|;;; l ゚ ー゚ノ|<くだらない質問はここに Part 94

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
                i
      、        i!
      i,`ヽ、     i |
      i   丶、  ,i :|
       i;::_,、-、`1_ | .:|
      -'‐'"1i !、'i゛ヽ:;、__
       ヽ:::|| | /' _,、‐'" '`‐、
        ヽ|i!r'/       \
         W'" ̄''‐-、_.     \
                `''‐-―一

口やかましい天使よりも、気の良いバカに祝福を、教えてクンには貧乏神のご利益を。
初心者、上級者関係なく、質問する側、答える側、双方とも気軽に。気楽に。適当に。

ルールなどはありませんが、基本的にまともな答えが返ってくることを期待しないこと。
ただし! 自作に関係のない質問や、つまらないネタ質はスルーされても当然、
つまらないネタを張って流されるぐらいなら、貼らない方がマシですよ?

前スレ
|;;; l ゚ ー゚ノ|<くだらない質問はここに Part 93
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1150753778/
2Socket774:2006/06/28(水) 17:14:38 ID:OCmAl7F5
関連スレ

(・3・)が自作PCの質問に答えるスレ 51
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1150688065/

自作PC初心者にエスパーレスするスレ 18台目
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1151456676/

PCが起動しない時に質問するスレ☆3
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1150881131/

BIOS総合質問スレ Part2
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1143051780/

【゚∀゚】自作関連の「不」真面目な質問スレ【゚∀゚】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1139933388/

☆教えてクン養成マニュアル
http://www.redout.net/data/osietekun.html

テンプレサイト?
http://jisaku.pugya.net/
3Socket774:2006/06/28(水) 18:54:40 ID:mo2Mejj9
>>1
おつ

1000ゲット 記念か帰庫
4Socket774:2006/06/28(水) 19:58:50 ID:6jdOeBgx
>>3
1000おめ
5Socket774:2006/06/28(水) 20:03:43 ID:a5Q5o2he
さっそく質問です。
自作PCとメーカ製PCではどっちがオナニーしやすいですか?
6Socket774:2006/06/28(水) 20:06:42 ID:XbthOzG2
>>5
>1
>つまらないネタを張って流されるぐらいなら、貼らない方がマシですよ?
7Socket774:2006/06/28(水) 21:15:04 ID:6jdOeBgx
>>5
もうちょっと大人になれよ
8Socket774:2006/06/28(水) 21:30:59 ID:phS/Ankx
>>7
つまりPCとセクロスすれば良い訳だな
9Socket774:2006/06/28(水) 21:34:07 ID:6jdOeBgx
>>8
すれば?
10Socket774:2006/06/28(水) 21:36:42 ID:phS/Ankx
じゃ、ちょびっつ読んで予習してくる
11Socket774:2006/06/28(水) 22:13:01 ID:BaO46+rK
HDDを増設したところ、WindowsXPが立ち上がらなくなりました。
そこで血迷ってWindowsを再インストールしたところ、一見すると正常に起動したのですが、
CPUクロックの認識が正常ではありませんでした。(CPUはTurion64 MT-30)
マザーはDFIのINFINITY NF4X、初期状態ではTurionを正常認識せず、
BIOSアップデートによって正常認識可能になるものです。
半年前に組んだときには、なんとか無事にBIOSアップデートに成功していました。
OSの再インストールでBIOSが書き換わるとは思っていなかったのですが、CPU認識がおかしくなったので、
またBIOSアップデートをやってみたところ、先ほどとは別の状態で立ち上がらなくなりました。

NVIDIA Boot Agent 201.0462
Copyright (C) 2001-2004 NVIDIA Corporation
Copyright (C) 1997-2000 Intel Corporation
PXE-E61:Media test failure,check cable
PXE-M0F:Exiting NVIDIA Boot Agent.
DISK BOOT FALURE,INSERT SYSTEM DISK AND PRESS ENTER

以上のようなメッセージが出て、
BIOSのアップデートファイルを入れたフロッピーは空回りしてるのか(動いてるけど読んでない?)、
これが延々と繰り返されます。
もしかして、BIOSに異常をきたしたのでしょうか?
12Socket774:2006/06/28(水) 22:18:50 ID:Jaq5NZ56
>>11
BOOTの順番を変えてみてください。
あと、BIOSアップしたらデフォルトロードを選択し、
その後に一度CMOSクリア → 再設定した方がいいですよっと。
13Socket774:2006/06/28(水) 22:20:10 ID:6jdOeBgx
とりあえずCMOSクリア
   ↓
別のCPUでBIOSアップデート
14Socket774:2006/06/28(水) 22:20:31 ID:dTOWmRZ4
PCI-E X1スロット は何のため存在してるんですか?
15Socket774:2006/06/28(水) 22:20:53 ID:CUtSJDhp
>>11
最初の増設した時点でBIOSから前のHDD(起動ドライブ)の起動順位を上に持ってくればいいんだよ
増設したHDDが上になっちゃったから起動出来なかっただけじゃないの?
16Socket774:2006/06/28(水) 22:23:36 ID:6jdOeBgx
>>14
昔の名残
17Socket774:2006/06/28(水) 22:23:39 ID:pLU/airG
>>14
これからの自作erの未来のために。
18Socket774:2006/06/28(水) 22:25:05 ID:Jaq5NZ56
>>14
PCI-eカードを挿すために。それ以外に何があるの?
19Socket774:2006/06/28(水) 23:09:13 ID:oWT6DgbS
>>11
>NVIDIA Boot Agent 201.0462
Copyright (C) 2001-2004 NVIDIA Corporation
Copyright (C) 1997-2000 Intel Corporation
PXE-E61:Media test failure,check cable
PXE-M0F:Exiting NVIDIA Boot Agent

とりあえず、このエラーメッセージは、BIOSsetupメニュで
オンボードのLANの機能をDisableにするか、LAN Boot Firstの
項目をDisabledにすれば解消されるはず。
20Socket774:2006/06/28(水) 23:25:22 ID:qJ1HwIPj
新PC購入します。
・・・で、Athlon 3800+、Ram1Ghzするんですが、あとセキュリティソフトも付けようかなというのりです。
なんか、Avast!とかもいいらしんですけど(いまは使ってる)、ノートン先生入れたほうがいいかな?

で、質問です。上のスペック(まあ超おおまかですが)でノートン先生走らせたら酷いくらいモッサリ感を感じますか?
・・・あと、Conroe待ちはしないんでそこはスルーで
2120:2006/06/28(水) 23:25:55 ID:qJ1HwIPj
早速訂正。3700+です。(そんなに変わらないと思いますが
22Socket774:2006/06/28(水) 23:39:44 ID:/62B1PAG
やれやれアヴドゥル何か言ってやれ↓
23Socket774:2006/06/28(水) 23:44:50 ID:phS/Ankx
24Socket774:2006/06/28(水) 23:45:04 ID:k0aG5eaG
オラオラですかぁ・・・?
25Socket774:2006/06/28(水) 23:47:11 ID:CUtSJDhp
>>20
Avast!とZAでいいよ。NISだって感染する時はするしFWが少し難解かもよ
2620:2006/06/28(水) 23:51:37 ID:qJ1HwIPj
>>25 回答ありがとう。 見捨てられたかと思た。
というか今のPCはそれと、Pest Patrol5です。全部無料ずくめです。
なんか、ZAの無料版は信頼性がないとかセキュリティ版で言ってたんで、ちと不安で。
まあ、いまこの構成で使ってるんだから問題ないか。
じゃあ、この構成で行ってまいります。
27Socket774:2006/06/28(水) 23:53:27 ID:CUtSJDhp
>>26
FW関係で不安ならルーターでもかましてステルスモードとか
にしておけばちょっとは安心かも
28Socket774:2006/06/28(水) 23:55:41 ID:MHFf1Vtd
>>20
板違いです。ソフトウェア板へどうぞ。
29Socket774:2006/06/28(水) 23:56:29 ID:phS/Ankx
30Socket774:2006/06/28(水) 23:58:01 ID:dTOWmRZ4
>>16-18
大変参考になりました
ありがとうございました
31Socket774:2006/06/29(木) 00:02:17 ID:R2otICtk
>>26
おい、セキュリティ板に失礼だな。
Athlon 3800+、Ram1Ghzって言ってるけど
質問内容は自作と関係ねーじゃん。
32Socket774:2006/06/29(木) 00:04:12 ID:6jdOeBgx
つか、Sempron3000+でも普通の動いてます
もっさり感などありません
そんなに気にするならデュアルコア使えばいいのに
33Socket774:2006/06/29(木) 00:08:06 ID:TFt/APHS
>>20はエスパースレで引き取りました。
以降、通常進行でお楽しみください
34Socket774:2006/06/29(木) 00:10:41 ID:XwBq182y
エスパースレでも迷惑なんだが
35Socket774:2006/06/29(木) 01:35:24 ID:B9RIPX8z
cpuとグラボからマザーを選べと本で読んだのですが、
今売ってるcpuやグラボやサウンドカードやらって
基本的に「高性能=爆音爆熱」って認識で正しいですか?
今度出る「こんろ」とやらと、「penM系」やらは性能いい割に音や熱や消費電力は抑えられているみたいですが。

因みにモニタとケース以外全て買い換えするつもりで、
用途はバリバリ3Dゲームなぞはしません。
が、現行機(7年前に買った)でSSW(DTMソフト)がまともに動かないのでまともに動くぐらいはしたいです。
というわけでミドルクラス狙い・・をしてるんだと思います。多分。。
36Socket774:2006/06/29(木) 01:37:42 ID:TFt/APHS
>>35
で、日記が書きたかったのか?
37Socket774:2006/06/29(木) 01:37:53 ID:S53QLoZy
何を聞きたいんだ?
38Socket774:2006/06/29(木) 01:44:56 ID:YNKHTBk6
キューブベアボーンに2つHDDを入れたら、
温度が58度になってしまったので変えたいです。
いまはseagateのST3400633A 400GBが2台なんですが、
もっと発熱の少ないHDDを紹介してください。
39Socket774:2006/06/29(木) 01:46:42 ID:miFPOYSe
っ ケース交換
40Socket774:2006/06/29(木) 01:48:28 ID:TFt/APHS
>>38
キューブの5インチベイにマウントかまして入れてないかい?
たいていのキューブは5インチベイの冷却なんて考えてないから
どのHDDを入れても維持するのは難しい。

それを踏まえたうえで。
発熱が低いのはサムチョン
耐熱性が高いのは幕のMaxLineシリーズ

個人的には何らかのHDDクーラー/ヒートシンクの導入をお勧めするがね。
41Socket774:2006/06/29(木) 01:51:04 ID:pzfupbD0
7200rpmじゃなく5400rpmのHDD使えばどうよ
42Socket774:2006/06/29(木) 01:52:08 ID:B9RIPX8z
すいません、
>>今売ってるcpuやグラボやサウンドカードやらって
基本的に「高性能=爆音爆熱」って認識で正しいですか?
が教えを請いたい箇所です。。
43Socket774:2006/06/29(木) 01:52:48 ID:TFt/APHS
>>42
正しくないです。答えは自分の書き込みの中にある
44Socket774:2006/06/29(木) 01:54:03 ID:Q1AQz5dv
なんだこいつ
45Socket774:2006/06/29(木) 01:55:16 ID:kK6fKC7B
コンロに期待
46Socket774:2006/06/29(木) 02:07:50 ID:B9RIPX8z
ミドルクラス狙いだから、
新しい感じのするコアデュオでなく、
型遅れな発熱抑え気味系(PenMとかセレMとか)にしようか
やや型遅れな爆音爆熱系(PenDとか)にしようか
とかいう迷いを持っているということです・・。
性能:PenD>PenM 寿命:PenM>PenM
だと認識しているので、その辺りのバランスはどう評価されているのか・・と。

電波文ですいません。。
47Socket774:2006/06/29(木) 02:10:27 ID:B9RIPX8z
すいません、なかなかカキコできず返事見えてませんでした。
つーことは高性能でも音熱抑え気味タイプは自分が思っている以上に結構あるっちゅーことですよね。
ありがとうございます。。
48Socket774:2006/06/29(木) 02:29:21 ID:iT3hrS7+
夏にむけてCPUの冷却に外気を取り入れてやろうと思ってます。
ainexからいくつか出ててどれもいい感じなんですが
http://www.ainex.jp/products/tc-003.htm
http://www.ainex.jp/products/tc-05.htm
http://www.ainex.jp/products/tc-06.htm
こんな感じのやつでほかにもあるよ〜みたいのがあったら教えてください。
よろしくおねがいします。
49Socket774:2006/06/29(木) 02:31:49 ID:iT3hrS7+
いちおageとこう。
50Socket774:2006/06/29(木) 02:33:04 ID:Y7E91FH1
('A`)・・・
51Socket774:2006/06/29(木) 02:33:42 ID:TFt/APHS
>>46

あまり鵜呑みにしないほうが良いがおおよそのTDP
http://www7a.biglobe.ne.jp/~znotl/cpupower/060418.html

CPUの能力については各CPUに得手不得手が在るので
単一指標で単純に比較できるものではないが
それを承知で無理やり比較したいなら
http://www.hamanasu.sakura.ne.jp/~yami/qandc/pcspec.html

個人的には、今すぐミドルエンドを手に入れたいなら
Athlon系の方が良いとは思うけどね。おやすみ
52Socket774:2006/06/29(木) 02:34:28 ID:S53QLoZy
>>48
スレ違い
53常時age:2006/06/29(木) 02:35:52 ID:G7uhQ3Cx
外歩いてるとたまに変な奴がいきなり「鶴を折って下さいっ!」って言ってくるけど
アレ何?
54Socket774:2006/06/29(木) 02:35:58 ID:SO82t/Ub
>>ミドルエンド
>>ミドルエンド
>>ミドルエンド
>>中央の端っこ
>>中央の端っこ
>>中央の端っこ
55Socket774:2006/06/29(木) 02:44:21 ID:Zu/lqxRq
XPHomeてデュアルコアのサポートしてないと聞いたんですが
性能を発揮する事ができないんですか?
56Socket774:2006/06/29(木) 02:44:28 ID:SO82t/Ub
>>51
そのサイト、intelTDPとAMDTDPをごちゃ混ぜにしてるし、シングルコアのPentiumDという、この世に存在しない,モノを薦めてるし、グダグダだな。
サイト主本人なら、早く治せよwww

57Socket774:2006/06/29(木) 02:45:32 ID:SO82t/Ub
>>55
事実と真逆なんだけど、どこでそんなデマを仕入れてきたん?
58Socket774:2006/06/29(木) 02:46:20 ID:S53QLoZy
>>55
デュアルCPUとデュアルコアCPUとは別物ですよ
59Socket774:2006/06/29(木) 02:46:55 ID:Zu/lqxRq
>>57
ここです
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/qa/1151505450/513

では大丈夫なんでしょうか?
60Socket774:2006/06/29(木) 02:47:35 ID:sHQ2/tYv
うわぁこれはひどいなり
61Socket774:2006/06/29(木) 03:04:42 ID:ggDm3L6T
そこの板で聞くこと自体間違ってるな
62Socket774:2006/06/29(木) 03:08:21 ID:9xjfmITJ
だね
63Socket774:2006/06/29(木) 03:16:01 ID:IJcM0CEz
>>59
ねね。マイクロソフトに訊けば確実だと思わない?
64Socket774:2006/06/29(木) 03:16:32 ID:9xjfmITJ
だね
65Socket774:2006/06/29(木) 03:18:20 ID:sHQ2/tYv
もっともっとお喋りしましょう!
66Socket774:2006/06/29(木) 03:19:49 ID:dFzUcq1w
だね
67Socket774:2006/06/29(木) 03:20:44 ID:SO82t/Ub
>>59
XpHOMEは「1ソケットまで」サポート。
デュアルコアCPUって1個の予定だよね?Athlon64X2かPentiumDだよね?Opteron2xxとかXeon5xxxとかじゃないよね?ね?
68Socket774:2006/06/29(木) 03:24:31 ID:1bziQ71/
>>67
はい、PentiumDです
69Socket774:2006/06/29(木) 03:31:00 ID:IJcM0CEz
>>68
Windows板で訊けば?
70Socket774:2006/06/29(木) 03:34:33 ID:k/nQ+DGd
>>69
いえ、マイクロソフトで訊きます
71Socket774:2006/06/29(木) 03:35:25 ID:IJcM0CEz
>>70
どっちでもいいけどね
72Socket774:2006/06/29(木) 03:36:03 ID:ap1dzXLo
くだらない事言う奴が増えたな
73Socket774:2006/06/29(木) 03:40:32 ID:ojmooibb
だね
74Socket774:2006/06/29(木) 07:14:53 ID:ptqBBVSO
リカバリとリストアって何がちがうのですか?

7574:2006/06/29(木) 07:51:45 ID:ptqBBVSO
>>74
間違いました

リカバリとレストアって何がちがうんでしょうか?
7674:2006/06/29(木) 08:06:16 ID:ptqBBVSO
DVDにHDDのバックアップを ライティングソフトで書き込んだ場合

レジストリの内容も含まれるのでしょうか?

どなたかご教示ください。 m(_ _)m ペコリ
77Socket774:2006/06/29(木) 08:12:30 ID:jpj2Wuzh
ショップブランドのPCを一年半前に購入し使用してたんですが
昨日から急に、音を鳴らすとブルースクリーンになってしまいます。
ゲームや動画はもちろん、ホームページでサウンドが鳴るページ等を開いてもブルースクリーンです。
どういった原因が予想できるでしょうか?よろしくお願いします
78Socket774:2006/06/29(木) 08:24:18 ID:UA4thpCn
ショップブランドのPCは
ショップで聞けよ
なんにしろ予想しろって…
思いつくまま全部書けってか?
79Socket774:2006/06/29(木) 08:25:44 ID:UA4thpCn
>>76
お前が言うバックアップってのは単にデータを焼いてるだけか
何がしたいんだよ
システムをフルバックアップ取りたいならTrueImageでも使え
単にレジストリのバックアップ取りたいならレジストリエディタから書き出したものを
保存しろ
8076:2006/06/29(木) 08:28:47 ID:ptqBBVSO
>>79
ありがとうございました。m(_ _)m ペコリ
81Socket774:2006/06/29(木) 09:24:33 ID:ahBn0sjl
>>76
※詳細はWindows板で

レジストリデータは複数の*.datに格納されます。
したがって、完璧に全データをバックアップしたと主張するのであれば、答えは「yes」です。

復元できるかどうかは別問題ですが。
82Socket774:2006/06/29(木) 09:26:59 ID:ahBn0sjl
>>77
ショップブランドPCやメーカーPCのユーザは、ここで提示されたアドバイスを理解できません。
スレ違いとして即座に誘導されるのは、こういう理由です。ご理解下さい。
83Socket774:2006/06/29(木) 09:29:39 ID:ahBn0sjl
>>74-75
こういうサイトがあります。活用しましょう。

ttp://www.excite.co.jp/dictionary/
ttp://www.excite.co.jp/world/
84Socket774:2006/06/29(木) 11:05:16 ID:nVZ7ge3Y
ここ2,3日画面がプチンって一瞬切れたりするんですけどグラボでしょうか
ちなみに部屋はエアコンとか無く暑いです
85Socket774:2006/06/29(木) 11:07:49 ID:miM/ZNyo
>>84
お前が使ってる腐れメモリか腐れ電源か腐れママンが液漏れしているか腐れHDDが熱で死にそうか腐れシンクによりCPUが熱暴走しているか腐れVGAが熱で死にそうなのか情報が適当すぎてまともに答える気にもならない。
86Socket774:2006/06/29(木) 11:31:15 ID:ahBn0sjl
>>84
絞り込むための材料が無いため、ざっと42項目のチェックポイントがありますが、5個目から情報料をいただきます。

87Socket774:2006/06/29(木) 11:53:51 ID:nVZ7ge3Y
すいません、一度ゲームしてる時に切れて、ゲームはそのままだったのでグラボと思ったんですが
もう少し調べてみます
88Socket774:2006/06/29(木) 13:21:48 ID:sHQ2/tYv
OCじゃないの
89Socket774:2006/06/29(木) 13:37:39 ID:HA9BA+JF
エスパー呼んで来いよ
90Socket774:2006/06/29(木) 13:43:39 ID:ubj4UeOZ
CORE2DUO 、AM2 声に出して言うと、どんなふうに言う?
91Socket774:2006/06/29(木) 13:46:01 ID:UA4thpCn
>>90
「CORE2DUO 、AM2」
92Socket774:2006/06/29(木) 13:56:32 ID:E6sZ9XyR
声「              」 聞こえた?
93Socket774:2006/06/29(木) 14:03:25 ID:sHQ2/tYv
あなたたち、それなりにセンスいいんじゃね
94Socket774:2006/06/29(木) 14:05:23 ID:NMjto6g+
coretwoduoAMtwo
95Socket774:2006/06/29(木) 14:11:27 ID:jXagTdEM
こあつーでゅお
えーえむつー
96Socket774:2006/06/29(木) 14:15:17 ID:sHQ2/tYv
うちの部署内では「こなつ」「アリス」で統一している。
自分でもおかしいと思っているがもう変えられない。
97Socket774:2006/06/29(木) 14:19:20 ID:jXagTdEM
こなつはわからんでも無いがアリスは何故?
98Socket774:2006/06/29(木) 14:23:06 ID:sHQ2/tYv
一生懸命、3文字かつ「〜つ」で終わる名前を考えていたアルバイトが結局思いつかず、
飲み屋の名前を提案しました。
99Socket774:2006/06/29(木) 14:25:38 ID:jXagTdEM
天津
100Socket774:2006/06/29(木) 14:37:31 ID:k+Z22x14
AthlonXP2500+
DDR400の512M×2
GF5900U(AGP)

・・を使ってたんだけど、昨日暑さでVGA逝きますた。
来月のCPU価格改正にPC組もうと思ってたのに・・・。

軽く3Dゲーもやるんで、来月まで凌ぐにしてもある程度動くVGAに出費要るし
かといって今組めば損なのは確定的だし、どうすればいいんだろうOTZ
101Socket774:2006/06/29(木) 14:40:04 ID:miM/ZNyo
>>99
甘栗

>>100
1.一ヶ月ゲームとPCを絶つ。
2.諦めて買う。

どうすればいいの?
102Socket774:2006/06/29(木) 14:45:38 ID:jXagTdEM
>>100
AGPの7900GSでも買って、次のマシン組む時はマザーを939Dualにするとか
103Socket774:2006/06/29(木) 14:47:53 ID:kbAO9nFI
Athlon ×2 3800 デュアルコアの3800という数字はどういう意味なんでしょうか?
なんとなくシングルコアの3800相当という意味かなって思っているのですが・・・。
104Socket774:2006/06/29(木) 14:53:03 ID:UA4thpCn
105Socket774:2006/06/29(木) 15:00:44 ID:YRXSid8c
PCケースつくってる日本のメーカーってありますか?
106Socket774:2006/06/29(木) 15:02:14 ID:S53QLoZy
あると思いますよ
107Socket774:2006/06/29(木) 15:06:52 ID:sHQ2/tYv
質問の意図がよくわかりませんが、メーカーってNECとかいわゆる大手のことかな。
彼らは一部を除いてケースのみの販売はしていませんよ。
108Socket774:2006/06/29(木) 15:10:02 ID:ziaBLAP+
CPU使用率って電気代にどの程度影響するものでしょうか?
普段は10%を越えることもないですけど
ちょっと重いアプリを重ねて使うと60%を越えたりして
このまま放置しておくとどうなんかな〜とか気になります。

CPUはAMD Sempron 2600+[Socket754/1.6GHz]です。
109Socket774:2006/06/29(木) 15:11:19 ID:7d0HYGs1
>>105
☆野金属




まぁ・・・・・・・詳しくは☆野スレへ
110Socket774:2006/06/29(木) 15:13:35 ID:S53QLoZy
>>108
そんなに気にするならPC使わなければいいじゃない
111Socket774:2006/06/29(木) 15:13:49 ID:E6sZ9XyR
>>100
バルクの安いのを取りあえず買う。
1〜2000円であるっしょ
112Socket774:2006/06/29(木) 15:14:52 ID:hqpuhMp/
コンローとやらが良いらしいので5年ぶりに乗り換えようと思ってます。
7月末に発売らしいですが、初期の不具合なんかや、相性問題なんかが片付いて
ある程度安定したショップモデルがでるのは何ヶ月後ぐらいですか?
113Socket774:2006/06/29(木) 15:18:19 ID:UA4thpCn
>>112
12ヵ月後
(つーかショップモデルは板違い
114Socket774:2006/06/29(木) 15:20:26 ID:hqpuhMp/
>>113
板違いの質問に答えてくれてありがとう。
1年ほど待ちます
115Socket774:2006/06/29(木) 15:20:35 ID:BzGcVB/W
>>112
ショップブランドのPCならすぐ出ると思う
116Socket774:2006/06/29(木) 15:22:19 ID:hqpuhMp/
>>115
こっちの人もありがとう。
のんびり待つことにします
117Socket774:2006/06/29(木) 16:05:34 ID:miM/ZNyo
そして新CPUやら新M/Bチップセットが出て、
また一年待つ羽目になるに一票。その後エンドレス。
118Socket774:2006/06/29(木) 16:07:34 ID:jXagTdEM
>>117
今PC買おうと思ってる奴、今は買うな!時期が悪い 23
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/pc/1151072313/
119Socket774:2006/06/29(木) 16:12:10 ID:S53QLoZy
いつ何買っても後悔はするんだよ、それが自作ってものだ
120Socket774:2006/06/29(木) 16:19:19 ID:8Ss121si
>>108
アプリ動かすためのPCだろ?
電気代気にして使わなきゃならんものを制限したんじゃ
本末転倒だろよ?
とりあえず電気代知りたいならワットチェッカーでも入れてみればいい。
121Socket774:2006/06/29(木) 16:21:55 ID:ycqDm82Q
新規格が安定する頃まで待つと、その時には更に新しい規格が発表される。

待っていたらキリが無い。
122103:2006/06/29(木) 16:33:28 ID:kbAO9nFI
>>104
サンクス
123Socket774:2006/06/29(木) 16:36:46 ID:SGRhGz+H
>>84
その、エアコン付けた状態で、電子レンジか乾燥機を使って
ブレーカーが落ちたら足りないんだろうな。
124Socket774:2006/06/29(木) 17:14:55 ID:XwBq182y
>>108
何でSempronで電気代を気にするかな
Pentium4じゃあるまいし、100%でもたいしたことないって
125Socket774:2006/06/29(木) 18:54:22 ID:8YUCcKfP
奥義、プレスコットコアー!
126Socket774:2006/06/29(木) 20:33:24 ID:8H8aXHqL
6600GTと6800XTはどっちが性能良いのですか?
127Socket774:2006/06/29(木) 20:56:31 ID:XwBq182y
高い方
128Socket774:2006/06/29(木) 20:57:59 ID:8H8aXHqL
と言う事は6800XTでいいのですね
129Socket774:2006/06/29(木) 21:14:59 ID:HyPotyJN
人糞をシリコングリスに使うと冷却が20%うpすると聞きました。
アンダーグラウンドでチューブ式のを入手できる店を教えてください。
130Socket774:2006/06/29(木) 21:19:04 ID:miFPOYSe
>>129
>>1
>つまらないネタを張って流されるぐらいなら、貼らない方がマシですよ?
131Socket774:2006/06/29(木) 21:23:28 ID:S53QLoZy
そういや今日Athlon64 3000+のリテールクーラーで熱伝導シートからグリスに換えたけど
温度全然下がんなかったなorz。アイドル時55度ですよw
やっぱリテールと安物グリスはダメだな。という日記
132Socket774:2006/06/29(木) 21:28:04 ID:JCB/h6LA
500円程度のスイッチングハブって品質に問題ありますかね?
あんまり変なメーカーのではないんですが。
133Socket774:2006/06/29(木) 21:30:47 ID:xUkwOvfl
>>132
ハードウェア
http://pc8.2ch.net/hard/

あとネット系列の板のどっかに何かあんだろ。
134Socket774:2006/06/29(木) 21:32:37 ID:Nn0nBg3C
>>132
型番くらい書かないと誰も答えられないぞ。
現行品がその値段なのか、それとも中古なのか。
で、ハードウェア板の方がいいんじゃね。
135Socket774:2006/06/29(木) 22:23:36 ID:9GExKAZ3
>>132
型番まで書かないと分からんけど、安いのだと理由不明の速度低下があった事ある。
1000円くらい、8ポートの。
高けりゃいいってもんでもないけど、経験則として上のような事がありました。
136Socket774:2006/06/29(木) 22:37:16 ID:XwBq182y
>>131
Athlon643000+だったらリテールで十分なはず。
アイドル時55℃は異常。
グリスの塗り方に問題があると思われ
137Socket774:2006/06/29(木) 23:09:13 ID:wKog6le/
CeleronM(Yonah)がアイドル時55〜60℃なんだけど
これもやっぱ異常?
138Socket774:2006/06/29(木) 23:18:35 ID:XwBq182y
intelだし普通じゃね?

とAMD信者の俺は適当に答える
139Socket774:2006/06/29(木) 23:28:26 ID:wHHC2YTD
>>137
冷却環境や測り方にもよると思うが、
通常ファン付きCPUシンクでの冷却の実測でその温度はヤバイ。
CeleronMとはいえ高い。
140Socket774:2006/06/29(木) 23:32:49 ID:S53QLoZy
>>136
シートの時も55℃だったんよ。エアフロー悪いんかね。排気ファン1つだけだし
これから本格的に夏だし、ちょっと考えるわ、d
141Socket774:2006/06/29(木) 23:37:08 ID:vaBCUwHF
ファンレスのマザーボードから高周波音がすることってありますか?
CPUと電源、VGA変えてもまだ高周波音が取り除けないんですが…
142Socket774:2006/06/29(木) 23:42:13 ID:wHHC2YTD
>>141
それは本当にM/Bからするのな?
HDDとケースとの共振や、何処かのファンとケースの共振でもないのな?

であるならば、するときはある…らしい。オレは一度しかないけど。
ほっといたら直った。参考になりませんね。ごめんなさい。
143Socket774:2006/06/29(木) 23:44:57 ID:XwBq182y
今度はマザー変えてみたら?
144Socket774:2006/06/30(金) 00:01:12 ID:BzGcVB/W
>>141
音が出てるときにマザーのコンデンサやコイル、HDDベイなどを触ってみるよろし
145Socket774:2006/06/30(金) 00:19:50 ID:nM0meldv
流れを切ってすみません。
今月頭にHDDを増設し、最近まで全く問題なく使用できていたのですが、
現在は起動してから一定時間が経過すると増設したHDDが
見えない状態になってしまいます。
ただし、そのHDD内部の動画ファイルなどを見ている場合、
突然消えることはありません。
しかも、PC再起動すると見えなくなっていたHDDが問題なく
見えるようになっています。

CPU:Intel Celeron 1.3GHz
M/B:GIGABITE GA-6VTXE-A
メモリ:バルク 64MB*1 128MB*1 256MB*1
HDD:Maxtor 200GB*1 HDT722525DLAT80 250G*1←これを増設
DVD:LG GSA-4167
電源:ノーブランド 350W
他に
グラフィックボード、LANボード、USB2.0ボード

HGSTのチェックツールで簡易チェックはやりましたが、
異常は出ませんでした。
スキャンディスクは途中で止まってしまいます。

これは熱によるものなのでしょうか?
HDDの冷却等は特にしてません。
どなたかよろしくお願いします。
146Socket774:2006/06/30(金) 00:23:49 ID:WCU73T+s
ママンか電源
147Socket774:2006/06/30(金) 00:28:54 ID:U5omBpHG
案外ケーブル
148Socket774:2006/06/30(金) 00:34:01 ID:LfsqrioE
>>145
IDEが死にかけ
149Socket774:2006/06/30(金) 00:36:17 ID:LfsqrioE
>>145
すまん、結構古いみたいだけどママンのコンデンサは大丈夫?
150Socket774:2006/06/30(金) 00:41:43 ID:nM0meldv
電源も怪しいかなと思っていましたが、やはりそうですかね?
容量不足でこういう症状は出るものですか?
ケーブルの抜き差しはまだしていませんでした。
ちなみにM/Bはコンデンサ対策済みです。
151Socket774:2006/06/30(金) 00:49:34 ID:zFuxTFyk
極稀にだけどメモリが鳴く事もある。
152Socket774:2006/06/30(金) 01:02:32 ID:nM0meldv
メモリですか…
何かどこを疑えばいいのかわからなくなってきましたorz
153Socket774:2006/06/30(金) 01:14:06 ID:RLgqzor+
athlon64のPC組もうと思ってるんですが
veniceとかいろいろコアがあることを知りました
pen4だとMBによってコアが非対応だったりしますが
athlon64だとそーゆーことは無いんでしょうか?
MBの製品仕様を見てもまったくそのへんにはふれてないもので・・・
154Socket774:2006/06/30(金) 01:14:14 ID:Etjtv6UK
>>145
問題解決のレスじゃなくてもうしわけないけれど
6VTXW-AがBIGDRIVEに対応しているとは知らなかった。
ありがとう
155Socket774:2006/06/30(金) 01:26:34 ID:kc2COCIB
>>153
ヒント:リビジョン
156Socket774:2006/06/30(金) 01:27:02 ID:HJzMNE18
>>153
もちろん対応してなければ動かないよ。
対応CPUリストにE3,E4,E6コアとか出てると思うんだけど。
157Socket774:2006/06/30(金) 01:29:24 ID:nM0meldv
>>154
MaxtorのHDDは取り付け当初から現在まで問題なく動作してますが…
本来このこのMBはBigDrive対応してないんですか?
知人から譲り受けたものでそこまで調べなかったんですが
158Socket774:2006/06/30(金) 01:43:38 ID:Etjtv6UK
>>157
BIOSでは認識してるの? F8くらいですか?
OSはXPのSP2ということですか?
159Socket774:2006/06/30(金) 02:01:00 ID:nM0meldv
>>158
認識してます。F8かF9だったか、ちょっと確認しないとわかりませんが
最新のを入れてます。OSはXPのSP1です。
160Socket774:2006/06/30(金) 02:02:43 ID:FeA8Lpno
ゼロスピンドルのVAIOが話題ですが、HD代わりのフラッシュがほしいです。単体での販売はしていないのでしょうか?
161Socket774:2006/06/30(金) 02:11:37 ID:EqjI7co5
BIOSはややこしくてわかりにくいので本買おうとおもうのですが、専門書みたいなのでおすすめのって何かありますか?
162Socket774:2006/06/30(金) 02:12:28 ID:AZbVhRs0
してる。PC系のニュースサイトに乗ってた。
どこかって言うのは探してくれ。
163Socket774:2006/06/30(金) 02:17:38 ID:Etjtv6UK
>>159
たしかSP1からDefaultでBigDriveに対応してるんだよね
ただ、その症状とはつながらないけれど
ttp://support.microsoft.com/kb/331958/ja
らしいね。
 付き合ってくれて有難う。というか申し訳なかったかな..
まあ、今、ATAカードは2000円しないから、IDE周りの不調ならそれで
なんとかなるよね。
 HDDの寿命が近づいているのなら、新しい方を単体で繋いでOSを
インストールしてみたり、古いほうだけにしてみてどうなるか。
電源は、予備があってもいいけれど借り出せるといいね。
164Socket774:2006/06/30(金) 02:18:56 ID:Wf1iqEz3
>>160
フラッシュドライブ

165Socket774:2006/06/30(金) 02:23:47 ID:FeA8Lpno
http://akiba.ascii24.com/akiba/news/2006/06/15/662897-000.html
自己レス

まだ高いですが手が出なくもないですね。もう少ししたらぼうらくしそうなのでちょっと間は我慢します。
166Socket774:2006/06/30(金) 15:16:06 ID:0olFZINy
チップセット945G+DVI端子付きのMBを探しております
ネットで探したりしているのですがうまくヒットしてくれません
メーカーなど知っていたら教えていただけないでしょうか
お願いします
167Socket774:2006/06/30(金) 15:27:02 ID:QVLy1XVZ
945でDVIオンボードは無いんじゃない?
アドオンカードでDVI出力を追加する事は出来るけど
168Socket774:2006/06/30(金) 15:31:27 ID:apa/ZQyn
電源がキーンと高音を出してるようでうるさいです。
『間違いなくうるさいのは電源で他のパーツではない』と判断するには
どうしたらいいのですか?
169Socket774:2006/06/30(金) 15:34:01 ID:ZM1i/jEn
予備の電源交換に交換してみる
自作してる人は予備パーツの1つや2つは持ってるもんだ
170Socket774:2006/06/30(金) 15:37:01 ID:v/YU+pQL
但し、電源とマザー等他のパーツとの相性で高周波が出る場合もあるので
『電源のみが100%悪い』と判断するのは難しい
171168:2006/06/30(金) 15:45:01 ID:apa/ZQyn
>>169
ファンとHDDぐらいしか予備は持ってないです。

>>170
相性で高周波が出る場合があるとは知りませんでした。
そういえば、高音が出るときと出ないときがあります。
Neo HE + D945PSNです。

レスありがとうございます。
172Socket774:2006/06/30(金) 16:00:03 ID:T1tayGVB
>>168
電源取り外して、電源だけ通電してみる。
切り分けがしやすいかと・・・・
173Socket774:2006/06/30(金) 16:07:39 ID:T1tayGVB
異音の発生場所をピンポイントで特定する方法。

水道のホースを使う、紙を丸めて筒状にして使う。
一方を耳に当てて音源を探る。
174Socket774:2006/06/30(金) 16:34:28 ID:1aqxlszV
Athlon64の純正クーラー取り付けようとしたんですが、リテンション固すぎてはまらない……
やっとはめたんですがレバーどう考えても回らない、というか先にレバーが折れそう

なんかはめかたのコツとかあるんですかね?
175Socket774:2006/06/30(金) 16:43:53 ID:ZM1i/jEn
>>174
そっかぁ?おれ3個やったことあるけど普通だな
176Socket774:2006/06/30(金) 16:47:52 ID:FQjBc6Ge
>>174
クーラーがちゃんと真ん中に乗ってないんじゃないか?
177Socket774:2006/06/30(金) 16:48:58 ID:exUO2qKR
>175
とりあえずマニュアル嫁w

そして書いてある通りにやればそんな力いらないはずだが
硬くて回らないってのは位置がズレてたり
ちゃんとはまってない場合が多い…
178Socket774:2006/06/30(金) 16:53:27 ID:FQjBc6Ge
>>177
とりあえずアンカー確認してから書き込め
179Socket774:2006/06/30(金) 16:53:42 ID:I4WFpgoH
>>171
いずれにしても予備の電源買ってもいいかも。
電源本体の高周波音じゃなくても、マザボの電源周りのコンデンサとかが
発振してることもあるし、予備というより早めの交換をしてもよろしいかと。
180Socket774:2006/06/30(金) 17:05:11 ID:1aqxlszV
>>175
>>176
>>177
レスどうも、うーんやっぱり嵌め方が悪いのか……
181168=171:2006/06/30(金) 17:09:16 ID:NokX2Avt
>>172
電源だけ単体で通電していいんですか。知らなかったです。

>>173
すみませんが、ちょっとよく分かりません。

>>179
マザボの電源周りのコンデンサとかが共振することもあるんですか。知らなかったです。
電源は予備を持っておかなければいけないほど壊れやすいパーツなんでしょうか?


とりあえず時間があるときにバラして、電源単体の音を聞いて見ます。
ありがとうございました。
182Socket774:2006/06/30(金) 17:29:57 ID:FQjBc6Ge
電気はよくわからんけどコンデンサから音でたりするの?
コイルとかなら振れて音でそうな気もするけど。
183Socket774:2006/06/30(金) 17:34:53 ID:We9DAiQ4
>>12>>13>>15>>19
皆さんありがとう。
思いがけないところで解決しました。

・Windowsが立ち上がらない
 もともとWindowsを入れていた旧HDDの電源プラグを刺し直したら解決。緩んでいました。
 空っぽの増設HDDの方にBoot順位が廻っていたわけです。
 SATAなので抜け易い形状だったことと、電源ケーブルの剛性が高くて引っ張られる力が加わっていたのが問題。

・フロッピーディスクが空回り
 FDDケーブルを刺し直したら解決。
 PCケースを移植したときに一旦バラしたのですが、組み直すときにFDDケーブルを逆さに接続していました。

なんかもう、恥ずかしい見落としでごめんなさい。。。
184Socket774:2006/06/30(金) 17:53:46 ID:yWgbvA47
9550から時間が止まっているので教えてください。
DVDなどの動画メインならば現在でもやっぱりRADEON優位ですか?
AVIVOとかいう機能が良さそうだなと思ってたら、
今はゲフォでも動画キレイでDVI接続ならどっちも変わらんというカキコもあったりして、悩んでます。
185Socket774:2006/06/30(金) 18:14:36 ID:BLTl1yNz
>>174
同士よ
俺も最近になって初明日64なんだが俺もあのレバー絶対回せない
金具だけで十分締まってるようだからそのまま常用してる
186Socket774:2006/06/30(金) 18:22:14 ID:PuYjqdHU
>>184
一長一短だから好きにしてくれ。

>>185
私はワザワザ別のシンクを買った。
中途半端で十分ってところもある意味凄いな。
187Socket774:2006/06/30(金) 18:44:19 ID:3ZFObnJv
>>174,185
ちなみにマザーは何?

レバー回らない人たまに見るけど、マザー側の精度が悪いんじゃないかなあ
188Socket774:2006/06/30(金) 20:14:24 ID:fF2tYqJy
OSXP1枚をPC2台で使っても大丈夫だっけ・・・?
189Socket774:2006/06/30(金) 20:15:08 ID:WCU73T+s
ダメ
190Socket774:2006/06/30(金) 20:18:06 ID:WCU73T+s
>>174
>>185
オレも今年初めての体験だったけど勇気でハメたよ。絶対レバー折れるって思ったけどw
最初かなりの力が必要だけど、少しずつ力入れてけば大丈夫。1回でも回せたら後は超簡単だよ。
191Socket774:2006/06/30(金) 20:20:50 ID:fF2tYqJy
>>189
即答ありがとう〜
もう一つ質問なんだけどOSCDが3枚あってそのどれかを入れたPCがあるんだけど
どのCDのOSを入れたか調べる方法ってあったりしないですか?
192Socket774:2006/06/30(金) 20:36:47 ID:FQjBc6Ge
>>191
べつにどれでもいいんじゃね?
ライセンスの数さえ合ってれば。
193Socket774:2006/06/30(金) 20:40:50 ID:+XcGtoRr
シングルコアのAthlon64(SocketAM2)って
これから値上げするんですか?
194Socket774:2006/06/30(金) 20:57:23 ID:zbQ/rh1S
DirectX10.1を含んでGPUがいつごろ発売になるとか、そういうニュースありませんか?
それまでの期間によって繋ぎのGPUを決めたいので
195Socket774:2006/06/30(金) 21:05:16 ID:k38//qJZ
>>193
消え去りそうな予感はするが、値上がりはしない。

>>194
DirectX10.1? それって何時出るの?
DirectX10対応と言われているのは今年年末に出るとかなんとか。
フルサポートはさらに先じゃねーの?
196Socket774:2006/06/30(金) 21:08:01 ID:kc2COCIB
>>193
値下げ
197195:2006/06/30(金) 21:11:07 ID:k38//qJZ
値上げしないは嘘。でも、たぶんしない。
まぁ。価格調整のために4-5ドルの上昇する可能性はあり。
198Socket774:2006/06/30(金) 21:30:18 ID:NJ/1nOZs
唐突に質問よろしいでしょうか。

BIOSを弄っていないのにも拘らず
ディスクBOOT順が変わるということはあるんでしょうか。
「DISK BOOT FAILURE,INSERT SYSTEM DISK AND PRESS ENTER」
とかいうエラーが出ていきなりOSが立ち上がらなくなりました。
BIOS見るとやはり順番がおかしくなっていたようで、直すと立ち上がりましたが
買って間もないHDDが逝ったかと思い肝が冷えました。

まだMBの電池が切れる程でもなく訳が分からず質問した次第であります。
199Socket774:2006/06/30(金) 21:36:09 ID:HJzMNE18
マザー買ったときに付いてる電池なんてオマケ程度に考えといた方がいい
200Socket774:2006/06/30(金) 21:41:38 ID:kRoro/Sd
200なら女子高生にレイプされる
201Socket774:2006/06/30(金) 21:42:00 ID:F15Hp2ct
ヤフオクで買ったほうがやすいかなあ?
202Socket774:2006/06/30(金) 21:46:34 ID:HJzMNE18
買値だけならオクの方が安いかもね。
その後にトラブルが無ければw
203Socket774:2006/06/30(金) 22:05:01 ID:9PwWjkU8
今組み立て中なんだがメモリかたくね?
壊しそうで恐いんだが
204Socket774:2006/06/30(金) 22:07:42 ID:AQfsR718
そんなもん。
205Socket774:2006/06/30(金) 22:12:59 ID:9PwWjkU8
刺さった シールは剥がさなくてもいいの?
206Socket774:2006/06/30(金) 22:15:28 ID:ZM1i/jEn
>>205
うn
207Socket774:2006/06/30(金) 22:16:10 ID:9PwWjkU8
さんくすこ!
208Socket774:2006/06/30(金) 22:28:53 ID:G+9oa54n
Windows2000で使っていたHDDですが、Win2kHomeを新規インストールした後
パーティションも何も弄ってないHDDが「異形式」となっています。
この後、対象のHDDをインポートすれば認識して使えるようになる手はずですが、
なぜかその操作が一覧にありません。「ベーシックディスクに変換する」しか無い。
誰か助けて
209Socket774:2006/06/30(金) 22:31:32 ID:G+9oa54n
対象のHDDはS-ATAなんだけど、XPインストのときは外してました。
M/BはK9NUltra
210Socket774:2006/06/30(金) 22:40:00 ID:uIiZEDYk
CPU作るのって切り出した丸い形のウェハーから四角く刻んでコアを切り出すって聞いたけど
丸から四角切り出すと端っこの部分は余っちゃうけどその使い道はありますか?
211Socket774:2006/06/30(金) 22:49:12 ID:Etjtv6UK
>>209
ぼるじょあスレか何かで読んだ話なんだが、M/BのVendorのHPから
最新のS-ATAドライバ−をDLしてインスト−ルしたら
インポートが可能になったということだった
ダメ元で試してみては
212Socket774:2006/06/30(金) 22:54:29 ID:9PwWjkU8
ケースの化粧パネルが溶接されてるのですがどうやって外すのですか?
サイズのXClio6020です
普通は簡単に外せるらしいのですが
213Socket774:2006/06/30(金) 23:00:01 ID:T+jLREwm
ケースファンのコードを普通に挿した場合、流れる電気は12Vで合ってるでしょうか?
214Socket774:2006/06/30(金) 23:05:24 ID:k38//qJZ
>>208-209
Win2K HOMEって謎OSのことは知らんが、
Win2KとWinXPではファイル管理形式が違う。
ここから先はWin板へ逝け。

>>210
お前は使い道があると思えるのか?

>>212
頭を使えば良いんじゃないかな? 頭突き以外で。

>>213
ケースファンのコードをどこに普通にどんな風に挿すのか。
とりあえずエスパースレでも逝け。
215Socket774::2006/06/30(金) 23:08:02 ID:5vQ4PDUy
誘導されてここにきました。
誰か教えてください。
メモリなんですが256を2つのスロットの挿してるのにバイオス画面では
256しか表示しません。システムのプロパティでも256表示です。
エベレストホームエディションでは256×2の512と表示されます。
1つずつ挿して試してみました(メモリスロットは2つしかない)
別のパソコンではOKという事はマザーのメモリスロットの異常なのでしょうか?

216Socket774:2006/06/30(金) 23:10:01 ID:tzw0lJn7
PC電源について

電源を切ったあと、コンセント繋いだままだと触れなくとも電源がまた入ってしまう、
という症状に何年も悩まされています。

だからといって別に重大な問題は今のところ発生してませんが、ひとまず、
1)コンセントを抜いて、
2)電源ボタンを押して、放電。
3)もう一度コンセントを挿す。
っとやると電源が自然に入ることもなくなります。

家が古いせいで接地できないから、それが原因なんじゃないかと思っておりますが、
ご意見伺いたく。
217Socket774:2006/06/30(金) 23:12:52 ID:48YXWdcE
>>213
ケースファンさすとこは普通12Vだと思うよ
218Socket774:2006/06/30(金) 23:23:44 ID:gAYvkcMC
>>216
WOLとかのWake upに反応してるんじゃない?
BIOSでそれ系の設定項目あると思うから、ケースの電源以外でON/OFFしないなら、片っ端からDisableだ。
昔、Modemの応答で電源オンになるようになってて、電話が鳴るたびに電源入ってて困ってたヨ。

家が古いせいで宇宙的未来的超能力的な影響が及んでる場合は別板へ。
219Socket774:2006/06/30(金) 23:34:59 ID:tzw0lJn7
>>218
WoLは無効にしてあるはずですが、一応確認してみます。
それでもダメなら、座敷童の少女の仕業ということで、諦める等いろいろしようかと。
多謝。
220Socket774:2006/06/30(金) 23:45:09 ID:T+jLREwm
>>214
rgr
>>217
12Vで合ってましたか。ありがとうございます。
221Socket774:2006/06/30(金) 23:59:50 ID:NTp3eOk+
>>219
設定に絶対瑕疵が無いとすれば、電源をいいのに変えると直るよ。

>>215
マザー名とメモリの種類、バンク数、モジュール毎のチップ枚数ぐらい書いてくれないと判断できん。
まさか
        こ こ で 質 問 す る 以 上
        自 分 で パ ー ツ を 選 定 し た 自 作 P C の は ず な の で

M/B名が分からないなんて寝ぼけた事言わないよな?
222Socket774:2006/07/01(土) 00:06:35 ID:8QyEL6E4
>>198
939Dual-SATA2なら昔よく起こってたが、BIOS更新したら直った。
223Socket774:2006/07/01(土) 00:23:17 ID:14aCLz74
昔Pentiam対応電源がどうとかって聞いたことあるんですが
実際電源容量以外に対応非対応ってなにで決まるんですか?
ちなみにathlon64対応電源というのは聞いたことがないんですが
こちらも何か特別なものが必要なんでしょうか?
224Socket774:2006/07/01(土) 00:38:05 ID:g4Uy1G08
S-ATAのHDDに電源コネクタが16pinと4pin両方付いてるんですが
両方ケーブルつながなきゃダメですか?
225Socket774:2006/07/01(土) 00:38:54 ID:elu4zNAx
>>223
ママンに対応したコネクタが付いてるか付いてないか。
後、最近だと+12Vが複数付いてるのが良い、とIntelが推奨してる。

Athlonは電気食いのPentiumより電源食わないから
Pentiumに対応してれば大抵大丈夫。だから敢えて名乗らせてないんじゃね?
226Socket774:2006/07/01(土) 00:44:52 ID:14aCLz74
>>225
ありがとうございます
すっきりしました
227Socket774:2006/07/01(土) 00:47:13 ID:m0FZYtrI
>>224

両方つないじゃ駄目。
どっちか片方だけでいい。
228Socket774:2006/07/01(土) 00:50:21 ID:Zk1HtF6+
>>224
>両方ケーブルつながなきゃダメですか?
何故レスがつかないんだろう..

むしろ、両方繋いでしまうと壊れる
229Socket774:2006/07/01(土) 01:01:40 ID:vrKLlNpy
英語だけど両方挿しちゃダメってちゃんと書いてあると思うんだけどな・・・
230Socket774:2006/07/01(土) 01:31:43 ID:+aXCDUgY
すいません質問です

1、C3 533MHz A
2、Duron 650MHz L2 64K
3、PenB 600MHz
4、K6-2 533MHz L2 512K
のCPUを搭載した4台のマシンがあるのですがが
メモリー他の条件はいっしょとすると、このマシンを速い(性能のいい)順並べるとどうなるでしょうか?
231Socket774:2006/07/01(土) 01:39:07 ID:vrKLlNpy
持ってるなら自分でベンチなりで比較できるんじゃないのか?
232Socket774:2006/07/01(土) 02:19:13 ID:487gt1/a
条件揃えるのが出来ないんじゃ?
2-3-4-1ってなりそう。
233Socket774:2006/07/01(土) 02:54:27 ID:2EpFwLu2
最新のYUKON LANドライバのバージョンを
教えていただけませんか?
234215:2006/07/01(土) 07:21:31 ID:nl3xhPgA
>>221
マザーボード名ECS L7VMM(2) / Syntax SV266M(A)
メモリの種類PC2100のNanya M2U25664DS8HA0G-75
バンク数は2?両面て事?
モジュール毎のチップ枚数は16?
すいません・・・ショップPCなのでこの位しか分かりません。
235Socket774:2006/07/01(土) 07:33:58 ID:uC27tzjC
はじめまして。よろしくお願いいたします。
ネタじゃなく、こないだ扇風機がタイマーで止まった瞬間にPCが落ちました。
それまでも、グラボだけが落ちる(モニターだけが消える)ことが何度か
あったのですが・・・・。結局、そのマシンは、修理中に成仏してしまい
ましたが・・・・。このグラボを次のマシンに使っても問題はないでしょうか?
236Socket774:2006/07/01(土) 07:44:04 ID:I/uKDwNP
付けてみななきゃわからんね。
237Socket774:2006/07/01(土) 07:47:02 ID:x8XN7mAS
すみません
RAIDってATAとSATAのHDD同士でもできますよね?
238Socket774:2006/07/01(土) 07:51:10 ID:Z6XlmApg
できませんが
239Socket774:2006/07/01(土) 08:19:01 ID:oNdolCrz
P4で組んだら兄貴に殴られましたってスレ
最後はどうなった? 自然消滅?
240Socket774:2006/07/01(土) 08:20:57 ID:/rX08Hfs
http://processorfinder.intel.com/details.aspx?sSpec=SL8VN

Thermal Specification: 100℃
ってどういう意味でしょうか?
100℃放熱とかありえないと思うので・・。
あ、そう思えてきたら、単位で「多分消費電力かな」と思っていた所さえ怪しくなってきました。。
Thermal Design Power:31W
も教えてもらえないでしょうか・・?
241Socket774:2006/07/01(土) 08:49:02 ID:m0FZYtrI
>>240
リンククリックすると説明でてくるじゃん。
Thermal Specificationってのはそれ以上温度が上がると壊れてしまう危険な温度。
Thermal Design PowerはいわゆるTDPってやつ。
消費電力とはちょっと違うけど消費電力みたいなもんだ。
詳しくはググれ。
242Socket774:2006/07/01(土) 08:49:06 ID:fZ/osRBg
すいません、質問させてもらいます

CPU:AMD Athlon 3800+ (AI N.O.S 自動OC 8%) 2.6Mh ※注 デュアルコアではありません、シングルコアです
メモリー:DDR2 PC5300(5-5-5-13 1T) 1G×2 Dual
グラフィックボード:Winfast PX7900GTX TDH ex (OC品) 512MB

という環境でやってるのですが、
今度、新しくグラフィックボードを購入してSLIにしたいと考えてます
そこで質問なんですが、CPU性能のボトルネックが心配なんです
この構成でSLIにした場合に大丈夫かどうか、ご存知の方、教えてください
ぜひぜひよろしくお願いします m--m
243うさだ萎え:2006/07/01(土) 09:00:03 ID:Z6XlmApg
TDPは、インテルとAMDじゃ意味合いが微妙に違うから注意。
244Socket774:2006/07/01(土) 09:01:05 ID:/rX08Hfs
>>241
レスありがとうございます!
クリックなんでしないんだバカな俺・・
245Socket774:2006/07/01(土) 09:03:07 ID:8nw5R0U3
>>242
7900GTXなら1枚でもCPUがボトルネックになると思うんだけど。
まぁ、使用用途によるんじゃね?
246Socket774:2006/07/01(土) 09:06:35 ID:fZ/osRBg
>>245
使用方法は、主にゲームです
1枚よりも2枚ほうがやっぱり、CPUに依存する負荷が大きくなるんですか?
アプリは単独で動作させてるので、大丈夫かと思ってました ;;

247Socket774:2006/07/01(土) 09:15:19 ID:gxYoSm+Y
>>216
USB全部引っこ抜いてみそ、特にハブ
ああ、全部じゃないな、キーボードとマウスは抜かなくていいか・・・
248Socket774:2006/07/01(土) 10:07:39 ID:8nw5R0U3
>>246
エスパースレのがいいんじゃね?
249Socket774:2006/07/01(土) 11:06:24 ID:7OyB85Kj
CPUクーラーを付け換えようとしたら、誤ってCPUのピンにグリスが付いてしまいました。
頑張って拭き取れるだけ取ったのですが、結局、スイッチを入れてもファンが少し回って止まるだけで、全く起動しなくなってしまいました。
これはやはり、CPUが逝ってしまったのでしょうか?
どなたかよろしくお願いします。
250Socket774:2006/07/01(土) 11:11:15 ID:UxbOzyDD
>>249
グリスは何
通常売ってる奴ならふき取らなくても無問題
君がどうやって拭き取ったか分からんがその時の静電気でご臨終とも考えられるが
251Socket774:2006/07/01(土) 11:17:47 ID:7OyB85Kj
グリスはCPUクーラー(刀とかいうやつです)に付いてたもので、多分普通のシリコングリスだと思います。
端っこのピン4つ位に付いてしまったので、ティッシュや綿棒で拭き取りました。
静電気ですか…それかもしれないですね。
諦めて新しいの買いに行きます。
どうもありがとうございました。
252Socket774:2006/07/01(土) 11:20:33 ID:b2IX+Lbl
イヤホンソケットが前面に出ているケースで、後ろから
というかPCIかなんかで増設して後ろからまわすことできる
んでしょうか?前にある場合は前からしか無理ですか?
お願いします。
253Socket774:2006/07/01(土) 11:23:27 ID:zdVT+3Jh
そういうブラケットがあればできるでしょ
254Socket774:2006/07/01(土) 11:25:49 ID:zdVT+3Jh
つーか、適当なサウンドボード買ってくれば
イヤホンソケット付いてるじゃん。
255Socket774:2006/07/01(土) 11:36:29 ID:DyRpwZx9
>>238
ソフトウェアレイドならできるんじゃないか?
256Socket774:2006/07/01(土) 11:45:31 ID:8nw5R0U3
>>249
CPUが何かわからんが、外すときにコアがかけたんじゃね?
257Socket774:2006/07/01(土) 11:56:38 ID:i5JCIK0T
WindowsXPを何台もインストールしても大丈夫なんでしょうか?
それとも一台に一枚ずつソフトを購入しないといけないのでしょうか?
258Socket774:2006/07/01(土) 11:59:59 ID:WcGKUuD8
>>257
1.ダメです
2.この場合のソフトは何を挿すのか?フリーソフトなら何台でも入れてください
259Socket774:2006/07/01(土) 12:03:30 ID:+vPFKhst
>>257
企業や学術機関ならボリュームライセンス契約という形で、1つのOSを何台もの
マシンにインストールできる場合もあります。
260Socket774:2006/07/01(土) 12:36:46 ID:b2IX+Lbl
>>253>>254
ありがとうございます。X-FI買うので多分後ろに
ついてると思います。ありがとうございます。
261Socket774:2006/07/01(土) 13:06:45 ID:pWXOKPRz
>>237
ASUS の A8N SLI Premium で出来てるよ。
nvRAIDのほうでRAID0。
パフォーマンス出てるかは知らない。

>>252
ケース前面のだって、所詮はMBもしくはサウンドカードに接続されてるだけでしょ。
ブラケット買ってきて、つなぎ直せばいいじゃん。
262Socket774:2006/07/01(土) 15:33:57 ID:YxnHrZJ1
DVIとVGAの2系統入力のモニタ(EIZO L567)を使っています。
現状 DVI接続でMacと繋いでいる
今後 上を残したまま、VGA接続で自作PCを繋いでみる

その都度、それぞれを立ち上げれば、CPU切替器はなくてもOKでしょうか?
263Socket774:2006/07/01(土) 15:46:39 ID:Qf0xDP8e
普通にPC二台つないで入力切替ボタン押せばいいだけではないのか?
両方同時に起動しててもおkでは?
264Socket774:2006/07/01(土) 16:05:26 ID:n8DM6kNJ
>>262
L567の説明書読めばいいし、
繋いでいるならかってに実験してみろよ。

聞くまでも無いこと聞いているんじゃねぇよ。
265Socket774:2006/07/01(土) 16:20:02 ID:rFdYuTzo
今日アキバで100円のファン買ってきたんですが
回転数はかったら269RPMなんです!
しかも回ってるファンに手を軽く添えるだけで止まってしまいます!
はっきり言ってファンの意味ないんです!
これはあまりにもおかしいのですが不良品なんでしょうか?
前に似たようなファン200円で買ったやつは1162RPM出てるんですが・・・・
266Socket774:2006/07/01(土) 16:21:34 ID:n8DM6kNJ
>>265
あんま面白くないけど…なに? 回転速度を自力で目測でもしたの?
267Socket774:2006/07/01(土) 16:22:21 ID:+vPFKhst
むしろ欲しいぞそのファン
268Socket774:2006/07/01(土) 16:28:34 ID:43JFAB5i
中古じゃなくて100円かよ
269Socket774:2006/07/01(土) 16:35:26 ID:yC/9sjBb
普通のファンなら止まってる回転数だな
270Socket774:2006/07/01(土) 16:46:54 ID:rFdYuTzo
271Socket774:2006/07/01(土) 17:15:11 ID:S6B1yuvG
intelマザー(D975XBX)を使っている者なんですが、
bios起動画面で出てくるintelロゴを変更する方法は無いのでしょうか?

マザー購入時の起動画面では、使っているCPUと同じ「PentiumD」ロゴが
表示されたのに、何度かbiosをアップデートすると、今度は「viiv」ろごに。
そして、前バージョンのbiosから単に「intel」としか表示されなくなりました。
これが、どうも気に入らなくて・・・
272Socket774:2006/07/01(土) 17:16:59 ID:+vPFKhst
>>271
GIGABYTEやASUSだと起動画面を編集するツールがある。
Intelのサイトにそういうのが無いか確認してみたら?
273Socket774:2006/07/01(土) 17:21:35 ID:Of9jtEKw
>>265
そのファンの型番は?
抵抗を噛ましてるのでなければ、あまりにも低回転すぎるようだが
274Socket774:2006/07/01(土) 17:23:20 ID:+vPFKhst
と言うかその回転数でパルス拾えるのが凄いな
275Socket774:2006/07/01(土) 17:35:16 ID:rFdYuTzo
>>273
YATE LOON ELECTRONICS / D80BL-12
やっぱファン自体が壊れてんのかな?
まあ100円だししょうがないが・・・・
276Socket774:2006/07/01(土) 18:03:23 ID:Anv6i2ia
型番わかってんならどうしてぐぐってスペック調べようと思わないんだろう

D80BL-12 80x80x25 12V 2100RPM 26.0CFM 28dB
277Socket774:2006/07/01(土) 18:10:18 ID:DoGyGbbT
TM127-10-39MCS ペルチェ素子(30x30mm)
http://www.pc-custom.co.jp/

スマドラが冷えなくて困ってるんですが、これを付けたら冷えますか?
ファンで冷やせないので困る。
278Socket774:2006/07/01(土) 18:23:47 ID:GApD0cv7
メーカー製PC歴3年の者です。
パソコンがぶっ壊れたので、新しいPCを買うことを考えてます。
自分はFPSゲームが好きなのでメーカーPCではなく、
ショップブランドのPC(BTOって言うんですか?)を買おうと思ってるんですが、
これって自作PCと同じようにCPUを換えたりグラボを換えたり出来るんでしょうか?
拡張性の面で不安があります。ご教授ください、素敵な皆様方。
279Socket774:2006/07/01(土) 18:25:15 ID:+OniXftt
ショップブランドのBTOページで構成を決めて
同じパーツを単品で買いそろえて自分で組めよ
280Socket774:2006/07/01(土) 18:27:55 ID:rFdYuTzo
>>276
でてこなかったんだよ・・・
つーか2100rpmもあるのかよ
はずれをひいちまったか
281Socket774:2006/07/01(土) 18:28:15 ID:LytIG2Ii
>>278
こちらへどうぞ
▼ギコの楽しいショップブランドPC購入相談▼28台目
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/pc/1147852724/
282Socket774:2006/07/01(土) 18:30:54 ID:N2qsHwIV
ソフマップで中古メモリみてきたら512MBで1900円のがあったんだけど大丈夫だと思う?
283278:2006/07/01(土) 18:31:44 ID:GApD0cv7
>>279
なるほど、そういう考え方もあるかぁ。
しかり、とりあえず自作PCに近いショップブランドPCを入門機にしたいので、
組むのはちょっと怖いでありますorz

>>278
誘導ありがとうございます(゚ω^)
284Socket774:2006/07/01(土) 18:38:19 ID:Of9jtEKw
>>275
不良品だったようだな。

>>277
ペルチェは扱いが難しいから、避ける方がいいんじゃないか?
結露などの諸問題を解消するスキルと、物好きという嗜好を持った人以外は手を出さないが吉。

>>278
パーツ交換についてだが、ある程度使ってから自力で交換するという意味だよな?
出来るよ。自作の経験がある人間なら。
現状で市場に出ているパーツなら、最初からそのパーツを使うように注文する方がいいがな。
あとはPC一般板でショップブランドのスレでも探して、そこで相談してくれ。
285Socket774:2006/07/01(土) 18:39:13 ID:Jr4UTcNt
>282
規格知らんが使えたら良い程度
286Socket774:2006/07/01(土) 18:47:15 ID:O2fgmJCo
マザーボードの相場ってどのくらいですか?

現在PCで検索できる環境にないので
簡単にでよいので教えてください
287278:2006/07/01(土) 18:48:51 ID:GApD0cv7
>>284
ご返答ありがとうございました!
ショップブランドPCに踏み切る勇気がでてきますた
288Socket774:2006/07/01(土) 18:50:07 ID:zdVT+3Jh
>>286
せめて、挿すCPUの名前くらい書け!
289277:2006/07/01(土) 19:02:18 ID:DoGyGbbT
>>284
そうですか。じゃあやめときます。
無駄な買い物をしなくてすみ助かりました。
290Socket774:2006/07/01(土) 19:08:58 ID:pSPgY/SK
起動時にPOST?の画面で止まってしまいます
F1を押せはWindowsが立ち上がるのですが
普通にWindowsを立ち上げるにはどうしたらよいのでしょうか?
BIOSの設定では順番は1番目にHDDからブートするようになっています
マザーはK9NU Neo-Vです
291Socket774:2006/07/01(土) 19:10:57 ID:Of9jtEKw
>>286
4700円〜26万円くらい。
売れ筋上位ベスト10は、大体12000円〜24000円あたりの範囲に収まってる。
292Socket774:2006/07/01(土) 19:16:32 ID:JLz8v/4I
>>286
自動車の相場ってどれぐらいですか?
ちなみにPC用マザーボードの一般的な相場は、3,000〜120,000円ってところです。

>>277
ペルチェ素子を「単純に冷やすための部品」と思ってはいけない。
裏面はその数倍の発熱との戦いになる。最悪100度オーバー。

>>282
普通に組むなら、俺は絶対買わない。
HDD論理クラッシュごっこをしたいならどうぞ。
293Socket774:2006/07/01(土) 19:17:43 ID:JLz8v/4I
>>290
画面の下あたりに理由が書かれてるはず。
294Socket774:2006/07/01(土) 19:38:50 ID:pSPgY/SK
>>293
F1押すと起動しますよ的なこと(たぶん)しか書かれてませんでした
あとはCPUは何々、メモリは何々、USBは何々、とか構成の一部?が書かれてるだけです
295Socket774:2006/07/01(土) 19:46:04 ID:JLz8v/4I
じゃあ、BIOSの設定をいったんクリアした上、
Halt on のオプションで All,but ほにゃらら をいろいろ試すというのはどうよ。
296Socket774:2006/07/01(土) 19:48:36 ID:pSPgY/SK
やってみます
297Socket774:2006/07/01(土) 19:55:57 ID:pSPgY/SK
>>295
できました。
数時間悩んでたのが嘘のように一発で。
ありがとうございました。
298208:2006/07/01(土) 22:36:30 ID:+DwnhOjr
自己レス

どこのサイトでものたうちまわってた解決法
WinXPを入れる前にHDDをダイナミックに変換すればWinXPでも使える

っていう話だがWinXP Proの話であってHomeではダイナミックは読み取れない
2000からXPへの移行はケチらずにProにしとけって話だ・・・
ハァ・・・HDD買ってWin2k上で引越し作業だよ
299Socket774:2006/07/01(土) 22:55:43 ID:JLz8v/4I
自作PC板としての回答は
1.HDDは生ものなので、使いまわさずに毎年買い換える。
2.ダイナミックディスクなんてわけわからんものは避ける
3..ていうか毎日毎週毎月主要パーツが入れ替わってアクティベーション面倒だから、2kのままがいいわ。

300Socket774:2006/07/01(土) 23:07:03 ID:EHLKCaxb
今日グラフィックボードのGeForce7600入れたんですが、
電源入れたら、キーボードはちゃんと差し込んであるのに
keyboard error or no keyboard present
と出てしまいました。
どうしたらいいんでしょう。どなたかアドバイスください。
301Socket774:2006/07/01(土) 23:08:07 ID:WcGKUuD8
エスパーさんお願いします↓
302Socket774:2006/07/01(土) 23:10:42 ID:JLz8v/4I
>>300
1.正面の電源を切っただけで、ACコンセントを抜かずにケーブル抜き差しして、真っ先に壊れるのがPS/2。
2.USBキーボードなのに、BIOSでUSB無効にしてね?
3.切替機挟んでると場合によってはヤバイ。おいらははこれでハマり、切り替え機買い替えたことがある。
303Socket774:2006/07/01(土) 23:11:54 ID:YJi1cIGy
>>300
がんばれ!応援してるぞ
304Socket774:2006/07/01(土) 23:41:29 ID:EHLKCaxb
>>302
USBキーボードではないし切り替え機はないので、
PS/2ですか…。明日専門店へ行ってみます。
…グラフィックボードは関係なかったのかぁ。
レスありがとうございました。
305Socket774:2006/07/01(土) 23:42:54 ID:1sK5xasd
OSをクリーンインストールする前に
スクリーンセーバーや画面のレイアウトやら
細かな設定を引き継ぎたいんだけど
どうすればいいの?
さすがに個々のアプリの設定を引き継ぐのは無理っぽいけど
OS部分の設定の引継ぎも無理なのかな?
306Socket774:2006/07/01(土) 23:44:14 ID:HVQ1L8Ze
質問です。
SISマザーでオンボードUSBが2.0なんだけど、
ハードディスク繋いでみると
「高速ではないハブに接続している高速USBデバイス」
っつーのが出るんです。
一方光回線で無線LAN54Mの子機繋いでも速度は5.4M。

これはオンボードUSBがおかしいからインターフェースボード買えってこと?
307Socket774:2006/07/01(土) 23:44:55 ID:JLz8v/4I
>>305
OS板で聞けばいいんじゃね?
とはいえ、レジストリコピーとかで設定引き継いだら、クリーンインストールの意味無し。

308Socket774:2006/07/01(土) 23:48:17 ID:Zk1HtF6+
>>304
勘違いしてるもたいだけれど、壊れるのはM/B上のPS/2コネクター
の方で、キーボードじゃないから
309Socket774:2006/07/01(土) 23:49:22 ID:czsaukuB
質問します。
グラフィックカードをGeForce6600/128MBに変更では
来年のWin Vistaに対応できそうですか?

310Socket774:2006/07/01(土) 23:50:15 ID:WcGKUuD8
>>306
2.0じゃないデバイス付けるとそういうのが出る。もしくはドライバ入れてない
311Socket774:2006/07/01(土) 23:50:41 ID:JLz8v/4I
>>306
そのinfoが出るということは、ハイスピードのネゴシが行われたということなので、プロトコル上では正常にUSB2.0で動作している証拠となる。
ハブを使っていないのであれば、ちゃんとルートハブのドライバ入れたのかよという話になる。バスパワーで大丈夫なのかという話になる。IRQぶち当たってないだろうなという話になる。

312Socket774:2006/07/01(土) 23:51:39 ID:JLz8v/4I
>>309
対応する。ド派手なGUIを完全に諦めればな。まさに外道。

313Socket774:2006/07/01(土) 23:53:28 ID:HVQ1L8Ze
>>310-311
上で話したハードは裏からでてるポートへ直につけてるんで
バス問題は無いと思うんです。
HDDもUSB2.0対応のACアダプタ試用だし。
314Socket774:2006/07/01(土) 23:58:40 ID:czsaukuB
>>312
回答ありがとうございます。
GUIの意味が判らないので、ぐぐってきましたが、
やっぱ理解できませんでしたorz

難しいってこと?
吊ってこいってことですかorz
315Socket774:2006/07/02(日) 00:00:49 ID:WcGKUuD8
>>314
Vista出てからVista対応のそこそこ良いカードを買えばいんでないかい?
6600無印でも画面に映すだけなら可能。
316314:2006/07/02(日) 00:04:33 ID:czsaukuB
>>315
つまり、ややこしい操作には対応できなさそうなのが
判りました。

ありがとうございました。
317Socket774:2006/07/02(日) 00:08:18 ID:jFF/ivl9
>>313
で、最新のSiS AGP(GART)ドライバの中にあるUSBルートハブドライバは入れたの?
318Socket774:2006/07/02(日) 00:09:22 ID:jFF/ivl9
>>314
要するに画面がWindows98と同じぐらいシンプルになるってこと。
319314:2006/07/02(日) 00:18:22 ID:7kK4VkKT
>>318
そいつぁ・・・判りやすい
全然使えないんすね λ...

実はネットで安くパソコンを組んでもらおうと
していて、内蔵グラフィックでは物足りないからと
グレードうpのパーツでは6600までのしかなかった・・・
やっぱ80000円以上は出費しないと選択肢が狭い??
320Socket774 :2006/07/02(日) 00:22:30 ID:JmAiPbhG
自作から、かなりの期間はなれていたので、最近の知識が全くないのですが
P4 1.8Aと Sempron 3100+の能力は、どれぐらい違うものなのでしょうか?
321Socket774:2006/07/02(日) 00:27:29 ID:jFF/ivl9
>>319
出てから買い換えるといいyo
322Socket774:2006/07/02(日) 00:29:00 ID:ZbztsGvM
P4 1.8AとSempron 3100+の違いは何かというのは
ロバとCPUとの違いは何かと聞かれているようなものだ。
323Socket774:2006/07/02(日) 00:30:23 ID:jFF/ivl9
>>320
Penium4 1.8AGHz :・・・・・・・・・*・・・・・・・・
Semp3100+:・・・・・・・*・・・・・・・*・・・・・・・*・

どちらにも差はない。むしろPen4の方が高性能に見える。
324Socket774:2006/07/02(日) 00:32:23 ID:F3Q6aVsn
>>320
ジサカーなら自分で調べられるだろ
325314:2006/07/02(日) 00:33:44 ID:7kK4VkKT
>>321
そうですね。
パソコン壊れて今ネット喫茶から書き込み状態
早急にマシンがほすぃんですよ。
でも安いの買ってVistaでてから使い物に互換性がなかったら
と思うと・・・

まぁ出てから考えるか(・э・)
親切にありがとう!

おちますノシ
326Socket774:2006/07/02(日) 00:33:46 ID:0cEUES6z
>>317
今入れて再起動したけど・・・駄目でした。
効果なしでしたんで、なんかボード買って試してみます。
327Socket774:2006/07/02(日) 00:42:28 ID:TqpKPOJ7
>>326
デバイスマネージャーでUSBのとこどうなってる?
ちゃんとSiS PCI to USB Enhanced USB Host Controllerになってる?
328Socket774:2006/07/02(日) 00:46:20 ID:0cEUES6z
>>327
SIS 7001 PCI to USB Open Host Controller
ってなっとります。
329Socket774:2006/07/02(日) 01:15:33 ID:jFF/ivl9
>>328
当方のサブマシンの正常動作時の表示。ちなみに755-A。
ttp://hp1.cyberstation.ne.jp/sakana/upload/up000161.png
330Socket774:2006/07/02(日) 01:17:47 ID:0cEUES6z
>>327
うぉ、ありがとう!
一部分「SIS〜Enhance」ってなってないから気になって調べてたら
それがネックだったみたいで、今やっと認識できたみたいです。
331Socket774:2006/07/02(日) 01:19:23 ID:0cEUES6z
>>329
それです。その一番最後のSISってのがスタンダードになってたんです。
いやー、御二方本当にありがとう。
332Socket774:2006/07/02(日) 01:23:15 ID:ZSxa//7U
>323
陰厨の感性で言われてもなぁ・・・・

総合的にSempronの方が優秀
333Socket774:2006/07/02(日) 01:26:56 ID:DfviAZTZ
グラフネタにマジレスされても・・・
334Socket774:2006/07/02(日) 01:30:44 ID:jFF/ivl9
>>332
メイン:64-3700+ + 939Dual-SATA2
サブ1:64-3000+ + 755-A
サブ2:Celeron900 + ゲタ + P2B-B (←BabyAT)

こんな酔狂な我輩ですが、淫厨とでも?
335Socket774:2006/07/02(日) 01:33:56 ID:TqpKPOJ7
>>331
原因わかってよかったね
336Socket774:2006/07/02(日) 01:36:35 ID:ZbztsGvM
>>332
>>334よく見ろよ。明らかにギャグじゃねぇか。
337Socket774:2006/07/02(日) 01:37:25 ID:ZbztsGvM
×>>334
>>323

スマン
338Socket774:2006/07/02(日) 01:37:50 ID:bcyhq+BC
>>334
正直インテルが欲しい貧乏人にしか見えなかった
339Socket774:2006/07/02(日) 01:42:21 ID:jFF/ivl9
>>338
でもメインはトータル35万超の豪華マシンなんだぜ。
この辺にしとくか。
340Socket774:2006/07/02(日) 01:43:25 ID:DfviAZTZ
個人的にはインテルが欲しい貧乏人ってフレーズがツボった
341Socket774:2006/07/02(日) 01:45:53 ID:MIb8OQWf
>>338
いまはIntelシステムの方が安いけどな。
あと信者論争は質問スレでやるな。

それと>>332は察せ。>>323はグラフネタは控えて!
342Socket774:2006/07/02(日) 01:47:25 ID:VtoCQsps
P4 2.8GHz なんですが、メモリ 1GB (512MB*2) と 250GB 1台だけの構成の場合
ぎりぎり落とせる電源容量ってどこらへんまでいけるんでしょ?

今までメインに使ってたのをサーバーにして常時動かしたいので、あまり大容量の
電源は使いたくないので、低容量の電源を探してるところです。
343Socket774:2006/07/02(日) 01:50:59 ID:jFF/ivl9
>>342
250Wでもいけそうだけど、仮に寿命が2000時間しか持たなくてもしらんよ。
あと定格ギリギリで使うと、効率のスウィートスポットを逸して、逆に電力微増とかも普通に発生する。



344Socket774:2006/07/02(日) 01:54:29 ID:DfviAZTZ
もうありがちなネタだけど
たとえば500W電源が常に500W消費しているのかといえば
そんなことは無い
345Socket774:2006/07/02(日) 01:58:07 ID:VtoCQsps
>344
それは知ってます。
現在450ワット使ってますが、アイドル状態ならその電源容量の1/3ほどでした。

>343
なるほど。
250Wでいけそうというのをそのまま鵜呑みにして、ある程度マージンを考えるなら
300〜350Wほどでしょうかねぇ
346Socket774:2006/07/02(日) 02:03:01 ID:jFF/ivl9
>>345
重要なことを忘れていたが、2.8AGHzや2.8EGHzじゃないよな?


347Socket774:2006/07/02(日) 02:20:52 ID:VtoCQsps
Pentium4 2.8GHz northwood です
348Socket774:2006/07/02(日) 03:36:18 ID:bcyhq+BC
プレスコキターー
349282:2006/07/02(日) 03:37:00 ID:7RxqSLUA
マジすか・・・
買わないでよかった
350Socket774:2006/07/02(日) 05:20:11 ID:8n1LtBsz
AM2とか焜炉とかで消費W数が以前のデスクトップCPUに比べて低いのが出てるけど
それってデュアルコアの恩恵なの?

友人にそんな感じのことを言われたんだけど、イマイチぴんとこない
351Socket774:2006/07/02(日) 06:10:11 ID:ZbztsGvM
んなわきゃあない。
ピンと来ない方が正しい。
352Socket774:2006/07/02(日) 06:10:43 ID:jFF/ivl9
>>350
デュアルコアとなって消費電力が単純に2倍になったとしても、常識的な消費電力に収めるために
各社とも今までやらなかった方向の努力を行ったわけで、デュアルコアの恩恵と言えなくもない。
友人はこういうつもりで語ったのだろう。具体的には、

焜炉:電力効率最優先で一から作り直した結果(ネットバーストとは完全に別物にした)
AM2:ロジックやプロセスの改善を進めた積み重ねの結果(リーク高遮断セッティングであっても十分な速度が確保できるようになった)
353Socket774:2006/07/02(日) 09:13:13 ID:JVZEYIVF
むしろ逆だろ?
消費電力が洒落にならなくなったから、デュアルコアに逃げた。
354Socket774:2006/07/02(日) 10:16:34 ID:jsEktkaM
PenD・Pen4
こいつらの消費電力はヤバイ
355Socket774:2006/07/02(日) 10:46:26 ID:3fgDIY5k
ちょっと質問です。
今使ってるケースがくたびれてきたので買い換えようと思ってるんですが
スチールとアルミの違いって重さ以外になにかあるんでつか?
356Socket774:2006/07/02(日) 10:49:44 ID:fov6LyFy
357Socket774:2006/07/02(日) 10:50:52 ID:pm/gjxg1
HDDは消耗品で普通に使ってても数年で壊れそうですが保障がある店もしくはメーカー保障のあるものを
買ったら無料で修理or交換してもらったりできるのでしょうか?

それとも消耗品だからそんなうまい話はないもんでしょうか。
358Socket774:2006/07/02(日) 10:54:58 ID:fov6LyFy
>>357
質のいい物を冷えた状態で使えば保証期間過ぎるよ。
それに壊れたとしても修理代とか面倒くささを考えれば、新しいの買ってきた方がマシ
359Socket774:2006/07/02(日) 11:03:12 ID:jsEktkaM
12,000円以下になったらデュアルコア買うんだw
360Socket774:2006/07/02(日) 11:06:15 ID:3fgDIY5k
>>356
サンクス!
361Socket774:2006/07/02(日) 11:09:17 ID:pm/gjxg1
>>358

レスthx

メーカー保障5年のHDDとか買って4年後に壊れた場合すべて無料で修理してくれるんじゃないかと思ってたんですが、
修理費とかとれらるってことでしょうか?
362Socket774:2006/07/02(日) 11:23:53 ID:jsEktkaM
MobileAthlon64はどういうSocket754マザーで使えるの?
363Socket774:2006/07/02(日) 11:24:32 ID:CJd1B2+B
今度SATAのHDDを買おうと思っていますが、ショップのサイトを見るとSATA2って表記があります
M/BはSATA対応で、STAT2のは対応しないのですが
SATA2のHDDを買っても、M/BではSATAで認識させて動かすことは出来るのでしょうか?

おとなしく、SATAって表記のHDDを買ったほうが良い?
364Socket774:2006/07/02(日) 11:27:50 ID:Ja8rpXT5
>>363
>SATA2のHDDを買っても、M/BではSATAで認識させて動かすことは出来るのでしょうか?
出来ます。

ただし、VIAのVT8237では認識しない場合があるので注意。
その場合でもHDD側でジャンパーで1.5Gbps固定にできるHDDなら大丈夫。
365Socket774:2006/07/02(日) 11:33:52 ID:CJd1B2+B
>>364
そくれすさんくすこ

>その場合でもHDD側でジャンパーで1.5Gbps固定にできるHDDなら大丈夫。
ってことは、1.5Gbps固定に出来ないHDDもあるってことですか。
1.5Gbps固定に出来るHDDを探してみます
366Socket774:2006/07/02(日) 11:37:15 ID:jsEktkaM
>>365
SATA2のHDD買わなきゃ良いのでは?
値段もSATA2の方が高いし
367Socket774:2006/07/02(日) 11:47:58 ID:vGljxNUj
>>361
メーカー保証=「無料」じゃないよ。メンテをしてくれるってだけ。
バルクを購入してる個人ユーザーの面倒、そこまで見てられねぇって。

>>362
ググろうね。

>>363
自分の使ってるMBでググって、SATAの実績を調べてみたら良いんじゃマイカ。
368Socket774:2006/07/02(日) 11:51:43 ID:jFF/ivl9
>>362
そういうことを人に聞くようなスキルでは止めた方が良い。
回答側も全部把握してるわけではないし、調べて列挙しろと言われたら作業費もらう。
369Socket774:2006/07/02(日) 12:00:38 ID:9eIaVLH3
コンローとアスロン64X2  どっちが費用対効果ある?
370Socket774:2006/07/02(日) 12:12:09 ID:R4rBDYnt
>>369
知るかボケ
371Socket774:2006/07/02(日) 12:17:45 ID:jsEktkaM
>>369
Athlon64X2
372Socket774:2006/07/02(日) 12:21:42 ID:jsEktkaM
>>367-368
いえ、調べたんですけどね、リビジョンとか分からなくて・・・orz
Turion64が使えるマザーと同じと考えても良いでしょうか?
373Socket774:2006/07/02(日) 12:31:38 ID:7U76tPIX
>>369
おまいさんの満足度が高い方。
374Socket774:2006/07/02(日) 12:37:00 ID:jFF/ivl9
>>372
しょうがないので俺が知ってる情報を一つ。755-A+改造BIOSなら使える。入手不可能だけどな。
375Socket774:2006/07/02(日) 12:47:17 ID:6u6aG2//
10000時間使ったCRTてどうですかね。
ナナオのなんですが。50000時間が寿命てことみたい
なんですが、どうでしょうか。目に見える劣化とかある
んですかね。ゲームに使うのでそんな気にしないんです
が。お願いします。
376Socket774:2006/07/02(日) 12:54:00 ID:jFF/ivl9
>>375
あるにはあるが、ゲームで気になるかと言われればそうでもない。
でも10000時間つっても使い方と環境に依存するからなあ。
377Socket774:2006/07/02(日) 12:54:16 ID:romJpv2W
>>375
どうですか?なんて聞かれても、いいんじゃない?としか答えらんねw
まだ寿命の1/5だし目に見える劣化が出てきてから考えてください。
378Socket774:2006/07/02(日) 12:57:27 ID:R4rBDYnt
>>375
目に見える劣化があれば実際見てみればわかるのでは?
アホですか?

379Socket774:2006/07/02(日) 13:20:38 ID:jFF/ivl9
>>377-378
きっとオクでしょ。
380Socket774:2006/07/02(日) 14:02:14 ID:vGljxNUj
>>375
いつ作られたかにもよる。
2000年以降、EIZOは業務用以外の高級機種を作らなくなったこともあり
民生品は質が悪くなってる。

あと、発売後に修理が一回でも入ってると、そこで徹底的に調整してくれてるはずなんで
寿命が(ブラウン管以外は)延びてる。
381375:2006/07/02(日) 14:54:07 ID:6u6aG2//
ありがとうございます。
オークションなので手にとって見るわけにもいかず。
そんな高いもんでもないので買ってみようと思います。
ありがとうございます。
382Socket774:2006/07/02(日) 15:10:37 ID:gm0M6yZk
質問なのですが、
新しいケースを購入したらケースのPWRスイッチの線が切れていて使えないのですが、
MBのPWRスイッチのところにケースRESETスイッチの線を代わりに使っても問題ないでしょうか?
383Socket774:2006/07/02(日) 15:28:09 ID:NG27ridc
もんだいないよー
384Socket774:2006/07/02(日) 15:34:32 ID:gm0M6yZk
>>383
レスありがとうございます
早速試してみたところ問題なく起動しました
385Socket774:2006/07/02(日) 16:48:00 ID:Zle+LstP
OS(XP)再インストールせずにHDD以外の全てのパーツを交換することってできる?
386Socket774:2006/07/02(日) 16:49:03 ID:jsEktkaM
マザーとVGAは無理
387Socket774:2006/07/02(日) 16:49:22 ID:nn/S1HJe
>>385
交換後の環境にどこまで安定性を求めるのか知らんが、
可能か不可能かと言えば、可能ではあるだろうね。
388Socket774:2006/07/02(日) 16:52:15 ID:KHr7PwcE
マザーもVGAも変えて普通に使っている俺が来ましたよ
389Socket774:2006/07/02(日) 17:12:47 ID:R4rBDYnt
>>385
マザボとかはチップセットが同じメーカーで世代が近ければ結構そのまま
いけることあるけど、そうじゃなかったらせめてクリーンインストールまでとは
言わないけどせめて修復セットアップくらいはしないといけないかも。
390Socket774:2006/07/02(日) 17:13:29 ID:R4rBDYnt
>>381
オクか。
それはすまんかった。
391Socket774:2006/07/02(日) 17:26:35 ID:Zle+LstP
>>386-389
thx
今は全く使ってない98SEのノートPCとXPのアップグレード版を持ってるからOSだけ流用して1台作ろうと思ったけどきついのか
392Socket774:2006/07/02(日) 17:36:35 ID:G0ISoAH/
>>391
アップグレード版はアップグレード前のライセンスを引き継ぐので
そもそもそのノートPCに入っている98SEがパッケージ版(化粧箱入りの奴な)じゃないならOSだけの流用はライセンス上不可
但しDSP版なら同時に買ったハードウェアと同時に流用する場合に限って可
393Socket774:2006/07/02(日) 17:41:52 ID:jsEktkaM
>>391
あきらめて新しく買いなされ
394Socket774:2006/07/02(日) 17:52:18 ID:KHr7PwcE
>>389
Win2kでVIA->Intel
WinXPでVIA->ぬふぉ->SiS->ぬふぉ->ウリ->Intel
まで正常起動できてるよ
ベンチも特に遅くならず。
395Socket774:2006/07/02(日) 17:57:00 ID:xjpWWN4d
グラフィックボードを買おうと思ってるんですが、グラフィックボードの箱に書いてある対応ダイレクトXとは今使ってるPCのダイレクトXのバージョンと同じではないとダメって事ですか?どなたかアドバイスをお願いします。
396Socket774:2006/07/02(日) 17:58:18 ID:TULkcBIo
>>394
まぁ。でも入れ直した方がトラブルが出る可能性が減るわけで、
むしろそこまで執拗に"入れ替えない"に拘る意味がわからん。
397Socket774:2006/07/02(日) 18:39:57 ID:CcfL0Dgq
>>395
新しく買うVGA付属のドライバCDにDirectXが入ってるはずなので、それ入れてください
398Socket774:2006/07/02(日) 19:16:05 ID:W+im8m0o
5インチベイって光学ドライブ以外に何の使い道がありますか?
399Socket774:2006/07/02(日) 19:19:09 ID:jsEktkaM
ファンコン
400Socket774:2006/07/02(日) 19:19:24 ID:fxivhLaZ
静穏なHDDが欲しいのですが、どこのメーカのどの型ですか?
401Socket774:2006/07/02(日) 19:20:17 ID:IXubHWoq
>>398
5インチベイHDDクーラーとか
402Socket774:2006/07/02(日) 19:21:11 ID:XXzdK+TA
403Socket774:2006/07/02(日) 19:21:44 ID:XXzdK+TA
>>400
三星の5400rpm
404Socket774:2006/07/02(日) 20:34:23 ID:PjAozH8Y
ttp://vista.xii.jp/img/vi5183998702.gif
このように2つのHDDを使ってRAID0とRAID1を構成することは可能でしょうか??
405Socket774:2006/07/02(日) 20:39:16 ID:Dz7I9B5N
Matrix RAIDなどなど
406Socket774:2006/07/02(日) 20:57:38 ID:FPBrydlZ
>>398
小物入れとか
http://www.ainex.jp/products/bb-01.htm

涼しげ系では
CPU水冷化キットのタンクを設置したやつとか
http://akiba.ascii24.com/akiba/news/2003/07/04/644758-000.html

以前は、5インチベイにPowerSwitchとLEDがついていたPCケースもあったし、
サーバー向けの組み込みモニターキットとか
某雑誌にあった、ビアサーバーとか
使い道はいろいろありそう。
407Socket774:2006/07/02(日) 21:06:56 ID:PPiqUeqv
Athlon 64 3800+と同 X2 3800+ってどっちが性能いい?
用途は、3Dゲーム(MSFS)やネットサーフィンです。(エンコしない
エンコとかはデュアルのほうがいいらしいですけど、一コアで見ると3800+のほうが高く・・・
セキュリティソフトも入れると、X2 3800+のほうが有利なんですか?
408Socket774:2006/07/02(日) 21:11:30 ID:jsEktkaM
X2最強説
409Socket774:2006/07/02(日) 21:21:55 ID:dv+SxmlV
セキュリティソフトがなんで?
410Socket774:2006/07/02(日) 21:26:05 ID:PPiqUeqv
セキュリティソフト常用で3Dゲームするとデュアルのほうがいいのかなという意味。
メモリのほうが重要かな?
411Socket774:2006/07/02(日) 21:28:30 ID:jsEktkaM
memory
412Socket774:2006/07/02(日) 21:51:17 ID:TqpKPOJ7
>>410
シングルの方がいい(実クロックが高い方がいい)
413Socket774:2006/07/02(日) 22:06:34 ID:jsEktkaM
FX買え
クロックも最高だしデュアルだし
これですべての問題解決
414404:2006/07/02(日) 22:19:21 ID:PjAozH8Y
>>405
ありがとうございます!

OSをRAID0に入れた場合、どういうところが速くなるんでしょうか?
415Socket774:2006/07/02(日) 22:28:39 ID:jsEktkaM
>>414
ファイルの読み込み
416404:2006/07/02(日) 22:32:25 ID:PjAozH8Y
>>415
おお!
それはイイですね!
OSはRAID0でいきます!
ありがとうございました!
417Socket774:2006/07/02(日) 22:33:23 ID:jsEktkaM
>>416
どっちか一個のHDDが死んだら全滅よ
418404:2006/07/02(日) 22:43:25 ID:PjAozH8Y
>>417
あ、OSは入れなおせば大丈夫なのでOKです!
片方のHDDが壊れたこともすぐに分かりますし。
そういえば、OSがRAID1で片方のHDDが死んだときに、どうやってそのことを知るんでしょうか??
419Socket774:2006/07/02(日) 22:45:54 ID:qCKFNvVK
RAIDドライバ側で何かしらのエラーメッセージが出る
420404:2006/07/02(日) 22:53:00 ID:PjAozH8Y
>>419
教えてくださってありがとうございます!
421Socket774:2006/07/02(日) 23:10:27 ID:rz1Mnz1G
最近のネトゲー(3D)やるんだったらAMD系のほうがいいんでしょうか?(CPU)
422Socket774:2006/07/02(日) 23:11:02 ID:xjpWWN4d
>>397
ご返答ありがとうございます!!さっそく買ってつけてみようと思います!
423Socket774:2006/07/02(日) 23:14:17 ID:Ja8rpXT5
>>421
今はそう。
Core 2 Duoが出たら、話は変わってくる。
424Socket774:2006/07/02(日) 23:14:43 ID:qCKFNvVK
つーかDirectXならあらかじめMSで最新版落としておけばいいじゃないか
425Socket774:2006/07/02(日) 23:21:29 ID:rz1Mnz1G
>>423
返答ありがとうございます。
AMDですか・・・

Core 2 Duo でぐぐっても情報があまり出てこなかったんですが。
できれば詳細教えてもらえないでしょうか?
426Socket774:2006/07/02(日) 23:27:35 ID:fov6LyFy
>>425
自作板検索すれ
427Socket774:2006/07/02(日) 23:36:47 ID:PPiqUeqv
>>411-412
レスサンクス。参考になった。

>>413
・・・質問読んでおk
428Socket774:2006/07/02(日) 23:46:10 ID:jsEktkaM
>>425
Core2DUOがいつ安定するか分からない
最初は不具合だらけだろう
しばらくは939がベスト
429Socket774:2006/07/02(日) 23:50:26 ID:F3Q6aVsn
430Socket774:2006/07/02(日) 23:53:13 ID:paD3S9cW
それはCore Duoだね。
少しは参考になるのかな・・・
431Socket774:2006/07/03(月) 00:14:39 ID:BC4RdaMq
自作PCで現在I-O DATE DR400シリーズの512Mをつけてるんですが
IMM DDR SDRAM PC3200 512MB CL3/JEDECを増設する予定なのですが
大丈夫でしょうか?
432Socket774:2006/07/03(月) 00:17:58 ID:qVNpSDR+
シングルなら大丈夫かと
433Socket774:2006/07/03(月) 00:20:32 ID:BC4RdaMq
シングルですか・・・
434Socket774:2006/07/03(月) 00:24:34 ID:m15hw5u8
違うメーカーのメモリを混在して使うと相性問題が発生するからね。
こればかりは使ってみるまで分からない。
435Socket774:2006/07/03(月) 00:26:28 ID:BC4RdaMq
じゃあ、使ってみて相性が悪かったらシングルで使えばいいってことですかね?
CL値が高ければ高い程速度遅いんでしたっけ?
436Socket774:2006/07/03(月) 00:37:08 ID:Qgok0vLP
うん
437Socket774:2006/07/03(月) 00:41:31 ID:FQd4hVWH
CPUを売りに行きたいのですが、どう梱包すればよいのか悩んでます。
S478のCPUですが、ピンを折らず(曲げず)に持ち運ぶ時は、
どういったものを使用したらいいですか?
(それ以外のパーツはプチプチで包みました)
438Socket774:2006/07/03(月) 00:43:08 ID:BC4RdaMq
勉強になりました
どうも有り難うございました。

あと1つだけ
I-O DATE DR400シリーズの512MBとIMM DDR SDRAM PC3200 512MB CL3/JEDEC
どっちが速度速いか分かります?
439Socket774:2006/07/03(月) 00:44:25 ID:OGOfZJCv
静電気防止スポンジではさんでプチプチで包む
440Socket774:2006/07/03(月) 00:45:11 ID:d/xIB5pe
>>437
プチプチでくるんで小さい箱にでもいれていけばいいじゃない。
そんな簡単にはピン曲がらないよ。
441Socket774:2006/07/03(月) 00:47:39 ID:BC4RdaMq
>>437
ハンマーで軽く殴っても曲がらなかったから大丈夫だと思うよ?
442478:2006/07/03(月) 00:48:06 ID:FQd4hVWH
>>439-440
ありがとうございました
443478:2006/07/03(月) 00:48:57 ID:FQd4hVWH
441もありです
444Socket774:2006/07/03(月) 00:57:09 ID:m15hw5u8
>>438
両方持ってるんならベンチやってみれば?
445Socket774:2006/07/03(月) 00:58:16 ID:uiqnH4Mf
I-O DATEはやばいかもね
446Socket774:2006/07/03(月) 01:00:45 ID:m15hw5u8
今気付いた
それはヤバイな
447Socket774:2006/07/03(月) 01:01:04 ID:BC4RdaMq
>>444
友達があげるって言ったんで今日貰う予定なのでまだないです。。。

>>445
やばいというと!?
448Socket774:2006/07/03(月) 01:03:37 ID:BV8pcpTY
見知らぬパクリメーカー
449Socket774:2006/07/03(月) 01:03:59 ID:Qgok0vLP
うん、I-O DATE はやばすぎる。
450Socket774:2006/07/03(月) 01:06:34 ID:JJ43N80i
1-0 DATE
451Socket774:2006/07/03(月) 01:08:39 ID:uiqnH4Mf
>>447
マジレスすると体感じゃわからんだろうから、両方さしとけばいいよ。
452Socket774:2006/07/03(月) 01:13:42 ID:BC4RdaMq
>>451
ですね、そうしときます
ありがとうございました
453Socket774:2006/07/03(月) 01:16:00 ID:Qgok0vLP
恋したっていいじゃない。
454Socket774:2006/07/03(月) 01:16:57 ID:m15hw5u8
いいですね
455Socket774:2006/07/03(月) 01:32:39 ID:5WZO82mr
>>453
misato?
456Socket774:2006/07/03(月) 04:17:34 ID:0F8SCalW
HGSTのシリアルATAのHDDには普通の4pinの電源ケーブルとシリアルATA専用の電源ケーブルどっちでも差せますが違いはあるんでしょうか?
457Socket774:2006/07/03(月) 05:05:03 ID:Mzpk5IsJ
>>456
違いは無い。
シリアルATA未対応の電源でも使えるようにしてあるだけ。
458Socket774:2006/07/03(月) 11:48:20 ID:n9js9hVR
筐体内部から大きな音がしたので開いてみると
チップセットのヒートシンクが外れていた

Z 形状クリップで固定するタイプで M/B側に差し込んであるアンカーが変形して抜けていた
このアンカーだけで売って居ますか?

形はこんなのです http://www.micforg.co.jp/images/anchor.jpg

売っていた場合、アンカーの固定はM/Bの裏側から半田で付けるのですか?

とりあえず今は輪ゴムで固定して使っていますw
459Socket774:2006/07/03(月) 11:52:48 ID:PmhIs3LQ
ATAカードを購入してHDDを増設したのですが、増設したHDDへの
アクセス時にHDDのアクセスランプが点灯しませんでした。

ATAカード上に増設したHDDの場合、HDDのアクセスランプは点灯しないものなんでしょうか?
460Socket774:2006/07/03(月) 11:58:39 ID:LJrhYDnN
あるトラブルの為にクリーンインストールを実行したのですが、入れるべきドライバが分からず困っています。
VGAドライバは分かるのですが、マザーボード関連のドライバがどれを入れたら良いか分からない状況です・・・
ママンはASUS社製「A8N5X」を使用しております。

ご存知の方が居られましたら、ご教示して頂けませんでしょうか?
お手数を掛けると思いますが、どうか宜しくお願い致します。
461Socket774:2006/07/03(月) 12:10:07 ID:ySIDMpdN
>>460
購入時に箱に入ってたCDからドライバ入れればOK
462Socket774:2006/07/03(月) 12:12:12 ID:tHrvN4kT
>>459
ATAカード上にLED用のピンがないか?
463Socket774:2006/07/03(月) 12:14:30 ID:LJrhYDnN
ご回答して頂き真に有難う御座います。
最新のドライバを入れたい場合はやはりサイトから落とす事になるのでしょうか?
どれを落として良いのやら・゚・(つД`)・゚・
464Socket774:2006/07/03(月) 12:23:01 ID:6sT1vrr1
マザーD945PSNを使ってるものです。
Intel(R) PRO/1000 PL Network Connectionがチップセットドライバのインストール時に入りません。
ドライバはきちんと英語で全部インストールされたと出たのですが。。。。
だからなのか、LANケーブルをネットに繋いでてもケーブルが繋がってないと表示され、
再起動をしたらネットに接続出来ます。

ルータでネットに接続しているため、気が付くのが遅く、ウイルスバスターやらなんやらいろいろとアプリ
を入れた後に気が付きました。
で、その後にIntel(R) PRO/1000 PL Network Connectionをインスト

どうやったらちゃんとIntel(R) PRO/1000 PL Network Connectionが最初にインスト出来るのでしょうか?
それとケーブルが繋がっているのに繋がってないと表示されるこの現象は関係あるのでしょうか?
465Socket774:2006/07/03(月) 12:39:52 ID:UHpdUP1F
>>460
A8N5Xのチップセットを調べる→nVidiaでそのとおりに選択・・・以上
466Socket774:2006/07/03(月) 12:46:26 ID:4wfrWtiM
>>463
今そのママン名でASUSのHP見てきたけどドライバ更新別に難しくなかったよ。
まずCDからドライバ入れてそれと同じ名称のアップデートファイルを
落とせばOKじゃね?
467Socket774:2006/07/03(月) 13:21:57 ID:MJ81MuQr
予算3万でママン&CPUを買い換えようと思ってるんだが
最もCPの高い組み合わせを教えてくれ
できればAMD系で
468Socket774:2006/07/03(月) 13:23:26 ID:Hf+peKTw
HDランプって、+-逆だと点かないのかな?
LEDランプだし、やっぱ挿しなおさないとかな・・・
469Socket774:2006/07/03(月) 13:29:59 ID:tKP/Tfy0
>>467
シングルAthlon64 3800+と、ASRock 939Dual SATA2又は適当なM/B。
470Socket774:2006/07/03(月) 13:40:25 ID:fQwqFI6Q
>469
だな。
471Socket774:2006/07/03(月) 13:40:37 ID:MJ81MuQr
>>469
Thx
Athlon64 3800+ってSocketAM2のとそうでないのとがあるけど
どっち買った方がいいのかな?
あとSempron 3600+っていうのはダメ?
472Socket774:2006/07/03(月) 14:31:56 ID:Q7acF48B
>>471
SempronはSocket754だぞ。
ついでに、モデルナンバーがDuronのクロックベースだから、
Athlon64換算だとSempron3600+ ≒ Athlon64 2800+ぐらい。

AM2はまだ出たて。
情報も少ない。
473Socket774:2006/07/03(月) 15:16:26 ID:436Sl9qj
質問です
939マザー交換で電源ソケットが20Pinから24Pinになったので
20→24Pin変換コネクタを買いに行ったのですが在庫が無く
店員に別に変換コネクタ使わなくても大きく構成が変わる訳じゃないのなら
20Pinをそのまま挿して4Pin余らせて使っても問題無いですよ
と言われたんですが、ちょっと心配なので質問させて頂きたいのですが本当に大丈夫ですかね?
474Socket774:2006/07/03(月) 15:51:31 ID:MqIYzfLl
>>473
店員とここで聞いて、店員の方が信用できないというのもなんともはや…。
心配なら電源買えばいいじゃない! と思ったのは秘密。
475Socket774:2006/07/03(月) 16:12:06 ID:sSHK8RYS
>471
人柱になっても自己解決OKならAM2
そうじゃないならSocket939の方がイイんじゃない?

AM2のSempron値段は安いけど・・・・・・・・
476Socket774:2006/07/03(月) 16:33:24 ID:LJrhYDnN
>>465-466
アドバイス感謝致します。
nVidiaのサイトからチップセットドライバを落としたので、それを入れてみます。
駄目でしたら付属CDからのインストールを行おうと思います。
お騒がせして大変申し訳ありませんでしたヽ(;´Д`)ノ

無礼と承知の上で、もう一つ質問をしてもよろしいでしょうか・・・
LANカードの購入に当たって、PCIとPCI-Eのどちらの接続方式にしようか迷っております。
性能の差などをアドバイス頂ければ幸いです。
重ね重ね大変申し訳御座いません。
477Socket774:2006/07/03(月) 16:54:56 ID:ysVRVDYL
どっちでもいいんじゃない?
空けておきたい方じゃないほう、で良いと思う。
それより、チップに拘った方が速さに差が出るかも。カニさんはだめ。
478Socket774:2006/07/03(月) 18:01:38 ID:LJrhYDnN
>>477
ご回答頂き真にありがとうございます。
Realtek製品はあまり評判が良くない様ですね・・・
関連スレを見た所、Intelが比較的良品だという事なので購入したいと思います。
皆様に感謝致します。
479Socket774:2006/07/03(月) 20:06:55 ID:tHrvN4kT
>>471
対応メモリが違うので注意。
939だとDDR、AM2だとDDR2だぞ。
今どっちのメモリ持ってるんだ?
480Socket774:2006/07/03(月) 20:11:51 ID:N8yzbltk
>>473
ビデオカードが電力をガツガツ喰うタイプでなければOK。
主電源が24Pinに増えたのは、PCI-Exの大消費電力に対応するのが目的だったから。

でも実際には、消費電力が多いビデオカードは6Pinの外部供給を受ける仕様が普及してるので、
24Pinの意味はどうということはなかったりする。
481Socket774:2006/07/03(月) 20:29:47 ID:5rGrpjbS
質問です
つい先日PCを購入したのですがグラボの性能がまったくひきだせません
NX7600GTなのですが、3DMARK6の最初のやつで900くらいしかでません。。

CPU アスロン64 X2 3800プラス
メモリ ノーブランド 512MB 800で動かなかったから676(?)でうごかしてます
マザボ M2N32-SLI DELUXE
OS XP ホームエディション
482Socket774:2006/07/03(月) 20:55:02 ID:sSHK8RYS
>481
消えろ!!!マルチ野郎wwwww
483Socket774:2006/07/03(月) 20:56:54 ID:5rGrpjbS
>>482
質問スレっぽいから質問したのですが・・・
484Socket774:2006/07/03(月) 21:05:01 ID:w8dXOE+C
>>481
マルチは帰レ
485Socket774:2006/07/03(月) 21:16:57 ID:KqCSrque
俺名前マルチなんだけど
帰らなきゃだめ?
486Socket774:2006/07/03(月) 21:24:42 ID:TWO6fYm0
HMX-13に改名しろ
487HMX-13 ◆3AGt41eXws :2006/07/03(月) 21:28:19 ID:KqCSrque
承った
488Socket774:2006/07/03(月) 21:46:30 ID:5rGrpjbS
>>487
耳はだめなんですぅ〜><
489Socket774:2006/07/03(月) 22:21:31 ID:rhRwwBtl
一昨日から昨日にかけて新しいPC組んだのですが
普通に終了オプションから電源を切っても再起動してしまいます
電源が切れたら電源スイッチ切るという強引な方法でしか切れません
普通に使用している分には全く問題は発生してないんですが
490Socket774:2006/07/03(月) 22:25:43 ID:EAVvQqxO
以前使っていた部品で、友人に去年の11月に一台組んであげたんですが、最近になって起動後5〜10分するとフリーズするらしいです。
激安で組んであげたといえ責任感じるので直しに行って、ケース・電源・HDDが彼の古いマシンの流用だったので買い換え、OSをクリーンインストールしました。
そのときは直ったようで帰ったのですが、またまたフリーズしちゃってるみたいです。

ケース:OWL-612-SLT シーソニックの520W電源付属(新品)
CPU:socket478 Pentium4 3.0GHz (Northwoodコア)
CPUクーラー:Intelリテール品
M/B:GIGABYTE 8I875
メモリ:SUMSUNチップのバルク DDR400 512MB 2枚
HDD:HGST 250GB S-ATA HDT722525DLA380(新品)
GPU:GIGABYTE GV-NX66256DP(ファンレス仕様で、8cmFanをくくりつけて冷却)
OS:Windows2000 SP4

M/Bのチップセットクーラーのファンを取り外しています。
CPUクーラーの風が当たるので冷却は問題無さそうなのですが、明日行ってファンを付けてみます。

起動後、5〜10分するとフリーズするそうです。
こういった症状って、どこに原因がある可能性が高いですか?
今のところ考えているのはCPUクーラー・チップセットクーラーの冷却不足、メモリーの不良ぐらい…。
クーラーで部屋をガンガンに冷やしても症状改善しないそうです。

よろしくお願いします。
491Socket774:2006/07/03(月) 22:28:13 ID:EAVvQqxO
>>489
新しく入れたドライバー類が再起動要求してるとか?
再起動してしまっても、そのまま完全に起動してからまた終了するとどうです?
492Socket774:2006/07/03(月) 22:37:52 ID:rhRwwBtl
>>491
最初は間違えて再起動にしてしまったのかと思いまた終了をってのを
3、4回ほど試したのですがダメでした
1回だけちゃんと終了したことはあるのですが、ほとんど再起動してしまいます
493Socket774:2006/07/03(月) 22:41:42 ID:tKP/Tfy0
>>492
電源の管理とBIOSの電源まわりの設定がちぐはぐだと
そういう原因がおこる可能性がある
494Socket774:2006/07/03(月) 22:44:23 ID:rhRwwBtl
>>493
BIOSですか。
ありがとうございます。ちょっと調べてみます。
495Socket774:2006/07/03(月) 22:46:21 ID:Xd92UKCT
IDEケーブルってATA100とかなんとかの規格ちがっても
みんないっしょですか?

それともそれ用の買ってこないとダメ?
496Socket774:2006/07/03(月) 22:51:11 ID:EAVvQqxO
>>495
規格にあった物を選ばないと、転送速度が落ちたり使えなかったりする。
ATA100のものであればATA66やATA33の機器も使えるよ。
ATA133なんてのもある。
使う機器の規格と同等かそれ以上のものを選ぼう。
497Socket774:2006/07/03(月) 22:51:44 ID:lhDIjDiz
>>495
ATA66、100、133は一緒
498Socket774:2006/07/03(月) 23:03:08 ID:tKP/Tfy0
>>490
>起動後5〜10分するとフリーズするらしいです。
熱暴走くさいですね。一応MemtestやってCPUグリス塗りなおしてみればどうでしょう?

自分の場合は不定期ですけど画面が固まるの経験した事あります。
色々交換してみたんですけど収まらなくて、最終的にM/B交換したら直ったってのがあります
何かの相性かM/Bに原因があったみたいです
499Socket774:2006/07/03(月) 23:16:23 ID:Xd92UKCT
>>496
>>497
ありがd

そのまま使えそうです。
500Socket774:2006/07/03(月) 23:42:42 ID:U9D/SWxh
>>494
シャットダウン時にドライバが正常にアンロードがされない時にも、その現象が起こることがある。

>>490
とりあえずチップセットの冷却だけど、ファンで断続的にヒートシンク周辺の空気を入れ替えなきゃ駄目。
部屋をたとえ10度冷やしたところで、ヒートシンクで暖められた空気がどうなるわけでもないので。

501Socket774:2006/07/03(月) 23:54:31 ID:EAVvQqxO
>>498
>>500
どうもです。
熱問題が濃厚ですか〜。
去年11月から問題なく動いてたし、やっぱり気温が上がってきたのも影響しているのかも。
明日ファン取り付けて見ますね。

思い返せばWindous95・98・Meではフリーズなんて日常茶飯事だったなぁw
今じゃハードウェアの問題以外でフリーズすることも少なくなりましたの。
502Socket774:2006/07/04(火) 00:41:20 ID:MtoarklG
>やかましい天使よりも、気の良いハゲに祝福を、教えてくんには貧乏神のご加護を。
今更だけど、これは名言だと思います
503Socket774:2006/07/04(火) 00:51:24 ID:b8WS26Hf
自分は2kつかってるんですが、XPと2kではなにがちがうんでしょうか(起動速度は気にしないです)
やっぱりXpのほうがアプリがサクサク動くんですか?
504Socket774:2006/07/04(火) 00:58:22 ID:Y+taax2H
>>503
2kでサクサク動くアプリも、Xpだともっさりになる。
ていうか往年のフリーソフトじゃあるまいし、機能がバージョンアップして高速化されるわけがあるまい。

505Socket774:2006/07/04(火) 01:00:06 ID:MtoarklG
Xp入れたPCのほうが2kのPCよりベンチの結果はわずかに良いんじゃなかったっけ?
506Socket774:2006/07/04(火) 01:09:47 ID:L/of96En
パソコン工房の通販サイトで、容量の小さい
120G SATAII300 7200 のHDDより
容量の大きい
160G SATAII300 7200 のほうが安いのですが、なぜですか?
507Socket774:2006/07/04(火) 01:10:26 ID:MtoarklG
メーカも書け
508Socket774:2006/07/04(火) 01:17:28 ID:L/of96En
すいません、HGST(日立IBM)です。
509もう一年以上も悩んでいる初心者:2006/07/04(火) 01:43:55 ID:AL/6ecGt
本当にくだらなくて申し訳ないのですが、自作で組んだPCがうるさくてうるさくて気が狂いそうです。

M/B:ASUS P4P800-E Deluxe
CPU:Celeron2.8GHz(CPUファンは付属のものを使用)
箱:ttp://www.keian.co.jp/new_pro/kn2020a/kn2020a.html

音の原因はCPUファンです。動画エンコやゲームなどはしないのですが、
Webブラウズや2chを見ているだけでうるさくおまけに高速回転時はPCケースと
共鳴して「ギョギョーム」と鳴り響くので適度に倒して角度をつけ、なんとか共鳴を
抑えている次第です。

あの、それでやっと本題なのですがこれはCPUファンを他のものに取り替えれば
解決するのでしょうか。それとも、上に書いた現状で何か致命的に問題等ありますでしょうか?
510Socket774:2006/07/04(火) 01:49:19 ID:J5cuwA5p
>>509
CPUファンを変えろ
排気用ファンは付いてるのか?
ケース内のエアフローも見直しとけー
位か
511Socket774:2006/07/04(火) 01:50:16 ID:MtoarklG
鎌鉾
これおすすめ
512Socket774:2006/07/04(火) 01:53:36 ID:3+R7aPUl
>>509
CPUクーラーを変えれば静かになるけど、今度はチップセットファンやケースファンが五月蠅く感じるようになるかも。
サイズから出てる刀(小型で扱いやすい)や峰(かなり冷えて値段が安め)あたりがおすすめ。
ttp://www.scythe.co.jp/cooler/20050701-131829.html
ttp://www.scythe.co.jp/cooler/mine.html
513Socket774:2006/07/04(火) 01:55:30 ID:3+R7aPUl
峰はCeleronにはオーバースペックか。
鎌鉾、鎌鉾Z、刀あたりかな。
514Socket774:2006/07/04(火) 02:00:39 ID:qtyizpHv
あとはケースをAntecあたりの静音のに変えるとか
515Socket774:2006/07/04(火) 02:03:52 ID:kGmTOx6F
初心者ですが皆さんはどうやって自作の知識を覚えたのですか?よかったら教えてください。一応組めたのですが、音が出ないです。フロントとマザーボードについてるイヤホンのところ、二つとも音でないです。くだらなくてすみませんm(__)m
516Socket774:2006/07/04(火) 02:05:44 ID:D8pdPqY8
サウンドドライバ入れる
517Socket774:2006/07/04(火) 02:07:26 ID:AL/6ecGt
>>510-514
うひょーありがとうございます。
あまりパーツショップとか行かないので無知だったのですが
最近はすごい製品が出てるんですね。今度行って買って来ます。

ケースは何を選んだらよいのか分からずこのケースを15000円で購入・・・
後日、あまったパーツで二代目を組んだ際、適当に選んだ一番安いケースが
時計はついてるわおしゃれだわめちゃくちゃ静か(1.4GHzということもありますが)
なので、今更このバカ高かったケースを買い換えるのは・・・くやしいっ(ビクビクッ)
518Socket774:2006/07/04(火) 02:10:50 ID:SUZN4i1b
>>515
パーツの相性問題解決したり、システム安定させたりとかはある程度経験とか
いるかもしれないけどただ組み上げるだけならプラモデルとかとたいして変わらんと
思うけどなぁ。
マニュアル通りにコネクタ繋げるだけじゃない。
519Socket774:2006/07/04(火) 02:17:46 ID:AL/6ecGt
>>515
俺もコネクタ配線だと思います。うっかり逆に認識してたりとか
違うマニュアルの配線図みてたりとかよくありますよね。
電源入れても火が入らなくてリセット押したら起動してぅおーいとか。

マニュアルとにらめっこしてもう一度確認されては。
520Socket774:2006/07/04(火) 02:25:16 ID:VPAjYdDY
>>515
PCは複雑なものだけど、特別難しく高度なものじゃない。
単純な構成がいっぱい集まって積み重なってるだけ。
だから順番に一つ一つこなして行けば誰でも構成できるもの。

適宜、知識を積み上げることからだけどね。

そう考えれば人生に困難なものなど何もないとも・・

思えればいいねw
521Socket774:2006/07/04(火) 02:57:34 ID:sngsHSJL
HDDが4台(C:システムXP、D:倉庫、E:ブートXP(アクティブ)、F:倉庫、G:倉庫、F:倉庫)
んで、よく冷えるようにHDDの位置を付け替えていました。
すると、ブートが起動しません・・・・
その後ぐぐると、boot.iniを編集したらいいらしいということがわかた。
分かったのはいいんだが、編集を失敗してシステムまでも起動不能........orz
メイン機1台OSの再インスコとなりました。
HDDの位置を変えただけでドライブレターは変わるわ、起動はしないわで
ほんとにまいった。

HDDの位置を変えてもその後問題なく使うにはどこに気をつけたらいいんですか??
全部SATAです。
522Socket774:2006/07/04(火) 03:23:41 ID:MNf+w+Sk
>>501
CPUの熱暴走の場合再起動することが多いように思う。
チップセットの場合はフリーズするのかもしれないが...
メモリーエラーの場合も設定によって、再起動やブルー画面になる。
memtestの場合、なかなかエラーが見つからない症状ではないかと...
その場合、DIMMを一枚にして交換してみたり、CLを大きくとってみたり
するのもいいのでは
523Socket774:2006/07/04(火) 03:34:26 ID:3+R7aPUl
>>522
そうなんですよね。
熱暴走で再起動かかるのは経験したことあるんですけど。
メモリーは一枚ずつで試しましたがダメでした。
設定の方は弄ってなかったので、今日行って試してみます。
自分で使ってるDDR400メモリーも持って行って試してみようと思います。

メモリーで問題なければマザーボード or ビデオカード or 熱問題に絞れそうです。
524Socket774:2006/07/04(火) 10:27:28 ID:v71qL+FC
>>521
S-ATA(マザボ)の構成どころか、何をどう付け替えたか、パーティションと
ドライブレターの関係、初期のBIOSのBoot順序も書いてないようでは…
525Socket774:2006/07/04(火) 10:37:14 ID:DhBAUTyL
M/B付属の取説とかで調べると「1本のIDEケーブルに光学ドライブとHDDを?げない方が良いでしょう」ってあるけどなして?
いまだにHDDがIDEなのだが、M/BにIDEコネクタ2本あって、そのうち1本が死亡。
初めて1本のIDEケーブルにHDDと光学を着けたけど、フツーに(見た目)動いたよ?
526Socket774:2006/07/04(火) 10:41:36 ID:xe7inoJ6
>>525
昔は同じチャンネルにHDDと光学系デバイスを混在させると光学系に速度をあわせてしまったりと
トラブルが多かったから。俺も原則混在しないようにしてる。変にリスクを背負う必要も無いからな。
527Socket774:2006/07/04(火) 11:34:24 ID:DiivfAv1
最近電源を剛力550に変えたらファン用のケーブルが付いてたので、
ちょうど長さがたらなさ気味だったのでそちらを使うことにしました。
http://www.scythe.co.jp/images/kama/gouriki/gouriki-300ca-b.jpg

んで、回転検出のピンをM/BにさしてSpeedFanで回転数見てみたんですが、
1700rpmのファンが1400弱に、1500rpmのファンが1100前後で表示されました。

たしかに、直接M/Bから取った場合よりも回転数が落ちているようですし、
その2つ以外のM/Bから直接取ってるファンの回転数の表示は正常です。

上図のFan用(3pin)+接続Fan回転検出用(3pinメス)ってやつはそう言う仕様なのでしょうか?
528Socket774:2006/07/04(火) 11:37:42 ID:DiivfAv1
http://www.scythe.co.jp/power/gouriki.html

この製品の仕様にある、

◆インテリジェントファンコネクタ搭載!
  電源本体のファンコントロールに連動することでケースファンを
  最適な回転数に調整可能。

が回転絞ってるんですかね?
529Socket774:2006/07/04(火) 11:41:44 ID:xe7inoJ6
>>528
電源のファンコントーラはフルオートで調整できないのか?
ファンコントロール無しで動かせれば比較も出来るだろうが…
530Socket774:2006/07/04(火) 11:51:37 ID:SMDUOjuK
起動時やエラー時になるビープ音の音量を調整したいのですができますか?
531Socket774:2006/07/04(火) 12:05:43 ID:5DfQPiwS
Beepスピーカーにティッシュ詰めたりテープ貼ったり。
532490:2006/07/04(火) 12:38:14 ID:IzmseLug
Memtestではエラー吐かず、原因は熱暴走でした。
チップセットクーラーにファンを取り付け、CPUクーラーもリテールから良いものに交換しました。
CPU温度が59度→51度に降下です。
さらに変更前はメモリーが触れない温度の直前まで熱くなっていて、一番の原因はこれだったのかもしれません。
新しいCPUクーラーはメモリーにも風があたるのでしっかり冷やせています。

アドバイスありがとうございました。
533Socket774:2006/07/04(火) 14:58:33 ID:MWfkaiHZ
>>506
160GBのほうが性能が悪くて相性も出て売れないからだよって言えば納得するのか?
小学校からやり直して来いカス。
534Socket774:2006/07/04(火) 15:01:31 ID:MWfkaiHZ
>>521
お前のいっとる事はよく分からん。
全部SATAなら繋ぐポートが変わらん様に気を付ければ良いだけじゃないか?

ってかその程度のこともわからん様な奴でも自作が出来る時代なんだねぇw
535Socket774:2006/07/04(火) 15:09:44 ID:vcTFUqIK
>>521
さすがにネタだと思うけど…
例えば、S-ATA0ポートにつないでいたHDDは、
ケース内の物理的位置を変えた後でも、
"必ず"S-ATA0ポートに繋ぎなおせば、”問題は出ない"よ?
物理的位置を変えた後に適当にケーブルさしたんだろ?

>>527-528
なにが聞きたいの? わけわからんからエスパースレへ行けよ。
ていうか、説明書に書いてある日本語の意味が理解できないならば、
日本語学校にもう一回入学しろよ
536Socket774:2006/07/04(火) 16:25:13 ID:1iHzah7c
インストール手順に関しての質問です・・・

ttp://www.ne.senshu-u.ac.jp/~proj17-4/beginner/lecture/step10.html
此処を見ますと、

(1) OSのインストール
(2) Windows Update実行
(3) ドライバ類のインストール

という順番が最適とされていて、WindowsUpdate実行の為にオンボードLANのドライバインストールが先に必要だという事なのですが、LANドライバが見つからず困っています。
マザーボードはASUS「A8N5X」です。

アドバイスなど頂ければ幸いです。
537525:2006/07/04(火) 16:25:34 ID:Y0day5/z
>>526
おおう、そういう意味だったのか
あくまで緊急処置だったので、今はきちんと接続しなおしました
アリガトン
538Socket774:2006/07/04(火) 16:30:26 ID:e5WM/egs
>>536
OSインストールの前にLANドライバをダウンロードして、
CDなどに焼いておく。
もしくはマザーのドライバディスクからインストール
539Socket774:2006/07/04(火) 16:37:03 ID:qm3fu//Y
先日、6年ほど使っていたHDDが死亡し、買い替えの必要が出てきました。
長持ちしていたので使い続けている間に、大容量化が進み137GBの壁というのがあると知りました。
M/BはGIGABYTEのGA-81EXです。
これが137GB以上のHDDに対応しているのであれば、160GBの物を含められるので選択の幅が出て助かります。
M/Bのどこを見れば対応しているかどうか、というのがわかるのでしょうか。
540Socket774:2006/07/04(火) 16:38:30 ID:g9TkWPAI
>539
マザボでなくて、OSの問題。
541Socket774:2006/07/04(火) 16:39:07 ID:zwBAUTnl
相談にのってください(´・ω・`)

環境:普段使ってるやつ
【電源】音無しぃR3 500W (+5V-45A +12V1-20A +12V2-20A)
【M/B】Gigabyte GA-K8NF-9(Rev 1.0) (ChipSet nForce4)
【CPU】Athlon64 3700+
【VGA】Saphire RADEON X850XT(PCI-E,bulk,256MB)
【OS】WinXP SP2

サブPCを導入して初めての夏、置き場所がなくてPC2台が接近していて、
メインマシンのサイドパネルのファンが死んでしまっていて不安だったのですが、
ある日突然画面全体に黄色いブロック状のノイズが入るようになってしまいました。
自分は熱でVGAが逝ってしまったのではないかと思ったのですが、
知識のある方、ご教授ください。

症状:BIOS立ち上げのときから画面全体にブロック状の黄色や赤のゴミのようなものがつき、
PCを立ち上げてからの時間がたつにつれてどんどん増えていき、
最後はピッという警告音を立ててブラックアウト

やってみたこと:
・別のアナログ端子からアナログディスプレイにつなぐ→まったく同じ症状
・違う電源、違うマザーのマシンに刺して立ち上げてみる→まったく同じ症状
542521:2006/07/04(火) 16:39:46 ID:L0x+92WG
>>535
マジで聞いてるんですよ。
>物理的位置を変えた後に適当にケーブルさしたんだろ?
よくお分かりで。
>"必ず"S-ATA0ポートに繋ぎなおせば、”問題は出ない"よ?
ATAのジャンパ、マスタ、スレイブとかが無くなって便利になったって
わけではないんですねえ。
説明ありがとうございます。

>>534
ポートなんて言葉は頭の中から完全に消えておりました。

>>524
説明不足ですみません。
腹たってわけわからん状態になってました。

>>レスくれたall
サンクスです。
しかし、自作とは膨大な知識と時間を必要としますねえ。
543Socket774:2006/07/04(火) 16:41:56 ID:qm3fu//Y
>>540
OSはWindows2000です。
これだと大丈夫なのでしょうか。
544Socket774:2006/07/04(火) 16:42:59 ID:g9TkWPAI
>541
違う電源、違うマザーのマシンに刺してあったVGAで試して正常なら、
VGAがお亡くなり決定で良いんでないかな。
545Socket774:2006/07/04(火) 16:44:24 ID:6H7CPu8F
>>543
www.google.co.jp
546Socket774:2006/07/04(火) 16:44:35 ID:1iHzah7c
>>538
御返事頂き真に有難う御座います。
ttp://www.asus.co.jp/products4.aspx?modelmenu=2&model=596&l1=3&l2=15&l3=0
このページに載っているのですが、LANはnVidia製らしいのですがnVidiaのサイトを見てもLANのドライバらしき物は見当たら無いのです・・・
もしかしてチップセットドライバに内臓されているのでしょうか?
547Socket774:2006/07/04(火) 16:46:34 ID:g9TkWPAI
>543
SP次第。確かSP2以降は大丈夫だったと思う。
少しは自分でも調べる努力してくれ。

『137G Win2000』あたりの検索ワードで出ると思うが・・・・。
548Socket774:2006/07/04(火) 16:52:13 ID:qDvWFeUK
>>536>>546
こういう順序でいれるといいらしい
1.クリーンインストール (2.サービスパックのインストール
3.チップセットドライバ(マザボ付属のサポートCDより
4.DirectX 5.ビデオチップのドライバ 6.その他のドライバ
で、締めにwinupdate、

どんなに遅くとも3.でLANは動くようになる。
XP SP2 じゃないなら、先にSP2を丸ごとCDに焼くか
インストール用統合ディスクを作っておくと楽
549541:2006/07/04(火) 17:02:14 ID:zwBAUTnl
>>544
ご教授ありがとうございます。無事正常起動しました。

ウボァ('д`)結構高かったのに・・・ケース内のエアフローなめちゃいけないですね・・・
いい勉強なりました。(*u_u)
550Socket774:2006/07/04(火) 17:08:35 ID:e5WM/egs
551Socket774:2006/07/04(火) 18:10:09 ID:2P44tT+v
ケースの前面から伸びている
パワー・HDDのLEDや、リセットスイッチ、スピーカーなどの接続端子がありますよね。
あれの接続部の穴の数と、マザーボードのピンの数が合わないのですが、
間に刺すような何か良いパーツはあるのでしょうか?

具体的に申しますと、
ケースはオウルテックのOWL-103-SILENTで、マザーボードはMSIのP4M266Vです。

POWER LEDがケース側は■□■の3列で、左右の穴に配線がきているのですが
マザー上のピンは▲▲と、間の無い2列でピンが立っています。刺せないので接続していません。

またスピーカーの接続端子も、ケース側は■□□■の4列で、左右の穴に配線がきているのですが
マザー上のピンは、下のように4列3列の2行に渡って並んでいます。
▲▲▲▲  ←(この1行目の4ピンの横に”SUB”と書かれていました)
▲▲▲
とりあえず、1行目に刺したら、PC起動時のビープ音が鳴ったので良しとしています。

ケースとボードの購入時期が違うので仕方ないのかもしれませんが、
延長ケーブルのように間に刺して繋げられるなら、なんとかしたいと思っています。
よろしくお願いします。
552Socket774:2006/07/04(火) 18:16:08 ID:zNpHtF9u
>>551
■□■から□■■に直す
553Socket774:2006/07/04(火) 19:27:03 ID:jqToYIgJ
>551

>552 は無視するとして、配線を個別にバラすパーツがあります。
http://www.ainex.jp/products/ex-002.htm
554Socket774:2006/07/04(火) 21:16:25 ID:MtoarklG
ところでYonahって糞?
Athlon64X2の方が良い?
555Socket774:2006/07/04(火) 21:27:07 ID:1iHzah7c
>>548
アドバイス感謝致します。

もう一つ質問をしてもよろしいでしょうか・・・
「A8N5X」を使用しているのですが、
(1) OSのクリーンインストール
(2) チップセットのドライバをインストール
(3) LANケーブルを繋げる
といった手順をとった所、タスクバーに出るローカルエリア接続の表示が「ネットワーク接続の取得中」という状態から一向に進まず困っています。

ttp://a8n.my.land.to/article/2006/022117.html

このページに載っているnForceLAN特有の問題なのでしょうか?
ちなみに別のPCでは問題無くネットに接続出来ます・・・
556Socket774:2006/07/04(火) 21:35:09 ID:7vQUEh3u
>>554
省エネ・静音重視→Yonah
性能最重視→Athlon64X2

一応↑のように言えるんだっけか。
糞はPen4、PenDだけと考えていいかと。
557Socket774:2006/07/04(火) 21:39:33 ID:qDvWFeUK
>>555
まずは、TCP/IPの設定を再確認。
nForceLANのことは知りません(スマソ
558Socket774:2006/07/04(火) 22:17:41 ID:Bhrn1iGI
>>555
おまいさんの張ったリンク先に、検証方法が
全開記載してるンだが

漢なら試してミレ
559Socket774:2006/07/04(火) 22:28:22 ID:1iHzah7c
>>557-558
御回答頂き真に有難う御座います。
ページに掲載してある打開策は、ほぼ全て試してみましたが駄目でした・・・
試して無いのは「オンボードの代わりにPCI接続のNICを挿す」だけです。・゚・(ノД`)・゚・。

田舎なので通販でNIC買おうと思います・・・orz
560Socket774:2006/07/04(火) 23:27:34 ID:MtoarklG
>>556
CelDはさらに糞です
Sempronの風上にもおけねぇ
561Socket774:2006/07/04(火) 23:38:46 ID:Mm4Pasp9
すいません
http://www.restspace.jp/cgi-bin/orz/img-box/img20060704013048.jpg
の画像ですがAとBのタイルの色が同じ色だって聞いたんです。
ありえないですよね?
でもペイントで切り取ると同じなんです。詳しく教えてください。

これもおんなじ人あ?が考えたみたいですが
どうして人の目はこのような錯覚を起こすのですか?
http://www.winterrowd.com/illusions/
562Socket774:2006/07/04(火) 23:44:14 ID:7EdfHcR+
>>561
で? どこが自作に関する質問?
563Socket774:2006/07/04(火) 23:50:14 ID:MtoarklG
どういう経路でこの板にたどり着いたかに興味あり
564Socket774:2006/07/04(火) 23:53:59 ID:COa1ra5t
>>561
人間の感覚は絶対評価の性能は低く、相対評価に優れている。
どうしてといわれてもそうできているのだから仕方ないです。
565Socket774:2006/07/04(火) 23:55:56 ID:PXwA6WuT
>>561
普通に同じ色に見える俺は絶対領域。
画面から離れて視界のフォーカスずらしてみな。
566Socket774:2006/07/05(水) 00:22:01 ID:eUhfDy4s
>>565
絶対領域?ニーソとスカートの間がどうかしましたか?
567Socket774:2006/07/05(水) 00:25:40 ID:RoULbLGY
ここは自作PC板ですよ。
>>564-566
568Socket774:2006/07/05(水) 00:32:39 ID:cjXp5lVz
>>559
1.nvidiaのチップセットドライバにLANのドライバは入ってるはず。

んとさ、ひょっとして、そっからメルコの無線LANイーサネットコンバータにさしたりしてない?
nForce4マザーデフォのLANポートは結構いろんな製品と相性出るから、
よかったらそっから先の設定を教えてくれまいか?
569565:2006/07/05(水) 00:41:36 ID:PKI0BIMo
>>566
俺は素人衆だから、そっち方面はちょっと分からんわ。
570Socket774:2006/07/05(水) 00:42:38 ID:OX9e/+m8
先生、質問します。
06年2月の自作機3号に某ソフト(jv16 PowerTools 2006)を入れ実行したところ調子が悪くなり、
先週クリーンインスコを行いました。ところが前回はなにも問題なかった「onboardサウンド」がノイズ&音飛び
がひどいのです。改めてCMOSから2回程、クリーンインスコをおこないましたが改善されません。
BIOS、VGA、Sounddriverも最新のものです。
もう、諦めて”Soundcard”の導入を検討しています。本当はPICの空きが少ないので入れたくないのですが・・・。
用途としては、winAMPでバックミュージック程度の音楽しか聴かないのですが、1分間1回の音飛びはかないません。
この状態で100%改善されるものなのでしょうか。
スペックは
CPU:AMD Sempron 3000+ /64bit   OS:WinXP Pro (SP2)
M/B:ASUS K8V-MX   HDD:60GB+80GB(ATA133)  RAM:512+512MB(PC3200)
VGA:WinFast A6600LE/128MB AGPx8 & DirectX 9c
電源:350W
571Socket774:2006/07/05(水) 00:57:20 ID:sYOx1pNO
>>570
音飛び現象は一度起こると止まらない場合がある
音板追加したトコでも
(自分自作経験談)

とりあえずは、何か安い音板で検証するコトが一例おススメだが
あとは、その母板で同じ様な症状の事例が無いかどうか
ググってみる

第二感としては、電源あたりだが
572551:2006/07/05(水) 01:10:20 ID:64HAoJ/T
亀でスミマセン('A`)

>>552
細かく調べてみたら、コネクタの腹の黒い爪の先を曲げれば
抜いて差し替えることができるのですね。
勉強になりました。有難う御座いました。

>>553
有難う御座いました。求めていたのはまさしくそれでした。
今週末早速買いに行きたいと思います。
573Socket774:2006/07/05(水) 01:10:59 ID:PKI0BIMo
>>570
インストールの手順が前回と違うんじゃないの?
あとESCDのコンフィグをクリアとか、CMOSクリアとか。
574Socket774:2006/07/05(水) 01:20:45 ID:OX9e/+m8
>>571 Thx
電源は5月に新調したばかりです。
書き忘れましたが、デュアルOSでWinXP pro(SP2)日本語&WinXP pro(SP2)繁体中文語で
使ってます。繁体中文語の方は問題ないのですが日本語の方が音飛びします。
「Soundcardの挿入で解決」との答えが欲しかったのですが・・。
音飛びは中々難しそうですね。

575Socket774:2006/07/05(水) 01:38:05 ID:OX9e/+m8
>>573 Thx
一応クリンインスコにあたり、BIOSの初期化&CMOSのクリア+Battの外しはやってます。
インスコの順番も、OS--->付属CD--->DirectX9c--->VGA Driverの順で前回と同じ様に
しています。  ESCDですか? よくわかりません。 クグッテみます。
576Socket774:2006/07/05(水) 02:00:37 ID:DDyzYCiJ
スタンバイ時の質問なんですが
スタンバイにするとケースの電源ボタンのLEDが点滅して目障りです。

スタンバイ時だけLEDを消すことって可能ですか?
577Socket774:2006/07/05(水) 02:11:13 ID:RoULbLGY
それって自作PC ?
578576:2006/07/05(水) 02:42:58 ID:DDyzYCiJ
>>577
自作です。

ちなみにスタンバイはS3の状態です。
579Socket774:2006/07/05(水) 03:35:34 ID:SWNW+9yK
LEDのところにS3時に付箋紙でも貼って隠すか、ATX_POWERの3.3V(LEDによっては5V)とGNDを直接LEDに繋げ
(後者を実行もしくは実行しようとして不具合や事故が起きても当方は一切関知しない)
580Socket774:2006/07/05(水) 09:31:40 ID:VWPQwKii
>>579
後者は100%事故が起こる。
581Socket774:2006/07/05(水) 10:43:46 ID:ksjjTQm0
みなさんはパーツを買う時どこで買っていますか?
近場にお店がないのでネットで購入しようと思っているんですが、
不具合があった場合など、やはり通販だと色々と面倒でしょうか?
582Socket774:2006/07/05(水) 10:58:50 ID:GpsXgtJp
ドライバを全部インストールしても、デバイスマネージャに、不明なデバイスが表示されます。
これが何か特定する方法はないでしょうか?
M/Bは、DFI LanParty nF4 ultra-Dです。
583Socket774:2006/07/05(水) 11:03:46 ID:t6yrc+Fs
>>582
ドライバを全部インストしても不明なものが表示されますか?
で、M/Bしか晒さないんですか? お前さんは面白いですね。

あたりまえでシステム構成を全て書き出す。
せめてデバイスマネージャーのSSを晒す。

どちらかをやってくれ。そうでなければエスパースレへ逝け。
584582:2006/07/05(水) 11:13:49 ID:W9/MZknf
打開しますた。
585Socket774:2006/07/05(水) 12:12:08 ID:4KQcpI7U
>>579
休止を使えば良いじゃん
もしくは配線切るとか
586555:2006/07/05(水) 13:15:23 ID:vwfJQXD8
>>568
亀レスで大変申し訳ありません・・・
ルータ(モデム?)は「Yahoo ADSL 26M 無線LANパック」に付いて来たタワー型を使用しております。
モデムの設定は無線LAN関連の設定しか行っておらず、おそらく有線LAN接続では問題無いはずなのですが・・・
御参考にして頂けるでしょうか?
587Socket774:2006/07/05(水) 14:07:09 ID:bR2xeFIw
>>555
エスパーだがマイ ネットワークのローカルエリア接続が2個あったりしないか?
なんか有線と無線のNIC物刺さってる時の動作のような気がするんだよなぁ・・・無線LANパックとやらの
子機が外付けしてあります〜とか。
588Socket774:2006/07/05(水) 14:26:53 ID:l6Jbdvl0
8cmでリアのケースファンのオススメは何ですか?
589Socket774:2006/07/05(水) 14:28:26 ID:4cbSTxsp
>>588
ここはオススメスレではありません
590Socket774:2006/07/05(水) 15:27:06 ID:ZYiGA7mA
>>589
テメーはちょっと黙ってろよ
591Socket774:2006/07/05(水) 15:27:23 ID:fomQ6XPB
本当に下らない質問なんですが,
AMDのAthlonなんかの名称についている3500+とか3800+って何か意味があるんですか?
592Socket774:2006/07/05(水) 15:28:00 ID:kBUQICfW
 HDを80Gから300Gくらいに乗せ換えたく
 HDの中身を丸ごと移行する為に
 一時的にHDDを3台繋げたいのですが
 電源の容量が気になります
 繋げている間だけ 光学ドライブ電源やTVキャプチャボードを外しておかないとダメですか?


CPU athlonxp2800+
マザボ            746F-ULTRA
メモリ            pc2700 512MB 2枚
光学ドライブ         DVDRWとCDRW
 HD             120Gと80G
               PCIグラボ とPCI Wチューナーテレビボード
 電源350W
 
      
593Socket774:2006/07/05(水) 15:30:25 ID:yjBsuRvf
PCI-E x16とx1はどう違うんですか?
単純に転送速度が16倍と1倍だと思ってたんですが、
x1搭載マザーが最近発売されたとか聞くので新しいのかと思いまして。
594Socket774:2006/07/05(水) 15:34:31 ID:AcwC8hbn
>>591
CPUのやる気を表してます。
595Socket774:2006/07/05(水) 15:34:32 ID:bfeSrc0j
596Socket774:2006/07/05(水) 15:35:13 ID:t6yrc+Fs
>>593
PCI-e x 1搭載ママンはPCI-e搭載ママンが登場した当初からあったと思うよ。
597Socket774:2006/07/05(水) 15:35:40 ID:fomQ6XPB
>>594,595
サンキューブラザー
598Socket774:2006/07/05(水) 15:39:11 ID:bfeSrc0j
>>592
心配だったら外してやればいいよ
599Socket774:2006/07/05(水) 15:40:13 ID:bfeSrc0j
>>593
まずスロットの形状というか長さが全然違うな
600Socket774:2006/07/05(水) 17:10:56 ID:XluFXNBm
質問です。
seagateの40GのHDD, ST340014Aを
PC(HP d330 ST)につなげても
BIOSの時点で33.8GBしか認識されません。

BIOSは最新の2.43にしてあります。
40GB認識させるには、どうすればいいでしょうか?
よろしくお願いします。
601Socket774:2006/07/05(水) 17:14:03 ID:t6yrc+Fs
>>600
さて。ここの板名を一千回唱えててから、以下を読め


ここは自作板。メーカー製PC使いみたいなお上品な貴族野郎はさっさと消えれ。
お坊ちゃまはさっさとママのスカートの下中にでもお逃げあそばせ!
602Socket774:2006/07/05(水) 18:18:36 ID:XfBVF53L
raidmaxのmustangというPCケースの電源の下のスイッチ(反時計回りのマーク)
は何のスイッチなんでしょうか?
押したらモニターになにも映らなくなったのですが対処法があれば教えてください
603Socket774:2006/07/05(水) 18:21:22 ID:OQlWqCRF
長文失礼します。
最近、安さに釣られてWD3200JBを購入したのですが、
PCの電源を入れて数時間放置したら、
HDDを読み取れなくなり、データが全部吹っ飛んでしまいます。
とりあえず、スキャンディスクをかけてデータを救済しましたが、
同じことが何度も起きており、原因不明のトラブルで困っています。

これは初期不良とみるべきなのでしょうか?

OSはXPでNTFSでフォーマットしてます。
不良セクタはありません。
他にHDDを80Gと250Gのものを付けて使っていますが、
他のドライブでは起こりません。
ケーブルも何度か繋ぎ変えてみたのですが
症状はおさまりません。

同じような経験をしたことのある方、何か心当たりのある方、
どうかアドバイスをお願いします。
604Socket774:2006/07/05(水) 18:31:09 ID:GUHwRwfi
>>602
たぶんリセットボタン
モニターになにも映らなくなったのはシラネ
605Socket774:2006/07/05(水) 18:32:39 ID:+JmAMpZ4
現在、SATA2のHDDを使っています。
このHDDが、実際にSATA2の速度(300mb/s)で動作している事を確認したいのですが、
どういう方法があるのでしょうか?
606Socket774:2006/07/05(水) 18:42:22 ID:XfBVF53L
>>604
教えていただいてありがとうございます。
リセットボタンを押してから、何回電源を入れなおしても
映らなくなったのですが、PC壊れたのかな…
607Socket774:2006/07/05(水) 18:53:34 ID:EXDm9dmN
>>605
HDDのベンチとか使えば?
でも理論値は出てないと思うが。
608Socket774:2006/07/05(水) 18:54:25 ID:ANZZTam2
>>605
転送速度は、HD_Speed やHDBENCHとかで測定できる、
でも、プラッタからの読み出し性能上、300MB/sなんて出ないから。
接続・転送速度による接続方式は判定は無理がある
SATA2で接続・認識されているかは EVERESTなんかで確認して

609Socket774:2006/07/05(水) 19:17:05 ID:6EyOPqTB
>>600
むり、
1kを1000とするか1024とするかの違い
このことでどっかの連中が提訴していたな・・・・・
610Socket774:2006/07/05(水) 20:46:31 ID:vf8ZJMe0
メモリ設定の1Tと2Tってどれくらいパフォーマンスに差があるんでしょうか?
611Socket774:2006/07/05(水) 21:20:33 ID:nyHl/EK+
FSB800のCPUとPC2700のメモリーを組み込んだら
どうなるでしょうか?
612Socket774:2006/07/05(水) 21:35:51 ID:DKxa6pPd
【さぁ諸君】Intel Core 2 Duo Part13【反撃だ】 スレの、
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1151802697/
460 です。

最近、自作板で
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1151802697/407
のように、 G80 という単語が出てきますが、
これはなんですか?
最近の事情に疎いので、教えてください。
613Socket774:2006/07/05(水) 21:40:21 ID:+ZfVZhKC
>>612
NV50
614612:2006/07/05(水) 21:42:19 ID:DKxa6pPd
GeForceの次の世代ですね?
いまは 7950GT とかの世代だから、
そのうち 8xxxx という製品が出るということですね。
どうもありがとうございました。
615592:2006/07/05(水) 22:20:43 ID:Q1LnlszQ
HDD3台繋ぐ為にHDD3個繋げられるIDEケーブル
 もしくは延長分岐ケーブルのようなものがあるのでしょうか?
616Socket774:2006/07/05(水) 22:23:22 ID:SBAl03Gz
ねーよ
617Socket774:2006/07/05(水) 22:32:03 ID:PRQ3Guu4
先ほど内蔵HDDのWD3200JSを取り付けてみたのですが
フォーマット後にファイルをHDDに移したところ、何故かファイルやフォルダの名前が全部青色で表示されました
特に使用には影響は無いのですが、これはどういうことなのでしょう?
618Socket774:2006/07/05(水) 22:32:20 ID:fkpzpk9L
CPUなんとかってソフトなんですけど
システム構成が詳しく出たり、メモリがデュアルで動作してるかとかでたりってやつで
アイコンが雷っぽいやつ、知ってる方教えて下さい
619Socket774:2006/07/05(水) 22:35:06 ID:BgRFDNr4
>>617
ntfs圧縮
620Socket774:2006/07/05(水) 22:35:14 ID:JbfuC6zR
>>615
ttp://www.novac.co.jp/index.html

これでも買ってこいや。
621Socket774:2006/07/05(水) 22:39:05 ID:vwfJQXD8
>>587
本当に、本当に亀レスで申し訳御座いません・・・

ローカルエリア接続は一個のみ表示されています。
ただ所有している別のノートPCでの有線接続の「コントロールパネル→ネットワーク接続」の表示では
「1394接続」なる物がローカルエリア接続とは別に表示されています。

無線LANパックの内容ですが、「モデム、モデムに挿す無線カード、PC側にUSB接続するアダプタ」の三点セットです。
問題のデスクトップ、ノート、共に無線アダプタはPCに接続していない状態での有線接続です。
622Socket774:2006/07/05(水) 22:41:56 ID:dMoJzDs4
>>618
雷かしらんがCPU-Zか?
623Socket774:2006/07/05(水) 22:43:31 ID:RbkqAX0G
CPU-Zは石のアイコンだよ。
624615:2006/07/05(水) 22:51:08 ID:Q1LnlszQ
光学式ドライブに刺さっているIDEケーブルをそのままHDDに刺せば解決ですか?
625Socket774:2006/07/05(水) 22:52:30 ID:+ZfVZhKC
>>624
80芯ケーブルならそれでいいよ
626Socket774:2006/07/05(水) 22:53:06 ID:0gQmmBXV
>>624
おまえ、それ本当に自作機か?

ためしにママンの型番さらしてみ
627615:2006/07/05(水) 22:57:53 ID:Q1LnlszQ
>>624 ATA133なので大丈夫です ありがとうございます。

>>626 ママンの型番って何ですか? いちよ>>592
628Socket774:2006/07/05(水) 22:59:36 ID:Q1LnlszQ
624でなく 625サンへの返信でした。
629Socket774:2006/07/05(水) 23:42:24 ID:P+gg1w6v
電源が弱ってるかどうかを確認する方法ってないですか?
630Socket774:2006/07/05(水) 23:46:10 ID:4cbSTxsp
テスター使うとか、コンデンサ見るとか、ファン見るとか
631Socket774:2006/07/06(木) 00:10:41 ID:+hUXfNcu
>>618
Vectorでその手のツールを検索して、自分の使いやすいのを探した方が早いような気がする。
CPU情報表示・設定
ttp://www.vector.co.jp/vpack/filearea/win/hardware/cpu/index.html

雷のアイコンは「てんもに」には入っていたような気がするけど、あれは違いそうだし。
632Socket774:2006/07/06(木) 00:50:15 ID:Vtp222To
20ピンメイン電源コネクタ×1、12V補助電源コネクタ×1
の電源でathron64は使えますか?
電源容量は別として
633Socket774:2006/07/06(木) 00:50:48 ID:Vtp222To
athlonでした
634Socket774:2006/07/06(木) 00:55:15 ID:lu4TjAjw
ドスパラ PRIME KNIGHT C(cpu:CELERON M/B:ASUS P4V8X-MX)
周辺機器:ディスプレイのみ
OS:XP HOME無印(2002)を別途購入

オンボードのサウンドドライバをインストールしようとM/B付属のCD-ROMを入れたのですが
オートランで動き出してすぐに ”ascddmi.dllがロード出来ません”とダイアログが出て
ドライバがインストール出来ません
ASUSのFAQを見たりググってみたりしたのですが解決法が見つかりません orz
ご存知の方いらっしゃいましたら教えて下さい
635Socket774:2006/07/06(木) 01:11:04 ID:/jO0aYMn
ド ス パ ラ ? ?
まあ知らんが、別個に自分で落としてきてドライバ入れられないの?
コマンドラインが上手く動いてないのでは。
それだけじゃ分からないし、板違いだし。
636Socket774:2006/07/06(木) 01:15:33 ID:/jO0aYMn
あと、検索すると英文で色々ドキュメントあるじゃん。試してみるしかないね。
637Socket774:2006/07/06(木) 01:40:24 ID:/jO0aYMn
小型PCに使ってたSO-DIMMを売りたいんだけど、
プチプチに包んで持ってけばいいんかね??
638Socket774:2006/07/06(木) 01:42:43 ID:5S1yJPcK
>>634
自作じゃないんだから、ここでアドバイスしてもどうせあんた理解できんでしょ?

>>632
そういうのはマザーボードに差すんだからマザーボードに依存します。小学生にも分かること。

>>629
負荷をかけた状態にして、オシロスコープでリップルを測定する

>>615
パラレルIDEはマスタとスレーブの2連結のみ、しかも46cmの長さ制限がある。
でも延長ケーブルは見たことがあるけどね。

>>611
チップセットにもよるが、遅くなる以外どうもならない。

>>610
memtest86を信じると、DDR333-1TとDDR400-2Tが同じぐらい。

>>605
HDtuneがとてもお勧め。ディスクの内と外で、速度変動の折れ線グラフを作ってくれる。
でも60MB/sとか出ても、それが現代テクノロジーの限界だから、落胆したりここに問い合わせたりするなよwww

>>603
メモリがいかれてると、管理領域を破壊しながら動作するので、そういうこともあるかもな。
ただし、サルベージしたデータが同様に壊れていなければ、その線は薄い。きっとライトバックの不具合。HDDの単発故障かも。

>>600
既に回答もらってるようだけど、念のため。
40GBをSI単位系に基づいて展開すると40,000,000,000バイト。情報社会では、なぜか、1GB=2^30=1073741824バイトなので、それに基づくと、37.25GByte。
したがっておかしいです。誤って32GB制限ジャンパを挿していないかをチェックしてくれ。
639Socket774:2006/07/06(木) 01:43:24 ID:5S1yJPcK
>>637
赤か青のプチプチな。静電防止処理されたやつ。
640Socket774:2006/07/06(木) 03:23:31 ID:J5E4F2ib
S-ATAの HDDにOSをインストールする時
install中にFDからドライバーを読み込ませるんですよね?
これは 事前に別のコンピュータがないと
ドライバFDを作成できないので
OSをインストールできないですよね?
641Socket774:2006/07/06(木) 03:30:27 ID:n38fCd88
>>640
PATA互換モードなら必要ない。
AHCIモードの時に必要になる。
AHCI対応のマザボなら普通ドライバCDがブータブルでCDからAHCI用フロッピーが
作成できるようになってる。
642Socket774:2006/07/06(木) 04:07:24 ID:EHMtR47r
 くだらない質問をします。
1 現在使っているパソのCPUがAthlon2500+ メモリノーブランドPC2100を使用しているのですが
  CPUAthlon 64にPC2100のメモリを使用できるのでしょうか?
2 買おうと思っているマザーはS-ATA2がついてますが、使わないで今使っているIDEのHDDでもXPが起動できますか?

無知に知恵を授けてくだされ。
643Socket774:2006/07/06(木) 04:09:09 ID:p/A1ME6R
X code 2を使ったエンコ専用補助カードみたいなのがあったと思うんだけど
正式名称なんだっけ?

探してもキャプチャーカードしか引っかからない・・・orz
644Socket774:2006/07/06(木) 08:08:14 ID:fz9vykKZ
>643
物理演算ボードではない?
645Socket774:2006/07/06(木) 08:40:06 ID:Z4ugK/yu
>>642
1 可能だけどPC3200よりはパフォーマンスは下がるかも
2 可能
646Socket774:2006/07/06(木) 09:27:30 ID:xd0cJ3tW
北朝鮮って何でこんな馬鹿なことするんだろう・・・
もっと友好的になればいろんな国が支援してくれるだろうに・・・
まぁ自分の好きに出来る国を手放したくないんだろうね。

テポドンの実験失敗の映像
http://www.youtube.com/watch?v=Xe8myLXlEdo&search=tepodon

とりあえず関係ない国を巻き込むな!!!
以上。


それはそうとうちのCPUのファンが回らなくなった・・・
ほこりとかとくに付着してないんだけどなぁ。。。
何か分かるひといる?
647Socket774:2006/07/06(木) 11:06:22 ID:nRANBHAQ
>>646
のどかな雰囲気で車が走り、最後にゾンビが画面に出てきてギャー!
って映像のどこがテポドン?
しかも全然面白く無いよ・・・驚かないし…。
車が出てきている時点で、罠だってのがまるわかり…。
テポドン発射映像に何か重ねるとかのほうが意外性があったと思うよ。


あと、質問が意味不明なのでエスパースレでも逝け。
648Socket774:2006/07/06(木) 11:45:44 ID:2/IWMCmI
>>647
これYouTube板で出回ってる奴だよ。
・エレベーターの映像がしばらく流れた後にギャー!
・外人の顔の映像がしばらく流れた後にギャー!
などの亜種があるので注意した方がいい。

>>646
死ね。
649Socket774:2006/07/06(木) 12:00:26 ID:f1pTMXjw
お前らのPCに繋いである光学ドライブは1台?2台?
オレは1台だけなんだけど、2台繋げてメリットってある?
(DVDのオンザフライとか)
650Socket774:2006/07/06(木) 12:09:05 ID:jnOTQIbV
セカンダリ2台だけど、別に1台でもいいかなぁとは思ってる。
651Socket774:2006/07/06(木) 12:10:51 ID:mHMBUsSN
レンタル屋の100円セールとかで大量に借りた時、片方でリップしながら片方で焼く
652Socket774:2006/07/06(木) 12:45:20 ID:fz9vykKZ
>651
こういう使い方しない限り1台でも特には困らない。
数台余ってたらつけるかな程度
653Socket774:2006/07/06(木) 13:07:21 ID:FQrhfNs/
654Socket774:2006/07/06(木) 13:10:08 ID:3QsUXpe4
質問よろしくです。
RAIDモードでSATAのホットプラグはできますか?
655Socket774:2006/07/06(木) 13:10:47 ID:69rbHGhe
Knoppixとか使うときに
もう一台光学ドライブあると便利かもとか思う
656Socket774:2006/07/06(木) 13:15:07 ID:EZ1e6q0g
>>654
エスパースレへどうぞ。
657Socket774:2006/07/06(木) 13:46:48 ID:M0n9D1PS
>>653
これはひどいな
658Socket774:2006/07/06(木) 13:54:45 ID:V+Yl8Gyi
IBMの「NetVista M41-6792」のCPU(P4、2.0GB)って
2.6GBや3.2GBのP4とかに換装することはできるのでしょうか?
BIOSとかで制限掛けられてたりしてないか知りたいです。
659Socket774:2006/07/06(木) 13:55:42 ID:9vpz4die
SP2を丸ごとCDに焼く てどうやるんですか?
660Socket774:2006/07/06(木) 13:58:00 ID:jnOTQIbV
>>658
メーカーに聞いてください

>>659
Win板
661Socket774:2006/07/06(木) 13:58:44 ID:iaufrJ4n
662658:2006/07/06(木) 14:30:29 ID:V+Yl8Gyi
すみませんでした。
663Socket774:2006/07/06(木) 14:58:31 ID:69rbHGhe
>>653
ああ、そういうことか
こりゃひどい
664Socket774:2006/07/06(木) 15:55:00 ID:oiquLtS3
ASUS EN6600 Silencer/TD/128MBの温度を測定できるソフトはないですか?
ファンコンは使いたくないです。
まあ、そんなに温度を気にする必要がないVGAなら計らなくてもいいんですけど。
665Socket774:2006/07/06(木) 15:58:12 ID:iaufrJ4n
>>664
そもそもセンサー持ってないので無理。
温度センサー買ってアルミテープではっつけるしかない
666Socket774:2006/07/06(木) 17:09:50 ID:TdFOWDj8
>>664
Everestでも入れてみれば、何か拾えるかもね
667Socket774:2006/07/06(木) 17:49:09 ID:XHmRz5oK
コンデンサの側面に細い線(亀裂?)みたいのが縦に入てて、
その周りに木工用ボンドの黄色っぽいのがついてるんだけど、これが液漏れってやつ?
668Socket774:2006/07/06(木) 17:51:29 ID:oiquLtS3
普通の温度計かEverestですか。
Everestは何か大きなバグがあったような気がするのですが、よく覚えていないので
ぐぐります。
ありがとうございます。
669Socket774:2006/07/06(木) 17:51:57 ID:+VX90XOs
パソコン組む時、薄いゴム手袋を着けながらやっても問題ないですか?
670Socket774:2006/07/06(木) 18:01:22 ID:EZ1e6q0g
うむ。ゴム手袋以外は裸でな。
671Socket774:2006/07/06(木) 18:03:06 ID:zzkaKdd9
全裸に肘まである白い手袋が基本。
672Socket774:2006/07/06(木) 18:07:51 ID:KKoz1Rg/
軍手じゃないのか。
673Socket774:2006/07/06(木) 18:12:56 ID:EZ1e6q0g
ダメなのは普通のビニール/ナイロン、プラスチック類等ね。
冬でも帯電量は僅かだけど、電位は高い。>>669は手を保護
するためにゴム手袋着けるのかな?
674Socket774:2006/07/06(木) 18:41:06 ID:fz9vykKZ
手術手袋はすぐ蒸れる(´・ω・`)
繊細な作業にはうってつけなんですが・・・
675Socket774:2006/07/06(木) 19:32:43 ID:TICJ3sd3
>>643
Plextor製のPX-C200P/JPだろ。使い勝手は知らんが。
676Socket774:2006/07/06(木) 19:37:42 ID:mLCrInPy
片面実装のメモリと両面実装のメモリ、一緒に使ったらどうなんですか?
ともにPC3200の512MBでチップと基盤は同じでそろえてあります。
677Socket774:2006/07/06(木) 19:49:07 ID:PtbcYV5Z
>>676
普通に1GBとして認識される。
678Socket774:2006/07/06(木) 19:55:51 ID:n38fCd88
>>676
チップセットの対応バンク数超えたら認識しなくなる。
679Socket774:2006/07/06(木) 20:06:59 ID:TdFOWDj8
>>671
女の子にCPU取り替えるときは全裸でって言ったら
ほんとに全裸でやったって言ってた

想像してください・・・・・・・・
680Socket774:2006/07/06(木) 20:08:18 ID:HbUfBfmD
お前きっと騙されてる
もしくはフラグ立ってる
681Socket774:2006/07/06(木) 20:10:09 ID:Vc6tapKG
北朝鮮はテポドンを撃ち
南朝鮮は日本の領土竹島を領土侵犯し不法な海洋調査を行った

お前ら、いい加減頭にきただろう?
今こそ2ちゃんねらの意地を見せる時!!!

    本日21時より南朝鮮に対し報復を行うものとする
            各自先走らないように

   【堪忍袋の】北朝鮮 南朝鮮に対して報復を!【緒がブチ切れた】
    http://ex16.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1152156078/l50
682Socket774:2006/07/06(木) 20:12:19 ID:EugD6cMm
>>679
serial experiments Lainの玲音を思い出した。全裸じゃないけど。
683Socket774:2006/07/06(木) 20:48:08 ID:69rbHGhe
女工さんたちが全裸に手袋でCPU取り付け作業をしている
工場制手工業を想像して勃起した
684Socket774:2006/07/06(木) 20:50:00 ID:ZnFnwChb
【ゆとり教育】ブログで「自作AV」とふざけて動画をupしていた小中学生の姉妹を逮捕
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1152087501/
685Socket774:2006/07/06(木) 20:56:45 ID:69rbHGhe
下手糞な釣りだな

どうでもいいが俺のIDが69でHGだ
686Socket774:2006/07/06(木) 23:20:51 ID:M0n9D1PS
昨日作業中に汗が一滴マザーに落ちたから怖くて丸一日放置してた
電源投入はドキドキだった
687Socket774:2006/07/06(木) 23:37:17 ID:TgcxDmBT
コア欠けってなんですか?
欠けちゃいけないんですかぃ?
688Socket774:2006/07/06(木) 23:47:08 ID:RpN2fJ7C
コア欠け

CPUのコアが欠けること。
欠けると、CPUは普通 動作しなくなる。
689Socket774:2006/07/06(木) 23:59:20 ID:34ysuKAh
デバイスマネージャを見ると、セカンダリ/プライマリ/PCI IDEの項目が、2つずつあります。
http://www.uploda.org/uporg437582.jpg
実際に付けてるのは、プライマリのスレーブに光学ドライブ、SATAにHDDの、合計2台だけです。
気持ち悪いんですが、何が原因なんでしょうか?
690Socket774:2006/07/07(金) 00:02:13 ID:Wn1Z+Rkp
>>689
ひとつはIDE、もうひとつはIDE互換SATAでしょ?
何の問題もないと思うけど?
691Socket774:2006/07/07(金) 00:05:36 ID:HbUfBfmD
実際に付けてるのはーってあほか
692689:2006/07/07(金) 00:11:36 ID:5kROX8O2
以前インストールしたとき、2つずつはなかった気がするんですが。
ただ、タスクトレイに「ハードウェアの安全な取り外し」アイコンが出てました。
693Socket774:2006/07/07(金) 00:13:15 ID:cqDPD/Kz
>>692
チップはnForce?
nForceのドライバ(SWドライバ)入れればそうなるよ。
694Socket774:2006/07/07(金) 00:59:46 ID:bwYfEwOG
すいません。
ここではミコミコナースと、神山満月ちゃんって、どっちが主流なんですかね?
以前来たとき、いちごましまろで叩かれたんですが、もう駄目ぽ orz
695Socket774:2006/07/07(金) 01:03:25 ID:KZsKFCq4
M/BのFSBより低いFSBのメモリをさした場合って、普通に動きますか?
たとえばM/Bが400でメモリが333とか。
逆パターンのM/B333でメモリ400の場合もどうなりますか?
696Socket774:2006/07/07(金) 01:03:58 ID:0vvgi2x1
    /                ! l ヽ  |       \
   /           i    ,'l |   ', |    i      ,
  /       i    l    /| !   l lヽ    l      '
 ,'        l   l |  _/  ! ,'    .⊥.L_',   l |  i
. ′      |  _,./ ァ'´/  !/    !l `iーli、l   !   |
. !   |   レ'´ 〃,' /  /      !|  l: | !|i |  . !
|  l   ´! .//// __        二..__ !| ! ! !   l |
!  l   |/〃'z=_==         ´, :¬:、ヽ !|l   l,!
 !   !     |' //´..:.:.ヽ           i:.:tッ:.:.i ヽ !:!   |
  !  l    l/  {:.:.ゞ':.: }          t ー-;ノ   i{リ   | かわいい?
.  l  ,'|   ,l  ヽこ..ク          `¨     |   |
.  !. { l     |            ,          l    ! そんな舐めたこと言ってると
.   ! `|     |                       ,    l
   i. l     |                    /    !  痛い目みるぜwwww?
    ! l  : l\        r−‐,      /    !
   |! l  : . l: !: 丶、     `       イ : | :  ,′
.    |j .l  : . l: !:、: : : `:i ー- .__  -‐1´: l:| : l :   ,{     __
.    ,' : :! : :. l:ヽヽ ___: }        ヽ: :!: : ! : ;′ハ   〃⌒ヽヽ
   / : :l :! :!: .i-ァ'´, '´!         `ー / :./ ,′.ヽ  l!     } }
   / . :,{: :ヘ .ト、:ヽ,.イ  .'          / :〃 /、: . ヽ\    ノノ
697Socket774:2006/07/07(金) 01:13:56 ID:bwYfEwOG
>>695
どっちの場合も、普通に動く。
ただし、自動的に遅いほうに合わせて動く。
698Socket774:2006/07/07(金) 01:32:05 ID:3GT8vsOd
>>697
そうか。さんくす
699Socket774:2006/07/07(金) 01:54:23 ID:EuNfT2JL
友人に VIA の P4X266 PE11-L を CPU/メモリが載ったままもらって、Windows2000をセットアップしたのですが、
その後IO-DATAのチューナーカードGV-MVP/RX2を繋いだ所起動しなくなり、
ほかに刺さっててたPCIデバイスすべてはずしたところピーポー音が鳴り響き、そのまま Windows が起動しました。

ttp://www.kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=490401 を参考に、付属ユーティリティで音を消したのですが、
見てみると-5Vが3.6付近を示しています。

電源もいままで問題なく使えていましたし、友人のところでは問題なく動作していたようです。

この場合、どこをチェックすればいいでしょうか。
700Socket774:2006/07/07(金) 04:41:10 ID:Slvh6wIa
雑誌の付録で付いていたlinuxDVDを試してみたい思い、
押入れからi810マザーを見つけ、DVDドライブをつないだんですが、
DVDを認識してくれません、CDブートは出来るんですが、
どなたかご教授ください。
701Socket774:2006/07/07(金) 08:17:04 ID:HOdam1qw
サムソンのメモリってチョン企業ってだけで結構良いですよね?

嫌韓の友達が「サムソン、っていうか韓国製品はやめとけ」と言いはってるんですが…
702Socket774:2006/07/07(金) 08:35:32 ID:DzDxhcOj
そういう奴に限ってNANAOの液晶とかBRAVIAとか持ってたりするんだよな〜
それで「やっぱ日本企業じゃなきゃだめよ」とか言うのよ
ああいう人ってビデオカードに乗ってるメモリはどこ製なんだろうとか考えないのかな〜
まーメモリチップ最大手なわけだしSAMSUNG製のチップで問題起きることはそう多くはないと思うけど(基盤が糞な場合とかはしらね)、どうしても韓国企業が嫌だったらELPIDAでも買えばいいんじゃね?
703Socket774:2006/07/07(金) 09:05:10 ID:Ebz9aai2
「サムソン」って言ってる時点でダメじゃん。
704Socket774:2006/07/07(金) 09:52:27 ID:0vvgi2x1
チューナーカードGV-MVP/RX
705Socket774:2006/07/07(金) 10:05:38 ID:CUlE7IFe
>>697
今時そんなチップセットがあるのかよ。
706Socket774:2006/07/07(金) 10:08:15 ID:CUlE7IFe
>>701
ていうか、個人じゃなく民族そのものを嫌悪するような未成熟な奴とは付き合うな。
707Socket774:2006/07/07(金) 10:10:05 ID:1EUTQnnF
prolificのUSB-シリアルポートブリッジ製品のリファレンスドライバをダウンロード出来るサイトを知りませんか?
Windows用です。
708Socket774:2006/07/07(金) 10:11:17 ID:CUlE7IFe
>>700
DVDブートが出来ないってこと?Win上からFSが見れないってこと?
管理ツール−ディスクの管理ではどうなってる?他のDVDは読める?

709Socket774:2006/07/07(金) 10:17:48 ID:xE+EAkhg
>>701
まるで韓国人みたいな友人だな
710Socket774:2006/07/07(金) 10:35:10 ID:7OWI/kIh
ビデオカードRADEONx1600XTに付属していたファンが爆音なので静音ファンに交換しようと考えているのですが
候補としてはVF900-Cuなのですが
MBが逆付け(PCIスロットが上に来る)という特殊なケースを使用しているため
ヒートパイプがあまりうまく作動してくれないのかと思いVVF900-Cuでも無くて良いのではないかと思っております
他によさそうなクーラーなのですが
VF900-Cu \4,680
VF700-Cu \3,250
VF700-AlCu \2,540
Fatal1ty FS-V7 ¥3,980
の4種位かなと思っております
隣のPCIを殺さずに、費用と効率が優れているクーラがありましたら教えていただけないでしょうか?
よろしくお願致します
711Socket774:2006/07/07(金) 10:38:51 ID:7KmvwOXn
VF系はファンの形状から言っても逆さで使用するのは想定してないような気ガス
712Socket774:2006/07/07(金) 10:45:36 ID:7OWI/kIh
>>711
隣を潰さないクーラーで静かなやつというわがままな要求なのですが
ありそうでしょうか?
調べると笊、笊と皆さん言われているのでコレが一番良いのかなと思っておりましたが
713Socket774:2006/07/07(金) 10:52:31 ID:7KmvwOXn
>>712
俺も700Cu使ってるよ。いいクーラーだと思うけど。
隣は潰さない、って言ってるけど、隣接するスロットとの間隔はほとんどないし、
俺は空けてる。
逆さか…いっそ水冷にしたら。隣接スロットも潰さないし、静かだ。
714Socket774:2006/07/07(金) 11:05:37 ID:7OWI/kIh
水冷すっか
そうすればCPUも水冷にできますね
しかも静かと来た
が!!2~3万は悩む・・・・・
うむむ これからずっと使えるとかんがえると安いけどけど
715Socket774:2006/07/07(金) 11:08:00 ID:7KmvwOXn
>>714
BTXではない、倒立ケースだろ?
エアフローとかも従来のやり方があまり有効とも思えないし、水冷やってみりゃいいじゃん
(ただし、水冷ならエアフローを考慮しなくて良いものでもない)
716Socket774:2006/07/07(金) 11:25:50 ID:mvAJjY5b
初歩的な質問ですいません。   

光学ドライブとHDDを同じIDEポートで
それぞれマスター、スレーブとして使ったらいけないのでしょうか?
717Socket774:2006/07/07(金) 11:31:19 ID:HfIPJW/Q
別にいけなくはないよ
718Socket774:2006/07/07(金) 11:32:28 ID:7KmvwOXn
昔はリスクがあった
今は多分大丈夫
俺はやらない
それだけ>>716
719Socket774:2006/07/07(金) 11:39:52 ID:jGR5Ubdm
>>716
今はそうでも無いが昔は相性問題でまくりだった
たまに今でも起きるらしいが結局はドライブのファーム書く奴がアホ
まさにPlug and Pray
720Socket774:2006/07/07(金) 11:40:11 ID:eC7LR2lK
CPUの641と640は一体何が違うの?
っつーか何でこんなにイッパイCPU出すんだインテルは。
721Socket774:2006/07/07(金) 11:40:38 ID:mvAJjY5b
>>717
>>718

ありがとうございます。  

965マザーだとIDEは1ポートくらいしかなさそうなので、どうしようかと
722Socket774:2006/07/07(金) 11:41:07 ID:7KmvwOXn
>>720
いっぱい新製品出さないと、いっぱいいる社員を食わせられないから
723Socket774:2006/07/07(金) 11:52:00 ID:a6DqDmap
724Socket774:2006/07/07(金) 11:52:42 ID:myTITkbM
>>716
CDROM側で割り込み発生したりしてHD側が遅くなるから普通はしない方が良い
725Socket774:2006/07/07(金) 12:07:24 ID:mvAJjY5b
>>723
ここに使用レポートがあるんですけど
どうなんでしょう・・・
http://park5.wakwak.com/~oyabin/sata/sata_02.html
726700:2006/07/07(金) 12:09:24 ID:Slvh6wIa
>>708
そうです、DVDブートが出来ないんです。
CDlinuxはブート出来るんですが…
windowsは使ってません。HDDはまっさらの状態です。
727Socket774:2006/07/07(金) 12:12:36 ID:a6DqDmap
>>725
どうなんでしょうと言われても書いてる通りだろ。
俺も使ってるけど特に不具合は無い。
728Socket774:2006/07/07(金) 12:59:32 ID:IYoCT4zl
>>720
641の方がちょっぴり涼しい
729Socket774:2006/07/07(金) 13:20:39 ID:OWmFFW/6
別に韓国人が嫌いなわけではなく
思想教育を受けて洗脳されてる奴が嫌なだけ。

サヨクの人間は仕事で韓国人とか中国人と付き合った事無いんだろうなぁ。
730Socket774:2006/07/07(金) 13:21:26 ID:lhLNH1tS
>>720
俺も641使ってるが、値段的にも性能的にもいいと思ったから買ったよ〜。Pen4の最新コア(CederMill)だし
731Socket774:2006/07/07(金) 13:22:13 ID:xE+EAkhg
>>729
自己紹介なら他所でやれ
732Socket774:2006/07/07(金) 13:30:44 ID:uyJfCPIx
>>729
おまえもすっかり洗脳されてる様だがな
733Socket774:2006/07/07(金) 13:31:58 ID:AsADoDnS
左翼もちださなきゃ日記乙ですんだだろうけどなw
734Socket774:2006/07/07(金) 13:34:15 ID:fZzPbxG3
またネットウヨってヤシですか
相変わらず独善的でファシズム満載ですな
735Socket774:2006/07/07(金) 14:13:32 ID:2A3TG4OD
チョンは帰れよ
736Socket774:2006/07/07(金) 14:37:08 ID:b9roLfYW
939のCPU購入する際、Socket939/DH8-E6と書いているのですが
DH8-E6とはどういう意味でしょうか?
737Socket774:2006/07/07(金) 14:40:48 ID:Snh9KxDF
>>735
DH8-E6ってこと。
「fab51」で検索しれ。
738Socket774:2006/07/07(金) 14:53:10 ID:bAX8xWxu
>>675
おぉ、サンキュー。
これってDivXには対応してないのかぁ。残念。
739Socket774:2006/07/07(金) 15:38:36 ID:2/qOOTE+
深淵をのぞきこんだ奴が己も取り込まれるってやつだな。
740Socket774:2006/07/07(金) 15:43:16 ID:847pXCtQ
HDD増設について質問なんですけど。。

マザボはGIGABYTE 81945P proです
現在3台のHDD載せてるのですが、このほど増設しようと思い
ましてマザボのシリアルATAの差込口を見てみると、あと一つしか空き
がないんです。

あと二つばかりHDD増設したいのですが、どのような方法ありますで
しょうか?
なんとかお知恵をお借りしたく書き込みさせて頂きました。
みなさま宜しくお願いいたします。
741Socket774:2006/07/07(金) 15:45:48 ID:Xb5xEcp8
usbとか拡張カードとか
742Socket774:2006/07/07(金) 15:47:17 ID:wYz2ebi5
>>740
PCIにカード増設しろ
743Socket774:2006/07/07(金) 15:51:09 ID:65PerBOX
>>740
大きいのを買って今のを全部まとめる。

既に今のが大きくてまとめられないなら、
・PCIの拡張カードを挿す
・USBやIEEEの外付けを買う
・NASサーバーを立てる。
調べればいくらでも出てきますね。
744Socket774:2006/07/07(金) 17:59:49 ID:kl19SsCE
どの板で質問しようか悩みましたが、自作PCなのでこちらに来ました。
WinXP SP2, IE6です。

ウェブサイトのリンクをクリックすると、
次のページに移るまでマウスを動かすと
カーソルが乗ったアンカーテキストだけフォントサイズが小さくなるんです。

ユーザースタイルシートは使用してません。
IEのキャッシュをクリアしてみましたが変わりません。
Firefoxではこのような症状は見られません。

Googleの検索結果ページでも症状が出ますので
ウェブサイト側の問題ではないと思います。

チェックすべきところ等アドバイスいただきたいです。
745Socket774:2006/07/07(金) 18:01:13 ID:xE+EAkhg
>>744
もっと適切な板が無いかチェックすべき
746Socket774:2006/07/07(金) 18:05:13 ID:fQslW2q/
質問ですノ
現在、ASUSのM/Bを使用しているのですが、標準でドライバーディスクに
入っている「PC ProbeU」より動作が軽くて、多情報を表示できる
温度管理ツール?はありますか?
747Socket774:2006/07/07(金) 19:48:16 ID:wYz2ebi5
>>744
2ちゃんで聞いても当てにならないと思うが・・・
俺なら、今使ってるマウスドライバ削除して、標準で試してみるが
748Socket774:2006/07/07(金) 20:03:52 ID:C8M3oJzg
>>746
Speedfan
749Socket774:2006/07/07(金) 20:22:49 ID:DI33sV1A
現在シリアルでHDDを一台繋いでいます、OS入り
これにIDEのHDDを繋ぐにはどうしたらいんでしょうか?

イメージとしてIDE接続のHDDをマスター/スレイブで繋ぐようにな感じにしたいと思ってます

マザーにシリアル端子は二個有って、一個あいてます
IDE端子は光学に一個使って、もう一個はあいてます

友人からIDEのHDD貰ってきたので繋ぎたいです

空いてるIDE端子にコード繋いでマスターでおk?
750Socket774:2006/07/07(金) 20:38:18 ID:mmH0j3gC
2.5インチHDDUSB増設用は、PCの電源起動しなおさないとだめ?

それともUSBのプラグ員おk?
751Socket774:2006/07/07(金) 20:41:10 ID:7r4S+eic
USBなので当然ホットプラグ可
752Socket774:2006/07/07(金) 20:46:09 ID:65PerBOX
>>749
空いてるIDEにIDEコードを繋いで、ジャンパをマスターに
あるいは光学に繋がってるIDEにスレーブで繋いでもおk。

SATAはこの質問に全く関係ないけどな。
753Socket774:2006/07/07(金) 20:52:35 ID:DI33sV1A
>>752
あーそうなんですか
光学のスレイブ端子が空いてるので繋いでみます
ありがとうでした^^
754Socket774:2006/07/07(金) 20:58:31 ID:Co9JIV1q
オウムは昔PCつくってたけど、
創価とかも信者に安く作らせたPCとかってないの?
もしくは、創価系のショップとかってもしやあるんですかね。
755Socket774:2006/07/07(金) 21:01:13 ID:WLfAFRAI
クソ朝鮮に俺らは何も出来ないのか…?
いいやそんなことはない!さぁ武器を持て!
武器がない?

君 の 目 の 前 に あ る じ ゃ な い か

【堪忍袋の】北朝鮮 南朝鮮に対して報復を!10【緒がブチ切れた】
http://ex16.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1152258985/
756Socket774:2006/07/07(金) 21:03:03 ID:/1jriwCP
質問です。
マザボはギガバイ子のGA-8I945P-G-RH使ってますが、
IDE0にパラレルATAのHDD、IDE1に光学ドライブ、シリアルATAにHDDをつけた場合、IDE0とシリアルATAのHDDしか認識してくれなくて、IDE1は認識してくれません。
IDE0にマスターHDD、スレーブ光学ドライブっていうふうに繋ぐと認識するのですが、ケースの大きさの関係でなかなか困難です。

どうしてなんでしょうか?
757Socket774:2006/07/07(金) 21:05:52 ID:7r4S+eic
光学ドライブがスレーブのままとか
758Socket774:2006/07/07(金) 21:07:24 ID:Uphg074k

   お前ら、世紀の大決戦に参加しなくても良いのか?
        
 【堪忍袋の】北朝鮮 南朝鮮に対して報復を!10【緒がブチ切れた】
   http://ex16.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1152258985/

         決戦まであと一時間!!
 
    本 日 天 気 晴 朗 ナ レ ド モ 浪 高 シ
759Socket774:2006/07/07(金) 21:10:35 ID:L/knhGS6
質問なのですが〜…

努力、資金云々の話は抜きで。PSのボディを利用してWindowsの動く環境に仕立て上げることは可能ですか?
760Socket774:2006/07/07(金) 21:24:17 ID:eGeRl2xz
>>759
そりゃ出来るだろ。
要するにガワが制限されるだけで、他の加工は自由に出来るんだろ?
SSをDOS/V機に作り上げた神がかつて存在した。
確かSFCでもいたかな。
761Socket774:2006/07/07(金) 21:24:58 ID:Co9JIV1q
>>759
PS2じゃなくて?それならやってる人この板に居たけど。
多分PSでも出来るでしょう、それより小さいサイズのPCって出てるし。
762Socket774:2006/07/07(金) 21:28:24 ID:x1WxQOZ4
|さいたま!を   |
|やっていいですか?|
ヽ____ ___ノ
  /‖ミV
 /::‖____
/::::‖    ‖
|:::::‖| / ‖
|:::::‖ ̄\  ‖
|:::::‖゚∀゚)―‖
|:::::‖_/  ‖
|:::::‖| \ ‖
|:::::‖∧∧∩ ‖
|:::::‖゚∀゚)/ ‖
|:::::‖∧ ∧∩‖
|:::::‖ ゚∀゚)/‖
|:::::‖  〈 ‖
\::::‖_/\」 ‖
 \::‖ ̄ ̄ ̄ ̄
  \‖
763Socket774:2006/07/07(金) 21:36:50 ID:O676KdD0
>>762
だめだっつーの
764Socket774:2006/07/07(金) 21:40:19 ID:Y4S5r/3C
WIN2000 でシャットダウン後すぐにPCが再起動して困っています。

何か解決策はないでしょうか
ちなみにシステムエラー時にPCを再起動するチェックボックスははずしていますし
windows2000のSP4はネットワークに接続せずローカルでインストールしています。

PCの構成は以下のような構成になっています。

cpu  athlon64 3000+
メモリ 784MB
MB A8V-E SE
HDD 120G シーゲート
LAN オンボード
VGA  GeForce6600
audio オンボード
OS win2000 sp4

よろしくお願いします。
765Socket774:2006/07/07(金) 21:41:52 ID:t0RW/DKx
懐かしw
766Socket774:2006/07/07(金) 21:46:00 ID:x1WxQOZ4
>>763
やらせてくれなきゃヤダヤダ!
〃〃∩ _,,_
 ⊂⌒( `Д´)
  `ヽ_つ⊂ノ

ヤダヤダ!
〃〃∩ _,,_
 ⊂⌒( `Д´)
  `ヽ_つ_つ

ヤダヤダ _,,_
〃〃 (`Д´∩
   ⊂   (
    ヽ∩ つ
ヤダヤダ
〃〃∩ _,,_
 ⊂⌒(つД´)
  `ヽ_ノ⊂ノ

ヤダヤダ…
   ∩
 ⊂⌒( _,,_)
  `ヽ_つ⊂ノ

ヒック…ヒック…   
   ∩ zzz…
 ⊂⌒( _,,_)
  `ヽ_つ⊂ノ
767Socket774:2006/07/07(金) 22:02:26 ID:JrEMf678
>>756
ギガのマザーなら、BIOSメニューに
On-Chip Primary PCI IDE
On-Chip Secondary PCI IDE
On-Chip SATA
の項目はないですか?
うちのマザーは、i865のGA-8IPE1000-Lですが、
・SATAの項目がAutoになっているときに、
・プライマリIDEとセカンダリIDEにデバイスがつながれていて、
・さらにSATAポートにSATAのHDDをつなぐと
・SATAが優先されることがあるみたいです。
・↑セカンダリIDEが無効になる

WinXP以降なら、SATA Controllerで動かせば回避できるはずですが・・・。

>>764
Win2000がAPMモードで動いているとか?
768Socket774:2006/07/07(金) 22:54:52 ID:17ACaLcF
>>764

>>489以降
769Socket774:2006/07/07(金) 23:15:13 ID:fQslW2q/
>>748
 d(゚Д゚)☆サンクス☆( ゚Д゚)b

ついでに、ノートPCのCPU温度が65℃ということが判明しました(;´Д`)
orz
770Socket774:2006/07/07(金) 23:39:01 ID:Urd6VFAu
グラボとかサウンドカードとか長い間使ってると裏側にホコリがつもってくるんだけど
これ綺麗に掃除する方法ない?
そのまんま拭くとぶっ壊れそうで怖い
771Socket774:2006/07/07(金) 23:42:33 ID:wYz2ebi5
耳に息を吹きかける要領で・・・・・・
772Socket774:2006/07/07(金) 23:52:19 ID:aofdlBje
ASUSってなんて呼ぶの?
773Socket774:2006/07/07(金) 23:55:59 ID:WpS/GWfs
774Socket774:2006/07/07(金) 23:57:46 ID:aofdlBje
ずっとアスウスって呼んでた… orz
775Socket774:2006/07/07(金) 23:58:57 ID:pPUdax8x
>>772
アスース
776Socket774:2006/07/08(土) 00:00:03 ID:qH+rWCUf
>>770
エアダスター
777Socket774:2006/07/08(土) 00:15:50 ID:Xbn1SfdX
778Socket774:2006/07/08(土) 00:18:24 ID:qH+rWCUf
>>777
なんだ?
779Socket774:2006/07/08(土) 00:20:24 ID:iAVGOmCI
>>777
アスース
780Socket774:2006/07/08(土) 00:41:00 ID:8ljLocb3
カリビアンコムとかのエロ動画をフルスクリーンで見たいのですが、
フルにすると画像がコマ送りみたいにカクカクなって、どうも処理しきれません。
 
PCのスペックは
CPU セロリンD 2.8
メモリ 512MB
マザー 661FM2 ILSR(VGAオンボード)
 
フルスクリーンで見るには何を買えればいいですか?
やっぱVGAですか?
どんなの買ったらいいか教えて下さい
781Socket774:2006/07/08(土) 00:48:38 ID:iAVGOmCI
>>780
今時動画ごときでコマ落ちするシステムはすごいな。Celeron300Aクラスだ。7年前のスペック乙だ。
とりあえず解像度を640x480に落としてみなよ。
駄目なら、マザーとCPUとメモリと電源を買い換えてVGA増設な。


782Socket774:2006/07/08(土) 00:54:00 ID:qH+rWCUf
>>780
拡大するとコマ送りってオーバーレイ切れてるんじゃね
いまどき、内臓VGAでもコマ送りはないと思うが。
783Socket774:2006/07/08(土) 02:20:43 ID:AvsRPZPb
PCI-Ex1のLANカード(PRO/1000 PT Desktop Adapter)を
A8N-SLI PremiumのPCI-Ex4のとこに刺しますと認識しますでしょうか?
やっぱx1のとこじゃないと駄目なのですか?
784783:2006/07/08(土) 03:01:58 ID:AvsRPZPb
解決しました
785Socket774:2006/07/08(土) 03:07:08 ID:HqgHkIjL
ワイド液晶を購入しようと思っています
現在のsapphire RADEON9600だとちゃんとワイド表示できるのでしょうか?
IODATAの19'ワイド予定です。
786Socket774:2006/07/08(土) 04:19:56 ID:Nb8YiC9S
知ってる人は少ないと思うけど、XPとか2000だとマルチメディア関連の
デバイスつかデバイスドライバはインストールできる回数が決まってて
それを越えると、いくつかデバイスが動作しなくなります。
こういう制限を緩和、撤廃するツールなどはありますか?

特に音、キャプチャ関係でノイズ等でOSが落ちると、ドライバを
片っ端からアンインストール&再インストールが必要になります。

http://www.roland.co.jp/cs/faq/faq.cfm?ln=jp&Dst=0&Faq=JP06-12126&dsp=1
787Socket774:2006/07/08(土) 05:11:48 ID:kf/oUiJK
SOLTEKってPCパーツ事業から撤退したの?
サイトつながらないし…

マイナーメーカーのマザーなんて買わなきゃよかった…orz
788Socket774:2006/07/08(土) 06:24:52 ID:J450xLys
>>787
Soltekがマイナーなんて何かの冗談か?
789Socket774:2006/07/08(土) 06:29:17 ID:J450xLys
>>786
Win板で聞けば?
自作PC板での回答は2つ。
1.HDDは生ものなので、半年に一度は買い換えて、そのときにWindowsを再インストールすれば問題なし
2.OSはWindowsだけじゃないので、気に食わなければ使用しなければいい
790Socket774:2006/07/08(土) 07:03:33 ID:lqWkGuVg
玄人志向のGFX5700-A128CLを使っているんですが、
TVのS端子に接続した状態で再起動をするとTV側がプライマリになり、PCのモニターを認識しなくなります。
NVIEWディスプレイ設定によるクロ−ン等も行えません。
毎回取り外せばいいことなんですがそれも手間なので、何か対処方はあるでしょうか?
791Socket774:2006/07/08(土) 07:48:53 ID:CNytL+Dg
バルサン使ったら壊れる?
792Socket774:2006/07/08(土) 08:12:31 ID:cvDrzPlV
マルチモニタがしたいんですが、

現在の構成
A8N VM CSM(オンボ Geforce6150)
10年前のMatrox ミレニアム(ttp://cgi.ebay.com/Matrox-Millennium-IS-STORM-R2-PCI-video-card-TVCS-089_W0QQcmdZViewItemQQcategoryZ40160QQihZ005QQitemZ5207552619QQrdZ1)です

いまあるモニターは二つともD-subという入力形式なんですが、
この二つにモニターさしてもMatroxのグラボのほうしか出ません

これはオンボードとこのグラボが排他的だからという風に考えていいんですよね

それならこのオンボと排他的ではないグラボか、

ttp://www.unitycorp.co.jp/products/939/detail/a8n-vm_csm/a8n-vm_csm.html

ここを見るとDVIでデュアルモニタもできるとあるんですが、
VGAモニタとDVIがついてるモニタを用意すればオンボでマルチモニタできるんですか?
793Socket774:2006/07/08(土) 08:19:34 ID:692FV6sH
誰か、
Athlon 64 X2 Dual-Core 4800+ SocketAM2 BOX (89W)

Athlon 64 X2 Dual-Core 4800+ SocketAM2 BOX (65W)
の違いを教えて下さい。
794Socket774:2006/07/08(土) 08:25:16 ID:wjhRqZ3i
>>793
自分で書いて有るじゃない?
795Socket774:2006/07/08(土) 08:25:44 ID:hP8lw+mQ
>>787
SOLTEKのサイトは昔から妙に重い
日をおいてからもう一度行ってみれ
796Socket774:2006/07/08(土) 09:28:07 ID:N9841JaB
socketam2ってヂュアルコアって意味ですか
797Socket774:2006/07/08(土) 09:33:04 ID:hP8lw+mQ
違います

つーか全部小文字で書くな
798Socket774:2006/07/08(土) 10:40:51 ID:Xbn1SfdX
>>793
処理性能の話?
799Socket774:2006/07/08(土) 11:43:07 ID:CsDOUvrm
>>792
答えは全て「A8N VM CSM」のマニュアルに書いてあるよ。
800Socket774:2006/07/08(土) 11:57:50 ID:fNwrVp+Q
PC購入の際に付いてくるリカバリーCDと、OSのインストール用CDとは全くの別物なのですか?
801Socket774:2006/07/08(土) 12:00:41 ID:cQKfbqV3
>>800
板の名前を良く見直して出なおせ
802Socket774:2006/07/08(土) 12:01:18 ID:3b7Qn72L
メーカーPCの都合なんて知るかー
803Socket774:2006/07/08(土) 12:08:26 ID:fNwrVp+Q
>>801
別の板でも探してきます。
804Socket774:2006/07/08(土) 12:09:27 ID:U7WpKIFN
CPU CeleronD 2.53G
M/B s661FXm-US
Mem DRPC3200/1GBEL (Elixir)
AVG Winfast A350XT 128M

上記の構成なのですが
ビープ音が鳴り 長 短×2( ビデオカードかモニターの接続エラー)
接続は何度も刺し直したりしているのですがやはりビープ音とともにモニターには何も映りません
Winfast外してオンボードに接続するとちゃんと映ります
使わず置いておくのも勿体無いので是非使いたいのですが
何が原因となりえるか教えて頂けないでしょうか?
805Socket774:2006/07/08(土) 12:18:42 ID:5/us3eEB
>>804
単純にビデオカードが壊れてるって事はない?
806Socket774:2006/07/08(土) 14:53:05 ID:RH4IjSRL
>>804
ビデオカードに電源刺してないとか
電源自体が弱ってるとか
807Socket774:2006/07/08(土) 15:00:37 ID:UB25hZeq
>>791
普通は部屋から出すか、ゴミ袋等で密封する
細かい粒子なので精密機械的にはよくない

でも実際は問題ない様な気もする
808792:2006/07/08(土) 15:03:38 ID:cvDrzPlV
書いてませんでした

皆さんはオンボードのみでマルチモニターを実現させたことありますか?
809Socket774:2006/07/08(土) 15:04:51 ID:hP8lw+mQ
ある
810Socket774:2006/07/08(土) 15:14:02 ID:TQ90RZ2w
質問です。
デルとかのメーカーPCのCPUを自分で交換することって出来ますか?
811Socket774:2006/07/08(土) 15:14:13 ID:95vnkw6P
>>808
オンボードかPCI(増設)のどちらか片方しか使えない
両方使えるPCは見たこと無い
切り替えはBIOSでするのが普通
オンボードにコネクタが2個付いてるならモニタ2個付けられるはず(ドライバ次第)
PCの後ろ覗いてみろ
812Socket774:2006/07/08(土) 15:17:36 ID:GJRen377
>>810
できるだろうけど動作保証はない
813Socket774:2006/07/08(土) 15:20:08 ID:hP8lw+mQ
>>811
普通、オンボードとPCIは両立するぞ。
オンボードとAGPとか、オンボードとPCIe(オンボードと別系列チップ)なら排他になるけど。
814Socket774:2006/07/08(土) 15:23:40 ID:D1U2NZxS
>>810
少なくともここで聞くような質問ではない
815792:2006/07/08(土) 15:36:18 ID:cvDrzPlV
ありがとうございます。

現在のマザボは↓のやつなのですが、
ttp://www.unitycorp.co.jp/products/939/detail/a8n-vm_csm/a8n-vm_csm.html

>VGA 端子の他、同時使用可能な DVI 端子も装備しますので、
>『デジタルモニタ出力』や『デュアルモニタ出力』もオプション品なしで手軽に実現可能です。

とありますので、VGA端子(D-sub?アナログ?)のモニターと、DVI端子(デジタル)のモニターを用意すれば、
オンボードでマルチできると思ったんです
確かに、DVIという端子がついてますのが見えます

あと、PCIEではなくて、PCIにグラボを刺しているんですが、
それがオンボードと排他的使用になっているみたいなんですよ・・・
だからメーカーや世代、相性によって違うのかなと思いました
PCIE全般にさすグラボと、オンボードが排他になってしまうなら、
オンボードのみでマルチしようかなと思っていますが、
こういうのは、皆さんにとってもよくあることなんですね
816Socket774:2006/07/08(土) 15:41:55 ID:5JY5oHNc
デルはサポで換装可能CPU教えてくれるんじゃね?
817Socket774:2006/07/08(土) 15:49:43 ID:hP8lw+mQ
PCIは本来排他にはならない筈だが、ドライバに付随するユーティリティとの兼ね合いで
オンボードと競合して結果として排他になる場合もある
818Socket774:2006/07/08(土) 16:02:07 ID:95vnkw6P
>>817
なるほど、一つ勉強になった
819799:2006/07/08(土) 16:07:45 ID:CsDOUvrm
>>815
結論から言うとオンボード+PCIグラボはもちろんオンボードのみでもデュアルは可能。
これらの変更はBIOSで設定するが、ASUSのサイトに「A8N-VM CSM」のマニュアルがまだアップされていないので
手元にあるマニュアルを見てもらうしかない。(もしかするとジャンパで変更するのかもしれない。)

ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0921/nvidia.htm
内蔵ビデオと増設ビデオカードの同時出力も可能で、GeForce 6150では、最大3台までのディスプレイに出力できる。
820Socket774:2006/07/08(土) 16:17:54 ID:hlTURoq6
昨日、突然PCでネットに接続できなくなってしまったのですが、原因は何が考えられるでしょうか?

回線はPS2のゲームでネットに接続できるため大丈夫なようです。
LANボードの破損も考えましたが、デバイスマネージャーで認識されているのを確認の上
新品を付け替えましたがダメです。

プロバイダのサポセンでも回線に問題がないため範囲外と言われ(ちなみに、回線はOCN光です)
自作PCのため、PCメーカーにも問い合わせ出来ない状況です。
恐らくPC内部の問題だと思うのですが、もう僕の知識じゃお手上げです!!

どなたか助言を下され〜
821799:2006/07/08(土) 16:22:44 ID:CsDOUvrm
>>815
スマン。GeForce 6150はオフィシャルではPCIグラボではなくPCI Express x16グラボにのみデュアル対応のようだ。
他の人も言っているようにPCIでも可能かもしれんが、設定方法はマニュアルを見ないと解らんな。

ttp://www.4gamer.net/news.php?url=/news/history/2005.09/20050921155631detail.html
オンボードグラフィックス機能とPCI Express x16対応単体グラフィックスカードの同時利用も可能である。
822Socket774:2006/07/08(土) 16:23:00 ID:BKd3QeMm
>>792
Matroxと併用ならば、まずはBIOSの
Primary Graphics Adapter[PCI->PCI Express->IGP]
の順番を、
[IGP->PCI Express->PCI]
に変えてみろ。

オンボードだけでいくなら、DVI-Dのディスプレイを買え。
823Socket774:2006/07/08(土) 16:24:31 ID:dlm/hZ/I
Core2 Duo 2.66GHzの電圧とTDPとトランジスタ数はいくらですかね?
ついでにL1DEAT&命令)は64KBx2でいいのかな?
824Socket774:2006/07/08(土) 16:26:42 ID:0zxaO65V
>>820
LANには繋がってるか?
pingうってみれ
825Socket774:2006/07/08(土) 16:49:56 ID:dlm/hZ/I
>>820
最近なった。
ネットワーク接続が全部吹っ飛んでIEEもLANも表示されなくなって無線もデバイスドライバ上認識されるが
ネットワークを構築できないっていう感じだった。
OSを再インストしたら直ったからそっちが手っ取り早い。
Cの上書きだけでいけたからデータ類は残ってて便利だったけどほかは全部消える(使えない)
から、時間あるときにでも。っていうか実際ドライバやソフトを入れる方が大変だけどな。
826Socket774:2006/07/08(土) 17:14:49 ID:O1fl5xHH
もらったGeForceFX5200とradeon9000がありますがどちらが性能が上ですか?
827Socket774:2006/07/08(土) 17:25:35 ID:009PMsod
>>820
お前さんが使ってるOS、セキュリティソフト、回線サポートソフトなどの相性が怪しい。
つまり、ハード面よりソフト面を先に疑おう。

以前は接続できたのに、突然接続できなくなったのは、セキュリティが更新したからという理由が考えられる。
828Socket774:2006/07/08(土) 17:53:54 ID:ghr7nOHb
OEM版のWindows XP Home Edition SP2が欲しいのだけど、
USBメモリや外付けHDDと一緒には売ってくれないものですか?
82915:2006/07/08(土) 17:55:42 ID:cvDrzPlV
親切にありがとうございました
830Socket774:2006/07/08(土) 17:56:06 ID:hP8lw+mQ
内蔵HDDと外付けケースと一緒に買えばいいじゃないか
831Socket774:2006/07/08(土) 17:57:27 ID:nZcgKkhv
>>828
OEMじゃないやつ買っとけば?
今後もアップグレードでいけるだろうしナンも気にしなくて良いから
楽だよ
832815:2006/07/08(土) 18:02:23 ID:cvDrzPlV
途中で送ってしまいました
どうも大変親切にありがとうございました
Primary Graphics Adapterの項目が見つからず(あると思うのですが)
残念ながら、今は設定できませんでした

ただこのグラボは10年前のものですし、
ここはメーカー様も公言してるので、新しくDVIモニターを買って
オンボで行います

重ね重ねありがとうございました
833Socket774:2006/07/08(土) 18:12:56 ID:UYrrVJ9y
電源電卓が置いてあるサーバーが落ちてるので・・・

CPUアスロンXP2500+
メモリPC2700 512*2
ビデカGeForce6800XT
HDD 80GBと300GB1台ずつ(ともにATA133)
サウンドカード2枚
CD/DVDコンボドライブ1台
フロッピー1台

電源は325W(最大350らしい)

ビデオカードをRadeon9500pro使っていたんですが
少し前GeForce6800XTに替えてみたところ3Dゲームしてると
どんどん重くなっていってゲームにならないんですね。これじゃだめだと
しばらくRADEON9500proに戻して使ってて
最近またGeForce6800XTに差し替えてみたところゲームタイトルの
ロゴ画面に行った後ブラックアウトしてOSごと落ちて(操作不能→電源を
強制的に切ってまた立ち上げないとだめぽ、モニタにはNoSignalとでる)
しまうんです。これってやっぱり電源不足と電源自体がヘタってきてるんですかね。
834Socket774:2006/07/08(土) 18:20:08 ID:95vnkw6P
>>828
FDD(1000円くらい)なら一緒に売ってくれる

まあ、店にもよるから聞いてみろ
835Socket774:2006/07/08(土) 18:23:17 ID:4+T6J0JY
>833
VGAドライバーはちゃんと掃除してからVGA変えてるんだよね?

そうじゃないならOSごと再インスコかもねw
836828:2006/07/08(土) 18:26:19 ID:ghr7nOHb
ありがとうございます
店にもよるんですか、聞いてみます
837Socket774:2006/07/08(土) 18:39:07 ID:WtWu+c0H
>>833
その構成からメモリ一枚、ビデオカード、サウンドカードを抜いた攻勢の俺でも、
400w使ってるよ。
電源を疑うのは間違ってないし、仮に現在の症状が電源以外だとしても
電源は変えた方がいいとおもう。マザボ上のコンデンサまで悪くなるよ。
838804:2006/07/08(土) 19:15:19 ID:U7WpKIFN
>>805>>806
レスありがとうございました、爆睡してました
以前電源が壊れ、CPUを巻き込んでお亡くなりに
なられていたので不安になって別機にて確認したところ壊れてました
('A`)こないだ動いた気がしたんだけどなぁ・・・
(´;ω;)ブワッ
839Socket774:2006/07/08(土) 19:20:44 ID:UYrrVJ9y
>VGAドライバーはちゃんと掃除してからVGA変えてるんだよね?

うん。逆にRadeonの方はGeForceのドライバが残ってても普通に動いた。
そのあと消したけど。

>電源は変えた方がいいとおもう。マザボ上のコンデンサまで悪くなるよ。

そうでつか・・・
自分は2年ぐらい前に流行った不良液漏れコンデンサマザボに直撃して
半田ゴテ片手に十数本コンデンサ交換してクチなんで
素直に電源替えます。
840Socket774:2006/07/08(土) 20:08:56 ID:WqBqGAIB
>>826
画質の好みとかもあるから両方試して自分の好きな方使え
841Socket774:2006/07/08(土) 20:12:34 ID:WtWu+c0H
いらなくなったノートPCからCelM取り出して、デスクトップPCで使うって出来る?
842Socket774:2006/07/08(土) 20:39:59 ID:D1U2NZxS
>>841
場合による
843Socket774:2006/07/08(土) 20:48:54 ID:WtWu+c0H
といいますのは、もう基盤にひっついちゃってるのもあるって事?
(ソケットじゃなくて)
844Socket774:2006/07/08(土) 21:08:30 ID:CsDOUvrm
>>843
フタを開けてみないと解らないけど、マスプロメーカー品はコストダウンのためソケットを省略してCPUを直にマザーボード
にハンダ付けしてある事が多い。(ベアボーンならほぼ確実にソケット付き。)

ちなみにデスクトップ用マザーボードはこの辺。
ttp://www.asus.co.jp/products4.aspx?l1=3&l2=54&l3=0&model=1092&modelmenu=1
ttp://aopen.jp/products/mb/s661fxm-fsn.html
845Socket774:2006/07/08(土) 21:19:42 ID:CsDOUvrm
追記
仮に直付けだったとしても廃棄処分するつもりならこの辺を使って頑張ってみてはどうかな。
ttp://www.buhinya.com/goot/GS-100.html

お金に余裕があればこの辺。
ttp://www.buhinya.com/goot/TP-100.html
846Socket774:2006/07/08(土) 21:30:51 ID:MgLXTVnU
ビデオカードについて質問です。

現在ASUSのA8N-VM CMSというマザーを使用中です。
ビデオカードを増設するときは、同じメーカーに揃えたほうが良いなどあるんでしょうか?
847Socket774:2006/07/08(土) 21:38:15 ID:rokeGjG9
別に無い。
848Socket774:2006/07/08(土) 22:07:12 ID:dlm/hZ/I
>>846
ユーリティーソフトなんかが一緒になってそこら辺は便利かも。あとはアクセスうるさいとが同じになるとか。あとはクレームつけるときも同じ窓口でいけるな。

>>827
いや、急にって言うのがCUPの掃除をしてバルサン炊いた後だったからな・・。
それ以前は問題なかったんだが。まぁソフトかも知れないと思ったからAなんとかっていうウィルス対策は抜いたよ。
849Socket774:2006/07/08(土) 22:15:37 ID:EiabmOdD
HDDをいれなおしたのですが、
HDDがCにローカルディスクCにならずFになってしまうのですが、
何が原因なのでしょうか?
850Socket774:2006/07/08(土) 22:29:01 ID:W1EN+P0O
2つ質問なのですが
GALAXY Geforce6600GTのAGP版がビープ音鳴って、フリーズするのですが…
VGA壊れたことがないのでこれは壊れたのかな
VGA自体のビープ音ってあるんですか?

ATIの9250を代わりに装着したのですがディスプレイが綺麗に表示できません
GFのスパンって、ATIの場合どうやってやるんですか?
なぜかカタリスト上ではモニタとFPDと認識されているのですがFPDとは何ですか?

すいませんが教えていただけないでしょうか
よろしくお願いします
851Socket774:2006/07/08(土) 22:36:44 ID:I9Gb2r/M
>>849
ノーヒントクイズか何かですか?
852Socket774:2006/07/08(土) 22:39:17 ID:I9Gb2r/M
>>850
ない
悩むほど難しい話ではないので略
フラットパネルディスプレイ
853Socket774:2006/07/08(土) 22:41:12 ID:EiabmOdD
>>851
すみません、クイズのつもりじゃないんですけど、
マイコンピューターのハードディスクドライブがローカルディスク(F)
になってしまって、リムーバブルディスク(C)になっていて、
CDなどをよみこむことができないのですが、
わかりにくい質問ですみません。
854Socket774:2006/07/08(土) 22:42:07 ID:bTdH4pGX
>>853
分かりにくいとかそういう問題じゃない。
全く意味が分からない。
箇条書きで書け。
855Socket774:2006/07/08(土) 22:43:21 ID:ykXsWF6T
つーか何度も出てる質問じゃないか。
856Socket774:2006/07/08(土) 23:40:14 ID:D1U2NZxS
みんな、無水アルコールとかってどこで買ってる?
857Socket774:2006/07/09(日) 00:03:34 ID:zxcCeV3K
>>856
買わない。何に使うんだ?
858Socket774:2006/07/09(日) 00:04:37 ID:65xWrNbq
>>857
CPUのピンに誤ってグリスつけてしまったときなど
859Socket774:2006/07/09(日) 00:05:34 ID:nVk7m/hZ
>>858
煮沸すればグリス落ちるよ!

















860Socket774:2006/07/09(日) 00:08:30 ID:65xWrNbq
>>858
やったの?
861Socket774:2006/07/09(日) 00:08:33 ID:nVk7m/hZ
>>858
ごめんマジレスすると薬局
862Socket774:2006/07/09(日) 00:12:27 ID:RD5Ewa5d
どうせならイソプロパノールの方が強力だぞ。香りを楽しめないが。
863Socket774:2006/07/09(日) 00:17:43 ID:65xWrNbq
>>861-862
サンクス
通販で買わなきゃならんのかと思ってた
864Socket774:2006/07/09(日) 00:17:58 ID:eKaSY6yi
ちょっとしか要らないんだったら水抜き剤とか
865Socket774:2006/07/09(日) 01:56:46 ID:MgFmCo6p
オンボートのVGAがモニタへの信号だなくなったから
新しくVGA(PCI)買ったがモニタがつかない
モニタが着かないから設定もできない
どうすりゃいいのw
866Socket774:2006/07/09(日) 02:02:08 ID:yhPDT1ZE
変換コネクタでも使ってください。
867Socket774:2006/07/09(日) 02:13:20 ID:TRmqVHJj
DirectX End-User Runtimes (February 2006) Full Download
て何ですか?
redistて何?
868Socket774:2006/07/09(日) 02:19:59 ID:D+mC1tru
>>865
キーボードさえ使えれば画面が見えなくてもBIOSの設定は可能。
869Socket774:2006/07/09(日) 02:31:15 ID:8Ih1Dogw
本当にしょうもない質問ですがCDのトレイが開かなくなりました。
助けて><
870Socket774:2006/07/09(日) 02:36:40 ID:9cCd/2XP
どっかに強制イジェクトボタンついてないか?
871Socket774:2006/07/09(日) 02:40:05 ID:gMHfc6yw
安くて8センチファンがつけれるAthlon64用のヒートシンクはないですか?
872Socket774:2006/07/09(日) 03:13:15 ID:E23tDqlo
>>871
9センチなら鎌鉾とか刀とかあるんだけどな
ttp://www.ko-soku.co.jp/
テキトーに選んでください
873Socket774:2006/07/09(日) 04:26:32 ID:IRctljBz
>>865
BIOSのBEEP音はするの?
CMOSクリアは試したよね..
874Socket774:2006/07/09(日) 06:27:23 ID:l4vwZdMz
>>858
んなもなティッシュで軽く拭けば問題ない
875Socket774:2006/07/09(日) 06:28:15 ID:l4vwZdMz
>>865
モニタが死んだんじゃないのか?
876Socket774:2006/07/09(日) 07:16:11 ID:Q7EHqkkD
現在PV(カトマイ)-800Mhz 512MB windowsXPを使ってますが
次のPCを探すにあたって疑問が生じたので質問します

@CPUの消費電力について
9割はネット閲覧のみの使用(sleipnir、jane-style)ですが、そのような低負荷の作業中でも、
CPUの消費電力は90Wぐらいの電力消費をしているのですか?
それとも30W程度の電力に抑えられているのですか?
もし低負荷作業中の電力消費(発熱も)が抑えられてるなら、Mやコンローのような消費電力の少ないCPUより
アスロン64のような枯れて安定したCPUとマザーを選ぼうと考えているのですが・・・

A複数の作業中のモッサリ解消について
sleipnir(タグブラウザ)、jane-style、一太郎、AI将棋W、イフランビュー(画像閲覧ソフト)、エクスプローラー(フォルダをいくつか)
などをよく同時起動しているのですが、ソフトの切り替えがモッサリとしてしまいます。
これを解消するにはメモリを増設すれば良いのでしょうか?
877Socket774:2006/07/09(日) 07:26:04 ID:932ucbJn
Athlon64 X2でいんじゃない? メモリは最低1Gはいる
878Socket774:2006/07/09(日) 08:08:21 ID:P9Fr/t/o
HDD3台接続してるのですが
3台目のSerialATAのHDDを接続するとWindowsが起動画面で停止してしまって
困ってます誰か助けてください○| ̄|_
BIOSでは認識してるのですが
879878:2006/07/09(日) 08:17:16 ID:P9Fr/t/o
SerialATAのHDDをBIOSで認識しない状態では起動します
使わないParallel Portなどを無くしてIRQを空けてみたり
いろいろ調べてはみたのですが良く分からなくて
880Socket774:2006/07/09(日) 08:33:37 ID:lL7USdF4
>>879
マザボと増設した3台目のHDD型番はなに?
881Socket774:2006/07/09(日) 08:43:55 ID:fRO3c/q4
>>878
そのHD以前OSをインストールしたことが有るのにフォーマットせず
そのままつないだのでは?
882Socket774:2006/07/09(日) 08:59:57 ID:P9Fr/t/o
M/B s661FXm-US
HDD1 Seagate160G
HDD2 Maxtor250G
HDD3 WD3000BB(SERIALATA-DAT SerialATA変換アダプタ)

>>881
そのHDDにはOSは入れてないです
そう言えばHDD1にOS入れなおす際にもHDD3を付けてたら途中で止まったので
外して入れました
○| ̄|_既に問題だったのか
883Socket774:2006/07/09(日) 09:03:40 ID:fRO3c/q4
HD3は新品?
884Socket774:2006/07/09(日) 09:06:34 ID:fRO3c/q4
後相性の問題も有るので変換アダプタをHD2に対して使って見るとか
試すことはいくらでも有ると思うけど
885Socket774:2006/07/09(日) 09:14:10 ID:Q7EHqkkD
>>877
低発熱、低電力になるということですね。
Athlon64 X2、メモリ1G〜2Gで考えてみます
ありがとうございました
886Socket774:2006/07/09(日) 09:15:23 ID:P9Fr/t/o
>>883
新品をフォーマットしてデータを退避させてます

>>884
HD1とは入れ替えて起動ってのはやってみたのですが
変換アダプタにも相性があるのは知りませんでした
やってみます
887Socket774:2006/07/09(日) 09:16:18 ID:7qUrUVW0
すみません。
PCIEのスロットって、PCI規格のボードを挿して使うことって出来るのでしょうか?
888Socket774:2006/07/09(日) 09:19:00 ID:lL7USdF4
>>882
HDDの型番はって聞いたのに、、、
もう知らないっ
889Socket774:2006/07/09(日) 09:23:58 ID:fRO3c/q4
>>888
書いて有るじゃん?
890Socket774:2006/07/09(日) 09:24:27 ID:lL7USdF4
あう、ちゃんと3台目は書いてくれてた。
失礼。
素のHDDとチップの相性は見当たらないみたいですね。
そうなると>>884さんのいうように変換アダプタの問題かな。

891Socket774:2006/07/09(日) 09:25:24 ID:fqXsv2P9
>>849
USBのカードリーダーとか繋いだままインスコしてないか?

>>887
全くの別規格
892887:2006/07/09(日) 09:28:57 ID:7qUrUVW0
>>891
ありがとうございます。
893Socket774:2006/07/09(日) 09:50:27 ID:GpaQ6nqq
>>877
Katmaiは600MHzまでだから、800MHzってのはCoppermineだよな?
消費電力なら、Athlon64X2-3800+は低負荷時でさえPenIII-800MHzのフルパワーと同じぐらいだぞ(15〜20W)
まあ性能は4倍以上違うし、CrystakやCnQで劇的に下がるけど、このへんのトレードオフはちゃんと考えてる?
894Socket774:2006/07/09(日) 09:51:18 ID:GpaQ6nqq
>>893の相手は>>885の間違い。ごめんよ。
895Socket774:2006/07/09(日) 10:06:57 ID:P9Fr/t/o
>>884
HD1
HD2(変換)
起動せず

HD1(変換)
起動せず

どちらも今までと同様にWindows起動のゲージみたいなのが停止してそのまま動かなくなります
BIOSで認識されてても変換アダプタ壊れてるって事もあるのでしょうか?
896Socket774:2006/07/09(日) 10:15:56 ID:qHXKfmQ3
>>895
ありゃやっぱり変換アダプタの問題だったか
変換アダプタはMBのチップセット側との相性も有るから
いくつかかって自分で組み合わせてみるしかない

897Socket774:2006/07/09(日) 10:20:07 ID:GpaQ6nqq
>>895
BIOSのドライバとWindowsのドライバは別物。
仮にMS-DOSのfdisk等でHD3に問題なくアクセスできれば、Winドライバの問題かな。
SATAドライバは何使ってる?MS純正にアブノーマル接続はつらいと思うが。
898Socket774:2006/07/09(日) 10:27:11 ID:qHXKfmQ3
>>897
あの変換アダプタにはシリコンイメージのチップが乗ってるけど
SISのマザーで使えるか?
899Socket774:2006/07/09(日) 10:27:50 ID:Q7EHqkkD
>>893
カッパーマインでしたか・・ orzスマヌ

>低電力といっても現行機のMAXあるいはそれ以上
>性能と消費電力のトレードオフ
この辺についてはある程度諦めてマス 今のPCでは動かないソフトが出てきたので・・
今度のPCも4〜5年使うことになるので、限られた選択肢の中でもなるべく低発熱、低消費電力のPCが良いかなぁと。
900Socket774:2006/07/09(日) 10:30:44 ID:GpaQ6nqq
>>899
あと2ヶ月待たない?
901Socket774:2006/07/09(日) 10:40:57 ID:rn5CZDYL
>>900
core2がプレスコっぽくなる可能性もあるしな
902Socket774:2006/07/09(日) 10:59:50 ID:Q7EHqkkD
>>900
2ヶ月程度なら全然待てるのですが・・
以前に「コンローの問題点がだいたい出尽くして、安定するまでどれぐらいかかりますか?」と聞いたところ、
「1年」という答えが返ってきたので・・
さすがに一年は待てないので、コンローに突撃するか、コンローが出て安くなったアスロンにするか迷っていたのです。
903Socket774:2006/07/09(日) 11:11:28 ID:GpaQ6nqq
いやConroeの事だとは言ってなi
904Socket774:2006/07/09(日) 11:18:00 ID:Q7EHqkkD
>>903
どういうことですか?もっと良いCPUが出るとか?
教えてください
905Socket774:2006/07/09(日) 11:23:18 ID:P9Fr/t/o
>>896
こんど日本橋で別の変換アダプタ探してみます

>>897
ドライバはMSの純正だと思います

どうもありがとうございました
IDEケーブル引っ張ってみます、纏めてあるやつでも邪魔なので
SerialATA変換アダプタがあったので使おうと思ったので


次からはSATAのHDDを買うようにしよう、安かったのでつい・・・
906Socket774:2006/07/09(日) 11:35:56 ID:/oghqtjq
ケース、マザーボード、CPU以外を前PCから流用して組んだのですが、
突然HDDからブートできなくなりました(「HDDが飛ばされ次のブートデバイスに移ってしまう)
CDブートは出来るのでOS(XP)を再インストールしてみましたが、一回目の再起動で再び
(HDDはスルーされて)CDブートしてしまいループしてしまいます…
原因はやはりHDDの故障なんでしょうか?
907Socket774:2006/07/09(日) 11:41:12 ID:pl3nk1Cf
今度新しいPCを買うんだけど、今持っているPCはどーすれば良いですか?
中古で売るにしてもほとんど金になりません。
1.捨てる
2.譲る(て言っても誰か決まってない)
3.頭の良い別の方法
908Socket774:2006/07/09(日) 11:46:04 ID:932ucbJn
>>902
相性や不具合等がまったくないママン/チップセットというのはそうそうないよ。
Athlon64/X2、ソケ939が枯れてるというのは安定して使える材料や情報が揃ってるからであって
conroeもまた然り、1年というのは大げさかもしれないが誰もが安定した環境で組むには
それなりの情報と時間は必要になるよ。

>>906
HDDのジャンパ、もしくはBIOSでfirstboot等を設定し直す。もしくはCMOSクリア

>>907
新PCがブッ壊れたときのパーツ確認、あるいはサブとして使う

909Socket774:2006/07/09(日) 11:51:50 ID:O4PQe8ky
どなたか事情通の人に質問です

yona が32ビット
meromu と conro からは64ビットになってるんでしたっけ?
糞インテルのホムペに載ってなかった。。
910Socket774:2006/07/09(日) 12:11:29 ID:d26I4Y64
>>909
何その新CPU
911Socket774:2006/07/09(日) 12:12:58 ID:65xWrNbq
間違えすぎ
yona→yonah
meromu→merom
conro→conroe
912909:2006/07/09(日) 12:16:27 ID:O4PQe8ky
>>910-911
細かいことは気にしなくていいのです。
32か64かを教えて下さいなのです
913Socket774:2006/07/09(日) 12:17:27 ID:rqVw0Bk1
ダメだこいつ
914Socket774:2006/07/09(日) 12:17:35 ID:eeQOtawb
自分にとっては全然くだらなくないんですが、
光学ドライブの起動時間「メディア挿入→認識→使用準備完了」にこだわってる人いませんか?
PC全体の速度が上がる中で、この部分はかなりおざなりにされてるような気がしてならない
んです。デジカメも起動時間が短いほど使い良いように、光学ドライブもその点を改善
されることでかなり使いやすくなるような気がします。
というわけで何かこれは!というドライブ知ってらっしゃる方いましたら教えてください。
915Socket774:2006/07/09(日) 12:18:22 ID:65xWrNbq
>>912
Athlon64買えば何の問題もなし
916Socket774:2006/07/09(日) 12:26:32 ID:GpaQ6nqq
>>912が無ければ教えてしまってたww
917909:2006/07/09(日) 12:28:17 ID:O4PQe8ky
>>916
ごめんなさい教えて下さいお願いしますヽ(`Д´)ノウワァン
918Socket774:2006/07/09(日) 12:30:02 ID:GpaQ6nqq
>>914
気にするほど選択肢があるわけじゃないと思うけど。
こういう情報集めるならPC板の方がいいんじゃないか?
919Socket774:2006/07/09(日) 12:43:14 ID:3GwhmTfP
merom conroeは64bitだよ
920Socket774:2006/07/09(日) 12:46:23 ID:YOrdEJDj
>>914
おざなりになってるんじゃなくて、単にそれ以上速度を上げる意味がないだけ。
921Socket774:2006/07/09(日) 12:47:57 ID:65xWrNbq
>>917
Wikipedia
結構詳しく載ってるのに
何で見ないんだろ?
ここでレス待つよりずっと早いのに
922Socket774:2006/07/09(日) 12:49:06 ID:ZTppEVCX
>>914
最近はスーパーマルチドライブでさまざまなメディアを認識しないといけないから
認識時間が遅いのはしょうがないよ。
速くしたいなら、読み込み専用にただのDVD-ROMドライブでも使ったらいいよ。
923Socket774:2006/07/09(日) 12:52:10 ID:ZTppEVCX
>>920
なんで意味ないの?
認識は速い方が便利だと思うが?
924Socket774:2006/07/09(日) 12:54:41 ID:al/e/I/p
Error loading operating system
ってどういう意味ですか?
925うさだ萌へ ◆yGAhoNiShI :2006/07/09(日) 12:55:49 ID:WZqPJ+ev
OSの読み込みエラーじゃハゲ
926Socket774:2006/07/09(日) 12:56:31 ID:ZTppEVCX
>>924
オペレーティングシステムの読み込みでエラーが発生しました。
927Socket774:2006/07/09(日) 12:58:31 ID:al/e/I/p
どうやって解決すればいいですか?
928Socket774:2006/07/09(日) 13:02:26 ID:GpaQ6nqq
>>927
おまえさんが直前にどんな悪事を働いたかを告白する。
929Socket774:2006/07/09(日) 13:04:17 ID:a6HvEldS
天狗の仕業に違いない
930Socket774:2006/07/09(日) 13:10:11 ID:al/e/I/p
HDDをフォーマット中に大家にコンセント抜かれてた…………
931Socket774:2006/07/09(日) 13:11:44 ID:OquoSVNm
>>927
まずはmemtestでメモリでエラーが出ないか確認、次にHDDメーカーで配布しているツールでHDDにエラー原因がないか確認
これらでエラーが出なかったらOSの修復インストールを試みてそれでもだめならOSクリーンインストール
932Socket774:2006/07/09(日) 13:14:35 ID:OquoSVNm
久しぶりにマジレスして損した気分に苛まれた
933Socket774:2006/07/09(日) 13:16:23 ID:al/e/I/p
初心者なんで全然わかんない…
memtestはどうやってすれば………
934Socket774:2006/07/09(日) 13:30:18 ID:qcSWqqvH
馬鹿馬鹿しい質問ではありますが、うるさい電源は何故うるさいのでしょうか
ファン以外にはどのようなパーツから音が出るんでしょうか
935Socket774:2006/07/09(日) 13:41:16 ID:d26I4Y64
>>924
氏ね。
一般板のエスパースレでちゃんと相手にしてもらってただろうが。

OSが飛んでるんだから対処法なんて一つだろ。
936Socket774:2006/07/09(日) 13:42:38 ID:/E6YltSy
>>934
ファンのみ
937Socket774:2006/07/09(日) 13:53:55 ID:ZUPkz7sM
>>934
・ファン(モーター)の回転音
・風切り音
・振動音
938Socket774:2006/07/09(日) 14:12:31 ID:EzjadoU+
DirectX Redist June 2006を入れたいんですが

DrectX Runtime with Updated Managed D...

Please type the location where you want to place the extracted files.
と出るんですが 
どうすればいいのですか?
939Socket774:2006/07/09(日) 14:16:44 ID:al/e/I/p
>>935

HDDを買い替えるしかありませんかね……
940Socket774:2006/07/09(日) 14:17:10 ID:qcSWqqvH
>>936-937
ありがとうございます
941Socket774:2006/07/09(日) 14:17:45 ID:RSk0cMDp
>>923
まあ良いドライブ(回転精度が高い、レーザーの出力も良い)だと
多少早いかもね。あとはDVD専用、CD専用だとそれぞれ早くなるかも。(読み取り精度は増すらしい)

そこまで早くしたいならディスクイメージ作った方がいいかもしれんが。
物理的に限界があるっていうか、光学ドライブはそもそも遅いし。
942Socket774:2006/07/09(日) 14:50:55 ID:KTovqUZE
>>938
"DirectX Redist June 2006"とか言うやつの、"DrectX Runtime with Updated Managed D..."ってのは知らんけど、

"Please type the location where you want to place the extracted files."は英文読んだとおりで良いんじゃない?
943Socket774:2006/07/09(日) 14:52:14 ID:3c2XhQkY
S-ATAのHDDの増設方法を教えてくれ
今現在の構成

マザー:ASUS A8N-SLI Premium
HDD:HDT722525DLA380 * 2

S-ATAケーブルってS-ATA1と2で何か違いあるの?
S-ATAケーブルのマザー側差込口の側に同じ穴があと2つあるんだけど
ここに新しいの差し込めばいいの?
BIOSでどうのこうのする必要あるの?
ディップスイッチがどうのとかある?
944Socket774:2006/07/09(日) 14:57:13 ID:ZTppEVCX
>>943
何もすることはない。
ただつなぐだけ。
945Socket774:2006/07/09(日) 14:59:38 ID:3c2XhQkY
>>944
ほうほう
電源ケーブルってどうすりゃいいの?
もうあいてるのないっぽいんだけど
946Socket774:2006/07/09(日) 15:00:34 ID:ZTppEVCX
>>945
適当な分岐ケーブル買う。
947Socket774:2006/07/09(日) 15:05:44 ID:65xWrNbq
>>940
コイルから高周波音がすることもあるよ
948Socket774:2006/07/09(日) 15:28:01 ID:jleeYDkn
ケースファンは使っていたら五月蝿くなるものなんでしょうか?
最近マシンが五月蝿くなって調べてみたら、ファンの音だったので…
949Socket774:2006/07/09(日) 15:46:03 ID:65xWrNbq
>>948
なるよ
950Socket774:2006/07/09(日) 15:46:07 ID:RSk0cMDp
ベアリングの磨耗か、羽根にホコリがついたり網にホコリがついて、
風切り音とか抵抗が増えることはあるね。
951Socket774:2006/07/09(日) 16:00:53 ID:c0qL6NaT
>>948
安いスリーブベアリングだと、軸がブレると「ビーーーーー」という不快な回転ブレ音が出る。
952Socket774:2006/07/09(日) 16:50:59 ID:O4PQe8ky
>>919
ありがとうございました。君に幸アレ
953Socket774:2006/07/09(日) 18:47:49 ID:dsuL/unv
みなさんはケースについてはどのように比較して購入されてますか?
CPUやM/Bと異なり種類も多く、あまり雑誌とかでも紹介されていないように思います。
取り付けるデバイスの数やファンの数量も重要だとは思います。

そこで質問なのですが、皆さんは最終的には店頭で見て判断しますか?
私の環境では通販に頼るしかなくWeb上での判断になってしまいます。
簡単なアドバイスでも頂ければ幸いです。
954Socket774:2006/07/09(日) 19:02:10 ID:WlACIdrP
ttp://www.sigma-apo.co.jp/front/products/detail/CB102
俺が使ってるのはこれ
けっこう静かで気に入ってる
955Socket774:2006/07/09(日) 19:10:17 ID:RSk0cMDp
おいくら万円?
956Socket774:2006/07/09(日) 19:29:37 ID:YOrdEJDj
>>953
こことか。
ttp://www.casemaniac.com/

2ch有志による、こことか。
ttp://f34.aaa.livedoor.jp/~ksgeek/pukiwiki2/pukiwiki.php?FrontPage

俺は店頭で惚れて、爆音ケース間違い無しだったが買ってしまった。
音はするけど、ケースファンとか未知の分野を色々いじれて面白かったので満足してる。

ちなみにこれ↓
ttp://plusd.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/0508/31/news046.html
957Socket774:2006/07/09(日) 20:04:44 ID:t8pSlW2/
ビープ音のスピーカーを接続する端子が見当たらないんですが
こういうことってあるんでしょうか?
マザーボードの説明書も熟読しましたが
それらしい記述がありませんでした。
958Socket774:2006/07/09(日) 20:09:12 ID:ZTppEVCX
>>957
小さいブザー型のやつがはじめからマザーに付いてるんじゃね?
959Socket774:2006/07/09(日) 20:12:51 ID:OCRdUa3s
丸い円柱状で真ん中穴あいてる奴な
960Socket774:2006/07/09(日) 20:21:11 ID:t8pSlW2/
>>958
>>959
丸いやつがついていましたー
どうもありがとうございました
961Socket774:2006/07/09(日) 20:21:14 ID:rLqIO25O
>>957
通常のマザーはメインスイッチやリセットスイッチ繋ぐとこに
「SPEAKER」端子がある。
962Socket774:2006/07/09(日) 20:25:21 ID:jleeYDkn
24時間稼動させたいPCがあるのですが、
この時期、日中の気温が30℃を平気で超える部屋で
稼動させるのは無謀というものでしょうか?
日中は家におらず、冷房もかけていないので部屋がいわゆるサウナ状態になるんです。
963Socket774:2006/07/09(日) 20:27:57 ID:lL7USdF4
>>962
別に平気です
964Socket774:2006/07/09(日) 20:48:00 ID:dsuL/unv
皆さんありがとうございました。
大変参考になりました
965Socket774:2006/07/09(日) 20:58:39 ID:QO0V2Y8h
今C/Pに優れた構成にするなら何がオススメ?

とりあえずCPUは暴落したAthlon64 3000+ にしようかとおもてるんだけど。
966Socket774:2006/07/09(日) 21:04:40 ID:xFOxvDg1
CDドライブのオーディオケーブルって、何のためにあるの?

差さなくても聴けるじゃん音
967Socket774:2006/07/09(日) 21:08:13 ID:dsuL/unv
今はドライブでデジタルデータ聞けるからいらないけど、昔はM/Bと繋いでアナログ経由じゃないと
駄目だったのかも知れない
968Socket774:2006/07/09(日) 21:39:05 ID:ysW+I9yk
次スレ、


|;;; l ゚ ー゚ノ|<くだらない質問はここに Part 95
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1152448630/

969Socket774:2006/07/09(日) 21:45:01 ID:u1uHCtI5
970Socket774:2006/07/09(日) 21:58:16 ID:ghDRo3C7
申し訳ないのですが、質問させてください。
実は最近、PCを久しぶりに自作する事になったんですが、
CPUとクーラーの間に塗るグリスってのは、買ってきたほうが良いのでしょうか?
工具箱から20年位前に買ったタミヤのミニ四駆用のグリス出てきたんですけど
それで代用できるでしょうか?
よろしくお願いします。
971Socket774:2006/07/09(日) 21:58:53 ID:RSk0cMDp
>>1よめばいいし、それしつこいし。もういいんですよ。
972Socket774:2006/07/09(日) 22:00:27 ID:OPXmhygW
>970
ダメ。
リテールファンなら1回分のグリスシートが付いてる。
バルクでもファンに1回分はグリス付属な事が多い。
973Socket774:2006/07/09(日) 22:05:49 ID:sXOIoxIP
グリスって言っても
全然別物ですよ
ハンドクリームと生クリームぐらい違いますよ
974Socket774:2006/07/09(日) 22:06:30 ID:MFIF8ho7
>>970
おまえは同じ油という言葉だけで、ナベに石油を入れて天ぷらを揚げるのか?
975Socket774:2006/07/09(日) 22:25:15 ID:5k/hcmBa
>>970
グリス塗らなくても大丈夫だよ
気にするな
976Socket774:2006/07/09(日) 22:27:10 ID:65xWrNbq
一度やってみたらいいよ
経験値上がるから
977Socket774:2006/07/09(日) 22:30:03 ID:5k/hcmBa
家の二台はグリスなしですよ
X4400とOP148
978Socket774:2006/07/09(日) 22:42:08 ID:ZSYnOy+1
大雑把でいいからお願いします。

975と965のチプセトの違いは?
昔の865<875や915<925みたいにハイエンドなのかな?975<965とか

ICH7と8の違いについて
PATA削除、SATA6ポートに増設とPATA使いには悲しい設定だけど他にICH8の利点は?
979Socket774:2006/07/09(日) 22:51:47 ID:YOrdEJDj
980Socket774:2006/07/09(日) 23:56:47 ID:lWdCoXKg
Windows2000 の スタートボタンから 再起動を選択すると
Windows終了時にハードディスクが一旦停止して、BIOS画面でスピンアップする音がします
これって異常ですよね?

環境;
ギガバイトの845PEチップが載ってるMB
セレロン2GHz
HGST HDT722516DLAT80
981Socket774:2006/07/10(月) 00:01:14 ID:cso2keZy
現行機は
7年使っているんですが、とあるサイトに今の電源は3年で買い替えと思った方がよいとありました。
昔より耐久性低くなって出力上がったんでしょうか?
ほんと長持ちさせたい一心で色々探しているんですが・・運が良かっただけなのかな・・。
982Socket774:2006/07/10(月) 00:14:09 ID:EBEz635R
>>981
神経質な奴は3年で交換するんだろ
無頓着な奴は壊れるまで使うってだけだ
後は自分で判断しろ
983Socket774:2006/07/10(月) 00:25:16 ID:QsDknq1h
>>980
HWリセットかかるんだから異常じゃない

>>981
もつものはもつ、もたないものはもたない
もつ使い方をすればもつ、もたない使い方をすればもたない

ただそれだけのこと
984980:2006/07/10(月) 00:32:43 ID:oN8cDyF/
>>983
再起動時に毎回スピンダウン→スピンアップなら納得できるのだが、
アプリインストール後の再起動のときだけ現象が発生するので悩んでます
985Socket774:2006/07/10(月) 00:42:53 ID:qr0Dx2Pk
                              /    丶
                               /  気  !
                           l      |
''''''''''‐-、,                        |   に  |
::::::::::::::::::::\                     |        |
:::::::::::::::::::::::::ヽ               _,,,,,,_ .|   す  |
:::::::::::::::::::::::::::::':,               ,.-''"::::::::::::`l        |
::::::::::::::::::::;ヘ::::;::i            /::::::::::::::::::::::::|   る   l
::::::::::::::::::::'、|ヽ!ヾ           /::::::::A:::;::::/!::ムli       |
:::::::::::::::::::、:'、              ,':::::::::ハ;ハ;l レ' '|ヽ  な  /
:::::::::::::::;:::| `!  ,.,.._         レi::;lV. ┃   ┃''"ム  /
::::::/l:::ハ:|,/  i ヽヘ,       '〈|         ソ'''''、
:::/ ,|/,,/    ',  l, ヽ.       l、   r一‐:、  /:::::::::::'、
/ | ''      \ 丶.ll''r、.,_   /::`':.、 ヽ--‐',.イ、::::::::::::::'、
:‐┴:、.       `i''y'l |: : : ``''ヽ‐''ヾil´`i';、''" /  >、:i、::::::',
    \       '-'、/ : : : : : : :`: : : lL,, l  /_ ,//: :\'、;::、
   ,.-‐ヽ,       `'-、: : : : : : : :l: 〈<,_i-‐l_,>〉′:i|: : \ヾ
  //´`.ヽ         `'-、 : : : : | : :`'ヾ l''": : : : :| : : : :ヽ
986Socket774:2006/07/10(月) 00:49:03 ID:cAOtx+zn
>>980
全然不思議じゃない。そういう風にWindowsとドライブのファームが作られてるの。
そもそもそんな器用な壊れ方なんてありえない。
987978
>979
さんくす。
でも965チプセトの情報が載ってないヨン。
未発表だからしょうがないといえばそれまでなのか。