【轟音】漢ならSNE!【ジャーマン】

このエントリーをはてなブックマークに追加
20Socket774:2006/07/22(土) 20:05:35 ID:FbhQRk5u
12cmファン、(ドイツ製ノーマルタイプ、30dB)を買ってみた。システムもCPUも
思った以上に冷え、音も覚悟していたほど大きくはない。しかしこれ以上の
奴も売ってるけど、なんかケース内の気圧がおかしくなりそうで怖いな。
21Socket774:2006/07/24(月) 10:37:12 ID:c6PKgKhw
(´∀`)いい買い物したね!
22Socket774:2006/07/25(火) 19:12:37 ID:+JxYY7N1
>>15
>木ネジ

木ネジかぁ〜
12pファンを付属品からSNEファンに交換、ファンガードと防塵フィルターを
取り付けたく付属ネジでなく、市販のファン用ネジを使いたかった。
したら、微妙にファン側の穴が小さく市販のファン用ネジが使えんのよね。

昔に自作し利用してたSNEファンからネジを取り出し、使えたけど・・・
23Socket774:2006/07/27(木) 16:10:44 ID:mopBm/we
暑い。SNEの季節到来!
24Socket774:2006/07/30(日) 13:52:04 ID:mMSFMsIK
SNEのCPUクーラー買ったはいいが、箱と中身が違ったのだがw
まあ、中身のほうが高い物だったんで文句ないけどね。

ttp://www.sne-web.co.jp/sne775led.htm ←箱はこれ
ttp://www.sne-web.co.jp/tejas9cm.htm ←で、中身はこれのVTC非搭載のやつだった。

結構冷えるので、一応満足。
25Socket774:2006/07/31(月) 20:54:01 ID:YM3jLyTV
新製品まだー?
26Socket774:2006/08/01(火) 08:20:33 ID:MlAQ/rhe
ファン買ってみた。性能はいいんだけどさ、ORIXって書いてあるんだが、、
27Socket774:2006/08/01(火) 22:27:05 ID:nbJfQmQN
∩(´∀`)∩SNE病!
28Socket774:2006/08/02(水) 04:17:00 ID:zFJZv659
普通に使いたければ静音のモノを買えばいいんだけど、
ケースカバーが編目なせいで風切り音がうるさいw
風量が強いと静音の意味を成さないという一例。
カバーの見直しが必要かな…。
29Socket774:2006/08/02(水) 05:38:07 ID:qFDeVp+a
ファンでここまで大胆な商品出してるのはSNEだけなんだよね。
120×25mmのファンで100CFMオーバーなんて他で見たことない。
まあ、楽にセレロンが買えてしまう値段のファンを躊躇なく買える人が
どれくらいいるのかは謎だが・・
30Socket774:2006/08/02(水) 14:09:18 ID:p6F+0WQm
120×38mmの轟音ファンをキボンヌ!オーバー150CFMのが欲しい〜
31Socket774:2006/08/03(木) 14:52:21 ID:6y6d1m3P
今日は暑いぞ。SNEのCPUクーラーが本領発揮だ!!
32Socket774:2006/08/06(日) 06:25:43 ID:3z+SmC3V
ジャーマンの40dBファン買ってみた。確かにうるさいけど、かなり冷えるね。
事務所のマシンに使いまわす予定。
33Socket774:2006/08/08(火) 08:19:44 ID:MTK6c3wj
ドイツ生まれの日本製。いいかげんなメーカーだw
34Socket774:2006/08/15(火) 16:50:51 ID:pLtVZcYK
いい季節になったな
35Socket774:2006/08/22(火) 16:31:59 ID:kO/Ou24t
保守
36Socket774:2006/09/03(日) 19:31:31 ID:mWrwd/9o
>>30
どうぞ⇒山洋製 6000回転 250cfm
ttp://www.owltech.co.jp/products/case_fan/sanyo/F12/F12.html
37Socket774:2006/09/03(日) 20:44:31 ID:bAADSv0O
>>36
音に期待できそうw
38Socket774:2006/09/08(金) 00:01:04 ID:yoNeAXT9
リテールと似た形状の物を探してるんですがこれはどうなんでしょう?

http://www.sne-web.co.jp/sne775pd-hf.htm
これと迷ってます
http://akiba.ascii24.com/akiba/news/2005/04/08/imageview/images770500.jpg.html

全部銅のほうが冷えるような気がするんですが・・・
39Socket774:2006/09/08(金) 00:10:15 ID:yoNeAXT9
あげ
40Socket774:2006/09/08(金) 06:43:06 ID:vcXtMKQv
>>38
SNEのやつのが冷えると思う。大きさは同じくらいかな。
まあ、ファンの風量が大きいからってのもある。ただ取り付け
はバックパネルタイプの方が個人的におすすめ。
41Socket774:2006/09/08(金) 20:38:19 ID:WOFbJFRD
質問があります・・・

夏も終わりだというのにAXIAL775を買ってしまったんですが
シンクの底にサービス?でグリスついてます
みなさんこのグリス利用しました?(信越G751)

AS-5が余ってるので塗り替えようと思ってるんだけど
この信越G751っていいモノなのでしょうか
42Socket774:2006/09/09(土) 10:57:44 ID:D0gf2bij
>>41
俺は塗り替えずにそのままくっつけてるよ。
十分冷えてると感じるんだけど、ググリスにこだわるタチじゃないので
効果はよくわからん。うわさ通り、音は結構凄いね。
43Socket774:2006/09/09(土) 11:58:22 ID:uHAhH4Fa
>>42
リテールと比べてうるさい?
形がリテールと同じだから冷却性能はそんなに変わらないのかな
44Socket774:2006/09/09(土) 12:25:19 ID:ksUcU4Q9
>>43
ファン全開にすればかなりの音。冷えるのはいいんだけどさw
ケース内部が広い人は他社の使ったほうがいい・・・

7〜8cmの高さでなければ、みたいな人にはSNEのはいい選択と思う。
4541:2006/09/09(土) 12:47:25 ID:cvW8p5ru
>>42
レスありがとうございます
せっかくなのでそのまま使ってみます
塗り替えはいつでもできますしね
46Socket774:2006/09/17(日) 08:06:33 ID:Q+THk67K
47Socket774:2006/09/27(水) 00:39:48 ID:jUqJ7eEB
そんな昔の記事を引っ張ってきて、何をしたいのだ?
48Socket774:2006/09/27(水) 06:52:54 ID:EtfOlyTm
>>47
インプレが今週の新製品だかでリンク先誤ったからそれの余波
49Socket774:2006/09/27(水) 22:32:50 ID:FphMFD+c
>48
そうだったのか、ありがとう。


それはそうと、H360で焜炉を使うためにCPUクーラーを探してたのだけど、
今時のクーラーはスリムPCで使うには厳しいサイズの物ばかりになってるのね。
アキバのヨドバシをぶらぶらしていたら、SNE775G-19DBなんてのがあったので買ってきた。

高付加時のリテールの
フジクラ:絶望的にうるさい
NIDEC:結構うるさい
(うちにはそれぞれ違う時期に買った焜炉が2個ある)

が、だいぶ静かに変わった。
温度もリテールより5度ほど下がったし、まあまあ良い買い物だったと思う。
50Socket774:2006/09/28(木) 09:00:42 ID:ijZdI9Hi
>>49
。・ ゚・(ノД`)・゚ ・。
    |  |)    こういう書き込みを待っていた
   ノ ωつ・゚ ・。
  く    >   ・
51Socket774:2006/09/28(木) 16:55:07 ID:HQzm0+S4
わしゃプレスコ使いでケース狭めだからSNE大好きなんだが涼しくなってきて
轟音ファンはやや一休みといった感じ。デカイクーラー入らないのにプレスコ使うな
とか言われそうだけど。。
52Socket774:2006/10/08(日) 00:06:24 ID:gl33RT/D
過疎ってるねぇ。
俺はスリムケース使ってるから、クーラーにしても電源にしても
SNEには結構世話になってるんだよね。
スレタイにしても流れにしてもCPUクーラーのスレっぽく見えるけど、
総合スレとして立てた方が良かったのかも。
53Socket774:2006/10/08(日) 00:53:45 ID:KojHTJDp
>>52
確かにw
メディアとかゲームパッドとかも出してるし
54Socket774:2006/10/30(月) 15:40:25 ID:NrAAgyxR
最近のCPUクーラーはデカくすりゃいい見たいな風潮だからなぁ
M/Bがへし折れないか心配だよw
55Socket774:2006/10/30(月) 18:19:33 ID:XcClkmP6
今でもネトバで爆熱路線を突っ走ってるならともかく、
せっかくCore2でTDP下がってるのに何を考えてるんだろうな。
56Socket774:2006/10/31(火) 13:25:25 ID:e9QbH//r
急浮上!
57Socket774:2006/11/01(水) 19:24:38 ID:PxKmDcbQ
俺の人生SNE
58Socket774:2006/11/08(水) 20:47:58 ID:qeCQbomZ
SINEの間違いじゃ?
59Socket774:2006/11/18(土) 14:54:49 ID:p/YOBhji
>>58
ワラタ
60Socket774:2006/11/19(日) 21:29:17 ID:kVrkis10
>58

だれがうま(ry
61Socket774:2006/11/20(月) 21:52:41 ID:Kd1MXsP1
                     , - , -─ - 、
                    /:::::::::::::::::::::::::::::::::`‐、
                  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
                 /::::::::::;:ィ::::::::';:::::::::::`ヽ::::::::::::::ヽ
                 ,'::::::;':::/ l:::i::::::ヽ:::\:::::::';:::::::::::::::',
                   i:::l::::i:/  ';:::';:::::::',\::ヽ:::::::::::☆:::
                 l::l::;イ__, ヽ、ト、::::ヽ、\:',ヽ〃l::::::
                   ';l l::l      ` ‐-   l:::::l::::::  >>57さん
                  l::::l == 、    ,.ィ== l:::::l:::::::::
                  l:::::li //////////// l:::::l::::::::::    こ、ここ、これ読んで下さいっ!
                , -ーl::::lヽ、  r....::´`ヽ /l:::;'> 、:::::
            , -ー 、'´`ヽl::::l// ` ‐-r‐ァ' ´ ,':/ー、  ';
             /  , ノ `   l::::l   li /ニく /⌒ヽ  \.i
         , └ '´  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ / ノ__  ',  ,イ:
       /     \ (⌒⌒)       ,  └ '´ /   i/
     /            ヽ / ー '       /  /,.イ
    ∠ __                    /  / /
           ̄ ̄ ̄プ ー r── -------/-‐'´ /
     

       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
       |                  |
       /    ̄ ̄ ̄ ̄     /_____
       /             /ヽ__//
     /     死  ね     /  /   /
     /              /  /   /
    /   ____     /  /   /
   /             /  /   /
 /             /    /   /
62Socket774:2006/11/29(水) 14:32:14 ID:Rpr8Sdvp
63Socket774:2006/11/30(木) 12:51:30 ID:vfvC7AUf
俺の人生SHINE!!
64Socket774:2006/12/01(金) 01:39:59 ID:d59+SBx8
ドイツ人ジャーマンがどうしたって?

葉山の兄貴まだ元気でやってるのかなぁ?
65Socket774:2006/12/03(日) 19:19:39 ID:ZibQOLjp
なんかこう、しっくりくるパーツが無い。SFX電源やコンパクトなクーラーなど。
そんな時、SNEのWEBを見てみると、なんかよさげに見えるモノがある。
買ってみる。まあ、それほど悪くは無い。
では、人に勧めるか?
特筆に値するほど良いものでも安いものでもない。
そもそも利用目的がニッチ。
他にも比較対象となる製品があるなら、無難に評価が高いところを勧めるよなぁ・・・


こんな俺みたいな隠れユーザばかりなんだろうか。
売れてるようには見えなくとも、潰れる気配もなく新製品出し続けてるし。
ほんと目立たない会社だなぁ。
66Socket774:2006/12/03(日) 20:48:48 ID:5ZsNXg1/
なんだかんだでマニアにうけるのでは?
クーラーは特に。LGA775でそれなりに冷えて(うるさいけどw)背が低くてヨドバシで買える、
ってことでSNEは良心的なメーカーかとw
67Socket774:2006/12/13(水) 06:39:59 ID:usPm7Eh2
ここの電源で漏電してます。修理するには、半年過ぎてるし、
困った。ちなみにMICRO450DH、ケースに顔を当てるとピリピリくる程度、手で触った位では気付きません。
68Socket774:2006/12/19(火) 16:13:33 ID:GaktY9ww
69Socket774