180に取り付け可能なファン】
リテール
・背面12cm
・上段12cm (他社製に変える場合はリブ無しのみ)
・下段中央12cm(電源の前) 厚み25mm〜38mm
オプション
・前面中段12cm(HDD箱の前)
・前面中段12cm(HDD箱の後ろ)
・前面下段8cm(防塵ネットの爪にはめ込み可) ※
・VGAダクト8cm(背面吸気用;取説より)厚さ15mmが無難
最高7つのファンを取り付け可能 。
V1.1はVGAダクト廃止だったよね?
前面中段や前面下段の格子部分を取り除けば風切り音が大きく減るからおすすめ。
たぶん風量も上がってると思う。
>>34 別途購入で鎌平等を購入すればまだまだファンの増設は可能だから、
最高7つって表現はどうかと。
>>37 他社製品まで使うのは、ふつーカウントせんでしょ。
>>32 中段より冷えてるんですね( ・∀・)
移してみようと思います。
前面に12cmファンつけてるけど、下段は真ん中でも端でも変わらなかったよ。
ファンの回転数落としても温度変わらなかったが(1200rpm→900rpm程度)
さすがに電源の排気だけじゃ足りないみたいで
ファン止めたら5度くらい上がった。
>>38 確かに。余計な一言だったみたいだ。スマソ
このスレ続くなー
先週1.1をポチって来たんだけど、このケース楽しいなw
俺的にはHDのカリカリ音がほぼゼロになって非常にいい具合。
下に3台積んでるけどめっちゃ静かだわ〜
…が、やはり天板のファン(穴)からの音がやや気になる…
ファンサイレンサーでもつけようかと思ったら12cmのって販売されてねぇのなorz
自分でアルミ板とか買ってサイレンサー作った剛の者はいないかね?
【CPU】 Sempron 3100+ Socket754 (流用) 近い将来釣音に変えるかも・・
【クーラー】 (流用)
【メモリ】 Hynix 1G(512*2 流用)
【M/B】 K8-MMV
【HDD】 Seagete 250G×2 (流用)
【光学ドライブ】 DVR H10LE (流用)
【ケース】 P180 1.1
【電源】
こんな感じで今まで使ってた物を新規購入のP180に入れ替えようと思うのですが、
電源で悩んでおります。どなたかお勧めで空白を埋めて下さい。
予算は一万チョイ位までなら出せます(嫁には電源が悪いと火事になると説得・・w)
>>43 思いつきだけど、あの天板のカバーの網に吸音材つけてみたらどうなんだろ。
ちゃんと板材で囲んだ方が良いんだろうけど、網につけるだけでもある程度は
効果ありそうな気もするけど。
ウチの場合はダイソーの100円OA雑巾の上からカッターマットを乗っけてるな。
急場にやったがそれなりに静か。
>>43 アルミ板でダクトの網をふさいでた人なら何人か居た。
Ver_1.0のモコーリ仕様なんだが、サイド・フロントパネルの裏側に「静かシート」
を貼り付けてみた。サイドの方はあまり効果が感じられなかったけど、フロント
の方はかなり効果があったよ。このケース、結構前面に隙間が多いから、
ケース内からファンやDDの音が漏れてくることに気付いて、その対処として
やってみたんだけど、ここまで良いとは。
あとこの「静かシート」かなり重いのでパネルがずっしり感じるように。特に
フロントは裏にアルミ打ったのと同じ効果でモコーリが抑えられるんじゃないかと
密かに期待中。
>>23 ママンはASUS?
うちはSeasonicでやられたからAcbelにして何とか動いてるけど。
>>23 恵那のリバティー600wに分岐電源コネクタで楽々
というか電源ケーブル直接引き込まなくても、延長なり分岐なりかましたほうが楽だと
思われました
51 :
Socket774:2006/07/19(水) 00:34:21 ID:CC5USzDM
>>48 GJ!!!!!俺もサイドとトップとフロントに何か張ろうかと思ってたけど、
サイドは効果薄いんだね。
フロントにシート貼れて効果的なんてp180ぐらいだもんな
でももっこりには全く効果ないと思うけど…
冬になればわかるんじゃね?何もしないよりいいと思う。
でも、静かシートって1回貼ると剥がすのが困難だからためらってしまう…
サロンパス貼るって裏技があったな。
前スレのマッタリ埋め具合に和んだ
>>53 静かシートを剥がしやすいシール系のものに貼って
それからケースに貼ってみるのはどう?
制振シートはともかく防音シートなら問題ないかと。
>>56 いけるかもしんない。かなり分厚くなりそうだけど。
ペラペラのシール状素材なら防音材をそのまま貼り付けるのと厚さは変わらないけどね。
もとから厚さ1センチ以上の防音シートなんかだと電源部とマザー部のしきり部分がつらいはず。
ただ空気漏れが無くなってエアフローもよくなりそうではある。
夏になって興味を持つ人が増えているのか、ケース本スレより伸びがいいのは微笑ましいのだけど
ちょっとくらい過去ログを読んでくれてもいいじゃないか、と思うような既出な話題のループは飽きた。
>>59 じゃ、ここ来なければイインジャネーノ?クルックー
>>59 サイドパネルもっこりは解消されましたか?
今日届いた。
箱は散々デケーデケー言われていたので想像していた位の大きさだった。
が、重い。
その分剛性があるってことだと思うが部屋へ運ぶだけで開けて中から引っ張り出す気がしなくなってしまった。
組むのは週末だな。
貧弱、貧弱ぅぅぅぅぅうぅぅぅぅ
売リィィィィィ
と、思っていたがやはり我慢出来ずに張り出してみた。
散々モサイモサイ言われていたので外見は気にしていなかったが実物はかなりカコ良いじゃんこれ!
ただ付属ファンのコネクターがHDDとかに使う4ピンなのは誤算だった。
このままではママンのファンコントロール機能が使えんな…
やはり組むのは週末だな。
>>48他、レスくれた方々
「静かシート」は厚み1.5ミリ。フロントパネル裏側の凹にピッタリだったよ。
1.0対策版やVer_1.1の人は厚すぎて干渉するかもしれん。サイドに貼るのは、
少し前に報告があった側面サイドバーへのクッション材貼り付けと同等の効果
が望めるかも知れない。
あと、確かに粘着力がスゴい上に、シート自体の強度が粘着力に負けてるので、
ヘタに剥がそうとするとボロボロに崩壊する。貼ったときに干渉するところがないか、
事前に仮付けで確認しておいた方がいい。俺はサイドに貼ったとき確認しなかったら
見事に干渉、カッターで切って何とか剥がしたけど、セメダインみたいな黄色いノリ痕
が残ってしまってスゲー汚い(泣)
静音効果については最初に書いたとおりなんだが、今度は背面から漏れた音が
壁に跳ね返って聞こえるのが気になってきた・・・orz
OWL-602使ってるけどPC買い替えを気にP180にしようか悩み中!
当時はでかいけど使いやすくて気に入ってたけど
ながく使ってると音とか中の掃除とかメンドクセで不満が出てくる。
いろいろ改造しつつ使いつづけてきたけど
このスレ見てたら、無性にP180が欲しくなってきた。
大きさもそんなに変わらないし今のよりかなり静に出来そうで期待してる。
(HDDイパ〜イ積みたいから)
ヨナマシンには勿体無いかもしれないが。。。。
以上、チラシの裏
電源の延長コードってどこで買えんのかな?
届いたーーーー!ヤマトの兄ちゃん3階まで乙w
つーか電源どうしようか悩ましい・・このスレのド定番みたいなのある?
>>70 ない。ケーブルの硬い電源は回避推奨、程度。
つーかちょっとくらい上のレス読むか検索くらいしてくれ。
>>70 オレも2日前2台届いた。
電源はかな〜り迷った。
過去ログみたり電源スレみたがコレ!という決定的なものは無く
リバティ500を1台分通販でポチッとした。
正解だったかどうかはまだわからない。
もう1台分はまだ悩み厨
>>68 同じくOWL-602からP180にしようとしてる人が来ましたよ。
つーかP180自体はもう手元にあるんだが、CPU値下げ待ち。
どれだけ静かになるか楽しみ。
>>66 ケース付属のファンはデフォで交換だろ。
芯の1200rpmの12cmファンに変えたらかなり静かになった。
>>70 ここでヤマトでバイトしてる俺が颯爽と退場。
つ 【俺はTAO-580WMPVをストレートファンに惹かれて購入。中央ファン25mmなら可能】
つ 【ケースレス最小構成では結構煩かったが、p180に入れると位置的に遠くなる事もあって気にならなくなった】
突然ですが
P180をDTM用に使ってる人はいますか?
静音性に優れていると聞いたので、向いているかな。
と思ったのですが。
>>73 おお!仲間か!
組んだら是非感想聞かせて下さいな。
そういや、OWLは奥行きあまりながくないから
拡張スロットに大きめなカードがあると
とHDDが取り外し時に干渉して困る・・・
一番不満なところ。
ちなみに1.0の対策済みがあったらそっち買った方がいいのかね。
近所には1.0が置いてあった(対策済みかは未確認)から。
OWL-612-SLT/430使ってたけどHDDの共振に悩まされたっけ。
電源はP180でも移植して動いてるけどね。
共振もないし静かでいい。
>>77 奥行きはP180の方が若干短いんじゃないかな。
折れももう一つのマシンで602使っているので一瞬仲間かと思ったがそっちはSilentの方か。
>>77 P180でも中央にHDDマウントするとやっぱ干渉しちゃうよ。
P180の方が窮屈に感じることもある(ケース買い替えと併せてNinja付けたことも原因だが)、
埃もやっぱりある程度たまっちゃうしな、でも静音性はぜんぜん高いな。
この間602Silentから乗り換えた人間の戯言だ。
電源の延長ケーブルならつくもなり祖父なりにうってるとおもう。
OWLは、取り外すときに後ろにベイをずらさないといけないから
それが干渉するんじゃね?
>>81 あんまり選択肢はないんだな・・・別にATX電源の延長ケーブルくらいなんでもいいか
悩み解決ってことでポチって来こよう 情報d
みんなもういいかげんAntecは卒業したら?(クスクス
就職先、紹介してください。
他いきたいがなかなか琴線にビビビとキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!すんのが無いんだよな
つ【CMスタカ】
P180よりはマシ。
ところでP180って婚期を逃した女の子の定番ケースなんだぜw
頭、大丈夫?
>>87 だな。個人的にはトップのファンとファンガードの構造をもうちょいどうにかならんかったのかと思うぐらい。
>>88 すまん、今のはひょっとして笑う所だったのか?
スタッカは工作精度が
スカスカッター
>>88 もすかしていまだにネトバ使っている炎な人?
>>95 プレスコを馬鹿にするn
アチチだがP180に入れればそれなりに働いてくれてる。
早いうちにC2Dにでも乗り換えようかとは思ってるが。
>>88 ふふーん君はなかなかセンスがいいねぇ
君には特別に僕の息をあげよう
大切にしてくれよ
みんなって背面のPCIのブランケット?っていったらいいのかな?
あれどうしてる?
付属の穴あきのままつかってる?
それとも穴の開いてないやつにかえてる?
触った感じ背面からめちゃくちゃ空気すってるよね
>>98 穴なしのに交換して、PCIスロット横の穴にもフィルター付けた。
あんな所に穴開いてちゃダメだよねぇ。
ver1.0で穴開いてませんからそのまま
ver1だけどペラペラだったからステンレスのにかえた
皆いろいろ手を加えてるんだね
>>98 俺は100禁ので買ったフィルタくっつけてる。
横にあいてる穴も同様にね
横のVGAダクトのところはシール張っといた
>>98 v1.1ユーザーだけど、ガムテープで塞いでる。
>>98 ブラケットな、一応。
ブランケットは毛布だからな。
107 :
Socket774:2006/07/21(金) 01:06:19 ID:fRLdKbbC
純正で付いてくるTriCoolファンの静音性はどうなのでしょうか?
Xinなんかと比べて遜色のない静音性能を持ってるのでしょうか?
はあ?
パイオニアのリテールDVD-Rドライブ(DVR-A09)付けたら
ツライチにならず5oちょっとはみ出るんだが、これって普通?
もしかしてオレ間違ってるかな?
>>111 レスありがとうございます
ってか、マジですか?
>>110 引っかかってるだけじゃない?
最後ペコンってロック音した?
と思って自分ので今やったら2回音する(ベゼルとロック位置)
>>113 おぉぉ!
今思いっきり押したら、バキバキッと奥まで入っていきました。
ホントにありがとうございました!
デフォで交換と、よく言われてるけど
最近1.1買った俺の25mm厚タイプ付属ファンはL回転だとほぼ無音、
xin RDL1225S(12LN) 1200回転・スリーブ・静音羽根タイプ並だと感じるんだけどなー
(電源+検証ボード+両ファンのみの状態で比較して)
M回転でも回転数なりの風切り音はあるけど、へんな軸音や振動が
あるわけでなし、悪いファンだとは思わない。
少し使ってみればわかる
すぐにガタガタ言い出すから安心しろ。
>>116 芯のファンをファンコンで絞って使ってるけどほぼ無音だよ。
1200回転だと、そのままじゃちと五月蝿く感じる。
人、それを静音スパイラルと呼ぶ…
P180ってscytheのGOURIKI(剛力)は
取り付けレポありましたっけ?
このスレにはなさそうなので過去に報告出ていればお願いします。
または、大丈夫そぉという意見でも。
Part10-12のログ読めボケ
>>121 ログ落ちてんじゃん
みんながみんなおまいみたいにログ見れるわけじゃないんだし、そぉかっかすんなって。
>>120 俺はPart12のログしかないんだけど
使ってる人いるみたいだし、多分だいじょうぶなんではないかと。
>2
( ゚д゚)ポカーン
にくで見れると言っても「面倒だしお前ら教えろよ」とか言うなこりゃw
>P180で電源選ぶのかなり難しいね
>500W付近の電源で、
> ・GUP-EG500Jはそこそこの音をどのくらいP180で軽減できるのか気になるのと何より長い
> ・白狼2RPS530は取り回しが非常に楽でケーブル整理もよさそうだけど排気が気になる
> ・剛力500は安くて静からしいがケーブル整理が大変そうで夏が心配
> ・Phantom500は静かでいいらしいがASUSマザーとの相性問題が…
> ・LIBERTY ELT500は磁気浮動ファンがうるさいのが…
前スレより。静音電源はどれも一長一短だけどこの辺りが鉄板だと思う
Zero-dba プラグイン550Wを使用してる方いますか?
ケーブル長さ、ケーブルの柔らかさ如何なんでしょう。
リバティ500はケーブルが柔らかくて付けやすかった。
まあ五月蝿いってのは、人によって感じ方が違うからね。
漏れは国道沿いに住んでるから、PC静音でも意味が無い・・orz
でもな 冬もっこりすんだぞ(; ・`д・´)
最近朝もっこりしなくなった
キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!
Core 2 Extreme X6800(2.93GHz/L2 4MB) 約\130,000
Core 2 Duo E6300(1.86GHz/L2 2MB) 約25,000
Core 2 Duo E6400(2.13GHz/L2 2MB) 約29,500
Core 2 Duo E6600(2.40GHz/L2 4MB) 約41,000
Core 2 Duo E6700(2.66GHz/L2 4MB) 約67,500
P180で組むCore 2 Duo
>>129 そのうち白髪が混ざるようになる
やる気がなくなる
根気が続かなくなる
もう何もかもがどうでも良くなる
「昔は良かった」が口癖になる
(核爆死
132 :
Socket774:2006/07/21(金) 22:25:45 ID:iBgV4dCG
>>130 C2Dって、64bitに弱いんじゃなかったっけ?
『P180にC2Dで超静音マッスィーン組む!!』
とかはしゃいでた時期が俺にもありました。
>>132 64bitでもぶっちぎりIPCだぜひゃっほい
とはいかないだけで、並みにはこなすって意味ですな
それでも現行Athlonよりは速いらしいが、
64bitなんてまだまだ使わんだろう。
それより、ネトバ系から発熱が改善された事の方が
ここの住人には嬉しいはず…と思う
Athlon64しかなかったところにようやく、つーか今頃C2Dが参入してきたってとこだな
価格や性能で激しく競い合って欲しいものだ
でもCPUが冷えると今度は他の温度が気になるんだろうなぁ 嗚呼 静穏スパイラル
俺レイテンシが早いほうがいいから64でいいや
138 :
Socket774:2006/07/22(土) 00:10:52 ID:dfMLr+xF
>>134 でもやっとAthlonに対抗できる程度になったって程度でしょ
139 :
Socket774:2006/07/22(土) 00:11:36 ID:lhO8ry6m
硬いケーブルで有名な Abee ER-2530Aで組んでみた。
ケース下部にHHD4台組み込み、成功
あと、とキャプチャーカードと、ビデオカードが
アホみたいにでっかくて苦労したがどうにかなった。
買うのずっと迷ってたが、静音と冷却を両立してるケースって
こういうのかって関心。
ウチは静音PCじゃなかったが、エアコンよりPCが静かになって
大満足。エアコン付いてる時は、PCに電源入ってるか電源ランプ
を確認しないと分からんくらい静か。
フィルター洗えるのも良い、人気ケースなのも納得した。P180すげーな
>>139 そんなに冷やしたいなら
スタッカーでも使えばいいじゃない
>>140 乙。
その電源でよく頑張ったな。
>>138 うん、この超値下げはC2Dの影響では決してないね
>>142 C2Dリリースでインテル既存ラインナップ値下げ
それに対抗してAMD値下げ
直接影響が無いとしても関係はある。
それはそうと何度も既出だが、
電源周りの穴塞いだら下段のHDDの温度が1〜2℃下がった。
バラ9 160GB 青箱入り、ファンは電源の12cm1000rpmのみ、
室温30℃で36℃。ちょっと感動した。
ER-2530Aだと下段のエアフロー全部ふさいじゃう?
2cmほどあるからいいのかなぁ。
そこら辺もレポおねがい
>>122 まさか●持ってないと見られないとか思ってんのか?
2ちゃん以外でいくらでもタダで見られるだろバーカ
>>148 ER-2530A、値段以外はいいんだよなぁ。そのうちSLI組んでとか思ってたら、
俺もこの電源にたどり着いたんだけどね。
レポ乙
こりゃあきつきつだなあ
中段フロントファンってどうやってつけたらいいんだ?
黒い部分外れる?
外れるよ。
本体持って、手前に引っ張る。
というか、奥の方から押した方がいいかもしれん。
即レスありがとう!
さっそくやってみる
156 :
140:2006/07/22(土) 03:08:00 ID:uFG8pYwA
CPUファン部分
その通りで、奇跡的に大丈夫。むしろピッタリハマりすぎて共振を抑えてそう。
未固定ファン
P180だけ買って
12cmファンをまだ、購入してないから、それまでテスト的に冷えるかどうか試してみた
ただいま実験中
電源ケーブルへの負担
ケーブルが馬鹿みたいに硬いので、中のケーブルには負担にならないだろうと踏んでる
むしろ、その為にこんなに丈夫なんだろう。
非シールド分配
使用した。
1本の電源ケーブルにつき3台までしかHDD付かない為
家にたまたま何かの付属品であった、超短いやつを使用
これでHDD×4はケーブル1本でおk
フロントファン
無し
下部エアフロー
電源温度:人肌だし、静か(温度が低いから)
HDD:35℃
から、エアフローおkと認識してる
扉を開けて、ティッシュを当てると吸い付く
ケーブルとファンの羽が当たってるという事もない
こんな回答でいいのか
取り付けたのはいいがHDDの温度調べるのわすれてた・・・
こうかあるんだろうか?
まぁ騒音的には変わってないとおもうからとりあえずこのままうんようしてみる
>>139 このレビューの通りなら確かにhuge disappointmentだが、
背面12cmファン単機で普通のミドルタワーに過ぎないP150やAkasa
よりも冷えないって言われてもなぁ???
冷却面で構造的にP180がこれらに劣っている点はどこにもないと思うんだが、
おれにはさっぱり理解できない
このケースさ
やたらプラシッチク多用してるとこなんかいかにもオカマっぽいよな
かなりデカいのに
え? EATXサイズははいらねーの? 、、で最初にビクーリw
ま、2ちゃんの祭りで好奇心から手を出した小市民も多かったみたいだけどさ
今になってコーニューしようとかいうバカがまだいるとか一人の人間として
けっしてかんがえたくないわな。。。
こ
や
か
え
ま
今
け
フロントパネルの外し方を教えておくれやす
外す必要あるの?
LEDの色を変えたい
ネジが落ちたときに外した。
力業でしか方法無いんじゃない?
爪が危ねえなあ。
サイドパネルなら別売であるけど、フロントはないんじゃねーの?
もうね、ありとあらゆる爪がポキポキポキポキ割れるわ割れるわ!
側板もすき間があいて完全に閉まらないし、問題外の外のケースだねw
だからポセイドン買えって言ったのに・・・
側板が閉まらないって、なんか中から出てきてるのかなw
電源でかっ!
>>172 俺ぐらいになるとGUP-EG620Jをつけながら下段真ん中にファンを付けている
jpgは恥ずかしいから絶対うpしないからなっ
うわあ…えらい窮屈だな
GUP-EG620J付けようと思ってたんだけど考え直すかなあ
177 :
Socket774:2006/07/22(土) 21:30:44 ID:5SkuPLuO
リバテエは電源のとこの枠?ぴったしだよ
このスレみてP180買うことにしたんだが、
鎌力2積んでる人いる?
過去ログ調べたらケーブルが硬いっていうのはあったんだけど、
他に気をつける点があれば教えて欲しい。
>>178 鎌力2と939Dual-SATAの組み合わせだけど、延長コード使わず特に無理もなく接続できてるよ。
ただし、中段のファンは撤去して、フロントに8センチのファンをつけてる。
>>179 dです。
その組み合わせだと音は静かですか?
>>180 音に関しては個人差があるので難しいところだけど、オレにとっては静かかな。
少なくとも電源の音はまったく気になりません。今の季節だとエアコンが稼動しだすと
そっちの音のほうが大きくて、PCからの音は全部消えるくらい。
ちなみに、付属のファンは全部鎌フロウの超静音に交換してあって、CPUのシンクは
忍者をファンレス、ケースの天井ファンを吸気にして風当ててます。
投稿してから思ったんだけど、サイズの回し者みたいだな……。
静穏関連のスレはどこのどいつもサイズサイズって・・・
工作員は何人いるんだとか思ってしまうがいつの間にやら自分のPCもサイズまみれに。
だってサイズのファン安いんだもん
意味もなくGIFアニメで
188 :
Socket774:2006/07/23(日) 00:30:49 ID:392AZ/g3
天板のFAN吸入にしたらCPU温度だけだけど5℃下がったよ!
ちなみにホコリ対策に100円ショップのレンジフィルターを
天板の上にのっけるFANカバー?に付けた
標準構成だと 排気>>>吸気 な感じで天板に手を当てても風が出てきてないよね。
なので今はとりあえず天板ファン取って自然吸気状態だけど、
ホコリ入りそうだから後でフタして5インチベイに鎌平付ける予定。
>>188 天井吸気はCPUファンにもよるんじゃない?
吹き付け型はあんま効果なさそう
峰とか今度出るINFINITYなら効果あるんだろうけど
>>188 それCPU周りだけしか風が回らなくなるんじゃ
全体で見ても吸気>排気だし
そうか?
P180に中身移動完了
覚悟していたが、電源の配線に苦労する
とりあえず、部品の追加なしで取り回しできたのでよしとする
HDD4台積んだが、共振によるウナリが出ておらず、
なかなか満足
ちなみに、天井のファンはずして穴はふさいだ
そのファンは中段前面につけた
また、下段前面に8cmファンを無理やりつけてしまった
195 :
188:2006/07/23(日) 12:46:10 ID:392AZ/g3
>>191 そうかもね
A8NSLI-PremiumなんだけどCPU隣のヒートシンク対策に
吹き付け型にしてあるんだよね
でも効果ゼロではないよ
>>192 吸入は1000rpmで後ろの排気は1700rpmをFANコンで制御してる
排気を最大にしておけば結構風量もあるし熱も出て行ってるよ
ただやっぱりフロントの吸気が少し減ったかな
フロントのFANは回転数大きいのにするとうるさいからその辺の
バランス考えるとしょうがないかなと思ってる
196 :
188:2006/07/23(日) 12:49:30 ID:392AZ/g3
あ、フロントのFANは1000rpmのに変えたので吸気減って当たり前だった(汗
あのFANはHDDの冷却がそこそこ出来ればOKだとおもってる
197 :
Socket774:2006/07/23(日) 12:52:58 ID:392AZ/g3
198 :
188:2006/07/23(日) 12:59:45 ID:392AZ/g3
そうそうひとつ大事な情報を書き忘れた
前面吸気が弱くなったせいか室温31℃でCPU40℃だけどマザボ47℃になってるorz
まえはCPUとマザーの温度はほぼ一緒だったんだよね
199 :
188:2006/07/23(日) 13:04:19 ID:392AZ/g3
構成も書いとく
CPU athlon64 3500+
マザ
ASUS A8NSLI-Premium
グラボ ファンレスげふぉ6600無印
HDD 中段 幕250GX2 下段 HGST250GX4
電源 リバティー620W
関係ないけどオレ3500+を32000円くらいで買ったんだけど
この前九十九いったら12000円とか書いてあってとってもorzな気分ですた
明日から更に値下げの可能性も。
このケースは電源がどうにも迷うな…
HDDが300G×2ぐらいなら500Wあれば十分かね?
お前には100Wでも十分だよ
100Wの電源買ってきます
実際3.5inchHDDの消費電力は20Wない
>>199 俺、4400+(´・ω・`)
ところで前面上中下段吸気、背面も吸気にして
排気は天井面からって構成にするとエアフローどうなるかな?
もし前例が無いんだったら今度試しにやってみようかと思っているんだが……
現在のファン構成
前面上段:山洋12cm径38mm厚2600rpm(吸気)
前面中段:山洋12cm径25mm厚2850rpm(吸気)
前面下段:山洋8cm径25mm厚3400rpm(吸気)
背面及び天井面:山洋12cm25mm厚2850rpm(排気)
下段中央:ケース付属ファンのままでスピードH
吸排気バランスは今の所排気>吸気っぽい
背面吸気試す時は前面上段と天井面のファン入れ替えしてみる
206 :
188:2006/07/23(日) 15:51:03 ID:392AZ/g3
>>205 すごいなー、そのFAN構成
ってか煩そうw
天井から排気はどうなんだろう
天井上のカバーで排気を邪魔しそうだけどね
はずすのかな?
>>206 前に38mm厚天井に付けた時はカバー付きでもえらい勢いで排気してたから
このままでも行けるかと思う
元々は暑さに弱いっぽいA8S-Xお嬢を夏場でもノントラブルで動かしたいってのが
動機だったんだが、いつの間にか冷却スパイラルにハマってしまい……(;^ω^)
>>207 そこまでやるならなぜ水冷に行かないの?w
上面ファンはカバー外して排気で使ってるお
ティシュー乗せてもフワフワ浮き上がるお
>>208 確かにここまで来ると水冷と言う手もあるんだが
空冷ならシステム丸ごと均等に冷やす事が出来るかな……とwww
電源はケーブルが柔らかいのにしておけ硬いのは苦労するぞ
>>212 みな言うが苦労するのは付けるときだけ、、、
やっぱり性能優先で選びたい、、
と、自作したことがない俺が言ってみる。
大して性能の差わかんないんだから
体感できるところで柔らかいのにしとけって
その後のエアフローにも影響するんだし
>大して性能の差わかんないんだから
そのとおり。まったくとないと言っていいのでは。
ただ、短いほうがいいと思ったりして。大して変わらんかw
性能も大事ですよ
>>208 水冷は、冷えるのが局所的ってイメージが有るなw
最大の熱源はCPUだよな。水冷で冷やして後はケースファンを低回転で回せば無問題か?
このケースならHDDの騒音は低減できるし、水冷化してみようかな。
133 名前:Socket774[sage] 投稿日:2006/07/22(土) 15:42:26 ID:G9w5HStG
ケース交換記念晒し
Core2 Duo用にP180買っといたが眺めてるうちにムラムラして
メイン機を移してしまいました。
【CPU】X2 4400+
【クーラー】忍者
【M/B】A8R-MVP
【Mem】SAMSUNG PC3200 1GB×2
【HDD】ST3250823AS
ST3200822AS
HDT722525DLA380
HDS722525VLSA80
HDS722525VLAT80
6Y200PO
【VGA】ELSA GLADIAC 743GT
【サウンド】SE-150PCI
【光学ドライブ】DVR-A09-JBK
【光学ドライブ】DVR-A10-JBK
【PCI】MTVX-2004HF
【ケース】P-180 Black Ver1.1
【電源】TP2-550
ttp://jisaku.u-satellite.org/uploader/files/P1000207a.JPG ファンはすべて12cmで前中1200rpm 前下1200rpm 天井1200rpm 後1600rpm 内下1600rpm
温度はCPUがアイドル:36℃ シバキ:45℃ HDDは31℃〜36℃ 室温22℃
152 名前:133[sage] 投稿日:2006/07/22(土) 21:23:53 ID:R/8QA9q6
裏見せるのってかなりはずかしいんですが
微妙な疑惑の空気を感じたので晒し。
ttp://jisaku.u-satellite.org/uploader/files/P1000216a.JPG 4pinケーブルは1個目のコネクタでカットして延長ケーブルに接続。
コネクタが通らない所は一度ピンを抜いてから通してます。
田コネの延長ケーブルは自作で50〜60cm。
側板のフロントに差し込まれる部分を小カット。
たぶん
>>66氏も似たようなことをやってると思うが・・・
これはワロタ
( ゚д゚)ポカーン
是は(・∀・)チゴイ!
皆様は、ケースの中の謎の茶色い紙を何に使いましたか?
ええね。
美しいオブジェだわ。
>>219 フロントパネルが異様にもっこりしてるように見えるが・・・き、きっと幻想だよねっ!!
12cmファン付き電源のファンは上向きにしたのか…
上も下もスペース有るから、どちら向きでも良いとは思うが。
もっこりか…、もっこりが気になって未だポチれない俺ガイル
誰か、人工的に冬の環境作ってVer1.1がもっこりするのか確かめてくれ…orz
何度くらいにすればいい?
うち農家だから5,6℃くらいにはできる大型冷蔵室あるけど。
>>228 多分この人はコードが出る場所が奥にないと美しくないと思ったんじゃないかな
>>228 重力に逆らわずに上→下っちゅう空流になるのでFANは上がヨサゲ。
暖かい空気は上へ行くものです
>>233 てことは、背面塞いで上面排気がいいの?
ファンの回転方法は変わらんしな。(わざわざ付け替えるとかしない限り)
ファンが上向きゃ、風向は下向き。
つか、何でそんな無茶苦茶な話にw
空流て何かわからんち
HDDが3台有る場合
・下段に3台とも
・中段に1台、下段に2台
ではどっちが冷えるんだろう?
下段に4台入れたら40度超えて(゚д゚)マズー(室温25度)
2台に減らしたら35度まで下がって(゚д゚)ウマー
全部で3台積んでるけど、3台とも下段に入れたらあんまし冷えんかった。
下段に8cmファンの場合は、2,3番目は冷えるけど1,4番目はあまり冷えないね。
下段に3台以上入れる場合は、下段中央のファンを強めに回す必要がありそう。
中段は1台入れてたけど、12cmを1000rpmで回しても40度近くなってたな。
今度は2台入れて試してみようと思う。
HDD二台のみの場合はどこが一番冷える?上は塞ぐつもりっす
下段は2台までならファン緩々でもそれなりに冷える
♪〜下段 下段 下段 お花を大切に〜♪
SS-500HTって積めるよな?
>>17がSS-430HB/S使ってるから問題ないと思うが
ん? ASUSママンとSeasonic電源の相性なんて報告出てたっけ?
Seasonic現行スレを検索した程度では出て来ないが。
まぁ、P180に積める・積めないの話とは関係ないけど。装着は問題無いだろうね。
・・・ASUSのA8R32だが
一応4ピン電源延長ケーブル用意しておいたが
一応確認
電源延長ケーブルは4ピン大(オス)→4ピン大(メス)ってやつですよね?
違ったら明日は大回りして帰らないと・・・
今日電源が来るはずだからその時に確認
足らなかったら・・・とりあえず泣く
どらいぶどあ
どらいぶどあってSATAでつなげたっけ
中段をあけたかったので、昔使ってたSCSI HDケースに
RAID用のHDを2台入れてます。
接続はマザーから直結で、電源はケースの電源を使用しています。
259 :
229:2006/07/25(火) 06:49:46 ID:BBSBdvqh
>>230 あぁぁぁぁ、神が居た!!
是非、5、6℃くらいでやってください
P180の足にキャスターに付けている人いますか?
×P180の足にキャスターに付けている人いますか?
○P180の足にキャスターを付けている人いますか?
>260-261
>2
Part3.6.7.8.11のうち、3と11が参考になるかも
P-180に直接付けるより、ワイヤシェルフなんかに足つけて乗っけた方がエアフローも確保できるしお手軽。
シグマから出てるCPUスタンドってやつがケーズで980円だったからそれにのっけてる。
ゴム足の間で乗ってる感じだけど問題ないよね?
平成東京大震災の前にはすべてのものが無力
ダイソーで20kgまでおkなキャスター付きの板があったからそれを二つつなげて使ってみようかな。
ダンボールに乗っけてるの俺だけ?w
>>268 同じ厚さの雑誌2冊に乗っけてる。
ダンボールよりすべりが良くていいぞ。
キャスター直付けに勝るものなし
>>271 あぁかぶってしまいましたねすいません。 orz
しっかしやっぱだめだなサイド。antecオワットル。
もうサイドは冬になる前にホムセン当たりでスチール1mm厚とかアルム1.5mm厚以上の板を買ってきて貼り付けるしかないな。
新日本紀行2006
>>271 お疲れ様です
本当に凹むんだな
無事に冬を越えたからなめとったです。
凹んでる人の画像ってシルバーが多いけどなんか関係あるんかな?
初期型はシルバーしかなかったからジャネ?
1.1の黒でも、室温18度くらいで、サイドパネルちょっと曲がってたよ。
もっこりを味わう
281 :
229:2006/07/25(火) 19:40:30 ID:BBSBdvqh
>>271 実験、乙です。
買わない決心がつきました、ありがとうございました。
>>271 otu
でも6度なんて状況ないよな( ´・ω・)
露西亜はしらんよ
崎陽軒の焼売にホタテが入ってたのを知ったとき以来びっくりした
>>282 いや東北ならあるんじゃないか? 留守中とか寒そう
電源つけっぱなしにすれば部屋も暖かくなりそう
>>282 群馬北部だけど部屋の中、6度以下になるぞ。
留守中にもっこりしてたよ。
俺のはVer1.0
最高のもっこり対策を教えて下さい。
2万円払って本番なしのモッコリだけって糞以下だな
290 :
Socket774:2006/07/25(火) 20:53:55 ID:yL60V4E+
北国ユーザーのオレはどうしたもんかね。
冬は余裕で氷点下なんだよな。
生き物飼ってるみたいだな
そこまで気温が落ちるならわざわざP180を選ばなくても静音化は簡単そうな気がするけどそういうもんでもないのかな?
>>292 夏暑くて冬寒い内陸に住んでる俺は負け組
ヒント:夏はP180で冬はP150
そんなにモッコリするのか・・・
中部の内陸部だけど冬は10度以下はざらだから困ったな。
買う気満々だったのに。
>>295 中部内陸(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
買うことは決めてるから、何か対策考えんとなあ
冬場の明け方とか5度くらいまで室内の温度下がるけど、うちの対策品の1.0は
全然問題なかったよ。
正面から見たら左右のパネルの中央が気持ち膨らんでる感じはしたけど
剥離したり、つめが折れたりという被害は皆無。
気温が低い状態のままパネル外そうとしたりしない限りは平気じゃないかな〜。
対策kwsk
もっこりしてるから何なの?
ケースから外してもっこりしてないパネルなんて存在しないだろ
新パネルで室温25度だが
>>271の画像くらいにもっこりしてるよ
ケースに装着すれば何の問題もない
逆にもっこりテンションのお陰できっちり閉まる
>>301 1.1も冬になると分からないですよね?
まーそりゃそうだ
俺は1.0で冬に買って剥離は一切ないよ
1.1と同じ新パネルだけどね
注文しちゃいたいのだが
南の島に移住するしかないな。
SS-500HTとA8R32-MPVの組み合わせですが
少々ATX12V 4pinが苦しいですが問題なく接続できました
思ってた以上に箱がでかかった・・・
寒くなってもケースから外して放置しない限り大丈夫だよ。
というか大丈夫だったよ。発売直後購入組。
アンチが大量にわくのも有名になった証拠ですかね
室温が6度でも動かしていればケースも暖まるからなぁ。
このケースにST35のファンコンつかっている人いますか?
・CPU
・背面12cm
・上段12cm
・下段中央12cm(電源の前)
・前面中段12cm(HDD箱の前)
・前面下段8cm
・VGAダクト8cm
・HDDファン
これだけ制御しようと思うのでST35×2の購入を考えているのですが
自動制御にしようと思うと接続がこんがらがってしまいました。
@ST35
温度センサー CPUシンク
・CPU
・背面12cm
・上段12cm
・VGAダクト8cm
AST35
温度センサー HDD
・HDDファン
・前面下段8cm
・下段中央12cm(電源の前)
・前面中段12cm(HDD箱の前)
こう思っているんですけど、おかしいでしょうか?
諸先輩のアドバイスをお願いします。
>>310 ST-35は1つで良いんじゃないかな?
・CPU←1
・背面12cmと上段12cmは←2(分岐ケーブル使用)
・前面中段12cm(HDD箱の前)←3
・VGAダクト8cm←4
残りは静かなファンを低速で十分
・下段中央12cm(電源の前)
・前面下段8cm
・HDDファン
な感じ。
ST-35キタ
315 :
314:2006/07/26(水) 07:21:20 ID:bQ9JY1Gs
>>271 お疲れ様
V1.1で6度だと、まだ剥離しないので、まあ許容範囲ですね
俺はV1.0で、返品するつもりで、ガレージに置いておいたら、30分でサイドパネルが剥離した
外気温は-7度位だったかな
冬はセーターを着せよう!
藁を被せる
リブなし外板-接着系防振剤-リブあり内板
で外板と内板の伸び率の違いでバイメタルみたいになって温度に敏感になっちゃってんだよねこれ。
いっそのことリブあり外板1枚にしてもらって内側にコルク材でも吹いといてあるほうがいいような。
いっそのこと
やはり付属ファン交換は常識か?
交換するなら芯がいいかな?
オススメのファンってある?
構成は
Pen4 3.8G
最近出たペルチェクーラー
7600GT
メモリ 1G 2枚
HDD 3台
なんだけど
静音重視のファンにしようと思ってる
自分で調べて買っておすすめを報告しろよな
P4-3.8Gにペルチェクーラーつけて静音志向って間違ってる気がするけどw
馬鹿だな
馬鹿ですね……
オマエモナー。
ハイスペックPCを静音にするために、このスレの住人はp180を使っている。
>324-325の流れは(ry
もっこり対策用に
冬は手編のセーターを着せる予定。
>>326 ヒント:Pen4 3.8Gはハイエンドではない
3.8じゃミドルになるんかな?
誰もハイエンドなどと一言も(ry
馬鹿だな
性能と静音を割とバランス良くって事でOK?
P4-3.8Gでも、最近出たペルチェクーラーって奴は一体型ので
CPUから搾り取った熱を筐体の中に排出するタイプだろうから、
PenDの高クロック並みの廃熱が必要になると思うんだけど。
定番のやり方としては芯の2000rpm以上のとファンコン用意して
筐体内の温度を見ながら回転を絞る感じになると思うけど、
廃熱の必要が結構あるだろうからあまり回転は絞れないんじゃないかなぁ。
>>328 セーター以外にも、マフラーとか腹巻とか
夏用ブランケットを被せてもいいかもな
誰か腹巻付きp180の写真撮ってantecに送ってやれ
337 :
205:2006/07/26(水) 19:57:57 ID:YJhwO0Qt
今日休みだったんで試しに背面吸気、天井面排気やってみた
結果
天井面からの排気は十分だったが、ケース設計時には多分想定されて
いないであろう背面からの吸気でエアフローが乱されるためか、俺の
環境では変更前に対しMB温度が3℃ほど高くなった。
何となくこんな結果になるような気もしてたんで、まあいいかと思いつつ
背面を排気に戻して実験終了。
ついでに配線取り回しとかファン構成とかの見直しも出来たから
良しとしようそうしよう
>>337 背面からの吸気で温度が上昇したのは電源からの
熱風を吸い込むというのも原因の一つなのでは?
とにかく乙です
他のスレでもカキコしたのだが
150(W)×160(D)×86(H)だそうです。
オレ電源のケースばらして剥き出しで使ってる。
電源FANはモチロン取っ払った。
周りの穴という穴から熱風が出てていい感じ。
というか電源FAN交換する時にケース潰しちゃったからなんだけどorz
>>341 PCの電源入ってるときにケース開けて
お前さんがあぼーんしそうだなw
てか電源買えよ
>>341 もう一言
PC版山田かまちにならないよう気をつけろwww
>>311 アドバイスありがとうございます。
何でもかんでもコントロールすればいいものじゃないということですね。
勉強になりました。
345 :
Socket774:2006/07/26(水) 22:29:06 ID:1/eVfgeh
>>172 GJ!!
GUP-EG500J購入予定なんですが、電源のフレームの中には
入らないんですか?
入らなくて問題はないのでしょうか?
346 :
345:2006/07/26(水) 22:30:24 ID:1/eVfgeh
sage忘れ。すいません・・・。
>>345 GUP-EG620Jだけども、フレームはキツキツだけど付けられたよ。
無くても普通の電源と同じように、背面で固定できるから問題無いと思うけど。
>>345 同じくGUPのEG500Jだけど、かなりきつかったけど何とか付けれたよ。
SmartPowerは乗せれる?
350 :
345:2006/07/27(木) 00:07:29 ID:m2PFxNip
セールってなんね
フレームよりも下段中央のファンがやばいな 無理やりつけたけど付けられないと思ったほうがいい
353 :
172:2006/07/27(木) 00:43:47 ID:IAUhkgSz
>>345 オイラはキツキツなのでやめといたw
GUPはアルミ削り出し(?)ボディがいい感じなのでこれでもいいかwと。
中央ファン取って配線の自由度がちょっと増した。
354 :
345:2006/07/27(木) 00:46:43 ID:m2PFxNip
>>351 アークの移転で安くなってたんだが、まだ在庫あるのかな?と。
九十九はもう安くないみたいだし。
>>352 実は、まだケース自体も届いてないんで、届き次第いじくってみます。
25mmでもキビシイんですかね?
356 :
345:2006/07/27(木) 00:54:15 ID:m2PFxNip
>>353 確かにファンが無いほうが配線は楽そうですね。
でも、やっぱしファンがあった方が電源には良さそうなんで、
色々試して見ます。キビシイんだろうなぁ・・・。
写真ありがとうございました!
GUPなら下段中央のファンはなくてもOKでは?
ストレート排気の上に8cm×2でしょ。
358 :
345:2006/07/27(木) 01:04:30 ID:m2PFxNip
>>355 かなり無理やりに付けられたみたいですねw
試してみて無理だったらファンはあきらめます。
>>357 確かにそうなんですが、
せっかく付けられるならと思いまして。
ファン付けても今までのケースよりも全然静音でいけそうかなと。
>>352 下段中央のファン付けれたの!?
どうあがいても無理そうだったから諦めたんだけど…
>>359 付けたけどかなり無理やり 中央HD側に付けたんだがHDにつけてるケーブルとファンの隙間は_の世界
ファンはネジで固定 作業領域確保の為電源とHDケースを付ける前にファンを付けておくことをお奨めする
俺もギリギリでつけた厚さ23_のファンでなんとか
GUP電源長くなけりゃいいんだけどねえ
>>361 >GUP電源長くなけりゃいいんだけどねえ
そのうち中央下段のファンがいらないと気づくよ
いるだろ
下段中央は取っ払って、下段前面にファン付けりゃおk
若干うるさくなるけど
前面にファン付けたらいらないだろうけど
そんな事、一言も書いてないし
アホかおまえ
アホ言うほうがアホじゃ
こらこら、喧嘩したらあかんでぇ。
はーい
アホにアホ言うて何が悪いねん、なあアホ
何この流れ・・・
>>371 梅雨が明けて本格的な夏になってきたからな。
ねじが緩んでも仕方ないだろ
アホでーす
国分「アホと言われてみてどうだった?」
坂田「特に悪い気はしなかったですね」
野々村「僕はアホじゃないですよ」
流れがどうとか以前に単純に面白くない
このケースの購入を考えてますが、バージョンはどうやって見分ければよいですか?
>>379 店員に言って更に箱に1.1って書いてあるのを確認すれば良いですよ。
通販だと1.1って書いてあるのを注文したら良いです。
いままで使っていたPCをP180に移し、正常に起動するのだが、
付属ファンがファンコンのLでは動かない
これって電源がへたって電圧が下がっているということでokなんだよな
2年近く使ったものだから、そろそろ換え時なのか
自作板でこんな事を書くのもなんですが、、
誰か手数料を払うんで、P180のケース+指定したパーツで一台組んでくれないですかね。
と言うのも仕事が忙しくて(休みは無い)、組んでる時間も取れないのですが、どうしても
Core2Duoに切り替えたいのです。(プレスコはもうイヤw)
一応仕様としては、以下のように考えてます。
【CPU】Core2Duo E6600
【M/B】GIGABYTE GA-965P-DS4
【MEM】PC-6400 2GB (メーカー指定は無し)
【VGA】GALAXY GF7600GT-Z
【HDD】Hitachi HDT722525DLA380 (*2)
【NIC】玄人志向 GBE-PCI2 or GBE-PCIe
【電源】未定
【その他】FANは静音に取り替え、OS、キーボード、マウスはこちらで用意します。
予算は20万以内で。
BTOで組んでくれる所は一通り見たと思うのですが、どこも納得できませんでした。
何度か組んだんで別にやってもいいけどツクモとかで買ったほうが安心じゃないかな
>>380 ありがとうございます
箱に書いてあるんですね
>>385 大阪のフェイスに買いに行ったんですが、店員さんも分かってるようで、
1.1ですね。って見せてくれました。
初期バージョンも売ってて、値段も違ってたです。
>>383様
ツクモですか〜、64モデルしか無かったんですが、相談したらやってくれるのでしょうか?
明日にでも問い合わせてみます。(札幌店の法人部にコネあり)
>>384様
顔はともかく、こういうサービスあるんですね。勉強になりました。
ツクモ、その他のショップに相談してみます。ありがとうございました。
core 2 duoはまだ発売してないから。
ドスパラとかはもうc2dモデルを出したけど、
ツクモもないわけはないので
聞いたら教えてくれそう
>>387 >ツクモ、その他のショップに相談してみます。
たぶんそこら辺の店でもパーツ一式買えば同様のサービスやってくれると思う。
パーツで買うと事務通らない場合とかあるから、相談したら柔軟に対応してくれる。
>>382 つーか、ゾヌやレインあたりのBTOでパーツ指定すればいいんじゃね?
手数料とか取られないし、静音化もしてくれる。
P180はケーブルの配線がムズイから頼んだほうが早いかもね。
今日買って移植してみたが
配線むずい・・・
でもとても静かになったよ
>>388様
AeroStreamモデルでは出たんで、P180ではやらない様子でした。
AeroStreamはあまり良くないそうなので、ポチれませんw
>>389様
いつも通してるので、その辺は大丈夫です。そしてポイントは自分の(ry
>>390様
弄り甲斐がありそうなんで、時間があれば色々やりたかったんですけどorz
12月には時間がとれそうなんで、もっこりと格闘する事になりそうですw
>>392 もう少しROMってから質問されたほうが良いと思うのだが
394 :
>34:2006/07/28(金) 08:30:31 ID:C9UlQFj6
>>343 >PC版山田かまち
ワロタ
そして伝説へ・・・・映画化けって(ry
やっと買ったP180、上段に取り付けるメッシュが気になり
ホットボンドでメッシュを埋めようと塗ったら
机にくっついて大慌て・・・orz
せっかくの美しいP180なので、綺麗に穴を埋めたいんですけど
誰か実施した人いますか?
↑
言葉足らずでした、上段に取り付けるダクトのメッシュの事です。
>>395 あれ、ファン排気にするなら外したほうがいいお
俺外してる
上のファンは吸気にしてインフィニティか峰ファン
俺、鎌平付けてるから上面も排気にしてるな
クーラーは峰で明日くらいに∞が届くと思う
>395
>46みたいにダンボールで塞ぐのはダメかね?
ついでに400Get!!
吸気にするなら塞いでしまったほうがいい
排気だけ早めておいたほうがいい
排気に一票
通常は排気・排気で吸気は前面のみだと思うんだが。
後ろの方で吸排気の均衡が取れてると、スロット部の空気が溜まりそう。
排気ファン2つが近すぎてちゃんと働かない感じなのよね。
後ろは出てるけど上は全然風出てきてないので外しちゃった。
排気1つにして、排気弱いと感じるなら回転数高めのファンにするのがいいかも。
うちは上塞いでVGAのZAVと背面1つ(1700rpmをファンコンで調整)で排気してる。
>>405 気流を作るってさ、極簡単にいうと圧力差を作るってこと。
2軸が近くにあっても有意な圧力差が作れれば、見合った気流を発生させられるの。
作った圧力差を埋める方向で気流はできるから、吸気排気が近くにあれば、他の部分は溜まった状態になる。
で?
サイドパネルの爪が二本同時に折れた・・・orz
電源の取り回しでイラついて強引に閉めてしまった・・・ううっ。。。
.,Å、
.r-‐i'''''''''''i''''‐-、
o| o! .o i o !o
.|\__|`‐´`‐/|__/|
|_, ─''''''''''''─ ,、 / _
/ \
/ / i
| ● (__人_) ● | キングカワイソス
! ノ
丶_ ノ
レジンで付かないかな?
412 :
補足:2006/07/28(金) 22:00:12 ID:3CGwB0Qx
折れた爪をくれぐれも無くさないように。
あとへたにボンドとかライターとかで断面を変形させると後々面倒なので購入するまでグッと我慢だ
爪の台座というか、プラの幅が狭いから加工するのは苦労するぞ
傷物
になったね
CPUクーラー何使ってる?
Infinity試してみようと思って実際に見てみたら相当重いなアレ…
>>413 いや、折れたそのままの爪の破片さえあればただ付けるだけだから簡単だよ。
無くしちゃったらその爪の型を作らなきゃいけないので面倒だけど。
どっちにしろ弱くなるから折りたくないなあ
折れた爪に針金を仕込んでたモデラーさんも居たな。
まあ簡単に
>>411みたいな強力っぽい接着剤のみ使用でも結構大丈夫だとは思うが。
あと接着時はちゃんと接着面の脂やゴミを洗剤で取っとけよ。
>>415 晒しスレでは忍者ユーザ多数だったな。漏れもファン付きを積んでた時期がある。
今はSI-120と12cmファン。
>>418 プラリペアは接着剤というよりはプラスティックパテだね。
>>417 なのでむしろ折れそうな所を補強出来る
かといってそれを意識しすぎて多く盛りすぎると今度は溝に爪が入らなくなる訳だが…
まあもともとヤワな所だから付け外しの時は気をつけるに超したことは無いね
とはいえ冬場にモッコリしてきてガタが出ているときが一番やっかいなんだけど…
Abee ER-2530A使っても大丈夫?
他にも成功した人いるのかな
422 :
408:2006/07/29(土) 09:20:30 ID:I9bDzE5V
皆さん有難う御座います。
接着剤でくっつけてみましたが、開閉を繰り返す内にまた折れそうです・
DELLのSX260からの乗り換えでしたんで、大きさが約8倍もあり移動も困惑しております。
そこで!電脳売王で売ってたX字型のキャスターを買ったんですが・・
乗せたままだと蓋が開かないとです・・・orz
俺はスノコにキャスター付けて乗せている。
そんなにしてまで何を冷やす
penD950という名の贖罪
静穏スパイラルというのがあるように、冷却にも冷却スパイラルというものが(ry
428 :
Socket774:2006/07/29(土) 14:43:06 ID:8HEtpl0J
ハイ、排気です。カバーは取り外してます。
CPUファン、上向けた方がよくね?
だから、変態ママンのせいでこの方向にしか付けれなかったんですお
>>429 おれ
>>188で天板のFAN吸気にした物好きなんだけど
結構CPU温度は下がったのよ
でもねクーラーは吹き付け方のXfireつかってるの
天板を吸気にする場合は忍者のようなタイプが良いかなと思って
もしひまなら試さない?w
あ、利点を感じなかったら全然しなくて良いです
お手数なんで・・・
>>434 いや、実際どのくらい効果が出るかわかんないからね
低電圧版の3800+X2が出たら板と共に買い換えようとは思ってるんだけどね
PenD以外なら天板は塞いじゃっていいと思うんだ
よく分かりませんがここにカメムシ置いときますね
,.
.._ / プ〜ン
\ __,!
〕-`ー;、
」`;{ヾ ̄.} l'_
_/~| \l }=、
<ヽ/ `i/ \._
_) `"
>>438 そこまでしてるなら天板吸気の必要ないね!
まいりました
>>438 ところでFANコンのケーブルが通る隙間はあるのでせうか?
フロントドアを270度まで開くのって
なんかコツとかあります?
180度まではふつうに開くけど
スリット部分がかたすぎてそれ以上
動きそうにないんです。
>>445 欠損して開くから大丈夫もうすこし力をいれよう
/
バキッ
\
ぎゃあ
450 :
名無しさん:2006/07/30(日) 00:51:02 ID:fVD/vyjF
P180が小さく見える
こないだポチって月曜あたり届きそうなんだが、
下段にHDDを三基取り付ける予定なんだけど、
下段中央のファンだけで冷えるもんなの?
下段フロントに8cmを取り付けた方がいい?
あんまりうるさくなるのも嫌だから、出来れば一個で済ませたいんだけど。
下段フロントに入れたら、中央のはいらんだろ。
>>453 だと思うんだけどさ、どっちが冷却効率高いのかなって思って。
>>452 下段にHDD2基入れてるけど
フロントに8cmファン追加したら両方6℃も下がったよ
中央のも外さずに稼動中です。
3台だし両方ともゆるりとまわしたほうがいいんじゃないかな
_ ブン!!
( ゜∀゚) −=≡ 。・。・。
/ oo━ −=≡ ヽニニフ
\_, ( 、 > 彡'
`) ヽ,_)′
⌒`
三 = ─___ 。ジュー
── : __ 。 ・ ・。 ゚
三三 。 ̄ ̄ ≡ .≠>゚・、_∧ . アッチー
__ ___ .</・。゚:Д´丶>つ-
 ̄ ̄ ・ ゚゚ //。>446,/_/:::::/
─ ‐ ガツッ ’|:::|/⊂ヽノ|:::| /」
/ ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
2台までなら8cmの方が冷えるとは思うが、
その心配するなら、前面に12cm23mm厚のを付ければ?
12cm入れたが両端は中央に比べ2度低い
461 :
452:2006/07/30(日) 01:27:00 ID:8vJ1RhBc
レスありです。
三台以上をファン一基で冷やしきるのは難しそうなので8cmをつけてみようと思います。
12cmの取り付けは爪を折る必要があるみたいなので、現物見て自分に出来そうならその方向で。
試行錯誤して頑張ってみるよ。
すまん両端は2度高いの間違い
1ヶ月ぐらい前に買ったP180の前面USBの接触が甘いことに気づいた。
ipod指しても認識されなかったり、指してから少しだけ引き抜くと認識されるorz
ファミコンみたいだぜ・・・
ところでおまいら、こんなもんか?初期不良かのう
>>463 全面USBはよく使うけど、特に問題ないなぁ
ケーブルは大丈夫かい?
>>458 12cmの23mm厚のファンってありますか?
めぼしい所は探してみたのだけど、殆どが25mmか38mmでした。
なんとかして、下段全面に12cmファン取り付けたいぞ
X FANに23mm厚がある
25mmでも23mmでもフレーム歪めるなりFANを削らないと装着できない、はず
俺はテンプレにあった感じでリベットをハンドドリルで削って外してネジ止めにした
23mmを半固定で斜めに設置すればファンガード無加工で設置できる
468 :
445:2006/07/30(日) 07:20:39 ID:TY8I+7tc
>>446 なんとか開きました。ありがとうございます。
でもかたすぎて実用的でないので
爪(?)をちょいと削ってやりました。
俺も下段前面に23mm厚のファン付けてる。
ファンの上角部分をネジ穴付近まで削ったらスポッと入った。
現在、海門250G×2で、もう一基増設予定なんだけど
室温30℃、HDD表面温度38℃
ちょっとヤバいかな。
以前はScytheの90mm付けてたんだけど、その頃は
35℃前後で安定してたから、2基ならホントに90mmの方が冷えるかもね。
現在、下段中央にもファン付けるかどうか検討中。
あ、試してみりゃいいのか…orz
室温のほうがやばいかと
>>449 右上にぶら下がっているのはonちゃん人形じゃね?
かぶり、スマソ
>>469 室温下げないとなかなか下がらないと思う。
俺の場合、室温25度で1200rpmから800rpmくらいまで落としても、
HDD温度は33度で変わらなかった。
室温が27-8度まで上がると、HDDも35度まで上がるって感じで。
474 :
188:2006/07/30(日) 16:09:55 ID:RPrG0jUv
今日は暇だったので色々実験してみた
構成は
>>188とほぼ変わらないんだけど、天板のFANを塞いでみた
CPU温度は変わらなかったがママンの温度が2℃下がり
中段HDDも2℃下がった
ただ後部FANは全開にしないとダメだから五月蝿い
それから天板を塞いだほうがFANの騒音がケースにこもって
重低音?な五月蝿さが増えるような気がした
HDDの共振には強いというレスはいくつかあるのですが、
HDDの高周波回転音の音漏れに関してはどうでしょうか?
今使ってるCI5919は共振と回転音の音漏れが最悪にひどいのでP180に変更を考えています。
静かシートを貼ればかなりよくなると仰っている方がいますので、シートは貼るつもりです。
Barracuda7200.10を3台と7K250を1台積みます。
バラの回転音がひどいので・・・。
共振はうちのHDDはしてないから分からないけど、
回転音の音漏れについてはかなり減ると思われる。
>>466 >>467 X Fanも調べたつもりだったのですが、見落としたようですorz
しかも結構いろいろな所で売っているみたいですね
さっそく今日、電ドル持ち出して、リベットとってしまいました。
なにはともあれ感謝
>>475 WD740GDを2台と7V250F0を4台載せてるけど、ディスクの音はほとんどしないですよ。
特に静かシート等は張ってませんし。
高周波は難しいかもですが、共振は確実に抑えられるかと。
高周波が気になるなら、7K250を4台にしてみては?
479 :
475:2006/07/30(日) 20:14:35 ID:SjlQVka+
>>476氏、478氏
レスありがとうございます。
音漏れにもよさそうという事でP180に乗せかえる事にします。
6台乗せてもほぼ共振や音漏れ気にならないのはすごいですね。
HDD自体の交換が手っ取り早いのはそうなんですが、
容量の問題(HGSTは320GBがないので)で難しいのですorz
SeagateのシリアルATAは音やばいと聞いていたのですが、これほどとは思ってなかったので・・・
480 :
469:2006/07/30(日) 21:02:10 ID:bCunviCt
>>470,
>>473 やっぱそう思う?
「夏は暑いのが当たり前だ」ってのが俺の信念だったんだけど
PCにはキツイわな。
初自作後、夏初体験なんで、うっかりしてたよ。
現在、室温28℃でX Fanを1200rpmまでブン回してHDD温度35℃。
部屋のクーラー買ってきますorz
>>479 ウチの海門250G S-ATAは2台しか積んでないけど、共振なし、カリカリ音程よく。
意識すれば聞こえるって感じ。
SMARTと表面温度ってどれくらいちがうん?
もまえら、ちょっと待て。
温度に対して神経質杉。
モニターは何度になると思っているんだよ。
電気機器で35度なんて当たり前。
>>480,482
いやまあ、40度くらいまでなら大丈夫だと思うけどね。
45度か50度くらい超えると、極端に寿命が縮むような話は聞くけど。
チップの50度は当たり前だよね。
cpu、gpu以外でも、たとえばHDDのチップなんかも熱っちっちだし。
放熱されていればいいんだよ。
いやー、買って一ヶ月たったけどエアフローの設定難しいですね。
中段に12cmファンつけてたけどない方が吸引することにショック
紙でチェックしたんですけど、ファン止めると格子に紙がへばりつきました。
ちなみに上段、後方は排気でスピードMにしてます。
CPUが2度下がりました。
皆さんはどんな設定してますか?
俺はこんな風にしてます。
純正ファンはちと五月蝿かったんで交換しますた。
フロント上段・・・鎌平 〔吸気〕
中段・・・白いKamakaze 〔吸気〕
上、背面・・・白いKamakaze×2 〔排気〕
cpuクーラー・・・Infinity
下段中央・・・光るKamakazeの風
HDD直付けクーラー・・・HDC80-BK
上部・背面 TriCool 1200rpm(L)
下段前面 RDL1223S 800rpm
スロット部分 TriCool 1200rpm(L) どこでもステイにて
って感じでぬるぬる回してる。
前面ファン止めたら冷える…ような気がしたけど気のせいかも。
排気2つ動かしてたら、吸気いらん気もするが。
>486
5インチ吸気増設(12cm)HDD増設ステー使用
中段吸気12cm
下段吸気8センチ
後方12cm排気
上段 同
ファンの回転数を調整して下段を強めに回してる。
吸気より排気は回転数高め。
ほこりが隙間に挟まるのが嫌だから負圧下げてる。
上部・背面・下段中央は、ケース付属のものをLで排気
中段にS-FLEX1200rpmを2個吸気
下段前面にowltech80mm 1600rpm吸気
HDD下段に入れて、中段ファン2連にしてます。
相乗効果に期待してるんだけど無駄かな?
___
VGAへ←|| ← ||←前面吸気
 ̄ ̄ ̄
中段前面1700rpm Xfan
下段中央1200rpm PAPST
天板 1000rpm 鎌風
後方 2000rpm Xfan 38mm厚
CPUFAN1200rpm PAPSTをXfireに装着
1700rpmと2000rpmのFANはFANコンで調整します
上段と後方の排気だけで吸引結構しますよね。
フロントの中段吸気にしてるのにフィルターに埃がついてなくっておかしいぞと。
下段に8cmつけてたんですけど、そっちは埃がついてました。
493 :
491訂正:2006/07/30(日) 23:47:06 ID:RPrG0jUv
中段前面1700rpm Xfan 吸気
下段中央1200rpm PAPST 吸気
天板 1000rpm 鎌風 吸気
後方 2000rpm Xfan 38mm厚 排気
CPUFAN1200rpm PAPSTをXfireに装着
1700rpmと2000rpmのFANはFANコンで調整します
>>490 俺も前そんな風にしてたけど
意味無かったからやめた
みんな回転数高いね
どうした?P180が壊れたのか?
498 :
345:2006/07/31(月) 01:37:49 ID:WW+/Y5aK
本日無事にGUP-EG500Jを購入したんですが、
肝心のP180様がまだ届かん!
頼むぜ、デポ。
しかし、ホントに長〜いな。
ファン付けられるのかな?
頑張ります。
G-UPは新製品が出たらしいけれど
>>496 なにこれ?
うちのねーちゃんの昔の写真かと思ってマジびびったんだけど。
>>501 俺の妹も若い時似てたが今は林真澄美みたいな顔だから期待しないほうがいいぜ
子供産んじまうとな・・・・
俺はねーちゃんの事をトドって呼ぶことにしてる。
ギャル〜オネエ系になった妹ってのも嫌なもんだけどな…
妹はギャル系になったけど漏れはオネエ系になった。
>>496 なんかCGぽくて気持ち悪いな。これ本物?
画像の貼られた元にいるから答えると本物
百万ぐらいする人形だろ?
本物は本物でも人形かorz
どうりでなんか違和感あって気持ち悪いと思った。
年齢にしては、鼻の穴と唇が不自然
沢尻エリカじゃなかったんですね
反応したやつらは全員キモオタ童貞で間違いない
最新式の『おにゃのこ』型PCケース…ではないのか。
写真だけ見ると人間にしか見えないな。
実物もこんなリアルだったらいたづらに使えそう。
このスレの存在をもっと早く知っていれば
金具が逆でドライブが抜けなくなることもなかったのに…
オレのDVR111(´Д⊂
>>516 _ ∩
( ・∀・)彡 ロボット! ロボット!
⊂彡
HD Audioって使える?
俺の泣き顔でここまで盛り上がってたのか…
>>521 か、かーちゃん恥ずかしいからくんなって言ってんだろっ!
>>520 これ見たらウェンツにしか見えなくなった
P180購入しようか考えてるんだが、PCデスクに置く場合奥行き50cmは確実に必要?
ケース足の位置によっては置く場所変えるか、別のケースにしようと思うんだけども
ケース足の距離は50cm無いよ
きっちり計れないけど足のセンター間距離は40cmくらい
もともと付いてる足がシリコンなふにゃふにゃで低いもんだから、
適当なもん貼り付けてなんとかなる。
後ろにスペース取れて排気できりゃOK
>>525-526 ありがとう、それならなんとかなりそうですわ
全部届いたらさっそく組み立ててみよう
これデフォだと排気>>>吸気になって5インチベイとかの隙間からホコリ吸いまくる。
背面のVGAダクト用の穴をふさいで前面中段に吸気ファンを入れるのが基本なのかな。
過去ログ見ると天板のファンを止めちゃう人もいるみたいだけどどっちが良いんだろう。
天板のファン止めて運用してみて、それで廃熱が足りなければ
天板のファン動かして鎌平みたいなのを導入すればいいんじゃね?
どっちにしろ前面隙間だらけだから、ホコリ吸いまくるけどな。
特にスイッチの裏。
隙間からのホコリはどのケースでも仕方ないよなぁ
せっかくファンのところにフィルタつけてんだから全部完璧にしたいところだけど・・・
気になるんなら隙間を片っ端からテープで塞いじゃえばいいんじゃない?
吸気足りなくなるかな
前面のオーディオポートはHD Audio使えるのー?
ははあ。なんか難しいんだね。
難しいですか?
HD Audioってまだちゃんとしてないの?
P180のセールやらんかなあ
P180在庫少なすぎ
ドスパラにも蹴られたし高速電脳にも蹴られた…
ということで帰りにアプライド寄って買ってくる。筋肉痛は覚悟してる
ワンネスP180・・・16980円
送料代引き手数料0円だよ
近所のデポで17700円・・・・・・
>>540 そこってもしかして、先週はX2が30000万だったのに
今週に入ったらいきなり60000万に戻った所じゃないか?
3億?
\14,800 送料込 キタコレ
Σ(´д`*)
(;゜ロ゜)
>>545 コメントは差し控えさせていただきます。
無理どすえ23mmでも何らかの加工は必要
付きません
23mmでもリブをちょっと削らないと入らないよね
リブじゃなかった、ファンのふちorz
>>545 焜炉e6600が 昨 日 届 い た 上、秋葉に行ったら 普 通 に D Q 6 ケ ゙ ッ ト
なんてカマしたネ申の画像だな。
どうしてもドラクエ6に見えてしまう件
DQ6が何かわからなくてぐぐるが、ドラクエのサイトしか出てこない件
>>560 スマン。俺も型番正確に覚えて無くてな。
ギガが今度出した良質コンデンサ完全装備の焜炉向け最上位マザー。
GA-965P-DQ6ね。
というかここP180のスレじゃん!
いくらコンデンサが良くてもなあ
でも名前がアレだから売れそう
G965まだぁ?(・∀・ )っノシ凵 ⌒☆チンチン
おうおう、みなさんレスさんくす。
もう一つ質問なんですが、お気に入りの温度計と騒音計ってあります?
>温度計
手
>騒音計
耳
通販で在庫有なのはぼったくり店ばかりだな。
>>541 俺、その店でP180買った。
旧ケースからの移植作業は2時間40分でした。
おれは朝10時頃から始めて22時頃までかかかったな
昨日買って、今日届いた
んで、構造どうなってんのか調べるためにフロンドドア開けてフィルター取り外そうと思ったんだが
爪折れそうで怖いんですけどorz
フロントのツメはなくても問題ないよ。
吸気の気圧でケースに密着するから。
むしろ心配なのは、サイドパネルのツメ。
道具でも使わなきゃ折れないと思うが・・・
花山薫でもない限り
簡単に取るなら、フロントの裏側から手を回して、ツメの部分を軽く指で
はさんで外すと取れる。
慣れれば前面からだけでも取れるよ
575 :
407:2006/08/04(金) 15:02:09 ID:S5beEDMk
アタリがつくまで爪硬いかもね
昨日、tsukumoで聞いてきたんだが、
代理店の在庫が切れてて入荷は今月中旬とのこと
さらに、お盆で物流が止まるらしく、20日前後まで品薄が続くらしい。
昨日の段階ではt-zoneには在庫たくさんあった。
欲しい人はお早めに
M12ってP180でいけるかなぁ?
16cmだけど、吸気ファンがケーブル側にあるから、
電源前の12cm外せばいけると思うんだが…
デポで買ってきた
電源が長いGUP-EG620Jなんだけど載せてる人いる?
電源室前のファンどうするかな
スレ読み返しもしない厨房多すぎ、、、暑い暑い
いや、申し訳ない
書き込んだあと検索して中央のファン外してる人が多いの知った
>>582 まだ買っていない俺ですら知っていたのに・・・・・。
t-zone通販にも在庫あるみたいだ。
C2Dの影響か、どこもかしこも品切れ。
絶望的な気分で地元の店覗いたら在庫あり。
ちなみにC2D対応ママンも軒並み在庫あり。
田舎でヨカッタ( ´∀`)
ぼったくり価格なのはご愛嬌
このあたりも結構な田舎だが少なくとも3軒はP180置いてるし在庫もあるそうな。
金額はver1.1で17800〜18500程度だけどこんなもんか?
>>586 悪くない感じ。
通販も送料込みでそんなもんな所多いし。
ただ、自分で持って帰るのが…
>>587 今時のハイスペックなHDDを何台も積むようなパソコンのパーツを
丸々一台分徒歩で持って帰るのは無理。
特にP180はデカイし。
田舎なら車でいきやすいはずさ
田舎だと車での移動が基本だから
車に積むのも車から運ぶのも大変
車をS2000にしようかと思っていた。
先月デポでP180買って帰った時のことを思い出した。
今のインテのままで行こうと決めた。
593 :
Socket774:2006/08/05(土) 05:00:12 ID:0NKfjk9o
はいはいw
現在使ってるOWL-602-SilentはHDDの共振が響いてうるさいので
このケース買おうかなと思ってたんですが、ログ読んでると室温によって
サイドパネルが変形するって欠点が気になって躊躇してます。
HDDが6台近く、できればそれ以上入り、3.5シャドウベイに
シリコンやゴムを挟んで共振を抑える機構を備えたケースって
P180と6A19NPIV以外に何かあります?
地元で買うより、通販で送料込みの金額のほうが安いというのは困りもの。
HDDなんか頑張ってはいるみたいだがメモリなどは暴利としか思えません。
噂どおりの電源周りの取り付けがめんどうなケースだな
何回付けたり外したりしたことか('A`)
近所の店に取り置いてもらってたP180を買ってきた。
Ver1.1じゃねぇな、コレ。
どうせ熊本だしモッコリしないとは思うがちょっと鬱
Ver.1(初期) -> Ver.1(もっこり対策) -> Ver.1.1(付属品変更)
>>600 そうなんだ(・∀・)
一応フロントパネルは対策品みたいだからモッコリ物じゃなさそう
わざわざどうも
Ver.1.1はコストダウンしてあるみたいで、Ver.1のほうが良さげ見える。
もまえら、そのへんどうよ?
特に不満はないけどなぁ(ver1,1)。初期型持ってないし。
気をつけてたのに、サイドパネルの爪をやっちまったよぉぉぉ。
>>602 どの辺がコストダウンされているのかkwsk
VGAダクトがない、下段ファンが薄い
程度じゃね?
背面のダクト用の穴塞いでるからいいんだけども、
VGAダクトはちょっとだけ欲しかったかも。
M-ATX載らないorz
のるよ。
今日M-ATX移植したが、電源の取り回しが激しくマンドクセだった。
短気な漏れは、お約束のようにサイドパネルの爪割ったよ・・・
後はこの五月蝿いファンを変えねば〜
瓜割りの湯(ぐぐりましょう)に入ると
p180の爪を割らない・・・という伝説がある。
>>605 VGAダクトは、PALで吸出しとかしてるとメチャクチャ効くよ。
INFINITYに変えたら干渉するから外したけどさ。
ZAVでブラケット排気なので、あんまし用なかった
俺もZAV化してるけど、ダクトで吸気できればもっといいかな、と思って。
特にZAVだとメモリが冷えないのでorz
今日買ってきた。
やっぱり実物はいいねぇ。
来週中身買いにいくつもりだけど、今から楽しみだ。
A8N-SLI Premium使ってる人いる?
これって後ろのLANとかUSBのところのアルミ?がジャマなのは
全部切るしかないのかね?
615 :
Socket774:2006/08/05(土) 21:32:03 ID:rKJUQePW
使ってますが、何が邪魔になるのかわからんどす
I/Oパネルのこといってんのかな
普通はマザボ付属のを使うだろ
617 :
松桐坊主:2006/08/05(土) 21:44:23 ID:UmOEFzly
IOパネル換えろよ
釣られちゃだめだお(^ω^#)ビキビキ
>>614 IOパネルの接地用のツメのことじゃないかね、、、切らずにコネクタの金属カバーに接触させるんよ
サイドパネルのツメ割った。
脆すぎ。あんなおもちゃ以下の強度じゃな。
>>602 コストダウンだというのは同感だが細かいパーツは全部はずして使ってないや
サイドパネルのツメ折ったっていう人よく見るけど
どうやったら折れるの?
てこの支点にでもしてるんじゃないの?
>>622 じゃあ俺が実地で画像撮ってやるからおまえのサイドパネル送ってくれ
終わったら着払いで送り返してやるから問題無いだろ?
ケースファンを交換した人に聞きたいんだが、お薦めのファンってある?
ただいま自作ちう…
3.5インチベイのプラスチックカバー外すだけで一時間もかかった…(´Д⊂
>>624 ファン総合スレ
スペックは芯>鎌
安さは鎌>芯
素直に芯買っといた方が後悔しない。
鎌は12cmはまぁまぁだが、8cm最悪。どう考えても超静音なんて代物じゃない。
芯を素直にファンコンで絞って使うことをお勧めする。
ツクモのケース王国で購入
C2D購入特典で10%引き
これからp180を買おうとしているんですが
安いお店ありませんか?
MB冷却のために、1台だけ中段に積んでたHDDを下段に移設して
下段にHDD4つの構成にしたんだが、
一番奥に入れたHDDに刺してたSATA用電源コネクタが割れた・・・
幸い4pinペリフェラルの端子もあるHDDだからそっちを使うことにしたが、
もう少しだけでも広くしてほしいものだ。
電源がぎりぎりなんだが、電源室ファンの固定用プレート外して直付けすれば少しでもスペース空くかな
それともHDD側に付けるか
ダクトは売ってないの?
つ ダクト自作
学部の時怠けてたから2.8とかだったよ…>GPU
>>636 それをやると中段はただの箱になっちゃうわけだよねえ
手段のために目的を誤る、見たいな
>>637 GPUの計算の仕方が同じかどうかは分かりませんが、
私のところは履修登録数に制限があって、GPU2.8以上の
成績優秀者だけがその制限を外せるようになってますよ。
当然私はそんなに良い成績な分けありませんが(・ω・`)
>>638 何とか入れれないかと試行錯誤したこともありましたが、無理でした。
一応TriCoolファンの中身をさらにくり抜けばHDDが一つならなんとかいけそうな
気もしましたが、ただ入るというだけでケーブルまで引けそうにないです…
上面ファンの穴から背面ファンを覗くと背面ファンが
止まっている様に見えるけど、目の錯覚なんだな。
>>641 照明は蛍光灯かい?
白熱灯で見てみよう。
下段にファン入れるだけでHDD温度かなり下がるのな。
今まで劣悪環境の中で酷使してごめんね(´・ω・`)
チラ裏だが、ST-35Bが何故か(★の影響?)在庫潤沢になって手に入ったが、
さんざんガイシュツだが純正パーツみたいにぴったりはまるね。
普段は蓋に隠れて見えないので液晶パネルは要らないから、P180にファンコン
付けるなら、在庫潤沢ならST-35がベストなのかもしれん。
でも、これのLEDは本当に見にくいね。
漏れ色盲だからどのランプも同じ色に見える_| ̄|○
焜炉組み込み後、各種ベンチがようやく終わって再インスコ継続中。
しかし久々に中身いじったがやっぱりいじりにくいねぇp180.
その甲斐もあるし外見(黒)も性能もスゲーお気に入りだけど。またファンやら何やら弄りたくなってきた(*´д`*)ハァハァ
>>600 いやいや偉そうに何デタラメいってんだ新参 1.1でももっこりすることは
>>271が検証済みなんだよ
>>647 あながちデタラメでも無いだろ、
フロントパネルは対策が施されたんだから。
☆ チン
☆ チン 〃 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ___\(\・∀・)< サイドパネルの対策した、Ver1.2まだー?
\_/⊂ ⊂_)_ \_______
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
|  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
| .|/
>>644 俺も最近の祭りで手に入れた口だが、ツラもピッタリでイイ感じ。
>>627の言う通り、芯を素直にファンコンで絞って使うこと。お勧めです
下段に海門二台入れてるんですが、ファン一台を芯とかに変えてMで回すか、
下部前面にファン追加して、ゆるりと二台回すかどちらが効果的でしょうか?
現在、純正をLで回すと42度・・Mだと37前後ですが夜中五月蝿いです・・
HDDの前に12cm1200rpmつけてるが、
室温25度でHDD33度くらい。
2台なら8cmでもいいかもね。
ST-35をご使用の方に質問なんですがケースに最初からついているファンをコントロールすることは可能なんでしょうか
>>652 ケースに付属してるファンが4pinだから、それをST-35に合うようにすれば
大丈夫だけど、マザーボードから回転数を見たりはできないですね。
変換コネクタ用意することを考えたら、新たに買った方がいいかも。
自分は、変換するのが面倒なのでファン総とっかえしますた
下段4コフルで冷却が前面に9cmファンだけだと当然ながらつらいな
早く12cm買ってこんと
下段の前面に10cmファンってはまるかな?
>>653 即レスありがとうございます
変換ケーブルで可能ならば最初はそれでやってみようかと思います
>>657 最初からファンを交換したほうが絶対イイ
下段前面にFAN入れたけどまだ48℃ある
さすがにMAXTOR4台はキツイか
>>656 9cmで加工が必要かどうかギリギリのラインだから
10cmは多分加工しないと無理。
>>657 ST-35使うくらいならファン交換した方が絶対いいと思う。
元からついてるのは鎌フロ以下って評判だし、
Xinの1600rpmあたりのをオススメしとく。
たいした構成じゃないのに電源があっついあっつい
その前につけたHDDも45度とか言ってる
やっぱFSPはだめか!
このケース、無改造で
室温+10℃がHDの温度くらいですかね?
まぁ、使ってるHDにもよるんだけど・・・
ファンにもよる
マザーにもよる
マザーにはよらん
HDDの種類と台数にもよる
下段ファンの速度にもよる
無改造より前面に8cmファンくらい足した方がいいんじゃね?
P-180は足が弱いなあ。
背面のUSBを抜き差しするだけで、ふらふらするよ。
なんとかならんもんかね?
つアロンアルファ
つコンクリ基礎
いっそ足を全部取ってしまえ。
>>664 HDDのセンサーはHDDの中だ。
.
みんな何台HDDつんでまつか?
漏れ2台で組もうかとおもてるのだが、
無謀かな〜
2台でアウトなタワーって…
675 :
667:2006/08/07(月) 21:48:31 ID:iGRGSasE
>>670 取れるのか。知らんかった。
足を取って家具用の耐震ゲルをひいたらいいかもしれんと思った。
レスサンクス。
>>672 上段にスマドラ入りを2台
中段1台
下段2台 前面に8cm1100rpm静音ファン
計5台
>>672 心配しなくても、HDDは際限なく増えていく傾向があるから、置き場所が確保できるなら、
大きめのケースで問題ないはず。
ケース内の冷却考えるのも、余裕があるケースの方がファン増設とかも楽。
P180は冬にもっこりするかもしれないが、これはご愛敬。
サイドもっこりは、俺のは気にならない程度だけどな。
HDDを下段に二つ。5インチにリムバ一つ。計3つしか積んでない俺が颯爽と退場
MBやCPUの冷却、後は前面ファン騒音の軽減やデザインを考えたらこれの黒がジャストフィットだったのさ…
オーバースペック・・・
なんといい響きなことか
しかも、Pentium M で
勉強するか、本能のおもむくままか
Pentium M ってTDPいくつなの?
200
683 :
672:2006/08/07(月) 22:53:18 ID:UhbS1V9J
FSB533MHzでTDP27W
漏れが昨日ノリで買ったPentium M745はTDP21W
風呂入ろ
400
>>683 ファンレス可能だよねー
いいよなー
38m厚の2000rpmを背面につけたらうるさい・・・
ママン固定用ネジありえない形してる、こんなのモロにコンデンサにぶつかる
>>686 HDDケージ用のネジ使ってたらクソ笑う
それはおもろいなwww
(((( ;゚Д゚)))
ID変わるし俺の事は忘れてくれお
これから一生ネジ間違えたという重い十字架背負って生きていくんだから、忘れてあげるよ。
俺は。
いやいや、P-180を選んで買うほどのジサカーが
まさかネジ間違いなんてするわけ無いでしょ
ところで話は変わって、マザー上の温度(North温度になるんかな?)なんだけど
おまいらのところってどんぐらい?
ウチは室温27度ぐらいで41度もあるんだが・・・(i975Xデフォシンク)
VGAが7950GX2で、その熱を廃熱出来てない感じ
>>694 MSI 915Pで室温・M/Bほとんど同じ。
Pen4 540Jが39度くらいで、CPUの方が冷えてるくらいだな。
吹き付けだから仕方ないのかもしれないが。
オナテクスレから来ました
ネジを間違えた人はどの人ですか?
え、俺HDD1台しかつんでないけど...
中段のHDDベイははずしちゃったし。
人それぞれだろ
そうじゃなくて、たった2台で無謀かどうか聞いちゃってるから、
いろいろ突っ込まれるだけだよ
>>694 動物や人間なら41℃は問題だが、相手はシリコンだしなー。
あんま気にしてもしゃぁあるめぇ。
ネジを間違えた人がいるのは、
ここですか?
お前が間違えたのは、この金のネジか?
それともこちらの銀のネジか?
えっと、キノコみたいなの。
ガッ___ガッ
冂│冂冂冂
━━━━┿━━━━ママン
____Π____
ケース
アッー!
アク禁くらってた('A`)
>>695 試しにPCIのVGAに変えてみたら38度まで下がった
ウチはNINJA→SI-128と変えてみたんだが、NINJAのときは44度ぐらいあったのよね
>>700 そうは言うがな、大佐。
人間 「見えて」 しまったら気になるものじゃないか?
それに、アイドル時40度ぐらいならどってことないが、
昼間ぶん回すと50度超えると少し心配にならないか?
・PCケースの中、分かりにくいところに1000円置いとく
・忘れた頃に見つかる。
・得した気持ちになる。
つまり「見なかったこと」にするのも大切ってわけさ。
こげたせんえんさつ をてにいれた
>>706 ばかじゃねえの
プレスコなら60,70度が普通なのに
プレスコでも70度はあんまりないと思うが
40度程度なら騒ぐほどじゃない。
>>707 神経質すぎるのは自覚してんだけどね。性分だと思う。
>>709 今はばかと言われるのが心地いい。
気に障ること書いて悪かったな。今度からチラシの裏にでも書くとするよ
気になるなら何か対策しろ
というか売ってないんだけど
1000円置いたら死ぬまで覚えてると思う俺が居る
サイフの小銭の数まで覚えてる俺も居る
万単位しか覚えてないな。
よーし、皆1000円隠したの忘れたか?
千円なんて忘れられないよ!
筐体内のヘソクリはまだ嫁にはバレていないww
・P180のネジ収納ケースの中
・自転車のサドルの筒の空洞
・オナホの中
他になにがいいでしょうか
下段・中段の吸気フィルター代わり
>>694 心配するな。
ウチのASUS P5W DH Deluxeも立派に40℃だ(室温28℃。…CPUが22℃とか抜かすアホセンサーだがな( ゚д゚ )
久々に中段ベイを戻してファン取り付けようと画策中。アレはノースもサウスも良く冷やしてくれるからな…。
まあどこでも温度計で実測したところノース43.0℃、サウス38.5℃。
とりあえずMBに関しては信用できそうなんだが。
cpu 37度
sys 45度
止まるんなら問題だが、安定しているなら温度なんて気にしない。
納品キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
ケース内が40℃以下なんて夢のようだ(`・ω・´)
>>724 4台ほどケース変えたが40℃以下は普通だと思うけど、
今までどんなケース使ってたの?
>>725 本人が満足してるんだからいいジャマイカ
いちいちつっかかるのウザイからヤメレ
>>725 おまえこそ、どんなケース使っていたんだよ。
いい加減なこと言うな。
今の時期、ケース内温度が40度以下なんて普通じゃないだろ。
クーラーをがんがん掛けていれば別だが。
p180は温度的には不利だ。
静音は出来る。
電源が別になっている。
だから、どうするかだろ。
>p180は温度的には不利だ。
嘘で
温度の話をするときは、最低でも室温を書いてくれないと
>>727 P180の電源部がセパレートされてんのって
温度的に見ればマザー部の排気が減るから不利なのか、
熱源が減るから有利なのかどっちよ?
出来ればファン構成と
空冷か水冷かって事も
書いてくれると嬉しい
>>731は
>>729の追加意見ね
>>730 電源っていう熱源を隔離して別個に冷却出来るから
たぶん熱的には有利じゃないかなと思う
MBの部屋の排気はケース本体のファンでどうとでも出来るし
サイズのスレでファン7個付けてるって言ったらめっさ引かれたorz
P-180使ってるなら普通だよな? (電源・VGA別で)
うむ、俺も7個つけてるぞ
>>734 ちなみにどんな風に付けてるか参考までに教えてくりませんか
俺はこんな感じでs
フロント上段・・・鎌平 〔吸気〕
中段・・・白いKamakazeの風120 〔吸気〕
上、背面・・・白いKamakazeの風120×2 〔排気〕
cpuクーラー・・・Infinity
下段中央・・・光るKamakazeの風120
HDD直付けクーラー・・・HDC80-BK
以上 全部サイズ製 7個
>>733 俺も数えてみた
前面上段及び中段:山洋12cm径25mm厚2850rpm(吸気)
前面下段:山洋8cm径25mm厚3400rpm(吸気)
背面:山洋12cm径25mm厚2850rpm(排気)
天井面:山洋12cm38mm厚2600rpm(排気)
下段中央:ケース付属ファンのままでスピードH
CPUクーラー:リテール
あと、前に紹介されていたのをマネしてケース内部側面に
メーカー忘れた9cm径25mm厚4200rpmPCIボードに向けて吹き付け
……8個あるな(;^ω^)
ファン7個も8個も付けてうるさくないの?
前面中段:芯12cm
前面下段:サイズ8cm
電源前:芯12cm
天板:芯12cm
背面:芯12cm
CPU:芯12cm
VGA:芯8cm
計7個(全て含む)
>>733 電源・VGA別で7個は多い方な希ガス
>>736 高回転のファンを使ってるのですねい。
俺も排気ファンは山洋の奴か芯にでも変えてみようかな
>>738 やっぱ多いのね
そろそろPC組もうと思ってP180探したけどどこも売り切れだしorz
>>735 前面中段:芯12cm、2400rpm 吸気
前面下段:芯8cm、2000rpm 吸気
CPUクーラー:XP-120+芯12cm、1700rpm マザボ吹きつけ
上、背面:芯12cm、1200rpm 排気
下段中央:デフォのまま
それと内部側面に芯1200rpmをPCIに吹きつける感じで取り付け
以上をST-35で制御して使用中
CPU入るのか 余裕で7ついくよな
>>733 前面ベイ:鎌平にS-FLEX SFF21D
前面中段:S-FLEX SFF21D
前面下段:鎌フロゥ9cm超静音
下段中央:S-FLEX SFF21D
天板:S-FLEX SFF21D
背面:S-FLEX SFF21D
内部:S-FLEX SFF21E
CPU:リテール
nForce4:芯DragonFly
次はInfinityにS-FLEX
夏が終わる前にやりたい
鎌平人気だな
自前のファンはXinとpapstしか使ったことないな
>>746 早速高速でSanAce 9GL1212G101をポチッてきたぜええ
ついでにPFN-M120Lってのも予約してきたぁん。
>>733 天板:TriCool(L)
背面:TriCool(L)
CPU:XP-120+鎌フロ12cm1600rpm
Slot:FST-120+TriCool(L)
VGA:ZAV02-ATI1
下段前面:Xin RDL1223S
これに前面中段とか下段中央にファンつけてたこともあるから、
多いとは思うが特別じゃないと思う。
中段のHDDは下のねじ穴を使って固定するようになっているけど
これだと基盤が冷えなかったりしない?
>>751 このケースに限らず、ケーブルがごちゃごちゃしてて風の流れを
遮ってるとかなければそんなに気にしなくて良いですよ。
天板=純正排気 背面=純正排気
下段中央 芯12センチ 下段前面=芯8センチ吸気(下段に幕が二台で爆熱なので)
こんな感じで、先程AGPにファンレスのVGA追加したんですが、
背面のPCIスロットの穴は何かで塞いだ方が効率が良いでしょうか?
>>753 >天板=純正排気
ティッシュを置いてきちんと排気してるかをチェックしといて
>背面のPCIスロットの穴は何かで塞いだ方が効率が良いでしょうか?
PCIスロットの穴をふさぐか穴の無いものに交換、またスロット隣の穴に
フィルター付けたりして
>天板=純正排気
またティッシュ置いてチェック。 これで中段の吸気が弱いか、きちんと
機能してるか分かるので、この状態でビデオカードの温度が異常に
上がらないかチェック。
http://www.scythe.co.jp/cooler/pc-aircon.html だめなら、↑なパーツ使うとか。
>753
自分は全部スリットなしのに交換と大きなメッシュ部のところは塞いだよ
フロント側はフィルターがあるので、吸い込み能力低下するだろうから
質問のところからエアーが流れて想定外のエアフローになったり、
フィルターが付いてないところからの吸気になるしね
色々塞いでもオープンベイのレールのところから吸気しちゃうんだよね…
>>756 吸気を強くすればOK
内部を陰圧にするから、必要ないところから吸ってしまうんですよ。
758 :
753:2006/08/09(水) 17:45:14 ID:LnEIok12
取り合えずPCI穴をテープで塞いで、上部、背部ファンにティッシュで排気チェックしましたが、
結構、浮き上がって来ますので排気はされてるようです。
everest読みでママンは40度CPUは39度です(室内27度)
中段前面にも吸気ファン付けるべきでしょうか?
普通陰圧にするだろ
負圧だね
>>758 >中段前面にも吸気ファン付けるべきでしょうか?
うん、風量多いのを適当に。
あちこちふさいでると、ふさぎきれない変なところから空気すっちゃって
ゴミたまるから、そこら辺みながら、できたらファンコン使って。
>>758 吸気ファンはなくても空気吸い込むから
ホコリとかあんまり気にしなければ特にいらないけど
ファンレスVGA使うんなら、
HDDベイにつけるファンはつけた方がいい。
初代の新品が11000円でした。買いですか?
負圧の方が効率いいのはわかるんだけどね…
負圧にすると隙間と言う隙間から吸気して、想定外の場所に埃が溜まるからなぁ…
765 :
753:2006/08/09(水) 18:36:08 ID:LnEIok12
皆様有難う御座います。早速余ってた純正ファンを中断前面に付けましたが、
若干音が気になりますので、静かなのに買い替えてついでにファンコンも・・
だんだんP180スパイラルに落ちてる気ガス・・・
>>765 その後、上段前面のアイガーの奥に鎌平付けちゃった俺がきましたよ
>>766 やっぱりおまいさんだったのかw
さっきサイズスレ見てきたよwww
>>763 もっこりなら3000円でもイラネw
パネル改版なら超お買い得
769 :
Socket774:2006/08/09(水) 21:44:46 ID:oEvo3T6W
1.1の黒って品薄なんですかね?
先月の20日くらいにネットで注文したんだけど品切れらしくて今入荷待ち。
もう2週間過ぎちゃったな。
オレはブレスで8/9入荷予定になってたので
ver1.1の黒を一昨日注文してさっき発送完了メール来たよ。
黒を買うため俺は1ヶ月ちょっと待ったぞ。去年の話だが。
待つだけの価値はあると俺は思う。
>>764 隙間という隙間を全て塞いだオレがきましたよ。
一年使ったけど中はキレイなもんだ。
ベイの隙間にスポンジ詰めた
>>770 よ!仲間
最安から1000円高かったけど、すぐに入手できそうだったからポチってみた
t−ぞねに積んでたで
先週末の話だけど
777 :
Socket774:2006/08/10(木) 00:19:36 ID:rq6Qubvb
778 :
770:2006/08/10(木) 00:25:58 ID:c5cd3bAo
>>777 9日の夕方までは8/9入荷予定になってたよ。
事前に注文したぶんだけで捌けたのかまだ在庫あるかは分からない。
2日前に注文して発送完了メールが夕方過ぎに来て宅配便の伝票番号も受け取ってるよ。
残念ながら納期確認中は売り切れ。
うーん、構成決めたのにケースだけが揃わないような状況だ。
シルバーで妥協しようかな。
ブラック、価格.comだと全部取り寄せになってやがる。
当分使う気なら注文して待てば良いじゃん。
ベイの隙間塞いだら窒息気味になった。
783 :
Socket774:2006/08/10(木) 01:21:43 ID:v9HTbZ/q
先月ブレスに行ってV1.1普通に買えたが、今はどこも品薄見たいだな。
もう1個C2D組む用として買おう思ったが待つか。
しかし持ち帰るのに苦労したw
それと最近ケースファンを変えよう思ってファン外し、棚から前買ったファンを取ろう思ったら手が滑って、ファンがサイドパネルに直撃!パネルに約1mm位の傷穴が・・・(X_X)
サイドパネルって以外に衝撃に対し弱いんだな。
784 :
775:2006/08/10(木) 01:22:21 ID:3cehyL9W
>>777 発送しましたってメール来たからだいじょーぶ
>>733 上面 芯1700rpm
背面 芯2000rpm@38mm
前面中段 芯1700rpm
前面下段 あやしげなAINEXの多方向吸気ファン8cm
電源前 PAPST1200rpm
CPU PAPST1600rpm
下段中央のファンの外し方が固くてよくわかりません(><)
P180で7900GTXのSLIを組んでみました。
電源コード穴がGTXのヒートシンクで隠れた。
電源前のファンを外して下段HDD用コード穴から引き出すことで対処したのだけど
今度は下段HDDが冷えなくなってエアコンの利いた部屋でHDD51℃の表示を見たときには真青だった。orz
やむを得ず中段ベイにHDDを引っ越して、下段HDDベイは電源コード入れになってる・・・
現在、ファンが全面中段1(12cm,1200rpm)、背面1(12cm,1200rpm)、上面1(12cm,1200rpm)の状態でマザーがあまり冷えないのです。
ママン47℃(PC Probe II)と出ているのですが、吸気ファンが足りないかな?
あと上の方で下段HDD全面にファンを入れているひ人がいましたけど、誰か写真をうpしていただけないでしょうか。
どこに付けているのでしょうか?
>>787 下段前面にファン入れる場合は、ファンがフィルターの爪に干渉するから、
フィルター殺さず無加工で付けるなら8センチのを菱形に付けるのが楽かと。
あ〜でも下段中央取っちゃってるんなら、
デカイの加工して付けた方が良いか・スマソ
791 :
787:2006/08/10(木) 12:52:20 ID:ImPxPE6d
>>788,789,790
ありがとうございます。
とても参考になりました。
早速試してみます。
今頃保証書が出てきたんですが間に合いますかね?
おまい誰よ?
もしかしたら、と思って中段前面のファンをはずしたら
このほうが中段のHDDもチップセットも冷えてる…
12cmファンの風は当たりづらいのかなあ
釣りですか?^^
環境によるんだろうけど、うちの場合は中段前面ファンを増設したら、HDDもチップセットも
冷えるようになって、今まで付けなかったことを後悔したよ。
うちの場合は、このスレでよく聞く「排気過多」ぎみだったってことみたい。
>794は付けていると抵抗になるほど遅いファンをつけてたんだろ
普遍的なお勧めファンの取り付けってあると思うんだけどなぁ。
下段のHDDのいい設置方法(位置とか向きとか)ってありませんか?
つけるファンごとに違うんでしょうか。
今ひとつつけて前面に9cmファンを入れているんですけど、いまいち冷えなくて。
800 :
Socket774:2006/08/10(木) 21:11:17 ID:2pJmx2JH
>>794 やってみたらHDD10度上がって50度になった
今は反省してる
FANブン回したら、集塵機だよ
ハ_ハ
('(゚∀゚∩ 集塵機だよ !
ヽ 〈
ヽヽ_)
まず部屋の掃除しる。
>>801 一石二鳥でよかったね
ハ_ハ
('(゚∀゚∩ よかったね !
ヽ 〈
ヽヽ_)
804 :
Socket774:2006/08/11(金) 00:45:25 ID:tMBv9w64
>>780 ○-ZONEで黒もありますのプレート見た気がする。
ただし5日前でしかも高いが
>>805 昨日
>>776を信じてポチってみた。
返信まだだけど。
これでダメなら持久戦に切り替えます。
せっかく冷え冷え静音マシン組むはずなのに夏が終わったらどうしよう・・・(´;ω;`)ウッ
1年間も楽しみを取っておけるジャマイカ
九十九はこの所在庫有るじゃん
昨日もあったし。
やっと盆休み入ったから日本橋に行ったけど
覗いた店はどこもP180黒も銀も在庫なかったorc
さっき九十九のサイト見たら黒・銀共に在庫は品薄表示だったので
期待を込めてポチっておいた。
これでダメなら
>>806同様に俺も持久戦だなぁ…
昨日都内のデポ何件か回ってみたら
シルバーは在庫あるね。
店員に聞いたらブラックは全滅納期2週間とのこと
なるほど、今注文したら2週間楽しみに待てるわけかぁ。
シャーシ見る限りフロントは12cmファンの方が冷えそうだな・・・。
>>799 下段フロント12cmFANお勧め。
9cmに比べHDD(T7K250)3台積んで4〜5度下がった。
電源前のFANは(゚听)イラネ
下段にHD4台、下段前面に8cmファンをつけていましたが、
両脇のHDを40℃未満にしたかったので12cmファンに変更しました。
・下段前面:8cm 1600rpm位(ファンコンで絞り)→12cm 1200rpm
・下段電源前:12cm 1200rpmあり
正面から向かって(室温:約26℃、アイドリング時)
右:(Barracuda 7200.10 500GB)39℃→34℃
中央右:(Barracuda 7200.10 500GB)34℃→34℃
中央左:(Barracuda 7200.10 320GB)36℃→35℃
左:(Barracuda 7200.10 500GB)41℃→37℃
RDL1223S(23mm厚)を装着。
ファン上部のふちをニッパーでバキバキ切り落とし。
ケース付属のフィルタは、ツメ部分を切り落とし。
ファンはガムテープで固定。
机の下に置いているので、体感騒音は変わらず。
下段があんまり冷えないから中段にHDD2つにしたんだけど…
上につけたWDC WD3200JBは38度なんだけど
下につけたMaxtor 6Y080M0が50度・・・
ちなみにファンはNMBの1200回転を前後にひとつずつ
どどどうしよう
幕を窓から投げ捨てろ!
下のほうに置いたほうが冷えると思ったのに…51度だ
>>822 じゃぁ幕を上にWDを下に入れて温度見てみな
>>822 腕が悪い、何かミスっているに一票
方向ちゃんと合ってるの?
6Y...は熱いモデルじゃなかった?
6Yは地獄のような熱さ
6Yは灼熱のような熱さ
6Y使いの俺を怒らせたな!
買い換えてーよ!
なんでそんなにあちいの?
今日いったらt−ぞね、黒入荷しとったよ
入荷は黒だけってかいてたけど
18時くらいで5個はつんでたね
832 :
Socket774:2006/08/11(金) 22:32:16 ID:h3us5M/g
全然使っていなかったビデオカード用の冷却部品をふと思い立って使用してみた。
結構効果がでかくてびっくりした。
CPUはともかくMB(チップセット)の冷却に不安があったので試しに使ってみたけどいい感じ。
ケース内の配線に余裕ある人は使ってみたら?
>>832 どういったものをどこにどう使ったか何一つ記載がないのに、何を使えと?
>>833 初期型についてたVGAダクトじゃないかな?
>>834 なるほど
>>832 読解力不足ですまんかった。
って、あれ本当に効果あるのか・・・?
P180出始めの頃「効果なし」って評価が定着してた気が。
837 :
Socket774:2006/08/11(金) 23:00:17 ID:MVCA2oMw
836じゃが多分通販にまわるまえに、明日全部はけるんじゃあるまいか…
明日は例の祭典もあるし、全国中から猛者が秋葉にあつまるんでな…
サイドもっこり。だが使い続ける!!部品も替えず!!
厚ささえいければいけるんでね?
>>835 有るような無いような無いような有るような感じ。>VGAダクトの効果
中段のHDDはワッシャーを挟んで底上げすれば冷えやすくなるかも
>>835 うちは1〜2℃下がったので使っている。
ファンは10mm厚の8cmFAN2000回転のをファンコンで静音化。
845 :
Socket774:2006/08/12(土) 02:43:58 ID:69jh/hAI
ありゃVGAダクトって初期型しか付いてなかったのか。
それは知らなかった申し訳ない。
で、効果だけどMBとかGBの冷却には結構効果あると思うぞ。
(うちは芯の1200rpmのを使用している)
CPUファン、ケースファンぶん回してMBやGB冷やすのってなんかすっごい効率悪い気がしていたんだわ。
>>845 あのダクト、吸気で使うとしたら吸気位置は電源の排気の上で、
あったかい空気を吸って中で吐き出してることになるよね。
熱溜まり解消するならPCIブラケットに共締めするステー使って
12cmファンをつかって吹き付けてやった方がよさげな気がするし。
排気で使うの?
6Y160M0を上につけてるけど、室温+15度ってところだよ(41度くらい)
ファンは背面,上面にtricool 1200RPM
前中段に芯の1200RPM(@1000
6Y080L0を使っているけど、このHDDはどこへ持って行っても熱いんだよ。
だけど、火傷するほど熱い状態でも大丈夫なHDDだね。
火傷するほど熱い恋がしたい
ちょいとしつもむ
HDDを下段に設置するのと上段に設置するのは
どっちがHDDの健康にいいのかな?
>>850 散々既出。
てゆーか、HDDの事よりも自分の健康に気をつけなさいね
母より。
使い始めて半年位かなあ。
HDD用のシリコンが黄色くなってきましたよ。
いつまで持つのかなあ
SeasonicのSS-600HM買ってきました。
LIBERTY ELT500より1cmほど長いけど、ファンにも干渉せず装着完了。
ケーブルも柔らかいので問題なさそう。
なんか二週間くらい使ったら、
背面の純正ファンがカタカタ言うんだけどこんなもん?
ステーが緩んでるんじゃないの
昨日T-ZONEで黒をポチりましたが在庫あるそうです。
結局4点ポチってやっと手に入れることができそうです。
皆様ありがとうございました。
859 :
Socket774:2006/08/12(土) 20:25:56 ID:69jh/hAI
>>846 うちは排気で使っている。
全面吸気、後面排気でいいんじゃなかろうかと。
個人的にはVGAダクトはケース内の熱溜まり解消に利くんじゃないかと思っている(根拠ないが)
ふと下段前面の12cmファン晒そうかと思って
サイドパネルを開けたら
閉まらなくなったorz
うpどころの話じゃない
>>856 そんなもん。Lowにしてるでそ?
Highにすればカタカタ言わなくなるが普通にうっさい
>>860 パネルの四隅、上下の爪、パネル後端中央の突起部
どれかが引っ掛かってると思われ、
該当箇所を押さえながらスライドさせて閉じる。無事閉まったらうpよろ
仕切りにつけた隙間テープが原因っぽい。
5mmでも結構厚いもんだ。
携帯画像で悪いが取ってきた…が
どこかいいあぷろだないか?
>>856 以前にくちゃんねるで発売直後のスレからざっと覗いてきたが「そんなもん」っぽい。
芯辺りに交換されるとよろし。
半年以上ローで回してるが何ともないな
写真レポ乙
>>866 すげー丁寧だ。
8cmファンを菱形に入れる真似してるけど、高回転じゃないと風量がたいしたこと無いんだよね。
今度俺もやってみよう。
電源の上のスリットを塞いでいるとちょっとやばいことを知りました
フロント下段の8cmファンはみんな結束バンドで止めてるんだ。
ネジで止めてるのは俺だけ?
>>870 俺も結束バンド
ネジでどうやるの写真うp
俺はタイラップだったな
適当なネジとナット手元に無かったし
>>877-878 おまいらwww画像うpwww
俺はファン固定用ネジ
ネジはリブ無し向けの短めので、ワッシャーをはさんで止めた。
ワッシャーないとネジが格子の隙間より小さいので意味なし。
T-ZONEでBlack、早く送って欲しいって書いて、午前中に注文したら
その日に発送してくれました。在庫まだあるみたいです。ありがたや。
欲しい方は、どうぞ。
>>882の書き込みを見て、ポチってしまいそうな俺ガイル。
でも、近所のDEPOなら送料もかからないし、2000円くらい安い。
入荷まで、2週間くらいかかるけどさ…orz
>>883 電源組み込むの大変だから、2週間で、イメージトレーニングしる。
t−ぞねって夕方セールやってるから夜いけば5%か6%引きよ
ツクモもやっとるね、たしか
ツクモは朝だったかな
887 :
Socket774:2006/08/13(日) 21:25:33 ID:1QnLUdbz
下段ってファンを全面に付けないと全然冷えないですか?
全面?前面?
>>887 中間でもいいから(前面が理想だろう)つけないと全く冷えない。
電源ファンの排気だけでは空気の流れがほとんど無い。(経験談)
心せよ・・・心せよ・・・
Blackの在庫っていつぐらいに潤沢になるんだろうか
欲しいけど高いのポチるの嫌だしなぁ・・・
もともと200個?限定だったしねー
>>891 そうなのか、全然知らんかった
つーことは見つけたら買うぐらいのつもりでないと駄目なのか・・・
9月中旬になればどこでも買える様になる。焦らなくてもおk
いよいよ赤がでるらしいな
赤欲しい!
896 :
753:2006/08/14(月) 07:00:32 ID:9HrarBRQ
シャア専用か
ファンが通常の3倍のスピードでブン回るとか
新色はいいから、早く新モデル出せ!!
と思ったが、普通にまだまだ売れてるからあと一年くらいこのまま引っ張る悪寒。
899 :
Socket774:2006/08/14(月) 09:19:30 ID:HWCokxUa
今日買いに行くお
マイチェンで割れやすいサイドパネルの爪の構造を何とか汁
ついでに、サイドのもっこりもな
昆布の閉店セールでVer1.1を12800円でゲット(・∀・)
まじで
うらやましす
赤ってマジなの?
赤色とかいいからソロのp150バージョン出せよ〜
ソニーのNW-Eくらいのバリエーションほしい
このケースとASUS P5B Deluxe/WiFi-AP の購入を検討してるんですが
12Vの4pin田コネがマザーボード上端に付いてる様なので
電源ケーブルが届くかちょっと不安に・・・
電源は550W〜600W位の物を探しています。
P5Bを使用されてる方は居ますか?
>>889 だね。
FAN無しだと後ろ(電源周辺部のスリット)から吸って後ろ(電源排気)に吐くみたい。
一応レポート。
デフォルトの電源前ファンをLで使用した場合、HDD4台構成から3台に変更したので不使用
の1台を撤去したら、HDDの温度が10度近く跳ね上がった。
流体抵抗の少ない広い隙間から大半を吸気してしまう模様。
ダミーとして使用していないHDDを4台目に挟むと元の温度に戻ったので、ダミーを入れて
でも3台というのはやめたほうが良いかもしれない。
ただし片側に寄せた3台配置だったから、中抜きにすると少し変わるかも。
>>906 延長ケーブルを買ったほうがいいよ?数百円で安いから。
ママンは違うけどASUSで近い位置にコネクタあるんだが(CROSSHAIR)
オウルテック OWL-PSGMR650(650W)で7900GTX SLIを上からかわしてギリギリ。
P180で電源を2つ使ったけど上のオウルでギリギリ。サイズのステルスパワーで届かない。
クーラー次第では大抵の電源が届かなくなると思われるので延長を買った方が安心だよ。
グラボの付け根のスキマを通して延長せずに使っている上手い人もいたけどね。
延長すると抵抗値が増えて電流が減よね
至高の自作を目指すジサッカーとして見逃せないポイントだよね
なるべくコードの長い電源を選びたいところではあるな。
それが原因でP180買いたくても買えないオレ..
ASRockマザーだからATX電源コネクタも難儀な位置にあるんだよなぁ
電源でmΩオーダーの接触抵抗の心配をしているヤシがいるのかよ。
信号ラインでもあるまいし全然関係ないっつーの。
もはやオーディオのケーブル信仰に近いな。
>>912 接触不良にさえ気をつければ、その程度の抵抗は無視できるね。
一度極度に動作が不安定になって調べたら、延長コネクタの接触不良で焦げてた・・・。
無視できる、無視できないの問題ではないだろう
計測すれば計測可能なもの
そう、ベンチで100点200点で、
L2キャッシュ512Kだの1Mでこだわるのと、何も変わらないんだよ!!!
接触不良は怖いね
EPS12Vの8pin延長コードが見つからなくて、8pin→4pin変換コードを2本用意
して繋げた。
延長ケーブル使うと軒並み0.1v程度下がるぞ
うちはそれでCPU耐性が100MHz下がった
ボリューム付きの電源ならそれで調整したり
抵抗付けて上げる解決方法ならあるが
このケースほしいけど、通販じゃどこも品切れだ・・・。
アキバに直接行けば売ってる可能性ある?
13日に秋葉のTUKUMOケース王国でシルバーはあったぞ。
値段は2万ぐらいだったけど。
ついさっき近所のPCデポ(関東圏)に行ったら、シルバー5個ぐらいあった。17700円なり
近所の量販店に、まず問い合わせてみたら?
あと、土曜日の時点で、秋葉のツクモケース王国にあったなぁ(2万超?記憶曖昧)
>>914 おまえ、すげーキモイ。つうか、完璧なアホだな。
こいつ↑の方がよっぽど馬鹿w
電源のこと何も知らねぇwww
924 :
908:2006/08/14(月) 19:58:34 ID:rA9yU1PM
完璧なあほというのもある意味スゴイ。
線の長さは事前にしってたから気をつけてたんだけど
電源の箱の奥行きと、ままん部屋と電源部屋の通路?に通すのがつらいよね
線が硬かったりふとかったりすると厳しい
しーそにっく/おうるてっくのM12買ったけど、奥行き太さともにぎりぎりだった…
長さは余裕だったけどね
>>924 煽るつもりはないが、こういう配線の状態になるなら
俺なら延長ケーブル買うな・・・
>>924 これはひどいw
いやごめん、ここまでくるとある意味素晴らしい。
>>914 接触不良で発熱発火はよくあるよw
おうち燃えないといいねw
>>930 まあここまでしなくても、
中段ケージ裏の螺子箱外してその空間にケーブル押し込むだけでかなり綺麗に見えるよ。
>931
>924クラスになるとその程度じゃ… (´・ω・`)
933 :
908:2006/08/14(月) 22:22:08 ID:rA9yU1PM
ヽ(`Д´)ノウワァァン
みんなイジメっ子だぁああああああああ!
ATX12Vの8ピンが延長しないで届くかどうかの話だよぉ・・・
いや、1グラボで奥行きが短ければどうにかなるんだけどね・・・
つーか、前の7800GTXが1枚のときはキレイだったんだよ・・・?ほんとに。
今回は下のグラボが普通のケーブル穴をほぼ塞いでしまっているのが致命的。
前の下段HDDケーブル用穴から出さないといけないし。HDDが下段に入らないし・・・
これってファンかってつけるのが普通?
そのままじゃだめなの?
>>935 いや別に。
(´-`).。oO(マジレスすると自作板だからじゃないかと…。つかケーススレで標準ファンおkってケース見たこと無い
>>929 延長否定派の俺へのレスであってんの?それ
まあなんだ。
俺のケース内よりは、みんな整頓されてるよ。
うん。
ちょwww延長否定派とかwwwwwwwww
空気読もうよ… (´・ω・`)