NeoHE 430でE6600+DG965RYCK+HDDx1+光学ドライブという構成だと
一瞬ファンが回る、止まる、また回るを繰り返すのみだった。
HDDを4つ追加して繋げてみたけど効果なし。
さらにサウンドカード繋げても効果なし。
PCIeのビデオカードが無いのでこれ以上負荷かけれないからお手上げ。
ここまで厳しいとはねぇ〜
>>852 うちだけじゃなかったのか。
うちの場合NeoHE550 E6600+DP965LT+HDD2+光学ドライブ+VGA(7800GTX)+SE-80PCIで
BIOS0816を入れてからそうなった。
最初期BIOSの0500だと何度か電源入れて、やっと起動する感じだった。
友人のSocket AM2マザーで普通に起動したから、相性なんだと思って諦めた。
>>852,853
その電源っていつぐらいに買ったもの?
相性問題対策したみたいなことが公式に書いてあるから、大丈夫だろうと今度NeoHEとASUSマザー買おうと思ってたんだけど。
まだ相性問題健在ならやめておこうかなあ
>>854 今月買ったやつです。
>>853の構成でも駄目だったということは
VGA追加しても無駄っぽいな・・・。
確かにTPは糞コンだし、やたら熱いしで心配になるけどなんだかんだでよく働くんで俺は信用してるけどなあ。
っても12cmファン一発でEPS12V電源とかはいらんが。。。TP2550-EPS12Vの方がいいじゃんかよう。
>>854 購入日は7/31。
SLI ReadyのシールではなくDualGraphicCards Readyのシールが
貼ってあるやつ。
こっちの方が新しいだろうと思って買ったんだが・・・
質問。
P150のSPEAKERコネクタってどこにあるの?「パワーコネクタの後ろ」ってどこ?
>>842 ビデオカードレスの低発熱常時起動キャプ機として組んだからそれは馬太 目 ぽ..._〆(゚▽゚*)
>>852>>855 ファンじゃ、ファンをアホみたいにつけるのじゃ
>>855,857
なるほど、情報さんくす。
うーん、厳しそうだなあ・・・・
>>860 d
一字一句同じ文章だ…
海外サイトでも無いっぽい書き込みがちらほら…詐欺だ!!
実はこんなわかりにくいところにあった、という神は降臨しないかな…
SOLOの純正背面ファンを鎌浮浪12cmに変えファンコン接続しますた
こ・・・こんなっ!静か杉・・・
超静音?
865 :
852:2006/08/28(月) 00:42:50 ID:e1dhAvBG
>>859 12cm(1200rpm) x5 付けてみたけど駄目でした・・・
NSK3300で組んだ。
デザインいいなこれ
SOLOで組もうとしてビスを中に落とした。
よくあることなんで反対側の側板を外して探してたら
それで引っかき傷をこさえてピアノブラックが台無しに‥‥
ひとしきり暴れてから、ホームセンターで黒のスプレー買ってきて塗ってみた。
埃をかんじゃったものの、それなりに満足して乾かそうと立てていたら、
今度は発泡スチロールが触れてて溶剤であぼーん
すげえ気力が失われましたorz
イキロ
俺もモニタ買ってきた初日に画面の右上に凹み傷付けて泣いたさ
割れなかっただけマシと思って諦めた
今日SOLOで組んだがこれはマジで狭いな…
プラグイン電源にしておくんだったorz
狭いけど配線処理はやりやすい設計でそ
874 :
Socket774:2006/08/28(月) 14:20:23 ID:jxFqBV/Q
SOLOの上位Verでるってまじか?
2年ぶりにPCケース買ったんだが、SOLOの工作精度は高いねぇ。
いまのケースってみなそうなのかな。デザイン・機能性ともに良い。
まだマザーとか電源入れてないんで、狭いらしいというのは分からないけど、
とにかく買って良かったス。
>>832 >Antec製ハイエンド電源(NeoHE、TurePower、TruePower Trio)に5年間保証が適応されます。
これ5年保証が開始される前に購入した3年保証のTruePowerでも5年保証にうpされるの?
P180に上向き12cmファンだとエアフロー悪くなるなぁ。熱が篭るというか。。。
電源チョイス失敗した。。。。
P180って電源はどっち向きでも設置できなかったっけ?
NSK6000の横穴ふさいでる方は何使ってふさいでますか?
防振シートとかでふさごうかなと思ってるんですが…。
NSK6000ってフロントのファンにフィルタありますか?
あったらNSK6000でもいいんだけど
SOLOは売ってる店がありません、どっかにないかなぁ orz
>>881 2週間くらい前だけど秋葉でSOLOがあっちこっちのお店で売ってたよ
今、売ってるかはしらんけど
先週も売ってた。
>>880 え・・・横穴って塞いだほうがいいの?俺E6700の定格なんだけど
NSK6000が売ってねぇ
入荷が9月中旬〜下旬ばっか
>>884 なぜ塞ぐのかよく分からんけど、NSKに限らず横穴塞ぐ人は多いね。
オレは逆にファンまで付けようかと思ってるが。
サイドパネルの穴はファンなしで吸気されてるか排気されてるかわからなくて精神衛生上よくないので塞ぐかファン付けたくなります
俺にとっては同ベクトルの思考です
>887
サイドパネル+ダクトは吹きつけ式クーラーが外気取り込むための穴だと思ってた
>>888 もちろんそうだろけど、マザーによってはダクトの位置が
微妙にCPUから、ずれてるんだよな。
ダクト外してるけど、手をかざすと吸ってる感じはするから、まあイイヤ。
890 :
Socket774:2006/08/29(火) 21:30:45 ID:KJBaDJyE
soloとP150どっちが高級感ありますか?
田舎で現物みられないので。
横穴があるとそこから吸気されてHDDがあついらしいが
色の好みなんか人それぞれだろ。俺はP150の方が好きだけど。
893 :
Socket774:2006/08/29(火) 21:54:28 ID:KJBaDJyE
>>892 そうですね。愚問でしたw
九十九でP150ポチリます。
側面はp150の方が好きだな
P150使用中でSOLO買おうかと思ったけど、やっぱケース内狭くて作業し難いんだよな
かといってP180までいくと大きすぎるしにんとも・・・
SOLO2 とかいって、VFD パネル+ダイヤル付の出ないだろうか。
>>895 P180買って好きな大きさに詰めればいいじゃまいか
町工場にPCケース持ち込んでスーツのお直しみたいに幅詰め、ろう付けできたらいいのにな
899 :
Socket774:2006/08/29(火) 22:58:29 ID:KJBaDJyE
>>895 何でP150使用中でSOLO?
P150だめだったのか?
たった今ポチった俺は気になる。
>>899 追加だよ追加
色はP150の方が好きなんだけどね
P180は今更感があるし、他はサイドダクトとか付いてて興味ないのよね
他に気になるのはスレ違いだけど新型Auroraぐらいかなぁ
あれもデカイけどw
P150買ったけどマザーのベースを引き出せないのがちょっと残念
それで作業が窮屈だった
それ以外はいい感じだね
Soloを買い足そうか検討中
902 :
Socket774:2006/08/29(火) 23:39:53 ID:rByx1oJm
P150を購入する予定なのですが
NeoHE 430(P150の電源)でE6600+DP965LTで
正常に動いている方いますでしょうか
>>852 >>853 を読んだらダメっぽいですが
903 :
899:2006/08/30(水) 00:03:48 ID:HzmvUSRe
antecさんもっと生産ライン増やしてくだせーや
在庫ねーべ
漏れの近所の店じゃP150,P180,SOLOが沢山あるよ。雨だけど。
soloのフロントオーディオってHDオーディオ対応してる?
P150はしてないからsoloもしてないんジャマイカ
>>880 とりあえず防振シートだけで塞いでる。
CPUファン峰、ビデオカードファンレスで漏れてくる音は全くって言っていいほど無し。
どちらかというとフロントファンの音の方が聞こえる。
全体的にみてNSK6000にして良かったよ。
SOLOL
SOLOに鎌力とP5BDeluxeの組み合わせでCPUクーラーに
SI-128を付けようと考えてます。
SOLOは幅も狭めということで、SI-128とか背の高いCPUク
ーラー使っている方どうですか?
昨日アキバ散策してきました。
NSK6000 0件(Users Side に1個あったかも)
NSK6500 ケース王国1個
SOLO 0件
P150 ちょろちょろ
P180 T-ZONEにいっぱい
SOLO売ってねぇよ、Core2Duoが組めねぇよ ('A`)
Infinity載るから高さは余裕じゃね?
それより鎌力をどうにかした方が
>>912 高さは問題ないですか
で、鎌力ってだめ?プラグイン式の電源に買い換えたいとは思ってるんだけど。
あんまりやるとスレ違いだが、SeaSonicとか白狼くらい欲しいところ。
NeoHEもプラグインだったと思うが、相性が大丈夫ならこれでもいいかも。
安けりゃいいって言うなら止めはしないが。
C2D発売前後ぐらいからSOLOもいきなり売れ出したような感じがする
DuoとSOLOの組み合わせとは
917 :
Socket774:2006/08/30(水) 14:52:14 ID:eUBzmvOi
A8N SLI Premiumで考えています。
TRUE550 EPS12V(2.0)と
TRUE480(2.0)ならどちらを選びますか?
918 :
917:2006/08/30(水) 15:26:04 ID:eUBzmvOi
CPUはX2 4400+ 939
グラフイックはGeForce6600です。
放熱面で背面FANがついてる方がよいですよね。
長い目で見れば、EPSがあった方がよいですか?
意見お願いします。
あんなせまいのに爆デカクーラーにサイドフローじゃマザーがあちちじゃないか?
俺はsoloに大台風使ってるが
SLOSOLOSO
SOLOSOLOSOLOS
SOLO SOLO
SOLOSOLOSOLOSOLO
SOLOSOLOSOLO
SoloでSI-128の吹きつけだが、マザー温度全然かわんね。
サウスが異常に熱いし、吹きつけでこれならCPU集中型のサイドフローでも良かった気がする。
しっぱいした
5秒以上触ってられるなら許容範囲
無理ならそのうち焦げるかもな
>>922 ASUS P5BスレにASUSはサウス付近でMBの温度検出している
らしいという書き込みがあったから、しょうがないと思うよ。
吹きつけだからノースは確実に冷えるわけだし。
ちなみにマザーは何?
GIGAのDQ6みたいにサウスもヒートパイプでつながっていると
良いのかもね。
>>924 まぁそうなんだけど、ちなみにマザーはP5B-D無印。
サウスがさ
>>923よりも酷くて二秒も触ればアチッ!ってなるぐらい熱い。
これはいいのかな、ちっさいファン買ってきて付けた方がいいのかな。
>>925 漏れも同じマザーで気になるんだけれど、フロントの9cmファンはどの位の
回転数のもの使っている?
ちなみにMB温度は?
家は室温30度で、エアフローの悪いケースで47〜50度くらいある。
(シバイても大して変わらない)
風量の多いものにして、サウス付近にもエアーが行くようにした方が良いの
かなと、思ったりもする。
あとサウスはプッシュピンみたいなもので固定されているヒートシンクだから
、変えられるかも試練ね。
型番は違うけど
サウスに直接吹き付けたら
マザボの平均温度が10℃以上低下したお
>>926 フロントは二つとも芯のファンを付けて1200回転。
手を当ててみてもHD冷やすのがやっとでサウスチップ付近に感じられる風はわずか。
MB温度はProbe2、SpeedFan共に47℃。おそらくしばいたら50℃超える。
怖くてケース明けてサイドから12cmファン当てていたんだけど、そのときは−10℃ぐらい下がった。
だけどうるさいので今外しちゃってる状態。確かにサウス変えれるかもね。青笊かHR-05やってみようかなw
俺P5Bデラwi-fi bios0507
室温28℃でCPU47℃、MB30℃ PROBE2読み
CPU:penD950
クーラー:Infinity
ケース:P180ver1.1
フロントファンは2個芯の12cmを付けて1500rpm程度で回してる。
もう夏場はバネルあけて扇風機ぶちあてりゃいいんじゃね?
NeoHE 430でE6300+DG965WHMKR+HDDx1+光学ドライブ+VGA(7600GT)+ケースファン3つ
以上の状態で後面電源スイッチを押した後前面ボタンを押していないのに本体が反応し
全てのファンが少し回って止まるの繰り返しとなっております。
>>852-853を見る限りこれは電源の相性問題なのでしょうか?
HDDを一台追加、ケースファンを一台追加して負荷かけても同じ状態です。
今日、大阪のなんばの祖父地図で
SOLOがなぜか寂しそうにしてたので保護しますた。
めっさうれすぃYO!
通報しマスタ
934 :
931:2006/08/31(木) 00:38:44 ID:VyXfqhOM
違う電源に買えた所無事起動しました。
一応明日NeoHE 430をTSUKUMOにチェックしてもらいに行ってきます。
965チップのintelマザーとの相性が良くないのですかね。
NeoHEってASUSマザーとは相性問題あるみたいだな
>>935 それは対策されたらしいが、今でもそうなの?
今は上記にあるようにIntelマザーの965シリーズで相性(と思われるもの)が出てる。
>>934 他のマザーだと普通に動くと思う。
BIOSのバージョンで挙動が違うので、今後対策される可能性が無くはない
・・・気がする。
937 :
931:2006/08/31(木) 01:22:58 ID:VyXfqhOM
>>936 やはりintelマザーと相性悪いのですね。
P150の付属電源なので致し方無いと踏み切り御蔵入りさせます。
「おおくのレビューにおいても」
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
NSK6000ポチっちゃった。
どれくらいで届くかなぁ。
ファンとか準備しておかなくちゃ。
>>938 なんかその文見てシンドラー思い出した。
定番のアキバ系のショップに置いてないからグッドウィルの楽天でNSK6000ぽちったや
未だにAthlonのX2 3800+が高額になってる様な所だったよ・・・
NSK6000自体は普通の値段で送料無料だたけど
俺もP-180ポチゃった(゜∀゜)
まじなおらねぇwww
SOLO ポチった 9月上旬入荷してくれるんだろうか orz
>実際のNeoHEの不良率もTruePowerや SmartPowerシリーズと比較するとほぼゼロに近く、極小の不良率となっております。
ちょwwww裏を返すと…
NSK6000 ガリガリ
P-180 ぽっちゃり系
SOLO えびちゃん
エビちゃんってどんな体型だ?
モデルとしては標準的か
化粧でごまかしてるってこと?
>>948 評判ほどたいしたことないってことじゃないか?
パッと見は魅力的だけど細かくみるとアラが目立つ、とか
変な儲がいるとことか?
P180はちょっと油断してるとおなかがポッコリ…
>>936 DP965LT+NeoHE380で安定しまくりです。
NSK6000はガリガリっていうよりノッポだな
そのエビちゃんよりやや太いわけだし
伊東美咲あたりか
NSK6000
P-180
SOLO
森三中の好きなの割り当てろ
んじゃ安田大サーカスでいこう
SOLO ウィリアムス
P-180 藤川
NSK6000 久保田
なんぼのもんじゃい!
せめてキャンディーズにしてください。
SOLO ランちゃん
P-180 スーちゃん
NSK6000 ミキちゃん
次、シブがき隊で
P-180 中トロ
SOLO コハダ
NSK 6000 アジ
ヘイラッシャイ
P-180 うんこ
SOLO ちんこ
NSK 6000 まんこ
>>938 そのページに書いてあるこれについては、別に対策も何もされてないんだよね
> 最後に、NeoHE等のあらゆるメーカーの高効率電源にて発生する問題を一部のユーザーが
> 以下のsilentpcreview.com(英語サイト)に詳細に報告しています。
>
http://forums.silentpcreview.com/viewtopic.php?t=30289. リンク先の英語サイトに書いてあるのは
> Too low a 12V load on startup is the most common cause of a high efficiency PSU not starting
(起動時の低すぎる12V負荷が、高効率電源が起動しない最も一般的な理由です。)
NeoHE430のカタログスペックも、12Vは1A〜16A(×3系統)で、1A以下はスペック保障外だったはず
(一般的に低消費PCの起動時電流がどのくらいか俺はよく知らんが)
えびちゃんには双子の妹がいるらしい
アナジャコちゃん、オキアミちゃんあたりは
オヤジ人気がありそうだ。
なるほど。道理でSOLOが好きなわけだ。
SOLO予約しますた。
届くまで暇なのでフロントに追加できる90*90*25〜38のファン買おうと思うんですが、
厚みどの位までなら干渉しなそうなんでしょうか、教えてください。
風拾だと100*100*25の為、1個しか入らないのはわかりました。
よろしくお願いします。
こちらこそよろしくお願いします。
>>972 25mmのファン使ってるから、確証はないけど
おそらく38mmでもHDDにギリギリ干渉はしないと思う。
でも目視によるもんだから、こだわりないなら25mmで行っとけ。
風拾は25mmだし。
>>974様 90*90*25 2コ 買う事にしました、有難う御座います。
SOLOタン早くこねーかなー (*´д`*)
まず電源を付ける→コードウゼェ→電源外す→マザー装着→電源入れネェ
を体験しろ
>>972のようにまさにSolo買って来るまでの間、間違えて80mmのファンを買って待っていたおれが颯爽と退場
NSK6000でSLIな人に質問
冷却性と奥行きどうですか?
そこがクリアできれば即買いしたい…
奥行きはSOLOや150とほぼ同じ
シャドウが下まであってもSLIなんてやったらMBのスロットの位置
グラボのサイズによってはHDD複数搭載は厳しい
ロングサイズグラボだとHDD接続コネクタに干渉する
TITANなんかだと余裕なんだけどね
熱対策のためにもSLIでバリバリやりたいならそっちを進める
フロントに12cm×2、又は風拾×2が出来れば良いのにな。
リアは1600rpmで回してフロントは800rpmぐらいで。
HDD*4台積んでも冷却には不足せず吸気と排気のバランスも良い。それでいて静音。
場合によってはPCIスロットにもいくつか外せば9cmファンが取り付け可能になれば
グラボ周囲の熱も排気できる。
前面パネルはP180みたいにして開ければ前面メンテ可能に。
横幅はINFINITYでもギリギリ入る寸法に。
前面は自分で穴あけて改造すれば12cm x1は付く
多分
SOLOなんだが、リアファンの部分のメッシュになってる箇所。
メッシュなんかにしないで大穴あけてくれて良かったのにな。
ファンガードぐらい自分でつけるのに。
いっつも思うんだがあのメッシュって結構風を遮るような気がしてならない。
あの蜂の巣状はクオリティ高いと思うけど。
外せばいい
986 :
979:
>>980 レスどもです
やっぱりきびしいですか残念
TITANも含め再検討してみます