〜福岡の自作関連情報〜18

このエントリーをはてなブックマークに追加
952Socket774:2006/08/13(日) 17:51:34 ID:P8Na1dL5
大丈夫。朝と夜は家でたべれるから。
それにイザとなったらPCパーツくう
953Socket774:2006/08/13(日) 17:55:49 ID:NHTQpW6T
>>952
コンデンサー って旨いの?
954Socket774:2006/08/13(日) 20:04:59 ID:P8Na1dL5
953
きっと体に電気がためられるようになって、ノイズが減るかも。
955Socket774:2006/08/13(日) 20:09:13 ID:z1lQ6XEW
俺童貞だけどコンデンサは妊娠させまくりです
956Socket774:2006/08/13(日) 20:21:38 ID:sXRx4MZx
>>955
もう、マザボがかわいそうだから、マザホを買うな
957Socket774:2006/08/13(日) 20:54:45 ID:xjw5K+L0
何?マザーが妊娠?
妹が出来るといいな
958Socket774:2006/08/13(日) 21:00:56 ID:nQ9GA7Nu
959Socket774:2006/08/13(日) 21:04:08 ID:sXRx4MZx
とりあえず、消毒しときまーす
.             |>>1-1000の中にいる夏の虫を
     , - 、_.'⌒ヽ.   | r‐┐r‐、ァァ r‐┐r‐┐ ┌‐u‐┐ー‐、 /1
   ., -       ノ   | |  | | ヽ. . | ||  |_ [  _  ] `ー'.ノ |
  (  、ー--j‐i'     | |_.ノ|..ノ  |_ノ |_.ノ└‐リ__ノ | ̄  .ノ @
   (   / (・・).l    | ._   _____ _n_  ̄ n    ̄ ̄
   .__ゝて __>    | |.|  └―, , ┘ニコ lニニ, lニニ .ニニl
  (   ( \ノノ    / .|.|  n  //   ^コ lニ^  (0 |
  `て ヽ. i'._     ̄|  、ー'ノ  ゙、`‐┐(o_,ヘ.〉  、ソ  ◎
   .'⌒i.、! ノ7lヽ   |   ̄     ̄
   l   l|ヽ'ヽ'|| l   r'て_
   |  |  ̄ ̄〉! /`r-='
960Socket774:2006/08/13(日) 21:52:34 ID:0kwuDlRN
どなたか俺にマシン組んでくれないか?
PCを買い換えようと思い、自作に手を出そうと思ってショップやスレを覗いたが何のことだが。。。
頼む
961Socket774:2006/08/13(日) 21:53:21 ID:dzUF5euP
>>960
半年ROMれ。
962Socket774:2006/08/13(日) 22:02:01 ID:2Auq00EN
>>958
乙!!

盆の買い出しのついでに、久しぶりに工房(西)とPC出歩に逝ってきた。
やはり、汗を拭く強力体臭のヲタがいた。
博多駅界隈と同じような香具師がいるなぁ。
せめてレジ前でタオル(雑巾?)で汗を拭くのはやめてほしいよ。
振り回したタオル(雑巾?)が後ろに並んでた漏れに接触しそうになったよ。
963Socket774:2006/08/13(日) 22:02:42 ID:HIogCKhZ
>>960
ショップに行って、予算と用途(ゲーム用とかエンコ用とか)を
伝えれば、てきとーに作ってもらえる
964Socket774:2006/08/13(日) 22:04:34 ID:uhVeaUXE
福岡市西側は
202号環状線に工房、PCデポ
202号線にアプライド
ぐらいかな?

微妙に揃ってるな
965Socket774:2006/08/13(日) 22:48:17 ID:GU2nSSwR
paltecのあった頃が懐かしい
966Socket774:2006/08/13(日) 23:23:21 ID:cRSRCgLt
佐賀の新しくできた工房に今日行ってみた

休日でオープンセールやってるのに人マジで少なかった
店員が10人くらい居て客よりも多いんじゃないのか?と思った

品揃えは、普通の工房と同じくミドルレンジ以上の製品はなく、ケースとかも
マニアックなモノは一切無かった

Intelの新しいヤツはあったが店員がカウンターに4人くらい並んでて凄みきかせてたので
近寄らなかったから何があるかまでは見なかった

1年持つか微妙と感じた
967Socket774:2006/08/13(日) 23:33:26 ID:IbF/IuTx
>>966
佐賀共和国人民の希望の星ですね。
ぜひ佐賀&筑後スレを建立されることをお勧めいたします。
968Socket774:2006/08/14(月) 00:00:25 ID:pLmKR0mv
>>963
わかった
おすすめショップはどこ?
自作品売ってる店、亜プライドとビックピーカンしか知らない
969Socket774:2006/08/14(月) 00:07:01 ID:R1lDs6Ah
>>964
博多区に住んでるけど、都市高速の割引つかえば往復600円で行けるのか…。
(時間制限厳しいけど)
970Socket774:2006/08/14(月) 00:37:32 ID:nHwiJkq9
>>968
アプライド以外ならどこでもいいよ
ツートップとかショップブランドPC置いてるから、それ買うのもあり
971Socket774:2006/08/14(月) 02:35:44 ID:7BjX/sW2
地元で買う理由が無い
通販で買え
972Socket774:2006/08/14(月) 03:06:46 ID:P61I0QDA
>>968
Faith潰れてTWOTOP一択
とか言ったら荒れるかな
973Socket774:2006/08/14(月) 03:24:24 ID:oPk8X6W3
基本は二択でしょ
中段か下段の…
974Socket774:2006/08/14(月) 03:29:44 ID:oPk8X6W3
失礼
投げもあったな…

三択だ
975Socket774:2006/08/14(月) 06:12:00 ID:LlAp6CsP
アプライドやばいの?
976Socket774:2006/08/14(月) 07:49:45 ID:rdmJarvz
>>975
あそこは自爆覚悟で安物パーツを買うところ。
まともなモノを買うところではない。

電子パーツの時代からそうだった。
977Socket774:2006/08/14(月) 07:58:47 ID:LlAp6CsP
>>976
そうなんだ
d
普通に友達とかに勧めてたわ
978Socket774:2006/08/14(月) 08:06:09 ID:MUAPWKid
俺の偏見によるとこうだ。

■アプライド
PCコーナーの人は自作してない。
ただの販売員のため深いこと聞けない。自社製品を売る事が第一。
博多本店のあやしげな日本語かいていないパーツが魅力的。

■ツートップ
商品豊富でパーツを探すのには魅力的。
値段も良心的で、店員は自作やってる人が多い
相談しやすい。

■ドスパラ
会員だとメモリの相性交換が無料。
商品は一時期ほどなく、
もしかして閉店するのか?と思うくらい。
携帯のSDカード買う時に認識するかやらせてくれるから好き。

■ヨドバシ
ポイントが20%つくパーツ(マウスとか)がいい。
パーツ結構あるけど専門店に比べやや高め。自作してないとおもわれる店員でも商品知識豊富でいい。

■ビックカメラ
939のアスロンX24万で売るのやめれ〜
(もうやめてたら悪い)


まぁ非難されるだろうが偏見なんですまん。
でPCを地元でかうならドスパラがいいかなと。
こんろーかあすろんか悩むとこだがな時期的に。
通販で買うならサイコムとかええんやないかな
979Socket774:2006/08/14(月) 09:10:41 ID:9dNfp6IZ
ショップブランドPCってのはなにもの?
一般のメーカー製とは違うのか?

ショップが自作してくれるものってことおk?
その後、拡張性や部品の入れ替えによるパワーアップなども自作機同等に可能?
980Socket774:2006/08/14(月) 09:13:12 ID:ei7ludtI
当たらずといえども遠からずだが、君のイメージはどっちかというとBTOかな。
981Socket774:2006/08/14(月) 09:33:06 ID:1QwAhIst
>>978
工房がありません><
982Socket774:2006/08/14(月) 09:39:52 ID:nHwiJkq9
>>979
おすすめのショップブランドPCは?Part.21
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/pc/1137586812/
983Socket774:2006/08/14(月) 09:41:53 ID:Jfsli0KJ
ショップブランドはパーツ選びの自由度の少ない保証つき自作PCって感じでは
糞メモリなんか使われてたりするし自作出来るなら買う理由無い
984Socket774:2006/08/14(月) 12:04:51 ID:TsgQrHcx
>>966
いや、そういう場合でもカウンターに近づいていいからw
無理やり売りつけられたりしないって。
985Socket774:2006/08/14(月) 12:11:27 ID:ei7ludtI
>983
店によるやろ。
986Socket774:2006/08/14(月) 13:12:02 ID:Vyb4YP6l
福岡人てなんで筑豊や北九州や筑後に佐賀を差別してるんだろうか?
福岡は福岡事態で、かなり痛いところなんだが
987Socket774:2006/08/14(月) 13:21:29 ID:QOYYEpH2
差別が無いと生活に困る人もいるようですから(w
988Socket774:2006/08/14(月) 13:25:17 ID:11fpVgT/
別にしてない、じゃれあってるだけ。
989Socket774:2006/08/14(月) 13:28:34 ID:Vyb4YP6l
他所から見たら、福岡市内の人間は気取ってる様に見えるが所詮田舎の人間
東京からいつも 馬鹿されているんだが
990Socket774:2006/08/14(月) 13:31:27 ID:2qFMVu2v
東京こそ地方出身者が地方を笑ってるだけ
991Socket774:2006/08/14(月) 13:47:57 ID:Z/7lZ1ix
■アプライド
CPUとか価格差が少ないものや、信頼性が求められるHDDやメモリを
買うならアプライド。警備員がストーカーしてくるので注意。
博多本店はPCケースの在庫量はおそらく福岡で一番かも
また、中古店あぷあぷもあるが、ゴミを高値で売っているのでおすすめできない

■ツートップ
商品豊富でパーツを探すのには魅力的。
値段もFaith無き後は福岡で一番安い店。だが、HDDの起き方が適当すぎる。

■ドスパラ
閉店するのか?と思うくらい商品が無い

■じゃんばら
天神店も増えて、ますます勢いを増す中古パーツショップ。空港店は入り口にDELLの
アウトレット商品がウザい、博多店はせまいがそれなりに商品がある。
天神店はまだまだこれから…って感じ。
天神はビックカメラついでに。博多はTWOTOPついでに、空港店はアプ本店・あぷあぷついでにでOK

■PCデポ
それなり商品がある。しかし、パーツより既製品の方が割合的に高い

■パソコン攻防
うん、福岡西店は小さすぎるが、ジャンク品も取り扱ってたりするのでいいかも、
福岡南店は…良質な中古も扱っているので、OK。
だが、南と西に偏っているので遠いのが玉に傷。福岡西店はPCデポのついでに行くと
いいかも、福岡南店は西鉄バス44番で「麦野1丁目」下車


■ヨドバシ
ポイントがよくたまるので、マウス等の既製品の周辺機器を買って、
ポイントでネジやケーブルなど買うのがおすすめ。
少々、値は高いが店員が親切丁寧に教えてくれる

■ビックカメラ
せまい店内には、あきらかにドスパラより多く商品が並ぶ。
値段は高い。どうせ買うなら、ポイントの使い道(ヨドバシにゃ文具もある)が
多いヨドバシの方がいいかも
992Socket774:2006/08/14(月) 14:25:40 ID:geqRZ4Jp
>>991
文句のつけどころがないな
あとはこれを付け加えれば完璧


■通販
一番安い店。
ここでなかったものを福岡の糞ショップで買うのが賢い人の買い方。
金があまるほどありあまってるなら通販で買わないで福岡のゴミショップでゴミパーツを買うのが
とんこつ精神
993Socket774:2006/08/14(月) 14:56:01 ID:MUAPWKid
■通販
届くまで我慢できる人のみの禁じ手。しかしながら送料や代引き手数料を考えるとまれに高価になって後悔する。
欲しくなったらその日に手に入れないと気がすまない博多っ子は近所のショップで結局かってしまう。
そして福岡の経済を成長させ、オリンピックがやってくる。

994Socket774:2006/08/14(月) 15:19:46 ID:ei7ludtI
オリンピック来ないで欲しい。中洲が浄化されてしまう。
995Socket774:2006/08/14(月) 15:31:02 ID:Jfsli0KJ
■アプライド
新品も中古に見える
996Socket774:2006/08/14(月) 15:39:56 ID:1OvKnrKv
ワロタw
997Socket774:2006/08/14(月) 17:16:49 ID:nANhpVFp
>>991
いや待て。ファンを求めて彷徨うのに疲れた俺にはビックも捨てがたい

■ビックカメラ
せまい店内にはあきらかにドスパラより多く商品が並び、全ての種類のパーツがやや中途半端かつ高値気味に揃っている。
値段は高いがポイントを考えると案外安い場合も有り、その点ヨドバシと似ている。

ただファンの品揃えは特筆もので、25cm大口径ファン以外なら全サイズ揃っていると言っても過言ではない。
また芯ファン中心に揃えているのもありがたいところである。
998Socket774:2006/08/14(月) 17:54:08 ID:XWyF25uS
この前久々にアプ行ったけどストーカー警備員いなかったよ
999Socket774:2006/08/14(月) 17:58:13 ID:Ro0/2FAQ
ビックのファンってそれほど品揃えいいか?
単に他の店と被ってない品揃えだからよさげに見えるだけだ
実際の品数や種類は実はたいしたことない。他店で扱ってない商品つっても
微妙に購買意欲そそらない値段といつ入荷したかもわからんパッケージの汚れで
買う気が失せる
つーかビックはファンの取り付け用パーツがまったく見当たらん。付属の螺子以外
の選択肢がないのは……
ビックの利用法はヨドバシとどっこいじゃね?車が停めにくいのが弱点か
ドスパラと比較せざるを得ない程度なのが残念なところ

特殊なファンやコネクタ等電子部品が欲しくなったらビック近所の嘉穂パーツへGO
1000Socket774:2006/08/14(月) 18:22:52 ID:L8ces8E9
1000ならジークスにPCデポが入る
10011001
1台のマシンが組み上がりました。。。
新しい筐体を用意してくださいです。。。。

         自作PC板@2ch http://pc7.2ch.net/jisaku/