NIC Part14

このエントリーをはてなブックマークに追加
321Socket774
Intel PRO/1000PT買おうと思ってるんだけど、
PCI-Express 16xスロットにさしてもいいんだよね。

なんか16xスロットってグラフィック専用ってイメージがあるから。
あれ?やっぱだめだったりする?
322Socket774:2006/08/08(火) 02:48:41 ID:l2XwBqHi
>>321
マザーによる
x1固定とかできるマザーはいける
x8以下で動かないマザーがあるので、そういうのはダメ
A8N-SLIとかはダメ、見失ったり、突然動いたりする
323322:2006/08/08(火) 02:49:22 ID:l2XwBqHi
間違えた
誤:x8以下で動かない
正:x4以下で動かない
324321:2006/08/08(火) 03:01:13 ID:9a6EjL8z
>>322
レスthx
マザーボードのマニュアルに書いてあるかな。

まだマザー自体を買ってないんだけど、
候補にあがってるマザー調べてみるよ。
ありがとう。
325Socket774:2006/08/08(火) 11:16:45 ID:VYmft3t3
A8N系はBIOS更新で対応したような覚えが。
326Socket774:2006/08/08(火) 17:15:54 ID:QWuTqirx
nForce系がだめってレスも見た
327Socket774:2006/08/08(火) 18:00:03 ID:4YhKOHjk
 \ ̄\                    / ̄/
/l \  \                 /  / lヽ 
| ヽ ヽ   |               |  /  / |
\ ` ‐ヽ  ヽ  ● ムシャ  ●  /  / ‐  /
  \ __ l  |  ||_ムシャ _|| /  l __ /
     \  \ /  |/⌒ヽ|iii|     \/
      /\|   人|( ^ω^)|iii|__人  |/\      
    //\|    ||つ| |⊂|iii|      |/\\    
    //\|    |     |iii| >315  |/\\    
    /   . \____|U ̄U |iii|___/    \
328Socket774:2006/08/08(火) 22:02:07 ID:UyVyxreE
メルコのLGY-PCI-TXC とLGY-PCI-TXD を600円ほどで購入しました。
ジャンク扱いで動作未確認なのですが、このカードはどうなのでしょうか?ゴミ?
329Socket774:2006/08/08(火) 22:07:37 ID:6PtivEqU
TXC使ってるよ。そこそこいいと思うけど
330Socket774:2006/08/08(火) 22:43:50 ID:F5wuqN2l
LGY-PCI-TXC → SiS
LGY-PCI-TXD → 蟹
331Socket774:2006/08/08(火) 22:44:26 ID:PxBB4Rfk
>>328
ageで糞質問してるヒマがあったらぐぐれカス
332Socket774:2006/08/08(火) 23:01:37 ID:1GPoHrG9
どっちもジャンクなら一枚100円ぐらいで売ってるけどな。

SiSの方はジャンクで3〜4枚ほどげtしてきたさ。
333Socket774:2006/08/08(火) 23:07:21 ID:UyVyxreE
くだらない質問ですんません。
いらないマシンを利用し、IPnutsで使用したいなと思っています。

全くの初心者ですが、wikiみながら格闘してみます。
334Socket774:2006/08/08(火) 23:11:37 ID:TD7tey+9
ちょw 質問文がNEEEEEE!
335Socket774:2006/08/08(火) 23:12:57 ID:TD7tey+9
って、>>328がそうなのね。SiS900は良い子。
336Socket774:2006/08/09(水) 00:14:51 ID:JXoIGBFT
>>333
LGY-PCI-TXCとLGY-PCI-TXでどちらかをIPnutsで使うんならTXDかなぁ。
全くの初心者だっていうから、最初からドライバ組み込まれてる方が楽だよ。
Winしか弄ったことない人はドライバの組み込みでまずこけるし。
自力でドライバ組み込めるならSiS900のTXCを勧めるけどね。
337Socket774:2006/08/09(水) 00:19:11 ID:zoVVsNrs
IPNutsだったら蟹のほうが楽。
m0n0wallだったらSiS900(つーかNS)のほうが楽。
338Socket774:2006/08/09(水) 00:28:48 ID:fTIQh7Qq
>326 エッ

A8N32-SLI Deluxe PCI-Express 16に
intel Pro/1000PTをさいてますが、
普通に動いているように見える。

ソース教えて
339Socket774:2006/08/09(水) 00:29:58 ID:zoVVsNrs
前はダメだったのれす。
今のBIOSなら平気。

・・・ってことじゃないかなあ。
340Socket774:2006/08/09(水) 00:31:23 ID:fTIQh7Qq
>338
intel Pro/1000PTをさいてますが、→ さしてますが、
341Socket774:2006/08/09(水) 00:31:41 ID:XF8Okmab
>>338
A8N32の二つ目のx16スロットはサウス経由じゃ無かったっけ?
普通のnForceチップとは違うと思うけど
342338:2006/08/09(水) 00:36:48 ID:fTIQh7Qq
>341 そういう意味か。thx!

343Socket774:2006/08/09(水) 03:28:38 ID:xxXEhrj+
VIAママンのことだろ
344Socket774:2006/08/09(水) 18:57:30 ID:7zMWzJpm
virtual pc を入れているとNICがすべてインテルになるから気分が良くないな
345番組の途中ですが名無しです:2006/08/09(水) 19:53:59 ID:zk1s/vpT
おれのは3comだけど
346Socket774:2006/08/09(水) 20:43:31 ID:7zMWzJpm
ゲストOSでだ。
347Socket774:2006/08/09(水) 22:22:42 ID:FlQAetLT
Killernic期待sage
348Socket774:2006/08/09(水) 22:27:35 ID:Ha+jCAXb
ここで流れを予想してみる

KillerNIC発売

しばらくレビューマダー(チンチン の流れ

勇者降臨、レビュー披露

スレ住人の反応
「CP悪すぎ。意味ねー」
「買おうと思ってたけど萎えた」
「普通にIntelかVIA買うことにする」

忘れ去られる
349Socket774:2006/08/09(水) 22:46:38 ID:tlfE3sJ3
でもさ、さすがにこれ以上微細化進むとチップ作れなくならね?
どうなっちゃうの? 手っ取り早くキャッシュ増やすの?
350Socket774:2006/08/09(水) 23:43:44 ID:fPpUMQZe
>>348
元から意味を求めるカードでは無い
NICにCPU載せてみたいという欲望を満たすことが目的
351Socket774:2006/08/10(木) 01:54:48 ID:0HYulcKR
神棚に飾る為に買う
352Socket774:2006/08/10(木) 10:34:38 ID:e1kq7ezQ
ありがちな日記

オンボの82540EMが突然死亡
かわりにそこらにころがってたGbE-PCI2を
着けようとしたが硬くてPCIスロットが壊れたorz
353Socket774:2006/08/10(木) 19:00:48 ID:EKRqoaXp
>着けようとしたが硬くてPCIスロットが壊れた

そンなことあらへんな。そうやな。
354Socket774:2006/08/10(木) 19:57:49 ID:jtXzlTlA
俺の経験から言えば、壊したことは無いが、
無理にさしたら壊れそうなGbE-PCI2はあった
店で変えて貰ったが、変えた奴もかなり固かった
355352:2006/08/10(木) 23:45:17 ID:8H4F2E2G
正確にはPCIスロットのなかの接触する端子が
ひんまがって使えなくなってしまった
356Socket774:2006/08/10(木) 23:48:49 ID:jZ05i7yP
あぁあれやっぱ長すぎるんだよね多分。俺も危ないことあった
357Socket774:2006/08/11(金) 00:13:20 ID:+5Yxf7pT
ISAスロットにカード挿そうとしたら力みすぎてマザー真っ二つっていう話なら思い出した。
358Socket774:2006/08/11(金) 00:43:57 ID:lQht8FMK
おまいらハルクホーガンかyo!
359Socket774:2006/08/11(金) 07:03:50 ID:I29+sVEj
>>356
そう、確かに長い
まったく入らないマザーもある
360Socket774:2006/08/11(金) 09:17:05 ID:JCgzlfCY
接触部が長いの?

それは規格外、というか、不良品だろう?
玄人も素人もないだろう?
361Socket774:2006/08/11(金) 10:23:25 ID:N4Np/XVd
>>360
誰が上手いことい(ry
362Socket774:2006/08/11(金) 12:38:06 ID:Rf9Dx0tm
>>312みたいにネクタがあれだけ曲がって付いてたら
フルサイズのブラケットの場合上下で凄いずれるだろうしな
363Socket774:2006/08/11(金) 13:34:34 ID:kPzEEw5d
すいません質問です。
最近ネットにつなげてて、何がきっかけかはわかりませんが
たとえばリロードした瞬間とか、そういった時に接続が切れてしまう
現象が頻繁に起こります。その際ルーターにつなげてる別のパソコンの
接続は切れてませんので、マシンを再起動すればまたつながるのですが、
しばらく使っていると症状が再発します。
これはネットワークカードの問題なのでしょうか?
使用しているのはオンボードのもの(Marvell)です。
364Socket774:2006/08/11(金) 14:42:15 ID:Gv2pyFPJ
>>363
Marvellのどのチップなのか知らないけど、88E81001だったら
存在を忘れてNICを買ってきた方が幸せになれる。
365Socket774:2006/08/11(金) 15:10:37 ID:kfSMtTei
>>364
該当するチップのものかどうかわかりませんが
プロパティではCopper RJ-45という型番が表示されてます。
本当に困っているので少しでもネットワークカード(チップ)に
原因の疑いがあるようでしたら買い換えてみることにします。
ありがとうございました。

366Socket774:2006/08/11(金) 15:13:05 ID:9NwsXY0x
www.marvell.comからドライバ落としてきて更新してみた?
367Socket774:2006/08/11(金) 17:45:30 ID:BGAZXORe
>Copper RJ-45
    _, ,_  パーン
 ( ‘д‘)  
   ⊂彡☆))Д´) 
368Socket774:2006/08/11(金) 18:41:39 ID:n8+8caer
蟹に嫌気がさしたのでGbE-PCI2を注文した
本当は100/Sが欲しいんだが金無いぜ
前アキバ行ったが100/S、俺コンで6000円くらいだったし('A`)
369Socket774:2006/08/11(金) 19:05:08 ID:3AFb7L9i
>>363
88E8001だったら、ASUS からP4P800の 3C940 のドライバダウンロードして、
これを使えば無問題。
XPだと、INF書き換える(追記でも可)必要があるけどね。
370Socket774:2006/08/11(金) 19:16:37 ID:2QTCFWn5
GbE-PCI2、加工精度悪いとは聞いてたけど、そこまで言われると購買意欲が
371Socket774:2006/08/11(金) 19:20:18 ID:eiv+IEKe
GbE-PCI2の工作精度が褒められたモンでないのは確かだが
価格と性能と発熱を考えれば許容範囲だな。
ハズレ引いたら新品の強みでとっとと交換に出せばいいだけだし。

つかPCIスロットぶっ壊すくらいまでやるのは、
よっぽど脳みそ筋肉の低能だけだろ・・・。

372Socket774:2006/08/11(金) 21:16:41 ID:EHsOWlFK
>>370
どっちだよw
373Socket774:2006/08/11(金) 21:36:06 ID:+dMpXPMY
>>368
この前100S新品二枚3,000円で買いましたよ?
374Socket774:2006/08/11(金) 22:58:45 ID:lgaTdVKA
Ottoとかのサーバー屋行けば500円くらいで転がってる>100S
10枚くらい買おうかと思ったけど、既に10枚以上手元にあるんだよなと思い直した。
375Socket774:2006/08/11(金) 23:10:35 ID:E1y9QVEC
       、--‐冖'⌒ ̄ ̄`ー-、
     /⌒`         三ミヽー-ヘ,_
   __,{ ;;,,             ミミ   i ´Z,
   ゝ   ''〃//,,,      ,,..`ミミ、_ノリ}j; f彡
  _)        〃///, ,;彡'rffッ、ィ彡'ノ从iノ彡
  >';;,,       ノ丿川j !川|;  :.`7ラ公 '>了
 _く彡川f゙ノ'ノノ ノ_ノノノイシノ| }.: '〈八ミ、、;.)
  ヽ.:.:.:.:.:.;=、彡/‐-ニ''_ー<、{_,ノ -一ヾ`~;.;.;)
  く .:.:.:.:.:!ハ.Yイ  ぇ'无テ,`ヽ}}}ィt于 `|ィ" お金がないから仕方なくGbE-PCI2を買った?
   ):.:.:.:.:|.Y }: :!    `二´/' ; |丶ニ  ノノ
    ) :.: ト、リ: :!ヾ:、   丶 ; | ゙  イ:}    逆に考えるんだ
   { .:.: l {: : }  `    ,.__(__,}   /ノ
    ヽ !  `'゙!       ,.,,.`三'゙、,_  /´ 「折角だからギガビットLAN環境を構築してしまおう」と
    ,/´{  ミ l    /゙,:-…-〜、 ) |
  ,r{   \ ミ  \   `' '≡≡' " ノ        考えるんだ
__ノ  ヽ   \  ヽ\    彡  ,イ_
      \   \ ヽ 丶.     ノ!|ヽ`ヽ、
         \   \ヽ `¨¨¨¨´/ |l ト、 `'ー-、__
            \  `'ー-、  // /:.:.}       `'ー、_
          `、\   /⌒ヽ  /!:.:.|
          `、 \ /ヽLf___ハ/  {
              ′ / ! ヽ
376Socket774:2006/08/11(金) 23:23:37 ID:X4D9cCw4
GbE-PCI2+DCT-FUTA1って動いたら神。
動かなかったらゴミ。
377Socket774:2006/08/11(金) 23:28:23 ID:n8+8caer
Ottoか。サンクス。行ってみる。
GbE-PCI2はキャンセルする(`A')
378Socket774:2006/08/12(土) 01:50:31 ID:nuhDE3gc
FUTAとGbE-PCI2を買うなら同じお金で1000/PRO PTが買えるな。
379Socket774:2006/08/12(土) 07:15:01 ID:gEURJmqi
GBE-PCI2をAmazonで検索してみた

この商品を買った人はこんな商品も買っています
こどものじかん 2 (2) 私屋 カヲル
よつばと! (5) あずま きよひこ
うたわれるもの 散りゆく者への子守唄(初回限定版) アクアプラス

Amazon先生は容赦ないと思った
380Socket774:2006/08/12(土) 08:55:42 ID:MnDHVGz0
1000GTから1000PTに変えたらいいことある?
381Socket774:2006/08/12(土) 12:05:30 ID:2E/ybAIx
>>379
ぶはははは。たまになんじゃそりゃってものが出てくるよな、アマゾンのあれ。
382Socket774:2006/08/12(土) 12:42:17 ID:1Oo6yb8B
>>362

絵の意味がよく分からんが、部品がずれてるということ?
383Socket774:2006/08/12(土) 13:29:24 ID:Xp/P/SW0
>>382
RJ-45コネクタを基板の部品配置シルク印刷と見比べてみるよろし。
384Socket774:2006/08/12(土) 14:19:30 ID:oggjzWr9
前に使っていた、pro/100を使おうとしたら認識しなかったので
BOOTの問題かなとIBUtilを使ったら、エラーが出たんだけど
これはもうダメですか?

Adapter initialization failed

Network Address Series WOL Boot RomType
00000000000000 10/100 N/A FLASH Not Present
385Socket774:2006/08/12(土) 14:23:53 ID:SL71i33y
>>384
BIOSの機動順でNetoworkを再下段に
386Socket774:2006/08/12(土) 14:49:41 ID:1Oo6yb8B
印刷がずれているという都合の良い解釈を提案>>383
387Socket774:2006/08/12(土) 14:55:53 ID:oggjzWr9
>>385
どうも、AwrdBIOSなんだけどBOOT Other Deviceで選べばいいのかなぁ
やっぱりNetwork Addressが全部0なんで認識できないのかな
388Socket774:2006/08/12(土) 15:22:26 ID:zf8ra9/K
GbE-PCI2とGbE-PCIeはどちらがいいものですか
389Socket774:2006/08/12(土) 15:57:24 ID:3+rSM/n7
空スロットと相談しろや
390Socket774:2006/08/12(土) 18:31:44 ID:DD/C9MHe
コントローラで比較したらGbE-PCI(ry
391Socket774:2006/08/12(土) 18:36:13 ID:zT8kQsu2
そこで略すなよw
392Socket774:2006/08/12(土) 20:58:34 ID:NeTAFGQm
PCIしか使えない人間へのあてつけかっ
393Socket774:2006/08/12(土) 21:19:22 ID:u8IQ+dTF
GbE-PCI2とGbE-PCIeの両方を持っているが・・・
両方ともつかってないや('A`)

安かったのでつい購入しただけさ。
394Socket774:2006/08/12(土) 21:25:03 ID:897ZtRh+
俺も両方もってる(PCIの方は1と2で2本づつ持ってる)

けど、最近IntelのGbE(PCIE)を買ったので全部用無し
395Socket774:2006/08/12(土) 21:50:19 ID:OhbxrP1+
じゃんぱらでNC3121(SB82558B)をジャンクで100円でget。
蟹よりは良いだろう。compaqという所が不安だが。

100/Sは残念ながら見つけられなかった。クレバリーで新品4200円でなら見つけたけどさすがに買えない。

S82557のNICも見つけたけど、nicmaniaによると発熱が大きいらしいのでNC3121でいいや。
396Socket774:2006/08/12(土) 22:24:14 ID:5fN7iXqm
ルーターが100BASE-Tだから、GbEしても意味無いと思って、100+か100Sにしようと思ったんですが
100+と100Sって、NICMANIAによると性能差はほとんど無いようで…
使用用途はFPSとかなので安定性?が大事なんですが、どちらでも同じなんでしょうか?
397Socket774:2006/08/12(土) 22:35:00 ID:CLVbimyW
Marvellは8053はかなりいいんだけどねえ
糞熱い上にジャンボフレームが削られてるPro1000/PLとかより、8053の方がいい
が、8001は本当にゴミ
398Socket774:2006/08/12(土) 22:43:24 ID:/ClX9E+8
Intelの100+使ってるがNICMANIAのドライバの設定だとネトゲ(パンヤ)でサーバーから切断されてしまう。
回線は落ちてないからPCの方が問題なんだが設定がパフォーマンス重視だからだろうか。
ドライバは最新の10.3でOSは2k、AX8。
399Socket774:2006/08/12(土) 22:44:44 ID:o4XmhTlI
NIC MANIAの人は瞬間最大風速を見て喜ぶいわばベンチ厨で、かなりIntel信者が入ってるから。

真に受けるとろくなことが無いよ。
400Socket774:2006/08/12(土) 22:55:58 ID:0wKlhVg4
Intel Pro100/SとGbE-PCI2より、
オンボードの蟹の方が早いってどういう事よ?
約20Mbの差がある…orz
401Socket774:2006/08/12(土) 23:16:59 ID:f11wcF6m
CPUどれだけつかうかで差も出る。負荷軽減の設定あるからな。
402Socket774:2006/08/12(土) 23:28:04 ID:0wKlhVg4
>>401
とりあえず、Pro100/SではProsetで
アダプティブ パフォーマンス チューニング=アダプタの帯域側
に設定したけど速度は変わりませんですた。
403Socket774:2006/08/13(日) 00:13:54 ID:Yj6LrJph
>>398
ネトゲとはいえ、そういう報告があると、心配だなぁ(;´Д`)
あとは3comの3C905B-TX も候補なんですが、
これも判断基準はNIC MANIAなんで、>>399見てると(´ヘ`;)
このスレの住人さん的には100BASEだと、オススメってなんでしょうか?
安定してて、CPU負荷が少ないのが良いんですが。
404Socket774:2006/08/13(日) 00:26:10 ID:Yj6LrJph
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley/6445/

NIC MANIAとここでは3comの結果が正反対ですねぇ(;・∀・)
405Socket774:2006/08/13(日) 00:29:24 ID:iDelrkzA
またNICMANIAの淫厨管理人が宣伝工作を始めたみたいだな
407Socket774:2006/08/13(日) 00:50:28 ID:Yj6LrJph
宣伝とかじゃないんですが(;・∀・)
本当に探してるんですがね(´ヘ`;)
CPU使用率と速度しか判断基準が無いので難しい。
ちなみにその管理人とやらは>>406なんじゃないw
408Socket774:2006/08/13(日) 00:59:59 ID:4R6EerY9
>>407
そこまで気にするなら各社買って問題ないもの使え。
接続先のhubやrouter、driverのバージョンやアプリとの問題とかまで誰もわかるもんか。
409Socket774:2006/08/13(日) 01:15:09 ID:Yj6LrJph
>>408
そんな高いもんじゃないし、そうするよ。
スレ汚しスマンかったorz
410Socket774:2006/08/13(日) 01:25:26 ID:G4oxJp9U
ネットゲームに使うならやっぱIntel82559あたりが無難だとは思うけどな。
トップスピード云々より、変なタイミングでの妙な速度の落ち込みがないから、
他のプレイヤーに迷惑かけにくい。発熱も少ない。
このあたりはドライバーの出来の良さもあるんだろうね。

新品かつ定価で買うのはさすがにもう勧めにくいけど、最近はなんのかので
結構安価に出回ってるしね。

あと、ゲームの場合、WAN側の速度の制約受ける前提で設計されてるんで、
そもそもそんなにまとめてデータ送って来ないから、トップスピードなんて割と
どうでも良いし、それよりむしろTCPオフロードとかそういうのがついてるのを
選んでみるとかね。
同じフレームレートを稼ぐためにCPUやGPUを1グレードあげること考えたら、
NICなんて安いもんですよ。そこそこコストかけたとしても陳腐化しにくいし。
411Socket774:2006/08/13(日) 02:03:23 ID:G4Z8j/eB
そこでKillerNICを(ry
412Socket774:2006/08/13(日) 02:33:06 ID:mdpBbVyH
ネットゲームでNICがどうとか言ってる時点で阿呆
もちろん、まともに動かないものはダメだが
413Socket774:2006/08/13(日) 02:44:07 ID:WtLqz+Cf
まともに動かないダメなNICを回避する話じゃないの?
414Socket774:2006/08/13(日) 03:26:38 ID:Zzb6sriw
VIAでさえ不具合直ってるし、100baseなら今のCPUでは負荷など誤差の範囲。
今時まともに動かないのってnvのアーマーぐらいか。

どっちかというと発熱が酷いとかGbeが重いとか、
カードの工作精度が悪いとかいうのなら問題だが。
415Socket774:2006/08/13(日) 03:39:01 ID:WFidoK06
負荷が掛かるとプチプチ切れたりするダメNICもまだまだありますよ
416Socket774:2006/08/13(日) 03:48:31 ID:lLz2Ttvp
ネットゲームで「NICの負荷」なんてかかりません
安物でも10万ppsぐらいは何百時間でも余裕
ネットゲームなんてせいぜい数千pps
417416:2006/08/13(日) 03:52:46 ID:lLz2Ttvp
誤:10万ppsぐらいは
正:1万ppsぐらいは
418Socket774:2006/08/13(日) 04:37:05 ID:zz1AGsFA
ネトゲでNICによってもっさり感が違うっての体感してからは
何かとNICにこだわるようになった
それはCPU負荷ってよりネットワークのラグっぽかったけど
419Socket774:2006/08/13(日) 08:07:06 ID:0A1MP+pi
>>415
marvellの事か!!!!
420Socket774:2006/08/13(日) 10:26:00 ID:+4v5lJZq
おまいらPC-UNIX使えよ。
Windowsドライバなんてどれもクソだろ。
421Socket774:2006/08/13(日) 11:23:41 ID:JehJZv8y
                             |
                             |
      ∩___∩             |
      | ノ  _,  ,_ ヽ        ((  | プラプラ
     /  ●   ● |         (=)
     |    ( _●_)  ミ _ (⌒)   J  ))
    彡、   |∪|  ノ         >>420
⊂⌒ヽ /    ヽノ  ヽ /⌒つ
  \ ヽ  /         ヽ /
   \_,,ノ      |、_ノ
422Socket774:2006/08/13(日) 11:29:14 ID:YEDIz1gV
>>418
蟹とVIAからの乗り換えなら、そら何らかの効果が出るが、それ以上は悩む必要ないと思われ。
423Socket774:2006/08/13(日) 11:57:23 ID:s2bLiPIr
そんなにゲームの負荷を気にするならKillerNICオヌヌメ

だと思う…人柱頼んだ
424Socket774:2006/08/13(日) 12:23:58 ID:Du100O+G
 8  Name: 名無しさん@お腹いっぱい。  [sage] Date: 2006/07/19(水) 18:03:06  ID:  Be:
    アフォが意味も判らず(英語読めず)NVFWインスコ、通信できねー→NVLAN糞
    OCしてノース冷却追い付かずGbEしてハング・死亡→NVLAN糞
    BIOS更新後MACadd消えるの知らず更新、オンボLAN使えなくなる→NVLAN糞
425Socket774:2006/08/13(日) 12:25:56 ID:L9Omb/r5
そんなに不具合が多いのか、nVLAN
426Socket774:2006/08/13(日) 12:28:22 ID:YEDIz1gV
>>425
ケースファンも付けない>>424みたいな環境ではね。
427Socket774:2006/08/13(日) 14:38:11 ID:PZL2OMzB
>BIOS更新後MACadd消える
実機もって無いし詳細も知らんけど、これは普通に不具合では?w
428Socket774:2006/08/13(日) 16:04:03 ID:LZN7mCcy
linuxでnvlanのドライバは二種類あるが
forcedethは、使うと使用できるイーサネットポートが1つに制限され(他社のNICを増設しても使えなくなる)
nvnetはメモリリークで動作不安定・相性問題を引き起こす

BIOSでnvlan殺して、e100でも挿すのが一番手っ取り早い
429Socket774:2006/08/13(日) 16:06:39 ID:WtLqz+Cf
Solaris x86ではngeで無難に使えてる
430Socket774:2006/08/13(日) 17:39:18 ID:8/TDtO30
>>428
ん?お前のディストリのglibcが古いとかそんなんじゃないの?
431Socket774:2006/08/13(日) 18:54:11 ID:1RKqOSZh
>>430
カーネルの話なのになんでglibcが?
432Socket774:2006/08/13(日) 19:21:53 ID:X/49VGLG
>>428
NICのドライバぐらいソース嫁。メモリリークぐらい直せるだろ。
433Socket774:2006/08/13(日) 19:52:20 ID:utZZFH2M
>>427
Firmwareにソフトウェア的に入れてるから、消える奴もある(BIOSによる)。
(BIOSと一緒になってるFirmwareが更新されると消えるときがある)
なんでIEEE1394 IDとMACアドレスは基板に記載されたシールが貼ってある。
アドレス指定してBIOS更新すれば普通に使える。

結論:README読め。
434 ◆Zsh/ladOX. :2006/08/15(火) 12:21:16 ID:mr0RYYFO
>>430
forthdethとe1000を併用している漏れもそう思う。
435Socket774:2006/08/15(火) 14:43:49 ID:hWtuAgq5
LinuxがWinのだいたいとして普及できない理由はこの流れに凝縮されている。
436Socket774:2006/08/15(火) 16:34:00 ID:gIV36AvL
>>434
>431
437Socket774:2006/08/15(火) 22:55:39 ID:FIKxyMIS
ソース読めないような奴はWindowsを使っていただいたほうが
Linuxコミュニティとしては幸せだ。
438Socket774:2006/08/15(火) 22:57:18 ID:T/HIfQG5
>>437
そうですか、あなたは何のメンテナをしているのですか?
439Socket774:2006/08/15(火) 23:03:26 ID:FIKxyMIS
何もしてないよ。
440Socket774:2006/08/15(火) 23:37:23 ID:T/HIfQG5
外野の意見と言うことで。
441Socket774:2006/08/15(火) 23:42:13 ID:8Yz+WJL+
自鯖立てたりOSSドライバ試すだけでもいいんでないかい? > Linux
個人的には内向きファイル鯖お勧め
442Socket774:2006/08/16(水) 20:22:23 ID:7Z/evkRk
>>441
LinkStationですか?
443Socket774:2006/08/17(木) 20:21:10 ID:f8OA0cZP
killernicがまだか
444Socket774:2006/08/18(金) 22:50:36 ID:fmCO262I
なんかえらくVIAなカードだな・・・。いつから出てたんだろコレ。
http://www.kuroutoshikou.com/modules/display/?iid=175

こっちのは形からして蟹ですかね。
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/forecast/item/image20060817/gbusb-1.html
445Socket774:2006/08/18(金) 22:55:13 ID:YrcnWLBV
>>444
VIA特盛り一丁!って感じ.
446Socket774:2006/08/18(金) 23:59:50 ID:WJzNr+kZ
>>444
お知らせでは04.12.03になってる
コイツは若干癖があって、起動時に初期化をサボるBIOSだと起動すらしない
447Socket774:2006/08/19(土) 04:06:34 ID:FPRw+mOj
VIA(笑
蟹(爆
448Socket774:2006/08/19(土) 13:50:48 ID:l83UU82D
おまいら黙って100/Sを買うんだ
ひとり10枚がノルマな
449Socket774:2006/08/19(土) 17:12:08 ID:+y/AEC9a
とっくに達成してるわ…
450Socket774:2006/08/19(土) 17:49:33 ID:BNelz8Gu
RTL8139シリーズだったら20枚は買ったな。
それでも\5,000もかけてないと思うが。
451Socket774:2006/08/19(土) 19:36:04 ID:Ex6lH1GU
いまさら100baseのNICか…
452Socket774:2006/08/19(土) 19:39:54 ID:yWXsfcjJ
蟹道楽更新止まってるのか
http://celestia.jp/~luin/kani/kani.html
453Socket774:2006/08/19(土) 20:18:06 ID:bQ+FfM6K
Intel 1000Proなら10枚ぐらい買ってるかも。
ほとんど1ポートのServerAdapterだけど。
454Socket774:2006/08/19(土) 21:49:23 ID:LVK8YYZK
NICを玄人のGBE-PCIeに換えてみたけどGbE-PCI2と同じく作りが駄目でねじを
しめるのには苦労した。ただ、大量にデータを読み込むようなサイトでもGbE-PCI2
よりもたつき無くサクサク動くね。
455Socket774:2006/08/19(土) 23:12:38 ID:l83UU82D
ウェブブラウズ程度でも体感できるレベルなのか。すげーな。
456Socket774:2006/08/19(土) 23:27:30 ID:kWUSjUj5
KillerNICマダー?

このスレの中だけで競争率高そうだよ・・・・
457Socket774:2006/08/20(日) 01:14:39 ID:kn0qzBTy
>>454のレスを読んで、あーよっぽど歪んだケース使ってるんだなとしか思えなかった。

たぶん本人の頭のねじがはまりきってないんだろうな。
458Socket774:2006/08/20(日) 01:19:36 ID:6cxDWlBl
個体差じゃねえの?
459Socket774:2006/08/20(日) 01:23:15 ID:2iyx8LvH
そんなにあるものなのか?>個体差
460Socket774:2006/08/20(日) 01:27:19 ID:/AP+jOZW
工作制度が悪い固体の存在なんて散々既出のことなのにな

この手の話題がでると既知がいつも湧くのは何でだろ?
461Socket774:2006/08/20(日) 01:35:30 ID:0/f4GsxW
           ,,,,,,,  ,,,,,,iiiii,,,,,,,、
       ,,,iiiillllllllllllllliilllllllllllllllllllllliiii,,、
      ,,iillllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllii,,,,
     ,,illlllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllli,,、
    ,llllllllllllllllllllllllllllllllllllll!!゙lllllllll゙゙!!lllllllllllllllllllli,
    lllllllllllllllllllllllllllllllllllll!°゙llllllll,  .゙゙゙!lllllllllllllll,,
    llllllllllllllllllllllllllllllllllll!゜  .ll!llll゙i、   ゙゙!llllllllllll,
    llllllllllllllllllllllllllllllllllll  .,!゙'l!ll |    .゙lllllllllll
     ゙lllllllllllllllllllllllllllllllll  .,l゙ ,l゙,「.|     ゙llllllll°
    ll゙゙iil‐ ゙゙lllllllllll!ll,,,_ / ",|,,,,,,,,_   .,,llllllll,,,,_
    ll,l!’ ,,r.゙!lllll!゜ ゙゚゙゙゙゙*l,,,,,,゙゙゙llllllllllllliiiiiiiilllllllllllllll!″
      ゙l,|, .l!lll、゙l!`     ゚゙llllllllllllllllllll゙゙!llllllllllllll!°
      'lli,," ゜ !"      ,lllllllllllllll!゙` ゙!!!!!!゙゙
      ゙lllii、 .、       '゙!!!!!゙゙°   .'i、ノ
        !!!!" ゙l        ,/".-,,,,,,,,,_,,/゙
         l゙  ゙ヽ      .・″____,/
        `ヽ  `i、      'lll,,,,,゙,,,.l
         `ヽ   ゙''-、     ゙゙゙゙゙l!°
          \   `゙''-,,,、  .,,″
           `'i、    丿゙゙゙゙"゙゙`
             `'‐,,,-''′

       ハント・シ・ロムレ [Hunt Si Romret]
              (1960〜 トルコ)
462Socket774:2006/08/20(日) 11:47:14 ID:4VWUMHcK
トルコな人だったんだw
463Socket774:2006/08/20(日) 13:04:51 ID:6d6FIgUr
トルコ人は左に
464Socket774:2006/08/20(日) 20:03:02 ID:VMH8SAyW
パキスタン人に真ん中を
465Socket774:2006/08/20(日) 20:07:46 ID:MfHpn/zY
クロシコのウリアッ上
466Socket774:2006/08/21(月) 00:25:36 ID:R4TA81rE
ジャンプ大パンチアンパン塩ラーメン
467Socket774:2006/08/21(月) 00:30:23 ID:qq0ndJ+A
インド人を右に
468Socket774:2006/08/21(月) 04:36:48 ID:SibLzZ7/
中国人を下に

神のみそ汁マダ〜?
469Socket774:2006/08/22(火) 19:46:24 ID:QluCAAjw
どなたかお知恵を貸してください。
もらったカードを付けようとしてるんですが、型番がいまいち分かりません。
左側のほうにBROADCOM BCM5401KTB、右側には3com BROAD COM BCM5700TKPB とか書いてありますが一体どれが型番なんでしょうか??
それと845のオンボードのものからの変更なのですが、つけてもなにも変わりませんかね?
470Socket774:2006/08/22(火) 20:05:39 ID:Z3yZdtCs
何のチップが載ってるんだ?
471Socket774:2006/08/22(火) 20:21:29 ID:Hs6z6nij
>>469
845が何のチップなのかによる
472Socket774:2006/08/22(火) 20:23:39 ID:si3XlnYO
>>469
http://www.watch.impress.co.jp/AKIBA/hotline/20010331/etc_pcix.html

また豪勢なNICだな。
オンボードよりもいいだろ。
性能は100%引き出せないがな。
473Socket774:2006/08/22(火) 20:32:15 ID:Hs6z6nij
うわw

それ売り払ってGbPCI2でも挿しとけ
474Socket774:2006/08/22(火) 20:32:43 ID:Z3yZdtCs
二個載ってるサーバー用のLANかよ。
475Socket774:2006/08/22(火) 20:35:44 ID:QHThyH8b
バナナチップ載せとけよ
476Socket774:2006/08/22(火) 20:53:07 ID:HnHoB1Cw
>>469
この人はドライバがわからないとせずにカードの名前知りたいって...
カード名は確かカード右上のバーコードのとこの更に左上に書いてるはずなので
羨ましがらせる為に報告に来たとかw
3C996-Tを特別欲する環境にしたい訳でも無さそうなので
無駄にあれこれ悩む前に窓から投げ捨てれ!
俺が下で受けてやる
477Socket774:2006/08/22(火) 20:54:37 ID:xEts6AAI
つか、今更環境整えてまで使うカードでもないと思う。
478Socket774:2006/08/22(火) 20:57:12 ID:si3XlnYO
鯖用のデュアルCPUなマザーなら、
PCI-Xがよくついているから、
そんな廃な自作人からすれば是非とも欲しい一品だな。
しかも3Comは日本撤退済みで入手も難しくなってる。
479Socket774:2006/08/22(火) 21:20:09 ID:cP0aGR24
あっても悪くないだろうけど
いまどきのPCI-X付いてる鯖やWSマザーならGbEは1系統以上装備してるし
コレクターズアイテムといったところ
www.broadcom.comからドライバは落とせるでしょ
OSごとの統合ドライバになってるからアホでも分かる
480Socket774:2006/08/22(火) 21:48:27 ID:yT5Ag1w+
3C996-Tは1000base-Tカードとしては初期のもので、MACとPHYが分かれているぐらいなのでけっこう古い。
普通のPCIに挿す限り1000GTあたりを使った方が扱いやすく、速いと思う。
481Socket774:2006/08/22(火) 21:52:57 ID:GL0pfFgJ
>>472
しかしその NICは、一桁値段付け間違えでないのか
29800円ってどんな NICだよ、今時
482Socket774:2006/08/22(火) 22:03:54 ID:Z3yZdtCs
今時?5年以上前の情報だぞ?
483469:2006/08/22(火) 22:36:20 ID:QluCAAjw
>472
情報ありがとです
そんな高価なものだとは思いませんでした・・・今手元に2枚、会社の廃棄置き場にあと4枚程残ってるけどどうしよう・・・。

484Socket774:2006/08/22(火) 22:40:30 ID:xEts6AAI
一応もらってきとけばいいじゃん。
オークションにでも出せばいざってときの煙草銭くらいにはなるし。
(俺は煙草吸わないけど適当な言い方が思いつかない・・・。
485Socket774:2006/08/22(火) 23:00:25 ID:QluCAAjw
あ、>472以外の方もありがとうございました^^
とりあえず試してみます






486Socket774:2006/08/22(火) 23:02:23 ID:JYthUoxZ
>>483
マジレスしとくと、高価な製品なのは確かだけど
普通の人は持て余すだけであまりありがたみがない。

中古パーツショップに持ってても普通の店では買い叩かれるだろし。
ヤフオクにでも流せばここのスレ住人みたいな物好きが
そこそこの値段で買い取ってくれるかも知れんけどな。

それにしたってPCI-X環境を持ってる人は多くなさそうだし。

スレ住人的には流してくれると報告とか来るかもしれないので面白いが
たぶん本人的には手間がかかるだけであんまり意味が無いと思う。
487Socket774:2006/08/22(火) 23:11:04 ID:wJWAFHdX
廃棄は可哀相だから全て保護すべき
ヤフオクに出してもいいし、なんなら壁に飾ってみよう
488Socket774:2006/08/23(水) 00:19:36 ID:XQbiHH5O
使うなら別にいいのでないかな。
物の出来はいいものだから。
おまいらみたいにカリカリギリギリ性能出せないと、
だめみたいなこともないし。
489Socket774:2006/08/23(水) 01:27:03 ID:oRFBXdVX
動くなら使っとけばいい。
お金だして買うならBCM5703やdualのBCM5704にするけど。
490Socket774:2006/08/23(水) 02:36:10 ID:jOpn/4RZ
おーい、誰か前スレ603の行方を知らんか
wktkしながら放置されてるし、一体どうなってるんだ?
491Socket774:2006/08/23(水) 08:11:17 ID:1MlUKSD3
2chで大風呂敷広げた奴がこっそり逃げ出すのはよくあること。

いちいち真に受けてる奴も十分痛い。
492Socket774:2006/08/23(水) 08:38:16 ID:sC5ZXRjz
そうだすのこを買いに行かなくては
493Socket774:2006/08/24(木) 15:24:43 ID:OvKAckJh
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c122944901

このヒートシンクって市販してる?
494Socket774:2006/08/24(木) 16:08:35 ID:Ovo60o+9
これはヒートシンクではないと思う。
そもそも何処冷やすのよこれ?
495Socket774:2006/08/24(木) 16:09:20 ID:LXjbL0f2
それってヒートシンクだったのか
496Socket774:2006/08/24(木) 16:11:00 ID:tzflOw4Q
ただの金属板…
497Socket774:2006/08/24(木) 16:13:41 ID:9+49YsuJ
82559はヒートシンク要らんだろ
498Socket774:2006/08/24(木) 16:43:57 ID:aK2jNnwE
抜け止め用の押さえ板と思ったが。
499Socket774:2006/08/24(木) 17:17:39 ID:CBR2fIPc
>>498
だね。放熱板つけるならまず実装面だし
NICに両面シンク必要なんてまるで…かn
500Socket774:2006/08/25(金) 07:13:37 ID:6OsS+qaW
RealtekのRTL8139シリーズはデータが壊れる事があると読んだんですが
それは本当でしょうか?
501Socket774:2006/08/25(金) 08:17:06 ID:YO3MHXGo
TCPのことも理解してない無知が
適当な聞きかじりと妄想で騒いでただけ。
502Socket774:2006/08/25(金) 15:17:54 ID:Ub6KBSKY
蟹は発熱とCPU負荷以外は、なんだかんだ言って
そこそこいいんじゃないだろうか。
503Socket774:2006/08/25(金) 15:34:18 ID:/lsLBtjT
発熱とCPU負荷以外に
NICのいい、悪いを判断する材料ってどこにあるの?
値段もGBE-PCI2なんかが出てきて比較の対象にはならんしな
3comのなんかは相性問題とか有ったらしいけど、NICに関してはそうそうそんなこと聞かないし

一時期のメーカーPCがこぞってオンボド蟹を採用してた
今もそうなら採用される理由を俺はしりたいよ
>>502はその辺を知ってるのかな?
504Socket774:2006/08/25(金) 15:38:08 ID:Ub6KBSKY
あとチップによって速度が変わったりもするしな。

>>503
「なんで蟹?」→「安いから」。
505Socket774:2006/08/25(金) 15:44:57 ID:CmQpjCz9
HUB等との相性問題が少ないのもいいところ。 >カニ
506Socket774:2006/08/25(金) 15:54:46 ID:Ub6KBSKY
あとドライバがOSに最初から入ってることが多い。
507Socket774:2006/08/25(金) 15:57:00 ID:Ub6KBSKY
>>503
知りたいんなら
http://www.google.co.jp/
http://www.nicmania.net/
に行って自分で調べるといいよ。
508Socket774:2006/08/25(金) 16:03:10 ID:/lsLBtjT
>>504
蟹が速いから一般受けするってこと?そんなの聞いたことも無いな〜
安い?GBE-PCI2なんかが出て遜色ないと思うけど?
>>505
ハブとの相性ね〜
これも他のNICだと多発して蟹だからって光る部分無いと思うけど
>>506
OS搭載のドライバで動くNICってのも多くて蟹を選択する理由にはならんと思うな

かくいう俺も蟹は2枚持ってるがあえて他のNICを差し置いて蟹を選択しようとは思わん
509Socket774:2006/08/25(金) 16:07:17 ID:/lsLBtjT
いやこのスレ住民ならNIC MANIAは一度や二度目を通してると思う
Ub6KBSKYさん、あんたが熟読してきたほうがいいと思うぞ
>>502で書いたこと思い出しながら
510Socket774:2006/08/25(金) 16:07:52 ID:Ub6KBSKY
>安い?GBE-PCI2なんかが出て遜色ないと思うけど?
今はそうだね。でも蟹普及してるしね。
ていうかビックカメラなんかでクロシコ製品なんか売ってないよ。
だいたいこのへんで売ってる安NICは、バッファローとかコレガあたりの蟹。

>OS搭載のドライバで動くNICってのも多くて蟹を選択する理由にはならんと思うな
Windows以外のOSも触ろう。ドライバ入って無くて苦労することもあるから。
511Socket774:2006/08/25(金) 16:10:45 ID:Ub6KBSKY
単に俺は間違い指摘してるだけで何かを押しつけたりする気はないぜ?
あと議論したいんなら人間攻撃やめようぜ。つか荒らすな。
512Socket774:2006/08/25(金) 16:23:58 ID:/lsLBtjT
俺が何か間違ったこと書いててあんたに指摘されてるのかw
どこが間違ってるのかそこをまず書いて欲しい
>>506
に対するレスか?
そうだとすると初めから
大半のLynuxで認識する一面を持ってるくらいに書いておくれ

荒らすつもりは毛頭無いし、一連の書き込みのどこが荒らしになってるのかも自覚無い
どこが荒らしなのかその部分も教えて欲しい
アンカー使わず、IDで名指ししたからか?それって荒らしなのか?

>>505さんにも批判的なレスを付けてる訳で別にあんただけを攻撃してる訳ではないし
攻撃してるつもりも無い、あくまでも俺の考えを書き記しただけ
513Socket774:2006/08/25(金) 16:25:43 ID:Ub6KBSKY
http://www.nicmania.net/nic/lgy-pci-txd.html

最近のスタンダード、Realtek製“RTL8139C”ネットワークコントローラー。
(以下corega FEter PCI-TXSと同じ)

10/100Mbps、WOLに対応。もちろんFull Duplex Flow Control (IEEE 802.3x)もサポート。

このチップを採用した製品の一番の利点は、最近のOSであればドライバをインストールする作業が無いということです(Win2000,XP,RedHatLINUX7.2では確認済み)。つまり、OSデフォルトのドライバで普通に動きます。
「付属のドライバFDを無くしてしまったからダウンロードしようと思ったけど、LANカードが認識されてないからダウンロードできない!」 という経験、ありませんか?(笑)

また、ドライバを必要とするにしても、Mac、UNIX系をはじめ、幅広いOSで使用できるのもこのコントローラーチップの特徴です。
514Socket774:2006/08/25(金) 16:28:38 ID:5n2Oo4uB
この流れ何度目だw

>>510
ドライバ対応ではpro100のがいいわな
515Socket774:2006/08/25(金) 16:32:21 ID:/lsLBtjT
で、>>502 >>504の件はどうなのよ?
俺は502に反応して書いたので>>513は俺にとっては大事なことではない
初めの書き込みが
蟹って色んなOSで使いやすい面が便利ですね
みたいに書いてたら俺はレス付けて無かったと思う
516Socket774:2006/08/25(金) 16:37:37 ID:Ub6KBSKY
うん、ごめん、俺の負け、逃げます、じゃw
517Socket774:2006/08/25(金) 16:38:06 ID:VWg7cX6y
>>515
蟹以外に安いチップがあるからといって蟹が安くないということは証明できないよ。
518Socket774:2006/08/25(金) 16:40:19 ID:/lsLBtjT
>>516
ごめん、俺も気温と同様に熱くなりすぎたOrz
519Socket774:2006/08/25(金) 18:18:07 ID:tD1NixUy
やけに伸びてると思ったら( ゚д゚ )
520Realtek RTL8169/8110 Family Gigabit Ethernet NIC:2006/08/25(金) 19:50:47 ID:85vhCgRK
8139先輩はいつまでも人気があって良いなあ
俺なんかこれだけ数が出てる割に話題の乏しいこと…
521Socket774:2006/08/25(金) 21:14:42 ID:gInCnbaX
たまにデータ化け報告見るんだが、それってだいたいサウスがVIAだったりするのが原因か?
522Socket774:2006/08/25(金) 23:03:25 ID:RD77KAKX
最近まで、Intel PRO1000 PCI-Exなのに激遅だった。
NETGEAR GS2108入れたら爆速になった。
コレガ氏ね。
523Socket774:2006/08/25(金) 23:08:42 ID:ACbmghkx
>>522
ハブの中身はMarvellですか?
524Socket774:2006/08/25(金) 23:12:09 ID:0ic8LY42
>>521
基本的にPDU丸ごとCRCチェックするなんてのはEtherだけでなんで
EtherのNICのせいでデータ化けってまずありえない
上のレイヤじゃアプリ層も含めてヘッダだけとかしかチェックされて無いんで、
TCPセグメントのリアセンブリとか、アプリ層でのデータ処理とか、
HDDへの書き込みとかで化ける可能性の方がはるかに高い

ネタ云々以前に、

何かをやっててデータが壊れた
 → 原因は切り分けできてないが、そのPCのNICはカニだった
   → よく分からんからカニのせいにしよう

ってだけだろうね
525Socket774:2006/08/25(金) 23:36:35 ID:pLf2uMAY
プロバイダ側の回線の質か、カードの端子の酸化他の問題だろう。
カニの100baseはUDPやブロードキャストをこぼすという話は実際にあるのだが、
化けるという報告はまず無い。ドライバが枯れてからここ数年は。
526Socket774:2006/08/25(金) 23:41:18 ID:pQm00jha
>>525
お前は誰だ。もう。
527Socket774:2006/08/26(土) 01:52:53 ID:PTZX+1n0
蟹搭載nicは安すぎるせいか、粗悪品に当たることが多かったような気がする。
通信途切れまくりで安定しないからと、他の(蟹を含む)nicに差し替えたら安定するとかね。

蟹って熱を持ったりCPU負荷が高かったりする以外は、安定してて良いチップだとおもうよ。
VIAのRHINEに比べればだけどねw
528Socket774:2006/08/26(土) 01:57:02 ID:2UYeRSar
近日入荷予定だったkillernicはどうなったんだ
529Socket774:2006/08/26(土) 03:21:58 ID:4i7xw2+i
今のRHINEII/IIIは鉄板。
サイリックスユーザーも文句言ってないし。
530Socket774:2006/08/26(土) 03:29:31 ID:LJl0uKau
Pro/100Sも、RHINEIIにはかなわないな
531Socket774:2006/08/26(土) 07:49:49 ID:ys//UVa1
rhineってどうやって発音するの?
532Socket774:2006/08/26(土) 08:08:54 ID:AlSJAk5e
ライン。川の名前だねぇ。
533Socket774:2006/08/26(土) 08:15:50 ID:ys//UVa1
なるほど。(不要な)知識がまた一つ増えた!
534Socket774:2006/08/26(土) 09:50:27 ID:xJ1BPm3i
うちの会社のサーバにはRHINE2を使っています
1000PTなんて抜いちゃいました
535Socket774:2006/08/26(土) 10:48:49 ID:p1/B+NTO
>>503
マザーにVT6122を積んでくれればLAN周りで悩む人がかなり減りそうな気がする。
536Socket774:2006/08/26(土) 12:21:28 ID:+HW2AjP0
>>534
抜いたのはどうしたんだ?ん?
正直に言ってみ?
537Socket774:2006/08/26(土) 13:18:33 ID:/jqnD/5S
ほしくて家のPCに取り付けました><
538Socket774:2006/08/26(土) 13:40:34 ID:TYaHJ3Vm
いやらしいやつめ。
539Socket774:2006/08/26(土) 13:46:08 ID:pccAKvu0
>>535
ITXとか小型組込ならガチ
540Socket774:2006/08/26(土) 17:53:01 ID:xJ1BPm3i
>>536
そういえば、自宅のLAN周りが最近トラブル少なくなったような気がします。涼しくなったせいでしょうか。
541Socket774:2006/08/26(土) 19:03:34 ID:5IK3Z1ol
RHINEを差したらモテない男の僕にも彼女ができました。
542Socket774:2006/08/26(土) 19:33:01 ID:LsEF9mno
急いで買いに行かないと!
543Socket774:2006/08/26(土) 21:43:51 ID:ohJPjlVP
Rhineって、昔はLinuxで使ったら発狂したもんだが、今は大丈夫なのか?

IntelやGbPCIが格安で買える今、あえて使おうとも思わないが
544Socket774:2006/08/26(土) 23:25:21 ID:4i7xw2+i
24時間鯖に使ってるけど大丈夫。

K8MM-VのオンボードがRhineIIだけど、
Turionスレの住民にユーザー多数が多数いて苦情が出ていない。
545Socket774:2006/08/26(土) 23:26:14 ID:4i7xw2+i
多数が多数いてー>多数いて
546Socket774:2006/08/27(日) 00:40:46 ID:JSdLSE2u
>>544
うちもまさにその環境だが問題は今のところ無し。
問題出たら出たでTLANに変えるだけだがな。
547Socket774:2006/08/27(日) 00:57:45 ID:tDGWi97G
>>544
うん、俺も同じ構成で Linux 鯖作った。
でも RhineII使わずにGbE-PCI2刺してるよ。
Rhineなんて、名前みただけで拒否反応するだろ、普通。
548Socket774:2006/08/27(日) 01:25:57 ID:1hf3yMYx
http://www.unixmagic.org/ml/netbsd/199911/msg00032.html

RhineはDMAの欠陥のためbsdではバスマスタ動作できないが、
linuxの場合はできるとのこと。
DEC的な設計だからちゃんと動けばPro100の廉価版として使えるわけですな。
549Socket774:2006/08/27(日) 06:02:12 ID:FDnyoQvs
ちゃんと動けば、ね。

rhineなsamba鯖に数台logonしただけでファイル転送してなくても
ネットワーク切断とかのエラーが頻発したものだった。
via.com.twやviaarena.comがしょっちゅう落ちてて
きっとrhineなんだろうねやめときゃいいのにねとか言われてた。
550Socket774:2006/08/27(日) 10:51:58 ID:1hf3yMYx
そこら辺は、新製品第一世代が欠陥品でマイナーチェンジ以降から使えるという
VIAのいつものパターンかと思う。
USBもSATAもそうだし(w
551Socket774:2006/08/27(日) 18:07:30 ID:Zl9uTH2q
買っててきたGbE-PCI2がうまく刺さらなかった。

「これがうわさの…!?」と思いきやほかのカードも刺さらない

何のことはない、MBが寄ってただけだった。疑ってごめんねクロシコ。
552Socket774:2006/08/27(日) 19:32:51 ID:4tAPYTLR
>>551
自作関連でパーツの相性が云々とわめいてる例って
本人の不注意スキル不足カン違いがかなり多いしな。

>>551のように一度落ち着いて手順や状況を確認することもできず
「うまくいかない→地雷認定」の思考停止が多すぎる。
553Socket774:2006/08/27(日) 19:34:50 ID:7fQkOVQc
クロシコのやつが精度悪いのなんて散々既出のことだと思うんだが

たまたま自分のが大丈夫だったからってそれがすべてだと思うなよ
554Socket774:2006/08/27(日) 21:05:10 ID:alwswAQh
俺の場合、GbE-PCI2の2本のビスを緩くして何とかさした。
その後、そっと抜き取ってビスを締めて、さし直し。

ささるときの感触がガサって感じで良くなかったな。
555Socket774:2006/08/28(月) 10:20:00 ID:gH3T/z3Y
同じ人間が繰り返し書いてるだけなんじゃ・・・。

自分のところではケースとの問題もないが、1kと思えばそれほど気にならなくなったりしないか?
自分はより高いRealtek PCI GbEのほうが不満だな・・・。
556Socket774:2006/08/28(月) 14:13:41 ID:kihAeMrh
>>555
それは自分のところがうまくいってるから思考停止と言えると思う。
557Socket774:2006/08/28(月) 15:03:03 ID:HGs3bEgI
精度が悪いことが否定されてるわけでもなく、ネジ緩めて対応できるなら
安いんだしひと手間も許せないかって話だろ。

思考停止してるのはどっちだろな。
558Socket774:2006/08/28(月) 15:04:42 ID:Sv4khSQr
オレオレ
559Socket774:2006/08/28(月) 15:16:31 ID:0GwfnPDk
>>557
>>552なんかは、まさに思考停止じゃないのか?

精度が悪い=地雷なんて言ってるやつは一人もいないのに、

自分のすべてが否定されたかのように発狂してスキル云々を叫びだす

どこにでも「うちでは無問題、問題報告するやつはスキル不足か工作員」
認定するやつっているんだな…
560Socket774:2006/08/28(月) 15:26:33 ID:0GwfnPDk
精度が悪いものが存在するのは事実

無印も2も、2枚づつ持ってるが、ブラケットのネジゆるめないと
さしこめないやつがある

だが、値段を考えたら「まあ、しゃーない」し、満足できるとは思う

こんな感じだな
561Socket774:2006/08/28(月) 15:51:31 ID:zsgTfntd
>>559
決め付けとかはどうでもいい。ちゃんとした統計でもないからな。
問題解決に役立つ情報が重要。

自分は問題報告あったら可能性として気にとめて、解決策を気にしとく。
nVLANやMarvellとかもそうだろ。
562Socket774:2006/08/28(月) 15:54:50 ID:0GwfnPDk
だから、
>>552
>>555
あたりは煽りとか信者といった類

問題と解決報告は大いに歓迎
563Socket774:2006/08/28(月) 15:57:42 ID:zsgTfntd
そりゃお前だよ。
>>552にしたって程度こそあれ真実だろ。
564Socket774:2006/08/28(月) 16:01:02 ID:0GwfnPDk
え?>>551に過剰に反応してるだけでしょ?
>>552
565Socket774:2006/08/28(月) 16:02:18 ID:0GwfnPDk
>>551は地雷認定なんてしてないしな〜
なんで君も必死なの?
566Socket774:2006/08/28(月) 16:16:04 ID:A5dSRDuL
始業式で鬱になってるんだろ。
567Socket774:2006/08/28(月) 16:41:56 ID:C3IrM7oL
>>564 >>565

>552
>> >>551のように一度落ち着いて手順や状況を確認することもできず

だから 確認できないのは世の中の地雷認定厨で、>551は確認できているといってるわけだろ。

なんか変な思い込みで暴走しまくりなのでは?>ID:0GwfnPDk
いちどクソでもしてから落ち着いて読み直したらどう?
568Socket774:2006/08/28(月) 16:45:27 ID:t60fwEHl
ID変えて必死だなw
569Socket774:2006/08/28(月) 16:47:00 ID:0GwfnPDk
地雷認定厨ってどこにいるんだ?

被害妄想激しいなw
570Socket774:2006/08/28(月) 16:53:54 ID:+LlbXnBC
おまいら、i82572GIでも眺めてまたーり汁
571Socket774:2006/08/28(月) 16:56:56 ID:0GwfnPDk
いや、もう完全無欠の最高のNICってことでいいよw

不具合が出たら全部工作員の仕業w
572Socket774:2006/08/28(月) 17:09:26 ID:C3IrM7oL
>>569
>565を見ると ID:0GwfnPDk は「>552は>551が地雷認定している」(a)
と主張している。という主張をしているように見えるのだが。

実際の>552は>551は地雷認定せずにちゃんと確認するよい人だと主張しているわけで。

変な思い込み(a)をしてるんじゃないの?落ち着いたら?
というのが>567の主張。

ok?
573Socket774:2006/08/28(月) 17:16:14 ID:zsgTfntd
>>568
ID:0GwfnPDkと遊ぶほど暇じゃない。>>561で終了。
わざわざ馬鹿さ晒してご苦労様。
574Socket774:2006/08/28(月) 17:19:47 ID:C3IrM7oL
むしろID:0GwfnPDkが>568を携帯かなんかで書いたように見えるわな。
575Socket774:2006/08/28(月) 17:58:17 ID:CZFFp8hs
GBE-PCI2を擁護するわけでも叩く訳でもないが
ユーザーにひと工夫させて使わすのはどうかと俺は思うな〜
ひと工夫が許せる人も居るようだが許せない人ももちろん居るしな
俺はひとくふうしなくても、ジャリって感じはしたが特別無理な力もかけずにささった
俺的には許せるNICだな
576Socket774:2006/08/28(月) 18:54:02 ID:0GwfnPDk
うわ〜
必死なレスついてんなw

社員か?

語尾に。つけてるのは文体からして自演だな

そもそも俺のレス読めてないじゃんw
いつ誰が地雷認定したんだよw

まあ、相手するほど暇じゃないらしいから、別IDでまたレス返してくるんだろうなw
577Socket774:2006/08/28(月) 19:15:24 ID:bLYxPGij
前にGbE-PCI2のRJ45コネクタ部がひん曲がって付いてるのを
うpしたもんだけど、あれはネタで買った難有り中古品だからな?
まぁまだ中古在庫あったけどさw

ちなみにクボらないで、コネクタ足を半田吸取&カットしてブラケットが奥まで挿さるように直して使ってるお。
元々ITX用途だからブラケット必要な買ったしな
578Socket774:2006/08/28(月) 19:30:50 ID:+LlbXnBC
>>576
こんばんは。
晩飯は魚です。
うまいです。
579Socket774:2006/08/28(月) 20:37:05 ID:0weqpv2C
580Socket774:2006/08/29(火) 00:31:08 ID:WjsrTULH
>>579
581Socket774:2006/08/29(火) 07:21:34 ID:Xrvyf6C9
GbE-PCI2は安定してるしコストパフォーマンスもいいし最高じゃん。
そんなに辛くあたらないで。(´・ω・`)
582Socket774:2006/08/29(火) 07:39:22 ID:IunhIv5v
どの世界にも高価なブランド品じゃないと満足でいない奴はいるんだ、諦めろ。
583Socket774:2006/08/29(火) 07:43:51 ID:ijDPgA6a
VT6122載せたPCI-Ex用NICはまだですか、玄人さん?(´・ω・`)
584Socket774:2006/08/29(火) 16:46:15 ID:q5t01SVN
クロシコのGIU2V-PCIに載ってるVT6212ってどうなの?
585Socket774:2006/08/29(火) 17:01:06 ID:PtKiwwKU
>>584
スレ違い。
586Socket774:2006/08/29(火) 20:31:36 ID:d92pZbj6
>>528
どこで?
587Socket774:2006/08/29(火) 20:37:15 ID:dQ5DKYjI
588584:2006/08/29(火) 20:49:48 ID:ENvHTLSh
>>585
スマヌ。VT6212ってNICのチップだと思ってた。逝ってくる。
589Socket774:2006/08/29(火) 21:27:01 ID:P0ITwijH
実際わかりにくいよな、VIAの型番。NICの方が6122。
590Socket774:2006/08/30(水) 22:40:51 ID:Qm+e4Ft2
D-LinkのDGE-560Tってどこのチップだろ。クォーレスト以外で取り扱いないみたいだが。
591Socket774:2006/08/30(水) 22:52:42 ID:TD87KKRk
D-LinkからドライバDLして、infファイルの中身でも見てみたら?
592Socket774:2006/08/30(水) 22:53:08 ID:Qm+e4Ft2
公式ページの画像でとりあえずMarvellチップなことまでは確認。
88E8053か8052かまではわからんかった。
593Socket774:2006/08/30(水) 23:18:19 ID:uJ6IT0BZ
>>592
DeviceDesc4360だから88E8052だね。
594Socket774:2006/08/30(水) 23:23:54 ID:Qm+e4Ft2
>>593
どうもありがとう。じゃあ今から買ってまで試すこともないか。
595Socket774:2006/08/31(木) 11:46:18 ID:SKJspXpA
NICスレはハードウェア版だよね
596Socket774:2006/08/31(木) 12:07:17 ID:v8tjBB/1
移転するの?
597Socket774:2006/08/31(木) 12:27:51 ID:cQ8URWqX
このスレタイいい加減に変えようぜ
NICだけじゃなくてせめてLANって文字を入れてくれよ
598Socket774:2006/08/31(木) 13:12:47 ID:eMmIwgQi
スレタイが判りづらいのは、元々厨房除けに付けられたから。
「NIC」という言葉を知ってる奴だけが来ればよい、とかなんとか。
599Socket774:2006/08/31(木) 15:46:46 ID:5wURJRmH
小型一体化が進んでママンにLANの1つ2つ付いてて当たり前だし
今更NICだけに拘らなくてもな
600倭王珍 ◆ADy4BBIV.6 :2006/08/31(木) 18:14:33 ID:nIk/LCgi
自作野郎向けのNICスレなんだし。このままだろ。
クレクレ厨はスルーで。
601Socket774:2006/08/31(木) 21:23:56 ID:gEBwyjpF
>>599
それがIntelのCPUに負荷をかけてくれない輩ならいいんだけどね。
602Socket774:2006/08/31(木) 22:10:19 ID:kT048p/v
>>599
つまらん男だ
603Socket774:2006/08/31(木) 22:16:47 ID:oOrCsrku
>>601
何故にIntelのCPU限定?
604Socket774:2006/08/31(木) 22:23:54 ID:1yiva+HH
ママンオンボードのLANチップがIntel製のチップでCPUに〜
って意味じゃね
605Socket774:2006/08/31(木) 22:40:58 ID:oOrCsrku
あぁなるほど
606Socket774:2006/09/02(土) 15:52:26 ID:xmWX3OMn
この前までviaチップの100Bassで20-30Mdpsくらいしかでなくて遅いなって思ってたけど
最近組んだGD965RY の82566DCは80Mdpsでる いままでのはなんだったんだよ
GbEに移行する動悸になったよ
607Socket774:2006/09/02(土) 16:08:27 ID:aAyPQprX
>>606
dとb
608Socket774:2006/09/02(土) 16:26:49 ID:ngOLEcZA
>>607
アリスソフトの「配布フリー宣言」の影響じゃね
609Socket774:2006/09/02(土) 20:09:38 ID:TK6Swqjh
上の方で話題になってたBroadcomチップの64bitPCI対応GbEだけど、
今日秋葉にいってみたら、じゃんぱらに2000円くらいで一杯あった
買わなかったけど
610(; д;)つロ○あらあらうふふ ◆1xsES22i66 :2006/09/02(土) 23:20:30 ID:xy06P8fq
等身都市2ビバ!
611Socket774:2006/09/03(日) 15:32:15 ID:rbPD5q+7
>>609
ヒートシンクのせいで、なんだかよくわからなかったけど
買ってきてしまった漏れがいる・・・
Broadcomだったのか

後でK8WEとFreeBSDで動かしてみる
612Socket774:2006/09/03(日) 15:35:58 ID:YAbtFvhh
今オンボのMarvell Yukon88E8001で特に問題は無い感じなのですが、100Sに変えたら幸せになれますか?
613Socket774:2006/09/03(日) 15:40:22 ID:FzOHdBwI
>>612
今の環境で幸せなら、100Sにしても同じかそれ以下になる。
614Socket774:2006/09/03(日) 16:50:02 ID:e5zElxux
今日、某店でオンボードLANについて質問したんだ。
良い恩簿のLANはどこかって
そしたらやっぱり 蟹をすすめていたrealtekだっけ
VGAのLeadtekとも姉妹関係だから品質はいいっていてたけどほんとなのかな
615Socket774:2006/09/03(日) 17:08:45 ID:pVrifi7V
蟹を勧めるってどこの店だ?
616Socket774:2006/09/03(日) 17:11:57 ID:9/lCk8vW
つまらんネタを思いついた厨房の釣りだろどう見ても。
617Socket774:2006/09/03(日) 17:38:53 ID:XBrso7oZ
どこから全く関係ないはずの、
Leadtekが出てきたのかが非常に気になる。
618Socket774:2006/09/03(日) 17:43:32 ID:9/lCk8vW
Socket754 鉄板マザーボード友の会 7枚目
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1146251894/970


970 名前: Socket774 投稿日: 2006/09/03(日) 16:25:04 ID:e5zElxux
今日、某店でオンボードLANについて質問したんだ。
良い恩簿のLANはどこかって
そしたらやっぱり 蟹をすすめていたrealtekだっけ
VGAのLeadtekとも姉妹関係だから品質はいいっていてた
619Socket774:2006/09/03(日) 17:59:27 ID:DlIIHsG1
まぁなんとなく名前にてるけど。
Leadtek
Realtek

それはそうと、オンボードLANがPCI接続の場合、他のPCIデバイスと帯域取り合うもん?
アホな質問かもしれんがどうやって調べたらいいかわからないんだ・・。
620Socket774:2006/09/03(日) 18:01:47 ID:eMWvBQTK
そう言う意味でもPCI-Eカードを使うのは有意義だよな
621Socket774:2006/09/03(日) 20:53:45 ID:htjRPzWF
だからVT6122載せたPCI-Ex x1用NIC早く出せと何度言ったら(ry

GBE-PCIeの値段がGbE-PCI2の三倍もするのは、ライセンス料の関係?
622Socket774:2006/09/03(日) 20:56:41 ID:L7E1ByRE
見込める需要の問題じゃん?
PCI-Exスロ付いててGbEオンボじゃないママンなんてまず無いし
623Socket774:2006/09/03(日) 21:00:16 ID:UtF8ij4H
いや、時々見かけるよ
624Socket774:2006/09/03(日) 21:02:04 ID:6YFYcwoj
つーか、PCIネイティブチップだと、PCI-Exカードで出すには
バスブリッジチップが必要なんでそ?
625Socket774:2006/09/03(日) 21:14:08 ID:YqS4IynO
PCIは33/66MHz〜PCI-Xのトップスピードでも133MHz程度で動けばいいけど、PCIeは2.5GHz。

このあたりの取り回しの関係で作れるとこが少ない→開発費回収のために値段があがる→数売れない、
のスパイラルであると何かに書いてあったな。

GbE-PCIeはGbE-PCI/同2と違って工業製品としての精度もかなり上だし、3000円なら安いと思うけどな。
(加工精度に関しちゃGbE-PCI/2が遙か斜め上へすごすぎるんだと思うが)

ま、製造面で見たらシリアル化のメリット(配線の単純化やらそれに伴う小型化やら)で価格下げられる
要素のほうが多いし、そのうち下がるでしょ。今欲しいなら今の値段で買うしかなし。
626Socket774:2006/09/03(日) 23:52:46 ID:ltNs3psM
>>621

コストの問題かと思うがね。pci-exのインタフェース部にかかるコストが高いって大原が書いてなかったっけ?
627Socket774:2006/09/04(月) 00:03:38 ID:iy1+f7KH
ああ確かPCI-Exはバスのプロトコルと思えないほどインテリジェンスな設計で
それを律儀にHWオフロード実装するとえらくトランジスタ数食うとか何とかだっけ
628Socket774:2006/09/04(月) 01:33:56 ID:ZcZGitEa
ttp://journal.mycom.co.jp/column/sopinion/102/
コストって言ってもIPのライセンス価格だな

トランジスタの数が膨大になるとも書かれているけど、
これは90nmプロセスじゃないと非現実的だと言っているだけで、
コストに結びつけた話にはしていない
629Socket774:2006/09/04(月) 02:05:05 ID:aAEM9zLQ
NICじゃないが、PCI-X版とPCI-Ex版で1万円の価格差があるのを見てPCI-X版買った漏れがいる
630Socket774:2006/09/04(月) 02:06:23 ID:hATprVYz
SCSIか?
631Socket774:2006/09/04(月) 03:05:13 ID:wnBV4V9j
>>628
> これは90nmプロセスじゃないと非現実的だと言っているだけで、
コスト的に非現実的という意味では?
632Socket774:2006/09/04(月) 07:24:13 ID:w9SrV3DT
●ADSL速度
1.REALTEK⇒⇒⇒⇒⇒
2.マーベル⇒⇒⇒⇒⇒
3.3com⇒⇒⇒⇒⇒
4.インテル⇒⇒⇒⇒⇒
633Socket774:2006/09/04(月) 07:33:08 ID:kPRXivV5
>>632
その表の意味がわからないのは俺だけなんだろうか・・

個人的にはMarvellの評価ってどんなもんなのか知りたいな。
オンボードでよく見るしPCI-EのNICでも出てるが話題にあまり出ないってことは特に良い訳でも悪いわけでもないってことなんかな?
634Socket774:2006/09/04(月) 08:09:31 ID:ID8NaY3J
>>633
インチキプレゼンの手法。
635Socket774:2006/09/04(月) 09:18:51 ID:jXd80VnO
>>633
基本的に蟹レベル
636Socket774:2006/09/04(月) 13:23:06 ID:QFTQ7xkS
オンボにMarvellの88E8066と8062が付いてる。
でもなんかこれ、妙に反応鈍いというか遅いというか・・・

PCI-XにでもNIC付けなおしたほうがいいかな
PCI-XでコレダってNICってなんだろう?
637Socket774:2006/09/04(月) 13:43:35 ID:jI6Ib3oE
>>634
文字数でREALTEKが速く見えるけど
実は矢印は同数で横並びですよって事?
638Socket774:2006/09/04(月) 13:54:24 ID:8mFEOIZj
633みたいのがこういった提灯記事に騙されていくんだろうなぁ
639Socket774:2006/09/04(月) 15:31:00 ID:wnBV4V9j
>>636
Broadcom
640Socket774:2006/09/04(月) 16:29:50 ID:kPRXivV5
蟹とあんまかわらんのかw
まぁいいか、一応評価聞けてよかったよ。
ありがとう。ショックでした。

矢印の数一緒だし何が違うのかわからなかったんだかそういう意味だったとは。
俺かなり鈍いっぽいなぁ・・
>------<
<------>
こんなのでも、「え?どっちの棒が長いも何も同じだろ?」って思ってしまう。
641Socket774:2006/09/04(月) 16:42:59 ID:kPRXivV5
>>638
あるある
矢印の数一緒だし評価一緒なら安い蟹で十分だよな、とか思ってしまう。
ていうかグラフじゃなく数字しかみないから余計にネタがわかりにくかった。
642Socket774:2006/09/04(月) 17:34:16 ID:QFTQ7xkS
>>639
Broadcomだと知り合いが BCM5701 乗ったのを持ってたナァ
今度借りてみよう

Intel PRO 1000 XT Server Adapter とかはどうなんだろ?
オクで結構安いんだけど・・・
643Socket774:2006/09/04(月) 19:16:06 ID:W30jLzfP
>>640
>---------------------------<

     <------>
 
上のほうが長く見えるかもしれません。
しかし、これが錯覚というものなのです。
誤解も錯覚も同じです。
ちなみにアンパンとメロンパンも実は同じなのです。
あなたがPro/1000PTと思って使っているそれは蟹かもしれません。
644Socket774:2006/09/04(月) 19:28:08 ID:kPRXivV5
>>640
オンボードメインだぜ!
というわけでそんなに気にする必要もないってことか。
奇跡的?になぜか蟹がないが。
645Socket774:2006/09/04(月) 19:29:22 ID:KLu6rLUc
そりゃ「速度」は変わらんさ
646 ◆Zsh/ladOX. :2006/09/04(月) 20:49:21 ID:lE+lxbvs
昨日新PC組んだんだが、ルータマシンってことで

・WAN:onboardのもの
・LAN:PCIのLANカード

でやろうとしたの。
でLANカードにGbE-PCI2を使おうとしたらエラク刺さり難いorz
で、このスレの通りやっぱり工作精度悪いんだ、って思って
IntelのDualPort鯖アダプタ(PCI-X)を差してみたらこれまた刺さり難いorz

ってことでGbE-PCI2だけが工作精度悪いってわけでは無くて、
ママソ(ASUS P5LD2-VM SE)のPCIスロットが
僅かに内側もしくは外側にあるため刺さり難いようです。ハイ
つまりママソの工作精度が悪いorz
647Socket774:2006/09/04(月) 20:58:07 ID:wnBV4V9j
>>642
> Intel PRO 1000 XT Server Adapter とかはどうなんだろ?

経験的には非常によく壊れる。熱に弱いっぽい。

>>646
普通はそういう場合はマザーボードのケースへの取り付け位置を疑うべき。
648Socket774:2006/09/04(月) 21:02:11 ID:pPDhELIh
>>646
ケースも疑うよろし。
ママン板はそうそうズレてるのはない。
649Socket774:2006/09/04(月) 21:12:20 ID:Mvq28Ker
うちの骨董寸前のポンコツルータマシンに比べたら恐竜戦車だな
650Socket774:2006/09/04(月) 21:14:01 ID:X2MyrDf2
>>649
多分うちのPenPro200×2@RAM256の化石よりはマシ。

全く落ちないから更新する気はあんまり無いけど。
651 ◆Zsh/ladOX. :2006/09/04(月) 21:36:53 ID:lE+lxbvs
んーでもこれ前に取り付けてたママソ(GIGABYTE GA-K8NMF-9)だと
GbE-PCI2は普通に差せたんだけど
652Socket774:2006/09/04(月) 21:39:43 ID:X2MyrDf2
Asusが糞なんじゃねぇの?と、かつてAsusマザーの工作精度の悲惨さで泣いた俺が言ってみる
653Socket774:2006/09/04(月) 21:40:46 ID:pPDhELIh
>>650
かつての超エリートマシンだな。
頑丈だから、企業とかでいまだに動いてるところあるし。
654 ◆Zsh/ladOX. :2006/09/04(月) 21:45:34 ID:lE+lxbvs
>>652
そうなのか…あんまり思いたくないが(´・ω・`)
655Socket774:2006/09/05(火) 00:31:35 ID:Swl8sHsh
「PenPro200×2@RAM256」っていいものだよ。
わざわざ手に入れてまで使おうとは思わないけどあったら喜んで使うな。
FXP-4ATの2枚挿しでもして。
656Socket774:2006/09/05(火) 02:47:34 ID:yiRqFOEH
PenPro200(512)×2@SIMMなら部屋探せばあるはず
657Socket774:2006/09/05(火) 14:02:54 ID:kiqxx032
>>647
>経験的には非常によく壊れる。熱に弱いっぽい。

ををを、マジですか
放熱対策考えておこう・・・
658Socket774:2006/09/05(火) 16:20:39 ID:35pXXBq3
今更ながらGBE-PCI2買った。
最初認識されなかったり、設定に手間取ったけど
自分の場合前使ってたIntel Pro100Sの造りが悪くてPCIスロットが半ば馬鹿になってた為だった。

100Sは5千円近くで買った時、初期不良で交換された物だったけど
代替品は開封済み中古で付属品も無かった物だった。
ビニールパッケージも後から店員がシーラーで熱圧着失敗して溶けた後がバレバレの物だった。
100Sってパチもん多いって話だけど正に自分が掴まされた品だったんだなーと今頃気づいたよ。
ありがとう○レバ○ーさんw

んで1年以上使ってたけど時々通信切れるし、通信してる時に他のアプリ起動させるとフリーズするし
いい加減イライラしてたのでGBE-PCI2に換えました。

自分が掴まされたPro100Sより造りよかったし。キツすぎて入らないって事もなかった(むしろ緩いくらい)
速度も負荷も100Sより良い数値出てるしなによりフリーズで落ちる事が無くなった。
おまけに値段も5分の1以下なので惚れちゃいました。GBE-PCI2最高!!!!!











うーん、自分ながら痛い書き込み失礼しましたw
659Socket774:2006/09/05(火) 16:23:04 ID:0cnqO7xm
>>656
欲しいな、それ。
660Socket774:2006/09/05(火) 16:43:21 ID:iNeNoHll
>>658
>フリーズで落ちる事が無くなった。

ただの接触不良ちゃうんかと(ry
661Socket774:2006/09/05(火) 17:11:01 ID:Xo2dp/19
GBE-PCI2のコストパフォーマンスがいいのには同意。

そういや、どっかのスレで“同義”と言いたいところで“同意”って言ってるのを思い出した。
662Socket774:2006/09/05(火) 17:35:22 ID:M6ZBpkx8
俺は2ちゃんでみかける「激しく同意」という言い回しに違和感を覚える
663Socket774:2006/09/05(火) 17:35:56 ID:rqaHMVdx
それではPCI Expressのコストパフォーマンス最高品はどれかね?
664Socket774:2006/09/05(火) 17:56:52 ID:EgsMfvVH
リードテックと蟹が姉妹と言う話を初めて聞きました
665Socket774:2006/09/05(火) 19:09:54 ID:4pZ4wwWI
>>647
>>657も同じとこに反応してるけど
よく壊れるってそんなしょっちゅう壊れたの?
NICはビデオカードやマザー等と比べたら壊れにくいパーツの部類と思ってたよ
それとも1000XT Server Adapterだけ格別よく壊れるってこと?
Server Adapterで頻繁に壊れられたら鯖の管理者もたまったもんじゃないな〜
666Socket774:2006/09/05(火) 19:40:02 ID:QnPvfw7K
正しいか正しくないかは知らんが、IntelのNICは熱にシビアっつー印象はあるな
82557の自壊伝説もあったしね
667Socket774:2006/09/05(火) 20:16:45 ID:QBN+0XWE
オンボからPRO100/Sに変えました。
668Socket774:2006/09/05(火) 20:24:51 ID:hR8sH1c+
(・c_・`)ソッカー
669Socket774:2006/09/05(火) 22:40:56 ID:rzqIe3Yq
>>665
某MMO鯖の故障原因トップはNICらしい。
鯖間のインターリンクとして常にGbEの帯域流し続けると逝くんだろう。

HDDよりもよく壊れるNICなんて、漏れの経験ではありえないけどな。
670Socket774:2006/09/05(火) 22:52:17 ID:iYiHBjGX
NICも冗長化しないといけない時代になったのか?
671Socket774:2006/09/05(火) 22:55:01 ID:roGCQ1S5
つーか、サーバー機だとたいてい2・3ポート以上ついてる>NIC
unix系ならbondingドライバ使えば冗長化も簡単だしね。
672Socket774:2006/09/06(水) 00:04:22 ID:7XZQZZ8r
おまいらが蟹は糞、糞は蟹ってあまりにも言うもんだから
今日、1000PT買ってきた
いや、今まで何年もオンボ蟹でも別に困った事は無かったんだけどね
まあゲームでつまんない鯖落ちとか少しでも減れば良いな
なんて思っただけなんだけど・・・

みなさまがNICはインテルって言う意味が分かりましたorz
スピードは大して変わんないけど、なんかルータもNETも反応良くなった
プラシーボじゃないよね?
673Socket774:2006/09/06(水) 00:33:03 ID:SlfEI6I2
MMOの鯖間インターリンクとか、ストレージとの接続とか、
速度、それもレイテンシが非常に重要なときは
やっぱり光なんじゃないの?その光なNICが壊れるの?
674Socket774:2006/09/06(水) 00:34:33 ID:7DTxx061
カッパーより光カプラのほうが壊れやすそうな気がするんだけどどうなんだろ。
675Socket774:2006/09/06(水) 01:13:04 ID:Qm57mp1n
光のほうが低レンテンシとかもただの幻想だろ。SerDes入る分レイテンシは長めになるはず。
環境によっては耐ノイズ性でエラーレート/実効帯域とかにメリットあるかもしれんが。
676Socket774:2006/09/06(水) 01:41:47 ID:oEEb4skS
光とADSLのノイズ耐性の差が大きいから、結果として安定するんじゃね?
ADSLはホントにノイズ拾いやすいし、影響を受けやすいし…

幹線道路の地下経由のとこは地獄だぜ!
フゥーh(ry
677Socket774:2006/09/06(水) 02:12:02 ID:xGO6oOdJ
10GbEだとレイテンシ最小はCX4(同軸銅線)。Tが最大。
HPCのノードコネクトとして最近よく使われる。

>>674
パッシブの光カプラはまともな温度範囲では経年劣化程度でしか壊れない。
が、FDBとかはボードに載ってると熱でMTBFは結構短いね。

>>669
ラックサーバだと排熱設計がストレージやCPUに偏ってるから、
FEに比べてアホのように熱を持つGbE(Copper)のtransformerが死ぬ。
で、チップの前で接続断とかもある。
678Socket774:2006/09/06(水) 03:42:59 ID:361fgbZV
GbE対応チップの性能比較

1.REALTEK⇒⇒⇒⇒⇒
2.マーベル⇒⇒⇒⇒⇒
3.3com⇒⇒⇒⇒⇒
4.インテル⇒⇒⇒⇒⇒
5.VIA⇒⇒⇒⇒⇒

ぜんぜんだめじゃんVIA www
679Socket774:2006/09/06(水) 06:54:40 ID:O3lj05vd
>>677
漏れもラックマウントサーバ30台以上扱ってるけど、NICの死亡例は一つもない。
HDDは数個/年は必ず死ぬ

結局使い方の問題だと思うよ。
680Socket774:2006/09/06(水) 07:00:56 ID:joquL/F/
使い方って負荷?

NICでネットが安定とかって言うけど、ハブとかルータの安定性も重要なんじゃないの?
まぁ、結局は相性問題なんかもあるから良いNICを使うのに越したことはないけど
681Socket774:2006/09/06(水) 08:42:12 ID:O3lj05vd
スイッチもルータも漏れの所では故障が無い。
冗長化とか予備機とかの分がもったいないくらい何も起こらない

でも、基幹レベルまで行くと故障の話はたまに聞く。

結局、常識を逸脱している流量で故障率が上がる可能性は否定できないんじゃないかな?
わかりやすく言えば1Gの所に1Gを24h流そうとするな、分散しる! ってことだ


当然の如く、家庭用の安物は全然話が別。傾向なんて関係無しにいくつもぶっ壊れてる
682Socket774:2006/09/06(水) 09:50:52 ID:MuSvIw7i
678の意味が全く分からないんだが
683Socket774:2006/09/06(水) 09:54:47 ID:SiQEaP74
HW板で同じモノが張られてた
684Socket774:2006/09/06(水) 10:15:49 ID:0dBu6MrV
二番煎じは寒いよねというお話
685Socket774:2006/09/06(水) 23:34:27 ID:svSuHefC
>>682
上のほうで俺が同じこと書いてたけど、文字数のせいでVIAが短く見えるらしいよ。
矢印の数だけ見てる人にはわからんらしい。
686Socket774:2006/09/07(木) 07:55:55 ID:/ZSRwTvm
グラフの長さ=矢印の数で判断するのが普通。
687Socket774:2006/09/07(木) 10:26:34 ID:CmwvXHzt
元ネタ的にはグラフに目を行かせつつ内容は最初の一行が語ってる
>>632 ADSL速度…が変わる訳ない
>>678 GbE対応チップの性能比較…メーカーが謳うスペック的にはたいした差無し
って事じゃないのん
688Socket774:2006/09/07(木) 11:09:12 ID:lCfQvpYj
こうすればいいんじゃね

1.蟹⇒⇒⇒⇒⇒
2.マーベル⇒⇒⇒⇒⇒
3.3com⇒⇒⇒⇒⇒
4.インテル⇒⇒⇒⇒⇒
5.VIA⇒⇒⇒⇒⇒
689Socket774:2006/09/07(木) 11:16:07 ID:a+uNeEFw
1.秋刀魚 >~)||||||||><
2.カマス >~)||||||||><
3.サヨリ >~)||||||||><
4.キビナゴ >~)||||||||><
5.シイラ >~)||||||||><
690Socket774:2006/09/07(木) 14:22:44 ID:lqLdM/ja
つまらないからもういいよ
691Socket774:2006/09/07(木) 15:18:19 ID:Tpn1NYUt
KillerNicってどーなったの?
692Socket774:2006/09/07(木) 17:47:48 ID:JQXbFtQP
どっかで売っているんじゃない?
693Socket774:2006/09/07(木) 18:59:52 ID:G18XkU5f
Pre-ordered Killers will ship between Sept. 5th-Sept. 9th, 2006.

そろそろ向こうじゃ誰かのレビューが出てきそうだね。
694Socket774:2006/09/08(金) 21:15:15 ID:WrWd69SZ
やや残念なのはLANがEthernetになっていることくらいだろうか。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0908/mother020.htm
695Socket774:2006/09/08(金) 21:41:08 ID:744X9Zkx
EthernetになってないLANてすごいな。よくわからんがトークンリングあたりか?
696Socket774:2006/09/08(金) 21:45:02 ID:MRUlMxUt
FDDI
697Socket774:2006/09/08(金) 21:56:50 ID:bwnoPt6x
>>694
どこにでも沸くのな、蟹。
698Socket774:2006/09/08(金) 22:15:52 ID:cdrnJ/KQ
まあでもそこ以外は引用やらそんなものしかないしいいじゃない
699Socket774:2006/09/09(土) 00:51:11 ID:LWM4PP2F
>>695
GbEじゃないことだろうか、と書けなかったアホなんだよ。
700Socket774:2006/09/09(土) 01:02:20 ID:6uytv6IG
>>699
これチップセットの制限とかじゃないよね
オンチップじゃないし
ギリギリまでコスト削っただけなんだろうか
まあギガニ載せられても結局NIC挿す人が多いだろうけど
701Socket774:2006/09/09(土) 01:12:54 ID:t++gcCGH
865ならCSA使ってくれたらよかったけど、もう一般向けには供給してないのかもねェ・・・
702Socket774:2006/09/09(土) 07:28:41 ID:cm3ohqS1
確かに速かったけど、今となっては過去の遺物だろ・・・・・
703Socket774:2006/09/09(土) 09:11:59 ID:UJNuCrAK
To our big surprise, Dell isn't using Nvidia nForce Gigabit Ethernet,
but rather a PCI based BroadCom 10/100 Mbit link.

http://www.theinquirer.net/default.aspx?article=34259
704Socket774:2006/09/09(土) 09:41:12 ID:oOBWtudy
んなことがbig surpriseなんだ…
705Socket774:2006/09/09(土) 12:16:59 ID:Pw+bj9tV
nForceのLANは糞過ぎるので、Dellも跨いで通るってことでおk?
706Socket774:2006/09/09(土) 12:52:09 ID:xWwd4JWQ
DHCP使うと駄目とか、たまに途切れるとか、
大量購入した企業からクレーム付くことを考えれば、そりゃ避けるよな
707Socket774:2006/09/09(土) 12:55:05 ID:a0UYl6DI
DELLのPCって品質がいいわけではないから
まっとうな構成にしないと安定しないNVLANを避けるのは
安物メーカーである以上は仕方が無いな。
708Socket774:2006/09/09(土) 13:10:52 ID:76q2JduO
×まっとうな構成にしないと安定しないNVLANを避けるのは
○ごく限られた特定の構成にしないと安定しないNVLANを避けるのは

709Socket774:2006/09/09(土) 14:03:35 ID:ye1ekahL
環境選別せざるを得ない時点で、
通常使用できるとはとても言い難い。
710Socket774:2006/09/09(土) 15:14:12 ID:ccQs6Tqa
一年ぐらいNVLANでなんも問題なかったが
今月に入ってネット対戦、MMOやるとLANが死ぬようになった
これがNALANクオリティか…
711Socket774:2006/09/10(日) 14:40:22 ID:xC6/t1Xm
>>709
通常使用しているが、環境を整えている
(何をしても)ダメなヤツは蟹でも刺せば?
712Socket774:2006/09/10(日) 15:04:48 ID:dUOCeP3m
>>640
製造Marvelで3COMブランドの製品とかあるし蟹と同レベルってのは嘘だな
まぁ蟹チップ採用でも安定してる製品もあるし設計側がどこまでそのチップの特性を
理解してるかってのも結構重要だよな
糞設計のIntelチップ採用は神設計の蟹以下の性能でしかない
チップで一くくりにせずに基板やPHYまで含めて考えたほうがいいぜ
714Socket774:2006/09/10(日) 15:20:03 ID:VjGd+i16
デルがお勧めしないNVLAN
715Socket774:2006/09/10(日) 15:23:59 ID:fk4UruAj
>>713
うざいんだよ空気コテが死ね
716Socket774:2006/09/10(日) 20:46:09 ID:eeUObMLS
NVLANといえども、TOEならiReady直系だけあって最強レベルだけどナー
717Socket774:2006/09/10(日) 21:05:25 ID:bb6x52wg
いくらOffload最強レベルでもなぁ
718Socket774:2006/09/10(日) 23:32:13 ID:xC6/t1Xm
ActiveArmorのこと?
719Socket774:2006/09/11(月) 01:52:19 ID:pSEpe/9f
●ADSL環境でのネット速度

(←Fast)
1.Realtek⇒⇒⇒⇒⇒
2.Marvell⇒⇒⇒⇒⇒
3.nVidia⇒⇒⇒⇒⇒
4.3com⇒⇒⇒⇒⇒
5.Intel⇒⇒⇒⇒⇒
6.VIA⇒⇒⇒⇒⇒

オンボードの中ではnvLANの性能はとびぬけて優秀。
単体のNICに迫る性能!
720Socket774:2006/09/11(月) 09:10:07 ID:whV8dXaK
秋田
721Socket774:2006/09/11(月) 15:43:54 ID:gm5y60ju
722Socket774:2006/09/11(月) 17:37:32 ID:/Y/8mlim
でも中のPROSETは11.1

>>718
iReadyはiSCSIアクセラレーションとかAlとは別のTOE技術をもってた会社。
Hardware Firewallと主張するActiveArmorとはたぶん違う系統。nF ProのTOEとかは
iReadyから来てる。あと昔NSと高機能GbEチップを共同開発してた。
723Socket774:2006/09/11(月) 19:03:55 ID:tsy7oDCJ
確か特許問題とかさえなければVistaとか2003のSPのいくつだったかに載るはずだった
TOEの規格に対応してたんだよね、nVLAN
724Socket774:2006/09/11(月) 19:43:38 ID:UCbVWo+Y
>>722
解説ありがとう
nF ProにTOEが付いてたというのは初めて知った
HP製のBroadcom GbE NICを買おうかと思ってたがTOE効くならnF ProとOpもいいなぁ…
>>723
裁判の決着はついて、Microsoftの「Chimney」は出荷されたんだよね、確か
Scalable Networking Packとかいう名前になったような
725Socket774:2006/09/11(月) 22:31:28 ID:QsgvT3Yu
これだけ悪評高いnForceにTOEついたとして、評価に値するのかどうか疑問なんだが・・・・・

現状
TOEの効果が出るのが一部のハイスペックサーバ(10GbEとか)
nForceはデスクトップ向け、しかもゲーム用途向け
サーバ向けはバスの安定性が重要視されるが、今のnForceは評価が低すぎる

OP鯖向けなんだと思うが、OP鯖自体、導入に懐疑的なところが多いのも事実。
AMD云々をあまり言うと宗教戦争になるので避けるが。

組み込み機器とかで、同等の性能を出す時に低クロックで実現できてコストを下げれる
ってのはあると思うけど、
nForce載せる組み込み機器ってどんなだ? と考えると、
これもかなり微妙・・・・・・


使い道が思いつかないんだよな。
726Socket774:2006/09/12(火) 00:31:45 ID:aQx6U0oK
nForceの主戦場のひとつである自作市場では宣伝が大事だからねぇ。

使うかどうかよりも「なんかすごいっぽい」と思わせれば
用途も考えない阿呆なスペック厨が先を争って買ってくれるし。

似たような例だとSATAIIのNCQがある。
NCQの有無にこだわって買ってる連中のうち、NCQの機能を理解し
自分の用途に照らして効果があると判断してた奴なんて極少だろ。

64bitにデュアルコア、GPUのシェーダモデル3.0とかそんなんばっかりだ。
もちろん必要としてる奴もいるんだろうけど
大半の奴はイメージ買いだと思われ。
727Socket774:2006/09/12(火) 05:16:26 ID:7G0lv5v3
これは釣られるべきなんだろうか…

とりあえずNVLANの種類を整理しよう。実はたくさんあるんだよコレが。
UDAだからドライバ共通だけど。
ActiveArmorなんて名付けるからいかんのだろうけど。
ActiveArmorは、ActiveArmor(software)、ActiveArmor Firewall1.0/2.0(Hybrid Firewall)、
ActiveArmor SNEってあるんよ。どれがどれで、どれと関係あるかとかわかりにくすぎ。
あとAnti-HackingがDefaultでONになってるのが原因と思われるトラブルばっかり聞くんだよねぇ。
DHCPまわりや、ショートパケットがバースト送出すると止まったり、ってのは大抵この部分が遮断してるし。
あとActiveArmor Firewall(いわゆるNV Firewall)はもう最近の製品にはないしなぁ。
組み込みは…えーっと、似てるけど全然中身違うし。SoCがよく持ってるPacket Acceleratorだろうけど。

>>724
実は世界初のChimney準拠製品はnF4 Ultra以上だったり。
[Microsoft Windows Server 2003 Scalable Networking Pack]ね。Alacritechとクロスライセンス結んで和解した。
TOE,RSS、NetDMAがワンセットになってる奴。
ちなみにドライバアーキテクチャ上、Software Personal Firewallは併用できないから。当然と言えば当然だけど。

>>725
10GbEのNICといえばNeterionあたりを多く入れるわけだが、Neterionはフル機能のTOEなんぞありません。
RSSは対応してたとおもうけどWindowsで使ってないからわからん。最近大型OEMで成長中のNETXENは対応してる。
実際の所TOEやiSCSIアクセラレーションはGbEをTrunkするぐらいでもっとも必要になるんよ。
その上で性能欲しかったらInfiniBand使ったりと、高い分逆に選ぶ物が多い。最近は10GbE凄い安いけど。

あとどうしようもないのがOCしたPCでNVLANが不安定と叫ぶ奴。あれだけはどうしようもない。そら不安定だろ。
728Socket774:2006/09/12(火) 05:32:30 ID:rgWGHhkq
Killer NIC、Neweggで売り始めた模様。$279.99
ttp://www.newegg.com/Product/Product.asp?Item=N82E16833342001
本家から買った人がレビューを投稿してるが、現段階ではヤバそうだな。
>Its buggy. Unless you only play your game with no other internet tasks, your computer is liable to crash.
>Run ventrillo/teamspeak while playing... crash. Browse the web white alt-tabbed... crash.
>Its a known bug and the manufacturer is supposedly working on it. I wouldn't buy one until its fixed.
729Socket774:2006/09/12(火) 09:46:05 ID:7v2ExT6t
>>727
解説乙

>>728
ドライバこなれるまでは地獄だと思うが
NICでそれはあっちゃならないよなw
730Socket774:2006/09/12(火) 13:25:23 ID:BPpTzJPP
NICもStorageと同じでまず信頼性ありき、だよな
731Socket774:2006/09/12(火) 13:39:20 ID:kG+Z1N5f
>>728
なんだかPCI版nvLANみたいな出来だwww
732Socket774:2006/09/12(火) 16:59:13 ID:FnwNSCfI
nvLANが3万で買えるなんて
733Socket774:2006/09/12(火) 17:08:34 ID:KWLqcRwU
$279.99
とは手の込んだネタだな
734Socket774:2006/09/12(火) 19:46:53 ID:aQx6U0oK
予想通りの展開だな。

登場前は人柱宣言やしつこくマダーしておいて
レビューが来た途端にスルー宣言。

いつものことだ。
735Socket774:2006/09/12(火) 20:09:11 ID:yXB4AMCP
TOE : TCP Offload Engine
736Socket774:2006/09/12(火) 21:41:49 ID:F8iUl1sU
>>728
買おうと思ってたけど、ジャンクよりヤバげ!?

I wouldn't buy one until its fixed.
ってのが全てを物語ってるな。
737Socket774:2006/09/12(火) 21:46:04 ID:KWLqcRwU
738Socket774:2006/09/12(火) 21:53:10 ID:cblKF3/P
>>734
スルーってどういう意味?
レビューで評判悪いから買い控えするのはおかしくないと思うけど
739Socket774:2006/09/12(火) 21:53:43 ID:9bmDImWC
KillerNICは専用シンクと.NETの開発費に$270コスト割いてるからな!
740Socket774:2006/09/12(火) 21:56:32 ID:E9ZzjrLL
ああ、FEARついてくるのか。いらないからその分下げろ。
741 ◆Zsh/ladOX. :2006/09/12(火) 23:03:13 ID:JQSk60d7
forcedethいいよぉ。
742Socket774:2006/09/12(火) 23:47:02 ID:owk3yxHX
logitecのNICってどうなんだろ?
テンプレのベンダーにも入っていないし、インプレ探しても探し方が
悪いのか見つからない。
チップの素性からすれば期待するなと言われるだろうが気になる。
どこかのOEMなのかな?
743Socket774:2006/09/12(火) 23:57:20 ID:bbJZDHk+
そんなあなたはハードウェア板のNIC関係スレに行くといい。
744Socket774:2006/09/13(水) 01:01:23 ID:zrGVK8EM
>>741
初めて知ったとき、force death のタイプミスだと思ってたぞ俺
745Socket774:2006/09/13(水) 01:19:03 ID:MJGeWXFv
>>742
どうせ蟹だろ?
746Socket774:2006/09/13(水) 04:44:43 ID:TeqovOOK
logitecがNIC作ってるわけじゃないだろ
Intelやbroadcom載せても、評価してくれる人しか買ってくれないから、
量販では蟹にしておくのが無難だろうし

>>744
実際死んでたりするので間違ってない
747Socket774:2006/09/13(水) 08:19:28 ID:1L6QouHD
テンプレに入れるのも忘れられる=蟹
748Socket774:2006/09/13(水) 11:12:16 ID:1IOL772F
気が付くと海鮮蟹尽くし
749Socket774:2006/09/13(水) 13:57:44 ID:s4k30i3h
TOEといえばAlacritech
だれか使ってる人いないかなぁ…
750Socket774:2006/09/13(水) 14:58:05 ID:2xVefM5y
ギガビットに対応したルーターが出ないことには

ギガビットの意味がないのでは?家庭用途では。
751Socket774:2006/09/13(水) 15:06:29 ID:RsA2lKpC
Hub を買え
752Socket774:2006/09/13(水) 15:31:01 ID:3RMTVlFk
ルーターも出てるしなあ
753Socket774:2006/09/13(水) 15:31:11 ID:073eOiwz
PC間をつなげる用途とかに意味があるじゃないか
754Socket774:2006/09/13(水) 15:54:10 ID:m+tFPR23
ルータが無いなら自前で用意すればいいじゃない
755Socket774:2006/09/13(水) 16:04:17 ID:2xVefM5y
ルーターにHUBが付いてないか?

各マシンにギガビットを用意しても、
そこで100BASEになってしまうではないか。
756Socket774:2006/09/13(水) 16:10:54 ID:1IOL772F
LAN側ギガハブのルーターなんぞたくさん出てるだろ
757Socket774:2006/09/13(水) 16:20:57 ID:w4CXdp9z
俺のギガハブはかなり発熱するな
なんかルーターがGbE対応なのは発熱が不安だ
WAN側GbEが普通になれば気にする人もいなくなるだろうが
と1Gbpsコースは未だ導入してないeonetユーザの漏れ
758Socket774:2006/09/13(水) 17:26:23 ID:fnPELuGJ
>>755
100ベースにはPS2やHDDレコーダーを繋げる
759Socket774:2006/09/13(水) 19:04:32 ID:xtPf2RnF
>>756
業務用以外だと(というか知らんだけなんだが)コレガ、マイクロ総研、アイオーの3社くらいしかなくない?
秋ごろにまたどっかがだすのもあったかな。
まぁPLANEXのはWANが100でLANだけGigaっていうなんちゃって仕様なのもあった気がするけど。

ってここまで書いて気づいたけどLAN側だけなら確かに数は少しあるかもしれんね。
760Socket774:2006/09/13(水) 20:13:36 ID:cAMSxyoQ
少しってw
馬鹿だなあ
761Socket774:2006/09/13(水) 21:25:26 ID:pRNrwWXH
お前らはカタリストの偉大さが全くわかっていない
762Socket774:2006/09/13(水) 21:40:24 ID:w4CXdp9z
>>761
カタリストってcatalyst?
触媒って意味みたいだけど誤爆かしら。。。
763Socket774:2006/09/13(水) 21:42:40 ID:X0nsbb4f
ATiのビデオカードのドライバ
764Socket774:2006/09/13(水) 21:47:50 ID:pRNrwWXH
>>762
CiscoのルーターCatalystシリーズ
俺の使ってる限りこれが最強
765Socket774:2006/09/13(水) 21:47:56 ID:m+tFPR23
……。
766Socket774:2006/09/13(水) 21:51:48 ID:U7CeJ6i7
「自分が使ってる限り最強」なんてゆー
他人にとってこの上なくどうでもいいモンを語るのは勝手だが
他人がカニを勧めようが100BASEのVIAを絶賛しようが
お前は絶対に意見するなよ。
767Socket774:2006/09/13(水) 22:05:10 ID:IRkM0pLF
いや、その前にcatalystが「ルータ」なのか問い詰めたい。
768Socket774:2006/09/13(水) 22:09:24 ID:37yS9x5B
失笑を買うかもしれんが、せっかくの流れなので聞いておきたい。
ルーターがWAN側もLAN側も100BASEまでしか対応してなくても
そこにギガビ対応のスイッチングハブ導入した場合、そのスイッチングハブ
にぶら下がってるPC同士では、ギガビ速度での転送が出来るの?
もちろん各PCはギガビNIC搭載している前提で。
769Socket774:2006/09/13(水) 22:09:54 ID:aj1VDaUR
スキルとハードが釣り合っていな(ry
770Socket774:2006/09/13(水) 22:22:13 ID:+v2VNzpS
>>764
アクセスルーターに使えるCatalystってあったっけ?
L3スイッチにPPPoEみたいなケチな機能あったかなあ。
うちの5500にはなかったような。
771Socket774:2006/09/13(水) 22:24:26 ID:0NQ7oS1L
>>767
CatalystはL3スイッチもあるよ。6000シリーズとか。以前職場に有った。
すんごい大きい。U15ぐらいあったかな。
772Socket774:2006/09/13(水) 22:31:07 ID:+v2VNzpS
>>771
6500には、L4〜L7スイッチモジュールもあります。
スロット数によってサイズはかなり変わってきます。6503〜6513まで。
773Socket774:2006/09/13(水) 22:45:34 ID:aMMaGcmA
>>768
今まさに俺が書き込もうとしてて、念のためリロードしたら先越されてた(´ー`)
つい最近PCが2台になってその辺が気になったので、
このスレROMってたら調度良い具合に話題が出て来たw
流れ的には無問題って感じだと思うんだけど、確証が欲しいので教えて下さい。
774Socket774:2006/09/13(水) 23:25:38 ID:yct4CEAP
>>757
つ 空冷装置自作
775Socket774:2006/09/13(水) 23:28:19 ID:Z4OTqZV7
>>768
当たり前だが、出来る。
776Socket774:2006/09/13(水) 23:33:34 ID:UciQtidy
>>768 >>773

                      |−−−(1000Base)−−−PC1
ルーターLAN側−(100Base)−ギガHUB
                      |−−−(1000Base)−−−PC2

見辛い図で悪いが、このような状態からルーターとハブの間のケーブルを抜いたら
PC1とPC2の間の通信はどうなると思う?
それが分かれば答えなんか分かるでしょ。
ルーターはPC1とPC2の通信に関しては何も関与してないよ。
777Socket774:2006/09/13(水) 23:34:31 ID:AY+mOa3C
>>776
それ例え最悪。
778Socket774:2006/09/13(水) 23:43:10 ID:37yS9x5B
>>775-776
ベリーdクス
巨大ファイル転送するのにLANがネックだったので、これで安心しました。
ただ、ギガハブは100BASEのルーターほど店頭に種類ないのでどれが
鉄板か迷いますな。とりあえずハード板見てきま。

>>773
最近二台目ナカーマ( ・∀・)人(・∀・ )
779Socket774:2006/09/13(水) 23:48:01 ID:Z4OTqZV7
>>778
ギガHUBは1000Baseでリンクすると、かなり発熱するので注意ね。
俺はルータと一緒に縦に並べて120mmファンで常時冷却してる。
780Socket774:2006/09/13(水) 23:51:16 ID:TeqovOOK
え? こんな事説明しなきゃならなかったの?

どうりでcatalyst知らなかったり、疎外しようとするわけだ



そりゃ、漏れもあんなコストパフォーマンス悪いもん好きではないが・・・・・
781Socket774:2006/09/14(木) 00:13:15 ID:EuoCW7LD
>>780
何お前?
782Socket774:2006/09/14(木) 00:15:24 ID:oKT4befU
>>771
いやさ、FEがSUP720の「ルータ」ならcatalyst 6500じゃなくて7600だろう、と。
かわいそうな7600 OSR…
783Socket774:2006/09/14(木) 00:48:37 ID:XFTzLcQV
>>782
SUP720でもCatalyst 6500と呼ばれている。(シスコのカタログでは)
CISCO 7600とCatalyst 6500の使い分けがよくわからん。
784773:2006/09/14(木) 01:07:16 ID:Rn5D7NHt
先輩方レスThanks!!
俺もハード板行って来ます。

>>768
( ・∀・)人(・∀・ )
785Socket774:2006/09/14(木) 11:30:57 ID:8WR7u/9v
>>759
>ってここまで書いて気づいたけどLAN側だけなら確かに数は少しあるかもしれんね。

WAN側は100でもよいが、LANは速くないと困る人も多いだろう。
そんな時、LANが100のルーターでは困るのだよ。
メルコは、まだ100かな?

>>776
>>768
GIGAで通信できるが、ルーターのLANが100なので、
ジャンボフレームは使えず、GIGAであっても速度は出ない。
786Socket774:2006/09/14(木) 12:21:14 ID:anJ399GF
駄スレに成り下がったな
787Socket774:2006/09/14(木) 12:27:14 ID:mYmb3cPa
素直にカード2枚にしてLAN用と分ければいいんで?
んでクロスケーブルで繋ぐっと。

PCが何台もあるならLAN専用にちょっとお高めのギガハブ買いなー。
788Socket774:2006/09/14(木) 12:39:45 ID:yjImRCop
HUB一台入れるだけで済む話なのに・・・
789Socket774:2006/09/14(木) 12:51:46 ID:na0H1AkO
>>785
バカか?
790Socket774:2006/09/14(木) 13:23:37 ID:8WR7u/9v
791Socket774:2006/09/14(木) 13:28:38 ID:+49MLhKl
>>785
こいつは何がしたいのかね
なんもわかってないようだけど
792Socket774:2006/09/14(木) 13:30:01 ID:yjImRCop
>>790
だからルータの配下にHUB置けばいいじゃないかって>>776が言ってるのに
>>785はそれだとHUBの配下のクライアント同士は1Gでリンクしてもルーターのせいでjumboフレームが使えないって
意味のわからない事を言ってる事に対して
>>789の発言だと思うが?
IOの図を今回の例にすると下にあるjumboフレーム非対応のHUBがルータってなってそのまま答えになってるわけだけどね
793Socket774:2006/09/14(木) 13:38:13 ID:NvjbvTZU
馬鹿が居ると聞いてやってきました
794Socket774:2006/09/14(木) 13:47:04 ID:0mhUjM+b
ttp://win.nce.buttobi.net/up/img/823.png

こうすれば気付くんじゃね
795Socket774:2006/09/14(木) 14:35:58 ID:NjrwhgWy
750 :Socket774:2006/09/13(水) 14:58:05 ID:2xVefM5y
ギガビットに対応したルーターが出ないことには

ギガビットの意味がないのでは?家庭用途では。


755 :Socket774:2006/09/13(水) 16:04:17 ID:2xVefM5y
ルーターにHUBが付いてないか?

各マシンにギガビットを用意しても、
そこで100BASEになってしまうではないか。

768 :Socket774:2006/09/13(水) 22:09:24 ID:37yS9x5B
失笑を買うかもしれんが、せっかくの流れなので聞いておきたい。
ルーターがWAN側もLAN側も100BASEまでしか対応してなくても
そこにギガビ対応のスイッチングハブ導入した場合、そのスイッチングハブ
にぶら下がってるPC同士では、ギガビ速度での転送が出来るの?
もちろん各PCはギガビNIC搭載している前提で。


#ジャンボフレームの知識を獲得

785 :Socket774:2006/09/14(木) 11:30:57 ID:8WR7u/9v
>>759
>ってここまで書いて気づいたけどLAN側だけなら確かに数は少しあるかもしれんね。

WAN側は100でもよいが、LANは速くないと困る人も多いだろう。
そんな時、LANが100のルーターでは困るのだよ。
メルコは、まだ100かな?

>>776
>>768
GIGAで通信できるが、ルーターのLANが100なので、
ジャンボフレームは使えず、GIGAであっても速度は出ない。

790 :Socket774:2006/09/14(木) 13:23:37 ID:8WR7u/9v
>>789

つ ttp://www.iodata.jp/support/advice/etg-sh5/index.htm
796Socket774:2006/09/14(木) 14:43:16 ID:zkO6YMYT
>>785のLANはNetBEUIなんだよ!!!!!
セキュリティはばっちしだw
797Socket774:2006/09/14(木) 14:59:08 ID:Tlp9uJF4
>>794
Cのパソコンはどれだよこの図
798Socket774:2006/09/14(木) 15:14:44 ID:NjrwhgWy
>>797
俺が倒した
799Socket774:2006/09/14(木) 20:05:26 ID:+yPDjWyH
>>787
1000BASE-Tにクロスケーブルは要らない、らしい。
800Socket774:2006/09/14(木) 20:36:12 ID:cvGP7FbR
>>795
>>768>>778だけど、誤解が生じてるかもしんないんで
一応言っておきますが、他のレスは別の人ですよ
801Socket774:2006/09/14(木) 21:27:08 ID:0mhUjM+b
>>797
おk付け加えた
802Socket774:2006/09/14(木) 22:10:46 ID:X3bluUrS
やっぱり敗走しちゃった?
降臨まだ?
803773:2006/09/14(木) 22:14:44 ID:Rn5D7NHt
Jumboフレームに対応したギガハブとNIC買えばルーターは気にしなくてもOKって事だよね?
804Socket774:2006/09/14(木) 22:40:25 ID:otTdmtVl
ジャンボフレーム使ってるときRwinはどうしてる?
単純に外(インターネット)に合わせておくか、
外向けの整数倍になるようにジャンボフレームのMTUを調整するか・・・。

うちではどちらも差が無いように見えたんだけど、
やっぱり両方の値で割り切れたほうがいいんだろうか?
805Socket774:2006/09/14(木) 23:19:12 ID:8pjKDTf2
そもそも、ジャンボフレーム自体が「低能力NICで互換性と引き換えにブーストする機能」なのは散々言われているわけだが。
806Socket774:2006/09/14(木) 23:24:01 ID:ymykISda
ジャンボフレームなんてつかわんよねえ
807Socket774:2006/09/14(木) 23:25:33 ID:dJkFoYNU
>>805
能書きはどうでも良い。

ここにジャンボフレームの方が速いGbit NICがある。それだけだ。
808Socket774:2006/09/14(木) 23:29:20 ID:ymykISda
ただ速いのがいいならファイバーチャンネルでも使えや
809Socket774:2006/09/14(木) 23:33:28 ID:dJkFoYNU
googleパワー測定!


・ファイバーチャネル 167,000

トップ: IT用語辞典
ファイバーチャネルとは 【Fibre Channel】 意味・解説 : IT用語辞典 ...


・ファイバーチャンネル 14,200

トップ:変な業務用中小企業

ファイバーチャンネル及び光関連製品 | 緑屋電気株式会社
810Socket774:2006/09/14(木) 23:36:10 ID:otTdmtVl
>>805
「低能力なCPUで・・・」じゃないの?
811Socket774:2006/09/15(金) 00:04:57 ID:n3amX3us
>>809
チャネルもチャンネルも同じ意味ですが何か?
812Socket774:2006/09/15(金) 02:12:32 ID:YU3Hg6Xd
PC用語とかってやたらと「ー」とかを抜くことが多いよな。
813Socket774:2006/09/15(金) 02:17:09 ID:N30KPoBE
3文字以上のカタカナは抜く習慣があるとか
どっかの技術系サイトで見たな
814Socket774:2006/09/15(金) 02:20:41 ID:Ow8Xh8KH
>>812
PC用語に限らず電気関係は大抵そうだよ。
815Socket774:2006/09/15(金) 02:29:56 ID:W7dL3mRY
>>814はジサカ
816Socket774:2006/09/15(金) 04:57:47 ID:om9UVUCu
とゆうか最後は伸ばさないんだぜ
×コンピューター
○コンピュータ
817Socket774:2006/09/15(金) 05:35:12 ID:W7dL3mRY
>>816が乗ってるのは
スポーツカ
818Socket774:2006/09/15(金) 06:19:17 ID:Ow8Xh8KH
キャパシターじゃなくてキャパシタとか
ジャンパー線じゃなくてジャンパ線とか
エミッタ コレクタとかな。

>>817
Carはerとかorじゃないから切らん

819Socket774:2006/09/15(金) 07:02:47 ID:RPhlCVeb
JIS用語だろ?
820Socket774:2006/09/15(金) 08:50:51 ID:A24XxkdB
>>817
たしか三音以上は伸ばさないはず
あと記号のマイナスとの混同を避けるとか色々あったような
821Socket774:2006/09/15(金) 10:04:39 ID:UtC8lmsC
NTT用語みたいなもんだな
822Socket774:2006/09/15(金) 10:20:38 ID:+o7mL+Af
>>821
JISのは用語ではなくて規則なのでNTT用語とは違う。

NTT用語はTrafficをトラヒックと表記しましょうって決まりであってときたらfficをヒックと表記しましょう
いう決まりじゃないからね。
823Socket774:2006/09/16(土) 08:59:21 ID:Up+oJpP9
ジャンボフレームを有効にしたらGIGAとの通信は速くなったが
100との通信は非常に遅くなってしまった。
824Socket774:2006/09/16(土) 12:51:54 ID:ojiCjJ4U
ジャンボフレームの意味どころか
フレームの意味も理解しないまま
聞きかじりの知ったか知識でやるから
そんな馬鹿丸出しのことが言える。

まずTCP/IPの基礎を勉強しとけ。
825Socket774:2006/09/16(土) 13:30:17 ID:EOu/kcE2
826Socket774:2006/09/16(土) 13:31:45 ID:ojiCjJ4U
\3,000の買い物も自分で判断できない人は
自作だの2chだのしてないで
いつもみたいにママに相談してればいいと思うよ。
827Socket774:2006/09/16(土) 13:57:19 ID:nUtxYbMN
>>825
送料や振り込み手数料だで面倒だから俺なら買わないな。

あなたがお買い得と思って欲しいのなら買えばよろしいかと。
828Socket774:2006/09/16(土) 14:31:16 ID:RRXMOWcI
>>825
微妙だな
他になにか買うものがあれば一緒に買っても良いがこれ一枚だけだとちょっと
829Socket774:2006/09/16(土) 17:36:40 ID:rjuCzA10
バルクってことはロープロブラケットついてない?
830Socket774:2006/09/16(土) 17:38:00 ID:kbgmuTaM
イソテル用ロープロブラケットなら千葉じゃんぱらにて200円で売ってるぞ
831Socket774:2006/09/16(土) 18:37:29 ID:U6a5IMvD
そうそう、○れba○ー は堂々とIntel PRO/100 Sのリマーク品を売ってたから注意ね
あそこ糞だわw
832Socket774:2006/09/16(土) 19:06:35 ID:J3Y0+A6n
>>831
リマーク???
833Socket774:2006/09/16(土) 22:02:36 ID:C4ayvhId
>>829
リテールにロープロブラケットついてるとでも
834Socket774:2006/09/17(日) 08:02:00 ID:Gnwm4icY
>>832
パチもんって事だよ。
835Socket774:2006/09/17(日) 14:58:04 ID:hCThjaou
>>825
クレバリーならわざわざ楽天なんかで買うなよ

しかしあそこの防犯システムは(ry

>>831
新品爆安「蟹を窓から投げ捨てろ!」で売ってたあれか
836Socket774:2006/09/17(日) 17:07:35 ID:3XjsyJIk
>>824
100Mって考えてなかったけど、もしかしてスイッチで分割されてる?

ジャンボフレームって稼働率高いところほど効率悪くなりそうだよな
837Socket774:2006/09/17(日) 17:59:33 ID:TpA1eZMw
>>836
802.3のどれかのWGでBroadcomのおっちゃんが、「JF(Jumbo Frame)はベンチマークマーケティングのものだ」
と断言してたねぇ。
838Socket774:2006/09/17(日) 19:29:31 ID:2cw0yNa/
NETGEARもジャンボフレームの導入が遅かったな。
やっぱり、そういうものなのかな。
839Socket774:2006/09/17(日) 19:46:26 ID:7LINPGSp
業務用途だと使わないどころか、使っていたら変な目で見られるしな

漏れも最初はジャンボフレーム対応機器揃えた方がいいと思ったが、
そんなのは無知故の夢だった。
840Socket774:2006/09/17(日) 23:37:47 ID:LdJaUqzp
直結だけどon/offで、25〜30%と15〜20%とでエライ違うのでonにしてる。(タスクマネージャ読み)
フォルダ参照時にラグが起こるのが難点だけど。
841Socket774:2006/09/18(月) 17:00:41 ID:ZNAM2Z8t
NASからの転送レートも負荷もえらく違うからJumboframe ON。
使わなくてもいい環境なら使わなくてもいいんだろうが、使ってメリットある環境なら使う。それだけ。
使いたいときに使えないのはなんだから、intelはいいとしてbroadcomは敬遠気味。
842Socket774:2006/09/18(月) 21:26:46 ID:gPluYNPQ
>>835
認識させたら蟹だった・・・とか?
843Socket774:2006/09/18(月) 23:06:49 ID:ujMx8LVi
恥の多い生涯を送ってきました。

最近ではこの感覚もずいぶんと薄れ、冥王の
走狗として陰鬱たる日々を過ごしてまいりました。

二日ほど前には、私と同僚だった佐賀某という男が
おりまして共に正義のために冥王と闘わないかと
誘われました。

私はひたすらに彼の機嫌を損ねるのを恐れるあまり
承諾したものの、生来、正義などには興味はなく
強者に対する反逆などできる性質ではないものですから
表向きは彼らに追従しつつも隙あらば、などと醜い考えを
しておりました。
844Socket774:2006/09/18(月) 23:33:00 ID:h3DpJYKX
AXISのプリントサーバのせいで、
Jumboframeオフにすることになりそうだ・・・。
845Socket774:2006/09/20(水) 17:26:33 ID://dTeiR1
蟹サイトリニューアル失敗で逝ったか
846Socket774:2006/09/20(水) 20:26:34 ID:uC3qnvlF
リツコさんただでさえ希薄な印象なのに
セカパクによりアニメを見てない一般人にも敬遠される存在に・・


すんげぇ美人なのにねw
847Socket774:2006/09/20(水) 20:27:35 ID:uC3qnvlF
すまん誤爆
炒って来ます
848Socket774:2006/09/20(水) 21:14:49 ID:+NZ5UU2s
どこの誤爆なのか気になってLANカード選びに集中できないよ!
849Socket774:2006/09/20(水) 22:17:30 ID:DttV2gyq
エヴァ板かパチ板とみた
850Socket774:2006/09/20(水) 22:36:44 ID:fi50tUeW
                _∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_
     デケデケ      |                         |
        ドコドコ   <      KillerNicまだああああ      >
   ☆      ドムドム |_ _  _ _ _ _ _ _ _ _|
        ☆   ダダダダ! ∨  ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
  ドシャーン!  ヽ         オラオラッ!!    ♪
         =≡= ∧_∧     ☆
      ♪   / 〃(・∀・ #)    / シャンシャン
    ♪   〆  ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ
         ||  γ ⌒ヽヽコ ノ  ||
         || ΣΣ  .|:::|∪〓  ||   ♪
        ./|\人 _.ノノ _||_. /|\
         ドチドチ!
851Socket774:2006/09/20(水) 23:37:39 ID:BVGccKLs
買う気ゼロのクセに
852Socket774:2006/09/21(木) 00:13:01 ID:oOtvvxhj
10GBASE-Tじゃあるまいし、3マンは出せないよな。
853Socket774:2006/09/21(木) 11:17:41 ID:TF2NJeGv
通常のTCPすらまともに動かない というレポート見て買う気が失せた
854Socket774:2006/09/21(木) 11:45:38 ID:jBvNxDcV
誰も買わないと、動かないままドライバ放置だろうな
855Socket774:2006/09/21(木) 12:41:15 ID:8XA0K8NG
これ使うとインターネッツが10倍早くなるなら買うぞ
856Socket774:2006/09/21(木) 13:58:25 ID:NL2q3P/f
>>855
蓋を開けたら蟹が10個乗ってるんだよ。
857Socket774:2006/09/21(木) 14:39:59 ID:Lm+2R8tK

858Socket774:2006/09/21(木) 17:50:11 ID:SIsix2qV
859Socket774:2006/09/21(木) 23:00:02 ID:RFgp6f5o
GBE-PCIeの基盤の寸法ってどっかに載ってませんか?
860Socket774:2006/09/22(金) 12:35:50 ID:8UywDx4t
861Socket774:2006/09/22(金) 12:44:05 ID:YdVmX4GQ
どれだけ詳細な寸法欲しいんだよ
862Socket774:2006/09/22(金) 15:10:27 ID:ujezpMGv
nm単位
863Socket774:2006/09/22(金) 17:29:03 ID:uL0tiFMd
どの?
864Socket774:2006/09/22(金) 17:37:20 ID:QBKNwcjH
ちょっwwwww
しばらく見てるとKillerNicのAds入るんだけど良いのか?
不良品堂々と宣伝してwwww

ttp://www.gametrailers.com/player.php?id=13279&type=wmv&pl=game
865Socket774:2006/09/22(金) 18:05:09 ID:KTTEaKs+
>>861
蟹が何個載せられるか。
866Socket774:2006/09/22(金) 18:20:58 ID:uL0tiFMd
好きなだけでかい基板サイズにすればいいじゃん。
867Socket774:2006/09/22(金) 18:27:02 ID:mjIS0l3F
そして箱に収まらなくなると
868Socket774:2006/09/22(金) 19:14:30 ID:YdVmX4GQ
>>859
縦 38-39mm(コネクタ部分の出っぱり除く)
横 73mm(ケース側金属板から基板端まで)
高さ シラネ

装着状態で測ったから大体な間違い無しなら±2mmくらいで
基板のでっぱりを全て切り捨てて1つの長方形にした形な
869Socket774:2006/09/22(金) 22:55:09 ID:VF0DIhiZ
Intel PRO/1000PT desktop adapter
これ買って大丈夫?
870Socket774:2006/09/22(金) 22:58:01 ID:6MtyLE8z
お前が大丈夫か
871Socket774:2006/09/22(金) 23:32:41 ID:ZxZyyEdU
VIAママンじゃなきゃおkなんじゃね?
872Socket774:2006/09/22(金) 23:49:51 ID:KTTEaKs+
>>869
危険だから俺によこせ。
お前にはそれより俺愛用のFNW-9702-Tをプレゼントしよう。
873Socket774:2006/09/22(金) 23:54:56 ID:fSguxWmj
>>869
ああそれチップにかける電圧間違ってて使用中煙はくぞ。
蟹のマークのチップが乗ってる奴にしたほうがいい。
874859:2006/09/22(金) 23:58:03 ID:tqU28ExL
>>861>>868
わざわざ測ってくださってありがとうございます。
なぜこんなことを聞いたかといいますと、最近VGA(7600GS)のクーラーを笊の
VF700-AlCu
ttp://www.ask-corp.jp/products/FN182.html
に換装したのですが、このVGAの直下にあるスロットを有効利用できないもんかと思ったからです。
リンク先を見ていただければわかるとおり、こいつは大小二つの半月状のフィンがファンを囲う
形になっており、このうち径の小さいほうがマザーに近い側になります。
私も定規で計測してみたところ、ブラケットのプレートから小さいフィンまでの長さが70mmで
さらに内部のファンの外径までの長さは75mmでした。
教えていただいた数値と照合するとフィンを何枚か除去、ないしは折ることで取り付けは出来なく
はなさそうですが。しかし下手をするとコンマ一ミリ単位の余裕しか無いというのは・・・


PCI-Ex x16直下のPCI-EX x1(x4)がこの先生きのこるには
875Socket774:2006/09/25(月) 01:54:38 ID:5boxdLSs
最近VGA直下のスロットがほぼ即死確定なのは痛いな
876Socket774:2006/09/25(月) 03:10:11 ID:sOuAovKP
始めて組んだPCでPCI1番は絶対に使うなと言われて以来、
使ったことがないな。
VGAとIRQを共有してるんだっけ?
877Socket774:2006/09/25(月) 03:31:36 ID:fy34nRI4
OSのGUIが動く程度のPCIExのカード出して欲しいな

選択肢が無いせいで爆熱VGA買わされて、そのせいで隣のスロットが使えないとか
もう、アホかと・・・・
878Socket774:2006/09/25(月) 04:04:30 ID:Ve519zDQ
Rage MMobility 8MB on PCIexとか?
879Socket774:2006/09/25(月) 06:32:51 ID:urVsFJ9I
Windows95の頃、何気に動作中のVGAのヒートシンク触ったことがあって、
それ以来とりあえず発熱体のある側は空間空けるようにしてきた。
だから1スロット分余計に占有されてもいまさらな感じ。
それに当時と比べてオンボードデバイスも充実してるしな。
昔はサウンドカードとLANは必須だったが今はそうでもないし。
880Socket774:2006/09/25(月) 11:46:40 ID:/aJy0EKA
ヒートパイプ使ってボード裏で放熱するVGAだったら大丈夫かな?

ASUSのとか
881Socket774:2006/09/25(月) 11:54:19 ID:78dzJS9I
そこでBTXですよ
…Intel自ら終止符打っちゃったけど
882Socket774:2006/09/25(月) 12:05:51 ID:rfMeOAq7
>880
VGAの裏側はCPUからの熱風とか、最近ではノースブリッジもアクティブヒートシンクで
やっぱり熱風が吹き付けてくるからなぁ。
その辺の空気をさっさと排出できるんならまだしも、
そうでないなら悪い方向にしかならなそうだが…
883Socket774:2006/09/25(月) 13:40:44 ID:PEevDMBE
>>877
スレ違い失礼、Matroxとかいかが?
あとモバイルGPU積んだ出物とかねらい目かと
884Socket774:2006/09/25(月) 15:24:40 ID:/aJy0EKA
>>882
うむ。でもファンレス仕様のならPCI側よりCPU側のほうが
空気の流れがあって良いと思うんだよね。
排気の点でも、できるだけ熱源一箇所にまとめたほうが効率良いような気もするね。

そしてスロット1にGBE-PCI2を挿しても多少は安心と・・・
885Socket774:2006/09/25(月) 19:11:35 ID:9oXRE+v3
つかさ、熱せられた空気が物理の法則にしたがってどう動くか考えると、
チップが下向きになるPCI以降のレイアウトがアホ過ぎるだろw

どうせだったらPCI-ExpressでISA時代みたいに上向きに戻せば良かったのに。
せめてGPUだけでもCPUとまとめての冷却がぐっと楽になるぞ。


>>877
G550PCIeとかVolari Z7とかその手の用途の製品もぼちぼち出てるけど
結局CPが何だかんだと言って買う奴はろくにいない罠。

つかFX5200や6200wTCがとっくに投売り状態なのに
その程度の金額ももったいないと感じるヤツには
業務用特化製品はまず手が出ないよ。
886Socket774:2006/09/25(月) 20:30:49 ID:Oa5t2tKW
G550PCIe使ってるんだけど、ストリーミングを2つ流したりするだけで性能的にかなりギリギリ。
2つですら止まる事があって困る。3つでも安定してるときはしてるんだが・・・
これオクで売り払って安いボード改造したほうがいいかなぁ

正直、OS動かしたりビジネス用途程度ならかなり良いボードだと思うぞ。ちょいと高いけどな
887Socket774:2006/09/25(月) 22:36:25 ID:5lVTigj0
G450PCI使ってるからPCI-Eスロットなんて使ったこと無いや。
LANはオレンジの専用スロットに刺してる。
何がいいのやら。
888Socket774:2006/09/26(火) 00:09:14 ID:2Na2F/ZB
PCIバスの影響を受けずに済む
889Socket774:2006/09/26(火) 04:59:36 ID:04uB42XH
>つかさ、熱せられた空気が物理の法則にしたがってどう動くか考えると、
>チップが下向きになるPCI以降のレイアウトがアホ過ぎるだろw

タワーじゃない平面デスクトップやラックマウントなケースだと
マザーボードは平面設置状態だから、スロットに挿したカードは直立だね。
890Socket774:2006/09/26(火) 07:58:34 ID:7tjUQBdU
PCI-Eに切り替えるとき向きを逆にすればよかったのにな。
891Socket774:2006/09/26(火) 08:01:07 ID:sgk6B2l6
逆向きにすれば配線はともかく物理的には
ISAみたいにPCIと排他で同時配置できるから
移行ももっと楽だっただろうに。
892Socket774:2006/09/26(火) 09:28:09 ID:8Zg1Uxej
上向き or 縦配置なCバスまんせー
893Socket774:2006/09/26(火) 10:22:42 ID:tORz2O/+
これってどうなんでしょ?
やめたほうがよさげ?
ttp://www.planex.co.jp/product/giga/gpe-1000t.shtml
894Socket774:2006/09/26(火) 10:49:00 ID:GELBJOl4
>>893
MARVELL 88E8053
PCI Expressだね。
Marvellだとオンボードで元々載ってたりすることが多い。
そして個人的にはMarvelはかなり地雷な予感。

ほかのひとはどう?
895Socket774:2006/09/26(火) 11:03:34 ID:cihOly97
環境によっては不具合出るみたいね
具体的にはMarvellのチップセットを使ったスイッチングハブと相性がでることがあるみたい
自分は遭遇したこと無いし安定して使えているから文句は無いが
896Socket774:2006/09/26(火) 13:47:09 ID:2Na2F/ZB
>>892
Cバスは大きさ・高さに絶対的な制限があるから(ry
897Socket774:2006/09/26(火) 15:53:18 ID:gZ9AxWNY
88E8001はうんちだったけど88E8053はわりと(・∀・)イイと思う漏れ
898Socket774:2006/09/26(火) 15:56:15 ID:H09rp2nL
>>896
そうでもなくなかった?愛王の二階建てとか
FX-GAとかってワンスロットに収まってたっけ?
899Socket774:2006/09/26(火) 16:03:08 ID:LsgVDZQv
Cバスのギガビットはあるのだろうか・・・

PC-98を使い続けろ!
Win2000も動く!
900Socket774:2006/09/26(火) 17:56:55 ID:lY3G0COX
1000でリンクするだけのNICに何の意味が?
901Socket774:2006/09/26(火) 18:06:35 ID:8aSg8koW
ソフトやハードの都合でPC-98を仕方なく使うのはわかるが
わざわざPC-98でWin2000動かす奴って何がしたいんだろ。
しかもCPU、HDD換装して、挙句の果てにはGbEを欲しがる・・・。
902Socket774:2006/09/26(火) 18:15:49 ID:IgFGMPM2
愛だろ、愛。
903Socket774:2006/09/26(火) 18:15:50 ID:4eWjV3oX
C-バスって………10BASE-5でいいだろ?
904Socket774:2006/09/26(火) 18:30:56 ID:8aSg8koW
愛があるならオリジナルのまま使うべき。
メモリの増設くらいはいいけど。
905Socket774:2006/09/26(火) 18:52:43 ID:2Na2F/ZB
>>898
P2-400の時代にAT互換機へ移行したんだが記憶になかった
そもそも漏れはNa・Ne・Np・Na12・Xt13と殆どノートであまり知らない方なのよ。

>>901
入れてたよ。Xt13@MMX200に。
AT互換機に移行してから、いかに遅い環境だったかと身にしみて分かった。
906Socket774:2006/09/26(火) 20:54:42 ID:HqE1yYpJ
>>899
10Base-Tでも帯域ギリだったような記憶があいまい。
俺はCx2にCバス10Base-TなNIC差して使ってたけど。

まあWindows専用であればPC-98にそれほどメリットを感じない。
907Socket774:2006/09/26(火) 20:58:45 ID:IgFGMPM2
>>904
弄り倒してでも98を使いつづけたい気持ちだろ。愛着ってヤツ。
いい加減スレ違いだからこの辺にしておく。
908Socket774:2006/09/26(火) 21:19:42 ID:LsgVDZQv
>10Base-Tでも帯域ギリだったような記憶があいまい

そうか、帯域でGigaが無駄になるかもな。
909Socket774:2006/09/26(火) 21:23:05 ID:8aSg8koW
Cバスのスピードも知らずに言ってたとは・・・。
910Socket774:2006/09/26(火) 21:42:50 ID:Qk/iVjVb
911Socket774:2006/09/26(火) 22:05:27 ID:j/DkOGWf
PC-Cardアダプタをつけて100BASEのを挿すのがせいぜいかと
912Socket774:2006/09/26(火) 23:27:34 ID:QzLdBenZ
自己満足のためかと思ったらCバスのスピード知らなかったのか。

ちなみに自己満足というか愛が突っ走りまくった例
ttp://www9.wind.ne.jp/pakoton/HOSPITAL/making/m06.html
これはちょっと古いけど未だにX68Kの周辺機器を自作してる人がいるからすごいよな。
913Socket774:2006/09/27(水) 02:56:21 ID:pNHUJ3Vo
P5B Deluxeオンボの、Marvell Yukon 88E8001は糞っちゅー事ですが、
もう一個の、88E8056の方はどんなもんでしょうか?
GbE-PCI2が一個余ってるので、こっちを付けてMarvellはブチ殺した方が賢明かな?
P5W DH使ってた時は、Marvellの8053が2個付いてるからGbE-PCI2の出番はなかった訳だけどもさっ。
それにしても、サブマシンで使ってるGbE-PCI2は安くてイイ。
nforce4のオンボに嫌気がさして発熱が少なそうで安いのを買っただけなんだけど、
体感的にもストレスが大分なくなって、久々にイイ買い物したと思った。
914Socket774:2006/09/27(水) 03:06:33 ID:wDJFsGgl
ついてるなら使ってみりゃいいじゃん・・・。
915Socket774:2006/09/27(水) 08:50:49 ID:b6Dljpv/
まぁGbEでPCI系でないバスに繋がるデバイスってASIX88180
(ttp://www.asix.com.tw/products.php?op=pItemdetail&PItemID=88;65;102&PLine=65)
ぐらいしかないけどね。
916Socket774:2006/09/27(水) 10:02:49 ID:9eFLZV+o
スポーツシューズメーカー??
917Socket774:2006/09/27(水) 12:41:45 ID:hh9bNhE0
http://breuzehn.bne.jp/~uranufoo/pict/254.jpg

グラフィックボードですが、ここでこいつの登場ですよ。
このレイアウトを参考にして製作すれば良いんです。
918Socket774:2006/09/27(水) 12:42:16 ID:hh9bNhE0
919Socket774:2006/09/27(水) 12:44:22 ID:MMitiS+5
素敵過ぎるw
なんと言うかアホの極みだな
920Socket774:2006/09/27(水) 12:56:50 ID:9eFLZV+o
>>917
これほんとに製品化されたの?w
921Socket774:2006/09/27(水) 14:00:59 ID:uX+kInJW
部品数が多くなって高くなる
922Socket774:2006/09/27(水) 17:09:04 ID:B50k+wZh
>>893
ぱっと見では玄人のGBE-PCIeと同じだな
923Socket774:2006/09/27(水) 21:42:52 ID:X4g2z9YC
>>917
これは流石にコラだろ・・・・
924Socket774:2006/09/27(水) 21:51:24 ID:wDJFsGgl
いや、本物なの・・・。発売はされてないみたいだけど。
925Socket774:2006/09/27(水) 22:30:23 ID:11sOVcAB
どこかのショーで展示されてたんだっけ?
日本のPC系サイトでも取り上げられてたと思う。
926Socket774:2006/09/27(水) 23:30:49 ID:fzVxEF5n
コネクタがもったいない。
しかも反射は大丈夫なのか?
927Socket774:2006/09/28(木) 01:48:18 ID:5u5sHpsr
なあGbE-PCI2のJumboFrameだけど、箱は9000バイト、同封の取り説では16Kって書いてあるんだけどどっちが正しいんだ
それとGBE-PCIeって送信バッファ?が8Kしかないけど9Kフレーム送信できるの?
928Socket774:2006/09/28(木) 10:14:28 ID:iJMK6DCM
>>927
ヒント:1,024
16Kのジャンボフレームは推奨しない。理由はググれ。
929Socket774:2006/09/28(木) 15:05:36 ID:W5eFVrcz
>>927
パケット取りこぼすだのエラー補正が効かないとかじゃなかったかなぁ・・>16k非推奨
NICスレは眺めてるけどネットワーク知識は全くない俺が言っても説得力ないけど。

ハード板のGbeスレやギガハブスレだとかのテンプレにあった気がするんでそっちでも見てくれ
930Socket774:2006/09/28(木) 22:09:03 ID:zTT/vH6E
>>925
今年のComputexTAIPEIの時のだね
AGPとPCI-E両対応なX1600

仮組みやチェック用に欲しかったんだけどな・・・
931Socket774:2006/09/28(木) 22:37:58 ID:5u5sHpsr
サンクスコ
ヒントがよくわからなかったけど、>929の説明はそっちのスレで見たことがありました

しかし、PCIe(athlon64窓MTU可変) -> PCI2 (Cel466lin MTU9000)でnetperfしてみたんだけど、
なぜかPCIeのMTUが8245までは200-150Mbps程度不安定ながら出るのに、
8246にすると0.47Mbpsまで下がるぜ('A`)
他の人はGBE-PCIeで9014Jumboframeで速度出ますか?

と思ったらNICMANIAのBBSで-- -s9000,9000 -S9000,9000
オプション付ければいいと書かれてたんで試したら140Mbps出るようになりますた
まあsambaでのファイル転送はあまり差が出なかったので適当に使います

あとPCI2だけどlinuxの1.23ドライバのvelocity_mac.hのVELOCITY_MAX_MTUを16000に変えたら、
ifconfigでは16000に設定できたけど、pingの非分割送信は8972(9000)までですた
932Socket774:2006/09/28(木) 23:19:40 ID:gMZHvnjH
AGP移行の過渡期にもこんなのは存在したな。
RenditionのV2200チップを使った奴で、
AGPとPCIのコネクタが両側に付いている。
ブラケットを前後交換すれば入れ替えおkなやつだった。
933Socket774:2006/09/29(金) 20:59:14 ID:28+fVe6L
>>931
9000だとフラグメントおこしてるんじゃないかな。
socket sizeはIP/TCPヘッダ分ひいた8960とかでやってみるといい。
9014としてあってももろもろ含むで9000までだったり。SWが9000までということもあるようだが。
934Socket774:2006/09/30(土) 18:21:41 ID:eGoO7rD/
通販で INTEL PRO/1000 PT(EXPI9400PT) を買ったんだが・・・・

見た感じ
http://www.intel.com/network/connectivity/products/pro1000pt_server_adapter.htm
と全然違う。

むしろ
http://debz-di.kabocha.to/archives/2006/07/20060712162633.html
と全く同じ。

「CPU-D50442(B)」「D33025」「Pulse H5007NL 0552-J CHINA」といった数字まで完全一致してる。
これって偽物なんでつか?(;´Д`)
935Socket774:2006/09/30(土) 18:24:53 ID:5BFXVSeV
>>934
Desktopの方じゃないのか?
936Socket774:2006/09/30(土) 18:37:27 ID:eGoO7rD/
>>935
箱のシールにはしっかり
INTEL(R) PRO/1000 PT SERVER ADAPTER
と書いてあり、

LANボードの裏のシールにも、
INTEL(R) PRO/1000 PT SERVER ADAPTER (バーコード) 868969 EXPI9400P
と書いてあるんです。

INTEL(R) PRO/1000 PT DESKTOP ADAPTER (EXPI9300P)
のシールだけ代えたモノが送られてきちゃったんでしょうか・・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
937Socket774:2006/09/30(土) 19:33:44 ID:gpZ4R470
>>934
>>936
ボード右上端のシールにPWAナンバーがあるはず。それは何?
(シールに書いてある奴でEXPIならDから始まる奴)
EXPI9400PTだとD50861-xxx、
EXPI9300PTだとD50854-xxxだからそこで判別出来る。

あと、チップのDevIDが違うのでそれを見てみるといいかも。
Desktopは107CだけどServerは107D。

intelのサポートページにガイドがあるよ。
ttp://support.intel.com/support/network/sb/cs-012904.htm
ttp://support.intel.com/support/network/sb/cs-008441.htm#1

で、いくらだったん?
938Socket774:2006/09/30(土) 20:59:01 ID:M/bhfFw4
あのー、ここの擦れの住人さんはNICの何を設定してるんですか?

一般人からするとADSLのためにLANカードかってそれで終わり
ってなことしか想像できないんですが・・・。
939Socket774:2006/09/30(土) 21:11:20 ID:J79T8/od
>>938
複数台PCがあれば必然的にLANを組むのがここの住人
リムーバブルラック使ったりしてデータ移動するのマンドクサイ
各部屋でデータ共有するならファイル鯖必須だし。
940Socket774:2006/09/30(土) 21:14:16 ID:M/bhfFw4
>>939
ああ、なるほど。
それであれこれ選ぶ理由ができるわけですね。
ADSL専用ならなんでもよさそうですね。
941Socket774:2006/09/30(土) 21:23:18 ID:2q82XKZz
>>939
そしてファイル鯖に集約していくと、僅かなスピードや引っ掛かりも
気になりだすという静穏スパイラルならぬLANスパイラル(ry
942Socket774:2006/09/30(土) 21:53:47 ID:U8S8RDI8
>>934
PT DAもSAも同じ82572EIで外観上は差がなくて当然だろう。

>>937とか、複数枚使ったときのteamingのキーになれるとかしか差がないはず。
943Socket774:2006/09/30(土) 22:07:37 ID:eGoO7rD/
>>937
ありがとうございます!
ボード右上端のシールには D50861-001 と書いてあり、
DevIDも107Dになっていました。

>で、いくらだったん?
送料込み約18000円でした(´・ω・`)

>>942
INTEL(R) PRO/1000 PT SERVER ADAPTER (EXPI9400P)

INTEL(R) PRO/1000 PT DESKTOP ADAPTER (EXPI9300P)
は、CPUを始めとした殆どの部品は一緒で、性能差も殆ど無いのですね。

だとすると何故3倍近くの値段差が…(;´Д`)
944Socket774:2006/09/30(土) 23:54:28 ID:lzhTD1fL
家庭内配線の事故が原因かと思うが2台のPCのNICが反応無しに・・・
このスレで有名なGbE-PCI2を3枚買ってきた で、
うわさ通り加工精度の悪さの為か マザー取り付けネジ全て緩めても3枚共にうまく入らない。 
だがしかし気が付いた これ、PCBの精度ではなくブラケットの精度のが問題なんだな。
まずブラケット下部のバリによってケース溝に入らない。無理に力を入れるとPCBが斜めに
コネクタを破損する。
バリを削ると簡単に入った 取りあえず平ヤスリが在れば取付けには困らない。

と、思ったら今度はブラケットとケース取付け部の高さが合わず隙間が開くのも1枚orz・・・
945Socket774:2006/10/01(日) 00:17:06 ID:y74EoS6/
ネジとネジ穴の間に何かをハサむとか
946Socket774:2006/10/01(日) 00:26:36 ID:4C1aLyuo
GbE-PCI2ってどれくらい在庫あるんだろう。
まさか精度悪いままどんどん製造してるわけじゃないよね?

同じ玄人の製品ではEnvy24HTS-PCIも光入力が駄目なままで
発売からかなり経つが、まだあちこちで売ってるし。
947 ◆Zsh/ladOX. :2006/10/01(日) 00:52:33 ID:zJoGwliR
>>646にも書いたけど、
マザーはASUSの使ってる?>>944
948944:2006/10/01(日) 02:33:23 ID:sT+KW0Ez
>>947
P180+Abit AN8-SLIと 古いFreewayのミドルケース+アルバのKX18Dpro2
上記2種でインストしてみた
949Socket774:2006/10/01(日) 02:42:45 ID:q0NREWfX
きゃつらが直すわきゃ無い
950Socket774:2006/10/01(日) 03:27:02 ID:kas5jPSC
精度悪いのを安く買い叩いてるんじゃね?
951Socket774:2006/10/01(日) 15:04:10 ID:lYECX3XT
うちのGbE-PCI2もPCIスロットに上手く刺さらなかったからブラケットを取り付ける基板側の穴を少し拡大して使ってる
この値段だしな

それよりGbE-PCIeのlinuxでのベンチ結果がGbE-PCI2より良くなかったのが気になる
ドライバかな
952Socket774:2006/10/02(月) 01:03:06 ID:8c6VsuTB
953Socket774:2006/10/02(月) 03:59:07 ID:IV6vr3N8
なにそのモクズガニ
954Socket774:2006/10/02(月) 19:53:40 ID:JEYkb2tK
カニの肉か…
955Socket774:2006/10/02(月) 20:58:58 ID:4m4QKuRk
>GbE-PCI2
2枚使っていますが特に取り付けに不具合はありませんでした。

会わないときはブラケットと基盤をとめてるねじを緩めろとどっかでみましたが大丈夫なんでしょうか?
956Socket774:2006/10/02(月) 21:02:54 ID:BIIMAoM4
不具合ないなら緩める必要ないだろうよ。
957Socket774:2006/10/05(木) 01:50:00 ID:/2Bm1Cnf
オクで売られてる、胡散臭いAgere ET1310のカードってどうなんだろ?
GA-8N-SLI Quad Royalにオンボードで乗ってる奴は、性能いいみたいだけど。
誰かカードの方使ってる人いる?
958Socket774:2006/10/05(木) 20:42:28 ID:iNcB0z2R
mATXにGbE-PCI2を3枚挿してハブ代わりに使ってる。
WANへはRhine2。OSはWinXP
ローカル同士のファイルコピーは以前より1.5〜1.8倍くらい早くなったかな。
959Socket774:2006/10/05(木) 22:31:37 ID:iNcB0z2R
ギガルータ買うまでのありあわせのつなぎ。案外使える。
960Socket774:2006/10/05(木) 22:35:58 ID:P6wk97OE
箱物で売ってるのより電気代は高くなるけどさ、m0n0wallとかmosquitoとか使って組むほうが速いよね。
全体の動作が。台数増えてくると特にそう思う。好き勝手なチップ選んで使えるし。
961Socket774:2006/10/06(金) 04:17:24 ID:Xum/t/YK
そこまでするならLinuxでルータ化しろよ
962Socket774:2006/10/06(金) 09:27:05 ID:tr1sW7wX
はは・・スキルが・・
もうちょっと勉強してみます;
963Socket774:2006/10/06(金) 10:18:04 ID:Pr/bG4aS
BSDルータなら動いてる…
964Socket774:2006/10/06(金) 17:41:43 ID:zZyNKOEU
質問なんですけど
現行モデルの蟹チップで一番発熱するモデルはどれでしょうか?
蟹チップで料理が出来るか試してみたいんです
965964:2006/10/06(金) 18:11:16 ID:zZyNKOEU
すみません、現行だと選択肢一択ですね。
現行じゃなくても良いので買える範囲でいくつか発熱するモデルをジャンクで買ってこようと思います
なにかオススメがありましたら、教えてください。
966Socket774:2006/10/06(金) 20:29:15 ID:ekuZFwiS
ギガニ
967Socket774:2006/10/06(金) 20:53:57 ID:wQvePgpp
ギガニでも1Gで通信しないと熱くならないみたいだね。
それとも基板から外して、いくつか並べて12Vくらいかけるとか?
968Socket774:2006/10/06(金) 22:42:31 ID:TMAGF0Q8
>>957
このスレじゃ報告が全然上がってなかったかな。
独自チップらしいが市販で目撃報告すらないから、
スレ住人で持ってる人はいないかと。
特攻するなら報告ヨロw
969Socket774:2006/10/06(金) 22:57:17 ID:6juG7nqy
>>968
ごめん持ってる…ST-Labのなら。

問題はドライバがAgereのサイトに無いという。リファレンスドライバほしい…
970Socket774:2006/10/07(土) 00:32:31 ID:FHkazn/Z
>>969
ギガバイトとかママンメーカーから落とせばいいジャマイカ
971Socket774:2006/10/07(土) 00:33:19 ID:FHkazn/Z
972Socket774:2006/10/07(土) 01:10:02 ID:g14QS6AM
STLabのでもGigabyteのでも、中身同じだな
これがリファレンスということでないかな
973Socket774:2006/10/07(土) 01:46:43 ID:1ryTWMYi
AM2マザーのオンボードLANのチップがことごとくイマイチなのをなんとかしてくれないか
974Socket774:2006/10/07(土) 01:47:52 ID:QAWElUTd
最近思うんだが、いまいちなのはNIC側っつーよりハブ側なんじゃないのか?
975Socket774:2006/10/07(土) 01:53:08 ID:WlupD9tV
いいえ、ママン側だす。
976Socket774:2006/10/07(土) 05:22:58 ID:FJY004WB
オンボードもbroadcomじゃないとだめ?
最近はMarvellが載ってれば良しとしているが
977Socket774:2006/10/07(土) 12:47:02 ID:cAro45zj
正直どれでもいいrealtekのgigaでもでかいチップ出なけりゃ
978Socket774:2006/10/07(土) 18:20:59 ID:KJfp5ID3
775VSTAのオンボードLANから中古のインテル1000MTにかえたら
なんだかFF11のフレームレートがほんのちょっとあがったよ

979Socket774:2006/10/07(土) 19:41:36 ID:flwBjuap
さらにこれもやると効果があったような
http://journal.mycom.co.jp/column/winxp/100/
980Socket774:2006/10/07(土) 19:55:00 ID:KJfp5ID3
>>979
おしえくれてありがとう
981Socket774:2006/10/07(土) 21:47:43 ID:4lcWfSqp
>DisableTaskOffloadは不要
ttp://jenpy.noob.jp/nikki/050701.htm

いったいどっちなんだ。
982Socket774:2006/10/07(土) 21:50:25 ID:hs62RKlw
阿久津はいつも間違ってる
983Socket774:2006/10/07(土) 22:14:14 ID:flwBjuap
あれ、自分が設定したときは確かにブラウジングとかFPS
少し軽くなったと感じたがな。NICはGbE-PCI。
984Socket774:2006/10/07(土) 22:15:16 ID:txytq6fK
プラシーボ
985Socket774:2006/10/07(土) 22:31:00 ID:flwBjuap
そっかー
986Socket774:2006/10/08(日) 04:32:39 ID:GY1mNFrJ
次スレよろ
987Socket774:2006/10/08(日) 05:08:58 ID:z3g4DEm0
スパシーボ
988Socket774:2006/10/08(日) 05:34:05 ID:JLcRijGT
989Socket774:2006/10/08(日) 05:53:58 ID:U07wgjm/
俺は椰子なごみ派
990Socket774:2006/10/08(日) 05:58:36 ID:oMv0P1IY
>>989
そうか
991Socket774:2006/10/08(日) 06:10:37 ID:iNfCUjC/
ttp://www.tsuyokiss.jp/character.html
変な名前が多いね。
992Socket774:2006/10/08(日) 06:11:15 ID:tohMSmUb
2巻の売上が楽しみだ
993Socket774:2006/10/08(日) 09:31:52 ID:G1ryRhKb
GbE-PCI2の取り付けに関してだけど、ラジオペンチで無理のない程度に弓なりに曲げてやったらすんなり設置できた。
多少ユーザー側で調整してやる必要があるんかもね。
994Socket774:2006/10/08(日) 18:41:59 ID:cOtQAG7l
ところで、お前等はちゃんとBoot ROMも更新してる?
995Socket774:2006/10/08(日) 18:46:22 ID:/iyhFGSF
BOOT ROMってNetBOOT以外に使う事あるの?

普通関係ないでしょ。
996Socket774:2006/10/08(日) 18:55:57 ID:BTp89eKm
公開されてんの?見たことない
997Socket774
>>995
興味ないなら口出すなよ。わざわざ憎々しく。